Microsoft PowerPoint - OS03.pptx

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft PowerPoint - OS03.pptx"

Transcription

1 オペレーティングシステム 第 回の管理とスケジューリング 8 号館 4 階 N-4 内線 5459 takasi-i@info.kindai.ac.jp オペレーティングシステムの主要概念 (process), タスク (task) 実行中のプログラムプログラム実行に必要な情報 プログラムコード, データ, スタック, プログラムカウンタ, スタックポインタ, 汎用レジスタ, 開いているファイル 実行 停止 実行の繰り返し再開時に以前の状況を引き継ぐ必要がある ( タスク ) (Process) CPUのスケジューリング対象となる基本単位 実行中のプログラム : プログラムの活性化された実態 動的な概念 ( 時々刻々と変化するもの ) として把握 = プログラム か? プログラム B 呼び出し プログラム A プログラム B プログラム C プログラムと プログラム A プログラム B プログラム Aを つのまとまりとして見た方が便利左のプログラム B と右のプログラム B は違うものと見た方が便利 の並行処理 並行処理 (concurrent processing) 複数のを ( 見かけ上 ) 同時に実行 一時中断 ユーザにとっては つのが同時に実行されている の並列処理 並列処理 (parallel processing) を分轄して複数ので同時に実行分割 結合 A B C 複数ので高速実行並行処理 並列処理

2 メモリ の構造 コード領域 ( テキスト領域 ) データ領域 ヒープ スタック ( 駆動レコード ) 共有ライブラリ の構造 コード領域 (code segment), テキスト領域 (text segment) プログラム命令のコード ( 歴史的な理由からテキストと呼ばれている ) データ領域 (data segment) 初期化されたデータ 初期化されていないデータ の構造 の状態 (processor state) ヒープ (heap) プログラム実行時に確保されるメモリ領域 スタック (stack) スタックフレーム (stack frame) 駆動レコード, 活性レコード (activation record) 関数の引数, 関数の局所変数, 前フレームへのポインタ, 関数呼び出しの戻り番地 の状態はレジスタが保持 レジスタ (register) 中央演算装置との間で高速にデータ転送を行うことができる記憶装置 サイズは小さいが非常に高速 プログラムカウンタ フラグレジスタ アキュムレータ スタックレジスタ 割り込みレジスタ の状態 の状態 メモリ 実行中 レジスタ のプログラムカウンタ, フラグレジスタ等 実行中ではない, の状態も保持しておく必要あり 中断時 : レジスタの値を保存再開時 : レジスタの値を復帰メモリ レジスタの退避領域 保存 復帰 レジスタの退避領域 レジスタ 実行中のの状態

3 レジスタ プログラムカウンタ (program counter) 次に実行する命令の位置 プログラムカウンタ 4 プログラム ( コード領域 ) 0 PUSH PUSH 0 ASSGN REMOVE 4 PUSHI 0 5 COPY 6 LOAD : レジスタ スタックレジスタ (stack register) スタックトップの位置スタック スタックレジスタ no data 5 no data 6 no data : レジスタ フラグレジスタ (flag register) 特定の命令を実行した後に自動的に付与 OF(overflow flag) : 桁あふれ発生 ZF(zero flag) : 演算結果がゼロ SF(sign flag) : 演算結果がマイナスアキュムレータ (accumulator) 論理演算, 四則演算の入力と結果を保持 割り込みレジスタ (interrupt register) 割り込みに必要なデータを保持 記述子 (process descriptor) 制御ブロック (process control block) 記述子 (process descriptor), 制御ブロック (process control block) の状態を格納 記述子 識別子状態スケジューリング情報資源利用情報 記述子 (PCB) 識別子 (process ID) 生成時に付けられる一意な番号の状態 各種レジスタの値スケジューリング情報 の優先度資源利用情報 使用しているメモリ領域へのポインタ 開いているファイルへのポインタ 記述子 (PCB). 次のPCBへのポインタ. 識別子. の状態 4. の優先度 スケジューリング情報 5. コード領域へのポインタ 資源利用情報 6. データ領域へのポインタ 7. スタックへのポインタ 8. プログラムカウンタの退避領域 9. レジスタの退避領域 0. メモリ管理情報. 入出力情報

4 次のPCBへのポインタ識別子 記述子 (PCB) 記述子 状態スケジューリング情報資源コード領域へのポインタ利用データ領域へのポインタ情報スタックへのポインタ カーネル領域 プログラムコード領域 ( テキスト領域 ) データ領域 ヒープ スタック ( 活性レコード ) 共有ライブラリユーザ領域 記述子 (PCB) 記述子はキューに格納 次のPCBへのポインタ識別子 次のPCBへのポインタ識別子 次のPCBへのポインタ識別子 キューの先頭のから実行される の状態 の状態 実行中 (running) を使用している タイムアウト (timeout) で実行可能へ移行実行可能 (ready) が空くのを待っている ディスパッチ (dispatch) により実行中へ移行ブロック (blocked), 待ち (waiting) ただちにを使うことはできない 入出力待ち, イベント待ち等 起動中の テキストエディタ メーラ ウェブブラウザ 現在ウェブブラウザを使用中 ウェブブラウザ : 実行中テキストエディタ, メーラ : 実行可能 の状態 類似例 : プリンタの場合 実行中 (running) = 印刷中 実行可能 (ready) = 印刷待ち ブロック (blocked) = 紙切れ ディスパッチャ の状態遷移 タイムアウト 実行中 実行可能 実行可能 各の状態を頻繁に遷移することにより見かけ上同時に複数のを実行できる 4

5 生成 の状態遷移 実行中 実行可能 タイムアウト ( スケジューラ ) ディスパッチ ( スケジューラ ) 終了 IO 完了イベント完了 ( 外部イベント ) ブロック IO 待ちイベント待ち ( 自身 or 外部イベント ) の状態遷移 実行中から実行可能への移行. レジスタの値をメモリの退避領域にコピー. で退避された値を記述子の退避領 域にコピー. 割込みに対応した処理 割込みハンドラ 4. 次に実行するを決定 スケジューラ 5. 5で選択した記述子のレジスタ退避 領域の値をレジスタにコピー 6. プログラムカウンタの示す行からの 実行開始 ディスパッチャ 割込み処理 レジスタ の状態遷移 メモリユーザ領域カーネル領域 5 退避領域 退避領域 4 PCB レジスタの値を退避領域にコピー 退避領域の値を記述子にコピー 割込み処理 の選択 記述子の値をレジスタにコピー (ready queue) 待ちキュー (waiting queue) (ready queue) 実行可能状態ののキュー キューの先頭のから順に実行 優先順位別に複数キューの場合もある待ちキュー (waiting queue) ブロック状態ののキュー 待ち状態が解消されるとへ 実行 先頭 先頭 先頭, 待ちキュー 最後 最後 最後 高優先度 5 7 低優先度 4 待ちキュー 高優先度の先頭のから実行 の先頭のから実行 ディスパッチ

6 の先頭のから実行 の先頭のから実行 には一定時間が割り当てられる タイムアウト タイムアウトしたは再びに加えられる スケジューリング (scheduling) スケジューリング (scheduling) 次にどのを実行するかを決定実行可能状態のこの中のどれを次に実行する? スケジューリングスケジューリングアルゴリズム選択の指標 CPU 利用率 (CPU utilization) CPUの動作時間 / システム稼働時間 スループット (throughput) CPU が単位時間当たりに完了する数 ターンアラウンド時間 (turnarround time) 実行要求から完了するまでの時間 待ち時間 (waiting time) が完了するまでにで待つ時間 応答時間 (response time) 実行要求から応答開始までの時間 スケジューリング 良いスケジューリングアルゴリズム CPU 利用率 最大 スループット 最大 ターンアラウンド時間 最小 待ち時間 最小 応答時間 最小 しかしこれら全てを同時に満たすのは難しい スケジューリングアルゴリズム 実行するの決定の仕方 (first come first service) ラウンドロビン (round robin) 処理時間順 (shortest processing time first) 残余処理時間順 (shortest remaining time first) 優先度順 (priority dispatching) 多重フィードバック (multiple feedback) 6

7 スケジューリングアルゴリズム (FCFS) (first come first service, FCFS) のに処理 処理中のが終わるまで実行 短所 処理に時間のかかるが他のの実行を妨げる 優先度の高いが先に実行されない スケジューリングアルゴリズム (FCFS) 位 処理時間 スケジューリングアルゴリズムラウンドロビン (RR) ラウンドロビン (round robin, RR) のに処理 一定時間が過ぎると処理中のはタイムアウト, キューの末尾へタイムスライス (time slice), 定時間 (time quantum) 多くの場合 /60 sec (6.7ms) 長所 各に公平に時間が割り当てられる短所 が入力待ち等でブロック状態になってもが開放されない スケジューリングアルゴリズム ラウンドロビン (RR) 位 処理時間 ( タイムスライス : 4) 長所 スケジューリングアルゴリズム処理時間順 (SPT) 処理時間順 (shortest processing time first, SPT) の処理時間の短い順に処理 実行可能のと処理時間を比較 処理時間の短いのターンアラウンド時間が改善される短所 処理時間の予測が必要 に割り当てられる時間が不公平 スケジューリングアルゴリズム処理時間順 (SPT) 位 処理時間

