Microsoft PowerPoint - BrightAuthor_3.0_006.ppt

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft PowerPoint - BrightAuthor_3.0_006.ppt"

Transcription

1 Full HD Plus 3D Zones Video Wall Synchronization Touch Screen Interactivity UDP Control Live Text RSS/ Social Media Feeds Network User Guide BrightAuthor Release 3.0 本書で述べられている製品やサービスは 2012 年 10 月現在のものであり 改善のため事前の予告なく変更する場合があります 1

2 目次 CHAPTER 1 はじめに Page BrightAuthorとは Page BrightSignファームウェアアップデート BrightAuthorアップデート Page ファームウェアのアップデート手順 Page プレゼンテーションのタイプ Page レイアウトのタイプ Page Step 1 : ご用意いただくハードウェア Page Step 2 : BrightAuthorのインストール Page Step 3 : BrightAuthorの起動 Page Step 4 : BrightAuthorのサポートコンテンツ Page Step 5 : プレゼンテーションの作成 Page Step 6 : プレゼンテーションのPublish CHAPTER 2 Setting Up Units Page Page Page Local Networkの設定 Simple File Networkの設定 Standaloneの設定 2 CHAPTER 3 プレゼンテーションの作成 Page Page Page Page フルスクリーンプレゼンテーションの作成マルチゾーンプレゼンテーションの作成 RSS Text Media RSSフィードの追加 Live Video SignChannelの追加

3 目次 Page Page Page Page Page Page Page Page Dynamic Playlistの追加インタラクティブプレゼンテーションの作成 BrightAuthor 機能一覧プレイリストにMedia List Play Filesを追加プレイリストにLive Text Interactive Menusを追加 User Event Event Handlers Adding Commands CHAPTER 4 Publishing Presentations Page Page Page Publishing with Local Storage Publishing with Simple File Networking Publishing with Local Networking CHAPTER 5 Customizing Presentations Page Page Page Page Page Setting zone properties Customizing template layouts Setting presentation properties Setting default properties Using advanced tools CHAPTER 6 設定例 Page ループ再生の設定例 Page Synchronizationの設定例 (BrightSign 複数台同期 ) 3

4 目次 Page Page Page タッチイベントの設定例 GPIOの設定例 活用事例 CHAPTER 7 FAQ Page FAQ CHAPTER 8 さらに使いこなすために Page さらに使いこなすために 4

5 BrightAuthor とは 5 CHAPTER 1 はじめに この度は BrightSign LLC のデジタルサイネージ向けメディアプレイヤー BrightSign をご購入いただきありがとうございました 本書では BrightSign の使い方をご紹介します BrightAuthor を使用することにより BrightSign で表示させるプレゼンテーションを簡単に作成することができます BrightSign は下記コンテンツを表示させることができます Dynamic Playlist BrightSign Network (Networked with the BrightSign Network) につきましては お問い合わせください 静止画 動画 オーディオ RSS テキスト 時間 / 日時 BrightSign ファームウェアアップデート BrightAuthor アップデート ご購入いただきましたBrightSign 本体のファームウェア BrightAuthorのバージョンは最新ではない場合があります BrightSignをモニタと接続しファームウェアのバージョンが 未満 (HD120 HD220 HD1020) 未満 (HD110 HD210 HD410 HD810 HD1010) の場合は下記手順でファームウェアのアップデートしてください また最新のファームウェア BrightAuthorは下記よりダウンロードできます ファームウェアのアップデート手順 a 付属 CD-ROM に収録されている Firmware フォルダより適したファームウェアを選択して SD カードに保存します b BrightSign をディスプレイに繋ぎ SD カードを挿します c BrightSign に電源を入れます ( 電源の ON/OFF スイッチはないので AC アダプタを BrightSign 本体に繋ぎます ) d BrightSign フロント側の Upd ランプが点滅し 自動的にアップデートが始まります e アップデートが終わると画面に BrightSign のロゴとファームウェアバージョンが表示されます プレゼンテーションのタイプ Non-Interactive : 連続した静止画のスライドショーまたは動画再生 全てのBrightSignモデルで対応 Interactive : ボタンやタッチスクリーン キーボードなど 様々な入力デバイスと接続しBrightSignを制御します *HD120 HD220 HD1020 HD210 HD410 HD810 HD1010 対応 モデルにより使用できる機能が異なります

6 レイアウトのタイプ フルスクリーン : 全画面にコンテンツを表示 マルチスクリーン : ゾーン機能 ( 画面分割 ) を使用し ディスプレイに1つの動画と複数の静止画 テキスト 時間を表示 Step 1: ご用意いただくハードウェア 6 ご利用のためには BrightSign 本体の他に 別途下記をご用意ください Windows PC BrightAuthor をインストールするために必要になります SD メモリーカード (SDHC SDXC Class 6 以上推奨 ) コンテンツを保存します BrightSign に接続してコンテンツの再生を行います * BS/HD110 BS/HD210 BS/HD410 BS/HD810 BS/HD1010 は SDXC には対応しておりません ディスプレイ ディスプレイケーブル VGA HDMI コンポーネント (HD810 HD1010 のみ対応 ) 入力に対応したディスプレイ * BS/HD120 BS/HD220 BS/HD1020 は別途 VGA- コンポーネント変換ケーブルが必要です ( 接続方法によって出力可能な解像度が異なります ) スピーカーミニステレオプラグ接続のスピーカーを接続することができます SD カードリーダー SD カードに BrightAuthor で作成したコンテンツを書き出す際に使用します Web サーバー (Web フォルダー ) ネットワークを使用したコンテンツの更新 スケジュール再生の際に BrightSign が Web フォルダー内の情報をダウンロードします *HD220 HD1020 HD210 HD1010 で Simple File Networking 機能を利用する場合のみ *Web サーバーはお客様でご用意して頂く必要があります

7 Windows PC 最小システム条件 2.3GHz CPU 2GB RAM ( 推奨 4GB) 100MB 以上の空きのあるハードディスク OS Windows Vista 32 or 64 bit Windows 7 32 or 64 bit BrightSign ファームウェアバージョン 以上 対応機種 BS/HD110 BS/HD210 BS/HD410 BS/HD810 BS/HD1010 BrightSign ファームウェアバージョン 以上 対応機種 BS/HD120 BS/HD220 BS/HD1020 接続ディスプレイ VGA コンポーネント ( 対応機種 :BS/HD810 BS/HD1010) * BS/HD120 BS/HD220 BS/HD1020 は別途 VGA- コンポーネント変換ケーブルが必要です HDMI 7

8 ストレージメディア USB フラッシュドライブ ( 対応機種 :BS/HD1020 BS/HD810 BS/HD1010) SD カード SDHC カード SDXC カード ( 対応機種 :BS/HD120 BS/HD220 BS/HD1020) SD カードリーダー ライター PC で作成したプレゼンテーションファイルを SD カードへ保存する際に使用します 入力デバイス ( 対応機種 :BS/HD120 BS/HD1020 BS/HD410 BS/HD810 BS/HD1010) 標準的な HID( ヒューマンインターフェースデバイス ) をサポートするタッチ コントローラ サポートされているタッチ コントローラにつきましては 下記のご参照をお願いします ( 対応機種 :BS/HD1020 BS/HD810 BS/HD1010) USB キーボード ( 対応機種 :BS/HD1020 BS/HD810 BS/HD1010) USB マウス トラックボール ( 対応機種 :BS/HD1020 BS/HD810 BS/HD1010) シリアル機器 ( 対応機種 :BS/HD1020 BS/HD410 BS/HD810 BS/HD1010) GPIO 機器 ( 対応機種 :BS/HD120 BS/HD1020 BS/HD410 BS/HD810 BS/HD1010) 8

9 Step 2:BrightAuthor のインストール 1. 付属のCDをCD-ROMドライブに挿入します CDがマウントされたら マイコンピュータ からCD-ROMドライブを開きます CD-ROM 内の BrightAuthor_Setup フォルダ内に収録されている Setup exe ファイルをダブルクリックしインストールを開始します 2. BrightAuthor InstallShield Wizardが表示されたら Next をクリックしてインストールを進めます BrightAuthorのインストールが終了するとInstallShield Wizard Completedと表示されるのでFinishをクリックして終了します NOTE:BrightAuthor は最新の Microsoft.Net Framework が必要です 最新の BrightAuthor は下記よりダウンロードすることが出来ます Step 3:BrightAuthor の起動 1. デスクトップ上にある BrightAuthor アイコンをダブルクリックします 2. BrightSign Network アカウントを要求される場合があります OK を押して次に進みます BrightSign Network は標準では利用できません BrightSign Network をご利用になる場合は お問い合わせください 9

10 Step 4:BrightAuthor のサポートコンテンツ 対応状況が変更になる場合があります 最新の対応情報は下記 URL よりご確認ください Video files Audio files Video files. MPEG-2 MPEG-1 H.264 (MPEG-4, Part 10).TS,.MPG,.VOB,.MOV,.MP4 Additionally Supported.WMV, exported from Powerpoint (.WMV, video only) WMA audio is not supported MPEG-2 Program and Tranport streams H.264 Transport and Program Streams (program streams (mov & mp4) require firmware 3.5) AAC audio supported with h.264 files Main or High Profile up to level 4.1 CBR audio (vbr not supported) MPEG-1 System Streams only (elementary streams are not supported) Maximum bit rate recommended is 25Mbps; see Video Quality Technote for details on higher bit rate support Maximum video resolution supported is 1920x1080p (progressive) 10

11 Audio files. MP3 audio files as stereo or mono at a 48KHZ or 44KHZ sampling rate (MPEG1/MPEG2 Video) WAV audio files Dolby Digital (AC3) 5.1 audio in a video (pass-through over HDMI or TOSLINK w/expander) (MPEG2 Video) PCM Audio in a video file (LPCM) AAC audio in H.264 Video (CBR only, NO VBR support) AAC 5.1 in h.264 Video NOTE:BrightSigns do not decode surround sound audio, but pass it through over HDMI Image files. BMP - 8, 16, 24, and 32-bit PNG and JPEG formats Maximum image resolution supported is 1920x1080 NOTE:CMYK JPEGS not supported Step 5: プレゼンテーションの作成 これまでのステップで BrightAuthor を使用しプレゼンテーションを作成する準備が出来ました プレゼンテーションの作成方法については CHAPTER 2 Setting Up Units をご参照ください Step 6: プレゼンテーションの Publish 作成したプレゼンテーションを BrightSign で再生するために BrightAuthor から Publish する必要があります CHAPTER4 Publishing Presentations をご参照ください 11

12 CHAPTER 2 Setting Up Units BrightAuthor でプレゼンテーションを作成する前に BrightSign 本体の設定をする必要があります Networked with Local File Networking Networked with Simple File Networking を使用する場合は BrightSign をネットワークに接続する必要があります ネットワーク機能を使用することにより ネットワーク経由でコンテンツを更新することができます また Standalone で使用する場合はプレゼンテーションの更新のたびに ストレージ (SD カード USB フラッシュドライブ ) を更新する必要があります プレゼンテーションの Publish 方法につきましては CHAPTER4 Publishing Presentations をご参照ください *Networked with the BrightSign Network をご利用になる場合は お問い合わせください Local Network の設定 Local Network で Publish を選択すると ローカルネットワーク経由で直接 BrightSign 本体にプレゼンテーションを Publish することができます Web サーバーを必要とせず BrightAuthor を使用している PC と BrightSign がローカルネットワークで繋がっていれば 簡単にプレゼンテーションを変更することができます プレゼンテーションの保存方法につきましては CHAPTER4 Publishing Presentations Publishing with Local Networking をご参照ください BrightAuthor の初期設定では Local Network のタブが表示されません メニューバーから Edit > Preferences > Networking 選択し Enable BrightSign Local Networking Enable Bonjour にチェックを入れます 1 メニューバーから Tools > Setup BrightSign Unit 選択すると BrightSign Unit Setup ウィンドウが開きます 12 2 Name Specification : a NameとDescription 欄に任意の文字を入力します b Customization Use name only : Name Specification で設定した名前のみ表示 Append unit ID : Name Specification で設定した名前と BrightSign 本体のIDを表示

13 3 Network Properties : Time zone : タイムゾーンの選択 Time server : タイムサーバーの設定 IP address : IP addressを自動設定するにはobtain an IP address automatically 任意に設定するにはUse the following IP addressにチェックを入れます Use proxy : プロキシサーバーを使用する場合はチェックボックスをオンにし アドレスとポート番号を入力します Wired/Wireless : ネットワークが有線か無線かを指定します ネットワークが保護されている場合に SSIDとセキュリティキーを入力します 4 ファームウェアを更新する場合は Specify Firmware Update をクリックし ファームウェアを選択します Firmware Update ウィンドウが表示されるので ファームウェアを選択します 13

14 14

15 5 Unit Configuration : Enable diagnostic web server :diagnosticを有効にします パスワードを設定することができます Enable local web server : チェックを入れるとパスワード設定することができます 6 Networked with Local File Networkingにチェックを入れます 7 Logging : Loggingを有効にするにはチェックボックスにチェックを入れます ログデータはSDカード内に保存されます Enable playback logging : プレイリストが再生された際にログを作成します Enable event logging : イベントのログを作成します Enable diagnostic logging : トラブルシューティング情報のログを作成します 8 Setup BrightSign Unitの保存 a Create Setup Filesを選択します b フォルダ SDカード USBフラッシュドライブ (BS/HD1020 BS/HD810 BS/HD1010) のいずれかを選択します c 8-b 選択後 OKをクリックします d 電源アダプタを抜いて BrightSign 本体の電源をオフにします BrightSign 本体に8-c で保存したSDカードまたはフラッシュデバイスを接続します e 電源アダプタを接続して BrightSign 本体の電源をオンにします *SDカードまたはフラッシュカードはBrightSign 本体から抜かないでください BrightSign 本体の内部メモリにSetup BrightSign Unitで設定したファイルを記憶させることができません 15

16 Simple File Network の設定 Simple File Networking で Publish を選択すると ネットワーク経由でコンテンツを更新することができます BrightSign は指定された Web フォルダーを定期的に確認し更新します プレゼンテーションの詳細な保存方法については CHAPTER4 Publishing Presentations Publishing with Simple File Networking をご参照ください 1 メニューバーから Tools > Setup BrightSign Unit 選択すると BrightSign Unit Setup ウィンドウが開きます 2 Name Specification : a Name と Description 欄に任意の文字を入力します b Customization Use name only : Name Specification で設定した名前のみ表示 Append unit ID : Name Specification で設定した名前と BrightSign 本体のIDを表示 3 Network Properties : Time zone : タイムゾーンの選択 Time server : タイムサーバーの設定 IP address : IP addressを自動設定するにはobtain an IP address automatically 任意に設定するにはUse the following IP addressにチェックを入れます Use proxy : プロキシサーバーを使用する場合はチェックボックスをオンにし アドレスとポート番号を入力します Wired/Wireless : ネットワークが有線か無線かを指定します ネットワークが保護されている場合に SSIDとセキュリティキーを入力します Firmware : ファームウェアの更新をする場合は チェックを入れます 16

17 17 4 ファームウェアを更新する場合は Specify Firmware Update をクリックし ファームウェアを選択します Firmware Update ウィンドウが表示されるので ファームウェアを選択します

18 5 Unit Configuration : Enable diagnostic web server :diagnosticを有効にします パスワードを設定することができます Enable local web server : チェックを入れるとパスワード設定することができます Networked with Simple File Networkingにチェックを入れます URL for web folder : BrightSign 本体がプレゼンテーションをダウンロードするWebフォルダーを設定します URLの末尾にスラッシュ (/) を使用しないでください スラッシュ (/) をサポートしていないWebサーバーが稀にあります * 上記で設定するWebフォルダーのURLはプレゼンテーションをPublishするときに設定したWebフォルダーのURLと同一である必要があります プレゼンテーションの詳細な保存方法についてはCHAPTER4 Publishing Presentations Publishing with Simple File Networkingをご参照ください Network Connection Frequency : サーバーにコンテンツを更新する時間を設定します Connect to Server : ドロップダウンメニューからサーバーに更新する頻度を設定します Limit content downloads : コンテンツのダウンロード制限をするにはLimit content downloadsにチェックを入れます ダウンロードを開始する時間からダウンロードを終了する時間を設定します 18

19 6 Logging : Loggingを有効にするにはチェックボックスにチェックを入れます ログデータはSDカード内に保存されます Enable playback logging : プレイリストが再生された際にログを作成します Enable event logging : イベントのログを作成します Enable diagnostic logging : トラブルシューティング情報のログを作成します On startup : BrightSignがスタートするごとにログを作成します At specific time each day : 指定した時間に毎日ログを作成します Relative URL for log handler : ログをphp 上に作成します *autrun.brsファイルを編集する必要があります 7 Rate Limit Network Download Traffic : コンテンツをダウンロードする際に 容量を制限できます 設定をする場合は Outside content download windowにチェックを入れます Unlimited download rate : ダウンロード制限を行いません Default limit : デフォルトの設定を使用します Specify limit : 制限する数値を入力します 8 Setup BrightSign Unitの保存 a Create Setup Filesを選択します b フォルダ SDカード USBフラッシュドライブ (BS/HD1020 BS/HD810 BS/HD1010) のいずれかを選択します c 8-b 選択後 OKをクリックします d 電源アダプタを抜いて BrightSign 本体の電源をオフにします BrightSign 本体に8-c で保存したSDカードまたはフラッシュデバイスを接続します e 電源アダプタを接続して BrightSign 本体の電源をオンにします *SDカードまたはフラッシュカードはBrightSign 本体から抜かないでください BrightSign 本体の内部メモリにSetup BrightSign Unitで設定したファイルを記憶させることができません 19

20 Standalone の設定 Standalone で使用する場合はプレゼンテーションの更新のたびに ストレージ (SD カード USB フラッシュドライブ ) を更新する必要があります プレゼンテーションの詳細な保存方法については CHAPTER4 Publishing Presentations Publishing with Local Storage をご参照ください * 時間設定をしない場合は Standalone の設定をする必要はありません 1 メニューバーから Tools > Setup BrightSign Unit 選択すると BrightSign Unit Setupウィンドウが開きます 2 Name Specification : a Name と Description 欄に任意の文字を入力します b Customization Use name only : Name Specification で設定した名前のみ表示 Append unit ID : Name Specification で設定した名前と BrightSign 本体のIDを表示 20

