Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 交際相手等からの暴力 に関する高校生意識調査報告書 大仙市

2

3 目 次 Ⅰ 調査の概要 1 Ⅱ 調査結果の要約 3 Ⅲ 調査結果の概要 6 1 生徒の身のまわりにおける暴力の実態 6 2 自分自身や交際相手に関する考え 10 3 交際相手との関係及び 交際相手からの暴力 の実態 18 4 デートDV 防止のための取組に関する考え 27 5 自由記載 28 Ⅳ 調査票 49

4 調査報告書の見方 1. 調査結果は百分率で表示した 百分率は少数第 2 位を四捨五入し算出した したがって 合計値が100% にならない場合がある 2.1つの質問に対して2つ以上の回答を求めている設問の百分率は 回答数を本調査の回答者数で割った数値である 3. 図表中に [N] と記してあるのは 分類別各層の対象者総数である 4. 前回調査 との比較を行っている項目は 交際相手等からの暴力に関する高校生意識調査 ( 平成 23 年度 ) の調査結果を用いている

5 Ⅰ 調査の概要

6 Ⅰ 調査の概要 調査目的若い世代における 交際相手等からの暴力 の意識 実態を把握することで これまでの D V 防止啓発活動及び予防教育の事業効果を検証するとともに 今後の施策へ反映していく また 生徒が本調査を契機として自らの意識や行動を振り返ることで 将来にわたって暴力の被害者 加害者にならない関係を築いていくことができるようになることを目的とする なお 今回の調査は 平成 28 年度策定予定の 第 2 次大仙市 DV 防止基本計画 の基礎資料として活用する 調査対象大仙市内の高等学校に在籍する1~3 年生の全生徒 2,009 人 調査時期平成 28 年 8 月 29 日 ( 月 )~ 平成 28 年 9 月 16 日 ( 金 ) 調査方法学校を通しての配付及び回収 ( 無記名調査 ) 調査項目 (1) 生徒の身のまわりにおける暴力の実態 (2) 自分自身や交際相手に関する考え (3) 交際相手との関係及び 交際相手からの暴力 の実態 (4) デート DV 防止のための取組に関する考え 回収状況 1,913 枚回収 ( 回収率 95.2%) 1

7 回答者の属性 回答者 1,913 人の属性をみることとする 男女別でみると 男性は 1,136 人 (59.4%) 女性は 774 人 (40.5%) となっている 学年別では 1 年生が 638 人 (33.4%) 2 年生が 639 人 (33.4%) 3 年生が 622 人 (32.5%) となっている 性別 不明 0.2% 女性 40.5% 男性 59.4% N=1,913 学年 不明 0.7% 3 年生 32.5% 1 年生 33.4% 2 年生 33.4% N=1,913 2

8 Ⅱ 調査結果の要約

9 Ⅱ 調査結果結果の要約 1 生徒の身のまわりにおける暴力の実態 (1) 言葉の認知度 DV については言葉を知っていると回答した割合は 96.7% であった 言葉も内容も知っている と回答した割合は 全体で 50.7% 学年別にみると 1 年生が 37.0% 2 年生が 55.9% 3 年生が 59.6% となっている デートDV については言葉を知っていると回答した割合は 67.2% であった 言葉も内容も知っている と回答した割合は 全体で 21.4% 学年別にみると1 年生が 15.0% 2 年生が 21.3% 3 年生が 28.3% となっている (2) 学習機会 DVやデートDVについて学習の機会があったと回答した割合は 48.0% となっており 具体的にどのような機会であったかについては 学校の講習 授業 チラシ テレビ 等が挙げられていた また 機会があったがもっと知りたい が 24.6% 機会がなかったので 知る機会がほしい が 27.2% となっており 約 5 割の生徒が学習の機会を求めている結果となった (3) 暴力を見聞きした経験 DVについては 56.6% の生徒が 見たことも聞いたこともない と回答している 見聞きしたことのある暴力のうち 最も多かったのは 殴ったり蹴ったりする (33.1%) で 次いで 物を投げつける (20.2%) 大声でどなる 言葉や物でおどす (9.3%) となっており 身体的暴力の割合が高くなっている デートDVについては 70.6% の生徒が 見たことも聞いたこともない と回答している 見聞きしたことのある暴力のうち 最も多かったのは 殴ったり蹴ったりする (13.7%) で 次いで 友人や異性と会う ( 話す ) ことを制限する (11.4%) 別れたら死ぬなどとおどす (9.0%) となっている 2 自分自身や交際に関する考え 自分自身を大切にしている 自分以外の相手を大切にしている 交際中であっても 嫌なことははっきりと相手に伝えた方がよい 交際相手を愛していても 束縛するのはよくない 相手が望まない性行為はしてはいけない 自分が望まない性行為はきっぱりと断るべき 交際相手を愛していても 暴力をふるうことはよくない 暴力をふるってきた相手が謝ってきたり優しくしてきても暴力は許されない の 8 項目について9 割以上が肯定しており 交際や暴力に対する意識の浸透がうかがえる 一方で 交際相手から暴力をふるわれることはない も約 9 割 交際相手からの暴力は一時的なもので継続性はない は約 6 割が肯定していることから 引き続き啓発を行っていく必要があると思われる 3

10 3 交際相手との関係及び 交際相手からの暴力 の実態 (1) 交際相手との関係 相手のことをこわいと思った経験 については あった と回答した生徒は 17.5% であった 男女別にみると あった と回答した男子生徒は 14.1% 女子生徒は 21.6% であり 女子生徒の方がやや高い割合となった 相手と対等でないと感じた経験 については あった と回答した生徒は 21.3% であり 男子生徒は 21.2% 女子生徒は 21.4% と性別による差はほとんどみられなかった (2) 交際中の暴力経験交際相手にしたことのある行為について 最も多かったのは 友人や異性と話す ( 会う ) ことを制限する (1.8%) で 次いで 何を言っても無視する 長時間無視する (1.6%) 物を投げつける (1.2%) となっている 1つでも したことがある と回答した生徒は 4.7% であった また 交際相手にされたことのある行為について 最も多かったのは 友人や異性と話す ( 会う ) ことを制限する (9.7%) であり 次いで 電話やメールなどにすぐ返事をしないと怒る (7.8%) 別れたら死ぬなどとおどす (5.9%) となっている 1つでも されたことがある と回答した生徒は 14.5% であり 男女別にみると 男子生徒 (14.5%) よりも女子生徒 (20.3%) の方が高い割合となっている 前回調査と比べると 全体ではほぼ同じ割合となっているものの 男女別でみると 男子生徒は 6.8ポイント減少しており 女子生徒は 8.8ポイント増加している (3) 加害後の行動暴力をふるった後の行動として最も多かったのは 相手と話し合って解決した (27.7%) で 次いで 自分から行為をやめた (23.4%) 特に何もしていない (21.3%) となっている また 相談した と回答した割合は 17.0% であり 相談した相手については 知人や友人 (75.0%) 家族や親戚 (12.5%) と 身近な相手に集中していた (4) 初めて暴力を受けた時期交際相手から初めて暴力を受けた時期については 高校 1 年生 が最も多く 18.1% で 次いで 中学校 3 年生 (15.3%) 中学校 2 年生 と 高校 2 年生 (10.4%) となっている 被害経験者のうち 29.9% が高校入学前に初めて暴力を受けており 中学校入学前に被害を受けた生徒もいた (5) 被害の相談先暴力を受けたときに どこか ( だれか ) に相談したかについては 友人や知人 (37.5%) が最も多く 次いで どこ ( だれ ) にも相談しなかった (22.9%) 家族や親戚 (9.7%) 学校関係者 (0.7%) となっており 身近な相手に相談している結果となった 暴力を受けていることを どこ ( だれ ) にも相談しなかった 理由として最も多かったのは 暴力であると思わなかった と 相談するほどのことではないと思った (33.3%) であり 次い 4

11 で どこ ( だれ ) に相談したらよいのかわからなかった と 相談してもむだだと思った (27.3%) 自分ががまんすればこのままやっていけると思った (21.2%) であった (6) 被害後の交際関係暴力を受けたときに 交際相手との関係をどうしたかについては 最も多かったのは 別れたいと思わなかった (27.8%) で 別れたいと思ったが 別れなかった と回答した生徒と合わせると 約 4 割が暴力を受けた後も交際を続けていた 別れなかった理由としては 相手のことが好きだから ( 好きだったから ) が 57.9% 自分にも悪いところがあると思ったから が 42.1% 自分ががまんすればいいと思ったから が 31.6% となっている (7) デート DV をなくすために必要だと思うことデートDVをなくすためには どのようなことが必要だと思うかについては 最も多かったのは デートDVについて自分自身が知ること (51.8%) で 次いで 身近に安心していつでも相談できる場所があること (51.8%) 家族や友人など 周囲の人がデート DVに対して理解があること (53.7%) となっている 5

12 Ⅲ 調査結果の概要

13 Ⅲ 調査結果結果の概要 1 生徒の身のまわりにおける暴力の実態 問 1 あなたは次の言葉を知っていますか 1DV( ドメスティック バイオレンス ) 2 デート DV DV については 言葉も内容も知っている 生徒の割合は 50.7% であり 言葉を知っている生徒の割合は 96.7% となっている ( 言葉も内容も知っている + 言葉は知っていて内容もだいたいわかる + 言葉は知っていて内容は知らない ) デートDV については 言葉も内容も知っている 生徒の割合は 21.4% 言葉を知っている生徒の割合は 67.2% となっている また DV デート DV いずれにおいても 学年が上がるにつれて言葉及び内容に関する認知度が高くなる傾向にあった 図 1 親しい関係にある者からの暴力の認知度 1DV 0% 20% 40% 60% 80% 100% 総数 (N=1,913) 年生 (N=638) 年生 (N=639) 年生 (N=622) デート DV 総数 (N=1,913) 年生 (N=638) 年生 (N=639) 年生 (N=622) 言葉も内容も知っている 言葉は知っていて内容は知らない 言葉は知っていて内容もだいたいわかる 言葉も内容も知らない 無回答等 6

14 問 2 これまでに DV やデート DV について学ぶ機会がありましたか 学習の機会があったと回答した生徒は 48.0% となっており 具体的にどのような機会であったかについては 学校の講習 授業 チラシ ポスター テレビ 等が挙げられていた また 機会がなかったと回答した生徒は 51.1% で そのうち 知る機会が欲しいと回答した生徒の割合は 27.2% であった これまでの学習機会の有無にかかわらず 51.8% の生徒が学習の機会を求めている結果となった ( 機会があったが もっと知りたい 24.6%+ 機会がなかったので 知る機会が欲しい 27.2%) 図 2 学習機会 機会がなく今後も知る機会はなくてよい 23.9% 無回答 0.9% 機会が十分あった 23.4% 機会がなかったので 知る機会が欲しい 27.2% 機会があったがもっと知りたい 24.6% 7

15 問 3 あなたは実際に次のような DV を見聞きしたことがありますか ( 複数回答可 ) DVについては 56.6% の生徒が 見たことも聞いたこともない と回答している 見聞きしたことのある暴力行為のうち 最も多かったのは 殴ったり蹴ったりする (33.1%) で 次いで 物を投げつける (20.2%) 大声でどなる 言葉や物でおどす (9.3%) となっており 身体的暴力の割合が高い結果となった 図 3 DV を見聞きした経験 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 見たことも見たことも聞いたこともない聞いたこともない 56.6 殴ったり蹴殴ったり蹴ったりするったりする 33.1 物を投げ物を投げつけるつける 20.2 髪の毛をひっぱる 無理やり髪の毛を切る髪の毛をひっぱる 無理やり髪を切る 15.3 何を言っても無視する 長時間無視する 5.7 大声でど大声でどなる 言葉や物でおどすなる 言葉や物でおどす 19.3 従わせる従わせる 見下す バカにする 見下す バカにする 10.7 生活費を渡さない 稼ぐことを妨害するお金をお金を勝手に使う 借金を負わせる勝手に使う 借金を負わせる 生活や人間関係 行動などを制限する携帯電話をチェックする アドレスを削除する望まない性望まない性行為をする行為をする 避妊や避妊や性感染症予防に協力しない性感染症予防に協力しない 4.4 子どもに暴力をふるったり見せたりする 15.5 子どもに非難させたり 中傷するようなことをを言わせる言わせる 6.2 そのその他他 0.5 無回無回答答 4.2 8

16 問 4 あなたは実際に次のような デート DV を見聞きしたことがありますか ただし あ なた自身の経験はのぞきます ( 複数回答可 ) デートDVについては 約 7 割の生徒が 見たことも聞いたこともない と回答している 見聞きしたことのある暴力行為のうち 最も多かったのは 殴ったり蹴ったりする (13.7%) で 次いで 友人や異性と会う ( 話す ) ことを制限する (11.4%) 別れたら死ぬなどとおどす (9.0%) となっている 図 4 デート DV を見聞きした経験 0% 20% 40% 60% 80% 見たことも見たことも聞いたこともない聞いたこともない 70.6 殴ったり蹴殴ったり蹴ったりするったりする 13.7 物を投げつ物を投げつけるける髪の毛をひっぱる 無理やり髪の毛を切る髪の毛をひっぱる 無理やり髪を切る何を言っても無視する 長時間無視する大声でど大声でどなる 言葉や物でおどすなる 言葉や物でおどす従わせる従わせる 見下す バカにする 見下す バカにするお金を巻お金を巻き上げる お金を返さないき上げる お金を返さない 別れたら 別れたら死ぬ などとおどす死ぬ などとおどす友人や異性と会う ( 話す ( 話す ) ことを制限する ) 電話やメールなどにすぐ返事をしないと怒る携帯電話をチェックする アドレスを削除する望まない性望まない性行為をする行為をする 避妊や避妊や性感染症予防に協力しない性感染症予防に協力しない そのその他他 0.4 無回無回答答 4.7 9

17 2 自分自身や交際に関する考え 問 5 次の 1~15 について あなたの考えに一番近いものを 1~4 の中から選んで をつけて ください 生徒の自分自身や交際に関する考えについて 項目ごとにみることとする 1 自分自身を大切にしている ( 人柄や気持ち 体など ) 自分自身を大切にしているかについて 肯定した割合 ( そう思う + どちらかと言えばそう思う ) は 93.2% であり 前回 (87.7%) より 5.5 ポイント増加している 男女別でみると 肯定した割合は男子生徒が 92.7% 女子生徒が 93.8% となっている 図 5-1 自分自身を大切にしている 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 10

18 2 自分以外の相手を大切にしている ( 人柄や気持ち 体など ) 自分以外の相手を大切にしているかについて 肯定した割合は 97.8% であり 前回調査 (95.4%) より 2.4 ポイント増加している 男女別でみると 肯定した割合は男子生徒が 97.2% 女子生徒が 98.7% となっている 図 5-2 自分以外の相手を大切にしている 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 3 交際中であっても 2 人の気持ちや行動は必ずしも一緒でなくてもよい交際中であっても2 人の気持ちや行動は必ずしも一緒でなくてよいかについて 肯定した割合は 89.5% であり 前回調査 (61.1%) より 28.4 ポイント増加している 男女別にみると 肯定した割合は男子生徒が 89.7% 女性生徒が 89.0% となっている 図 5-3 交際中であっても 2 人の気持ちや行動は必ずしも一緒でなくてもよい 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 11

19 4 交際相手が自分以外の異性と会話や電話などをしてもよい交際相手が異性と会話や電話などをしてもよいかについて 肯定した割合は 87.8% であり 前回調査 (76.6%) より 11.2 ポイント増加している 男女別にみると 男子生徒は肯定した割合が 89.0% と女子生徒に比べて 3.0 ポイント多い 図 5-4 交際相手が自分以外の異性と会話や電話などをしてもよい 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 5 交際中であっても 嫌なことははっきりと相手に伝えた方がよい交際中であっても嫌なことははっきりと相手に伝えた方がよいかについて 肯定した割合は 97.0% であり 前回調査 (94.2%) より 2.8 ポイント増加している 男女別にみると 肯定した割合は男子生徒が 96.3% 女子生徒が 98.1% となっている 図 5-5 交際中であっても いやなことははっきりと相手に伝えた方がよい 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 12

20 6 交際相手を愛していても 束縛するのはよくない交際相手を束縛するのはよくないかについては 肯定した割合は 94.0% であり 前回調査 (85.6%) より 8.4 ポイント増加している 男女別にみると 男子生徒は肯定した割合が 95.1% と女子生徒に比べて 2.7 ポイント多い 図 5-6 交際相手を愛していても 束縛するのはよくない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 7 交際相手から愛されていると感じても 束縛は受けたくない交際相手から束縛を受けたくないかについては 肯定した割合が 88.1% であり 前回調査 (80.7%) より 7.4 ポイント増加している 男女別にみると 肯定した割合は男子生徒が 89.1% 女子生徒が 86.7% となっている 図 5-7 交際相手から愛されていると感じても 束縛は受けたくない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 13

21 8 相手が望まない性行為はしてはいけない相手が望まない性行為をしてはいけないかについては 肯定した割合が 98.5% であり 前回調査 (96.4%) より 2.1 ポイント増加している 男女別にみると 肯定した割合は男子生徒が 98.2% 女子生徒が 98.9% となっている 図 5-8 相手が望まない性行為はしてはいけない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 9 自分が望まない性行為はきっぱりと断るべき自分が望まない性行為はきっぱりと断るべきかについては 肯定した割合が 98.1% であり 前回調査 (95.4%) より 2.7 ポイント増加している 男女別にみると 肯定した割合は男子生徒が 97.6% 女子生徒が 99.1% となっている 図 5-9 自分が望まない性行為はきっぱりと断るべき 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 14

22 10 交際相手を愛していても 暴力をふるうことはよくない交際相手に暴力をふるうことはよくないかについては 肯定した割合が 99.0% であり 前回調査 (97.5%) より 1.5 ポイント増加している 男女別にみると 肯定した割合は男子生徒が 98.8% 女子生徒が 99.3% となっている 図 5-10 交際相手を愛していても 暴力をふるうことはよくない 88% 90% 92% 94% 96% 98% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 11 交際相手から暴力をふるわれることはない交際相手から暴力をふるわれることはないかについては 肯定した割合が 92.2% であり 前回調査 (86.9%) より 5.3 ポイント増加している 男女別にみると 肯定した割合は男子生徒が 92.7% 女子生徒が 91.3% となっている 図 5-11 交際相手から暴力をふるわれることはない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 15

23 12 交際相手からの暴力は一時的なもので継続性はない交際相手からの暴力は継続性がないかについては 肯定した割合が 58.6% であり 前回調査 (46.5%) より 12.1 ポイント増加している 男女別にみると 男子生徒は肯定した割合が 65.7% と女子生徒に比べて 17.4 ポイント多い 図 5-12 交際相手からの暴力は一時的なもので継続性はない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 13 暴力はふるう方に原因がある暴力はふるう方に原因があるかについては 肯定した割合が 81.7% であり 前回調査 (76.3%) より 5.4 ポイント増加している 男女別にみると 肯定した割合は男子生徒が 81.3% 女子生徒が 82.5% となっている 図 5-13 暴力はふるう方に原因がある 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 16

