HP 3PAR Red Hat Enterprise Linux およびOracle Linux 実装ガイド

Size: px
Start display at page:

Download "HP 3PAR Red Hat Enterprise Linux およびOracle Linux 実装ガイド"

Transcription

1 HP 3PAR Red Hat Enterprise Linux および Oracle Linux 実装ガイド 概要 このガイドでは HP 3PAR StoreServ Storage と Red Hat Enterprise Linux ホストまたは Oracle Linux ホストの間の通信を確立する方法について説明します このガイドは Red Hat Enterprise Linux Oracle Linux および HP 3PAR オペレーティングシステムを熟知したシステム管理者およびストレージ管理者を対象としています HP 部品番号 : QL 年 3 月

2 Copyright 2015 Hewlett-Packard Development Company, L.P. 本書で取り扱っているコンピューターソフトウェアは秘密情報であり その保有 使用 または複製には Hewlett-Packard Company から使用許諾を得る必要があります 米国政府の連邦調達規則である FAR および の規定に従って コマーシャルコンピューターソフトウェア コンピューターソフトウェアドキュメンテーションおよびコマーシャルアイテムのテクニカルデータ (Commercial Computer Software, Computer Software Documentation, and Technical Data for Commercial Items) は ベンダーが提供する標準使用許諾規定に基づいて米国政府に使用許諾が付与されます 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製品 またはサービスの保証は 当該製品 およびサービスに付随する明示的な保証文によってのみ規定されるものとします ここでの記載で追加保証を意図するものは一切ありません ここに含まれる技術的 編集上の誤り または欠如について HP はいかなる責任も負いません 商標について Oracle は Oracle またはその関連会社の登録商標です Red Hat および Red Hat Enterprise Linux は 米国およびその他の国における Red Hat, Inc. の登録商標です VMware VMware vcenter および VMware vsphere は 米国および各国での VMware, inc. の商標または登録商標です Microsoft および Windows は Microsoft グループ企業の商標です

3 目次 1 概要...6 対象読者...6 HP 3PAR OS のアップグレードに関する留意事項...7 Linux ホストのサポート要件...7 HP 3PAR の共存 HP 3PAR RHEL クイック接続...8 作業を開始する前に...8 FC プロトコルまたは FCoE プロトコルのクイック接続...8 iscsi プロトコルのクイック接続 FC 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成...17 FC のプランニングの留意事項...17 FC のターゲットポートの制限と仕様...17 FC での HP 3PAR Persistent Ports...18 HP 3PAR StoreServ Storage のホストへの接続...19 FC-to-FC 接続...19 FCoE-to-FC 接続...20 ファブリックの設定とゾーニング...20 FC スイッチベンダーごとの設定ガイドライン...22 HP 3PAR StoreServ Storage ポートの構成...23 HP 3PAR StoreServ Storage のポートを直接接続用に設定する手順...23 HP 3PAR StoreServ Storage のポートをファブリック接続用に設定する手順...24 ホストの構成...25 Emulex HBA の使用...25 Emulex HBA ドライバー...25 modprobe.conf 設定ファイルの作成および Emulex 用 initramfs のビルド...25 QLogic HBA の使用...28 QLogic HBA ドライバー...28 modprobe.conf 設定ファイルの作成および QLogic 用 initramfs のビルド...28 QLogic HBA を使用する場合の NVRAM と BIOS の設定...30 SCLI ユーティリティを使用した QLogic HBA の設定...31 Brocade HBA の使用...32 Brocade HBA ドライバー...32 BCU ユーティリティを使用した Brocade HBA の設定...32 RHEL 5 の SCSI タイムアウトの設定...33 udev ルールを使用した SCSI タイムアウトの設定...33 SCSI タイムアウト設定の確認...34 Emulex および QLogic スクリプトを使用した SCSI タイムアウトの設定...34 マルチパスソフトウェアの設定 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成...35 iscsi のプランニングの留意事項...35 iscsi のターゲットポートの制限と仕様...35 iscsi での HP 3PAR Persistent Ports...36 HP 3PAR StoreServ Storage のホストへの接続...37 スイッチおよび iscsi イニシエーターの設定...37 HP 3PAR StoreServ Storage ポートの構成...38 ソフトウェア iscsi でのホストの設定...40 iscsi ドライバーのインストール...40 ソフトウェア iscsi の設定...40 iscsi デーモンの起動...43 ソフトウェア iscsi 接続の作成...44 目次 3

4 ソフトウェア iscsi 向けの CHAP の設定 ( オプション )...45 ホスト CHAP の設定...45 双方向 CHAP の設定...47 Internet Storage Name Server の設定と使用 ( オプション )...49 Microsoft isns サーバーを使用して登録を検出...49 isns サーバーを使用した探索ドメインの作成...49 isns サーバーでの使用のための iscsi イニシエーターとターゲットの設定...49 ソフトウェア iscsi 用の RHEL iscsiadm ユーティリティの使用法 ( オプション )...51 ハードウェア iscsi 用のホストの設定...53 Emulex CNA の使用...53 BIOS の設定...53 OneCommand Manager GUI を使用したハードウェア iscsi の構成...55 hbacmd ユーティリティを使用したハードウェア iscsi の設定...59 Broadcom CNA の使用...60 BIOS の設定...60 iscsi ターゲットへの接続の作成 ( ローカルブートのみ )...61 ハードウェア iscsi 向けの CHAP の設定 ( オプション )...62 ホスト CHAP の設定...62 Emulex CNA の使用 - ホスト CHAP...62 Broadcom CNA の使用 - ホスト CHAP...63 双方向 CHAP のセットアップ...63 Emulex CNA の使用 - 双方向 CHAP...64 Broadcom CNA の使用 - 双方向 CHAP...64 マルチパスソフトウェアの設定 FCoE 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成...65 FCoE のプランニングの留意事項...65 FCoE のターゲットポートの制限と仕様...65 FCoE 向け HP 3PAR Persistent Ports...66 HP 3PAR StoreServ Storage のホストへの接続...67 ファブリックの設定とゾーニング...67 HP 3PAR StoreServ Storage ポートの構成...69 FCoE 用のホストの設定...71 Emulex CNA の使用...71 Emulex CNA での FCoE ホストパーソナリティの設定...71 Emulex CNA ドライバー...74 Broadcom CNA の使用...74 Broadcom CNA での FCoE ホストパーソナリティの設定...74 Broadcom CNA ドライバー...76 Broadcom FCoE の初期化と設定...77 マルチパスソフトウェアの設定 マルチパスソフトウェアの設定...80 デバイスマッパーマルチパス機能 (DM マルチパス ) のセットアップ...80 必要なソフトウェアパッケージのインストール...80 DM マルチパス構成ファイルの修正...80 ALUA Persona を使用 (HP 3PAR OS 以降で推奨 )...81 Generic Persona の使用...84 SAN ブートの設定...87 DM マルチパスの有効化と起動...89 Initramfs ファイルシステムでのマルチパスのセットアップ...89 Host Persona の変更 ( オプション )...90 Veritas DMP マルチパスの設定 ストレージのプロビジョニングおよびホスト LUN の検出...93 HP 3PAR Host Explorer ソフトウェアパッケージのインストール ( オプション ) 目次

5 ホスト定義の作成...93 HP 3PAR StoreServ Storage 上のストレージの作成...96 仮想ボリュームの作成...97 シンプロビジョニングされた仮想ボリュームの作成...97 シン重複排除された仮想ボリュームの作成...98 HP 3PAR Priority Optimization のセットアップ ( オプション )...98 ボリュームのサイズと数の制限...98 LUN のホストへのエクスポート...99 ホストでデバイスの検出 ホスト上の HP 3PAR デバイスの使用 デバイスマッパー用デバイスの作成 詳細なデバイスマッパーノード情報の表示 デバイスマッパーノードのパーティション分割 Veritas Volume Manager デバイスの作成 ホストからのストレージボリュームの削除 RHEL 7 または RHEL 6 のファイルシステムスペース再利用サポートの考慮事項 HP 3PAR StoreServ Storage からのホストの起動 前提条件 HBA の構成 Emulex HBA の使用 - FC と FCoE Emulex CNA の使用 - ハードウェア iscsi QLogic HBA の使用 - FC Broadcom CNA の使用 - FCoE Broadcom CNA の使用 - ハードウェア iscsi Brocade HBA の使用 - FC RHEL Linux CD または DVD から OS をインストールする Oracle Enterprise Linux の使用 RHEL 互換のカーネルを使用した Oracle Enterprise Linux UEK での Oracle Enterprise Linux の使用 Oracle Enterprise Linux が作成するパーティション 仮想化とクラスター Oracle VM Server のサポート Red Hat Enterprise Virtualization (KVM/RHEV-H) の使用 Red Hat Xen Virtualization の使用 RedHat Cluster サービスの使用 Veritas Cluster Server の使用 HP 3PAR File Persona ソフトウェアの設定 HP 3PAR File Persona サポートとその他の資料 HP のサポート窓口 HP 3PAR ドキュメント 表記上の規則 HP 3PAR ブランディング情報 索引 目次 5

6 1 概要 この実装ガイドは Linux OS を実行するホストから HP 3PAR StoreServ Storage へ FC ( ファイバーチャネル ) プロトコル FCoE (Fibre Channel over Ethernet) プロトコル または iscsi プロトコルを使用して 新しい接続を確立するためのものです 注記 : RHEL に対するすべての参照は 別途明記されていない限り Oracle Linux にも適用されます 表 1 RHELRHEL と Oracle Linux のリリース RHEL のリリース 5.x 6.x 7.x Oracle Linux のリリース 5.x 6.x 7.x 注記 : お使いの HP 3PAR StoreServ Storage から期待どおりのパフォーマンスや成果を得るためには HP 3PAR StoreServ Storage 用に HP が提供するドキュメントセットや OS Host Bus Adapter (HBA) およびスイッチのベンダーが各製品について提供するドキュメントとともに このガイドの情報を使用する必要があります ハードウェア iscsi および FCoE は Oracle Linux Unbreakable Enterprise Kernel (UEK) ではサポートされません ファイバーチャネル接続は ファブリック接続と直接接続のトポロジの双方が HP 3PAR StoreServ Storage と RHEL ホストの間でサポートされています サポートされるハードウェアとソフトウェアのプラットフォームについては HP SPOCK を参照してください ([SPOCK Home] の [Explore Storage Interoperability With SPOCK] の下から [Explore HP 3PAR StoreServ Storage interoperability] を選択します ) HP 3PAR Storage 製品の詳細については 下表のリンクを参照してください 表 2 HP 3PAR Storage 製品 製品 HP 3PAR StoreServ 7000 Storage HP 3PAR StoreServ Storage HP 3PAR Storage System HP 3PAR StoreServ Software - デバイス管理 HP 3PAR StoreServ Software - リプリケーション 参照先 HP サポートセンター HP サポートセンター HP サポートセンター HP サポートセンター HP サポートセンター 対象読者 この実装ガイドは HP 3PAR StoreServ Storage のシステム構成とリソース割り当てを監視および管理するシステム管理者およびストレージ管理者を対象にしています 本書で説明しているタスクは RHEL Oracle Linux および HP 3PAR OS を熟知した管理者が行うことを想定しています 6 概要

7 このガイドは HP 3PAR StoreServ Storage と RHEL または Oracle Linux ホストとの間の通信を確立するため および指定された構成で必要なストレージを割り当てるための基本的な条件について説明します 特定の詳細情報と手順については RHEL ホストおよびホストバスアダプター (HBA) のドキュメントと併せて 適切な HP ドキュメントを参照する必要があります HP 3PAR OS のアップグレードに関する留意事項 この実装ガイドは 新規インストールについて説明します HP 3PAR OS のオンラインアップグレードの計画については 下記の HP Storage Information Library で入手できる HP 3PAR オペレーティングシステムアップグレード事前計画ガイド を参照してください サポートされているホスト構成および相互運用性の詳細については HP SPOCK の Web サイトを参照してください ([SPOCK Home] の [Explore Storage Interoperability With SPOCK] の下から [Explore HP 3PAR StoreServ Storage interoperability] を選択します ) Linux ホストのサポート要件 Linux ホストは 以下の要件を満たしている必要があります サポートされている構成の詳細については HP SPOCK の Web サイトを参照してください ([SPOCK Home] の [Explore Storage Interoperability With SPOCK] の下から [Explore HP 3PAR StoreServ Storage interoperability] を選択します ) HBA とホストに付属のマニュアルに従って ホストに HBA/CNA を取り付けます HBA/CNA BIOS およびファームウェアのサポートされているレベルについては HP Service Pack for ProLiant の Web サイトを参照してください サポートされているレベルの HBA/CNA ドライバーを次の HP サポートの Web サイトから入手します 次のいずれかをインストールします HP 3PAR の共存 Emulex OneCommand Manager (/usr/sbin/ocmanager/hbacmd) QLogic QConvergeConsole Manager (/opt/qlogic_corporation/qconvergeconsolecli/qaucli) Broadcom Advanced Control Suite (opt Broadcom BACScli) ( 構成タスクの手助けに ) HP 3PAR StoreServ Storage アレイは 他の HP アレイファミリと共存できます サポートされている HP アレイの組み合わせと規則については 以下に示す HP SPOCK の Web サイトにある HP SAN Design Reference Guide を参照してください ([SPOCK Home] の [Design Guides] の下から [SAN Design guide] を選択します ) HP 3PAR OS のアップグレードに関する留意事項 7

8 2 HP 3PAR RHEL クイック接続 作業を開始する前に このクイック接続の章では HP 3PAR StoreServ Storage のターゲットポートを FC FCoE または iscsi プロトコルで迅速にホスト接続するためのプロセス概要を 事前にこのプロセスの経験を持つシステム管理者とストレージ管理者用に説明します このプロセスの詳細については この実装ガイドの他の章を参照してください 作業を開始する前に ホスト I/O インターフェイスカードの接続に使用するプロトコルを決定します プロトコルオプション : FC プロトコルまたは FCoE プロトコル iscsi プロトコル FC プロトコルまたは FCoE プロトコルのクイック接続 FC プロトコルのみ 1 HP 3PAR StoreServ Storage FC ポートの設定 重要 : この手順は FC プロトコルにのみ適用されます FC ポートを Point ( ファブリック ) または Loop ( 直接接続 ) で構成します 16GB のターゲットポートでは Loop 接続はサポートされません ファブリック : cli % controlport config host ct point 0:1:4 1:1:4 直接接続 : cli % controlport config host ct loop 0:1:4 1:1:4 8 HP 3PAR RHEL クイック接続

9 FCoE プロトコルのみ 1 HP 3PAR StoreServ Storage CNA ポートおよびホスト BIOS の設定 重要 : この手順は FCoE プロトコルにのみ適用されます 1. CNA ポートを FCoE プロトコルに設定します FCoE プロトコルのデフォルトは Point ( ファブリック ) トポロジとホストモードです cli % controlport config fcoe 0:1:4 1:1:4 2. ホスト上で [Storage Personality] または [NIC パーソナリティオプション ] を [FCoE] に設定します Broadcom 社製カードでは この設定は CNA BIOS 設定で使用できます Emulex CNA カードでは この設定はサーバーの BIOS で利用できます FC と FCoE の両方に共通 2 OS ブート ローカルサーバーのディスクからの起動します 1. OS をインストールします 2. HP SPOCK の情報に基づいて 以下をアップデートします ([SPOCK Home] の [Explore Storage Interoperability With SPOCK] の下から [Explore HP 3PAR StoreServ Storage interoperability] [Explore HP 3PAR Block Persona interoperability] の順に選択します ) ホストドライバー BIOS ファームウェア または SAN (BFS) からの起動 注記 : Point ( ファブリック ) と Loop ( 直接接続 ) の両方のモードで SAN ブートをサポートします 1. ホストとストレージ間のゾーン構成を作成します HBA の BIOS から ホストの WWN を取得します 2. HP 3PAR StoreServ Storage 上でホスト WWN と Persona2 または Persona1 を使用してホストの定義を作成します 3. インストールする OS 用のストレージボリュームを作成し LUN ( 論理ユニット番号 ) をエクスポートします 最小の LUN 番号 (LUN 0) を使用することをお勧めします 4. ホストの電源を投入し HBA/CNA BIOS を有効にし ブート LUN デバイスを構成します 5. HBA/CNA から起動するサーバーのブート順序を変更します 6. OS をインストールします 起動中にマルチパスを有効にするため boot: Linux mpath with RHEL 5 を使用します 7. インストールが完了した後 HP 3PAR の特定のデバイス構成用 /etc/multipath.conf を構成し ホストドライバーのパラメーターをチューニングします 8. Initramfs イメージを再構築し ブートデバイス上で マルチパス構成を反映できるように リブートします 9. HP SPOCK の情報に基づいて 以下をアップデートします ([SPOCK Home] の [Explore Storage Interoperability With SPOCK] の下から [Explore HP 3PAR StoreServ Storage interoperability] [Explore HP 3PAR Block Persona interoperability] の順に選択します ) ホストドライバー BIOS ファームウェア FC プロトコルまたは FCoE プロトコルのクイック接続 9

10 3 ホストドライバーパラメーターのチューニング /etc/modprobe.d/modprobe.conf 内の 次のドライバーパラメーターをチューニングし initramfs イメージを再構築します QLogic: options qla2xxx ql2xmaxqdepth=16 qlport_down_retry=10 Emulex: options lpfc lpfc_devloss_tmo=14 lpfc_lun_queue_depth=16 lpfc_discovery_threads=32 注記 : Brocade HBA: lun_queue_depth パラメーターはオプションであり サイト固有の構成になります パスのタイムアウト値 (pathtov) を 30 ( デフォルト ) から 14 に変更します # bcu fcpim --pathtov 1/0 14 注記 : ドライバーのアップデートの詳細は HP サポートを参照してください 4 ファブリックゾーニング 1 ゾーンあたり 1 つのイニシエーターに対し 1 つのターゲット または 1 ゾーンあたり 1 つのイニシエーターに対し複数のターゲットのいずれかを作成します 複数のターゲットは HP 3PAR と他の HP ストレージシステムの混在が可能です 5 ホスト定義の作成 persona 2 または persona 1 を持つホスト定義を作成します HP は persona 2 を推奨します 表 3 Host Persona のサポート HP 3PAR OS HP 3PAR OS HP 3PAR OS HP 3PAR OS 以降 サポートされる Persona ( 推奨 ) 1 備考 Persona 1 での Host Explorer のサポート 注記 : DER/CER 要求を除いて Inform OS はサポートされなくなりました Persona 2 での ALUA のサポート シングル VV 移行のための HP 3PAR Peer Motion のサポートには Host Persona 2 が必要 Host Persona 2 をサポートするための OS の最低要件は RHEL 5.8 以降または RHEL 6.1 以降 今後の HP 3PAR OS のリリースでは persona 2 でのみ追加の機能をサポートする予定です 注記 : RHEL 7 以降では persona 2 のみがサポートされます persona 2 は ALUA が有効 cli % createhost -persona 2 redhathost cli % showhost Id Name Persona ---WWN/iSCSI_Name--- Port 1 redhathost Generic-ALUA B323A9382 1:1: B321A9382 1:1: B321A9382 0:1: B323A9382 0:1:4 10 HP 3PAR RHEL クイック接続

11 6 マルチパスソフトウェアの構成 HP 3PAR StoreServ Storage デバイス用にデバイスマッパーの構成パラメーターを設定 1. ALUA Persona 2 または Generic Persona 1 のどちらかのパラメーターを設定します ALUA Persona 2 の場合 : defaults { polling_interval 10 user_friendly_names no find_multipaths yes } devices { device { vendor "3PARdata" product "VV" path_grouping_policy group_by_prio path_selector "round-robin 0" path_checker tur features "0" hardware_handler "1 alua" prio alua failback immediate rr_weight uniform no_path_retry 18 rr_min_io_rq 1 detect_prio yes } } Generic Persona 1 の場合 : defaults { polling_interval 10 user_friendly_names no find_multipaths yes } devices { device { vendor "3PARdata" product "VV" path_grouping_policy multibus path_selector "round-robin 0" path_checker tur features "0" hardware_handler "0" failback immediate rr_weight uniform no_path_retry 18 rr_min_io_rq 1 } } RHEL 6 および RHEL 7 から HP 3PAR でも Red Hat がサポートしている他の path_selector I/O ポリシーをサポートします マルチパスのパラメーターは常に進化しているので 提供されているパラメーターは 最新バージョンの RHEL 6 および RHEL 7 に基づいています 2. これらのパラメーターの構成変更を有効にするにはマルチパスデーモンを再起動します FC プロトコルまたは FCoE プロトコルのクイック接続 11

12 7 LUN のプロビジョニングと検出 ストレージの仮想ボリュームを作成し ホストにエクスポートします cli % createcpg testcpg cli % createvv tpvv -cnt 5 testcpg TESTLUNS 20G cli % createvlun cnt 5 TESTLUNS.0 0 redhathost ホストをスキャンして新しい LUN を検出します # /usr/bin/rescan-scsi-bus.sh nooptscan # echo > /sys/class/scsi_host/host2/scan 検出された SCSI デバイスを表示します # lsscsi 8 Device mapper コマンドとパーティション マルチパスデバイスの検出 : # multipath マルチパスデバイスを表示します # multipath ll # multipath v 3 parted コマンドを使用してデバイスのパーティショニングを実行します # parted /dev/sdh デバイスをマルチパスに追加します # kpartx -a -p p /dev/mapper/350002ac001b HP 3PAR RHEL クイック接続

13 9 ファイルシステムの考慮点 TPVV または TDVV では ストレージボリュームから削除されたファイルシステム領域を再利用してストレージ cpg に戻すことができます この機能を有効にし discard mount オプションを使用して EXT4 および XFS ファイルシステムに対して適用します # mkfs.ext4 -E nodiscard /dev/mapper/350002ac p1 # mkfs.xfs -E nodiscard /dev/mapper/350002ac p1 discard オプションを使用してマウントします ( 例は EXT4 を示します ) # mount -t ext4 -o discard /dev/mapper/350002ac p1 /mnt iscsi プロトコルのクイック接続 1 HP 3PAR StoreServ Storage CNA ポートの iscsi 用構成 重要 : この手順は ソフトウェア iscsi とハードウェア iscsi の両方に適用されます HP 3PAR StoreServ Storage CNA ポートを iscsi 接続用に構成します 1. ストレージの CNA ポートを iscsi 接続用に構成します cli % controlport config iscsi 0:3:1 1:3:1 2. ターゲットポートの IP アドレスを構成します 注記 : DHCP はサポートされていません cli % controliscsiport addr f 0:3:1 cli % controliscsiport addr f 1:3:1 3. ホストとストレージポートが異なるサブネットにある場合は ゲートウェイを構成します cli % controliscsiport gw <gw_address> -f <n:s:p> 4. 次のコマンドで構成を確認します cli % showport cli % showport iscsi cli % showport -iscsiname iscsi プロトコルのクイック接続 13

