安全で安心して暮らせるまちづくり ~ 県民の期待に応える力強い警察活動の推進 ~ 平成 29 年重点施策 迅速 的確な初動警察活動の推進 特殊詐欺 サイバー犯罪 街頭犯罪及び侵入犯罪の抑止と検挙 凶悪 重要事犯の検挙 犯罪組織の壊滅 弱体化と暴力団排除の徹底子ども 女性 高齢者の犯罪被害と少年非行の

Size: px
Start display at page:

Download "安全で安心して暮らせるまちづくり ~ 県民の期待に応える力強い警察活動の推進 ~ 平成 29 年重点施策 迅速 的確な初動警察活動の推進 特殊詐欺 サイバー犯罪 街頭犯罪及び侵入犯罪の抑止と検挙 凶悪 重要事犯の検挙 犯罪組織の壊滅 弱体化と暴力団排除の徹底子ども 女性 高齢者の犯罪被害と少年非行の"

Transcription

1 平成 29 年版 警察のあゆみ

2 安全で安心して暮らせるまちづくり ~ 県民の期待に応える力強い警察活動の推進 ~ 平成 29 年重点施策 迅速 的確な初動警察活動の推進 特殊詐欺 サイバー犯罪 街頭犯罪及び侵入犯罪の抑止と検挙 凶悪 重要事犯の検挙 犯罪組織の壊滅 弱体化と暴力団排除の徹底子ども 女性 高齢者の犯罪被害と少年非行の防止交通事故の抑止と飲酒運転の根絶テロ 災害等緊急事態への的確な対処 埼玉県警察

3 平成 29 年版警察のあゆみの発行に当たって 埼玉県警察本部長 貴志 浩平 警察のあゆみ は 埼玉県警察の活動状況等を広く県民の皆様にお知らせするため 毎年発行しているものです 平成 29 年版は 平成 28 年中の県内治安情勢と各種対策の推進状況について 事例やデータをお示ししながら解説するものとして 取りまとめました 特に 平成 28 年は 指定暴力団六代目山口組の分裂に起因する抗争事件が本県で発生し これを検挙解決したこと 交通死亡事故に占める高齢者の割合が増加したこと 特殊詐欺が認知件数 被害金額ともに前年と比較して減少したものの 依然として高水準で発生していることを踏まえ 特集として 暴力団対策及び取締りの現状 高齢化社会に向けた交通事故抑止対策の推進 振り込め詐欺をはじめとする特殊詐欺の現状と対策 を掲載いたしました 平成 28 年中の犯罪情勢は 刑法犯の認知件数が6 万 9,456 件となり ひったくりや車上ねらい等の一部罪種で増加が認められたものの 前年と比べて4,000 件 5.4パーセント減少し 平成 17 年以降 12 年連続の減少となりました また 交通事故情勢は 交通事故死者数が151 人で前年に比べて26 人減少し 昭和 30 年以降で最少となり 人身交通事故件数は2 万 7,816 件と 前年に比べ1,712 件 5.8パーセント減少し 平成元年以降最少となるなど 県内治安は着実に回復しております 県警察では 今年も組織の総合力を発揮して 県民が安全で安心して暮らせるまちづくりのために全力を尽くして参ります この冊子が 県警察の活動へのご理解とともに 県民の皆様の安全安心の一助となりますよう期待申し上げるとともに 皆様には今後の県警察の活動に対して 引き続きご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます 平成 29 年 4 月

4 目 次 ( 表紙裏 ) 埼玉県警察基本姿勢 重点施策発行に当たって目次埼玉県警察の組織 1 特集 1 暴力団対策及び取締りの現状 2 特集 2 高齢化社会に向けた交通事故抑止対策の推進 4 特集 3 振り込め詐欺をはじめとする特殊詐欺の現状と対策 5 Ⅰ 犯罪情勢と治安回復に向けた警察の取組 6 1 警察事象と警察力 6 2 警察基盤の整備 9 Ⅱ 安全で安心して暮らせるまちづくり 11 1 サイバー空間の安全確保に向けた取組 11 2 子ども 女性等の安全対策 13 3 街頭犯罪 侵入犯罪の抑止 15 4 地域警察活動の強化 17 5 防犯のまちづくり 20 6 風俗 経済 環境事犯の検挙 22 7 警察安全相談等への対応 24 8 少年非行の防止 25 9 凶悪 重要事件の検挙 犯罪組織の壊滅 弱体化 知能犯罪の発生と検挙 科学捜査の推進 交通事故の抑止 テロ対策の推進 災害 重大事案への対策 警備実施 犯罪被害者の支援 44 Ⅲ 警察官の教育訓練 45 警察が実施する指導班の派遣及び講習会 46 話題記事 ( 現場活動紹介 ) 航空隊 の活躍 ( 裏表紙 ) 事件 事故等情報サイトのご紹介

5 - 1 -

6 特集 1 暴力団対策及び取締りの現状 警察では 市民生活を脅かす暴力団の壊滅 弱体化を目指して 暴力団犯罪の取締りや資金源遮断を強化するとともに 暴力団排除に取り組む事業者に対する暴力団情報の提供 保護対策の強化等に取り組んでいます 1 対立抗争対策平成 27 年 8 月末に指定暴力団六代目山口組傘下の直系組長 13 人が離脱して神戸山口組を結成しました 神戸山口組は 六代目山口組構成員を切り崩して傘下に加えるとともに 過去に六代目山口組から絶縁等の処分を受けた者を構成員として復帰させるなど その勢力拡大を図っていることから 全国各地で両団体間における事件やトラブルが発生しています 本県においても 両団体の分裂に起因すると認められる拳銃発砲事件や放火事件が発生しており 六代目山口組 神戸山口組対立抗争集中取締本部を設置し 市民生活の大きな脅威となる対立抗争関連事件の取締りを重点的に行っています 今後も 両団体の動きに最大限の注意を払い 取締りや警戒の強化 関連情報の収集等を推進し 対立抗争の火種となるようなぼうあつ事件の検挙を徹底するなどして 対立抗争の防遏と組織の弱体化を図ることとしています 警察本部に取締本部を設置 県内における六代目山口組と神戸山口組の対立抗争に係る事件の検挙事例 八潮市内における民家に対する拳銃発砲事件 (H28.2 発生 ) 熊谷市内における六代目山口組傘下組織幹部の所有車両に対する放火事件 (H28.3 発生 ) 行田市内における六代目山口組傘下組織事務所に対する放火未遂事件 (H28.3 発生 ) 2 暴力団犯罪の取締り県警察では 平成 18 年以降 毎年 1,000 人以上の暴力団構成員等を検挙しています 検挙人員のうち 暴力団の有力な資金源となっている覚せい剤取締法違反 恐喝 賭博等の伝統的な資金獲得犯罪が占める割合は全体の3 割程度で推移しており 財産犯である窃盗 詐欺 強盗も含めると全体の約半数が資金獲得に関わる犯罪となっています 県警察では 暴力団の資金源遮断に重点をおき 暴力団の活動の変化に対応しながら効果的な取締りを推進しています 罪種別検挙状況 ( 平成 28 年中 ) 検挙人員の推移 ( 注 ) 平成 28 年中の統計値は暫定値 - 2 -

7 3 暴力団の資金源対策暴力団は 飲食店等に対してみかじめ料や用心棒料等を不当に要求し その活動資金を得ていることから 警察官が飲食店等を個別訪問して積極的な情報収集を行い 不当要求に対しては暴力団対策法に規定される中止命令等を積極的に発出しているほか 暴力団の活動に積極的に協力している事業者に対し 埼玉県暴力団排除条例に基づく勧告等の措置を講じ 暴力団の資金源遮断対策を推進しています 4 暴力団排除対策の推進 社会対暴力団 の構図の下に 県民生活や社会経済活動からの暴力団排除を徹底するため 次のような対策を推進しています ⑴ 暴力団排除のための広報啓発活動暴力追放 薬物乱用防止埼玉県民大会県民 事業者の皆様に暴力団の実態 暴力団排除活動の必要性等を周知するため 地域 職域ごとに設立された暴力排除団体等と協力して 毎年 暴力追放 薬物乱用防止埼玉県民大会や暴力団排除キャンペーンを開催しています また 事業者の皆様が行う各種契約等から暴力団を排除するため 契約約款等に暴力団排除に関する条項を設けていただくよう働きかけを行っています ⑵ 公共工事 各種業からの暴力団排除対策暴力団関係企業の実態解明を推進し 暴力団員が実質的に事業活動を支配していることが判明した企業等について 公共工事の入札参加除外措置や建設業 産廃業等各種業の許認可の取消し等の措置が行われるよう 県や市町村に対し積極的に通報しています 平成 28 年中の主な排除事例 建設業を営む法人の代表者が暴力団員と社会的に非難されるべき関係を持つことが判明したことから 当該法人について埼玉県及び2 市が公共工事の入札から一定期間除外する措置を実施 (H28.4) 産廃業を営む法人が 廃掃法に規定される欠格要件 ( 法人の役員等が 暴力団員でなくなってから5 年を経過しない者であるもの ) に該当することが判明したことから 許可取消し処分 (H28.5) 建設業を営む法人が 建設業法に規定される欠格要件 ( 暴力団員がその事業活動を支配しているもの ) に該当することが判明したことから 許可取消し処分 (H28.10) 5 暴力団事務所の撤去暴力団事務所は 対立抗争事件の発生時等には攻撃対象になるなど 付近住民や事業者の方々の平穏を脅かす存在です 暴力団対策法では 住民の方々の安全等を考慮して 付近住民から委託を受けた ( 公財 ) 埼玉県暴力追放 薬物乱用防止センターが訴訟を提起できる制度が設けられており 平成 28 年 4 月には 草加市内に所在する暴力団事務所について 当該制度を利用した全国 2 例目の暴力団事務所使用差止請求訴訟により 暴力団事務所が撤去されました 6 保護対策の徹底暴力団は 要求に応じない人に対し 報復や見せしめのための襲撃事件 嫌がらせ行為を行うなど 目的を遂げるためには手段を選ばない凶悪性が見られ 依然として社会の脅威となっていることから 暴力団とトラブルを抱えてしまった方々に対し 警察官による定期的な立寄り警戒や保護対策用資機材の効果的な活用等により その身辺の安全等に万全を期しています 身辺警戒員訓練の実施状況 - 3 -

8 特集 2 高齢化社会に向けた交通事故抑止対策の推進 高齢運転者の免許人口と交通事故発生状況 埼玉県は 高齢者の運転免許人口が年々増加しており 平成 28 年中の高齢者免許人口は約 95 万人 全運転免許人口に占める割合は20.4パーセントです また 高齢運転者 ( 原付車以上 ) が第一当事者となる交通事故の全体に占める割合は 死亡事故は23.8パーセント 人身事故は20.6パーセントと年々増加しています 高齢者運転免許人口の推移 高齢運転者 ( 原付車以上 ) が第一当事者となる割合の推移 高齢運転者事故防止対策の推進 1 高齢運転者への対応 県警察では 高齢運転者の身体機能の低下による交通事故の防止を図るため 実車講習や体験型講習予備検査を取り入れた シルバー ドライバー ドック を実施しています 第一当事者が原付車以上の事故 また 実車講習等で撮影したドライブレコーダー等を活用し 記録した映像により実際の運転状況を確認させながら 必要なアドバイスを行う交通安全教育を実施しています シルバー ドライバー ドック ドライブレコーダー等の映像を活用した講習 2 運転免許の自主返納運転免許を自主返納して 運転経歴証明書を取得した高齢者に対しては タクシー料金やコミュニティバス料金割引等の生活支援を行う シルバー サポーター制度 を実施しています また 運転免許更新の待ち時間等の機会を利用し 認知症の早期発見のきっかけとなる 車の運転時に現れやすい状態 30 項目をリストアップした 運転時認知障害早期発見チェックリスト30 を活用するなど 自主返納を考えてもらう機会を提供しています シルバー サポーター制度周知用リーフレット - 4 -

9 特集 3 振り込め詐欺をはじめとする特殊詐欺の現状と対策 警察では 電話等で嘘の口実を設けて 不特定多数の者から現金等をだまし取る犯罪を 特殊詐欺 と呼んでいます その中でも代表的なものが 振り込め詐欺 です 1 特殊詐欺の現状 ⑴ 被害状況平成 28 年中の振り込め詐欺をはじめとする特殊詐欺被害は 認知件数 972 件 被害金額約 21 億円でした 認知件数 被害金額ともに前年と比べ減少したものの 被害は連日のように発生しています 手口については 息子や孫等を装い現金をだまし取るオレオレ詐欺が最も多く サイト利用料や訴訟回避等の名目で電子マネーや現金をだまし取る架空請求詐欺や還付金等詐欺等も多発しています ⑵ 検挙状況 認知件数 被害金額の推移 ( 注 ) 平成 28 年中の統計値は暫定値 平成 28 年中は 特殊詐欺で156 人 特殊詐欺に悪用する携帯電話や預貯金口座等を契約し 売買するなどの特殊詐欺助長犯罪で148 人 その他関連事件を含め合計 305 人の犯人を検挙しました 平成 28 年中の主な検挙概要 県警察に寄せられた情報や逮捕した犯人からの突き上げ捜査によって 県内及び都内の犯行拠点 ( アジト ) 合計 6 か所を割り出し アジト急襲型捜査で犯人グループ等 26 人を検挙しました 県民の皆様の協力を得て実施した だまされた振り作戦 では 合計 76 人の犯人を検挙しました 犯行アジトからの押収品 未然防止件数 金額の推移 2 特殊詐欺被害防止対策 ⑴ 被害防止 ( 未然防止 ) 状況平成 28 年中 特殊詐欺の未然防止事案は806 件 未然防止した額は約 14 億円でした 未然防止の多くは 金融機関職員等が注意喚起を行い 被害を未然に防いだものです ⑵ 主な被害防止対策県警察では 民間事業者に委託して特殊詐欺被害防止コールセンターを開設し 電話で直接県民や金融機関に対し 注意喚起と被害防止対策の案内を行っているほか 振り込め詐欺抑止対策員の配置や県警察が制作した金融機関職員用 DVDの活用による水際防止対策等を実施しています また 自動通話録音 警告機等の普及促進による被害者に犯人からの電話を取らせない対策の推進 自主防犯活動団体等と連携した戸別訪問をはじめとする高齢者 息子や孫世代に対する被害防止の広報啓発等 県民総ぐるみによる被害防止対策を推進しています - 5 -