8 スケジューリングアルゴリズム処理時間順 (SPT) 0 スケジューリングアルゴリズム処理時間順 (SPT) 処理時間 : 処理時間 : 5 残り処理時間 : 処理時間 : 5 残り処理時間 : 7 0 新しいが来ると処理時間順に並ぶようにに加える 5 スケジューリングアルゴリズム残余処理時間順 (SRT) 残余処理時間順 (shortest remaining time first, SRT) の残り処理時間の短い順に処理 実行中のと処理時間を比較 長所 処理時間の短いのターンアラウンド時間が改善される短所 処理時間, 残り処理時間の予測が必要 に割り当てられる時間が不公平 処理時間 : 5 残り処理時間 : スケジューリングアルゴリズム残余処理時間順 (SRT) 処理時間 : 0 スケジューリングアルゴリズム残余処理時間順 (SRT) スケジューリングアルゴリズム処理時間順と残余処理時間順 位 到着時刻 処理時間 処理時間 : 残り処理時間 : 新しいが実行中のよりも処理時間が短いならば実行中のと入れ替える SPT SRT 到着 到着 到着

9 スケジューリングアルゴリズム優先度順 優先度順 (priority dispatching) 各に優先度を割り当て 優先度の高いものから処理 デバイスハンドラ, 処理時間の短い, 重要なの優先度を高くする長所 優先度の高いが先に処理される短所 優先度の低いが無限に待たされる可能性 に割り当てられる時間が不公平 スケジューリングアルゴリズム優先度順 位 処理時間 優先順位 スケジューリングアルゴリズム優先度順 0 スケジューリングアルゴリズム優先度順 優先度 : 優先度 : 優先度 : 新しいが来ると優先度順に並ぶようにに加える 8 ( 実行中のと入れ替える場合もある ) スケジューリングアルゴリズム多重フィードバック多重フィードバック (multiple feedback) キューを多重化し 優先度の高いキューから先に実行する 新しく到着した 優先度の高いキューに 一度処理してタイムアウトした 優先度の低いキューに長所 優先度の高いが先に処理される短所 優先度の低いが無限に待たされる可能性 タイムアウト スケジューリングアルゴリズム 多重フィードバック 高優先度 中優先度 低優先度 新しいは高優先度キューへ タイムアウトしたは優先度の低いキューへ 9

10 スケジューリングアルゴリズム多重フィードバック 高優先度 タイムスライス : 短 中優先度 タイムスライス : 中 低優先度 タイムスライス : 長 優先度の低いキューほどタイムスライスが長い スケジューリング例 スケジューリングの例 処理時間 は以下の6 通り このをで処理すると? 処理時間 スケジューリングの例の場合 処理時間 スケジューリングの例の場合,,,,,,,,,,,, 番目 番目 番目 TA プロ 開 終 プロ 開 終 プロ 開 終 セス 始 了セス 始 了セス 始 了 平均 TA 平均,, 0,, 5,, 8,,,, 8,, 7 は 処理時間が短いが先に来ると TA 時間が短くなるが 処理時間が長いが先に来るとTA 時間が長くなる 処理時間 0 5 0,,,,,,,,,,,, スケジューリングの例処理時間順の場合 番目 番目 番目 TA プロ 開 終 プロ 開 終 プロ 開 終 セス 始 了セス 始 了セス 始 了 平均 8 処理時間 スケジューリングの例ラウンドロビンの場合 の順で到着した場合 ( タイムスライス : 4) 平均 TA 時間 : の順で到着した場合 平均 TA 時間 : 8 5 0

11 処理時間 スケジューリングの例 平均 TA 時間 処理時間順ラウンドロビンン,, 0 8 5,, 5 8 6,, 8 8 4,, 8 5,, 8 8 8,, スケジューリング横取り (preemption) 横取り (preemption) を他のから奪い取ること横取り可能 (preemptive) が実行中のを中断して他のを実行できる横取り不可能 (non-preemptive) が終了するまで他のは実行できない スケジューリング横取り (preemption) スケジューリング法横取り 横取り不可能 ラウンドロビン 横取り可能 処理時間順 横取り不可能 残余処理時間順 横取り可能 優先度順 どちらも可 多重フィードバック 横取り可能 まとめ記述子 記述子 の管理を行う 識別子 の状態 スケジューリング情報 資源利用情報 カーネル領域に置かれる 処理順にキューに格納される 生成 で処理中 まとめの状態遷移 の空き待ち 実行可能タイムアウト ( スケジューラ ) IO 完了 ディスパッチ ( スケジューラ ) イベント完了 ( 外部イベント ) まとめスケジューリング スケジューリング法長所短所横取り 公平簡単 処理時間を無視優先順位を無視 ラウンドロビン公平優先順位を無視 処理時間順 残余処理時間順 平均処理時間が短い 処理時間の予測が必要長い処理は待たされる 終了 実行中 ブロック IO 待ちイベント待ち実行不可 ( 自身 or 外部イベント ) 優先度順高優先度は早く処理低優先度は待たされる 多重フィードバック高優先度は早く処理低優先度は待たされる

CPUスケジューリング

CPUスケジューリング 5-6 プロセス管理と CPU スケジューリング 1 多重プログラミングの概念 CPU を無駄なく使いたい ジョブ A ジョブ B 開始遊休状態 : 入力 開始遊休状態 : 入力 遊休状態 : 入力 遊休状態 : 入力 停止 停止 図 4.1 二つの上部 A,B の実行 2 多重プログラミングの概念 ジョブ A 開始遊休状態 : 入力 遊休状態 : 入力 停止 ジョブ B 待ち 開始遊休状態 : 入力

More information

05-scheduling.ppt

05-scheduling.ppt オペレーティングシステム ~ スケジューリング ~ 山田浩史 hiroshiy @ cc.tuat.ac.jp 2014/06/01 復習 : プロセス 実行状態にあるプログラムのこと プログラムの実行に必要なものをひっくるめて指す テキスト領域 データ領域 スタック領域 CPU のレジスタ値 プログラムカウンタ など OS はプロセス単位で管理する メモリ Hard Disk CPU プロセス execute

More information

Microsoft PowerPoint - os ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - os ppt [互換モード] 2. プロセス 概要 マルチプログラミング プロセスの管理 スケジューリング方式 2008/5/13 プロセス 1 複数の仕事を処理する つの 法 論 執筆メール処理データ整理会議 論 執筆論 執筆論 執筆論 執筆 時間 メール処理メール処理メール処理メール処理 仕事が捗るのはどちらの方法か 人を待たせないのはどちらか データ整理 データ整理 データ整理 データ整理 会議 会議 会議 2008/5/13

More information

オペレーティングシステム

オペレーティングシステム 1.PFLab( 加藤研 ) のウェブサイトからダウンロードできます http://www.pf.is.s.u-tokyo.ac.jp/ja/classes/ 2. 紙資料も配布します オペレーティングシステム 加藤真平東京大学大学院情報理工学系研究科 shinpei@is.s.u-tokyo.ac.jp 2018/5/14 第 5 回オペレーティングシステム 1 講義概要 受講生に求める基礎知識

More information

Operating System プロセスのスケジューリング

Operating System プロセスのスケジューリング Operating System プロセスのスケジューリング 2015-06 1 プロセスとは ( 復習 ) p プロセス (process) とは n 起動して 実行中 のプログラム n コンピュータの中で 動いているもの (CPU を使っているもの ) n タスク (task) ともいう p OS によるプロセスの管理 n プロセスの生成 ( プログラムの開始とメモリ確保 ) n プロセスの消滅

More information

Microsoft PowerPoint - OS02.pptx

Microsoft PowerPoint - OS02.pptx オペレーティングシステム 第 2 回 割り込みと OS の構成 http://www.info.kindai.ac.jp/os 38 号館 4 階 N-411 内線 5459 takasi-i@info.kindai.ac.jpkindai ac プログラムの実行中の動作 CPU プログラム キーボードからの入力 遊び 画面への出力 遊び IO 装置 入力処理 出力処理 CPU の遊び時間ができてしまう

More information

04-process_thread_2.ppt

04-process_thread_2.ppt オペレーティングシステム ~ 保護とシステムコール ~ 山田浩史 hiroshiy @ cc.tuat.ac.jp 2015/05/08 復習 : OS の目的 ( 今回の話題 ) 裸のコンピュータを抽象化 (abstraction) し より使いやすく安全なコンピュータとして見せること OS はハードウェアを制御し アプリケーションの効率的な動作や容易な開発を支援する OS がないと 1 つしかプログラムが動作しない

