1. 欧州概要 (1) 欧州各国の電源構成 (2016 年 ) 1 欧州では各国の電源構成の違いが大きい 再生可能エネルギー発電の電力消費に対する割合の高い国はデンマーク (51.8%) ポルトガル (31.8%) ドイツ (29.5%) アイスランド (26%) スペイン (24.8%) アイルラ

Size: px
Start display at page:

Download "1. 欧州概要 (1) 欧州各国の電源構成 (2016 年 ) 1 欧州では各国の電源構成の違いが大きい 再生可能エネルギー発電の電力消費に対する割合の高い国はデンマーク (51.8%) ポルトガル (31.8%) ドイツ (29.5%) アイスランド (26%) スペイン (24.8%) アイルラ"

Transcription

1 資料 2 欧州における再生可能エネルギー発電導入拡大に伴う動き 一般財団法人日本エネルギー経済研究所 総括研究主幹小笠原潤一

2 1. 欧州概要 (1) 欧州各国の電源構成 (2016 年 ) 1 欧州では各国の電源構成の違いが大きい 再生可能エネルギー発電の電力消費に対する割合の高い国はデンマーク (51.8%) ポルトガル (31.8%) ドイツ (29.5%) アイスランド (26%) スペイン (24.8%) アイルランド (23.0%) イタリア (21.7%) イギリス (19.7%) ギリシャ (18.6%) スウェーデン (18.4%) の順となっている 120% 100% 80% 60% 40% 20% 0% -20% DK PT DE IS ES IE IT GB GR SE EE FI RO BE LT PL LV AT NL CZ BG HR SK TR FR HU CY CH SI LU MK NO BA ME RS 純輸入揚水動力その他再エネ太陽光風力水力原子力その他その他火力ガス火力石炭火力再エネシェア低炭素電源シェア ( 注 ) 電力消費量を 100% とした割合 ( 出所 )ENTSO-E, Power Statistics より作成

3 1. 欧州概要 (2) 欧州の国際連系線の敷設状況 年末時点での連系線敷設状況 欧州では各国が周辺国と複数点で連系を進めていることから単独系統化するリスクが小さい 但し特定国で送電混雑が十分に解消できないとループフローのような問題が持続化することも 欧州委員会は国際連系線容量を 2030 年までに系統容量の 30% とする目標を掲げている 2015 年ドイツ周辺での平均的なループフロー ( 出所 )ENTSO-E, Statistical Factsheet 2015 ( 出所 )ACER/CEER, Annual Report on the Results of Monitoring the Internal Electricity Markets in 2015, 2016 年 9 月

4 1. 欧州概要 (3) 欧州の送電系統制御の単位 3 欧州の送電系統制御に関する役割は国 送電会社によって異なっている 近年 ドイツは周辺国と予備力の共同調達 運用に向けた取り組みを進めている 大陸欧州大でも予備力の標準化 ネッティング等 効率運用化に取り組んでいる デンマークはドイツ TenneT の LFC エリアに所属 LFC エリア ( 周波数制御基本単位 ) LFC ブロック ( 三次予備力定義 割当共通化 ) ドイツは周辺国と予備力の協調運用を実施 (IGCC) IGCC:International Grid Control Cooperation platform 以前はフランスの LFC ブロックに所属していた 監視エリア

5 1. 欧州概要 (4) 系統増強の方向性 4 ENTSO-E の取りまとめている 10 ヵ年発展計画によると 今後 1,500 億ユーロのインフラ投資を想定している 中期的にもドイツを中心に系統増強が必要としている 全体 ( 長期 将来含む ) 中期計画 (2022 年運転開始まで ) ( 出所 )ENTSO-E, TYNDP2016

6 1. 欧州概要 (5) 市場結合の発展 ( 広域市場化 ) 5 ( 出所 )EWEA, Creating the Internal Energy Market in Europe, 2012 年 9 月 段階的に前日スポット市場結合が進められており 2011 年までに南欧 中西欧 北欧の市場結合が進められ 2014 年にイタリア連系線でも運用を開始された 現在 東欧への拡大に向け準備が進められている ( 同時に価格ゾーン割りも課題化 ) 中西欧州で実潮流型市場結合の運用が開始されたのは 2015 年 5 月 市場統合メカニズム 1 価格カップリング 年 地域 国 2000 北欧市場統合 : ノルウェー スウェーデン フィンランド デンマーク 三ヵ国市場結合 : フランス ベルギー オランダ 中西欧州 (CWE) 市場結合 : ドイツ ベルギー フランス ルクセンブルグ オランダ 4 タイトな量的カップリング 2009 欧州市場結合会社 (EMCC): 北欧 ドイツ CWE 及び北欧 6 地域間価格カップリング 2011 CWE 北欧及び南欧

7 1. 欧州概要 (6) バランシング市場の統合 6 欧州では予備力運用 調達の共同化を :1 インバランスの TSO 間相殺モデルの統合 2 三次予備力 (RR: Replacement Reserves) の統合モデル 3 マニュアル二次予備力 (mfrr:manual Frequency Restoration Reserves) の統合モデル 4 自動二次予備力 (Automatic Frequency Restoration Reserves ) の統合が検討されている ゾーンを跨った連系線容量の使用とバランシング容量の共有化 : エネルギー取引よりもバランシング予備力価格の方が高い必要がある 1 確率論的アプローチの導入 2 エネルギー 容量入札の共最適化 3 市場調達の原則が柱となっている ネットワーク規則の開発と採択 地域の定義 決済時間区分の調和 (15 分 ) パイロットプロジェクトの実施 インバランス決済の調和モデルの地域への適用 IN+RR mfrr+afrr 商品の標準化 バランシング アルゴリズムの調和 バランシングエネルギー価格設定の調和 ( 出所 )ACER, Creating a Pan-European Balancing Market, 2015 年 11 月

8 1. 欧州概要 参考 欧州の電力系統の特徴 7 欧州では送電会社と配電会社が別であることが多いと共に 配電会社が多数にのぼる国が主要国に多い 例えばドイツでは 800 社以上 (700 社程度が地方自治体営 ) フランスでは 150 社程度 スペインでは 300 社以上の配電会社がいる またドイツでは中圧水準を管轄する地域配電会社 (110kV) 低圧水準を管轄する地方配電会社と複層構造になっていることも多い 再生可能エネルギー発電は中圧 低圧で連系することが多く 配電系統からの逆潮管理も送電会社の重要な業務となっている ( 出所 )Euroelectric, Power distribution in Europe

9 1. 欧州概要 参考 ドイツの配電系統 8 ドイツでは配電系統が多層構造になっており 送電系統運用者と配電系統運用者及び配電系統運用者間で協調的に運用を行う必要がある 配電会社が 800 社以上 (2015 年で 880 社 顧客数 1 万件未満が 803 社 ) と多数にのぼっているが 再生可能エネルギー発電は配電会社に連系していることが多く 逆潮流の把握 管理が課題 配電会社の供給区域 ( 出所 )CIGRE, Energy Structure NCs Germany-, 2016

10 2. 欧州における接続 抑制の取り組み (1) 欧州主要国における接続費用負担方法 9 再生可能エネルギー発電の接続費用 ( 系統増強費用含む ) の考え方は各国で多様となっている 負担がある程度定式化されている場合と実費に基づく場合 ( 接続点までの場合と系統増強費用を含む場合 ) と様々である フランス Shallow ドイツ Shallow; Ultra-shallow offshore イタリア Shallow 接続費用の負担方法発電事業者が接続費用に関する全費用を負担 (art. 18 Loi n ) 発電事業者は技術的に経済的に最も適切な系統への接続点へ連系する費用と計量器費用を負担する ( 16 par. 1 EEG 2017) 系統運用者は発電事業者が技術的に経済的に最も適切な系統への接続点へ連系する場合 増分費用を負担する ( 16 par. 2 EEG 2017) 2013 年 1 月 1 日以降 送電系統運用者は重大な過失によって生じた洋上風力発電の系統接続遅延に起因する費用について責任を負う 送電系統運用者は発生した総費用の一定割合を補填する必要がある ( 17 f par. 2 EnWG) 発生費用の 20% 20 億ユーロ / 年 発生費用の 15%:20 億ユーロ / 年 ~40 億ユーロ / 年 発生費用の 10%:40 億ユーロ / 年 ~60 億ユーロ / 年 接続費用は連系者が負担する 再生可能エネルギー発電の場合 従来型発電よりも接続料金が低くなる 配電系統へ接続する際の料金は art. 12 Annex A ARG/elt 99/08 で設定された技術分野毎の式に基づき計算する 送電系統へ接続する場合は以下の料金を支払う 技術的解決の開発費用用料金 (art Annex A ARG/elt 99/08) 系統への接続料金 (art Annex A ARG/elt 99/08) スペイン Shallow 発電事業者は系統接続と系統拡張費用を負担する (Art RD 1955/2000) イギリス Deep-Shallow 接続費用は接続料金により賄われる 接続料金は接続課金手法ステートメント及び相対接続協定に記載される手法により算定される (sec CUSC) ( 出所 )LEGAL SOURCES ON RENEWABLE ENERGY( より作成 Deep Shallow の別は JRC The regulatory framework for wind energy in EU Member States (2015)

11 2. 欧州における接続 抑制の取り組み (2) 欧州主要国における出力抑制の規定 10 再生可能エネルギー発電の出力抑制の規定方法は各国で多様となっている ドイツでは年間数日の抑制の可能性を条件として系統拡張を回避する取り決めも認められている フランスドイツイタリアスペインイギリス 接続費用の負担方法 系統安定化は法律で規定されていない 系統運用者は過負荷の際に フランス本土の発電設備を停止させる特別措置を講じる 最大設備容量が3kVA 以上の風力発電や太陽光発電のような自然変動型発電の場合 配電系統運用者の要請に応じて停止されることがある そのような行動は系統へ流入する電力が系統全体の電力の30% を超えた場合にのみ取ることができる 発電所の停止に関する詳細は接続契約書に記載され 系統使用条件は系統使用契約に記載されている (art. 22 Arrêté du 23 avril 2008) 系統運用者は以下の場合に再生可能エネルギー発電からの購入及び送電を拒否することができる Feed-in management: 系統運用者は上位系統を含む各系統の系統容量不足を回避するために 遠隔制御装置を備えた再生可能エネルギー発電設備を技術的に管理する権利を有する 100kW 以下の太陽光発電の抑制は可能な限り回避され 事後的な確認の権利や補償の権利が付与されている ( 詳細は次ページ参照 ) Agreement: 再生可能エネルギーを優先的に購入 送電する義務は 任意契約により制限される場合がある 発電設備が系統により良く統合できる場合にのみ締結される ( 11 par. 3 EEG 2017) 発電運営者と系統運用者が流入電気を年間数日減らすことに合意し 系統拡張を回避できる場合に適用される Grid safety: 系統の安全性と機能性が保証されない場合に優先給電は免除される 例えば系統崩壊の危機に瀕している場合が該当する ( 13 par. 2, par. 2a, 14 par. 1 EnWG) 国家送電系統の安全のため容量制限が課せられる場合がある 再生可能エネルギー発電の損失を避けるため 出力抑制をできるだけ小さくする必要がある (art. 13 and 26.5 Annex A ARG/elt 5/10) 送電系統運用者は以下の場合に出力抑制を行うことができる 系統安定度又は短絡容量警告 送電混雑 不十分な有効電力 無効電力の水準 出力変動 需給バランス維持及び最低負荷制約 再生可能エネルギー発電は従来型発電が可能な限り抑制された後でのみ 抑制される可能性がある (Art. 56, 65, 52 RD 1955/2000) 発電事業者は接続協定で特定化された流入容量を超えてはならない (sec CUSC) 他の発電設備と同じ扱い ( 出所 )LEGAL SOURCES ON RENEWABLE ENERGY( より作成 ( 原典の記載内容により一部修正 )

12 参考 ドイツの Feed-in management に関する条件 11 系統運用者は電力供給システムの安全性と信頼性を保証するため 他の発電設備が送電系統に接続されたままでなければ再生可能エネルギー発電又はCHPの電気を優先させる 最大 100kWまでの容量の太陽光発電は 他の発電設備が抑制された場合の後でのみ抑制の対象となる ( 14 par. 1 sentence 2 EEG) 系統運用者は当該地域に接続状況に関するデータを公表するものとする ( 14 par. 1 EEG) 送電系統運用者は再生可能エネルギー発電及びCHPによる可能な限りに電力量が購入されていることを確認しなければならない ( 14 par. 1 EEG) 容量が100kWを超える発電設備を制御する前に 送電系統運用者は予定日 技術的な制御の前提の程度と機関について 前日より前に遅滞なく通知するものとし 取られる措置を予見可能とする ( 14 last sentence EEG 2017) 制御措置後に配電系統運用者は実際の日付 範囲 期間 技術的制御を行う前提について発電運営者に通知し 要請があればその措置が必要であるという証拠を提出するものとする ( 14 par. 3 sentence 1 EEG 2017) 系統運用者はこれら措置の合計持続時間が発電所あたり15 時間を超えない限り 全ての制御措置について年 1 度 100kW 以下の太陽光発電運営者に通知する ( 14 par. 3 sentence 3 EEG 2017) 合意された範囲で電力を供給することができなかった発電運営者は配電系統運用者から報酬を受けることができる ( 15 par. 1 EEG 2017) 発電運営者は失われた料金及び収入の95%( 燃料費除く ) を請求することができる ( 15 par. 1 sentence 1 EEG 2017) 1 年以内に発電運営者の所得 1% 以上が失われた場合 失われた所得の100% の補償を受けることができる 系統運用者がFeed-in managementに関する義務に違反した場合 発電運営者は発生した損害に対する補償を請求することができる ( 15 par. 1 EEG 2017) ( 出所 )LEGAL SOURCES ON RENEWABLE ENERGY( より作成 出力抑制の詳細は 三菱総合研究所 平成 28 年度新エネルギー等導入促進基礎調査 ( 固定価格買取制度の見直しに係る調査 )(1) 再生可能エネルギー電源の出力制御に係るルールの検証と課題抽出 参照

