Microsoft Word - 脳218~262.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 脳218~262.doc"

Transcription

1 218 Granulationes arachnoideales クモ膜顆粒 A. meningea media 中硬膜動脈 Dura mater encephali 脳硬膜 219 Dura mater encephali Arachnoidea encephali 脳硬膜脳クモ膜 220 Falx cerebri 大脳鎌 N. opticus 視神経 Hypophysis 下垂体 A. carotis interna 内頚動脈 N. oculomotorius 動眼神経 N. trochlearis 滑車神経 N. abducens 外転神経 N. trigeminus 三叉神経 Tentorium cerebelli 小脳テント ( 切断縁 ) 221 Falx cerebri 大脳鎌 ( 切断縁 ) A. carotis interna 内頚動脈 Diaphragma sellae 鞍隔膜 Hypophysis 下垂体 N. opticus 視神経 N. oculomotorius 動眼神経 N. trochlearis 滑車神経 N. abducens 外転神経 N. trigeminus 三叉神経 N. facialis 顔面神経 N. vestibulocochlearis 内耳神経 N. glossopharyngeus 舌咽神経 N. vagus 迷走神経 N. accessorius 副神経 N. hypoglossus 舌下神経 A. vertebralis 椎骨動脈 Medulla spinalis 脊髄 Tentorium cerebelli 小脳テント ( 切断縁 ) Tentorium cerebelli 小脳テント 223 1

2 A. carotis interna 内頚動脈 Cisterna fossae lateralis cerebri 大脳外側窩槽 Cisterna chiasmatis 交叉槽 Cisterna interpeduncularis 脚間槽 A. vertebralis 椎骨動脈 Cisterna cerebellomedullaris 小脳延髄槽 Fissura transversa cerebri 大脳横裂 Fissura longituidinalis cerebri 大脳縦列 Hemispherium Bulbus olfactorius Chiasma opticum Infundibulum Pons Cerebellum Medulla oblongata 大脳半球嗅球視 [ 神経 ] 交叉漏斗橋小脳延髄 224 Hemispherium Granulationes arachnoideales Vv. cerebri superiores Fissura longituidinalis cerebri 大脳半球クモ膜顆粒上大脳静脈大脳縦列 225 Vv. cerebri inferiores 下大脳静脈 Fissura transversa cerebri 大脳横裂 Cerebellum 小脳 Cisterna cerebellomedullaris 小脳延髄槽 V. cerebri media 中大脳静脈 Fossa lateralis cerebri 大脳外側窩 Cisterna fossae lateralis cerebri 大脳外側窩槽 226 A. cerebri anterior 前大脳動脈 A. cerebri media 中大脳動脈 A. cerebri posterior 後大脳動脈 A. cerebelli superior 上小脳動脈 A. cerebelli inferior anterior 前下小脳動脈 A. cerebelli inferior posterior 後下小脳動脈 A. spinalis anterior 前脊髄動脈 A. communicans anterior 前交通動脈 A. carotis interna 内頚動脈 A. communicans posterior 後交通動脈 2

3 N. oculomotorius 動眼神経 N. facialis 顔面神経 N. vestibulocochlearis 内耳神経 A. labyrinthi 迷路動脈 Rr. ad pontem 橋枝 A. basilaris 脳底動脈 A. vertebralis 椎骨動脈 227 A. cerebri anterior 前大脳動脈 A. cerebri media 中大脳動脈 228 A. cerebri media 中大脳動脈 A. basilaris 脳底動脈 A. cerebelli inferior anterior 前下小脳動脈 A. cerebelli inferior posterior 後下小脳動脈 A. vertebralis 椎骨動脈 229 A. cerebelli superior 上小脳動脈 A. basilaris 脳底動脈 N. oculomotorius 動眼神経 N. trochlearis 滑車神経 230 Corpus callosum 脳梁 Fornix 脳弓 Ventriculus tertius 第三脳室 V. cerebri magna 大大脳静脈 A. cerebri posterior 後大脳動脈 A. communicans posterior 後交通動脈 A. carotis interna 内頚動脈 A. cerebri anterior 上大脳静脈 231 A. cerebri anterior 前大脳動脈 A. cerebri media 中大脳動脈 A. carotis interna 内頚動脈 A. chorioidea 脈絡叢動脈 A. cerebri posterior 大脳動脈 A. communicans posterior 後交通動脈 3

4 232 A. cerebri media 中大脳動脈 A. carotis interna 内頚動脈 Sulcus lateralis 外側溝 233 Fossa interpeduncularis 脚間窩 Sulcus basilaris 脳底溝 Crus cerebri 大脳脚 Pons 延髄 Pedunculus cerebellaris medius 中小脳脚 Oliva オリーブ Sulcus lateralis anterior 前外側溝 Pyramis (medullae oblongatae) 錐体 ( 延髄 ) Fissura mediana anterior 前正中裂 N. hypoglossus 舌下神経 N. abducens 外転神経 N. oculomotorius 動眼神経 N. trochlearis 滑車神経 N. trigeminus 三叉神経 N. facialis 顔面神経 N. glossopharyngeus 舌咽神経 N. vagus 迷走神経 N. accessorius 副神経 Recessus lateralis ventriculi quarti 第四脳室外側陥凹 N. vestibulocochlearis 内耳神経 234 Facies superior Hemispherium cerebelli Facies inferior Mesencephalon Pons Flocculus Recessus lateralis ventriculi quarti Oliva Medulla oblongata 上面小脳半球下面中脳橋片葉第四脳室外側陥凹オリーブ延髄 235 Tegmentum 被蓋 4

5 Crus cerebri Lamina tecti Lobulus quadrangularis Lobulus semilunaris superior Culmen Declive Folium vermis Aqueductus cerebri Substantia grisea centralis Nucleus rubber Substantia nigra Colliculus inferior Hemispherium cerebelli Vermis 大脳脚蓋板四角小葉上半月小葉山頂山腹虫部葉中脳水道中心灰白質赤核黒質下丘大脳半球虫部 236 Pedunculus cerebellaris superior 上小脳脚 Pedunculus cerebellaris medius 中小脳脚 Pons 延髄 N. trigeminus 三叉神経 N. vestibulocochlearis 内耳神経 Flocculus 片葉 Oliva オリーブ 237 Pedunculus cerebellaris superior Pedunculus cerebellaris medius Pedunculus cerebellaris inferior Recessus lateralis ventriculi quarti Fasciculus ( Funiculus) cuneatus Fasciculus ( Funiculus) gracilis 上小脳脚中小脳脚下小脳脚第四脳室外側陥凹楔状束薄束 238 Pedunculus cerebellaris superior Pedunculus cerebellaris medius Pedunculus cerebellaris inferior Ventriculus quartus Cortex cerebelli Corpus medullare Laminae albae 上小脳脚中小脳脚下小脳脚第四脳室小脳皮質髄体白質板 5

6 239 Nodulus Velum medullare inferius (posterius) Pedunculus flocculi Flocculus Apertura lateralis ventriculi quarti Plexus chorioideus ventriculi quarti Recessus lateralis ventriculi quarti Tela chorioidea ventriculi quarti Apertura mediana ventriculi quarti [ 虫部 ] 小節下 ( 後 ) 髄帆片葉脚片葉第四脳室外側口第四脳室脈絡叢第四脳室外側陥凹第四脳室脈絡組織第四脳室正中口 240 Lobulus centralis Lingula cerebelli Velum medullare superius (anterius) Fastigium Ventriculus quartus Culmen Declive Folium vermis Tuber vermis Pyramis (vermis) Uvula (vermis) Nodulus 小脳中心小葉小脳小舌上 ( 前 ) 髄帆室頂第四脳室山頂山腹虫部葉虫部隆起虫部錐体虫部垂 [ 虫部 ] 小節 241 Frenulum veli medullaris superioris (anterioris) 上 ( 前 ) 髄帆小帯 Velum medullare superius (anterius) 上 ( 前 ) 髄帆 Pedunculus cerebellaris superior 上小脳脚 Pedunculus cerebellaris inferior 下小脳脚 Pedunculus cerebellaris medius 中小脳脚 Recessus lateralis ventriculi quarti 第四脳室外側陥凹 Area vestibularis 前庭神経野 Colliculus facialis 顔面神経丘 Trigonum n. vagi 迷走神経三角 ( 灰白翼 ) Trigonum n. hypoglossi 舌下神経三角 Tuberculum nuclei cuneati 楔状束結節 Tuberculum nuclei gracilis 薄束結節 Funiculus lateralis 側索 Fasciculus ( Funiculus) cuneatus 楔状束 Fasciculus ( Funiculus) gracilis 薄束 Locus ceruleus Eminentia medialis 6 青斑正中隆起

7 Fovea superior 上窩 Sulcus medianus 正中溝 Sulcus limitans 境界溝 Striae medullares ventriculi quarti 第四脳室髄条 Fovea inferior 下窩 Tenia ventriculi quarti 第四脳室ヒモ Area postrema 最後野 Obex 閂 ( カンヌキ ) Sulcus medianus posterior 後正中溝 Sulcus intermedius posterior 後中間溝 242 Pedunculus cerebellaris superior Pedunculus cerebellaris inferior Pedunculus cerebellaris medius Ala lobuli centralis Lobulus quadrangularis Lobulus semilunaris superior Hemispherium cerebelli Lobulus semilunaris inferior Lobulus biventer Tonsilla cerebelli Culmen Lobulus centralis Lingula cerebelli Velum medullare superius (anterius) Nodulus Uvula (vermis) Velum medullare inferius (posterius) Pedunculus flocculi Flocculus Vallecula cerebelli 上小脳脚下小脳脚中小脳脚中心小葉翼四角小葉上半月小葉小脳半球下半月小葉二腹小葉小脳扁桃山頂小脳中心小葉小脳小舌上 ( 前 ) 髄帆 [ 虫部 ] 小節虫部垂下 ( 後 ) 髄帆片葉脚片葉小脳谷 243 Gyrus postcentralis Sulcus centralis Gyrus precentralis Lobus parietalis Gyrus frontalis superior Sulcus frontalis superior Gyrus frontalis medius Sulcus frontalis inferior Lobus frontalis Gyri orbitales 7 中心後回中心溝中心前回頭頂葉上前頭回上前頭溝中前頭回下前頭溝前頭葉眼窩回