21 3 Network Properties : Time zone : タイムゾーンの選択 Time server : タイムサーバーの設定 IP address : IP addressを自動設定するにはobtain an IP address automatically 任意に設定するにはUse the following IP addressにチェックを入れます Use proxy : プロキシサーバーを使用する場合はチェックボックスをオンにし アドレスとポート番号を入力します 4 ファームウェアを更新する場合はSpecify Firmware Updateをクリックし ファームウェアを選択します Firmware Updateウィンドウが表示されるので ファームウェアを選択します 5 Unit Configuration : Enable diagnostic web server :diagnosticを有効にします パスワードを設定することができます Enable local web server : チェックを入れるとパスワードを設定することができます 21

22 6 Standalone にチェックを入れます 7 Logging : Loggingを有効にするにはチェックボックスにチェックを入れます ログデータはSDカード内に保存されます Enable playback logging : プレイリストが再生された際にログを作成します Enable event logging : イベントのログを作成します Enable diagnostic logging : トラブルシューティング情報のログを作成します 8 Setup BrightSign Unit の保存 a Create Setup Filesを選択します b フォルダ SDカード USBフラッシュドライブ (BS/HD1020 BS/HD810 BS/HD1010) のいずれかを選択します c 8 -b 選択後 OKをクリックします d 電源アダプタを抜いて BrightSign 本体の電源をオフにします BrightSign 本体に8-c で保存したSDカードまたはフラッシュデバイスを接続します e 電源アダプタを接続して BrightSign 本体の電源をオンにします *SDカードまたはフラッシュカードはBrightSign 本体から抜かないでください BrightSign 本体の内部メモリにSetup BrightSign Unitで設定したファイルを記憶させることができません 22

23 CHAPTER 3 プレゼンテーションの作成 フルスクリーンプレゼンテーションの作成 画面全体に動画もしくは静止画をフルスクリーンで表示するプレゼンテーションを作成します 1 新しいプレゼンテーションプロジェクトを作成します a BrightAuthorの起動 >デスクトップ上にあるBrightAuthorのアイコンをダブルクリックします b File > New Presentation を選択します New Presentationが表示されない場合は EditタブもしくはPublishタブに変更してください c New Project ウィンドウが開きます d Save as : プレゼンテーションのファイル名を入力します e Where : プレゼンテーションの保存先を選択します f BrightSign Model Connector type Screen resolution Monitor orientationを選択します *Monitor orientationでportraitを選択してもportraitで保存されません このモードを使用することでPortraitをイメージしてプレゼンテーションを作成することができます g Monitor overscanの設定 No overscan use full screen : 画面全体に表示します (default 設定 ) Overscan action safe area : ほとんどのディスプレイと互換性のあるエリアに表示します Overscan title safe area : より小さい領域に表示します h Createをクリックします 2 Select a Template から Full Screen を選択し Choose をクリックします 23 3 Media Libraty a スクリーンの左下のMedia Libraryにコンテンツが表示されます b Browesをクリックしコンテンツが入っているフォルダを選択します

24 4 Media Libraryに表示されたコンテンツをプレイリストにドラッグします a Shift + クリックでコンテンツをまとめて選択できます b Ctrl + クリックでコンテンツを複数選択できます c Playlistに並んだコンテンツはドラッグして順番を変更することができます d Media Libraryをリフレッシュするにはをクリックします e コンテンツを選択しDeleteキーを押すとコンテンツを削除できます f プレイリスト内のコンテンツを削除せずに変更するには メニューバーから File > Replace media filesを選択します Replace Media Fileウィンドウが開くので Browseより変更するコンテンツフォルダを選択し Replacement Media File のプルダウンメニューより変更するコンテンツを選びます g BS/HD110を除くすべての機種はインタラクティブイベントを選択できます 詳しくはCHAPTER 3 プレゼンテーションの作成インタラクティブプレゼンテーションの作成をご参照をください 5 プレイリスト名の変更 a プレイリスト右上のEditをクリックします b 変更するプレイリスト名を入力します c OKをクリックします 6 再生設定 a 1つの静止画の再生時間 トランジションを設定する場合は Playlistに表示されているコンテンツをダブルクリックもしくは 右クリックよりEditを選択します 動画の場合はボリュームの設定になります メニューバーのEdit > Selected Itemsからも変更できます b 複数の静止画の再生時間 トランジションを設定する場合は Playlistに表示されているコンテンツを Ctrl + クリックでコンテンツを複製選択し 右クリックよりEditを選択します 動画の場合はボリュームの設定になります メニューバーのEdit > Selected Itemsからも変更できます c プレイリストでプレイリスト上のコンテンツをすべて選択する場合は 最初のコンテンツをマウスでクリックし 任意のコンテンツの場所でShift+ マウスクリックします 24

25 7 メニューバーの File Save でプレイリストを保存できます 別名で保存する場合は Save As を選択して下さい 8 プレゼンテーションの保存方法については CHAPTER4 Publishing Presentations をご参照ください マルチゾーンプレゼンテーションの作成 BrightAuthor でマルチゾーンプレゼンテーションを作成できます 分割した各画面をゾーンと呼び ゾーンごとに異なるコンテンツを再生させることができます 標準のテンプレート (Select Template) 以外にも 自由にカスタマイズすることができます 詳しくは CHAPTER5 Customizing Presentations をご参照ください マルチプレゼンテーションを使用する場合は下記をご確認ください 各項目ごとに色分けされて表示されます Images : 静止画表示 複数のImagesゾーンを作成できます Ticker : RSSフィードまたはテキストを表示 複数のTickerゾーンを作成できます Clock : ディスプレイ上に時間または日時を表示 複数のClockゾーンを作成できます Video or Images : 動画と静止画を表示 Video or Imagesは1つのゾーンのみ作成できます Video Only : 動画表示 Video Onlyは1つのゾーンのみ作成できます Audio Only : オーディオ再生 Audio Onlyは2つまでゾーンを作成できます Background Image : プレゼンテーションの背景に静止画を表示します Background Imageを選択すると Video or Images Video Onlyは選択できません またBackground Imageは1つのゾーンのみ作成できます NOTE : プレゼンテーションにはVideo or Images Video Only Background Imageのいずれか1つのゾーンのみ作成できます NOTE : Video or Images Video only のゾーンを作成した場合 Audio Only のゾーンは 1 つのみ作成できます 25

26 1 新しいプレゼンテーションプロジェクトを作成します a BrightAuthorの起動 >デスクトップ上にあるBrightAuthorのアイコンをダブルクリックします b File > New Presentation を選択します New Presentationが表示されない場合は EditタブもしくはPublishタブに変更して下さい c New Project ウィンドウが開きます d Save as : プレゼンテーションのファイル名を入力します e Where : プレゼンテーションの保存先を選択します f BrightSign Model Connector type Screen resolution Monitor orientationを選択します g Monitor overscanの設定 No overscan use full screen : 画面全体に表示します (default 設定 ) Overscan action safe area : ほとんどのディスプレイと互換性のあるエリアに表示します Overscan title safe area : より小さい領域に表示します h Createをクリックします 2 Select a Template からマルチゾーン (Full screen 以外 ) を選択し Choose をクリックします 3 Media Libraty a スクリーンの左下のMedia Libraryにコンテンツが表示されます b Browesをクリックし コンテンツが入っているフォルダを選択します 4 プレイリストの各ゾーンにコンテンツを追加 a コンテンツを追加したいゾーンを選択します 26

27 b Media Libraryに表示されたコンテンツをプレイリストにドラッグします Shift + クリックでコンテンツをまとめて選択できます Ctrl + クリックでコンテンツを複数選択できます Playlistに並んだコンテンツはドラッグして順番を変更することができます Media Libraryをリフレッシュするにはをクリックします コンテンツを選択してDeleteキーを押すとコンテンツを削除できます プレイリスト内のコンテンツを削除せずに変更するには メニューバーから File > Replace media filesを選択します Replace Media Fileウィンドウが開くので Browseより変更するコンテンツフォルダを選択し Replacement Media File のプルダウンメニューより変更するコンテンツを選びます BS/HD110を除くすべての機種はインタラクティブイベントを選択できます 詳しくはCHAPTER 3 プレゼンテーションの作成インタラクティブプレゼンテーションの作成をご参照ください 27

28 5 新しいゾーンを追加する場合には Edit タブから Layout を選択し Add Zone ボタンを選択します 詳細は CHAPTER5 Customizing Presentations Customizing template layouts をご参照ください 6 プレイリスト名の変更 a プレイリスト右上のEditをクリックします b 変更するプレイリスト名を入力します c OKをクリックします 7 再生設定 a 1つのコンテンツの再生時間 トランジションを設定する場合は Playlistに表示されているコンテンツをダブルクリックもしくは 右クリックよりEditを選択します メニューバーのEdit > Selected Itemsからも変更できます b 複数のコンテンツの再生時間 トランジションを設定する場合は Playlistに表示されているコンテンツをShift+ マウスクリックします メニューバーのEdit > Selected Itemsからも変更できます 8 ゾーンのプロパティ設定につきましては CHAPTER5 Customizing Presentations Setting zone properties をご参照ください 9 メニューバーから File > Save でプレイリストを保存できます 別名で保存する場合は Save As を選択して下さい 10 プレゼンテーションの保存方法につきましては CHAPTER4 Publishing Presentations をご参照ください 28

29 RSS Text Media RSS フィードの追加 ネットワーク機能に対応した BrighSign では RSS フィードを表示することができます RSS フィード ( テキスト ) または Media RSS( ビデオフィードなど ) を追加することができます またテキストフィードを作成することで RSS フィードのような Ticker Zone を追加することができます Text Feeds テキストフィードを追加するには 最初にテキストファイルを作成する必要があります * 日本語を表示させる場合は テキストファイルを保存する際に文字コードを UTF-8 に設定する必要があります プレゼンテーションの Ticker Zone を選択します 次に Browes をクリックしコンテンツが入ったフォルダを選択します Media Library に表示されたテキストファイルをプレイリストにドラッグします 日本語を表示させる場合はフォントを設定する必要があります フォントは別途ご用意いただく必要があります Zone Properties をクリックすると Edit Zone ウィンドウが表示されます Font : から Browse をクリックし フォントを指定し OK をクリックします RSS Feeds RSS フィードを追加するには プレゼンテーションの Ticker Zone を選択します Media Library に表示されている New RSS Feed をプレイリストにドラッグします Add RSS ウィンドウが表示されるので URL を入力します Twitter フィードを追加する場合は プレイリストに Twitter アイコンをドラッグし Twitter のユーザー名を入力します Media RSS Media RSS フィードを追加するには Media Library の下の other タブを選択し Media RSS Feed をプレイリストにドラッグします Add RSS ウィンドウが表示されるので URL を入力します 29 * プレゼンテーションに複数の Ticker Zone を追加することができます RSS フィードの更新頻度を調整するには メニューバーの File > Presentation Properties > RSS Update Frequency から変更します

30 Live Video SignChannel の追加 Live Video 機能を使用するには 別途 Live Video Module が必要です Live Video Module を使用することにより Composite S 端子からの入力を受け BrighSign で表示することができます SignChannel を使用する場合は 別途契約が必要です 詳細については 弊社までお問い合わせください Live Video Live Video は Video Zone にのみに設定できます Media Library の下の other タブを選択し Live Video をプレイリストにドラッグします 音量 画面表示時間を編集するにはプレイリスト上の Live video アイコンをダブルクリックします Dynamic Playlist の追加 このサービスは BrightSign Network をご利用になる場合に使用します Dynamic Playlist をご利用になる場合は お問い合わせください 30

31 インタラクティブプレゼンテーションの作成 BrightAuthor を使用してインタラクティブのプレゼンテーションを作成することができます インタラクティブプレゼンテーションでは GPIO シリアル USB キーボード USB マウス タッチパネルなど様々な機器の入力を受けることができます RS232 シリアルデバイス対応モデル : BS/HD1020 BS/HD410 BS/HD810 BS/HD1010 USBデバイス対応モデル : BS/HD1020 BS/HD810 BS/HD1010 イーサネットデバイス対応モデル : BS/HD220 BS/HD1020 BS/HD210 BS/HD プレゼンテーションファイル開きますプレゼンテーションファイルを作成していない場合は プレゼンテーションファイルを作成する必要があります CHAPTER 3 プレゼンテーションの作成フルスクリーンプレゼンテーションの作成もしくはマルチゾーンプレゼンテーションの作成をご参照ください a BrightAuthor の起動 > デスクトップ上にある BrightAuthor のアイコンをダブルクリックします b File > Open Presentationを選択します Open Presentation New Presentationが表示されない場合は EditタブもしくはPublishタブに変更してください c プレゼンテーションを選択します 2 インタラクティブプレイリストに変更 a プレゼンテーションが開いたら プレイリスト右上のInteractiveにチェックを入れ プレゼンテーションタイプをインタラクティブに変更します * マルチゾーンプレゼンテーションを作成している場合は Interactiveと non-interactiveプレゼンテーションを組合せて使用することができます 31

32 3 スクリーン左下のMedia Libraryにコンテンツが表示されます Browesをクリックしコンテンツが入ったフォルダを選択します 4 Media Libraryに表示されたコンテンツをプレイリストにドラッグします 32

33 5 ホーム画面を選択ホームアイコンはインタラクティブプレゼンテーションを作成したときに表示されます 始めに表示するコンテンツにホームアイコンが表示されます ホームアイコンの設定しない場合 最初に選んだコンテンツに表示されます ホーム画面の設定は変更することができます ホーム画面の変更手順プレイリスト上のコンテンツをダブルクリックし Set as initial stateにチェックを入れokをクリックします 6 インタラクティブイベントの設定 a プレイリスト上にあるツールバーで 使用するインタラクティブイベントをクリックします 例えばGPIOボタン1 が選択された場合のイベントを設定します b イベントを設定するコンテンツの下部をクリックします マウスポインタが手のマークになります c コンテンツ下部をクリックし 次に表示するコンテンツまでマウスをドラッグします * インタラクティブはホームから設定する必要があります d 他のコンテンツでイベントを設定するときは 上記の (a - c) の設定をします interactiveタイプのプレイリストでctrl+aを押すと全てのコンテンツを選択します 下記の図では ホーム画面から GPIO ボタン 1 GPIO ボタン 2 を押すことにより 他のコンテンツに移動します Timeout Event 使用することで指定された時間を経過すると ホームのコンテンツに戻ります 33

34 プレイリスト領域のイベントアイコンの右にあるZoomバーを使用することにより プレイリストを縮小 拡大することができます プレイリストのツールバーに必要なイベントが表示されていない場合は Zoomバーの左横にある矢印をクリックします イベントアイコンにチェックを入れることで ツールバーにイベントアイコンを追加 またはチェックを外すことでツールバーからイベントアイコンを削除することができます 34

35 イベントアイコンをダブルクリックすると 詳細な設定をすることができます 詳細な設定については 下記 (e) 以降をご参照ください e (c) で選択し 表示されたイベントアイコンをダブルクリックします タイムイベントアイコンを使用してイベントを作成する場合は プレイリスト上に表示されているタイムイベントアイコンをダブルクリックすると Timeout Eventの設定画面が表示されます Specify timeout (seconds) の欄で表示する秒数を決めることができます インタラクティブプレイリスト上でドラッグして作成されたイベントは ダブルクリックすると下記を選択することができます Transition to new state : 次のコンテンツを指定するときに設定します Return to prior state : このオプションを選択すると インタラクティブイベントが実行されると前のコンテンツに戻ります Remain on current state : このオプションを選択すると インタラクティブイベントが実行されても次のコンテンツに移動しません 1つのコンテンツに対して Add commandを使用する際に使用します 詳細については Adding Commandsをご参照ください Advanced : インタラクティブプレイリストでは 6 (a c) の設定を行うと次のコンテンツまで矢印で繋がれます Advancedにチェック入れると Display Options Label locationが表示されます 次のコンテンツまで矢印で繋ぐ場合は Show lineにチェックを入れます Show labelにチェックを入れると Label locationが表示されます Bottomにチェックを入れるとラベルが下に表示され Rightにチェックを入れるとラベルが右側に表示されます 詳細については Adding Commandsをご参照ください f プレイリストのコンテンツ上で右クリックし Edit を選択すると Media Properties ウィンドウが開きます Transition コンテンツの入れ替えなど コンテンツごとに個別の設定 変更ができます 35 g コンテンツを選択し Delete キーを押すとコンテンツを削除できます プレイリスト内のコンテンツを削除せずに変更するには メニューバーから File > Replace Media Files 選択します Replace Media File ウィンドウが開きますので Browse より変更するコンテンツフォルダを選択し Replacement Media File のプルダウンメニューより変更するコンテンツを選びます

36 BrightAuthor 機能一覧 イベントアイコン 説明 静止画の表示時間を設定します Specify timeout (seconds) に任意の秒数を設定します * 表示する解像度 コンテンツによっては設定した時間で切り替らない場合があります ビデオファイル オーディオファイルの再生が終わった後の次の動作を設定します GPIO ボタンのインプット アウトプットの設定をします オプション品の BP900 や BP200 のスイッチをトリガーとしたイベントを設定します 複数の BrightSign 間での同期を行います 36

37 BrightAuthor 機能一覧 イベントアイコン 説明 ネットワークデバイスからの入力をトリガーとした動作を設定します シリアルポートに接続された機器からの入力をトリガーとした動作を設定します タッチスクリーンの指定したエリアをタッチした際の動作を設定します キーボードの指定したキーの入力をトリガーとした動作を設定します USB ポートに接続された機器からの入力をトリガーとした動作を設定します 37

38 BrightAuthor 機能一覧 イベントアイコン 説明 ご利用いただくことができません Link Zone Event と Synchronize Event を合わせて使用する際に使用します ディスプレイ内の別のゾーンとコンテンツの同期を行う際に設定します ビデオの再生中に設定した時間にイベントを発生させます 38

39 プレイリストに Media List Play Files を追加 Media List - Video List Audio List Image List Video List Audio List Image Listは複数のコンテンツを1つのサムネイルとして表示し 登録したコンテンツは順番に再生 またはシャッフル再生することができます 複数のアイテムを含むプレゼンテーションを作成するときに便利です Media List を使用するには プレイリストのタイプを Interactive に設定し Media Library の other タブの中にある Video List Audio List Image List のいずれかのアイコンをドラッグします プレイリストにアイコンをドラッグすると List ウィンドウが表示されます Media list name : リストの名前を作成します Set as initial state : チェックボックスにチェックを入れると ホーム設定になります Advance to next item on media end event (Image Timeout) : チェックボックスにチェックを入れると コンテンツ再生終了時にList 内の次のコンテンツに移動します Image Timeout (seconds) : Advance to next item on Image Timeoutにチェックを入れると選択できるようになります コンテンツの表示時間 ( 秒数 ) を設定します *Image Listの場合のみ表示されます 39 Play from beginning on entry to state : チェックボックスにチェックを入れるとListの最初のコンテンツを表示します Shuffle playback : チェックボックスにチェックを入れると ランダム再生設定になります * ランダム設定を選択した場合にリスト内の特定のファイルを再生しない可能性があります Event to transition to next item : 次のコンテンツへ移動するインタラクティブイベントを設定します Event to transition to previous item : 1つ前のコンテンツへ移動するインタラクティブイベントを設定します Media Library : Media Filesに追加するコンテンツのフォルダを選択します Media Files : Add Fileを選択しコンテンツを追加します さらにコンテンツを増やす場合にはAdd Fileを選択します コンテンツの順番を入れ替える場合は矢印 ( ) を選択し コンテンツを削除する場合は ( ) を選択します Commands : リストにコマンドを追加します コマンドの詳細については Adding Commandsをご参照ください *File > Presentation Properties > Media Listタブから Media Listsのプロパティを編集することができます 詳細については Setting zone propertiesをご参照ください