13 2. 欧州における接続 抑制の取り組み (3) ドイツ 1 再エネ出力抑制の状況 12 ドイツでは 2014 年及び 2015 年に再生可能エネルギー発電の出力抑制が急増している これは北部に立地する風力発電の送電容量制約による抑制が増加したことが影響しており 送電設備増強に伴って減少することが予想される GWh 出力抑制の状況 5,000 30% 4,500 28% 4,000 25% 3,500 20% 3,000 2,500 15% 2,000 1,500 10% 1,000 5% 500 3% 0 0% コジェネ法 廃棄物等 中小水力 バイオマス 太陽光発電 風力発電 抑制率 EEGシェア ( 出所 ) 連邦ネットワーク庁, EEG in Zahlen 2015 より作成 系統サービス費用億ユーロ 出力抑制 混雑 14 処理費用が増加 系統予備力 その他系統サービス 送配ロス 二次予備力 Feed-in 再給電 逆取引 三次予備力 一次予備力 ( 出所 )BMWi, Fifth Monitoring Report Energy of the Future より作成

14 2. 欧州における接続 抑制の取り組み (3) ドイツ 年 4 月 29 日 ~5 月 1 日の状況 年 4 月 30 日 15 時頃にドイツでは再エネ発電の電力消費に占める割合が 100% となった ( 発電との差分は純輸出 ) この時間帯の火力発電は発電量全体の 13% 程度を占めるに過ぎず 下げ代の確保が課題となっていた模様である 万 kw 8,000 7,000 6,000 5,000 4,000 3,000 2,000 1, ,000-2,000 4 月 29 日 4 月 30 日 5 月 1 日 1,000 万 kw 超の純輸出 0:00 3:30 7:00 10:30 14:00 17:30 21:00 0:30 4:00 7:30 11:00 14:30 18:00 21:30 1:00 4:30 8:00 11:30 15:00 18:30 22:00 110% 100% 90% 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% 0% 純輸入 揚水 その他 その他再エネ 太陽光 風力 石油火力等 天然ガス火力 一般炭火力 褐炭火力 水力 原子力 需要 再エネシェア ( 出所 )ENTSO-E, Transparency Platform より作成 万 kw 5,000 4,500 4,000 3,500 3,000 2,500 2,000 1,500 1,000 /MW 60 4 月 29 日 4 月 30 日 5 月 1 日 下げ代制約で -80 マイナスに 風力 太陽光予測 前日スポット取引量 前日スポット価格

15 2. 欧州における接続 抑制の取り組み (3) ドイツ 3 下げ代使用状況 14 ドイツでは二次予備力 三次予備力を上げ方向 下げ方向と分けて調達 運用を行っている 過去実績を基に調達容量を算定しているが 下げ代予備力を最も使った時間でも 66.6% の使用率であった 70.0% 60.0% 二次予備力 三次予備力下げ代合計値の使用率 調達状況 66.4% 66.6% 万 kw % 18% 16% 二次予備力 三次予備力下げ代の平均使用率 afrr 平均 mfrr 平均 50.0% % 40.0% 30.0% % 10% 20.0% 200 8% 10.0% 100 6% 0.0% 0 01/01 02/01 03/01 04/01 05/01 06/01 07/01 08/01 09/01 10/01 11/01 12/01 mfrr afrr 平均最大最小 4% 2% 0% 1/1 2/1 3/1 4/1 5/1 6/1 7/1 8/1 9/1 10/111/112/1 ( 注 )afrr: 二次予備力 mfrr: 三次予備力 ( 出所 )ENTSO-E Transparency Platform より作成

16 2. 欧州における接続 抑制の取り組み (4) イギリス 1 風力発電出力抑制 15 イギリスでは送電制約の解消に伴って再生可能エネルギー発電の出力抑制が行われることがある 全電源を対象にした枠組みで Constraint Payment と呼ばれており バランシングメカニズムへの競争入札の価格を基に対価の支払いが行われている 風力の出力抑制は他の電源に比して高価であるため 送電系統運用者には系統の安定運用の範囲内で出力抑制を最小化するインセンティブとなっている 億 kwh /5 2010/ /5 風力発電への出力抑制の状況 2011/ /5 2012/ /5 抑制量 平均支払額 N2EX 価格 2013/ /5 2014/ /5 2015/ /5 /MWh / / ( 出所 )Renewable Energy Foundation( 億 kwh /5 2010/ /5 2011/ /5 2012/ /5 2013/ /5 2014/ /5 2015/ /5 2016/11 国際連系線揚水その他 バイオマス風力ガス火力 石炭火力水力原子力 風力シェア 電源構成と風力シェアの推移 14% 12% 10% 8% 6% 4% 2% 0%

17 2. 欧州における接続 抑制の取り組み (4) イギリス 2Connect and Manage 16 イギリスでは必要な系統増強を待たずに接続点までの連系を行った発電設備の早期接続を認める Connect and Manage という手法が 2010 年 8 月から開始されている (2011 年 2 月より本格運用開始 ) その後発電実績を基に送電会社は系統増強を行うことになる 系統増強までの間は出力抑制を受ける可能性が高くなることを許容する必要がある 万 kw CM 対象電源の運転開始時期 陸上風力洋上風力水力バイオマス 系統制約解消費用と C&M 系統制約解消費用 Constraint Payment 総額 C&M の Constraint Payment 短期的な再生可能エネルギー発電導入促進に貢献するが 系統制約解消費用の増加を招く ( 出所 )Ofgem Connect Manage Outturn Report Jul - Sep 2015 v2, 2015 年 11 月

18 2. 欧州における接続 抑制の取り組み (4) イギリス 3Scottish & Southern Electricity Network 社の取り組み 17 Scottish & Southern Electricity Network 社では従来型接続に代替する複数の選択肢を提示し 系統接続の柔軟化を図っている Intertrip コンソーシアムの形成 Contractual flexibility Timed connections Single Generator Active Network Management (SGANM) Active Network Management (ANM) 3rd Party Active Network Management Flexible payment terms 内容 2 回線で1 回線故障時にも送電可能な状態を保つ原則としているが 1 回線故障時に発電を停止する条件で接続するもの 同じ箇所に接続を希望する他の発電設備と費用を分担するもの 過渡的な解決策が存在する場合に柔軟な契約を結ぶもの 系統増強が完了する見込みがあるものに関して 短期の接続制限を許容する 1 日又は1 週間のうちの特定期間の接続を許容するもの 太陽光発電が地域の大勢を占める場合に 日中以外の時間帯に自由に風力発電等に発電を認めるもの等 系統制約がある発電機に関し 2つまでの系統制約を常時監視し 安全な水準での発電出力をリアルタイムで算定するもの 多数の顧客に影響する熱容量制約のある地域で系統制約を常時監視し 接続可能な日に利用可能な最大容量を割り当てるもの Orkney ANM System Isle of Wight ANM System 及び Shetland ANM で実装されているが Isle of Wight ANM System のみ追加受付可能 ( 人口の少ない半島地域等で実施 ) 設置者自身により接続を管理するもの システムに障害が発生した場合に停止するバックアップシステムを設置する 複数の発電機が設置され接続容量を一定水準以下にする Shared capacity と 送電制約がある場合に最小負荷の底上げ設備導入を行うことで接続を可能とする ( 制限値持続が条件 )Demand Management とがある 全ての接続に対し柔軟な支払い条件を提供する 大規模な接続で数年完了に必要な場合 段階的に支払う場合等 支払い条件を事前に提示する ( 出所 ) 第 3 回送配電網の維持 運用費用の負担の在り方検討 WG 事務局提出資料及び Scottish & Southern Electricity Network 社ウェブサイトより作成

19 3. 欧州委員会 Winter Package (1)2016 年 12 月 Winter Package の概要 年 11 月 30 日 EU 電力指令 (Directive on common rules for the internal market in electricity) 域内電力市場規則(Regulation on the internal market for electricity) 及びACER 規則 (Regulation on establishing a European Union Agency for the Cooperation of Energy Regulators) の修正 及びリスク準備計画 ( Regulation on risk-preparedness in the electricity sector) の新設が提案された EU 電力指令 : 最終消費者も参加可能な非差別的卸電力市場の構築 アグリゲーターを通じたデマンドレスポンスの活用 配電系統の弾力性向上 ( スマートメータ設置とデータ管理 ) 市場連動型小売料金等を提案 域内電力市場規則 : 共通的な卸電力市場の枠組み構築 停電コストに基づく卸価格プライスキャップ 欧州大アデカシー評価 容量市場導入の判断基準 地域運用センター ( 広域系統監視機関 ) の創設とTSO 相互協力の強化 配電系統運用者協会の設立等を提案 再生可能エネルギー発電の導入拡大 自家消費の拡大を見据え 電力市場の弾力化と広域化 配電系統の高度化を推進する方針を示したもの

20 3. 欧州委員会 Winter Package (2) 卸市場及び小売市場の改革案 19 複数のエリアを跨った安定運用確保 広域予備力算定等 ( 拘束力を持つ決定権限あり ) 連系線の De-rating: 国外供給力提供可能最大容量の算定 CORESO 等の地域セキュリティー調整者を改組 外措置で SO の蓄電所有 TSO 地域運用センター TSO TSO TSO 地域運用センター TSO DSO DSO DSO DSO EU DSO 設立 再エネ 自家発電 自家消費 分散型システムの普及のためスマートメータ導入 デジタル化に取り組む 小売事業者 動的料金 ( リアルタイム料金 ) 提供義務 配電でもアンシラリー提供 TSO との協調 リアルタイムに近い卸市場の需給に応じた卸価格形成と 卸価格を反映した電気料金により 電力市場の弾力性向上を目指す 例外措置でDSO の蓄電池所有 地域エネルギー共同体 配電所有 運用 小売 発電を行う共同体 アグリゲーター TSO 明確に位置づけ DR を中心に参入促進 活動的消費者 スマートメータ 需給を反映した卸価格形成 卸価格キャップは停電コストへ ( 下限は 2,000 ) Scarcity Pricing が必要としながら制度提案せず 需給逼迫時に価格高騰 ( 停電コスト ) インバランス決済時間を 15 分化 連系線空容量開放厳格化 ( 間接オークション重視 ) 分散型発電蓄電池

21 3. 欧州委員会 Winter Package (3) 新規プレーヤーと配電系統のデジタル化 20 データ管理システムの構築により供給事業者変更容易化 迅速化 配電系統運用者 EU DSO が加盟国間の調整 配電系統へ連系する再エネを中心とした分散型電源の増加に対し 設備増強ではなく 周波数制御以外のアンシラリーサービス市場を構築して安定運用確保 上記の枠組みを構築するためスマートメータ設置とデータ管理システムを構築 (= 配電系統のデジタル化 ) 原則 スマートメータ配備 配電系統 配電系統の所有 運用を許可 卸市場へ参加 発電 需要 地域エネルギー共同体 (Local energy community) 参入退出自由 地域エネルギー共同体の託送料金は原則自治で 紛争等により希望があれば規制料金へ エネルギー源が再エネであれば Renewable energy community スマートメータ 双方向での計量器配備義務 活動的消費者(Active Consumer) 分散型発電 ( 特に PV) 蓄電池 自ら又はアグリゲーターを介して卸市場へ参加 エネルギー源が再エネであれば Renewable self-consumer

22 3. 欧州委員会 Winter Package (4) 再生可能エネルギー使用指令改正案のポイント 21 促進制度の買取のうち 2021 年 ~ 2025 年の新規容量の 10% 2026 年 ~2030 年の新規容量の 15% を他国の再エネに開放 TSO TSO 2020 年以降は 2020 年目標を下回らないように国家エネルギー 温暖化計画で再生可能エネルギーの利用拡大に取り組む 再生可能エネルギー熱利用及びバイオ燃料による輸送への取り組みを追加 TSO 発電 需要 地方自治体 市民参加型で今後再エネ導入に取り組む地域エネルギー共同体は再生可能エネルギー共同体という資格を得る ( 過去 5 年平均で 18MW 以上の再エネ設備未導入 ) DSO DSO 再生可能エネルギー共同体 (Renewable energy community) 家庭 : 年間販売量 10MWh 未満 法人 : 年間販売量 50MWh 未満 再生可能エネルギー自己消費者 (Renewable self-consumers) エネルギー供給事業者に該当しない

23 22 22 ( 出所 ) 三菱総合研究所 平成 28 年度新エネルギー等導入促進基礎調査 ( 固定価格買取制度の見直しに係る調査 )

24 参考 域内電力市場規則第 12 条再給電と出力抑制の内容 1 23 第 12 条再給電と出力抑制 1. 発電の出力抑制又は再給電及びデマンドレスポンスの再給電は客観的 透明かつ非差別的な基準に基づかねばならない 2. 出力抑制又は再給電を受ける供給力は市場メカニズムを用いて出力抑制又は再給電のために入札された発電又はデマンドレスポンスの中から選ばれるものとし 金銭補償されなければならない 非市場型の発電への出力抑制又は再給電又はデマンドレスポンスへの再給電は代替的選択肢が利用可能ではなく 全ての利用可能な市場型供給力が既に用いられ サービス提供のために適切な発電設備又は需要設備の数が少な過ぎて有効競争を確保することができない場合にのみ用いられるものとする 市場型供給力の規定は 技術的に実現可能ではない限り 他の加盟国に立地する全ての発電技術 貯蔵及びデマンドレスポンスへ開放されるものとする 3. 責任ある系統運用者は少なくとも年に一度管轄の規制当局へ 再生可能エネルギー発電又は高効率コジェネの出力抑制及び下げ方向の再給電と 将来にそのような出力抑制又は下げ方向の再給電を減らす措置に関して報告するものとする 再生可能エネルギー発電又は高効率コジェネの出力抑制及び下げ方向の再給電は第 6 項に従って補填を受けるものとする 4. 管轄の各国機関によって定められた透明かつ非差別的な基準に基づき 送電系統の信頼度と安全の維持に関連した要件に従い 送電系統運用者及び配電系統運用者は 以下を行うものとする (a) 再生可能エネルギー又は高効率コジェネから発電された電気を最小限の出力抑制又は再給電でもって送電するための送電 配電系統の能力を確保するものとする 経済的に効率的と示された場合に出力抑制又は再給電が行われ それが当該地域における再生可能エネルギー又は高効率コジェネを用いた設備能力の 5% を超えないことを考慮して 系統計画策定を行うことを妨げない (b) 再生可能エネルギー又は高効率コジェネから発電される電気の出力抑制又は下げ方向の再給電を最小限に抑えるため適切な系統及び市場関連措置を取るものとする