8 Fossa lateralis cerebri 大脳外側窩 Pars orbitalis (Gyrus frontalis inferior) 眼窩部 ( 下前頭回 ) Pars opercularis (Gyrus frontalis inferior) 弁蓋部 ( 下前頭回 ) Gyrus supramarginalis 縁上回 Gyrus angularis 角回 Lobulus parietalis inferior 下頭頂小葉 Sulcus intraparietalis 頭頂間溝 Lobulus parietalis superior 上頭頂小葉 Sulcus occipitalis transversus 横後頭溝 Lobus occipitalis 後頭葉 Gyrus temporalis medius 中側頭回 Sulcus temporalis superior 上側頭溝 Gyrus temporalis superior 上側頭回 Lobus temporalis 側頭葉 R. posterior (Sulcus lateralis) 後枝 ( 外側溝 ) Sulcus lateralis 外側溝 R. ascendens (Sulcus lateralis) 上行枝 ( 外側溝 ) 244 Gyrus frontalis superior Sulcus frontalis superior Gyrus frontalis medius Sulcus frontalis iuferior Sulcus precentralis Gyrus precentralis Sulcus centralis Gyrus postcentralis Sulcus postcentralis Lobulus parietalis inferior Sulcus intraparietalis Lobulus parietalis superior Sulcus parietooccipitalis Lobus frontalis Lobus parietalis Lobus occipitalis 上前頭回上前頭溝中前頭回下前頭溝中心前溝中心前回中心溝中心後回中心後溝下頭頂小葉頭頂間溝上頭頂小葉頭頂後頭溝前頭葉頭頂葉後頭葉 245 Operculum frontoparietale Gyrus longus insulae Gyri breves insulae Operculum frontale Insula 8 前頭頭頂弁蓋 [ 島 ] 長回 [ 島 ] 短回前頭頭頂弁蓋島

9 Limen insulae Sulcus circularis insulae Operculum temporale 島限 [ 島 ] 輪状溝側頭弁蓋 246 Sulcus centralis Lobulus paracentralis Sulcus subparietalis Precuneus Sulcus parietooccipitalis Cuneus Sulcus calcarinus Gyrus occipitotemporalis medialis Gyrus occipitotemporalis lateralis Gyrus temporalis inferior Isthmus gyri cinguli Sulcus corporis callosi Gyrus cinguli Sulcus cinguli Uncus Gyrus parahippocampalis Sulcus collateralis 中心溝中心傍小葉頭頂下溝楔前部頭頂後頭溝楔部鳥距溝内側後頭側頭回外側後頭側頭回下側頭回帯状回峡脳梁溝帯状回帯状溝鈎海馬傍回側副溝 247 Sulcus olfactorius Bulbus olfactorius Tractus olfactorius Gyrus rectus Uncus Gyrus parahippocampalis Gyrus fasciolaris Corpus callosum Gyrus occipitotemporalis medialis Gyrus occipitotemporalis lateralis Sulci et Gyri orbitales Sulcus temporalis inferior Gyrus temporalis inferior Sulcus collateralis 嗅溝嗅球嗅索直回鈎海馬傍回小帯回脳梁内側後頭側頭回外側後頭側頭回眼窩溝 回下側頭溝下側頭回側副溝 248 Area subcallosa Gyrus paraterminalis 9 梁下野終板傍回

10 Cingulum Bulbus olfactorius Tractus olfactorius Trigonum olfactorium Stria olfactoria Substantia perforata anterior 帯状束嗅球嗅索嗅三角嗅条前有孔質 249 Cingulum Stria longitudinalis lateralis Stria longitudinalis medialis Genu corporis callosi Rostrum corporis callosi Commissura anterior Truncus corporis callosi Splenium corporis callosi Gyrus fasciolaris Sulcus hippocampi Gyrus dentatus 帯状束外側縦条内側縦条脳梁膝脳梁吻前交連脳梁幹脳梁膨大小帯回海馬溝歯状回 250 Cavum septi pellucidi Septum pellucidum Forceps minor Radiatio corporis callosi Genu corporis callosi Rostrum corporis callosi Commissura anterior Lamina terminalis Chiasma opticum Corpus mamillare 透明中隔腔透明中隔小鉗子脳梁放線脳梁膝脳梁吻前交連終板視 [ 神経 ] 交叉乳頭体 Columna fornicis 脳弓柱 Corpus fornicis 脳弓体 Crus fornicis 脳弓脚 Radiatio corporis callosi 脳梁放線 Splenium corporis callosi 脳梁膨大 Forceps major 大鉗子 Radiatio corporis callosi 脳梁放線 V. cerebri magna 大大脳静脈 Vv. cerebri internae 内大脳静脈 Plexus chorioideus ventriculi tertii 第三脳室脈絡叢 Ventriculus tertius 第三脳室 10

11 Foramen interventriculare 室間孔 251 Insula Fasciculus longitudinalis superior Fasciculus longitudinalis inferior Fasciculus uncinatus 島上縦束下縦束鈎状束 252 Corona radiata Fibrae arcuatae cerebri Nucleus lentiformis Commissura anterior 放線冠大脳弓状線維レンズ核前交連 253 Pars centralis (Ventriculus lateralis) 中心部 ( 側脳室 ) Corona radiata 放線冠 Nucleus caudatus 尾状核 Stria longitudinalis lateralis Stria longitudinalis medialis Ventriculus tertius Foramen interventriculare Plexus chorioideus ventriculi lateralis 外側縦条内側縦条第三脳室室間孔第三脳室脈絡叢 254 Cornu anterius (Ventriculus lateralis) 前角 ( 側脳室 ) Septum pellucidum 透明中隔 Corpus fornicis 脳弓体 Crus fornicis 脳弓脚 Cornu inferius 下角 Cornu posterius (Ventriculus lateralis) 後角 ( 側脳室 ) Caput nuclei caudate Corpus striatum Nucleus lentiformis 尾状核頭線状体レンズ核 255 Septum pellucidum Columna fornicis Foramen interventriculare Tela chorioidea ventriculi tertii 透明中隔脳弓柱室間孔第三脳室脈絡組織 11

12 Plexus chorioideus ventriculi lateralis Crus fornicis Nucleus caudatus Stria terminalis Lamina affixa Pes hippocampi 第三脳室脈絡叢脳弓脚尾状核分界条付着板海馬足 256 Crus fornicis Corpus fornicis Tenia fornicis Fimbria hippocampi Calcar avis Trigonum collaterale Gyrus dentatus Gyrus parahippocampalis Pes hippocampi 脳弓脚脳弓体脳弓ヒモ海馬采鳥距側副三角歯状回海馬傍回海馬足 257 Adhesio interthalamica Foramen interventriculare Columna fornicis Commissura anterior Lamina terminalis Recessus opticus Chiasma opticum Recessus infundibuli Infundibulum Corpus mamillare 視床間橋室間孔脳弓柱前交連終板視交叉陥凹視 [ 神経 ] 交叉漏斗陥凹漏斗乳頭体 Stria medullaris thalami (Tenia thalami) [ 視床 ] 髄条 ( 視床ヒモ ) Lamina affixa 付着板 Stria terminalis 分界条 Tenia chorioidea 脈絡ヒモ Recessus suprapinealis 松果上陥凹 Commissura pinealis 松果交連? Corpus pineale 松果体 Recessus pinealis 松果陥凹 Commissura posterior 後交連 Sulcus hypothalamicus 視床下溝 12

13 258 Substantia perforata anterior Caput nuclei caudate Crus anterius capsulae internae Putamen Corpus amygdaloideum Cauda nuclei caudate Cornu inferius ventriculi lateralis Stria terminalis Tenia chorioidea 前有孔質尾状核頭 [ 内包 ] 前脚被殻扁桃体尾状核尾第三脳室下角分界条脈絡ヒモ Chiasma opticum 視 [ 神経 ] 交叉 Tractus opticus 視索 Infundibulum 漏斗 Tuber cinereum 灰白隆起 Pedunculus corporis mamillaris 乳頭体脚 Corpus mamillare 乳頭体 Fossa interpeduncularis 脚間窩 (Substantia perforata posterior) ( 後有孔質 ) Pulvinar 視床枕 Corpus geniculatum mediale 内側膝状体 Corpus geniculatum laterale 外側膝状体 259 Caput nuclel caudate Tuberculum anterius thalami Commissura anterior Columna fornicis Foramen interventriculare Tenia thalami Trigonum habenulae Habenula Corpus pineale Crus anterius capsulae internae Corpus striatum Putamen Tenia chorioidea Lamina affixa Stria terminalis Crus posterius capsulae internae Pulvinar 尾状核頭 [ 視床 ] 前結節前交連脳弓柱室間孔視床ヒモ手綱三角手綱松果体 [ 内包 ] 前脚線状体被殻脈絡ヒモ付着板分界条 [ 内包 ] 後脚視床枕 260 Corpus pineale 13 松果体

14 Colliculus inferior Brachium colliculi inferioris Corpus geniculatum mediale Tenia chorioidea Lamina affixa Stria terminalis Pulvinar Colliculus superior Brachium colliculi superioris Corpus geniculatum laterale Tractus opticus Corpus amygdaloideum 下丘下丘腕内側膝状体脈絡ヒモ付着板分界条視床枕上丘上丘腕外側膝状体視索扁桃体 261 Crus posterius capsulae internae Cauda nuclei caudate Putamen Crus anterius? capsulae internae Caput nuclei caudate Commissura anterior Corpus amygdaloideum [ 内包 ] 後脚尾状核尾被殻 [ 内包 ] 前脚尾状核頭前交連扁桃体 262 Crus anterius capsulae internae Putamen Corpus amygdaloideum Caput nuclei caudate Tenia chorioidea Commissura anterior Lamina terminalis Chiasma opticum [ 内包 ] 前脚被殻扁桃体尾状核頭脈絡ヒモ前交連終板視 [ 神経 ] 交叉 14

脳実習に臨んで 諸君の目の前にある脳は 故人の生涯にわたって精神の座として君臨してきた 諸君は いま この偉大な脳の神秘を明らかにする機会を得たのである 諸君がこれからの脳実習において しかるべき成果をあげ得るか否かは諸君の心掛けしだいで決まる 十分な予備知識を持って注意深く観察するように心掛けよ

脳実習に臨んで 諸君の目の前にある脳は 故人の生涯にわたって精神の座として君臨してきた 諸君は いま この偉大な脳の神秘を明らかにする機会を得たのである 諸君がこれからの脳実習において しかるべき成果をあげ得るか否かは諸君の心掛けしだいで決まる 十分な予備知識を持って注意深く観察するように心掛けよ 神経解剖学実習書 第 2 版 第 6 刷 旭川医科大学解剖学講座顕微解剖学分野 脳実習に臨んで 諸君の目の前にある脳は 故人の生涯にわたって精神の座として君臨してきた 諸君は いま この偉大な脳の神秘を明らかにする機会を得たのである 諸君がこれからの脳実習において しかるべき成果をあげ得るか否かは諸君の心掛けしだいで決まる 十分な予備知識を持って注意深く観察するように心掛けよ 実習に入る前に 下記の項目を精読されたい

More information

NO.27 KEY CHART FOR MODEL Brain with Color Coded Cortical Area 脳模型 A 形 記号和名英名学名 A 前核 ( 視床 ) Anterior nucleus Nucleus anterior thalami A 前葉 ( 小脳 ) Ante

