untitled

Size: px
Start display at page:

Download "untitled"

Transcription

1 平成 22 年度後期学生による授業評価アンケート集計結果 1. アンケート実施概要 (1) 目的授業評価アンケートは 次の 1~ を基本原則とし 本学の教育の質 教育効果を向上させることを目的として実施した 1 カリキュラムの改善につなげる 2 授業改善につなげる 透明性を高める (2) 実施期間平成 2 年 1 月 24 日 ( 月 ) から平成 2 年 2 月 18 日 ( 金 ) まで ( 集中講義は別途 ) () 実施科目アンケート実施率は 81.6%( 昨年度同期 75.%) で 回答率は 72.5%( 昨年度同期 71.4%) であった 科目区分 開講科目 実施科目 アンケート実施率 アンケート実施科目受講登録者数回答数回答率 昨年度同期回答率 科学部人間文化学部人間学部 教育センター 合計 % % 54.8% 95.5% 76.2% 81.6% 5,088, % 5,682,944 4,28 2, % 6.2% 1,09 4,455 1,822 22,00 967,768 1,154 15, % 84.6% 6.% 72.5% 65.% 74.4% 66.7% 91.2% 84.5% 5.% 71.4% (4) 設問内容 設問 1 設問 2 設問 設問 4 設問 5 設問 6 設問 7 この授業にどれだけ出席しましたか 14 回以上欠席 2 回欠席 2 回欠席 41 回欠席 5 すべて出席 この授業に対するあなたの受講態度は真剣でしたか 1 全くそう思わない 2 あまりそう思わない 普通 4 ややそう思う 5 強くそう思う この授業のための学習に毎週どれだけの時間を使っていますか 10 分 20~10 分 10~0 分 40 分 ~1 時間 51 時間以上 授業内容は興味の持てるものでしたか 1 全くそう思わない 2 あまりそう思わない 普通 4 ややそう思う 5 強くそう思う 授業レベルはどう思いましたか 1 低度 2 やや低度 適度 4 やや高度 5 高度 授業は理解できましたか 1 全くそう思わない 2 あまりそう思わない 普通 4 ややそう思う 5 強くそう思う 授業で扱った内容をより深く学びたい気持ちになりましたか 1 全くそう思わない 2 あまりそう思わない 普通 4 ややそう思う 5 強くそう思う 1

2 設問 8 この授業は履修の手引きの内容と一致していましたか 1 全くそう思わない 2 あまりそう思わない 普通 4 ややそう思う 5 強くそう思う 設問 9 教員の教え方は適切でしたか 1 全くそう思わない 2 あまりそう思わない 普通 4 ややそう思う 5 強くそう思う 設問 10 教員の教え方で優れていたところはどこですか ( 複数回答可 ) 1 学生とのコミュニケーション 2 授業の組立 テキスト 資料等の教材 4 板書 スクリーン等 5 話し方 声の大きさ 0: 特にない 設問 11 教員の教え方で工夫すべきところはどこですか ( 複数回答可 ) 1 学生とのコミュニケーション 2 授業の組立 テキスト 資料等の教材 4 板書 スクリーン等 5 話し方 声の大きさ 0: 特にない 設問 12 この授業の満足度は どの程度ですか 1 とても低い 2 やや低い 普通 4 やや高い 5 とても高い このほかに自由記述あり 2. アンケートの集計結果 (1) 平均ポイント ( 学部等別 ) アンケート項目 工 人看 Q1. 授業への出席 Q2. 受講態度は真剣だったか Q. この授業に対する学習時間 Q4. 授業内容への興味 Q5. 授業レベル Q6. 授業の理解 Q7. より深く学びたくなったか Q8. 履修の手引きとの一致度 Q9. 教員の教え方は適切か Q10. 教え方で優れていた点 Q11. 教え方で工夫すべき点 Q12. 授業の満足度 Q2 および Q5 については 今年度初めて設けたアンケート項目であるので昨年度の平均ポイントは示していない Q については 選択肢の内容を変更したため昨年度の平均ポイントとの比較は示していない Q10 および Q11 については ポイント評価でないため平均ポイントは示していない 昨年度 前期の平均のポイントは 前年度同期から軒並み低下したが 後期についてはほぼ前年度並みのポイントとなった 2

3 (2) 平均ポイントの学期別推移 ( 過去 カ年 ) 出席 興味 理解 深化 手引きに関する学部等別のポイント 出席興味理解深化手引 アイ科学部ウ 前 20 後 21 前 21 後 22 前 22 後.0 20 前 20 後 21 前 21 後 22 前 22 後.0 20 前 20 後 21 前 21 後 22 前 22 後 理解のポイントが 前年度同期から 0.2 ポイント低下している エ人間文化学部オ人間学部カ教育センター 前 20 後 21 前 21 後 22 前 22 後.0 20 前 20 後 21 前 21 後 22 前 22 後.0 20 前 20 後 21 前 21 後 22 前 22 後 理解のポイントが 前年度同期から 0.2 ポイント低下している キ 前 20 後 21 前 21 後 22 前 22 後

4 参考 ( 科目別受講登録者数の状況 ) 後期科目および通年科目 人 科学部 人 1~10 1~ ~0 2 11~0 6 1~ ~50 51~ ~ ~ ~ ~ 6 科目数 101~ 6 科目数 平均履修登録者数 5.4 人 / 科目 平均履修登録者数 59.2 人 / 科目 人 人間文化学部 人 人間学部 1~ ~ ~0 0 11~0 1~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 8 科目数 101~ 科目数 平均履修登録者数 4.1 人 / 科目 平均履修登録者数 5.4 人 / 科目 人 教育センター 人 1~ ~ ~ ~0 2 1~ ~ ~ ~ ~100 71~ ~ 科目数 101~ 12 科目数 平均履修登録者数 29.0 人 / 科目 平均履修登録者数 人 / 科目 履修登録者数が 10 人以下の科目は で 7 科目 ( 工学 ) で昨年度後期よりも 1 科目増であった 4

5 () 項目別結果 - 学部等別 - 設問 1 工学 この授業にどれだけ出席しましたか すべて出席 1 回欠席 2 回欠席 回欠席 4 回以上欠席 46.9% 22.1% 18.1% 64.4% 18.2% 9.8% 24.9% 19.4% 9.4%.4% 10.% 4.0%.1% 9.9% 6.0% および各学部等とも 前年度後期とほぼ同じ分布となった 78.7% 15.8% % 1.6% 0.4% 49.1% 22.% 14.0% 8.2% 6.1% 42.1% 25.2% 18.% 1 4.1% 52.6% 21.4% 14.4% 7.% 4.2% 設問 2 工学 この授業に対するあなたの受講態度は真剣でしたか 強く思う やや思う 普通 あまり思わない 全く思わない 19.6% 5.9% 5.5% 7.4% 1.7% 21.9% 7.8% 2.% 6.5% 1.4% 1.9% 2.% 4.0% 9.9% 0.8% 24.% 45.4% 28.2% 2.0% 0.1% 2.9% 8.% 0.7% 5.9% 1.1% 1 0.1% 45.5% 11.4% 2.8% 今年度前期から設けた設問である およびが真剣さの度合いが高く 人間文化学部およびが真剣さの度合いがやや低い傾向が見受けられた 19.9% 6.6% 5.0% 7.2% 1.% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 設問 この授業のための学習に毎週どれだけの時間を使っていますか 工学 1 時間以上 0 分 ~1 時間 10~0 分 0~10 分 0 分 1.2% 1.7% 21.2% 22.1% 29.% 14.1% 17.5% 27.4% 19.8% 20.9% 設問内容は前年度に引き続くものであるが 今年度から選択肢をより細分化した.0% 8.4% 16.7% 21.0% 49.9% 12.9% 9.4% 22.4% 25.5% 29.5% 5.% 16.8% 1.5% 21.6% 2.4% 1.% 2.6% 9.1% 19.0% 66.5% 9.1% 1.6% 2.8% 21.2% 1.6% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 後期アンケートには通年科目である語学が含まれたため のポイントを引き上げたが それを除くと以外の各学部では 0 分 とする回答が今年度前期よりも増えている 設問 4 授業内容は興味の持てるものでしたか 強く思う やや思う 普通 あまり思わない 全く思わない 18.6% 6.7% 5.1% 7.0% 2.5% 前年度後期とほぼ同じ結果となった 工学 11.5% 16.9% 25.4%.7% 5.0% 40.4% 42.0% 6.9% 29.5% 9.4%.4% 9.4% 1.7% 4.1% 0.6% 肯定的な回答は でほぼ 50% であった 17.6%.6% 41.2% 6.1% 1.4% 14.7% 2.4% 7.8% 11.8%.2% 16.% 4.8% 8.5% 8.0% 2.% 5

6 設問 5 工学 授業レベルはどう思いましたか 高度やや高度適度やや低度低度 1.% 2.2% 14.2%.4% 6.7% 26.2% 5.6%.1% 4.9% 17.9% 5.% 19.8% 52.4% 1.5% 0.5% 49.% 2.2% 0.7% 64.5% 2.0% 0.2% 60.4% 0.5% 69.7% 6.% 1.1% 70.4% 2.8% 0.9% 今年度前期から設けた設問である および工学で 高度 と感じる学生がやや多かった では 今年度前期とほとんど同じ回答分布となった 9.5% 27.4% 59.% 2.9% 0.6% 設問 6 授業は理解できましたか 強く思う やや思う 普通 あまり思わない 全く思わない 6.8% 29.8% 46.6% 1.9% 2.8% 工学 4.% 26.6% 44.6% 19.4% 5.0% 5.8% 28.8% 49.4% 14.2% 1.7% 8.7% 7.2% 45.4% 8.0% 0.7% 1.4% 1.5% 44.6% 8.7% 1.5% 6.5% 2.8% 5.1% 1% 2.9% 7.6% 29.2% 46.4% 1.8% 2.8% 前年度後期と比べると 全く思わない あまり思わない とする回答が僅かずつ 増えており気にかかるところである H21 後期 H22 後期 12.2% 16.7% 工学 % 11.8% 15.9% 6.6% 8.7% 8.1% 10.2% 設問 7 授業で扱った内容をより深く学びたい気持ちになりましたか 工学 1%.7% 9.8% 8.0% 26.2% 47.4% 12.7% 1.% 41.6% 19.4% 40.1% 4.4% 1.7% 28.4% 45.9% 10.5% 25.9% 44.% 12.1% 29.9% 4.6% 1.0% 14.0% 4.% 12.0% 2.2% 5.2% 0.8% 9.5% 2.% 1.9% 5.% 11.2%.1% 前年度後期と比べると 強く思う やや思う とする回答の合計はやや減少し ( で 45.6% 42.0%) あまり思わい 全く思わない とする回答の合計がやや増える結果となった ( で 11.7% 14.%) 設問 8 工学 この授業は履修の手引きの内容と一致していましたか 強く思う やや思う 普通 あまり思わない 全く思わない 14.8% 25.8% 5.1% 2.4% 0.6% 1% 27.% 5.0%.1% 1.4% 12.9% 25.2% 57.0%.0% 0.4% 17.1% 28.1% 51.% 2.6% 0.2% 前年度後期とほぼ同じ分布となったが 特に 強く思う とする回答は部等で少しずつ増える結果となった 19.0% 26.4% 50.1% 1.8% 0.5% 12.1% 21.7% 58.0% 4.% 1.1% 15.2% 26.1% 5.2% 2.7% 0.8% 6