40 Play File Image Play File Audio Play File Video Play File Image Play File Audio Play File Video Play Fileは複数のコンテンツを1つのサムネイルとして表示し 登録したコンテンツは BP900/BP200( オプション品 ) シリアル UDP キーボード USBの信号を受けることで 再生することができます 複数のアイテムを含むプレゼンテーションを作成するときに便利です Play File を使用するには プレイリストのタイプを Interactive に設定し Media Library の other タブの中にある Image Play File Audio Play File Video Play File のいずれかのアイコンをドラッグします プレイリストにアイコンをドラッグすると List ウィンドウが表示されます State name : Play Fileに名前を入力します 入力した名前はプレイリストのサムネイルに表示されます Transition (image Play Files only) : プルダウンメニューからトランジションを選択します *Image Play Fileの場合のみ表示されます Files : 再生するファイルを表示します Key :Filesに登録したファイルを再生するインタラクティブイベントを設定します 例えばコンテンツとPlay FileをUSBイベントで結ぶとSpecify USB Inputには <any> と表示され インタラクティブイベントで登録したキーが入力されると再生を開始します File : コンテンツが保存してあるフォルダを選択します Display Mode (Video Play Files only) : デフォルトでは2Dに設定されています 3D 映像を使用している場合は 3D sideby-side 3D top-over-bottomを選択することができます Add File : Add Fileボタンをクリックして コンテンツを登録します Import Table : 以前作成したリストをインポートする場合にこのボタンをクリックします 詳細な設定方法については 下記 BrightSign 社のWebサイトをご参照ください Commands : リストにコマンドを追加します コマンドの詳細については Adding Commands をご参照ください 40

41 プレイリストに Live Text Interactive Menus を追加 Live Text Interactive Menu を使用することでより効果的にプレゼンテーションファイルを作成できます Live Text では複数の領域に文字入力することができ 静止画や動画の上に文字を表示することができます Interactive Menu はインタラクティブイベントを複数繋いで DVD のメニューのような表示を作成することができます Live Text Live Text を使用するには プレイリストに other タブの中にある Live Text アイコンをドラッグします プレイリストにアイコンをドラッグすると Live Text ウィンドウが表示されます State name : 作成するライブテキストの名前を入力します Set as initial state : チェックボックスにチェックを入れると ホーム設定になります Background Image : 背景画像を選択します Text Data Update Frequency : RSSテキストフィードを更新するタイミングを設定します Update Live Text Data : RSSフィードを更新します Size : テキストフィードのサイズを設定します Position : テキストフィードの位置を設定します * 背景画像の上に表示されているテキストフィードをクリックすると サイズや位置を変更することができます 41

42 Offset next : テキストフィードを追加し 追加したテキストフィードの位置を設定する場合にはチェックボックスをオンにします XフィードとYフィードに次のテキストフィードまでの距離を入力します Text type : プルダウンメニューで表示するテキストの種類を変更します Fixed text : 任意の文字を入力する場合に選択します 入力する欄はText typeの下に表示されます 日本語を表示する場合はフォントを指定する必要があります 設定方法については CHAPTER 5 Customizing Presentations Setting presentation propertiesをご参照ください System variable : 本体のシリアル番号 ファームウェアのバージョン スクリプトのバージョンのいずれかを表示します Live Text data : テキストフィード内にRSSフィードを表示する場合に選択します Live text dataにrssフィードのurlを入力します Item title Item indexが分かる場合は いずれかにチェックを入れます Media Counter : プレゼンテーションの再生回数を表示します カウントするコンテンツをプルダウンメニューから選びます この機能を有効にするには 最初に下記手順でAutomatically create media counter variableを有効にする必要があります File > Presentation Properties > Variablesタブで, Automatically create media counter variables のチェックボックスにチェックを入れます User variable : コマンドで使用できるカスタマイズ可能な値です 指定したUser variableの現在の値を表示します この項目を使用するには User Variableを作成する必要があります 詳細はSetting zone propertiesをご参照ください Validate Live Text Data : 有効なURLであるかを確認する場合は このボタンをクリックします Set Text Parameters : テキスト表示方法を設定することができます テキストの詳細設定につきましては Setting zone propertiesをご参照ください Add Text Item : 新しいテキストフィードを作成します Previous/Next Buttons : テキストフィードの切替を行います Advanced : コマンドを設定します 詳細については Adding Commandsをご参照ください 42

43 Live Text Image : Live Textの背景に静止画を使用する場合は 下記の手順で設定します a Images Zoneを選択し Playlistをinteractiveに設定します プレイリストにotherタブの中にあるLive Textアイコンをドラッグします b Live Textウィンドウが表示されます State nameに名前を入力し BrowseからBackground imageを選択します c テキストフィードを追加するには Add Text Itemをクリックします テキストフィードはマウスで移動できますが Size Positionを入力することで 正確に表示位置を指定することもできます d Text Typeプルダウンメニューで表示するテキストの種類を変更します e Set Text Parameters でテキスト表示方法を設定することができます テキストの詳細設定については CHAPTER 5 Customizing Presentations Setting zone propertiesをご参照ください f OKをクリックし 設定を反映させます Live Text Video : Video ZoneにLive Textを表示させることはできません Video ZoneとImage Zoneの2 種類を使用することで 動画の上にLive Textを表示させることができます a Layoutタブを選択します Add ZoneからVideo Only zoneを追加します b 次にAdd Zoneをクリックし Images zoneを追加します Video zoneに重なるように Images zoneのサイズを変更します c Playlistをクリックし PlaylistのタイプをInteractiveに変更します Video Zoneをプルダウンメニューから選択し Media Libraryから動画ファイルをPlaylistにドラッグします d Image Zoneをプルダウンメニューから選択し PlaylistのタイプをInteractiveに変更します Otherタブの中にあるLive TextアイコンをPlaylistにドラッグします e Live Textウィンドウで 背景画像の選択 テキストの入力をすることができます f テキストフィードを追加するには Add Text Itemをクリックします テキストフィードはマウスで移動できますが Size Positionを入力することで 正確に表示位置を指定することもできます g Text Typeプルダウンメニューで表示するテキストの種類を変更します h Set Text Parameters でテキスト表示方法を設定することができます テキストの詳細設定については CHAPTER 5 Customizing Presentations Setting zone propertiesをご参照ください i OKをクリックし 設定を反映させます 43

44 Interactive Menu - Interactive Menu を作成するには プレゼンテーションのタイプを Video or Images zone に設定します Interactive Menu ウィンドウは General と Menu Item の 2 項目で構成されています この機能を使用するとDVDのメニュー画面のような表示を作成することができます Interactive Menuを使用するには プレイリストのotherタブの中にあるInteractive Menuアイコンをドラッグします プレイリストにアイコンをドラッグすると Interactive Menuウィンドウが表示されます Generalタブ : ナビゲーションの設定を行います State name : 作成するインタラクティブメニューの名前を入力します Background Image : メニュー画面として表示させる画像を選択します * 設定するBackground Imageは メニューやテキストなどを含めた画像を用意しておく必要があります Set as initial state : チェックボックスにチェックを入れると ホーム設定になります Navigation で各項目をプルダウンメニューで選択します プルダウンメニューの設定では Up,Down,Left,Right,Enter,Back, Next clip, Previous に対して GPIO Event, Serial input などのイベントを選択します プルダウンメニュー選択後 テキストフィードが表示されます 利用するボタンや入力を設定します 44

45 例えば メニュー移動でUpの設定をキーボードイベントに設定します まずプルダウンメニューからキーボードイベントを選択し 次にテキストフィードに U と入力します これでユーザーがキーボードの U を押したときに カーソルがメニューに沿って移動します ナビゲーションの全ての項目に設定をする必要はありません Noneを選択するとデフォルトの設定になります Navigationで設定できるアクションは下記の通りになります Up, Down, Left, Right : 次のメニューに移動するアクションを設定します Enter : ボタンを押すと選択されたMenu itemで選択したコンテンツを表示します Back : ボタンを押すとBackground Imageに戻ります Next clip : ボタンを押すとMenu itemで選択された次のコンテンツを表示します Previous clip : ボタンを押すとコンテンツが停止し Menu itemで選択された1つ前のコンテンツを表示します Advanced : インタラクティブメニューにコマンドを追加するには Advancedをクリックします 詳細につきましては Adding Commandsをご参照ください Background Imageをキャッシュに保存するにはチェックボックスをオンにします Menu Itemsタブ : このタブではMenu Itemsを作成し メニュー全体の操作方法を指定します Menu Item Number : すべてのメニュー項目は番号を持ちます 最初に作成したものは1 番となります Previous Nextのボタンを選択することで 作成したメニュー項目を移動することができます Menu Item : このセクションではMenu Itemsの調整 追加をすることができます Add Menu Item : このボタンクリックすると Menu Itemsが追加されます Add Menu Itemウィンドウ画面が開き Active ImageとInactive Imageの項目が表示されます Active Imageはメニュー画面上でMenu Itemsが選択されたときの画像を表示します Inactive Imageではメニュー画面上で他のMenu Itemsが選択されたときに表示する画像を表示します 各画像を選択するには Browsボタンをクリックして選択します 作成したメニュー項目は Background イメージの上に表示し イメージの横に Menu Item number が表示されます Menu Item number を選択している Menu Items には Active Image の画像が表示されます * 選択されてないときに 何も表示させない場合は 背景色に合った Inactive Image を選択してください Position : 数値を入力することにより Menu Items の位置を微調整することができます 右の画面のプレビュー画面で Menu Items を選択すると マウスで移動することもできます 45

46 46 Offset next : チェックボックスをオンにすると Add Menu Item で追加された Menu Item は前回と同じ場所に追加されます X と Y の座標を指定すると 指定された場所に Menu Item を追加することができます

47 Selected Image : メニュー画面上でメニュー項目が選択されたときの画像です Browseから任意の画像を選択します Unselected Image : メニュー画面上で他の項目が選択されたときに表示する画像 Browseから任意の画像を選択します Store image in cache : チェックを入れることにより イメージをキャッシュに保存します Navigation : このセクションでは次の Menu Item への移動を設定します Up Down Left Right の設定が可能です プルダウンメニューでは作成した Menu Item の番号が表示されます Menu Item の選択はプレビューウィンドウか Menu Item number から選択できます Menu item number で Previous と Next の間にメニュー項目の番号が表示されます 1 と表示されていたら メニュー項目の 1 番を編集することができます Add Menu Item で Menu Item を追加すると Navigation のドロップダウンメニューに追加された Menu Item が表示されます Enter : このセクションでは特定のMenu ItemでEnterを選択した場合の動作を設定します Play clip : Enterを押したときに表示するコンテンツを選択します Transition to new state : ドロップダウンメニューのリストにはプレイリストに配置しているコンテンツを選ぶことができます Return to prior state : イベントが実行されると前のコンテンツに戻ります Remain on current state : このオプションを選択すると 次のコンテンツに移動しません 1つのコンテンツに対して Advancedを使用する際に使用します 詳細については Adding Commandsをご参照ください 47

48 User Event User Event は頻繁に使用するイベントを複数保存することができます User Event を使用をすることで イベントをより簡単に作成することができます Media Library の下に表示されている user events タブを選択します 次に Manage ボタンを選択します User Event の作成 : Add User Event ボタンをクリックします User Event ウィンドウが表示されますので 任意のイベント名を入力します Add Event ボタンをクリックし プルダウンメニューから使用するイベントを選択します さらにイベントを追加する場合は Add Event ボタンをクリックします イベントを追加すると表示秒数等を任意で決めることができます User Event の追加 : Add User Event ボタンをクリックすると User Event を追加することができます User Event の編集 : 作成したイベントの左に矢印 ( ) のマークが表示されます 矢印を選択することで User Event の入れ替えができます また矢印マークの隣に マークが表示されます マークを押すと User Event を削除します 48

49 User Event の使用方法 : Media Library の下に表示されている user events タブを選択します 作成した User events がすべて表示されます プレイリストのタイプをインタラクティブに変更し利用します インタラクティブプレゼンテーションの設定方法については CHAPTER 3 プレゼンテーションの作成インタラクティブプレゼンテーションの作成をご参照ください BrightAuthor で作成した User Event はインポート / エクスポートすることができます File > import User Events/Export User Events からインポート / エクスポートします Event Handlers Event Handlers を使用すると ブランクの画面から表示することができます この機能を使うことにより 下記のような表示を行うことができます プレゼンテーションがアクティブになるまで ホーム画面を表示させない 動画コンテンツ終了時に 最後のフレームで止める Event Handler はコンテンツを含みませんが インタラクティブイベントやコマンドを追加することができます 例えばホーム画面に Event Handler を設定し 最初のファイルが GPIO 1 の信号を受けて再生するように設定します この設定をすることで GPIO 1 の信号の入力がない場合は ブランク画面のままになります また同期再生で使う場合は Event Handler を使うことで最初のブランク画面の画像が不要になります Media Library の下に表示されている other タブを選択します 次に Event Handler アイコンを選択してプレイリスト画面にドラッグします プレイリスト上の Event Handler をダブルクリックすると State Name Set as initial state (Home Screen) コマンドを追加できます コマンドの追加は Advanced をクリックします 詳細は Adding Commands を参照ください Event Handler はインタラクティブイベントで使用することができます インタラクティブイベントの設定については CHAPTER 3 プレゼンテーションの作成インタラクティブプレゼンテーションの作成をご参照ください 49

50 Adding Commands コマンドを追加することで プレゼンテーションに拡張機能を追加することができます 拡張機能を使用することにより GPIO からのランプの ON/OFF や プロジェクタの ON/OFF 動画の一時停止など様々な設定をすることができます 3 通りの方法でコマンドを追加することができます 1. インタラクティブイベントにコマンドを追加した場合は イベントが発生した際にコマンドが実行されます 2. インタラクティブイベントにコマンドを追加し Remain on current state を選択するとコンテンツに対しインタラクティブイベントを設定します 3. メディアファイルにコマンドを追加した場合は ファイルを再生した際にコマンドが実行されます インタラクティブイベントにコマンドを追加 : プレイリスト内のイベントアイコンをダブルクリックし Advanced の矢印をクリックします Commands が表示されるので Add Command を選択しプルダウンメニューから使用するコマンドを選択します Add Command を選択することで コマンドを追加することができます デフォルトでは Transition to new state Specify next state が選択されています コンテンツに対して ( 例えばボリューム Up/Down) イベントを発生させるには Remain on current state を選択します メディアファイルにコマンドを追加 : プレイリスト内のメディアファイルのサムネイルをダブルクリックし Advanced の矢印をクリックします Commands が表示されるので Add Command を選択しプルダウンメニューから使用するコマンドを選択します Note : Advanced の矢印の下にいくつかのオプションがあります このオプションはファイルタイプによって異なります イメージファイルでは Store Image in Cache のチェックボックスが表示されます キャッシュ内に保存することで 読み込み速度が向上します ビデオファイルでは Video Display Mode が表示されます ビデオファイルの種類に応じて適切なモード (2D 3D side-byside 3D top-over-bottom) を選択します デフォルトでは 2D が選択されています 50

51 プレゼンテーションに追加できるコマンドリスト : BP900A, BP900B, BP900C - Set Output : *BP900 使用時に設定をします LED の ON/OFF を設定します 点灯ボタン 点灯スピードの設定ができます BP200A, BP200B, BP200C - Set Output : *BP200 使用時に設定をします LED の ON/OFF を設定します 点灯ボタン 点灯スピードの設定ができます Set Audio Output : オーディオの出力タイプを設定をします Set Volume : オーディオのボリュームを設定します Increment Volume : 指定のボリュームレベルを増加させます Decrement Volume : 指定のボリュームレベルを減少させます Mute/ Unmute Digital Audio : デジタルオーディオ出力の ON/OFF を切り替えます Mute/ Unmute Analog Audio : アナログオーディオ出力の ON/OFF を切り替えます Mute/UnmuteHDMI Audio: HDMI オーディオ出力の ON/OFF を切り替えます Send UDP : UDP プロトコルを使用して デバイスにコマンドを送信します Serial-send string (EOL) : 指定されたシリアルポートに指定された文字列を送信します CR を最後に追加します Serial-send string (no EOL) : 指定されたシリアルポートに指定された文字列を送信します CR は追加されません Serial-send byte : 指定されたシリアルポートにバイトを送信します Serial-send bytes (comma separated) : Comma separated 形式で指定されたシリアルポートにバイトを送信します Synchronize : 同期のトリガーを設定します Send Zone Message : Zone Message のトリガーを設定します Link Zones : リンクゾーンのトリガーを指定します GPIO On : GPIO 出力を ON にします GPIO Off : GPIO 出力を OFF にします GPIO Set State : 各 GPIO のラインを ON または OFF にします *BP900 BP200 はオプション品となり 別途ご購入が必要です 51

52 Pause Video : 動画を一時停止します Resume Video : 一時停止を解除します Enable monitor power save mode : モニタのパワーセーブモードをONにします Disable monitor power save mode : モニタのパワーセーブモードを解除します BrightControl - Display On : モニタをONにします *CEC 対応モニタに限ります BrightControl - Display Off : モニタをOFFにします *CEC 対応モニタに限ります BrightControl Send Ascii String : CECコマンドを送信します BrightControl - Philips Set Volulme : Philips TVのモニタを設定します Pause : ミリ秒指定で動画を一時停止します Reboot : BrightSign 本体を再起動します Set Variable : 前もって作成したUser variableに指定した値を設定します Variableフィールドでは2つの $ 記号の間にVariable の正確な名前を入力します 例えば $$variable1$$ と入力する必要があります BrightAuthorでは $ 記号なしではVariableを認識できません Valueフィールドで新しいVariableの値を設定します Variableの詳細設定については CHAPTER 5 Customizing Presentations Setting zone propertiesの設定をご参照ください Reset Variable : すべてのUser variable 元のVariable Media Counterをリセットします Variableの詳細設定については CHAPTER 5 Customizing Presentations Setting zone propertiesの設定をご参照ください Switch to Presentation : 複数のプレゼンテーションを作成し プレゼンテーションを切り替えることができます 52