14 ハードウェア iscsi のみ 2 ハードウェア iscsi の有効化 重要 : 以下の手順は ハードウェア iscsi にのみ適用されます 1. CNA/ サーバーの BIOS 設定で [NIC パーソナリティオプション ] または [Storage Personality] が [iscsi] に設定されていることを確認します 2. 1 HP 3PAR StoreServ Storage CNA ポートの iscsi 用構成の説明に従って ストレージサーバーのポートの IP アドレス ネットマスク およびゲートウェイを構成します 3. ホスト上で CNA BIOS のホスト IP アドレスのパラメーターを有効にし オプションで CHAP を有効にします 4. オプション : BIOS を有効にした場合 SAN ブートを設定するオプションが使用できますが このためには ストレージ上でホスト定義を作成することと LUN のエクスポートが必要です 5. OS をインストールした後 ハードウェアの iscsi セッションを確立するには 以下のようにします Emulex の場合 : OneCommand Manager または hbacmd コマンドを使用します Broadcom の場合 : Broadcom CNA の使用 (60 ページ ) の手順に従います 6. ハードウェア iscsi 上で新しい LUN をスキャンします Emulex の場合 : OneCommand Manager または hbacmd コマンドを使用します Broadcom の場合 : rescan-scsi-bus.sh スクリプトを使用します ソフトウェア iscsi のみ 2 ホスト上のソフトウェア iscsi の構成 重要 : 以下の手順は ソフトウェア iscsi にのみ適用されます ホスト上のソフトウェア iscsi の構成を完了します 1. ソフトウェアイニシエーター rpm パッケージ iscsi-initiator-utils をインストールします 2. /etc/iscsi/iscsid.conf 内の以下の iscsi パラメーターを変更します node.startup = automatic node.conn[0].startup = automatic node.session.timeo.replacement_timeout = 10 node.conn[0].timeo.noop_out_interval = iscsi サービスを有効にします RHEL 7 の場合 : # systemctl enable iscsi.service # systemctl status iscsid.socket RHEL 6 および RHEL 5 の場合 : # chkconfig iscsi on # chkconfig iscsid on # /etc/init.d/iscsi start 接続に複数のイニシエーターポートを使用する場合は arp_filter を変更するために /etc/sysctl.conf に以下を追加します net.ipv4.conf.all.arp_filter = 1 14 HP 3PAR RHEL クイック接続

15 SCSI セッションを確立します 1. sendtargets を使用して iscsi セッションを作成します # iscsiadm -m discovery -t sendtargets -p : ホスト上の検証コマンド # iscsiadm -m discovery # iscsiadm m node # iscsiadm m session # iscsiadm -m node -T <targetname> -p <target ip address>:<iscisport> 3. HP 3PAR StoreServ Storage 上の接続を検証します cli % showiscsisession セキュリティを有効にする - CHAP ( オプション ) イニシエーター CHAP または双方向 CHAP のいずれかの構成オプションの CHAP 設定を使用して iscsi のセキュア接続を有効にします ストレージ設定 : 1. ストレージの設定をします イニシエーター CHAP ( ホスト名 redhatlinux) の場合 : cli % sethost initchap -f host_secret0 redhatlinux 双方向 CHAP の場合 : cli % sethost targetchap -f target_secret0 redhatlinux 2. ストレージ設定を検証します cli % showhost -chap Id Name -Initiator_CHAP_Name- -Target_CHAP_Name- 0 redhatlinux redhatlinux S121 イニシエーター CHAP の設定 : イニシエーター CHAP または双方向 CHAP のどちらかを設定します 注記 : ホスト上で CHAP パラメーターを有効にするには /etc/iscsi/iscsid.conf を変更します 重要 : 次の順序で手順を完了します 1. 現在のセッションを削除します 2. 新しい /etc/iscsi/iscsid.conf パラメーターで新しいセッションを再作成します イニシエーター CHAP を設定します 1. CHAP 認証を有効化するには # To enable CHAP authentication set # to CHAP. The default is None. node.session.auth.authmethod = CHAP 2. イニシエーター用に検出セッション CHAP の username および password を設定するには iscsi プロトコルのクイック接続 15

16 # To set a discovery session CHAP username and password for the initiator # authentication by the target(s), uncomment the following lines: discovery.sendtargets.auth.username = redhatlinux discovery.sendtargets.auth.password = host_secret0 3. CHAP の username および password を設定するには # To set a CHAP username and password for initiator # authentication by the target(s), uncomment the following lines: node.session.auth.username = redhatlinux node.session.auth.password = host_secret0 双方向 CHAP の設定をします 1. ターゲット用に検出セッション CHAP の username および password を設定するには #To set a discovery session CHAP username and password for target(s) # authentication by the initiator, uncomment the following lines: discovery.sendtargets.auth.username_in = S121 discovery.sendtargets.auth.password_in = target_secret0 2. ターゲット用に CHAP の username および password を設定するには # To set a CHAP username and password for target(s) # authentication by the initiator, uncomment the following lines: node.session.auth.username_in = S121 node.session.auth.password_in = target_secret0 3. ターゲットへの検出セッション用の CHAP 認証を有効にするには # To enable CHAP authentication for a discovery session to the target # set discovery.sendtargets.auth.authmethod to CHAP. The default is None. discovery.sendtargets.auth.authmethod = CHAP 16 HP 3PAR RHEL クイック接続

17 3 FC 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成 この章では HP 3PAR StoreServ Storage と RHEL ホスト間で FC 接続を確立する方法を説明します 次の図は FC プロトコル用に HP 3PAR StoreServ Storage とホストを構成するための章および項のワークフロータスクを示します 図 1 FC 用に HP 3PAR StoreServ Storage とホストを構成するワークフロー FC のプランニングの留意事項 ご使用の構成を計画する場合は 以下の情報を確認します FC のターゲットポートの制限と仕様 FC 向け HP 3PAR Persistent Ports FC のターゲットポートの制限と仕様 ターゲットポートが過負荷にならず連続的な I/O 処理を行えるように 以下のターゲットポートに対する制限に従ってください アレイポート アレイノードペア およびアレイごとにサポートされているイニシエーター接続の最大数を設定するには 以下の HP SPOCK の Web サイトにある HP 3PAR Support Matrix に示されている手順に従ってください ([SPOCK Home] の [Other Hardware] の下から [3PAR] を選択します ) HP 3PAR StoreServ Storage の各 HBA の最大 I/O キュー長 : HP 3PAR Emulex LP Gb: 959 HP 3PAR FC044X4 Gb: 1638 HP 3PAR Emulex LPe12002 / LPe Gb: 3276 (HP 3PAR StoreServ および HP 3PAR StoreServ 7000 のみ ) FC のプランニングの留意事項 17

18 HP 3PAR Emulex LPe Gb: 3072 (HP 3PAR StoreServ および HP 3PAR StoreServ 7000 のみ ) I/O キューは接続されているホストの HBA ポート間で共有され 先着順で処理されます すべての I/O バッファーキューが使用中で ホストの HBA ポートが I/O を開始しようとすると そのポートは HP 3PAR StoreServ Storage のポートから target queue full 応答を受け取ります この状態は 各ホストの I/O パフォーマンスを不安定にさせる可能性があります このような状態になった場合には 各ホストの動作を制限して すべてのホストが最大数の I/O 要求を発信している場合でも HP 3PAR StoreServ Storage のポートのキューがオーバーランしないようにする必要があります 注記 : ホストのポートがファブリックゾーン上の複数のターゲットにアクセスできる場合 検出されたターゲットごとにホストドライバーによって割り当てられたターゲット番号は ホストの起動時に一部のターゲットがゾーン内に存在しないと変更されることがあります この状況によって ホストの再起動中に デバイスに対するデバイスノードのアクセスポイントが変わることがあります この問題は ファブリック接続のすべてのストレージで発生することがあり HP 3PAR StoreServ Storage に特有の問題ではありません サポートされている I/O パスの最大数は 16 です FC での HP 3PAR Persistent Ports HP 3PAR Persistent Ports ( 仮想ポート ) 機能を使用すると HP 3PAR StoreServ Storage のオンラインアップグレードやノードダウン中の I/O の中断が最小限になります ポートのシャットダウンまたはリセットでは この機能は実行されません 各 FC ターゲットストレージアレイのポートには パートナーアレイポートがシステムによって自動的に割り当てられます パートナーポートは アレイノードのペア間で割り当てられます HP 3PAR Persistent Ports を使用すると HP 3PAR StoreServ Storage の FC ポートが 自身の ID を保持しながら 障害が発生したポートの ID (World Wide Port Name) を引き継ぐことができます 指定された物理ポートがパートナーポートの ID を引き継ぐ場合 引き継がれたポートは Persistent Ports として指定されます アレイポートの HP 3PAR Persistent Ports とのフェイルオーバーおよびフェイルバックは ホストベースの大半のマルチパスソフトウェアから意識されることなく そのすべての I/O パスをアクティブに保ち続けることができます 注記 : HP 3PAR Persistent Ports の機能により ホストマルチパスソフトウェアの適切なインストール 設定 維持が不要になるわけではありません HP 3PAR Persistent Ports の機能 動作 および必要なセットアップおよび接続性のガイドラインの完全なリストについての詳細は 次のドキュメントを参照してください HP Storage Information Library で入手できる HP のテクニカルホワイトペーパー HP 3PAR StoreServ Persistent Ports を参照してください HP Storage Information Library で入手できる HP 3PAR コマンドラインインターフェイス管理者ガイド の 無停止のオンラインソフトウェアアップグレード用に Persistent Ports を使用 を参照してください 18 FC 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

19 HP 3PAR Persistent Ports のセットアップと FC 用接続のガイドライン HP 3PAR OS から HP 3PAR Persistent Ports 機能が FC ターゲットポートでサポートされています HP 3PAR OS から HP 3PAR Persistent Ports 機能には ファブリックへのアレイポートの接続が失われたことによって起動されるアレイポートの loss_sync イベント中に I/O の中断を最小限に抑える 追加の機能があります HP 3PAR Persistent Ports 機能が正常に機能するように 特定のケーブル接続のセットアップと接続のガイドラインに従ってください HP 3PAR StoreServ Storage の FC パートナーポートは同じ FC ファブリックに接続する必要があり できるだけファブリック上の異なる FC スイッチに接続することをお勧めします FC ファブリックは NPIV をサポートしている必要があり NPIV は有効になっている必要があります ホスト側 HBA を Point to Point ファブリック接続用に構成します ( 直接接続 Loop はサポートされていません ) FCoE イニシエーターから FC ターゲットへの構成用の Persistent Ports 機能についての情報は FC 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成 (17 ページ ) を参照してください HP 3PAR StoreServ Storage のホストへの接続 FC-to-FC 接続 この段階で HP 3PAR StoreServ Storage をホストに直接接続するか またはファブリックに接続します これらのタスクには HP 3PAR StoreServ Storage をホストまたはファブリックに物理的にケーブル接続する手順が含まれています 以下の図は FC-to-FC 接続または FCoE-to-FC 接続を確立するためのケーブル接続の実行方法を示しています 次の図は FC-to-FC 接続の基本的な図を示しています 図 2 FC-to-FC 接続 HP 3PAR StoreServ Storage のホストへの接続 19

20 RHEL ホスト (FC イニシエーター ) ポートを FC スイッチに接続し 次に HP 3PAR StoreServ Storage (FC ターゲット ) ポートを FC スイッチに接続します FCoE-to-FC 接続 次の図は FCoE-to-FC 接続の基本的な図を示しています 図 3 FCoE-to-FC 接続 RHEL ホスト (FCoE イニシエーター ) ポートを FCoE 対応スイッチに接続し HP 3PAR StoreServ Storage (FC ターゲット ) ポートを FC スイッチに接続します 注記 : FCoE スイッチは FCoE の通信を FC に変換し このトラフィックを HP 3PAR StoreServ Storage ターゲットポートが接続されているファブリックに中継できるようにする必要があります FCoE スイッチの VLAN およびルーティングのセットアップと設定は この実装ガイドの範囲外です VLAN の設定とルーティングについての説明は スイッチのメーカーのガイドを参照してください ファブリックの設定とゾーニング 注記 : この項の内容は HP 3PAR ストレージシステム用の HP Virtual Connect 直接接続ファイバーチャネルストレージを展開する場合には適用されません この場合 HP 3PAR StoreServ Storage のポートが BladeSystem c-class 用 HP Virtual Connect FLexFabric 10Gb/24 ポートモジュールのアップリンクポートにケーブルで直接接続されます ゾーニングは Virtual Connect SAN Fabric とサーバープロファイルの定義に基づいて 自動的に設定されます HP Virtual Connect HP Virtual Connect インターコネクトモジュール HP Virtual Connect 直接接続ファイバーチャネル機能 および HP SAN Design Reference Guide については 下記の HP SPOCK の Web サイトを参照してください ([SPOCK Home] の [Design Guides] の下から [SAN Design guide] を選択します ) ファブリックゾーニングは ファイバーチャネルエンドデバイスのうちどのデバイスをファブリック上で相互にアクセスできるようにするかを制御します また ゾーニングはホストと 20 FC 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

21 HP 3PAR StoreServ Storage のポートを それらのポートと無関係な登録状態変更通知 (Registered State Change Notifications RSCN) から隔離します デバイスの World Wide Name (WWN) またはスイッチポートを ファブリック内の指定したゾーンに関連付けることで ファブリックゾーニングをセットアップします HP 3PAR StoreServ Storage で WWN ゾーニング方式またはポートゾーニング方式のいずれかを使用します ファブリック上でケーブルを移動した場合に起きるスイッチポートの変更が影響しないので WWN ゾーニング方式をお勧めします ファブリックゾーニングを行うには ホストの HBA ポートまたは HP 3PAR StoreServ Storage のポートをファブリックに接続する前に スイッチのベンダーが提供する方法を使用して ホストの HBA ポートと HP 3PAR StoreServ Storage のポート間の関係を作成します ファイバーチャネルスイッチのベンダーは さまざまなゾーニング構成でのファブリックエンドデバイスのゾーニングをサポートしています それぞれのゾーニング構成には 異なる長所と短所があります 必要に応じて 適切なゾーニング構成を選択してください HP 3PAR StoreServ アレイは 次のゾーニング構成をサポートしています 1 ゾーンあたり 1 イニシエーター 1 ターゲット 1 ゾーンあたり 1 イニシエーター 複数のターゲット (HBA によるゾーニング ) このゾーニング構成は HP 3PAR StoreServ Storage に推奨されます HBA によるゾーニングは 他の HP ストレージアレイと共存するために必要です 注記 : 同じセットのターゲットポートにアクセスする複数のイニシエーターが必要なハイアベイラビリティおよびクラスター環境では 同じセットのターゲットポートを持つ各々のイニシエーターに対して 個別のゾーンを作成することをお勧めします ゾーン内のストレージターゲットを 同じ HP 3PAR StoreServ Storage 複数の HP 3PAR StoreServ Storage または HP 3PAR とその他の HP ストレージシステムの混在から選択できます 1 ゾーンあたり複数ターゲットに対して 1 イニシエーターを使用する方法についての詳細は 以下の HP SPOCK の Web サイトにある HP SAN Design Reference Guide を参照してください ([SPOCK Home] の [Design Guides] の下から [SAN Design guide] を選択します ) サポートされていないゾーニング構成を使用して問題が発生した場合 HP は是正措置の一環として サポートされているゾーニング構成のいずれかの実装を求める場合があります 構成 ゾーニング および 各ホストの HBA ポートと HP 3PAR StoreServ Storage のポートのファブリックへの接続の後 HP 3PAR CLI の showhost コマンドを使用してスイッチおよびゾーン構成を確認し 各イニシエーターが正しいターゲットとゾーン設定されていることを確認します 各イニシエーターが正しいターゲットとゾーン設定されていることを確認する前に 以下のタスクを実行します ホストへのストレージポートの構成を完了し スイッチへ接続します 詳細は HP 3PAR StoreServ Storage のポートをファブリック接続用に設定する手順 (24 ページ ) を参照してください HP SAN Design Reference Guide に従ってスイッチのゾーン構成を作成し ゾーンセット構成を有効にします showhost コマンドを使用して ストレージノード上でホストが参照できることを確認します HP 3PAR StoreServ Storage のホストへの接続 21

22 FC スイッチベンダーごとの設定ガイドライン HP 3PAR StoreServ Storage を接続するファブリックのポートを設定する前に 以下の各 FC スイッチベンダーのガイドラインを参照してください Brocade スイッチでは ホストの HBA ポートまたは HP 3PAR StoreServ Storage のポートに接続するスイッチのポートは デフォルトモードに設定する必要があります Brocade ファームウェア 以降を実行している Brocade 3xxx スイッチでは Brocade の telnet インターフェイスおよび portcfgshow コマンドを使用して スイッチの各ポートが正しいモードになっていることを確認します brocade2_1:admin> portcfgshow Ports Speed AN AN AN AN AN AN AN AN Trunk Port ON ON ON ON ON ON ON ON Locked L_Port Locked G_Port Disabled E_Port where AN:AutoNegotiate,..:OFF,??:INVALID. FOS ファームウェア 6.3.1a 以降を実行している Brocade 8Gb スイッチでは 以下のフィルワードモードがサポートされています admin>portcfgfillword Usage: portcfgfillword PortNumber Mode [Passive] Mode: 0/-idle-idle - IDLE in Link Init, IDLE as fill word (default) 1/-arbff-arbff - ARBFF in Link Init, ARBFF as fill word 2/-idle-arbff - IDLE in Link Init, ARBFF as fill word (SW) 3/-aa-then-ia - If ARBFF/ARBFF failed, then do IDLE/ARBFF HP では portcfgfillword コマンドを使用して フィルワードを優先モードであるモード 3 (aa-then-ia) に設定することをお勧めします フィルワードが正しく設定されていない場合 8G HBA ポートへの接続時に portstatsshow コマンドを使用すると er_bad_os カウンター (invalid ordered set) が増加します これは 8Gb HBA ポートでは ARBFF-ARBFF フィルワードが必要なためです モード 3 は 4Gb/2Gb HBA のような低速 HBA に対しても正しく動作します 詳細については Brocade の Web サイトにある Fabric OS Command Reference Manual および FOS のリリースノートを参照してください 注記 : このリンクを使用すると Hewlett-Packard の Web サイト外に移動します HP.com 外の情報については HP は管理しておらず また責任を負いません 一部の HP スイッチ (HP SN8000B 8-slot SAN バックボーンダイレクタースイッチ HP SN8000B 4-slot SAN ダイレクタースイッチ HP SN6000B 16Gb FC スイッチ または HP SN3000B 16Gb FC スイッチなど ) は 適切なフィルワードモード 3 をデフォルト設定として自動的に選択します Cisco スイッチでは HP 3PAR StoreServ Storage のポートまたはホストサーバーの HBA ポートに接続されるポートは [AdminMode = FX] [AdminSpeed = auto port] および速度が [auto negotiate] に設定されている必要があります QLogic スイッチのポートは ポートタイプを [GL-port] ポート速度を auto-detect に設定してください HP 3PAR StoreServ Storage に接続する QLogic スイッチのポートは I/O Stream Guard を [disable] または [auto] に設定する必要があります 絶対に [enable] には設定しないでください 22 FC 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

23 HP 3PAR StoreServ Storage ポートの構成 この項では HP 3PAR StoreServ Storage の設定方法について説明します デフォルトでは Red Hat Enterprise Linux または Oracle Linux サーバー向けの QLogic Emulex および Brocade のドライバーはフェイルオーバーをサポートします QLogic Emulex または Brocade のドライバーを使用してフェイルオーバーをサポートする場合 仮想ボリュームは ホストに対して複数のパスに同時にエクスポートされる必要があります これを行うには ホスト上に複数 HBA ポートの WWN がある HP 3PAR StoreServ Storage にホスト定義を作成し VLUN ( 仮想論理ユニット番号 ) をそのホスト定義にエクスポートします クラスター内の各 RHEL サーバーが専用のホスト定義を持っている場合は VLUN は複数のホスト定義にエクスポートする必要があります 注記 : HP 3PAR StoreServ Storage ポートをホストに接続する前に この項で説明する設定を完了してください ポートが BladeSystem c-class 用 HP Virtual Connect FLexFabric 10Gb/24 ポートモジュールのアップリンクポートにケーブルで直接接続されている HP 3PAR StoreServ Storage システム用の HP Virtual Connect 直接接続ファイバーチャネルストレージを展開するには HP 3PAR StoreServ Storage のポートをファブリック接続用に設定する手順 (24 ページ ) の手順に従います HP Virtual Connect HP Virtual Connect インターコネクトモジュール HP Virtual Connect 直接接続ファイバーチャネル機能 および HP SAN Design Reference Guide の詳細については HP サポートセンターの Web サイトを参照してください HP 3PAR StoreServ Storage のポートを直接接続用に設定する手順 HP 3PAR StoreServ Storage のポートを RHEL ホストへの直接接続用に構成するには 次の手順を実行します 注記 : 直接接続は 16 Gb ファイバーチャネルの HP 3PAR StoreServ Storage ターゲットインターフェイスではサポートされていません 以下の例では loop が直接接続を表し point がファブリック接続を表しています 各直接接続ポートに対し 適切なパラメーターを使用して HP 3PAR コマンドラインインターフェイス (HP 3PAR CLI) コマンドを実行します 1. controlport offline <node:slot:port> コマンドを使用して ポートをオフラインにします 例 : cli % controlport offline 1:5:1 2. controlport config host -ct loop <node:slot:port> コマンド (-ct loop は直接接続を指定 ) を実行します 次の例を参照してください cli % controlport config host -ct loop 1:5:1 HP 3PAR StoreServ Storage ポートの構成 23

24 3. controlport rst <node:slot:port> コマンドを HP 3PAR StoreServ Storage で実行して ポートをリセットします 例 : cli % controlport rst 1:5:1 すべてのポートを設定したら HP 3PAR StoreServ Storage 上で showport -par コマンドを実行して ホストへの直接接続が設定されていることを確認します 注記 : HP 3PAR OS リリースから Target Mode Write Optimization (TMWO) が有効になりました これは ホスト接続モードの 8 Gb ターゲット HBA でサポートされています cli % showport -par N:S:P Connmode ConnType CfgRate MaxRate Class2 UniqNodeWwn VCN IntCoal TWMO 0:1:1 host loop auto 8Gbps disabled disabled disabled disabled enabled HP 3PAR StoreServ Storage のポートをファブリック接続用に設定する手順 HP 3PAR CLI で HP 3PAR StoreServ Storage のポートをファブリック接続用に設定するには 各ポートについて 以下の手順を完了します 1. HP 3PAR StoreServ Storage で HP 3PAR CLI コマンド showport -par を実行して ポートがファブリックモードのホストポート用に設定されていることを確認します 接続タイプ (ConnType) 値が point の場合 ポートはすでにファブリック接続用に設定されています ConnType 値が loop の場合 ポートは直接接続であり ファブリック接続用には設定されていません cli % showport -par N:S:P Connmode ConnType CfgRate MaxRate Class2 UniqNodeWwn VCN IntCoal TWMO 1:1:2 host point auto 8Gbps disabled disabled disabled disabled enabled 2. ポートが未設定の場合 ホストへの接続用に設定する前に ポートをオフラインにします 注意 : ファブリック接続に備えてポートをオフラインにする前に 既存のホスト接続を中断することがないように 対象のポートが定義済みではないこと およびホストに接続済みではないことを確認してください HP 3PAR StoreServ Storage ポートがすでにファブリック接続用に設定されている場合は この手順 2 を省略してください ポートをオフラインにするには HP 3PAR StoreServ Storage 上で controlport offline <node:slot:port> を実行します 次に例を示します cli % controlport offline 1:5:1 3. ポートをホスト用に設定するには controlport config host -ct point <node:slot:port> コマンドを HP 3PAR StoreServ Storage で実行します -ct point は 接続タイプがファブリック接続であることを示しています 次に例を示します cli % controlport config host -ct point 1:5:1 24 FC 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