More information

Microsoft PowerPoint - OS02.ppt

Microsoft PowerPoint - OS02.ppt オペレーティングシステム 第 2 回割り込みとOSの構成 http://www.info.kindai.ac.jp/os 38 号館 4 階 N-411 内線 5459 takasi-i@info.kindai.ac.jp プログラムの実行中の動作 CPU プログラム キーボードからの入力 遊び 画面への出力 遊び IO 装置 入力処理 出力処理 CPU の遊び時間ができてしまう 単一プログラムの問題点

More information

計算機のリソースとは 1.CPU 2. 主記憶 3. 補助記憶装置 の抽象化

計算機のリソースとは 1.CPU 2. 主記憶 3. 補助記憶装置 の抽象化 システムソフトウェア講義の概要 1. 計算機システムの復習 : 中央演算処理装置 (CPU), プログラムの実行, 主記憶装置, 補助記憶装置 2. オペレーティングシステムとは :CPU, 主記憶装置, 補助記憶装置などの抽象化 3. CPUの抽象化 1: スレッドとプロセス, 割り込み 4. CPU の抽象化 2:CPU の割り当てアルゴリズム 5. 主記憶の抽象化 : アドレス空間と仮想記憶

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション コンピュータアーキテクチャ 第 13 週 割込みアーキテクチャ 2013 年 12 月 18 日 金岡晃 授業計画 第 1 週 (9/25) 第 2 週 (10/2) 第 3 週 (10/9) 第 4 週 (10/16) 第 5 週 (10/23) 第 6 週 (10/30) 第 7 週 (11/6) 授業概要 2 進数表現 論理回路の復習 2 進演算 ( 数の表現 ) 演算アーキテクチャ ( 演算アルゴリズムと回路

More information

Microsoft PowerPoint - OS02.pptx

Microsoft PowerPoint - OS02.pptx 実行プロセス数と処理効率処理率実行プロセス数効プログラムの実行中の動作 オペレーティングシステム 第 2 回割り込みと の構成 http://www.info.kindai.ac.jp/ 38 号館 4 階 N-411 内線 5459 takasi-i@info.kindai.ac.jp プログラム キーボードからの入力 画面への出力 遊び 遊び 入力処理 出力処理 の遊び時間ができてしまう 単一プログラムの問題点

More information

アジェンダ Renesas Synergy TM プラットフォーム構成 ThreadX とは ThreadX の状態遷移 ThreadX とμITRONの機能比較 まとめ ページ 2

アジェンダ Renesas Synergy TM プラットフォーム構成 ThreadX とは ThreadX の状態遷移 ThreadX とμITRONの機能比較 まとめ ページ 2 Renesas Synergy TM プラットフォーム ThreadX リアルタイム OS 紹介 アジェンダ Renesas Synergy TM プラットフォーム構成 ThreadX とは ThreadX の状態遷移 ThreadX とμITRONの機能比較 まとめ ページ 2 Synergy プラットフォーム構成中核を担う ThreadX リアルタイム OS ご紹介部分 ページ 3 ThreadX

More information

Microsoft PowerPoint - No3.ppt

Microsoft PowerPoint - No3.ppt OS を支援するプロセッサ機能 プロセッサの動作モード 割込み (Interrupt)/ 例外 (Exception) 入出力装置との並列動作 マルチプログラミング (multi-programming) OS の機能 : ユーザプログラムの実行制御の管理 コンピュータ資源の管理 管理するためには 特権 が必要 プロセッサの動作モード 特権モード = OS の実行モード ( カーネルモード, スーハ

More information

スレッドとプロセス

スレッドとプロセス スレッドとプロセス 本題 : スケジューリング 田浦健次朗 スレッド プロセスの目的 CPU を仮想化 物理的な CPU 数は固定, 少数 ラップトップ, スマホ : 1, 2, 4, 8 くらい サーバ : 数十 ポイント : にもかかわらず数十, 数百のプログラムを立ち上げることができる 個々のプログラムを書く人が明示的な 譲り合い をする必要はない スレッドとは? 制御の流れ (thread

More information

Microsoft PowerPoint - kougi7.ppt

Microsoft PowerPoint - kougi7.ppt 到達目標 スーパバイザモード, 特権命令, 割り込み CPU の割り込みメカニズム 割り込みの種類ごとに, 所定の例外処理が呼び出される スーパーバイザモードに, 自動的に切り替わる 割り込み終了後に 元のモード に戻る ハードウエア割り込みについて 割り込み禁止 割り込み発生時の CPU の挙動 現在の処理を中断 例外処理用のプログラム ( ハンドラともいう ) が起動される プログラム実行の流れ

More information

オペレーティングシステム

オペレーティングシステム PFLab( 加藤研 ) のウェブサイトからダウンロードできます http://www.pf.is.s.u-tokyo.ac.jp/ja/classes/ オペレーティングシステム 加藤真平東京大学大学院情報理工学系研究科 shinpei@is.s.u-tokyo.ac.jp 2019/4/15 第 2 回オペレーティングシステム 1 講義概要 受講生に求める基礎知識 C 言語の理解 コンピュータアーキテクチャの基礎の理解

More information

命令セットの構成例 a) 算術 演算命令 例 )ADD dest, source : dest dest + source SUB dest, source : dest dest - source AND dest, source : dest dest AND source SHR reg, c

命令セットの構成例 a) 算術 演算命令 例 )ADD dest, source : dest dest + source SUB dest, source : dest dest - source AND dest, source : dest dest AND source SHR reg, c 第 11 回機械語とアーキテクチャ コンピュータは, 記号で組み立てられ, 記号で動く機械 : ソフトウェアソフトウェア としても理解されなければならない ソフトウェアの最も下位レベルのしくみが ( 命令セット ) アーキテクチャ である 講義では命令符号 ( 機械語 ) の構成と種類についてまとめる また, 機械語を効率良く実行するために採用されている技術について紹介する 機械語とアセンブリ言語

More information

TFTP serverの実装

TFTP serverの実装 TFTP サーバーの実装 デジタルビジョンソリューション 佐藤史明 1 1 プレゼンのテーマ組み込みソフトのファイル転送を容易に 2 3 4 5 基礎知識 TFTP とは 実践 1 実際に作ってみよう 実践 2 組み込みソフトでの実装案 最後におさらい 2 プレゼンのテーマ 組み込みソフトのファイル転送を容易に テーマ選択の理由 現在従事しているプロジェクトで お客様からファームウェアなどのファイル転送を独自方式からTFTPに変更したいと要望があった

More information

OS

OS Operatig Systems カーネルとデバイスドライバ 2019-03 1 OS の構成要素 シェル ワープロ ブラウザ さまざまなソフトウェア ] ^ _ Z ` a b c d e ` f Y Z [ \ プロセス管理通信制御ファイルシステム メモリ管理割込み制御タイマ管理 デバイスドライバ 管理プログラム 基本ライブラリ デバイスドライバ CPU メモリ ストレージ さまざまなハードウェア

More information

部内向けスキルアップ研修 「組込みOS自作入門」

部内向けスキルアップ研修 「組込みOS自作入門」 部内向けスキルアップ研修 組込み OS 自作入門 2013 年 12 月 8th ステップ担当 : 松元 本日の内容 スレッドを実装します スレッドとは? OS とは? もくもく会 スレッドで動作するコマンド応答プログラム 必要に応じてプログラムの説明 たとえばこんな動作をさせる 以下の機能を持つ 0.1 秒ごとにLED 点滅 1 秒ごとに液晶パネルに時刻表示 シリアルからのコマンドに応答 一定時間ごとにサービスを実行できるかチェックする

More information

出 アーキテクチャ 誰が 出 装置を制御するのか 1

出 アーキテクチャ 誰が 出 装置を制御するのか 1 出 アーキテクチャ 誰が 出 装置を制御するのか 1 が 出 装置を制御する メモリ ( 主記憶 ) 命令データ 出 装置 2 が 出 装置を制御する 命令 実 入出力装置を制御する命令を実行する メモリ ( 主記憶 ) 命令データ 制御 出 装置 3 が 出 装置を制御する メモリ ( 主記憶 ) 命令 実 制御 命令データ データを出力せよ 出 装置 4 が 出 装置を制御する メモリ ( 主記憶

More information

Microsoft PowerPoint - OS12.pptx

Microsoft PowerPoint - OS12.pptx 主記憶と 次記憶 オペレーティングシステム 第 回仮想記憶管理 () htt://www.info.kindai.ac.j/os 8 号館 階 N- 内線 559 takasi-i@info.kindai.ac.j プロセッサ 主記憶 プログラム データ 次記憶 プログラム データ -7 秒 倍 - 秒 プロセッサは 次記憶を直接読むことはできない 使用するプログラム, データは主記憶上にコピー メモリ管理技法

More information

C に必要なコンピュータ知識 C はコンピュータの力を引き出せるように設計 コンピュータの知識が必要

C に必要なコンピュータ知識 C はコンピュータの力を引き出せるように設計 コンピュータの知識が必要 C プログラミング 1( 再 ) 第 5 回 講義では C プログラミングの基本を学び演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ C に必要なコンピュータ知識 C はコンピュータの力を引き出せるように設計 コンピュータの知識が必要 1 コンピュータの構造 1.1 パーソナルコンピュータの構造 自分の ( 目の前にある ) コンピュータの仕様を調べてみよう パソコン本体 = CPU( 中央処理装置