53 CHAPTER 4 Publishing Presentations BrightAuthor でプレゼンテーションを作成 保存した後に BrightSign で表示するように Publish する必要があります Publish する方法は 4 通りあります Local Storage : SD カードに保存 BrightSign Network : お問い合わせください Local Networking : ローカルネットワーク上でプッシュ配信を行います Simple File Networking : ネットワーク更新 以下のセクションで各 Publish について説明します Publishing with Local Storage Local Storage で Publish すると SD カード USB フラッシュドライブ または使用している PC にプレゼンテーションファイルが保存されます BrightSign アカウントは必要ありません スケジュール設定されたプレゼンテーションを変更したい場合は 新たにプレゼンテーションを Publish して SD カードまたは USB フラッシュドライブに新しいプレゼンテーションをコピーし BrightSign に読み込ませます SD カードは常に BrightSign に接続しておく必要があります Local Storage で Publish するには 下記の手順で行います 53 1 プレゼンテーションファイルを保存します File > Save As 2 Publishタブへ移動します a 画面左上のPublishタブを選択します b Local Storageを選択します c Presentationの下のBrowseを選択し プレゼンテーションが保存されているフォルダを選択します

54 3 Publishするプレゼンテーションのスケジュールを作成します a 保存されているPresentationのリストから Presentationを選択します b Presentationをスケジュール欄にドラッグします c スケジュール欄をダブルクリックして 1 日のスケジュールを設定します d スケジュール欄をダブルクリックすると Schedule Presentationウィンドウが開きます ここではプレゼンテーションを再生する日時を調整します Presentation : スケジュールを設定するプレゼンテーションを指定します Active all day, every day : プレゼンテーションを 24 時間再生させる場合は このボックスにチェックを入れます Event time : プレゼンテーションを再生させる時間を設定します Recurring Event : 指定時間帯に繰り返し再生する場合は このボックスにチェックを入れます Recurrence pattern : プレゼンテーションを再生する日を指定します 毎日 / 平日 / 週末 / の設定ができます Range of recurrence : プレゼンテーションの再生を開始する日と終了する日を指定します e OK を選択するとスケジュール欄に設定した内容が反映されます f 他のプレゼンテーションを設定する場合は b - e の作業を繰り返します 54

55 4 Debugging Log Firmwareの設定 この項目は必要な場合のみ使用します a Debuggingを使用する場合はEnable serial debugging Enable system log debuggingにチェックを入れます b Specify Loggingを選択すると Loggingウィンドウが開きます 使用する項目にチェックを入れます c ファームウェアを更新する場合はSpecify Firmwareを選択します Firmware Updateウィンドウが開きます 製品名 /Firmwareを確認しチェックを入れます BrightAuthorを使用しているPCがインターネットに繋がっている必要があります 55

56 5 プレゼンテーションをPublishする a ストレージデバイス (SDカードまたはUSBフラッシュデバイス) をPCに接続します b Publish toの下のbrowseから保存先を設定します c USBフラッシュデバイスを使用してBrighSignのSDカードの内容を更新する場合は Publish zip file for USB upgradeにチェックを入れます d Publishをクリックします Completeウィンドウが表示されたらOKをクリックします Publishing with Simple File Networking Simple File Networking で Publish を選択すると ネットワーク経由でコンテンツを更新することができます BrightSign は指定された Web フォルダーを定期的に確認し更新します * 初めに BrightSign にコンテンツを確認させる Web フォルダーの URL を設定する必要があります 詳細については CAPTER 2 Setting Up Units Simple File Network BrightSign 設定をご参照ください 1 プレゼンテーションファイルを保存します File > Save As. 2 Publishタブへ移動します a 画面左上のPublishタブを選択します b Simple File Networkを選択します c Presentationの下のBrowseを選択し プレゼンテーションが保存されているフォルダを選択します 3 Publishするプレゼンテーションのスケジュールを作成します a 保存されているPresentationのリストから Presentationを選択します b Presentationをスケジュール欄にドラッグします c スケジュール欄をダブルクリックして 1 日のスケジュールを設定します 56

57 d スケジュール欄をダブルクリックすると Schedule Presentation ウィンドウが開きます ここではプレゼンテーションを再生する日時を設定します 57 Presentation : スケジュールを設定するプレゼンテーションを指定します Active all day, every day : プレゼンテーションを 24 時間再生させる場合は このボックスにチェックを入れます Event time : プレゼンテーションを再生させる時間を設定します Recurring Event : 指定時間帯に繰り返し再生する場合は このボックスにチェックを入れます Recurrence pattern : プレゼンテーションを再生する日を指定します 毎日 / 平日 / 週末 / の設定ができます Range of recurrence : プレゼンテーションの再生を開始する日と終了する日を指定します

58 e OK を選択するとスケジュール欄に設定した内容が反映されます f 他のプレゼンテーションを設定する場合は b - e の作業を繰り返します 4 Debugging Log Firmwareの設定 この項目は必要な場合のみ使用します a Debuggingを使用する場合はEnable serial debugging Enable system log debuggingにチェックを入れます b ファームウェアを更新する場合はSpecify Firmwareを選択します Firmware Updateウィンドウが開きます 製品名 /Firmwareを確認しチェックを入れます BrightAuthorを使用しているPCがインターネットに繋がっている必要があります 5 プレゼンテーションをPublishする a Simple File Networking Parametersの下のSet Parametersを選択します b Simple File Networking Parametersウィンドウが開きます Unit Configuration : Web フォルダーの URL を入力 / 確認します Web フォルダーの URL は Setup BrightSign unit で設定した URL と同一である必要があります Network Connection Frequency : サーバーに確認する時間を設定します Limit content downloads : コンテンツのダウンロード制限をするには Yes にチェックを入れます ダウンロードを開始する時間とダウンロードを終了する時間を設定します c Logging を設定する場合のみ この項目にチェックを入れます Enable playbakc logging : Playlist が使用された際にログを作成します Enable event logging : イベントが使用された際にログを作成します Enable diagnostic logging : トラブルシューティング情報のログを作成します On startup : BrightSign が起動する度に ログを作成します At specific time each day : 指定された時間に毎日ファイルを作成します Relative URL for log handler : ログファイルを指定アドレス (php) にアップロードします 58

59 d Rate Limit Network Download Traffic : コンテンツをダウンロードする際に 帯域を制限することができます 設定する場合は Outside content download window にチェックを入れます Unlimited download rate : ダウンロード制限を行いません Default limit : デフォルトの設定を使用します At specific time each day : 制限する数値を入力します e OK をクリックします f Publish to の下の Browse から保存先を設定します Web フォルダにファイルを転送する場合は お使いの PC 上のフォルダに Publish し FTP ソフトウェアを使用してアップロードする必要があります g Publish をクリックします Complete ウィンドウが表示されたら OK をクリックします 59

60 Publishing with Local Networking Local Network で Publish を選択すると ローカルネットワーク経由で直接 BrightSign 本体にプレゼンテーションを Publish することができます Web サーバーを必要とせずに BrightAuthor を使用している PC と BrightSign がローカルネットワークで繋がっていれば 簡単にプレゼンテーションを変更することができます *BrightAuthor の初期設定では Local Network のタブが表示されません メニューバーから Edit > Preferences > Networking > Enable BrightSign Local Networking にチェックを入れます * 初めに BrightSign に IP アドレスを設定する必要があります 詳細については CAPTER 2 Setting Up Units Local Network BrightSign の設定をご参照ください 60

61 1 プレゼンテーションファイルを保存します File > Save As. 2 Publishタブへ移動します a 画面左上のPublishタブを選択します b Local Networkを選択します c Presentationの下のBrowseを選択し プレゼンテーションが保存されているフォルダを選択します 3 Publishするプレゼンテーションのスケジュールを作成します a 保存されているPresentationのリストから Presentationを選択します b Presentationをスケジュール欄にドラッグします c スケジュール欄をダブルクリックして 1 日のスケジュールを調整します d スケジュール欄をダブルクリックすると Schedule Presentationウィンドウが開きます ここではプレゼンテーションを再生する日時を設定します Presentation : スケジュールを設定するプレゼンテーションを指定します Active all day, every day : プレゼンテーションを 24 時間再生させる場合は このボックスにチェックを入れます Event time : プレゼンテーションを再生させる時間を設定します Recurring Event : 指定時間帯に繰り返し再生する場合は このボックスにチェックを入れます Recurrence pattern : プレゼンテーションを再生する日を指定します 毎日 / 平日 / 週末 / の設定ができます Range of recurrence : プレゼンテーションの再生を開始する日と終了する日を指定します e OKを選択するとスケジュール欄に設定した内容が反映されます f 他のプレゼンテーションを設定する場合は b - e の作業を繰り返します 4 Debugging Log Firmwareの設定 この項目は必要な場合のみ使用します a Debuggingを使用する場合はEnable serial debugging Enable system log debuggingにチェックを入れます b ファームウェアを更新する場合はSpecify Firmwareを選択します Firmware Updateウィンドウが開きます 製品名 /Firmwareを確認しチェックを入れます BrightAuthorを使用しているPCがインターネットに繋がっている必要があります 61

62 5 プレゼンテーションをPublishする a Publishの下の項目でPublish 先を選択します 新しいBrightSignを追加するには New unitを選択します ボタンをクリックするとAdd BrightSign Unitウィンドウが開きます 追加するBrightSignのIPアドレスを入力し OKをクリックします すでにBrightSignが追加されている場合は Networked unitを選択しリストからpublishする端末を選びます ボタンをクリックするとリストが更新されます d Publish をクリックします Complete ウィンドウが表示されたら OK をクリックします 62

63 CHAPTER 5 Customizing Presentations この章ではプレゼンテーションのカスタム方法について説明します Setting zone properties 1 プレゼンテーションファイルを選択します File > Open Presentation 2 画面左上にあるZoneの下から設定したいエリアをクリックします 3 Zone Propertiesをクリックします Edit Zoneウィンドウが開きます View mode : プルダウンメニューから Video の設定を行います Scale to fit : アスペクト比を維持せずに 画面全体に引き伸ばします Letterbox and centered : アスペクト比を維持して中央に表示します Fill screen and centered : アスペクト比を維持して中央に表示します はみ出した領域はカットされます Audio settings : プルダウンメニューから Audio の設定を行います Image mode : プルダウンメニューから Image の設定を行います Center Image : スケーリングせずに 中央に表示します Scale to fit : アスペクト比を維持し ゾーンに合わせて最大化表示します Scale to fill and crop : アスペクト比を維持して中央に表示します はみ出した領域はカットされます Scale to fill : アスペクト比を維持せずに ゾーンに合わせて表示します 63

64 Initial volume (Video) : ビデオファイルのボリュームの初期値を設定 (0-100) します Initial volume (Audio) : オーディオファイルのボリュームの初期値を設定 (0-100) します Live video : BrightSign のオプション製品の Live video module( 型番 :BS/LMV) を使用する際に設定します 64

65 Number of lines :Ticker zone の表示行数を指定します Time to display each line :Ticker を表示させる秒数を指定します Rotation : Ticker を回転 ( ) して表示させます Alignment :Ticker の表示位置を設定します Text appearance :Tickerの表示方法を設定します Alignment : アニメーション表示 Static Text : 一斉表示 Foreground text color : Ticker の文字色を変更 Background text color :Ticker の背景色を変更 Transparency : 透過率を変更 Font : 文字のフォントを選択します 日本語を表示する場合は 予めフォントを用意しておく必要があります Advanced : Advancedを選択すると次のオプションが選択できます Background bitmap : この項目を設定すると テキストの背景にBackground Imageを設定することができます Safe text region : Tickerの表示位置の調整を行うことができます 65

66 Customizing template layouts BrightAuthor のプリセットのレイアウト以外に 自由にレイアウトを変更することができます 1 新しいプレゼンテーションファイルを作成します File > New Presentation 2 Editタブの下にあるLayoutを選択します プレビュー画面内のゾーンをクリックして 選択したゾーンのサイズを直接変更します また画面左側のSizeに数値を入力することで 幅 高さの設定もできます ゾーンをクリックして目的の位置にドラッグし ゾーンの位置を変更します また画面左側のPositionに数値を入力することで 表示位置の設定もできます 66

67 ゾーンを追加するにはAdd zoneボタンをクリックします New Zoneウィンドウが表示されますので Zone nameを入力し Zone Typeを選択しOKをクリックします Ctrl+Clickを選択すると2つ以上のゾーンを指定できます メニューバーのFormat > Make same sizeでゾーンのサイズ変更ができます Ctrl+Clickを選択すると2つ以上のゾーンを指定できます メニューバーのFormat > Alignでゾーンの整列を行えます メニューバーのFormat > Center in formをから選択したゾーンをプレイリストの中央に配置することができます 3 画面左下にあるSave Templateをクリックし 作成したTemplateを保存します 4 新しく作成するプレゼンテーションでカスタマイズしたTemplateを使用するには Templateウィンドウで画面右上にあるViewより User Defined Templateを選択し カスタマイズしたTemplateを選択します Setting presentation properties プレゼンテーション全体のプロパティを編集することができます デフォルトの設定を変更するには Setting default properties をご参照ください 1 プレゼンテーションファイルを選択します File > Open Presentation 2 メニューバーからFile > Presentation Propertiesを選択します 3 Mainタブの設定 Connector type : 接続するディスプレイのタイプをプルダウンメニューから選択します (VGA HDMI Component) Screen resolution : 表示解像度をプルダウンメニューから選択します RSS update frequency : RSSフィードのアップデート頻度をプルダウンメニューから設定します Background screen color : 背景色の設定を行います Language : 表示言語を選択します 67

68 4 I/OタブをクリックするとGPIOのInput Outputの設定をすることができます 5 Interactiveタブをクリックすると 下記の設定をすることができます Serial : シリアルポートの通信設定 UDP : UDPの設定 Touch : カーソルの表示非表示の設定を行います Flip coordinatesはタッチスクリーンの座標が反転しているように見える場合のみ このオプションにチェックを入れます Always hide cursor : カーソルを常に非表示 Always display : カーソルを常に表示 Auto display cursor : インタラクティブ設定した場合のみ カーソルを表示 68

69 6 ButtonsタブをクリックするとBP900/BP200の設定を行うことができます *BP900/BP200はオプション製品となります 7 Audioタブをクリックすると 下記の設定をすることができます Audio Minimum and Maximum Volume (0 100) HDMI Minimum and Maximum Volume (0 100) 8 Media Listタブをクリックすると 下記の設定をすることができます Return to start after inactivity : Yesにチェックを入れると Media Listでインタラクティブの信号が入力されなければ 指定した時間にMedia Listの先頭に戻ります Inactivity timeout (seconds) : Media Listの先頭に戻る時間を設定します 9 Autorun タブをクリックすると Standard Autorun ファイルもしくは Select coustom Autorun ファイルを選択できます 69

70 10 Image CacheタブをクリックするとImageをキャッシュに保存することができます キャッシュに保存することで 読み出しが早くなります 11 Variablesタブをクリックすると変数を作成しMedia Countersの表示を有効にします Media Counter : Media Counterでは プレゼンテーションのファイルを再生した回数が記録 / 表示されます Media Counter はファイルの再生回数をライブテキストで表示したり USB 経由でBrightSignから抽出することができます Automatically create media counter variablesにチェックを入れない場合 Media Counterは表示されません USB 経由で記録したMedia Counterを取得する方法の詳細につきましては Using advanced toolsをご参照ください User variable : User variableはコマンドやライブテキストで表示することができるカスタマイズ可能な値です ライブテキストで使用する場合は User variableは現在の変数を表示します この値はプレゼンテーションを通して継続して変更できます User variableの値はset VariableやReset Variableコマンドを使用してプレゼンテーション中に変更することができます User variables は以下のコマンドで使用することができます : Set Volume Increment Volume Decrement Volume Send UDP Serial-send string (EOL) Serial-send string (no EOL) Serial-send bytes (comma separated) Synchronize Send Zone Message Link Zones GPIO On GPIO Off GPIO Set State BrightSignControl-Send Ascii String BrightControl-Phililps Volume Pause 例えばプレゼンテーションに Set Volume コマンドを追加し ボリュームを 50 と設定します コマンドが発生した際にボリュームは常に 50 に設定されます User variable を使用する場合 ボリュームは現在の変数の値に設定されます 70

71 コマンド内で User variable を使用するには 通常どおり目的のコマンドを使用します 詳細については CHAPTER 3 プレゼンテーションの作成 Adding Commands の参照ください Parameters field では 2 つの $ 記号 ($$) でくくる必要があります 例えば $$variable1$$ と入力します BrightAuthor は $ 記号なしでは変数を認識しません User variable を作成するには Variables タブで Add Variable ボタンをクリックします Add User Variable ウィンドウが開きます User variable name Default value を入力します 変数はリセット (Rest Variables) されるたびに デフォルト値に戻ります 以前に作成した User variable を編集するには Variables タブに新しい名前はデフォルト値を入力します User variable を削除するには マークをクリックしてください 12 OK をクリックして Edit Presentation properties を終了します Setting default properties 作成するプレゼンテーションは Setting default properties に基づいています 頻繁に同じ設定を繰り返し使用する場合は default properties を変更するとスムーズに作業ができます 設定を変更した場合 すぐに反映されません 新しいプレゼンテーションを作成時に設定が反映されます 1 メニューバーからEdit > Preferences 2 VideoタブをクリックしVideoの設定をします Volume : ボリュームを設定します Live video time on screen : Live videoを表示する時間を設定します 3 ImageタブをクリックしImageの設定をします Slide transition : 接続するディスプレイのタイプをプルダウンメニューから選択します (VGA HDMI Component) Slide delay interval : Imageを切替える間隔を設定します 4 InteractiveタブをクリックするとInteractive event 時のImageを切替える間隔を設定することができます 5 Clockタブをクリックすると表示言語の変更ができます 71

72 6 Live Textタブをクリックし表示方法を設定します Alignment :Tickerの表示位置を設定します Foreground text color : Tickerの文字色を変更 Background text color :Tickerの背景色を変更 Transparency : 透過率を変更 Font : 文字のフォントを選択します 日本語を表示する場合は 予めフォントを準備しておく必要があります Font size : 文字のフォントサイズをAutomatic 設定 またはサイズ指定します 7 NetworkingタブをクリックするとPublishタブで表示するネットワークを選択できます Local Networkingはデフォルトではオフになっています Local Networkingを使用するにはBonjourのインストールが必要です Slide transition : 接続するディスプレイのタイプをプルダウンメニューから選択します (VGA HDMI Component) Slide delay interval : Imageを切替える間隔を設定します 8 UIタブをクリックするとインタラクティブ時のラベルの設定 設定変更後のダイヤログの表示確認設定ができます 9 設定終了後 OKをクリックします 72