25 4. controlport rst <node:slot:port> コマンドを HP 3PAR StoreServ Storage で実行して ポートをリセットします 次に例を示します cli % controlport rst 1:5:1 ホストの構成 SAN ブート構成 FC ホストを HP 3PAR StoreServ Storage から起動するようにセットアップする場合 HP 3PAR StoreServ Storage からのホストの起動 (113 ページ ) の章の作業を完了してから ここでの残りの作業を完了するようにしてください Emulex HBA の使用 Emulex HBA ドライバー 注記 : HP は Emulex の OOB (Out of Box) ドライバーか OS で提供される Inbox ドライバーをお勧めします Emulex OOB ドライバーをダウンロードするには 下記の HP サポートセンターを参照してください サポートされているドライバーの一覧は HP SPOCK を参照してください ([SPOCK Home] の [Explore Storage Interoperability With SPOCK] の下から [Explore HP 3PAR StoreServ Storage interoperability] [Explore HP 3PAR Block Persona interoperability] の順に選択します ) modprobe.conf 設定ファイルの作成および Emulex 用 initramfs のビルド ここでは /etc/modprobe.conf ファイルを変更して Emulex HBA のパラメーターを設定し initramfs ファイルシステムをビルドする方法について説明します 注記 : /etc/modprobe.conf ファイルは RHEL 6 および RHEL 7 で非推奨になりました initramfs を変更するには /etc/modprobe.d/modprobe.conf ファイルを作成します 1. HP 3PAR アレイで HP 3PAR OS 以降が動作している場合は 次の行を追加します options lpfc lpfc_devloss_tmo=14 lpfc_lun_queue_depth=16 lpfc_discovery_threads=32 ターゲットポートのキューの深さと ホストおよび各ホスト間の LUN の数を計算して lpfc_lun_queue_depth 値を調整します デフォルト値では LUN ごとに lpfc_lun_queue_depth=32 コマンドとなります 注記 : HP 3PAR アレイで HP 3PAR OS よりも前のバージョンが動作している場合は 対応する RHEL バージョンに応じて lpfc_devloss_tmo または lpfc_nodev_tmo に 14 ではなく 1 を設定します ホストの構成 25

26 2. OS が検出できる LUN の最大数を増やしたり変更したりするには SCSI レイヤーパラメーターを追加します たとえば ターゲットポートあたり 256 個の LUN を OS でサポートするには 次のように設定します options scsi_mod max_luns=256 注記 : カーネルは modprobe.conf ファイルに定義されている順序で SCSI ドライバーを initramfs からロードし SCSI デバイスが存在する各エントリーに対し 最初のエントリーから昇順に SCSI デバイスエントリー (sda sdb) を割り当てます SCSI ブートディスクがある場合は デバイスエントリー sda を取得する必要があります これは エントリーが bootloaders にハードコーディングされているためです そのため ブートディスクをサポートする scsi_hostadapter エントリーは /etc/modprobe.conf ファイル中で最初に現れる必要があります 3. ドライバートポロジを変更した後で /etc/modprobe.conf ファイルを変更します 次の例は HP 3PAR OS 以降を実行している HP 3PAR StoreServ Storage アレイに接続された RHEL 向けです HP 3PAR StoreServ Storage アレイで古いバージョンの HP 3PAR OS (HP 3PAR OS 以降でないバージョン ) が動作している場合は lpfc_devloss_tmo に 1 を設定します # cat /etc/modprobe.conf or, for RHEL 6.x or later: # cat /etc/modprobe.d/modprobe.conf alias eth0 e1000 alias eth1 e1000 alias scsi_hostadapter mptbase alias scsi_hostadapter1 mptscsih alias usb-controller ehci-hcd alias usb-controller1 uhci-hcd alias scsi_hostadapter2 lpfc alias scsi_hostadapter3 lpfc options lpfc lpfc_devloss_tmo=14 lpfc_lun_queue_depth=16 lpfc_discovery_threads=32 options scsi_mod max_luns=256 HBA によるゾーニングの設定が使用されており HP 3PAR StoreServ Storage ポートがファブリックを通じて多数のホストに接続されている場合は ターゲットポートで I/O バッファーが使い果たされ そのポート上で他のホストから新たに受信したすべての I/O 要求に対し QUEUE FULL SCSI ステータスメッセージが発行される可能性があります この状況を避けるには ホストのポートキューの深さと LUN キューの深さを絞り込んでください Emulex ドライバーの場合 ポートキューの深さはドライバーパラメーター lpfc_hba_queue_depth で定義されており LUN キューの深さは lpfc_lun_queue_depth で定義されています スロットリングが必要な場合はデフォルト値を変更します 要件 スロットリングの設定値を計算するためには HP 3PAR StoreServ Storage ポートに接続されているホストの数と LUN エクスポートの数を慎重に検討する必要があります 設定した値が大きすぎると パフォーマンス低下と SCSI タイムアウトの問題が発生する原因となります キュー深度の計算とポートのキューの監視についての説明は HP.com にある How to calculate suitable LUN queue depths のホワイトペーパーを参照してください 4. Initramfs ファイルシステムを再ビルドします 26 FC 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

27 注記 : /etc/modprobe.conf に対して行った変更を有効にするには initramfs ファイルシステムを再ビルドする必要があります initramfs に対する変更はブート時に有効になります マルチパスソフトウェアのセットアップの完了後 ( マルチパスソフトウェアの設定 (34 ページ ) を参照 ) に initramfs ファイルシステムを再ビルドする場合 そのプロセスの一環として initramfs ファイルシステムの再ビルドを待機します RHEL 5 の場合 : mkinitrd コマンドを使用して initrd を再ビルドします # /sbin/mkinitrd -v -f /boot/<initrd image name> <kernel-version> Oracle UEK 5.7 の場合 : Initrd を再ビルドするには mkinitrd コマンドに 次のオプションを追加します # /sbin/mkinitrd --builtin=ehci-hcd --builtin=ohci-hcd --builtin=uhci-hcd -f -v /boot/initrd el5uek.img el5uek RHEL 6 または RHEL 7 の場合 : dracut コマンドを使用して initramfs ファイルシステムを再ビルドします # /sbin/dracut --force --add multipath --include /etc/multipath /etc/multipath 5. ホストを再起動します # reboot 6. ホストが再起動したら Emulex HBA ドライバーのパラメーターの変更が有効になっていることを確認します lpfc について次のコマンドのいずれかを使用します 必ず両方の場所を確認してください 一部のパラメーターは両方の場所にありますが 一部は片方にしかありません 例 : # cat /sys/module/lpfc/parameters/lpfc_devloss_tmo 14 # cat /sys/class/scsi_host/host4/lpfc_devloss_tmo 14 # cat /sys/module/lpfc/parameters/lpfc_discovery_threads bootloader として grub ファイルを使用し /etc/grub.conf ファイルまたは /boot/grub/grub.conf ファイルの内容を確認して initrd が正しいイメージにマッピングされるようにします 注記 : RHEL 7.0 の新規の bootloader は Grub2 です RHEL 7.0 での Grub2 のカスタマイズについては Red Hat Administration Guide を参照してください RHEL 6.5 以前のバージョンの場合 : # vi /etc/grub.conf default=<label number> ホストの構成 27

28 timeout=5 hiddenmenuf title RedHat Enterprise Linux Server ( el5) root (hd0,2) kernel /boot/vmlinuz el5 ro root=label=/ rhgb quiet initrd /boot/initrd el5.img QLogic HBA の使用 QLogic HBA ドライバー 注記 : HP は QLogic の OOB (Out of Box) ドライバーか OS で提供される Inbox ドライバーをお勧めします QLogic OOB ドライバーをダウンロードするには HP サポートセンターを参照してください サポートされているドライバーの一覧は HP SPOCK を参照してください ([SPOCK Home] の [Explore Storage Interoperability With SPOCK] の下から [Explore HP 3PAR StoreServ Storage interoperability] [Explore HP 3PAR Block Persona interoperability] の順に選択します ) modprobe.conf 設定ファイルの作成および QLogic 用 initramfs のビルド ここでは /etc/modprobe.conf ファイルを変更して QLogic HBA のパラメーターを設定し initramfs ファイルシステムをビルドする方法について説明します 注記 : /etc/modprobe.conf ファイルは RHEL 6 および RHEL 7 から非推奨になりました initramfs ファイルシステムを変更するには /etc/modprobe.d/modprobe.conf ファイルを作成します 1. HP 3PAR アレイで HP 3PAR OS 以降が動作している場合は options qla2xxx の行を変更し 次のように qlport_down_retry=10 を追加します 3PAR アレイで HP 3PAR OS 以降が動作している場合は /etc/modprobe.conf の変更後の出力に次の内容が含まれている必要があります 注記 : HP 3PAR アレイで OS よりも前のバージョンの HP 3PAR OS が動作している場合は qlport_down_retry に 10 ではなく 1 を設定してください # cat /etc/modprobe.conf alias scsi_hostadapter1 qla2xxx options scsi_mod max_luns=256 options qla2xxx ql2xmaxqdepth=16 qlport_down_retry=10 ファンアウトの設定が使用されており HP 3PAR StoreServ Storage ポートがファブリックを通じて多数のホストに接続されている場合は ターゲットポートで I/O バッファーが使い果たされ そのポート上でホストから新たに受信したすべての I/O 要求に対し QUEUE FULL SCSI ステータスメッセージが発行される可能性があります この状況を避けるには ホストのポートキューの深さと LUN キューの深さを絞り込んでください デフォルトでは QLogic ドライバーによりポートキューの深さ ( 実行スロットル ) に FFFF (65535) が設定されて デフォルトの BIOS 実行値である 32 が上書きされ LUN キューの深さに 32 ( デフォルト ) が設定されます ql2xmaxqdepth パラメーターを使用して LUN キューの深さの値を小さい値に絞り込みます QLogic には ポートキューの深さや実行スロッ 28 FC 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

29 トルを変更するためのドライバー設定がありません スロットリングが必要な場合はデフォルト値を変更します 次の例は HP 3PAR OS 以降を実行している HP 3PAR アレイに接続された RHEL サーバーで ql2xmaxqdepth に 16 が設定されている場合の /etc/modprobe.conf ファイルを示しています # cat /etc/modprobe.conf alias scsi_hostadapter1 qla2xxx alias scsi_hostadapter2 qla2300 alias scsi_hostadapter3 qla2322 alias scsi_hostadapter4 qla2400 alias scsi_hostadapter5 qla6312 options scsi_mod max_luns=256 options qla2xxx qlport_down_retry=10 ql2xmaxdepth=16 install qla2xxx /sbin/modprobe --ignore-install qla2xxx install qla2xxx remove qla2xxx /sbin/modprobe -r --first-time --ignore-remove qla2xxx 注記 : スロットリングの設定値を計算するときは HP 3PAR StoreServ Storage ポートに接続されているホストの数と LUN エクスポートの数を管理者が慎重に検討することをお勧めします 設定した値が小さすぎると パフォーマンス低下と SCSI タイムアウトの問題が発生する原因となります 2. Initramfs ファイルシステムを再ビルドします 注記 : /etc/modprobe.conf に対して行った変更を有効にするには initramfs ファイルシステムを再ビルドする必要があります initramfs に対する変更はブート時に有効になります マルチパスソフトウェアのセットアップの完了後 ( マルチパスソフトウェアの設定 (34 ページ ) を参照 ) に initramfs ファイルシステムを再ビルドする場合 そのプロセスの一環として initramfs ファイルシステムの再ビルドを待機します RHEL 5 の場合 : mkinitrd コマンドを使用して initrd を再ビルドします # /sbin/mkinitrd -v -f /boot/<initrd image name> <kernel-version> Oracle UEK 5.7 の場合 : Initrd を再ビルドするには mkinitrd コマンドに 次のオプションを追加します # /sbin/mkinitrd --builtin=ehci-hcd --builtin=ohci-hcd --builtin=uhci-hcd -f -v /boot/initrd el5uek.img el5uek RHEL 6 または RHEL 7 の場合 : dracut コマンドを使用して initramfs ファイルシステムを再ビルドします # /sbin/dracut --force --add multipath --include /etc/multipath /etc/multipath 3. ホストを再起動します # reboot ホストの構成 29

30 4. ホストが再起動したら QLogic HBA ドライバーのパラメーターの変更が有効になっていることを確認します 次の例を参照してください # cat /sys/module/qla2xxx/parameters/ql2xmaxqdepth 16 # cat /sys/module/qla2xxx/parameters/qlport_down_retry bootloader として grub ファイルを使用し /etc/grub.conf ファイルまたは /boot/grub/grub.conf ファイルの内容を確認して initrd が正しいイメージにマッピングされるようにします 注記 : RHEL 7.0 の新規の bootloader は grub2 です RHEL 7.0 での Grub2 のカスタマイズについては Red Hat Administration Guide を参照してください RHEL 6.5 以前のバージョンの場合 : # vi /etc/grub.conf default=<label number> timeout=5 hiddenmenu title RedHat Enterprise Linux Server (kernel name) root (hd0,0) kernel /<kernel name> ro root=label=/ rhgb quiet initrd /<RamDisImage> QLogic HBA を使用する場合の NVRAM と BIOS の設定 ここでは QLogic HBA を使用する場合の NVRAM と BIOS の設定方法について説明します QLogic Fast!UTIL を使用して QLogic カード用の次の NVRAM 設定を行います Fast!UTIL ユーティリティにアクセスするには サーバーをハードブートし プロンプトが表示されたら以下の手順を実行します 注記 : QLogic HBA 上の NVRAM 設定は HBA がインストールされたサーバーから変更可能です これらの設定は HBA がサーバーから取り外された後でも HBA 向けに維持されます 設定を正しく行うため すべての NVRAM 設定をデフォルト設定に戻すよう指示されます 1. Fast!UTIL を開始するには プロンプトが表示されたら [Ctrl-Q] を押します 注記 : 各 HBA ポートがホストバスアダプターとして報告され それぞれについて以下の設定を行う必要があります 2. メインメニューからホストアダプターを選択します 3. 次のようにして HBA のデフォルト設定を復元します [Configuration Settings] [Restore Default Settings] 4. 以下の設定変更を実行します 注記 : これらのメニューオプションで提供されるパラメーターは QLogic HBA のモデルによって異なる場合があり ここに示すとおりに表示されない場合があります [Configuration Settings] [Advanced Adapter Settings] [Execution Throttle: 256] [Configuration Settings] [Advanced Adapter Settings] [LUNs per Target: 256] [Configuration Settings] [Extended Firmware Settings] [Data Rate: 2 (AutoNegotiate)] 30 FC 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

31 5. 接続オプションを指定します 注記 : BIOS メニューは インストールされているアダプターのモデルと BIOS のバージョンによって異なるため ここに示すとおりに表示されない可能性があります 使用しているアダプターのマニュアルを参照してください 直接接続構成の場合は Loop トポロジを指定します [Configuration Settings] [Extended Firmware Settings] [Connection Options: 0 (Loop Only)] ファブリック構成の場合は Point to Point トポロジを指定します [Configuration Settings] [Extended Firmware Settings] [Connection Options: 1 (Point to Point Only)] 6. 個別の HBA ポートとして一覧表示される各ポートについて繰り返します SCLI ユーティリティを使用した QLogic HBA の設定 ここでは SCLI ユーティリティを使用して QLogic HBA を設定する方法について説明します 注意 : QLogic 付属のドライバーを実行している場合は ユーティリティツールのみがインストールされていることを確認してください 推奨される方法は Fast!Util HBA を使用することです これは QLogic ツールが 付属の一部のドライバーと互換性がない可能性があるためです 注記 : Itanium サーバーの場合は この方法が使用できる唯一の方法です 他の Intel プラットフォームサーバーの場合は SCLI ユーティリティを使用するか Fast!Util HBA BIOS による方法を使用します Extensible Firmware Interface (EFI) をシステムファームウェア (BIOS) として使用している Intel Itanium サーバーで QLogic カード対するトポロジを変更するには QLogic SANsurfer FC CLI ユーティリティを使用します 最新版の SCLI ユーティリティを QLogic の Web サイトからダウンロードするか ドライバーパッケージのインストールの一部としてインストールされるバージョンを使用します 各 HBA ポートに対して QLogic SANsurfer FC CLI ユーティリティをインストールした後は 次のコマンドを実行して 正しいポート接続タイプを設定します ( 直接 ->Loop ファブリック ->Point) ファブリック接続の場合 : # /opt/qlogic_corporation/sansurfercli/scli -n X CO 1 直接接続の場合 : # /opt/qlogic_corporation/sansurfercli/scli -n X CO 0 ここで X は HBA FC ポート番号に等しく HBA ポート番号は 0 から始まります たとえば HBA ポート 1 と 3 を Point to Point/ ファブリックトポロジに設定するには 次のコマンドを実行します # /opt/qlogic_corporation/sansurfercli/scli -n 1 CO 1 # /opt/qlogic_corporation/sansurfercli/scli -n 3 CO 1 同じ HBA ポート 1 と 3 を直接トポロジに設定するには次のようにします # /opt/qlogic_corporation/sansurfercli/scli -n 1 CO 0 # /opt/qlogic_corporation/sansurfercli/scli -n 3 CO 0 ホストの構成 31

32 設定を確認します # /opt/qlogic_corporation/sansurfercli/scli -I 1 # /opt/qlogic_corporation/sansurfercli/scli -I 3 注記 : 以下の設定を変更する他のコマンドラインオプションについては SANsurfer FC CLI ユーティリティプログラムのリリース通知を参照してください LUNs per Target: 256 Data Rate: 4 (Auto Negotiate) Brocade HBA の使用 Brocade HBA ドライバー 注記 : HP は Brocade の OOB (Out of Box) ドライバーか OS で提供される Inbox ドライバーをお勧めします Brocade OOB ドライバーをダウンロードするには 下記の HP サポートセンターを参照してください サポートされているドライバーの一覧は HP SPOCK を参照してください ([SPOCK Home] の [Explore Storage Interoperability With SPOCK] の下から [Explore HP 3PAR StoreServ Storage interoperability] [Explore HP 3PAR Block Persona interoperability] の順に選択します ) BCU ユーティリティを使用した Brocade HBA の設定 ここでは BCU ユーティリティを使用して Brocade HBA を設定する方法について説明します Brocade は その HBA を設定するための CLI ユーティリティを提供しています これは GUI としても使用できます これらのツールをインストールして HBA とドライバーの多数のパラメーターを設定するために使用できます BCU の CLI および GUI ユーティリティの使用法については Brocade の Web サイトにあるマニュアルを参照してください 注記 : このリンクを使用すると Hewlett-Packard の Web サイト外に移動します HP.com 外の情報については HP は管理しておらず また責任を負いません Brocade FC HBA では デフォルトの Path TOV パラメーターは 30 秒に設定されています この値を 14 秒に変更することをお勧めします このパラメーターの値を変更するには Brocade BCU コマンドラインユーティリティを使用する必要があります 例 : 1. これはポートごとの設定です bcu port --list コマンドを実行して 使用可能なポートの一覧を表示します # bcu port --list Port# FN Type PWWN/MAC FC Addr/ Media State Spd Eth dev /0 - fc 10:00:8c:7c:ff:30:41: sw Linkup 4G 0 fc 10:00:8c:7c:ff:30:41: sw Linkup 4G 1/1 - fc 10:00:8c:7c:ff:30:41: sw Linkup 4G 32 FC 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

33 1 fc 10:00:8c:7c:ff:30:41: sw Linkup 4G bcu fcpim --pathtov <pcifn> <tov> コマンドを実行し 各ポートに対して path_tov の値を設定します # bcu fcpim --pathtov 1/0 14 path timeout is set to 14 RHEL 5 の SCSI タイムアウトの設定 HP 3PAR StoreServ Storage が RHEL サーバーで正しく動作するためには SCSI タイムアウトを設定する必要があります 使用している RHEL のバージョンに応じて 次のガイドラインを使用してください RHEL 5 の場合 : SCSI タイムアウト値はすでにデフォルト値である 60 秒に設定されており 変更は不要です 注意 : 最初のバージョンの RHEL 5 の設定のみ : SCSI タイムアウト値に 60 秒が設定されていない場合 ホストのディスクは HP 3PAR StoreServ Storage のローリングアップグレード中にオフラインになります タイムアウト値のデフォルトは 60 秒 RHEL 5 U4 リリース以降でデフォルト設定になりました /sys/class/scsi_device/*/device/timeout ファイルでデフォルト値を確認してください udev ルールを使用した SCSI タイムアウトの設定 初期バージョンの RHEL 5 の構成では udev ルールまたは SCSI タイムアウトスクリプトを使用して SCSI タイムアウトを 30 秒から 60 秒に変更し 変更が HP 3PAR デバイスのみで有効になるようにします udev ルールによる方法が推奨されます これは SCSI デバイスインスタンス ( たとえば /dev/sda) が作成されるたびに SCSI タイムアウト値が動的に変更されるためです タイムアウトスクリプトを使用する場合は デバイスインスタンスを作成し かつ再起動時またはドライバーの再ロード時にタイムアウト値が失われるごとに 手動でスクリプトを実行してください 注記 : 新しいバージョンである RHEL 6 または RHEL 7 では デフォルト設定を使用します ( 変更は必要ありません ) 1. udev パッケージがご使用のサーバーにインストールされていることを確認します インストールされていない場合は RHEL CD からインストールします 例 : # rpm -qa grep udev udev el4.x86_64.rpm 2. udev rules 56_3par_timeout.rules を /etc/udev/rules.d の下に次の内容で作成します /etc/udev/rules.d/56-3par.timeout.rules ホストの構成 33