25 参考 域内電力市場規則第 12 条の内容 非市場型の下げ方向再給電又は出力抑制が用いられる場合は 以下の原則に基づき実施されるものとする (a) 再生可能エネルギーを用いた発電設備は他の代替手段が存在しない場合 又は他の手法が系統セキュリティーへ不均衡な費用又はリスクをもたらす場合には 下げ方向の再給電又は出力抑制の対象となるものとする (b) 高効率コジェネを用いる発電設備は 再生可能エネルギーを用いる発電設備の出力抑制又は下げ方向の再給電以外に他の代替的手段が存在しない場合 又は他の手段が系統セキュリティーへ不均衡な費用又はリスクをもたらす場合のみとする (c) 送電系統又は配電系統へ逆潮しない再生可能エネルギー又は高効率コジェネの自家消費は系統セキュリティー問題を解消するその他の手法が存在しない場合に出力抑制を受けるものとする (d) (a)~(c) 項の下げ方向再給電又は出力抑制は正当かつ透明に正当化されるものとする 正当な理由は第 3 項の報告に含まれるものとする 6. 非市場型出力抑制又は再給電が用いられる場合 出力抑制又は再給電を受けた発電又は需要設備の所有者へ出力抑制又は再給電を要請する系統運用者により金銭的補償を受けるものとする 金銭的補償は少なくとも以下の要素のうち最高額と同等でなければならない (a) 上げ方向の再給電の場合の追加的燃料費や 高効率コジェネを用いた設備の下げ方向の再給電又は出力抑制の場合のバックアップ熱調達のような 出力抑制又は再給電により生じる追加的運用費用 (b) 発電又は需要設備が出力抑制又は再給電の要請が無かった場合に得られる前日市場での電力販売純収入の 90% 発電又は消費された電力量に基づき発電又は需要設備へ金銭的支援が付与される場合 失った金銭的支援は純収入の一部と見なされる 国内に再給電市場を整備している国は少なく実現が難しいという指摘や前日スポット価格 90% 下限設定ルールが恣意的という指摘が多い模様

26 ドイツフランス対電力消費 8% 対電力消費 1% 4. 参考資料 (1) 卸電力取引の枠組みの違い 25 系統制御区域内の系統インバランスの解消及び 送電混雑処理及び電圧維持等の系統制約解消を行う市場がバランシング市場である ( フランス 北欧 イギリス ) 事前調達した三次予備力に加えて当日の供給余力も投入され 系統制約下の最経済給電を実現することができる バランシング市場に供給余力投入義務を課した場合には 米国のリアルタイム市場運用に近い運用を行うことができる バランシング市場の無いドイツでは 系統制約の解消を再給電で行い 系統インバランスの解消及び周波数維持は LFC 制御を中心とした二次予備力 三次予備力で行っている スポット市場が送電混雑を考慮しないゾーンプライシング ( 市場分割 ) 方式で取引されるため スポット取引が増加した場合 系統制約を解消する枠組みが必要 送電混雑非考慮 前日スホ ット市場 < 独墺 > 送電混雑非考慮 対電力消費 46% 前日スホ ット市場 < 仏 > ( 注 ) 対電力消費の数値は 2014 年値 送電混雑非考慮 当日スホ ット市場 再給電 ( 混雑解消 電圧維持 ) <TSO の系統解析で判断 > 送電混雑非考慮 対電力消費 4% 当日スホ ット市場 三次予備力 +BG に供給余力投入義務 TSO エリア内 : 予備力 TSO 間 :TSO 間取引 南部 :Winter Reserve バランシング市場 ( 混雑解消 電圧維持 ) 系統制約下の最経済給電 (EDC 制御 ) 二次予備力 LFC 制御 ( 周波数維持 ) 二次予備力 LFC 制御 ( 周波数維持 )

27 4. 参考資料 (2) 欧州の託送料金規制における収入キャップ制度 26 送電会社費用実績 3 年前の実績を基に 2009 年以降の収入の上限を設定 ドイツの収入キャップ制度 2011 年の実績を基に 2014 年以降の収入の上限を設定 収入上限額 = 効率化に影響を受けない費用 + 効率化を求める費用 + 電力品質割増 / 割引 + 変動費変分 + 前規制期間における収入不足調整金 効率化を求める費用は系統運用費 電力品質とは停電回数 停電頻度 第 1 期中の上限 利潤 効率化を求めない費用は 系統増 強費用 送電ロス補填費用 各種 税 ( 再エネ賦課金を含む ) 等 管理費等 効率化は他の事業者との比較で評 価し 物価上昇率を考慮 ( 計画供給量と ) 実供給電力量の 差分で 高い品質の場合は割増収 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 入が認められる 規制期間中の支出額が収入上限額 費用査定期間 収入キャップ規制 ( 第 1 期 )(5 年間 ) 同 ( 第 2 期 ) の5% 未満を上回る場合に 次期 再生可能エネルギー発電の連系増加に対しては 系統増強を適宜見 に補填を行う 直して費用を回収 ( 効率化以外の費用として認定 ) ( 出所 )PwC 平成 27 年度電源立地推進調整等事業 ( 諸外国の託送制度に関する調査 ) 報告書 より作成

28 4. 参考資料 (3) 送電線投資インセンティブ規制 ( オーダー 679) 27 オーダー 679(2006 年 7 月 ) により 政策目的に適合する送電投資に報酬率や加速的減価償却等を通じたインセンティブを付与 政策目的とは 1 独立送電会社 (Transco) の送電投資 2 再生可能エネルギー発電に伴う系統増強 3 先進的技術の採用 が該当している 先進技術の採用は事業リスクを伴うため報酬率を高く設定するとしているが 蓄電池プロジェクトや洋上風力発電向け送電線等 適用事例は少ない 対象 施策 内容 事例 全事業者 信頼度強化 送電混雑解消プ 信頼度を強化する又は送電混雑解消に寄与する送電設備拡張計画 Central MaineのMaine Power Reliability Program ロジェクトへの報酬率の加算 に対し 報酬率を高く設定する Projectで1.25% の報酬率加算 (2008 年 ) Transco 設立 送電組織加入者 建設仮勘定と商業運転前費用 (1) 新規送電投資に伴う建設仮勘定 ( 新規建設費用 ) を料金算定の際の原価として認める (2) 新規送電投資に伴う商業運転前費用を費用として支出することを認める 仮説的資本構成 キャッシュフローを考慮した仮説的資本構成に基づく利益率の申請を認める 加速的減価償却送電設備について 15 年償却 ( 償却期間の短縮化 ) を認める - 制御できない要因に基づく閉鎖設備費用回収 燃料源の開発中止 州政府又は地方自治体政府の立地決定に関係する問題など 事業者に制御できない建設中止に伴う所用費用 100% 回収を認める ( 注 1)Transco: 独立系の送電会社 ( 注 2) パフォーマンス型インセンティブも検討されたが 採用は見送られた Central MaineのMaine Power Reliability Program Project(2008 年 ) Western Gridの蓄電池設置プロジェクト (2010 年 ) AWCのAtlantic Wind Connectionで60% の自己資本と 40% の負債と認定 (2011 年 ) Desert Southwest Powerの500kV 118マイル送電線プロジェクトで50% 50% の自己資本 負債比率を認定 ( 2011 年 ) Citizens Energy の Imperial Valley から SDG&E への再エネ送電プロジェクト (2009 年 ) Western Gridの蓄電池設置プロジェクト (2010 年 ) 繰延費用回収 小売料金モラトリアムを伴う事業者の場合に繰延費用の回収を認め る 先進型技術の採用 先進型技術を採用した場合には個別審査で報酬率を高く設定する Western Gridの蓄電池設置プロジェクトで0.45% の報酬率加算 (2010 年 ) Transco 設立 投資 Transco 設立に伴う課税措置に対する保護措置 FERCの認可したRTO ISOその他送電組織への加入 Transcoを設立した場合及びTranscoの投資に対して資本収益率を高く設定する Transco 設立に伴う送電設備の売却 購入等に伴う課税措置に対し それに対応する金額の調整分を料金に認める FERCの認可したRTO ISOその他送電組織への加入 継続した場合に報酬率を高く設定する Western Gridの蓄電池設置プロジェクトで1% の報酬率加算 (2010 年 ) - Western Grid の蓄電池設置プロジェクトで 0.5% の報酬率加算 (2010 年 )

余白 1

余白 1 0 第 7 回需給調整市場検討小委員会資料 5 本小委員会における議論の方向性と整理 2018 年 11 月 13 日需給調整市場検討小委員会事務局 余白 1 目次 2 1. 検討すべき課題の整理 2. 課題に対する論点整理 目次 3 1. 検討すべき課題の整理 2. 課題に対する論点整理 需給調整市場に係る課題一覧 出所 ) 第 5 回需給調整市場検討小委員会 (2018.7.31) 資料 3 https://www.occto.or.jp/iinkai/chouseiryoku/jukyuchousei/2018/2018_jukyuchousei_05_haifu.html

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 4 インバランス制度及び関連情報の公表のあり方について ( 前回までの調査結果を踏まえて ) 平成 30 年 11 月 現在も調査中のため 一部不正確な情報が含まれる可能性がある 本調査の狙い 2021 年度 ( 予定 ) のインバランス制度の見直しに向けて 今後 以下の検討が必要 その参考とするため 海外の関連制度の詳細や運用状況等を把握 分析し わかりやすい資料を作成する 1. インバランス料金の算定方法

More information

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁

資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁 資料 2 接続可能量 (2017 年度算定値 ) の算定について 平成 29 年 9 月資源エネルギー庁 1. 再生可能エネルギーの 接続可能量 の算定について 2. 出力制御の見通しについて 1. 再生可能エネルギーの 接続可能量 の算定について 系統 WG のこれまでの経緯 4 2014 年 9 月太陽光発電の大量申し込みにより接続保留問題が発生 10 月 接続可能量 (2014 年度算定値 )

More information

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案 既認定案件による国民負担 の抑制に向けた対応 ( バイオマス比率の変更への対応 ) 2018 12 21 日資源エネルギー庁 バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については

More information

欧 における需給調整の広域化の経緯 欧州は卸電 市場の広域統合から 需給調整市場の広域統合へ ルール整備と実証を加速 国はエネルギー市場と系統運 を 体的に地域送電組織 (RTO) が管理 (RTOの拡 = 広域運 の拡 ) 需給調整市場の広域化は安定供給に直結する系統運 実務の広域的統 でもあり

欧 における需給調整の広域化の経緯 欧州は卸電 市場の広域統合から 需給調整市場の広域統合へ ルール整備と実証を加速 国はエネルギー市場と系統運 を 体的に地域送電組織 (RTO) が管理 (RTOの拡 = 広域運 の拡 ) 需給調整市場の広域化は安定供給に直結する系統運 実務の広域的統 でもあり 資料 3 欧 の需給調整市場の現状について 2017 年 9 19 環境 エネルギー事業本部 Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 欧 における需給調整の広域化の経緯 欧州は卸電 市場の広域統合から 需給調整市場の広域統合へ ルール整備と実証を加速 国はエネルギー市場と系統運 を 体的に地域送電組織 (RTO) が管理 (RTOの拡 =

More information

エネルギー規制 制度改革アクションプラン (11 月 1 日 ) の概要 重点課題と詳細リスト 現時点で政府が取り組むこととしている又は検討中の事項を 実施 検討事項詳細リスト (77 項目 ) として取りまとめ その中から 3つの柱で計 26 項目の重点課題を特定 1 電力システムの改革 (9 項

エネルギー規制 制度改革アクションプラン (11 月 1 日 ) の概要 重点課題と詳細リスト 現時点で政府が取り組むこととしている又は検討中の事項を 実施 検討事項詳細リスト (77 項目 ) として取りまとめ その中から 3つの柱で計 26 項目の重点課題を特定 1 電力システムの改革 (9 項 資料 3-5 (12 月 21 日開催エネルギー 環境会議 ( 第 5 回 ) 資料 4-1) エネルギー規制 制度改革アクションプランの進捗状況 ( 概要 ) 平成 23 年 12 月 21 日 国家戦略室 エネルギー規制 制度改革アクションプラン (11 月 1 日 ) の概要 重点課題と詳細リスト 現時点で政府が取り組むこととしている又は検討中の事項を 実施 検討事項詳細リスト (77 項目

More information

これは 平成 27 年 12 月現在の清掃一組の清掃工場等の施設配置図です 建替え中の杉並清掃工場を除く 20 工場でごみ焼却による熱エネルギーを利用した発電を行っています 施設全体の焼却能力の規模としては 1 日当たり 11,700 トンとなります また 全工場の発電能力規模の合計は約 28 万キ

これは 平成 27 年 12 月現在の清掃一組の清掃工場等の施設配置図です 建替え中の杉並清掃工場を除く 20 工場でごみ焼却による熱エネルギーを利用した発電を行っています 施設全体の焼却能力の規模としては 1 日当たり 11,700 トンとなります また 全工場の発電能力規模の合計は約 28 万キ 清掃一組のごみ発電による電力売却の取組について説明します 施設管理部技術課発電係長の下田です よろしくお願いいたします -1- これは 平成 27 年 12 月現在の清掃一組の清掃工場等の施設配置図です 建替え中の杉並清掃工場を除く 20 工場でごみ焼却による熱エネルギーを利用した発電を行っています 施設全体の焼却能力の規模としては 1 日当たり 11,700 トンとなります また 全工場の発電能力規模の合計は約