10 Ⅰ 犯罪情勢と治安回復に向けた警察の取組 1 警察事象と警察力 1 刑法犯認知件数等の推移 刑法犯認知件数は 平成 16 年には過去最多となる 18 万 1,350 件に達しましたが 平成 17 年以降 は 12 年連続で減少し 平成 28 年は 6 万 9,456 件となりました 昭和 62 年以来 初めて 7 万件を下 回り 当時の治安水準にまで回復しつつあります 2 県内市区町村別人口 1,000 人当たりの刑法犯認知件数 ( 平成 28 年中 ) 平成 28 年の市区町村別人口 1,000 人当たりの刑法犯認知件数 ( 犯罪率 ) は 年間の認知件数が最多であった 平成 16 年と比較すると 25 件以上の 市区町村がなくなり ほとんどの市 区町村が 15 件未満となりました 刑法犯認知 検挙状況の推移 - 6 -

11 3 警察官 1 人当たりの負担状況 ( 平成 28 年 4 月 1 日現在条例定数 ) 本県は 平成 13 年度以降 全国最多の 2,831 人の警察官が増員されていますが 警察官 1 人当 たりの人口負担 業務負担は依然として過重であり 全国上位にあります ⑴ 人口 ( 平成 28 年 4 月 1 日現在推計人口 ) ⑵ 刑法犯認知件数 ( 平成 28 年中 ) 順位は小数点第 2 位までの値で算出 ⑶ 110 番受理件数 ( 平成 28 年中 ) ⑷ 重要犯罪認知件数 ( 平成 28 年中 ) ごうかん 重要犯罪 : 殺人 強盗 放火 強姦 略取誘拐 人身売買 強制わいせつ - 7 -

12 ⑸ 重要窃盗犯認知件数 ( 平成 28 年中 ) 重要窃盗犯 : 侵入盗 自動車盗 ひったくり すり 4 警察官 1 人当たりの検挙件数 ( 平成 28 年 4 月 1 日現在条例定数 ) 県警察では 県民の皆様のご理解とご協力を得て警察活動を推進した結果 全国平均を上回る検挙実績を上げています ⑴ 刑法犯検挙件数 ( 平成 28 年中 ) ⑵ 重要犯罪検挙件数 ( 平成 28 年中 ) ごうかん 重要犯罪 : 殺人 強盗 放火 強姦 略取誘拐 人身売買 強制わいせつ ⑶ 重要窃盗犯検挙件数 ( 平成 28 年中 ) 重要窃盗犯 : 侵入盗 自動車盗 ひったくり すり - 8 -

13 2 警察基盤の整備 1 優秀な人材の確保増員や大量退職に伴い 平成 13 年度以降 毎年 500 人を超える警察官を採用し 必要な警察力の確保に努めています 真に本県警察で活躍できる人材を確保するため 大学等を訪問して行う就職説明会やインターンシップ 警察学校でのチャレンジセミナー ( 体験 体感型業務説明会 ) 等の各種イベントを開催しているほか OB( リクルーター ) 職場訪問の受入れも随時行っています 埼玉県警察インターンシップ また SNS(Twitter( ツイッター ) Facebook( フェイスブック ) LINE( ライン )) や埼玉県警察採用メールマガジンにて各種イベント 採用試験等の情報をタイムリーに配信しています 平成 29 年度埼玉県警察官採用試験日程回数試験区分申込受付期間第 1 次試験日最終合格発表日 Ⅰ 類 ( 男性 女性 ) 第 1 回試験 Ⅱ 類 ( 男性 女性 ) Ⅲ 類 ( 男性 女性 ) 国際捜査 Ⅰ 類 ( スペイン語 中国語 ) 武道 体育指導 Ⅰ 類 ( 柔道 剣道 ) 4 月 3 日 ( 月 ) ~ 4 月 17 日 ( 月 ) 5 月 14 日 ( 日 ) 8 月 22 日 ( 火 ) サイバー犯罪捜査 Ⅰ 類 第 2 回試験 Ⅰ 類 ( 男性 女性 ) Ⅱ 類 ( 男性 女性 ) Ⅲ 類 ( 男性 女性 ) 武道 体育指導 Ⅰ 類 ( 柔道 剣道 ) 8 月 4 日 ( 金 ) ~ 8 月 30 日 ( 水 ) 9 月 17 日 ( 日 ) 12 月 19 日 ( 火 ) 受験案内 申込書は 採用センター又は県内の警察署 交番 駐在所で配布しています 2 女性が活躍できる職場環境づくりの推進女性の視点を一層反映した警察活動を推進するため 平成 26 年 4 月 1 日に 埼玉県警察女性警察官キャリアサポートセンターを設置し 女性職員の採用 登用の拡大 能力や実績に応じた人材育成 ハラスメント防止対策等に努めています また 育児休業から復帰した女性職員が仕事と育児の両立を図り その能力を十分発揮できるよう 勤務を通じた職場復帰支援等のサポート等 女性職員が働きやすい職場環境づくりを推進しています 仕事と子育ての両立に関するセミナーの開催 - 9 -

14 3 警察官の増員警察官の定員は 警察法 ( 第 57 条第 2 項 ) の規定により 政令 ( 警察法施行令 ) で定める基準に従い 条例で定めることとされています 国 ( 警察庁 ) は 全国的な治安の悪化に対応するため 平成 13 年度から警察官を計画的に増員し 警察官不足の著しい本県には 全国最多となる2,831 人の増員が措置されました 増員された警察官は 警察署の地域部門を中心に現場の警察力を強化するための要員として配置しています 4 組織の整備治安情勢の変化に的確に対応するため 必要に応じて組織の見直し 体制整備を図っています 最近の主な組織の整備状況は右表のとおりです 5 非常勤職員による業務の補助 補完警察官の業務を補助 補完するため 退職警察官を積極的に活用して 交番相談員 中学校の非行防止活動を支援するスクール サポーター 金融機関等で未然防止活動を行う振り込め詐欺抑止対策員等の非常勤職員を配置しています 生活安全部地域安全対策推進室 ( 新設 ) 平成 26 年度 刑 事 部特殊詐欺捜査室 ( 新設 ) 警 備 部危機管理課 ( 名称変更 ) 保安課 ( 名称変更 ) 平成 27 年度生活安全部生活経済課 ( 名称変更 ) 刑 事 捜査支援 通訳センター部 ( 新設 ) 平成 28 年度 東京オリンピック パラ 警 備 部リンピック警備対策室 ( 新設 ) 振り込め詐欺抑止対策員の活動状況 大宮警察署新庁舎完成予想図 6 施設の整備 ⑴ 警察庁舎の改築耐震化が完了していない警察庁舎の優先的かつ計画的な整備を進めています 平成 29 年秋に大宮警察署等統合庁舎 ( さいたま市大宮区 : 科学捜査研究所及び警察本部鑑識課を統合 ) が完成予定であり 岩槻警察署及び所沢警察署の現在地建て替えについても同時に進めています 平成 29 年度は これらの事業を進めるほか 朝霞警察署の移転改築事業に着手します ⑵ 交番の改築平成 28 年度は 老朽 狭あい化により十分な県民サービスが提供できていない交番 4か所を改築しました 平成 29 年度は 交番 3か所 駐在所 1か所の改築を進めます このうち 越谷レイクタウン地区の居住人口及び商業施設への来場者の増加に伴う治安対策のため 大相模交番を越谷レイクタウン駅前に移転改築します

15 Ⅱ 安全で安心して暮らせるまちづくり 1 サイバー空間の安全確保に向けた取組 1 サイバー犯罪の現状 サイバー犯罪は インターネット等高度情報通信ネットワークを利用した犯罪やコンピュータ 又は電磁的記録を対象とした犯罪等の情報技術を利用した犯罪です 平成 28 年中 県内のインター ネットバンキングにおける不正送金事犯は 89 件 ( 前年比 -16 件 ) 被害金額は約 7,240 万円と多発 しています ⑴ サイバー犯罪に関連する相談受理状況 平成 28 年中の相談件数は 6,834 件で 詐欺 悪質商法被害や迷惑メールに関する相談件数が多 くなっています 相談件数の推移 ⑵ サイバー犯罪の検挙状況 相談内容 ( 平成 28 年中 ) 平成 28 年中は 292 件 218 人 ( 前年比 -175 件 +9 人 ) を検挙しています また 出会い系サイト等 の利用に起因する事件の検挙は126 件で 児童が被害者になる事例は依然として多い状況です サイバー犯罪検挙状況の推移出会い系サイト等の利用に 起因する被害者数等の推移 平成 28 年中の主な検挙 不正プログラムを含むチートツールを第三者に利用させることにより オンラインゲームの識別符号を不正に入手するとともに 第三者になりすましてオンラインゲームで遊戯するなどした 不正指令電磁的記録供用 不正アクセス及び私電磁的記録不正作出 同供用事件 ( サイバー犯罪対策課ほか ) 海外サーバを利用してインターネット上に銀行口座買取サイトを開設し 預貯金通帳等の有償譲渡しを誘引した犯罪収益移転防止法違反事件 ( サイバー犯罪対策課ほか )

16 2 サイバー犯罪対策の推進 ⑴ 広報 啓発活動県民に向け サイバー犯罪被害防止を目的とした情報セキュリティ講演 キャンペーン セミナー等を実施しています また 県内の大学 専門学校に通う外国人留学生に対し サイバー犯罪への関与を防止するための講演を行っています ⑵ 埼玉サイバーセキュリティ推進会議 サイバー犯罪被害防止キャンペーン 埼玉サイバーセキュリティ推進会議は サイバー空間における県民の安全と安心を確保するため 県内に所在する関係機関 団体で構成された会議で サイバーセキュリティセミナーを開催するなど サイバー空間の実態把握や情報共有等に取り組んでいます ⑶ サイバー犯罪対処能力の向上県内の全警察署にサイバー犯罪捜査官 (icop( アイコップ )) として指定した警察官を配置し サイバー犯罪捜査に当たらせるとともに 情報通信技術に関する有識者 2 人をサイバー犯罪対策技術顧問に委嘱し 深刻化するサイバー犯罪の対処能力を強化しています 3 サイバー攻撃対策の推進サイバー攻撃には 情報通信技術を用いて政府機関を含む重要インフラ事業者等の基幹システまひムを機能不全に陥れ 社会の機能を麻痺させてしまうサイバーテロや 政府機関 先端技術を有 する事業者等から機密情報を窃取するサイバーインテリジェンスがあります 用語用語の意味目的対象主な手口 ( 例 ) 標的型メール攻撃特定の対象にウイルス対 重要インフラの基重要インフラ事業者等策ソフトで検知できない不幹システムに対す コンピュータへ正プログラム等を添付したる電子的攻撃のアクセス集中情報通信 金融 航空 電子メールを送る攻撃のこ 重要インフラの基基幹システムの 不正プログラムサイバーテロ鉄道 電力 ガス とで 政府機関や企業等の幹システムにおけ機能障害への感染政府 行政サービス 職員からの情報窃取が目的る重大な障害で電 コンピュータへ医療 水道 物流 であると見られています 子的攻撃による可の不正アクセス化学 クレジット 石油受信者が添付ファイルを能性が高いもの開くことで不正プログラム コンピュータへに感染し コンピュータ内の不正アクセスサイバーサイバー空間における機密情報の 政府機関の重要データが知らないうちょうほう 不正プログラムインテリジェンス諜報活動窃取 先端技術を有する企業ちに盗まれたり サイバーへの感染攻撃の踏み台になる場合が ( 例 ) 標的型メール攻撃あります ⑴ 官民連携による被害の未然防止サイバー攻撃の標的となるおそれのある事業者等と構築している 埼玉県サイバーテロ対策協議会 サイバーインテリジェンス情報共有ネットワーク を通じた情報共有や注意喚起等により 被害の未然防止に努めています ⑵ サイバー攻撃事案の実態解明県警察では サイバー攻撃に関する捜査のほか 情報を集約 分析するなどして 実態解明を進めています 埼玉県サイバーテロ対策協議会第 7 回総会