24 14 暴力はふるわれる方に原因はない暴力はふるわれる方に原因はないかについては 肯定した割合は 53.0% であり 前回調査 (43.3%) より 9.7 ポイント増加している 男女別にみると 女子生徒は肯定した割合が 55.0% と男子生徒に比べて 3.1 ポイント多い 図 5-14 暴力はふるわれる方に原因はない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 15 暴力をふるってきた相手が謝ったり優しくしてきても暴力は許されない暴力をふるってきた相手が謝るなどしてきても暴力は許されないかについては 肯定した割合が 92.0% であり 前回調査 (82.6%) より 9.4 ポイント増加している 男女別にみると 女子生徒は肯定した割合が 93.9% と男子生徒に比べて 3.2 ポイント多い 図 5-15 暴力をふるってきた相手が謝ったり優しくしてきても暴力は許されない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 今回調査 (N=1,913) H23 調査 (N=1,392) 男 子 (N=1,136) 女子 (N= 774) そう思うどちらかと言えば思うどちらかと言えば思わないそう思わない無回答等 17

25 3 交際相手との関係及び 交際相手からの暴力 の実態 問 6 あなたは交際したことがありますか ( 現在交際中の人も含みます ) 図 6 交際経験 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 総数 (N=1,913) 男子 (N=1,136) 女子 (N=774) あるない無回答 問 6 で ある に をした方にお聞きします ( 問 7~15) 問 7 交際中に次のようなことはありましたか 1 相手のことをこわいと思った経験 については あった と回答した生徒は 17.5%( 頻繁にあった + 数回あった ) であった 男女別にみると あった と回答した男子生徒は 14.1% 女子生徒は 21.6% であり 女子生徒の方がやや高い割合となっている 2 相手と対等でないと感じた経験 については あった と回答した生徒は 21.3% であり 男子生徒は 21.2% 女子生徒は 21.4% と性別による差はほとんどみられなかった 図 7 交際相手との関係 思った経験 1 相手のことをこわいと 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 総数 (N=992) 男子 (N=537) 女子 (N=454) 感じた経験 2 相手と対等でないと 総数 (N=992) 男子 (N=537) 女子 (N=454) 頻繁にあった数回あったまったくない無回答 18

26 問 8 交際中に次のような経験はありますか (1) したことのある行為について最も多かったのは 異性や友人と話す ( 会う ) ことを制限する (1.8%) で 次いで 何を言っても無視する 長時間無視する (1.6%) 物を投げつける (1.2%) となっている また 1つでも したことがある と回答した生徒は 4.7% であった 図 8-1 暴力をふるった経験 0% 1% 2% 3% 4% 5% 6% 殴ったり蹴殴ったり蹴ったりするったりする 物を投げつ物を投げつけるける 髪の毛をひっぱる 無理やり髪を切る 何を言っても無視する 長時間無視する 大声でど大声でどなる 言葉や物でおどすなる 言葉や物でおどす 従わせる従わせる 見下す バカにする 見下す バカにする お金をお金を巻き上げる お金を返さない巻き上げる お金を返さない 別れたら 別れたら死ぬ などとおどす死ぬ などとおどす 友人や異性と話す友人や異性と会う ( 会う ( 話す ) ことを制限する ) 電話やメールなどにすぐ返事をしないと怒る怒る 携帯電話をチェックする アドレスを削除するする 望まない性望まない性行為をする行為をする避妊や避妊や性感染症予防に協力しない性感染症予防に協力しない 全体 (N=992) 男子 (N=537) 女子 (N=454) そのその他他 上記のうち 1つでも したことがある と 1つでもしたことがある回答した生徒

27 (2) されたことのある行為について最も多かったのは 友人や異性と話す ( 会う ) ことを制限する (9.7%) であり 次いで 電話やメールなどにすぐ返事をしないと怒る (7.8%) 別れたら死ぬなどとおどす (5.9%) となっている また 1つでも されたことがある と回答した生徒は 14.5% であり 男女別にみると 男子生徒 (14.5%) よりも女子生徒 (20.3%) の方が高い割合となっている 図 8-2 暴力をふるわれた経験 0% 5% 10% 15% 20% 25% 殴ったり蹴殴ったり蹴ったりするったりする 物を投げつ物を投げつけるける 髪の毛をひっぱる 無理やり髪を切る 何を言っても無視する 長時間無視する 大声でど大声でどなる 言葉や物でおどすなる 言葉や物でおどす 従わせる従わせる 見下す バカにする 見下す バカにする お金をお金を巻き上げる お金を返さない巻き上げる お金を返さない 別れたら 別れたら死ぬ などとおどす死ぬ などとおどす 友人や異性と話す友人や異性と会う ( 会う ( 話す ) ことを制限する ) 電話やメールなどにすぐ返事をしないと怒る怒る 携帯電話をチェックする アドレスを削除するする 望まない性望まない性行為をする行為をする避妊や避妊や性感染症予防に協力しない性感染症予防に協力しない 全体 (N=992) 男子 (N=537) 女子 (N=454) そのその他他 上記のうち 1つでも されたことがある 1つでもあると回答と回答した生徒

28 (3) 交際相手から暴力をふるわれた暴力をふるわれた経験について ( 前回調査との比較 ) 交際経験者のうち 交際相手から暴力を受けたことがある生徒の割合は 14.5% であり 前回調査時 (14.8%) からほぼ横ばいとなっている 男女別では 男子生徒は 9.7% で 6.8 ポイント減少しており 女子生徒は 20.3% で 8.8 ポイント増加している 図 8-3 暴力をふるわれた経験 ( 前回調査との比較 ) 0% 5% 10% 15% 20% 25% 全体 今回調査 (N=992) H23 調査 (N=838) 男子 今回調査 (N=537) 9.7 H23 調査 (N=539) 16.5 女子 今回調査 (N=454) H23 調査 (N=296) 問 9 問 8 で 1. したことがある に 1 つでも をした方にお聞きします そのことに対して 何かしてみましたか 暴力をふるった後の行動として最も多かったのは 相手と話し合って解決した (27.7%) で 次いで 自分から行為をやめた (23.4%) 特に何もしていない (21.3%) となっている 図 9 暴力をふるった後の行動 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 自自分から行為をやめた 23.4 相談し相談したた 17.0 別れ別れたた 14.9 相手と話し合って解決した 27.7 特に特になにもしていないなにもしていない 21.3 そのその他他 6.4 無回無回答答

29 問 10 問 9 で 2. 相談した に をした方にお聞きします どこ ( だれ ) に相談しました か ( 複数回答可 ) 暴力をふるったことを相談した相手については 知人や友人 (75.0%) 家族や親戚 (12.5%) と 身近な相手に集中していた 図 10 暴力をふるった後の相談先 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 家族や親家族や親戚戚 12.5 友人や知友人や知人人 75.0 医療関係者医療関係者 ( 医師や ( 医師や看護師看護師 )) 警警察察民間の専門家 ( 弁護士やカウンセラーなど ( ) 法務局や人法務局や人権擁護委員権擁護委員 学校関係者 ( ( 教師やスクールカウンセラーなど )) 女性相女性相談所や男女共同参画センター談所や男女共同参画センター市の窓市の窓口口インターネッインターネット相談ト相談 そのその他他 12.5 問 11 はじめて交際相手から暴力を受けたのはいつですか 高校 1 年生 が最も多く 18.1% で 次いで 中学校 3 年生 (15.3%) 中学校 2 年生 と 高校 2 年生 (10.4%) となっている 被害経験者のうち 29.9% が高校入学前に初めて暴力を 受けており 中学校入学前に被害を受けた生徒もいた 図 11 初めて暴力を受けた時期 高校 3 年生 6.3% 中学校に入る前 0.7% 高校 2 年生 10.4% 無回答 35.4% 中学校 1 年生 3.5% 中学校 2 年生 10.4% 高校 1 年生 18.1% 中学校 3 年生 15.3% 22

30 問 12 暴力を受けたときに そのことをどこか ( だれか ) に相談しましたか 最も多かったのは 友人や知人 (37.5%) で 次いで どこ ( だれ ) にも相談しなかった (22.9%) 家族や親戚 (9.7%) 学校関係者 (0.7%) となっており 身近な相手に相談を している結果となった 図 12 被害の相談先 0% 10% 20% 30% 40% どこ ( だれ ) どこに( もだれ相 ) にも相談しなかった談しなかった 22.9 家族や親家族や親戚戚 9.7 友人や知友人や知人人 37.5 医療関係者医療関係者 ( 医師や ( 医師や看護師看護師 ) 0.0 警 警察察 0.0 民間の専門家 ( 弁護士やカウンセラーなど ( ) 法務局や人法務局や人権擁護委員権擁護委員学校関係者 ( 教師やスクールカウンセラーなど ) 女性相談女性相談所や男女共同参画センター所や男女共同参画センター市の窓市の窓口口 イ ン タ ー ネ ッインターネット相談ト相談 そ の その他他 無回無回答答

31 問 13 問 12 で 1. どこ ( だれ ) にも相談しなかった に をした方にお聞きします 相談しなかった理由はどんなことですか 相談をしなかった理由として最も多かったのは 暴力であると思わなかったから と 相談するほどのことではないと思った で 33.3% であり 次いで どこ ( だれ ) に相談したらよいのかわからなかった と 相談してもむだだと思った が 27.3% 自分ががまんすればこのままやっていけると思った が 21.2% であった 図 13 どこ ( だれ ) にも相談しなかった理由 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% どこどこ ( だれ ( だれ ) に相談したらよいのかわからなかった ) 27.3 恥ずかしくて恥ずかしくてだれにも言えなかっただれにも言えなかった 0.0 相談してもむ相談しても無駄だと思っただだと思った 27.3 相談したことがわかると 仕返しされたり もっとひどひどい暴い暴力を受けると思った力を受けると思った相手に 誰に相手に 誰にも言うな と脅されたも言うな とおどされた 相談した相手にいやなことを言われたり 不快な思い思いををさせられるかもしれないと思ったさせられるかもしれないと思った自分が我慢すれば なんとかこのままやっていけると自分ががまんすればこのままやっていけると思った思った暴力を受けていることを誰にも知られたくなかった 自分たち自分たち以外の人を巻き込みたくなかった以外の人を巻き込みたくなかった 9.1 知人や友人などに知られると これまでどおりのつき知人や友人に知られると これまで通りの付き合い ( あい学校などの人間関係 ( ) ができなくなると思った ) 0.0 そのことについて考えたくない 思い出したくなかった 9.1 自分にも悪い自分にも悪いところがあると思ったところがあると思った 12.1 相手の行動相手の行為は愛情の表現だと思ったは愛情の表現だと思った 6.1 相手が謝って相手が謝ってきたからきたから 15.2 別れたくなか別れたくなかったからったから 12.1 暴力であると暴力であると思わなかったから思わなかったから 18.2 相談するほ相談するほどのことではないと思ったどのことではないと思った特になんとも特になんとも思わなかった思わなかった そのその他他

32 問 14 暴力を受けたときに 交際相手との関係はどうしましたか 最も多かったのは 別れたいとは思わなかった (27.8%) で 別れたいと思ったが 別れな かった と回答した生徒と合わせると 約 4 割が暴力を受けた後も交際を続けていることがわか る 図 14 被害後の交際関係 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 25.7 相手と別相手と別れたれた 別れたいと思ったが 別れなかった 別れた別れたいとは思わなかったいとは思わなかった 全体 (N=144) 男子 (N=52) 女子 (N=92) 34.7 無回無回答答

33 問 15 問 14 で 2. 別れたいと思ったが 別れなかった または 3. 別れたいと思わな かった に をした方にお聞きします 別れなかった理由はなぜですか 別れなかった理由として最も多かったのは 相手のことが好きだから ( 好きだったから ) で 57.9% 次いで 自分にも悪いところがあると思ったから (42.1%) 自分が我慢すればいい と思ったから (31.6%) となっている 図 15 別れなかった理由 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 相手のことが好きだから相手のことが好きだから ( 好きだったから ( 好きだったから )) 相手に愛相手に愛されていると思ったからされていると思ったから相手の反応相手の反応がこわかったがこわかった相手からおど相手から脅されたからされたから 相手が別れることに同意しなかったから相手には相手には自分が必要だと思ったから自分が必要だと思ったからこれ以上は暴力を繰り返されないと思ったからこれ以上は暴力を繰り返されないと思ったから自分も悪自分も悪いところがあると思ったからいところがあると思ったから 自分が我自分が我慢すればいいと思ったから慢すればいいと思ったから 暴力である暴力であると思わなかったからと思わなかったから 相 手 が 謝 っ 相手が謝ってきたからてきたから そ無 の回 その他他無回答答 全体 (N=57) 男子 (N=17) 10.0 女子 (N=40)

34 4 デート DV 防止のための取組に関する考え 問 16 デート DV をなくすためには どのようなことが必要だと思いますか 最も多かったのは デート DV について自分自身が知ること (70.0%) で 次いで 身近に 安心していつでも相談できる場所があること (51.8%) 家族や友人など 周囲の人がデート DV に対し理解があること (35.7%) となっている 図 16 デート DV をなくすために必要だと思うこと 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% デート D V デートについDV てについて自分自身が知ること自分自身が知ること 70.0 学校でデート学校でデート DVに関する情報が得られること DV 31.9 小中学校のうちから知る機会小中学生のうちから知る機会 ( 講座等 ( )) があること 23.4 パンフレット等パンフレットによる啓発による啓発 15.0 身近に安心していつでも相談できる場所があること 51.8 メールでの相メールでの相談窓口があること談窓口があること学校に相談窓学校に相談窓口があること口があること 家族や友人など 周囲のひとがデート家族や友人など 周囲の人がデート DVDV に対して理理解があること解があることそのその他他 無回無回答答

35 5 自由記載 交際相手からの暴力 や DV について 日頃感じていることなどを自由に記入してください やはり デート DV や DV は許されないことだと思います DV は決してやってはいけない行動で 必要のない行動だと思います どんなことでも あらそいからは平和を生み出せないので 暴力は絶対だめだと思いました!!!!! DV とかは あまり知る機会がない やっぱり暴力は犯罪なので絶対女の子に手を上げちゃだめだなと思いました 女の子は大切にしなきゃいけないなと思いました これからの世の中を担う若者を 特に新しい命を産んでくれる女子を大事にしたいと思いました とてもひどい事だと思う いくら交際していても暴力や束縛はしてはいけない事だと思いました 相手もそれぞれの人間関係があるので それを一方的に消したり DV という形で行なってはいけないと思います 見た事があまりないので分かりませんが 暴力で解決する事は 何もないと思います 人間は誰も完璧な人はいないと思います だから 世の中に DV があると思います 暴力があるということは自分が悪いかもしれないし 相手が悪いかもしれないし どちらかは分からないけど お互いに考えていることを理解しておくべきだと思います やっぱり相談するということは簡単にはできないと思うので なる前にお互いに気を付けていくべきだし 周りからの声かけも相手にとっては救いの手かもしれません 世の中からなくすというのは難しいかなと思ました 暴力はよくない 人を傷つけたり 人に迷惑をかけてしまうので 絶対にダメだと思います DV はとても悪い行動なんで 少しでも DV をする人がいなくなったらいいと思います もし暴力をしそうになったら 一回落ち着いて 冷静に優しい言葉で自分の気持ちを言ったらいいと思いますし DV された人も勇気をもって周囲のみんなや家族に話すといいと思います 暴力や DV というのは やはり一番やってはいけない事だと思います ニュースなどでも見たり聞いたりしますが なぜ そういった事をするのかが自分には理解できません 交際している人だからやっていいのか そんな事は全体にやってはいけません 自分が暴力を振るわれている人の気持ちを考えればわかるはずです 自分がされて嫌な事は相手にしないという事が大事だと思います 早くそういった DV や暴力がこの世の中からなくなってほしいと願い 自分自身もそういった事をしないように勉強していきたいです 好きな人に暴力をするとかありえないです 好きならちゃんと守ってあげなくちゃだめだと思います 相手もだけど 約束をちゃんとしたなら それをちゃんと守ったほうがいいし それが原因でケンカになると思うので 約束はちゃんと守ったほうがいい それにきれて暴力をするのは もっと悪いことなので DV はこの世からなくしたほうがいいと思いました 大切な人ができたのなら その人の健康などまで気をつかえるようになりたい だめなことを判断できるようにしていく 実際に暴力は受けたことがありません 交際相手とは 上手にお互いのことを知っているので 別にだいじょうぶです これからも お互い助け合いながらやっていくので 全くだいじょうぶです 問題はありません 28

36 DV は絶対にやってはいけない やられた方は とても心などに傷をおってしまうと思います DV をされたら勇気を出して 友達や親 先生あるいは 他の知らない DV に関して分かってくれる人に相談するべきだと思います 小さな一歩でもいいので何かしらの行動を起こすべきだと思います 交際は全くしたことはありませんが もし交際相手ができたら相手側の言うこともしっかりと聞き 充実したいと思いました 自分の交際相手に暴力をして何になるのか DV 等をする人の気持ちが理解できない 何があっても暴力はいけないことなのでこれからどんどん減っていってほしいと思います これは人間関係の問題なので 人口増加の今 全てを無くす事は出来ないけど 今より少しでも減らす努力は出来ると思います ニュースなどでしか知る機会だけで そんなに詳しくもないのですが 暴力や DV は法律で禁止されている行為なので危険だなと思うし もしやられたら周りも傷つくし 何より自分自身の身の危ないことなので こんな事件にはからまれたくないなと思いました ニュースなどで見て知っていてよかったなと思いました 暴力されるくらいなら別れたほうがいい DV はいけないと思う DV はこわいものだなと思った 今後 DV がなくなっていけばいいなと思いました DV を減らしていくために ちゃんと対策していかないといけないと感じている DV はダメだと思います 暴力や DV は相手を不快にしてしまうから よくないと思う DV がすごくいたいことが分かるのでやんないでほしいです カップルだから何をしてもいいと言うわけではないので もっと人のことを考えてほしいです 暴力や DV は絶対にしちゃいけないことだと思います この手の問題はまっこと不快であるが解決策はほぼない それこそ文明をリセットしなければ不可能である ゆえに視点を変えるべし なくすのは不可能であるが減らすのは希望がある 何かしらの原因があっても暴力は絶対いけないと思います DV は良くないと思う お互いが対等な立場に立つのが大切 どんな理由があっても暴力はいけないと思います 近年テレビやインターネット等で世間に知られるようになりましたが 世間に知られる以前にもこういった行為は存在していると感じている 行為自体は許されるものではないと私は強く思うが このような事態になってしまう前に交際しているもの同士話し合って理解し 暴力などに発展してしまうことを防ぐことができたのではないかと感じる 男子が女子に暴力をすると一般的に考えられているらしいのだが 女子が逆に男子に被害を加えるといったことがあるというので 男子が一方的にという訳ではないということが分かる 男女との交際はそれ相当の苦労があると感じる それを防ぐために相手とのコミュニケーションを大切にし 互いに良い気分に過ごせるようにすることが最も必要なのではないだろうか 日常では暴力や DV は見たことが無いですが テレビでそのようなことが取り上げられていて暴力はとても悲しいことだと思いました 暴力が無くなればいいと思いました 本当に好きなら DV とかしないはずです 普段から暴力はしてはいけないと思う 29