NO.27 KEY CHART FOR MODEL Brain with Color Coded Cortical Area 脳模型 A 形 記号和名英名学名 A 前核 ( 視床 ) Anterior nucleus Nucleus anterior thalami A 前葉 ( 小脳 ) Ante MADE IN JAPAN NO.27 KEY CHART FOR MODEL Brain with Color Coded Cortical Area 脳模型 A 形 記号和名英名学名 A 前核 ( 視床 ) Anterior nucleus Nucleus anterior thalami A 前葉 ( 小脳 ) Anterior lobe Lobus anterior AC 前交連 Anterior

More information

運動失調のみかた、考えかた

運動失調のみかた、考えかた I-1 Ⅰ 小脳の位置と外形 小脳 cerebellum は大脳の後下方に半ば隠れていて 脳幹 中脳 橋 延髄 の背側に位置す る 脳幹との間は 3 対の小脳脚によって連絡し 小脳と脳幹の間には第四脳室が介在してい る 頭蓋腔の中で小脳は後頭蓋窩に位置し 上方は小脳テントを隔てて大脳の後頭葉に接する Fig.1 小脳は正中にあってやや細い vermis of cerebellum と左右の hemisphere

More information

Ø Ø Ø

Ø Ø Ø Ø Ø Ø 脳解剖について 画像 高草木薫公開資料より 小脳 水平面断での動脈支配領域 各葉の角度分類と血管支配領域 穿通動脈の血管支配 各支配動脈 尾状核 前大脳動脈 被殻 中大脳動脈 視床 後大脳動脈 大脳基底核を中心とした穿通動脈 幸田剣 頭部CTおよびMRI等の画像所見の見方.2010 Ø Ø Ø 画像所見の読み取り方 各レベル毎の 水平面断上での 所見の読み取り方と

More information

Ishiguro

Ishiguro 80mm)頃にはthalamostriate veinやseptal veinがモンロー孔でicvへ合流し 両側のICVとの接合点よ り後方のmedian veinは残存してガレン大静脈となる(fig.1d)1,3,5) Fig.1 Internal cerebral vein (ICV)およびbasal vein of Rosenthal (BVR)の発生 1A 胎生8週頃 (crown rump

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 中枢神経系は脳と脊髄とであり 共に発生の早期の神経管から形成されたものである ヒトでは脳は重さが約 1.3 kg もある巨大な器官で その表面は大脳皮質と呼ばれる灰白質で被われている 大脳皮質には総数約 130 億個の神経細胞が存在すると言われており それらは一定の層状構造を作って存在しているが その細胞配列は部位によって著しい変化を示す 大脳皮質に被われた深部には 大脳核および視床と呼ばれる大きな構造体がある

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 知っている景色が分からない eivironment agnosia 顔が判別できない prosopagnosia すぐ泣く 怒る 認知症 ( 右で顕著 ) ( 両側障害で ) 嗅覚障害 orbitofrontal syndrome 記銘力障害 memory disturbance(basal forebrain) 名前が出て来ない unchinate fasciculus 物語の順序が分からなくなる

More information

てんかん外科手術に 必要な解剖学的知識

てんかん外科手術に 必要な解剖学的知識 てんかん外科手術に必要な解剖学的知識 1 2 Anterior temporal lobetomy (ATL) Point Transsylvian route (Yasargil) 側頭葉内側部の解剖と関連する血管の解剖 Transortial route 海馬扁桃体摘出の各ステップ 海馬多切の各ステップ Subtemporal route (Hori) 3 4 Transsylvian route

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 末梢神経系と脊髄 2018 年 10 月 30 日 金田勇人 (Hayato Kaneda) 滋賀医科大学解剖学講座 ( 神経形態学部門 ) 准教授 hayato@belle.shiga-med.ac.jp FONDATION VOIR & ENTENDRE 復習 : 神経系の区分 中枢神経 末梢神経 脳と脊髄脳脊髄神経系 運動神経感覚神経 骨格筋 自律神経系 交感神経副交感神経 内臓 2 復習 :

More information

全国循環器撮影研究会誌 Vol 誌上講座 脳血管模型作成マニュアル 関西循環器撮影研究会大阪府立母子保健総合医療センター田邊智晴 目 次 Ⅰ 準備品 Ⅱ 模型作成の流れ Ⅲ 内頚動脈の作成 1. 内頚動脈 2. 前交通動脈 3. 前大脳動脈 4. 中大脳動脈 Ⅳ. 椎骨動脈 Ⅴ. 外

全国循環器撮影研究会誌 Vol 誌上講座 脳血管模型作成マニュアル 関西循環器撮影研究会大阪府立母子保健総合医療センター田邊智晴 目 次 Ⅰ 準備品 Ⅱ 模型作成の流れ Ⅲ 内頚動脈の作成 1. 内頚動脈 2. 前交通動脈 3. 前大脳動脈 4. 中大脳動脈 Ⅳ. 椎骨動脈 Ⅴ. 外 全国循環器撮影研究会誌 Vol.23 11 誌上講座 脳血管模型作成マニュアル 関西循環器撮影研究会大阪府立母子保健総合医療センター田邊智晴 目 次 Ⅰ 準備品 Ⅱ 模型作成の流れ Ⅲ 内頚動脈の作成 1. 内頚動脈 2. 前交通動脈 3. 前大脳動脈 4. 中大脳動脈 Ⅳ. 椎骨動脈 Ⅴ. 外頚動脈 Ⅵ. 内頚静脈と外頚静脈 Ⅶ. 脳神経 Ⅰ 準備品 脳血管模型作成に必要な工具ならびに準備 材料

More information

人体の構造・機能・異常(4)

人体の構造・機能・異常(4) 第 10 回神経系 日紫喜光良 医学概論講義 2017.6.13 1 神経系の概要 中枢神経系 末梢神経系 灰白質と白質 脳脊髄神経 自律神経 感覚器 効果器 2 中枢神経 中枢神経系と 末梢神経系 ( とくに脳脊髄神経 ) 脳脊髄神経 - 脳 終脳間脳中脳橋小脳延髄 脳神経脊髄神経 - 脊髄 3 自律神経系 中枢神経系 自律神経節 交感神経系 副交感神経系 効果器 4 脳の区分 5 初期発生と神経系

More information

統合・基礎神経学 - 神経系の構造を中心に

統合・基礎神経学 - 神経系の構造を中心に Title 統合 基礎神経学 - 神経系の構造を中心に Author(s) 井上, 芳郎 Citation 北海道大学大学院医学研究科 脳科学専攻神経機能学講座 分子解剖学分野 Issue Date 1990 Doc URL http://hdl.handle.net/2115/329 Rights(URL) http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.1/jp/

More information

骨筋18-中1

骨筋18-中1 1 人体記述用語に関する問いに答えなさい A 上図 (Gray s anatomy) を参照して 下欄の英語を日本語にしなさい B 略語 (AD, AB, FLEX, EXT) は英語と日本語を答えなさい 1 superior aspect 上面 ( 観 ) 11 proximally 近位へ 21 transverse or horizontal plane 横断面または水平面 2 anterior

More information

中枢神経系の発生学

中枢神経系の発生学 神戸大学名誉教授 溝口史郎 2011.07. 26. 1 I 中枢神経系の発生概説と脊髄の発生 1. 神経管の形成 中枢神経系 即ち 脳と脊髄とは 全身の諸器官のうちで最も早期に発生を始め しかも全体としては最も遅く成熟する 特異の器官系である 受精によって成立した原胚子 ( 後の胎児 ) は 受精後 6~7 日目に子宮に到着して着床を開始し 第 2 週の終り頃には完全に子宮粘膜の中に埋没する この時期には

More information

いる 情報を与える細胞 ( シナプス前ニューロン ) の軸索終末の細胞膜 ( シナプス前膜 ) と情報を受け取る細胞 ( シナプス後細胞 ) の細胞膜 ( シナプス後膜 ) とは直接接触してはいない 両者の間には狭い ( 約 20μm) シナプス間隙と呼ばれる狭い間隙がある シナプス小胞にはニューロ

いる 情報を与える細胞 ( シナプス前ニューロン ) の軸索終末の細胞膜 ( シナプス前膜 ) と情報を受け取る細胞 ( シナプス後細胞 ) の細胞膜 ( シナプス後膜 ) とは直接接触してはいない 両者の間には狭い ( 約 20μm) シナプス間隙と呼ばれる狭い間隙がある シナプス小胞にはニューロ 第 3 章 高次脳機能の解剖学的基礎 1. 神経系の微細構造 1.1 ニューロン神経系は末梢神経系と中枢神経系に分けられる 末梢神経系はさらに末梢体神経系と末梢自律神経系に分けられる 前者は運動 感覚のようないわゆる動物機能に関係し 後者は呼吸 循環のようないわゆる植物機能に関係する 中枢神経系は脊髄と脳に分けられる 他の身体組織と同じく中枢神経系も細胞から構成されている ニューロン ( 神経細胞

More information

神経解剖学 2008 年度過去問解答解説 2009/3/4 コメント付き解答例 ( 未完 ) として公開 2009/3/8 大問 2 の内容をいくつか修正 画像を高画質化した (2008 年度入学木下作成 ) もし間違いがありましたら ご指摘いただけるとうれしいです またご要望や質問などもどうぞ 直

神経解剖学 2008 年度過去問解答解説 2009/3/4 コメント付き解答例 ( 未完 ) として公開 2009/3/8 大問 2 の内容をいくつか修正 画像を高画質化した (2008 年度入学木下作成 ) もし間違いがありましたら ご指摘いただけるとうれしいです またご要望や質問などもどうぞ 直 神経解剖学 2008 年度過去問解答解説 2009/3/4 コメント付き解答例 ( 未完 ) として公開 2009/3/8 大問 2 の内容をいくつか修正 画像を高画質化した (2008 年度入学木下作成 ) もし間違いがありましたら ご指摘いただけるとうれしいです またご要望や質問などもどうぞ 直接知らせていただくか 下記までメールください xxax2002@yahoo.co.jp 神経解剖学の平成

More information

Microsoft Word - kankothu1.mht

Microsoft Word - kankothu1.mht 寛骨 1 腸骨稜 2 腸骨窩 3 上前腸骨棘 4 下前腸骨棘 5 寛骨臼 6 腸恥隆起 7 閉鎖孔 8 坐骨体 9 弓状線 10 恥骨櫛 11 恥骨結節 12 恥骨体 13 耳状面 14 大坐骨切痕 15 坐骨棘 16 恥骨結合面 17 坐骨結節 Crista iliaca Fossa iliaca Spina iliaca anterior superior Spina iliaca anterior

More information

M22 1 2 3 4 5 1 4 25 6 24 23 22 21 6 7 31 21 23 3 2 5 1 22 7 20 8 19 18 9 10 11 12 30 26 9 1 27 11 47 46 32 31 4 33 17 13 14 15 5 25 48 49 29 14 13 1 28 45 44 6 59 45 50 51 43 19 22 6 52 43 42 26 10 41