More information

Microsoft PowerPoint - OS07.pptx

Microsoft PowerPoint - OS07.pptx この資料は 情報工学レクチャーシリーズ松尾啓志著 ( 森北出版株式会社 ) を用いて授業を行うために 名古屋工業大学松尾啓志 津邑公暁が作成しました 主記憶管理 主記憶管理基礎 パワーポイント 27 で最終版として保存しているため 変更はできませんが 授業でお使いなる場合は松尾 (matsuo@nitech.ac.jp) まで連絡いただければ 編集可能なバージョンをお渡しする事も可能です 復習 OS

More information

Microsoft PowerPoint - OS09.pptx

Microsoft PowerPoint - OS09.pptx この資料は 情報工学レクチャーシリーズ松尾啓志著 ( 森北出版株式会社 ) を用いて授業を行うために 名古屋工業大学松尾啓志 津邑公暁が作成しました 主記憶管理 ページング パワーポイント 7 で最終版として保存しているため 変更はできませんが 授業でお使いなる場合は松尾 (matsuo@nitech.ac.jp) まで連絡いただければ 編集可能なバージョンをお渡しする事も可能です 復習 復習 主記憶管理

More information

cmpsys15w07_os.ppt

cmpsys15w07_os.ppt 情報システム論 第 7 週ソフトウェアシステム Operating System (part I) 根來 均 ソフトウェア (Software) とは プログラムと同義もしくは各種プログラムの総称 ソフトウェアは 記憶装置上などに 電子的にのみ (0/1 で記録された情報として ) 存在する ソフトウェアに対して 物理的に存在する CPU 等の各種装置をハードウェア Hardware と呼ぶ 例えば

More information

Microsoft PowerPoint ppt

Microsoft PowerPoint ppt 仮想マシン (2), コード生成 http://cis.k.hosei.ac.jp/~asasaki /lect/compiler/2007-1204.pdf ( 訂正版 ) 1 概要 仮想マシン 概要 ( 復習 ) 制御命令 出力命令 コード生成 式のコード生成 文 文の列のコード生成 記号表 2 演習で作るコンパイラの例 test.hcc Int main() { int i j; i = 3;

More information

組込み Linux の起動高速化 株式会社富士通コンピュータテクノロジーズ 亀山英司 1218ka01 Copyright 2013 FUJITSU COMPUTER TECHNOLOGIES LIMITED

組込み Linux の起動高速化 株式会社富士通コンピュータテクノロジーズ 亀山英司 1218ka01 Copyright 2013 FUJITSU COMPUTER TECHNOLOGIES LIMITED 組込み Linux の起動高速化 株式会社富士通コンピュータテクノロジーズ 亀山英司 1218ka01 組込み Linux における起動高速化 組込み Linux の起動時間短縮について依頼あり スペック CPU : Cortex-A9 ( 800MB - single) RAM: 500MB 程度 要件 起動時間 画出し 5 秒 音出し 3 秒 終了時間 数 ms で電源断 1 課題と対策 問題点

More information

Microsoft PowerPoint - No4.ppt

Microsoft PowerPoint - No4.ppt プロセス(タスク) 管 理 目 的 :プロセス(プログラム)の 効 率 的 な 実 行 複 数 のプログラムを 連 続 して 実 行 させる 複 数 のプログラムを 同 時 に 実 行 させる 仕 事 の 進 め 方 仕 事 1: 報 告 書 作 成 仕 事 : 報 告 書 印 刷 仕 事 : 報 告 書 郵 送 仕 事 4: 伝 票 集 計 仕 事 : 企 画 作 成 (1) 単 一 処 理 仕

More information

txt ジョブ管理・タスク管理

txt ジョブ管理・タスク管理 txt020252 ジョブ管理 タスク管理 1 ジョブ管理 a ジョブ管理とは ジョブは利用者が定義し コンピュータに実施させる仕事の単位で ジョブステップで構成される ジョブステップは複数のプログラムからなるジョブを実行させる単位である ジョブ管理はジョブに関わる準備処理や後始末処理を自動化し オペレータの介入処理を最小限にする スケジュール管理することによってシステムの遊休時間を無くし ターンアラウンドタイムを短縮しスループットを向上させる

More information

Microsoft PowerPoint ppt

Microsoft PowerPoint ppt 仮想マシン () 仮想マシン 復習 仮想マシンの概要 hsm 仮想マシン プログラム言語の処理系 ( コンパイラ ) 原始プログラム (Source program) コンパイラ (Compiler) 目的プログラム (Object code) 原始言語 (Source language) 解析 合成 目的言語 (Object Language) コンパイルする / 翻訳する (to compile

More information

2.RL78 での割り込み処理 ( 割り込み受け付け ) マスクが解除された (xxmk ビットが 0 の ) 割り込み要求信号は 2 つの用途で使用されます 一つ目は,CPU のスタンバイ状態の解除です この動作は, 割り込み優先順位とは全く無関係で, マスクされていない (xxmk=0 の )

2.RL78 での割り込み処理 ( 割り込み受け付け ) マスクが解除された (xxmk ビットが 0 の ) 割り込み要求信号は 2 つの用途で使用されます 一つ目は,CPU のスタンバイ状態の解除です この動作は, 割り込み優先順位とは全く無関係で, マスクされていない (xxmk=0 の ) 割り込み / ポーリング /DMA/DTC(RL78 での周辺機能制御 ) 周辺機能を介してデータ転送を制御する方法には, 大きく分けて 3 つの方法があります その中で DMA や DTC は CPU を介することなく, 高速にデータを転送することができますが, 使用できるチャネル数が限られます そのため, たとえば,CSI のスレーブでの高速通信のように限られた時間内に転送が必要な場合に使用できます

More information

C プログラミング 1( 再 ) 第 5 回 講義では C プログラミングの基本を学び演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ

C プログラミング 1( 再 ) 第 5 回 講義では C プログラミングの基本を学び演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ C プログラミング 1( 再 ) 第 5 回 講義では C プログラミングの基本を学び演習では やや実践的なプログラミングを通して学ぶ C に必要なコンピュータ知識 C はコンピュータの力を引き出せるように設計 コンピュータの知識が必要 コンピュータの構造 1. パーソナルコンピュータの構造 自分の ( 目の前にある ) コンピュータの仕様を調べてみよう パソコン本体 = CPU( 中央処理装置 ):

More information

RH850の割り込み/例外実現方法 CC-RHアプリケーションガイド

RH850の割り込み/例外実現方法 CC-RHアプリケーションガイド RH850の割り込み / 例外実現方法 CC-RH アプリケーションガイド R20UT3546JJ0101 2018.10.12 ソフトウェア開発統括部 ソフトウェア技術部ルネサスエレクトロニクス株式会社 アジェンダ 概要ページ 03 割り込み / 例外発生時に実行する関数の定義ページ 10 直接ベクタ方式のベクタの定義ページ 17 テーブル参照方式のベクタの定義ページ 25 その他 割り込み制御ページ

More information

RL78開発環境移行ガイド R8C/M16C, H8S/H8SXからRL78への移行(統合開発環境編)(High-performance Embedded Workshop→CS+)

RL78開発環境移行ガイド R8C/M16C, H8S/H8SXからRL78への移行(統合開発環境編)(High-performance Embedded Workshop→CS+) RL78 開発環境移行ガイド R8C/M16C, H8S/H8SXからRL78への移行 ( 統合開発環境編 ) (High-performance Embedded Workshop CS+) 2017/4/7 R20UT2087JJ0103 ソフトウェア事業部ソフトウエア技術部ルネサスシステムデザイン株式会社 はじめに 本資料は 統合開発環境 High-performance Embedded Workshop

More information

Microsoft PowerPoint - No6note.ppt

Microsoft PowerPoint - No6note.ppt 前回 : 管理 管理の目的 : の効率的利用 ( 固定区画方式 可変区画方式 ) しかし, いかに効率よく使ったとしても, 実行可能なプログラムサイズや同時に実行できるプロセス数は実装されているの大きさ ( 容量 ) に制限される 256kB の上で,28kB のプロセスを同時に 4 個実行させることはできないか? 2 256kB の上で,52kB のプロセスを実行させることはできないか? 方策 :

More information

Operating System 仮想記憶

Operating System 仮想記憶 Operating System 仮想記憶 2018-12 記憶階層 高速 & 小容量 ( 高価 ) レジスタ アクセスタイム 数ナノ秒 容量 ~1KB CPU 内キャッシュ (SRAM) 数ナノ秒 1MB 程度 ランダムアクセス 主記憶 (DRAM) 数十ナノ秒 数 GB 程度 ランダムアクセス フラッシュメモリ (SSD) 約 100 万倍 シーケンシャルアクセス 磁気ディスク (HDD) 数十ミリ秒

