DiovNT

Size: px
Start display at page:

Download "DiovNT"

Transcription

1 日本金属学会誌第 74 巻第 6 号 (2010) Co フェライト複合ナノ粒子の作製 深町七奈 1, 手束展規 1 杉本諭 1,2 1 東北大学大学院工学研究科知能デバイス材料学専攻 2 東北大学未来科学技術共同研究センター (NICHe) J. Japan Inst. Metals, Vol. 74, No. 6 (2010), pp The Japan Institute of Metals Preparation of Composite Nanoparticles Based on Cobalt Ferrite Nana Fukamachi 1,, Nobuki Tezuka 1 and Satoshi Sugimoto 1,2 1 Department of Materials Science, Graduate School of Engineering, Tohoku University, Sendai New Industry Creation Hatchery Center (NICHe), Tohoku University, Sendai Recently, materials composed of both soft and hard magnetic phases have been attracting a lot of attention. This paper describes the preparation of composite nanoparticles by the reduction and oxidation of cobalt ferrite (CoFe 2 O 4 ) nanoparticles. Neither the composite nanoparticles of hard ferrites and soft magnetic materials nor the hydrogen reduction of ferrite nanoparticles has been reported. Therefore, investigation of the relationship between their microstructure and magnetic properties is needed. Our study revealed the cobalt ferrite powders prepared by the coprecipitation method showed the highest coercivity H c = 750 ka m -1 in the case of ternary cobalt ferrite. After the cobalt ferrite powders were reduced by heat treatment at 450 C for15 min in hydrogen, the reduced powders were shown to consist of a Fe Co (bcc) phase and XRD analysis of the lattice parameter suggests the composition was around Fe 67 Co 33. After oxidization of the reduced powder by heat treatment at 300 C for15minin air, the powders consisted of a Fe Co(bcc) phase and a spinel type phase. TEM analysis revealed that the oxidized particles had acore shell structure and the shell was shown to have a spinel type phase, with some amorphous structures. Therefore the magnetic properties of the core shell powders were shown to exhibit low coercivity H c =120.4 ka m -1 and low saturation magnetization s s =80.2 Am 2 kg -1. (Received January 18, 2010; Accepted February 26, 2010) Keywords: cobalt ferrite, coprecipitaion method, core shell 1. はじめに 永久磁石はモータやスピーカー, 記録メディアや医療用機器など様々な製品に使用されており, 私たちの生活にはなくてはならない存在になっている. さらに近年では省エネルギー化などの観点から, 先端産業を担う機能性材料としての価値を高めている. 永久磁石には希土類磁石やフェライト磁石, 鋳造磁石などの種類がある. そのなかでもフェライト磁石は, 小型モータやセンサなど幅広い用途で使用されており, そのコストパフォーマンスの高さから生産量の最も多い磁石となっている. しかし, さらなるモータの効率向上などによる省エネルギー化のため, その磁気特性の向上が求められている. 現在, 磁気特性の向上の方法として, ソフト磁性相とのナノコンポジット化が注目を集めている. ソフト磁性相とハード磁性相をナノメートルオーダーで複合化させると, 両相間に交換相互作用が働き, 単相の磁石のように振舞う. その結果, ソフト磁性相から高い磁化を, ハード磁性相から保磁力を得た磁化曲線が実現され, 高い磁気特性を有した材料が得 東北大学大学院生 (Graduate Student, Tohoku University) られるようになる 1). このように高い磁気特性を有する材料を得るためにはソフト磁性相とハード磁性相間に交換相互作用をうまく働かせる必要がある. そのためには L=p(A/K) 1/2 で示される交換結合長内に両相が存在しなければならない. ここで A は交換スティフネス係数,K は結晶磁気異方性定数である. 交換結合長は, 選択する物質によって異なるが, およそ数十 nm 2) であると報告されており, 優れた磁気特性を得るためには, 非常に微細な組織から構成される材料が必要である. そこで本研究では磁性ナノ粒子に注目した. 磁性ナノ粒子は機能性材料としての研究が盛んに行われており, 種々の方法で作製された粒子について, その微細構造とそれに伴う磁気特性の変化に注目が集まっている. 液相法はその代表的な合成方法の一つであり, フェライトナノ粒子の作製には共沈法が広く用いられている.Jayadevan ら 3) は粒成長アシスト型溶液反応プロセスを用いて H c =371 ka m -1 で平均粒径が 40 nm である Co フェライト粒子を作製しており, 共沈法を用いることで高保磁力なフェライト微粒子を作製できることが分かる. 我々のグループでは以前, 共沈法で作製した平均粒径 30 ~50 nm の Ni 置換型 Co フェライト粒子と, ポリオール法にて作製した平均粒径 30~50 nm の Co ナノ粒子を混合す

2 346 日本金属学会誌 (2010) 第 74 巻 ることで, ソフト磁性材料とハード磁性材料の混合粉末の作製を試みた 4). このときヒステリシスループは単相のように振る舞ったが, 零磁場付近で急激に磁化が減少していた. 作製された粉末の TEM 像を見ると, 同種粒子同士が隣接して存在している部分が存在しており, このことが原因で, 交換相互作用が働かない部分が存在し, 磁気特性の低下をまねいたと考えられる. よってソフト磁性材料とハード磁性材料を混合する際には組織形態を改善する必要がある. そこで本研究ではコアシェル構造の複合ナノ粒子の可能性について検討した. これは粒子自体にコアシェル構造をとらせることで, ソフト相とハード相が分散して存在させられると考えたからである. ハード磁性相には液相法での粒子の作製が容易で, 結晶磁気異方性の大きい Co フェライト (CoFe 2 O 4 ), またソフト磁性相にはスレーターポーリング曲線より, 最大の飽和磁化を有することが知られている Fe Co 合金に注目した.Fe Co/Co フェライトコアシェル複合ナノ粒子では, コア部が Fe Co でシェル部が Co フェライトの構造, コア部が Co フェライトでシェル部が Fe Co の二つの構造が考えられるが, 本研究では前者の構造を検討した. これは後者の構造だと, シェル部がソフト磁性相になることから, 外部磁場の影響を受けやすくなり, 磁気特性の低下が想定されたためである. 一方,Fe Co/Co フェライトコアシェル構造の複合ナノ粒子の作製方法については, 本研究では以下の方法を採用した. まず共沈法により得られた Co フェライト粒子を水素還元し,Fe Co 粒子を作製する. その後この粒子に酸化処理を施すことで, 粒子表面にフェライト相を形成させ, コアシェル構造の複合ナノ粒子とすることを試みた. ハードフェライトのコアシェル構造を有するナノ粒子の報告, またフェライトナノ粒子に対する水素還元に関する報告はなく, まずは上記のような操作を行ったときの組織と磁気特性の変化における関係を調査する必要があると考えられる. よって本論文では, ナノ粒子に種々の処理を施したときの組織変化を観察し, それに伴う磁気特性の変化を調査することを目的とした. 以下にその詳細を記す. 間乾燥させ Co フェライト粉末を得た. この粉末 0.14 g に対して,450 C で 15 分間の水素還元を施し,Fe Co 粉末を得た. 得られた Fe Co 粉末 0.03 g に対して 200~900 C で 15 分間, 大気中で酸化処理を行い, 粒子表面にフェライト相を形成させた. 試料の組織観察は透過電子顕微鏡 (Transmission Electron Microscope, TEM 日立製作所製 H 800 または JEOL 製 JEM 2000EXII ) と走査電子顕微鏡 (Scanning Electron Microscope, SEM: JEOL 製 JSM 6060A) により行い,SEM に付属するエネルギー分散型 X 線分光器 (Energy Dispersive Spectroscopy, EDS) を用いて組成分析も行った. 相の同定には Fe Ka 線を用いた X 線回折装置 (X ray Diffraction, XRD: BRUKER 製 D8 ADVANCE) を使用した. また磁気特性の評価には試料振動式磁力計 (Vibrating Sample Magnetometer: VSM, 理研電子 BHV 55) を使用した. また, 示差熱分析装置 (Differential Thermal Analysis, DTA: Rigaku 製 TG8120) を用いて熱分析を行った. 3. 実験結果および考察共沈法にて作製した Co フェライト粒子の XRD パターンを Fig. 1 に示す. これより作製した Co フェライト粒子はスピネル単相であることが分かる. またこのとき作製された Co フェライト粒子のヒステリシス曲線を Fig. 2 に示す. これよりこの Co フェライト粒子の磁気特性は飽和磁化 s s = 20.6 Am 2 kg -1, 保磁力 H c =750 ka m -1 であった. この H c =750 ka m -1 という値は, 我々の知る限りにおいて 3 元系の Co フェライト粒子では最高の値である.Fig. 3(a) にこ 2. 実験方法 まず, 共沈法にて Co フェライトナノ粒子を作製した.20 ml のイオン交換水に対して, 原料濃度 C が C=1.6 mol/l となるように,CoCl 2 6H 2 O と FeCl 3 6H 2 O を 1 2 のモル比で秤量した. 秤量した薬品をイオン交換水とともに三口フラスコに投入し, 薬品がよく溶けるまで 15 分間攪拌を行った. 攪拌を続けながら溶液を 80 C まで昇温し, この温度に保ったまま 3mol/l の NaOH 水溶液を 150 ml 滴下した. 滴下速度はおよそ 5ml/min であった.NaOH 水溶液の滴下終了後, 溶液温度を 100 C 以上に保って 2 時間反応させた. 反応終了後, 攪拌を続けながら室温まで冷ました後, 溶液をビーカーに移し, 約 12 時間放置した. その後上澄み液を捨て, 沈殿物を遠沈管に移し, そこに水またはエタノールを加えて 5000 rpm で 10 分間遠心分離を行い, 再び上澄み液を捨てた. この操作を繰り返すことで, 作製した粒子をよく洗浄した. こうして得られた粒子を,80 C のオーブンで 12 時 Fig. 1 Fig. 2 XRD pattern of the Co ferrite powders. Hysteresis loop of Co ferrite powders.