34 KERNEL="sd*[!0-9]", SYSFS{vendor}="3PARdata", PROGRAM="/bin/sh -c 'echo 60 > /sys/block/%k/device/timeout'" NAME="%k" 要件 56-3par-timeout.rules の 2 つの行の間に改行がないことを確認します udev ルール番号 56-3par-timeout.rules が 51-by-id.rules の後に続いている必要があります udev ルール番号を適切に変更します 56-3par-timeout.rules は テストシステムの構成に基づいて選択されます udev ルールを使用した SCSI タイムアウトの設定 (33 ページ ) を参照し 56-3par-timeout.rules の udev ルールが動作していることを確認してください # ls /etc/udev/rules.d/ multipath.rules 50-udev.rules 51-by-id.rules 56-3par-timeout.rules SCSI タイムアウト設定の確認 ホストにエクスポートされた HP 3PAR Storage ボリュームを設定するルール用の RHEL 5 udev ルール内の udev コマンドを確認します 詳細は ストレージのプロビジョニングおよびホスト LUN の検出 (93 ページ ) を参照してください RHEL 5 の場合 : # cat /sys/class/scsi_device/*/device/timeout # udevinfo -a -p /sys/block/sdx grep timeout SYSFS{timeout}="60" ホストが HP 3PAR StoreServ Storage ボリュームを認識した後で udev ルールを作成する場合は udevstart コマンドを実行します このコマンドは すべてのデバイスに対して udev ルールを実行し タイムアウトを 60 に設定します udevstart コマンドが完了するまでに要する時間は デバイスの数と I/O スループットに応じて変わるため 処理がピーク状態でないときにコマンドを実行することをお勧めします # udevstart ホストを再起動すると udev ルールがデフォルトで開始されます Emulex および QLogic スクリプトを使用した SCSI タイムアウトの設定 タイムアウト値を 60 秒に変更するために Emulex では set_target_timeout.sh スクリプトを QLogic では ql_ch_scsi_timeout.sh スクリプトを用意しています 新しい SCSI デバイスが検出されるたびにスクリプトを実行し /etc/rc.local ファイルにタイムアウト値を追加してください これにより ホストの再起動中にタイムアウト値が設定されます これらのスクリプトについては ベンダーの web サイトを確認してください また udev コマンドは ベンダーに依存しないので タイムアウト値を変更する方法として推奨されます マルチパスソフトウェアの設定 マルチパスソフトウェアの設定 (80 ページ ) の章を参照してホスト上のマルチパスソフトウェアを設定してください 34 FC 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

35 4 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成 この章では HP 3PAR StoreServ Storage と RHEL ホスト間で iscsi 接続を確立する方法を説明します 次の図は iscsi プロトコル用に HP 3PAR StoreServ Storage とホストを構成するための章および項のワークフロータスクを示します 図 4 iscsi 用に HP 3PAR StoreServ Storage とホストを構成するワークフロー iscsi のプランニングの留意事項 ご使用の構成を計画する場合は 以下の情報を確認します iscsi のターゲットポートの制限と仕様 iscsi 用 HP 3PAR Persistent Ports iscsi のターゲットポートの制限と仕様 ターゲットポートが過負荷にならず連続的な I/O 処理を行えるように 以下のターゲットポートに対する制限に従ってください HP 3PAR StoreServ Storage の各 HBA モデルの I/O キューの深さは次のとおりです HP 3PAR QLogic QLA4052C 1G: 512 HP 3PAR QLogic QLE G: 2048 (HP 3PAR StoreServ および HP 3PAR StoreServ 7000 のみ ) I/O キューは接続されているホストの HBA ポート間で共有され 先着順で処理されます すべての I/O バッファーキューが使用中で ホストの HBA ポートが I/O を開始しようとすると そのポートは HP 3PAR StoreServ Storage のポートから target queue full 応答を受け取ります この状態は 各ホストの I/O パフォーマンスを不安定にさせる可能性があります このような状態になった場合には 各ホストの動作を制限して すべてのホストが最大数の I/O 要求を発信している場合でも HP 3PAR StoreServ Storage のポートのキューがオーバーランしないようにする必要があります iscsi のプランニングの留意事項 35

36 iscsi での HP 3PAR Persistent Ports HP 3PAR Persistent Ports ( 仮想ポート ) 機能を使用すると HP 3PAR StoreServ Storage のオンラインアップグレード ノードダウン またはケーブル抜け中の I/O の中断が最小限になります ポートのシャットダウンまたはリセットでは この機能は実行されません 各 iscsi ターゲットストレージアレイのポートには パートナーアレイポートがシステムによって自動的に割り当てられます パートナーポートは アレイノードのペア間で割り当てられます HP 3PAR Persistent Ports を使用すると HP 3PAR StoreServ Storage の iscsi ポートが 自身の ID を保持しながら 障害が発生したポートの ID (IP アドレス ) を引き継ぐことができます 指定された物理ポートがパートナーポートの ID を引き継ぐ場合 引き継がれたポートは Persistent Ports として指定されます アレイポートの HP 3PAR Persistent Ports とのフェイルオーバーおよびフェイルバックは ホストベースの大半のマルチパスソフトウェアから意識されることなく そのすべての I/O パスをアクティブに保ち続けることができます 注記 : HP 3PAR Persistent Ports テクノロジーを使用する場合でも ホストマルチパスソフトウェアが正しくインストールされ 設定され 維持されている必要があります HP 3PAR Persistent Ports の機能 動作 および必要なセットアップおよび接続性のガイドラインの完全なリストについての詳細は 次のドキュメントを参照してください HP サポートセンターからホワイトペーパー HP 3PAR StoreServ Persistent Ports HP Storage Information Library から HP 3PAR コマンドラインインターフェイス管理者ガイド の 無停止のオンラインソフトウェアアップグレード用に Persistent Ports を使用 HP 3PAR Persistent Ports のセットアップと iscsi 用接続のガイドライン HP 3PAR OS の場合 : iscsi 用 HP 3PAR Persistent Ports 機能はサポートされています ノードダウンイベント中に HP 3PAR Persistent Ports 機能が HP 3PAR StoreServ Storage iscsi ポートでデフォルトで有効になります HP 3PAR Persistent Ports 機能が正常に機能するように 特定のケーブル接続のセットアップと接続のガイドラインに従ってください iscsi 接続のための主要な項目を以下に示します パートナーポートは 同じ IP ネットワークを共有する必要があります ノードペアの各ノードで ホストに面する CNA 上の同じホストポートが 同じ IP ネットワークに接続されている必要があります できるだけファブリック上の別の IP スイッチに接続することをお勧めします ( たとえば 0:1:1 と 1:1:1) 36 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

37 HP 3PAR StoreServ Storage のホストへの接続 HP 3PAR StoreServ Storage とホストを物理的にファブリックに接続します 図 5 iscsi のトポロジ RHEL ホストの iscsi イニシエーターポートと HP 3PAR StoreServ Storage の iscsi ターゲットポートをスイッチに接続します スイッチおよび iscsi イニシエーターの設定 VLAN を使用している場合は HP 3PAR StoreServ Storage の iscsi ターゲットポートと iscsi イニシエーターのポートに接続されているスイッチのポートが同じ VLAN に属し iscsi イニシエーターのポートと HP 3PAR StoreServ Storage の iscsi ターゲットポート間の iscsi トラフィックのルーティングができることを確認します iscsi イニシエーターのポートと HP 3PAR StoreServ Storage の iscsi ターゲットポートが設定されてスイッチに接続されたら iscsi イニシエーターホスト上で ping コマンドを使用して HP 3PAR StoreServ Storage の iscsi ターゲットポートにアクセスできることを確認できます 注記 : VLAN 向けのスイッチのセットアップとルーティングの設定は このドキュメントの範囲外です VLAN の設定とルーティングについての説明は スイッチのメーカーのガイドを参照してください スイッチにジャンボフレーム設定を構成している場合は MTU サイズとして 9000 ではなく 9128 を設定します HP 3PAR StoreServ Storage のホストへの接続 37

38 HP 3PAR StoreServ Storage ポートの構成 VLAN 接続が正常に動作していることを確認します スイッチおよび iscsi イニシエーターの設定 (37 ページ ) を参照してください HP 3PAR StoreServ および HP 3PAR StoreServ 7000 アレイ上の 10Gb iscsi ポートは controlport コマンドを使用して 一度だけ設定する必要があります (HP 3PAR S クラス T クラス および F クラスは 10Gb HBA をサポートしていません ) showport および showport -i コマンドを使用して 設定を確認します 次の例を参照してください cli % showport N:S:P Mode State ----Node_WWN---- -Port_WWN/HW_Addr- Type Protocol 0:3:1 suspended config_wait - - cna - 1:3:1 suspended config_wait - - cna - cli % showport -i N:S:P Brand Model Rev Firmware Serial HWType 0:3:1 QLOGIC QLE PCGLT0ARC1N4LF CNA 1:3:1 QLOGIC QLE PCGLT0ARC2U4EG CNA 注記 : HP 3PAR StoreServ Storage のポートを設定する手順は ソフトウェア iscsi 用とハードウェア iscsi 用とで同じです 1. State の値が config_wait または Firmware の値が の場合 次の例を参照してください iscsi ポートを設定するには controlport config iscsi <n:s:p> コマンドを入力します 次の例を参照してください cli % controlport config iscsi 0:3:1 cli % controlport config iscsi 1:3:1 2. showport コマンドおよび showport -i コマンドを入力して ポートが設定されていることを確認します 設定が成功している場合 [State] 値は [ready] と表示され [Firmware] 値にはファームウェアのバージョンが表示されます 次の例を参照してください cli % showport N:S:P Mode State ----Node_WWN---- -Port_WWN/HW_Addr- Type Protocol... 0:3:1 target ready - 2C27D752CF9E iscsi iscsi 1:3:1 target ready - 2C27D iscsi iscsi cli % showport -i... N:S:P Brand Model Rev Firmware Serial HWType... 0:3:1 QLOGIC QLE PCGLT0ARC1N4LF CNA 1:3:1 QLOGIC QLE PCGLT0ARC2U4EG CNA 3. showport -iscsi を実行して iscsi ポートの現在の設定を確認します 次の例を参照してください cli % showport -iscsi N:S:P State IPAddr Netmask Gateway TPGT MTU Rate DHCP isns_addr isns_port 0:3:1 offline n/a :3:2 loss sync n/a :3:1 offline n/a :3:2 loss sync n/a iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

39 注記 : HP 3PAR OS 以降のすべての OS で iscsi 構成では DHCP はサポートされません isns の設定方法については Internet Storage Name Server の設定と使用 ( オプション ) (49 ページ ) を参照してください 4. controliscsiport addr <ipaddr> <netmask> [-f] <node:slot:port> コマンドを実行して iscsi ターゲットポートの IP アドレスとネットマスクアドレスを設定します 次の例を参照してください cli % controliscsiport addr f 0:3:1 cli % controliscsiport addr f 1:3:1 5. showport -iscsi を実行して 変更された設定を確認します 次の例を参照してください cli % showport -iscsi N:S:P State IPAddr Netmask Gateway TPGT MTU Rate DHCP isns_addr isns_port 0:3:1 ready Gbps :3:2 loss sync n/a :3:1 ready Gbps :3:2 loss sync n/a controliscsiport ping <ipaddr> <node:slot:port> コマンドを実行し HP 3PAR StoreServ Storage iscsi ターゲットポートと iscsi イニシエーターホストが接続しているスイッチポートが互いに認識できることを確認します 次の例を参照してください cli % controliscsiport ping :3:1 Ping succeeded cli % controliscsiport ping :3:1 Ping succeeded 注記 : 異なる IP サブネットに iscsi イニシエーターホストポートと HP 3PAR StoreServ Storage ターゲットポートが存在する場合は 予期しない動作を回避するために HP 3PAR StoreServ Storage ポートのゲートウェイアドレスが構成されていなければなりません controliscsiport コマンドの使用方法については HP 3PAR OS Command Line Interface Reference または HP 3PAR Management Console ユーザーガイド を参照してください これらのドキュメントは HP Storage Information Library で入手できます ゲートウェイアドレスを設定します cli % controliscsiport gw f 0:3:1 cli % controliscsiport gw f 1:3:1 HP 3PAR StoreServ Storage ポートの構成 39

40 HP 3PAR StoreServ Storage ポート用のゲートウェイアドレスが設定されたことを確認します cli % showport iscsi N:S:P State IPAddr Netmask Gateway TPGT MTU Rate DHCP isns_addr isns_port 0:3:1 ready Gbps :3:2 loss sync n/a :3:1 ready Gbps :3:2 loss sync n/a = 4 TGPT 値は 10 進のポート番号と必ず等しくなります たとえば ポート 1:3:1 の TGPT 値は 131 で ポート 0:3:1 の TGPT 値は 31 などです ソフトウェア iscsi でのホストの設定 iscsi ドライバーのインストール iscsi は RHEL のインストール時に iscsi-initiator-utils ドライバーと rpm パッケージを通じてデフォルトでインストールされます RHEL で iscsi-initiator-utils を構成および起動します RHEL CLI から利用できる各種の iscsi-initiator-utils コマンドを使用する方法 または GUI を介して行う方法があります 本書では RHEL CLI の iscsi-initiator-utils コマンドに焦点をあてます iscsiadm ユーティリティは iscsi ターゲットを検出しログインするためのコマンドラインツールです このツールを使用すると open-iscsi データベースにアクセスして管理することもできます iscsi セッションを検出します 1. 指定された IP アドレスでターゲットを検出します 2. 検出処理で見つかったノードレコード ID で iscsi ログインを確立します 3. iscsi セッション統計情報を記録します ソフトウェア iscsi の設定 iscsi タイマーを調整して iscsi セッション管理と iscsi I/O パス管理を強化することができます iscsi タイマーとセッションパラメーターは /etc/iscsi/iscsid.conf ファイルで定義します iscsi の replacement_timeout パラメーターは iscsi レイヤーがコマンドを失敗と判断する前に タイムアウトしたパスまたはセッションが自動的に再確立されるのを待つ時間を制御することにより アプリケーションへの I/O エラーを防ぎます replacement_timeout のデフォルト値は 120 秒です replacement_timeout 設定を調整します 1. /etc/iscsi/iscsid.conf ファイルを開き 以下の行を編集します node.session.timeo.replacement_timeout = [replacement_timeout] 2. フェイルオーバーを高速化するために node.session.timeo.replacement_timeout パラメーターに 10 秒を設定します node.session.timeo.replacement_timeout = iscsi イニシエーターが iscsi ターゲットに送る ping の頻度を制御するには 次のパラメーターを変更します node.conn[0].timeo.noop_out_interval = [noop_out_interval] 40 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

41 ネットワークの問題を迅速に検出するために iscsi レイヤーは iscsi ping をターゲットに送信します ping がタイムアウトすると iscsi レイヤーは ping が失敗したパスに対する実行中のコマンドを失敗と見なすことで応答します 4. node.conn[0].timeo.noop_out_interval パラメーターに 10 秒を設定します node.conn[0].timeo.noop_out_interval = iscsi デーモンが起動するかまたはホストが再起動されるごとにホストが iscsi ノードへログインするように設定するには /etc/iscsi/iscsid.conf ファイルで iscsi の設定を編集し 次のデフォルト設定の値を変更します node.startup = automatic node.conn[0].startup = automatic 注記 : node.conn[0].startup 変数はオプションであり デフォルトの iscsid 構成ファイルでは定義されていません 6. iscsi サービスの状態を確認します RHEL 7 の場合 : # systemctl list-unit-files --type=service grep iscsi iscsi.service enabled iscsid.service enabled iscsiuio.service enabled RHEL 6 または RHEL 5 の場合 : # chkconfig --list grep iscsi iscsi 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off iscsid 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off 7. iscsi サービスが有効になっていかまたはオンになっていない場合は 以下のコマンドを実行します RHEL 7 の場合 : # systemctl enable iscsi.service # systemctl enable iscsid.service # systemctl enable iscsiuio.service RHEL 6 または RHEL 5 の場合 : # chkconfig iscsi on # chkconfig --list grep iscsi iscsi 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off iscsid 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off 8. /etc/iscsi/iscsid.conf ファイルのセッションおよびデバイスのキューの深さは ご使用の構成に合わせて調整する必要があります node.session.cmds_max コマンドは セッションがキューイングするコマンドの数を制御します node.session.queue_depth コマンドは デバイスキューの深さを制御します ソフトウェア iscsi でのホストの設定 41

42 HP 3PAR Priority Optimization ソフトウェアを展開する場合は node.session.cmds_max と node.session.queue_depth の値を大きくするかまたは最大にして この機能をサポートするために十分なホスト I/O スループットを確保しなければならない場合があります HP 3PAR Priority Optimization ( サービス品質 ) を HP 3PAR StoreServ Storage アレイで使用する方法の詳細については HP.com の Web サイトにあるテクニカルホワイトペーパー HP 3PAR Priority Optimization を参照してください マルチホストからシングルホストへの HP 3PAR StoreServ Storage 構成では HP 3PAR Priority Optimization が使用されていない場合 アレイターゲットポートの I/O キューがあふれたり 他のホストによる過剰な使用により一部のホストでキューが不足する可能性があります この状況は T クラスおよび F クラスの HP 3PAR StoreServ Storage アレイ上で 1G iscsi ターゲットポートを使用している場合に ターゲットポートキューの深さが 512 であることが原因で発生することがあります この問題を解決するには アレイターゲットポートを共有する各ホストで パラメーター node.session.cmds_max と node.session.queue_depth の値を小さくします 9. 接続内のエラー処理およびリカバリ用に Header および Data Digest 設定を有効にします 一般に CRC エラーが発生すると SCSI レイヤーは 接続を無効にしてからリカバリを行うことにより復旧しようとします しかし Header と Data Digest を有効にすると データが欠落している (CRC エラー ) か または PDU あるいはシーケンス番号が欠落している ( ヘッダーダイジェスト ) 接続に対し 個々の iscsi PDU についてリカバリが再試行されます リカバリが行われない場合 下位の SCSI リカバリが開始されます SCSI レイヤーは PDU レベルではなくセッションレベルで引き続き CRC エラーリカバリを行うため Header と Data Digest の設定はオプションです 注意 : Header と Data Digest を有効にすると データチェックのために I/O パフォーマンスが若干低下します iscsi 構成ファイル /etc/iscsi/iscsid.conf に次の行を追加して Header と Data Digest を有効にします node.conn[0].iscsi.headerdigest = CRC32C node.conn[0].iscsi.datadigest = CRC32C 注記 : この変更を反映するには iscsi サービスを再起動します 10. CHAP 認証などの他の設定変更を有効にします 詳細は ソフトウェア iscsi 向けの CHAP の設定 ( オプション ) (45 ページ ) を参照してください 注記 : 複数のイニシエーターポートが使用されている場合は /etc/sysctl.conf に次の内容を追加します net.ipv4.conf.all.arp_filter = 1 42 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

43 iscsi デーモンの起動 RHEL 7 の場合 : iscsi デーモンのリストを表示します # systemctl list-unit-files grep iscsid.socket iscsi デーモンを起動します # systemctl start iscsid.socket RHEL 6 または RHEL 5 の場合 : RHEL 6 または RHEL 5 ホスト用に iscsi デーモンを起動するには 以下の手順を実行します 1. open-iscsi モジュールを起動します # /etc/init.d/iscsi start Starting iscsi daemon: [ OK ] [ OK ] 2. chkconfig コマンドで open-iscsi サービスのランレベル情報の状態を確認します 次の例では 実行レベル 5 がオンです # chkconfig --list grep iscsi iscsi 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:on 6:off # chkconfig --list grep iscsid iscsid 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:on 6:off iscsi を有効にします # chkconfig iscsi on # chkconfig iscsid on iscsi のステータスを確認します # chkconfig --list iscsi iscsi 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off # chkconfig --list iscsid iscsid 0:off 1:off 2:off 3:on 4:on 5:on 6:off 3. iscsi モジュールがロードされていることを確認します # lsmod grep iscsi iscsi_tcp libiscsi ib_iser,iscsi_tcp scsi_transport_iscsi ib_iser,iscsi_tcp,libiscsi scsi_mod sg,ib_iser,iscsi_tcp,libiscsi,scsi_transport_iscsi,qla2xxx,lpfc,scsi_transport _fc,cciss,sd_mod ソフトウェア iscsi でのホストの設定 43

44 ソフトウェア iscsi 接続の作成 注記 : ハードウェア iscsi 接続をセットアップするには ハードウェア iscsi 用のホストの設定 (53 ページ ) を参照してください ホストを HP 3PAR StoreServ Storage iscsi ターゲットポートに接続した後 iscsiadm コマンドで iscsi 接続を作成します 1. iscsiadm コマンドを検出モードで使用して ターゲットノードを検出します 次の例を参照してください # iscsiadm -m discovery -t sendtargets -p : :3260,31 iqn com.3pardata: ac iscsiadm -m discovery コマンドを使用して 検出の内容を参照します 次の例を参照してください # iscsiadm -m discovery :3260 via sendtargets 3. iscsiadm -m node コマンドを実行します # iscsiadm -m node :3260,31 iqn com.3pardata: ac 検出プロセスで検出された iscsi ノードへログインします # iscsiadm -m node -T <targetname> -p <target ip address>:<iscisport> -l 次の例を参照してください # iscsiadm -m node -T iqn com.3pardata: ac p :3260 -l Logging in to [iface: default, target: iqn com.3pardata: ac000079, portal: ,3260] Login to [iface: default, target: iqn com.3pardata: ac000079, portal: ,3260]: successful 5. ログインしたノードの内容は iscsiadm コマンドを使用して確認できます 次の例を参照してください # iscsiadm -m node -T iqn com.3pardata: ac p : :3260,31 iqn com.3pardata: ac iscsiadm -m session を実行して iscsi セッションと ノード情報のセッション内容を確認します 次の例を参照してください # iscsiadm -m session tcp: [1] :3260,31 iqn com.3pardata: ac RHEL iscsiadm コマンドの使用方法の詳細は ソフトウェア iscsi 用の RHEL iscsiadm ユーティリティの使用法 ( オプション ) (51 ページ ) を参照してください 44 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

45 RHEL 5.4 では open-iscsi の永続的な設定は Linux の iscsi のインストール中に使用できる DBM データベースとして実装されています 検出テーブル (/var/lib/iscsi/send_targets) ノードテーブル (/var/lib/iscsi/nodes) 次の例は send_targets の設定とノードテーブルを示しています send_targets/ drw root root 4096 Feb 26 16: ,3260 drw root root 4096 Feb 26 10: ,3260 nodes/ drw root root 4096 Feb 26 10:22 iqn com.3pardata: ac0000b1 drw root root 4096 Feb 26 10:58 iqn com.3pardata: ac0000b1 send_targets またはノードを変更するには まず上記のエントリーを削除し iscsiadm ユーティリティを使用して新しい send_targets または nodes を追加します その後 永続的テーブルが更新されます 注記 : RHEL 5 iscsi iface セットアップでは iscsi ソフトウェアを使用して セッションを NIC ポートにバインドする方法について説明します iscsiadm -m iface を実行すると /var/lib/iscsi/ifaces 内の iface の設定が報告されます 詳細については サーバー上の /usr/share/doc/iscsi-initiator-utils-<version> ディレクトリで入手できる README ドキュメントを参照してください ソフトウェア iscsi 向けの CHAP の設定 ( オプション ) ホスト CHAP の設定 ホスト CHAP 認証を設定するには iscsi ホスト定義が HP 3PAR StoreServ Storage 上で作成されている必要があり HP 3PAR CLI の sethost initchap コマンドを使用して ホストの CHAP シークレットを設定する必要があります HP 3PAR OS 3.2.x 3.1.x および 2.3.x では 出力は次のようになります cli % showhost Id Name Persona WWN/iSCSI_Name Port 0 redhatlinux Generic iqn com.redhat:a3df53b0a32d --- 以下の例では ホスト CHAP パスワードとして host_secret0 を使用します CHAP シークレットの長さは 最低 12 文字必要であることに注意してください ホストの CHAP シークレットを設定します cli % sethost initchap -f host_secret0 redhatlinux ホストの CHAP シークレットを確認します cli % showhost -chap Id Name -Initiator_CHAP_Name- -Target_CHAP_Name- 0 redhatlinux redhatlinux -- ソフトウェア iscsi でのホストの設定 45