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 部内向けスキルアップ研修 組込み OS 自作入門 2014 年 2 月 10st ステップ担当 : 中村 目次 はじめに OSの役割 メモリ管理 メモリ管理実装 プログラムの実行 まとめ はじめに 前回やったこと OS の原型を作成 今回やること 9th ステップでは CPU 時間 という資源管理 本ステップでは メモリ という資源管理 10.1 OS の役割 10.1.1 コンピュータの 3 大要素

More information

10-vm1.ppt

10-vm1.ppt オペレーティングシステム ~ 仮想記憶 (1) ~ 山田浩史 hiroshiy @ cc.tuat.ac.jp 2015/06/19 OS の目的 裸のコンピュータを抽象化 (abstraction) し より使いやすく安全なコンピュータとして見せること OS はハードウェアを制御し アプリケーションの効率的な動作や容易な開発を支援する OS がないと メモリをアプリケーション自身が管理しなければならない

More information

計算機システム概論

計算機システム概論 計算機システム概論 3 回目 本日のトピック : 割込みと入出力制御について割込み制御について問題点の明確化割込みとは割込みに対する処理について 入出力制御について入出力装置の接続入出力の操作入出力を効率的に行うための仕組み 1 入出力制御の歴史 OS 誕生のキッカケとなった動機 : プロセッサと入出力装置を同時並行的に動かしたい 実現したいこと入出力処理を行うジョブ ( 実行中のプロセス ) を

More information

Microsoft PowerPoint - sp ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - sp ppt [互換モード] システムプログラム概論 入出力 (I/O) 制御 今日の講義概要 入出力デバイスのハードウェア 入出力デバイスの制御 入出力デバイスのソフトウェア 第 6 講 : 平成 20 年 10 月 22 日 ( 水 ) 2 限 S1 教室 中村嘉隆 ( なかむらよしたか ) 奈良先端科学技術大学院大学助教 y-nakamr@is.naist.jp http://narayama.naist.jp/~y-nakamr/

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 計算機基礎第 7 回 ノイマン型計算機 (2) 1 スタックの練習問題 逆ポーランド表記 ( 後置記法 : postfix notation) に変換してみよ 1+2*3+4 1 2 3 * + 4 + (1+2)*3+4 1 2 + 3 * 4 + 1+2*(3+4) 下の 3 番目と同じ 中置記法 (infix notation) に変換してみよ 1 2 + 3 * 4 + (1 + 2) *

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation コンピュータ科学 II 担当 : 武田敦志 http://takeda.cs.tohoku gakuin.ac.jp/ 今日の話 オペレーティングシステム コンピュータを利用するための基本ソフト オペレーティングシステムの役割 プロセスの管理主記憶の管理出入力の管理ファイルの管理 タイムシェアリングシステム仮想記憶排他制御ディレクトリ構造

More information

第2回

第2回 第 4 回基本データ構造 1 明星大学情報学科 2 3 年前期 アルゴリズムとデータ構造 Ⅰ 第 4 回 Page 1 配列 スタック キューとその操作 4-1. 配列とその操作 配列型 同じ型の変数を並べたもの 配列にする型は 基本型 配列型 構造体 ポインタいずれでもよい 要素の並べ方を 次元 という 1 次元配列 ( 直線状 ) 2 次元配列 ( 平面状 ) 3 次元配列 ( 立体状 ) a[5]

More information

スライド 1

スライド 1 東北大学工学部機械知能 航空工学科 2015 年度 5 セメスター クラス D 計算機工学 6. MIPS の命令と動作 演算 ロード ストア ( 教科書 6.3 節,6.4 節 ) 大学院情報科学研究科鏡慎吾 http://www.ic.is.tohoku.ac.jp/~swk/lecture/ レジスタ間の演算命令 (C 言語 ) c = a + b; ( 疑似的な MIPS アセンブリ言語 )

More information

Microsoft PowerPoint - NxLec ppt

Microsoft PowerPoint - NxLec ppt 動的スケジューリング ( アウトオブオーダ実行 ) 計算機アーキテクチャ特論 (Advanced Computer Architectures) (1) DIV.D F0, F2, F4 (2) ADD.D F10, F0, F8 (3) SUB.D F12, F8, F14 9. アウトオブオーダプロセッサステートと例外回復 DIV.D とADD.Dの依存がパイプラインをストールさせ,SUB.D

More information

ストリームを用いたコンカレントカーネルプログラミングと最適化 エヌビディアジャパン CUDAエンジニア森野慎也 GTC Japan 2014

ストリームを用いたコンカレントカーネルプログラミングと最適化 エヌビディアジャパン CUDAエンジニア森野慎也 GTC Japan 2014 ストリームを用いたコンカレントカーネルプログラミングと最適化 エヌビディアジャパン CUDAエンジニア森野慎也 GTC Japan 2014 コンカレントな処理の実行 システム内部の複数の処理を 平行に実行する CPU GPU メモリ転送 カーネル実行 複数のカーネル間 ストリーム GPU 上の処理キュー カーネル実行 メモリ転送の並列性 実行順序 DEFAULT STREAM Stream : GPU

More information

スライド 1

スライド 1 1 システムコールフックを使用した攻撃検出 株式会社フォティーンフォティー技術研究所 http://www.fourteenforty.jp 取締役技術担当金居良治 2 お題目 System Call について System Call Protection System Call Hook 考察 3 System Call とは? ユーザアプリケーションからカーネルのサービスルーチンを呼び出す Disk

More information

スライド 1

スライド 1 RL78/G13 周辺機能紹介 SAU シリアル アレイ ユニット ルネサスエレクトロニクス株式会社 ルネサス半導体トレーニングセンター 2013/08/02 Rev. 0.00 00000-A コンテンツ SAU の概要 UART 通信機能のプログラム サンプル紹介 2 SAU の概要 3 SAU の機能 クロック同期式調歩同期式マスタ動作のみ チャネル 0: 送信チャネル 1: 受信 4 UART

More information

OS

OS Operatig System 仮想記憶 2017-12 記憶階層 高速 & 小容量 ( 高価 ) レジスタ アクセスタイム 数ナノ秒 容量 ~1KB ランダムアクセス ランダムアクセス CPU 内キャッシュ (SRAM) 主記憶 (DRAM) フラッシュメモリ 数ナノ秒 数十ナノ秒 1MB 程度 数 GB 程度 シーケンシャルアクセス 磁気ディスク (HDD) 光磁気ディスク (CD-R DVD-RW

More information

MMUなしプロセッサ用Linuxの共有ライブラリ機構

MMUなしプロセッサ用Linuxの共有ライブラリ機構 MMU なしプロセッサ用 Linux の共有ライブラリ機構 大谷浩司 高岡正 近藤政雄 臼田尚志株式会社アックス はじめに μclinux には 仮想メモリ機構がないので共有ライブラリ機構が使えない でもメモリ消費抑制 ストレージ消費抑制 保守性の向上のためには 欲しい 幾つかの実装があるが CPU ライセンス 機能の制限のためにそのまま利用できない RidgeRun 社 (Cadenux 社 )

More information

Microsoft PowerPoint - OS08.pptx

Microsoft PowerPoint - OS08.pptx この資料は 情報工学レクチャーシリーズ松尾啓志著 ( 森北出版株式会社 ) を用いて授業を行うために 名古屋工業大学松尾啓志 津邑公暁が作成しました 管理 割り当て パワーポイント 27 で最終版として保存しているため 変更はできませんが 授業でお使いなる場合は松尾 (matsuo@nitech.ac.jp) まで連絡いただければ 編集可能なバージョンをお渡しする事も可能です 復習 復習 管理 ユーザに独立した論理アドレス空間を提供

More information

Microsoft PowerPoint - Lec ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - Lec ppt [互換モード] 0 年後学期 アウトオブオーダ実行プロセッサの構成 計算機アーキテクチャ第二 (O) アウトオブオーダ実行プロセッサとバックエンド フロントエンド 命令ウィンドウ : 命令を格納するバッファ 命令ウィンドウ ALU レジスタファイル ALU スケジューラ等 Register Dispatch 命令フェッチ, デコード, リネーミング バックエンド アウトオブオーダ実行プロセッサの構成 ディスパッチ

More information

この方法では, 複数のアドレスが同じインデックスに対応づけられる可能性があるため, キャッシュラインのコピーと書き戻しが交互に起きる性のミスが発生する可能性がある. これを回避するために考案されたのが, 連想メモリアクセスができる形キャッシュである. この方式は, キャッシュに余裕がある限り主記憶の

この方法では, 複数のアドレスが同じインデックスに対応づけられる可能性があるため, キャッシュラインのコピーと書き戻しが交互に起きる性のミスが発生する可能性がある. これを回避するために考案されたのが, 連想メモリアクセスができる形キャッシュである. この方式は, キャッシュに余裕がある限り主記憶の 計算機システム Ⅱ 演習問題学科学籍番号氏名 1. 以下の分の空白を埋めなさい. CPUは, 命令フェッチ (F), 命令デコード (D), 実行 (E), 計算結果の書き戻し (W), の異なるステージの処理を反復実行するが, ある命令の計算結果の書き戻しをするまで, 次の命令のフェッチをしない場合, ( 単位時間当たりに実行できる命令数 ) が低くなる. これを解決するために考案されたのがパイプライン処理である.