37 どうして愛し合って 信頼し合って一緒にいるはずなのに 暴力を振るう人は頭がおかしいと思います そういうことをするなら初めから一緒にならない方がいいと思いました しないのがあたり前だと思う 暴力を振るうほうは当然悪いことだと思います 男だから女の人より力が強いので危険だと思います ですが 相手も何が原因になることがあったから暴力を振るうのだと思います そこをしっかり考えることが大切だと思います もっと相手を大切にすべきだと思う 男は女を殴ったりしたらだめだし ケガをさせる人が悪いと思う 学校でも講座など知る機会を多くした方がいいと思う 相談口がどこにあるのか知らない人も多いと思うから もっと場所を増やしていった方がいいと思う 自分自身が DV にあった時 どうするか考えたい 意味なく暴力を振うことは絶対にゆるされない ただ世の中にはそれをする人間がいる訳で 自分はそういった人たちと絶対に分かり合うことはできない 交際相手からの暴力 や DV は絶対許されないことなので 嫌なことがあったら 暴力を振われる前にちゃんと話し合えばいいと思います DV をすることに意味はないと思うので 暴力は何があってもしてはいけない 交際相手からの暴力 は相手を傷つけ 別れる原因になると思います 幸せになるためには 相手のことを考えて行動しなければいけないと思います DV も相手を傷つけてしまうので してはいけないと思います あまりそのことについて考えたことがなかったので 今後考えていきたい 相手からしたら とても怖いことだと思う 交際してもいないし DV についても知らないので分かりません 何があっても暴力はいけないことだと思う 言葉は聞いたことがあるが内容が全く分からないので 自分自身が内容をしっかり知って DV をなくせるようにしていきたいです なんで交際相手や友人に DV をするのかが不思議で あと DV をしている相手はどういう気持ちでやっているのか不思議です DV や暴力は相手の心身を共に傷つけてしまうので 絶対にやってはいけないと思う DV は人の心や体を傷つけるのでやめたほうがいいと感じました 交際相手からの暴力や DV はなくなったほうがいいと思います 暴力は やってはいけないことだと思います このようなアンケートはいけないそもそも DV は二人の関係の中に問題があると思うので 誰かに相談したところで本人達が改善されないと意味が無いと思います ですから こういった案件は私たち第三者が介入せずに 二人で相談していくほうが本人たちの今後の関係改善につながるのではないでしょうか? 安心して相談できる場があっても2 人の関係の問題だから何かをするよりもその人自身がまず何かをするかしないかが問題なのだと思う でも そのような場所があるだけで先がだいぶ変わるのでいいと思う 30

38 暴力は決していけないことだと思う 好きな人を痛めつけるのはダメ最初は優しくても 暴力を振るう人がいるのは人間だから多少は仕方ないと思う 私は経験したことがないから わからないが DV は決してあってはいけないことなので いろいろな方法で呼びかけ 少しでも DV が減っていくといいと思った 暴力や DV はどんな理由があれどしてはいけないと思った 私自身 あまり縁のない言葉であったが ニュースなどで聞くと他人事には思えない 暴力はあってはならないと思う DV や交際相手に暴力をふるうなどの行為はあってはいけないと思う 折角 相思相愛なのに暴力を振るうのは意味が分からない それなら誰とも付き合ったり 結婚しない方が何倍も安全だと思う 交際相手 婚約者である前に 一人の人間としてどうかと思う 人間たるのものいろいろな違いがあり それが原因で何かが起こることもあると思う 起こった後のケアが重要ではないか 何があってもやってはいけないことだと思います 暴力はよくない 相手のことをよく知っておくべきだと思う 最近 DV というのをよく聞き 特に子供に向けて行っているケースが多いと思いました 自分の子供なのに もっと大切にしてほしいと思った DV はダメ!! 交際している中で相手の嫌な部分が見えてきたり 自分と合わないと思うこともあると思うが 暴力をふるうというのは決してしてはいけないことだと思う また 家族内での DV というのは本当にあってはいけないと思うので よい関係づくりが必要だと思う 交際相手からの暴力は愛しあっているからこそいけないことだと思う 男女交際は恐いですね ましてや望まない性行為など 最低の極みです 私は したことも 聞いたこともないので 周りではそんなことはないと思うので DV などを知ることができれば さらになくなると思います 暴力や DV が起こってしまうのは DV などの知識がなく習う機会がなかったと思われるので 子どもから大人までが参加することができる講座を行うべきだと思う 私は今 交際している女性とは何もないので 本当にデート DV があるのか不思議に思った テレビなどでは DV などと言っているが あまり内容まで言わないので詳しくはわからない デート DV は初めて聞きました 心と体は故意に傷付けてはならないと思う 傷を付けるつもりはなくても細心の注意は はかるべきだと思う そういうことがこれから絶対にないようにしてほしい 暴力をうける側はもちろん身体的にも精神的にも傷を負うが 暴力をする側も 物などを使ったらケガをする可能性があり とても危険だ お互いを尊重し 大切にしていけるからこそ良好な関係になれると思うから DV はやめた方がよいと思う 31

39 普段からあまりそのようなことを知る機会がないので学ぶ場を設けて欲しい 自分の身内が経験をしたことがあるので怖い なくなればよいと思う 暴力は何があってもやってはいけないことだと思います もし 自分がそういう立場にあったら家族や友人にすぐ相談したいです 暴力をふるったり ふるわれるような相手が一度もいたことがないので分かりません そのような行為は絶対ダメだと思う 男には力では勝てないから その力を使って無理矢理するのはよくないと思う 相談できるところは必要 先生や友人など知っている人には話しにくいので 知らない人の方がいいと思う DV を受けて別れたとしても その後 ストーカー行為などをされ最悪の場合 殺害されるというニュースを耳にします 別れた後にそのような事件が起きないようにするためにも相談する場所や警察などが協力してくれるという安心できる世の中になってほしいです 自分の身近な人で暴力を受けたことがあるという人はいないので 特に DV について知らないまま今まで生きてきました 今後はもっと DV について理解を深めるために勉強していきたいと思います DV についてのニュースを見ると 暴力を振るった理由が腹が立ったなどで 暴力を振るっていて少しおかしいと思った 一方的に DV をする方を攻めるのではなく 双方の意見や行動をふまえて裁くべきニュースでよく報道されますが 絶対に許されないと思います DV はしてはいけないと思う されたら嫌だし したとしても後で後悔が残ると思う 私もだが 今までこれらの言葉を知らない人すらいると思うから もう少し一般的に理解される必要がある どんな原因があっても DV はするべきではないと思う 私はどんな事があっても暴力はいけない事だと思う しかし それには受ける側 する側にも原因があると思うから そうなる前に解決する事が大切だと思う DV などを1 度でも受けたら いくら相手を好きでも別れたほうがいいと思う DV を受けたらどうすべきなのかなどを知れる機会があったらいいと思う 性格上気づいた時にはもう相手に暴力をしてしまうことがあるという人もいると思うので 交際する時は相手がどんな人なのかよく知ることが大切だなと思っています 自分は交際相手から暴力をふるわれたり DV されたとは感じなかったことでも DV にふくまれるんだなと初めて知りました 私は 束縛 は DV ではない ただのやきもちだと思っていましたが やはり他の男子と話したりしていると 制限されたり その制限が少し厳しいと感じることもありました 今は 男性からの DV も聞きますが 女性からの DV] もよく耳にします 交際相手を互いに大切に思い 傷つけないで仲良くしていけたらなと思います DV がないことが 長つづきする1つの秘訣なんだなと考えました 私はどんな理由があっても おどしや暴力はいけないと思う 親子どうしの関係で 教育のため 何度言っても聞かないから 小さいころはもっとなぐられた おまえはいい方だ とか そういう理由は言い訳にすぎないと思う 人を傷めつけなくても 心に響くことを言えば分ってくれるはずなのに 怒鳴ったり 生活を制限するのはよくないと思った これからもやめてほしい 32

40 DV を受けている側が相手をかばってしまう心理がよくわからないといつも思っています 男女には力の差があるので 相手を理解することが大切だと思います どこからどこまでが DV に入るのかその境目がよくわからないので自分自身が調べて知る必要があると思いました どんなに愛があっても暴力はしてはいけないし それを受けとめてもいけないと思いました 絶対にしてはいけないことだと思う 何事も力で解決するのはよくない 交際しているのなら なんでも相手に話せなければならない 少ししかわからないのでもっと具体的に内容を知って理解することが大切であると思う 今回 このアンケートに答えてみて DV というものを初めて知りました DV はしてはならないことだと分かったのでしないようにしていきたいです DV はきいたことがあったけど デート DV はきいたことがなく 今日初めて知った 例え どんなに自分のきにくわないことがあったとしても 暴力で済ませ 相手を傷つけるのは絶対に良くないと思う DV はやってはならない行為だと思います 相手を傷つけると自分も傷ついてしまうと思うので絶対にいけないと思います 自分は DV などについて あまりよく分かっていないのでしっかり調べて DV のことをよく知って無くすために何をしたらいいのか考えていきたいと思いました 交際相手からの暴力や DV は何があってもダメだと思っています DV についてはあまり知らないが とてもこわいことだと思うので 相談できるような存在を知っておきたいと思った 暴力はやってはいけない事だと改めて思った DV がなくなって多くの人が幸せな生活が送れればいいなと思います せっかく親密な関係になったのに手を出して関係を悪化させるのはよくないと思う 暴力をふるう方 ふるわれる方 どちらか一方が悪いわけではないと思うけれど 暴力での解決の前に話し合うなどすればよいと思う 交際相手からの暴力はやはり色々と傷つくのでやめてほしいと思います 実際に自分や身のまわりの人が関わっていたらと思うとこわいし 自分には対処法もわからないので きちんと知識を身につけるべきだと思った 自分が好きでつき合ったのに暴力をふるったり DV をするのは本当にだめなことだと思うし 理解できない 相手にいやなところがあっても暴力では絶対に解決しないので直接はっきり言うことが大切だと思う 暴力はどんな理由があってもいけないことだと思います 暴力や DV というのは お互いの考えを理解しようとしないからだと思う 考えが合わない場合はゆっくり話し合う時間が必要だと思った DV やデート DV にあまり深く関わったことがなく 考えたことがなかったので 自分自身がもっと深く知る必要があると思った よく分からないが だめなことだと感じている 防ぐことができるならそうしていきたいと思う 暴力をふるって相手を従わせないといけないと思うのは 自分に自信がないからなのか? 気持ちがよく分かりません 33

41 束縛や DV はされたら嫌なので してはいけないと思います ドラマなどでみたことがあるが本当に恐いと思った DV についてのポスターがトイレにはられていたので その言葉を知る機会になった DV は何があってもだめなことだと思う 暴力は ふるった相手だけでなく周りの人にも嫌な気持ちを与えると思う ささいな理由でさえ暴力を与えるのは人として良くないと思う 大人になっていくにつれて他人と関わる場合も増えるので 自分の心は自分で抑えられることが必要だと感じた 暴力などは決して無かったです デート DV など初めての言葉だったので これを機に自分でも周囲でもしっかりと理解し 注意していかなければならないと思いました DV はその人の性格の問題が一番大きいと思います しかし なかなか直すのは難しいことです いくら注意してもまた その人もやってはいけないと思っていても再びやってしまうことも多いと思います そこは しっかりと思いやりをもって相手と付き合うことが大切だと思います 暴力は絶対にいけないことだと思います 何があってもしてはいけないと思います 行きすぎた行動や言動は 人に対してストレス (?) になるし メンタル面がやられると思います お互いが心からお互いのことを思い合うことが必要だと思います 交際相手への暴力は いかなる場合でも相手を傷付ける事にかわりないため 絶対にしてはいけないと思う 私にはあまり DV やデート DV の意味がよく分からなかったので 小中学校から知っておいた方がいいなと思いました 暴力や DV についてテレビなどでは見聞きするものの 周りでそのようなことがあるかは 考えたことなかったし ないと思っていたので もう少し意識して考えてみたいです いくら相手と思いが通じていても 相手のためにならない 相手の望まない暴力などの行為は絶対にいけないことだと思います 束縛なんかも相手が納得する内容であればまずよいが キツくしばるのはよくないと思っています 暴力は何があっても良くないと思いました まずは 人を大切にし 尊重しあいながら付き合えばよいと思いました 交際相手からの暴力や DV はだめなことだと思う よくない行為はなくしていけるようにできたらいいと思います よく知らないので講座などはあってもよいと思う テレビなどで DV について聞いたとき DV を受けている人はしている相手に対しての依存性が高いと思いました DV について学習する機会がないので ぜひ学習したいと思いました どちらもあまりくわしく知らないので 小中学生のうちから知る機会を設けて DV などを理解し 減っていけばいいなと思う とてもよくないことだと思います テレビでみたりするけれど とても悪いことだと思いました 自分の身内が経験をしたことがあるので怖い なくなればよいと思う どんなことがあっても暴力はよくないし なにか問題があっても暴力ではなく言葉で解決する 私の両親は とても仲が良いから DV はありえないと思う 自分の身内が経験をしたことがあるので怖い なくなればよいと思う 34

42 ニュースでよく聞いたりするが やはり相談できる場所 相手がしっかりいた方がいいと思います 被害が大きくなる前に解決できるようにしてほしいです どんな事があってもしてはいけないことだと思う 付き合っているとしても 暴力をふるうことは愛していることにならないと思います もし何かあったら相談できるような所があれば安心だなと思いました お互いを大切にして交際するべき DV はよくないと思います 交際相手からの暴力はされたほうが痛いけど それは親には相談しにくいものだと思います だから本当に相談口とかがあったらいいのになぁと思いました まだ私が知らない DV があるので それについて自分自身が知ることが必要だと思いました DV やデート DV についてポスターでしか見たことがなかったのでこれから知り 理解していきたいです DV などがなく 正しく付き合うべき いくら交際相手を愛していたとしても 暴力 DV は絶対にしてはいけないと思う 今のうちから理解することが必要だと思った お互いに好きであっても DV はいけないと思います DV についてもっとよく理解しようと思いました お互いを大切に思っていたら DV のようなことは起きないと思うので もっと大切にし合える社会をつくっていくことが大事だと思いました ダメだと思うからなくなってほしい 暴力というものは怖いものだと思う 大切な人に暴力をふるうのは最低だと思います 暴力はいくら自分の理性を失っていてもやってはいけないと思う 暴力はよくないと思います 何が何でも DV や暴力はしてはいけない事であり 自分だけではなく 相手や周りからも信用を得られなくなる事である事を忘れないように日々の生活から未然に防止できる事を考えながら生活を送るようにと感じています DV という言葉は あまり身近ではないが万が一の為にも DV について知っておきたい 束縛も DV にあてはまるのは知らなかった なくなってほしいと思う 交際相手からの暴力 DV を受けたらエスカレートしたら死に発展するかもしれないから危ないので早く別れた方がいいと思う テレビなどで たまに耳にします いくら愛があったとしても 暴力はいけないと思います また お互いの自由も尊重しないといけないと思います 自分や自分の身近では 見聞きしたことはないけれど ニュースなどでは DV や暴力の事件を見ることは多いと感じます 実際 交際相手などから暴力をふるわれたりをするというのを保健の授業などでしか聞いたことありませんが いついかなるときも自分が被害者になったり その逆にもなりうるかもしれません だから気をつけていきたいです 家族や交際相手以前に 1 人の人間だということを考えれば DV なんてしないのではないかと思う 35

43 DV は してはいけないこと どんな理由があったとしても暴力はいけないと思う デート DV や DV に関して理解が深まるように啓発をしていくべきだと思う 実際あってはいけないし 自分がこれらをされる立場になったら怖いと思う 結婚してからというイメージが強く デート DV というものがあることを知らなかった 若い世代を守るために もっとデート DV についての知識を広めてほしい 暴力は何があってもいいことではないと思います 傷つく人が減るようになればいいと思います 暴力だけは 本当にやってはいけないことだと思う よくないことだと思う 交際したことはないが 自分と相手で考え方が違うのはあたりまえのことだと思うので 相手を理解した上での言動や行動が必要だと思う DV などはとてもこわいものであり あってはならないものだと思います DV などがあった場合はすぐに周りの人に相談したほうがいいと思いました DV については あまりよくわからないし これからもこのままだと知らないと思う アンケートをしていて よくないことだということはわかった DV を知る機会をもっと増やして みんなが理解出来たら少しは減ると思う 暴力自体がいけないことだと思うし やっている人もおかしいと思う いけないことです 私はどんなことがあっても暴力はやってはいけないと思います DV がどれほどひどいものかはかりしれませんが 受けた人はとても苦しいと思います 交際は執着してしまうと関係にほころびが出ると思う 相手に対しての執着は束縛につながるし DV などの犯罪につながる ムリならムリ ネチネチしてるのはださい 良好な関係でもない テレビなどで DV の内容を知り その相手とどんなことがあっても暴力は許されない 私はテレビでしか DV というものを見たことがありませんが 暴力は絶対にしてはいけないことだと思います 特に男性から女性への暴力が多いと感じます 筋力的にも体の大きさも 男性が大きいのは当たり前です 自分の彼氏 彼女になった人が暴力を絶対にしないという根拠はないと思います 夫婦 恋人同士になった時は お互いに気づかいや優しさが必要になってくると思います もし 相手に暴力をふるわれたら すぐ別れるべきです 悩まずに 誰かに相談することが大切だと思います 絶対にいけないことだと思う 今までそのようなことは経験しなかったが これからもないように 互いの理解を深めていくことが大事だと思う 自分の両親に手を挙げるやつはどうかしてる 自分には手を出してこないが兄や祖父母に手を出したときは家出を試みた これ以上はもう見たくない DV をしている人は 自分が正しいことをしていると思っているので 学校だけじゃなく大人にも DV を学べる機会があればいい 親の血が混じっている以上 いつか自分も暴力をふるってしまうんじゃないかと思えて怖くなる 交際相手からの暴力や DV は危険を感じたらすぐに離れて距離をおくのが大切だと思う ときどき テレビなどで DV についてのニュースを見たりすることがありますが 私たち高校生にとって DV はあまり理解できないものです だから DV について よりよく知るために講演会などを開いてもらいたいと思いました お互いの信頼があってこその交際だから 暴力するような人とは関わらないようにします 36