17 2 子ども 女性等の安全対策 ストーカー事案 ドメスティック バイオレンス (DV) 事案等の恋愛感情のもつれに起因する暴力的事案をはじめ 子どもや女性等が被害者となる犯罪に対し 女性警察官の視点を取り入れた警察活動を推進するなど被害者の安全確保を最優先とした迅速 的確な対応に努めています 1 人身安全関連事案への対応 人身安全関連事案 とは ストーカー事案 ドメスティック バイオレンス (DV) 事案 行方不明事案 児童 高齢者 障害者虐待事案等人身の安全を早急に確保する必要が認められる事案をいいます 人身安全関連事案に対しては 生活安全部門と刑事部門が密接に連携するなど組織的に対処する必要があることから 平成 26 年 4 月に 埼玉県警察人身安全初動指揮本部 を新設し 人身安全関連事案の初動指揮体制を整備しました 初動指揮本部では 事案の危険性 切迫性を判断し これに基づき行為者の事件検挙 行政措置 被害者の保護対策等必要な措置を速やかに講じるなど被害の未然防止に努めています 2 ストーカー DV 対策の推進 ⑴ ストーカー対策平成 28 年中のストーカー事案の相談受理件数は1,009 件で 前年と比べて43 件増加し 依然として高い水準で推移しています ストーカー事案を認知した際は 被害者の安全を最優先に考え 身辺警戒等の保護対策の実施 ストーカー行為等の規制等に関する法律その他の法令を適用した検挙 行為者に対する警告等を推進し 被害の拡大防止に努めています 平成 28 年中は ストーカー規制法違反 23 件をはじめ 住居侵入 脅迫 暴行等 67 件の事件を検挙したほか ストーカー規制法に基づく警告を145 件実施しています ストーカー事案取扱いの推移

18 ⑵ ドメスティック バイオレンス (DV) 対策平成 28 年中の配偶者等からの暴力 (DV) 相談受理件数は5,238 件で 前年と比べて693 件増加しました DV 相談を受理した際は 相談者の安全を最優先に考え 保護対策や防犯指導を実施するとともに 加害者に対する指導 警告及び検挙等 相談者の立場に立った対策を推進しています 平成 28 年中は 暴行 傷害等で455 件を検挙したほか DV 法に基づく警察本部長等の援助を 956 件実施しています また 55 件の保護命令が発出されています DV 事案取扱いの推移 3 子どもと女性の犯罪被害防止 ごうかん 平成 28 年中 強姦及び強制わいせつの認知件数 は493 件で うち18 歳以下の子どもの被害は207 件でした また 声をかける 手をひく 肩に手をかける 後をつける 等の声かけ事案認知件数は年々増加し 平成 28 年中は3,045 件でした 県警察では こうした声かけ事案を犯罪の前兆行為とみなし 早期に行為者を特定して検挙 指導 警告を行う先制 予防的な活動を積極的に実施しています 性犯罪 声かけ事案認知件数の推移 犯罪被害を防止するためのポイント 子どもの被害防止 ~4つの約束を覚えましょう~ 1 ひとりにならない 2 知らない人についていかない 3 大きな声で助けを呼ぶ 4 だれとどこで何時まで遊ぶか家の人に話す 女性の被害防止 暗い道 人通りの少ない道は避けて通る 周囲の様子に気を配り もしかしたら という気持ちを常に持つ 歩きながら携帯電話等の操作や音楽プレーヤーの音楽に夢中にならない 来訪者に対して安易にドアを開けない 2 階以上でも玄関や窓は必ず施錠する 知らない人の車には絶対に乗らない エレベーターや車に乗るとき 帰宅時に玄関を開けるとき等は 付近に不審な人がいないか確かめる

( 件 / 人 ) 12, 交通事故の推移 (S4~) ( 人 ) 18 1, 8, 6, 4, 2, 死者数 人身事故件数 負傷者数 S4 S45 S5 S55 S6 H2 H7 H12 H17 H 約 2 倍 6 人身事故件数及び負傷者数は 平成 14 年以降減少傾

( 件 / 人 ) 12, 交通事故の推移 (S4~) ( 人 ) 18 1, 8, 6, 4, 2, 死者数 人身事故件数 負傷者数 S4 S45 S5 S55 S6 H2 H7 H12 H17 H 約 2 倍 6 人身事故件数及び負傷者数は 平成 14 年以降減少傾 重点課題 Ⅱ くらしの向上 5 防犯 防災 交通事故対策 1 犯罪及び交通事故の抑止 目指す姿 安全 安心な治安の確立と交通社会の実現を目指します 1. 政策目標の進捗状況 ( 件 ) 4, 1, 2. 現状分析 刑法犯認知件数 32,17 28,18 3, 23,942 21,365 18,895 18,835 2, 18,299 15,478 17, ( 人 ) 1 8 6 4 2 3, 25,

More information

H26_トピックス.indd

H26_トピックス.indd TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS TOPICS 45 トピックス (1) 警察制度の歩み 1 戦前の警察制度と旧警察法 2 現行警察法の制定と現行警察制度の軌跡 図表 Ⅰ-1 現行警察法による警察制度概要 図表 Ⅰ-2 現行警察制度の主要な変遷 行 37 6 12 16 55 8 16 39 行 8 行 46 (2) 今後の展開ックス トピ警察活動を支える装備の改善及び拡充

More information

H26_第4章.indd

H26_第4章.indd 4 CHAPTER 4 121 1 第節 1 (1) 暴力団構成員及び準構成員等の推移 図表 4-1 122 (2) 暴力団の解散 壊滅第4章織犯罪対策 (3) 暴力団の指定 図表 4-2 1 準暴力団に関する実態解明及び取締りの強化等 123 組 2 (1) 検挙状況 図表 4-3 図表 4-4 124 織犯罪対策 図表 4-5 2 九州北部の暴力団情勢 125 組(2) 暴力団等によるとみられる事業者襲撃等事件及び対立抗争事件等第4章

More information

道警最前線 ~ 現場からのメッセージ~ 25 第 4 北海道警察の組織と公安委員会制度 27 1 北海道警察の組織 27 (1) 組織の概要 (2) 警察署の機能強化に向けた再編整備計画案 (3) 平成 29 年 4 月 1 日統合の警察署における結果 ( 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年

道警最前線 ~ 現場からのメッセージ~ 25 第 4 北海道警察の組織と公安委員会制度 27 1 北海道警察の組織 27 (1) 組織の概要 (2) 警察署の機能強化に向けた再編整備計画案 (3) 平成 29 年 4 月 1 日統合の警察署における結果 ( 平成 29 年 4 月 ~ 平成 30 年 第 1 写真で見る平成 29 年の主な警察活動 1 第 2 北海道の治安実態 5 1 交通事故の実態 5 2 刑法犯の推移 6 3 少年非行の実態 7 第 3 身近な犯罪 事故の特徴と対策 9 1 道民に身近な犯罪 9 (1) 平成 29 年中の道内における発生傾向 (2) 犯罪抑止対策 の推進 (3) 予防対策 2 特殊詐欺 17 (1) 特殊詐欺とは (2) 道内の情勢 (3) 近年の犯行の手口

More information

(4) 被害金交付形態別の認知状況 現金手交型及び現金送付型は 認知件数 被害額がいずれも減少し 対策の効果が見られた 振込型の認知件数が増加し 還付金等詐欺の増加の影響が見られた 交付形態別認知件数 ( 既遂のみ ) 交付形態別被害額 27 年 4,884 4,787 2,67 27 年 91.1

(4) 被害金交付形態別の認知状況 現金手交型及び現金送付型は 認知件数 被害額がいずれも減少し 対策の効果が見られた 振込型の認知件数が増加し 還付金等詐欺の増加の影響が見られた 交付形態別認知件数 ( 既遂のみ ) 交付形態別被害額 27 年 4,884 4,787 2,67 27 年 91.1 広 報 資 料 捜 査 第 二 課 生活安全企画課 平成 28 年の特殊詐欺認知 検挙状況等について ( 28 年の値は暫定値 ) 1 特殊詐欺の認知状況 (1) 情勢全般 認知件数は14,151 件 ( 前年比 +327 件 +2.4%) で 前年から微増 被害額は 46.3 億円 (-75.7 億円 -15.7%) と2 年連続で減少したものの 依然として高水準 既遂 1 件当たりの被害額は 36.9

More information

1 平成28年度概算要求の概要(表紙)

1 平成28年度概算要求の概要(表紙) 平成 28 年度予算 概算要求の概要 警察庁 平成 28 年度予算概算要求の概要 ( 目次 ) 平成 28 年度予算概算要求の概要 ( 総表 ) 1 第 1 テロ対策と大規模災害対策の推進 4 第 2 サイバー空間の脅威への対処 5 第 3 客観証拠重視の捜査のための基盤整備 6 第 4 組織犯罪対策の推進 7 第 5 生活の安全を脅かす犯罪対策の推進 8 第 6 安全かつ快適な交通の確保 9 第

More information

Taro HP

Taro HP 平成 30 年 11 月 7 日 ( 水 ) 午前 10 時 00 分 ~ 午後 1 時 40 分 1 全体会議 審議事項 ⑴ 警察署の名称 位置及び管轄区域に関する条例及び警察署協 議会条 例の一部改正の建議について 警務部長から 若林警察署の新設及び若林警察署協議会の設置に当た り 警察署の名称 位置及び管轄区域に関する条例 ( 昭和 29 年宮城県 条例第 32 号 ) 及び警察署協議会条例

More information

【改】虐待入り☆平成28年政策評価書

【改】虐待入り☆平成28年政策評価書 平成 28 年政策評価書 千葉県警察重点目標安全で安心できる県民生活の確保 施 策 子供 女性 高齢者を守る取組の推進 施策目標子供 女性 高齢者の安全 安心の確保 千葉県における刑法犯認知件数は減少傾向にある中で 子供の 施策設定の背景生命 身体を害する犯罪や強制わいせつ等の女性に対する性的犯罪 ストーカー事案 配偶者暴力事案 児童虐待事案 高齢者虐待事案等 の人身安全関連事案や 高齢者を狙う電話

More information

期待と信頼に応える力強い警察 を確立する必要がある よって 平成 29 年石川県警察運営の指針を 県民の期待と信頼に応える力強い警察 ~ 安全で安心して暮らせる石川の実現 ~ としたものである 2 重点目標の策定運営の指針に基づき 具体的な業務を推進する上で県警察が重点的に取り組むべき目標として 次

期待と信頼に応える力強い警察 を確立する必要がある よって 平成 29 年石川県警察運営の指針を 県民の期待と信頼に応える力強い警察 ~ 安全で安心して暮らせる石川の実現 ~ としたものである 2 重点目標の策定運営の指針に基づき 具体的な業務を推進する上で県警察が重点的に取り組むべき目標として 次 平成 29 年石川県警察運営の指針及び重点目標について平成 28 年 12 月 14 日務甲達第 12 号 生企甲達第 146 号 刑企甲達第 147 号 交企甲達第 100 号 公甲達第 91 号石川県警察本部長から部課署長あて 見出しの運営の指針及び重点目標が 平成 29 年における県警察の運営に関する大綱 方針として 別添 1 のとおり公安委員会に了承された 各位にあっては 下記の策定趣旨等を踏まえ

More information

【広報資料】【H27上】コミュニティサイト等に起因する事犯の状況

【広報資料】【H27上】コミュニティサイト等に起因する事犯の状況 広報資料平成 2 7 年 1 0 月 1 5 日警察庁 平成 27 年上半期の出会い系サイト及びコミュニティサイトに起因する事犯の現状と対策について 1 被害児童数の推移 ( 図 1) 出会い系サイトに起因する事犯の被害児童は 48 人 ( 前年同期比 -34 人 -41.5%) 平成 20 年の出会い系サイト規制法の法改正以降 届出制の導入により事業者の実態把握が促進されたことや 事業者の被害防止措置が義務化されたことなどにより減少傾向にある

More information

-171-

-171- 4 総合的な治安対策の強化について ( 提言事項 ) 警察官を始めとする治安関係職員の増員による人的基盤の強化 情報通信技術等を駆使した各種支援システム等の物的基盤の整備を進めるとともに 地域ボランティアに対する積極的な支援など 総合的な治安対策の強化を図られたい ( 参考 ) 犯罪に強い社会の実現のための行動計画 2008 現在 治安対策については 政府の犯罪対策閣僚会議が 平成 20 年 12

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

平成 28 年度予算の概要 ( 目次 ) 平成 28 年度予算の概要 ( 総表 ) 1 第 1 テロ対策と大規模災害対策の推進 4 第 2 サイバー空間の脅威への対処 5 第 3 客観証拠重視の捜査のための基盤整備 6 第 4 組織犯罪対策の推進 7 第 5 生活の安全を脅かす犯罪対策の推進 8 第

平成 28 年度予算の概要 ( 目次 ) 平成 28 年度予算の概要 ( 総表 ) 1 第 1 テロ対策と大規模災害対策の推進 4 第 2 サイバー空間の脅威への対処 5 第 3 客観証拠重視の捜査のための基盤整備 6 第 4 組織犯罪対策の推進 7 第 5 生活の安全を脅かす犯罪対策の推進 8 第 平成 28 年度 予算の概要 警察庁 平成 28 年度予算の概要 ( 目次 ) 平成 28 年度予算の概要 ( 総表 ) 1 第 1 テロ対策と大規模災害対策の推進 4 第 2 サイバー空間の脅威への対処 5 第 3 客観証拠重視の捜査のための基盤整備 6 第 4 組織犯罪対策の推進 7 第 5 生活の安全を脅かす犯罪対策の推進 8 第 6 安全かつ快適な交通の確保 9 第 7 警察基盤の充実強化