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 頭痛の解剖と生理学 慶應義塾大学医学部神経内科清水利彦 HMSJ 2016 年 10 月 23 日大阪国際交流センター Pacini 小体短時間の接触 振動 Merkel 小体接触 圧感覚 Meissner 小体触覚 棍状小体温熱 自由神経終末痛み刺激 温熱刺激 Netter The Ciba Collection of Medical Ilustrations 末梢神経線維の分類 機能 A A A

More information

(23 回) 10月2日 (火)

(23 回) 10月2日 (火) (27 回 ) 6 月 24 日 ( 月 ) 腹部 2 45 腹部内臓に分布する血管と神経 154 胃の周辺の血管と神経 A. 動脈の観察 ( 解剖の手引き p154-155) 注意 以下の血管の分枝 走行にはかなりバリエーションがある 腹腔動脈 Truncus celiacus 1 (1 2311) 左胃動脈 A.gastrica sinistra 2 総肝動脈 A.hepatica communis,

More information

「解剖学用語 改訂13版」解剖学会ホームページ公開版

「解剖学用語 改訂13版」解剖学会ホームページ公開版 1) 一般用語 外転筋 1 迷 2 副 内転筋 3 口 2) 4 輸入 5 付着 6 集合 7 翼 / 翼状 8 白 3) 9 白 3) 10 白 3) 11 胞 / 胞 4) 12 膨大 ; 膨大部 / 膨大 ; 膨大部 5) 13 吻合 / 吻合 14 角 / 角 6) ワナ 15 洞 7) 16 輪 / 輪 8) 17 口 2) 18 尖 / 尖 19 腱膜 / 腱膜 20 突起 ; 骨突起

More information

7. 発生期における脳の神経細胞の増殖機序 ( 細胞増殖期 ) や神経膠細胞の働きを説明できる 髄膜, 血管, 脳室, 血液脳関門 1. 脳と脊髄は軟膜, クモ膜, 硬膜の三層の膜で包まれていることを説明できる 2. それぞれの膜の間の腔 ( くも膜下腔, 硬膜下腔 ) がわかる 3. 大脳鎌, 小

7. 発生期における脳の神経細胞の増殖機序 ( 細胞増殖期 ) や神経膠細胞の働きを説明できる 髄膜, 血管, 脳室, 血液脳関門 1. 脳と脊髄は軟膜, クモ膜, 硬膜の三層の膜で包まれていることを説明できる 2. それぞれの膜の間の腔 ( くも膜下腔, 硬膜下腔 ) がわかる 3. 大脳鎌, 小 礎神経科学二学年基 科目責任者上田秀一学年 学期 2 学年 2 学期 Ⅰ. 前文基礎神経科学では, 最後に残された神秘器官である脳 神経系の構造を機能との関連について学んでいく ヒトの精神活動も脳の働きであり, 神経科学の知識の積み重ねが, 精神活動解明につながることを十分に意識し学んでいく 医学教育コアカリキュラムに基づき, 構成されたのが基礎神経科学である 学生は提示された講義内容のみならず,

More information

石黒

石黒 Fig.3: Transcerebral route 3A: 上衣下静脈は transcerebral veinを介して 脳表の静脈と交通する 3B C: 脳深部静脈血栓症の症例 両側ICV BVRとガレン大静脈 直静脈洞は閉塞している 左内頚動脈 撮影 静脈相の正面像 (3B)と側面像 (3C) 深部静脈の血流は側脳室体部や三角部の外側壁から3本の transcerebral veinを介してvein

More information

2008 年度 1 延髄の名称と説明 (15 点 ) 2 正誤問題 30( 主に 管系 脳室系 神経伝導路 脳神経 )(15 点 ) 3 多肢選択問題 30( 主に 律神経系と脳神経 )(30 点 ) 4 脳核とその 出 線維の説明 (10 点 ) 5 脳辺縁系と線状体の説明 (16 点 ) 6 視

2008 年度 1 延髄の名称と説明 (15 点 ) 2 正誤問題 30( 主に 管系 脳室系 神経伝導路 脳神経 )(15 点 ) 3 多肢選択問題 30( 主に 律神経系と脳神経 )(30 点 ) 4 脳核とその 出 線維の説明 (10 点 ) 5 脳辺縁系と線状体の説明 (16 点 ) 6 視 神経解剖学 2009 年度期末試験対策資料 ( 解答解説編 ) 作成 : 下貴 (2008 年度 学 ) 2009.12.15 前半 (5 章まで ) のみ公開 2009.12.16 修正 (5 章 2007 年度の問 3の2 の解答を修正 ) 2009.12.29 完全版として公開 ( 後半を統合 2009 年度の情報を追記 ) 神経解剖学の過去問 (2006 年度 2008 年度本試験 ) の解答解説です

More information

146 音声言語医学 音声言語医学 55: ,2014 原 著 fmri を用いた聴覚的注意機構の解析 1) 中尾雄太 大西 2) 英雄 3) 遠藤優有美 城本 2) 修 村中 4) 博幸 要約 : われわれは, 音刺激への注意喚起における脳賦活領域を同定するために,fMRI (func

146 音声言語医学 音声言語医学 55: ,2014 原 著 fmri を用いた聴覚的注意機構の解析 1) 中尾雄太 大西 2) 英雄 3) 遠藤優有美 城本 2) 修 村中 4) 博幸 要約 : われわれは, 音刺激への注意喚起における脳賦活領域を同定するために,fMRI (func 146 音声言語医学 音声言語医学 55:146 154,2014 原 著 fmri を用いた聴覚的注意機構の解析 1) 中尾雄太 大西 2) 英雄 3) 遠藤優有美 城本 2) 修 村中 4) 博幸 要約 : われわれは, 音刺激への注意喚起における脳賦活領域を同定するために,fMRI (functional magnetic resonance imaging) を用いて, 聴く と 聞く における脳賦活領域を定量的に比較検討した.

More information

Microsoft Word - 頭174~217.doc

Microsoft Word - 頭174~217.doc 174 M. constrictor pharyngis superior 上咽頭収縮筋 M. constrictor pharyngis medius 中咽頭収縮筋 M. constrictor pharyngis inferior 下咽頭収縮筋 Pharynx 咽頭 Raphe pharyngis 咽頭縫線 Gl. thyroidea 甲状腺 Esophagus 食道 Trachea 気管 M.

More information

解剖学 1

解剖学 1 解剖生理学神経系の構造と機能 ( 脳の高次機能 ) 脳波と睡眠 P. 419 脳波 : 大脳皮質の活動レベル ( 意識レベル ) は 頭皮上の決められた部位に接着した電極から振幅数十 μv( マイクロボルト ) の脳波 (EEG) として記録することができる 脳波の種類 β 波 ( ベータ ):13Hz ( ヘルツ ) 以上 : 覚醒し集中している時 α 波 ( アルファ ):8~13Hz: 安静覚醒時

More information

電話帳

電話帳 2 52 1 muscles 53 muscles 1 trapezius levator scapulae rhomboideus rhomboid minor rhomboid major serratus anterior subclavius latissimus dorsi deltoid supraspinatus infraspinatus teres minor / teres major

More information

脳静脈本扉-初校.indd

脳静脈本扉-初校.indd [1] A 脳の血管は中胚葉を起源とする. 血管系は神経系に先んじて血管芽細胞を起源として, 成長接合して管腔形成し, 導管としての役割をもつようになる 1). 胎生 8 週 ( 頭臀長 18 mm) までに静脈系の原型として,primitive marginal sinus のちの上矢状静脈洞 (superior sagittal sinus: SSS) や横静脈洞 (transverse sinus:

More information

2. 神経系の働き 脳神経によって脳に伝えます 2 統合機能 神経系は ヒトでのすべての感覚や 行動 記憶 運 動などに関係しています これらの働きを実行するため には 一連の複雑な仕事をする必要があります すなわにおち 様々な匂いの認識や 発音 記憶 体の動きを調節 神経系は 感覚神経細胞から得ら

2. 神経系の働き 脳神経によって脳に伝えます 2 統合機能 神経系は ヒトでのすべての感覚や 行動 記憶 運 動などに関係しています これらの働きを実行するため には 一連の複雑な仕事をする必要があります すなわにおち 様々な匂いの認識や 発音 記憶 体の動きを調節 神経系は 感覚神経細胞から得ら 第 7 章 神経系 ヒトの体は多数の機能単位である器官系から構成されていますが 健康な場合 これらは調和が取れ一体の ものとして働いています 神経系 nervous system は 内分泌系と協力しながら 器官系を統御し 各器官が調和の取れた働きができこうさいぼうるようにしています この働きを実行するため 神経系は 主に神経細胞と膠細胞の働きで 図 7-1に示すよ うに 体の外 ( 外界 ) と体の内部

More information

Fig. 1. The position of cross sectioning. The broken line shows Diaphragma (median section and costal line).

Fig. 1. The position of cross sectioning. The broken line shows Diaphragma (median section and costal line). Cross-Sectional Anatomy of Miniature gshiba h Goat Toru SAWASAKI, Yuji MORI and Yasuhiko KANO Stock Farm, Faculty of Agriculture, University of Tokyo Iwama, Ibaraki 319-02, Japan (Received for publication

More information

Kiyosue

Kiyosue 図1 Padget説による眼 動脈の発生の模式図 Lasjaniasによる眼動脈の発達 図2 (2) 1 VODはPadgetの説と同様にanterior division 将来の前大脳動脈 から起始し眼胞に供血するが DOAはより尾側 C4 より起始するとされ 将来の上眼窩裂を通り眼窩に入りVOAと吻合する 2 続いてDOAは退縮する またVOAが眼窩に入る前の部分で内頚動脈に取り込まれ それより近

More information

英語Ⅰ_本試験

英語Ⅰ_本試験 以下の1-55 の問いに当てはまるものを1 5より選び 解答欄の記号に を付けなさい 1. ヒトの可聴閾はどれか 1.0.2-200 Hz 2.2-2,000 Hz 3.20-20,000 Hz 4.200-200,000 Hz 5.2,000-2,000,000 Hz 2. 正しい組み合わせはどれか 1. 半規管 第 7 脳神経 2. 嗅上皮 第 3 脳神経 3. 味蕾 第 11 脳神経 4. コルチ器

More information

「解剖学用語 改訂13版」解剖学会ホームページ公開版

「解剖学用語 改訂13版」解剖学会ホームページ公開版 感 覚 器 感 覚 器 視 覚 器 眼 および 関 連 する 構 造 視 神 経 眼 球 内 部 篩 板 前 部 篩 板 内 部 篩 板 後 部 眼 窩 部 管 内 部 ; 視 神 経 管 部 頭 蓋 内 部 視 神 経 外 鞘 視 神 経 内 鞘 鞘 間 鮎 眼 球 前 極 後 極 赤 道 経 線 外 眼 球 軸 内 眼 球 軸 視 軸 眼 球 前 区 眼 球 後 区 眼 胞 眼 杯 眼 球 線