More information

Microsoft PowerPoint - 06.pptx

Microsoft PowerPoint - 06.pptx アルゴリズムとデータ構造第 6 回 : 探索問題に対応するデータ構造 (2) 担当 : 上原隆平 (uehara) 2015/04/22 内容 スタック (stack): 最後に追加されたデータが最初に取り出される 待ち行列 / キュー (queue): 最初に追加されたデータが最初に取り出される ヒープ (heap): 蓄えられたデータのうち小さいものから順に取り出される 配列による実装 連結リストによる実装

More information

計算機アーキテクチャ

計算機アーキテクチャ 計算機アーキテクチャ 第 11 回命令実行の流れ 2014 年 6 月 20 日 電気情報工学科 田島孝治 1 授業スケジュール ( 前期 ) 2 回日付タイトル 1 4/7 コンピュータ技術の歴史と コンピュータアーキテクチャ 2 4/14 ノイマン型コンピュータ 3 4/21 コンピュータのハードウェア 4 4/28 数と文字の表現 5 5/12 固定小数点数と浮動小数点表現 6 5/19 計算アーキテクチャ

More information

POSIXプログラミング Pthreads編

POSIXプログラミング Pthreads編 POSIXプログラミング Pthreads 編 デジタルビジョンソリューション 中山一弘佐藤史明 参考図書 Pthreads プログラミング, Bradford Nichols, Dick Buttlar, Jacqeline Proulx Farrell, ISBN4-900900-66-4 Pthreads POSIX スレッド標準を実装したライブラリを Pthreads と呼ぶ C 言語のデータ型

More information

スライド 1

スライド 1 RL78/G13 周辺機能紹介 ADC A/D コンバータ ルネサスエレクトロニクス株式会社 ルネサス半導体トレーニングセンター 2013/08/02 Rev. 0.00 00000-A コンテンツ ADC の概要 ソフトウエア トリガ セレクト モード 連続変換モードのプログラム サンプル紹介 2 ADC の概要 3 ADC のブロック図 パワー オフが可能 入力 選択 記憶 比較 基準電圧 変換結果

More information

Prog1_10th

Prog1_10th 2012 年 6 月 20 日 ( 木 ) 実施ポインタ変数と文字列前回は, ポインタ演算が用いられる典型的な例として, ポインタ変数が 1 次元配列を指す場合を挙げたが, 特に,char 型の配列に格納された文字列に対し, ポインタ変数に配列の 0 番の要素の先頭アドレスを代入して文字列を指すことで, 配列そのものを操作するよりも便利な利用法が存在する なお, 文字列リテラルは, その文字列が格納されている領域の先頭アドレスを表すので,

More information

21 章のお話

21 章のお話 21 章のお話 オブジェクトヘッダ 型オブジェクトポインター (4byte, 8byte) 型の構造体へのポンタ 同期ブロックインデックス (4byte, 8byte) ロックとか COM で利用する フィールド マネージヒープ NextObjPtr マネージヒープ NextObjPtr オブジェクト A を割り当てたい! 同期ブロック 同期ブロックインデックス ~ フィールドまでが入るようにする

More information

スライド 1

スライド 1 RX62N 周辺機能紹介 CMT コンペアマッチタイマ ルネサスエレクトロニクス株式会社ルネサス半導体トレーニングセンター 2013/08/02 Rev. 1.00 00000-A コンテンツ CMT の概要 プログラムサンプル プログラムサンプルのカスタマイズ 2 CMT の概要 3 CMT の仕様 CMT ユニット 0 チャネル 16ビットタイマ CMT0 CMT1 ユニット 1 CMT2 CMT3

More information

コンピュータ工学Ⅰ

コンピュータ工学Ⅰ コンピュータ工学 Ⅰ Rev. 2018.01.20 コンピュータの基本構成と CPU 内容 ➊ CPUの構成要素 ➋ 命令サイクル ➌ アセンブリ言語 ➍ アドレッシング方式 ➎ CPUの高速化 ➏ CPUの性能評価 コンピュータの構成装置 中央処理装置 (CPU) 主記憶装置から命令を読み込み 実行を行う 主記憶装置 CPU で実行するプログラム ( 命令の集合 ) やデータを記憶する 補助記憶装置

More information

Microsoft PowerPoint - chap4_slide a.ppt

Microsoft PowerPoint - chap4_slide a.ppt 第 4 章オペレーティングシステム ソフトウェアとオペレーティングシステム 4 章の概要 情報を処理するため ハードウエアを全て理解して 機械語でプログラムを実行する??? メモリ xxx に yyy を書き込んでディスクを呼び出し ディスクの aaa のアドレスから bbb まで読み出す 転送は 1 回で行えないので分割して... -> いちいちこんな指令を書いてられるかい! オペレーティングシステム

More information

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ arduino プログラミング課題集 ( Ver.5.0 2017/06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイコンから伝える 外部装置の状態をマイコンで確認する 信号の授受は 入出力ポート 経由で行う (2) 入出力ポートとは?

More information

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの ServersMan@Disk Windows 版専用アプリケーション操作マニュアル 目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの公開 ) 13

More information

概要 プログラミング論 変数のスコープ, 記憶クラス. メモリ動的確保. 変数のスコープ 重要. おそらく簡単. 記憶クラス 自動変数 (auto) と静的変数 (static). スコープほどではないが重要.

概要 プログラミング論 変数のスコープ, 記憶クラス. メモリ動的確保. 変数のスコープ 重要. おそらく簡単. 記憶クラス 自動変数 (auto) と静的変数 (static). スコープほどではないが重要. 概要 プログラミング論 変数のスコープ, 記憶クラス. メモリ動的確保. 変数のスコープ 重要. おそらく簡単. 記憶クラス 自動変数 (auto) と静的変数 (static). スコープほどではないが重要. http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~ct13140/progc/ C-2 ブロック 変数のスコープ C 言語では, から をブロックという. for( ) if( )

More information

(Microsoft PowerPoint - \221g\202\335\215\236\202\335\203\\\203t\203g\203E\203F\203A\215H\212w No02\201i\224z\225z\227p\201j.pptx)

(Microsoft PowerPoint - \221g\202\335\215\236\202\335\203\\\203t\203g\203E\203F\203A\215H\212w No02\201i\224z\225z\227p\201j.pptx) 前回の講義のおさらい 組み込みソフトウェア工学 第 2 回組み込み OS の基本とその特徴 どんなものが組み込みシステムなのか? 身の回りの組み込み機器 インフラ系の組み込み機器 組み込みシステムのソフトウェア 人の持つノウハウ, すばやい処理, 複数の処理 組み込みシステムの定義 ハードウェアとソフトウェアが緊密に統合されたコンピュータシステム ハードウェア, ソフトウェアの共同開発 1 本日の内容

More information

スライド 1

スライド 1 Dispatch 0 年後学期 計算機アーキテクチャ第二 (O) アウトオブオーダ実行プロセッサとバックエンド フロントエンド 命令ウィンドウ : 命令を格納するバッファ ALU Dispatch 命令フェッチ, デコード, リネーミング バックエンド ディスパッチ (dispatch) : 命令ウィンドウに命令を格納する動作 発行 (issue, fire) : 命令ウィンドウから, データ依存が解消された命令を機能ユニットに送り出す動作

More information

UIOUSBCOM.DLLコマンドリファレンス

UIOUSBCOM.DLLコマンドリファレンス UIOUSBCOM.DLL UIOUSBCOM.DLL Command Reference Rev A.1.0 2008/11/24 オールブルーシステム (All Blue System) ウェブページ : www.allbluesystem.com コンタクト :contact@allbluesystem.com 1 このマニュアルについて...3 1.1 著作権および登録商標...3 1.2

More information

コンピュータ工学Ⅰ

コンピュータ工学Ⅰ コンピュータ工学 Ⅰ 中央処理装置 Rev. 2019.01.16 コンピュータの基本構成と CPU 内容 ➊ CPUの構成要素 ➋ 命令サイクル ➌ アセンブリ言語 ➍ アドレッシング方式 ➎ CPUの高速化 ➏ CPUの性能評価 コンピュータの構成装置 中央処理装置 (CPU) 主記憶装置から命令を読み込み 実行を行う 主記憶装置 CPU で実行するプログラム ( 命令の集合 ) やデータを記憶する

More information

動機 もう6学期だし真面目に勉強しようと思った 真面目に授業聞いてみたけどよくわからなかった Amazonみてたら OS自作 という文字列を発見 話し聞いてもよくわからないしもはや自分で作っちゃえばいいんじゃない 駒場祭付近暇だしそこで 一気に作っちゃおう