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 3 第 7 回制度設計専門会合事務局提出資料 ~ 託送制度に関するこれまでの御議論と論点の整理 ~ 平成 28 年 5 月 25 日 ( 水 ) 制度設計専門会合における発表者 1 各回の制度設計専門会合において 多様な事業者 業界団体から託送制度に関する発表を行っていただいたところ 新電力 石油 ガス供給会社 再エネ事業者 旧一般電気事業者 卸電気事業者 その他 第 1 回 (2015/10/9)

More information

部分供給については 例えば 以下の3パターンが考えられる ( 別紙 1 参照 ) パターン1: 区域において一般電気事業者であった小売電気事業者 ( 又は他の小売電気事業者 ) が一定量のベース供給を行い 他の小売電気事業者 ( 又は区域において一般電気事業者であった小売電気事業者 ) がを行う供給

部分供給については 例えば 以下の3パターンが考えられる ( 別紙 1 参照 ) パターン1: 区域において一般電気事業者であった小売電気事業者 ( 又は他の小売電気事業者 ) が一定量のベース供給を行い 他の小売電気事業者 ( 又は区域において一般電気事業者であった小売電気事業者 ) がを行う供給 部分供給に関する指針 平成 24 年 12 月策定平成 28 年 3 月一部改訂資源エネルギー庁 1. 基本的な考え方 部分供給については 適正な電力取引についての指針 に規定されていたところ 実例が少なく 具体的な実施方法についての慣行が確立されてこなかった 平成 24 年 7 月に総合資源エネルギー調査会総合部会電力システム改革専門委員会が取りまとめた 電力システム改革の基本方針 において 部分供給に係る供給者間の役割分担や標準処理期間等についてガイドライン化するとされ

More information

□120714システム選択(伴さん).ppt

□120714システム選択(伴さん).ppt 2012 年 7 月 15 日 原子力資料情報室 公開研究会 3.11 後の電力自由化 ~ 国民がエネルギーシステムを選択する~ 富士通総研経済研究所 高橋洋 我々国民は 何を選択するのか? エネルキ ー 環境会議 1 ゼロシナリオ 2 15 シナリオ 3 20~25 シナリオ http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120702/20120702.pdf

More information

注 1: 要件の判断に係る算定に当たっては 複数の発電用の電気工作物が同一の接続地点に接続している場合は 一つの発電用の電気工作物とみなす 注 2: 特定発電用電気工作物に該当しない電気工作物は 発電事業の要件 ( 小売電気事業用等接続最大電力の合計が 1 万 kw 又は 10 万 kw を超えるも

注 1: 要件の判断に係る算定に当たっては 複数の発電用の電気工作物が同一の接続地点に接続している場合は 一つの発電用の電気工作物とみなす 注 2: 特定発電用電気工作物に該当しない電気工作物は 発電事業の要件 ( 小売電気事業用等接続最大電力の合計が 1 万 kw 又は 10 万 kw を超えるも 改訂箇所は下線部 平成 28 年度発電事業届出書等の記載要領 平成 2 8 年 3 月平成 2 8 年 4 月改訂資源エネルギー庁電力 ガス事業部電力基盤整備課 項目内容 1. 発電事業届出書 (1) 基本事項 発電事業を営もうとする者は 発電事業届出書を提出すること 平成 28 年 4 月 1 日において現に発電事業を営んでいる者は 同年 6 月 30 日までに届出を行うこと ( ただし みなし発電事業者

More information

自然エネルギーの促進を可能とするインフラ整備

自然エネルギーの促進を可能とするインフラ整備 自然エネルギーの導入拡大に向けた柔軟な系統接続運用 自然エネルギー財団上級研究員分山達也 現状の系統接続問題 系統制約の種類 地域内系統の空容量 地域内系統の空容量と実際の潮流状況 これまでの系統接続の考え方 従来の系統接続の課題 2 はじめに 系統ワーキンググループ ( 第 11 回 ) 資料より引用 出典 : http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/shoene_shinene/shin_ene/keitou_wg/pdf/011_03_00.pdf

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 4 第 6 回制度設計専門会合事務局提出資料 ~ 託送制度に関するこれまでの御議論と論点の整理 ~ 平成 28 年 4 月 26 日 ( 火 ) これまでの制度設計専門会合における発表者 1 各回の制度設計専門会合において 多様な事業者 業界団体から託送制度に関する発表を行っていただいたところ 新電力 石油 ガス供給会社 再エネ事業者 旧一般電気事業者 卸電気事業者 その他 第 1 回 (2015/10/9)

More information

図 2: 今後の主な市場整備等 2. ベースロード電源市場等 2.1. 契約見直しの必要性新電力がベースロード電源 ( 石炭火力 水力 原子力等 ) にアクセスすることを容易にし 小売競争を更に活性化させることを目的として ベースロード電源市場を創設するとともに ベースロード電源を保有する旧一般電気

図 2: 今後の主な市場整備等 2. ベースロード電源市場等 2.1. 契約見直しの必要性新電力がベースロード電源 ( 石炭火力 水力 原子力等 ) にアクセスすることを容易にし 小売競争を更に活性化させることを目的として ベースロード電源市場を創設するとともに ベースロード電源を保有する旧一般電気 資料 5-2 既存契約見直し指針 ( 案 ) 1. 本指針の目的今後市場等の整備を進めるにあたっては 電力システム改革の3つの目的 (1 安定供給の確保 2 電気料金の最大限の抑制 3 事業者の事業機会及び需要家の選択肢の拡大 ) に加えて 3E+Sを事業者の経済合理的な行動を通じて より効率的に達成する観点を踏まえて 行うことが重要である そのため 前述の考え方に基づき 電力システム改革貫徹のための政策小委員会

More information

サポートされている国番号

サポートされている国番号 APPENDIX B この付録には Cisco Wireless LAN Solution がサポートされているの一覧を記載します この付録の内容は 次のとおりです (P. B-1) Cisco Wireless LAN Solution は 表 B-1 に示す々での運用を承認されている または承認される予定であり 現在のの要件を完全に満たしています ここに記載された最大規制送信電力レベル限度は 番号設定によって定義され

More information

力率 1.0(100%) の場合 100% の定格出力まで有効電力として発電し 出力できます 力率 0.95(95%) の場合は 定格出力の 95% 以上は有効電力として出力できません 太陽光発電所への影響 パワコンの最大出力が 95% になるので 最大出力付近ではピークカットされます パワコンの出

力率 1.0(100%) の場合 100% の定格出力まで有効電力として発電し 出力できます 力率 0.95(95%) の場合は 定格出力の 95% 以上は有効電力として出力できません 太陽光発電所への影響 パワコンの最大出力が 95% になるので 最大出力付近ではピークカットされます パワコンの出 力率一定制御についての Q&A 集 2018 年 5 月 31 日 JPEA 事務局 2017 年 3 月の系統連系規程改定により 低圧配電線に逆潮流ありで連系する太陽光発電設備の標準力率値は 0.95 とすることが規定されました パワコンメーカーでは力率を 0.95 に設定することができる機能を付加した製品を順次市場に送り出しております このようなパワコンでは 力率値を 0.95 に設定する必要があります

More information

スライド 1

スライド 1 系統接続制約問題の影響度を判断するための 出力制御シミュレーション について -FIT が開く太陽光発電 普及の新しい扉 - 2015 年 4 月 14 日一般社団法人太陽光発電協会 1 出力制御シミュレーション の考え方 1 本シミュレーションは 以下の三つの要素情報をもとに 試算されています 1 電力需要実績各電力会社より公表されている 2013 年の時間毎 (24 時間 365 日 =8,760

More information

1. はじめに 1 需要曲線の考え方については 第 8 回検討会 (2/1) 第 9 回検討会 (3/5) において 事務局案を提示してご議論いただいている 本日は これまでの議論を踏まえて 需要曲線の設計に必要となる考え方について整理を行う 具体的には 需要曲線の設計にあたり 目標調達量 目標調達

1. はじめに 1 需要曲線の考え方については 第 8 回検討会 (2/1) 第 9 回検討会 (3/5) において 事務局案を提示してご議論いただいている 本日は これまでの議論を踏まえて 需要曲線の設計に必要となる考え方について整理を行う 具体的には 需要曲線の設計にあたり 目標調達量 目標調達 第 14 回容量市場の在り方等に関する検討会資料 3 需要曲線作成の考え方について 平成 30 年 8 月 9 日 容量市場の在り方等に関する検討会事務局 本検討会は 資源エネルギー庁と電力広域的運営推進機関の共同事務局により開催している 1. はじめに 1 需要曲線の考え方については 第 8 回検討会 (2/1) 第 9 回検討会 (3/5) において 事務局案を提示してご議論いただいている 本日は

More information

スライド 1

スライド 1 2015 年 1 月 30 日電気学会公開シンポジウム 電力自由化の方向性 東京大学 新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 横山明彦 内容 電力システム改革をめぐるこれまでの動き 広域機関の役割 広域需給運用技術 供給力確保策 送電網の計画 建設 安定化制御 スマートメーター デマンドレスポンス まとめ 2005 年第 4 次電力自由化 制度改革 余剰電力等を市場に投入 卸電力取引市場の創設

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

14 RitsumeikanSocialSciencesReview(Vol52.No.2) PVenergywilbeexamined.Griddatainthe50Hertzzoneisusedinthispartofthestudy.Second,thekey rulesthatenabler

14 RitsumeikanSocialSciencesReview(Vol52.No.2) PVenergywilbeexamined.Griddatainthe50Hertzzoneisusedinthispartofthestudy.Second,thekey rulesthatenabler 第 52 巻第 WindandPV 2 号 EnergyIntegrationinDistributionGridsandBidirectionalGridOperations(AsamiTAKEHAMA) RitsumeikanSocialSciencesReview 2016 年 9 月 13 WindandPVEnergyIntegrationinDistributionGrids andbidirectionalgridoperations:

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 九州における バーチャルパワープラント実証事業の展開 みゃーく合宿会議 2017 年 10 月 3 日 SB エナジー株式会社 目次 1. SB エナジーとは? 2. 何故 ソフトバンクが VPP に取り組むか? 3. ソフトバンクが VPP 実証事業で何を行うのか? 4. VPP の事業化とは? 1 目次 1. SB エナジーとは? 2. 何故 ソフトバンクが VPP に取り組むか? 3. ソフトバンクが

More information

NISSIN REPORT 2015 17 18 19 20 21 22 23 1 2 3 5 7 9 10 11 12 13 15 1,500 1,000 500 0 1,033 2012 1,099 1,071 2013 2014 150 100 50 0 71 2012 95 90 2013 2014 44.2% 18.3% 22.4% 15.1% 49.5% 1.1% 28.4% 17.5%

More information

1. 調整力公募について 本年 4 月に施行された第 2 弾の改正電事法により 新しいライセンス制度が導入されたことを受け 一般送配電事業者が電力供給区域の周波数制御 需給バランス調整を行うこととなっている そのために必要な調整力を調達するにあたって 一般送配電事業者は原則として公募の方法で調達する

1. 調整力公募について 本年 4 月に施行された第 2 弾の改正電事法により 新しいライセンス制度が導入されたことを受け 一般送配電事業者が電力供給区域の周波数制御 需給バランス調整を行うこととなっている そのために必要な調整力を調達するにあたって 一般送配電事業者は原則として公募の方法で調達する 資料 6 調整力公募について 平成 28 年 10 月 18 日 資源エネルギー庁 1. 調整力公募について 本年 4 月に施行された第 2 弾の改正電事法により 新しいライセンス制度が導入されたことを受け 一般送配電事業者が電力供給区域の周波数制御 需給バランス調整を行うこととなっている そのために必要な調整力を調達するにあたって 一般送配電事業者は原則として公募の方法で調達することとされている

More information

電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素 まとめ Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 2

電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素 まとめ Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 2 国内再生可能エネルギーからの水素製造の展望と課題 第 2 回 CO2フリー水素ワーキンググループ水素 燃料電池戦略協議会 216 年 6 月 22 日 日本エネルギー経済研究所 柴田善朗 Copyright 215, IEEJ, All rights reserved 1 電解水素製造の経済性 再エネからの水素製造 - 余剰電力の特定 - 再エネの水素製造への利用方法 エネルギー貯蔵としての再エネ水素

More information

. 石垣島における電力系統の概要 Copyright The Okinawa Electric Power Company, Incorporated. All Rights Reserved.

. 石垣島における電力系統の概要 Copyright The Okinawa Electric Power Company, Incorporated. All Rights Reserved. 石垣島における再生可能エネルギー発電設備の連系に関する説明会 平成 6 年 6 月 3 日 沖縄電力株式会社 . 石垣島における電力系統の概要 Copyright The Okinawa Electric Power Company, Incorporated. All Rights Reserved. . 石垣島系統における電源設備 石垣島では主に内燃力発電機を用い電気の供給を行っております 内燃力発電設備

More information

05JPOWER_p1-40PDF.p....