46 ホスト CHAP を設定します 1. iscsi イニシエーターホストコンソールまたはターミナルで /etc/iscsi/iscsid.conf ファイルを編集し CHAP 認証を有効にします # To enable CHAP authentication set node.session.auth.authmethod # to CHAP. The default is None. node.session.auth.authmethod = CHAP 2. 検出とログインセッション用にホスト CHAP パスワードを設定するため もう一度 /etc/ iscsi/iscsid.conf ファイルを編集します # To set a discovery session CHAP username and password for the initiator # authentication by the target(s), uncomment the following lines: discovery.sendtargets.auth.username = redhatlinux discovery.sendtargets.auth.password = host_secret0 # To set a CHAP username and password for initiator # authentication by the target(s), uncomment the following lines: node.session.auth.username = redhatlinux node.session.auth.password = host_secret0 注記 : OutgoingUsername 変数には任意の内容を設定できますが OutgoingPassword は HP 3PAR StoreServ Storage で設定したホスト CHAP シークレットと同じであることが必要です 3. ホストでデバイスの検出 (99 ページ ) の説明に従って検出とログインを実行します 以前ターゲットを検出済みの場合は iscsi セッションからログアウトし ノードを削除し ターゲットレコードを送信してから 以下の手順に従って検出とログインを実行します a. iscsi からログアウトします ホスト上でアクティブな I/O がある場合 iscsi ログアウト ターゲットの再検出 および一度に 1 つのセッションへのログインを実行して I/O の中断を回避します # iscsiadm -m node -T iqn com.3pardata: ac p , logout b. iscsi ノードを削除します # iscsiadm -m node -o delete -T iqn com.3pardata: ac p ,3260 c. iscsi ターゲットを削除します # iscsiadm -m node -o delete -p d. 次のディレクトリにある iscsi の永続的ファイルを削除します # /var/lib/iscsi/send_targets/ # /var/lib/iscsi/nodes/ 46 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

47 次の例を参照してください # ls -l /var/lib/iscsi/send_targets/* # ls -l /var/lib/iscsi/nodes/* # rm -rf /var/lib/iscsi/send_targets/* # rm -rf /var/lib/iscsi/nodes/* 双方向 CHAP の設定 e. iscsi ターゲットノードの再検出をして iscsi ログインセッションを作成するために ソフトウェア iscsi 接続の作成 (44 ページ ) で記述された手順を繰り返します 双方向 CHAP ( 相互 ) を設定するには 以下の手順を実行します HP 3PAR StoreServ Storage で双方向 CHAP を設定するには HP 3PAR CLI の sethost initchap コマンドと sethost targetchap コマンドを使用する必要があります 1. HP 3PAR StoreServ Storage 上でホスト定義が作成済みであることを確認します 次の例では host_secret0 をホスト CHAP パスワードとして使用し target_secret0 をターゲット CHAP パスワードとして使用します HP 3PAR OS 3.2.x 3.1.x および 2.3.x では 出力は次のようになります cli % showhost Id Name Persona WWN/iSCSI_Name Port 0 redhatlinux Generic iqn com.redhat:a3df53b0a32d --- 注記 : 以下の例では ホスト CHAP パスワードとして host_secret0 を使用します CHAP シークレットの長さは 最低 12 文字必要であることに注意してください 2. ホスト CHAP シークレットを設定します cli % sethost initchap -f host_secret0 redhatlinux 3. ターゲット CHAP シークレットを設定します cli % sethost targetchap -f target_secret0 redhatlinux 4. ホストとターゲットの CHAP シークレットを確認します cli % showhost -chap Id Name -Initiator_CHAP_Name- -Target_CHAP_Name- 0 redhatlinux redhatlinux S121 双方向 CHAP を設定するには iscsi イニシエーターホストコンソールまたはターミナルで /etc/iscsi/iscsid.conf ファイルを編集し 以下の手順を実行して 検出およびログインセッション用にホスト CHAP パスワードおよびターゲット CHAP パスワードを設定します 注記 : HP 3PAR StoreServ Storage の iscsi ターゲットポート用に 同じ IP アドレスを持つ 2 つの DiscoveryAddress 変数が必要です 1 つはホスト CHAP のユーザー名とパスワードの変数 (OutgoingUsername および OutgoingPassword) であり もう 1 つは ターゲット CHAP のユーザー名とパスワードの変数 (IncomingUsername および IncomingPassword) です ソフトウェア iscsi でのホストの設定 47

48 1. ホストイニシエーター用の CHAP 設定を有効にします # To enable CHAP authentication set node.session.auth.authmethod # to CHAP. The default isw None. node.session.auth.authmethod = CHAP # To set a discovery session CHAP username and password for the initiator # authentication by the target(s), uncomment the following lines: discovery.sendtargets.auth.username - redhatlinux discovery.sendtargtets.auth.password = host_secret0 # To set a CHAP username and password for initiator # authentication by the target(s), uncomment the following lines: node.session.auth.username = redhatlinux node.session.auth.password = host_secret0 2. ターゲット用の CHAP 設定を有効にします # To set a discovery session CHAP username and password for target(s) # authentication by the initiator, uncomment the following lines: discovery.sendtargets.auth.username_in = S121 discovery.sendtargets.auth.pasword_in = target_secret0 # To set a CHAP username and password for target(s) # authentication by the initiator, uncomment the following lines: node.session.auth.username_in = S121 node.session.auth.password_in = target_secret0 # To enable CHAP authentication for a discovery session to the target # set discovery.sendtargets.auth.authmethod to CHAP. The default isw None. discovery.sentartets.authmethod = CHAP 注記 : S121 は ターゲット CHAP 名です これは showhost -chap コマンドを実行することで HP 3PAR StoreServ Storage 上で表示できます OutgoingUsername および IncomingUsername の変数は 自由に設定できますが OutgoingPassword および IncomingPassword は HP 3PAR StoreServ Storage に設定されたホスト CHAP パスワードおよびターゲット CHAP パスワードと一致している必要があります 3. ホストでデバイスの検出 (99 ページ ) の説明に従って検出とログインを実行します 以前ターゲットを検出済みの場合は iscsi セッションからログアウトし ノードを削除し ターゲットレコードを送信してから 以下の手順に従って検出とログインを実行します a. iscsi からログアウトします ホスト上でアクティブな I/O がある場合 iscsi ログアウト ターゲットの再検出 および一度に 1 つのセッションへのログインを実行して I/O の中断を回避します # iscsiadm -m node -T iqn com.3pardata: ac p , logout b. iscsi ノードを削除します # iscsiadm -m node -o delete -T iqn com.3pardata: ac p ,3260 c. iscsi ターゲットを削除します # iscsiadm -m node -o delete -p iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

49 d. 次のディレクトリにある iscsi の永続的ファイルを削除します # /var/lib/iscsi/send_targets/ # /var/lib/iscsi/nodes/ 次の例を参照してください # ls -l /var/lib/iscsi/send_targets/* # ls -l /var/lib/iscsi/nodes/* # rm -rf /var/lib/iscsi/send_targets/* # rm -rf /var/lib/iscsi/nodes/* e. iscsi ターゲットノードの再検出をして iscsi ログインセッションを作成するために ソフトウェア iscsi 接続の作成 (44 ページ ) で記述された手順を繰り返します Internet Storage Name Server の設定と使用 ( オプション ) Internet Storage Name Server (isns) の設定には 専用の IP ネットワークが推奨されます 注記 : セカンダリ isns サーバーはサポートされていません HP 3PAR OS から すべてのオペレーティングシステムに対して isns のサポートは中止されました DHCP は iscsi 構成ではサポートされていません Microsoft isns サーバーを使用して登録を検出 専用ネットワーク上の iscsi イニシエーターと iscsi ターゲットを検出するには Microsoft isns サーバーを使用できます Windows 2008 の [ 機能の追加 ] ウィザードを使用して isns 機能を追加し isns を使用して登録を検出します isns サーバーを使用した探索ドメインの作成 1. [ スタート ] [ 管理ツール ] [isns サーバー ] [ 探索ドメイン ] タブの順にクリックします 2. [ 作成 ] をクリックします 3. [ 探索ドメインの作成 ] で [ 探索ドメイン ] を入力するか またはデフォルトを選択して [OK] をクリックします isns サーバーでの使用のための iscsi イニシエーターとターゲットの設定 HP 3PAR StoreServ Storage の構成 以下の手順を実行して HP 3PAR StoreServ Storage を構成します 1. showport -iscsi コマンドを実行して iscsi ターゲットポートが isns サーバー用に設定されているかどうかを確認します 次の例を参照してください cli % showport iscsi N:S:P State IPAddr Netmask Gateway TPGT MTU Rate DHCP isns_addr isns_port 0:3:1 offline n/a :3:2 ready Gbps :3:1 offline n/a :3:2 ready Gbps isns 用の IP アドレスをセットアップします cli % controliscsiport isns <isns Server IP><HP 3PAR StoreServ Storage iscsi port> ソフトウェア iscsi でのホストの設定 49

50 次の例を参照してください cli % controliscsiport isns :3:2 cli % controliscsiport isns :3:2 3. isns 用の設定を確認します 次の例を参照してください cli % showport iscsi N:S:P State IPAddr Netmask Gateway TPGT MTU Rate DHCP isns_addr isns_port 0:3:1 offline n/a :3:2 ready Gbps :3:1 offline n/a :3:2 ready Gbps isns クライアント (RHEL ホスト ) の設定 1. yum を使用して isns-utils パッケージをインストールします # yum --nogpgcheck install isns-utils 2. サービスを有効にします # chkconfig isnsd on 3. サービスを開始します # service isnsd start 4. isns の新しいインターフェイスを作成します # iscsiadm -m iface -o new -I isns_iface 5. TCP/IP を使用するインターフェイスを更新します # iscsiadm -m iface -o update -I isns_iface -n iface.transport_name -v tcp 6. isns サーバーを検出します 次の例を参照してください # iscsiadm -m discoverydb -t isns -p <isns server IP> : <port> -o new # iscsiadm -m discoverydb -t isns -p :3205 -o update -n discovery.isns.use_discoveryd -v Yes 7. ファイル /var/lib/iscsi/isns/<isns server IP>,<port>/isns_config を編集し ポーリング間隔 (discovery.isns.discoveryd_poll_inval) を [30] 秒に設定します # vi /var/lib/iscsi/isns/ ,3205/isns_config 50 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

51 8. iscsi サービスを再起動します # service iscsid restart 9. isns サービスを再起動します # service isnsd restart 10. 設定を確認します 次の例を参照してください # iscsiadm -m session tcp: [5] :3260,1 iqn com.3pardata: ac tcp: [6] :3260,1 iqn com.3pardata: ac cli %showhost Id Name Persona WWN/iSCSI_Name Port 0 dl360g7-02 Generic iqn com.redhat:78fda13ee0 0:3:2 --- iqn com.redhat:78fda13ee0 0:3:2 0 dl360g7-02 Generic iqn com.redhat:b20374ebc17 1:3:2 --- iqn com.redhat:b20374ebc17 1:3:2 cli % showport -iscsi N:S:P State IPAddr Netmask Gateway TPGT MTU Rate DHCP isns_addr isns_port 0:3:1 offline n/a :3:2 ready Gbps :3:1 offline n/a :3:2 ready Gbps ソフトウェア iscsi 用の RHEL iscsiadm ユーティリティの使用法 ( オプション ) ここでは iscsiadm ユーティリティを使用して iscsi セッションを設定するためのコマンドの例をいくつか示します SendTargets iscsi Discovery を使用してターゲットを検出 # iscsiadm -m discovery -t sendtargets -p :3260 iscsi ログイン # iscsiadm -m node -T iqn com.3pardata: ac0001a6 -p :3260 -l iscsi ログアウト # iscsiadm -m node -T iqn com.3pardata ac0001a6 -p u すべてを iscsi ログアウト # iscsiadm -m node --logoutall=all カスタム iscsi ノードの追加 # iscsiadm -m node -o new -p :3260 ソフトウェア iscsi でのホストの設定 51

52 iscsi ノードの削除 # iscsiadm -m node -o delete -T iqn com.3pardata: ac0001ab -p :3260 SendTargets iscsi Discovery を使用して iscsi ターゲットを削除 # iscsiadm -m discovery -o delete -p iscsi ノードの設定の表示 # iscsiadm -m node -T iqn com.3pardata: ac0001a6 -p :3260 検出データベース内のすべてのレコードを表示 # iscsiadm -m discovery 検出レコード設定を表示 # iscsiadm -m discovery -p :3260 すべてのノードレコードを表示 セッション統計情報を表示 # iscsiadm -m session -r 1 --stats セッションおよびデバイス情報を表示 # iscsiadm -m session iscsi LUN またはセッションの再スキャン # iscsiadm -m session -R iscsi-initiator-utils パッケージの詳細については /usr/share/doc を参照してください 52 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

53 ハードウェア iscsi 用のホストの設定 Emulex CNA の使用 BIOS の設定 1. サーバーを再起動し Emulex BIOS が表示されたら CTRL-S を押して iscsiselect Utility を起動します システムのブート中にユーティリティのオプションが利用できない場合は Emulex CNA の [NIC Personality] が BIOS 中で [iscsi] に設定されていることを確認します 図 6 iscsiselect Utility の起動 2. [Controller Configuration] を選択し 次に設定するポートを選択します 3. [Network Configuration] で [Configure Static IP Address] を選択します ハードウェア iscsi 用のホストの設定 53

54 図 7 静的 IP アドレスの設定 4. [Static IP Address] で [IP Address] [IP Address] および [Default Gateway] を入力しま す 図 8 IP アドレス サブネットマスク デフォルトゲートウェイの入力 変更を保存し すべてのアダプターポートについて手順を繰り返します 完了したら サーバーを再起動します iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

55 注記 : CHAP を構成する場合は ハードウェア iscsi 向けの CHAP の設定 ( オプション ) (62 ページ ) の作業を完了してから iscsiselect Utility を終了し サーバーを再起動します SAN ブートの設定 HP 3PAR StoreServ Storage からブートするためのハードウェア iscsi ホストをセットアップする場合 この章のこの項までの作業を完了させ 次に HP 3PAR StoreServ Storage からのホストの起動 (113 ページ ) のすべての作業を完了させた後 この章の残りの作業を完了させます OneCommand Manager GUI を使用したハードウェア iscsi の構成 OneCommand Manager GUI を使用してハードウェア iscsi を設定します 1. /usr/sbin/ocmanager/ocmanager & コマンドを実行し OneCommand Manager を開いてハードウェア iscsi を設定します 図 9 ハードウェア iscsi の設定 2. 左側で選択をして 右側の [Adapter information] タブを選択します 次に [Personality] の下にある [iscsi] を選択します ハードウェア iscsi 用のホストの設定 55

56 図 10 iscsi にパーソナリティを設定 3. 左側でターゲットを選択し [iscsi Target Discovery] タブを選択し [Add Portal] を選択します 4. [Add Target Portal] で ポート 0:2:1 上にポータルを追加します 図 11 ターゲットポータルの追加 5. [iscsi Target Discovery] タブで [Targets] の下で ターゲットを強調表示し [Target Login...] をクリックして選択します 56 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

57 図 12 ターゲットの強調表示 6. [Target Login] でデフォルト設定を受け入れ [OK] をクリックします 図 13 デフォルトの選択 7. [Targets] の下で 現在接続されているターゲットを選択して強調表示します ハードウェア iscsi 用のホストの設定 57

58 図 14 接続されたターゲットの強調表示 8. 確立済みのセッションを表示するには [Target Sessions...] をクリックします 図 15 確立済みターゲットセッションの表示 58 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

59 hbacmd ユーティリティを使用したハードウェア iscsi の設定 バージョン情報と iscsi コマンドの一覧を表示するには 次の hbacmd コマンドを使用します ハードウェア iscsi を設定するには 正しいバージョンの hbacmd ユーティリティを使用してください # hbacmd version OneCommand Manager Library Versions: Command Line Interface : (Local-only mode) RMAPI : Discovery : DFC Library : MILI Service : 注記 : ハードウェア iscsi 用のハードウェアのサポートは HP サポートを参照してください ハードウェア iscsi の使用方法を表示するには hbacmd help コマンドを使用します # hbacmd help iscsi のパーソナリティがアクティブで設定済みにセットされていることを確認します # hbacmd ShowPersonalities a-af-f5-61 Adapter Personalities: NIC iscsi (active & configured) FCoE ハードウェア iscsi の IP アドレスをリスト表示します # hbacmd GetNetworkConfiguration a-af-f5-61 TCP/IP Configuration for a-af-f5-61: DHCP Enabled: No VLAN Enabled: NO VLAN ID: 0 Priority: 0 IP Address: Subnet Mask: Gateway: ハードウェア iscsi セッションをリスト表示します # hbacmd ListSessions a-af-f5-61 iqn com.3pardata: ac0185e2 Total Sessions: 1 Session 1 Initiator Name: iqn com.emulex: a-af-f5-61 Status: Open TSIH: 15 ISID: 0x c0000 ISID Qualifier: 0 Target IP Address: iscsi Boot: No ハードウェア iscsi 用のホストの設定 59

60 ハードウェア iscsi セッションの情報を確認します # hbacmd GetSessionInfo a-af-f5 61 iqn com.3pardata: ac0185e2 15 Session Info for: TSIH: 15 ISID Qualifier: 0 Session Negotiated Login Options ImmediateData: No MaxConnections: 1 MaxOutstandingR2T: 1 FirstBurstLength: N/A MaxBurstLength: DefaultTime2Wait: 2 DefaultTime2Retain: 20 ErrorRecoveryLevel: 0 DataPDUInOrder: 0 DataSequenceInOrder: 0 Session Statistics Session Direction: Outbound Cmd PDUs: 17 Response PDUs: 17 Xmit Data Octets: 0 Recv Data Octets: 324 Digest Errors: 0 Connection Timeout Errors: 0 Session Target Alias: Connection Information iscsi Connection ID: 1 Status: Logged-In Source IP Address: Source Port: Destination IP Address: Redirected Destination IP Address: Redirected Destination Port: 0 Connection Negotiated Login Options Authentication Method: Mutual CHAP HeaderDigest: CRC32C DataDigest: CRC32C MaxSendDataSegmentLength: TCPMSS: 1448 要約すると Emulex CNA を使用してハードウェア iscsi を設定するには BIOS を使用して IP アドレスを追加し OneCommand Manager GUI または hbacmd ユーティリティを使用してハードウェア iscsi を設定します Broadcom CNA の使用 BIOS の設定 1. ご使用のサーバーを再起動し Broadcom BIOS メッセージが表示されたら Ctrl-S を押して Comprehensive Configuration Management ユーティリティ (CCM) を起動します 2. [Device List] から設定する iscsi ネットワークインターフェイスを選択します 3. [Main Menu] から 以下の手順を実行します a. [Storage Personality] を [iscsi] に設定します ご使用の CCM (Comprehensive Configuration Management) のバージョンで [Multi-Function Mode] が有効の場合は [SF (Single Function)] または [NPAR1.5 (NIC Partitioning)] のいずれかのモードを選択します 詳しくは HP の Web サイトから HP ネットワークアダプターの NPAR の構成ユーザーガイド を参照してください b. [MBA Configuration] を選択して [Boot Protocol] を [None] に設定 (SAN ブート用の [iscsi] に設定 ) します 4. これらの変更を保存し サーバーを再起動します 60 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

61 注記 : CHAP を構成する場合は 後述の ハードウェア iscsi 向けの CHAP の設定 ( オプション ) (62 ページ ) の作業を完了してから CCM ユーティリティを終了し サーバーを再起動します SAN ブートの設定 HP 3PAR StoreServ Storage からブートするためのハードウェア iscsi ホストをセットアップする場合 この章のこの項までの作業を完了させ 次に HP 3PAR StoreServ Storage からのホストの起動 (113 ページ ) のすべての作業を完了させた後 この章の残りの作業を完了させます iscsi ターゲットへの接続の作成 ( ローカルブートのみ ) Broadcom CNA ( ハードウェア依存の iscsi アダプター ) を使用して iscsi ターゲットへの接続をするには 以下の手順を実行します iscsi SAN ブートの設定では この手順は必要ありません 1. iscsi 接続の負荷を削減するために iface ファイルのトランスポートバインディングを tcp から bnx2i に変更します 次の例を参照してください # ls /var/lib/iscsi/ifaces/ bnx2i.ac:16:2d:83:05:01 bnx2i.ac:16:2d:83:05:05 # iscsiadm -m iface -I bnx2i.ac:16:2d:83:05:01 -n iface.transport_name -v bnx2i -o update 2. iface ファイルを修正して以下の情報を含めます # vi /var/lib/iscsi/ifaces/bnx2i.ac:16:2d:83:05:01 iface.iscsi_ifacename = bnx2i.ac:16:2d:83:05:01 iface.hwaddress = ac:16:2d:83:05:01 iface.ipaddress = iface.transport_name = bnx2i 3. /etc/iscsi/initiatorname.iscsi を修正して CCM からの Broadcom CNA のイニシエーター名を変更します # vi /etc/iscsi/initiatorname.iscsi InitiatorName=iqn com.broadcom.iscsiboot 4. 静的エントリーを追加します # iscsiadm -m node -p :3260 -T iqn com.3pardata: ac0185ea -o new -I bnx2i.ac:16:2d:83:05:01 5. iscsi ターゲットを検出します # iscsiadm -m discovery --type sendtargets -p :3260 -I bnx2i.ac:16:2d:83:05:01 6. iscsi ログイン # iscsiadm --mode node --targetname iqn com.3pardata: ac0185ea --portal : login ハードウェア iscsi 用のホストの設定 61