7 設問 9 工学 教員の教え方は適切でしたか 強く思う やや思う 普通 あまり思わない 全く思わない 17.5%.0% 42.0% 5.9% 1.5% 1.7% 2.9% 41.4% 8.0%.7% 16.6% 2.7% 42.0% 7.% 1.% 前年度後期と比べると およびで 強く思う の回答が増えている 22.9% 6.8% 4.9% 4.7% 0.6% 25.9% 2.6% 5.4% 4.9% 1.1% 14.5% 27.8% 46.2% 9.0% 2.0% 18.4% 2.7% 40.2% 6.6% 2.0% H21 後期 H22 後期 16.6% 22.9% 20.9% 25.9% 9.0% 14.5% 設問 9 教員の教え方は適切か についての区分別分布 縦軸 : ポイント横軸 : 科目数 1 科学部 ( 平均 9) 2 ( 平均.45) 人間文化学部 ( 平均 6) 4.5~ ~ ~ ~ ~ ~4.5 5 ~ ~ ~ ~4.0 ~ ~4.0 ~ ~4.0 ~ ~ 15 ~ 2 ~ 11 ~.25 1 ~ ~ ~.0 ~.0 9 ~.0 7 ~2.75 ~2.75 ~ 人間学部 ( 平均.77) 5 ( 平均.44) 6 英語 ( 平均.61) 4.5~ ~4.5 ~4.25 ~4.0 ~.75 2 ~ 4 ~.25 2 ~.0 ~ ~ 1 ~4.5 1 ~ ~4.0 2 ~.75 4 ~ 1 ~.25 ~.0 1 ~ ~ 6 ~4.5 8 ~ ~ ~ ~ 12 ~ ~.0 4 ~ 第 2 外国語 ( 平均.75) 8 健康 体力科学 ( 平均 4,4) 9 情報 ( 平均.41) 4.5~ 2 4.5~ 5 4.5~ ~4.5 ~4.5 9 ~4.5 ~ ~ ~ ~4.0 1 ~4.0 2 ~4.0 2 ~.75 5 ~.75 ~.75 5 ~ 6 ~ ~ 5 ~.25 2 ~.25 ~.25 ~.0 ~.0 ~.0 ~2.75 ~2.75 ~

8 設問 10 教員の教え方で優れていたところはどこですか ( 複数回答可 ) 設問 11 教員の教え方で工夫すべきところはどこですか ( 複数回答可 ) 1 話し方 声の大きさ 工夫すべき 優れていた 2 板書 スクリーン等 工夫すべき 優れていた 6.8% 4.2% 工 9.7% 29.8% 12.5% 8.0% 8.1% 44.6% 5.% 48.6% 7.5% 7.9% 8.2% 7.9% % 24.% 工 19.1% 28.5% 24.% 20.5% 14.% 18.6% 12.4% 14.4% 14.8% 27.6% 17.% 22.4% 前年度後期と比較すると 優れていた という回答が 優れていた と 工夫すべき の回答が拮抗し 非常に増え ほぼ倍増している 評価が分かれる結果となった H21 後期 :18.% H22 後期 :7.9% テキスト 資料等の教材 工夫すべき 優れていた 4 授業の組み立て 工夫すべき 優れていた 12.7% 1.1% 工 1.9% 29.7% 10.7% 4.9% 12.2% 7.0% 7.2% 27.9% 1.8% 25.8% 11.4% 1.9% % 25.5% 工 1.% 22.0% 11.% 21.4% 11.8% 27.2% 10.1% 29.2% 11.8% 17.4% 11.6% 24.% 前年度後期と同様に 優れていた という回答が非常 前年度後期は 工夫すべき と 優れていた の回答 に多かった がかなり拮抗していたが 今期は 優れていた とする 回答がかなり多くなった 5 学生とのコミュニケーション 工夫すべき 優れていた 6 特にない 工夫すべき 優れていた 7.1% 22.2% 工 8.5% 14.2% 5.9% 14.%.9% 2.8% 5.9% 40.% 9.9% 10.7% 7.0% 22.4% % 55.5% 工 20.7% 55.8% 1.0% 50.1% 10.6% 59.5% 11.4% 66.4% 21.6% 56.8% 15.9% 57.7% 学生とのコミュニケーションは 引き続き良好な関係が前年度後期と同様に 半数以上が 工夫すべき 維持されている ところがないという回答であった 8

9 設問 12 工学 この授業の満足度はどの程度ですか とても高いやや高い普通やや低いとても低い 1.1%.% 44.9% 8.2% 0.5% 49.9% 1.% 28.9% 48.8% 17.4% 8.5% 9.9% 6.4% 2.2% 7.% 4.0% 6.9% 2.0%.6% 0.6% 前年度後期と比べると およびで とても高い の回答が増える結果となった 20.1% 2.2% 41.1% 4.9% 1.5% 10.% 27.5% 49.2% 9.8%.0% 1% 1.5% 46.0% 6.4% 2.4% H21 後期 H22 後期 17.6% 20.1% 7.7% 10.% 9

10 (4) 学生属性 ( 学年別 ) の集計 工 計 1,822 1,925 1, ,01 1,589 1, ,277 5,969 その他 ( 回答数 :598) は大学院生 合計 ,711 1, ,945,918 1,804 2, ,78 または学部 学年が不明 Q1 どれだけ出席したか すべて出席 1 回欠席 2 回欠席 回欠席 4 回以上欠席 57.9% 21.8% 12.0% 5.5% 2.8% 54.4% 20.8% 1.8% 6.8% 4.2% 42.6% 22.6% 19.4% 1 5.4% 16.8% 22.% 21.4% 14.5% 科学部 すべて出席 1 回欠席 2 回欠席 回欠席 4 回以上欠席 すべて出席 1 回欠席 2 回欠席 回欠席 4 回以上欠席 54.0% 2% 1.7% 5.8%.0% 64.7% 18.2% 9.7% 4.%.0% 49.1% 19.7% 16.% 9.4% 5.5% 66.0% 19.4% 8.8%.4% 2.4% 2.4% 26.0% 28.7% 15.% 6.5% 61.5% 19.% 11.5% 4.2% % 25.4% 14.8% 25.4% 21.9% 12.4% 7.9% 20.5% 19.7% 1.6% 8.% 人間文化学部 すべて出席 1 回欠席 2 回欠席 回欠席 4 回以上欠席 人間学部 すべて出席 1 回欠席 2 回欠席 回欠席 4 回以上欠席 50.4% 24.1% 15.% 7.0%.2% 68.1% 21.1% 5.8% 4.1% 0.9% 8.5% 24.4% 20.% 10.1% 6.8% 72.6% 19.6% 6.0% 1.4% 0.5% 2.% 25.1% 26.1% 17.9% 7.6% 57.1% 22.4% 10.9% 2.7% 6.8% 12.1% 17.0% 20.6% 28.5% 21.8% 6 1 ほぼ例年と同様の傾向であったが 科学部 4 年生の出席状況が前年度後期よりもやや高くなっている 10

11 Q2 受講態度は真剣だったか 22.5% 6.0%.1% 6.9% 1.6% 16.0% 6.8% 7.9% 8.0% 1.% 20.% 6.9% 5.1% 7.0% 0.7% 2.0% 4.7% 29.5%.4% 0.4% 科学部 25.8%.6% 1.0% 7.5% 2.1% 21.6% 7.8% 1.9% 6.6% 2.2% 15.1% 5.8% 9.2% 8.6% 1.4% 20.5% 7.2%.2% 7.2% 2.0% 2 7.9% 6.0% 5.4% 0.7% 22.2% 4.9% 4.4% 7.6% 0.9% 0.8% 7.% 29.6% 2.4% 6.8% 5.9% 22.0% 4.8% 0.5% 人間文化学部 人間学部 18.7% 6.5% 7.0% 7.0% 0.9% 25.5% 6.4% 2.1% 5.5% 0.5% 10.7% 2.0% 44.6% 11.5% 1.% 18.8% 46.4% 2.0% 2.6% 0.1% 1.9% 40.6% 6.9% 8.4% 0.2% 29.% 4.7% 29.% 6.8% 25.% 1.% 9.8%.0% 0.6% 58.% 16.7% 今年度初めて設けた設問である 各学部とも 4 年生が最も真剣な受講態度であった 1~ 年生の間ではあまり大きな差はなかったものの 2 年生がやや低調な傾向が認められた Q 当該授業に対する毎週の学習時間 1 時間以上 0 分 ~1 時間 10~0 分 0~10 分 0 分 7.0% 8.7% 19.8% 20.7% 4.9% 10.1% 16.1% 27.4% 21.5% 24.9% 9.6% 17.9% 25.7% 2.2% 2.6% 2.1% 16.1% 2.6% 15.6% 12.7% 11