05JPOWER_p1-40PDF.p.... 2005 目次 日本の電気事業の現状と J-POWER の位置付け 1 財務状況 1 日本の電気事業概要 1 1 連結財務ハイライト 15 2 当社の発電事業データ 3 2 連結財務諸表 17 3 当社と国内 海外電力会社との比較 5 3 連結収益 費用構成 21 4 単体財務ハイライト 22 7 5 単体財務諸表 23 卸電気事業 7 6 単体電気事業営業収益 費用の分析 29 (1)火力発電 8

More information

FIT/ 非 FIT 認定設備が併存する場合の逆潮流の扱いに関する検討状況 現在 一需要家内に FIT 認定設備と非 FIT 認定設備が併存する場合には FIT 制度に基づく買取量 ( 逆潮流量 ) を正確に計量するため 非 FIT 認定設備からの逆潮流は禁止されている (FIT 法施行規則第 5

FIT/ 非 FIT 認定設備が併存する場合の逆潮流の扱いに関する検討状況 現在 一需要家内に FIT 認定設備と非 FIT 認定設備が併存する場合には FIT 制度に基づく買取量 ( 逆潮流量 ) を正確に計量するため 非 FIT 認定設備からの逆潮流は禁止されている (FIT 法施行規則第 5 資料 10 逆潮流に関する検討状況 ~FIT/ 非 FIT 認定設備が併存する場合の逆潮流の扱いに関する検討状況 ~ 平成 30 年 3 月 23 日 資源エネルギー庁新エネルギーシステム課 FIT/ 非 FIT 認定設備が併存する場合の逆潮流の扱いに関する検討状況 現在 一需要家内に FIT 認定設備と非 FIT 認定設備が併存する場合には FIT 制度に基づく買取量 ( 逆潮流量 ) を正確に計量するため

More information

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社 日本市場における 2020/2030 年に向けた 太陽光発電導入量予測 固定価格買取制度下での住宅用 産業用 メガソーラーの導入量予測プレゼンテーション資料 2015 年 7 月株式会社資源総合システム 2015 株式会社資源総合システム無断複写 複製 無断転載を禁止します 日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測

More information

電中研における次世代のグリッド技術開発

電中研における次世代のグリッド技術開発 電力中央研究所フォーラム 2010 研究成果発表会電力流通部門 1 太陽光発電の大量導入に対応する次世代のグリッド技術 電中研における次世代の グリッド技術開発 システム技術研究所 所長栗原郁夫 2010/10/27 1 目標 低炭素社会を支える将来の日本の電力供給 利用インフラの構築 2010/10/27 2 目的 日本型スマートグリッドのコアとなる部分の技術開発 海外インフラ輸出 国際標準化戦略

More information

ドイツで大規模ハイブリッド蓄電池システム実証事業を開始へ

ドイツで大規模ハイブリッド蓄電池システム実証事業を開始へ 2017.3.21 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構ドイツ連邦共和国ニーダーザクセン州経済 労働 交通省 EWE-Verband EEW Holding 日立化成株式会社株式会社日立パワーソリューションズ日本ガイシ株式会社 EWE AG ドイツで大規模ハイブリッド蓄電池システム実証事業を開始へ システムの構築と新たなビジネスモデル確立をめざす NEDO とドイツ ニーダーザクセン州経済

More information

3. 制度見直しの方向性 3-1. 送配電関連設備に係る費用の利用者間の負担 送配電網の利用者として 送配電網に接続している発電者と需要家が挙げられるが 現行制度上 送配電関連設備に係る費用は 発電側による電源接続時の初期費用負担を除き 需要側のみが負担 ( 小売電気事業者が託送料金を負担し それを

3. 制度見直しの方向性 3-1. 送配電関連設備に係る費用の利用者間の負担 送配電網の利用者として 送配電網に接続している発電者と需要家が挙げられるが 現行制度上 送配電関連設備に係る費用は 発電側による電源接続時の初期費用負担を除き 需要側のみが負担 ( 小売電気事業者が託送料金を負担し それを 資料 4 とりまとめ骨子 ( 案 ) 平成 30 年 3 月 28 日 本資料は これまで WG で御議論いただいた制度設計の方向性について文章化したものであるが 本日は その内容について 加筆 修正すべき点も含め 御確認いただきたい 1. 我が国の電力系統を取り巻く環境変化 近年 人口減少や省エネルギーの進展等により電力需要が伸び悩む一方で 再生可能エネルギー電源の連系ニーズの拡大 送配電網の高経年化に伴う修繕

More information

はじめに 1 電源 Ⅱ 事前予約の検証について 四国エリアにおいては 太陽光発電の計画差 ( 下振れ ) により十分な予備力が確保できなくなるおそれがある場合に電源 Ⅱ 事前予約を実施しています 今回 2018 年 8 月 9 月における電源 Ⅱ 事前予約の実績について事後検証を実施しました

はじめに 1 電源 Ⅱ 事前予約の検証について 四国エリアにおいては 太陽光発電の計画差 ( 下振れ ) により十分な予備力が確保できなくなるおそれがある場合に電源 Ⅱ 事前予約を実施しています 今回 2018 年 8 月 9 月における電源 Ⅱ 事前予約の実績について事後検証を実施しました 第 34 回調整 及び需給バランス評価等に関する委員会資料 3 別紙 2 電源 Ⅱ 事前予約検証結果について (2018 年 8 9 月 ) 2018 年 11 月 7 日 四国電力 ( 株 ) はじめに 1 電源 Ⅱ 事前予約の検証について 四国エリアにおいては 太陽光発電の計画差 ( 下振れ ) により十分な予備力が確保できなくなるおそれがある場合に電源 Ⅱ 事前予約を実施しています 今回 2018

More information

( 太陽光 風力については 1/2~5/6 の間で設定 中小水力 地熱 バイオマスについては 1/3~2/3 の間で設定 )) 7 適用又は延長期間 2 年間 ( 平成 31 年度末まで ) 8 必要性等 1 政策目的及びその根拠 租税特別措置等により実現しようとする政策目的 長期エネルギー需給見通

( 太陽光 風力については 1/2~5/6 の間で設定 中小水力 地熱 バイオマスについては 1/3~2/3 の間で設定 )) 7 適用又は延長期間 2 年間 ( 平成 31 年度末まで ) 8 必要性等 1 政策目的及びその根拠 租税特別措置等により実現しようとする政策目的 長期エネルギー需給見通 1 政策評価の対象とした租税特別措置等の名称 租税特別措置等に係る政策の事前評価書 再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置 2 対象税目 ( 地方税 8) ( 固定資産税 : 外 ) 3 租税特別措置等の内容 内容 新設 拡充 延長 再生可能エネルギー発電設備 ( 電気事業者による再生可能エネルギー電気 の調達に関する特別措置法第二条第三項に規定する発電設備 )( ) に係る 課税標準の特例について

More information

UIプロジェクトX

UIプロジェクトX エネルギー分散管理と地方経済 原田達朗九州大学炭素資源国際教育研究センター http://cr.cm.kyushu-u.ac.jp/ https://www.facebook.com/carbonresources.kyushuuniv 2017.02.03 九州大学 1 1. 背景 2. 日本のエネルギー ( 電力 / ガス ) の状況 3. 地域経済 4. 地域でマネージメント 1. 背景 2

More information

欧米における規制料金について

欧米における規制料金について 資料 3 欧州における規制料金について 電力中央研究所 主任研究員 社会経済研究所 後藤久典 澤部まどか 電気の経過措置料金に関する専門会合 ( 第 2 回 ) 2018 年 10 月 22 日 2018 1 本日の内容 フランスやスペインの家庭部門の料金規制が存続する理由とその背景について 規制料金撤廃をしたイギリスで 上限料金規制をかける動きとその理由 2018 2 欧州における規制料金の状況

More information

次世代エネルギーシステムの提言 2011 年 9 月 16 日 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター Copyright (C) 2011 The Japan Research Institute, Limited. All Rights Reserved.[tv1.0]

次世代エネルギーシステムの提言 2011 年 9 月 16 日 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター Copyright (C) 2011 The Japan Research Institute, Limited. All Rights Reserved.[tv1.0] 次世代エネルギーシステムの提言 2011 年 9 月 16 日 株式会社日本総合研究所 創発戦略センター Copyright (C) 2011 The Japan Research Institute, Limited. All Rights Reserved.[tv1.0] 1-1. 次世代のエネルギーシステムの前提 エネルギーシステムに関する三つのリスク 1 エネルギー供給システムの技術的なリスク

More information

発電単価 [JPY/kWh] 差が大きい ピークシフトによる経済的価値が大きい Time 0 時 23 時 30 分 発電単価 [JPY/kWh] 差が小さい ピークシフトしても経済的価値

発電単価 [JPY/kWh] 差が大きい ピークシフトによる経済的価値が大きい Time 0 時 23 時 30 分 発電単価 [JPY/kWh] 差が小さい ピークシフトしても経済的価値 差が大きい ピークシフトによる経済的価値が大きい 3 3 4 4 時 23 時 3 分 差が小さい ピークシフトしても経済的価値が小さい 3 3 4 4 時 23 時 3 分 電力使用量を調整する経済的価値を明らかに ~ 発電コストの時間変動に着目した解析 制御技術を開発 ~ ポイント 電力需要ピーク時に電力使用量を調整するデマンドレスポンスは その経済的価値が明らかになっていなかった デマンドレスポンスが費用対効果を最大化するための制御技術を新たに開発

More information

Microsoft PowerPoint - 22_容量市場(松久保)

Microsoft PowerPoint - 22_容量市場(松久保) 新たな電力市場と原発 石炭火力の問題点 特に容量市場について 2019 年 3 月 20 日 松久保肇 ( 原子力資料情報室 ) 1 2 制度改革前 (1995 年以前 ) 1995 年 ~ 電力システム改革後 (2016 年 ~) 新電力の販売電力量は 104.2 億 kwh 比率は 14.3%(2018 年 10 月現在 ) 自由化前は 5.2% 3 800 700 600 500 400 300

More information

特別企画コンファレンス

特別企画コンファレンス 3.11 後の電力システム改革 ~ 電力産業の水平分業化 ~ 2013 年 1 月 24 日富士通総研経済研究所主任研究員高橋洋 1 電力産業の水平分業化 電力システム改革専門委員会 インターネットのアナロジー 発送電分離による電力産業の再編 1 電力システム改革委 : 基本方針 (2012 年 7 月 ) - 国民に開かれた電力システムを目指して - 1: 小売全面自由化 参入規制撤廃 : 新電力なども小口市場に

More information

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 1. 地球温暖化対策の推進 1-2 国内における温室効果ガスの排出抑制 租税特別措置等により達成しようとする目標 2030 年の電源構成における再生可能エネルギーの割合を 22~24% とする 租税特別措置等による達成目標に係る測定指

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 1. 地球温暖化対策の推進 1-2 国内における温室効果ガスの排出抑制 租税特別措置等により達成しようとする目標 2030 年の電源構成における再生可能エネルギーの割合を 22~24% とする 租税特別措置等による達成目標に係る測定指 1 政策評価の対象とした租税特別措置等の名称 租税特別措置等に係る政策の事前評価書 再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置の拡充及び延長 ( 地方税 7)( 固定資産税 : 外 ) 2 要望の内容特例措置の対象 ( 支援措置を必要とする制度の概要 ) 再生可能エネルギー発電設備 ( 電気事業者による再生可能エネルギー電 気の調達に関する特別措置法第三条第二項に規定する認定発電設備 ) につ

More information

参考 :SWITCH モデルの概要 SW ITCH モデル は既存の発電所 系統 需要データを基にして 各地域における将来の自然エネルギーの普及 ( 設備容量 ) をシミュレーションし 発電コストや CO 排出量などを計算するモデルです このモデルでは さらに需要と気象の時間変動データから 自然エネ

参考 :SWITCH モデルの概要 SW ITCH モデル は既存の発電所 系統 需要データを基にして 各地域における将来の自然エネルギーの普及 ( 設備容量 ) をシミュレーションし 発電コストや CO 排出量などを計算するモデルです このモデルでは さらに需要と気象の時間変動データから 自然エネ 第 章 日本版 SWITCH モデルによる 00 年需給構造の評価 電力需給モデルによるエネルギーシナリオの分析本章では 自然エネルギー財団が提案する 00 年度のエネルギーシナリオ (JREF シナリオ ) の実現可能性やコストを分析します このシナリオの分析には 発電所 需要地 系統等情報によって構成される電力需給モデル SWITCH-Japan モデル を用いました SWITCH-Japan

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 再生可能エネルギー導入拡大に向けた 系統の現状と今後 2017 年 11 2 日東京電力ホールディングス株式会社経営企画ユニット系統広域連系推進室長穴井徳成 電気事業が直面する変革ドライバー (5D) 1 De-population( 人口減少 ) 2 Deregulation( 自由化 ) 3 De-carbonization( 脱炭素化 ) 4 Decentralization( 分散化 ) 5

More information

第 21 回系統 WG プレゼン資料資料 1 九州本土における再エネ出力制御の実施状況について 年 4 月 2 6 日 九州電力株式会社

第 21 回系統 WG プレゼン資料資料 1 九州本土における再エネ出力制御の実施状況について 年 4 月 2 6 日 九州電力株式会社 第 21 回系統 WG プレゼン資料資料 1 九州本土における再エネ出力制御の実施状況について 2 0 1 9 年 4 月 2 6 日 九州電力株式会社 目次 1 1. 概要 2.2018 年度の再エネ出力制御実績 3. 出力制御量低減に向けた取組み状況 ( 第 18 回系統 WG のフォローアップ ) 4. 今後の再エネ出力制御に向けた対応 1. 概要 2 o 九州本土においては 2018 年 10

More information

資料 4 テクノロジーの進展と電力ネットワークの高度化や新ビジネスについての諸外国の動向 ( 第 1 回 次世代技術を活用した新たな電力プラットフォームの在り方研究会 第 1 回用参考資料 ) 2018 年 10 月 15 日

資料 4 テクノロジーの進展と電力ネットワークの高度化や新ビジネスについての諸外国の動向 ( 第 1 回 次世代技術を活用した新たな電力プラットフォームの在り方研究会 第 1 回用参考資料 ) 2018 年 10 月 15 日 資料 4 テクノロジーの進展と電力ネットワークの高度化や新ビジネスについての諸外国の動向 ( 第 1 回 次世代技術を活用した新たな電力プラットフォームの在り方研究会 第 1 回用参考資料 ) 2018 年 10 月 15 日 目次 導入 : 新たなテクノロジーの進展がもたらす 3E+S への貢献 参考 1: 諸外国における新たなネットワークについての議論状況 1-1. ドイツ 1-2. イギリス

More information

2 空 白

2 空 白 2017 年度第 5 回マージン検討会資料 3-2 1 2018 2019 年度の予備力 調整力及び潮流抑制のためのマージン ( 年間計画 ) 2018 年 2 月 9 日 2 空 白 1. 予備力 調整力及び潮流抑制のためのマージン (2018 年度 ) 平日 3 連系線 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 夜間 連系線作業時等 北海道本州間連系設備