62 ハードウェア iscsi 向けの CHAP の設定 ( オプション ) ホスト CHAP の設定 ホスト CHAP 認証を設定するには iscsi ホスト定義が HP 3PAR StoreServ Storage 上で作成されている必要があり HP 3PAR CLI の sethost initchap コマンドを使用して ホスト CHAP シークレットを設定する必要があります HP 3PAR OS 3.2.x 3.1.x および 2.3.x では 出力は次のようになります cli % showhost Id Name Persona WWN/iSCSI_Name Port 0 redhatlinux Generic iqn com.redhat:a3df53b0a32d --- 以下の例では ホストのホスト CHAP パスワードとして host_secret0 を使用します CHAP シークレットの長さは 最低 12 文字必要であることに注意してください ホストの CHAP シークレットを設定します cli % sethost initchap -f host_secret0 redhatlinux ホストの CHAP シークレットを確認します cli % showhost -chap Id Name -Initiator_CHAP_Name- -Target_CHAP_Name- 0 redhatlinux redhatlinux -- Emulex CNA の使用 - ホスト CHAP 1. BIOS の設定 (53 ページ ) の手順を完了します 2. ホストの起動中に Emulex PXESelect Utility のプロンプトが表示されたら Ctrl-Pを押しま す 3. [Controller Configuration] で [Advanced Mode Support] を [Enabled] に [Personality] を [iscsi] に設定します Esc キーを押します 次に PXESelect Utility を終了する前に変更を 保存します 4. ホストの起動中に Emulex iscsiselect Utility のプロンプトが表示されたら Ctrl-Sを押し ます 5. [Controller Configuration] を選択し Enter を押します 6. [Controller Port] を選択し Enter を押します 7. [iscsi Target Configuration] で [Add New iscsi Target] を選択し 以下の手順を実行しま す a. [iscsi Target Name] と [iscsi Target IP Address] を入力します b. [Authentication Method] に [One-Way CHAP] を設定します c. [Save/Login] を選択します [CHAP Configuration] でイニシエーター CHAP 名を [Target CHAP Name] に入力し CHAP パスワードを [Target CHAP Name] に入力し て [OK] をクリックします d. Esc キーを押します 次に iscsiselect Utility を終了する前に変更を保存します 62 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

63 Broadcom CNA の使用 - ホスト CHAP 1. Broadcom CNA の使用 (60 ページ ) の手順を完了します 2. ホスト CHAP の設定 (45 ページ ) の手順を完了して /etc/iscsi/iscsid.conf を修正し iscsi ターゲットを再検出して ログインします 3. [CCM Device List] で iscsi ネットワークインターフェイスを選択し CHAP 認証を設定します 4. [Main Menu] で [iscsi Boot Configuration] を選択し 以下の手順を完了します a. [General Parameters] で [CHAP Authentication] パラメーターを [Enabled] に設定します b. [Initiator Parameters] でイニシエーター CHAP 名を [CHAP ID] に入力し CHAP パスワードを [CHAP Secret] に入力します 5. 終了を指示されるまで Esc キーを押し 変更を保存してください 双方向 CHAP のセットアップ 双方向 CHAP ( 相互 ) を設定するには 以下の手順を実行します HP 3PAR StoreServ Storage で双方向 CHAP を設定するには HP 3PAR CLI の sethost initchap コマンドと sethost targetchap コマンドを使用する必要があります 1. HP 3PAR StoreServ Storage 上でホスト定義が作成済みであることを確認します 次の例では host_secret0 をホスト CHAP パスワードとして使用し target_secret0 をターゲット CHAP パスワードとして使用します HP 3PAR OS 3.2.x 3.1.x および 2.3.x では 出力は次のようになります cli % showhost Id Name Persona WWN/iSCSI_Name Port 0 redhatlinux Generic iqn com.redhat:a3df53b0a32d --- 注記 : 以下の例では ホストのホスト CHAP パスワードとして host_secret0 を使用します CHAP シークレットの長さは 最低 12 文字必要であることに注意してください 2. ホスト CHAP シークレットを設定します cli % sethost initchap -f host_secret0 redhatlinux 3. ターゲット CHAP シークレットを設定します cli % sethost targetchap -f target_secret0 redhatlinux 4. ホストとターゲットの CHAP シークレットを確認します cli % showhost -chap Id Name -Initiator_CHAP_Name- -Target_CHAP_Name- 0 redhatlinux redhatlinux S121 ハードウェア iscsi 用のホストの設定 63

64 Emulex CNA の使用 - 双方向 CHAP 1. BIOS の設定 (53 ページ ) の手順を完了します 2. ホストの起動中に Emulex PXESelect Utility のプロンプトが表示されたら Ctrl-P を押します 3. [Controller Configuration] で [Advanced Mode Support] を [Enabled] に [Personality] を [iscsi] に設定します [Esc] キーを押します 次に PXESelect Utility を終了する前に変更を保存します 4. ホストの起動中に Emulex iscsiselect Utility のプロンプトが表示されたら Ctrl-S を押します 5. [Controller Configuration] を選択し Enter を押します 6. [Controller Port] を選択し Enter を押します 7. [iscsi Target Configuration] で [Add New iscsi Target] を選択し 以下の手順を実行します a. [iscsi Target Name] と [iscsi Target IP Address] を入力します b. [Authentication Method] に [Mutual CHAP] を設定します c. [Save/Login] を選択します [CHAP Configuration] でイニシエーター CHAP 名を [Target CHAP Name] に入力し イニシエーター CHAP パスワードを [Target Secret] に入力し ターゲット CHAP 名を [Initiator CHAP Name] に入力し ターゲット CHAP パスワードを [Initiator Secret] に入力して [OK] をクリックします d. Esc キーを押します 次に iscsiselect Utility を終了する前に変更を保存します Broadcom CNA の使用 - 双方向 CHAP 1. Broadcom CNA の使用 (60 ページ ) の手順を完了します 2. 双方向 CHAP の設定 (47 ページ ) の手順を完了して /etc/iscsi/iscsid.conf を修正し iscsi ターゲットを再検出して ログインします 3. [CCM Device List] で iscsi ネットワークインターフェイスを選択し CHAP 認証を設定します 4. [Main Menu] で [iscsi Boot Configuration] を選択し 以下の手順を完了します a. [General Parameters] で [CHAP Authentication] パラメーターを [Enabled] に設定します b. [Initiator Parameters] でイニシエーター CHAP 名を [CHAP ID] に入力し CHAP パスワードを [CHAP Secret] に入力します c. [Target Parameters] でターゲット CHAP 名を [CHAP ID] に入力し CHAP パスワードを [CHAP Secret] に入力します 5. 終了を指示されるまで Esc キーを押し 変更を保存してください マルチパスソフトウェアの設定 ホスト上にマルチパスソフトウェアをセットアップする方法については マルチパスソフトウェアの設定 (80 ページ ) を参照してください 64 iscsi 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

65 5 FCoE 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成 この章では HP 3PAR StoreServ Storage と RHEL ホスト間で FCoE 接続を確立する方法を説明します 次の図は FCoE プロトコル用に HP 3PAR StoreServ Storage とホストを構成するための章および項のワークフロータスクを示します 図 16 FCoE 用に HP 3PAR StoreServ Storage とホストを構成するワークフロー FCoE のプランニングの留意事項 ご使用の構成を計画する場合は 以下の情報を確認します FCoE のターゲットポートの制限と仕様 FCoE 用の HP 3PAR Persistent Ports FCoE のターゲットポートの制限と仕様 ターゲットポートが過負荷にならず連続的な I/O 処理を行えるように 以下のターゲットポートに対する制限に従ってください HP 3PAR StoreServ Storage の各 HBA モデルの I/O キューの深さは次のとおりです HP 3PAR QLogic QLE8242 CNA: 1748 (HP 3PAR StoreServ および HP 3PAR StoreServ 7000 のみ ) I/O キューは接続されているホストの HBA ポート間で共有され 先着順で処理されます すべての I/O バッファーキューが使用中で ホストの HBA ポートが I/O を開始しようとすると そのポートは HP 3PAR StoreServ Storage のポートから target queue full 応答を受け取ります この状態は 各ホストの I/O パフォーマンスを不安定にさせる可能性があります このような状態になった場合には 各ホストの動作を制限して すべてのホストが最大数の I/O 要求を発信している場合でも HP 3PAR StoreServ Storage のポートのキューがオーバーランしないようにする必要があります FCoE のプランニングの留意事項 65

66 注記 : ホストのポートがファブリックゾーン上の複数のターゲットにアクセスできる場合 ホストドライバーによって検出されたターゲットごとに割り当てられたターゲット番号は ホストの起動時に一部のターゲットがゾーン内に存在しないと変更されることがあります この状況によって ホストの再起動中に デバイスに対するデバイスノードのアクセスポイントが変わることがあります この問題は ファブリック接続のすべてのストレージで発生することがあり HP 3PAR StoreServ Storage に特有の問題ではありません FCoE 向け HP 3PAR Persistent Ports HP 3PAR Persistent Ports ( 仮想ポート ) 機能を使用すると HP 3PAR StoreServ Storage のオンラインアップグレード ノードダウン またはケーブル抜け中の I/O の中断が最小限になります ポートのシャットダウンまたはリセットでは この機能は実行されません 各 FCoE ターゲットストレージアレイのポートには パートナーアレイポートがシステムによって自動的に割り当てられます パートナーポートは アレイノードのペア間で割り当てられます HP 3PAR Persistent Ports を使用すると HP 3PAR StoreServ Storage の FCoE ポートが 自身の ID を保持しながら 障害が発生したポートの ID (WWN ポート ) を引き継ぐことができます 指定された物理ポートがパートナーポートの ID を引き継ぐ場合 引き継がれたポートは Persistent Ports として指定されます アレイポートの HP 3PAR Persistent Ports とのフェイルオーバーおよびフェイルバックは ホストベースの大半のマルチパスソフトウェアから意識されることなく そのすべての I/O パスをアクティブに保ち続けることができます 注記 : HP 3PAR Persistent Ports テクノロジーを使用する場合でも ホストマルチパスソフトウェアが正しくインストールされ 設定され 維持されている必要があります HP 3PAR Persistent Ports の機能 動作 および必要なセットアップおよび接続性のガイドラインの完全なリストについての詳細は 次のドキュメントを参照してください HP サポートで入手できる HP テクニカルホワイトペーパー HP 3PAR StoreServ Persistent Ports HP Storage Information Library から HP 3PAR コマンドラインインターフェイス管理者ガイド の 無停止のオンラインソフトウェアアップグレード用に Persistent Ports を使用 FCoE での HP 3PAR Persistent Ports のセットアップおよび接続性のガイドライン HP 3PAR OS 以降の追加機能 HP 3PAR Persistent Ports 機能は FCoE ターゲットポート (FCoE エンドツーエンド構成 ) でサポートされています ノードダウンイベント中に HP 3PAR Persistent Ports 機能が HP 3PAR StoreServ Storage FCoE ポートでデフォルトで有効になります HP 3PAR Persistent Ports 機能が正常に機能するように 特定のケーブル接続のセットアップと接続のガイドラインに従ってください HP 3PAR Persistent Ports 機能のセットアップと接続の重要な要素は 以下のとおりです HP 3PAR StoreServ Storage FCoE パートナーポートは 同じ FCoE ネットワークに接続されている必要があります ノードペアの各ノードで ホストに面する HBA 上の同じ CNA ポートが同じ FCoE ネットワークに接続されている必要があります できるだけネットワーク上の異なる FCoE スイッチに接続することをお勧めします FCoE ネットワークは NPIV をサポートしており NPIV が有効になっている必要があります 66 FCoE 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

67 HP 3PAR StoreServ Storage のホストへの接続 HP 3PAR StoreServ Storage とホストを物理的にファブリックに接続します 以下の図は FCoE-to-FC 接続を確立するためのケーブル接続の実行方法を示しています FCoE-to-FCoE 接続 次の図は FCoE-to-FCoE 接続の基本的な図を示しています 図 17 FCoE イニシエーターと FCoE ターゲット RHEL (FCoE イニシエーター ) ホストポートと HP 3PAR StoreServ Storage サーバー (FCoE ターゲット ) ポートを FCoE 対応スイッチに接続します ファブリックの設定とゾーニング 注記 : この項の内容は HP 3PAR ストレージシステム用の HP Virtual Connect 直接接続ファイバーチャネルストレージを展開するケースで HP 3PAR StoreServ Storage のポートが BladeSystem c-class 用 HP Virtual Connect FLexFabric 10Gb/24 ポートモジュールのアップリンクポートにケーブルで直接接続される場合には適用されませんゾーニングは Virtual Connect SAN Fabric とサーバープロファイルの定義に基づいて 自動的に設定されます HP Virtual Connect HP Virtual Connect インターコネクトモジュール HP Virtual Connect 直接接続ファイバーチャネル機能 および HP SAN Design Reference Guide については 下記の HP SPOCK の Web サイトを参照してください ([SPOCK Home] の [Design Guide] の下から [SAN Design guide] を選択します ) ファブリックゾーニングは FCoE エンドデバイスのうちどのデバイスをファブリック上で相互にアクセスできるようにするかを制御します また ゾーニングはホストと HP 3PAR StoreServ Storage のポートを それらのポートと無関係な登録状態変更通知 (Registered State Change Notifications RSCN) から隔離します デバイスの World Wide Name (WWN) またはスイッチポートを ファブリック内の指定したゾーンに関連付けることで ファブリックゾーニングをセットアップします HP 3PAR StoreServ Storage で WWN ゾーニング方式またはポートゾーニング方式のいずれかを使用します HP 3PAR StoreServ Storage のホストへの接続 67

68 HP は WWN ゾーニング方式をお勧めします この方式では ファブリック内のケーブルを移動するときにスイッチポートの変更があってもゾーンは有効です 要件 ファブリックゾーニングを行うには ホストの HBA ポートまたは HP 3PAR StoreServ Storage のポートのいずれかをファブリックに接続する前に スイッチのベンダーが提供する方法を使用して ホストの HBA ポートと HP 3PAR StoreServ Storage のポート間の関係を作成します FCoE スイッチのベンダーは さまざまなゾーニング構成でのファブリックエンドデバイスのゾーニングをサポートしています それぞれのゾーニング構成には 異なる長所と短所があります ニーズに最適なゾーニング構成を選択します HP 3PAR StoreServ アレイは 次のゾーニング構成をサポートしています 1 ゾーンあたり 1 イニシエーター 1 ターゲット 1 ゾーンあたり 1 イニシエーター 複数のターゲット (HBA によるゾーニング ) HP は HP 3PAR StoreServ Storage 用には このゾーニングの構成をお勧めします HBA によるゾーニングは 他の HP ストレージアレイと共存するために必要です 注記 : 同じセットのターゲットポートにアクセスする複数のイニシエーターが必要なハイアベイラビリティおよびクラスター環境では 同じセットのターゲットポートを持つ各々のイニシエーターに対して 個別のゾーンを作成することをお勧めします ゾーン内のストレージターゲットは以下のいずれかから選択します 同一の HP 3PAR StoreServ Storage 複数の HP 3PAR StoreServ Storage HP 3PAR と他の HP ストレージシステムとの混在 1 ゾーンあたり複数ターゲットに対して 1 イニシエーターを使用する方法についての詳細は 以下の HP SPOCK の Web サイトにある HP SAN Design Reference Guide を参照してください ([SPOCK Home] の [Design Guides] の下から [SAN Design guide] を選択します ) サポートされていないゾーニング構成を使用して問題が発生した場合 HP は是正措置の一環として サポートされているゾーニング構成のいずれかの実装を求める場合があります 構成 ゾーニング および 各ホストの HBA ポートと HP 3PAR StoreServ Storage のポートのファブリックへの接続の後 HP 3PAR CLI の showhost コマンドを使用してスイッチおよびゾーン構成を確認し 各イニシエーターが正しいターゲットとゾーン設定されていることを確認します スイッチとゾーニングの構成を確認する前に 以下の手順を実行します ホストへのストレージポートの構成を完了し スイッチへ接続します 詳細は HP 3PAR StoreServ Storage のポートをファブリック接続用に設定する手順 (24 ページ ) を参照してください HP SAN Design Reference Guide に従ってスイッチのゾーン構成を作成し ゾーンセット構成を有効にします showhost コマンドを使用して ストレージノード上でホストが参照できることを確認します 68 FCoE 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

69 HP 3PAR StoreServ Storage ポートの構成 HP 3PAR StoreServ Storage のポートを FCoE 接続用に設定するには 以下の手順に従います 1. HP 3PAR StoreServ および HP 3PAR StoreServ 7000 アレイ上の CNA ポートは controlport コマンドを使用して 一度だけ設定する必要があります (HP 3PAR T クラスおよび F クラスアレイは CNA HBA をサポートしていません ) 新しい FCoE 構成の例 : cli % showport N:S:P Mode State ----Node_WWN---- -Port_WWN/HW_Addr- Type Protocol 0:3:1 suspended config_wait - - cna - 0:3:2 suspended config_wait - - cna - cli % showport -i N:S:P Brand Model Rev Firmware Serial HWType 0:3:1 QLOGIC QLE PCGLT0ARC1K3U4 CNA 0:3:2 QLOGIC QLE PCGLT0ARC1K3U4 CNA 2. State=config_wait または Firmware= である場合 controlport config fcoe <n:s:p> コマンドを使用して設定します showport および showport -i コマンドを使用して 設定を確認します 次の例を参照してください cli % controlport config fcoe 0:3:1 cli % controlport config fcoe 0:3:2 cli % showport 0:3:1 0:3:2 N:S:P Mode State ----Node_WWN---- -Port_WWN/HW_Addr- Type Protocol Label Partner FailoverState 0:3:1 target ready 2FF70002AC AC host FCoE :3:2 target ready 2FF70002AC AC free FCoE cli % showport -i 0:3:1 0:3:2 N:S:P Brand Model Rev Firmware Serial HWType 0:3:1 QLOGIC QLE PCGLT0ARC1K3U4 CNA 0:3:2 QLOGIC QLE PCGLT0ARC1K3U4 CNA 3. showport -fcoe を実行して FCoE ポートの現在の設定を確認します 次の例を参照してください cli % showport -fcoe N:S:P ENode_MAC_Address PFC_Mask 0:3: AC x08 0:3: AC x00 HP 3PAR StoreServ Storage ポートの構成 69

70 注記 : iscsi ポートが IP アドレスまたはネットマスクとともに構成されている場合は 構成を削除した後 FCoE ポートとして構成します 次のコマンドを使用します cli % controliscsiport delete -f <n:s:p> 1 つのポートを FCoE ポートに変更する場合 そのポートのペアも FCoE ポートに変更する必要があります たとえば ポート 0:3:1 と 0:3:2 です HP 3PAR StoreServ Storage ポートが 以前に iscsi ポートとして設定されている場合 FCoE に変更するには 以下の手順に従ってください 1. showport コマンドを使用します cli % showport 0:3:1 target ready - 000E1E05BEE6 iscsi iscsi :3:2 target ready - 000E1E05BEE2 iscsi iscsi iscsi ポートをオフラインにします cli % controlport offline 0:3:1 cli % controlport offline 0:3:2 cli % showport 0:3:1 target offline - 000E1E05BEE2 iscsi iscsi 0:3:2 target offline - 000E1E05BEE2 iscsi iscsi 3. トポロジを FCoE に変更します cli % controlport config fcoe 0:3:1 cli % controlport config fcoe 0:3:2 cli % controlport rst 0:3:1 cli % controlport rst 0:3:2 0:3:1 target offline - 000E1E05BEE2 iscsi iscsi 0:3:2 target offline - 000E1E05BEE2 iscsi iscsi cli % showport 0:3:1 target ready 2FF70002AC AC host FCoE :3:2 target ready 2FF70002AC AC free FCoE showport -fcoe を実行して FCoE ポートの現在の設定を確認します 次の例を参照してください cli % showport -fcoe N:S:P ENode_MAC_Address PFC_Mask 0:3: AC x08 0:3: AC x00 70 FCoE 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

71 FCoE 用のホストの設定 Emulex CNA の使用 Emulex CNA での FCoE ホストパーソナリティの設定 1. システム BIOS を使用して FCoE を設定します 以下の例では [Setup] メニューは F9 キーを押すことで開きます 図 18 FCoE の設定 2. [ システムオプション ] を選択し 次に [NIC パーソナリティオプション ] を選択します FCoE 用のホストの設定 71

72 図 19 NIC パーソナリティオプション 3. [PCI Slot 2] の [Port 1] および [Port 2] の両方について [FCoE] を選択します 図 20 PCI スロット 2 の設定 これで [PCI Slot 2] の [Port 1] および [Port 2] について [FCoE] が設定されました 72 FCoE 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

73 図 21 PCI Slot 2 の Port 1 および Port 2 4. 変更を保存して BIOS を終了します 図 22 BIOS ユーティリティの終了 SAN ブートの設定 FCoE ホストを HP 3PAR StoreServ Storage から起動するようにセットアップする場合 HP 3PAR StoreServ Storage からのホストの起動 (113 ページ ) の章の作業を完了してから ここでの残りの作業を完了するようにしてください FCoE 用のホストの設定 73

74 Emulex CNA ドライバー 注記 : HP は Emulex の OOB (Out of Box) ドライバーか OS で提供される Inbox ドライバーをお勧めします Emulex OOB ドライバーをダウンロードするには 下記の HP サポートセンターを参照してください サポートされているドライバーの一覧は HP SPOCK を参照してください ([SPOCK Home] の [Explore Storage Interoperability With SPOCK] の下から [Explore HP 3PAR StoreServ Storage interoperability] [Explore HP 3PAR Block Persona interoperability] の順に選択します ) Broadcom CNA の使用 Broadcom CNA での FCoE ホストパーソナリティの設定 Broadcom CNA 上で FCoE ホストパーソナリティを設定するには 以下の手順を実行します 1. Broadcom BIOS のメッセージ ( HP ProLiant Broadcom BIOS メッセージ (74 ページ ) を参照 ) が表示されたら Ctrl-S を押します 図 23 HP ProLiant Broadcom BIOS メッセージ [Comprehensive Configuration Management] ウィンドウが表示されます 2. 適切なデバイスを選択します ( 適切なデバイスの選択 (75 ページ ) を参照 ) 74 FCoE 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

75 図 24 適切なデバイスの選択 3. [Device Hardware Configuration] を選択します ( [Device Hardware Configuration] の選択 (75 ページ ) を参照 ) 図 25 [Device Hardware Configuration] の選択 4. [Storage Personality] を [FCoE] に設定します ( [Storage Personality] を [FCoE] に設定 (76 ページ ) を参照 ) ご使用の CCM (Comprehensive Configuration Management) のバージョンで [Multi-Function Mode] が有効の場合は [SF (Single Function)] または [NPAR1.5 (NIC Partitioning)] のいずれかのモードを選択します 詳しくは HP の Web サイトから HP ネットワークアダプターの NPAR の構成ユーザーガイド を参照してください FCoE 用のホストの設定 75

76 図 26 [Storage Personality] を [FCoE] に設定 SAN ブートの設定 FCoE ホストを HP 3PAR StoreServ Storage から起動するようにセットアップする場合 HP 3PAR StoreServ Storage からのホストの起動 (113 ページ ) の章の作業を完了してから ここでの残りの作業を完了するようにしてください Broadcom CNA ドライバー 注記 : HP は Broadcom の OOB (Out of Box) ドライバーか OS で提供される Inbox ドライバーをお勧めします Broadcom OOB ドライバーをダウンロードするには 下記の HP サポートセンターを参照してください サポートされているドライバーの一覧は HP SPOCK を参照してください ([SPOCK Home] の [Explore Storage Interoperability With SPOCK] の下から [Explore HP 3PAR StoreServ Storage interoperability] [Explore HP 3PAR Block Persona interoperability] の順に選択します ) 76 FCoE 向けの HP 3PAR StoreServ Storage およびホストの構成