44 暴力や DV は絶対にしてはいけない行為です 世界でそのような行為がなくなることを願っています 暴力を受けたことはありませんが 今後自分にそのようなことがあったら怖いので しっかりとお互いに相手のことを理解することが大切だと思いました 交際相手に暴力をふるったりふられたりすることは あってはいけないことだなと思います 相手を許すことは絶対せず 周囲に相談などする必要があると思います 一回でも暴力をふるわれたり 自分が DV だと思ったら相手を逮捕したり 二度と会えないような対策を取るべきだ DV などは本当に相手のことを思っていたら起きないことだと思います なので 難しいことかもしれませんが 交際 結婚する時に相手が人なのかをきちんと知る必要があると思いました 何があってもいけないことである 大切な人や好きな人から暴力を振るわれるのは怖いと思う よくわからない出会ったばかりの人に交際を求められる時などは 第一印象で決めてはいけないなと思った もう少し知れる機会を作った方が良い 付き合う前には分からなかった顔がでてきてしまうのはこわいと思った いろいろな人が暴力をふるってしまう可能性があると思うし 簡単に人に傷をつけたり 人から傷をつけられたりすることができるから注意して人付き合いをしていきたいと思った 異性と交際したことがないのでよく分からないが DV をされて別れたくてもおどされて別れられないとか 暴力を受けている相手が これは DV だ ということを認知していない等の話を聞くと 大変だなと思う どんな原因であっても暴力は絶対にしてはいけないことだと思います どんな理由があるにしても暴力や DV はいけない行為だと思います 交際相手は自分にとって大切な人のはずなのに そんな人に暴力をふるうのは絶対にいけないことだと思う 周りの人の理解がなければ DV を受けてる人を助けることは難しいので もっと知る機会を増やすべきだと思う 自分はあまり DV についてくわしいことはしらないが 今回のアンケートでやってはいけないものだと感じれた 身近では あまり聞いたりしないが 自分が受ける立場にならない様にしたい しっかりと相談できる相手がいると心強いと思う 普段のニュースではよく目にするが 実際に DV が身の周りで起きているということは聞いたことがないので余計に知る機会が少ないと思う 講習会などは積極的に行うべき 交際相手や身近な人に暴力をする人の気持ちが分かりません 暴力をされる人は誰かに相談する勇気を持たなければいけません せっかく人間として生まれてきたのだから 暴力ではなく言葉で解決したらいいのにと感じている 受けたこともされたこともないが 付き合うなら絶対そういった関係になりたくないと思った DV は絶対だめだと思う DV は日頃からテレビなどで耳にするため 社会の大きな問題だと思う DV をなくすのは難しいと思うが被害者が1 人でも減るように徐々に対策をとっていってほしい 37

45 理由は何であろうと DV はよくない DV というのは心身ともに傷つくものであり やってはいけないことだと思う DV やデート DV はなくなることがないとしても 人が死んでしまったりすることがないように 協力的な人や機関があったらいいと思った DV などは受ける側も相手をゆるしてしまうときがあるから ( 好きだから ) 恐いと思う 身近な人がキズや変化にきづいてあげられなければならないと思う DV はいけないこと! 好きだけど日常的に殴るということが理解できない DV がなくなってほしいと思う DV と言われて まっさきに思いうかぶのは痛めつけられる暴力のことだと思うが 実際には身体的に傷つけられることよりも強く傷つき 一生残ることになる言葉 ストーキングからの恐怖などもちゃんと知識として入れておくべきである DV はよくないと思います なぜ交際相手や結婚相手から暴力をふるわれてしまうのかが まず理解できないところもあります 自分が何かしたなら されても仕方がないと思ってしまいがちですが もし暴力などを受けたら DV などのことも思い出してみるのも大切だと思いました 暴力が少しでもなくなればいいと思います 交際相手からの暴力や DV はどのような原因があってもしてはいけないことだと思う DV という行為は絶対してはならないものだと思います どんなに相手を愛していても DV はしてしまったら もう相手を傷つけたことになるので 絶対ダメだと思います 自分の周りでは聞いたことはないが 今はデート DV が増えてきていて いつ近いところで起きるのか分からないので気をつけたい 暴力はよくないということをどうして理解できないのか疑問に思う 暴力はどんな理由があろうとしてはいけない行為だと思う! 暴力があっても付き合い続ける意味がわからない DV で相手にあたる意味が理解できない 普段あまり深く考えることがないので このように機会があるのはすごくいいと思う また 私は今回初めてデート DV という言葉を知ったので まだまた知識が足りていないと実感した 今後は 自分や自分の周囲に悩む人がいなくなるように周囲に気を配っていければいいと思う DV はよくないと思います 気軽に相談できる場所が近くにあったらいい交際相手からの暴力はされたら嫌な気持ちになる 暴力をふるうなど親の顔が見てみたい 暴力はこわい 実際に経験したこともなく聞くだけだったので よくわからない 自分と相手の性格は違う事を意識せず 会話からけんか 暴力になるのは良くないと思う 好きなのに暴力をふるっている人の考えていることがわからない そこを知ることで DV をなくすのに近づくのではないかと思う 38

46 何があっても人に暴力をふるうのはよくないと思う 今後 少しでもなくなるように考えるべき 暴力をふるわれたなら 未練たらたらしないで別れればいいのに してはいけない DV やデート DV などは思っているよりも多く起こっていると思うし 中々知らせることが難しいと思うので 安心して相談できるところが近くにあれば良いと思う 暴力を受けている人は脅されていたりして中々周囲に知らせられないことが多いと思うので 安心して相談できる場所が必要だと思う 自分はまだ体験したことがありませんが 恐いだろうなと思います 考える時間になりました ありがとうございました 交際したことがないのでよく分からなかったが 暴力はよくないと思う まず暴力や DV を受けた時点で相手と別れるべきだと思う DV は身体的なことだけではなく 精神的なこともあるので 言動には気をつけるようにしている DV は自分 1 人ではどうしようもないことである場合もあると思うので 相談できる場所があり 解決の手助けをしてくれる機関は必要だなあ 実体験を聞いたりしたことがないので 実際の DV はどのようなものなのかよく分かりませんが 交際相手という信頼している人から暴力を受けるのはどれほど辛いものだろうかと思いました また 髪を切られたり 物を投げられたりすることや 束縛も DV のひとつであることを初めて知りました DV は相手を大切にする気持ちがあれば絶対に起きないことだと思うので DV のない社会になったらいいと思いました なんでそんなに優位たちたいか分からない すごくだめだと思う 傷は体も心も取り除けないことがほとんどだと思うので なくしたいものです 実際にあれば恐ろしいことだと思うので やる方にもやられる方にもなりたくないと思った 暴力や暴言は絶対にいけないことだと思う 改めてしてはいけないことだ ということを広くみんなが知る機会を改めてつくるべきと感じた DV は何があってもいけない行為 なくなるといいです DV は本当に精神的外傷が多い DV は自分にその気がなくても相手の感じ方によって変わるものだから 相手への思いやりが大切だと思う 暴力はよくない なぜ 暴力をふるう ということになるのかが分からない それだけ自分の交際相手を信じられないのかと思ってしまう どんな理由があっても暴力はいけないと思います DV やデート DV は無くなってほしいです どんな理由があっても手を出したりしてはいけない お互いの気持ちを理解し合ってこその交際であると思う 39

47 自分の交際相手に暴力をふるうのはどんな理由があってもよくないことだと思います DV は許されないことだと思う どんな理由があっても暴力で解決することはいけない 交際をするなら お互い幸せになれるように努力すべきだ デート DV をなくすことは不可能だと思います 気の強い女性は断ったりすることができると思いますが おとなしい人は暴力はやめてほしいと言えばさらに DV が悪化する恐れがあります さらに交際中に暴力 暴言などの DV は良くないと思います DV を受けている人はかわいそうだと思う しかし 辛いと分かっているのに別れることはできない人もいけないと思う お互い好きで交際していたはずなのに なぜ暴力をふるってしまうのか とても疑問に思う もっとお互いのことを理解しあったうえで交際を進めていくべきだ もし暴力をふるわれたら 話しやすい人にでもいいから必ず相談するべきだ それに加えて 相談しやすい環境をととのえるべきだと思う 暴力はどのような理由があってもよくないと思う 相手を好きなために互いに傷つけてしまうことがなくなるように また 自分がしていることが DV なのかどうか自覚していない人もいるかもしれないので そういった人がいなくなるように教育活動をすべきだと思う DV やデート DV はどんな理由があってもだめなことだと思います DV はする人もされる人も嫌な気持ちになるだけなので DV はやってはだめだと思いました なにがあっても暴力をふるうことはダメだと思います テレビなどで DV という言葉はよく聞きますが する方が悪いと思うし された方の気持ちを考えて行動してほしいと思います 暴力を受けている側の人は被害にあっているということを自分から周囲へ伝えることや SOS のサインを出すことが難しいと思う 暴力を与えている側にバレてしまわないように密かに伝えられる方法を考えていってほしいと思う DV というと ニュースでみる子供が親に暴力を受けているイメージしかなかった デート DV は言葉しかしらなかったから もう少し内容をしりたいと思った 交際相手からの暴力は悪い事だと思うが されたがわにも何かあるのではないかと思う なにがあっても暴力だけはふるってはいけないと思う 暴力は相手を傷つけることだから 相手に暴力をふるうぐらいならわかれた方が良い交際相手への暴力は何があってもしてはいけないと思います DV は人を変えてしまうので とても怖いなと思います 自分は DV を見たことも経験したこともないのでよくわからないが DV はとてもよくないことだと思う DV にかぎらないで暴力がいけないことだと思う されたこともないし やったこともないし 見たことも聞いたこともないけど言葉と内容からは 絶対やってはいけない行為だと私は思います 私が感じていることはなぜそのようなことをしなければいけないのかということです 相手に暴力などをしてはいけないことなのにどうしてしてしまうのかと感じているから記入しました 交際相手から暴力を受けたことがある人について 愛している人に暴力をするような人とは別れた方がいい 心や身体の傷は一生消えないからだ 自分の身のまわりで 実際に DV が起こったことは全くないのですが 暴力などは何があってもしてはいけないと考えるので 身近なところに相談できる何かを設けて 早急に解決すべきだと思います 40

48 私は いくら親しい相手でも暴力は やってはいけないことだと思います お互いの知識が浅いからやってしまうこと 相手のことを思うならやらないはず いくら付き合っているから 夫婦だから 親密な関係だからと言って暴力はしてはいけないことだと思う 相手の気持ちも考えてあげることから DV は減らしていけるのではないかと考えた テレビなどでも DV について特集をやっていたりするので DV や交際相手からの暴力はやってはいけないと思います もし 暴力をふるわれたら家族や友だちなどに相談し その人と別れたほうがいいと思います DV については 暴力を振るった方にもなにかしらの原因があると思うし 振るわれた方にも何かしらの原因があると思います そして そのような暴力が続くようであれば 信頼のある友達や親に相談した方がいいと思いました 彼女 彼氏 お互いが 好き という実感があればいちばんいいと思いました DV については テレビで見たり 聞いたりしていましたが 知らない事も多いと思うので 知れる機会があったらいと思います また DV デート DV のこわさや大変さを広めていった方がいいと思います DV というのがよく分からないので何とも言えないと思います テレビでよくニュースになってとりあげられている行為だと思うのですが 本当にありえない行為だと聞くたびに思っています 自分の身の回りではそういったことは見たことも聞いたこともないので 友人がそういったことをされたときは相談にのってあげたいと思いました 暴力はいけないことだと思うけれど 暴力する人にも問題があると思うし される方にもなにか悪いことがあると思うので 自分のことをよく考えていきたいです 交際相手からの暴力や DV などは実際 見た事もされた事もないので自分には関係がないと思っていたけどこれからは知識をしっかりもち このような事がないようにしていきたいです やってはいけないことだとは思う そういうことを防止したりするのは なかなか難しいかもしれない 何があっても暴力をふるったり 悪口を言ったりはしてはいけないと思う 本当に好きならどうして好きな相手に暴力をふるったりするのかなと思う 私は交際相手からの暴力 DV をすることも 正当化することもいけないことだと思います 芸能人や一般の人がテレビに出て 暴露話などをする番組を見ていると 束縛が激しい人がいた という話が良く出ます されている方は 私が愛されているから と考えてしまうことも少なくないようですが DV がもっと知られていき 交際相手どうしで正しくないことだということが理解されれば確実に減ることだと思います 暴力は絶対よくない DV やデート DV をなくすためにどうすればよいか DV についてもっと知って そういうことがないようにしていきたい 暴力をふるうならどうして 付き合っているのかがわからない どんなことがあったとしても 暴力はいけないことだと思う 相手の気持ちを考えて行動するべきだと思う 交際していて親密になると こういうことが多くなることは分からなくもないけど 絶対にやってはいけないことだと思う ダメなことはダメだし自分がされて嫌なことは相手にもしてはいけないと思う DV は人を壊しそうなことがあると思うので 全員に DV についてよく知ってほしいと思う 41

49 なにがあっても暴力は人としてやってはいけないことだと思います どんな人でも大切に想ってる人に暴力をふるうことは絶対にゆるされないことだと思う 体も心もキズつかない関係が1 番 交際は好意が互いにあるからしていると思っているので 好意を一度でももった人に手をあげたり ひどいことをするのは考えられない こういうことをする人は また別の気持ちがあるんだなと考えます 暴力はただでさえだめなのに それを自分の好きな人にふるうのはだめだと思った DV をなくすために一人一人が心がければいい 僕は交際したことはありませんが 暴力 DV は絶対にいけないことだと思います 日頃感じていることは もっと相手を思いやる心をみんなが育てていけば暴力は減るということです これから 交際するときがあった場合は しっかりと相手の気持ちになって考えて行動したいです DV はよくない交際はしたことないが とにかく暴力だけはいけないと思うので DV はなくなるべきだと思う なんで DV をするのかがわからない どちらも怖いことなので なくなればいいと思います 交際相手からの暴力をされた時点で別れたほうが良いと思いました 自分が暴力ではないと思うことも他人からみれば暴力とおもうこともあるのだとおもいました 暴力や DV は自分にとって とっても怖いことだと思います やられた側は 怖い思いをずっとして生活しなければなりません そうならないためにも 人はしっかりと選んでいきたいと思いました ドラマとかで見ていても DV はストレス発散とかなので受けている方がかわいそうだなってずっと思っていました もっと別の方法でストレス発散すればいいのにって思います DV などはたとえどんな理由があってもしてはならないと思う この間 TV で DV の特集をしていた その中であることを実験する場面があった男性と女性が道端で口論になり 片方が暴力をふるった時の回りの人の反応を見る実験だった 男性が暴力をふるうと回りの人が一斉に注意する 女性が暴力をふるった時は何も言われない 笑って見ているだけ DV は きくと とても怖いことだと思います こんなことは 経験したくないです もし何かあったら すぐに相談したいです 私は DV などを受けたことはありませんが とても怖いことだと思います だから 自分がそういうことをしないのはもちろん だれかにされた時は身近な人に早急に助けを求めたいと思います DV やデート DV は相手だけではなく その相手の保護者またその関係者や自分など多くの人を傷つけることだと私は思ってます 減らすことは とても大変だけど パンフレットや DV などに関する講演などをすれば少しは減ると思います 交際相手からの暴力や DV はよくないと思います いくら相手を愛しているとしても暴力はいけないし 束縛なんかもあってはいけないと思う 好きでいることは構わないけどお互いが良い形でいればいいと思った デート DV というのを初めて聞きました また何かの番組で 2 人のカップルが DV を受ける という映像がありました 女の人が DV を受けていると周りの人は助けるのに男の人が DV を受けていると周りの人は笑っている というものでした それを見て 女性ばかりではなく 男性を守ることも大切だと思いました 止めた方がいいと思います 42

50 絶対にやってはいけないし こわい事だと思います DV は何があっても やってはいけないと思います もし DV で悩んだりしている人がいたら 助けたいと思います 交際相手でも 暴力や DV はしては絶対してはいけないと思います どちらかに問題があるから暴力をふるわれたとしても なぐったり けったりしなくても解決方法はあると思うので 暴力はなにがあってもだめだと思いました 大切な人を傷つけることはしてはいけないと思います 暴力をふるうことは絶対にあってはならないことだと思います なにがあっても暴力はよくない 自分も相手も傷つけることなのでしてはいけないと思います DV をした側は忘れても された側は体にも心にも傷が残るので 本当になくなってほしい 暴力はいけないと思います 怖い DV はやはり悪いことだと思います 相手側が 悪い と思っていなくても 暴力される側が不快に思えば 十分犯罪になると思います 世間の認知度もどんどんあげていく事も必要であると考えます 相手だけでなく 自分にも非があると思い 相手を尊重し 考えなどを受け入れる姿勢が大切 相手から逃げるのではなく 向き合う必要がある 交際相手ができたら DV しないようにします ひどい事はまだされてはないがされないよう しないよう気をつけたいと思いました DV はいけないことだと思います よくないと思います 付き合ってた時以外でも 別れたあとに暴力をふるったりされたことがあったのでそれはよくないと思いました 付き合ってるからといって何でもしていいわけではないし どんな立場であっても相手を尊重する気持ちは忘れたくないと思いました DV とかはとても怖いと思うので絶対にしてはダメだと思います DV されないようにしたい DV しないようにしたい ひどい DV を受けていても 別れることをしないのは だいぶ相手に依存していて宗教のようでちょっと怖い そこまで依存してしまう方にも少し原因というか 間違った考え方をしている可能性があるような気がする その人の人間性や心の状態のせいかもしれないけど しっかり現実と向き合って自覚をもち カウンセリングや病院に足を運ぶことをした方がいいと思う そういった機会が増えると良い 暴力や DV が少しずつへっていったらいいなと思いました やめてほしいけど やめると言ってもなかなかやめない 暴力によって亡くなる人もいるので このようなニュースを見たりするといやな気持ちになる 少なくなってほしいです 私は DV はしてはいけないことだと思いました もし 自分が暴力を受けたときは 家族や友人にすぐ相談をしたいです 消さなければいけないものだ DV 反対 43

51 もっと詳しく知りたいと思った 考えてみたらあんがい近くに DV デート DV があるような気がして 少し怖くなりました しっかりとした人と付きあいたいと思いました 暴力は良くないので DV は絶対にダメだと思う 暴力だけでなく悪口もダメだと思う 肉体的にも精神的にも被害が出るのでやめるべきだと思う DV した人は たいほ DV や暴力は どんな理由があってもしてはいけないことだと思った もし 自分がこれからされたり したりすることがあるかもしれないので 去年やったイベントの内容を思い出して これからの人生に生かしていきたいと感じた 早く DV がなくなってほしいです DV は いやです 最近は新聞やニュースなどで暴力や DV などは よくあります 互い どれだけ愛し合っていても どんどんエスカレートして DV までおこることは 全くよくない やっぱ相手の性格 態度をはあくしていかないと長くはお互い一緒にいられないと思う DV を受けた人もそういった相談できる所があれば解決できると思います DV はだめなことだと思いました 交際相手の人のことが好きすぎて そくばくするのもだめだと思いました 自分自身が DV の被害を受けたり相手にしたことがないので DV をしている本人たちがどういう気持ちなのかはまったく分かりません また被害者側もどうして離れることができないのかも分かりません ただ DV は許されることではないし 増やしてはいけないことだと思います これからはもっと被害者の方が気軽に相談できる場を作ったり もっと DV に対して理解者を増やすべきだと思います 何があっても暴力は良くないと思います DV は肉体的にも精神的にもきつい行為なので 絶対防止するべきだと思う 私は人と交際した事がないので もし自分が誰かと付き合った時に もし仮に DV 暴力を受けた時に誰かに必ず相談できるようにしたいです 暴力はダメだと思う お互い傷つくだけなのでダメ 相手のこともしっかりかんがえて されている気持ちをわかった方が良い したこともないし 暴力をふるったこともないのですが よくないことだと思います 友達が交際している彼からデート DV をされていて 周りも迷惑しているのでやめてほしいです もっと身近に相談できるところがあればいいと思った 暴力や DV は 何があってもいけないことだと思います 一発なぐられたら5 発なぐっていい 男女ともに2 人の間をみつめなおせばいいと思う 恋人がいない人には 何にも分からないのでやらなくていいと思う いる人にだけやってください DV などの暴力がなくなればいいなと思っている 小中学校から DV などを知ることができたなら減る可能性が高いと思っています 44