12 科学部 1 時間以上 0 分 ~1 時間 10~0 分 0~10 分 0 分 1 時間以上 0 分 ~1 時間 10~0 分 0~10 分 0 分 9.6% 8.6% 18.% 18.9% 44.7% 8.8% 11.0% 26.9% 22.4% 1.0% 8.% 15.8% 27.7% 2.6% 24.6% 18.6% 22.% 28.8% 18.4% 11.9% 1.4% 16.1% 20.% 26.5% 2.6% 9.4% 20.6% 2.% 20.1% 17.6% 6.7% 21.7% 25.9% 10.2% 5.4% 47.8% 1.4% 19.1% 10.5% 9.1% 人間文化学部 1 時間以上 0 分 ~1 時間 10~0 分 0~10 分 0 分 人間学部 1 時間以上 0 分 ~1 時間 10~0 分 0~10 分 0 分 2.% 7.0% 15.9% 19.2% 55.6% 6.6% 7.6% 14.5% 24.1% 47.2% 2.% 11.8% 24.0% 20.7% 41.2% 11.9% 1.2% 29.8% 2% 21.7% 4.8% 1.9% 20.8% 24.0% 6.4% 5.4% 19.7% 17.7% 27.2% 29.9% 9.1% 1.9% 25.5% 26.1% 25.5% 8.% 16.7% 41.7%.% 学年別では 学部を問わず 1 年生の学習時間が最も少ない 学部別では 人間文化学部の学生が年を通じて最も少ない Q4 興味を持てる内容だったか 17.%.8% 7.5% 8.6% 2.8% 12.5% 4.1% 42.8% 8.% 2.4% 19.1% 8.1% 4.7% 6.8% 1.% 4.4% % 27.2% 4.1% 0.7% 科学部 19.4% 4.0% 5.1% 8.4%.1% 11.4% 2.4% 42.5% 9.9%.9% 1.8% 4.6% 42.6% 7.0% 2.0% 9.6% 0.5% 48.0% 8.2%.7% 22.5% 8.7% 1.5% 5.8% 1.5% 16.2% 8.4% 6.9% 7.2% 1.% 6.7% 7.9% 21.9%.0% 0.6% % 28.2% 0.1% 6.7% 1.4% 12

13 人間文化学部 人間学部 17.8% 5.1% 6.8% 8.7% 1.6% 25.7% 4.2% 2.8% 5.7% 1.7% 11.2% 5.6% 9.9% 11.% 2.0% 16.6% 6.5% 8.6% 6.5% 1.8% 2.4% 6.9% 1.7% 7.5% 0.6% 10.2% 6.1% 4% 6.8%.4%.% 4.5% 29.7% 2.4%.% % 人間学部を除く 学部では 2 年生にやや落ち込みが見られる Q5 授業レベルはどうだったか 高度やや高度適度やや低度低度 8.8% 25.9% 60.8%.7% 0.8% 9.4% 28.% 59.4% 2.% 0.6% 9.8% 28.5% 59.1% 2.4% 0.% 20.4% 25.5% 52.9% 1.% 科学部 高度やや高度適度やや低度低度 高度やや高度適度やや低度低度 9.0% 24.5% 60.4% 4.7% 1.% 12.% 27.1% 55.7%.9% 1.0% 11.0% 29.5% 56.9% 2.1% 0.5% 1.1% 29.0% 5.7%.1% 1.1% 11.1% 1.2% 55.4% 2.1% 0.1% 10.2% 28.6% 58.6% 2.2% 0.% 26.8% 1.5% 41.1% 0.6% 21.1% 2.9% 54.1% 1.0% 人間文化学部 高度やや高度適度やや低度低度 人間学部 高度やや高度適度やや低度低度 4.4% 21.9% 69.6%.8% 0.% 9.5% 5.5% 54.% 0.8% 4.5% 24.% 68.6% 2.% 0.% 7.1% 1.% 60.4% 1.% 7.4% 25.9% 62.7%.6% 0.4% 6.1% 21.8% 70.7% 1.4% 1.9% 21.8% 61.8% 2.4% 8.% 16.7% 75.0% 今年度初めて設けた設問である 高度 やや高度 の回答の合計は 科学部および人間文化学部では学年が進行するに従い微増している 一方 人間学部では減少している は 学年に関係なくほぼ一定である 1

14 Q6 授業内容は理解できたか 9.5% 28.6% 45.4% 1%.1% 5.4% 26.9% 49.5% 15.2%.0% 6.8% 4.% 44.1% 12.8% 1.9% 14.7% 29.4% 45.6% 9.0% 1.% 科学部 11.2% 0.% 4.% 12.5% 2.6% 6.7% 25.6% 47.2% 15.0% 5.4% 6.8% 27.2% 50.1% 1.% 2.5% 5.2% 22.7% 47.2% 19.5% 5.4% 7.4% 4.8% 44.5% 11.6% 1.7% 5.% 4.4% 42.8% 15.0% 2.5% 17.% 9.% 8.1% 5.4% 8.4% 21.4% 5.4% 14.5% 2.% 人間文化学部 人間学部 10.1% 28.6% 47.0% 12.6% 1.7% 10.9% 1.4% 42.0% 1.9% 1.8%.4% 27.4% 52.4% 15.4% 1.5% 5.9%.2% 47.1% 11.6% 2.% 8.4% 5.5% 45.2% 9.4% 1.4% 11.0% 26.7% 48.6% 1.0% 0.7% 17.0% 2.0% 49.1% 9.1% 1.8% 16.7% 66.7% 16.7% 学部を問わず 総じて 2 年生がやや低調な傾向にある Q7 より深く学びたくなったか 12.7% 28.6% 42.8% 12.2%.8% % 46.7% 11.7%.2% 1.2% 4.4% 41.% 9.2% 1.9% 24.5% 2.8% 4.8% 7.2% 0.7% 14

15 科学部 15.5% 8.1% 12.4%.9% 8.7% 22.7% 49.7% 1.% 5.6% 11.8% 0.2% 45.7% 9.7% 2.6% 7.% 2.9% 51.1% 12.7% 4.9% 1.9% 8.2% 9.6% 6.0% 2.2% 11.2%.6% 4.1% 10.1% 2.1% 2.2% 6.% 7.5% 2.4% 0.6% 28.2% 2.4% 4.4% 12.4% 1.4% 人間文化学部 人間学部 10.9% 2.% 42.6% 11.8% 2.4% 19.6% 1.% 7.5% 9.9% 1.8% 9.2% 28.5% 45.5% 14.% 2.4% 11.6% 2.9% 42.7% 10.2% 2.6% 19.2% 2.7% 8.% 8.8% 1.0% 6.1% 25.2% 46.9% 20.4% 1.4% 20.5% 41.0%.1% 5.4%.%.% 8.% Q8 履修の手引きと一致していたか 15.5% 26.2% 54.%.1% 0.9% 12.7% 25.2% 58.5% 2.7% 0.8% 18.6% 0.5% 48.0% 2.4% 0.5% 29.5% 24.8% 4.9% 1.5% 0.4% 科学部 15.5% 56.2% 2.7% 0.7% 11.4% 26.% 57.1%.% 1.8% 14.8% 25.% 57.4% 2.1% 0.4% 14.2% 55.5%.4% 1.8% 16.4% 29.6% 50.9% 2.7% 0.4% 19.4% 2.4% 45.1% 2.5% 0.6% 6.1% 28.%.7% 1.8% 25.7% 24.8% 46.6% 1.9% 1.0% 15

16 人間文化学部 人間学部 17.0% 26.7% 52.4%.4% 0.5% 22.2% 27.9% 46.9% 2.7% 0.4% 8.7% 25.% 62.8% 2.8% 0.5% 11.8% 25.1% 59.6%.0% 0.5% 21.0% 29.0% 47.5% 2.1% 0.4% 15.% 2.4% 59.1% 2.2% 26.1% 22.4% 50.9% 0.6% 5 8.% 41.7% 前年度後期とほとんど同じ結果となった 否定的な回答はほとんどなく 講義概要を読んだ学生の期待に添わない授業内容はほとんどなかったものと思われる ( または 学生は履修の手引きにほとんど関心をを示していない?) Q9 教員の教え方は適切か 20.% 2.% 8.4% 6.9% 2.2% 14.7% 1.1% 45.1% 7.0% 2.2% 18.8% 6.8% 7.4% 5.6% 1.% 4.0% 1.8% 28.% 5.1% 0.7% 科学部 強く思う やや思う 普通 あまり思わない 全く思わない 19.4% 1.2% 41.1% 17.0% 1.5% 45.2% 17.8% 8.% 8.4% 6.8% 1.4% 4.6% 1.7% 4.8% 0.9% 平均とほぼ同じような回答分布で 16.0% 2.9% 9.5% 7.2% あるが の 強く思う という回答率 11.9% 28.2% 46.7% 9.4% 平均よりもかなり大きくなっている 16.8% 8.0% 6.6% 4.5%.7% 6.7% 1.9% 44.8% 2.7% 18.8%.0% 0.6% 0.6% 26.7% 2.0% 9.2% 1.5% 16

17 人間文化学部 人間学部 22.0% 2.4% 7.5% 7.0% 1.0% 29.%.0% 0.4% 6.4% 0.9% 1.0%.0% 45.0% 7.6% 1.5% 16.9% 2.2% 42.0% 7.2% 1.8% 25.4%.1% 7.4%.% 0.8% 17.9% 1.7% 9.% 9.7% 1.4% 26.2% 7.8% % 2.4% 5 および人間文化学部の 2 年生にやや落ち込み傾向がある Q12 授業の満足度 とても高いやや高い普通やや低いとても低い 15.9% 0.9% 4.7% 6.8% 2.7% 9.9% 0.2% 50.2% 7.0% 2.6% 1% 5.% 44.% 5.4% 1.6% 26.2% 29.5% 40.4% 2.9% 0.9% 科学部 とても高いやや高い普通やや低いとても低い とても高いやや高い普通やや低いとても低い 16.2% 1.1% 4.% 7.0% 2.% 11.5% 29.% 47.% 7.0% 4.8% 11.7% 0.9% 49.8% 5.7% 1.9% 6.% 27.1% 5.9% 8.% 4.4% 14.4% 7.2% 42.6% 4.6% 1.2% 11.1% 6.0% 45.% 5.7% 1.9% 28.7% 2.% 7.1% 0.6% 1.2% 27.1% 24.6% 41.5% 5.% 1.4% 人間文化学部 とても高いやや高い普通やや低いとても低い 人間学部 とても高いやや高い普通やや低いとても低い 19.0% 2.5% 42.7% 7.0% 1.6% 20.7% 2.% 40.4% 5.4% 1.2% 9.6% 1.0% 49.8% 8.% 2.2% 12.6% % 46.2% 5.7% 2.0% 19.1% 2.% 4% 4.9% 1.0% 10.2% 29.9% 49.0% 8.8% 2.0% 22.6% 1.1% 4.% 2.4% 5 例年 4 年生に肯定的な意見が最も多いのだが 今年度の人間学部 4 年生の回答は例年とは異なるものとなった 17

表 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4, / 152 3,051 / 4, / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以

表 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4, / 152 3,051 / 4, / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以 表 6-2-1 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4,262 130 / 152 3,051 / 4,164 250 / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以外 ) 48 / 48 994 / 1,168 41 / 43 836 / 1,003 89 / 91