HPE 3PAR Red Hat Enterprise Linux and Oracle Linux Implementation Guide

HPE 3PAR Red Hat Enterprise Linux and Oracle Linux Implementation Guide HPE 3PAR Red Hat Enterprise Linux および Oracle Linux 実装ガイド 摘要 このガイドでは HPE 3PAR StoreServ Storage と Red Hat Enterprise Linux ホストまたは Oracle Linux ホストの間の通信を確立する方法について説明します このガイドは Red Hat Enterprise Linux Oracle

More information

HPE 3PAR Red Hat Enterprise LinuxおよびOracle Linux実装ガイド

HPE 3PAR Red Hat Enterprise LinuxおよびOracle Linux実装ガイド HPE 3PAR Red Hat Enterprise Linux および Oracle Linux 実装ガイド 摘要 本書では HPE 3PAR StoreServ ストレージと Red Hat Enterprise Linux または Oracle Linux ホストの間の通信のセットアップについての情報を説明します 本書は Red Hat Enterprise Linux Oracle Linux

More information

HP 3PAR Windows Server 2012 and Windows Server 2008 Implementation Guide

HP 3PAR Windows Server 2012 and Windows Server 2008 Implementation Guide HP 3PAR Windows Server 2012 および Windows Server 2008 実装ガイド 摘要 この実装ガイドには HP 3PAR StoreServ Storage を Microsoft Windows Server 2012 または Windows Server 2008 で構成するために必要な情報を記載しています 特に断らない限り このガイドの記載情報は Windows

More information

HPE 3PAR VMware ESX/ESXi Implementation Guide

HPE 3PAR VMware ESX/ESXi Implementation Guide HPE 3PAR VMware ESX/ESXi 実装ガイド 摘要 この実装ガイドでは HPE 3PAR StoreServ Storage と VMware ESX/ESXi ホスト間の通信を確立する方法について説明します また 3PAR StoreServ Storage 上にストレージを割り当て ホストからアクセス可能にするための基本的な手順についても説明します 部品番号 : QL226-99142

More information

HPE 3PAR Windows Server 2016/2012/2008実装ガイド

HPE 3PAR Windows Server 2016/2012/2008実装ガイド HPE 3PAR Windows Server 2016/2012/2008 実装ガイド 摘要 Hewlett Packard Enterprise(HPE) のこの実装ガイドは HPE 3PAR StoreServ ストレージを Windows Server 2016 Windows Server 2012 または Windows Server 2008 で構成するために必要な情報を提供します 部品番号

More information

HPE 3PAR VMware ESX/ESXi 実装ガイド

HPE 3PAR VMware ESX/ESXi 実装ガイド HPE 3PAR VMware ESX/ESXi 実装ガイド 摘要 Hewlett Packard Enterprise(HPE) の本実装ガイドでは HPE 3PAR StoreServ ストレージと VMware ESX/ESXi ホストの通信を確立する方法について説明します また HPE 3PAR StoreServ ストレージ上にストレージを割り当て ホストからアクセス可能にするための基本的な手順についても説明します

More information

HPE 3PAR Microsoft Windows Server実装ガイド

HPE 3PAR Microsoft Windows Server実装ガイド HPE 3PAR Microsoft Windows Server 実装ガイド 摘要 このガイドでは HPE 3PAR StoreServ ストレージシステムと Microsoft Windows Server 2016 Microsoft Windows Server 2012 または Microsoft Windows Server 2008 を実行するホスト間の通信を確立するための情報を提供しています

More information

Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート

Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート BIOS コマンドレット v1.0.0.1 部品番号 : 823062-192 2016 年 4 月第 1 版 Copyright 2015-2016 Hewlett Packard Enterprise Development LP. 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります Hewlett

More information

HP 3PAR Windows Server 2012 および Windows Server 2008 実装ガイド

HP 3PAR Windows Server 2012 および Windows Server 2008 実装ガイド HP 3PAR Windows Server 2012 および Windows Server 2008 実装ガイド 概要 この実装ガイドには HP 3PAR StoreServ Storage を Microsoft Windows Server 2012 または Windows Server 2008 で構成するために必要な情報を記載しています 特に断らない限り このガイドの記載情報は Windows

More information

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) ファイバチャネル/Oracle VM Server for x86用

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) ファイバチャネル/Oracle VM Server for x86用 FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド ( サーバ接続編 ) ファイバチャネル /Oracle VM Server for x86 用 このページは 空白です はじめに 本書は ETERNUS DX/AF を Oracle 社の Oracle VM Server for x86 が動作するサーバにファイバチャネル接続して使用するために必要な作業について説明しています

More information

HP ProLiant Essentials Rapid Deployment Pack - Windows Editionサポート マトリックス

HP ProLiant Essentials Rapid Deployment Pack - Windows Editionサポート マトリックス HP ProLiant Essentials Rapid Deployment Pack - Windows Edition サポートマトリックス 製品番号 :315379-593 第 12 版 :2006 年 11 月 製品バージョン :3.10 ご注意 Copyright 2002 2006 Hewlett-Packard Development Company, L.P. 本書で取り扱っているコンピュータソフトウェアは秘密情報であり

More information

Linux ドライバのインストール

Linux ドライバのインストール の前提条件 1 ページ OS インストール中の 1 ページ SAN ストレージおよび fnic ドライバ への Linux のインストール 2 ページ RPM を使用した 3 ページ ソース Tarball を使用した 4 ページ の前提条件 ドライバのインストールに関する次のベスト プラクティスに従っていることを確認してくださ い ドライバをアップグレードする前に 次の順序でインフラストラクチャをインストールま

More information

FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド(サーバ接続編) SAS/Linux用

FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド(サーバ接続編) SAS/Linux用 FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド ( サーバ接続編 ) SAS/Linux 用 このページは 空白です はじめに 本書は ETERNUS DX を Linux が動作するサーバに SAS 接続して使用するために必要な作業について説明しています ETERNUS DX サーバ OS SAS カード およびドライバソフトウェアの説明書と併せてご使用ください なお 本書に記載している製品の商標

More information

HP 3PAR VMware ESX 実装ガイド

HP 3PAR VMware ESX 実装ガイド HP 3PAR VMware ESX 実装ガイド 概要 この実装ガイドでは HP 3PAR StoreServ Storage と VMware ESX ホスト間の通信を確立する方法について説明します また HP 3PAR StoreServ Storage 上にストレージを割り当て ESX ホストからアクセス可能にするための基本的な手順についても説明します HP 部品番号 : QL226-96789

More information

FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド(サーバ接続編) SAS/ ETERNUS DX60 S4/DX100 S4/DX200 S4, ETERNUS DX60 S3/DX100 S3/DX200 S3 ハイブリッドストレージシステム 設定用

FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド(サーバ接続編) SAS/ ETERNUS DX60 S4/DX100 S4/DX200 S4, ETERNUS DX60 S3/DX100 S3/DX200 S3 ハイブリッドストレージシステム 設定用 FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド ( サーバ接続編 ) SAS/ ETERNUS DX60 S4/DX100 S4/DX200 S4, ETERNUS DX60 S3/DX100 S3/DX200 S3 ハイブリッドストレージシステム設定用 このページは 空白です はじめに 本書は ETERNUS DX を 各 OS (Solaris OS, Windows, Linux,

More information

UCS M シリーズ サーバでの Redhat/CentOS オペレーティング システムのインストール

UCS M シリーズ サーバでの Redhat/CentOS オペレーティング システムのインストール UCS M シリーズサーバでの Redhat/CentOS オペレーティングシステムのインストール 目次 概要前提条件要件使用するコンポーネント背景説明必須のドライバ ISO バンドルのダウンロード RHEL 7.0 または CentOS 7.0 のインストール手順確認 RHEL 6.5 または CentOS 6.5 のインストール手順確認インストール後の確認関連情報 概要 このドキュメントでは ローカルストレージを使用して

More information

HPE Hyper Converged 250 System for VMware vSphere® リリースノート

HPE Hyper Converged 250 System for VMware vSphere® リリースノート HPE Hyper Converged 250 System for VMware vsphere リリースノート HPE OneView InstantOn 1.3.0 部品番号 : M0T03-90035 2016 年 2 月第 2 版 Copyright 2015, 2016 Hewlett Packard Enterprise Development LP 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります

More information

Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme

Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme この README について Veritas System Recovery 16 のソフトウェア配信ポリシーのシステム要件 Veritas System Recovery 16 Management Solution のシステム要件 Veritas System Recovery 16 Management

More information

ストレージ・サーバー接続情報

ストレージ・サーバー接続情報 ストレージ サーバー接続情報 NEC Express 関連 Windows Server 2012 (64bit 版 ) 環境接続情報 日本ヒューレット パッカード株式会社 2015 年 06 月版 目次 ストレージ サーバー接続情報... 1 NEC Express 関連 Windows Server 2012 (64bit 版 ) 環境接続情報... 1 ストレージ サーバー接続情報について...

More information

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) iSCSI/ ETERNUS DX S4/S3 series ハイブリッドストレージシステム, ETERNUS AF series, ETERNUS DX200F オールフラッシュアレイ 設定用

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) iSCSI/ ETERNUS DX S4/S3 series ハイブリッドストレージシステム, ETERNUS AF series, ETERNUS DX200F オールフラッシュアレイ 設定用 FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド ( サーバ接続編 ) iscsi/ ETERNUS DX S4/S3 series ハイブリッドストレージシステム, ETERNUS AF series, ETERNUS DX200F オールフラッシュアレイ設定用 このページは 空白です はじめに 本書は ETERNUS DX/AF を 各 OS (Solaris

More information

ドライバインストールガイド

ドライバインストールガイド PRIMERGY Single Port ファイバーチャネルカード (8Gbps) Dual Port ファイバーチャネルカード (8Gbps) (PG-FC205/PG-FC205L) (PG-FC206/PG-FC206L) CA092276-8938-01 ドライバインストールガイド i 目次 1. ドライバのインストール / アンインストール方法... 3 1.1. ドライバのダウンロード

More information

FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド(サーバ接続編) FCoE/Windows®用

FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド(サーバ接続編) FCoE/Windows®用 FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド ( サーバ接続編 ) FCoE/Windows 用富士通製コンバージド ネットワーク アダプターカードドライバ設定 このページは 空白です はじめに 本書は ETERNUS DX を Windows が動作する PRIMERGY PRIMEQUEST 3000 シリーズ PRIMEQUEST 2000 シリーズ または PRIMEQUEST

More information

CLUSTERPRO MC StorageSaver 2.2 for Linux リリースメモ 2017(Apr) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項

CLUSTERPRO MC StorageSaver 2.2 for Linux リリースメモ 2017(Apr) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項 リリースメモ 2017(Apr) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項 はしがき 本書は ( 以後 StorageSaver と記載します ) の 動作に必要な手順について説明します (1) 商標および登録商標 Red Hat は 米国およびその他の国における Red Hat,Inc. の商標または登録商標です Oracle

More information

ストレージ・サーバー接続情報

ストレージ・サーバー接続情報 ストレージ サーバー接続情報 NEC Express 関連 R2 (64bit 版 ) 環境接続情報 日本ヒューレット パッカード株式会社 2012 年 08 月 22 日版 目次 ストレージ サーバー接続情報... 1 NEC Express 関連 R2 (64bit 版 ) 環境接続情報... 1 ストレージ サーバー接続情報について... 3 NEC Express 関連 R2 (64bit

More information

NEC Express5800 シリーズ N /158 Fibre Channel コントローラ ドライバインストール手順書 A

NEC Express5800 シリーズ N /158 Fibre Channel コントローラ ドライバインストール手順書 A NEC Express5800 シリーズ N8190-157/158 Fibre Channel コントローラ ドライバインストール手順書 - 1 - はじめに この度は 弊社製品をお買い求めいただきまして ありがとうございます まず 本製品をご使用される前に 以下の構成品があることを確認してください 項番 コード 指定番号 構成品名 媒体 備考 1 136-174798-157-A N8190-157/158

More information

Linux のインストール

Linux のインストール CHAPTER 1 この章では 次の 2 つの手順について説明します 内蔵ドライブへのインストール (P.1-1) SAN ブートインストール (P.1-8) PXE ネットワーク環境を使用した (P.1-15) 内蔵ドライブへのインストール ここでは Red Hat Enterprise Linux(RHEL) または SUSE Linux Enterprise Server(SLES) を 内蔵ドライブにインストールする方法について説明します

More information

Microsoft iSCSI Software Targetを使用したクラスタへの共有ディスク・リソースの提供

Microsoft iSCSI Software Targetを使用したクラスタへの共有ディスク・リソースの提供 Microsoft iscsi Software Target を使用したクラスタへの共有ディスク リソースの提供 はじめに... 2 クラスタ ホスト エントリの作成... 3 イニシエータの設定... 7 クラスタ ノード 1 のイニシエータ... 7 クラスタ ノード 2 のイニシエータ... 7 iscsi 仮想ディスクのエクスポート... 8 iscsi デバイスの初期化... 11 Microsoft

More information

Linux のインストール

Linux のインストール この章は 次の項で構成されています 内部ドライブへの, 1 ページ ブート可能 SAN LUN への, 3 ページ PXE ネットワーク環境を使用した, 4 ページ 内部ドライブへの この手順では CIMC GUI と KVM コンソールを使用して Red Hat Enterprise Linux RHEL また は SUSE Linux Enterprise Server SLES を 内蔵ドライブにインストールする方法について説明

More information

ご使用上の注意

ご使用上の注意 CA92344-645- PRIMERGY M シリーズ向けオンボード CNA( コンバージド ネットワーク アダプタ ) および CNA 拡張ボードご使用上の留意 注意事項 このたびは 弊社の製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます 本製品をご使用になる上での注意事項がございますので 本書をよくお読みの上 ご利用願います. ファームウェア / ドライバの適用について 24 年 2

More information

FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド(サーバ接続編)

FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド(サーバ接続編) FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド ( サーバ接続編 ) ファイバチャネル / ETERNUS DX80 S2/DX90 S2, ETERNUS DX410 S2/DX440 S2, ETERNUS DX8100 S2/DX8700 S2 ディスクストレージシステム設定用 このページは 空白です はじめに 本書は ETERNUS DX を 各 OS (Solaris OS,

More information

Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme

Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme Veritas System Recovery 16 Management Solution Readme この README について Veritas System Recovery 16 のソフトウェア配信ポリシーのシステム要件 Veritas System Recovery 16 Management Solution のシステム要件 Veritas System Recovery 16 Management

More information

PRIMEQUEST 2000シリーズ コンバージドネットワークアダプタ 環境設定シート(Legacy ROM)

PRIMEQUEST 2000シリーズ コンバージドネットワークアダプタ 環境設定シート(Legacy ROM) PRIMEQUEST2000 シリーズ CA92344-1108-02 デュアルチャネルコンバージドネットワークアダプタ (10Gbps) (MC-0JCE61,MC-0JCE62) シングルチャネルコンバージドネットワークアダプタ (40Gbps) (MC-0JCE91,MC-0JCE92) 環境設定シート (Legacy ROM) - ハードウェア編 - 本書の構成 A. B. C. D. E.

More information

HP OneView for Microsoft System Center インストールガイド

HP OneView for Microsoft System Center インストールガイド HP OneView for Microsoft System Center インストールガイド 概要 このガイドでは HP OneView for Microsoft System Center( 旧名 HP Insight Control for Microsoft System Center) のインストールについて説明します このガイドは HP ブランドのサーバーシステム製品と Microsoft

More information

Marvell BIOS UtilityユーザーガイドHPE MicroServer Gen10用

Marvell BIOS UtilityユーザーガイドHPE MicroServer Gen10用 Marvell BIOS Utility ユーザーガイド HPE MicroServer Gen10 用 摘要 このユーザーガイドでは 内蔵の Marvell BIOS Utility を使用して RAID 仮想ディスクやアレイを作成および管理する方法について説明します Hewlett Packard Enterprise では ユーザーがサーバーストレージ構成の基本原理に精通し サーバーハードウェアやネットワーキングの基本的な知識を有していることを想定しています

More information

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) ファイバチャネル/Linux用

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) ファイバチャネル/Linux用 FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド ( サーバ接続編 ) ファイバチャネル /Linux 用ファイバチャネルカードドライバ設定 このページは 空白です はじめに 本書は ETERNUS DX/AF ETERNUS VS850 バーチャライゼーションストレージを Red Hat Enterprise Linux Oracle Linux または SUSE

More information

HP ProLiant Gen8サーバー上でのLinuxによるNICの列挙

HP ProLiant Gen8サーバー上でのLinuxによるNICの列挙 HP ProLiant Gen8 サーバー上での Linux による NIC の列挙 Red Hat Enterprise Linux 6.1 テクニカルホワイトペーパー 目次要約... 2 概要... 2 Gen8 上の SMBIOS ベースのソリューション... 4 RHEL 6.1 と biosdevname... 5 まとめ... 7 詳細情報... 8 要約 Linux をご使用のお客様は

More information

Linux のインストール

Linux のインストール Linux のインストール この章の内容は 次のとおりです 内蔵ドライブへの Linux のインストール, 1 ページ ブート可能 SAN LUN への Linux のインストール, 3 ページ PXE ネットワーク環境を使用した Linux のインストール, 5 ページ 内蔵ドライブへの Linux のインストール この手順では CIMC GUI と KVM コンソールを使用して Red Hat

More information

Microsoft Word - nvsi_090196_r1_vaultdr_offline_rhel_dualpath.doc

Microsoft Word - nvsi_090196_r1_vaultdr_offline_rhel_dualpath.doc Article ID: NVSI-090196JP_R1 Created: 2009/08/17 Revised: 2010/07/9 Multipath 構成の RHEL5.3 での VaultDR Offline 追加復旧手順 1. 概要 Multipath 構成の Red Hat Enterprise Linux 5.3 は OS 内部に LUN 固有の ID を含んでいる場合があります その場合

More information

Microsoft Word - nvsi_090203_r1_sanboot_vaultdr.doc

Microsoft Word - nvsi_090203_r1_sanboot_vaultdr.doc Article ID: NVSI-090203JP_R1 Created: 2009/11/26 Revised: 2010/07/09 IBM BladeCenter H/HS22 と IBM DS4300 の SAN Boot 構成での VaultDR Offline 動作検証 1. 概要 NetVault Backup(NVB) の VaultDR Offline オプションは OS のバックアップを実現します

More information

Linux のインストール(Red Hat および SUSE)

Linux のインストール(Red Hat および  SUSE) CHAPTER 1 Linux のインストール (Red Hat および SUSE) この章では 次の 3 つの手順について説明します 内蔵ドライブへのインストール (P.1-1) SAN ブートインストール (P.1-7) PXE ネットワーク環境を使用した Linux のインストール (P.1-13) 内蔵ドライブへのインストール ここでは Red Hat Enterprise Linux(RHEL)

More information

Microsoft® Windows® Server 2008/2008 R2 の Hyper-V 上でのHP ProLiant用ネットワークチーミングソフトウェア使用手順

Microsoft® Windows® Server 2008/2008 R2 の Hyper-V 上でのHP ProLiant用ネットワークチーミングソフトウェア使用手順 Microsoft Windows Server 2008/2008 R2 の Hyper-V 上での HP ProLiant 用ネットワークチーミングソフトウェア使用手順 設定手順書第 4 版 はじめに...2 ソフトウェア要件...2 インストール手順...2 チーミングソフトウェアのアンインストール...3 HP Network Teamの作成...5 HP Network Teamの解除...10

More information

HP Device Manager4.7インストール・アップデート手順書

HP Device Manager4.7インストール・アップデート手順書 Technical white paper HP Device Manager4.7 インストール アップデート手順書 目次 はじめに 2 HPDM の構成の概要 3 1. インストール先のサーバーの準備 4 2.HPDM Softpaq の入手と展開 6 3.HPDM の新規インストール 9 4. マスターリポジトリの設定 17 5.HPDM のアップデート 20 1 はじめに 本資料では HP

More information

HPE ProLiant Thin Micro TM200 サーバー Microsoft Windows Server インストール手順

HPE ProLiant Thin Micro TM200 サーバー Microsoft Windows Server インストール手順 HPE ProLiant Thin Micro TM200 サーバー Microsoft Windows Server インストール手順 2017 年 2 月第 1 版 Copyright 2017 Hewlett Packard Enterprise Development LP 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります Hewlett Packard Enterprise 製品およびサービスに対する保証については

More information

PRIMEQUEST 1000 シリーズ IO 製品 版数の確認方法

PRIMEQUEST 1000 シリーズ IO 製品 版数の確認方法 C122-E162-02 FUJITSU Server PRIMEQUEST 1000 シリーズ IO 製品版数の確認方法 本資料は IO 製品のファームウェア版数の確認方法について説明しています 第 1 章 SAS アレイコントローラーカードのファームウェア版数...2 第 2 章 SAS コントローラーのファームウェア版数...7 第 3 章 SAS カードのファームウェア版数...9 第 4

More information

FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド(サーバ接続編) FCoE/Linux用

FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド(サーバ接続編) FCoE/Linux用 FUJITSU Storage ETERNUS DX 構築ガイド ( サーバ接続編 ) FCoE/Linux 用 このページは 空白です はじめに 本書は ETERNUS DX を Linux が動作するサーバに FCoE 接続して使用するために必要な作業について説明しています ETERNUS DX サーバ OS コンバージド ネットワーク アダプターカード およびドライバソフトウェアの説明書と併せてご使用ください

More information

音声認識サーバのインストールと設定

音声認識サーバのインストールと設定 APPENDIX C 次のタスクリストを使用して 音声認識ソフトウェアを別の音声認識サーバにインストールし 設定します このタスクは Cisco Unity インストレーションガイド に記載されている詳細な手順を参照します ドキュメントに従って 正しくインストールを完了してください この付録の内容は Cisco Unity ライセンスに音声認識が含まれていること および新しい Cisco Unity

More information

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) iSCSI/Linux用

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) iSCSI/Linux用 FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド ( サーバ接続編 ) iscsi/linux 用 このページは 空白です はじめに 本書は ETERNUS DX/AF ETERNUS VX710/VX740 仮想化環境向けストレージを Linux が動作するサーバに iscsi 接続して使用するために必要な作業について説明しています 本書は ソフトウェアイニシエーターを使用する場合の手順について説明しています

More information

改版履歴 Ver. 日付履歴 1.0 版 2014/5/30 目次 0 はじめに 本文中の記号について Windows Server Failover Cluster をインストールするための準備 Windows Server Failover

改版履歴 Ver. 日付履歴 1.0 版 2014/5/30 目次 0 はじめに 本文中の記号について Windows Server Failover Cluster をインストールするための準備 Windows Server Failover NX7700x シリーズ Windows Server 2008 R2 Enterprise/ Windows Server 2008 R2 Datacenter Windows Server Failover Cluster インストール手順書 1.0 版 2014/5/30 Microsoft Windows Windows Server は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です

More information

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) 表記について

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) 表記について FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド ( サーバ接続編 ) について 本ドキュメントは 構築ガイド ( サーバ接続編 ) でのについて説明しています 構築ガイド ( サーバ接続編 ) と併せてお読みください 商標について Microsoft Windows および Windows Server は 米国 Microsoft Corporation