More information

小脳

小脳 はじめに 小脳梗塞と運動学習 今回 右小脳梗塞を呈し 運動失調 測定障害など一般的な小脳症状が生じていないにも関わらず歩行時にふらつき 右側の障害物に衝突してしまう症例を担当した 小脳障害では運動学習が障害されるが 知識について理解に乏しかった 平成 28 年 9 月 26 日 佐藤病院リハビリテーション科 理学療法士石川拓磨 小脳の機能 大脳小脳 ( 小脳半球 ) 脊髄小脳 ( 小脳虫部 ) 入力出力主な機能

More information

脳 植草学園大学 村上仁之 村上仁之 (YOSHIYUKI MURAKAMI, Ph.D, RPT) 現職 : 植草学園大学保健医療学部理学療法学科関心 : 脳神経科学 ( 触識別, 注意 ), 認知神経リハビリテーション, 質的研究, 学習 etc 信条 : 吾唯知足 ( ワレタタ タルヲシル ) 趣味 : 写真, 読書, 乗馬交流, 国内外旅行 ( 名所, 名城, 世界遺産巡り ) 2.Oct.2011

More information

1生1 神経生理学1

1生1 神経生理学1 1 1 生 11 運動系 Ⅲ 小脳 大脳基底核 2016 年 7 月 4 日 ( 月 ) 9:00-12:20 目標 : 小脳や大脳基底核における運動の調節機構を理解する 使用した図の主な出典 標準生理学脳と運動 ( 丹治順 ) カンデル神経科学神経科学 - 脳の探求 - 2 小脳 cerebellum 小脳 cerebellum 小脳皮質 ( 灰白質 ) 髄質 ( 白質 ) 小脳核 3 小脳の構造小脳回

More information

96 HOSOKAWA, IGARSHI, KAMIYA AND HIROSAWA one of them is shown in Fig. 2. In the following pages the acoustic tract in the adult material will be show

96 HOSOKAWA, IGARSHI, KAMIYA AND HIROSAWA one of them is shown in Fig. 2. In the following pages the acoustic tract in the adult material will be show MORPHOLOGICAL CHARACTERISTICS AND MYELINIZATION OF ACOUSTIC SYSTEM IN THE DOLPHINS (STENELLA CAERULEOALBA) HIROSHI HOSOKA WA,* SHIRO IGARASHI, ** TOSHIRO KAMIYA** AND KAZUSHIGE HIROSAV 1 la** The acoustic

More information

(23 回) 10月2日 (火)

(23 回) 10月2日 (火) (30 回 ) 6 月 26 日 ( 木 ) 腹部 4 注意 大腰筋や腸骨筋の観察時に 腰神経叢の神経を傷つけないように注意する 腰神経叢の末梢分布は 下肢 の復習と 骨盤 で詳細に観察する 腰神経叢の枝をなるべく先端まで追跡する 腰神経叢の構成様式は 変異に富む 187 後腹壁内面の筋 大腰筋 M.psoas major 小腰筋 M.psoas minor 腰方形筋 M.quadratus lumborum

More information

高次脳機能障害の理解と診察

高次脳機能障害の理解と診察 MRI 画像からの症状の推測 脳の MRI にみられる病巣の位置から出現しうる症状を推測するための図を, 図 1 ~ 図 5 に示した. 使用している画像は健常者の脳である. 解剖学的構造が見やすい T1 強調像を用いたが,T1 強調像で理解すれば, 他の撮像法や CT 画像に応用するのは容易であろう. 臨床場面ではをルーチンとして用いることが多いので,OM ラインに平行なでの位置を示した. 病巣のチェックに適したとしては,

More information

Neurolocalization

Neurolocalization 障害部位によって症状は決まる シグナルメント + 病歴 + 病変部位 = 鑑別診断 画像異常 機能異常 埼玉動物医療センター Shinichi Kanazono, DVM, DACVIM (Neurology) Saitama Animal Medical Center Synergy Animal General Hospital Rostral coliculli Periaquadactal

More information

A23 Human Skull with Muscle Paintings Homo-Schädel mit Muskeldarstellung Cráneo humano con musculatura Crâne humain avec la représentation des muscles Crânio humano com representação dos músculos Cranio

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 意識は脳のどこに存在するか 意識 の一連の流れ 体性感覚情報マップ 脳の局所と各身体部位に点対点の対応関係がある 大脳皮質の頭頂葉に体性感覚野が存在 有機体 ( 人間など ) 普段はこの状態を維持 原自己 非意識的安定した状態 対象 が現れると 対象 中核意識 その場 その瞬間での意識 よく使われる部位ほど反応する脳の局所も広くなる さらに時が経つと 拡張意識 過去や未来の事にも対応した意識 参照

More information

脳 -分子・遺伝子・生理- (立ち読み)

脳 -分子・遺伝子・生理- (立ち読み) i Brain and eural Functions by SII ISIUA BU SASAGAWA EUGEE FUTAI 電子書籍の不正コピーは法律により罰せられます 本作品の著作権その他の法的権利は 本作品の著作者ならびに裳華房その他第三者に帰属します 本作品の全部または一部について 権利者に無断で 複製 公衆送信 出版 貸与 翻訳 翻案および改編するなど 本作品の権利を侵害する方法で利用することを禁止します

More information

Latin 1 Tibia 2 Malleolus medialis 3 Talus 4 Lig. collaterale mediale [Lig. deltoideum] 5 Lig. talonaviculare 6 Os naviculare 7 Ligg. tarsi dorsalia 8

Latin 1 Tibia 2 Malleolus medialis 3 Talus 4 Lig. collaterale mediale [Lig. deltoideum] 5 Lig. talonaviculare 6 Os naviculare 7 Ligg. tarsi dorsalia 8 M34 M34/1 M34 M34/1 Latin 1 Tibia 2 Malleolus medialis 3 Talus 4 Lig. collaterale mediale [Lig. deltoideum] 5 Lig. talonaviculare 6 Os naviculare 7 Ligg. tarsi dorsalia 8 Os metatarsi I [Os metatarsale

More information

Vol.29 No.1, 脳 表 1. 脳溝 脳回形成脳溝, 脳回の形成 1~5) には個人差が大きい. 特に, 双胎では通常より2~3 週遅延することが多 Fig.1 Normal gyration 30 weeks gestational age, singleshot fast

Vol.29 No.1, 脳 表 1. 脳溝 脳回形成脳溝, 脳回の形成 1~5) には個人差が大きい. 特に, 双胎では通常より2~3 週遅延することが多 Fig.1 Normal gyration 30 weeks gestational age, singleshot fast 10 日本小児放射線学会雑誌 総説第 9 回日本小児放射線学会教育セミナーより 頭部画像の ABC 森墾 東京大学大学院医学系研究科生体物理医学専攻放射線医学講座放射線診断学分野 The rudiments ABC of pediatric neuroimaging Harushi Mori Department of Radiology, Graduate School and Faculty of

More information

46-A-059 左頸肩腕部の写真を示す 指で示している部位はどれか " 1. 第一肋骨 2. 胸鎖関節 3. 肩鎖関節 4. 烏口突起 5. 上腕骨小結節 47-P-051 月状骨と接していないのはどれか 1. 橈骨 2. 舟状骨 3. 有頭骨 4. 三角骨 5. 大菱形骨 48-A-052 有頭

46-A-059 左頸肩腕部の写真を示す 指で示している部位はどれか  1. 第一肋骨 2. 胸鎖関節 3. 肩鎖関節 4. 烏口突起 5. 上腕骨小結節 47-P-051 月状骨と接していないのはどれか 1. 橈骨 2. 舟状骨 3. 有頭骨 4. 三角骨 5. 大菱形骨 48-A-052 有頭 解剖学 : 骨 43-002 正しいのはどれか 2 つ選べ 1. 骨膜は感覚神経に富む 2. 骨膜は骨の長軸方向の成長に関わる 3. 関節面は骨端軟骨で覆われている 4. 長骨の骨幹は海綿質で形成される 5. 発育期の骨髄は造血機能を営んでいる 44-002 長管骨で正しいのはどれか 2 つ選べ 1. 骨端成長板で長軸よりも短軸方向に成長する 2. 骨端の関節面は線維軟骨で覆われている 3. 骨幹では海綿骨の占める割合が大きい

More information

スライド 1

スライド 1 こんなとき, どうする? オーダーから考える 頭痛 めまい編 北海道大学病院石坂欣也 MR セミナー in 函館 2010. 11. 06 こんな経験ありませんか? オーダー : 頭痛の精査 患者 : 1 ヶ月頭痛が続いて 強い吐き気もあります 技師 : とりあえず全脳 T2, T1, FLAIRを撮ってみるかとくに目立った所見はないけど 依頼医 : 何かあった? シーケンスの追加? 撮像パラメータ?

More information

IMAGE PREVIEW MRI による認知症性疾患の診断 櫻井圭太ほか P 参照 図 3 70 代女性軽度認知機能障害からアルツハイマー病に進行した症例軽度認知機能障害の時点 (X 年 ) では辺縁系の萎縮を視覚的に評価することは困難だが VSRAD では萎縮の客観的な評価が可能

IMAGE PREVIEW MRI による認知症性疾患の診断 櫻井圭太ほか P 参照 図 3 70 代女性軽度認知機能障害からアルツハイマー病に進行した症例軽度認知機能障害の時点 (X 年 ) では辺縁系の萎縮を視覚的に評価することは困難だが VSRAD では萎縮の客観的な評価が可能 MRI による認知症性疾患の診断 櫻井圭太ほか P.498 504 図 3 70 代女性軽度認知機能障害からアルツハイマー病に進行した症例軽度認知機能障害の時点 (X 年 ) では辺縁系の萎縮を視覚的に評価することは困難だが VSRAD では萎縮の客観的な評価が可能である 4 年間で Z score が上昇しており 萎縮の進行を示唆している MRI による脳容積測定 松田博史 P.505 509 図

More information

2.Clinical Consequences of Stroke 2. 脳卒中の臨床的影響 Rpbert Trasell MD,Nestor Bayona MSc(Neuroscience),John Heitzner MD Table of Contents 2. Clinical Conseq

2.Clinical Consequences of Stroke 2. 脳卒中の臨床的影響 Rpbert Trasell MD,Nestor Bayona MSc(Neuroscience),John Heitzner MD Table of Contents 2. Clinical Conseq 2.Clinical Consequences of Stroke 2. 脳卒中の臨床的影響 Rpbert Trasell MD,Nestor Bayona MSc(Neuroscience),John Heitzner MD Table of Contents 2. Clinical Consequences of Stroke...2 2.1 Localization of the Stroke...2