73 Using advanced tools Advanced tools を使用するとリモートで BrightSign を制御したり デバイスのデータを取得することができます USB フラッシュドライブをセットアップした後 BrightSign に接続すると指定したデータを抽出したり 指定されたアクション ( 再起動など ) を実行します USBフラッシュドライブのセットアップ 1 メニューバーからTools > Advancedを選択 2 Setup USB Driveタブを選択します 3 BrightSign 本体にUSBフラッシュドライブを接続した際に発生するアクションを設定します Copy variables database : ユーザー環境とUser variablesとmedia Countersを抽出します Reboot : BrightSignを再起動させます Display status on screen duirng data capture : 画面上に上記ステータス終了の案内が表示されます 4 Setup driveをクリックし USBフラッシュドライブの場所を指定します 5 PCからUSBフラッシュデバイスを取り外し BrightSignに接続します 73

74 CHAPTER 6 設定例 この章では様々プレゼンテーションの設定例をご紹介します ループ再生の設定例 コンテンツを繰り返し表示します 1 プレゼンテーションの作成 下記例では動画 静止画のループ再生します a プリセットのテンプレート ( Select a Template) を使用 または複数のゾーンに分割したカスタムレイアウトより 表示方法を選択します フルスクリーンまたは複数のゾーンを使ったプレゼンテーションを作成できます ここでは Full Screen を選択します ( 図 1) b 左のサイドバー (Media Library) にコンテンツが表示されます ( 図 2) Media Libraryに表示されたコンテンツをドラッグ & ドロップしてプレイリストを作成したり 変更を行います Browseをクリックし 他のフォルダを選択することができます またをクリックするとフォルダの内容を更新します c Playlist にあるコンテンツをダブルクリックすると 表示時間 Transition が選択できます 図 1 図 2 74

75 2 プレゼンテーションの保存 a Publish > Local Storage の順に選択します b 左のサイドバーより Presentation > Browseから作成したPresentationを選択します c Firmware コンテンツファイルと一緒にファームウェアを更新する場合は選択します * 通常はDo not updateとなります d Publish to > Browseで作成したプレゼンテーションの保存先を選択します e 保存した全ファイルをSDカードに保存し BrightSignに読み込ませます 75

76 Synchronization の設定例 (BrightSign 複数台同期 ) 複数の BrightSign を LAN ケーブルで接続して 再生を同期化し 複数のモニタの映像が繋がった一つの映像であるように表示できます 2 台の BrightSign を接続する場合は LAN ケーブルで直接接続し 3 台以上接続する場合は Hub を使用して接続します * 同期再生対応は HD220,HD1020,HD210,HD1010 のみ 1 初期設定同期再生をする場合はBrightSign 本体に異なるIPを設定する必要があります 下記の例では簡単な同期再生の方法を紹介します a Master unit Slave unitにip addressを設定 Master unitにmanual IP Script Slave unitにset to DHCPを設定します Manual IP Scriptの設定 Manual IP Scriptフォルダよりautorun.brsをSDカードに入れ BrightSign 本体に登録します 設定が反映されると画面に下記のように表示されますので 表示確認後 SDカードを抜きます Settings Updated. Remove Network Configuration Script from flash card Set to DHCP の設定 Set to DHCP フォルダより autorun.brs を SD カードに入れ BrightSign 本体に登録します 設定が反映されると画面に下記のように表示されますので 表示確認後 SD カードを抜きます Settings Updated. Remove Network Configuration Script from flash card b BrightSign を LAN ケーブル ( ストレートケーブル ) で接続します c Master unit Slave unitにポート番号を設定します BrightAuthorを起動しFile > Presentation Properties > Interactive > UDP d 同期再生をする場合は 25Mbps 以下のコンテンツを推奨します 76 e 使用する動画のスペックは解像度 ビットレート 動画の長さを同じにする必要があります

77 2 Master unit のプレゼンテーションの作成 保存 下記の例では 2 台の同期設定を行います 静止画を 10 秒間表示した後に 動画をループ再生します * 最初のコンテンツの同期タイミングを合わせるために 黒い静止画を最初に 10 秒間表示するように設定しています 使用イベント Time Out Media End 使用コンテンツ blank.bmp Attract.mpg Master unit a 下記図の通り プレイリストに blank.bmp Attract.mpg を設定します b blank.bmp Attract.mpg を繋いでいる Time Out Event をダブルクリックすると Timeout Event ウィンドウが表示されます Specify timeout (seconds) に秒数を設定します ここでは [10] 秒と設定します c Timeout Event ウィンドウの左下から Advanced > Add Command > Synchronize を選択します Parameters に任意の文字を入力します ここでは [V01] とします この文字が Master Unit と Slave Unit を関連付ける同期信号になります d Media End Event もダブルクリックし 上記 (b), (c) と同じ設定をします e CHAPTER 4 Publishing Presentations の手順で コンテンツを保存します 77

78 3 Slave unitのプレゼンテーションの作成 保存 Master unitから受ける同期信号を設定します 使用イベント Synchronize 使用コンテンツ blank.bmp Attract.mpg Slave unit a 下記の図の通り プレイリストに blank.bmp Attract.mpg を設定します b blank.bmp Attract.mpg を Synchronize Event で繋ぐと Synchronize Event ウィンドウが開きます Specify synchronization keyword に Master unit の Parameters で設定した [V01] を入力します c CHAPTER 4 Publishing Presentations の手順で コンテンツを保存します 78

79 タッチイベントの設定例 タッチスクリーン USB マウスなどで指定されたエリアをタッチまたはクリックすることでコンテンツを切り替えることができます 1 タッチイベントの設定例 下記の例では 任意で選択した範囲をタッチスクリーン USB マウスなどで選択すると表示が切り替わります 使用イベント Touch 使用コンテンツ touch_main.bmp touch_hd110.bmp touch_hd410.bmp touch_hd1010.bmp a 図 1のように プロジェクトファイルを作成します b Touch Eventでコンテンツを繋いでいくたびに Add Touch Eventウィンドウ ( 図 2) が表示されます c 黒枠が指定範囲となり マウスで任意の場所を設定します 設定後 右下のOKボタンをクリックします d 続けて他の選択範囲を設定する場合は 画面左のAdd Touch Regionにチェックを入れます e Transition to new state Specify next stateで切替えるコンテンツを選択します f CHAPTER 4 Publishing Presentationsの手順で コンテンツを保存します 79 図 1 図 2

80 GPIO の設定例 GPIO を使用して コンテンツを切替えます 設定を Input Output と変更することにより コンテンツ再生中にランプを点灯するなどの設定を行うことができます 1 GPIO の設定例 下記の例では GPIO のボタン 0 を押すと Attract.mpg が再生し 再生中に GPIO のボタン 2 の LED が点灯します Attract.mpg 再生後は LED が消灯します また 30 秒間 GPIO のボタン 0 が押されないと Attract.mpg が再生されます GPIO の Input OutPut の設定は CHAPTER 5 Customizing Presentations Setting presentation properties をご参照ください 使用イベント Time Out Media End GPIOボタン0 GPIOボタン1 使用コンテンツ Menu_2option.jpg Attract.mpg Aq.mpg a 図 1のように プロジェクトファイルを作成します b Menu_2option.jpg と Attract.mpg を繋いだGPIOボタン0をダブルクリックするとGPIO Eventウィンドウが表示されます c Timeout Eventウィンドウの左下から Advanced > Add Command > GPIO Onを選択します Parameters 欄に [2] と入力します d Attract.mpg の下のMedia EndアイコンをダブルクリックするとMedia End Eventウィンドウが表示されます e Media End Eventウィンドウの左下から Advanced > Add Command > GPIO Offを選択します Parameters 欄に [2] と入力します 80 図 1

81 f Menu_2option.jpg と Attract.mpg を繋いでいるTimeout Eventをダブルクリックします g Timeout Eventウィンドウが表示されます Specify timeout (seconds) に秒数を設定します ここでは [30] 秒と設定します h Timeout Eventの左下から Advanced > Add Command > GPIO Onを選択します Parameters 欄に [2] と入力します i GPIOボタン1の設定も上記 (b)~(e) の設定を行い GPIOボタン3のLEDの点灯 消灯ができます j CHAPTER 4 Publishing Presentationsの手順で コンテンツを保存します 81

82 活用事例 これまでに紹介した機能を使用することで 様々な方法で簡単にサイネージを構築することができます ここでは各機能を使用した活用事例を紹介します FULL HD PLUS 3D Full HD Video の再生や 3D コンテンツを再生することができます HDMI で出力することで最大 1080p で表示することができます また 3D コンテンツをサポートしており side-by-side または top-over-bottom をサポートしています ZONES 分割した各画面をゾーンと呼び ゾーンごとに異なるコンテンツを再生させることができます 動画 静止画 テキストなどの複数のデータを分割した画面に同時に表示でき レイアウトは自由にカスタマイズすることができます 82

83 VIDEO WALL SYNCHRONIZATION 複数の BrightSign 間を LAN ケーブルで接続して 再生を同期化し複数のモニタの映像が繋がった一つの映像であるように表示することができます 2 台の BrightSign を接続する場合は LAN ケーブルで直接接続し 3 台以上接続する場合は Hub を使用して接続します 83

84 TOUCH SCREEN タッチスクリーン USB マウスなどで指定されたエリアをタッチまたはクリックすることでコンテンツを切り替えることができます INTERACTIVITY GPIO RS-232C キーボード マウスなど BrightSign は様々なデバイスと接続することができます 外部からの信号をトリガーとして コンテンツを切り替えることができます 84

85 UDP CONTROLS UDP をトリガーとしたインタラクティブを使用すると ipad 等を使って離れた場所からコンテンツの切り替えを行うことができます LIVE TEXT LIVE TEXT 機能を使用すると リアルタイムにプレゼンテーションの変更を行うことができます メニューボードやインフォメーションボードなどに非常に適した機能です Menu board pricing Waitlist display Transportation and event schedule 85

86 RSS AND SOCIAL MEDIA FEEDS RSS や Twitter feed を表示することができます Headline news and weather Stock prices and financial rates Twitter feeds NETWORKING BrightSign をネットワークに接続することで ネットワーク経由でコンテンツを簡単に更新できます BrightSign は 3 通りのネットワーク更新の方法を提供します ネットワーク機能を使用するとコンテンツの更新以外に RSS フィードや Twitter などの情報を表示できます 86

87 BrightSign ネットワークソリューション Simple File Networking 機能は Web サーバーをお客様で別途準備する必要があります Web フォルダー内の情報を定期的に確認します ローカルネットワーク経由で直接 BrightSign 本体にプレゼンテーションを Publish することができます Web サーバーを必要とせずに BrightAuthor を使用している PC と BrightSign がローカルネットワークで繋がっていれば 簡単にプレゼンテーションを変更することができます BrightSign Network は有料のサービスです サーバーは BrightSign 社が提供しており リアルタイムで端末の確認ができます BrightSign Network をご利用になる場合は お問い合せください 87

88 CHAPTER 7 FAQ この章ではよくお問合せいただく内容紹介します 画面が表示されない BrightSignのファームウェアを最新にアップデートしてください Errランプが点灯する BrightSignにSDカードが接続されているか確認してください SDカードが接続されていないとErrランプが点灯します 作成したプレゼンテーションが表示されない プレゼンテーションのConnector type Screen resolution が正しく設定されているか確認してください 表示コンテンツの切り替えが遅い 静止画は画面解像度と同じ解像度でない場合 BrightSignでスケーリングするために表示が遅くなります 静止画を画面解像度に合わせて作成してください Media LibraryにMPEGファイルが表示されない BrightAuthorで扱える拡張子は.TS,.MPG,.VOB, MOV, MP4, WMVになります 例えば.MPEGでは表示されません 動画ファイルが表示されない BrightSignで対応していないフォーマットで作成されている可能性があります 対応フォーマット コーデックにつきましては CHAPTER 1 はじめに Step 4:BrightAuthorのサポートコンテンツをご参照ください 音声が出力されない CHAPTER 5 Customizing PresentationsのAudio settingsの設定を確認してください 88

89 CHAPTER 8 さらに使いこなすために BrightSign の機能を十分にご利用いただくには 最新のソフトウェア ドキュメントをご利用ください また 各種デモンストレーション用コンテンツが用意されていますので 併せてご利用ください ドキュメント : 最新のユーザーガイド リリースノート ハードウェアマニュアルは 次のアドレスをご覧下さい デモコンテンツ : ループ再生 インタラクティブ 同期再生等 各種のデモンストレーションをご利用いただくことができます ダウンロード : 最新の BrightSign のソフトウェア BrightAuthor 各種スクリプトをご利用いただくことができます サポート : 製品に関するお問合せは 製品に同梱の保証書に記載のサポートセンターへお問い合せください また次のアドレスでも製品に関する技術情報を公開しています 89 ジャパンマテリアル株式会社グラフィックスソリューション事業部 東京都新宿区百人町 ステアーズビル 7F TEL: FAX: REV.3.0_006

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション BrightSignNetwork クイックスタートガイド 1 この度は BrightSignNetwork サブスクリプションパックをお買い上げいただき 誠にありがとうございます このクイックスタートガイドは BrightSignNetwork を使って 遠隔地に設置した BrightSign プレイヤーのプレゼンテーションを管理するための手順をご説明します ジャパンマテリアル株式会社 Rev.

More information

BrightAuthor 4.1 機能別設定例 本書で述べられている製品やサービスは 2015 年 9 月現在のものであり 改善のため事前の予告なく変更する場合があります Ver.BA _A 1

BrightAuthor 4.1 機能別設定例 本書で述べられている製品やサービスは 2015 年 9 月現在のものであり 改善のため事前の予告なく変更する場合があります Ver.BA _A 1 BrightAuthor 4.1 機能別設定例 本書で述べられている製品やサービスは 2015 年 9 月現在のものであり 改善のため事前の予告なく変更する場合があります Ver.BA4.1.001_A 1 はじめに BrightAuthor 4.1 機能別設定例について本書では BrightAuthor の設定例を紹介しています BrightAuthor 日本語マニュアル (User Guide

More information

任意の間隔での FTP 画像送信イベントの設定方法 はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダにおいて任意の間隔で画像を FTP サー バーへ送信するイベントの設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページ

任意の間隔での FTP 画像送信イベントの設定方法 はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダにおいて任意の間隔で画像を FTP サー バーへ送信するイベントの設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページ はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダにおいて任意の間隔で画像を FTP サー バーへ送信するイベントの設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページにアクセスする 1.Web ブラウザを起動します FW v6.50 以下の場合は Internet Explorer を FW v7.10 以降の場合は

More information

_BrightAuthor4.6機能別設定例(日本語マニュアル補足).indd

_BrightAuthor4.6機能別設定例(日本語マニュアル補足).indd BrightAuthor 4.6 機能別設定例 本書で述べられている製品やサービスは 2017 年 3 月現在のものであり 改善のため事前の予告なく変更する場合があります Ver.BA4.6.001 1 はじめに本書では BrightAuthor の設定例を紹介しています BrightAuthor 日本語マニュアル (User Guide BrightAuthor Release 4.6) の補足資料としてご活用ください

More information

MENU 키를 누르면 아래의 화면이 나타납니다

MENU 키를 누르면 아래의 화면이 나타납니다 Stand-Alone Digital Video Recorder Advanced MPEG-4 DVR 16 Channel Models クライアントソフト 再インストールマニュアル くまざわ書店専用 日本語版 1 V1.07-n307 This document contains preliminary information and subject to change without notice.

More information

Upload path ファイル送信先ディレクトリのパスを指定します ホームディレクトリに画像を送信する場合は空白のまま サブディレクトリに画像を送信する場合はディレクトリ名を指定します さらに下位のディレクトリを指定する場合は \ マークを利用します 例 ) ホームディレクトリ以下の camera

Upload path ファイル送信先ディレクトリのパスを指定します ホームディレクトリに画像を送信する場合は空白のまま サブディレクトリに画像を送信する場合はディレクトリ名を指定します さらに下位のディレクトリを指定する場合は \ マークを利用します 例 ) ホームディレクトリ以下の camera はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダのファームウエアバージョン 5.5x 以降で 任意の間隔で画像を FTP サーバへ送信するための設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページにアクセスする 1. Internet Explorer などの Web ブラウザを起動します 2. Web ブラウザの URL

More information

目次 CHAPTER 1 はじめに BrightAuthor とは

目次 CHAPTER 1 はじめに BrightAuthor とは User Guide BrightAuthor Release 4.1 本書で述べられている製品やサービスは 2015 年 4 月現在のものであり 改善のため事前の予告なく変更する場合があります Ver.BA4.1.001_A 1 目次 CHAPTER 1 はじめに BrightAuthor とは ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

More information

ZVH_VIEWER

ZVH_VIEWER R&S FSH4View 操作手順書 Rev 1 ローデ シュワルツ ジャパン株式会社 1 ローデ シュワルツ ジャパン FSH4View 操作手順書 1 FSH4View 操作手順 1.FSH4Viewの起動 2.FSHとPCの接続 3.FSHメモリ内データの転送 4. 測定画像の操作 5. 測定データを数値データへ変換 6. クイック ネーミング機能の設定 2 ローデ シュワルツ ジャパン FSH4View

More information

目次 1. HLA Fusion 3.0 がインストール可能な環境 HLA Fusion 3.0 のインストール HLA Fusion 3.4 のインストール 初期設定用データベース接続 ( 初めての方のみ ) 既存データベースのUpg

目次 1. HLA Fusion 3.0 がインストール可能な環境 HLA Fusion 3.0 のインストール HLA Fusion 3.4 のインストール 初期設定用データベース接続 ( 初めての方のみ ) 既存データベースのUpg 目次 1. HLA Fusion 3.0 がインストール可能な環境... 1 2. HLA Fusion 3.0 のインストール... 2 3. HLA Fusion 3.4 のインストール... 4 4. 初期設定用データベース接続 ( 初めての方のみ )... 5 5. 既存データベースのUpgrade 方法 (HLA Fusion 3~3.3 を既に使用の方 )... 7 6. インストールが成功したかの確認...