More information

申込代行事業者さまへのお知らせについて

申込代行事業者さまへのお知らせについて 申込代行事業者さま ( 送付用 ) DM 表紙 新 / 指定ルール高圧 平成 29 年 3 月 31 日関西電力株式会社 申込代行事業者さまへのお知らせについて 拝啓ますますご清栄のこととおよろこび申しあげます 平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申しあげます さて 淡路島南部地域を含む四国エリアにおいては 再生可能エネルギー ( 以下 再エネ ) 発電設備の導入が急速に進んでおり 太陽光発電設備および風力発電設備の接続済み設備量の合計は

More information

Ⅱ 主な改革内容 上記の 3 つの目的からなる電力システム改革につき 以下の 3 つの柱を中心として 大胆な改革を現実的なスケジュールの下で着実に実行する 1. 広域系統運用の拡大 電力需給のひっ迫や出力変動のある再生可能エネルギーの導入拡大に対応するため 国の監督の下に 報告徴収等により系統利用者

Ⅱ 主な改革内容 上記の 3 つの目的からなる電力システム改革につき 以下の 3 つの柱を中心として 大胆な改革を現実的なスケジュールの下で着実に実行する 1. 広域系統運用の拡大 電力需給のひっ迫や出力変動のある再生可能エネルギーの導入拡大に対応するため 国の監督の下に 報告徴収等により系統利用者 電力システムに関する改革方針 平成 25 年 4 月 2 日閣議決定 低廉で安定的な電力供給は 国民生活を支える基盤である 東日本大震災とこれに伴う原子力事故を契機に 電気料金の値上げや 需給ひっ迫下での需給調整 多様な電源の活用の必要性が増すとともに 従来の電力システムの抱える様々な限界が明らかになった こうした現状にかんがみ 政府として エネルギーの安定供給とエネルギーコストの低減の観点も含め

More information

1. 目的 実施計画 高度なエネルギーマネジメント技術により 需要家側のエネルギーリソースを統合的に制御することで バーチャルパワープラントの構築を図る < 高度なエネルギーマネジメント技術 > 蓄熱槽を活用した DR 複数建物 DR 多彩なエネルギーリソースのアグリゲーション < 便益 > 系統安

1. 目的 実施計画 高度なエネルギーマネジメント技術により 需要家側のエネルギーリソースを統合的に制御することで バーチャルパワープラントの構築を図る < 高度なエネルギーマネジメント技術 > 蓄熱槽を活用した DR 複数建物 DR 多彩なエネルギーリソースのアグリゲーション < 便益 > 系統安 A バーチャルパワープラント構築事業 A-1 アグリゲータ事業 於 2016 年 9 月 14 日第 4 回 ERAB 検討会 蓄熱槽を含む多彩なエネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラントの構築 ( 抜粋資料 ) 資料 2-3 代表申請者 共同申請者 アズビル株式会社東京電力エナジーパートナー株式会社株式会社三菱地所設計明治安田生命保険相互会社日本工営株式会社 1. 目的 実施計画 高度なエネルギーマネジメント技術により

More information

<4D F736F F F696E74202D2090AD8DF C D E9197BF814095AA8E52976C81408F4390B394C52E >

<4D F736F F F696E74202D2090AD8DF C D E9197BF814095AA8E52976C81408F4390B394C52E > 自然エネルギーの導入拡大に向けた系統運用 日本と欧州の比較から 自然エネルギー財団上級研究員分山達也 日本の系統運用の課題 課題 1: 系統接続 地域内系統の空容量不足 地域内の空容量が不足している場合 新規の系統接続には系統増強が必要となる 系統増強には長期の工事と負担金が必要となり 自然エネルギーの新規の接続が困難になっている 課題 2: 広域運用 30 日等出力制御枠と無制限無補償の出力抑制のルールの開始

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 第 5 回広域系統整備委員会資料 4 0 一般負担の上限額設定に関する検討状況について 平成 27 年 9 月 14 日広域系統整備委員会事務局 1. 一般負担の上限額検討の流れ ( 現状案 ) 1 一般負担の上限額の検討にあたり 今回は以下について整理を行った 過去の接続検討回答における工事費調査 海外諸国における接続費用負担の考え方 調査結果等の整理 目指すべき方向性の検討 モデル評価 課題等の整理

More information

商品設計の再検討について 2 商品設計のイメージとして議論してきた調整力の要件をより詳細に検討した結果 見直しが必要と考えられえる箇所が顕在化してきたため その箇所について新たに議論をしたい なお 本資料の内容は 資料 6 需給調整市場に関する意見募集について ( 案 ) の 3 項に組み入れる予定

商品設計の再検討について 2 商品設計のイメージとして議論してきた調整力の要件をより詳細に検討した結果 見直しが必要と考えられえる箇所が顕在化してきたため その箇所について新たに議論をしたい なお 本資料の内容は 資料 6 需給調整市場に関する意見募集について ( 案 ) の 3 項に組み入れる予定 1 第 13 回調整力の細分化及び広域調達の技術的検討に関する作業会資料 5 商品設計の再検討について 2018 年 4 月 16 日 調整力の細分化及び広域調達の技術的検討に関する作業会事務局 商品設計の再検討について 2 商品設計のイメージとして議論してきた調整力の要件をより詳細に検討した結果 見直しが必要と考えられえる箇所が顕在化してきたため その箇所について新たに議論をしたい なお 本資料の内容は

More information

DOCSIS 3.0( 単独 ) LTE WiMAX 衛星ブロードバンド 各技術を統合した算出基準 : ブロードバンド総合カバレッジ - 衛星ブロードバンドを除いた上記の接続技術を対象 固定ブロードバンド総合カバレッジ - 衛星 HSPA LTE を除いた上記の接続技術を対象 NGA カバレッジ -

DOCSIS 3.0( 単独 ) LTE WiMAX 衛星ブロードバンド 各技術を統合した算出基準 : ブロードバンド総合カバレッジ - 衛星ブロードバンドを除いた上記の接続技術を対象 固定ブロードバンド総合カバレッジ - 衛星 HSPA LTE を除いた上記の接続技術を対象 NGA カバレッジ - EU 域内におけるブロードバンド カバレッジの動向 一般財団法人マルチメディア振興センター (FMMC) 情報通信研究部研究員坂本博史 概要 欧州委員会は 2015 年 10 月 調査報告書 Broadband Coverage in Europe 2014(BCE2014) を公表した 同報告書によれば EU 域内 1においては固定では次世代アクセス (Next Generation Access:

More information

監視手法に関する調査 分析 我が国の卸電力取引に係る競争状況 不正取引を監視し それを踏まえた対応を検討するための基礎資料として活用するため ( 6) の諸外国の規制当局や取引所に係る調査 分析を行う 調査に当たっては文献 インターネット 各国の規制当局及び取引所の関係者等へのヒアリングを通じ 幅広

監視手法に関する調査 分析 我が国の卸電力取引に係る競争状況 不正取引を監視し それを踏まえた対応を検討するための基礎資料として活用するため ( 6) の諸外国の規制当局や取引所に係る調査 分析を行う 調査に当たっては文献 インターネット 各国の規制当局及び取引所の関係者等へのヒアリングを通じ 幅広 ( 別紙 ) 仕様書 1. 事業名平成 27 年度電源立地推進調整等事業 ( 諸外国の卸電力取引における競争状況などの把握手法に係る我が国への適用可能性に係る調査 ) 2. 事業目的 諸外国では卸電力取引において 市場参加者による 市場支配力の行使 インサイダー取引 等を検知するため 卸電力取引における市場構造と市場参加者の行動に着目し 指標等を用いて競争状態を監視するとともに 不正取引を監視するためのモニタリングを行っている

More information

スライド 1

スライド 1 資料 4 10 北海道エリアにおける売り入札の状況について 平成 29 年 11 月 28 日 北海道電力株式会社 1 1. 小売電気事業として必要な予備力について 2 最大機相当給予備力供給力需要3 1. 小売電気事業として必要な予備力供 供給力 需要等の概要は以下のとおりであり 安定供給上必要な供給力 については 従来は旧一般電気事業における供給義務に基づき 弊社最大機相当の予備力の確保に努めておりました

More information

整力を確保する一方 小売部門が GC までの自社需要の想定誤差に対する予備力を確保する対 応をしていることから 一部の旧一般電気事業者については 送配電部門と小売部門が確保し ている予備力の合計値が 調整力公募制度開始以前と比較して増加している ( 卸電力取引所活性化の必要性 ) 旧一般電気事業者の

整力を確保する一方 小売部門が GC までの自社需要の想定誤差に対する予備力を確保する対 応をしていることから 一部の旧一般電気事業者については 送配電部門と小売部門が確保し ている予備力の合計値が 調整力公募制度開始以前と比較して増加している ( 卸電力取引所活性化の必要性 ) 旧一般電気事業者の 卸電力市場の流動性向上の観点からの 旧一般電気事業者 ( 小売部門 ) の予備力確保の在り方について 平成 29 年 10 月 31 日電力 ガス取引監視等委員会資源エネルギー庁電力広域的運営推進機関 1. 問題の所在 ( 調整力公募開始制度以降に旧一般電気事業者が保有する予備力の状況 ) 偶発的需給変動 ( 電源の計画外停止 出力変動電源の出力変化 気温等の変動に伴う需要変動 ) に対応する供給能力については

More information

<4D F736F F F696E74202D F8D7793FC94CC E F181408E9197BF31312D32816A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D F8D7793FC94CC E F181408E9197BF31312D32816A2E B8CDD8AB B83685D> 地帯間 他社 購入 販売電力料 平成 24 年 12 月 12 日九州電力株式会社 1 購入 販売電力料の算定概要 1 当社は 需要電力量の2 割程度を他の発電会社等から調達 購入電力料は 前回原価と比べ 118 億円の増加 販売電力料は 前回原価と比べ 12 億円の増加 今回原価 ( 平成 25~27 年度平均 ) 前回原価 ( 平成 20 年度 ) ( 億 kwh 億円 円/kWh) 差引 (

More information

IFRS基礎講座 IAS第11号/18号 収益

IFRS基礎講座 IAS第11号/18号 収益 IFRS 基礎講座 収益 のモジュールを始めます このモジュールには IAS 第 18 号 収益 および IAS 第 11 号 工事契約 に関する解説が含まれます これらの基準書は IFRS 第 15 号 顧客との契約による収益 の適用開始により 廃止されます パート 1 では 収益に関連する取引の識別を中心に解説します パート 2 では 収益の認識規準を中心に解説します パート 3 では 工事契約について解説します

More information

海外における電力自由化動向

海外における電力自由化動向 1. 2003 1999 1 2. 2.1. 2.1.1. 2005 2010 1998 2 2.1.2. 2000 3 21 1 2000 6 1 2-1 2-1 < 総括原価 > < 個別原価 > 前提計画 料金原価の算定 需要種別への原価の配分 電気料金の設定 需給計画設備計画資金計画業務計画 営業費人件費燃料費修繕費減価償却費公租公課購入電力料等事業報酬 電灯需要低圧電力需要高圧電力需要特定規模需要

More information

経営指標の概要 ( 電気事業 ) 1. 経営の状況 ( 電気事業全体で算出 ) 算出式 ( 法適用事業 ) 算出式 ( 法非適用事業 ) 1 経常収支比率 (%) 1 収益的収支比率 (%) 指標の意味 経常収益 100 経常費用 総収益 100 総費用 + 地方債償還金 法適用企業に用いる経常収支

経営指標の概要 ( 電気事業 ) 1. 経営の状況 ( 電気事業全体で算出 ) 算出式 ( 法適用事業 ) 算出式 ( 法非適用事業 ) 1 経常収支比率 (%) 1 収益的収支比率 (%) 指標の意味 経常収益 100 経常費用 総収益 100 総費用 + 地方債償還金 法適用企業に用いる経常収支 経営指標の概要 ( 電気事業 ) 1. 経営の状況 ( 電気事業全体で算出 ) 1 経常収支比率 (%) 1 収益的収支比率 (%) 経常収益 経常費用 総収益 総費用 + 地方債償還金 法適用企業に用いる経常収支比率は 当該年度において 料金収入や一般会計からの繰入金等の 収益で 人件費や支払利息等の費用をどの程度賄えているかを表す指標である 法非適用企業に用いる収益的収支比率は 料金収入や一般会計からの繰入金等の総収益で

More information

社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (2) 年金 平成 16 年年金制度改革において 少子化 高齢化の進展や平均寿命の伸び等に応じて給付水準を調整する マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びはの伸びとほぼ同程度に収まる ( ) マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びは 1.6

社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (2) 年金 平成 16 年年金制度改革において 少子化 高齢化の進展や平均寿命の伸び等に応じて給付水準を調整する マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びはの伸びとほぼ同程度に収まる ( ) マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びは 1.6 社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (1) 資料 2 少子高齢化の進行に伴い 社会保障給付費は年々増加していく見通し 89.8 兆円 (23.9%) 福祉等 14.9 兆円 (4.0%) ( うち介護 6.6 兆円 (1.8%)) 医療 27.5 兆円 (7.3%) 年金 47.4 兆円 (12.6%) 375.6 兆円 2006 年度 ( 予算ベース ) 1.6 倍 介護 2.6 倍 医療 1.7

More information

安定供給の確保に係る事業者等の役割 1 第 2 段階においてライセンス制が導入された以降も安定供給を維持するためには 各事業者等がそれぞれに課された責務をしっかりと果たしていくことが求められます 特に 小売事業者が果たすべき役割は重要であり 自社顧客の需要に応じた供給力を確保するためのインセンティブ

安定供給の確保に係る事業者等の役割 1 第 2 段階においてライセンス制が導入された以降も安定供給を維持するためには 各事業者等がそれぞれに課された責務をしっかりと果たしていくことが求められます 特に 小売事業者が果たすべき役割は重要であり 自社顧客の需要に応じた供給力を確保するためのインセンティブ 資料 4 電力システム改革を踏まえた 一般送配電事業者が確保する調整力について 平成 26 年 11 月 27 日 電気事業連合会 安定供給の確保に係る事業者等の役割 1 第 2 段階においてライセンス制が導入された以降も安定供給を維持するためには 各事業者等がそれぞれに課された責務をしっかりと果たしていくことが求められます 特に 小売事業者が果たすべき役割は重要であり 自社顧客の需要に応じた供給力を確保するためのインセンティブとなるインバランス制度のあり方や