3 第 6 号 347 Co フェライト複合ナノ粒子の作製 Fig. 4 XRD pattern of the powders reduced by the heat treatment at 450 C for 15 min in hydrogen. Fig. 3 (a) TEM images of Co ferrite particles. (b) High resolution image of a Co ferrite particle. Fig. 5 Change composition. in lattice parameter into Fe Co alloy の Co フェライト粒子の TEM 像を ( b )に同粒子の高分解 能 TEM 像を示す これより この Co フェライト粒子の平 均粒径は 35 nm であり Co フェライトの単磁区粒径よりも 十分に小さいことが分かる また(b)を見るとこの粒子が単 結晶で構成されていることが分かる この像から見積もられ る格子面間隔 d はおよそ 0.48 nm であり スピネルの(111) 面の格子面間隔に相当する このように単磁区粒径以下の粒 径と一様な組織を有する Co フェライトナノ粒子を作製でき たことが高保磁力につながったと考えられる さらに Fig. 1 で示した XRD パターンより格子定数を計算した これより Fig. 6 DTA curve of the powders reduced by the heat treatment at 450 C for 15 min in hydrogen. 格子定数 a は nm と算出され Co フェライトの文献 値 a nm5) と比較すると 格子がひずんでいること XRD パターンより格子定数を計算したところ a nm が示唆される 従って今回作製した Co フェライトナノ粒子 程であり Fig. 56) に示す Fe Co 合金の組成による格子定数 が高保磁力を示したのは 単磁区粒径以下の粒径であり 単 の変化から考えると Fe70Co30 付近の組成を有する Fe Co 結晶で構成されていることだけでなく この格子のひずみも 合金のそれと一致する この結果は先の SEM EDS による 要因の一つであると考えられる 以上より 本研究で示した 組成分析の結果とほぼ一致する また Fig. 6 に示すこの試 作製条件により 高保磁力を有する Co フェライトナノ粒子 料における DTA 分析結果より 990 C 付近にピークが確認 を作製が可能であると言える され Fe Co 合金の状態図7)を見ると Fe67Co33 付近の組成 次にこの粒子に対して 450 C で 15 分間の水素還元を施し では 1000 C 近傍のキュリー温度まで変態点はなく 観察さ た このときの XRD パターンを Fig. 4 に示す これよりこ れ た ピ ー ク は キ ュ リ ー 点 で あ る と 考 え ら れ る Fe が の試料が bcc 構造を有していることが分かる また SEM 771 C 8) fcc 構 造 の Co が 1121 C 9) hcp 構 造 の Co が EDS を用いて組成分析を行った結果 この試料の平均組成 797 C 10)でキュリー点を示すことから考えても この粒子が は 67 at Fe 33 at Co であった さらに Fig. 4 で示した Fe Co 合金であることが分かる Fig. 7 の(a)にこの Fe Co

4 348 日本金属学会誌 (2010) 第 74 巻 Fig. 8 XRD patterns of the powders oxidized by the heat treatment C for15mininair. Fig. 7 (a) SEM image, (b) high resolution TEM image of the nanoparticle reduced by the heat treatment at 450 C for15min in hydrogen. 粒子の SEM 像を,(b) に高分解能 TEM 像を示す.(a) よりこの粒子の平均粒径は 40 nm 程度であることが分かる. また (b) を見ると粒子内部でははっきりと格子縞が見えており, 一様な組織が伺える. この像から見積もられる格子面間隔は 0.20 nm であり, これは Fe Co(bcc) の (110) 面の格子面間隔に相当する. しかし粒子表面はアモルファス状の相で囲まれており, これは表面酸化被膜層であると考えられる. またこの試料の磁気特性は s s =190.5 Am 2 kg -1,H c =96 ka m -1 であった.Fe 70 Co 30 合金は最大飽和磁化 2.4 T を示すとされており, これを理論密度 kg/m 3 11) を用いて質量磁化に換算すると 238 Am 2 kg -1 である.Fig. 7 の (b) に示した高分解能 TEM 像より, 酸化被膜はおよそ 1.6 nm であり, この部分を差し引いて見積もられる磁化は s s = 186 Am 2 kg -1 となり, これは測定結果とほぼ一致する. 以上より,Co フェライトナノ粒子を水素還元することにより, Fe Co 合金ナノ粒子を作製することができたことが分かった. 次にこの Fe Co 粒子に対して 200~900 C で 15 分間の大気中酸化処理を行った.Fig. 8 にこのときの XRD パターンを示す. これより 200 C で大気中酸化した試料では bcc 構造の Fe Co 相からのピークのみが観察され,400 C 以上で大気中酸化した試料ではスピネル相からのピークしか観察されなかった. 一方,300 C で大気中酸化した試料では,bcc 構造の Fe Co 相とスピネル相からのピークが観察され, このとき二相が共存していることが分かった. この 300 C で大気中酸化した試料の TEM 像を Fig. 9 に示す. なお (b) と (c) は同一の場所での明視野像とスピネル相の (311) スポットからの暗視野像である.(a) を見ると, この粒子がコアシ Fig. 9 (a) and (b) TEM bright field image of the powders oxidized by the heat treatment at 300 C for15mininair,(c) dark field image corresponding to (b). ェル構造を有していることが分かる. また (b) と (c) を比較すると,(c) の暗視野像において, シェルの部分が明るく示されていることから, シェル部がスピネル相であることが分かる. よって, 大気中酸化の時間と温度をコントロールすることで,Fe Co 相とスピネル相からなるコアシェル構造の粒子を作製できることが分かった. しかし,Fig. 10 に示すこの試料のヒステリシスループより, 磁気特性が s s =80.2 Am 2 kg -1,H c =120.4 ka m -1 であることが分かり, 期待されるような高い飽和磁化と保磁力の両立はならなかった. さらに Fig. 10 の左上に減磁曲線の第二象限におけるリコイル曲線も示した. ソフト磁性相とハード磁性相間に交換相互作用が働くときにはリコイル率が大きくなる, つまり大きな

5 第 6 号 Co フェライト複合ナノ粒子の作製 349 Fig. 10 The hysteresis loop and recoil curve (inset) of the powders oxidized by heat treatment at 300 C for15mininair. Fig. 11 Thermomagnetic curve of the powders oxidized by the heat treatment at 300 C for15mininair. Fig. 12 High resolution TEM image of the particle oxidized by the heat treatment at 300 C for15mininair. 外部磁界にさらされた後も再び残留磁化付近の値まで戻るスプリングバック現象を示すようになる. しかし, 作製された試料のリコイル率 R( R=s r /s r ) は 0.44 と高くないことから, この試料における交換相互作用は強くないと判断される. このように保磁力が低い値に留まった理由とリコイル率が低かった原因について調べるために熱磁曲線の測定および組織観察を行った.Fig. 11 に 300 C で 15 分間の大気中酸化処理を行った試料の熱磁曲線を示す. 測定は 796 ka m -1 の磁場をかけた状態で, 室温から 800 C まで 10 C min -1 で昇温した. これより 575 C 付近に変曲点が観察され,CoFe 2 O 4 のキュリー温度が 520 C 12), マグネタイト (Fe 3 O 4 ) のキュリー温度が 585 C 13) であることから, 生成されたスピネル相は組成が Fe 3 O 4 に近いことが推察される. これは Co よりも酸化されやすい Fe が優先的に酸化されたためと考えられる. さらに Fig. 12 に示す高分解能 TEM 像より, コア部の Fe Co(bcc) 相は一様な組織をしているが, シェル部ではアモルファス相と判断される部分が存在した. これより, 300 C で 15 分間の大気中酸化処理を行った試料が高い保磁力とリコイル率を示さなかったのは, 形成されたスピネル相が, 磁気異方性の小さい Fe 3 O 4 に近い相であったためと, シェル部のスピネル相が一部で結晶構造を組んでいなかったためと考えられる. 今後さらに磁気特性を向上させるために は,CoFe 2 O 4 に近い組成を有し, さらに一様に結晶構造を組んだスピネル相を形成させる必要があると考えられる. 4. まとめ共沈法により Co フェライト粒子を作製し, それを水素還元して Fe Co 粒子とし, その後の大気酸化処理により, 粒子表面にフェライト相を形成させることでコアシェル構造の複合粒子の作製を試み, このときの組織と磁気特性の変化の関係について調査した. 結果をまとめると以下の通りである. 共沈法により作製された Co フェライト粒子は, 平均粒径が 35 nm であり,H c =750 ka m -1 と三元系の Co フェライトでは最高の保磁力を示した. これは, 粒径が十分に小さいことと, 格子のひずみによるものだと考えられる. 450 C で 15 分間の水素還元処理をした Co フェライト粒子は Fe 67 Co 33 付近の組成をもつ Fe Co(bcc) 合金相から構成され, 平均粒径が 40 nm で一様な組織形態を有している. XRD パターンより Fe Co 粒子に 300 C で 15 分間の大気酸化処理を施した試料には,Fe Co(bcc) 相とスピネル相の二相が共存していることが分かった. またこの試料の