More information

PD_PET_Resume

PD_PET_Resume PET パーキンソン病とは パーキンソン病は 脳の中の黒質 図1 という部分 の神経細胞が変化してしまう病気です 黒質からは線条 目 体 尾状核 被殻などで構成 という部分に軸索という 枝が出ていて ドパミンという神経の信号を伝えるため 鼻 の物質をシナプスと呼ばれる場所で出しています 図 2 パーキンソン病では このドパミンが減ってしまい 口 ます 20%以上低下すると症状が出ると言われていま す

More information

第 5 回サテライトカンファレンス in 大阪 脳のシステム障害と理学療法 日時 : 平成 28 年 1 月 31 日 ( 日 ) 会場 : 森ノ宮医療大学主催 : 日本神経理学療法学会後援 : 森ノ宮医療大学

第 5 回サテライトカンファレンス in 大阪 脳のシステム障害と理学療法 日時 : 平成 28 年 1 月 31 日 ( 日 ) 会場 : 森ノ宮医療大学主催 : 日本神経理学療法学会後援 : 森ノ宮医療大学 第 5 回サテライトカンファレンス in 大阪 脳のシステム障害と理学療法 日時 : 平成 28 年 1 月 31 日 ( 日 ) 会場 : 森ノ宮医療大学主催 : 日本神経理学療法学会後援 : 森ノ宮医療大学 第 5 回サテライトカンファレンス in 大阪プログラム 9:00~ 受付開始 9:30~11:00 教育講演 脳のシステム障害を理解する 講師 : 吉尾雅春 ( 千里リハビリテーション病院

More information

脳循環代謝第20巻第2号

脳循環代謝第20巻第2号 図 1. 真の脳血流 ( 横軸 ) と各種トレーサーの摂取量から計測された脳血流との関係初回循環摂取率が低いトレーサーほど, 脳血流量の過小評価が生じ, 同一トレーサーでも高灌流域ほどトレーサーの摂取率が低下し, 脳血流の過小評価が生ずる [ 文献 2) より引用 ]. 図 2. 蓄積型脳血流トレーサーを用いた CBF の定量法 ( コンパートメント解析 ) (a) マイクロスフェアーモデル (b)2-

More information

15群(○○○)-8編

15群(○○○)-8編 S3 群 ( 脳 知能 人間 )- 2 編 ( 感覚 知覚 認知の基礎 ) 3 章触覚と体性感覚 概要 古代ギリシャでは, 視, 聴, 味, 嗅, 平衡覚 ( 特殊感覚 ) 以外の感覚を触覚という語で総称した. このなかには今日の運動感覚や, 様々な内臓感覚が含まれていた. その後 19 世紀末に, 皮膚表面に与えられた軽い機械的刺激による感覚のみを触覚と呼ぶようになった. これはもっとも狭義の触覚である.

More information

10. 脳底部における脳動脈の模式図を示す. 中大脳動脈はどれか 血圧低下および頻脈 3. 血圧上昇および徐脈 4. 血圧上昇および頻脈 5. 血圧不変および不整脈 15. 下位運動ニューロンの障害でみられる症状はどれか. 1. 振戦 2. ミオクロー

10. 脳底部における脳動脈の模式図を示す. 中大脳動脈はどれか 血圧低下および頻脈 3. 血圧上昇および徐脈 4. 血圧上昇および頻脈 5. 血圧不変および不整脈 15. 下位運動ニューロンの障害でみられる症状はどれか. 1. 振戦 2. ミオクロー 平成 30 年度神経病態学試験問題各設問につき選択肢より解答を一つ選びなさい. 1. 正しいのはどれか. 1. 脳の白質は無髄神経線維である. 2. 跳躍伝導は無髄神経線維に生じる. 3. 有髄神経線維は太いほど伝導速度が遅い. 4. 有髄神経線維は太いほど圧迫で障害を受けにくい. 5. 末梢神経の髄鞘はシュワン細胞が形成する. 2. 交感神経節後線維が発する神経伝達物質はどれか. 1. ノルアドレナリン

More information

第 2 回 脳と ICT に関する懇談会 総務省 7F 会議室 2010 年 6 月 2 日 ( 水 ) 18:30~20:00 脳と ICT ー非侵襲脳機能計測からの視座ー 小泉英明 株式会社日立製作所フェロー科学技術振興機構社会技術研究開発センター JCS 委員会顧問 脳と ICT 2010 H

第 2 回 脳と ICT に関する懇談会 総務省 7F 会議室 2010 年 6 月 2 日 ( 水 ) 18:30~20:00 脳と ICT ー非侵襲脳機能計測からの視座ー 小泉英明 株式会社日立製作所フェロー科学技術振興機構社会技術研究開発センター JCS 委員会顧問 脳と ICT 2010 H 第 2 回 脳と ICT に関する懇談会 総務省 7F 会議室 2010 年 6 月 2 日 ( 水 ) 18:30~20:00 脳と ICT ー非侵襲脳機能計測からの視座ー 小泉英明 株式会社日立製作所フェロー科学技術振興機構社会技術研究開発センター JCS 委員会顧問 脳と ICT 2010 HARL/JST Hideaki KOIZUMI 要素還元論から俯瞰統合論の時代へ Trans-disciplinarity

More information

骨学実習書

骨学実習書 骨 学 実 習 書 山 口 大 学 医 学 系 研 究 科 機 能 神 経 解 剖 学 分 野 担 当 目 次 総 論 1 各 論 5 I. 胴 幹 骨 Ossa trunci 5 A. 脊 柱 Columna vertebralis 5 B. 胸 郭 Thorax 7 II. 上 肢 骨 Ossa membri superioris 9 A. 上 肢 帯 Cingulum membri superioris

More information

失行 伝達講習

失行 伝達講習 失行の評価とリハビリテーション はじめに 28 年 8 月 28 日に,NDK 横浜研修会にて森岡周先生の 脳科学から見た高次脳機能 半側空間無視 失行を中心に - という講義を受けさせていただきました. 今回はケースを通して, 失行についての伝達講習をさせていただきます. 佐藤病院リハビリテーション科作業療法士丸井智子理学療法士石川拓磨作業療法士碇屋瑛理 失行とは? 運動可能であるにも関わらず合目的な運動ができない状態.

More information

今日勉強すること 1. 脊髄と脳幹の構造 2. 自律神経一般的の性質 3. 臓器別にみた自律神経の作用 4. 自律神経反射の例

今日勉強すること 1. 脊髄と脳幹の構造 2. 自律神経一般的の性質 3. 臓器別にみた自律神経の作用 4. 自律神経反射の例 中枢神経系 7 脊髄と脳幹の自律機能 医学系研究科 神経生理学講座 木田裕之 今日勉強すること 1. 脊髄と脳幹の構造 2. 自律神経一般的の性質 3. 臓器別にみた自律神経の作用 4. 自律神経反射の例 これまでの復習 特殊感覚とはどのよう感覚ですか? 固有感覚とはなんですか? α 運動ニューロンはどこにありますか? 脊髄と脳幹の構造 脊髄のつくり 1 上部は延髄に連なる 231 対の脊髄神経が出る

More information

(265)103 ワークショップ Ⅰ: 情動 情動を生み出す 脳 心 身体 のダイナミクス : 脳画像研究と神経心理学研究からの統合的理解 梅田聡 * 要旨 : 情動に関する神経科学的アプローチによる研究は, 近年, 急速に発展しており, その背景にあるメカニズムについて, さま

(265)103 ワークショップ Ⅰ: 情動 情動を生み出す 脳 心 身体 のダイナミクス : 脳画像研究と神経心理学研究からの統合的理解 梅田聡 * 要旨 : 情動に関する神経科学的アプローチによる研究は, 近年, 急速に発展しており, その背景にあるメカニズムについて, さま 2016 6 30 (265)103 ワークショップ Ⅰ: 情動 情動を生み出す 脳 心 身体 のダイナミクス : 脳画像研究と神経心理学研究からの統合的理解 梅田聡 * 要旨 : 情動に関する神経科学的アプローチによる研究は, 近年, 急速に発展しており, その背景にあるメカニズムについて, さまざまな事実が明らかにされつつある 情動のメカニズムを理解するうえで特に重要な点は,1 情動は, 精神活動と脳活動だけでは捉えきれず,

More information

2003 il :: 9J'J30 日 症例 1 い 症例 2 l え古川 igo 内内んす. I に均二 111 二て閥 : 日 3 症例コイミゲ r~ 杯予 症例 4 11 徒主? とおじ心川中? 午 I 症例 5 FLh の小川 i 吋川 :!: ぺ DLB 欝 ~--- ノ 認争犠場窃容認号

2003 il :: 9J'J30 日 症例 1 い 症例 2 l え古川 igo 内内んす. I に均二 111 二て閥 : 日 3 症例コイミゲ r~ 杯予 症例 4 11 徒主? とおじ心川中? 午 I 症例 5 FLh の小川 i 吋川 :!: ぺ DLB 欝 ~--- ノ 認争犠場窃容認号 断層 l 映像研究会雑誌第 3 0 巻第 2 3 号 原著論文 3D-SSP によるレビー小体型痴呆症の脳血流の評価 福光延吉女 鈴木正彦 H 荻成行 * 内山虞幸 * 森豊女 東京慈恵会医科大学放射線医学講座 " 東京慈恵会医科大学布 1I 経内科学講座 Fukumitsu*, Suzuki**, Ogi ぺ Mayuki Uchiyama*, Mori 女 Radiology, Neurology,

More information

右の後大脳動脈閉塞症により同時に道順障害と街並失認を呈した 2 症例原著 ときだ時田 はるき春樹 * ) たがわ田川 こういち皓一 ** ),*** ) *) 社会医療法人祥和会脳神経センター大田記念病院リハビリテーション課 ( 広島県福山市沖野上町 ) **) 社会医

右の後大脳動脈閉塞症により同時に道順障害と街並失認を呈した 2 症例原著 ときだ時田 はるき春樹 * ) たがわ田川 こういち皓一 ** ),*** ) *) 社会医療法人祥和会脳神経センター大田記念病院リハビリテーション課 ( 広島県福山市沖野上町 ) **) 社会医 右の後大脳動脈閉塞症により同時に道順障害と街並失認を呈した 2 症例原著 ときだ時田 はるき春樹 * ) たがわ田川 こういち皓一 ** ),*** ) *) 社会医療法人祥和会脳神経センター大田記念病院リハビリテーション課 ( 720-0825 広島県福山市沖野上町 3-6-28) **) 社会医療法人祥和会脳神経センター大田記念病院神経内科 ( 720-0825 広島県福山市沖野上町 3-6-28)