More information

調査概要 授業評価アンケート結果 ( 大学 ) 調査票

調査概要 授業評価アンケート結果 ( 大学 ) 調査票 2016( 平成 28) 年度前期 教学改善のための授業評価アンケート 報告書 大阪成蹊大学 調査概要 授業評価アンケート結果 ( 大学 ) 調査票 調査概要 1) 調査目的 本アンケートは 個々の授業に対する学生の率直な意見を聴取し 学生にとってより分かり易く 教育効果の高い授業を展開することができるよう 授業の充実や改善 新しい授業方法の開発等に資することを目的に実施しています 受講者数が10

More information

6 年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 ラサモエラ, ボリアナ 履修者数 6. 授業科目 フランス語 CⅢ 7 3. 教室番号 577 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率 43.8% 4. 曜日 / 時限 曜日 / 時限 欠損値

6 年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 ラサモエラ, ボリアナ 履修者数 6. 授業科目 フランス語 CⅢ 7 3. 教室番号 577 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率 43.8% 4. 曜日 / 時限 曜日 / 時限 欠損値 6 年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 ラサモエラ, ボリアナ 履修者数. 授業科目 フランス語 CⅢ 9 3. 教室番号 577 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率 9.% 4. 曜日 / 時限 曜日 / 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります Ⅰ 4.67 4.67 7 7 Ⅰ # #

More information

年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 矢田陽子 履修者数. 授業科目 スペイン語 BⅢ そう思う 点 ややそう思う 4 点 どちらともいえない 3 点 8 3. 教室番号 48 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率 7.7% 4. 曜

年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 矢田陽子 履修者数. 授業科目 スペイン語 BⅢ そう思う 点 ややそう思う 4 点 どちらともいえない 3 点 8 3. 教室番号 48 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率 7.7% 4. 曜 年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 矢田陽子 履修者数 9. 授業科目 スペイン語 BⅢ そう思う 点 ややそう思う 4 点 どちらともいえない 3 点 3. 教室番号 48 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率.% 4. 曜日 / 時限 金曜日 / 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります

More information

Microsoft Word - 09後期まとめ_HP用_.doc

Microsoft Word - 09後期まとめ_HP用_.doc 2009 年度後期授業アンケートまとめ 2010/07/14 FD 委員会 1.2009 年度後期授業アンケート結果の概要 1-1.2009 年度の実施趣旨と従来との変更点 授業アンケート実施目的 (1) 科目担当者が個別に授業改善を行うための資料 また教育自己点検活動のための資料を得る (2) 教員相互に 関係科目の改善について課題を共有し改善を行う資料とする また アンケート結果を起点として組織的に教育改善に取り組む機会を提供する

More information

1002.xlsx

1002.xlsx 2018 年度春学期期末 学生による授業評価アンケート 集計結果 同志社大学学習支援 教育開発センター -1- 1. 学生による授業評価アンケート 集計結果 (WEB 利用分 ) -2- 実施対象科目 2018 年度春学期開講科目各学部等および担当者で選択 実施期間 2018 年 7 月 14 日 ( 土 )~7 月 27 日 ( 金 ) 実施科目 1,049 科目 実施対象登録者延べ 47,114

More information

51066_hontai.indd

51066_hontai.indd 9. LiveCampus LiveCampus を利用した中間アンケート実施結果 前期中間アンケート 1. 実施日時 :2013 年 5 月 20 日 ~2013 年 5 月 31 日 2. 実施科目数 :30 科目 ( 対象者が 10 人未満の科目を除く場合 :26 科目 ) 3. 実施対象者数 ( 履修登録者数 ): 延べ 2,192 人 ( 対象者が 10 人未満の科目を除く場合 :2,174

More information

<4D F736F F D E93788EF68BC6955D89BF B836782CC CF68A4A F578C76955C88C88A4F816A2E646F6378>

<4D F736F F D E93788EF68BC6955D89BF B836782CC CF68A4A F578C76955C88C88A4F816A2E646F6378> 授業アンケートまとめ 2012 年度 名古屋学芸大学 教育方法等検討委員会 はじめに 本学では 2007 年度から 学生による 授業アンケート を全学で組織的に実施しています このアンケートは 本学の教育の質の向上を目指す FD( ファカルティ ディベロップメント ) 活動の一環として実施するものであり 学生の授業の受け止め方 ( 意識 ) を把握し授業改善に役立てることを目的とするものです 2012

More information

<915391CC288EC08B5A89C896DA816A2E786C7378>

<915391CC288EC08B5A89C896DA816A2E786C7378> 26 年度秋学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) 平均方法 アンケート回答数. 担当教員名 阿部太輔 履修者数 4 2. 授業科目 健康 スポーツⅡ そう思う 5 点 ややそう思う 4 点 どちらともいえない 点 42. 教室番号 G24 あまり 2 点 点 回答率 97.7% 4. 曜日 / 時限 火曜日 / 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります

More information

2017 年度秋学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 阿部太輔 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅡ

2017 年度秋学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 阿部太輔 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅡ アンケート回答数. 担当教員名 阿部太輔 履修者数. 授業科目 健康 スポーツⅡ 4. 教室番号 G4 回答率.9% 4. 曜日 / 時限 火曜日 / 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります 構成 ( 件数 ) 平均 そう思う ややそう思うどちらともいえないあまり Ⅰ # # Ⅰ # # Ⅰ 4. 4. Ⅰ # # 4. Ⅰ Ⅱ # # Ⅰ # # 4. Ⅰ

More information

学生による授業評価 報告書 2013 年度 日本女子大学

学生による授業評価 報告書 2013 年度 日本女子大学 学生による授業評価 報告書 2013 年度 日本女子大学 目 次 Ⅰ. はじめに 1 Ⅱ. 学生による授業評価 実施概要 2 (1) 学生による授業評価 実施要綱 (2) 学生による授業評価 アンケート (3) 実施方法 (4) 実施期間 (5) 実施科目数および実施率 (6) 授業評価のフィードバック (7) 学生へのコメント Ⅲ. 授業評価集計結果 8 (1)2013 年度 学生による授業評価

More information

<915391CC288EC08B5A89C896DA816A2E786C7378>

<915391CC288EC08B5A89C896DA816A2E786C7378> アンケート回答数. 担当教員名 橋本早予 履修者数 24 2. 授業科目 健康 スポーツⅡ 22. 教室番号 G9 回答率 9.7% 4. 曜日 / 時限 金曜日 / 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります 構成 ( 件数 ) 平均 そう思う ややそう思うどちらともいえないあまり 4 Ⅰ # # 4.5 5 2 4.27 2 7 4.2 2 2.7 2 Ⅰ

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e 1. 大学院生対象アンケート 実施期間 : 平成 21 年 3 月 1 日 ~ 3 月 19 日 対象 : 大学院生 回収率 :25.6% [ アンケート内容 ] 1. あなたは次のどの学生に属しますか a. 一般学生 b. 留学生 2. あなたは現在どの専攻に在籍していますか 修士課程 a. 美術専攻 b. デザイン専攻 博士後期課程 c. 造形芸術専攻 3. あなたの学年は a. 修士課程 1

More information

2017 年度秋学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 中川千帆 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 英語 AⅣ(REG

2017 年度秋学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 中川千帆 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 英語 AⅣ(REG アンケート回答数. 担当教員名 中川千帆 履修者数 28 2. 授業科目 英語 AⅣ(REG) 26 3. 教室番号 548 回答率 92.9% 4. 曜日 / 時限 木曜日 / 4 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります. 教員は学生が集中できるように学習環境の維持に努めていた 構成 ( 件数 ) 4.38 4.46 4 4 2 Ⅰ # # 4.69 8

More information

56 語学教育研究所紀要 Vol.10 上記項目を前年度と比較すると, 数値はほとんど変わらない データの分析及び考察は別稿にゆずることにし, ここでは前年度と大きく異なる点は自由記載が多くなったことであることを指摘したい 回収回答者の半数近くが自由記載に積極的だった 昨年度は教師に対する感謝の言葉

56 語学教育研究所紀要 Vol.10 上記項目を前年度と比較すると, 数値はほとんど変わらない データの分析及び考察は別稿にゆずることにし, ここでは前年度と大きく異なる点は自由記載が多くなったことであることを指摘したい 回収回答者の半数近くが自由記載に積極的だった 昨年度は教師に対する感謝の言葉 55 英語科目 英語 I に関するアンケート調査結果報告 ( その2) 松 村豊子 英語 I の授業は平成 23 年度も前年度に引き続き, Spoken English を言語基盤とし, 同じ授業目的, 形態, そして, 内容を設定し, 基礎教養科目の 1 つとして開講された 具体的には, 共通テーマ (Self-introduction, My Favorite Things, My Favorite

More information

2016 年度春学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 橋本早予 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅠ

2016 年度春学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 橋本早予 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅠ アンケート回答数. 担当教員名 橋本早予 履修者数 4 2. 授業科目 健康 スポーツⅠ. 教室番号 G9 回答率 88.2% 4. 曜日 / 時限 金曜日 / 2 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります 実技授業は 楽しい ものであった 授業を通じて適切な運動量が確保された 授業を通じて運動技術が改善された 運動 スポーツに関する新しい知識を得られた. 授業を通して友人

More information

2017 年度春学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 加藤健志 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅢ

2017 年度春学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 加藤健志 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅢ アンケート回答数. 担当教員名 加藤健志 履修者数 2 2. 授業科目 健康 スポーツⅢ 22. 教室番号 G22 回答率 4.8% 4. 曜日 / 時限 金曜日 / 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります 実技授業は 楽しい ものであった 授業を通じて適切な運動量が確保された 授業を通じて運動技術が改善された 運動 スポーツに関する新しい知識を得られた.