More information

資料 1 申込代行事業者さまにご確認 ご対応いただく内容 1. 同封資料の内容について ご確認をお願いいたします 1 今回 当社からご確認させていただく対象は ( 資料 2) 今回確認の対象となる発電所一覧 に記載している発電所です 複数の発電所を申込みいただいた申込代行事業者さまについては ダイレ

資料 1 申込代行事業者さまにご確認 ご対応いただく内容 1. 同封資料の内容について ご確認をお願いいたします 1 今回 当社からご確認させていただく対象は ( 資料 2) 今回確認の対象となる発電所一覧 に記載している発電所です 複数の発電所を申込みいただいた申込代行事業者さまについては ダイレ 申込代行事業者さま ( 送付用 ) 申込代行事業者さまへのお知らせについて 平成 29 年 2 月 10 日四国電力株式会社 拝啓ますますご清栄のこととおよろこび申しあげます 平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申しあげます さて 四国エリア においては 再生可能エネルギー ( 以下 再エネ ) 発電設備の導入が急速に進んでおり 太陽光発電設備および風力発電設備の接続済み設備量の合計は 27 年 10

More information

前回の御議論 2 1) 第 6 回連系線利用検討会において 下記のような御意見があった 経過措置の転売を禁止することで効率性を低下させているため 転売を可能とすることについても 改めて検討すべき 経過措置が 10 年という長期であるにもかかわらず 経過措置を転売不可とすると 非効率性が増す側面もある

前回の御議論 2 1) 第 6 回連系線利用検討会において 下記のような御意見があった 経過措置の転売を禁止することで効率性を低下させているため 転売を可能とすることについても 改めて検討すべき 経過措置が 10 年という長期であるにもかかわらず 経過措置を転売不可とすると 非効率性が増す側面もある 1 第 7 回地域間連系線の利用ルール等に関する検討会資料 2 間接オークション導入に伴う詳細設計について 3 平成 29 年 3 月 2 日 地域間連系線の利用ルール等に関する検討会事務局 電力広域的運営推進機関日本卸電力取引所 前回の御議論 2 1) 第 6 回連系線利用検討会において 下記のような御意見があった 経過措置の転売を禁止することで効率性を低下させているため 転売を可能とすることについても

More information

検討の進め方 出所 ) 第 4 回調整力の細分化及び広域調達の技術的検討に関する作業会資料 3( 赤枠削除 ) 217/chousei_sagyokai_4_haifu.html 2 第 11

検討の進め方 出所 ) 第 4 回調整力の細分化及び広域調達の技術的検討に関する作業会資料 3( 赤枠削除 )   217/chousei_sagyokai_4_haifu.html 2 第 11 1 第 9 回調整力の細分化及び広域調達の技術的検討に関する作業会資料 2 需給調整市場における商品ごとの必要量の考え方の方向性について 217 年 12 月 26 日 調整力の細分化及び広域調達の技術的検討に関する作業会事務局 検討の進め方 出所 ) 第 4 回調整力の細分化及び広域調達の技術的検討に関する作業会資料 3( 赤枠削除 ) http://www.occto.or.jp/iinkai/chouseiryoku/sagyoukai/

More information

Microsoft PowerPoint - ä¹šå·žéł»å−łï¼ıㅊㅬㇼㅳè³⁄挎+报本語; [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

Microsoft PowerPoint - ä¹šå·žéł»å−łï¼ıㅊㅬㇼㅳè³⁄挎+报本語; [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›] 九州電力における再エネ接続の現状と今後の対応 2 0 1 7 年 6 月 8 日九州電力株式会社 九州では既にこうなっている 1 今年の正月の需給バランスは 再エネ比率 64% ( うち太陽光 57%) ( 万 kw) 1,000 800 揚水発電 揚水動力 需要 ( 万 kw) 800 需要 694 万 kw 600 600 火力原子力 火力 400 400 200 太陽光 200 太陽光 393

More information

スウェーデンにおける地点別送電料金

スウェーデンにおける地点別送電料金 RIETI Policy Discussion Paper Series 18-P-002 RIETI Policy Discussion Paper Series 18-P-002 2018 年 1 月 スウェーデンにおける地点別送電料金 1 熊谷礼子 ( 帝塚山大学 ) 要旨本稿は 2017 年 3 月にスウェーデンの送電事業者 (TSO) である Svenska Kraftnat を訪問して得た知見を基に

More information

Microsoft Word - 報告書.doc

Microsoft Word - 報告書.doc 第 4 節 電力市場自由化の先進地域の現状 PPS 事業者 オンサイト事業者などの新規参入者はターゲットとなる需要家が多い地域から優先的に事業展開を図る傾向があるため 参入状況は地域によって大きく異なる 図表 23 に示すとおり PPS 事業者の販売量シェアが高い地域のうち関東 近畿及び九州地域を先進地域と位置づけ 新規参入者の参入状況 その結果としての電力価格の推移等の情報を整理する 図表 24

More information

スライド 1

スライド 1 国内外の電力構造改革の 動向と課題 電力中央研究所 社会経済研究所 上席研究員後藤美香 2012 年 8 月 3 日 1 目次 欧米における電力構造改革の流れ 欧米における電力構造改革の評価 国内外の電気事業費用構造分析の動向 まとめ 2 目次 欧米における電力構造改革の流れ 欧米における電力構造改革の評価 国内外の電気事業費用構造分析の動向 まとめ 3 欧米における電力構造改革の流れ 規制された電気事業国営

More information

今回の調査の背景と狙いについて当社では国のエネルギー基本計画の中で ZEH 普及に関する方針が明記された 200 年より 実 邸のエネルギー収支を調査し 結果から見えてくる課題を解決することが ZEH の拡大につなが ると考え PV 搭載住宅のエネルギー収支実邸調査 を実施してきました 205 年

今回の調査の背景と狙いについて当社では国のエネルギー基本計画の中で ZEH 普及に関する方針が明記された 200 年より 実 邸のエネルギー収支を調査し 結果から見えてくる課題を解決することが ZEH の拡大につなが ると考え PV 搭載住宅のエネルギー収支実邸調査 を実施してきました 205 年 太陽光発電システム搭載邸のエネルギーゼロ達成度 及び蓄電池搭載邸の運転実績調査 (207) について ~ エネルギーゼロ住宅の普及強化 エネルギー自給自足型住宅を目指して ~ ZEH 相当以上のエネルギーゼロ邸が 64% 家電込みエネルギーゼロ邸も 42% に 光熱費ゼロ以下邸が 65% を占める 蓄電池容量とユーザーの運転設定の関連を確認 208 年 3 月 3 日 積水化学工業株式会社 積水化学工業株式会社住宅カンパニー

More information

RIETI Highlight Vol.66

RIETI Highlight Vol.66 2 0 1 7 F A L L 66 1 RIETI HIGHLIGHT 2017 FALL RIETI HIGHLIGHT 2017 FALL 3 Interviewer 4 RIETI HIGHLIGHT 2017 FALL DPNo No. 17-E-082-0 http://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/17e082.pdf RIETI HIGHLIGHT

More information

整力を確保する一方 小売部門が GC までの自社需要の想定誤差に対する予備力を確保する対 応をしていることから 一部の旧一般電気事業者については 送配電部門と小売部門が確保し ている予備力の合計値が 調整力公募制度開始以前と比較して増加している ( 卸電力取引所活性化の必要性 ) 旧一般電気事業者の

整力を確保する一方 小売部門が GC までの自社需要の想定誤差に対する予備力を確保する対 応をしていることから 一部の旧一般電気事業者については 送配電部門と小売部門が確保し ている予備力の合計値が 調整力公募制度開始以前と比較して増加している ( 卸電力取引所活性化の必要性 ) 旧一般電気事業者の 資料 5 卸電力市場の流動性向上の観点からの旧一般電気事業者 ( 小売部門 ) の予備力確保の在り方について ( 案 ) 平成 29 年 10 月 31 日電力 ガス取引監視等委員会資源エネルギー庁電力広域的運営推進機関 1. 問題の所在 ( 調整力公募開始制度以降に旧一般電気事業者が保有する予備力の状況 ) 偶発的需給変動 ( 電源の計画外停止 出力変動電源の出力変化 気温等の変動に伴う需要変動

More information

) まとめ シート 複数の電源に共通する条件等を設定します 設定する条件は 以下の 6 つです. 割引率 - 0% % % 5% から選択. 為替レート - 任意の円 / ドルの為替レートを入力. 燃料価格上昇率 ( シナリオ ) - 現行政策シナリオ 新政策シナリオを選択 4. CO 価格見通し

) まとめ シート 複数の電源に共通する条件等を設定します 設定する条件は 以下の 6 つです. 割引率 - 0% % % 5% から選択. 為替レート - 任意の円 / ドルの為替レートを入力. 燃料価格上昇率 ( シナリオ ) - 現行政策シナリオ 新政策シナリオを選択 4. CO 価格見通し ) シートの構成発電コストレビューシートは大きく 種類のシートより構成されています まとめ 電源別及び基準年度 (04 年 00 年 00 年 ) 別の発電コストの計算結果をまとめて表示します 条件を変更した時の計算は自動的になされますので 各条件の下での電源種別毎の発電コストを比較することができます ( 内容は後述 ) 電源 基準年度別レビューシート 電源別及び基準年度別に詳細を計算するシートです

More information

浜松 市が目指す将 来ビジョン スマートシティ 浜松 スマートシティ 浜松 の 将来イメージ :THY[ JP[` /HTHTH[Z\ 安心 安全で安定的なエネルギーを賢く利用し 持続的に成長発展する都市 太陽光や風 力 水 力 バイオマスなど 地 域 の自然 資源を活用した再生可能エネルギーや 自家発電 設 備 ガスコージェネレーション による自立分散型電源により 自分たちで使う電 力を自分たちで創り

More information

の権利 包摂的な貿易 持続可能な開発並びに伝統的な知識を促進することの重要性並びに公共の利益のために締約国が規制を行う権利を有することの重要性を再確認すること並びに他の国又は独立の関税地域のこの協定への加入を歓迎することを決意して 次のとおり協定した 第一条環太平洋パートナーシップ協定の組込み1締約

の権利 包摂的な貿易 持続可能な開発並びに伝統的な知識を促進することの重要性並びに公共の利益のために締約国が規制を行う権利を有することの重要性を再確認すること並びに他の国又は独立の関税地域のこの協定への加入を歓迎することを決意して 次のとおり協定した 第一条環太平洋パートナーシップ協定の組込み1締約 (仮訳文)環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定前文この協定の締約国は 二千十六年二月四日にオークランドで作成された環太平洋パートナーシップ協定(以下 TPP という )の前文に規定する事項を再確認すること この協定を通じてもたらされるTPPの利益並びにTPP及びこの協定の戦略上及び経済上の意義を迅速に実現すること 開放された市場を維持し 世界貿易を増大し 並びにあらゆる所得及び経済的背景の人々に新たな経済的機会を創出することに寄与すること

More information

_Yoh_Yasuda

_Yoh_Yasuda + + n n n n n n n n + 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% [% of TWh] (data source) IEA Electricity Information 2016 + IE DK Phase 4 ID BR CL IN ZA MX NZ AU CA AT NL SE BE IT UK GR DE ES PT Phase 3 Phase 2 Phase

More information

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2

取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化 が盛り込まれる 平成 2 公共公衆無線 LAN における 利用開始手続き簡素化 一元化の取組み 一般社団法人公衆無線 LAN 認証管理機構 (Wi-Cert) 事務局 取組みの背景 これまでの流れ 平成 27 年 6 月 日本再興戦略 改訂 2015 の閣議決定 ( 訪日外国人からの 日本の Wi-Fi サービスは使い難い との声を受け ) 戦略市場創造プラン における新たに講ずべき具体的施策として 事業者の垣根を越えた認証手続きの簡素化

More information

Ⅰ. 認定制度 1. 認定制度 の現状 2. 認定時期について 3. 認定案件の適正な事業実施に向けて 4. 調達価格の決定時期

Ⅰ. 認定制度 1. 認定制度 の現状 2. 認定時期について 3. 認定案件の適正な事業実施に向けて 4. 調達価格の決定時期 資料 2 固定価格買取制度の 手続の流れについて 資源エネルギー庁平成 27 年 9 月 25 日 Ⅰ. 認定制度 1. 認定制度 の現状 2. 認定時期について 3. 認定案件の適正な事業実施に向けて 4. 調達価格の決定時期 1. 認定制度 の現状 2 現行の固定価格買取制度においては 太陽光発電の場合 国の認定を受け 系統への接続申込みを行った時点で 買取価格が決定し (H26 年度まで )

More information

表 1 小売電気事業者( 新電力とみなし小売電気事業者の総計 ) の平成 29 年 3 月分 販売電力量 ( エリア別 ) 販売電力量合計 ( 単位 :MWh) その他需要 合計 北海道 260,709 1,129,470 1,028, ,749 8,428 2,730,690 東北 1

表 1 小売電気事業者( 新電力とみなし小売電気事業者の総計 ) の平成 29 年 3 月分 販売電力量 ( エリア別 ) 販売電力量合計 ( 単位 :MWh) その他需要 合計 北海道 260,709 1,129,470 1,028, ,749 8,428 2,730,690 東北 1 平成 29 年 3 月分電力取引報結果 平成 29 年 6 月 1 5 日 電力 ガス取引監視等委員会 電力 ガス取引監視等委員会では 平成 28 年 4 月から 電力取引の監視に必要な情報について 電気事業者及び卸電力取引所から定期的に情報収集を行っています 本日 当委員会は 電気事業法第 106 条第 3 項に基づく報告徴収として収集した情報について 平成 29 年 3 月分結果を公表いたしましたのでお知らせいたします

More information

南早来変電所大型蓄電システム実証事業

南早来変電所大型蓄電システム実証事業 南早来変電所大型蓄電システム実証事業について 2 0 1 6 年 7 月北海道電力株式会社住友電気工業株式会社 1 1. 事業概要 経済産業省の 大型蓄電システム緊急実証事業 に応募し 採択されました 住友電気工業 ( 株 ) と当社が共同で 275kV 基幹系統の南早来変電所にレドックスフロー電池 (15MW 4 時間容量 ) を設置 再生可能エネルギーの出力変動に対する調整力としての性能実証および最適な制御技術を開発します