More information

前頭連合野の言語機能—言語を生み出す脳メカニズム

前頭連合野の言語機能—言語を生み出す脳メカニズム 特集 連合野ハンドブック 特前頭連合野の言語機能言語を生み出す脳メカニズム 山本香弥子 a,b) a)*, 酒井邦嘉ブローカ野が言語機能において重要な役割を果たすことが示されてから 150 年以上経過したが, 近年の MRI によるイメージング研究などにより, ブローカ野の機能的 構造的な細分化が可能になった 言語情報処理の観点からは, 前頭連合野と, 側頭および頭頂連合野のおのおのを結ぶネットワークの重要性が注目される

More information

<4D F736F F D2095BD90AC E937888E38A B28BC68E8E8CB12E646F63>

<4D F736F F D2095BD90AC E937888E38A B28BC68E8E8CB12E646F63> 平成 20 年度医学部卒業試験 神経内科学 試験用紙 2008.10.20 問題 12 錐体路徴候はどれか a 球麻痺 b 痙性麻痺 c 深部反射亢進 d 著明な筋萎縮 e ロンベルグ徴候 問題 13 二次運動ニューロン障害はどれか a 仮性球麻痺 b 奇異性歩行 c 線維性攣縮 d 足クローヌス e 著明な筋萎縮 問題 16 髄膜刺激徴候でないのはどれか a Kernig s sign b neck

More information

Untitled

Untitled 上原記念生命科学財団研究報告集, 26 (2012) 121. サッケード眼球運動制御における左右上丘間の交連抑制 興奮の機能的役割 高橋真有 Key words: サッケード, 上丘, 交連抑制, 前庭動眼反射 (VOR),Listing の法則 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科認知行動医学系システム神経生理学分野 緒言目の前に興味のある対象物が現れた時には, 脳は重要な感覚情報である視覚入力を適切に取り込むため,

More information

赤十字病院_紀要Vol11_とんぼなし全ページ.indd

赤十字病院_紀要Vol11_とんぼなし全ページ.indd 八戸日赤紀要 11 巻, 1 号 ( 平成 26 年 )17-22 頁. Acta Medica Hachinohe.Vol. 11, No.1(2014)17-22. 症 例 脳梗塞により変形視をきたした 2 症例 天野総 1), 桂永行 2) 2), 山形宗久 八戸赤十字病院研修医 1) 2), 八戸赤十字病院神経内科 Key words: 変形視, 脳梗塞,lateral occipital

More information

Microsoft Word - 頭頸部.docx

Microsoft Word - 頭頸部.docx 頭頸部 UICC における 頭頸部の所属リンパ節頸部リンパ節 ( 頭頸部癌取扱い規約 2005 年 10 月 改訂第 4 版 P4~5 図 1, 図 2 参照 ) (1) オトガイ下リンパ節 submental nodes (2) 顎下リンパ節 submandibular nodes (3) 前頸部リンパ節 anterior cervical nodes 1 前頸静脈リンパ節 anterior jugular

More information

? diffuse Lewy body disease; DLBD 1996 Neurology dementia with Lewy bodies; DLB % % 20% 2 1 3

? diffuse Lewy body disease; DLBD 1996 Neurology dementia with Lewy bodies; DLB % % 20% 2 1 3 ? 976 984 diffuse Lewy body disease; DLBD 996 Neurology dementia with Lewy bodies; DLB 203 4.3% 0 2000 0 8% 20% 2 3 90 QOL BPSD 204 BPSD NMDA 4 5 CONTENTS 5 40 part 2 23 3 7 4 9 3 42 2 43 345 4 46 5 47

More information

腹側被蓋野 中脳橋被蓋 拡張網様体賦活系 (ERTAS) 傍腕核 中脳 橋 青斑核 中脳で輪切りにすると 5. 情動で説明した SEEKINGシステムの出発点である中脳腹側被蓋野がここに位置し その背後 縫線核の上部辺りに中脳橋被蓋という部分があります 網様体 縫線核延髄 4. 意識とエヒ ソート

腹側被蓋野 中脳橋被蓋 拡張網様体賦活系 (ERTAS) 傍腕核 中脳 橋 青斑核 中脳で輪切りにすると 5. 情動で説明した SEEKINGシステムの出発点である中脳腹側被蓋野がここに位置し その背後 縫線核の上部辺りに中脳橋被蓋という部分があります 網様体 縫線核延髄 4. 意識とエヒ ソート 0. 序 1. 脳の構造 2. 知覚と意味記憶 3. 行動と手続き記憶 4. 意識とエヒ ソート 記憶 5. 情動 この項から後半に入り 5 項までに扱えなかった重要な内容をまとめていきます 先ずは を介して 視覚についての理解をより深めていきます 7. 遺伝と環境 / 性差 8. 言語 / 右脳と左脳 9. まとめ / 心理療法 Ver1.3(2018.8.22 ) 1 先ずは 睡眠との話から始めます

More information

4. 研究の方法についてこの研究を行う際は カルテより下記の情報を取得します 研究組織で策定した臨床指標を用いて 測定結果と取得した情報の関係性を分析し 脳卒中のアウトカム ( 死亡率など ) に対する影響を明らかにします 全国の脳卒中施設の入院 外来レセプトデータ もしくは DPC データの中から

4. 研究の方法についてこの研究を行う際は カルテより下記の情報を取得します 研究組織で策定した臨床指標を用いて 測定結果と取得した情報の関係性を分析し 脳卒中のアウトカム ( 死亡率など ) に対する影響を明らかにします 全国の脳卒中施設の入院 外来レセプトデータ もしくは DPC データの中から 脳卒中の医療体制の整備のための研究 J-ASPECT study (Nationwide survey of Acute Stroke care capacity for Proper designation of Comprehensive stroke center in Japan) 1. 臨床研究について九州大学病院では 最適な治療を患者さんに提供するために 病気の特性を研究し 診断法 治療法の改善に努めています

More information

NSJ0908.ec6..

NSJ0908.ec6.. ( 1 1 1 Microsurgical natomy and Surgical Procedures for the Tentorial Incisura Jun C. Takahashi, M.D. 1 and Susumu Miyamoto, M.D. 1 1 Department of Neurosurgery, Graduate School of Medicine, Kyoto University

More information

画像を読み取る 看護実践に生かす臨床判断

画像を読み取る 看護実践に生かす臨床判断 第 6 回脳卒中ケア研究会 於大阪府看護協会桃谷センター 2017 年 11 月 18 日 ( 土 )10:30~12:00 国立循環器病研究センター 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 竹末のり子 1 画像を理解するために必要な解剖生理 1) 脳の各部分の機能 2) 脳血管の支配領域 3) 脳の循環 代謝 2 脳卒中患者の画像の見かた 1) 脳卒中理解に必要な画像の知識 2) 脳梗塞の画像 3)

More information

Microsoft Word - 体幹47~108.doc

Microsoft Word - 体幹47~108.doc 47 M. splenius capitis 頭板状筋 M. splenius cervicis 頚板状筋 M. serratus posterior superior 上後鋸筋 M. serratus posterior inferior 下後鋸筋 Vertebra lumbalis I 腰椎 Fascia thoracolumbalis 胸腰筋膜 Vertebra prominens 隆椎 M.

More information

東 京 有 明 医 療 大 学 保 健 医 療 学 部 柔 道 整 復 学 科 木 村 明 彦 神 経 系 のまとめ 2 大 脳 半 球 や 大 脳 と 小 脳 の 間 に 入 り 大 脳 鎌 小 脳 テント 硬 膜 静 脈 洞 を 構 成 する 脊 髄 硬 膜 : 脊 髄 を 包 む 外 葉 と

東 京 有 明 医 療 大 学 保 健 医 療 学 部 柔 道 整 復 学 科 木 村 明 彦 神 経 系 のまとめ 2 大 脳 半 球 や 大 脳 と 小 脳 の 間 に 入 り 大 脳 鎌 小 脳 テント 硬 膜 静 脈 洞 を 構 成 する 脊 髄 硬 膜 : 脊 髄 を 包 む 外 葉 と 神 経 系 国 試 のために (2014/05/14 改 変 ) 東 京 有 明 医 療 大 学 保 健 医 療 学 部 柔 道 整 復 学 科 木 村 明 彦 神 経 系 のまとめ 1 (218-01) は 教 科 書 P219 の 図 01 を 参 照 総 論 Ⅰ. 神 経 系 総 論 (218-01) 中 枢 神 経 ( 脳 脊 髄 )と 末 梢 神 経 ( 脳 神 経 と 脊 髄 神 経 )

More information

性の無動 無言のために普段は無動で車椅子を使用していてもスイッチが入ると突発的に立ち上がり転倒することがある ( ロケットサイン ) 歩行は開脚した不安定な歩行 すくみ足歩行や加速歩行がみられる 初発症状としてこのような易転倒性や歩行障害についで動作緩慢 構音障害 これより少ないが精神症状 眼球運動

性の無動 無言のために普段は無動で車椅子を使用していてもスイッチが入ると突発的に立ち上がり転倒することがある ( ロケットサイン ) 歩行は開脚した不安定な歩行 すくみ足歩行や加速歩行がみられる 初発症状としてこのような易転倒性や歩行障害についで動作緩慢 構音障害 これより少ないが精神症状 眼球運動 進行性核上性麻痺 (progressive supranuclear palsy: PSP) 香川大学医学部炎症病理学池田研二 I. 一般的な事柄 PSP は 1964 年に Steele らによって疾患単位として確立された進行性の神経変性疾患でありパーキンソン病関連疾患である PSP は核上性注視麻痺 項部のジストニア 歩行の不安定や易転倒性などの特徴的な神経症状 (Richardson syndrome)

More information

Microsoft Word - 95B03231.docx

Microsoft Word - 95B03231.docx [ 18 F]AV-45( Florbetapir) による SUVR 値と ezis z-score 値との比較検討 柴田俊秀 1 米澤久司 1 高橋純子 1 工藤雅子 1 小原智子 1 鈴木真紗子 1 石塚直樹 1 藤澤豊 1 佐々木敏秋 2 寺崎一典 2 世良耕一郎 2 寺山靖夫 1 1 岩手医科大学内科学講座神経内科 老年科分野 020-8505 岩手県盛岡市内丸 19-1 2 岩手医科大学サイクロトロンセンター

More information

<945D FBD905F8C6F8C6E>

<945D FBD905F8C6F8C6E> [Class Name] 脳 末梢神経系 [Super Classes] 器官 般 / サブシステム [Sub Classes (2)] 脳 末梢神経系 _ 男性, 脳 末梢神経系 _ 性 [Graph (24%)] 脳 末梢神経系中枢神経系 中枢神経系 Blank 末梢神経系 末梢神経系 Blank 脳神経 脳神経 Blank 律神経系 律神経系 Blank 交感神経系 交感神経系 Blank 般交感神経