6 350 日本金属学会誌 (2010) 第 74 巻 TEM 観察により, この試料がコアシェル構造を有し, シェルがスピネル相であることも分かった. しかし熱磁曲線より, スピネル相が Fe 3 O 4 に近い組成を有し, さらに高分解 TEM 像よりシェル部の一部にアモルファス状の部分が見られることが分かった. このために高い磁気特性が得られなかったと考えられる. 本研究の遂行にあたり,TEM 観察について, 東北大学工学研究科技術部の小林恒誠氏にご協力 ご助言いただいた. 文 献 1) E. F. Kneller: IEEE Trans. Magn. 27(1991) ) D. Suess, T. Schrefl and J. Filder: IEEE Trans. Magn. 37(2001) ) B.Jayadevan,K.Sato,T.Ogawa,K.TohjiandM.Takahashi:J. Magn. Soc. Jpn. 28(2004) ) S. Sugimoto, K. Haga, T. Kagotani and K. Inomata: IEEE Trans. Magn. 41(2005) ) G. D. Rieck and J. J. M. Thijissen: Acta Crystallogr. 24(1968) ) R. M. Bozorth: Ferromagnetism, (D. Van Nostrand, New York, 1951) p ) R. M. Bozorth: Ferromagnetism, (D. Van Nostrand, New York, 1951) p ) J.E.NoakesandA.Arrott:J.Appl.Phys.35(1964) ) H. P. Meyers and W. Sucksmith: Proc. R. Soc. A 207(1951) ) P. Weiss and R. Forrer: Ann. Phys. Paris 12(1929) S ) W. C. Ellis and E. S. Greiner: Trans. Am. Soc. Met. 29(1941) ) D. Balz and K. Pleith: Z. Elektrochem 59(1955) ) M. Haug, M. Fahnle and H. Kronmuller: J. Magn. Magn. Mater. 69(1987)

** Department of Materials Science and Engineering, University of California, Los Angeles, CA 90025, USA) Preparation of Magnetopulmbite Type Ferrite

** Department of Materials Science and Engineering, University of California, Los Angeles, CA 90025, USA) Preparation of Magnetopulmbite Type Ferrite ** Department of Materials Science and Engineering, University of California, Los Angeles, CA 90025, USA) Preparation of Magnetopulmbite Type Ferrite Thin Films by Dip-Coating Method and Magnetic Properties

More information

重希土類元素ジスプロシウムを使わない高保磁力ネオジム磁石

重希土類元素ジスプロシウムを使わない高保磁力ネオジム磁石 同時発表 : 筑波研究学園都市記者会 ( 資料配布 ) 文部科学記者会 ( 資料配布 ) 科学記者会 ( 資料配布 ) 重希土類元素ジスプロシウムを使わない高保磁力ネオジム磁石 概要 平成 22 年 8 月 30 日独立行政法人物質 材料研究機構 1. 独立行政法人物質 材料研究機構 ( 理事長 : 潮田資勝 ) 磁性材料センター ( センター長 : 宝野和博 ) はハイブリッド車の駆動モータに使われるネオジム磁石の高保磁力化に必須の重希土類元素

More information

特-4.indd

特-4.indd 1 000 Ni-Cr Tribological Characteristics of Ni-Cr Alloy at 1 000 C in Air R&D 1 000 Ni-Cr 1 000 Ni-Cr alloy sliding tests in atmosphere at 1 000 C were carried out and the process in which a glazed oxide

More information

Transformation-Induced Plasticity a TitleMartensitic Transformation of Ultra Austenite in Fe-Ni-C Alloy( Abstrac Author(s) Chen, Shuai Citation Kyoto

Transformation-Induced Plasticity a TitleMartensitic Transformation of Ultra Austenite in Fe-Ni-C Alloy( Abstrac Author(s) Chen, Shuai Citation Kyoto Transformation-Induced Plasticity a TitleMartensitic Transformation of Ultra Austenite in Fe-Ni-C Alloy( Abstrac Author(s) Chen, Shuai Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2015-03-23 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k18

More information

ナノテク報告書 2006B

ナノテク報告書 2006B SSPH18-82 2006B1634 BL15XU X SAXS and powder XRD measurements using the anomalous X-ray dispersion effect on the iron-base alloy nanoparticles a B. b a c Kozo Shinoda a, Balachandran Jeyadevan b, Shigeru

More information

スライド 1

スライド 1 2015 年 3 月 5 日 18:00 於 : 仙台国際ホテル Nd-Fe-B 薄膜における / 界面組織と保磁力メカニズム 東北大学大学院工学研究科知能デバイス材料学専攻 助教松浦昌志 国内生産金額 ( 億円 ) 研究背景 - Nd-Fe-B 系焼結磁石 - 磁石の国内生産額推移 [1] 2000 1500 1000 500 0 2004 希土類磁石フェライト磁石合金磁石 2006 2008 year

More information

ゼリーこんにゃくの分析

ゼリーこんにゃくの分析 39 Analysis of Jelly Konjac Hiromichi HAYANO, Tsutomu KUMAZAWA Central Customs Laboratory, Ministry of Finance 531, Iwase, Matsudo shi, Chiba Ken, 271 Japan Some properties of so called jelly Konjac have

More information

日本金属学会誌第 72 巻第 2 号 (2008)80 84 Nd 90 Fe 10 ガスジェット浮遊溶融凝固試料の非平衡相生成と高保磁力発現 米村寛 東雲秀司 永山勝久 芝浦工業大学工学部材料工学科 J. Japan Inst. Metals, Vol. 72, No. 2 (2008), pp.

日本金属学会誌第 72 巻第 2 号 (2008)80 84 Nd 90 Fe 10 ガスジェット浮遊溶融凝固試料の非平衡相生成と高保磁力発現 米村寛 東雲秀司 永山勝久 芝浦工業大学工学部材料工学科 J. Japan Inst. Metals, Vol. 72, No. 2 (2008), pp. 日本金属学会誌第 72 巻第 2 号 (2008)80 84 Nd 90 Fe 10 ガスジェット浮遊溶融凝固試料の非平衡相生成と高保磁力発現 米村寛 東雲秀司 永山勝久 芝浦工業大学工学部材料工学科 J. Japan Inst. Metals, Vol. 72, No. 2 (2008), pp.80 84 2008 The Japan Institute of Metals Metastable

More information

Fundamental Study on the SOX Gas Sensor Utilizing Beta-Alumina with Sputtered Praseodymium Oxide Thin Films by Shinya YAO1*, Kenji MIYAGAWA1, Shigeru

Fundamental Study on the SOX Gas Sensor Utilizing Beta-Alumina with Sputtered Praseodymium Oxide Thin Films by Shinya YAO1*, Kenji MIYAGAWA1, Shigeru Fundamental Study on the SOX Gas Sensor Utilizing Beta-Alumina with Sputtered Praseodymium Oxide Thin Films by Shinya YAO1*, Kenji MIYAGAWA1, Shigeru IIJIMA2 and Zensaku KOZUKA1 1. Faculty of Engineering,

More information

01_辻

01_辻 20 EBSD 2008.11.28 scanning electron microscope: SEM EBSD electron back scattering diffraction [1-4] 10 EBSD anisotropy polycrystal orientation texture EBSD EBSD EBSD EBSD Table 1 EBSD Table 1-10 mmφ

More information

T05_Nd-Fe-B磁石.indd

T05_Nd-Fe-B磁石.indd Influence of Intergranular Grain Boundary Phases on Coercivity in Nd-Fe-B-based Magnets Takeshi Nishiuchi Teruo Kohashi Isao Kitagawa Akira Sugawara Hiroyuki Yamamoto To determine how to increase the coercivity

More information

untitled

untitled (a) (b) (c) (d) (e) (f) (g) (f) (a), (b) 1 He Gleiter 1) 5-25 nm 1/2 Hall-Petch 10 nm Hall-Petch 2) 3) 4) 2 mm 5000% 5) 1(e) 20 µm Pd, Zr 1(f) Fe 6) 10 nm 2 8) Al-- 1,500 MPa 9) 2 Fe 73.5 Si 13.5 B 9 Nb

More information

X X 1. 1 X 2 X 195 3, 4 Ungár modified Williamson-Hall/Warren-Averbach 5-7 modified modified Rietveld Convolutional Multiple Whole Profile CMWP 8 CMWP

X X 1. 1 X 2 X 195 3, 4 Ungár modified Williamson-Hall/Warren-Averbach 5-7 modified modified Rietveld Convolutional Multiple Whole Profile CMWP 8 CMWP X X a a b b c Characterization of dislocation evolution during work hardening of stainless steels by using XRD line-profile analysis Tomoaki KATO a, Shigeo SATO a, Yoichi SAITO b, Hidekazu TODOROKI b and

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 ① ア ニ ー ル 温 度 の 違 い に よ る ナ ノ 構 造 制御 論文④ ⑤関連 シード層として Ti を用い Ag/Ti 薄膜を MgO(001)基板上に室温蒸着させた後にアニ ール処理を施す その際 アニール条件 温 度 時間 を変えた場合の基板上に形成され る Ag ナノ構造の変化について調べた Fig.1 の薄膜表面の原子間力顕微鏡 AFM 像に見られるように (a)ti シード層

More information

15

15 15 1...1 1-1...1 1-1-1...1 1-1-2...3 1-1-3...4 1-1-4...5 1-2...5 1-2-1...5 1-2-2...6 1-3...6 1-3-1...6 1-3-2...7 1-3-3...8 1-3-4...8 1.4 Co-Pt...9 1.5...9 2...10 2-1...10 2-1-1...10 2-1-2...10 2-2...11