52 自分がされていやなことは人にもしなければ そんな怖いことにはならないと思う 交際相手からの暴力 や DV はやっぱりやってはいけないことだから ふだんから気をつけていかないといけないと感じた 原因はどちらにもあると思うので言動には日ごろから気をつけた方がいいと思う みんな同じ考えを持ち 行動しなければ このような事はなくなりません 今 自分の学校でも 暴力をする人はいます 結果的に その本人の考えが変わらないと何も変わらないと思います なので そういった人の考えが変わる何かを行ってほしいです 交際相手からの暴力や DV はほんとうによくないと思います 理由は相手も傷つくし 自分も傷つくからです なので このようなことはあってはほしくないです 交際相手からの暴力は 自分がいないので知りませんが DV はよくない事だと思うのでやめたほうがいいと思います DV は心体ともに傷つく行為なので絶対にやってはいけないと思います DV はダメな事 どんな理由があっても暴力はいけないと思います 基本 どんなことがあっても暴力や DV はよくないことだと思います また 相談することも大事だと思います どんなことがあっても暴力や DV は決してやってはいけないと思うので しっかり自覚を持って行動してもらいたいです デート DV は SNS などでも起こりうるのでこわいと感じた 暴力など力で理解させることは とてもよくないことだと思います だからと言って 一回でも二回でもやっている人は やめる確率が低いと思います 本当にイヤだという人は 別れるかカウンセリングなどで対策みたいなことをした方が身のためでもあると思います DV は怖いと思った 付き合っていない男子から DV 行為をされたことがあるので その時はとても怖かった 幼稚で馬鹿な行為だと思っている 絶対ダメ この学校では そのようなことは全然聞かないので みんな思いやりの心を持っているからこそ問題も何もないのだと思います DV はやってはいけないと思います 交際相手からの暴力はしてはいけないと思いました DV は やってはいけないと思い なくしていかないと思いました DV は絶対にいけないと思います DV した人は即やめろ 暴力で解決できることではないと思うのでなくなればいいと思います 暴力や DV はよくない 交際相手からの暴力や DV は絶対に許されないことだと思う なぜ DV が起きてしまうのか とても疑問に思います お互いのことを理解し合っていれば DV などは起こらないと思います 45

53 相手のことを思いやる事のできない人はダメな人だと思う どんなことがあってもしてはいけないと思う 交際相手だとしても暴力や DV は絶対にしてはいけないと思う 交際相手への暴力は 人の気持ちを考えれない人だと思う DV も同様に 自分自身の気持ちがコントロールできなかったり 自分の思い通りにしたいからという欲求が心身を狂わせているものだと思う 人の気持ちを全て理解することはできないと思うが 一人の人間として気持ちを大切にしてあげればいいと思う どんなことがあっても 相手に当たることはいけない 相手の気持ちをしっかり理解しあうのが大切だと思います DV やデート DV がたくさん起こっていると 交際するという本来の良さが分からなくなってきていて 交際することに怖さを感じてしまう DV は何があってもやってはいけないことだと思う 絶対に許されないこと 手を上げることはいかなる理由があっても正当化してはいけない したりされたりしないようなかんきょうにしたい DV はしない方がいいと思います いじめはよくテレビなどでよく見かけます そして最近は 交際相手から暴力をききます よくないことはわかっています だから 知らない人でもよくしっておけば より少なくなってくるのでは ないかと思いました 暴力は基本的に悪いことです 少しでも DV で悲しむ人が減れば良いなと思っています ありえない テレビやネットのニュースで見ていて悲しく つらくなる 絶対してはいけないので考え 理解していきたい もちろん DV や暴力をふるうのはだめだと思うがされた場合相談とかできるようにしたいと思う 暴力は良くないことだと思います 暴力や DV は絶対にやってはいけない事だと思うので やらないようにしたい あんまり興味ないけど 場合によると思うので 悪いことだけではないと思う 相手の事を愛しているのに なぜ暴力をふるうのかわからない 相手は大事にしないといけない されたりしないよう心がけたい暴力は何があってもいけないことだと思うが なくすことは ほとんど不可能に近いので そういうことがあった時の対処 たとえば相談できる場所がきちんとあればいいと思う そうゆうことをするのは だめなことだと思いました 日頃過激な DV が多くなっていると思う だから 楽しく二人で生活をしてほしいと思いました 暴力は犯罪なのでよくないと思った 愛し合っていて それで幸せならいいと思う 交際相手に暴力をふるう理由が分からない たとえ どんな理由があっても交際相手には暴力を振るってはいけないと思う 交際相手だけでなく 自分をとりまく周りの人たちは自分の人生に少なからず影響してくるので どんな人にも暴力はよくないと思う 46

54 先輩と後輩の中でのいじりが激しくならないように対処する必要がある DV は良くないと思う 暴力を振う方も振るわれる方にも 少しは原因があると思うので されたら 振るわれるようなことをしなかったとすこし考えるのもやってみると良いと思います 日頃交際相手からの暴力や DV については 聞いたこともないし見たこともない でもどんな理由があっても暴力はだめなこと 暴力をなくすのは時間がかかるが ゆっくりでも解決してほしい DV について知ることができた 将来 交際などをしていく中で暴力は絶対しないようにしたい やはりそういう事はいけないと思うのでしっかり学んでおいた方がいいと思います どんなことがあっても DV はしてはいけないと思った 自分がもし交際するようなことがあっても DV だけはしないようにしたい いくら仲がよくても暴力をふるってはいけないと思う DV はやってはいけないと思います そういう ひどい事は絶対にやってはいけない どんな悪いことがあっても DV は いけないと思う 学生からの視点だと だれかに相談するのは正直めんどうという意見が多いと思う 暴力行為を行うことは相手を傷つけることになるので悪いことだと思う DV ダメ絶対! 暴力をする原因は相手も自分もどっちにもある しっとや不安が相手の暴力となると思うから しっかりはなしあえれば良い テレビなどで見ると心が痛む 無くなってほしい 満足いかない事を暴力で解決しようとするのはよくないと思う しっかりと 2 人で話し合った方がいいと思う 暴力は本当にいけない事だと思う 女に手を上げるのは最低な事だと思う DV はいけない DV はやめよう DV などについて みんながどのような物かを知っておく必要があると思いました 暴力や DV は絶対にダメだと思う 自分の身近にあまりないのでピンとこないです 何かとストレスはたまると思うが 暴力はしてはいけないと思う いけないこと 親が DV に近いことを 父から母へやっているのがとても嫌です 母も困っているのですが 父親は自覚していないようです 暴力は してはいけないと思います してはいけないことだ 暴力は何がなんでもしてはいけないと思ったお互い愛し合って交際していると思うのに その間で暴力問題が起きることの意味がわからない 愚かな人達は交際をしない方が世の中のためである 47

55 暴力は誰にもやってはいけない行為だと思いました DV は何があってもしてはいけないと思う そう言う事をするのはだめ なくしたい DV はなくすべきだと思う 暴力をした時点で愛してないと思う よくないと思った DV は いけないと思います DV をする人はその人なりの考えがあると思います しかし それでも DV はひどいことです 私はそんな人たちに相手のことを考えて自分をおさえて考え直してほしいです 交際もほとんどしたことが無い僕からしてみればデート DV などはよくわからないのですが DV は絶対にやってはいけない事だと思います お互いに注意する事 決める事を作る事が大事!! 交際相手がいないので そんな心配はないし これからも心配ない 来世では DV をしないようにしたい 暴力はよくないと思います ですが 暴力を振ってしまうほどの何かがあったのではないか 受けた方も されてもしかたがないことがあったのではないか そこまで考える必要があると思います 暴力を受けた人だけのカウンセリングではなく 暴力を振った人をカウンセリングすることで DV への理解を深めることができるのではないでしょうか また DV での傷害罪などへも繋がるような呼びかけも必要だと思われます お互いの命 体 思いを真剣に理解してあげることが一番大切だと思います どんなときも相手への暴力はいけないと思いました 48

56 Ⅳ 調査票

57 交際相手等からの暴力 に関する高校生意識調査 近年 高校生や大学生における 交際相手からの暴力被害が問題となっています 国の調査では 交際経験がある方の約 7 人に 1 人が 交際相手から暴力被害を受けたことがあると回答しております このような状況から 大仙市では 交際相手等からの暴力 の現状を把握して 暴力による被害の防止や 暴力の被害者や加害者にならない関係を築いていくための予防教育に役立てることを目的として 高校生を対象としたアンケートを実施することといたしましたのでご協力をお願いします なお 提出していただいた調査票は 大仙市の個人情報保護条例を遵守して管理しますので 安心してあなたの考えや日頃の行動などについて答えてください 平成 28 年 8 月 大仙市長 栗林次美 記入する前に読んでください 名前を書く必要はありません 濃い芯の鉛筆やシャープペンシルまたはボールペンで はっきりと記入してください 質問に対する回答としてあてはまる番号の枠内に の形になるようにチェックをしてください ( 回答数は質問ごとに 1つだけ いくつでも などと指定してありますので そちらに従って回答してください ) 回答が その他 に当てはまる場合は その理由をなるべく詳しく記入してください 答えにくい質問については 答えなくても結構です 大仙市企画部男女共同参画推進室 大仙市大曲通町 8-36 Anbee 大曲 2 階 TEL:

58 交際相手等からの暴力 に関する高校生意識調査 はじめに あなたご自身のことについてお聞きします それぞれの項目ごとに 該当する番号に をつけてください 1 性別 1. 男性 2. 女性 2 学年 1.1 年生 2.2 年生 3.3 年生 次の問 1~17 について回答をお願いします 問 1 あなたは次の言葉を知っていますか ( はそれぞれ 1 つずつ ) 1. 言葉も内容も知っている 1 DV ( ドメスティク バイオレンス ) 2. 言葉は知っていて 内容はだいたいわかる 3. 言葉は知っていて 内容はわからない 2 デート DV 4. 言葉も内容も知らない 1. 言葉も内容も知っている 2. 言葉は知っていて 内容はだいたいわかる 3. 言葉は知っていて 内容はわからない 4. 言葉も内容も知らない 問 2 これまでに DV やデート DV について学ぶ機会がありましたか (1 つだけに ) 1. 機会が十分あった 具体的にどのような機会でしたか ( ) 2. 機会があったが もっと知りたい 3. 機会がなかったので 知る機会が欲しい 4. 機会がなく 今後も知る機会はなくてよい 50

59 DV とは 夫婦やパートナーなど親密な関係にある人からふるわれる暴力のことを言い デート DV とは主に中高生や大学生など 交際中の若い男女の間に起こる暴力のことを 言います 暴力は男性から女性にふるわれる場合もあれば 女性から男性に振るわれる場合もあります 上記のことをふまえ 以下の質問にお答えください 問 3 あなたは実際に次のような DV を見聞きしたことがありますか ( いくつでも ) 1. 見たことも聞いたこともない 2. 殴ったり蹴ったりする 3. 物を投げつける 10. 生活や人間関係 行動などを制限する 11. 携帯電話をチェックする アドレスを削除する 12. 望まない性行為をする 4. 髪の毛をひっぱる 無理やり髪を切る 5. 何を言っても無視する 長時間無視する 6. 大声でどなる 言葉や物でおどす 7. 従わせる 見下す バカにする 8. 生活費を渡さない 稼ぐことを妨害する 9. お金を勝手に使う 借金を負わせる 13. 避妊や性感染予防に協力しない 14. 子どもに暴力をふるったり見せたりする 15. 子どもに非難させたり 中傷するようなことを言わせる 16. その他 具体的に : 問 4 あなたは実際に次のような デート DV を見聞きしたことがありますか ただし あなた自身の経験はのぞきます ( いくつでも ) 1. 見たことも聞いたこともない 10. 友人や異性と会う ( 話す ) ことを制限する 2. 殴ったり蹴ったりする 11. 電話やメールなどににすぐ返事をしないと怒る 3. 物を投げつける 12. 携帯電話をチェックする アドレスを削除する 4. 髪の毛をひっぱる 無理やり髪を切る 5. 何を言っても無視する 長時間無視する 6. 大声でどなる 言葉や物でおどす 7. 従わせる 見下す バカにする 8. お金を巻き上げる お金を返さない 9. 別れたら死ぬ などとおどす 13. 望まない性行為をする 14. 避妊や性感染予防に協力しない 15. その他 具体的に : 51

60 問 5 次の 1~15 について あなたの考えに一番近いものを 1~4 の中から選んで をつけてください ( はそれぞれ 1 つずつ ) そう思う そどうち思らうかといえば そどうち思らわかなといいえば そう思わない ( 記入例 ) 自分自身を大切にしている ( 人柄や気持ち 体など ) 自分以外の相手を大切にしている ( 人柄や気持ち 体など ) 交際中であっても 2 人の気持ちや行動は必ずしも一緒でなくてもよい 交際相手が自分以外の異性と会話や電話などをしてもよい 交際中であっても 嫌なことははっきりと相手に伝えた方がよい 交際相手を愛していても 束縛するのはよくない 交際相手から愛されていると感じても 束縛は受けたくない 相手が望まない性行為はしてはいけない 自分が望まない性行為はきっぱりと断るべき 交際相手を愛していても 暴力を振るうことはよくない 交際相手から暴力を振るわれることはない 交際相手からの暴力は一時的なもので継続性はない 暴力は振るう方に原因がある 暴力は振るわれる方に原因はない 暴力を振るってきた相手が謝ったり優しくしてきても 暴力は許されない 52

61 問 6 あなたは交際したことがありますか ( 現在交際中の人も含みます ) (1 つだけに ) 1. ある 2. ない 9 ページ問 16 へ 問 6 で 1. ある に をした方にお聞きします ( 問 7~8) 問 7 交際中に次のようなことはありましたか ( はそれぞれ1つずつ) 1 相手のことをこわいと感じた経験 2 相手と対等な関係でないと感じた経験 1. 頻繁にあった 3. まったくない 1. 頻繁にあった 3. まったくない 2. 数回あった 2. 数回あった 問 8 交際中に次のような経験はありますか ( いくつでも ) 殴ったり蹴ったりする 物を投げつける ( 記入例 ) 髪の毛をひっぱる 無理やり髪を切る 何を言っても無視する 長時間無視する 大声でどなる 言葉や物でおどす 従わせる 見下す バカにする お金を巻き上げる お金を返さない 別れたら死ぬ などとおどす 友人や異性と話す ( 会う ) ことを制限する 電話やメールなどにすぐ返事をしないと怒る 携帯電話をチェックする アドレスを削除する 望まない性行為をする 避妊や性感染症予防に協力しない その他 ( 具体的に : ) 問 8 で 1. したことがある に 1 つでも した方 次ページ問 9 へ 2. されたことがある に 1 つでも した方 6 ページ問 11 へ 1 つも をしなかった方 9 ページ問 16 へ 1 2 がしあたること がさあれるたこと 53

62 問 9 問 8 で 1. したことがある に 1 つでも をした方にお聞きします そのことに対して 何かしてみましたか ( いくつでも ) 1. 自分から行為をやめた 5. 特になにもしていない 2. 相談した 3. 別れた 問 10 へ 6. その他 具体的に : 4. 相手と話し合って解決した 問 10 問 9 で 2. 相談した に をした方にお聞きします どこ ( だれ ) に相談しましたか ( いくつでも ) 1. 家族や親戚 2. 友人や知人 3. 医療関係者 ( 医師や看護師 ) 4. 警察 5. 民間の専門家 ( 弁護士やカウンセラーなど ) 6. 法務局や人権擁護委員 7. 学校関係者 ( 教師やスクールカウンセラーなど ) 8. 女性相談所や男女共同参画センター 9. 市の窓口 10. インターネット相談 11. その他 ( 具体的に : ) 54

63 問 8 で 2. されたことがある に 1 つでも をした方にお聞きします ( 問 11~15) 問 11 はじめて交際相手から暴力を受けたのはいつですか (1つだけに ) 1. 中学校に入る前 2. 中学 1 年生 3. 中学 2 年生 4. 中学 3 年生 5. 高校 1 年生 6. 高校 2 年生 7. 高校 3 年生 問 12 暴力を受けたときに そのことをどこか ( だれか ) に相談しましたか ( いくつでも ) 1. どこ ( だれ ) にも相談しなかった次ページ問 13 へ 2. 家族や親戚 3. 友人や知人 4. 医療関係者 ( 医師や看護師 ) 5. 警察 6. 民間の専門家 ( 弁護士やカウンセラーなど ) 7. 法務局や人権擁護委員 8. 学校関係者 ( 教師やスクールカウンセラーなど ) 9. 女性相談所や男女共同参画センター 10. 市の窓口 11. インターネット相談 12. その他 ( 具体的に : ) 問 10 で 1. どこ ( だれ ) にも相談しなかった に した方 次ページ問 13 へそれ以外の方 8 ページ問 14 へ 55

64 問 13 問 12 で 1. どこ ( だれ ) にも相談しなかった に をした方にお聞きします 相談しなかった理由はどんなことですか ( いくつでも ) 1. どこ ( だれ ) に相談したらよいのかわからなかった 2. 恥ずかしくてだれにも言えなかった 3. 相談してもむだだと思った 4. 相談したことがわかると 仕返しされたり もっとひどい暴力を受けると思った 5. 相手に 誰にも言うな とおどされた 6. 相談した相手にいやなことを言われたり 不快な思いをさせられるかもしれないと思った 7. 自分ががまんすれば なんとかこのままやっていけると思った 8. 暴力を受けていることを誰にも知られたくなかった 9. 自分たち以外の人を巻き込みたくなかった 10. 知人や友人などに知られると これまで通りのつきあい ( 学校などの人間関係 ) ができなくなると思った 11. そのことについて考えたくない 思い出したくなかった 12. 自分にも悪いところがあると思った 13. 相手の行為は愛情の表現だと思った 14. 相手が謝ってきたから 15. 別れたくなかったから 16. 暴力であると思わなかったから 17. 相談するほどのことではないと思った 18. 特になんとも思わなかった 19. その他 ( 具体的に : ) 56

65 問 14 暴力を受けたときに 交際相手との関係はどうしましたか 1. 相手と別れた次ページ問 16 へ 2. 別れたいと思ったが 別れなかった 3. 別れたいとは思わなかった 問 15 問 14 で 2. 別れたいと思ったが 別れなかった または 3. 別れたいと思わなかった に をした方にお聞きします 別れなかった理由はなぜですか ( いくつでも ) 1. 相手のことが好きだから ( 好きだったから ) 2. 相手に愛されていると思ったから 3. 相手の反応がこわかった 4. 相手からおどされたから 5. 相手が別れることに同意しなかったから 6. 相手には自分が必要だと思ったから 7. これ以上は暴力を繰り返されないと思ったから 8. 自分も悪いところがあると思ったから 9. 自分が我慢すればいいと思ったから 10. 暴力であると思わなかったから 11. 相手が謝ってきたから 12. その他 ( 具体的に : ) 57