More information

生活安全管理官から 昨年の管内情勢と今年の活動重点 について 1 犯罪の検挙活動等について身近な犯罪の盗撮や痴漢等は ゆめタウン ツタヤ ドンキホーテ等若者のい集場所で多発傾向にあるが 女子便所内にカメラを仕掛ける事案も発生し 今後も同種事案が懸念される 2 少年警察関係等 (1) 少年関係事案の特

生活安全管理官から 昨年の管内情勢と今年の活動重点 について 1 犯罪の検挙活動等について身近な犯罪の盗撮や痴漢等は ゆめタウン ツタヤ ドンキホーテ等若者のい集場所で多発傾向にあるが 女子便所内にカメラを仕掛ける事案も発生し 今後も同種事案が懸念される 2 少年警察関係等 (1) 少年関係事案の特 様式第 3 号 ( 第 5 第 6 の 1 第 6 の 2 関係 )( その 1) 開催年月日時 開催場所 警察署協議会会議録 久留米警察署協議会 平成 26 年 2 月 14 日午後 2 時 00 分から平成 26 年 2 月 14 日午後 3 時 30 分まで 久留米警察署 4 階会議室 警察署協議会会長以下 12 名 出席者 警察署 署長 生活安全管理官 地域管理官 刑事管理官 交通管理官 組織犯罪対策第一課長

More information

し 地域住民 関係機関 団体等の地域社会と一体となった諸対策を一層強力に推進する必要がある そして 警察職員一人一人が高い士気と厳正な規律を保持しながら積極的に職務を遂行しつつ 検挙力と事態対処能力を兼ね備えた力強い警察を確立することにより 安全で安心して暮らせる石川を実現させなければならない よっ

し 地域住民 関係機関 団体等の地域社会と一体となった諸対策を一層強力に推進する必要がある そして 警察職員一人一人が高い士気と厳正な規律を保持しながら積極的に職務を遂行しつつ 検挙力と事態対処能力を兼ね備えた力強い警察を確立することにより 安全で安心して暮らせる石川を実現させなければならない よっ 平成 30 年石川県警察運営の指針及び重点目標について平成 9 年 1 月 11 日務甲達第 91 号 生企甲達第 11 号 刑企甲達第 108 号 交企甲達第 90 号 公甲達第 67 号石川県警察本部長から部課署長あて 見出しの運営の指針及び重点目標が 平成 30 年における県警察の運営に関する大綱方針として 別添 1のとおり公安委員会に了承された 各位にあっては 下記の策定趣旨等を踏まえ 組織の総合力を発揮して

More information

治安諸対策の不断の見直し 地域住民 関係機関 団体等の地域社会と一層緊密に連携した取組が必要である そして 警察職員一人一人が高い士気と厳正な規律を保持し 積極的に職務を遂行することはもとより 検挙力と事態対処能力を兼ね備えた力強い警察を確立し 安全で安心して暮らせる石川を実現させなければならない

治安諸対策の不断の見直し 地域住民 関係機関 団体等の地域社会と一層緊密に連携した取組が必要である そして 警察職員一人一人が高い士気と厳正な規律を保持し 積極的に職務を遂行することはもとより 検挙力と事態対処能力を兼ね備えた力強い警察を確立し 安全で安心して暮らせる石川を実現させなければならない 09 年石川県警察運営の指針及び重点目標について平成 30 年 月 7 日務甲達第 97 号 生企甲達第 07 号 刑企甲達第 0 号 交企甲達第 97 号 公甲達第 80 号石川県警察本部長から部課署長あて 09 年における県警察の運営に関する大綱方針として 見出しの運営の指針及び重点目標が別添 のとおり公安委員会に了承された 各位にあっては 下記の策定趣旨等を踏まえ 組織の総合力を発揮して 安全で安心して暮らせる石川の実現に向け

More information

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大 愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺の重大な社会問題を生じさせる危険性が高く その対策は極めて重要な課題である 平成 26 年 6 月に施行されたアルコール健康障害対策基本法において

More information

問 3 全員の方にお伺いします 日頃 サイバー犯罪 ( インターネットを利用した犯罪等 ) の被害に遭いそうで 不安に感じることがありますか この中から1つだけお答えください よくある % たまにある % ほとんどない % 全くない 全

問 3 全員の方にお伺いします 日頃 サイバー犯罪 ( インターネットを利用した犯罪等 ) の被害に遭いそうで 不安に感じることがありますか この中から1つだけお答えください よくある % たまにある % ほとんどない % 全くない 全 サイバー犯罪に対する意識調査について調査集結果 調査期間 H26.10.17 ~ H26.10.31 回答率 90.9% 回答者数 231 人 問 1 あなたがインターネットを使うとき 利用している機器は何ですか この中からいくつでもあげてください デスクトップ型パソコン 75 32.5% ノート型パソコン 123 53.2% タブレット型パソコン 30 13.0% 携帯電話機 ( スマートフォンは含まない

More information

県民の期待と信頼に応える力強い警察 ~ 安全で安心して暮らせる石川の実現 ~ としたものである 2 重点目標の策定 運営の指針に基づき 具体的な業務を推進する上で県警察が重点的に取り組むべ き目標として 次のとおり重点目標 7 項目を策定した なお それぞれの設定趣旨 重点推進事項等については 別添

県民の期待と信頼に応える力強い警察 ~ 安全で安心して暮らせる石川の実現 ~ としたものである 2 重点目標の策定 運営の指針に基づき 具体的な業務を推進する上で県警察が重点的に取り組むべ き目標として 次のとおり重点目標 7 項目を策定した なお それぞれの設定趣旨 重点推進事項等については 別添 平成 28 年石川県警察運営の指針及び重点目標について平成 27 年 12 月 10 日務甲達第 100 号 生企甲達第 136 号 刑企甲達第 126 号 交企甲達第 97 号 公甲達第 79 号石川県警察本部長から部課署長あて 本日 見出しの運営の指針及び重点目標が 平成 28 年における県警察の運営に関す る大綱方針として 別添 1 のとおり公安委員会に了承された 各位にあっては 下記の策定趣旨等を踏まえ

More information

表紙

表紙 平成 31 年度予算 概算要求の概要 警察庁 平成 31 年度予算概算要求の概要 ( 目次 ) 平成 31 年度警察庁予算概算要求の概要 ( 総表 ) 1 第 1 テロ対策と緊急事態への対処 4 第 2 サイバー空間の脅威への対処 5 第 3 客観証拠重視の捜査のための基盤整備 6 第 4 組織犯罪対策の推進 7 第 5 生活の安全を脅かす犯罪対策の推進 8 第 6 安全かつ快適な交通の確保 9 第

More information

Microsoft Word - 【最終セット版】 広報資料(9枚もの) 

Microsoft Word - 【最終セット版】 広報資料(9枚もの)  平成 3 年 3 月 15 日生活安全局生活安全企画課刑事局捜査第一課 平成 29 年におけるストーカー事案及び配偶者からの暴力事案等への対応状況について 第 1 ストーカー事案への対応状況 1 ストーカー事案の相談等状況相談等件数は 平成 24 年以降高水準で推移しており 29 年は 23,79 件 ( 前年比 +342 件,+1.5%) とストーカー規制法施行後最多 25, 2, 15, 14,662

More information

01 表紙

01 表紙 平成 29 年度 予算の概要 警察庁 平成 29 年度予算の概要 ( 目次 ) 平成 29 年度予算の概要 ( 総表 ) 1 第 1 テロ対策と大規模災害対策の推進 4 第 2 サイバー空間の脅威への対処 5 第 3 客観証拠重視の捜査のための基盤整備 6 第 4 組織犯罪対策の推進 7 第 5 生活の安全を脅かす犯罪対策の推進 8 第 6 安全かつ快適な交通の確保 9 第 7 警察基盤の充実強化

More information

平成29年政策評価(総合評価)結果

平成29年政策評価(総合評価)結果 平成 29 年政策評価書 千葉県警察重点目標安全で安心できる県民生活の確保 施 策 子供 女性 高齢者を守る取組の推進 施策目標子供 女性 高齢者の安全 安心の確保 施策設定の背景 千葉県における刑法犯認知件数は減少傾向にある中で 子供の生命 身体を害する犯罪や強制わいせつ等の女性に対する性的犯罪 ストーカー事案 配偶者暴力事案 児童虐待事案 高齢者虐待事案等の人身安全関連事案や 高齢者を狙う電話

More information

広報資料捜査第二課生活安全企画課 平成 27 年の特殊詐欺認知 検挙状況等について ( 確定値版 ) 1 特殊詐欺全体 ⑴ 特殊詐欺の認知状況 認知件数は13,824 件 ( 前年比 +432 件 +3.2%) 被害額は482.0 億円 (-83.5 億円 -14.8%) で 被害額は減少に転じたも

広報資料捜査第二課生活安全企画課 平成 27 年の特殊詐欺認知 検挙状況等について ( 確定値版 ) 1 特殊詐欺全体 ⑴ 特殊詐欺の認知状況 認知件数は13,824 件 ( 前年比 +432 件 +3.2%) 被害額は482.0 億円 (-83.5 億円 -14.8%) で 被害額は減少に転じたも 広報資料捜査第二課生活安全企画課 平成 27 年の特殊詐欺認知 検挙状況等について ( 確定値版 ) 1 特殊詐欺全体 ⑴ 特殊詐欺の認知状況 認知件数は13,824 件 ( 前年比 +432 件 +3.2%) 被害額は482. 億円 (-83.5 億円 -14.8%) で 被害額は減少に転じたものの 依然として高水準で推移 既遂 1 件当たりの被害額は377.5 万円 (-77. 万円 -16.9%)

More information

Microsoft Word - 本文

Microsoft Word - 本文 平成 26 年 10 月 10 日 ~ 犯罪のない安心に暮らせる 中野区 の実現 ~ 中野区中野警察署野方警察署 1 中野区では 平成 16 年 4 月に 中野区安全で安心なまちづくりを推進する条例 を施行し 安全で安心な中野のまちづくりを推進するため 区と区民等の役割 必要な施策の推進 安全点検等について定めた さらに 平成 22 年 2 月 中野区基本構想 を改定し 5 章で構成された基本構想の一つとして

More information

Microsoft Word - 005_巻末資料.doc

Microsoft Word - 005_巻末資料.doc 資料 2 アンケートの例 福岡県の治安に関して伺います Q1 あなたは 現在の福岡県が 治安がよく 安全で安心して暮らせる地域だと思いますか この中 から1つだけお答えください ( ア ) そう思う ( エ ) そう思わない ( イ ) どちらかといえばそう思う ( オ ) どちらともいえない ( ウ ) あまりそう思わない ( カ ) わからない Q2 あなたは 現在 福岡県の治安にどの程度関心がありますか

More information

的に推進すべき事項を定めること (2) 本部本部関係課は 全国的な犯罪情勢を勘案し 本部が主導して抑止を行う種類の犯罪 ( 以下 本部重点犯罪 という ) を定め その犯罪抑止計画 ( 以下 本部犯罪抑止計画 という ) を策定すること 本部重点犯罪は 県境において続発している犯罪その他関係する本部

的に推進すべき事項を定めること (2) 本部本部関係課は 全国的な犯罪情勢を勘案し 本部が主導して抑止を行う種類の犯罪 ( 以下 本部重点犯罪 という ) を定め その犯罪抑止計画 ( 以下 本部犯罪抑止計画 という ) を策定すること 本部重点犯罪は 県境において続発している犯罪その他関係する本部 地域の犯罪情勢に即した効果的な犯罪抑止対策の推進について ( 平成 27 年 4 月 1 日付け香生企第 181 号 ) 犯罪抑止については 地域の犯罪情勢に即した効果的な犯罪抑止対策の推進について ( 平成 25 年 4 月 11 日付け通達香生企第 167 号 以下 旧通達 という ) に基づく 香川県警察本部重点犯罪等抑止総合対策委員会設置要綱 により諸対策を推進しているところであるが この度の組織改正に伴い

More information

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 平成 28 年 3 月 那須町 目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3 防犯カメラを設置していることの表示

More information

Microsoft PowerPoint - 03_参考資料

Microsoft PowerPoint - 03_参考資料 サイバー空間の脅威に対処 するための人材育成 平成 3 0 年 6 月 2 6 日警察庁長官官房総務課政策企画官 ( サイバーセキュリティ対策担当 ) 室 1 サイバー空間の脅威 1~ サイバー犯罪 ~ 高度情報通信ネットワークを利用した犯罪やコンピュータ又は電磁的記録を対象とした 犯罪等の情報技術を利用した犯罪 平成 29 年中のサイバー犯罪の検挙件数は 約 9,000 件と過去最多 事件の捜査

More information

第 1 犯罪抑止 1 年の総括と今後の課題 ~ 刑法犯認知件数減少の分析結果 ~ 総 括 背景 バブル経済の崩壊に伴う平成不況が長期化し 完全失業率が増加 本県においては 平成 13 年から窃盗犯を中心として刑法犯認知件数が急増 平成 14 年に刑法犯認知件数が戦後最多を記録 緊急治安対策の取組 第 1 段階 ( 総量抑止への取組 ) H15~H21 多発する街頭犯罪や侵入犯罪等に重点指向した抑止対策の推進