More information

【実績報告書】後藤.doc

【実績報告書】後藤.doc Edy M.ArsadiReseach Center for Geotechnology-LIPI vol.24,no2(2007)35-42. 23 (2007) 23 (2007) 115 (2007) (Ni,NH4) 5 (2007) 19 (2007) Tb3+ 19 (2007) Yoshiaki GotoToshio OgiwaraTaiji MatsumotoMasato Yoshida,Zeolitization

More information

第 0 号 TEM EDX による電析 Ni Sn 合金の微細構造観察 805 により X 線が発生する領域の径は 4nmq である.2 次元組成像が層状組織を示した一部の試料については EDX の線分析も行った.Ni Sn 合金の組成は, 下記式 ( ) より算出した 7). C Sn /C Ni

第 0 号 TEM EDX による電析 Ni Sn 合金の微細構造観察 805 により X 線が発生する領域の径は 4nmq である.2 次元組成像が層状組織を示した一部の試料については EDX の線分析も行った.Ni Sn 合金の組成は, 下記式 ( ) より算出した 7). C Sn /C Ni 日本金属学会誌第 70 巻第 0 号 (2006)804 808 TEM EDX による電析 Ni Sn 合金の微細構造観察 大上悟 中野博昭 黒田亮 2, 2 小林繁夫 福島久哲 九州大学大学院工学研究院材料工学部門 2 九州大学大学院工学府物質プロセス工学専攻 九州産業大学工学部物質生命化学科 J. Japan Inst. Metals, Vol. 70, No. 0 (2006), pp.804

More information

The Phase Behavior of Monooleoylglycerol-Water Systems Mivoshi Oil & Fat Co.. Ltd. Faculty of Science and Technology, Science University of Tokyo Inst

The Phase Behavior of Monooleoylglycerol-Water Systems Mivoshi Oil & Fat Co.. Ltd. Faculty of Science and Technology, Science University of Tokyo Inst The Phase Behavior of Monooleoylglycerol-Water Systems Mivoshi Oil & Fat Co.. Ltd. Faculty of Science and Technology, Science University of Tokyo Institute of Colloid and Interface Science, Science University

More information

Plasticity-Induced Martensitic Transformation in Austenitic Stainless Steels SUS 304 and SUS 316 L at Room and Liquid Nitrogen Temperatures (Quantitat

Plasticity-Induced Martensitic Transformation in Austenitic Stainless Steels SUS 304 and SUS 316 L at Room and Liquid Nitrogen Temperatures (Quantitat Plasticity-Induced Martensitic Transformation in Austenitic Stainless Steels SUS 304 and SUS 316 L at Room and Liquid Nitrogen Temperatures (Quantitative Measurement using X-ray Diffraction Method) Yoshifumi

More information

第117号(A4、E)4C/3 湯浅ほか

第117号(A4、E)4C/3 湯浅ほか Improved Silica Dispersibility with Functionalized S-SBR for Lower Rolling Resistance Takeshi Yuasa Takuo Sone Tetsuo Tominaga Munetaka Iwano Generally, rolling resistance of tire is closely related to

More information

渡辺(2309)_渡辺(2309)

渡辺(2309)_渡辺(2309) [ 29 p. 241-247 (2011)] ** *** ** ** Development of a nickel-based filler metal containing a small amount of silicon by WATANABE Takehiko, WAKATSUKI Ken, YANAGISAWA Atsusi and SASAKI Tomohiro Authors tried

More information

液相レーザーアブレーションによるナノ粒子生成過程の基礎研究及び新規材料創成への応用 北海道大学大学院工学工学院量子理工学専攻プラズマ応用工学研究室修士 2年竹内将人

液相レーザーアブレーションによるナノ粒子生成過程の基礎研究及び新規材料創成への応用 北海道大学大学院工学工学院量子理工学専攻プラズマ応用工学研究室修士 2年竹内将人 液相レーザーアブレーションによるナノ粒子生成過程の基礎研究及び新規材料創成への応用 北海道大学大学院工学工学院量子理工学専攻プラズマ応用工学研究室修士 2年竹内将人 研究背景 目的 液相レーザーアブレーション 液相に設置したターゲットに高強度レーザーパルスを照射するとターゲット表面がプラズマ化する ターゲットを構成する原子 分子が爆発的に放出され, ターゲット由来のナノ粒子ナノ粒子が生成される レーザー照射

More information

Structural Studies of Graphite Intercalation Compounds of Fluorine by Transmission Electron Microscopy Tetsuya Isshiki, Fujio Okino, Yoshiyuki Hattori

Structural Studies of Graphite Intercalation Compounds of Fluorine by Transmission Electron Microscopy Tetsuya Isshiki, Fujio Okino, Yoshiyuki Hattori Structural Studies of Graphite Intercalation Compounds of Fluorine by Transmission Electron Microscopy Tetsuya Isshiki, Fujio Okino, Yoshiyuki Hattori, Shinji Kawasaki and Hidekazu Touhara Department of

More information

Microsoft PowerPoint - S-17.ppt

Microsoft PowerPoint - S-17.ppt In situ XRD および XAFS を用いた燃料電池アノード触媒電極の劣化解析 日本電気 ( 株 ) 松本匡史 m-matsumoto@jv.jp.nec.com 直接型メタノール燃料電池の PtRu アノードにおいて Ru は触媒被毒の原因である CO の酸化を促進する役割を持ち 電池出力の向上に不可欠な要素である しかし 長時間運転時には Ru が溶出し 性能が劣化する Ru 溶出は 運転時の

More information

248 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /-, No./,,.2,/. (,**0) 12 * * * Microencapsulation of Glutamine with Zein by a Solvent Evaporation Metho

248 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /-, No./,,.2,/. (,**0) 12 * * * Microencapsulation of Glutamine with Zein by a Solvent Evaporation Metho 248 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /-, No./,,.2,/. (,**0) 12 * * * Microencapsulation of Glutamine with Zein by a Solvent Evaporation Method in Reverse Multiple Emulsion Masato Tanaka*, Yoshinari

More information

資源と素材

資源と素材 (Shigen to Sozai) Vol.116 p. 285 290 (2000) 共存硫酸塩を含む強酸性 MnSO 4 溶液中のオゾン酸化によって生成した沈殿の X 線回折および放電特性 * 西村忠久 1 梅津良昭 2 X-ray Diffraction and Discharge Behavior of Precipitates Produced by Ozone Oxidation in

More information

CuおよびCu‐Sn系化合物のSn‐Pbはんだ濡れ性解析

CuおよびCu‐Sn系化合物のSn‐Pbはんだ濡れ性解析 61 Wettability of Cu and Cu-Sn Intermetallic Compound by Sn-Pb Solder Alloy Hisaaki Takao, Nobuyuki Yamamoto, Hideo Hasegawa CuCu-Sn Cu 150 C 2h55nmCu 2 O Cu Cu-Sn 5nm Cu-Sn Cu SnCu-Sn Wettability of Cu

More information

J. Jpn. Inst. Light Met. 65(6): 224-228 (2015)

J. Jpn. Inst. Light Met. 65(6): 224-228 (2015) 65 62015 224 228 ** Journal of The Japan Institute of Light Metals, Vol. 65, No. 6 (2015), 224 228 2015 The Japan Institute of Light Metals Investigation of heat flow behavior on die-casting core pin with

More information

Mikio Yamamoto: Dynamical Measurement of the E-effect in Iron-Cobalt Alloys. The AE-effect (change in Young's modulus of elasticity with magnetization

Mikio Yamamoto: Dynamical Measurement of the E-effect in Iron-Cobalt Alloys. The AE-effect (change in Young's modulus of elasticity with magnetization Mikio Yamamoto: Dynamical Measurement of the E-effect in Iron-Cobalt Alloys. The AE-effect (change in Young's modulus of elasticity with magnetization) in the annealed state of iron-cobalt alloys has been

More information

Decomposition and Separation Characteristics of Organic Mud in Kaita Bay by Alkaline and Acid Water TOUCH NARONG Katsuaki KOMAI, Masataka IMAGAWA, Nar

Decomposition and Separation Characteristics of Organic Mud in Kaita Bay by Alkaline and Acid Water TOUCH NARONG Katsuaki KOMAI, Masataka IMAGAWA, Nar Decomposition and Separation Characteristics of Organic Mud in Kaita Bay by Alkaline and Acid Water TOUCH NARONG Katsuaki KOMAI, Masataka IMAGAWA, Narong TOUCH and Tadashi HIBINO Aggravation of water qualities

More information

JMSJ

JMSJ J. Magn. Soc. Jpn., 30, 151-156 (2006) (Paper) Magnetic Properties of High Coercivity Melt-Spun Didymium-Fe-Co-Nb-Y-B System Ribbons and Their Bonded Magnets H. Yamamoto, K. Furusawa, and N. Miyashita

More information

走査型プローブ顕微鏡によるラテックス/デンプンブレンドフィルムの相分離状態の観察

走査型プローブ顕微鏡によるラテックス/デンプンブレンドフィルムの相分離状態の観察 紙パ技協誌, 53(3): 107-113(1999) * 1 Observation of Separated Domains in SB-latex/Starch blend film by Scanning Probe Microscope Toshiharu Enomae and Fumihiko Onabe Graduate School of Agricultural and Life

More information

氏 名 田 尻 恭 之 学 位 の 種 類 博 学 位 記 番 号 工博甲第240号 学位与の日付 平成18年3月23日 学位与の要件 学位規則第4条第1項該当 学 位 論 文 題 目 La1-x Sr x MnO 3 ナノスケール結晶における新奇な磁気サイズ 士 工学 効果の研究 論 文 審 査

氏 名 田 尻 恭 之 学 位 の 種 類 博 学 位 記 番 号 工博甲第240号 学位与の日付 平成18年3月23日 学位与の要件 学位規則第4条第1項該当 学 位 論 文 題 目 La1-x Sr x MnO 3 ナノスケール結晶における新奇な磁気サイズ 士 工学 効果の研究 論 文 審 査 九州工業大学学術機関リポジトリ Title La1-xSrxMnO3ナノスケール結晶における新奇な磁気サイズ効果の研究 Author(s) 田尻, 恭之 Issue Date 2006-06-30 URL http://hdl.handle.net/10228/815 Rights Kyushu Institute of Technology Academic Re 氏 名 田 尻 恭 之 学 位

More information

Microsoft PowerPoint - 物質の磁性090918配布

Microsoft PowerPoint - 物質の磁性090918配布 物質の磁性 - 計算しないでわかることと計算でわかること - 大阪大学名誉教授山田科学振興財団理事長金森順次郎 1. 元素と磁性 2. 単体 合金 化合物の電子構造 3. 世界最強のネオジム磁石 4.CMDの意義 5. ナノ物質設計の今後 2009 9 18 CMD 1 2 1. 元素と磁性 なぜ 遷移元素でもとくに 3d 元素が磁性の主役を演じるか? なぜ 希土類元素でもとくに 4f 電子は局在しているか?