日常生活での男女の人権に関する調査報告

日常生活での男女の人権に関する調査報告 4 交際相手からの被害経験について (1) 交際相手からの暴力 ( デートDV) の認知度交際相手からの暴力について その言葉や内容を知っているか聞いたところ 言葉も その内容も知っている (38.7%) と回答した人が4 割となる一方 言葉があることを知らなかった (30.8%) と回答した人が3 割となっている 男女別にみると 言葉も その内容も知っている 人が 女性で 42.1% 男性で 33.5%

More information

第2章 主な回答結果一覧(3ヵ年比較)

第2章 主な回答結果一覧(3ヵ年比較) 7. 女性に対する暴力について (1) 夫婦間での暴力に対する考え は 身体を傷つける可能性のある物でなぐる で 91.1% は 交友関係や電話やメールを細かく監視する で 35.2% 問 17. あなたは 次の (1)~(11) のようなことが夫婦の間で行われた場合 それをどのように感じますか あなたの考えに近いものを選んでください ( それぞれ1つずつに ) 図 7-1 =1,081 (1) 平手で打つ

More information

◎公表用資料

◎公表用資料 中学生を対象とした 男女の役割分担意識に関するアンケート 結果報告書 平成 27 年 3 月 栃木県県民生活部人権 青少年男女参画課 目 次 Ⅰ 概要 1 Ⅱ 調査結果 2 Ⅰ 概要 1 調査目的 中学生を対象に 家庭や学校における男女の役割分担意識や異性間の暴力に関する認識などを調査し その結果を とちぎ男女共同参画プラン ( 四期計画 ) の策定にあたり参考として活用します また 今後若年層に向けた男女共同参画の啓発事業を推進する上で

More information

03 Ⅱ-1 配偶者等からの暴力に関する認知度

03 Ⅱ-1 配偶者等からの暴力に関する認知度 Ⅱ 調査結果の概要 1 配偶者等からの暴力に関する認知度 (1) 暴力と認識される行為 15 項目の行為をあげて それが夫婦間で行われた場合に 暴力 にあたると思うかの意識を聞いた この調査における 夫婦 には 婚姻届を出していない事実婚や別居中の夫婦も含まれている どんな場合でも暴力にあたると思う と考える人が多いのは 身体を傷つける可能性のある物でなぐる (93.2%) と 刃物などを突きつけて

More information

6 女性への暴力やセクシュアル・ハラスメントの防止

6 女性への暴力やセクシュアル・ハラスメントの防止 第 1 部 6 への暴力やセクシュアル ハラスメントの防止 6 への暴力やセクシュアル ハラスメントの防止 (1) 全国調査にみるドメスティック バイオレンス (DV) の実態 内閣府調査によれば 結婚経験者のうち 配偶者 ( 事実婚や別居中の夫婦 元配偶者も含む ) から 身体的暴行 心理的攻撃 性的強要 の何らかの暴力を1 回以上受けた人の割合は では 33.2% では 17.4% にのぼっています

More information

世論調査報告書

世論調査報告書 5 特定の異性からの執拗なつきまとい等の経験 (1) 被害経験の有無これまでにある特定の異性から執拗なつきまといや待ち伏せ 面会 交際の要求 無言電話や連続した電話 メールなどの被害にあったことがあるか聞いたところ 1 人からあった という人が 5.8% 2 人以上からあった という人が 1.6% で 被害経験のある人は 7.3% となっている 男女別にみると 被害経験のある女性は 10.5% 男性は

More information

03 Ⅱ-2 配偶者からの暴力の被害経験

03 Ⅱ-2 配偶者からの暴力の被害経験 2 配偶者からの暴力の被害経験 (1) これまでの配偶者からの暴力の被害経験の有無これまでに結婚したことのある人 (2,485 人 ) に 身体的暴行 心理的攻撃 経済的圧迫 性的強要 の4つの行為をあげ それぞれの行為について 配偶者から被害を受けたことがあるかを聞いた 身体的暴行 心理的攻撃 経済的圧迫 性的強要 のいずれかについて配偶者から被害を受けたことがある人をまとめると が 26.2%

More information

Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的男女間の暴力に関する県民の意識 被害の経験の態様 程度及び被害の潜在化の程度 理由等を把握し その結果を 山口県配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する基本計画 に活用するとともに 今後の施策推進の基礎資料とする 2 実施主体 山口県 3 協力機関 県内各市町 4

Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的男女間の暴力に関する県民の意識 被害の経験の態様 程度及び被害の潜在化の程度 理由等を把握し その結果を 山口県配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する基本計画 に活用するとともに 今後の施策推進の基礎資料とする 2 実施主体 山口県 3 協力機関 県内各市町 4 平成 26 年 9 月調査 男女間における暴力に関する調査報告書 平成 27 年 3 月 山口県 Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的男女間の暴力に関する県民の意識 被害の経験の態様 程度及び被害の潜在化の程度 理由等を把握し その結果を 山口県配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する基本計画 に活用するとともに 今後の施策推進の基礎資料とする 2 実施主体 山口県 3 協力機関 県内各市町 4 調査設計

More information

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45

裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 45 裁判員制度 についてのアンケート < 調査概要 > 調査方法 : インサーチモニターを対象としたインターネット調査 分析対象者 : 札幌市内在住の20 歳以上男女 調査実施期間 : 2009 年 11 月 10 日 ( 火 )~11 月 11 日 ( 水 ) 有効回答者数 : N=450 全体 450 名 100% 男性 211 名 47% 女性 239 名 53% 実施機関 : 株式会社インサイト

More information

18 骨折させる打ち身や切り傷などのケガをさせる身体を傷つける可能性のある物でなぐる 突き飛ばしたり壁にたたきつけたりする平手でぶつ 足でける刃物などを突きつけて おどすなぐるふりをして おどす物を投げつけるドアをけったり 壁に物を投げつけておどす大声でどなる 役立たず や 能なし などと言う 3.

18 骨折させる打ち身や切り傷などのケガをさせる身体を傷つける可能性のある物でなぐる 突き飛ばしたり壁にたたきつけたりする平手でぶつ 足でける刃物などを突きつけて おどすなぐるふりをして おどす物を投げつけるドアをけったり 壁に物を投げつけておどす大声でどなる 役立たず や 能なし などと言う 3. 17 85.4 82.7 11.9 14.8 骨折させる 77.5 81.0 18.9 16.0 打ち身や切り傷などのケガをさせる身体を傷つける可能性のある物でなぐる 突き飛ばしたり壁にたたきつけたりする平手でぶつ 足でける刃物などを突きつけて おどす 75.2 69.6 2 26.2 1.0 なぐるふりをして おどす物を投げつけるドアをけったり 壁に物を投げつけておどす 71.2 67.5 25.5

More information

本文.indd

本文.indd *3 1 配偶者等暴力 *4 に関する被害の状況 (1) 全国の被害状況 内閣府が平成 23(211) 年度に実施した 男女間における暴力に関する調査 によると 配偶 者 ( 事実婚や別居中の夫婦 元配偶者を含む ) から 身体的暴行 ( 身体に対する暴行を受け た ) 心理的攻撃 ( 精神的な嫌がらせや恐怖を感じるような脅迫を受けた ) 性的強要 ( 性的 な行為を強要された ) のいずれかの 被害経験がある

More information

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々 日本人の恋愛観 マコベツ アニタ群馬大学社会情報学部 13684008 最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々読んだ 例えば 日本では外国と違って

More information

男女間における暴力に関する調査報告書<概要版>

男女間における暴力に関する調査報告書<概要版> 女性に対する暴力根絶の ためのシンボルマーク 男女間における暴力に関する調査 報告書 < 概要版 > 平成 27 年 3 月 内閣府男女共同参画局 目 次 Ⅰ 調査の概要 1 Ⅱ 配偶者からの被害経験 3 Ⅲ 交際相手からの被害経験 6 Ⅳ 特定の異性からの執拗なつきまとい等の被害経験 9 Ⅴ 異性から無理やりに性交された経験 ( 女性のみ ) 11 当資料は 男女間における暴力に関する調査報告書

More information

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx

Microsoft Word - 【確認】アンケート結果HP.docx 情報モラルの育成に関するアンケート集計結果 Ⅰ お子様とあなたのことについてお聞きします 問 1 お子様の学年についてお答えください 問 1 回答者学年 2 2 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 問 2 あなたの年齢についてお答えください 問 2 回答保護者年齢 1 6 1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 20 歳代 30 歳代 40 歳代 50 歳代 60 歳以上 問 3 あなたの性別についてお答えください

More information

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014 いい夫婦の日 夫婦に関するアンケート調査調査報告書 2015 年 10 月 26 日 いい夫婦の日 をすすめる会 Copyright (C) 2015 Asahi Advertising inc. All Rights Reserved 0 調査概要 調査目的 対象者に対し 夫婦としての現状の 気持ち 暮らし コミュニケーション などの実態とともに いい夫婦の日 の認知などについて把握することを目的とする

More information

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか (1) 朝食を毎日食べていますか 84.7 9.5 4.6 1.2 0.0 0.0 88.7 7.4 3.1 0.8 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていない (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 32.8 39.3 20.9 7.0 0.0 0.0 36.4 41.0 18.1 4.6 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない

More information

05 Ⅳ集計結果(実数)

05 Ⅳ集計結果(実数) 問 1. 暴力と認識される行為 A 平手で打つ どんな場合でも暴力にあたると思う 暴力にあたる場合も そうでない場合もあると思う 暴力にあたるとは思わない 全 体 3376 2444 742 60 130 性 別 女 性 1807 1299 396 29 83 男 性 1569 1145 346 31 47 性 年齢別 女性 20 代 135 95 37 2 1 30 代 236 163 70 2

More information

附帯調査

附帯調査 認知症に関する世論調査 の概要 平成 27 年 10 月内閣府政府広報室 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,682 人 ( 回収率 56.1%) 調査時期平成 27 年 9 月 3 日 ~9 月 13 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的 認知症に関する国民の意識を把握し, 今後の施策の参考とする 調査項目 認知症の人と接する機会の有無認知症に対するイメージ認知症になった場合の暮らし認知症に対する不安

More information

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか 児童数 学校数 72,036 998 (1) 朝食を毎日食べていますか 83.4 10.4 4.8 1.3 0.0 0.0 87.3 8.2 3.5 0.9 0.0 0.0 している どちらかといえ, している あまりしていない 全くしていないその他無回答 (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 33.8 42.2 19.0 5.0 0.1 0.0 38.2 41.9 16.3 3.5 0.0

More information

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版) < 結婚観 > 8. 結婚観 (Q25 Q25) < 全ての方に > Q25 あなたは 結婚についてどのようにお考えですか 最もよく当てはまるものをお選びください ( は 1 つ ) 1 必ずしたほうが良い 2 できればしたほうが良い 3 無理してしなくても良い 4 しなくて良い 全体では できればしたほうが良い が 54.1% 結婚したほうが良い 計 ( 必ずしたほうが良い できればしたほうが良い

More information

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい

学習指導要領の領域等の平均正答率をみると 各教科のすべての領域でほぼ同じ値か わずかに低い値を示しています 国語では A 問題のすべての領域で 全国の平均正答率をわずかながら低い値を示しています このことから 基礎知識をしっかりと定着させるための日常的な学習活動が必要です 家庭学習が形式的になってい 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果から ( 平成 30 年 4 月 17 日実施 ) 小諸市教育委員会文部科学省では 次の目的で小学校第 6 学年 中学校第 3 学年 原則として全児童生徒を対象に 全国学力 学習状況調査 を毎年実施しています 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る そのような取組を通じて

More information

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378> 電磁波セミナー ( 岡山 2:2013/8/6) アンケート結果 回答者 43 名 / 参加者 50 名 開催案内チラシ電磁界情報センターのホームページその他のホームページ新聞広告フリーペーパー電磁界情報センターからのメールマガジン家族 知人の紹介電磁界情報センターからの開催案内文書 RSK ラジオその他無回答 Q1. この電磁波セミナーをお知りになったきっかけは何ですか 25.6 51.2 Q2.

More information

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分 資料 平成 26 年度全国学力 学習状況調査における生駒市立学校の調査結果について 本調査は 分析結果から 成果と課題を明確にし 学校における教育指導の充実や学習状況の改善に役立 てること また 今後の教育施策に反映させていくことを目的として実施しています 結果は児童生徒の学 力の一部分を示しているものです 生駒市の調査の結果及び分析等を以下のとおり取りまとめました 調査内容 < 教科に関する調査

More information

未婚の男女に関する意識調査 平成 29 年 1 月 広島県健康福祉局 子育て 少子化対策課 調査の概要 1 調査の目的広島県の新たな少子化対策である出会い 結婚支援施策の参考資料とするため, 独身者の結婚観, 現在の交際状況や県の施策の認知度などに関する調査を実施した 2 調査の方法 インターネットによる調査 調査の概要 < 調査対象 > 広島県に在住する25 歳 ~39 歳の独身男女でインターネット調査会社の登録モニター

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 東京都受動防止条例案 に関する東京都在住生活者調査 概要版報告書 2018.06.22 東京都調べ ( 実査委託先 : 株式会社マクロミル ) 調査回答者 : 東京都在住の 20~79 才の男女 1000 名調査期間 :2018/6/8~2018/6/12 調査手法 : インターネット調査 調査概要 1 調査目的 先般発表された 東京都受動防止条例案 を念頭に東京都民の 受動に関わる意識や行動 受動に関わる飲食店等のイメージや利用意向等を把握する

More information

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2 (5) 頼りたいと思う相手 (Q5(1)~(10)) Q5 あなたは 次の事柄について あてはまると感じる人はいますか (1) 電球の交換などの日常のちょっとした用事を頼みたい相手 頼りたいと思う相手のうち (1) 電球の交換などの日常のちょっとした用事を頼みたい相手について聞いたところ 子 ( 息子 娘 ) を挙げた者の割合が28.2% と高く 以下 近所の人 ( 7.2%) 兄弟姉妹 親戚 (6.0%)

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん 地域福祉に関する中学生アンケート調査の結果 調査の実施概要 (1) 調査の目的第 2 期鈴鹿市地域福祉計画を 第 3 次鈴鹿市地域福祉活動計画 ( 鈴鹿市社会福祉協議会が策定主体 ) と一体的に策定するにあたり 次代の鈴鹿市の地域福祉の中核を担う子どもたちの意識を 地域の活動や福祉教育への参加などとの関わりなどもふまえながら把握し 計画に反映するために実施しました (2) 調査の方法 鈴鹿市内の中学校うち

More information

 

  ゲートキーパー Q&A( 問題編 ) はい か いいえ でお答えください < 初級編 > 問 1. 日本の自殺者数は 3 万人以上である はい いいえ 問 2. 問 2. 悩んでいる人はそっとしておいてあげた方がいい はい いいえ 問 3. 問 3. 悩んでいる人はサインを発していることが多い はい いいえ 問 4. 悩んでいる人の話を聴くことは大切なことである はい いいえ 問 5. 社会全体で自殺対策に取り組むことが必要である

More information

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく メールや掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある管理者から個人情報が洩れたらど 生徒用プリント 実施日月日 ( ) 年組番氏名 占いで個人情報の入力を求められたら あなたはどうしますか? 占いや懸賞に応募するとき 個人情報 ( 名前や誕生日 星座など ) を入力するけど この個人情報は どうなっているのだろう? 設問 1 占いで個人情報の入力を求められたら あなたはどうしますか? ア入力する 入力しないと占いの結果が出ないから イ入力する たくさんの人が書き込んでいるので 時間が経つと個人情報は消えてなくなってしまうから

More information

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成 年度平成 29 年度平成 28 年度平成 26 年度平成 25 年度 調査実施生徒数 133 130 126 154 134 133 (1) 自分には, よいところがあると思いますか 33.1 49.6 15.8 1.5 0.0 0.0 平成 29 年度 22.3 53.8 21.5 2.3 0.0 0.0 平成 28 年度 30.2 45.2 20.6 4.0 0.0 0.0 20.8 49.4

More information

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 24 歳 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26 マイナビ学生の窓口調べ クレジットカードに関するアンケート調査 期間 :2018 年 5 月 25 日 ~5 月 29 日 対象 : 社会人 1 年目 ~5 年目の男女 有効回答数 :306 件 性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 28

More information

< F2D91E4967B81408F AED95A891B989F32E6A7464>

< F2D91E4967B81408F AED95A891B989F32E6A7464> 絵を見て考えよう!(器物損壊編1)器1やって良いこと?悪いこと?君なら どうする?どう思う? やって良いこと?悪いこと? 問題(レベル2) 友だちと言い合いになり 腹が立ちました イライラした気持ちが治まらず 学校のロッカーを蹴飛ばして 扉をへこませました これは やって良いことでしょうか やってはいけない悪いことでしょうか 解説 やってはいけない悪いことです 問題(レベル3) 友だちと言い合いになり

More information

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26

性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24 歳 28 歳 8% 24 歳 14% 25 歳 26 歳 27 歳 27 歳 12% 26 マイナビ学生の窓口調べ クレジットカードに関するアンケート調査 期間 :2018 年 5 月 25 日 ~5 月 29 日 対象 : 社会人 1 年目 ~5 年目の男女 有効回答数 :306 件 性別 女性 48% 男性 52% 男性 女性 年齢 29 歳 5% 30 歳以上 16% 20 歳未満 21 歳 1% 1% 22 歳 7% 23 歳 10% 20 歳未満 21 歳 22 歳 23 歳 24

More information

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

小 4 小 5 小 6 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9 F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9% 4 4.8% 6 3.2% 2 2.4% 4 4.0% 6 3.3% 17 2.8% 3 人家族 15 12.3% 21 17.2% 36 14.8% 18 17.5% 9 10.7% 27 14.4% 15 18.1% 12 12.0% 27 14.8% 90 14.7% 4 人家族

More information

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え Press Release 27 年 月 7 日 楽天リサーチ株式会社 既婚者の約 7 割は結婚生活に 満足 結婚生活を始めるのに必要な夫婦合計年収は 4 万円 万円未満 が最多に 結婚に関する調査 URL: https://research.rakute.co.jp/report/277/ 楽天リサーチ株式会社 ( 本社 : 東京都世田谷区 代表取締役社長 : 田村篤司 以下 楽天リサーチ ) は

More information

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9

中 1 中 2 中 3 男子 女子 小計 男子 女子 小計 男子 女子 小計 合計 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9 F-3 あなたの家庭はあなた自身を入れて何人ですか 2 人家族 2 1.6% 3 2.5% 5 2.0% 2 1.9% 4 4.8% 6 3.2% 2 2.4% 4 4.0% 6 3.3% 17 2.8% 3 人家族 15 12.3% 21 17.2% 36 14.8% 18 17.5% 9 10.7% 27 14.4% 15 18.1% 12 12.0% 27 14.8% 90 14.7% 4 人家族

More information

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も 5 社会に対する意識 成績上位ほど 努力すればたいていのことはできる と感じている 中 1 生から中 2 生にかけて 努力すればたいていのことはできる の比率が減少し 自分ががんばっても社会を変えることはできない の比率が増加する これらを成績別にみると 上位の子どもほど できる と感じている傾向にある また 子どものほうが保護者より比率が高いのは 人生で起こったことは本人の責任だ 競争に負けた人が幸せになれないのは仕方ない

More information

表紙(A4)