動機 もう6学期だし真面目に勉強しようと思った 真面目に授業聞いてみたけどよくわからなかった Amazonみてたら OS自作 という文字列を発見 話し聞いてもよくわからないしもはや自分で作っちゃえばいいんじゃない 駒場祭付近暇だしそこで 一気に作っちゃおう OSがあまりにわからなかったからとり あえず自分でOSつくっちゃった話 03-150508 野上和加奈 動機 もう6学期だし真面目に勉強しようと思った 真面目に授業聞いてみたけどよくわからなかった Amazonみてたら OS自作 という文字列を発見 話し聞いてもよくわからないしもはや自分で作っちゃえばいいんじゃない 駒場祭付近暇だしそこで 一気に作っちゃおう 0 step 本選び OS自作についての本はいくつかあった

More information

スライド 1

スライド 1 本日 (4/25) の内容 1 並列計算の概要 並列化計算の目的 並列コンピュータ環境 並列プログラミングの方法 MPI を用いた並列プログラミング 並列化効率 2 並列計算の実行方法 Hello world モンテカルロ法による円周率計算 並列計算のはじまり 並列計算の最初の構想を イギリスの科学者リチャードソンが 1922 年に発表 < リチャードソンの夢 > 64000 人を円形の劇場に集めて

More information

CoIDE 用 F4D_VCP の説明 V /07/05 USB の VCP( 仮想 COM ポート ) による非同期シリアル通信を行うプログラムです Free の開発ツール CoIDE で作成した STM32F4 Discovery 用のプロジェクトです プログラムの開始番地は 0x

CoIDE 用 F4D_VCP の説明 V /07/05 USB の VCP( 仮想 COM ポート ) による非同期シリアル通信を行うプログラムです Free の開発ツール CoIDE で作成した STM32F4 Discovery 用のプロジェクトです プログラムの開始番地は 0x CoIDE 用 F4D_VCP の説明 V001 2014/07/05 USB の VCP( 仮想 COM ポート ) による非同期シリアル通信を行うプログラムです Free の開発ツール CoIDE で作成した STM32F4 Discovery 用のプロジェクトです プログラムの開始番地は 0x08000000 です デバッグが可能です 目次 1. USB の VCP( 仮想 COM ポート )

More information

Microsoft PowerPoint - 09.pptx

Microsoft PowerPoint - 09.pptx 情報処理 Ⅱ 第 9 回 2014 年 12 月 22 日 ( 月 ) 関数とは なぜ関数 関数の分類 自作関数 : 自分で定義する. ユーザ関数 ユーザ定義関数 などともいう. 本日のテーマ ライブラリ関数 : 出来合いのもの.printf など. なぜ関数を定義するのか? 処理を共通化 ( 一般化 ) する プログラムの見通しをよくする 機能分割 ( モジュール化, 再利用 ) 責任 ( あるいは不具合の発生源

More information

ex05_2012.pptx

ex05_2012.pptx 2012 年度計算機システム演習第 5 回 2012.05.25 高水準言語 (C 言語 ) アセンブリ言語 (MIPS) 機械語 (MIPS) コンパイラ アセンブラ 今日の内容 サブルーチンの実装 Outline } ジャンプ 分岐命令 } j, jr, jal } レジスタ衝突 回避 } caller-save } callee-save 分岐命令 ( 復習 ) } j label } Jump

More information

TOPPERS 活用アイデア アプリケーション開発 コンテスト 部門 : 活用アイデア部門アプリケーション開発部門 作品のタイトル : Toppers_JSP と Scicos_lab / (Scilab でも可 ) による 組込みメカトロニクス制御シミュレーション 作成者 : 塩出武 ( シオデタ

TOPPERS 活用アイデア アプリケーション開発 コンテスト 部門 : 活用アイデア部門アプリケーション開発部門 作品のタイトル : Toppers_JSP と Scicos_lab / (Scilab でも可 ) による 組込みメカトロニクス制御シミュレーション 作成者 : 塩出武 ( シオデタ TOPPERS 活用アイデア アプリケーション開発 コンテスト 部門 : 活用アイデア部門アプリケーション開発部門 作品のタイトル : Toppers_JSP と Scicos_lab / (Scilab でも可 ) による 組込みメカトロニクス制御シミュレーション 作成者 : 塩出武 ( シオデタケシ ) 対象者 : 実機レス環境でモーター含むメカ制御プログラムの設計 および検証 学習をしてみたい方

More information

Microsoft PowerPoint - 11.pptx

Microsoft PowerPoint - 11.pptx ポインタと配列 ポインタと配列 配列を関数に渡す 法 課題 : 配列によるスタックの実現 ポインタと配列 (1/2) a が配列であるとき, 変数の場合と同様に, &a[0] [] の値は配列要素 a[0] のアドレス. C 言語では, 配列は主記憶上の連続領域に割り当てられるようになっていて, 配列名 a はその配列に割り当てられた領域の先頭番地となる. したがって,&a[0] と a は同じ値.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション コンピュータアーキテクチャ 第 7 週命令セットアーキテクチャ ( 命令の表現 命令の実行の仕組 ) 2013 年 11 月 6 日 金岡晃 授業計画 第 1 週 (9/25) 第 2 週 (10/2) 第 3 週 (10/9) 第 4 週 (10/16) 第 5 週 (10/23) 第 6 週 (10/30) 第 7 週 (11/6) 授業概要 2 進数表現 論理回路の復習 2 進演算 ( 数の表現

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 講座準備 講座資料は次の URL から DL 可能 https://goo.gl/jnrfth 1 ポインタ講座 2017/01/06,09 fumi 2 はじめに ポインタはC 言語において理解が難しいとされる そのポインタを理解することを目的とする 講座は1 日で行うので 詳しいことは調べること 3 はじめに みなさん復習はしましたか? 4 & 演算子 & 演算子を使うと 変数のアドレスが得られる

More information

ソフトウェア基礎技術研修

ソフトウェア基礎技術研修 マルチサイクルを用いた実現方式 ( 教科書 5. 節 ) マルチサイクル方式 () 2 つのデータパス実現方式 単一クロックサイクル : 命令を クロックサイクルで処理 マルチクロックサイクル : 命令を複数クロックサイクルで処理 単一クロックサイクル方式は処理効率が悪い. CLK 処理時間 命令命令命令命令命令 時間のかかる命令にクロック サイクル時間をあわさなければならない. 余り時間の発生 クロック

More information

Microsoft PowerPoint - 11Web.pptx

Microsoft PowerPoint - 11Web.pptx 計算機システムの基礎 ( 第 10 回配布 ) 第 7 章 2 節コンピュータの性能の推移 (1) コンピュータの歴史 (2) コンピュータの性能 (3) 集積回路の進歩 (4) アーキテクチャ 第 4 章プロセッサ (1) プロセッサの基本機能 (2) プロセッサの構成回路 (3) コンピュータアーキテクチャ 第 5 章メモリアーキテクチャ 1. コンピュータの世代 計算する機械 解析機関 by

More information

Microsoft PowerPoint - SWoPP2010_Shirahata

Microsoft PowerPoint - SWoPP2010_Shirahata GPU を考慮した MapReduce の タスクスケジューリング 白幡晃一 1 佐藤仁 1 松岡聡 1 2 3 1 東京工業大学 2 科学技術振興機構 3 国立情報学研究所 大規模データ処理 情報爆発時代における 大規模データ処理 気象 生物学 天文学 物理学など様々な科学技術計算での利用 MapReduce 大規模データ処理のためのプログラミングモデルデ スケーラブルな並列データ処理 GPGPU

More information

今週の進捗

今週の進捗 Virtualize APIC access による APIC フック手法 立命館大学富田崇詠, 明田修平, 瀧本栄二, 毛利公一 2016/11/30 1 はじめに (1/2) マルウェアの脅威が問題となっている 2015年に4 億 3000 万以上の検体が新たに発見されている マルウェア対策にはマルウェアが持つ機能 挙動の正確な解析が重要 マルウェア動的解析システム : Alkanet 仮想計算機モニタのBitVisorの拡張機能として動作

More information

マニュアル訂正連絡票

マニュアル訂正連絡票 < マニュアル訂正連絡票 > FUJITSU Software ASP システムコマンド集 V29 [J2K0592001A] 2018 年 12 月 25 日発行 修正箇所 ( 章節項 ): STRRDAT コマンドの CAPCNV のオペランド説明 CAPCNV( 整数型 ): 英小文字変換モードを指定する. @YES: 英小文字を英大文字に変換する. @NO: 英小文字をエラーにする. CAPCNV(

More information

1. USB の VCP( 仮想 COM ポート ) について USB の VCP( 仮想 COM ポート ) は USB を非同期シリアル通信として使用するための USB のドライバです PC には VCP ドライバをインストールする必要があります USB の VCP( 仮想 COM ポート )

1. USB の VCP( 仮想 COM ポート ) について USB の VCP( 仮想 COM ポート ) は USB を非同期シリアル通信として使用するための USB のドライバです PC には VCP ドライバをインストールする必要があります USB の VCP( 仮想 COM ポート ) TrueSTUDIO 用 F4D_VCP の説明 V001 2014/07/05 USB の VCP( 仮想 COM ポート ) による非同期シリアル通信を行うプログラムです 無料の試用版開発ツール Atollic TrueSTUDIO for ARM Lite で作成したプロジェクトです ビルド可能なプログラムのコードサイズが 32Kbyte 以内の制限があります プログラムの開始番地は 0x08000000