More information

G800SE HTMLdocument update

G800SE HTMLdocument update HTML ドキュメントアップデート手順説明書 本説明書では 弊社ホームページから G800SE の HTML ドキュメントをダウンロードし アップデートを行う方法を説明しています HTML ドキュメントのアップデートを行うには 下記の操作を行ってください 操作フロー 1. ご使用のカメラのHTMLドキュメントバージョンを確認する (P.2) 2. ダウンロードしてHTMLドキュメントのファイルを準備する

More information

G800 Firmware update

G800 Firmware update ファームウェアアップデート手順説明書 本説明書では 弊社ホームページから G800 のファームウェアをダウンロードし アップデートを行う方法を説明しています ファームウェアのアップデートを行うには 下記の操作を行ってください 操作フロー 1. ご使用のカメラのファームウェアバージョンを確認する (P.1) 2. ダウンロードしてファームウェアのファイルを準備する (P.3) 3. ファームウェアをSDメモリーカードにコピーする

More information

Upload path ファイル送信先ディレクトリのパスを指定します ホームディレクトリに画像を送信する場合は空白のまま サブディレクトリに画像を送信する場合はディレクトリ名を指定します さらに下位のディレクトリを指定する場合は \ マークを利用します 例 ) ホームディレクトリ以下の camera

Upload path ファイル送信先ディレクトリのパスを指定します ホームディレクトリに画像を送信する場合は空白のまま サブディレクトリに画像を送信する場合はディレクトリ名を指定します さらに下位のディレクトリを指定する場合は \ マークを利用します 例 ) ホームディレクトリ以下の camera はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダのファームウエアバージョン 5.4x 以降で 定期的に画像を FTP サーバへ送信するための設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページにアクセスする 1. Internet Explorer などの Web ブラウザを起動します 2. Web ブラウザの URL

More information

2. Save をクリックします 3. System Options - Network - TCP/IP - Advanced を開き Primary DNS server と Secondary DNS Server に AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダが参照できる DNS サ

2. Save をクリックします 3. System Options - Network - TCP/IP - Advanced を開き Primary DNS server と Secondary DNS Server に AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダが参照できる DNS サ はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダのファームウエアバージョン 5.4x 以降で 指定された曜日と時間帯に 画像を添付したメールを送信するための設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページにアクセスする 1. Internet Explorer などの Web ブラウザを起動します 2. Web ブラウザの

More information

Microsoft Word - XPC4ソフトマニュアル.doc

Microsoft Word - XPC4ソフトマニュアル.doc < XPC-4 映像ツール 簡易マニュアル> お試し版 Ver1.0 XPC-4 に USB ケーブルを接続する際の注意事項 ファームウェア アップデートの作業 もしくは XPC-4 映像ツール を使用するときは USB2.0 に対応した USB ケーブル (Type A[ オス ]-Type B[ オス ]) が 1 本必要です USB ケーブルはパソコンの OS(Windows) が完全に起動してから

More information

オーサリングソフトで作成した番組スケジュールを表示する ~ 共有 SD カード機能を使ったコンテンツ配信 ~ 同一ネットワーク上に接続されているコンピューターからディスプレイ内の microsd メモリーカードに動画 静止画 音声ファイルをアップロードします コンピューター ディスプレイ 2

オーサリングソフトで作成した番組スケジュールを表示する ~ 共有 SD カード機能を使ったコンテンツ配信 ~ 同一ネットワーク上に接続されているコンピューターからディスプレイ内の microsd メモリーカードに動画 静止画 音声ファイルをアップロードします コンピューター ディスプレイ 2 パブリックディスプレイ C シリーズ (LCD-C551/LCD-C501/LCD-C431) 内蔵メディアプレーヤー 簡易マニュアル 1-2 動画 静止画ファイルの単純再生 ~ 共有 SD カード機能を使ったコンテンツ配信 ~ 2017 年 12 月 オーサリングソフトで作成した番組スケジュールを表示する ~ 共有 SD カード機能を使ったコンテンツ配信 ~ 同一ネットワーク上に接続されているコンピューターからディスプレイ内の

More information

HD でブロードキャストするための Adobe Media Live Encoder のインストールおよび設定方法 Adobe Media Live Encoder のダウンロード : 手順 1 へ行く 画面下にある Downlo

HD でブロードキャストするための Adobe Media Live Encoder のインストールおよび設定方法 Adobe Media Live Encoder のダウンロード : 手順 1   へ行く 画面下にある Downlo HD でブロードキャストするための Adobe Media Live Encoder のインストールおよび設定方法 Adobe Media Live Encoder のダウンロード : 手順 1 https://get.adobe.com/flashplayer/ へ行く 画面下にある Download ボタンをクリックする 手順 2 ダウンロードボタンをクリックすると FMLE をダウンロードするために

More information

EDITOR を起動する 1. MS-3 をパソコンと USB ケーブルで接続し MS-3 の電源を入れます MS-3 とパソコンを USB ケーブルで接続しなくても ライブセットの編集はできます ただし パッチをエディットした結果を保存することはできません 保存にはパソコンとの接続が必要です パッ

EDITOR を起動する 1. MS-3 をパソコンと USB ケーブルで接続し MS-3 の電源を入れます MS-3 とパソコンを USB ケーブルで接続しなくても ライブセットの編集はできます ただし パッチをエディットした結果を保存することはできません 保存にはパソコンとの接続が必要です パッ MS-3 Editor/Librarian( 以下 EDITOR) の使いかたを紹介します EDITOR を使う準備 EDITOR のことば ライブラリー EDITOR 内の記憶エリアです MS-3 のパッチをバックアップすると ライブラリーに保存されます ライブセットいくつかのパッチをグループにしたものです EDITOR でバックアップしたパッチは ライブセットとしてまとめられ EDITOR 内のライブラリーに保存されます

More information

スケジュールによるメール送信イベントの設定方法 ( ファームウエア v6.5x 以降 ) はじめに 本ドキュメントでは Axis ネットワークカメラのファームウエア v6.5x 以降で 指定された曜日と時間帯に 画像を添付したメールを送信するための設定方法を説明します 設定手順 手順 1:Axis

スケジュールによるメール送信イベントの設定方法 ( ファームウエア v6.5x 以降 ) はじめに 本ドキュメントでは Axis ネットワークカメラのファームウエア v6.5x 以降で 指定された曜日と時間帯に 画像を添付したメールを送信するための設定方法を説明します 設定手順 手順 1:Axis はじめに 本ドキュメントでは Axis ネットワークカメラのファームウエア v6.5x 以降で 指定された曜日と時間帯に 画像を添付したメールを送信するための設定方法を説明します 設定手順 手順 1:Axis ネットワークカメラの設定ページにアクセスする 1. Chrome や Firefox などの Web ブラウザから お使いの Axis ネットワークカメラ ( 以下 カメラ と呼ぶ ) へアクセスします

More information

目次 2 1 PC Control Utility PD 1 について 動作環境

目次 2 1 PC Control Utility PD 1 について 動作環境 PC Control Utility PD 1 説明書 パブリックディスプレイと PC の接続について 目次 2 1 PC Control Utility PD 1 について --------------------------------------------------------------------------- 3 2 動作環境 ---------------------------------------------------------------------------

More information

注意 : ネットワークカメラの画像を回転させて表示した場合 モーション検知ウインドウは回転しないまま表示されますが 検知ウインドウは被写体に対して 指定した場所通りに動作します モーション検知ウインドウの縦横のサイズは 8 ピクセルで割り切れるサイズに自動調整されます モーション検知ウインドウを作成

注意 : ネットワークカメラの画像を回転させて表示した場合 モーション検知ウインドウは回転しないまま表示されますが 検知ウインドウは被写体に対して 指定した場所通りに動作します モーション検知ウインドウの縦横のサイズは 8 ピクセルで割り切れるサイズに自動調整されます モーション検知ウインドウを作成 はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダのファームウエアバージョン 5.4x 以降で 動体検知があった際にメールを任意のアドレスに送信するための設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページにアクセスする 1. Internet Explorer などの Web ブラウザを起動します 2. Web ブラウザの

More information

ファームウェアアップデート手順書 EOS C300 Mark II

ファームウェアアップデート手順書 EOS C300 Mark II ファームウェアアップデート手順書 デジタルシネマカメラ EOS C300 Mark II 本書ではデジタルシネマカメラ EOS C300 Mark II のファームウェア * をアップデート ( 書き換え ) するための手順と注意事項について説明しています * ファームウェアとは 機器を制御するために組み込まれたソフトウェアのことです カメラはファームウェアによって撮影 画像処理などを行います 重要

More information

動画 静止画コンテンツの単純再生 ~ ディスプレイを使ったコンテンツ配信 ~ USB メモリーを使って コンテンツをディスプレイに配信する方法です ディスプレイ USB メモリー コンピューター 2

動画 静止画コンテンツの単純再生 ~ ディスプレイを使ったコンテンツ配信 ~ USB メモリーを使って コンテンツをディスプレイに配信する方法です ディスプレイ USB メモリー コンピューター 2 パブリックディスプレイ C シリーズ (LCD-C551/LCD-C501/LCD-C431) 内蔵メディアプレーヤー 簡易マニュアル 1-1 動画 静止画ファイルの単純再生 ~USB メモリーを使ったコンテンツ配信 ~ 2017 年 12 月 動画 静止画コンテンツの単純再生 ~ ディスプレイを使ったコンテンツ配信 ~ USB メモリーを使って コンテンツをディスプレイに配信する方法です ディスプレイ

More information

:30 18:00 9:30 12:00 13:00 17:00

:30 18:00 9:30 12:00 13:00 17:00 http://pioneer.jp/support/ 0120-944-222 044-572-8102 9:30 18:00 9:30 12:00 13:00 17:00 この取扱説明書について 製品本体の USB DAC 端子に USB ケーブルでパソコンを接続すると パソコンからの音声信号を再生できます この機能を使用するためには 専用のドライバーソフトウェアをパソコンにインストールする必要があります

More information

prologue Sound Librarian 取扱説明書

prologue Sound Librarian 取扱説明書 目次 はじめに... 2 prologue Sound Librarian とは?... 2 使用上のご注意... 2 動作環境... 2 インストール... 3 Mac へのインストール... 3 Windows へのインストール... 3 クイック スタート... 4 prologue Sound Librarian を起動する... 4 prologue Sound Librarian の画面と操作方法...

More information

DragonDisk

DragonDisk オブジェクトストレージサービス S3 Browser ご利用ガイド サービスマニュアル Ver.1.10 2017 年 8 月 21 日 株式会社 IDC フロンティア S3 Browser の利用方法 S3 Browser は Windows で動作するエクスプローラ形式のストレージ操作 GUI です S3 Browser(http://s3browser.com) S3 Browser は有償のソフトウェアです

More information

ファームウエアアップデート手順書 EOS C500/EOS C500 PL

ファームウエアアップデート手順書 EOS C500/EOS C500 PL ファームウエアアップデート手順書 デジタルシネマカメラ EOS C500 EOS C500 PL 本書ではデジタルシネマカメラ EOS C500 / EOS C500 PL のファームウエア * をアップデート ( 書き換え ) するための手順と注意事項について説明しています * ファームウエアとは 機器を制御するために組み込まれたソフトウエアのことです カメラはファームウエアによって撮影 画像処理などを行います

More information

H

H ネットワーク対応 HDD レコーダー 画像は 6204LM AHD HDD レコーダーシリーズ 型番 :JCDA/6204NH 6208NH 6216NH 2016.05.02 改訂版 ネットワーク取扱説明書 目次 内容 ページ数 注意事項 3 LAN ケーブルの接続 4 本体設定 ソフトのインストール 機器の登録 5~6 7~8 9~13 画面説明 13 録画 再生方法 14~15 録画画面の説明

More information

P7000_P6000バージョンアップ

P7000_P6000バージョンアップ P-7000/6000 ファームウェア Ver.2.60 バージョンアップのご案内 1. P-7000/6000 のファームウェアをバージョンアップする前に 2 2. ファームウェアのバージョンアップ方法 4 1/10 1.P-7000/6000 のファームウェアをバージョンアップする前に 本書は P-7000/6000 のファームウェア (Ver.01.57/Ver.01.59/Ver.01.71/Ver.02.05/Ver.2.40

More information

monologue Sound Librarian 取扱説明書

monologue Sound Librarian 取扱説明書 J 3 目次 はじめに... 2 monologue Sound Librarian とは?... 2 使用上のご注意... 2 動作環境... 2 インストール... 3 Mac へのインストール... 3 Windows へのインストール... 3 クイック スタート... 4 monologue Sound Librarian を起動する... 4 monologue Sound Librarian

More information

SILAND.JP テンプレート集

SILAND.JP テンプレート集 CMSClient ieye ユーザーマニュアル ネットワークカメラ 第 1 版 作成者日本エレコ株式会社 作成日 2018 年 5 月 最終更新日 2018 年 5 月 1 / 17 日本エレコ株式会社 目次 目次... 2 PC ソフト CMSClient インストール... 3 ログイン... 3 カメラの登録... 4 カメラの映像を表示... 5 旋回操作... 6 アイコン説明... 6

More information

AMT機能セットアップガイド

AMT機能セットアップガイド Intel AMT 機能セットアップガイド C79860000 AMT ME BIOS 目次 AMT 機能とは...2 AMT 機能を使うための準備...2 AMT Local Manageability Service のインストール...3 ME BIOS の操作...4 ME BIOS の設定項目...6 ME BIOS の初期化...8 AMT 機能とは AMT 機能でできること AMT AMT

More information

_BrightAuthor_UG4.6.indd

_BrightAuthor_UG4.6.indd User Guide BrightAuthor Release 4.6 本書で述べられている製品やサービスは 2016 年 11 月現在のものであり 改善のため事前の予告なく変更する場合があります Ver.BA4.6.001 1 目次 CHAPTER 1 はじめに BrightAuthor とは ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

More information

3 アドレスバーに URL を入力し ( 移動ボタン ) をタップします 入力した URL のホームページに移動します ネットワークへのログオン 画面が表示された場合は ユーザー名 を確 認し パスワード を入力して OK をタップしてください ホームページがうまく表示されないときは Opera B

3 アドレスバーに URL を入力し ( 移動ボタン ) をタップします 入力した URL のホームページに移動します ネットワークへのログオン 画面が表示された場合は ユーザー名 を確 認し パスワード を入力して OK をタップしてください ホームページがうまく表示されないときは Opera B ホームページを見る (Opera Browser) Opera Browser を使って ホームページの閲覧ができます アクセスリストに登録したホームページ (+3-3 ページ ) を順番に閲覧することができます くわしくは ネットウォーカー ( お気に入りめぐりをする ) (+3-7 ページ ) をご覧ください Opera Browser は パソコンなどで広く使われている Web ブラウザによる

More information

ネットワーク設定(RDS XM BOX編)マニュアルVer.1.0

ネットワーク設定(RDS XM BOX編)マニュアルVer.1.0 オールインワンクラウド管理デジタルサイネージサービス V1.0.0 デジタルクルーズ株式会社 目次 はじめに... 3 1. 共通事項 1.1 事前準備... 4 1.2 電源 ON/OFF/ スタンバイの方法... 7 1.3 ホーム画面の表示方法... 8 2. 有線 LAN 設定... 9 3. 無線 LAN 設定... 11 4. プロキシ設定... 15 5. ディスプレイ設定... 18

More information

PENTAX Firmware Update Software for K10D Windows 2000/Me/XP 日本語版 / Mac OS 対応版 導入方法

PENTAX Firmware Update Software for  K10D  Windows 2000/Me/XP 日本語版 / Mac OS 対応版 導入方法 WG-30W ファームウェアアップデート手順説明書 本説明書では ホームページからダウンロードしたファームウェアを利用し アップデートを行う方法を説明しています 2015 年 6 月リコーイメージング株式会社 準備する 必要なもの WG-30W 本体 充電済みの電池 D-LI92 [ ご注意 ] バッテリー容量が少ない場合 電池容量がたりないためアップデートを行えません と画像モニターに表示されます

More information

Road Hog / Road Hog Full Boar コンソール Flying Pig Systems 2012/06 起動可能な USB フラッシュドライブを使用したリストア USHIO LIGHTING Ver 1.0 この資料は コンソールのフル又はパーシャルリストアに使用できる USB

Road Hog / Road Hog Full Boar コンソール Flying Pig Systems 2012/06 起動可能な USB フラッシュドライブを使用したリストア USHIO LIGHTING Ver 1.0 この資料は コンソールのフル又はパーシャルリストアに使用できる USB Road Hog / Road Hog Full Boar コンソール Flying Pig Systems 2012/06 起動可能な USB フラッシュドライブを使用したリストア USHIO LIGHTING Ver 1.0 この資料は コンソールのフル又はパーシャルリストアに使用できる USB フラッシュドライブ (USB メモリー ) の作成方法とリストア方法を解説しています 起動可能な USB

More information

1 トラック 右上の ストーリーボード と タイムライン ボタンでトラックの表示方法を変更できます また トラックのクリップやその他エフェクト対して 操作アイコン での操作も可能です /// ヒント /// キャプチャした動画の不要部分をカットしたい場合は キャプチャした動画をクリップへ追加後に 操

1 トラック 右上の ストーリーボード と タイムライン ボタンでトラックの表示方法を変更できます また トラックのクリップやその他エフェクト対して 操作アイコン での操作も可能です /// ヒント /// キャプチャした動画の不要部分をカットしたい場合は キャプチャした動画をクリップへ追加後に 操 編集 タブの説明 編集 タブではキャプチャした動画等のメディアファイルやテキスト等の映像効果を追加してトラック内のコンテンツを 新たな一つのビデオクリップとして作成することができます 編集後のビデオクリップは 作成 タブでファイルや BD/DVD メディアなど好みに応じたコンテンツで書き出すことができます Ⅰ. はじめに ShowBiz の編集画面の初期値は 16:9( ワイド ) 画面ではなく 4:3(

More information

939061j

939061j ブルームバーグ ソフトウエア インストールガイド日本語 2012 年 10 月 26 日バージョン : 9.0 目次ブルームバーグ ソフトウエアのダウンロード... 2 ブルームバーグ シリアル番号 < 新規 > のインストール. 9 正しくインストールされたかを確認... 13 アクセス権付与に関する注意... 15 1 ブルームバーグ ソフトウエアのダウンロード Internet Explorer

More information

GR Firmware Update JP

GR Firmware Update JP リコーイメージング株式会社 K-1 ファームウェアアップデート手順説明書 本説明書では ホームページからダウンロードしたファームウェアを利用し アップデートを行う方法を説明しています 用意するもの K-1 本体 K-1 でフォーマットされた SD メモリーカード / SDHC メモリーカード ( 容量が 32MB 以上のもの ) 充電済みの電池 D-LI90P または AC アダプターキット K-AC132J

More information

目次 第 1 章概要....1 第 2 章インストールの前に... 2 第 3 章 Windows OS でのインストール...2 第 4 章 Windows OS でのアプリケーション設定 TP-LINK USB プリンターコントローラーを起動 / 終了するには

目次 第 1 章概要....1 第 2 章インストールの前に... 2 第 3 章 Windows OS でのインストール...2 第 4 章 Windows OS でのアプリケーション設定 TP-LINK USB プリンターコントローラーを起動 / 終了するには プリントサーバー 設定 ガイド このガイドは以下のモデルに該当します TL-WR842ND TL-WR1042ND TL-WR1043ND TL-WR2543ND TL-WDR4300 目次 第 1 章概要....1 第 2 章インストールの前に... 2 第 3 章 Windows OS でのインストール...2 第 4 章 Windows OS でのアプリケーション設定...7 4.1 TP-LINK

More information

動体検知によるメール送信イベントの設定方法(ファームウェアⅴ7.1ⅹ以上)

動体検知によるメール送信イベントの設定方法(ファームウェアⅴ7.1ⅹ以上) はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラのファームウェアバージョン 7.1x 以降で 動体検知があ った際にメールを任意のアドレスに送信する為の設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラの設定ページにアクセスする 1. Chrome ブラウザなどの推奨ブラウザを起動します 2. Web ブラウザの URL 入力欄に お使いの AXIS ネットワークカメラの

More information

アラートの使用

アラートの使用 CHAPTER 7 この章は 次の項で構成されています (P.7-2) アラートプロパティの設定 (P.7-4) アラートの一時停止 (P.7-6) アラート通知用電子メールの設定 (P.7-7) アラートアクションの設定 (P.7-7) 7-1 次のを実行して [Alert Central] へのアクセス アラート情報のソート アラートの有効化 無効化 削除 アラートのクリア アラートの詳細の表示などのタスクを実行できます

More information

GR Firmware Update JP

GR Firmware Update JP K-3 ファームウェアアップデート手順説明書 2015 年 5 月リコーイメージング株式会社 本説明書では ホームページからダウンロードしたファームウェアを利用し アップデートを行う方法を説明しています 準備する 必要なもの K-3 本体 充電済みの電池 D-LI90P または AC アダプターキット K-AC132J [ ご注意 ] バッテリー容量が少ない場合 電池容量がたりないためアップデートを行えません

More information

Maser - User Operation Manual

Maser - User Operation Manual Maser 3 Cell Innovation User Operation Manual 2013.4.1 1 目次 1. はじめに... 3 1.1. 推奨動作環境... 3 2. データの登録... 4 2.1. プロジェクトの作成... 4 2.2. Projectへのデータのアップロード... 8 2.2.1. HTTPSでのアップロード... 8 2.2.2. SFTPでのアップロード...