表紙(A4) 6 保護者の利用 意識について (1) 携帯電話 スマートフォンの利用について 利用状況 保護者 Q27. あなたは携帯電話 ( またはスマートフォン ) を使っていますか 保護者回答 携帯電話 スマホ使用状況 スマホのみ使っている携帯電話とスマホの両方を使っている携帯電話のみ使っているどちらも使っていない 70.5 6.5 0.4 67.2 6.5 23.0 0.8 63.8 4.9 27.7 1.8

More information

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用

< 受験生トレンド > 受験生に必須のアイテム 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 3 人に 1 人以上が活用している Twitter が第 1 位に 目的は モチベーションを上げたい 記録に残したい 共有して安心したい が上位に 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用 2017 年 3 月 28 日学校法人高宮学園代々木ゼミナール - 受験生に関する実態調査 - 受験生の半数以上が勉強に SNS を活用 勉強専門アカウントについては約 5 割が興味 約 2 割が活用 受験生の約 6 割が 英語 4 技能 を意識 対策を始めているのは 4 人に 1 人 自身の英語力 7 割以上が 自信がない と回答しながら 6 割が海外志向 ~ 塾 予備校選びで最も参考にするのは

More information

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い 健康と医療に関する高齢者意識調査 アンケート調査ご協力のお願い 平素は 医療保険行政にご理解 ご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 平成 20 年 4 月から長寿医療制度 ( 後期高齢者医療制度 ) がはじまり 1 年が経過しました この間 滋賀県後期高齢者医療広域連合と県内各市町では いつまでも元気で活動的に暮らせるよう 高齢者の健康づくりに取り組んでいるところです 本調査は 県内にお住まいの

More information

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx 生徒数 1,016,395 243,798 148,222 519,029 96,228 18,755 学校数 9,689 1,757 1,097 4,977 1,573 938 (1) 朝食を毎日食べていますか 83.8 9.7 4.7 1.9 0.0 0.0 大都市 82.4 10.1 5.2 2.2 0.0 0.0 中核市 83.4 9.7 4.9 2.0 0.0 0.0 その他の市 84.2

More information

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版) 15. 結婚生活に必要な夫婦の年収 ( 税込 )(Q32 Q32) < 全ての方に > Q32 結婚生活をスタートさせるにあたって必要だと思う夫婦の年収 ( 税込み ) は どのくらいだとお考えですか ( は 1 つ ) 1 100 万円未満 2 100 万円 ~200 万円未満 3 200 万円 ~300 万円未満 4 300 万円 ~400 万円未満 5 400 万円 ~500 万円未満 6 500

More information

============================== < 第 6 章 > 高校生 大学生 社会人の反応 ============================== 本調査研究では 高校生が社会に出ていく上での実効性のある資質 能力の重要性が感じられ また 調査問題そのものについての興味 関

============================== < 第 6 章 > 高校生 大学生 社会人の反応 ============================== 本調査研究では 高校生が社会に出ていく上での実効性のある資質 能力の重要性が感じられ また 調査問題そのものについての興味 関 ============================== < 第 6 章 > 高校生 大学生 社会人の反応 ============================== 本調査研究では 高校生が社会に出ていく上での実効性のある資質 能力の重要性が感じられ また 調査問題そのものについての興味 関心を持つことができるように かつ 教師にとっても指導法の検討材料にするためのデータを収集するために 高校生だけではなく

More information

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73> 平成 23 年度未来の科学者養成講座 受講生アンケート全体集計 & グラフ アンケート実施 : 平成 23 年 12 月 16 日 ~ 平成 24 年 1 月 16 日 平成 24 年 3 月 1 日 JST 未来の科学者養成講座事務局 H23 未来の科学者養成講座 参加者アンケート全機関集計グラフ 問 1. 参加しようと思った動機は何ですか?( 複数回答 ) 選択肢 回答数 割合 1. 面白そうだから

More information

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 占いサイトの場合 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく 懸賞サイトやメール 掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある

生徒用プリント ( 裏 ) 入力した内容はすべて記録されている!! 占いサイトの場合 印 : 授業で学んだこと 管理者のパソコンには どのパソコンから いつ どのような書き込みがされたか記録されています 占いだけではなく 懸賞サイトやメール 掲示板の内容も同じように記録されています もし 悪意のある 生徒用プリント 実施日月日 ( ) 年組番氏名 懸賞サイトで個人情報の入力を 求められたら あなたはどうしますか? 1 周年記念キャンぺーン! 応募方法はとっても簡単! 〆切間近 ~11 月末日 最新機器 111 名にプレゼント!! 3D テレビ カメラ 携帯電話など豪華賞品が 111 名に当たる! さらに 購入をお考えの方へダブルチャンス! 欲しい電化製品名を答えるだけ! 例 )3D テレビこれだけで

More information

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 5.ppt [互換モード] 5-1 SNS やゲームサイトで知り合った人からの誘い出し 脅迫 最近は 出会い系サイト ではなく フィルタリングにかからない SNS やゲームサイトなどで知り合った人からの誘い出しや脅迫事件が多くなっています これらのサイトが出会い系サイトのような目的に利用されることもあります 多深犯 SNS: ソーシャルネットワーキングサービス (Social Networking Service) あなたの写真も送ってネ脅迫!

More information

表紙案8

表紙案8 新しい 働き方 応援フォーラム 報告書 主催広島市男女共同参画推進センター ( ゆいぽーと ) 会社は目標を持って一緒にやっていくもの 女性が働き続けられずに仕事に穴ができると 会社にとってもその人にとっても損失女性の活躍は必要だが 女性を甘やかすことになってはよくない 女性の視点も男性の視点も必要であり 同じ給料をもらっている以上 女性もできることをしないと男性が育児休暇を取得するのは周囲の理解がなければ難しいと思う

More information

(4) 学校の規則を守っていますか (5) いじめは, どんな理由があってもいけないことだと思いますか

(4) 学校の規則を守っていますか (5) いじめは, どんな理由があってもいけないことだと思いますか 生徒数 学校数 66,077 470 (1) 自分には, よいところがあると思いますか 29.0 43.7 18.8 8.4 0.0 0.1 33.7 45.1 15.2 6.0 0.0 0.0 (2) 先生は, あなたのよいところを認めてくれていると思いますか 28.7 49.3 16.1 5.7 0.0 0.2 32.5 49.7 13.6 4.2 0.0 0.1 (3) 将来の夢や目標を持っていますか

More information

Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期

Ⅲ 調査対象および回答数 調査対象 学校数 有効回答数児童生徒保護者 (4~6 年 ) 12 校 1, 校 1, 校 1,621 1,238 合計 41 校 3,917 ( 有効回答率 96.3%) 3,098 ( 有効回答率 77.7%) Ⅳ 調査の実施時期 平成 30 年 (2018 年 )11 月 21 日長野県教育委員会事務局心の支援課 平成 30 年度 インターネットについてのアンケート 調査結果について 調査の概要 Ⅰ 趣旨 本調査は 児童生徒の学校の授業以外におけるインターネットの利用実態と保護者の意識を把握し 児童生徒への指導や保護者への啓発活動推進の参考に資するため実施した 現在 インターネットを利用できる様々な情報通信機器が普及しているため

More information

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若 第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若手社員の仕事のやり方や仕事に対する取り組み方 管理職の部下への接し方において男女の違いがあると考える管理職は多く

More information

はじめに SEX や恋愛の情報 みんなはどこで手に入れている? 弱音を吐く男子のこと どう思う? つき合っている彼氏や彼女にされていやなことってどんなこと? 恋愛やつき合いについて いまどきの高校生はどんなことを感じているのか をアンケート調査で調べた結果をまとめました 自分と同じだぁとか へぇ こ

はじめに SEX や恋愛の情報 みんなはどこで手に入れている? 弱音を吐く男子のこと どう思う? つき合っている彼氏や彼女にされていやなことってどんなこと? 恋愛やつき合いについて いまどきの高校生はどんなことを感じているのか をアンケート調査で調べた結果をまとめました 自分と同じだぁとか へぇ こ はじめに SEX や恋愛の情報 みんなはどこで手に入れている? 弱音を吐く男子のこと どう思う? つき合っている彼氏や彼女にされていやなことってどんなこと? 恋愛やつき合いについて いまどきの高校生はどんなことを感じているのか をアンケート調査で調べた結果をまとめました 自分と同じだぁとか へぇ こんな人もいるんだとか 感じ方はいろいろ この結果をみて よりよい恋愛ができるようになってもらえるとうれしいです

More information

生徒用プリント ( 裏 ) なぜ 2 人はケンカになってしまったのだろう? ( 詳細編 ) ユウコは アツコが学校を休んだので心配している 具合の確認と明日一緒に登校しようという誘いであった そのため ユウコはアツコからの いいよ を 明日は登校できるものと判断した 一方 アツコはユウコに対して 心

生徒用プリント ( 裏 ) なぜ 2 人はケンカになってしまったのだろう? ( 詳細編 ) ユウコは アツコが学校を休んだので心配している 具合の確認と明日一緒に登校しようという誘いであった そのため ユウコはアツコからの いいよ を 明日は登校できるものと判断した 一方 アツコはユウコに対して 心 生徒用プリント 実施日月日 ( ) 年組番氏名 なぜ 2 人はケンカになって しまったのだろう? アツコは風邪をひいて学校を休んだ ユウコはアツコが学校を休んだことを心配して 具合を聞き 明日の約束をした ところが 2 人はケンカに!! 拡大 5 ユウコ : はあ ~ あんたのせいでしょ!! もう 許さない![2010.11.24( 水 )17:20] 4 アツコ : えっ? なんで遅刻したの? [2010.11.24(

More information

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと 平成 27 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査として 本年度から新たな形で実施することとなりました 本調査は 小学校 4 年生以上の児童生徒を対象に毎年実施されます そのことにより 児童生徒一人一人の学力がどれだけ伸びているのか と言う視点で 教師が一人一人の学力の伸びを把握できることや児童生徒が学力の伸びを実感することによって

More information

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版) (2) 結婚 家族形成に関する意識 < 恋人との交際 > 1. 恋人が欲しいですか (Q18 Q18) Q18 あなたは今 恋人が欲しいですか 当てはまるものをお選びください ( は 1 つ ) 1 はい 2 いいえ 未婚者 かつ現在恋人がいない人で集計 全体では 恋人が欲しい は 60.8% 恋人が欲しい は 男女間で大きな差はみられないが

More information

25~34歳の結婚についての意識と実態

25~34歳の結婚についての意識と実態 2017 年 8 月 28 日 25~34 歳の結婚についての意識と実態 男女交際 結婚に関する意識調査より 株式会社明治安田生活福祉研究所 ( 社長木島正博 ) は 2017 年 3 月に 全国の 15~34 歳の男女 10,304 人を対象に 男女交際 結婚に関する意識調査 を実施しました 男女ともに平均初婚年齢が 30 歳前後 ( 注 ) である今日 この年齢層の結婚と男女交際についての意識と実態に注目し

More information

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書 いい夫婦の日 夫婦に関するアンケート調査 プレゼント編 調査報告書 2015 年 10 月 26 日 いい夫婦の日 をすすめる会 Copyright (C) 2015 Asahi Advertising inc. All Rights Reserved 0 調査概要 いい夫婦の日 をすすめる会と 日本最大級のプレゼント検索サイト ベストプレゼント を運営する LUCHE HOLDINGS PTE.

More information

Q1. 電子メールと LINE や comm などのコミュニケーションアプリを使い分けていますか ( 単数回答 ) N=500 はい( 電子メールとコミュニケーションアプリを使い分けている ) を選んだ理由 上司には電子メールを今まで通り使っています (30 歳女性 ) アドレスや電話番号など個人情

Q1. 電子メールと LINE や comm などのコミュニケーションアプリを使い分けていますか ( 単数回答 ) N=500 はい( 電子メールとコミュニケーションアプリを使い分けている ) を選んだ理由 上司には電子メールを今まで通り使っています (30 歳女性 ) アドレスや電話番号など個人情 プライベートで電子メールとコミュニケーションアプリを利用する 全国の 15 歳 ~59 歳の男女 500 人に聞いた 電子メールに関する調査 電子メールとアプリを使い分ける 73.0% 72.8% が 早く返信しようと思うのはコミュニケーションアプリ と回答 マーケティングリサーチを行う株式会社ネオマーケティング ( 所在地 : 東京都渋谷区 ) では 世の中の動向をいち早く把握するために 独自で調査を行っております

More information

はじめに あなたご自身についてお伺いします 問 1 あなたの性別についてお答えください ( は 1 つ ) (47.19)1 男 (50.51)2 女 (2.30 問 2 あなたの年齢についてお答えください ( は 1 つ ) ( 6.38)1 20 歳代 (10.46)2 30 歳代 (10.97

はじめに あなたご自身についてお伺いします 問 1 あなたの性別についてお答えください ( は 1 つ ) (47.19)1 男 (50.51)2 女 (2.30 問 2 あなたの年齢についてお答えください ( は 1 つ ) ( 6.38)1 20 歳代 (10.46)2 30 歳代 (10.97 報告事案 (1) 市民意識調査の概要について 市民意識調査の概要 調査の目的 男女共同参画に関する市民の意識の変化や意向について把握し 第 2 次きたひろしま男女共同 参画プランの見直しの検討など 今後 市が取り組むべき施策の参考資料とするため 調査の方法と回収結果 (1) 調査対象 :20 歳以上の市民 1,000 名 ( 無作為抽出 ) (2) 調査期間 : 平成 25 年 6 月 7 日 ~

More information

(Microsoft Word \212m\222\350\214\264\215e.doc)

(Microsoft Word \212m\222\350\214\264\215e.doc) 第二章人権問題や差別についての意識 1 基本的な人権問題に関する意識 (1) 質問と回答の状況 問 1 あなたは 次の (1)~(15) について 人権上どの程度問題があると思いますか すべてのことがらについて あなたのお考えにもっとも近いものをお答えください ( それぞれ 1 つに ) N=753 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1.6 プライベートな写真や情報をインターネット上で

More information

男性型脱毛症および男性のQOL疾患に関する意識調査

男性型脱毛症および男性のQOL疾患に関する意識調査 報道関係各位 2015 年 6 月 25 日 男性型脱毛症および男性の QOL 疾患に関する意識調査 参考資料 Ⅰ. 調査設計 Ⅱ. 調査結果 ファイザー株式会社 Ⅰ. 調査設計 1. 調査の目的 生命に直接影響はない疾患のうち 生活の質を著しく低下させる疾患のことを QOL 疾患 と呼ぶが その実態を明らかにする調査はこれまで多くなかった 今回は 男性が抱えている QOL 疾患の実態を探り その中でも悩んでいる男性の多い

More information

1 2-1 -

1 2-1 - 1 2-1 - 1 2-2 - 3-3 - 4-4 - 1 2-5 - 3 4 5-6 - 6 7-7 - 1 2-8 - 3-9 - 4-10 - Ⅴ ネット上のいじめへの対応 インターネットの特殊性による危険を十分に理解した上で ネット上のトラブルについて最新の動向 を把握し 情報モラルに関する指導力の向上に努める必要があります 未然防止には 子どものパソコンや携帯電話 スマートフォン等を第一義的に管理する保護者と連携

More information

ニュースリリース AVON

ニュースリリース AVON Press Release エイボン プロダクツ株式会社東京都新宿区西新宿 3--2 東京オペラシティタワー www. avon.co.jp 19 年 3 月 思春期ニキビケアは母親からアプローチがカギ 中学生 高校生ニキビ悩み に関する調査を実施 中学生 高校生 64.9% が ニキビに悩んだ経験があると回答 ニキビ悩み相談相手は 95.4% が母親 一方で 誰にも相談できていない中学生 高校生

More information

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25 学校小中学校高校5-1 教員の勤務時間 勤務時間は長時間化している は小 中 高校教員のいずれも 11 時間 30 分以上 小学校教員のは 11 時間 54 分で よりも 25 分増加 中学校教員は 12 時間 30 分で 27 分の増加 高校教員は 11 時間 33 分で 17 分の増加となっている 小 中 高校教員のいずれも 勤務時間は増加傾向にある また 年齢層別にみると 若手教員のほうがベテラン教員に比べ

More information

1

1 平成 21 年度全国学力 学習状況調査 児童質問紙調査結果報告 - 40 - 児童質問紙調査結果 1. 朝食を毎日食べていますか 2. 学校に持って行くものを, 前日か, その日の朝に確かめていますか 1.0 3.8 87.1 8.0 3.9 65.0 19.7 11.4 0.7 3.2 88.5 7.5 3.2 65.6 20.9 1 3. 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 4. 毎日, 同じくらいの時刻に起きていますか

More information

1. 交際や結婚について 4 人に3 人は 恋人がいる または 恋人はいないが 欲しいと思っている と回答している 図表 1 恋人が欲しいと思わない理由は 自分の趣味に力を入れたい 恋愛が面倒 勉強や就職活動に力を入れたい の順に多い 図表 2 結婚について肯定的な考え方 ( 結婚はするべきだ 結婚

1. 交際や結婚について 4 人に3 人は 恋人がいる または 恋人はいないが 欲しいと思っている と回答している 図表 1 恋人が欲しいと思わない理由は 自分の趣味に力を入れたい 恋愛が面倒 勉強や就職活動に力を入れたい の順に多い 図表 2 結婚について肯定的な考え方 ( 結婚はするべきだ 結婚 結婚 出産 子育て 仕事に関するアンケート 大学生調査 ( 概要版 ) ~ 県内の高等教育機関で学ぶすべての学生約 1 万 6 千人にお聞きしました ~ 本調査は 三重県の少子化対策の計画である 希望がかなうみえ子どもスマイルプラン にもとづいて 結婚 妊娠 子育てなどの希望がかない すべての子どもが豊かに育つことのできる三重をめざして取組を推進する上での参考とするため 内閣府の地域少子化対策重点推進交付金を活用して

More information

< このアンケートの中の言葉の意味 > 情報通信機器 携帯電話やスマートフォン パソコンなど他の人とメッセージのやりとりができるような機 器 インターネット世界中の情報通信機器をつなげてメッセージのやりとりができるようにした仕組み 例えば インターネットを利用して 次のようなことができます 友だちと

< このアンケートの中の言葉の意味 > 情報通信機器 携帯電話やスマートフォン パソコンなど他の人とメッセージのやりとりができるような機 器 インターネット世界中の情報通信機器をつなげてメッセージのやりとりができるようにした仕組み 例えば インターネットを利用して 次のようなことができます 友だちと インターネットの利用に関するアンケート ( 小学生 中学生用 ) 近年 みなさんのような小中学生が インターネットを利用する中で困ったことや犯罪に巻き込まれることが増えています このアンケートは みなさんが 携帯電話 スマートフォンなどの情報通信機器を生活の中でどのように使っているか 困っていることはないかなど 情報通信機器の使用に関することについて質問するものです このアンケートをとおして みなさんが安心して

More information

(2) 学習指導要領の領域別の平均正答率 1 小学校国語 A (%) 学習指導要領の領域 領 域 話すこと 聞くこと 66.6(69.2) 77.0(79.2) 書くこと 61.8(60.6) 69.3(72.8) 読むこと 69.9(70.2) 77.4(78.5) 伝統的な言語文化等 78.3(