More information

けいしちょう安全安心モニター制度

けいしちょう安全安心モニター制度 けいしちょう安全安心モニター制度 目的 安全で安心して暮らせる街 東京 の実現に向けた諸対策を効果的に推進するため 警察業務における課題等に関し 都民等からの意見や提案をインタ ネット利用によるアンケートを実施することにより集約し 迅速かつ効果的に施策等に反映させることを目的とする 制度の概要 1 調査対象者 ( けいしちょう安全安心モニター ) 満 18 歳以上の都内在住 在勤又は在学する者 1,000

More information

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで 防犯カメラの 設置及び運用に関する ガイドライン 平成 28 年 3 月 那須烏山市 第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで 市では 防犯カメラの有用性とプライバシーの保護との調和を図り

More information

「治安に関する特別世論調査」の概要

「治安に関する特別世論調査」の概要 治安に関する特別世論調査 の概要 平成 24 年 8 月 16 日内閣府政府広報室 調査概要 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 ( 率 ) 1,956 人 (65.2%) 調査期間 平成 24 年 7 月 5 日 ~7 月 15 日 調査方法 調査員による個別面接聴取 調査目的 治安に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする 調査項目 1 日本は安全

More information

管理センター 03-XXXX-XXXX 取り下げ最終期日平成 年 月 日 未納料金がある 本日中に連絡がない場合は法的手続きを取る ( 実在する大手事業者の名称がかたられる場合がある ) ( 注 1) メールアドレスではなく携帯電話番号を宛先にして送受信するメッセージサービス ( 注 2) 電子メー

管理センター 03-XXXX-XXXX 取り下げ最終期日平成 年 月 日 未納料金がある 本日中に連絡がない場合は法的手続きを取る ( 実在する大手事業者の名称がかたられる場合がある ) ( 注 1) メールアドレスではなく携帯電話番号を宛先にして送受信するメッセージサービス ( 注 2) 電子メー 架空請求対策パッケージ 平成 30 年 7 月 22 日消費者政策会議決定 架空請求に関する相談件数が急増している現状を踏まえ 架空請求による消費者被害の未然防止 拡大防止を図るため 以下のとおり 架空請求対策パッケージを取りまとめる 1. 架空請求に関する消費生活相談の現状全国の消費生活センター等に寄せられた架空請求に関する相談件数は 平成 23 年度以降 年々増加傾向にあり 平成 29 年度の相談件数は約

More information

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ 茅ヶ崎市地域防犯カメラの設置 及び運用に関する手引書 平成 29 年 4 月 1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進することを目的として策定するものです

More information

Microsoft Word - guideline02

Microsoft Word - guideline02 大和市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 解説付 平成 20 年 8 月 1 日制定 すでにテレビなどで報道されているように 防犯カメラが犯罪の解決に役立つことや 設置が犯罪の抑止に繋がることなど その効果は社会的にも認められており 現在では 金融機関 商業施設 駅 駐車場などさまざまな施設に防犯カメラが設置されています しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーが侵害されていると感じる人もおり

More information

上記の要件をすべて満たさないカメラ ( 例えば 録画装置を備えていないカメラ ) であっても 不特定多数の人を撮影している場合は プライバシーを侵害するおそれがあります このガイドラインの趣旨を踏まえ プライバシーの保護に配慮するとともに設置目的に沿った適切な運用を行うことが必要です 第 2 防犯カ

上記の要件をすべて満たさないカメラ ( 例えば 録画装置を備えていないカメラ ) であっても 不特定多数の人を撮影している場合は プライバシーを侵害するおそれがあります このガイドラインの趣旨を踏まえ プライバシーの保護に配慮するとともに設置目的に沿った適切な運用を行うことが必要です 第 2 防犯カ 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン ~ プライバシーの保護に配慮した防犯カメラの運用 ~ 第 1 目的及び定義 1 ガイドライン策定の目的大分県では 安全で安心して暮らせる社会の実現のため 大分県安全 安心まちづくり条例 ( 平成 16 年 8 月 1 日施行 以下 条例 という ) に基づき 県民 事業者の方々及び市町村等の関係機関 団体が協働して 防犯のまちづくりを推進しています 前記条例に基づく防犯上の指針では

More information

条例に関する Q&A 全国的に暴力団が県民生活や経済活動に深く介入し 資 金源獲得活動を巧妙化させ 県民の生活や青少年の健全育 成等に悪影響を与えているという情勢を踏まえ さらに暴 力団の排除を推進するために条例が改正され 平成24年4 月1日に施行されました どのような行為が 条例に抵触するので しょうか Q Aで紹介します 2月1日付 Q 長崎県内に暴力団はどのくらいいるのですか 長崎県内では

More information

1 鹿児島県の治安について ( ) は, 前回アンケート結果 ( 平成 29 年 1 月実施 ) 問 1 あなたは, 現在の鹿児島県が治安が良く, 安全で安心して暮らせる県であると思いますか どちらともいえない ( 変わらない ) 27% (27%) そう思わない 6% (8%) 1% (5%) そ

1 鹿児島県の治安について ( ) は, 前回アンケート結果 ( 平成 29 年 1 月実施 ) 問 1 あなたは, 現在の鹿児島県が治安が良く, 安全で安心して暮らせる県であると思いますか どちらともいえない ( 変わらない ) 27% (27%) そう思わない 6% (8%) 1% (5%) そ 治安等に関するアンケート結果 ( 第 14 回 : 平成 30 年 3 月実施 ), テーマ 治安等に関するアンケート アンケートの目的県民の皆様の治安等に関する御意見を伺い, 安全に安心して暮らせる鹿児島を創造するための警察活動に役立てるため 実施時期平成 30 年 3 月 対象者数 200 人 回答者数 148 人 (74.0%) 平成 30 年 6 月 鹿児島県警察本部 1 鹿児島県の治安について

More information

目次 1. はじめに 1 (1) 基本方針策定の目的 1 (2) これまでの取組みと今後の取組み 1 (3) 街頭防犯カメラ と 施設監視カメラ 2 2. 設置に係る基本方針 3 (1) 設置場所 3 (2) 撮影範囲 4 (3) 設置していることの表示 4 (4) 設置地域の周知 4 (5) 地域

目次 1. はじめに 1 (1) 基本方針策定の目的 1 (2) これまでの取組みと今後の取組み 1 (3) 街頭防犯カメラ と 施設監視カメラ 2 2. 設置に係る基本方針 3 (1) 設置場所 3 (2) 撮影範囲 4 (3) 設置していることの表示 4 (4) 設置地域の周知 4 (5) 地域 富士見市防犯カメラ等の設置及び運用に関する 基本方針 平成 30 年 4 月 富士見市 目次 1. はじめに 1 (1) 基本方針策定の目的 1 (2) これまでの取組みと今後の取組み 1 (3) 街頭防犯カメラ と 施設監視カメラ 2 2. 設置に係る基本方針 3 (1) 設置場所 3 (2) 撮影範囲 4 (3) 設置していることの表示 4 (4) 設置地域の周知 4 (5) 地域団体等による街頭防犯カメラの設置

More information

6 女性への暴力やセクシュアル・ハラスメントの防止

6 女性への暴力やセクシュアル・ハラスメントの防止 第 1 部 6 への暴力やセクシュアル ハラスメントの防止 6 への暴力やセクシュアル ハラスメントの防止 (1) 全国調査にみるドメスティック バイオレンス (DV) の実態 内閣府調査によれば 結婚経験者のうち 配偶者 ( 事実婚や別居中の夫婦 元配偶者も含む ) から 身体的暴行 心理的攻撃 性的強要 の何らかの暴力を1 回以上受けた人の割合は では 33.2% では 17.4% にのぼっています

More information

1 2-1 -

1 2-1 - 1 2-1 - 1 2-2 - 3-3 - 4-4 - 1 2-5 - 3 4 5-6 - 6 7-7 - 1 2-8 - 3-9 - 4-10 - Ⅴ ネット上のいじめへの対応 インターネットの特殊性による危険を十分に理解した上で ネット上のトラブルについて最新の動向 を把握し 情報モラルに関する指導力の向上に努める必要があります 未然防止には 子どものパソコンや携帯電話 スマートフォン等を第一義的に管理する保護者と連携

More information

Ⅱ. 防犯カメラの設置及び運用に当たっての留意事項 1 設置の目的防犯カメラの設置者は 犯罪 又は事故を防止するなどの目的を明確にし その目的を逸脱した運用を行わないようにしてください 2 撮影の範囲と設置場所防犯カメラで撮影された映像は その取扱いによっては 撮影された個人のプライバシーを侵害する

Ⅱ. 防犯カメラの設置及び運用に当たっての留意事項 1 設置の目的防犯カメラの設置者は 犯罪 又は事故を防止するなどの目的を明確にし その目的を逸脱した運用を行わないようにしてください 2 撮影の範囲と設置場所防犯カメラで撮影された映像は その取扱いによっては 撮影された個人のプライバシーを侵害する 八王子市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン Ⅰ. はじめに 1 ガイドラインの策定の経緯と目的八王子市は 犯罪を未然に防ぎ 安全で安心して暮らせるまちづくりを進めるため 平成 14 年に 生活の安全 安心に関する条例 を施行し 市 市民 事業者 それぞれの責務を定め 役割を分担し 防犯対策に取り組んでいるところです 昨今 刑法犯認知件数が減少傾向にあるものの 市内では 平成 25 年に 約

More information

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議 1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議やスクールゾーン委員会などによる安全点検など市民と行政 警察などの関係機関が一体となって進めてきた防犯活動が

More information

< F2D E AD488C4>

< F2D E AD488C4> 刑法犯認知件数アンダー 3 万件アクションプラン ( 仮称 )( 中間案 ) 担当部課 府民生活部安心 安全まちづくり推進課 警察本部 現状と課題 刑法犯の認知件数は 地域防犯活動の活性化と警察力の強化により平成 14 年 (65,082 件 ) をピークとして減少傾向にあり 平成 25 年には 31,944 件まで減少したが 増減率から 下げ止まりの状況が認められる 刑法犯認知件数の状況 H14

More information

2

2 特集に当たって 本年の警察白書の特集テーマは 安全 安心なインターネット社会を目指して である 我が国においては 2005年度までに世界最先端のIT国家となる との目標を掲げた e-japan戦略等の5年間において ブロードバンドインフラの整備と利用の広がり等の面で 世界最先端を実現するなど 国民生活の利便性が飛躍的に向上し 情報通信ネットワーク が社会 経済活動上 極めて重要なインフラとなった 一方で

More information

第 4 定例会議の概要 1 兵庫県警察 12 月中行事予定表について総務部長から 兵庫県警察 12 月中の行事予定について 公安委員会関係行事等については 12 月 4 日 ( 月 ) 県議会 ( 開会等 ) 12 月 5 日 ( 火 ) 第 187 回県下警察署長会議 12 月 6 日 ( 水 )

第 4 定例会議の概要 1 兵庫県警察 12 月中行事予定表について総務部長から 兵庫県警察 12 月中の行事予定について 公安委員会関係行事等については 12 月 4 日 ( 月 ) 県議会 ( 開会等 ) 12 月 5 日 ( 火 ) 第 187 回県下警察署長会議 12 月 6 日 ( 水 ) 第 36 回定例会議の開催状況 第 1 第 2 日時平成 29 年 11 月 16 日 ( 木 ) 午後 1 時 00 分から午後 5 時 10 分 場所公安委員会室 第 3 出席者 1 公安委員会 三宅委員長 辰馬委員 中道委員 豊川委員 奥谷委員 2 警察本部 本部長 総務部長 警務部長 刑事部長 生活安全部長 地域部長 交通部長 警備部長 神戸市警察部長兼首席監察官兼第一方面本部長 警察学校長

More information

平成24年8月16日

平成24年8月16日 警察常任委員会 平成 29 年度特定テーマに関する調査研究報告書 1 テーマ サイバーセキュリティ対策について 2 調査 研究の内容 (1) 当局の取組アサイバー攻撃対策について 開催日平成 29 年 10 月 26 日 場所第 6 委員会室 報告者塩井学公安第一課管理官 主な報告等 1 官民連携の強化 情報セキュリティに関する専門的な知識を有する研究者や技術者を 兵庫県警察サイバーセキュリティ対策アドバイザー

More information

Microsoft PowerPoint - Ppt

Microsoft PowerPoint - Ppt 平成 26 年 6 月 4 日特定非営利活動法人日本データセンター協会第 7 回総会セミナー サイバー犯罪の現状と対策 ~ インターネット バンキングに係る不正送金事犯 違法 有害情報対策への取組について ~ 警察庁生活安全局情報技術犯罪対策課小谷寛 サイバー空間の脅威 国民生活を脅かすサイバー犯罪 不正アクセス禁止法違反 コンピュータ 電磁的記録対象犯罪等 ネットワーク利用犯罪 国の重要な情報やシステムを標的としたサイバー攻撃