More information

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) iSCSI/Citrix® XenServer®用

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) iSCSI/Citrix® XenServer®用 FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド ( サーバ接続編 ) iscsi/citrix XenServer 用 このページは 空白です はじめに 本書は ETERNUS DX/AF を Citrix 社の XenServer が動作するサーバに iscsi 接続して使用するために必要な作業について説明しています 本書は ETERNUS DX/AF サーバ

More information

Copyright 2007, 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製

Copyright 2007, 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製 バックアップおよび復元ユーザガイド Copyright 2007, 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製品およびサービスに対する保証は 当該製品およびサービスに付属の保証規定に明示的に記載されているものに限られます

More information

3PAR VMware ESX実装ガイド

3PAR VMware ESX実装ガイド HP 3PAR VMware ESX 実装ガイド 概要 この実装ガイドでは HP 3PAR Storage System と VMware ESX ホスト間の通信を確立する方法について説明します また HP 3PAR Storage System 上にストレージを割り当て ESX ホストからアクセス可能にするための基本的な手順についても説明します HP 部品番号 : QL226-96397 2012

More information

Copyright 2007, 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製

Copyright 2007, 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製 バックアップおよび復元ユーザガイド Copyright 2007, 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製品およびサービスに対する保証は 当該製品およびサービスに付属の保証規定に明示的に記載されているものに限られます

More information

付録

付録 Cisco HyperFlex ノードの設置 1 ページ Cisco UCS ファブリック インターコネクトのセット アップ 2 ページ WinSCP を使用してインストーラ VM に iso と img ファイルをアップロードするには 6 ページ DNS レコード 9 ページ HX サービス アカウント パスワードの更新 9 ページ Cisco HyperFlex ノードの設置 HyperFlex

More information

Red Hat Enterprise Linux 6 Portable SUSE Linux Enterprise Server 9 Portable SUSE Linux Enterprise Server 10 Portable SUSE Linux Enterprise Server 11 P

Red Hat Enterprise Linux 6 Portable SUSE Linux Enterprise Server 9 Portable SUSE Linux Enterprise Server 10 Portable SUSE Linux Enterprise Server 11 P Dynamic System Analysis (DSA) を使用した稼動システムのインベントリー情報収集について 本文 IBM Dynamic System Analysis (DSA) は サーバーのインベントリ情報を収集し ファイル出力することが可能な診断ツールです 稼動システムのインベントリー情報を収集することで 障害時の問題判別を円滑に実施することができます 以下の IBM の Web サイトから入手することが可能です

More information

Windows Server 2012 および Windows Server 2008 のインストール

Windows Server 2012 および Windows Server 2008 のインストール Windows Server 2012 および Windows Server 2008 のインストール この章は 次の内容で構成されています 内部ドライブへの Windows Server 2012 または Windows Server 2008 のインストール, 1 ペー ジ ブート可能 SAN LUN への Windows Server 2012 または Windows Server 2008

More information

Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート

Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート Scripting Tools for Windows PowerShell リリースノート BIOS コマンドレット v1.1 部品番号 : 823062-193 2016 年 9 月第 1 版 Copyright 2015-2016 Hewlett Packard Enterprise Development LP. 本書の内容は 将来予告なしにされることがあります Hewlett Packard

More information

ポート拡張オプション(10GBASE-T×2)

ポート拡張オプション(10GBASE-T×2) ポート拡張オプション (10GBASE-T 2) 更新日 2017 年 01 月 PY-LA3A2U2 ポート拡張オプション (10GBASE-T 2) PYBLA3A2U2 ポート拡張オプション (10GBASE-T 2) [ カスタムメイド対応 ] 1. 概要本製品は RX2530 M2 / RX2540 M2 / RX2560 M2 / TX2560 M2, RX2530 M1 / RX2540

More information

セットアップユーティリティユーザガイド

セットアップユーティリティユーザガイド セットアップユーティリティユーザガイド Copyright 2007, 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります HP 製品およびサービスに関する保証は 当該製品およびサービスに付属の保証規定に明示的に記載されているものに限られます

More information

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) ファイバチャネル/FCoE/iSCSI/SAS/Linux用

FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド(サーバ接続編) ファイバチャネル/FCoE/iSCSI/SAS/Linux用 FUJITSU Storage ETERNUS DX, ETERNUS AF 構築ガイド ( サーバ接続編 ) ファイバチャネル /FCoE/iSCSI/SAS/Linux 用 device-mapper multipath 設定 このページは 空白です はじめに 本書は ETERNUS DX/AF ETERNUS VX710/VX740 仮想化環境向けストレージを Linux または Oracle

More information

Windows Server 2003 のインストール

Windows Server 2003 のインストール CHAPTER 1 この章では 次の 2 つの手順について説明します 内蔵ドライブへのインストール (P.1-1) (P.1-10) 内蔵ドライブへのインストール ここでは Service Pack 2(SP2)x86 または x64 が適用された Windows Server 2003 を 仮想メディア機能を使用して内蔵ドライブにインストールする方法について説明します ( 注 ) このサーバでサポートされるオペレーティングシステムのバージョンは

More information

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 6 インストールガイド

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 6 インストールガイド ServerView RAID Manager VMware vsphere ESXi 6 インストールガイド 2018 年 11 月 27 日富士通株式会社 アレイを構築して使用する場合 RAID 管理ツールの ServerView RAID Manager を使用します VMware vsphere ESXi 6.x ( 以後 ESXi 6 または ESXi と略します ) サーバで ServerView

More information

[技術資料]

[技術資料] 更新日 2016 年 8 月 [ 技術資料 ] iscsi 接続および iscsi Boot について 目次 はじめに... 2 1. iscsi とは... 2 1.1 iscsi Initiator と iscsi Target... 2 1.2 iscsi の環境... 3 1.2.1 iscsi Target... 3 1.2.2 iscsi Initiator(1) ~ソフトウェア環境...

More information

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.1 for Linux リリースメモ 2015(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項

CLUSTERPRO MC StorageSaver 1.1 for Linux リリースメモ 2015(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項 リリースメモ 2015(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル 補足事項 注意事項 はしがき 本書は ( 以後 StorageSaver と記載します ) の 動作に必要な手順について説明します (1) 商標および登録商標 Red Hat は 米国およびその他の国における Red Hat,Inc. の商標または登録商標です SUSE

More information

Client Management Solutions および Mobile Printing Solutions ユーザガイド

Client Management Solutions および Mobile Printing Solutions ユーザガイド Client Management Solutions および Mobile Printing Solutions ユーザガイド Copyright 2007 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります

More information

PRIMERGY 環境設定シート

PRIMERGY 環境設定シート FUJITSU Server PRIMERGY CA92344-0887-04 Dual port LAN カード (10GBASE) (PY-LA3B2, PYBLA3B2, PYBLA3B2L) 環境設定シート - ハードウェア編 - 本書の構成 A. B. C.-D. E. F. BIOS セットアップユーティリティ設定シート本サーバにおける BIOS セットアップユーティリティの Option

More information

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Linux リリースメモ 2018(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 2.3 for Linux リリースメモ 2018(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル リリースメモ 2018(Jun) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル はしがき 本書は ( 以後 RootDiskMonitor と記載します ) の動作に必要な手順について説明します (1) 商標および登録商標 Red Hat Red Hat Enterprise Linux は 米国およびその他の国における Red Hat, Inc.

More information

ご使用上の注意

ご使用上の注意 CA92344-0437-01 オンボード CNA( コンバージド ネットワーク アダプタ ) および CNA カード CNA 拡張ボードご使用上の留意 注意事項 このたびは 弊社の製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます 本製品をご使用になる上での注意事項がございますので本書をよくお読みの上 ご利用願います 1. ダウンロードサイトついて 以下マニュアル内に表記されているダウンロードサイト

More information

Oracle Enterprise Linux 5における認証

Oracle Enterprise Linux 5における認証 Oracle Enterprise Linux 5 における認証 ORACLE Oracle Enterprise Linux 5 Oracle Enterprise Linux 5 は Red Hat Enterprise Linux 5 と完全互換 ( ソース バイナリとも ) Oracle Enterprise Linux 5 は完全 kabi 準拠 オープン ソースとしてご利用いただける Oracle

More information

OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8

OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8 OpenAM 9.5 インストールガイド オープンソース ソリューション テクノロジ ( 株 ) 更新日 : 2013 年 7 月 19 日 リビジョン : 1.8 目次 1. はじめに 1 1.1 本文書の目的... 1 1.2 前提条件... 1 1.3 略語...1 2. 事前準備 2 2.1 ホスト名の名前解決... 2 3. Linix 版パッケージ 3 3.1 システム要件... 3 3.1.1

More information

ソフトウェアインストールガイド v

ソフトウェアインストールガイド v PRIMEQUEST 3000 シリーズ Cavium 製 16Gbps/32Gbps ファイバーチャネルカード ソフトウェアインストールガイド v9.2.9.20 Windows ドライバ QCC FC QLogic Converge Console GUI QLogic Converge Console CLI : v9.2.9.20 : v5.4.0.81 : v2.2.00.08 i 製品の呼び方

More information

HPE iLO 5リリースノート

HPE iLO 5リリースノート HPE ilo 5 リリースノート 1.10 部品番号 : 880725-191 発行 : 2017 年 7 月版数 : 1 Copyright 2017 Hewlett Packard Enterprise Development LP ご注意 商標 本書の内容は 将来予告なしに変更されることがあります Hewlett Packard Enterprise 製品 およびサービスに対する保証については

More information

LSI MegaRAID SAS Device Driver Installation Guide - 日本語

LSI MegaRAID SAS Device Driver Installation Guide - 日本語 User Guide - 日本語 LSI MegaRAID SAS Device Driver Installation 2014 年 5 月 富士通株式会社 著作権および商標 Copyright 2014 FUJITSU LIMITED 使用されているハードウェア名とソフトウェア名は 各メーカーの商標です このドキュメントには LSI Corporation が所有する情報が含まれています LSI

More information

Microsoft Word - qtsi_120246jp_rhev.doc

Microsoft Word - qtsi_120246jp_rhev.doc Article ID: QTSI-120246JP Created: 2012/02/27 Revised: - Red Hat Enterprise Virtualization(RHEV) 3.0 環境での NetVault Backup を使用した各ノードのシステム保護 1. 概要 Red Hat Enterprise Virtualization(RHEV) は レッドハット社が提供する仮想化環境管理ソリューションです

More information

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.1 for Linux リリースメモ 2013(Sep) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor 1.1 for Linux リリースメモ 2013(Sep) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル リリースメモ 2013(Sep) NEC Corporation ライセンス パッケージのインストール セットアップ マニュアル はしがき 本書は ( 以後 RootDiskMonitor と記載しま す ) の動作に必要な手順について説明します (1) 商標および登録商標 Red Hat は 米国およびその他の国における Red Hat,Inc. の登録商標または商標です SUSE は 米国およびその他の国における

More information

使用する前に

使用する前に この章では Cisco Secure ACS リリース 5.5 以降から Cisco ISE リリース 2.4 システムへのデー タ移行に使用される Cisco Secure ACS to Cisco ISE Migration Tool について説明します 移行の概要 1 ページ Cisco Secure ACS から データ移行 1 ページ Cisco Secure ACS to Cisco ISE

More information

Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 製品についての注意事項 このユーザーガイドでは ほとんどのモデルに共通の

Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 製品についての注意事項 このユーザーガイドでは ほとんどのモデルに共通の バックアップおよび復元ユーザーガイド Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標です 製品についての注意事項 このユーザーガイドでは ほとんどのモデルに共通の機能について説明します 一部の機能は お使いのコンピューターでは使用できない場合があります

More information

SIOS Protection Suite for Linux v9.3.2 AWS Direct Connect 接続クイックスタートガイド 2019 年 4 月

SIOS Protection Suite for Linux v9.3.2 AWS Direct Connect 接続クイックスタートガイド 2019 年 4 月 SIOS Protection Suite for Linux v9.3.2 AWS Direct Connect 接続クイックスタートガイド 2019 年 4 月 本書およびその内容は SIOS Technology Corp.( 旧称 SteelEye Technology, Inc.) の所有物であり 許可なき使用および複製は禁止されています SIOS Technology Corp. は本書の内容に関していかなる保証も行いません

More information

ご使用上の留意・注意事項

ご使用上の留意・注意事項 CA92344-0401-01 PRIMERGY BX924 S4 サーバブレードご使用上の留意 注意事項 PRIMERGY BX924 S4 サーバブレードに関して 以下の留意 注意事項がございます 本製品をお使いになる前に 本書をよくお読みになり 理解されたうえで本製品をお使いください 2013 年 10 月富士通株式会社 1. UEFI モードでの OS インストールに失敗する場合があります

More information

VMware vSphere ESX のインストール

VMware vSphere ESX のインストール CHAPTER 1 この章では 2 つの手順について説明します 内部ドライブへのインストール (P.1-1) (P.1-10) 内部ドライブへのインストール ここでは 仮想メディア機能を使用して VMware vsphere ESX 4.0 と必須のドライバを内部ドライブにインストールする方法について説明します ここでは 2 つのトピックについて説明します 前提条件 (P.1-1) インストール手順

More information

vsphere (RDM) No Multi Path (DMMP) No DELL Single Path No SCv2000 Series: SCv2000 SCv2020 SCv2080 Single Path No vsphere No Single Path No vsphere (RD

vsphere (RDM) No Multi Path (DMMP) No DELL Single Path No SCv2000 Series: SCv2000 SCv2020 SCv2080 Single Path No vsphere No Single Path No vsphere (RD Dell EqualLogic: PS4100 PS4110 PS6100 PS6110 PS6210 Single Path (DMMP) YES DMMP ARK LUN 数が多い場合 (20 以上 ) は /etc/default/lifekeeper の REMOTETIMEOUT 設定を REMOTETIMEOUT=600 に変更して ください vsphere (RDM) No MD3800f

More information

Portable Images Network Tool(PINT)Linux readmeバージョン1.0.0

Portable Images Network Tool(PINT)Linux readmeバージョン1.0.0 Portable Images Network Tool(PINT)Linux readme バージョン 1.0.0 HP 部品番号 : 573878-193 第 1.0.0 版 Copyright 2009, 2011 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Legal Notices Confidential computer software. Valid

More information

DIRECTIONS

DIRECTIONS Juniper SRX 日本語マニュアル 1. Junos OS インストール & アップグレード はじめに Junos OS のインストールとアップグレード方法について説明します 手順内容は SRX300 Junos OS 15.1X49-D140 にて確認を実施しております 2018 年 8 月 2 アジェンダ 1. ソフトウェアのダウンロード 2. ソフトウェアのインストール準備 3. CLI

More information

HP製コンピューターでのWindows® 7 XPモードの使用

HP製コンピューターでのWindows® 7 XPモードの使用 HP 製コンピューターでの Windows 7 XP モードの使用 目次 : はじめに... 1 免責事項... 2 主な機能および利点... 2 ハードウェアの要件... 2 ハードウェアの最小要件... 3 推奨されるハードウェア構成... 3 システムBIOSの要件... 3 仮想化の種類... 4 AMIシステムBIOS... 4 Windows XPモードのセットアップ... 6 HPで推奨する設定...

More information

HP StorageWorks 9000–series Virtual Library System User Guide (抜粋)

HP StorageWorks 9000–series Virtual Library System User Guide (抜粋) nl HP StorageWorks 9000 series Virtual Library System User Guide ( 抜粋 ) 製品番号 : AG306-96029 初版 : 2010 年 9 月 ファームウェアのアップデート 注意 : ファームウェアアップデートをインストールすると VLS が自動的に再起動されます VLS ファームウェアを更新するには以下の手順に従います 1. VLS

More information

GenieATM 6300-T / 6200-T シリーズ 1. 基本的な機器オペレーションのために 1-1. 機器への接続 機器への接続方法は 以下の 2 通りがあります シリアルポートを使用してログインする LAN 経由で Telnet または SSH を使用して仮想 Interface からロ

GenieATM 6300-T / 6200-T シリーズ 1. 基本的な機器オペレーションのために 1-1. 機器への接続 機器への接続方法は 以下の 2 通りがあります シリアルポートを使用してログインする LAN 経由で Telnet または SSH を使用して仮想 Interface からロ 1. 基本的な機器オペレーションのために 1-1. 機器への接続 機器への接続方法は 以下の 2 通りがあります シリアルポートを使用してログインする LAN 経由で Telnet または SSH を使用して仮想 Interface からログインする 工場出荷時は装置の IP アドレスが設定されていないので Telnet, SSH ではログインできません この資料では シリアルポートを使用する場合の方法を説明します

More information

PATA オプティカル ディスク ドライブから SATA オプティカル ディスク ドライブへの移行

PATA オプティカル ディスク ドライブから SATA オプティカル ディスク ドライブへの移行 PATA オプティカルディスクドライブから SATA オプティカルディスクドライブへの移行 背景... 2 対象範囲... 2 説明... 2... 2 ブート可能な DOS CD-ROM... 2 DOK (Disk On Key)... 2 DOS CD-ROM ドライバ... 2 DLA (Drive Leter Access: ドライブ文字アクセス )... 2 ISOLinux... 3

More information

McAfee Firewall for Linux リリース ノート

McAfee Firewall for Linux リリース ノート リリースノート McAfee Firewall for Linux 8.0.0 目次このリリースについて機能インストール既知の問題製品マニュアルの検索 このリリースについて この資料には このリリースに関する重要な情報が含まれていますので ぜひご一読いただくようお願いいたします プレリリース版のソフトウェアは自動アップグレードの対象外です リリースされたソフトウェア製品にアップグレードするには 既存のバージョンを削除する必要があります

More information

ログインおよび設定

ログインおよび設定 この章は 次の項で構成されています の概要, 1 ページ admin パスワードのリセット, 3 ページ パスワードと共有秘密のガイドライン, 3 ページ 共有秘密のリセット, 4 ページ の概要 Cisco UCS Central GUI および Cisco UCS Central CLI の両方を使用して Cisco UCS Central にログ インできます 両方のインターフェイスを使用すると

More information

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 5 インストールガイド

ServerView RAID Manager VMware vSphere ESXi 5 インストールガイド ServerView RAID Manager VMware vsphere ESXi 5 2017 年 9 月 5 日富士通株式会社 インストールガイド アレイを構築して使用する場合 RAID 管理ツールの ServerView RAID Manager を使用します VMware vsphere ESXi 5.x( 以後 ESXi 5 または ESXi と略します ) サーバで ServerView

More information

HITACHI Gigabit Fibre Channel (SUSE Linux Enterprise Server IOCard-FP2-Z-199(1)

HITACHI Gigabit Fibre Channel (SUSE Linux Enterprise Server IOCard-FP2-Z-199(1) HITACHI Gigabit Fibre Channel (SUSE Linux Enterprise Server IOCard-FP2-Z-199(1) 2 (VCCI) Linux Linus Torvalds Red Hat Red Hat Inc. SUSE SUSE LLC All rights reservedcopyright 2014, Hitachi,Ltd. Licensed

More information

lenovo_ds4200_config.xlsx

lenovo_ds4200_config.xlsx System Guide 2/29 Lenovo ThinkSystem DS4200 3/29 Lenovo ThinkSystem DS4200 4/29 5/29 6/29 7/29 8/29 9/29 10/29 11/29 12/29 Lenovo ThinkSystem DS4200 13/29 14/29 15/29 Lenovo ThinkSystem DS4200 16/29 17/29

More information

HP Remote Graphics Software Receiver and Sender

HP Remote Graphics Software Receiver and Sender HP Remote Graphics Software インストールガイド Version 4.2 Receiver のインストール HP Remote Graphics Software Sender に接続するすべてのシステムで HP Remote Graphics Software Receiver のインストールが必要となります 1/14 RGS Receiver for Windows のインストール

More information

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 仮想環境 ( ゲスト OS) での設定手順 (Linux 版 Windows 版 ) 2017(Apr) NEC Corporation 仮想環境 ( ゲスト

CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 仮想環境 ( ゲスト OS) での設定手順 (Linux 版 Windows 版 ) 2017(Apr) NEC Corporation 仮想環境 ( ゲスト CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor CLUSTERPRO MC StorageSaver for BootDisk 仮想環境 ( ゲスト OS) での設定手順 (Linux 版 Windows 版 ) 2017(Apr) NEC Corporation 仮想環境 ( ゲスト OS) で RootDiskMonitor を使用する場合の設定手順 (Linux 版 ) 仮想環境

More information

Microsoft Word - README_2011_FW.txt

Microsoft Word - README_2011_FW.txt ====================================================================== NT2011A-A001 WindowsServer2003 SP1 インストール向け NX7700i 用差分 FW モジュール (efiflash.iso) 適用方法 ======================================================================

More information

インストールのチェックリストと前提条件

インストールのチェックリストと前提条件 この章は 次の項で構成されています インストールの概要のチェックリスト, 1 ページ インストールの前提条件のチェックリスト, 2 ページ インストール ISO イメージのマウント, 3 ページ KVM コンソールによるサーバ ブート順の設定, 4 ページ Windows Server 2012 の要件, 5 ページ インストールの概要のチェックリスト C シリーズ ラックマウント サーバにオペレーティング

More information

VMware vSphere ESXi のインストール

VMware vSphere ESXi のインストール VMware vsphere ESXi のインストール この章の内容は 次のとおりです 内部ドライブへの VMware vsphere ESXi のインストール, 1 ページ ブート可能 SAN LUN への VMware vsphere ESXi のインストール, 3 ページ iscsi ブートドライブへの VMware vsphere ESXi のインストール, 5 ページ 内部ドライブへの VMware

More information

VPN 接続の設定

VPN 接続の設定 VPN 接続の設定 AnyConnect 設定の概要, 1 ページ AnyConnect 接続エントリについて, 2 ページ ハイパーリンクによる接続エントリの追加, 2 ページ 手動での接続エントリの追加, 3 ページ ユーザ証明書について, 4 ページ ハイパーリンクによる証明書のインポート, 5 ページ 手動での証明書のインポート, 5 ページ セキュアゲートウェイから提供される証明書のインポート,

More information

CA

CA PRIMEQUEST 2000 シリーズ Qlogic 製ファイバーチャネルカード ファームウェアアップデート手順書 QLE256x ファームウェア版数 FW:7.04.00, X86 BIOS:V3.29 QLE267x ファームウェア版数 FW:8.03.06, X86 BIOS:V3.43 Copyright 2016-2017 FUJITSU LIMITED 1/10 目次 1. 本書について...

More information

簡単設定でスマホをブロック!仮想化時代の情報漏えい対策に最適なツール

簡単設定でスマホをブロック!仮想化時代の情報漏えい対策に最適なツール 使える シンクライアント の選び方 (13) 簡単設定でスマホをブロック! 仮想化時代の情報漏えい対策に最適なツール Ver.1.0 Copyright 2015 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Page 0 目次 本書の取り扱いについて... 2 0. ユースケースとベネフィット... 3 1. はじめに... 4 2. システム要件... 4

More information