More information

weak ferromagnetism observed on Shimotokuyama and Ayumikotan natural crystals behaves as pre dicted by Dzyaloshinsky and Moriya, while Wagasennin and

weak ferromagnetism observed on Shimotokuyama and Ayumikotan natural crystals behaves as pre dicted by Dzyaloshinsky and Moriya, while Wagasennin and Magnetic Behavior of a-fe2o3, I. Origin of Weak Ferromagnetism and Magnetic Characteristics Masako IWATA (The Research Institute for Iron, Steel and Other Metals, Tohoku University, Katahiracho, Sendai)

More information

ステンレス鋼用高性能冷間鍛造油の開発

ステンレス鋼用高性能冷間鍛造油の開発 Development of High Performance Cold Forging Oil for Stainless Steel Toshihide Ohmori, Kazuhiko Kitamura ClP ( ) Cl P-Zn ( P ) ClP-Zn High performance cold forging oil for stainless steel has been developed

More information

結晶粒と強度の関係

結晶粒と強度の関係 SPring-8 金属材料評価研究会 218 年 1 月 22 日 @AP 品川 転載不可 アルミニウムにおける 置換型固溶元素が引張変形中の 転位密度変化に及ぼす影響 兵庫県立大学材料 放射光工学専攻〇足立大樹 背景 放射光を用いた In-situ XRD 測定により 変形中の転位密度変化を高時間分解能で測定可能となっており 結晶粒径による転位増殖挙動の変化について明らかにしてきた * * H.

More information

均一荷重化制御による高精度V曲げ加工

均一荷重化制御による高精度V曲げ加工 Ti(C,N) Ni 系サーメットの高靱性化に関する研究開発 産業技術総合研究所構造材料研究部門主任研究員細川裕之 ( 平成 24 年度一般研究開発助成 AF-2012004) キーワード : サーメット, 破壊靱性,Cu 1. 研究の目的と背景超硬合金 (WC-Co) は高硬度, 高靱性であることから, 金型材料として使用されている. しかしながら, 主成分であるタングステン (W) は偏在性の高いレアメタルで省使用対策への喫緊性の高い元素であり,

More information

層状タングステン酸塩 Cs 4 W 11 O 35 の合成とイオン交換生成物 大橋正夫 * Preparation of Layer Structured Tungstate Cs 4 W 11 O 35 and Ion Exchange Products Masao OHASHI * Abstra

層状タングステン酸塩 Cs 4 W 11 O 35 の合成とイオン交換生成物 大橋正夫 * Preparation of Layer Structured Tungstate Cs 4 W 11 O 35 and Ion Exchange Products Masao OHASHI * Abstra 層状タングステン酸塩 Cs 4 W 11 O 35 の合成とイオン交換生成物 大橋正夫 * Preparation of Layer Structured Tungstate Cs 4 W 11 O 35 and Ion Exchange Products Masao OHASHI * Abstract The layer structured tungstate of Cs 4 W 11 O 35

More information

微粒子合成化学・講義

微粒子合成化学・講義 http://www.tagen.tohoku.ac.jp/labo/muramatsu/mura/main.html E-mail: mura@tagen.tohoku.ac.jp 1 2 3 1m 10cm 1cm 1mm 100 m 10 m 1 m 100nm 10nm 1nm 1 100 m 10 m 1 m 1nm 100nm 10nm 4 5 6 7 1m 10cm 1cm 1mm 100

More information

Size Effect of Biomass on Carbonization Rate Treated in Superheated Steam Combined with Far Infrared Heating Akiko ISA Yoshio HAGURA and Kanichi Kit Graduate School of Biosphere Science, Hiroshima University,

More information

特-7.indd

特-7.indd Mechanical Properties and Weldability of Turbine Impeller Materials for High Temperature Exhaust Gas Turbocharger 1 000 1 050 246 IN100 The increase in environmental awareness in recent years has led to

More information

Microsoft PowerPoint - ‚æ4‘Í

Microsoft PowerPoint - ‚æ4‘Í 第 4 章平衡状態 目的物質の平衡状態と自由エネルギーの関係を理解するとともに, 平衡状態図の基礎的な知識を習得する. 4.1 自由エネルギー 4.1.1 平衡状態 4.1.2 熱力学第 1 法則 4.1.3 熱力学第 2 法則 4.1.4 自由エネルギー 4.2 平衡状態と自由エネルギー 4.2.1 レバールール 4.2.2 平衡状態と自由エネルギー 4.3 平衡状態図 4.3.1 全率固溶型 4.3.2

More information

1/8 ページ ユニケミー技報記事抜粋 No.40 p2 (2005) 1. はじめに 電子顕微鏡のはなし 今村直樹 ( 技術部試験一課 ) 物質表面の物性を知る方法として その表面構造を拡大観察するのが一つの手段となる 一般的には光学顕微鏡 (Optical Microscope) が使用されているがより高倍率な像が必要な場合には電子顕微鏡が用いられる 光学顕微鏡と電子顕微鏡の違いは 前者が光 (

More information

Surface Morphology for Poly-L-lactide Fibers Subjected to Hydrolysis Suong-Hyu Hyon Institute for Frontier Medical Sciences, Kyoto University 53, Shog

Surface Morphology for Poly-L-lactide Fibers Subjected to Hydrolysis Suong-Hyu Hyon Institute for Frontier Medical Sciences, Kyoto University 53, Shog Surface Morphology for Poly-L-lactide Fibers Subjected to Hydrolysis Suong-Hyu Hyon Institute for Frontier Medical Sciences, Kyoto University 53, Shogoin Kawaharacho, Sakyo-ku, Kyoto, 606-8507 Japan Abstract:

More information

Microsoft Word - 博士論文概要.docx

Microsoft Word - 博士論文概要.docx [ 博士論文概要 ] 平成 25 年度 金多賢 筑波大学大学院人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 1. 背景と目的映像メディアは, 情報伝達における効果的なメディアの一つでありながら, 容易に感情喚起が可能な媒体である. 誰でも簡単に映像を配信できるメディア社会への変化にともない, 見る人の状態が配慮されていない映像が氾濫することで見る人の不快な感情を生起させる問題が生じている. したがって,

More information

Degradation Mechanism of Ethylene-propylene-diene Terpolymer by Ozone in Aqueous Solution Satoshi MIWA 1 *, 2, Takako KIKUCHI 1, 2, Yoshito OHTAKE 1 a

Degradation Mechanism of Ethylene-propylene-diene Terpolymer by Ozone in Aqueous Solution Satoshi MIWA 1 *, 2, Takako KIKUCHI 1, 2, Yoshito OHTAKE 1 a Degradation Mechanism of Ethylene-propylene-diene Terpolymer by zone in Aqueous Solution Satoshi MIWA 1, 2, Takako KIKUCHI 1, 2, Yoshito TAKE 1 and Keiji TANAKA 2 ( 1 Chemicals Evaluation and Research

More information

Development of Isotropic Bonded Magnets with (BH)max of 120 kj/m3 Shinya Sakurada, Akihiko Tsutai and Tomohisa Arai 1 Corporate Research & Development

Development of Isotropic Bonded Magnets with (BH)max of 120 kj/m3 Shinya Sakurada, Akihiko Tsutai and Tomohisa Arai 1 Corporate Research & Development Development of Isotropic Bonded Magnets with (BH)max of 120 kj/m3 Shinya Sakurada, Akihiko Tsutai and Tomohisa Arai 1 Corporate Research & Development Center, Toshiba Corp., 1 Komukai Toshiba-cho Saiwai-ku,

More information

*1 *2 *1 JIS A X TEM 950 TEM JIS Development and Research of the Equipment for Conversion to Harmless Substances and Recycle of Asbe

*1 *2 *1 JIS A X TEM 950 TEM JIS Development and Research of the Equipment for Conversion to Harmless Substances and Recycle of Asbe *1 *2 *1 JIS A 14812008X TEM 950 TEM 1 2 3 4 JIS Development and Research of the Equipment for Conversion to Harmless Substances and Recycle of Asbestos with Superheated Steam Part 3 An evaluation with