More information

Microsoft Word - 別添⑥.doc

Microsoft Word - 別添⑥.doc 第 3 回犯罪被害実態 ( 暗数 ) 調査結果概要 ( 平成 2 年版犯罪白書から抜粋 ) 1 概説刑事政策として効果的な治安対策を考える場合, その前提として, 犯罪の発生状況を正確に把握しておくことが必要不可欠である そのためには,1 警察等の公的機関に認知された犯罪件数を集計する方法と,2 一般国民を対象としたアンケート調査等により, 警察等に認知されていない犯罪の件数 ( 暗数 ) を含め,

More information

第 1 ガイドライン策定の目的及び対象 1 ガイドライン策定の目的美濃加茂市では犯罪のない安全で安心できる住みよい地域社会を実現するため 平成 21 年 10 月に 美濃加茂市防犯活動推進条例 を施行するとともに 同条例に基づく防犯計画を策定し 市民 事業者及び市が一体となって 犯罪のないまちづくり

第 1 ガイドライン策定の目的及び対象 1 ガイドライン策定の目的美濃加茂市では犯罪のない安全で安心できる住みよい地域社会を実現するため 平成 21 年 10 月に 美濃加茂市防犯活動推進条例 を施行するとともに 同条例に基づく防犯計画を策定し 市民 事業者及び市が一体となって 犯罪のないまちづくり 防犯カメラの設置 運用に関する ガイドライン 美濃加茂市 平成 30 年 1 月 第 1 ガイドライン策定の目的及び対象 1 ガイドライン策定の目的美濃加茂市では犯罪のない安全で安心できる住みよい地域社会を実現するため 平成 21 年 10 月に 美濃加茂市防犯活動推進条例 を施行するとともに 同条例に基づく防犯計画を策定し 市民 事業者及び市が一体となって 犯罪のないまちづくりを推進しています 犯罪の防止には警察や行政等と連携した

More information

警察署長又は本部捜査担当課長は 犯罪の検挙状況 被害者等からの相談 関係機関からの通報等により再被害防止対象者に指定する必要がある被害者等を認めるときは 再被害防止対象者指定等上申書 ( 様式第 1 号 ) により警察本部長に再被害防止対象者の指定を上申するものとする この場合において 警察署長は

警察署長又は本部捜査担当課長は 犯罪の検挙状況 被害者等からの相談 関係機関からの通報等により再被害防止対象者に指定する必要がある被害者等を認めるときは 再被害防止対象者指定等上申書 ( 様式第 1 号 ) により警察本部長に再被害防止対象者の指定を上申するものとする この場合において 警察署長は 再被害防止要綱の制定について ( 通達 ) 平成 21 年 12 月 25 日福岡県警察本部内訓第 48 号本部長この度 再被害防止要綱を下記のとおり制定し 平成 22 年 1 月 1 日から施行することとしたので その運用に誤りのないようにされたい なお この内訓の施行前に別に定めるところによって行った再被害防止対象者の指定その他の行為は それぞれこの内訓の相当規定によって行った指定その他の行為とみなす

More information

平成30年版高齢社会白書(全体版)

平成30年版高齢社会白書(全体版) 1-2-3-6 身につけた知識等の活用状況 ( 複数回答 ) の動向図 4 生活環境 (1)65 歳以上の者の住まい ア 高齢者 (65 歳以上 ) のいる主世帯の 8 割 以上が持家に居住している 高齢者 (65 歳以上 ) のいる主世帯について 住宅所有の状況をみると 持ち家が82.7% と最も多い ただし 世帯別にみると 高齢者 (65 歳以上 ) 単身主世帯の持家の割合は65.6% となり

More information

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題 平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題となっている 特に IoT 機器については その性質から サイバー攻撃の対象になりやすく 我が国において

More information

Microsoft Word - 第1章~第5章.doc

Microsoft Word - 第1章~第5章.doc 第 2 章 DV の現状と課題 5 1 DV 被害の状況 (1) 相談の状況 1 神戸市配偶者暴力相談支援センター ( 女性のためのDV 相談室 ) における相談件数神戸市配偶者暴力相談支援センター ( 以下 支援センター という ) において 被害者からの相談を受けています 平成 21 年度の相談延件数は 2,810 件となっています 1 日の平均件数は 平成 18 年度 3.9 件であったものが

More information

大学と学生第541号大学生薬物事犯の現状_警察庁刑事局組織犯罪対策部薬物銃器対策課(小野田 博通)-JASSO

大学と学生第541号大学生薬物事犯の現状_警察庁刑事局組織犯罪対策部薬物銃器対策課(小野田 博通)-JASSO 40 大学と学生 2009.5 はじめに昨年来 大学生による薬物事件が大きく報道されており 大学生に薬物乱用が拡大しているのではないかと懸念されている 本稿では 大学生による薬物事犯の現状を中心に我が国の薬物事犯の現状について説明することとしたい なお 本稿中 意見にあたる部分は私見である また 平成二〇年の数値については暫定値である 一薬物事犯の現状我が国の薬物問題は 薬物検挙者の約八割を占める覚せい剤の乱用の歴史である

More information

もくじ 調査の概要 調査結果 瀬戸市の治安について 問 瀬戸市の治安は良いと思いますか 問 この数年間 瀬戸市の治安は良くなったと思いますか 問 瀬戸市の治安が悪いと感じることを選んでください 防犯カメラについて 問 公共の場に防犯カメラが設置されることにより 犯罪の抑止 や事件の早期解決に役立つと

もくじ 調査の概要 調査結果 瀬戸市の治安について 問 瀬戸市の治安は良いと思いますか 問 この数年間 瀬戸市の治安は良くなったと思いますか 問 瀬戸市の治安が悪いと感じることを選んでください 防犯カメラについて 問 公共の場に防犯カメラが設置されることにより 犯罪の抑止 や事件の早期解決に役立つと 防犯カメラに関する アンケート報告書 平成 年 月 瀬戸市 もくじ 調査の概要 調査結果 瀬戸市の治安について 問 瀬戸市の治安は良いと思いますか 問 この数年間 瀬戸市の治安は良くなったと思いますか 問 瀬戸市の治安が悪いと感じることを選んでください 防犯カメラについて 問 公共の場に防犯カメラが設置されることにより 犯罪の抑止 や事件の早期解決に役立つと思いますか 問 防犯カメラが設置されることにより

More information

(2) 警察署の機能強化に向けた再編整備計画案 ア 警察署を取り巻く現状と問題点 地方都市では 人口 警察事象等が減少 警察署の配置人員を必要最小限度まで合理化 縮小 道内に多数存在する小規模警察署は ぜい弱な体制で運用 ぜい弱な体制等に起因する問題点が出現 駐在所が不在になりがち本署の勤務員が少人

(2) 警察署の機能強化に向けた再編整備計画案 ア 警察署を取り巻く現状と問題点 地方都市では 人口 警察事象等が減少 警察署の配置人員を必要最小限度まで合理化 縮小 道内に多数存在する小規模警察署は ぜい弱な体制で運用 ぜい弱な体制等に起因する問題点が出現 駐在所が不在になりがち本署の勤務員が少人 札幌市警察部北海道警察学校総警サイバーセキュリティ対策本部備務部部第 4 北海道警察の組織と公安委員会制度 (1) 組織の概要 北海道 知事 北海道公安委員会 函館方面 旭川方面 釧路方面 北見方面 公安委員会 公安委員会 公安委員会 公安委員会 北海道警察本部 警生活安全部地刑交務事域通部部部部函館方面 旭川方面 釧路方面 北見方面 本部 本部 本部 本部 警察署のしくみ 警務課情報公開 警察相談

More information

平成 23 年度警察庁予算の概要 総額 ( 平成 22 年度当初予算額 245,104 百万円 270,543 百万円 ) ( 単位 : 百万円 ) 区 分 22 年度予算額 23 年度予算額 増 減額 主な内容 第 1治安水準の更なる向上のための総合対策の推進 1犯罪が起きにくい社会づくりの推進

平成 23 年度警察庁予算の概要 総額 ( 平成 22 年度当初予算額 245,104 百万円 270,543 百万円 ) ( 単位 : 百万円 ) 区 分 22 年度予算額 23 年度予算額 増 減額 主な内容 第 1治安水準の更なる向上のための総合対策の推進 1犯罪が起きにくい社会づくりの推進 平成 23 年度 警察庁予算の概要 警察庁 平成 23 年度警察庁予算の概要 総額 ( 平成 22 年度当初予算額 245,104 百万円 270,543 百万円 ) ( 単位 : 百万円 ) 区 分 22 年度予算額 23 年度予算額 増 減額 主な内容 第 1治安水準の更なる向上のための総合対策の推進 1犯罪が起きにくい社会づくりの推進 14,301 14,540 239 1,478 1,278

More information

2 G8 サミット オリンピック等を見据えたテロ対策 カウンターインテリジェンス等 官民一体となったテロに強い社会の実現 27 年 12 月 国際組織犯罪等 国際テロ対策推進本部 において パリにおける連続テロ事案等を受けたテロ対策の強化 加速化等について を決定した 2020 年東京オリンピック

2 G8 サミット オリンピック等を見据えたテロ対策 カウンターインテリジェンス等 官民一体となったテロに強い社会の実現 27 年 12 月 国際組織犯罪等 国際テロ対策推進本部 において パリにおける連続テロ事案等を受けたテロ対策の強化 加速化等について を決定した 2020 年東京オリンピック 資料 12 平成 28 年 7 月 世界一安全な日本 創造戦略 ( 平成 25 年 12 月 10 日決定 ) 主要な取組 ( 概要 ) 1 世界最高水準の安全なサイバー空間の構築 サイバー攻撃に対する防御力 回復力の向上 28 年 G7 伊勢志摩サミットにおいて国際的な協力 連携 信頼醸成を促進した サイバーセキュリティ基本法の改正 28 年 4 月 サイバーセキュリティ基本法を改正し 監査 原因究明調査等の対象を拡大し

More information

平成 24 年度警察庁予算の概要 総額一般会計計上額復興特別会計計上額 ( うち復興庁計上額 256,803 百万円 239,959 百万円 16,844 百万円 964 百万円 ) ( 平成 23 年度当初予算額 245,104 百万円 ) ( 単位 : 百万円 ) 区 分 23 年度予算額 24

平成 24 年度警察庁予算の概要 総額一般会計計上額復興特別会計計上額 ( うち復興庁計上額 256,803 百万円 239,959 百万円 16,844 百万円 964 百万円 ) ( 平成 23 年度当初予算額 245,104 百万円 ) ( 単位 : 百万円 ) 区 分 23 年度予算額 24 平成 24 年度 警察庁予算の概要 警察庁 平成 24 年度警察庁予算の概要 総額一般会計計上額復興特別会計計上額 ( うち復興庁計上額 256,803 百万円 239,959 百万円 16,844 百万円 964 百万円 ) ( 平成 23 年度当初予算額 245,104 百万円 ) ( 単位 : 百万円 ) 区 分 23 年度予算額 24 年度予算額 増 減額 主な内容 第 1治安水準の更なる向上のための総合対策の推進

More information

過去の暴力団の典型的な活動は 伝統的な資金源とされる覚醒剤の密売 みかじめ料の徴収などでしたが 平成 4 年の暴力団対策法の施行後の取り締まりの強化により 暴力団の資金活動は巧妙化していきました 暴力団自らは表に出ることなく 企業活動を仮装するなどして資金活動を行っており 暴力団関係企業と知らずに取

過去の暴力団の典型的な活動は 伝統的な資金源とされる覚醒剤の密売 みかじめ料の徴収などでしたが 平成 4 年の暴力団対策法の施行後の取り締まりの強化により 暴力団の資金活動は巧妙化していきました 暴力団自らは表に出ることなく 企業活動を仮装するなどして資金活動を行っており 暴力団関係企業と知らずに取 LM ニュースレター Vol.8 平成 26 年 5 月 反社会的勢力と取引をした場合のリスク及びその対応 昨年 金融庁がみずほ銀行に対し 反社会的勢力への融資を放置したとして業務改善命令を発令し世間を賑わせていました 近時 みずほ銀行問題を発端に 反社会的勢力に対する企業の対応が注目を集めています 本稿では 近年の反社会的勢力に対する排除の取り組みについて触れた上で 反社会的勢力と取引をした場合のリスクと企業としての対応について

More information

政策体系 役割等 政策体系 役割等 施策の予算額 犯罪抑止対策 [ 道警 ] 犯罪情勢の分析 地域安全情報等の積極的な発信 地域安全活 動等への支援 犯罪の予防活動と検挙活動など [ 市町村 ] 安全に関する地域の状況把握と分析 住民等への防犯情報の 提供 広報啓発活動の推進など H27 668,1

政策体系 役割等 政策体系 役割等 施策の予算額 犯罪抑止対策 [ 道警 ] 犯罪情勢の分析 地域安全情報等の積極的な発信 地域安全活 動等への支援 犯罪の予防活動と検挙活動など [ 市町村 ] 安全に関する地域の状況把握と分析 住民等への防犯情報の 提供 広報啓発活動の推進など H27 668,1 平成 29 年度基本評価調書 施策名 政策体系 北海道創生総合戦略 特定分野別計画等 21 01 1 生活 安心 (5) 道民生活の安全の確保と安心の向上 A 道民の命とくらしを守る安全 安心な社会づくり治安情勢 ( 刑法犯認知件数 重要犯罪の検挙率 ) 1 目標等の設定 現状と課題 治安対策の推進 Plan 施策推進計画 ( 目標管理型行政運営システム実施要領別紙様式 1) 総合計画等の位置づけ