More information

集計パターン対象回答者数対象者数アンケート名 H 後期学生による授業評価アンケート全学の集計全学,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 遅刻をしたりせずに受講した 授業前毎にシラバスを十分に確認し 活用した 目的は明確であった 知識 技術 能力が

集計パターン対象回答者数対象者数アンケート名 H 後期学生による授業評価アンケート全学の集計全学,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 遅刻をしたりせずに受講した 授業前毎にシラバスを十分に確認し 活用した 目的は明確であった 知識 技術 能力が 平成 年度後期 学生による授業評価アンケート グラフデータ 筑紫女学園大学 パターン集計 集計パターン対象回答者数対象者数アンケート名 H 後期学生による授業評価アンケート全学の集計全学,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 遅刻をしたりせずに受講した 授業前毎にシラバスを十分に確認し 活用した 目的は明確であった 知識 技術 能力が身についたり

More information

<4D F736F F D E93785F8A7789C895CA5F8A778F438E9E8AD481458D7393AE814588D3977E5F8C8B89CA322E646F6378>

<4D F736F F D E93785F8A7789C895CA5F8A778F438E9E8AD481458D7393AE814588D3977E5F8C8B89CA322E646F6378> 2017 年度学部生対象学修時間 学修行動 学修意欲に関する アンケートの結果 ( 報告 ) IR センター教育情報分析室 FD 委員会 目次 全学部総合 p.2 社会福祉学科 p.6 社会教育学科 p.8 福祉心理学科 p.10 福祉行政学科 p.12 産業福祉マネジメント学科 p.14 情報福祉マネジメント学科 p.16 子ども教育学科 p.18 教育学科初等教育専攻 p.20 教育学科中等教育専攻

More information

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった Ⅲ での教育活動 での新しい学力 能力の育成と大学入試平成 25 年度からでの新学習指導要領が全面実施されている 新学習指導要領では 新しい学力観やその育成方法について示されているが 本調査でも 重視して取り組むべき事項として掲げられている学習や活動について 実施前との変化をたずねた その結果 言語活動 は 64.8% のが 増えた ( かなり増えた + 少し増えた の%) と回答 アクティブラーニング

More information

香川大学教育研究 3. 調査の概要 調査対象は 平成 25 年 10 月 15 日 ( 火 ) の2 校時に全学共通科目の学問基礎科目 主題科目を受講している学生である 担当教員の協力のもと授業時間内に調査票を配布し 回収を行った 有効回答者数は 819 名であった 次節で詳しく見ていくが アンケー

香川大学教育研究 3. 調査の概要 調査対象は 平成 25 年 10 月 15 日 ( 火 ) の2 校時に全学共通科目の学問基礎科目 主題科目を受講している学生である 担当教員の協力のもと授業時間内に調査票を配布し 回収を行った 有効回答者数は 819 名であった 次節で詳しく見ていくが アンケー 学問基礎科目相関図の効果検証 斉藤和也 ( 経済学部教授 ) 林敏浩 ( 総合情報センター教授 ) 佐藤慶太 ( 大学教育開発センター准教授 ) 1. はじめに 平成 24 年度の 調査研究部共通教育コーディネーター等検討ワーキンググループ ( 以下 ワーキンググループとする ) において学問基礎科目に関する諸課題について整理されたが ( 中谷ほか 2013 64 頁 ) その一つに 大学に入学したばかりの学生がそれぞれの関心を基礎にして幅広くかつ関連性を持って授業科目を選択するために手助けとなるものを提供することが挙げられた

More information

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73> 平成 23 年度未来の科学者養成講座 受講生アンケート全体集計 & グラフ アンケート実施 : 平成 23 年 12 月 16 日 ~ 平成 24 年 1 月 16 日 平成 24 年 3 月 1 日 JST 未来の科学者養成講座事務局 H23 未来の科学者養成講座 参加者アンケート全機関集計グラフ 問 1. 参加しようと思った動機は何ですか?( 複数回答 ) 選択肢 回答数 割合 1. 面白そうだから

More information

スライド 1

スライド 1 実践科学技術英語 オリエンテーションを開催します 4 月 5 日 ( 火 )17:00~ B- 32 講義室 2016 年度春学期は下記のクラスが開講予定です受講者募集講座 1 実践科学技術英語 ( 集中講義 ) 工学院共通科目 (2 単位 ) 春夏学期 * 大学院生のみ履修 聴講可能集中講義講師山崎敦子 ( 芝浦工業大学教授 ) 4/23( 土 ) 5/21 ( 土 ) プレゼン演習講師 Stephen

More information

今年度は 創立 125 周年 です 平成 29 年度 12 月号杉並区立杉並第三小学校 杉並区高円寺南 TEL FAX 杉三小の子

今年度は 創立 125 周年 です   平成 29 年度 12 月号杉並区立杉並第三小学校 杉並区高円寺南 TEL FAX 杉三小の子 今年度は 創立 125 周年 です http://www.suginami-school.ed.jp/sugi3sho 平成 29 年度 12 月号立杉並第三小学校 166-3 高円寺南 1-15-13 TEL 3-3314-1564 FAX 3-3314-1449 杉三小の子供たち 2 学力 学習状況等の調査結果 より 校長 織茂直樹 今年度も 学力 学習状況等の調査を 1 学期に 3 種類 (

More information

人コ 年. 人コ 年. 保育 年. 保育 年. 不明. 計. 平成 年度授業評価アンケート結果 ( 月実施 ) 真宗の思想 Ⅱ ( 後藤明信先生 ) 授業計画 ( シラバス ) について授業で説明があった 授業に遅刻することなく受講した テキストや教材は適切に活用された 教員は授業中に受講生が私語

人コ 年. 人コ 年. 保育 年. 保育 年. 不明. 計. 平成 年度授業評価アンケート結果 ( 月実施 ) 真宗の思想 Ⅱ ( 後藤明信先生 ) 授業計画 ( シラバス ) について授業で説明があった 授業に遅刻することなく受講した テキストや教材は適切に活用された 教員は授業中に受講生が私語 人コ 年. 人コ 年. 保育 年. 保育 年. 不明. 計. 平成 年度授業評価アンケート結果 ( 月実施 ) 真宗学概論 Ⅰ ( 後藤明信先生 ) 授業計画 ( シラバス ) について授業で説明があった 授業に遅刻することなく受講した テキストや教材は適切に活用された 教員は授業中に受講生が私語 居眠り 飲食 携帯電話の使用等 授業計画 ( シラバス ) について授 授業に遅刻することなく受講した

More information

①表紙

①表紙 学生による授業評価 アンケート調査結果報告書 2017( 平成 29) 年度 2018( 平成 30) 年 11 月東京大学農学部 目 次 Ⅰ 平成 29 年度の授業評価 1 はじめに... 1 2 学部教育改革... 1 3 授業評価実施科目... 4 4 アンケート調査票... 5 5 全体評価と今後の課題... 6 1) 総合評価について 2) 教員スキルについて 3) 学生の授業への取り組みと目標の達成について

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション MUSCAT 操作マニュアル ( シラバス ) 共通部分 PCサイトスマホサイト P P~8 P9~ 第 章 基本操作 ここではシラバスの検索手順について 説明します. シラバスへのアクセス サイトアドレス : https://muscat.musashinou.ac.jp/portal/ パソコン用サイト MUSCAT へアクセスした際 操作している端末によって表示画面 が変わります パソコン用サイト

More information

授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます また

授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます また 授業改善アンケートシステム Cumoc ~ 教員用操作の流れ ( 設定編 )~ 第 6.1 版 (2017.4.1) 中部大学大学教育研究センター 授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます

More information

授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます また

授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます また 学生による授業評価 教員による授業自己評価 ~ 教員用操作の流れ ~ 第 3.3 版 (2013.3.9) 中部大学大学教育研究センター 授業改善アンケート と 授業評価 の違いについて A. 授業改善アンケート システムとは? 授業改善アンケート システムは 受講生と担当教員のみの双方向コミュニケーションツールとしてその仕組みを提供しています 1) 担当教員により該当科目の開講学期期間中に随時アンケートを実施することができます

More information

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx

Microsoft PowerPoint - 第3章手続き編(2013年3月15日更新2) .pptx 1 こんにちは 日本福祉大学社会福祉実習教育研究センター実習教育講師の中上です この実習オリエンテーションでは 次年度に相談援助実習を予定している皆さんが 実習前年度でもある今年度に取り組むべきことの概要を案内します 相談援助実習に関する学習の流れを理解することで 皆さんがこれから 2 年間 どのように学習を進めていけばいいか イメージをしてください そのほか 演習 実習科目の学習内容 課題の取り組み

More information

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている Ⅲ 質問紙調査の結果と考察 1 児童生徒質問紙調査 (1) 学習に対する関心 意欲 態度 (2) 基本的生活習慣 (3) 自尊意識 規範意識等 (4) 家庭でのコミュニケーション (5) 学習習慣 読書習慣 (1) 学習に対する関心 意欲 態度 国語の勉強が好き 国語の勉強が好き 24.6 35.8 26.0 13.5 22.9 34.7 27.9 14.4 2 35.8 28.3 14.2 19.8

More information

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378> リサイクル部品に関するアンケートの調査結果について < 目的 > < 期間 > < 対象 > < 方法 > リサイクル部品に対する自動車ユーザーの意識や利用実態を把握し 一層の活用を推進するとともに アンケート結果を公表し リサイクル部品に対する認知度を高める 2013 年 10 月 1 日 ( 火 )~11 月 30 日 ( 土 ) 一般消費者 (10 代以上の男女 10,477 人 ) インターネットおよびはがき

More information

2.2016( 平成 28) 年度授業アンケートの集計結果 1) 対象授業数 回答者数 前期 : 2602 科目 ( 対象時間割科目数 ) 回答者数 34750( 延べ数 ) 後期 : 2819 科目 ( 対象時間割科目数 ) 回答者数 26749( 延べ数 ) 2) 前期集計結果

2.2016( 平成 28) 年度授業アンケートの集計結果 1) 対象授業数 回答者数 前期 : 2602 科目 ( 対象時間割科目数 ) 回答者数 34750( 延べ数 ) 後期 : 2819 科目 ( 対象時間割科目数 ) 回答者数 26749( 延べ数 ) 2) 前期集計結果 2016( 平成 28) 年度学生による授業アンケート結果 1.2016( 平成 28) 年度授業アンケートの実施要領 1) 授業アンケートの対象科目 全ての授業形態 ( 講義 演習 実験 実技 実習 ) の科目をアンケート対象とする 但し 受講者数 5 名未満の科目は担当教員が実施の可否を判断する また 対象科目の選定に関する担当教員の希望はとらない 2) 実施期間 前期 : 平成 28 年 7

More information

学生確保の見通し等を記載した書類2

学生確保の見通し等を記載した書類2 資料目次 資料 1 創生学部に関するリーフレット 資料 2 新潟大学 創生学舎 ( 仮称 ) 設置に関するアンケート調査 高校生対象調査 結果報告書 資料 3 要望書 新潟県 資料 4 要望書 新潟市 資料 5 新潟大学 創生学舎 ( 仮称 ) 設置に関するアンケート調査 企業対象調査 結果報告書 College of Liberal Studies,Niigata University 1 2 資料

More information

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと 平成 27 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査として 本年度から新たな形で実施することとなりました 本調査は 小学校 4 年生以上の児童生徒を対象に毎年実施されます そのことにより 児童生徒一人一人の学力がどれだけ伸びているのか と言う視点で 教師が一人一人の学力の伸びを把握できることや児童生徒が学力の伸びを実感することによって