More information

脳の発達とその異常としてみた精神病

脳の発達とその異常としてみた精神病 精神発生 脳の発達と精神の異常 いわゆる精神 ( こころ ) の病気...5 精神分裂病 (SCHIZOPHRENIA)...5 躁鬱病...6 癲癇 てんかん (EPILEPSY)...7 神経症...8 ニューロンとシナプス...10 古典的なニューロン説...10 シナプス...11 完成された脳と脊髄について その各部位の形成過程...12 脊髄...12 延髄...12 橋...12 小脳...12

More information

<4040208D918E8E89DF8B8E96E22D826C828F82948288828582922D82638261>

<4040208D918E8E89DF8B8E96E22D826C828F82948288828582922D82638261> 過 去 問 クラブ 回 ~8 回 kakomon-club.com 柔 整 鍼 灸 あマ 指 共 通 科 目 Hyper-Mix [ 科 目 名 ]=0 解 剖 学 [ 章 名 ]=08 内 分 泌 系 < > 005 H08 00 H07 H06 00 J00 J08 009 J05 下 垂 体 について 誤 っている 記 述 はどれか トルコ 鞍 の 中 に 位 置 する 腺 性 下 垂 体 と

More information

Microsoft Word - C-4 工藤.doc

Microsoft Word - C-4 工藤.doc NMCC 共同利用研究成果報文集 3 (2005) アルツハイマー病における PET を用いた局所脳血流 脳酸素代謝と 超高磁場 MRI を用いた大脳皮質機能との比較 工藤雅子, 米澤久司, 高橋智, 柴田俊秀, 高橋純子, 小原智子, 寺山靖夫 岩手医大神経内科学講座 020-8505 岩手県盛岡市内丸 9- はじめに Alzheimer 病 (AD) および軽度認知機能低下 (MCI) の脳循環代謝の異常を解明するために,Positron

More information

大阪保医大誌 1 (1)

大阪保医大誌 1 (1) 総説 脳卒中 ADL 予後評価セット 脳卒中リハビリテーションの根拠ある ADL 予後予測と目標設定のために Completion and introduction of the stroke ADL prognostic assessment set : For ADL prognostic prediction and the goal setting of stroke 石倉隆 1) 岩田篤

More information

カラーでわかる 顎口腔機能にかかわる解剖学 前頭骨 頭頂骨 前頭骨 側頭骨 頰骨弓 眼窩 蝶形骨大翼 後頭骨下顎窩 外耳孔 鼻腔 頰骨 下顎頭 上顎骨 筋突起 乳様突起 下顎骨 オトガイ隆起 舌骨 A 頭蓋骨正面 B 頭蓋骨側面 頭頂骨 頭頂骨 鋤骨 上顎骨 口蓋骨後鼻孔蝶形骨底部 頰骨弓 後頭骨

カラーでわかる 顎口腔機能にかかわる解剖学 前頭骨 頭頂骨 前頭骨 側頭骨 頰骨弓 眼窩 蝶形骨大翼 後頭骨下顎窩 外耳孔 鼻腔 頰骨 下顎頭 上顎骨 筋突起 乳様突起 下顎骨 オトガイ隆起 舌骨 A 頭蓋骨正面 B 頭蓋骨側面 頭頂骨 頭頂骨 鋤骨 上顎骨 口蓋骨後鼻孔蝶形骨底部 頰骨弓 後頭骨 束 mm よくわかる顎口腔機能 表紙 56 57 C M Y K カラーでわかる 顎口腔機能にかかわる解剖学 前頭骨 頭頂骨 前頭骨 側頭骨 頰骨弓 眼窩 蝶形骨大翼 後頭骨下顎窩 外耳孔 鼻腔 頰骨 下顎頭 上顎骨 筋突起 乳様突起 下顎骨 オトガイ隆起 舌骨 A 頭蓋骨正面 B 頭蓋骨側面 頭頂骨 頭頂骨 鋤骨 上顎骨 口蓋骨後鼻孔蝶形骨底部 頰骨弓 後頭骨 側頭骨 外後頭隆起 蝶形骨大翼下顎窩茎状突起乳様突起

More information

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc

Microsoft Word - 眼部腫瘍.doc 眼部腫瘍 UICC における 眼部腫瘍の所属リンパ節耳前リンパ節 顎下リンパ節 頸部リンパ節 1) 眼瞼眼 TX 原発腫瘍の評価が不可能 T0 原発腫瘍を認めない 癌 腫瘍の大きさに関係なく瞼板に浸潤していない腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が 5mm 以下の腫瘍 瞼板に浸潤する腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が 5mm をこえるが 10mm 以下の腫瘍 眼瞼全層に浸潤する腫瘍 または眼瞼縁にあって最大径が

More information

10 第 章 頭頸部の骨 chapter 10 Ⅰ 1 頭蓋冠 頭蓋底 頭蓋腔 図10-3 頭蓋 cranium 脳頭蓋の天蓋部は前頭骨 頭頂骨 後頭骨 側頭骨か 頭部の骨格は 15 種 23 個の多くの骨が複雑に連結し らなり 脳を保護する半球型の頭蓋冠を構成する 一方 ており これらの骨をまとめ

10 第 章 頭頸部の骨 chapter 10 Ⅰ 1 頭蓋冠 頭蓋底 頭蓋腔 図10-3 頭蓋 cranium 脳頭蓋の天蓋部は前頭骨 頭頂骨 後頭骨 側頭骨か 頭部の骨格は 15 種 23 個の多くの骨が複雑に連結し らなり 脳を保護する半球型の頭蓋冠を構成する 一方 ており これらの骨をまとめ 10 第 章 頭頸部の骨 chapter 10 Ⅰ 1 頭蓋冠 頭蓋底 頭蓋腔 図10-3 頭蓋 cranium 脳頭蓋の天蓋部は前頭骨 頭頂骨 後頭骨 側頭骨か 頭部の骨格は 15 種 23 個の多くの骨が複雑に連結し らなり 脳を保護する半球型の頭蓋冠を構成する 一方 ており これらの骨をまとめて頭蓋とよぶ 図 10-1 脳頭蓋の底部は頭蓋底といい 前頭骨 後頭骨 側頭骨 頭蓋は 脳を保護する役割をもつ脳頭蓋と顎顔面領域を

More information

<4D F736F F D E616C5F F938C91E F838A838A815B835895B68F B8905F905F8C6F89C8816A2E646F63>

<4D F736F F D E616C5F F938C91E F838A838A815B835895B68F B8905F905F8C6F89C8816A2E646F63> [PRESS RELEASE] 2010 年 9 月 14 日東京大学医学部附属病院 自閉症の新たな治療につながる成果 世界初自閉症に関わる脳の体積変化および自閉症の候補遺伝子との関連を解明 自閉症は 相手や場の状況に合わせた振る舞いができないといった対人コミュニケーションの障害を主徴とする代表的な発達障害です この障害の原因や治療法は未確立で 高い知能を有する人でも社会生活に困難をきたすことが多い現状にあります

More information

解剖・栄養生理学

解剖・栄養生理学 解剖 栄養生理学 神経系の生理 参考書 : 山本ら第 4 7~8 章藤田 pp227~277 Mader 第 13 章 この講義で身に付けること ニューロンの解剖および活動電位の伝導メカニズムを理解する 中枢神経と末梢神経の解剖とメカニズムを理解する 脳の解剖と機能を理解する 認知症 うつと葉酸の関係を学ぶ 求心路知覚情報 知覚神経 受容器 効果器 神経の概要 自律神経 中枢神経 遠心路運動コマンド

More information

Fig. 1. Transverse secti ons through the posterior thalamus to show the para geniculate nucleus (Pg)in the cat. Nissl stain. x16. The numbers indicate se rial sectional numbers. GLd, dorsal lateral genicu

More information

一行あけ

一行あけ 脳における異種感覚情報の統合メカニズム ( 継続 6) Brain mechanisms underlying integration of multimodal sensory information 中村克樹国立精神 神経センター 京都大学霊長類研究所 NAKAMURA, Katsuki National Institute of Neuroscience, National Center of

More information

上肢標本

上肢標本 下肢標本 Lower Limb A09-1, A09-2, A09-3, A09-4, A09-5, A10-3, A10-4 解剖學科 鄭授德陳詩芸 A09-1 A09-1 A09-2 A09-2 A09-3 A09-3 A09-4 A09-4 A09-5 A09-5 A10-3 A10-3 A10-4 A09-1 A09-1 18 21 21 21 20 23 3 21 24 3 17 22 19

More information

13. SutSut coronaris 冠状縫合 14.. nasofrontalis 昇貫前韓縫今 15. Sut. frontotemporalis 繭頭側頭縫合 16. Sut. sphe40frontalis 蝶前頭縫合 17. Sut. frontolacrimars 前頭涙骨縫合 後頭

13. SutSut coronaris 冠状縫合 14.. nasofrontalis 昇貫前韓縫今 15. Sut. frontotemporalis 繭頭側頭縫合 16. Sut. sphe40frontalis 蝶前頭縫合 17. Sut. frontolacrimars 前頭涙骨縫合 後頭 The Japanese 囲 Wildlife lldllfe Research Society Soclety ノウサギの頭蓋骨説 芝田なみ ノウ V ギの頭蓋骨の各部分の名称 CC ついてわかりやすく説明してあるものがないかと 探してみ rc が 適当なものがみあたらなかった そこで石川県産のノウサギの頭骨をスケッチし 家畜比較解剖説 ( 加藤嘉太郎 1970 年 : 養賢堂 } 新旧対照解剖学名集覧

More information

テクニカル_田中先生.indd

テクニカル_田中先生.indd テクニカルノート JNET 5:202-207, 2012 遺残三叉神経動脈分岐部に生じた大径内頚動脈瘤に対する tandem balloon による balloon test occlusion 1 1 1 2 1 1 1 3 1 1 1 Tandem balloon test occlusion for a large unruptured aneurysm associated with persistent

More information

1) Akimoto, H., Negishi, K. and Yamada, K.: Studies on thalamo-cortical connection in cat by means of retrograde degeneration method. Fol. psychiat. jap., 10: 39-82, 1956. 2) Burrows, G. R. and Hayhow,

More information

1 2

1 2 1 2 4 3 5 6 8 7 9 10 12 11 0120-889-376 r 14 13 16 15 0120-0889-24 17 18 19 0120-8740-16 20 22 21 24 23 26 25 28 27 30 29 32 31 34 33 36 35 38 37 40 39 42 41 44 43 46 45 48 47 50 49 52 51 54 53 56 55 58

More information

3 5 6 7 7 8 9 5 7 9 4 5 6 6 7 8 8 8 9 9 3 3 3 3 8 46 4 49 57 43 65 6 7 7 948 97 974 98 99 993 996 998 999 999 4 749 7 77 44 77 55 3 36 5 5 4 48 7 a s d f g h a s d f g h a s d f g h a s d f g h j 83 83

More information