More information

Q3. 本人 家族があったことがあるトラブル 件数が記入されていないものはすべて1 件です ( 以降の項目も同じ ) Q3-1 無料だと思って利用していたのに 知らないうちに有料になっていて 高額の請求が来た などの事例について その他の記入 50 歳未満 震災時の災害情報サイトで いつの間にか有料

Q3. 本人 家族があったことがあるトラブル 件数が記入されていないものはすべて1 件です ( 以降の項目も同じ ) Q3-1 無料だと思って利用していたのに 知らないうちに有料になっていて 高額の請求が来た などの事例について その他の記入 50 歳未満 震災時の災害情報サイトで いつの間にか有料 消費者被害アンケート めやすばこ < インターネットトラブル編 > 調査結果 NPO 法人埼玉消費者被害をなくす会 2013 年 2 月 なくす会では 情報収集活動として 消費者被害アンケート めやすばこ の配布回収を毎年行っています 本年度はについて 調査しました 目的 : アンケートを行うことにより消費者への啓発 被害の未然防止につなげる 表面化していない被害や 機器の使用状況などを調査し

More information

暴追やまぐち

暴追やまぐち 主な内容 暴力団の壊滅に向けて ( 山口県警察本部刑事部組織犯罪対策課長 ) 県内の暴力団情勢 暴追センターの活動 事業計画の概要 第 27 回山口県暴力追放県民大会の開催 暴力団の壊滅に向けて 山口県警察本部 刑事部組織犯罪対策課長玉置仁嗣 最近の暴力団情勢は 暴力団排除機運の高まりを受けて 全国 県内とも 暴力団勢力の減少傾向が続いているところです しかしながら 依然として 暴力団構成員等は県内各地で活動しており

More information

- 2 - 第二編第二十二章の章名中 姦淫 を 強制性交等 に改める かんいん第百七十六条中 男女に を 者に に改める 第百七十七条の見出しを (強制性交等) に改め 同条中 暴行 を 十三歳以上の者に対し 暴行 に 十三歳以上の女子を姦淫した者は 強姦の罪とし 三年 を 性交 肛門性交又は口腔性

- 2 - 第二編第二十二章の章名中 姦淫 を 強制性交等 に改める かんいん第百七十六条中 男女に を 者に に改める 第百七十七条の見出しを (強制性交等) に改め 同条中 暴行 を 十三歳以上の者に対し 暴行 に 十三歳以上の女子を姦淫した者は 強姦の罪とし 三年 を 性交 肛門性交又は口腔性 - 1 - 刑法の一部を改正する法律刑法(明治四十年法律第四十五号)の一部を次のように改正する 目次中 姦淫 を 強制性交等 に改める かんいん第三条第五号中 第百七十九条 を 第百八十一条 に 強姦 を 強制性交等 に 準強姦 集団かん強姦等 未遂罪) 第百八十一条( を 準強制性交等 監護者わいせつ及び監護者性交等 未遂罪 に改め 同条第十二号中 名誉毀損 を 名誉毀損 に改め 同条第十三号中

More information

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 学校教育目標 強く美しくよく考える子 (1) 明るく健康な子 ( コメント : 心身ともに強く ) (2) 心の美しい子 ( コメント : 公正な考え 人権感覚がある ) (3) よく考えすすんで行う子 ( コメント : 自ら判断ができ それにもとづいた行動をとる ) いじめの定義 いじめ とは, 児童等に対して, 当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童等と一定の人的関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為

More information

なっているログの保存についても その在り方を検討することが明記されており 速やかに一定の結論を得るために検討を進めております このような状況を念頭に置きつつ 捜査力 解析力の強化を始め サイバー空間の脅威への対処能力の一層の向上に向けた取組について 御理解 御尽力をお願いいたします 第 2は 総合的

なっているログの保存についても その在り方を検討することが明記されており 速やかに一定の結論を得るために検討を進めております このような状況を念頭に置きつつ 捜査力 解析力の強化を始め サイバー空間の脅威への対処能力の一層の向上に向けた取組について 御理解 御尽力をお願いいたします 第 2は 総合的 国家公安委員会委員長挨拶 ( 要旨 ) 国家公安委員会委員長の古屋でございます 全国公安委員会連絡会議の開催に当たり 一言御挨拶申し上げます 本日御出席の各都道府県公安委員会委員の皆様には 安全で安心な国民 の生活を確保するため 各地で御尽力されておられ 改めて敬意と謝意を 表する次第であります 我が国の治安情勢は 平成 24 年の刑法犯認知件数が戦後最多を記録した平成 14 年の半数以下となり 一定の改善が見られる一方で

More information

情報共有の流れと目的 情報共有の基本的な流れ 参加組織 攻撃を検知 IPA へ情報提供 目的 IPA 分析 加工 ( 匿名化など ) 情報共有 結果の共有 1 類似攻撃の早期検知と被害の回避 2 攻撃に対する防御の実施 3 今後想定される攻撃への対策検討 標的型攻撃メールを当面の主対象として運用中

情報共有の流れと目的 情報共有の基本的な流れ 参加組織 攻撃を検知 IPA へ情報提供 目的 IPA 分析 加工 ( 匿名化など ) 情報共有 結果の共有 1 類似攻撃の早期検知と被害の回避 2 攻撃に対する防御の実施 3 今後想定される攻撃への対策検討 標的型攻撃メールを当面の主対象として運用中 標的型攻撃への具体的な対処法を考察するための組織連携による情報共有 2014 年 8 月 19 日独立行政法人情報処理推進機構技術本部セキュリティセンター松坂志 J-CSIP の沿革と体制 1 2 設立経緯 (1) J-CSIP 発足の背景 Initiative for Cyber Security Information sharing Partnership of Japan 2010 年 12

More information

~ 新入社員 新入学生の皆さんが 犯罪の被害にあわないために ~ 北海道警察本部 生活安全企画課 1 強制わいせつとは? 13 歳以上の男女に対し 暴行又は脅迫 を用いてわいせつな行為をすること 13 歳未満の男女に対し わいせつな 行為をすること 2 子供 女性被害の強制わいせつ ( 認知状況 ) 30 H29 年 25 20 20 21 22 24 18 H28 年 15 13 14 13 13

More information

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 横浜市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドラインの解説 横浜市では 今後の防犯対策などを示した実践的な防犯計画 よこはま安全 安心プラン の策定など 地域防犯力の向上をめざして様々な施策に取り組んでいます こうした中で 防犯カメラについては 市内の六角橋商店街の放火事件や上大岡駅での刺傷事件などにおいて その映像が犯人逮捕につながるなどその効果が認められています しかし その一方で 防犯カメラが設置され

More information

< F2D819B8DC495D290AE94F58AEE967B8C7689E62E6A7464>

< F2D819B8DC495D290AE94F58AEE967B8C7689E62E6A7464> 平成 23 年 2 月 鹿児島県警察における地域警察の体制強化に向けた 再編整備基本計画 鹿児島県警察本部 ~ 目次 ~ 第 1 再編整備の検討に至った背景 1 1 これまでの鹿児島県警察の取組み 1 2 鹿児島県警察を取り巻く現状と課題 3 3 これまでの再編整備事業の検証 5 第 2 地域警察の体制強化に向けた再編整備事業 6 1 再編整備事業のねらい 6 2 再編整備の方法 7 3 再編整備事業のながれ

More information

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

< F2D816994D48D FA957493FC816A > -1- 厚生労働省 告示第二号農林水産省カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号)第八条第一項の規定に基づき カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針を次のように策定したので 同条第四項の規定により告示する 平成二十四年十一月三十日厚生労働大臣三井辨雄農林水産大臣郡司彰カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針カネミ油症(カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号

More information

特集 Ⅰ サイバー空間の脅威への対処 特集 Ⅱ 子供 女性 高齢者と警察活動 特集に当たって 我が国の治安情勢は 刑法犯認知件数についてみると 平成 24 年中は 138 万 2,121 件と 昭和 55 年以降 32 年ぶりに 140 万件を下回り 戦後最多を記録した平成 14 年の 285 万

特集 Ⅰ サイバー空間の脅威への対処 特集 Ⅱ 子供 女性 高齢者と警察活動 特集に当たって 我が国の治安情勢は 刑法犯認知件数についてみると 平成 24 年中は 138 万 2,121 件と 昭和 55 年以降 32 年ぶりに 140 万件を下回り 戦後最多を記録した平成 14 年の 285 万 目次特集に当たって 1 特集 Ⅰ サイバー空間の脅威への対処 第 1 節 サイバー空間の脅威 2 第 2 節 サイバー空間の脅威への対策 4 第 3 節 今後の取組 7 特集 Ⅱ 子供 女性 高齢者と警察活動 第 1 節 子供 女性 高齢者と治安 8 第 2 節 子供をめぐる警察活動 12 第 3 節 女性をめぐる警察活動 14 第 4 節 高齢者をめぐる警察活動 16 第 5 節 子供 女性 高齢者を守る総合的な取組

More information

1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害される

1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害される 防犯カメラの設置 運用に関する ガイドライン 大垣市 平成 25 年 10 月 1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害されるのではないかと不安を感じる人もいます

More information

Taro-第4回 与板署協議会議事概要【決定】

Taro-第4回 与板署協議会議事概要【決定】 平成 29 年度 第 4 回与板警察署協議会議事概要 開催日時 平成 30 年 3 月 12 日 ( 月 ) 午前 10 時 00 分から午後 0 時まで 開催場所与板警察署 ( 講堂 ) 出席者 委員 ( 定数 5 人 ) 山田 ( 勝 ) 会長 山田 ( 和 ) 副会長 年友委員 早川委員 金泉委員 計 5 人 ( 会長 副会長以下 50 音順 ) 警 察 根立署長 大川次長 警務課長 生活安全課長

More information

「犯罪被害者等の安全・安心の確保」への取組状況及び今後の方針

「犯罪被害者等の安全・安心の確保」への取組状況及び今後の方針 資料 5 ( 国土交通省住宅局 ) 犯罪被害者等の安全 安心の確保 への取組状況及び今後の方針 1 取組状況 ( 施策番号 20) 国土交通省において 引き続き犯罪被害者等に対する公営住宅への優先入居等を実情に即し 更に推進する 犯罪被害者等の公営住宅への優先入居や目的外使用に係る特段の配慮について 地方公共団体に対し要請を行っている ( 平成 17 年 12 月に通知発出 ) また 犯罪被害者等の公営住宅への目的外使用について

More information

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保 株式会社伊集院運送安全管理規程 第一章総則第二章輸送の安全を確保するための事業の運営の方針等第三章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の体制第四章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の方法第一章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程 ( 以下 本規程 という ) は 貨物自動車運送事業法 ( 以下 法 という ) 第 15 条及び第 16 条の規程に基づき 輸送の安全を確保するために遵守すべき事項を定め

More information

目的状 況予算の 資金の流使れ途 事業所管部局による点検 評価項目評価に関する説明 広く国民のニーズがあり 優先度が高い事業であるか 国が実施すべき事業であるか 地方自治体 民間等に委ねるべき事業となっていないか 不用率が大きい場合は その理由を把握しているか の選定は妥当か 競争性が確保されている

目的状 況予算の 資金の流使れ途 事業所管部局による点検 評価項目評価に関する説明 広く国民のニーズがあり 優先度が高い事業であるか 国が実施すべき事業であるか 地方自治体 民間等に委ねるべき事業となっていないか 不用率が大きい場合は その理由を把握しているか の選定は妥当か 競争性が確保されている 事業番号 平成 年行政事業レビューシート ( 警察庁 ) 事業名街頭防犯カメラ整備パイロット事業担当部局庁生活安全局作成責任者 事業開始 終了 ( 予定 ) 年度 根拠法令 ( 具体的な条項も記載 ) 平成 年度 ( 単年度事業 ) 担当課室生活安全企画課 会計区分一般会計施策名 1 市民生活の安全と平穏の確保 関係する計画 通知等 生活安全企画課長河合潔 事業の目的警察により設置運用される街頭防犯カメラについて

More information

大館市入札参加資格に関する要綱

大館市入札参加資格に関する要綱 大館市暴力団等排除措置要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 大館市 ( 以下 市 という ) が行う公共事業等から暴力団等を排除する措置について 必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この要綱において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる ⑴ 公共事業等市が行う売買 賃貸借 請負その他の全契約 ( 当該契約に関係する下請契約 再委任契約等を含む )

More information

目次

目次 はじめに愛知県における犯罪の発生件数 ( 刑法犯認知件数 ) は 平成 15 年には戦後最多となる約 22 万 6 千件を記録しました こうした深刻な治安状況を打開するため 平成 16 年に 愛知県安全なまちづくり条例 を制定 施行し 県民 行政 警察署が一体となって犯罪のない安全なまちづくりのための取組を積極的に推進することとなりました また 平成 18 年に 犯罪を半減させる地域防犯県づくり を掲げ

More information

平成12年度事業計画

平成12年度事業計画 公益財団法人宮崎県暴力追放センター 平成 26 年度事業報告書 平成 26 年 4 月 1 日 平成 27 年 3 月 31 日 第 1 事業概要昨年に引き続き 公益財団法人宮崎県暴力追放センター ( 以下 センター という ) の目的及び事業の一層の定着化を図るとともに 暴力追放のための広報啓発活動並びに暴力追放相談活動等を重点とした推進事業の充実を図り 県民総ぐるみによる暴力追放 暴力団排除活動の活性化を図った