More information

静 電 リングを 用 いたメチレンブルー 正 イオンの 分 光 及 Title び 金 クラスター 負 イオンの 蓄 積 Author(s) 座 間, 優 Citation Issue Date 2011-03-25 URL http://hdl.handle.net/10748/6258 DOI Rights Type Thesis or Dissertation Textversion publisher

More information

大同大学紀要第 50 巻 (2014) ランタン (La) ドープシリカ (SiO 2 ) 多孔質複合体の合成と構造解析 Synthetic Study and Structural analysis of La-doped Microporous Silica composites 小林正典 *,

大同大学紀要第 50 巻 (2014) ランタン (La) ドープシリカ (SiO 2 ) 多孔質複合体の合成と構造解析 Synthetic Study and Structural analysis of La-doped Microporous Silica composites 小林正典 *, 大同大学紀要第 50 巻 (2014) ランタン (La) ドープシリカ (SiO 2 ) 多孔質複合体の合成と構造解析 Synthetic Study and Structural analysis of La-doped Microporous Silica composites 小林正典 *, 小出剛之 ** Masanori Kobayashi,Takeyuki Koide Summary

More information

X線分析の進歩36 別刷

X線分析の進歩36 別刷 X X X-Ray Fluorescence Analysis on Environmental Standard Reference Materials with a Dry Battery X-Ray Generator Hideshi ISHII, Hiroya MIYAUCHI, Tadashi HIOKI and Jun KAWAI Copyright The Discussion Group

More information

THE JAPANESE JOURNAL OF PERSONALITY 2007, Vol. 15 No. 2, 217–227

THE JAPANESE JOURNAL OF PERSONALITY 2007, Vol. 15 No. 2, 217–227 2007 15 2 217 227 2007 1 2 445 238 207 1 7 7 (2005) (2005) (2006a) 2006a (2004) (assumed-competence) 218 15 2 1 2005 2004 (2004) (2004) (2004) 16PF (2006) 4 Hayamizu, 2002 2006a (2006a) 1 Hayamizu, Kino,

More information

Accuracy check of grading of XCT Report Accuracy check of grading and calibration of CT value on the micro-focus XCT system Tetsuro Hirono Masahiro Ni

Accuracy check of grading of XCT Report Accuracy check of grading and calibration of CT value on the micro-focus XCT system Tetsuro Hirono Masahiro Ni JAMSTEC Rep. Res. Dev., Volume 8, November 2008, 29 36 X CTm/pixel X CT X CT. -. mol/l KI KI CT CT X CT CT ; - - +- -- hirono@ess.sci.osaka-u.ac.jp Accuracy check of grading of XCT Report Accuracy check

More information

Morphologies and Mechanical Properties of the Nanocomposites of Poly(butylene succinate-co-lactate) and the Organo-modified Montmorillonites Treated w

Morphologies and Mechanical Properties of the Nanocomposites of Poly(butylene succinate-co-lactate) and the Organo-modified Montmorillonites Treated w Morphologies and Mechanical Properties of the Nanocomposites of Poly(butylene succinate-co-lactate) and the Organo-modified Montmorillonites Treated with Alkyltrimethoxysilanes SOMEYA Yoshihiro, SHIBATA

More information

620 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /0, No. +,, 0,* 0,1 (,**3) 14 Use of Rice Paste in Rice Bread Processing Yasuko Kainuma Keywords : rice,

620 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /0, No. +,, 0,* 0,1 (,**3) 14 Use of Rice Paste in Rice Bread Processing Yasuko Kainuma Keywords : rice, 620 Nippon Shokuhin Kagaku Kogaku Kaishi Vol. /0, No. +,, 0,* 0,1 (,**3) 14 Use of Rice Paste in Rice Bread Processing Yasuko Kainuma Keywords : rice, bread, paste, particle size, pulverizing mill : and

More information

Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science,

Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science, Visual Evaluation of Polka-dot Patterns Yoojin LEE and Nobuko NARUSE * Granduate School of Bunka Women's University, and * Faculty of Fashion Science, Bunka Women's University, Shibuya-ku, Tokyo 151-8523

More information

Rate of Oxidation of Liquid Iron by Pure Oxygen Shiro BAN-YA and Jae-Dong SHIM Synopsis: The rate of oxidation of liquid iron by oxygen gas has been s

Rate of Oxidation of Liquid Iron by Pure Oxygen Shiro BAN-YA and Jae-Dong SHIM Synopsis: The rate of oxidation of liquid iron by oxygen gas has been s Rate of Oxidation of Liquid Iron by Pure Oxygen Shiro BAN-YA and Jae-Dong SHIM Synopsis: The rate of oxidation of liquid iron by oxygen gas has been studied using a volume constant technique. The process

More information

FUJII, M. and KOSAKA, M. 2. J J [7] Fig. 1 J Fig. 2: Motivation and Skill improvement Model of J Orchestra Fig. 1: Motivating factors for a

FUJII, M. and KOSAKA, M. 2. J J [7] Fig. 1 J Fig. 2: Motivation and Skill improvement Model of J Orchestra Fig. 1: Motivating factors for a /Specially issued Original Paper QOL 1 1 A Proposal of Value Co-creation Model to Promote Elderly People s Community Activities Concerning QOL Improvement Case Studies of Successful Social Activities by

More information

Table 1. Reluctance equalization design. Fig. 2. Voltage vector of LSynRM. Fig. 4. Analytical model. Table 2. Specifications of analytical models. Fig

Table 1. Reluctance equalization design. Fig. 2. Voltage vector of LSynRM. Fig. 4. Analytical model. Table 2. Specifications of analytical models. Fig Mover Design and Performance Analysis of Linear Synchronous Reluctance Motor with Multi-flux Barrier Masayuki Sanada, Member, Mitsutoshi Asano, Student Member, Shigeo Morimoto, Member, Yoji Takeda, Member

More information

A Precise Calculation Method of the Gradient Operator in Numerical Computation with the MPS Tsunakiyo IRIBE and Eizo NAKAZA A highly precise numerical

A Precise Calculation Method of the Gradient Operator in Numerical Computation with the MPS Tsunakiyo IRIBE and Eizo NAKAZA A highly precise numerical A Precise Calculation Method of the Gradient Operator in Numerical Computation with the MPS Tsunakiyo IRIBE and Eizo NAKAZA A highly precise numerical calculation method of the gradient as a differential

More information

酢酸エチルの合成

酢酸エチルの合成 化学実験レポート 酢酸エチルの合成 2008 年度前期 木曜 学部 学科 担当 : 先生 先生実験日 :200Y 年 M 月 DD 日天候 : 雨 室温 23 湿度 67% レポート提出 :200Y 年 M 月 DD 日共同実験者 : アルコールとカルボン酸を脱水縮合すると エステルが得られる エステルは分子を構成するアルキル基に依存した特有の芳香を持つ 本実験ではフィッシャー法によりエタノールと酢酸から酢酸エチルを合成した

More information

Al-Si系粉末合金の超塑性

Al-Si系粉末合金の超塑性 Superplasticity of Al-Si P/M Alloys Satoru Ishihara, Mikio Kondoh, Kazuhiko Itoh Al-17Si-4.5Cu-0.5Mg-(06)Fe-(02)Mm ( Mm : ) (i) (ii) Si(iii) Fe (iv) Mm Al-17Si-4.5Cu-0.5Mg500 10 2 s 1 520 110 1 s 1 Si

More information

X線分析の進歩45

X線分析の進歩45 Advances in X-Ray Chemical Analysis, Japan, 45 (2014) ISSN 0911-7806 NaCl Color Center in NaCl Takuya TSUJI, Hiroyuki IWASAKI and Jun KAWAI NaCl Color Center in NaCl Takuya TSUJI, Hiroyuki IWASAKI and

More information

Fig. 3 Flow diagram of image processing. Black rectangle in the photo indicates the processing area (128 x 32 pixels).

Fig. 3 Flow diagram of image processing. Black rectangle in the photo indicates the processing area (128 x 32 pixels). Fig. 1 The scheme of glottal area as a function of time Fig. 3 Flow diagram of image processing. Black rectangle in the photo indicates the processing area (128 x 32 pixels). Fig, 4 Parametric representation

More information

報道関係者各位 平成 24 年 4 月 13 日 筑波大学 ナノ材料で Cs( セシウム ) イオンを結晶中に捕獲 研究成果のポイント : 放射性セシウム除染の切り札になりうる成果セシウムイオンを効率的にナノ空間 ナノの檻にぴったり収容して捕獲 除去 国立大学法人筑波大学 学長山田信博 ( 以下 筑

報道関係者各位 平成 24 年 4 月 13 日 筑波大学 ナノ材料で Cs( セシウム ) イオンを結晶中に捕獲 研究成果のポイント : 放射性セシウム除染の切り札になりうる成果セシウムイオンを効率的にナノ空間 ナノの檻にぴったり収容して捕獲 除去 国立大学法人筑波大学 学長山田信博 ( 以下 筑 報道関係者各位 平成 24 年 4 月 13 日 筑波大学 ナノ材料で Cs( セシウム ) イオンを結晶中に捕獲 研究成果のポイント : 放射性セシウム除染の切り札になりうる成果セシウムイオンを効率的にナノ空間 ナノの檻にぴったり収容して捕獲 除去 国立大学法人筑波大学 学長山田信博 ( 以下 筑波大学 という ) 数理物質系 系長三明康郎 守友浩教授は プルシャンブルー類似体を用いて 水溶液中に溶けている