(2) 学習指導要領の領域別の平均正答率 1 小学校国語 A (%) 学習指導要領の領域 領 域 話すこと 聞くこと 66.6(69.2) 77.0(79.2) 書くこと 61.8(60.6) 69.3(72.8) 読むこと 69.9(70.2) 77.4(78.5) 伝統的な言語文化等 78.3( テレビ ラジオ インターネット新聞 平成 29 年 8 月 28 日 ( 月 )17:00 解禁平成 29 年 8 月 29 日 ( 火 ) 朝刊解禁 平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要について 栃木県教育委員会事務局学校教育課 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る

More information

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている Ⅲ 質問紙調査の結果と考察 1 児童生徒質問紙調査 (1) 学習に対する関心 意欲 態度 (2) 基本的生活習慣 (3) 自尊意識 規範意識等 (4) 家庭でのコミュニケーション (5) 学習習慣 読書習慣 (1) 学習に対する関心 意欲 態度 国語の勉強が好き 国語の勉強が好き 24.6 35.8 26.0 13.5 22.9 34.7 27.9 14.4 2 35.8 28.3 14.2 19.8

More information

 

  1/14 ページ アンケートページにアクセスいただきまして ありがとうございます 今回のアンケートは 交通事故に関するアンケート です モニターの皆様へのお願い 本アンケートは一般に公開していない情報が含まれる場合がございます アンケート内で知り得た いかなる情報についても 決して第三者に口外なさらぬようお願いします 第三者への口外 に含まれる例 口頭 電話 メール等で友人 知人に情報共有すること

More information

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 ) これがあれば あなた一人 でも探究学習ができる! 高校生 先生のための 探究学習ガイドブック 1 総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 ) を進めていく必要があります

More information

 

  第 3 節ゲーム機 タブレット型携帯端末の利用状況 (1) ゲーム機 タブレット型携帯端末の使用状況 回答した全ての青少年 (1,867 人 ) に対して ゲーム機やタブレット型携帯端末の使用状況について聞いたところ ゲーム機だけを使っている が約 5 割 (50.4%) を占めており タブレット型携帯端末だけを使っている は 3.2% ゲーム機とタブレット型携帯端末の両方を使っている は 7.9%

More information

附帯調査

附帯調査 国民全体を対象とした調査 国民のアイヌに対する理解度に関する世論調査 の概要 国民のアイヌに対する理解度についての意識調査 の概要 平成 2 8 年 2 月内閣府政府広報室 平成 2 8 年 2 月内閣官房アイヌ総合政策室 調査対象 全国 20 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人有効回収数 1,727 人 ( 回収率 57.6%) 調査対象 全国 20 歳以上のアイヌの人々 1,000 人有効回収数

More information

 

  第 章青少年調査の結果 第 節携帯電話の利用状況 () 携帯電話の所有状況 回答した全ての青少年に対して 携帯電話 (PHS 含む 以下同じ ) の所有状況について聞いたところ 自分専用の携帯電話 が 50.% 家族と一緒に使っている携帯電話 が.% 持っていない が 47.6% となり 自分専用の携帯電話 と 家族と一緒に使っている携帯電話 を合わせた 携帯電話を持っている ( 計 ) (5.4%)

More information

山柔協第 3-41 号 平成 3(218) 年 11 月 27 日 各市柔道協会等団体の長様 各チームの長様 一般社団法人山口県柔道協会 会長吉岡剛 ( 会長印を省略しています ) 柔道修行者 ( 中学生 高校生 ) へのアンケート調査結果について 当協会の事業については 平素から格別の御協力をいただき 厚くお礼申し上げます さて 全柔連から標記アンケート調査の結果の通知がありました この調査は 中学校

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

Water Sunshine

Water Sunshine 全国英語教育学会 2016 年 8 月 20 日 ( 土 ) 第 42 回埼玉大会 獨協大学 中高生の英語学習に関する実態調査 2014 学習実態と学習への意識の関係性などを探る 工藤洋路 ( 玉川大学 ) 大規模調査 調査の背景 2008 年 中学校英語に関する基本調査 ( 教員調査 ) 2009 年 中学校英語に関する基本調査 ( 生徒調査 ) ヒアリング調査 2013 年 中高生に対する聞き取り調査

More information

高校生の心と体~報告書.indd

高校生の心と体~報告書.indd Ⅳ 経年比較でみる高校生の心と体の健康 本調査の設問の一部は 財団法人青少年研究所が実施した 高校生の心と体の健康に関する調査 ( ) と 中学生 高校生の生活と意識 (2008 年 ) とほぼ同一内容である この章では 当該調査との経年的な変化をみる *2013 年度からは 日 米 中 韓 4か国調査を国立青少年教育振興機構が継承している 1 起床と就寝時刻 2008 年調査と比較してみる 起床時刻について

More information

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4 平成 29 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査です 平成 27 年度からは 調査対象を小学校 4 年生以上の児童生徒に広げ 毎年実施することにより 児童生徒一人一人の学習内容の定着状況や学力の伸びの様子が把握できるものとなっています このような 一人一人の学力の伸び に注目した調査は 全国でも初めての取組となります

More information

平成18年度

平成18年度 第 3 章 子どもと地域社会の人間関係の様子 子どもたちは, 地域社会の中でどのように過ごし, 実際にどのように行動しているか 困った場面に遭遇したときにどのように対処するのだろうか 子どもたちの地域社会における人間関係の様子を子ども, 保護者, 教師, 地域の方を対象に, 意識を調査した -34- 3-1 登下校中, 近所の人にあいさつをしていますか 子どもたちを対象に, 登下校中に近所の人に会ったときのあいさつについて5つの選択肢を挙げ,

More information

2.10 暮らしやすい社会 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足

2.10 暮らしやすい社会 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足 2.10 暮らしやすい社会 2.10.1 現在の堺市での暮らしの満足度 さかいしげん 38 あなたは堺市での現在 ざいの暮 くまんぞくらしに満足していますか ひとつに 現在の堺市での暮らしについて 満足している 人は 38.2% まあまあ満足している 人は 47.4% 合 わせて 85.6% が満足と回答しています 一方 多少不満がある 人は 8.8% 非常に不満がある 人は 1.8% でした 図表

More information

稲沢市男女共同参画社会づくり 市民意識調査結果報告書 平成 27 年 5 月 稲沢市 目次 Ⅰ. 調査の概要... 1 1. 調査目的... 2 2. 調査項目... 2 3. 調査方法... 2 4. 回収結果... 2 5. 報告書の見方... 3 Ⅱ. 総括... 5 1. 回答者の属性について... 6 2. 男女平等の意識について... 6 3. 結婚 家庭 地域生活について... 7

More information

資料3 平成28年度京都府学力診断テスト 質問紙調査結果 28④ 28中① 27④ 27中① 平成28年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成28年度京都府学力診断テスト中学1年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト中学1

資料3 平成28年度京都府学力診断テスト 質問紙調査結果 28④ 28中① 27④ 27中① 平成28年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成28年度京都府学力診断テスト中学1年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト中学1 資料3 平成年度京都府学力診断テスト 質問紙調査結果 平成年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成年度京都府学力診断テスト中学1年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト小学4年質問紙調査結果 平成27年度京都府学力診断テスト中学1年質問紙調査結果 京都府教育振興プランにおける 目標指標の目標を表示 中学校1年では同じ内容の質問は過去形で表記している 赤文字 平成年度新たに入れた質問

More information

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか 生徒数 9,264 学校数 133 (1) 朝食を毎日食べていますか 85.0 10.0 3.7 1.2 0.0 0.0 82.7 10.5 4.9 1.9 0.0 0.0 1. している 2. どちらかといえば, している 3. あまりしていない 4. 全くしていないその他無回答 (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 32.8 44.1 19.4 3.7 0.0 0.0 31.1 44.5

More information

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ

問 1-1 現在の成人のつどいの内容等についてどう思いますか?(1 つ選択 ) 11.4% 19.0% 69.6% 現在のままでよい 213 名 分からない 58 名 変更したほうがよい 35 名 問 1-2 成人のつどいに参加又はお子様等が参加したことがありますか?(1 つ選択 ) 45.1% あ 平成 30 年度まちづくりネットモニター第 10 回調査結果テーマ 成人年齢引き下げに伴う成人のつどいのあり方について 郡山市では 民法改正に伴い 2022 年 4 月から成人年齢が現在の 20 歳から 18 歳へ引き下げとなることを受け 今後の 成人のつどい のあり方について 市民の皆様の意見をお伺いし検討を進めるため アンケートを実施しましたので その結果についてお知らせいたします ( 生涯学習課

More information

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな

1 運転免許証の自主返納制度について (1) 運転免許証の自主返納制度の認知度 問 1 あなたは 運転免許証の自主返納制度について知っていますか それとも知りませんか この中から 1 つだけお答えください 知っている( 小計 ) 93.2% 制度の内容も含めて知っている 73.0% 内容はよく知らな 運転免許証の自主返納制度等に関する世論調査 の概要 平成 3 0 年 1 月 内閣府政府広報室 調査対象全国 18 歳以上の日本国籍を有する者 3,000 人 有効回収数 1,839 人 ( 回収率 61.3%) 調査時期平成 29 年 11 月 16 日 ~11 月 26 日 ( 調査員による個別面接聴取 ) 調査目的運転免許証の自主返納制度等に関する国民の意識を把握し 今後の施策の参考とする 調査項目運転免許証の自主返納制度について

More information

小学校国語について

小学校国語について 小学校 : 教科に関する調査と児童質問紙調査との関係 クロス集計結果 児童質問紙調査を次のように分類し 教科に関する調査との関係について 主なものを示した (1) 教科等や授業に対する意識について (2) 規範意識について (3) 家庭生活について (4) 家庭学習について (5) 自己に対する意識について * 全体の分布からみて正答数の 多い方から 25% の範囲 * 全体の分布からみて正答数の

More information

1 人権問題に対する関心度と人権尊重の程度 回答者の 6 割以上が人権問題に高い関心を示しているが 約 3 割 5 分の回答者は人権問題に あまり関心がない か まったく関心がない と回答している ( 図表 1-1) 特に 若年層から中年層 (20 歳代 ~40 歳代 ) における関心度の低さが目立

1 人権問題に対する関心度と人権尊重の程度 回答者の 6 割以上が人権問題に高い関心を示しているが 約 3 割 5 分の回答者は人権問題に あまり関心がない か まったく関心がない と回答している ( 図表 1-1) 特に 若年層から中年層 (20 歳代 ~40 歳代 ) における関心度の低さが目立 本書は 人権問題に関する市民意識調査結果報告書 の概要版で 調査結果によっ て示された特徴的な傾向をまとめたものです 詳細については 報告書をご覧ください 報告書は 市役所 1 階の人権 同和対策課で閲覧又は貸出ができます 2018( 平成 30) 年 2 月 調査概要 調査目的部落問題 ( 同和問題 ) をはじめとする人権問題に対する市民の意識について 現状及び問題点を把握し 前回調査からの 5

More information

資料3 高校生を取り巻く状況について

資料3 高校生を取り巻く状況について 資料 3 高校生を取り巻く状況について 目次 ( 参考 ) 調査方法の概要 1. 心の健康 ~ 自己評価 2. 授業形態の好き嫌い 3. 勉学態度 4. 学校生活について 5. 勉強時間と方法 6. 勉強へのプレッシャーとストレス 7. 成績について 8. 学校や社会への参加意欲 P1 P2 P8 P10 P11 P16 P20 P25 P35 0 ( 参考 ) 調査方法の概要 本資料で引用している調査の調査方法については以下の通り

More information

解説 1-1 SNS での不用意な発言によりトラブルになった事例 軽い気持ちで書き込んだ言葉でも 相手をひどく傷つけてしまうことがあります 友達限定だからと安心して軽い気持ちで書き込んだ悪口が 思わぬ形で広がりトラブルにつながることがあります 平成 23 年 12 月現在 国内ネットユーザー 9,5

解説 1-1 SNS での不用意な発言によりトラブルになった事例 軽い気持ちで書き込んだ言葉でも 相手をひどく傷つけてしまうことがあります 友達限定だからと安心して軽い気持ちで書き込んだ悪口が 思わぬ形で広がりトラブルにつながることがあります 平成 23 年 12 月現在 国内ネットユーザー 9,5 1. 書き込みやメールでの誹謗中傷やいじめ 事例 1-1 SNSやプロフなどでのいじめ SNS やプロフなどで 身のまわりに起きた出来事を発信したり 友達の書いた日記などにコメントを書き込んだりする子どもたちが増えています SNS の利用者数は年々増加しており 書き込みがもとになったトラブルも数多く発生しています みんなが見ている! 足跡 はついている! SNS: ソーシャルネットワーキングサービス

More information

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス

MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス MELIC 講座参加者アンケート集計結果報告 講座名日時会場講師対象者参加者数使用データベース内容当日の様子 参加者の内訳 有価証券報告書 DB 活用セミナー 2011 年 12 月 8 日 ( 木 ) 16:30~18:00 メディアライブラリーセンター 2 階情報学習室 ( 株 ) プロネクサス松崎哲也氏 学生 院生 教職員 46 名 eol 企業情報データベース 今や就活の必須アイテムとして注目をされている

More information

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】 いい夫婦の日 夫婦に関するアンケート調査 プレゼント編 調査報告書 2015 年 10 月 26 日 いい夫婦の日 をすすめる会 Copyright (C) 2015 Asahi Advertising inc. All Rights Reserved 0 調査概要 いい夫婦の日 をすすめる会と 日本最大級のプレゼント検索サイト ベストプレゼント を運営する LUCHE HOLDINGS PTE.

More information

失敗がこわいから ルールに反するから 仕事をしてるから 恥ずかしいから 人脈がないから 女だから で ほんとはどうしたいの?名言集 01.indd p11 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:35:42 名言集 01.indd p10 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:

失敗がこわいから ルールに反するから 仕事をしてるから 恥ずかしいから 人脈がないから 女だから で ほんとはどうしたいの?名言集 01.indd p11 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:35:42 名言集 01.indd p10 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17: 第一幕ほんとの自分をとりもどせ!名言集 01.indd p9 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:35:42 失敗がこわいから ルールに反するから 仕事をしてるから 恥ずかしいから 人脈がないから 女だから で ほんとはどうしたいの?名言集 01.indd p11 修正時間 2016 年 10 月 13 日 17:35:42 名言集 01.indd p10 修正時間 2016 年 10

More information

家庭における教育

家庭における教育 (2) 学校教育への満足と要望 期待 1 学校教育に対する満足度問 14 あなたは 学校教育についてどの程度満足していますか ( とても満足している 満足している どちらともいえない 満足していない 全く満足していないから選択 ) A 教師の子どもに対する理解 B 教師間での教育方針の一致度 C 先生と保護者との話し合い D 施設 設備などの教育環境 問 14A 教師の子どもに対する理解 ( 小学生保護者

More information

相談したい場合 の窓口は 区市町村のDV 相談窓口 警察の生活安全課 そして配偶者暴力相談支援センターです 配偶者暴力相談支援センターは 東京都には2か所 東京ウィメンズプラザと東京都女性相談センターがあります 区市町村のDV 相談窓口は 配偶者暴力相談支援センターがある場合はそこに それ以外は各福

相談したい場合 の窓口は 区市町村のDV 相談窓口 警察の生活安全課 そして配偶者暴力相談支援センターです 配偶者暴力相談支援センターは 東京都には2か所 東京ウィメンズプラザと東京都女性相談センターがあります 区市町村のDV 相談窓口は 配偶者暴力相談支援センターがある場合はそこに それ以外は各福 平成 27 年度配偶者暴力 (DV) 防止講演会 配偶者暴力による 心の傷 とケア 講演 2 これだけは知っておきたい法律のしくみと相談先 講師東京ウィメンズプラザ職員 DV 被害とストーカー被害内閣府の調査によると 既婚女性の約 4 人に1 人 既婚男性の約 6 人に1 人にDVの被害経験があり 被害女性の4 割 男性の8 割はどこにも相談していないことがわかります 一般に混乱しやすいので デートDV

More information

6. 調査結果及び考察 (1) 児童生徒のスマホ等の所持実態 1 スマホ等の所持実態 54.3% 49.8% 41.9% 32.9% % 78.7% 73.4% 71.1% 76.9% 68.3% 61.4% 26.7% 29.9% 22.1% % 中 3 中 2 中 1

6. 調査結果及び考察 (1) 児童生徒のスマホ等の所持実態 1 スマホ等の所持実態 54.3% 49.8% 41.9% 32.9% % 78.7% 73.4% 71.1% 76.9% 68.3% 61.4% 26.7% 29.9% 22.1% % 中 3 中 2 中 1 滝川市教育委員会 ( 担当 : 教育支援課 ) スマートフォン 携帯電話の利用に関する意識 アンケート調査結果について 1. 目的児童生徒のスマートフォン 携帯電話 ( 以下 スマホ等 とする ) の利用に係るトラブルや健全な生活習慣や価値観への悪影響を防ぐために 保護者及び児童生徒のスマホ等についての実態と意識を調査し 今後の安全対策及び情報モラル教育や啓発等の基礎資料とするために実施した 2.

More information

【あんしん安全編】スマートフォンをあんしん安全に利用するために[入門編]

【あんしん安全編】スマートフォンをあんしん安全に利用するために[入門編] ドコモスマホ教室テキスト あんしん 安全編 スマートフォンをあんしん 安全に 利用するために 入門編 ( 小学生 保護者向け ) 2018 年 1 月版 ドコモショップ 店 担当者 TEL 0 1 2 0 - - - - 営業時間 : ~ : 目次 はじめに 3 スマートフォンとインターネット スマホを使うことは インターネットを使うこと 4 1 どう受け取られるか考える 5 2 相手の本当の姿 (

More information

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4. 6. 横浜ベイスターズに対する関心や考え方 本章では 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心や考え方を検討する まず 横浜ベイスターズに対する関心の程度について単純集計の結果を示したあと 回答者の性別 年齢による差異を分析 考察する 最後に 横浜ベイスターズへの好意の有無 好意を有する理由を検討する 6.1 横浜ベイスターズに対する関心 1) 単純集計の結果 横浜ベイスターズに対する関心を示した図

More information

「女性のコミュニケーション実態とニオイの意識」に関する調査

「女性のコミュニケーション実態とニオイの意識」に関する調査 130-8644 東京都墨田区本所 1-3-7 女性 3 世代を徹底分析 女性のコミュニケーション実態とニオイの意識 に関する調査 イマドキ女子は半径 36 cmで臭活中ニオイ不安を解消し 親しみ距離 にエントリーしよう!! メールや SNS サイトなどを介したバーチャルなコミュニケーションが主流化している便利な時代 そんな時代を当 たり前と感じて育ってきた 20 代 イマドキ女子 のコミュニケーションは

More information

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な

がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください な 各種がん 101 がんの診療の流れ この図は がんの 受診 から 経過観察 への流れです 大まかでも 流れがみえると心にゆとりが生まれます ゆとりは 医師とのコミュニケーションを後押ししてくれるでしょう あなたらしく過ごすためにお役立てください がんの疑い 体調がおかしいな と思ったまま 放っておかないでください なるべく早く受診しましょう 受診 受診のきっかけや 気になっていること 症状など 何でも担当医に伝えてください

More information