More information

ファームウェアアップデート手順書 EOS C700 GS PL

ファームウェアアップデート手順書 EOS C700 GS PL ファームウェアアップデート手順書 デジタルシネマカメラ EOS C700 GS PL 本書ではデジタルシネマカメラ EOS C700 GS PL のファームウェア * をアップデート ( 書き換え ) するための手順と注意事項について説明しています * ファームウェアとは 機器を制御するために組み込まれたソフトウェアのことです カメラはファームウェアによって撮影 画像処理などを行います 重要 ファームウェアをアップデートするときの注意事項

More information

ユーザ デバイス プロファイルの ファイル形式

ユーザ デバイス プロファイルの ファイル形式 CHAPTER 34 CSV データファイルの作成にテキストエディタを使用する場合 デバイスフィールドと回線フィールドを CSV データファイル内で識別するファイル形式を使用する必要があります このファイル形式には次のオプションがあります Default User Device Profile: ユーザデバイスプロファイルのデバイスフィールドと回線フィールドの事前決定済みの組み合せを含む Simple

More information

Microsoft Word - AW-SF100導入手順書(スタンドアローン版)_ doc

Microsoft Word - AW-SF100導入手順書(スタンドアローン版)_ doc AW-SF100 スタンドアローン版 導入手順書 Revision 0.06 2015.11.24 Professional AV Systems Business Unit Panasonic AVC Networks Company Panasonic Co., Ltd. 1. はじめに... 3 2. リモートカメラの設定... 4 2.1. AW-HE130 の設定... 4 2.2. AW-UE70/AW-HE40

More information

シヤチハタ デジタルネーム 操作マニュアル

シヤチハタ デジタルネーム 操作マニュアル 操作マニュアル 目次 1 はじめに... 2 2 動作環境... 2 3 インストール... 3 4 印鑑を登録する... 6 5 登録した印鑑を削除する... 9 6 印鑑を捺印する... 10 6.1 Word 文書へ捺印する... 10 6.2 Excel 文書へ捺印する... 12 7 コピー & ペーストで捺印する... 13 8 印鑑の色を変更する... 15 9 印鑑の順番を入れ替える...

More information

SAC (Jap).indd

SAC (Jap).indd 取扱説明書 機器を使用する前に本マニュアルを十分にお読みください また 以後も参照できるよう保管してください バージョン 1.7 目次 目次 について...3 ご使用になる前に...3 インストール手順...4 ログイン...6 マネージメントソフトウェアプログラムの初期画面... 7 プロジェクタの検索...9 グループの設定... 11 グループ情報画面... 12 グループの削除... 13

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 2N 社 IP インターホン 2N Helios IP Vario 設定マニュアル 基本設定マニュアル Revision 6 目次 1. 概要 ------------------------------------------------------------------------- P1 2. 設定の準備 ------------------------------------------------------------------

More information

セットアップマニュアル

セットアップマニュアル SHIFT Manager セットアップ手順 初めて SHIFT Manager をセットアップする場合の手順について説明します セットアップの概要 2 1.1 セットアップ前の確認事項... 2 動作環境... 2 使用するドライブなどの確認... 2 1.2 セットアップの流れ... 3 セットアップ 4 2.1 セットアップの準備... 4 Microsoft.NET Framework 2.0(

More information

動画 静止画ファイルの単純再生 ~ 共有フォルダー機能を使ったコンテンツ配信 ~ 同一ネットワーク上に接続されているサーバやコンピューターの共有フォルダーを使って 表示コンテンツをディスプレイが受信する方法です サーバやコンピューターの共有フォルダー ディスプレイ 2

動画 静止画ファイルの単純再生 ~ 共有フォルダー機能を使ったコンテンツ配信 ~ 同一ネットワーク上に接続されているサーバやコンピューターの共有フォルダーを使って 表示コンテンツをディスプレイが受信する方法です サーバやコンピューターの共有フォルダー ディスプレイ 2 パブリックディスプレイ C シリーズ (LCD-C551/LCD-C501/LCD-C431) 内蔵メディアプレーヤー 簡易マニュアル 1-3 動画 静止画ファイルの単純再生 ~ 共有フォルダー機能を使ったコンテンツ配信 ~ 2017 年 12 月 動画 静止画ファイルの単純再生 ~ 共有フォルダー機能を使ったコンテンツ配信 ~ 同一ネットワーク上に接続されているサーバやコンピューターの共有フォルダーを使って

More information

TURNINGPOINT 2008 ソフトウェアのインストール TurningPoint 2008 version 4.3 は ご購入いただいた商品に同封されたインストール CD または KEEPAD JAPAN のホームページから最新版をインストールできます 1. 使用するコンピュータには必ず管理

TURNINGPOINT 2008 ソフトウェアのインストール TurningPoint 2008 version 4.3 は ご購入いただいた商品に同封されたインストール CD または KEEPAD JAPAN のホームページから最新版をインストールできます 1. 使用するコンピュータには必ず管理 Quick Start Guide TurningPoint 2008 version 4.3.2.1200 with Office 2010 CONTENTS TurningPoint 2008 ソフトウェアのインストール... 2 ハードウェアの設定... 5 スライドの作成... 8 TurningPoint プレゼンテーションの実行... 10 トラブルシューティングおよびサポート... 11

More information

<4D F736F F F696E74202D F56504E90DA91B1835C CC834E838A B838B837D836A B2E >

<4D F736F F F696E74202D F56504E90DA91B1835C CC834E838A B838B837D836A B2E > VPN 接続ソフトのアンインストールマニュアル 注 ) 本手順は PC をご利用のお客様が端末上の VPN 接続ソフトを完全に削除する手順となります Windows XP の場合 P.1 Windows VISTA, 7 の場合 P.7 Windows 8 の場合 P.13 VPN 接続ソフトのアンインストール Windows XP Windows XP の場合 VPN ソフトのアンインストール (Windows

More information

S0027&S0028 取扱説明書 1-1 充電をするには 1-2 電源を入れるには 1-3 電源を切るには 1-4 充電が少なくなった場合 1-5 動作切り替え 目次 2-1 動画録画 2-2 静止画撮影 2-3 PC で再生するには 3-1 録画装置を HDMI コードでテレビモニターに繋いで使

S0027&S0028 取扱説明書 1-1 充電をするには 1-2 電源を入れるには 1-3 電源を切るには 1-4 充電が少なくなった場合 1-5 動作切り替え 目次 2-1 動画録画 2-2 静止画撮影 2-3 PC で再生するには 3-1 録画装置を HDMI コードでテレビモニターに繋いで使 S0027&S0028 取扱説明書 1-1 充電をするには 1-2 電源を入れるには 1-3 電源を切るには 1-4 充電が少なくなった場合 1-5 動作切り替え 目次 2-1 動画録画 2-2 静止画撮影 2-3 PC で再生するには 3-1 録画装置を HDMI コードでテレビモニターに繋いで使用する場合 3-2 動画録画するには 3-3 静止画撮影するには 3-4 動画 静止画の保存ファイルを確認するには

More information

GR Firmware Update JP

GR Firmware Update JP GR ファームウェアアップデート手順説明書 2013 年 10 月 リコーイメージング株式会社 本説明書では ホームページからダウンロードしたファームウェアを利用し アップデートを行う方法を 説明しています 準備する 必要なもの GR 本体 充電済みの電池 DB-65( カメラ本体にセットしておきます ) [ ご注意 ] アップデート中に電池の電源が切れた場合 カメラが動作しなくなることがあります

More information

目次 初めに必ずお読みください ソフトウェアのインストール ソフトウェアの選択 ソフトウェアのインストール レシーバー用ドライバのインストール WindowsXP のインストール方法 Win

目次 初めに必ずお読みください ソフトウェアのインストール ソフトウェアの選択 ソフトウェアのインストール レシーバー用ドライバのインストール WindowsXP のインストール方法 Win インストール手順書 Office2010 Version 4.5.4.3 インストールの際に必ずお読みください 第 1 版 2012 年 5 月 木村情報技術株式会社 目次 初めに必ずお読みください... 3 1. ソフトウェアのインストール... 7 1-1 ソフトウェアの選択... 8 1-2 ソフトウェアのインストール... 10 2. レシーバー用ドライバのインストール... 12 2-1

More information

Flash Loader

Flash Loader J MA1309-A プロジェクターファームウェア更新ガイド 本書はお読みになった後も大切に保管してください 本書の最新版は下記ウェブサイトに公開されております http://world.casio.com/manual/projector/ Microsoft Windows Windows Vistaは米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です

More information

HP Primeバーチャル電卓

HP Primeバーチャル電卓 HP Prime バーチャル電卓 Windows は 米国 Microsoft Corporation およびその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製品およびサービスに関する保証は 当該製品およびサービスに付属の保証規定に明示的に記載されているものに限られます 本書のいかなる内容も 当該保証に新たに保証を追加するものではありません

More information

STEP2: 環境設定 スタート > すべてのプログラム > MCG JP PRO 5.00 をクリックし MCG を起動します ビデオ枠の大きさ エンコード方式の設定 1. オプション > 既定のメディア録画オプション を選択します 2. ビデオの画面サイズで 320 x 240 を選択し エンコ

STEP2: 環境設定 スタート > すべてのプログラム > MCG JP PRO 5.00 をクリックし MCG を起動します ビデオ枠の大きさ エンコード方式の設定 1. オプション > 既定のメディア録画オプション を選択します 2. ビデオの画面サイズで 320 x 240 を選択し エンコ MCG ユーザマニュアル 最終更新 2013/5/30 MCG では 動画とパワーポイントのスライドを同期させ ブラウザで WMV で閲覧できるマルチメディアコンテンツを作成することができます 以下 作成手順の主な流れになります STEP1: 事前確認 / 機器の設置 STEP2: 環境設定 STEP3: コースの録画 生成 / コースデータのバックアップ STEP4: コースの編集 STEP5:

More information

カルテダウンロード 操作マニュアル

カルテダウンロード 操作マニュアル カルテ ZERO 操作マニュアル カルテダウンロード Ver1. 3 目 次 カルテダウンロード カルテダウンロード時の注意点 1. インストール 2. カルテダウンロード 2-1. 時間を設定し自動でダウンロードする方法 2-2. 手動でダウンロードする方法 3. 補足説明 P.3 P.4 P.9 P.14 P.18 P.20 カルテダウンロード時の注意点 カルテダウンロードは Windows 7

More information

このうち ツールバーが表示されていないときは メニューバーから [ 表示 (V)] [ ツールバー (T)] の [ 標準のボタン (S)] [ アドレスバー (A)] と [ ツールバーを固定する (B)] をクリックしてチェックを付けておくとよい また ツールバーはユーザ ( 利用者 ) が変更

このうち ツールバーが表示されていないときは メニューバーから [ 表示 (V)] [ ツールバー (T)] の [ 標準のボタン (S)] [ アドレスバー (A)] と [ ツールバーを固定する (B)] をクリックしてチェックを付けておくとよい また ツールバーはユーザ ( 利用者 ) が変更 ファイル操作 アプリケーションソフトウェアなどで作成したデータはディスクにファイルとして保存される そのファイルに関してコピーや削除などの基本的な操作について実習する また ファイルを整理するためのフォルダの作成などの実習をする (A) ファイル名 ファイル名はデータなどのファイルをディスクに保存しておくときに付ける名前である データファイルはどんどん増えていくので 何のデータであるのかわかりやすいファイル名を付けるようにする

More information

Microsoft Word - SSI_Smart-Trading_QA_ja_ doc

Microsoft Word - SSI_Smart-Trading_QA_ja_ doc サイゴン証券会社 (SSI) SSI Smarttrading の設定に関する Q&A 06-2009 Q&A リスト 1. Q1 http://smarttrading.ssi.com.vn へアクセスしましたが 黒い画面になり X のマークが左上に出ている A1 原因はまだ設定していない アドミニストレータで設定しない あるいは自動設定プログラムがお客様の PC に適合しないと考えられます 解決方法アドミニストレータの権限のユーザーでログインし

More information

4 本体の入力を USB-B 端子に対応する入力に切り換える 下記の画面表示になります 手順 8 の画面になるまでしばらくお待ちください 5 解凍したフォルダー内にある "Setup.exe" をダブルクリックして実行する InstallShield ウィザードが表示されます xxxxxxxxxx.

4 本体の入力を USB-B 端子に対応する入力に切り換える 下記の画面表示になります 手順 8 の画面になるまでしばらくお待ちください 5 解凍したフォルダー内にある Setup.exe をダブルクリックして実行する InstallShield ウィザードが表示されます xxxxxxxxxx. ドライバーソフトウェアのインストール USB オーディオドライバーインストールマニュアル (Windows 用 ) 目次 ドライバーソフトウェアのインストール... 1 ページ ドライバーソフトウェアのアンインストール... 3 ページ 困ったとき (Windows XP の場合 )... 4 ページ 困ったとき (Windows Vista の場合 )... 6 ページ 困ったとき (Windows

More information

この手順はAVT-C281Lの製品のファームウェアバージョン又はMCUバージョンをアップデートする為のものです 作業には必ず PC 上で事前準備が必要になります お手数ではございますが下記手順に従って作業をしていただけます様にお願いいたします [ ご準備いただくもの ] 作業用 PC (Window

この手順はAVT-C281Lの製品のファームウェアバージョン又はMCUバージョンをアップデートする為のものです 作業には必ず PC 上で事前準備が必要になります お手数ではございますが下記手順に従って作業をしていただけます様にお願いいたします [ ご準備いただくもの ] 作業用 PC (Window この手順はAVT-C281Lの製品のファームウェアバージョン又はMCUバージョンをアップデートする為のものです 作業には必ず PC 上で事前準備が必要になります お手数ではございますが下記手順に従って作業をしていただけます様にお願いいたします [ ご準備いただくもの ] 作業用 PC (WindowsのPCを推奨) USBフラッシュメモリ USBフラッシュメモリフォーマットツール ( 附属しているUSBフラッシュメモリを利用する場合

More information

monologue Sound Librarian 取扱説明書

monologue Sound Librarian 取扱説明書 J 2 目次 はじめに... 2 monologue Sound Librarian とは?... 2 使用上のご注意... 2 動作環境... 2 インストール... 3 Mac へのインストール... 3 Windows へのインストール... 3 クイック スタート... 4 monologue Sound Librarian を起動する... 4 monologue Sound Librarian

More information

スライド 1

スライド 1 WINDOWS 編 Ver3.02 (2013/ 6) 目次 A 接続 A-1. 接続 A-2. 電源の投入 B Q Finder B-1. Q Finderのインストール B-2. 名称の変更と固定 IPアドレス設定 B-3. ネットワークドライブの割り当て B-4. フォルダーの開き方と musicフォルダーの作成 C Twonky Mediaの設定 C-1. Twonky Media 設定画面の入り方

More information

CX6_firmup

CX6_firmup ファームウェアアップデート手順説明書 本説明書では 弊社ホームページから CX6 のファームウェアをダウンロードし アップデートを行う方法を説明しています ファームウェアをアップデートするには 下記の操作を行ってください 操作フロー 1. ファームウェアのバージョンを確認する (P.2) 2. ファームウェアをダウンロードする (P.2) 3. ファームウェアをSDメモリーカードにコピーする (P.3)

More information

NGate_mac.book

NGate_mac.book 第 章 ソフトウェアを準備する この章では 必要なシステム環境 RICOH Gate や ImageTouch のインストールなど添付のソフトウェアを使うための準備について説明します ソフトウェアのご紹介 CD-ROM を開くと 次のようなウィンドウが表示されます 7 Caplio RR0 フォルダ フォルダを開くと Caplio RR0 Software インストーラーがあります インストーラーをクリックすると

More information

Microsoft Word - Win-Outlook.docx

Microsoft Word - Win-Outlook.docx Microsoft Office Outlook での設定方法 (IMAP および POP 編 ) How to set up with Microsoft Office Outlook (IMAP and POP) 0. 事前に https://office365.iii.kyushu-u.ac.jp/login からサインインし 以下の手順で自分の基本アドレスをメモしておいてください Sign

More information

リコーイメージング株式会社 RICOH GR III ファームウェアアップデート手順説明書 本説明書では ホームページからダウンロードしたファームウェアを利用し アップデートを行う方法を説明しています 用意するもの RICOH GR III 本体 RICOH GR III でフォーマットされた SD

リコーイメージング株式会社 RICOH GR III ファームウェアアップデート手順説明書 本説明書では ホームページからダウンロードしたファームウェアを利用し アップデートを行う方法を説明しています 用意するもの RICOH GR III 本体 RICOH GR III でフォーマットされた SD リコーイメージング株式会社 RICOH GR III ファームウェアアップデート手順説明書 本説明書では ホームページからダウンロードしたファームウェアを利用し アップデートを行う方法を説明しています 用意するもの RICOH GR III 本体 RICOH GR III でフォーマットされた SD メモリーカード / SDHC メモリーカード ( 容量が 32MB 以上のもの ) 充電済みの電池

More information

DSP5Dアップグレードガイド

DSP5Dアップグレードガイド DSP5D アップグレードガイド このガイドでは DSP5D の各種ファームウェアを最新にアップデートする手順を説明します 必ずお読みください アップデート作業は お客様ご自身の責任において行なっていただきます アップデートを実行する前に 必要なデータはバックアップしておいてください PM5D とカスケード接続している場合は DSP5D をアップデートすると PM5D のアップデートも必要になる場合があります

More information

OpenVPN接続マニュアル

OpenVPN接続マニュアル 発行日バージョン更新者更新内容 2013/04/04 1 ディーネット西浦新規作成 大阪本社 541-0041 大阪市中央区北浜 2-6-11 北浜エクセルビル 5F TEL:06-6231-8887 FAX:06-6231-8897 version 1 東京本社 105-0001 東京都港区虎ノ門 2-3-22 第一秋山ビル 5F TEL:03-3591-8887 FAX:03-3591-8886

More information

ProVisionaire Control V3.0セットアップガイド

ProVisionaire Control V3.0セットアップガイド ProVisionaire Control V3 1 Manual Development Group 2018 Yamaha Corporation JA 2 3 4 5 NOTE 6 7 8 9 q w e r t r t y u y q w u e 10 3. NOTE 1. 2. 11 4. NOTE 5. Tips 12 2. 1. 13 3. 4. Tips 14 5. 1. 2. 3.