More information

<4D F736F F D20819D95BD90AC E93788E528CFB91E58A778CA48B86817C91E682548FCD C >

<4D F736F F D20819D95BD90AC E93788E528CFB91E58A778CA48B86817C91E682548FCD C > 第 4 章研究者アンケート調査結果 1 研究者アンケート要点 -2 アンケート全体調査結果 -3 工学部アンケート調査結果 -4 理学部アンケート調査結果 -5 農学部アンケート調査結果 -6 医学部アンケート調査結果 第 4 章研究者アンケート調査結果 4-1 研究者アンケート要点 研究者属性や研究分野が 特許情報活用行動に影響を与えているか否かを調査するために研究者を対象とするアンケート調査を実施した

More information

2018 ( 平成 30) 年度後期 学生による授業評価アンケート ( グラフデータ ) 筑紫女学園大学 パターン集計

2018 ( 平成 30) 年度後期 学生による授業評価アンケート ( グラフデータ ) 筑紫女学園大学 パターン集計 平成 年度後期 学生による授業評価アンケート グラフデータ 筑紫女学園大学 パターン集計 集計パターン対象回答者数対象者数アンケート名 H 後期学生による授業評価アンケート全学の集計全学,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 目的は明確であった 知識 技術 能力が身についたり ものの見方や考え方が広がった プリント 板書 映像視聴覚教材

More information

図 1 平成 29 年度授業評価レーダー ( 前期 26 科目 ) 1 この授業は 授業の狙いが明確であり 内容は無駄や重複がなく 順序立てて整理されていた 8 教員の声は明瞭で聞き取りやすく 話し方は単調でなかった また 話す速度もよかった 学生への一方的な講義で

図 1 平成 29 年度授業評価レーダー ( 前期 26 科目 ) 1 この授業は 授業の狙いが明確であり 内容は無駄や重複がなく 順序立てて整理されていた 8 教員の声は明瞭で聞き取りやすく 話し方は単調でなかった また 話す速度もよかった 学生への一方的な講義で 平成 29 年度 学校評価 大和高田市立看護専門学校 本校の実施している教育活動において 質の高い実践的な職業教育を教授できるよう 授業評価 学校自己評価 学生の満足度調査 について自己点検 評価を実施した 学校運営の改善と発展を目指し 看護教育の充実 向上に取り組むため その結果をここに報告する Ⅰ. 授業評価第 32 期生 (1 年生 ) 第 31 期生 (2 年生 ) を対象に 平成 29 年度は

More information

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378>

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378> 旭川高専に関する調査 ( 在 ) 1 / 6 旭川高専 ( 独立行政法人国立高等専門学校機構旭川工業高等専門学校 ) に関する調査在校生対象 旭川高専の将来構想に係る今後の参考とするため アンケートの記入にご協力をお願いします 問 1 あなたの学年を教えてください ( 該当するものに をつけてください ) 1.2 年生 2.3 年生 3.4 年生 4.5 年生問 2 あなたの性別を教えてください (

More information

<8D B C2E786C73>

<8D B C2E786C73> 4. 世界銀行 (IBRD) 職員キャリア アンケート集計値 問 1. あなたは日本で働いた経験はありますか a. あり 26 b. なし 4 問 41. あなたの現在の所属機関名を教えてください d. 世銀 問 2. 問 1で あり と回答した人に尋ねます 日本で働いていた組織の種類を教えてください ( 複数可 ) a. 民間企業 18 b. 研究機関 4 c. 官公庁 / 政府関連機関 5 d.

More information

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース

2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース 2019 年度 コース履修の手引 教職コース 司書教諭コース 学芸員コース 各種コースを履修する皆さんへ 日本大学通信教育部 この 手引 は, 本学の教職コース 司書教諭コース 学芸員コースを履修し, 免許や資格の取得をめざす方に, 本学におけるコース履修の概要や方法について説明したものです 教職 司書教諭 学芸員のいずれのコースも, この手引きに記された内容にもとづいて, 必要な単位を修得する必要があります

More information

man2

man2 通勤勤務時間が長いの父親 20 代を除いて の父親の通勤勤務時間の平均はより 1 時間以上長いことがわかった もも 年代が高いほど通勤勤務時間が長い傾向にあるが の父親のほうがその傾向が 顕著である 父親の通勤勤務時間の平均 平均通勤勤務時間 年代 ( ) ( ) 20 代 10.63 9.75 30 代 10.88 9.90 40 代 11.13 9.83 50 代 11.80 9.97 25~29

More information

< E89BB A838A834C D E786C73>

< E89BB A838A834C D E786C73> 応用化学科 カリキュラムマップ ( 共通教養科目 ) 授業科目名 単位数 必修 選択の別 学年 学期 C D E F G H 113 自校学習 1 選択科目 1 年 前期 112 人権と社会 1 2 113 人権と社会 2( 受講するには 人権と社会 1 を履修しなければならない ) 112 暮らしのなかの憲法 2 112 住みよい社会と福祉 2 112 現代社会と法 2 122 環境と社会 2 122

More information

スライド 1

スライド 1 プロ野球への関心を行動で聞いたところ スポーツニュースで見ると答えた人の割合が 52.9% と最も高く 続いてテレビで観戦する 新聞で結果を確認すると続く 好きなプロ野球チームの有無を聞いたところ 半数をやや超える 52.4% があると答えている 1 プロ野球への関心 スポーツニュースで見る 2 好きなプロ野球チームの有無 52.9% 0.2% テレビで観戦する 39.0% 新聞で結果を確認する 32.8%

More information

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画 別表第 美術学部学科目 ( 総合芸術学科選択必修 ) 区分 基礎講義科目 授 業 科 目 必修 芸術文化系列 単位数 芸術科学系列 単位数 芸術学 美術史系列 単位数 単位数 哲 学 宇宙の物理 芸術学概論 哲 学 宇宙の物理 工 芸 概 説 人 間 学 現代物理 日本美術史概説 歴 史 学 現代物理 東洋美術史概説 歴 史 学 化 学 東洋美術史概説 文学概論 化 学 西洋美術史概説 美 学 現代生物学

More information

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx

Microsoft Word - 医療学科AP(0613修正マスタ).docx 医療情報学部医療情報学科入学者受入れの方針 ( アドミッション ポリシー ) 医療情報学部医療情報学科診療情報管理専攻卒業認定 学位授与の方針 ( ディプロマ ポリシー ) で定めている育成すべき人材像を実現するため及び教育課程編成 実施の方針 ( カリキュラム ポリシー ) に定める教育を受けるために 高等学校等での学びや諸活動 資格 検定試験等で得た基礎学力 基礎知識 語学力 読解力 論理的思考力及び主体的に学ぶ意欲等を身に付け

More information

調査結果報告書(2)

調査結果報告書(2) 105 (7) 就職活動等の準備ができたかどうか卒業 修了前年度において 将来の進路 職業選択にあたり就職活動等の準備ができたか伺ったところ 大いにそう思う 大体そう思う と回答した学生が 52.0% 全くそう思わない あまりそう思わない と回答した学生が 34.0% であった 全体大いにそう思う大体そう思うあまりそう思わない全くそう思わないわからない無回答 7,975 833 3,318 1,941

More information

スライド 1

スライド 1 学校事務システム - ポータル - 1. ポータル画面の初期表示 (1) ポータルトップ画面 ( ログイン前 ) 大学トップページからリンクします ログイン前のポータルトップページを表示します 大学のトップページは 学外の方への情報提供と位置づけ ログイン前のポータルトップページは 学外の方が閲覧しても問題ない情報とし 在学生向けの情報を表示します ログイン前のポータルトップページ ログインすると個人ポータル画面が開きます

More information

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4. 6. 横浜ベイスターズに対する関心や考え方 本章では 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心や考え方を検討する まず 横浜ベイスターズに対する関心の程度について単純集計の結果を示したあと 回答者の性別 年齢による差異を分析 考察する 最後に 横浜ベイスターズへの好意の有無 好意を有する理由を検討する 6.1 横浜ベイスターズに対する関心 1) 単純集計の結果 横浜ベイスターズに対する関心を示した図

More information

Water Sunshine

Water Sunshine 全国英語教育学会 2016 年 8 月 20 日 ( 土 ) 第 42 回埼玉大会 獨協大学 中高生の英語学習に関する実態調査 2014 学習実態と学習への意識の関係性などを探る 工藤洋路 ( 玉川大学 ) 大規模調査 調査の背景 2008 年 中学校英語に関する基本調査 ( 教員調査 ) 2009 年 中学校英語に関する基本調査 ( 生徒調査 ) ヒアリング調査 2013 年 中高生に対する聞き取り調査

More information

1. 概要 目的 大学生におけるクレジットカードの所有の有無とクレジットカードに関する意識を調査するため 回答者 :709 名 1 日本大学商学部 特殊講義金融サービス ビジネス 受講生 (2~4 年生 ) 2 明治大学国際日本学部 金融サービス演習 受講生 (2 年生 ) 3 白鷗大学経営学部 銀

1. 概要 目的 大学生におけるクレジットカードの所有の有無とクレジットカードに関する意識を調査するため 回答者 :709 名 1 日本大学商学部 特殊講義金融サービス ビジネス 受講生 (2~4 年生 ) 2 明治大学国際日本学部 金融サービス演習 受講生 (2 年生 ) 3 白鷗大学経営学部 銀 大学生に対するクレジットカードに関するアンケート ( 平成 29 年度 ) 結果報告書 平成 30 年 8 月 1. 概要 目的 大学生におけるクレジットカードの所有の有無とクレジットカードに関する意識を調査するため 回答者 :709 名 1 日本大学商学部 特殊講義金融サービス ビジネス 受講生 (2~4 年生 ) 2 明治大学国際日本学部 金融サービス演習 受講生 (2 年生 ) 3 白鷗大学経営学部

More information

1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い 8 5 施設で生活する高校生のア

1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い 8 5 施設で生活する高校生のア 全国児童養護施設調査 2014 施設で生活する高校生の本音アンケート 認定 NPO 法人ブリッジフォースマイル 調査チーム 2014 年 12 月 1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い

More information

GMS Web style 操作マニュアル

GMS Web style 操作マニュアル データ集計 詳細集計 10-1 詳細集計 - 接触集計とは 詳細集計 ( 接触集計 ) は各項目別のクロス集計について 条件を設定し集計表をダウンロードする機能です データは登録年度分から最大 5 ヶ年度分まで集計 表示が可能です ( 新年度分の接触者データ登録次第切替えとなります ) 詳細集計 - トップ画面 ( 接触集計 ) < 集計内容選択タブ > 集計対象を接触集計 接触志願集計 志願集計から選択できます