More information

CERT化学2013前期_問題

CERT化学2013前期_問題 [1] から [6] のうち 5 問を選んで解答用紙に解答せよ. いずれも 20 点の配点である.5 問を超えて解答した場合, 正答していれば成績評価に加算する. 有効数字を適切に処理せよ. 断りのない限り大気圧は 1013 hpa とする. 0 C = 273 K,1 cal = 4.184 J,1 atm = 1013 hpa = 760 mmhg, 重力加速度は 9.806 m s 2, 気体

More information

QOBU1011_40.pdf

QOBU1011_40.pdf 印字データ名 QOBU1 0 1 1 (1165) コメント 研究紹介 片山 作成日時 07.10.04 19:33 図 2 (a )センサー素子の外観 (b )センサー基板 色の濃い部分が Pt 形電極 幅 50μm, 間隔 50μm (c ),(d )単層ナノ チューブ薄膜の SEM 像 (c )Al O 基板上, (d )Pt 電極との境 界 熱 CVD 条件 触媒金属 Fe(0.5nm)/Al(5nm)

More information

% 1% SEM-EDX - X Si Ca SEM-EDX SIMS ppm % M M T 100 % 100 % Ba 1 % 91 % 9 % 9 % 1 % 87 % 13 % 13 % 1 % 64 % 36 % 36 % 1 % 34 46

% 1% SEM-EDX - X Si Ca SEM-EDX SIMS ppm % M M T 100 % 100 % Ba 1 % 91 % 9 % 9 % 1 % 87 % 13 % 13 % 1 % 64 % 36 % 36 % 1 % 34 46 Review on Hair Analysis in the Wakayama Arsenic Case Jun KAWAI Department of Materials Science and Engineering, Kyoto University Sakyo-ku, Kyoto 606-8501, Japan Received 6 December 2014, Revised 29 December

More information

Table 1. Shape and smelting properties of chrome ores as delivered. Table 2. Chemical composition of chrome ores (%). Table 3. Chemical composition of

Table 1. Shape and smelting properties of chrome ores as delivered. Table 2. Chemical composition of chrome ores (%). Table 3. Chemical composition of UDC 669.263.1: 669.046.462 The Reduction Process and Reducibility of Chromite with Carbon Hiroshi G. KATAYAMA and Akihiko TANAKA Synopsis: In the present work, various chrome ores and relatively pure chromites

More information

UDC : ' : '24' : '24'26' : : A Study of Condition of Pits Formation and Their Fe

UDC : ' : '24' : '24'26' : : A Study of Condition of Pits Formation and Their Fe UDC 620.193: 669.15'26-194.3: 669.15'24'26-194.3: 669.15'24'26'28-194.3: 669.141.24: 621.385.833.2 A Study of Condition of Pits Formation and Their Features in Chloride Solution Norio FUKASAKO, Hirokazu

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 材料科学基礎 Ⅰ 材料科学の枠組み 元素の結晶構造 いろいろな金属間化合物, 合金の結晶 いろいろなセラミックスの結晶とイオン結晶 格子, 晶系, 点群 X 線と結晶 物質の性質と対称性 結晶の欠陥と組織 1 hcp (hexagonal close packed structure) 2 fcc (face centered cubic structure) 3 hcp の軸比 (c/a) について

More information

1., 1 COOKPAD 2, Web.,,,,,,.,, [1]., 5.,, [2].,,.,.,, 5, [3].,,,.,, [4], 33,.,,.,,.. 2.,, 3.., 4., 5., ,. 1.,,., 2.,. 1,,

1., 1 COOKPAD 2, Web.,,,,,,.,, [1]., 5.,, [2].,,.,.,, 5, [3].,,,.,, [4], 33,.,,.,,.. 2.,, 3.., 4., 5., ,. 1.,,., 2.,. 1,, THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS TECHNICAL REPORT OF IEICE.,, 464 8601 470 0393 101 464 8601 E-mail: matsunagah@murase.m.is.nagoya-u.ac.jp, {ide,murase,hirayama}@is.nagoya-u.ac.jp,

More information

(Microsoft Word - \230a\225\266IChO46-Preparatory_Q36_\211\374\202Q_.doc)

(Microsoft Word - \230a\225\266IChO46-Preparatory_Q36_\211\374\202Q_.doc) 問題 36. 鉄 (Ⅲ) イオンとサリチルサリチル酸の錯形成 (20140304 修正 : ピンク色の部分 ) 1. 序論この簡単な実験では 水溶液中での鉄 (Ⅲ) イオンとサリチル酸の錯形成を検討する その錯体の実験式が求められ その安定度定数を見積もることができる 鉄 (Ⅲ) イオンとサリチル酸 H 2 Sal からなる安定な錯体はいくつか知られている それらの構造と組成はpHにより異なる 酸性溶液では紫色の錯体が生成する

More information

DiovNT

DiovNT 日本金属学会誌第 76 巻第 1 号 (2012)89 95 特集 永久磁石材料の現状と将来展望 Dy フリー Nd Fe B 系異方性ボンド磁石の開発と小型モータへの応用 三嶋千里 野口健児 山崎理央 松岡 浩 御手洗浩成 本蔵義信 愛知製鋼株式会社 J. Japan Inst. Metals, Vol. 76, No. 1 (2012), pp.89 95 Special Issue on Recent

More information

Table 1. Assumed performance of a water electrol ysis plant. Fig. 1. Structure of a proposed power generation system utilizing waste heat from factori

Table 1. Assumed performance of a water electrol ysis plant. Fig. 1. Structure of a proposed power generation system utilizing waste heat from factori Proposal and Characteristics Evaluation of a Power Generation System Utilizing Waste Heat from Factories for Load Leveling Pyong Sik Pak, Member, Takashi Arima, Non-member (Osaka University) In this paper,

More information

研究成果報告書(基金分)

研究成果報告書(基金分) 様式 C-19 F-19 Z-19( 共通 ) 1. 研究開始当初の背景現在 切削加工用工具として主に使用されているのは 超硬工具 もしくはこれらに TiN (Ti,Al)N や Ti-Si-N などのセラミックスコーティングを施したコーテッド超硬工具であり 超硬合金 ( 主として WC-Co) は産業界に欠かせない材料となっている しかし近年 レアメタル問題の浮上により 超硬工具に使用されるタングステン

More information

日立金属技報 Vol.34

日立金属技報 Vol.34 Influence of Misorientation Angle between Adjacent Grains on Magnetization Reversal in Nd-Fe-B Sintered Magnet Tomohito Maki Rintaro Ishii Mitsutoshi Natsumeda Takeshi Nishiuchi Ryo Uchikoshi Masaaki Takezawa

More information

0801391,繊維学会ファイバ12月号/報文-01-西川

0801391,繊維学会ファイバ12月号/報文-01-西川 Pattern Making Method and Evaluation by Dots of Monochrome Shigekazu Nishikawa 1,MarikoYoshizumi 1,andHajime Miyake 2 1 Miyagi University of Education, 149, Aramaki-aza-Aoba, Aoba-ku, Sendai-shi, Miyagi

More information

Vol. 19, No. 3 (2012) 207 Fig. 2 Procedures for minute wiring onto polyimide substrate. Fig. 3 Ink - jet printing apparatus as part of laser sintering

Vol. 19, No. 3 (2012) 207 Fig. 2 Procedures for minute wiring onto polyimide substrate. Fig. 3 Ink - jet printing apparatus as part of laser sintering 206 : 316-8511 4-12 - 1 Laser Sintering Characteristics of Silver Nanoparticle Paste for Electronics Packaging YAMASAKI Kazuhiko, MAEKAWA Katsuhiro (Received January 10, 2012) Ibaraki University, Faculty

More information

0900906,繊維学会ファイバ8月号/報文-01-高橋

0900906,繊維学会ファイバ8月号/報文-01-高橋 Preparation of Functional Nonwoven Fabric KAMIKO Utilizing Wasted Tea Leaves Tetsuya Takahashi 1, Wakako Kasai 2, and Tetsuo Kondo 2 1 Faculty of Education, Shimane University, 1060, Nishikawatsu-cho,

More information

JAMSTEC Rep. Res. Dev., Volume 12, March 2011, 27 _ 35 1,2* Pb 210 Pb 214 Pb MCA 210 Pb MCA MCA 210 Pb 214 Pb * 2

JAMSTEC Rep. Res. Dev., Volume 12, March 2011, 27 _ 35 1,2* Pb 210 Pb 214 Pb MCA 210 Pb MCA MCA 210 Pb 214 Pb * 2 JAMSTEC Rep. Res. Dev., Volume 12, March 2011, 27 _ 35 1,2* 1 1 1 1 210 Pb 210 Pb 214 Pb MCA 210 Pb MCA MCA 210 Pb 214 Pb 2010 10 4 2010 12 10 1 2 * 237-0061 2-15 046-867-9794 ogurik@jamstec.go.jp 27 210

More information

258 5) GPS 1 GPS 6) GPS DP 7) 8) 10) GPS GPS 2 3 4 5 2. 2.1 3 1) GPS Global Positioning System

258 5) GPS 1 GPS 6) GPS DP 7) 8) 10) GPS GPS 2 3 4 5 2. 2.1 3 1) GPS Global Positioning System Vol. 52 No. 1 257 268 (Jan. 2011) 1 2, 1 1 measurement. In this paper, a dynamic road map making system is proposed. The proposition system uses probe-cars which has an in-vehicle camera and a GPS receiver.