More information

この手順は AVT-C281J の製品のファームウェアバージョン又は MCU バージョンをアップデートする為のものです 作業には必ず PC 上で事前準備が必要になります お手数ではございますが下記手順に従って作業をしていただけます様にお願いいたします [ ご準備いただくもの ] 作業用 PC (Wi

この手順は AVT-C281J の製品のファームウェアバージョン又は MCU バージョンをアップデートする為のものです 作業には必ず PC 上で事前準備が必要になります お手数ではございますが下記手順に従って作業をしていただけます様にお願いいたします [ ご準備いただくもの ] 作業用 PC (Wi この手順は AVT-C281J の製品のファームウェアバージョン又は MCU バージョンをアップデートする為のものです 作業には必ず PC 上で事前準備が必要になります お手数ではございますが下記手順に従って作業をしていただけます様にお願いいたします [ ご準備いただくもの ] 作業用 PC (Windows の PC を推奨 ) USB フラッシュメモリ USB フラッシュメモリフォーマットツール

More information

PN-T321

PN-T321 インフォメーションディスプレイ 形名 PN-T321 USB メモリーファイル書き込みツール取扱説明書 もくじ はじめに 2 インストール / アンインストールする 3 動作条件 3 インストールする 3 アンインストールする 3 USB メモリーファイル書き込みツールを使う 4 USB メモリーを新規作成する 4 USB メモリーを編集する 5 はじめに 本ソフトウェアは インフォメーションディスプレイ

More information

AW-SF100 Web アプリ版導入手順書 Revision Professional AV Systems Business Unit Panasonic AVC Networks Company Panasonic Co., Ltd.

AW-SF100 Web アプリ版導入手順書 Revision Professional AV Systems Business Unit Panasonic AVC Networks Company Panasonic Co., Ltd. AW-SF100 Web アプリ版導入手順書 Revision 2.00 2016.7.28 Professional AV Systems Business Unit Panasonic AVC Networks Company Panasonic Co., Ltd. 1. はじめに... 3 2. リモートカメラの設定... 4 2.1. AW-HE130 の設定... 4 2.2. AW-UE70/AW-HE70

More information

FlashAir 設定ソフトウエア株式会社東芝セミコンダクター & ストレージ社 Copyright 2012 TOSHIBA CORPORATION, All Rights Reserved. 対応 OS: Windows XP SP3 / Vista SP2 / 7 (32bit/64bit)

FlashAir 設定ソフトウエア株式会社東芝セミコンダクター & ストレージ社 Copyright 2012 TOSHIBA CORPORATION, All Rights Reserved. 対応 OS: Windows XP SP3 / Vista SP2 / 7 (32bit/64bit) FlashAir 設定ソフトウエア ユーザーズマニュアル Revision 4 1 FlashAir 設定ソフトウエア株式会社東芝セミコンダクター & ストレージ社 Copyright 2012 TOSHIBA CORPORATION, All Rights Reserved. 対応 OS: Windows XP SP3 / Vista SP2 / 7 (32bit/64bit) はじめに設定ソフトウエアを

More information

レスポンスデバイスの設定と投票テスト. RF または IR レシーバをパソコンに接続します. TurningPoint AnyWhere を起動します 3. Launch Pad が起動後しばらくすると レシーバ欄にレシーバのチャンネル数が表示されます ( 出荷時はチャンネル 4 に設定されています

レスポンスデバイスの設定と投票テスト. RF または IR レシーバをパソコンに接続します. TurningPoint AnyWhere を起動します 3. Launch Pad が起動後しばらくすると レシーバ欄にレシーバのチャンネル数が表示されます ( 出荷時はチャンネル 4 に設定されています NOTE: アプリケーションフォルダ内にある TurningPoint AnyWhere のアイコンを Dock 上にコピーすることで より簡単に起動することができます システム要件 TurningPoint008のライセンスが有効なRF/IRレシーバまたは有効なResponseWare のアカウント G3 以上のプロセッサー Mac OS X0.4 以上 56 MBのRAM (5MB 以上を推奨

More information

Microsoft Word - NanoPhotometer用PCソフトウエア操作説明書 Rev 1.00.doc

Microsoft Word - NanoPhotometer用PCソフトウエア操作説明書 Rev 1.00.doc NanoPhotometer 用 PC ソフトウエア操作説明書 < 目次 > 1. 概要... 1 2. 動作環境... 1 3. PC との接続... 1 4. ソフトウエアインストール... 1 5. PVC の起動と初期設定... 2 5.1. アクセスコード... 2 5.2. シリアルポート番号の設定... 2 5.3. プリンターの選択... 3 5.4. コンフィグレーション... 4

More information

印刷アプリケーションマニュアル

印刷アプリケーションマニュアル 印刷アプリケーションマニュアル 目次印刷アプリケーションについて... 2 1.1. インストール前の管理者での事前準備... 2 1.2. インストールする... 2 1.3. 基本的な使い方... 6 1.3.1. 各部の概要... 6 1.3.2. カメレオンコードを印刷する... 7 1.3.3. 印刷レイアウトを作成する... 9 1.3.. 用紙を設定する... 10 2. サポートサービスのご案内...

More information

リコーイメージング株式会社 RICOH WG-6 ファームウェアアップデート手順説明書 本説明書では ホームページからダウンロードしたファームウェアを利用し アップデートを行う方法を説明しています 用意するもの RICOH WG-6 本体 RICOH WG-6 でフォーマットされた SD メモリーカ

リコーイメージング株式会社 RICOH WG-6 ファームウェアアップデート手順説明書 本説明書では ホームページからダウンロードしたファームウェアを利用し アップデートを行う方法を説明しています 用意するもの RICOH WG-6 本体 RICOH WG-6 でフォーマットされた SD メモリーカ リコーイメージング株式会社 RICOH WG-6 ファームウェアアップデート手順説明書 本説明書では ホームページからダウンロードしたファームウェアを利用し アップデートを行う方法を説明しています 用意するもの RICOH WG-6 本体 RICOH WG-6 でフォーマットされた SD メモリーカード / SDHC メモリーカード ( 容量が 32MB 以上のもの ) 充電済みの電池 DB-110

More information

利用手順書

利用手順書 ご利用手順 12.01 必ずお読みください本書は 本サービスのご利用方法の概要を記載したものです 必ず本書をお読み頂き お使いになるパソコンで ご利用可能か確認してください なお ご利用時のパスワードは お客様にて変更頂くことが可能です パスワードの変更方法は本書にて変更方法をご確認いただけます 何かご不明な点がありましたら xx 窓口までご連絡ください 総合お問い合わせ先 xx 窓口 Tel: Mail:

More information

Microsoft Word - he70_update_new_j.doc

Microsoft Word - he70_update_new_j.doc AW-HE70 ソフトウェア アップデート方法 必ずはじめにお読みください 本機のアップデートはネットワークを経由して PC の WEB 設定画面上で行います アップデートを実施する過程で 設定内容を誤って変更してしまうなど あらゆる事態を十分に考慮しアップデートを実施してください 事前に現在の設定内容などを書きとめておくことをお勧めいたします 免責について弊社はいかなる場合も以下に関して一切の責任を負わないものとします

More information

Microsoft Word - CMSv3マニュアル-STB編(WindowsPC).docx

Microsoft Word - CMSv3マニュアル-STB編(WindowsPC).docx セットトップボックス (STB) 編 WindowsPC(Windwos7 以降 ) 全体の流れ 1. 事前準備 (10 分目安 ) (1) プレーヤーの追加および登録キーの取得 2. プレーヤーアプリケーションのインストール ~PC の設定 (60 分目安 ) (Windows 端末を プレーヤー にする作業です ) 3. プレーヤーのサーバー登録 (5 分目安 ) CMS に登録 4. 確認 (10

More information

SILAND.JP テンプレート集

SILAND.JP テンプレート集 XMEye CMS スマートフォン パソコン 第 1 版 作成者日本エレコ株式会社 作成日 2017 年 11 月 最終更新日 2017 年 11 月 1 / 20 日本エレコ株式会社 目次 XMEye CMS... 1 目次... 2 XMEye スマートフォン 1.XMEye インストール... 3 2.XMEye 起動... 3 3. デバイス登録... 5 4. モニタリング... 6 5.

More information

manual_ezcap_edit

manual_ezcap_edit EzCAP 簡単編集マニュアル Ver. 014118 編集 Windows での編集の準備 映像の分割 (1)~(4) 字幕の入力 (1)~(4) ファイル形式の変換 (1)~() DVD 作成 DVD 作成の準備 Windows での DVD 作成 (1)~(4) チャプターの作成 (1)~() サポート テクニカルサポート ソフトのインストール 接続について EzCAP 使い方マニュアル をご参照ください

More information

IPCClient(英語)の使用方法

IPCClient(英語)の使用方法 IPCClient( 英語 ) の使用方法 1. ダウンロードされた pcsoft2.zip ファイルを解凍して下さい 2. NC004.exe を起動して下さい (NC003 でも使用可能です ) 3. 下記画面の操作方法に沿って ソフトをインストールして下さい (1) 确定 をクリックして下さい (2) Next をクリックして下さい (3) Browse... で保存場所を指定して Next

More information

PitStop マル秘テク

PitStop マル秘テク Optimus LTE L-01D 用 LG On-Screen Phone を利用する ご使用の前に...2 最新の On-Screen Phone の入手について 2 動作環境について 2 On-Screen Phone の準備の流れ 3 On-Screen Phone のインストール...4 インストール手順 4 接続設定...7 USB ケーブルによる接続設定 7 Bluetooth による接続設定

More information

00_DVD-S2700_J.book

00_DVD-S2700_J.book HDMI AUDIO DIRECT POWER STANDBY ON ON OFF (AV-1) 1/3 (AV-1) 2/3 (AV-1) 3/3 1 2 y 2 2 ALL 3 LIGHT POWER DIMMER GROUP HDMI AUDIO DIRECT STANDBY PAGE MULTI 2CH PROG RANDOM REPEAT A B CLEAR ENTER SETUP SLOW

More information

4 本体の入力を USB-B 端子に対応する入力に切り換える 下記の画面表示になります 手順 8 の画面になるまでしばらくお待ちください 5 解凍したフォルダー内にある "Setup.exe" をダブルクリックして実行する InstallShield ウィザードが表示されます xxxxxxxxxx.

4 本体の入力を USB-B 端子に対応する入力に切り換える 下記の画面表示になります 手順 8 の画面になるまでしばらくお待ちください 5 解凍したフォルダー内にある Setup.exe をダブルクリックして実行する InstallShield ウィザードが表示されます xxxxxxxxxx. ドライバーソフトウェアのインストール USB オーディオドライバーインストールマニュアル (Windows 用 ) 目次 ドライバーソフトウェアのインストール... 1 ページ ドライバーソフトウェアのアンインストール... 3 ページ 困ったとき (Windows 7 の場合 )... 4 ページ 困ったとき (Windows 8/8.1/10 の場合 )... 8 ページ ドライバー名およびデバイス名を

More information

ネットワークカメラ Edge Storage マニュアル ~SD / microsd で映像録画 再生 ~ ご注意このマニュアルは Firmware が Ver1.9.2 のカメラを対象としています Edge Storage 機能 (SD / microsd で映像録画 再生 ) をお使いになる 場

ネットワークカメラ Edge Storage マニュアル ~SD / microsd で映像録画 再生 ~ ご注意このマニュアルは Firmware が Ver1.9.2 のカメラを対象としています Edge Storage 機能 (SD / microsd で映像録画 再生 ) をお使いになる 場 ネットワークカメラ Edge Storage マニュアル ~SD / microsd で映像録画 再生 ~ ご注意このマニュアルは Firmware が Ver1.9.2 のカメラを対象としています Edge Storage 機能 (SD / microsd で映像録画 再生 ) をお使いになる 場合は まず Firmware を Ver1.9.2 以上にアップデートしてください 目次 1. Edge

More information

目次 本書の取り扱いについて... 3 事前準備... 4 MultiPoint Server 2011 OEM 版のインストール (OS リカバリー用のディスク領域を使う場合の起動方法 )... 5 MultiPoint Server 2011 OEM 版のインストール (OS リカバリー用のメデ

目次 本書の取り扱いについて... 3 事前準備... 4 MultiPoint Server 2011 OEM 版のインストール (OS リカバリー用のディスク領域を使う場合の起動方法 )... 5 MultiPoint Server 2011 OEM 版のインストール (OS リカバリー用のメデ Windows MultiPoint Server 2011 OEM 版インストールガイド 2012.06 目次 本書の取り扱いについて... 3 事前準備... 4 MultiPoint Server 2011 OEM 版のインストール (OS リカバリー用のディスク領域を使う場合の起動方法 )... 5 MultiPoint Server 2011 OEM 版のインストール (OS リカバリー用のメディアを使う場合の起動方法

More information

Stereoscopic Player Zalman Edition クイックスタートガイド Version 1.2 October 14 th,2007 はじめに Stereoscopic Player Zalman Edition は Zalman ディスプレイで立体ムービーを再生できる 3D

Stereoscopic Player Zalman Edition クイックスタートガイド Version 1.2 October 14 th,2007 はじめに Stereoscopic Player Zalman Edition は Zalman ディスプレイで立体ムービーを再生できる 3D Stereoscopic Player Zalman Edition クイックスタートガイド Version 1.2 October 14 th,2007 はじめに Stereoscopic Player Zalman Edition は Zalman ディスプレイで立体ムービーを再生できる 3D ムービープレイヤーです 一般的なムービープレイヤーと同じように簡単に操作できます クイックスタートガイドでは

More information

Sharpdesk V3.5インストレーションガイド:プロダクトキー編

Sharpdesk V3.5インストレーションガイド:プロダクトキー編 Sharpdesk V3.5 インストレーションガイド : プロダクトキー編 Version 1.0 著作権 このソフトウェアの著作権はシャープ株式会社にあります 著作権法で許諾される場合を除き 無断で複製 転載 翻訳することはできません 登録商標 SHARP および Sharpdesk はシャープ株式会社の登録商標です Microsoft および Windows は Microsoft 社の登録商標です

More information

建築業務管理システム 補足マニュアル Internet Explorer11 設定ガイド (Windows10 用 )

建築業務管理システム 補足マニュアル Internet Explorer11 設定ガイド (Windows10 用 ) 建築業務管理システム 補足マニュアル (Windows10 用 ) 目次 目次 はじめに 1 Internet Explorer11 とは? 1 1. 設定を行なう前にご確認ください 2 OS の確認方法 2 2. ブラウザの設定を行なう 3 Internet Explorer11 の起動方法について 3 アドレスバーの設定を行なう 5 SSL3.0 を無効化する 設定を行なう 8 Adobe Reader

More information

TEL FAX

TEL FAX TEL 0120-944-086 FAX 0120-331-859 いますぐサイネージかんたんテンプレート ( 付属 ) の使い方 同梱の USB メモリーに格納されているテンプレートを 利用して手軽にコンテンツを作成する方法です 動作環境 :Microsoft Office PowerPoint 2010 以降 1. 準備 用意するもの USB メモリー コンテンツフォルダ ( テンプレート収納

More information

PowerPoint で作成したプレゼンファイルを動画に変換 フォトアルバムを作成し, ビデオ形式で保存します 作成したビデオは YouTube にアップロードしたり DVD を作成し テレビでも視聴でき 家族で楽しむ事もできます 1.PowerPoint を起動 1 スタートボタンをクリックし P

PowerPoint で作成したプレゼンファイルを動画に変換 フォトアルバムを作成し, ビデオ形式で保存します 作成したビデオは YouTube にアップロードしたり DVD を作成し テレビでも視聴でき 家族で楽しむ事もできます 1.PowerPoint を起動 1 スタートボタンをクリックし P NPO 法人いきいきネットとくしま第 168 会定例勉強会 森の日 2018/7/25/ 担当 : 岡田公子 PowerPoint で動画作成 学習内容 1.PowerPoint を起動 2. フォトアルバムの作成 1) 画像の挿入 2) アルバムの設定 3. フォトアルバムの編集 1) スライド1の編集 2) スライド1に画像の挿入 3) スライド2の編集 4) スライド3の編集 5) スライド4

More information

HDWS Update Instruction Guide

HDWS Update Instruction Guide シリーズ ノンリニア編集ワークステーション OS アップデート手順書 年 月版 はじめに 本書では HDWS シリーズに搭載の Windows 10 OS をアップデートする手順について説明しています 本書をよくお読みの上 アップデートを行っていただきますようお願いいたします アップデート対象機種 Windows 10 OS 搭載の HDWS シリーズで OS バージョンが 1809 より前のバージョンが対象機種になります

More information