More information

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25 学校小中学校高校5-1 教員の勤務時間 勤務時間は長時間化している は小 中 高校教員のいずれも 11 時間 30 分以上 小学校教員のは 11 時間 54 分で よりも 25 分増加 中学校教員は 12 時間 30 分で 27 分の増加 高校教員は 11 時間 33 分で 17 分の増加となっている 小 中 高校教員のいずれも 勤務時間は増加傾向にある また 年齢層別にみると 若手教員のほうがベテラン教員に比べ

More information

スライド 1

スライド 1 問 1 プロ野球への関心 問 1-1 直接野球場に足を運ぶのは 若い年代の性が多い 実際に割合を見ると 年代別 性別共に差がことがわかる 特に年代別では顕著な差が見られ のほうが直接割合が高い n=110 27.3% 72.7% n=204 22.5% 77.5% n=155 n=135 14.8% 15.6% 85.2% 84.4% n=198 14.6% 85.4% n=400 18.5% 81.5%

More information

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す 平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:~11: 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関する調査の結果 知識 に関する問題 (A 問題 ) の結果 ( 県 ) 国語 算数はいずれも全国平均を上回っており,

More information

2019 年度文学部 2 年生英語 III IV( 必修科目 ) Web エントリー 履修申告要領および英語インテンシブ ( 総合教育科目 ) の案内 本要領ではまず英語 III( 春学期開講 ) IV( 秋学期開講 ) を 必修外国語 として履修する学生を対象とし, 英語 III IV の Web

2019 年度文学部 2 年生英語 III IV( 必修科目 ) Web エントリー 履修申告要領および英語インテンシブ ( 総合教育科目 ) の案内 本要領ではまず英語 III( 春学期開講 ) IV( 秋学期開講 ) を 必修外国語 として履修する学生を対象とし, 英語 III IV の Web 2019 年度文学部 2 年生英語 III IV( 必修科目 ) Web エントリー 履修申告要領および英語インテンシブ ( 総合教育科目 ) の案内 本要領ではまず英語 III( 春学期開講 ) IV( 秋学期開講 ) を 必修外国語 として履修する学生を対象とし, 英語 III IV の Web エントリーと履修申告について説明します ここに書かれていることを守らずに Web エントリーした場合,

More information

Microsoft Word - FDニュース№86(案)

Microsoft Word - FDニュース№86(案) 京都教育大学 FD ニュース No.86 2018 年 8 月 17 日京都教育大学 FD 委員会 ***************************************************************************************** 本学における FD 活動の一環として実施しております 授業アンケート へのご理解とご協力を感謝申し上げます 今回の FD

More information

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード] 確かな学力の育成 ~ 学力 学習状況調査結果及び授業改善 ~ 第 2 回学力向上推進員研修会 ( 小学校部会 ) 平成 21 年 11 月 13 日 ( 金 ) 確かな学力の育成 ~ 学力 学習状況調査結果及び授業改善 ~ 1 学力調査結果 2 結果の分析と授業改善 設問別の特徴と授業改善のポイント 3 学習状況調査結果 1 学力調査結果 平成 21 年度学力 学習状況調査 知識 と 活用 における平均正答率

More information

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 )

目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 7 中学校数学 A( 知識 ) ホームページ掲載資料 平成 29 年度 学力 学習状況調査結果 ( 立小 中学校概要 ) 平成 29 年 4 月 18 日実施 教育委員会 目 次 1 学力調査の概要 1 2 内容別調査結果の概要 (1) 内容別正答率 2 (2) 分類 区分別正答率 小学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用 ) 3 小学校算数 A( 知識 ) 算数 B( 活用 ) 5 中学校国語 A( 知識 ) 国語 B( 活用

More information

小学生の英語学習に関する調査

小学生の英語学習に関する調査 2015 年 11 月 5 日 株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役会長兼社長原田泳幸 小学生の英語学習に関する調査小 5 6 生の 6 割が 教室の外で英語を使ってみたい と回答 しかし 保護者の約 6 割は 外国語活動 に 満足していない 株式会社ベネッセホールディングス ( 本社 : 岡山市 以下ベネッセ ) の社内シンクタンク ベネッセ教育総合研究所 では 2015 年 3 月に 全国の小学

More information

目次 はじめに 1 Ⅰ. 調査の概要 1 Ⅱ. アンケート調査結果 ( 速報 ) 2 Ⅲ. 基礎集計 8 資料 アンケート調査票 11 アンケート依頼 15

目次 はじめに 1 Ⅰ. 調査の概要 1 Ⅱ. アンケート調査結果 ( 速報 ) 2 Ⅲ. 基礎集計 8 資料 アンケート調査票 11 アンケート依頼 15 北海道大学におけるアクティブラーニング及び PBL 型授業の現状に ついてのアンケート調査集計 ( 中間報告 ) 平成 25 年度総長室事業推進経費によるプロジェクト研究 社会を生き抜く力の養成 につながるプログラムに関する研究 ( 研究代表者 : 徳井美智代 ) 2014 年 3 月 北海道大学高等教育推進機構 徳井美智代宮本淳 目次 はじめに 1 Ⅰ. 調査の概要 1 Ⅱ. アンケート調査結果

More information

日本大学 文理学部

日本大学 文理学部 日本大学文理学部シラバス入稿システムマニュアル ( 教員用 ) 目次 1. シラバスログイン方法について 2. シラバス入力項目について 講義内容の編集画面が表示されます 講義内容の初期値データについては以下のとおりです 科目名 教員名が同一科目 昨年度のデータがセットされています 新規開講科目 新規教員 科目情報以外は空の状態でセットされています 1 授業のテーマ ( 必須 ) 2 授業のねらい

More information

就職委員会 1 新年度ガイダンスなどで履修指導を行ったが 職業と人生 Ⅲ( 履修者 710 名 履修率 74.8%) 職業と人生 Ⅳ(630 名 67.2%) と昨年度より履修率が 6.5% 低下した 出席率が低いので 3 年生全員に就職ガイダンスの告知ハガキを送付したが 参加者を増やすことは出来な

就職委員会 1 新年度ガイダンスなどで履修指導を行ったが 職業と人生 Ⅲ( 履修者 710 名 履修率 74.8%) 職業と人生 Ⅳ(630 名 67.2%) と昨年度より履修率が 6.5% 低下した 出席率が低いので 3 年生全員に就職ガイダンスの告知ハガキを送付したが 参加者を増やすことは出来な 11. 就職指導 1 就職指導と就職支援情報の提供 学生の進路選択に関わる指導の適切性 就職担当部署の活動の有効性 学生への就職ガイダンスの実施状況とその適切性 (1) 大学 学部 2010 年度に実施する改善措置 方策 理事会事業計画 就職支援サービスの充実を図る活動を支援する 今日の経済状況下での就職内定率の低下に対する短期的対策は喫緊の課題である 大学事業計画 1 就職支援情報の提供を含め 就職指導の強化を行う

More information

LiveCampus 教務システムマニュアル 学生用機能 LiveCampus 学生ツール URL: *URL が http ではなく https であることに御注意ください ユーザ ID( アカウント ): 別紙に

LiveCampus 教務システムマニュアル 学生用機能 LiveCampus 学生ツール URL:   *URL が http ではなく https であることに御注意ください ユーザ ID( アカウント ): 別紙に LiveCampus 教務システムマニュアル 学生用機能 LiveCampus 学生ツール URL: https://livecampus.tamabi.ac.jp/start.htm *URL が http ではなく https であることに御注意ください ユーザ ID( アカウント ): 別紙にて配布初期パスワード : 別紙にて配布 LiveCampus 教務システムへは 上記 URL からログイン画面へ遷移します

More information

学生へのメッセージ パソコンを今まで操作したことがない学生にも対応できるベルから学習しますが 徐々にレベルを上げていきます 油断せずに 遅刻は厳禁です 講義開始前にコンピュータを使える状態にしておいてください

学生へのメッセージ パソコンを今まで操作したことがない学生にも対応できるベルから学習しますが 徐々にレベルを上げていきます 油断せずに 遅刻は厳禁です 講義開始前にコンピュータを使える状態にしておいてください 科目名コンピュータ入門 ( 経済 A) 科目分類 専門科目群 ( 第 1グループ ) 総合科目群 ( 第 2グループ ) 経済学科 必修 選択学科 必修 選択 英文表記 Introduction to Computer Literacy 開講年次 1 年 2 年 3 年 4 年 ふりがなたきもりたけし開講期間 前期 後期 通年 集中 担当者名瀧森威修得単位 2 単位 授業のテーマ 授業概要 到達目標

More information

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4 平成 29 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査です 平成 27 年度からは 調査対象を小学校 4 年生以上の児童生徒に広げ 毎年実施することにより 児童生徒一人一人の学習内容の定着状況や学力の伸びの様子が把握できるものとなっています このような 一人一人の学力の伸び に注目した調査は 全国でも初めての取組となります

More information

平成30年度 患者様満足度調査 【外 来】

平成30年度 患者様満足度調査 【外 来】 平成 30 年度患者様満足度調査 外来 実施報告書 大田市立病院 平成 30 年 11 月 Ⅰ. 調査の実施概要 1. 調査目的 当院を利用する患者の実態や当院への評価 満足度を調査することにより 当院における問題点や不備等を把握し その改善に向け た取り組みを実施することにより より良い病院運営 診療体制を構築することを目的とする 2. 調査概要 (1) 調査対象調査期間中における当院の外来患者

More information

アンケート設問内容 Q この授業の学習に意欲的に取り組みましたか? Did you work hard on this course? Q あなたの授業への出席率はどの程度でしたか? What was your rate of attendance on this course? Q 回の授業に対し

アンケート設問内容 Q この授業の学習に意欲的に取り組みましたか? Did you work hard on this course? Q あなたの授業への出席率はどの程度でしたか? What was your rate of attendance on this course? Q 回の授業に対し 08 年度 授業と学習に関するアンケート の実施要領 大学教育研究開発センター 一橋大学では 毎学期末学士課程教育科目を対象に 授業と学習に関するアンケート ( 略称 : 授業アンケート ) を実施しています 06 年度冬学期よりポートフォリオシステム manaba にて WEB 実施しておりますので 下記要領およびマニュアルをご一読いただきご協力のほどお願いいたします 実施期間 08 年 6 月