More information

磁気測定によるオーステンパ ダクタイル鋳鉄の残留オーステナイト定量

磁気測定によるオーステンパ ダクタイル鋳鉄の残留オーステナイト定量 33 Non-destructive Measurement of Retained Austenite Content in Austempered Ductile Iron Yoshio Kato, Sen-ichi Yamada, Takayuki Kato, Takeshi Uno Austempered Ductile Iron (ADI) 100kg/mm 2 10 ADI 10 X ADI

More information

東京都健康安全研究センター研究年報

東京都健康安全研究センター研究年報 Ann. Rep. Tokyo Metr. Inst. P.H., 55, 2004 透過電子顕微鏡による広視野観察のための試料作製法の検討 Specimen Preparation for Wide Area Observation Using Transmission Electron Microscope Nobutaka FUKUMORI and Akio OGATA Keywords wide

More information

交番磁気力顕微鏡 : 空間分解能 5nm と高機能性の実現 秋田大学 工学資源学研究科附属理工学研究センター教授齊藤準 機器開発タイプ ( 平成 23 年度 ~26 年度 ) 開発課題名 : ベクトル磁場検出 高分解能 近接場磁気力顕微鏡の開発中核機関 : 秋田大学参画機関 :( 株 ) 日立ハイテ

交番磁気力顕微鏡 : 空間分解能 5nm と高機能性の実現 秋田大学 工学資源学研究科附属理工学研究センター教授齊藤準 機器開発タイプ ( 平成 23 年度 ~26 年度 ) 開発課題名 : ベクトル磁場検出 高分解能 近接場磁気力顕微鏡の開発中核機関 : 秋田大学参画機関 :( 株 ) 日立ハイテ 交番磁気力顕微鏡 : 空間分解能 5nm と高機能性の実現 秋田大学 工学資源学研究科附属理工学研究センター教授齊藤準 機器開発タイプ ( 平成 23 年度 ~26 年度 ) 開発課題名 : ベクトル磁場検出 高分解能 近接場磁気力顕微鏡の開発中核機関 : 秋田大学参画機関 :( 株 ) 日立ハイテクサイエンス 日東光器 ( 株 ) 秋田県産業技術センター 1 従来技術 ( 磁気力顕微鏡 ) とその問題点

More information

第122号(A4、E)(4C)/3 宇野ほか

第122号(A4、E)(4C)/3 宇野ほか trans Development of high performance heat resistant transparent polyimides based on trans-,,, -cyclopentanetetracarboxylic dianhydride Takaaki Uno Takashi Okada Igor Rozhanskii Toshimitsu Kikuchi Kohei

More information

キレート滴定2014

キレート滴定2014 キレート滴定 本実験の目的本実験では 水道水や天然水に含まれるミネラル成分の指標である 硬度 を EDTA Na 塩 (EDTA:Ethylene Diamine Tetra Acetic acid) を利用して分析する手法を学ぶ さらに本手法を利用して 水道水および二種類の天然水の総硬度を決定する 調査項目キレート 標準溶液と標定 EDTA の構造ならびに性質 キレート生成定数 ( 安定度定数 )

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 様式 C-19 科学研究費助成事業 ( 科学研究費補助金 ) 研究成果報告書 平成 24 年 6 月 8 日現在 機関番号 :21401 研究種目 : 基盤研究 (C) 研究期間 :2009~2011 課題番号 :21560690 研究課題名 ( 和文 ) 核生成制御による新奇なガラス相 / 結晶相コンポジット磁性材料の創製研究課題名 ( 英文 ) Development of a novel glassy/crystalline

More information

16 (16) poly-si mJ/cm 2 ELA poly-si super cooled liquid, SCL [3] a-si poly-si [4] solid phase crystalization, SPC [5] mJ/cm 2 SPC SCL (di

16 (16) poly-si mJ/cm 2 ELA poly-si super cooled liquid, SCL [3] a-si poly-si [4] solid phase crystalization, SPC [5] mJ/cm 2 SPC SCL (di (15) 15 ELA により形成された poly-si 結晶成長様式 - グレイン形状と水素の関係 - Crystal Growth Mode of Poly-Si Prepared by ELA -Relationship between the Grain Morphology and ydrogens- Naoya KAWAMOTO (Dept. of Electrical and Electronic

More information

土壌含有量試験(簡易分析)

土壌含有量試験(簡易分析) 土壌中の重金属の 簡易 迅速分析法 標準作業手順書 * 技術名 : ストリッピング ボルタンメトリー法 ( 超音波による前処理 ) 使用可能な分析項目 : 砒素溶出量, 砒素含有量 実証試験者 : 北斗電工株式会社 株式会社フィールドテック * 本手順書は実証試験者が作成したものである なお 使用可能な技術及び分析項目等の記載部分を抜粋して掲載した 1. 適用範囲この標準作業手順書は 環告 18 号に対応する土壌溶出量試験

More information

Core Ethics Vol. : - : : : -

Core Ethics Vol. : - : : : - Core Ethics Vol... : : : DC Core Ethics Vol. : - : : : - ............ Core Ethics Vol. : : : : :...... : Core Ethics Vol. : .. : : : : Core Ethics Vol. http:// www.psy-jinken-osaka.org/?page_id= : - -

More information

Authors' Abstract It in known that the method of feeding powder into split cell affects the adhesion forces of powder beds, especially in fine particle powders. But the effect of the agglomeration phenomenon

More information

The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Ch

The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Ch The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Chikara MINAMISAWA, Nozomu AOKI (Department of Mechanical

More information

第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット

第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット Bulletin of Japan Association for Fire Science and Engineering Vol. 62. No. 1 (2012) Development of Two-Dimensional Simple Simulation Model and Evaluation of Discharge Ability for Water Discharge of Firefighting

More information

論文の内容の要旨

論文の内容の要旨 論文の内容の要旨 2 次元陽電子消滅 2 光子角相関の低温そのまま測定による 絶縁性結晶および Si 中の欠陥の研究 武内伴照 絶縁性結晶に陽電子を入射すると 多くの場合 電子との束縛状態であるポジトロニウム (Ps) を生成する Ps は 電子と正孔の束縛状態である励起子の正孔を陽電子で置き換えたものにあたり いわば励起子の 同位体 である Ps は 陽電子消滅 2 光子角相関 (Angular

More information

274 日 本 金 属 学 会 誌 (2016) 第 80 巻 ることで 透 明 石 英 ノズル 先 端 より 微 小 融 液 を 落 下 無 容 器 凝 固 させ, 微 粒 子 試 料 を 作 製 した.また, 融 液 噴 出 時 のガス 流 量 は 50 L/min であり, 融 液 の 噴 出

274 日 本 金 属 学 会 誌 (2016) 第 80 巻 ることで 透 明 石 英 ノズル 先 端 より 微 小 融 液 を 落 下 無 容 器 凝 固 させ, 微 粒 子 試 料 を 作 製 した.また, 融 液 噴 出 時 のガス 流 量 は 50 L/min であり, 融 液 の 噴 出 日 本 金 属 学 会 誌 第 80 巻 第 4 号 (2016)273 279 準 結 晶 微 粒 子 生 成 に 対 する ドロップチューブプロセスの 効 果 竹 田 雄 哉 河 村 忠 晴 永 山 勝 久 芝 浦 工 業 大 学 大 学 院 理 工 学 研 究 科 材 料 工 学 専 攻 J. Japan Inst. Met. Mater. Vol. 80, No. 4 (2016), pp.

More information

留意点 指導面 物質量について物質を扱うとき, 体積や質量で表すことが多い しかし, 化学変化は, 物質の構成粒子が切り離されたり, 結合したりすることによっておこるため, 粒子の個数で表した方が都合がよい 一方, 物質の構成粒子は非常に小さく,1 個ずつ数えることはできない また, 私たちが日常取

留意点 指導面 物質量について物質を扱うとき, 体積や質量で表すことが多い しかし, 化学変化は, 物質の構成粒子が切り離されたり, 結合したりすることによっておこるため, 粒子の個数で表した方が都合がよい 一方, 物質の構成粒子は非常に小さく,1 個ずつ数えることはできない また, 私たちが日常取 15 米 6,000 粒 ~ アボガドロ数を実感する ~ 難易度教材の入手日数準備時間実施時間 1 日 1 時間 50 分 目的と内容 物質量と粒子数, 質量, 気体の体積との関係につい て理解すること がこの単元の主なねらいである また, 粒子の数に基づく量の表し方である物質量の 概念を導入し, 物質量と質量, 気体の体積との関係につ いて理解させること がねらいである ここでは, 米など小さな粒子を数えることで,6.02

More information

フォルハルト法 NH SCN の標準液または KSCN の標準液を用い,Ag または Hg を直接沈殿滴定する方法 および Cl, Br, I, CN, 試料溶液に Fe SCN, S 2 を指示薬として加える 例 : Cl の逆滴定による定量 などを逆滴定する方法をいう Fe を加えた試料液に硝酸

フォルハルト法 NH SCN の標準液または KSCN の標準液を用い,Ag または Hg を直接沈殿滴定する方法 および Cl, Br, I, CN, 試料溶液に Fe SCN, S 2 を指示薬として加える 例 : Cl の逆滴定による定量 などを逆滴定する方法をいう Fe を加えた試料液に硝酸 沈殿滴定とモール法 沈殿滴定沈殿とは溶液に試薬を加えたり加熱や冷却をしたとき, 溶液から不溶性固体が分離する現象, またはその不溶性固体を沈殿という 不溶性固体は, 液底に沈んでいいても微粒子 ( コロイド ) として液中を浮遊していても沈殿と呼ばれる 沈殿滴定とは沈殿が生成あるいは消失する反応を利用した滴定のことをいう 沈殿が生成し始めた点, 沈殿の生成が完了した点, または沈殿が消失した点が滴定の終点となる

More information