More information

独立行政法人国際交流基金反社会的勢力への対応に関する規程 平成 28 年 1 月 21 日 平成 27 年度規程第 52 号 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律 ( 平成 3 年法律第 77 号 ) 行政対象暴力に対する関係省庁等連絡会議における申合せ(

独立行政法人国際交流基金反社会的勢力への対応に関する規程 平成 28 年 1 月 21 日 平成 27 年度規程第 52 号 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律 ( 平成 3 年法律第 77 号 ) 行政対象暴力に対する関係省庁等連絡会議における申合せ( 独立行政法人国際交流基金反社会的勢力への対応に関する規程 平成 28 年 1 月 21 日 平成 27 年度規程第 52 号 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律 ( 平成 3 年法律第 77 号 ) 行政対象暴力に対する関係省庁等連絡会議における申合せ( 平成 19 年 7 月 11 日改正関係省庁申合せ ) 及び各都道府県が施行する暴力団対策条例等を踏まえ

More information

111211しながわ-1.indd

111211しながわ-1.indd 広 報 毎月1 11 21日発行 も 品川区介護保険事業計画骨子案 く 2 じ 国民健康保険 3 しながわ写真ニュース 8 平成23年 2011 12/11 1815号 140 8715 品川区広町2 1 36 代表番号 3777 1111 広報広聴課 5742 6644 Fax5742 6870 携帯電話用ホームページ http://www.city. shinagawa.tokyo.jp/mbl

More information

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 ( 一覧 項番項目何を根拠資料に判断するか ア -1 ( 連絡手段の確保 ) 連絡手段を確保するため メールアドレス 電話番号 SNS アカウント 住所 氏名のいずれかを登録させること 実際のサービス登録画面のスクリーンショット画像の提出 ( サービス内容によって連絡手段の確保 本人確認の重要性が異なるため ) ア登録事項 ア -2 ( 本人確認 ) 本人確認を行うこと ( 公的身分証明証 金融 / 携帯電話の個別番号等

More information

【別添】学校におけるいじめ問題への的確な対応について(通達)

【別添】学校におけるいじめ問題への的確な対応について(通達) 原議保存期間 5 年 ( 平成 36 年 3 月 31 日まで ) 有効期間一種 ( 平成 36 年 3 月 31 日まで ) 各都道府県警察の長殿警察庁丙少発第 1 3 号 ( 参考送付先 ) 平成 3 1 年 3 月 8 日庁内各局部課長警察庁生活安全局長各附属機関の長各地方機関の長 学校におけるいじめ問題への的確な対応について ( 通達 ) 児童生徒 ( 以下 児童等 という ) に対する学校におけるいじめ問題については

More information

Taro-【広報資料】1 頭

Taro-【広報資料】1 頭 広報資料平成 3 0 年 3 月 2 2 日警察庁 平成 29 年中におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について 1 サイバー攻撃の情勢等 (1) サイバー空間における探索行為等 インターネットとの接続点に設置したセンサーに対するアクセス件数は 1 日 1IP アドレス当たり1,893.0 件と引き続き増加 世界的規模で WannaCry 等のランサムウェアに悪用された攻撃ツールを用いた攻撃活動等を観測

More information

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 第一総則 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 一目的 けいりこの法律は 子宮頸がんの罹患が女性の生活の質に多大な影響を与えるものであり 近年の子宮頸が んの罹患の若年化の進行が当該影響を一層深刻なものとしている状況及びその罹患による死亡率が高い 状況にあること並びに大部分の子宮頸がんにヒトパピローマウイルスが関与しており 予防ワクチンの 接種及び子宮頸部の前がん病変 ( 子宮頸がんに係る子宮頸部の異形成その他の子宮頸がんの発症前にお

More information

Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つ

Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つ 防犯カメラの設置及び運用に関する ガイドライン 大阪市 Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つなど 安全で安心して暮らせるまちの実現に大きな役割を果たすものです

More information

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード] 5-1 SNS やゲームサイトで知り合った人からの誘い出し 脅迫 最近は 出会い系サイト ではなく フィルタリングにかからない SNS やゲームサイトなどで知り合った人からの誘い出しや脅迫事件が多くなっています これらのサイトが出会い系サイトのような目的に利用されることもあります 多深犯 SNS: ソーシャルネットワーキングサービス (Social Networking Service) あなたの写真も送ってネ脅迫!

More information

富山県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 ( 様式 ) 1 市区町村名 富山市 2 人口 ( 1) 322,059 人 ( 平成 25 年 3 月末現在 ) ( 8,253 人 ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上 26.1% ( 30.3% ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれにつ

富山県 地域包括ケアシステム構築に向けた取組事例 ( 様式 ) 1 市区町村名 富山市 2 人口 ( 1) 322,059 人 ( 平成 25 年 3 月末現在 ) ( 8,253 人 ) 3 高齢化率 ( 1) 65 歳以上 26.1% ( 30.3% ) (65 歳以上 75 歳以上それぞれにつ 認知症になっても安心して暮らせる まちづくり ( 奥田北地区 ) 地域において徘徊のある認知症高齢者を早期に発見し 事故を未然に防ぎ安全で住みよいまちづくりを目的に地域住民が中心となり 平成 21 年奥田北地区初の SOS ネットワーク隊が中島町内で結成 現在 3 町内で SOS ネットワーク隊が活動中であり 徘徊発生時の隊員間の伝達方法や対応について地域ケア会議で検討 奥田北地区における徘徊 SOS

More information

untitled

untitled 1. 52 53 1. 54 55 第2章 政 策目標 ❶支え合いの心でつくる安全 安心のまち 施策目標1. 安全 安心のまちづくり 主要施策 3 交通安全と地域防犯の推進 現状と課題 交通安全対策については 近年 交通事故件数や死者数は減少しているものの 自転車 に起因する事故や高齢者ドライバーの増加などに対応できるよう 安全対策と交通ルール マナー向上への啓発 指導に地域と連携して取り組むことが必要です

More information

(7) 防犯カメラの設置工事等を, 次のア又はイのいずれかに該当する者にその全部又は一部を委任し, 又は請け負わせないこと ア呉市暴力団排除条例 ( 平成 24 年呉市条例第 1 号 ) 第 2 条第 1 号に規定する暴力団及び同条第 2 号に規定する暴力団員イ広島県暴力団排除条例 ( 平成 22

(7) 防犯カメラの設置工事等を, 次のア又はイのいずれかに該当する者にその全部又は一部を委任し, 又は請け負わせないこと ア呉市暴力団排除条例 ( 平成 24 年呉市条例第 1 号 ) 第 2 条第 1 号に規定する暴力団及び同条第 2 号に規定する暴力団員イ広島県暴力団排除条例 ( 平成 22 ( 様式第 7 号 ) 呉市第号 平成年月日 団体名 代表者 様 呉市長 印 呉市防犯カメラ設置補助金交付決定通知書 平成年月日付けで交付申請のあった呉市防犯カメラ設置補助金については, 呉市 防犯カメラ設置補助金交付要綱第 10 条第 1 項の規定により, 次のとおり交付することに決定し たので通知します 1 補助金の額円 2 防犯カメラ設置台数台 3 防犯カメラ設置場所 番号 設置場所 1 2

More information

相談したい場合 の窓口は 区市町村のDV 相談窓口 警察の生活安全課 そして配偶者暴力相談支援センターです 配偶者暴力相談支援センターは 東京都には2か所 東京ウィメンズプラザと東京都女性相談センターがあります 区市町村のDV 相談窓口は 配偶者暴力相談支援センターがある場合はそこに それ以外は各福

相談したい場合 の窓口は 区市町村のDV 相談窓口 警察の生活安全課 そして配偶者暴力相談支援センターです 配偶者暴力相談支援センターは 東京都には2か所 東京ウィメンズプラザと東京都女性相談センターがあります 区市町村のDV 相談窓口は 配偶者暴力相談支援センターがある場合はそこに それ以外は各福 平成 27 年度配偶者暴力 (DV) 防止講演会 配偶者暴力による 心の傷 とケア 講演 2 これだけは知っておきたい法律のしくみと相談先 講師東京ウィメンズプラザ職員 DV 被害とストーカー被害内閣府の調査によると 既婚女性の約 4 人に1 人 既婚男性の約 6 人に1 人にDVの被害経験があり 被害女性の4 割 男性の8 割はどこにも相談していないことがわかります 一般に混乱しやすいので デートDV

More information

事例 ウクライナの電力会社に対するサイバー攻撃事案 27年12月発生 27年12月 ウクライナにおいて大規模な停電が発生しました ウクライナ政府は 停電がサ イバー攻撃によるものとした上で 同国の電力会社の一社がシステムへの不正な侵入を受け 30か所の変電所との通信を切断されたことにより 8万の顧客

事例 ウクライナの電力会社に対するサイバー攻撃事案 27年12月発生 27年12月 ウクライナにおいて大規模な停電が発生しました ウクライナ政府は 停電がサ イバー攻撃によるものとした上で 同国の電力会社の一社がシステムへの不正な侵入を受け 30か所の変電所との通信を切断されたことにより 8万の顧客 サイバー攻撃 情 勢 近年 国内外において政府機関等に対するサイバー攻撃が続発しています 重要インフラの ひ 基幹システムを機能不全に陥れ 社会の機能を麻痺させてしまうサイバーテロや 情報通信技 ちょう 術を用いた諜報活動であるサイバーインテリジェンス サイバーエスピオナージ の脅威は 国の治安 安全保障及び危機管理に影響を及ぼしかねない問題となっています サイバー攻撃 には ①攻撃の実行者の特定が難しい

More information

個人情報流出に関するお問い合わせ窓口変更のお知らせ 2010 年 1 月 4 日 個人情報流出に関するお問い合わせ窓口変更のお知らせ 弊社では 1 月 4 日より 下記のとおり問い合わせ窓口を変更しますので お知らせいたします ダイヤル IBM お客様相談センター (1 月 4 日より ) フリーダ

個人情報流出に関するお問い合わせ窓口変更のお知らせ 2010 年 1 月 4 日 個人情報流出に関するお問い合わせ窓口変更のお知らせ 弊社では 1 月 4 日より 下記のとおり問い合わせ窓口を変更しますので お知らせいたします ダイヤル IBM お客様相談センター (1 月 4 日より ) フリーダ 個人情報流出に関する対応 個人情報流出に関する対応とこれまでのお知らせについて 発行日 :2009 年 1 月 7 日 弊社が神奈川県教育委員会様から受託していた授業料徴収システム関連の一部の資料が ファイル共有ソフトである "Share" ネットワーク上で検索及び入手可能な状態であることに関しまして ご関係の皆様方には多大なご迷惑とご心配をおかけいたしておりますことを深くお詫び申し上げます 本件につきまして

More information

indd

indd 警 報 5. 電話勧誘から始まる取引の実態のない 詐欺にもご注意ください さ ぎ もうかるちゃ詐欺 とは 嘘のもうけ話をもちかけたり ギャンブルの必勝 法や宝くじの当選番号などを教えると言って 現金をだまし取る手口 こんなトークには要注意!! 宝くじの当選番号を教える 謝礼を渡すから代わりに購入して レターパックや宅配便で現金を送って 法律などで 禁止されています!! さ ぎ たのんちゃ詐欺 とは

More information

() 非行少年等の概況 刑法犯少年は 平成 22 年以降減少傾向にあり 平成 27 年に微増に転じ 202 人となったが 平成 29 年中は 35 人に減少し 統計の残る昭和 25 年以降で最少となった 触法少年については 平成 29 年中は前年比で 7 人増加し 98 人となった 依然として低年齢

() 非行少年等の概況 刑法犯少年は 平成 22 年以降減少傾向にあり 平成 27 年に微増に転じ 202 人となったが 平成 29 年中は 35 人に減少し 統計の残る昭和 25 年以降で最少となった 触法少年については 平成 29 年中は前年比で 7 人増加し 98 人となった 依然として低年齢 6 少年非行の状況 用語説明 非行少年等 非行少年 犯罪少年 罪を犯した 4 歳以上 20 歳未満の少年 刑法犯少年 刑法犯の罪を犯した犯罪少年 ( 交通関係を除く ) 凶悪犯 - 殺人 強盗 放火 強姦の罪 粗暴犯 - 暴行 傷害 脅迫 恐喝等の罪 窃盗犯 - 窃盗の罪 知能犯 - 詐欺 横領 ( 占有離脱物横領を除く ) 偽造等の罪 風俗犯 - 賭博 わいせつの罪 その他 - 上記以外の罪種 特別法犯少年

More information

青森県情報セキュリティ基本方針

青森県情報セキュリティ基本方針 青森県情報セキュリティ基本方針 平成 28 年 8 月 26 日 青森県 青森県情報セキュリティ基本方針 平成 15 年 5 月 2 日制定 施行平成 16 年 4 月 1 日一部改正平成 19 年 8 月 30 日一部改正平成 28 年 8 月 26 日一部改正 序 文 青森県では 行政の情報化や公共分野における情報通信技術の活用を推進するため必要となる様々な情報システムを運用していますが これら情報システムが取扱う情報には

More information