More information

Microsoft PowerPoint EU経済格差

Microsoft PowerPoint EU経済格差 EU における経済的格差の現状について 2018 年 5 月欧州連合日本政府代表部 1. 所得格差 所得のジニ係数 2 所得分布 3 相対的貧困率 4 2. 資産格差 ( 資産のジニ係数, 資産分布 ) 5 3. 地域間 ( 国別 ) 格差 ( 一人当たりGDP) 6 4. 格差感 公平, 格差に関する世論調査 7 欧州の将来に関する世論調査 8,9 1. 所得格差 1: ジニ係数 ( 社会全体の格差を測る指標

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 隠岐諸島における ハイブリッド蓄電池システム実証事業の概要 環境省 平成 26 年度離島の再生可能エネルギー導入促進のための蓄電池実証事業 に採択 2016 年 6 月 16 日 中国電力株式会社流通事業本部 1. 島根県隠岐諸島の概要 1 島根県隠岐諸島の概要 2 隠岐諸島は, 本土の北方約 50km の日本海に位置 島前 ( ト ウセ ン )3 島と島後 ( ト ウコ ) および 180 余りの小島で構成

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A A C5816A CE97CD82CC90A28A458E738FEA2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A A C5816A CE97CD82CC90A28A458E738FEA2E B8CDD8AB B83685D> 世界の火力発電の市場動向 次世代 発電協議会 ( 第 5 回会合 ) 資料 2 1. はじめに 2. 世界の発電動向 3. 世界の国 地域別発電市場動向 4. 我が国の発電市場動向 5. 世界の火力発電の発電効率 6. 今後の世界の火力発電市場 一般財団法人エネルギー総合工学研究所小野崎正樹 1 1. はじめに 東南アジアを中心とした急激な経済成長にともない 発電設備の拡充が進んでいる 2040~2050

More information

高圧検針 ( 計量 ) 日程分散化について 平成 30 年 3 月 15 日 関西電力株式会社送電サービスセンター

高圧検針 ( 計量 ) 日程分散化について 平成 30 年 3 月 15 日 関西電力株式会社送電サービスセンター 高圧検針 ( 計量 ) 日程分散化について 平成 30 年 3 月 15 日 関西電力株式会社送電サービスセンター 高圧検針 ( 計量 ) 日程分散化の概要 1 検針 ( 計量 ) 日程分散化の概要 検針日実際に検針を行う日 料金の算定を行う基準日となります 計量日記録型計量器により電力量または最大需要電力が記録される日となります 高圧の場合 料金算定期間は計量日の 0 時 ~ 次回計量日の前日 24

More information

経営効率化計画について

経営効率化計画について 資料 5 ー 3 事業者間精算費 収益について 平成 28 年 9 月 29 日電力 ガス取引監視等委員会事務局ネットワーク事業監視課 目次 1. 事業者間精算費 収益の検討 1-1. 事業者間精算の概要 1-2. 事業者間精算費 収益の計算方法 2. 各事業者申請状況 2-1. 事業者間精算の状況 2-2. 事業者間精算費の算定 2-3. 事業者間精算収益の算定 2-4. 高圧供給取引について 3.

More information

再生可能エネルギーの自立に向けた取組の加速化 1 FIT 制度の創設当初は 量 の拡大を重視し 固定価格と買取義務に依拠した売電モデルの下で 高コストで大量 多様なプレーヤーが再生可能エネルギー発電事業に参入 世界的に脱炭素化へのモメンタムが高まり 再生可能エネルギーがコスト競争力のある主力電源とな

再生可能エネルギーの自立に向けた取組の加速化 1 FIT 制度の創設当初は 量 の拡大を重視し 固定価格と買取義務に依拠した売電モデルの下で 高コストで大量 多様なプレーヤーが再生可能エネルギー発電事業に参入 世界的に脱炭素化へのモメンタムが高まり 再生可能エネルギーがコスト競争力のある主力電源とな 資料 1 再生可能エネルギーの自立に 向けた取組の加速化について 2018 年 10 月 15 日資源エネルギー庁 再生可能エネルギーの自立に向けた取組の加速化 1 FIT 制度の創設当初は 量 の拡大を重視し 固定価格と買取義務に依拠した売電モデルの下で 高コストで大量 多様なプレーヤーが再生可能エネルギー発電事業に参入 世界的に脱炭素化へのモメンタムが高まり 再生可能エネルギーがコスト競争力のある主力電源となる中

More information

Microsoft Word - 報告書.doc

Microsoft Word - 報告書.doc 第 2 節 電力市場自由化の経緯 我が国における高コスト構造 内外格差の是正が政策課題となる中で 1993 年 ( 平成 5 年 )8 月に総務庁 ( 当時 ) が通商産業省 ( 当時 ) に対し エネルギーに関する行政監察に基づいて実施した勧告が契機となり 電気事業制度改革は開始された 勧告では エネルギー行政全般にわたる規制緩和が提言され 電力会社以外の電力を積極的に活用できる措置を取るよう指摘された

More information

熱効率( 既存の発電技術 コンバインドサイクル発電 今後の技術開発 1700 級 ( 約 57%) %)(送電端 HV 級 ( 約 50%) 1500 級 ( 約 52%

熱効率( 既存の発電技術 コンバインドサイクル発電 今後の技術開発 1700 級 ( 約 57%) %)(送電端 HV 級 ( 約 50%) 1500 級 ( 約 52% (4) 技術革新 量産効果によるコスト低減の考え方 2020 年と 2030 年モデルプラントについて 技術革新や量産効果などによる発電コストの低減が期待される電源について 以下のとおり検証した (a) 石炭火力 石炭火力については 2010 年モデルプラントにおいて超々臨界圧火力発電による約 42% の発電効率を前提としている 現在 更なる熱効率向上に向けて石炭ガス化複合発電 (IGCC) 1 や先進超々臨界圧火力発電

More information

2/8 一次二次当該 42 AX 変圧器 なし 43 AY 変圧器 なし 44 BA 変圧器 なし 45 BB 変圧器 なし 46 BC 変圧器 なし

2/8 一次二次当該 42 AX 変圧器 なし 43 AY 変圧器 なし 44 BA 変圧器 なし 45 BB 変圧器 なし 46 BC 変圧器 なし 1/8 A. 電気所 ( 発電所, 変電所, 配電塔 ) における変圧器の空き容量一覧 < 留意事項 > (1) 空容量は目安であり 系統接続の前には 接続検討のお申込みによる詳細検討が必要となります その結果 空容量が変更となる場合があります (2) 特に記載のない限り 熱容量を考慮した空き容量を記載しております その他の要因 ( や系統安定度など ) で連系制約が発生する場合があります (3)

More information

電力自由化時代の安定供給技術

電力自由化時代の安定供給技術 1 2 77 78 82 83 87 88 89 95 96 99 03 1975 1980 1990 2000 3 06 2003 4 NERC TLR Logs 5 2005 DK UK F B NL CH D CZ A SLO PL SK HU RO P E I BA CS MK G BG UCTE System Adequacy Retrospect 6 2005 ERO)2006/7 EU(2007)

More information

目次 1. 調査概要 背景と目的 調査内容 調査全体のまとめ 6 2. 調査 1: 託送料金の設計内容 発電事業者に対する送電料金課金 地点別料金制度 送配電料金における基本料金と従量料金の設計 潮流改善対策

目次 1. 調査概要 背景と目的 調査内容 調査全体のまとめ 6 2. 調査 1: 託送料金の設計内容 発電事業者に対する送電料金課金 地点別料金制度 送配電料金における基本料金と従量料金の設計 潮流改善対策 経済産業省大臣官房会計課長殿 平成 28 年度産業経済研究委託事業 ( 託送料金制度を中心とする電力の送配電部門の重要課題に関する調査 ) - 調査報告書 - 有限責任監査法人トーマツ 2016 年 12 月 26 日 目次 1. 調査概要 3 1.1 背景と目的 4 1.2 調査内容 5 1.3 調査全体のまとめ 6 2. 調査 1: 託送料金の設計内容 10 2.1 発電事業者に対する送電料金課金

More information

2017(平成29)年度第1四半期 決算説明資料

2017(平成29)年度第1四半期 決算説明資料 2017( 平成 29) 年度第 1 四半期 決算説明資料 2017 年 7 月 28 日 目次 01 2017 年度第 1 四半期決算概要決算概要販売電力量発受電電力量 ( 参考 ) 燃料費と燃料費調整額の期ずれ影響のイメージ ( 実績 ) 2017 年度業績見通しの概要 ( 参考 ) 燃料費と燃料費調整額の期ずれ影響のイメージ ( 年度見通し ) 01 04 05 06 07

More information

資料3-2:国内外における再生可能エネルギー政策の現状

資料3-2:国内外における再生可能エネルギー政策の現状 資料 3-2 国内外における再生可能エネルギー 政策の現状 平成 22 年 1 月 13 日 地球温暖化対策に係る中長期ロードマップ検討会 エネルギー供給 WG 1. 政策手法の種類 経済的障壁克服策は 補助 税額控除等の設置支援策 RPS 等の量ベースの運転支援策 FIT 等の価格ベースの運転支援策に大別される 非経済的障壁の克服策として 系統接続 利用に関する施策 建築物への導入義務化等が実施されている

More information

政策体系における政策目的の位置付け エネルギー基本計画 ( 平成 22 年 6 月 18 日閣議決定 ) において 一次エネルギー供給に占める再生可能エネルギーの割合を 2020 年までに 10% とすることを目指す と記載 地球温暖化対策基本法案 ( 平成 22 年 10 月 8 日閣議決定 )

政策体系における政策目的の位置付け エネルギー基本計画 ( 平成 22 年 6 月 18 日閣議決定 ) において 一次エネルギー供給に占める再生可能エネルギーの割合を 2020 年までに 10% とすることを目指す と記載 地球温暖化対策基本法案 ( 平成 22 年 10 月 8 日閣議決定 ) 平成 24 年度税制改正 ( 地方税 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 7 府省庁名環境省 対象税目個人住民税法人住民税住民税 ( 利子割 ) 事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( ) 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 再生可能エネルギー発電設備に係る課税標準の特例措置の創設 < 現行制度 > 政府の補助 ( 1) を受けて取得された太陽光発電設備 ( 同時に設置する専用の架台

More information

電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法改正に関する意見書

電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法改正に関する意見書 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する 特別措置法改正に関する意見書 2016 年 ( 平成 28 年 )2 月 18 日 日本弁護士連合会 2016 年 2 月 9 日に閣議決定された電気事業者による再生可能エネルギー電気 の調達に関する特別措置法 ( 以下 特措法 という ) の改正法案 ( 以下 特措法改 正法案 という ) に対し, 当連合会は, 以下のとおり意見を述べる 第

More information

2 コネクト & マネージに関する取組について 1. 海外調査報告 2. コネクト & マネージに関する取組について (1) N-1 電制の本格適用の課題への対応 (2) ノンファーム型接続の課題整理 (3) コネクト & マネージ適用の効果について ( 報告 )

2 コネクト & マネージに関する取組について 1. 海外調査報告 2. コネクト & マネージに関する取組について (1) N-1 電制の本格適用の課題への対応 (2) ノンファーム型接続の課題整理 (3) コネクト & マネージ適用の効果について ( 報告 ) 第 37 回広域系統整備委員会資料 1 1 ( 長期方針 ) 流通設備効率の向上に向けて ( コネクト & マネージに関する取組について ) 2018 年 12 月 4 日広域系統整備委員会事務局 2 コネクト & マネージに関する取組について 1. 海外調査報告 2. コネクト & マネージに関する取組について (1) N-1 電制の本格適用の課題への対応 (2) ノンファーム型接続の課題整理 (3)

More information

ミクロ経済学Ⅰ

ミクロ経済学Ⅰ 労働需要 労働力を雇う側の意思決定 労働力を雇うのは企業と仮定 企業は利潤を最大化する 利潤最大化する企業は どのように労働力を需要するか? まず 一定の生産量を生産する際の 費用最小化問題から考察する 企業の費用最小化 複数の生産要素を用いて生産活動を行なう企業を想定 min C( w, r; y) = wl + rk LK, subject to FKL (, ) y Cwr (, ; y) 費用関数

More information

スライド 1

スライド 1 内外における電力自由化 の到達点と課題 学習院大学矢島正之会津大学大藤建太電力中央研究所後藤美香 後藤久典 井上智弘 公益事業学会政策研究会 1 内容 内外における電力自由化の現状 米国 EU 日本 内外における電力自由化のパフォーマンス わが国における電力自由化の課題 公益事業学会政策研究会 2 内外における電力自由化の現状 EU 全面自由化と構造分離 米国 全面自由化と構造分離および規制と垂直統合の併存

More information

スライド 1

スライド 1 資料 WG 環 3-1 IPv6 環境クラウドサービスの構築 運用ガイドライン骨子 ( 案 ) 1 本骨子案の位置付け 本ガイドライン骨子案は 環境クラウドサービス を構築 運用する際に関連する事業者等が満たすことが望ましい要件等を規定するガイドライン策定のための準備段階として ガイドラインにおいて要件を設定すべき項目をまとめたものである 今後 平成 21 年度第二次補正予算施策 環境負荷軽減型地域

More information

接続検討回答書【別添(高圧)】

接続検討回答書【別添(高圧)】 接続検討回答書 ( 高圧版 ) 別添 様式 AP8-20181001 回答日年月日 1. 申込者等の概要 申込者 検討者 2. 接続検討の申込内容発電者の名称発電場所 ( 住所 ) 最大受電電力アクセス設備の運用開始希望日 3. 接続検討結果 (1) 希望受電電力に対する連系可否 (a) 連系可否 : 可 否 ( 但し (5) 申込者に必要な対策 が必要となります ) (b)( 連系否の場合 ) 否とする理由

More information