More information

計算機アーキテクチャ

計算機アーキテクチャ 計算機アーキテクチャ 第 18 回ハザードとその解決法 2014 年 10 月 17 日 電気情報工学科 田島孝治 1 授業スケジュール ( 後期 ) 2 回 日付 タイトル 17 10/7 パイプライン処理 18 10/17 ハザードの解決法 19 10/21 並列処理 20 11/11 マルチプロセッサ 21 11/18 入出力装置の分類と特徴 22 11/25 割り込み 23 12/2 ネットワークアーキテクチャ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 電気 電子計測 第 3 回 第 8 章ディジタル計測制御システムの基礎 http://cobayasi.com/keisoku/3th/3th.pdf 今日の学習の要点 ( テキスト P85~P94). 計算機の基本的なしくみを学ぼう 2. 外部機器とのデータのやりとりについて知ろう 3. 計算機によるディジタル計測制御システムの構成法 物理量. 計算機の基本的なしくみを学ぼう ディジタル計測制御システムセンサから得た情報を

More information

メッセージの確認

メッセージの確認 CHAPTER 8 全機能を備えたシステムの場合 電話 Outlook の受信トレイ および Cisco Unity Inbox を使用して メッセージを確認できます 一度新規のボイスメッセージを聞き取るか開くと そのメッセージは削除するまで保存されます Cisco Unity のデフォルト設定では 一定の経過時間に達した場合にメッセージを自動的に削除することはありません Cisco Unity がメッセージ保存ポリシーを強制的に実行するように設定されている場合は

More information

S1C17 Family Application Note S1C17 シリーズ PORT 多重割り込みアプリケーションノート Rev.1.0

S1C17 Family Application Note S1C17 シリーズ PORT 多重割り込みアプリケーションノート Rev.1.0 S1C17 Family Application Note S1C17 シリーズ PORT 多重割り込みアプリケーションノート Rev.1.0 評価ボード キット 開発ツールご使用上の注意事項 1. 本評価ボード キット 開発ツールは お客様での技術的評価 動作の確認および開発のみに用いられることを想定し設計されています それらの技術評価 開発等の目的以外には使用しないで下さい 本品は 完成品に対する設計品質に適合していません

More information

<4D F736F F F696E74202D EF92C391E581458DD693A190E690B62E707074>

<4D F736F F F696E74202D EF92C391E581458DD693A190E690B62E707074> 段取替えが少なく公平性に 優れた多品種生産方式の開発 Pseudo Periodical Priority Dispatch, P3D 擬周期的割付法 会津大学コンピュータ理工学部教授齋藤和之 1 研究背景 多品種の半導体製品を生産するシステム ASIC 生産システム のために開発しました 半導体生産は設備投資が巨額になります 段取替えの頻度を少なくし 設備利用率を高め 低コスト生産を目指しています

More information

1. プログラム実行時の動作プログラムを実行すると以下のように動作します 1) NUCLEO-F401RE 上の LED LD2( 緑 ) が 200mSec 間隔で点滅します 2. プロジェクトの構成 2.1. プロジェクト F401N_BlinkLD2 の起動画面 TrueSTUDIO で作成し

1. プログラム実行時の動作プログラムを実行すると以下のように動作します 1) NUCLEO-F401RE 上の LED LD2( 緑 ) が 200mSec 間隔で点滅します 2. プロジェクトの構成 2.1. プロジェクト F401N_BlinkLD2 の起動画面 TrueSTUDIO で作成し TrueSTUDIO 用 F401N_BlinkLD2 の説明 V003 2014/10/01 TIM11 の割り込みを使用して LED 点滅を行う NUCLEO-F401RE のプロジェクトサンプルです NUCLEO-F401RE は STMicroelectronics 社製の Cortex-M4 ARM CPU である STM32F401RET6 を搭載した基板です 試用版の開発ツール Atollic

More information

COMET II のプログラミング ここでは機械語レベルプログラミングを学びます 1

COMET II のプログラミング ここでは機械語レベルプログラミングを学びます 1 COMET II のプログラミング ここでは機械語レベルプログラミングを学びます 1 ここでは機械命令レベルプログラミングを学びます 機械命令の形式は学びましたね機械命令を並べたプログラムを作ります 2 その前に プログラミング言語について 4 プログラミング言語について 高級言語 (Java とか C とか ) と機械命令レベルの言語 ( アセンブリ言語 ) があります 5 プログラミング言語について

More information

Microsoft PowerPoint - sp ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - sp ppt [互換モード] システムプログラム概論 OS の役割と構成 第 1 講 : 平成 20 年 10 月 6 日 ( 月 ) 1 限 S1 教室 中村嘉隆 ( なかむらよしたか ) 奈良先端科学技術大学院大学助教 y-nakamr@is.naist.jp http://narayama.naist.jp/~y-nakamr/ 講義概要 ( 中村担当分 ) 内容 オペレーティングシステム (OS) 参考書 A.S. Tanenbaum,

More information

データセンターの効率的な資源活用のためのデータ収集・照会システムの設計

データセンターの効率的な資源活用のためのデータ収集・照会システムの設計 データセンターの効率的な 資源活用のためのデータ収集 照会システムの設計 株式会社ネットワーク応用通信研究所前田修吾 2014 年 11 月 20 日 本日のテーマ データセンターの効率的な資源活用のためのデータ収集 照会システムの設計 時系列データを効率的に扱うための設計 1 システムの目的 データセンター内の機器のセンサーなどからデータを取集し その情報を元に機器の制御を行うことで 電力消費量を抑制する

More information

今回の内容 命令スケジューリング グラフ彩色によるレジスタ割り当て

今回の内容 命令スケジューリング グラフ彩色によるレジスタ割り当て コンパイラ演習 第 9 回 (2011/12/08) 中村晃一野瀬貴史前田俊行秋山茂樹池尻拓朗鈴木友博渡邊裕貴潮田資秀小酒井隆広山下諒蔵佐藤春旗大山恵弘佐藤秀明住井英二郎 今回の内容 命令スケジューリング グラフ彩色によるレジスタ割り当て 命令スケジューリングとは 命令の順序を並び替える事 二つの効果がある 1. 命令レベル並列性の向上 2. データ局所性向上 ( レジスタ割り当ての効率向上 ) 命令レベル並列性の向上

More information

スライド 1

スライド 1 RL78/G13 周辺機能紹介安全機能 ルネサスエレクトロニクス株式会社 ルネサス半導体トレーニングセンター 2013/08/02 Rev. 0.00 00000-A コンテンツ 安全機能の概要 フラッシュ メモリ CRC 演算機能 RAM パリティ エラー検出機能 データの保護機能 RAM ガード機能 SFR ガード機能 不正メモリ アクセス機能 周辺機能を使用した安全機能 周波数検出機能 A/D

More information

Microsoft PowerPoint - os ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - os ppt [互換モード] 4. メモリ管理 (1) 概要メモリ管理の必要性静的メモリ管理と動的メモリ管理スワッピング, 仮想記憶ページングとセグメンテーション 2008/5/ 20 メモリ管理 (1) 1 メモリはコンピュータの 5 大構成要素 装置 ( キーボード, マウス ) CPU ( 中央演算装置 ) 出 装置 ( モニタ, プリンタ ) 主記憶装置 ( メインメモリ ) 外部記憶装置 (HDD) 2008/5/ 20

More information

スライド 1

スライド 1 RX ファミリ用コンパイラスタートアップの紹介 ルネサスエレクトロニクス株式会社ルネサス半導体トレーニングセンター 2013/08/02 Rev. 1.00 00000-A コンテンツ スタートアップの概要 スタートアッププログラム例 外部メモリを利用する場合の設定 2 スタートアップの概要 3 処理の流れとファイル構成例 パワーオン リセット Fixed_Vectors ( 固定ベクタテーブル )

More information

Microsoft PowerPoint - pc11.ppt

Microsoft PowerPoint - pc11.ppt 本日の内容 コンピュータのしくみ ( 第 11 回 ) 9 章 オペレーティングシステム (OS) 中田明夫 ( 情報科学研究科 ) ( コンピュータのしくみ H17 第 11 回 ) 1 ( コンピュータのしくみ H17 第 11 回 ) 2 復習 : コンピュータの構成 ソフトウェアとハードウェア 復習 : ハードウェアの構成 複数の構成要素からなる コンピュータ ハードウェア ソフトウェア ハードウェア

More information

Microsoft PowerPoint mm2

Microsoft PowerPoint mm2 システムプログラム概論 Memory management 2/2 25/5/6 門林雄基 ( インターネット工学講座 ) 奈良先端科学技術大学院大学 前回 Memory hierarchy Contention and arbitration for memory Virtual memory: software + hardware solution Address translation Physical

More information