More information

Taro-① 平成30年度全国学力・学習状況調査の結果の概要について

Taro-① 平成30年度全国学力・学習状況調査の結果の概要について テレビ ラジオ インターネット新聞 平成 30(2018) 年 7 月 31 日 ( 火 )17:00 解禁平成 30(2018) 年 8 月 1 日 ( 水 ) 朝刊解禁 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要について 栃木県教育委員会事務局学校教育課 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

More information

図 Ⅰ 授業アンケート表 このアンケートは 授業改善を目的として実施するものです あなたの意見は 今後の授業改善の参考となります アンケートの回答によりあなたが不利益をこうむることはありませんので 率直な回答をお願いします アンケート手順 * この用紙 ( 授業アンケート表 ) に科目コード科目名を

図 Ⅰ 授業アンケート表 このアンケートは 授業改善を目的として実施するものです あなたの意見は 今後の授業改善の参考となります アンケートの回答によりあなたが不利益をこうむることはありませんので 率直な回答をお願いします アンケート手順 * この用紙 ( 授業アンケート表 ) に科目コード科目名を 図 Ⅰ 授業アンケート表 このアンケートは 授業改善を目的として実施するものです あなたの意見は 今後の授業改善の参考となります アンケートの回答によりあなたが不利益をこうむることはありませんので 率直な回答をお願いします アンケート手順 * この用紙 ( 授業アンケート表 ) に科目コード科目名を書いてください * 各項目順を追って 真剣に応えてください まずこの用紙に記載してください * Q~Qについての回答はこの用紙の~を塗りつぶし

More information

平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果について ( 速報 ) 1. 調査の概要 実施日平成 30 年 4 月 17 日 ( 火 ) 調査内容 1 教科に関する調査 ( 国語 A 国語 B 算数 数学 A 算数 数学 B 理科 (3 年に 1 回 )) A 問題 : 主として知識に関する問題 B

平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果について ( 速報 ) 1. 調査の概要 実施日平成 30 年 4 月 17 日 ( 火 ) 調査内容 1 教科に関する調査 ( 国語 A 国語 B 算数 数学 A 算数 数学 B 理科 (3 年に 1 回 )) A 問題 : 主として知識に関する問題 B 平成 年度全国学力 学習状況調査の結果について ( 速報 ). 調査の概要 実施日平成 年 4 月 日 ( 火 ) 調査内容 教科に関する調査 ( 国語 A 国語 B 算数 数学 A 算数 数学 B 理科 ( 年に 回 )) A 問題 : 主として知識に関する問題 B 問題 : 主として活用に関する問題 学習意欲や学習方法 生活の諸側面等に関する児童生徒質問紙調査 学校質問紙調査 調査に参加した学校数

More information

総合点 y = x R² = おり 現状では教員の評価が適正に行われているとは言い難い このことから高知工科大学生の授業評価システムへの関心を調査し どのような意識を持ってアンケート回答を行っているのかを明らかにするた

総合点 y = x R² = おり 現状では教員の評価が適正に行われているとは言い難い このことから高知工科大学生の授業評価システムへの関心を調査し どのような意識を持ってアンケート回答を行っているのかを明らかにするた 高知工科大学における授業評価システムの実状と改善案 1160421 近藤宇高知工科大学マネジメント学部 1. 概要在のアンケートの質問内容は平成 25 年度 3Qから採用され高知工科大学では教員の評価を学生が回答する授業評価をたものであり それ以前は問 7 問 8が講義の難易度ではな 基準に決定する授業評価システムが採用されている しかし このシステムに関する学生側の関心は低く 適切な評価が行われているとは断言できないというのが実状である

More information

(2) あなたは選挙権年齢が 18 歳以上 に引き下げられたことに 賛成ですか 反対ですか 年齢ごとにバラツキはあるものの概ね 4 割超の人は好意的に受け止めている ここでも 18 歳の選択率が最も高く 5 割を超えている (52.4%) ただ 全体の 1/3 は わからない と答えている 選択肢や

(2) あなたは選挙権年齢が 18 歳以上 に引き下げられたことに 賛成ですか 反対ですか 年齢ごとにバラツキはあるものの概ね 4 割超の人は好意的に受け止めている ここでも 18 歳の選択率が最も高く 5 割を超えている (52.4%) ただ 全体の 1/3 は わからない と答えている 選択肢や 18 歳選挙権認知度調査 明るい選挙推進協会では 選挙権年齢を 20 歳以上から 18 歳以上に引き下げる改正公職選挙法の成立直後に 15 歳 ( 中学生は含まない ) から 24 歳の男女 3 千人を対象としたインターネット調査を実施し 今回の選挙権年齢の引き下げの認知や賛否 また政治や選挙への関心などを尋ねた 以下 調査結果より抜粋 ( 調査実施 6 月 19 日から 6 月 23 日 ) 1

More information

MAU_履修登録マニュアル2015_1503.indd

MAU_履修登録マニュアル2015_1503.indd 27 2015 目 次 1 2 PC 3 LiveCampus LiveCampus LiveCampus 5 LiveCampus LiveCampus 7 9 11 1 12 Web 13 16 18 1 1 20 23 25 29 30 2 34 35 37 38 39 40 41 42 LiveCampus 43 FAQ 47 はじめに LiveCampus Web 1 卒業所要単位構成表

More information

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん 地域福祉に関する中学生アンケート調査の結果 調査の実施概要 (1) 調査の目的第 2 期鈴鹿市地域福祉計画を 第 3 次鈴鹿市地域福祉活動計画 ( 鈴鹿市社会福祉協議会が策定主体 ) と一体的に策定するにあたり 次代の鈴鹿市の地域福祉の中核を担う子どもたちの意識を 地域の活動や福祉教育への参加などとの関わりなどもふまえながら把握し 計画に反映するために実施しました (2) 調査の方法 鈴鹿市内の中学校うち

More information

2.2015( 平成 27) 年度授業アンケートの集計結果 1) 対象授業数 回答者数 前期 : 2614 科目 ( 対象時間割科目数 ) 回答者数 35761( 延べ数 ) 後期 : 2770 科目 ( 対象時間割科目数 ) 回答者数 25046( 延べ数 ) 2) 前期集計結果

2.2015( 平成 27) 年度授業アンケートの集計結果 1) 対象授業数 回答者数 前期 : 2614 科目 ( 対象時間割科目数 ) 回答者数 35761( 延べ数 ) 後期 : 2770 科目 ( 対象時間割科目数 ) 回答者数 25046( 延べ数 ) 2) 前期集計結果 2015( 平成 27) 年度学生による授業アンケート結果 1.2015( 平成 27) 年度授業アンケートの実施要領 1) 授業アンケートの対象科目 全ての授業形態 ( 講義 演習 実験 実技 実習 ) の科目をアンケート対象とする 但し 受講者数 5 名未満の科目は担当教員が実施の可否を判断する また 対象科目の選定に関する担当教員の希望はとらない 2) 実施期間 前期 : 平成 27 年 7

More information

大学生の座席選択行動とその理由:現在の座席位置と希望する座席位置との関連

大学生の座席選択行動とその理由:現在の座席位置と希望する座席位置との関連 大阪府立大学人間社会学部人間科学科森岡研究室学生レポート 2011 年度 大学生の座席選択行動とその理由現在の座席位置と希望する座席位置との関連河本彩 第 1 章はじめに 大学生が講義を受けるにあたって 座席が指定されずに学生が自由に座席を選択することができる場合が多く見られる この時 個人の性格傾向や講義に対する興味関心 友人関係といった個人的要因 または日当たりや黒板の見やすさ 教師の人格といった状況要因など様々な要因によって座席選択は行われている

More information

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc)

(Microsoft Word - Weekly\223\307\216\322\203A\203\223\203P\201[\203g\222\262\215\270\214\213\211\312\203\214\203|\201[\203g_No.1_Ver.3.0.doc) 職場のリーダーシップについてのアンケート調査 - アンケート調査結果レポート - キーワードリーダーの数, リーダーの現状 1. 調査の主旨と概要 1.1 調査の主旨本調査結果レポートは 職場のリーダーシップについてのアンケート調査 をまとめたものです 本調査は 企業等で働く日本人が リーダーの数や自身のリーダーシップに対して どのような意識を持っているかを明らかにすることを目的に調査を実施しました

More information

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7

第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 7 人 24% 22 人 76% 女性 男性 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 0 人 0% 8 人 28% 2 人 7 第 9 回料理体験を通じた地方の魅力発信事業 ( 石川県 ) アンケート結果 1 属性 (1) 性別 (2) 年齢 アンケート回答者数 29 名 ( 参加者 30 名 ) 2 76% 女性 男性 8 人 28% 7% 7% 5 人 1 20~24 歳 25~29 歳 30~34 歳 35~39 歳 40~44 歳 45~49 歳 50~54 歳 55~59 歳 60 歳 ~ (3) 職業 15 人

More information

<362D A8F B2E786C7378>

<362D A8F B2E786C7378> 全学共通科目 目) 平成 24 年度以前入学者 A B C 人文群(自群(群( 然 社科外会学国科学系語 系 科 科 科 6. 卒業に必要な科目及び単位数 ディプロマ ポリシー ( 学位授与の方針 ) 教育研究 人材養成の目的 目)人文 社会科学系科目群 人文 社会科学科目群 自然 応用科学系科目群 自然科学科目群 平成 25~27 年度入学者 平成 28 年度以降入学者 目)課 統合科学科目群 少人数教育科目群

More information

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx

Microsoft Word 年度入学時調査報告.docx 2013 年度入学時アンケートの結果 ( 報告 ) FD 委員会 Ⅰ. アンケートの概要 2013 年 5 月 ~6 月に1 年生を対象にユニパのアンケート機能を用いて実施した アンケートは 回答者の属性 東北福祉大学入学前に重視した内容についての項目 35 項目 学部 学科の志望順位各 1 項目 アドミッションポリシーの参考度についての項目 1 項目 学科ウェブサイト閲覧及び影響度についての項目

More information

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若 第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若手社員の仕事のやり方や仕事に対する取り組み方 管理職の部下への接し方において男女の違いがあると考える管理職は多く

More information

1 単位について (1) 単位とは 第 2 科目の履修 大学の授業科目はすべて単位制で行われ 卒業に必要な単位数等は 各学部 学科で定められています 履修登録して授業に出席し 授業前と授業後の学修を行い 試験を受けて あるいはレポート等を提出して 合格すれば定められている単位が認定されます (2)

1 単位について (1) 単位とは 第 2 科目の履修 大学の授業科目はすべて単位制で行われ 卒業に必要な単位数等は 各学部 学科で定められています 履修登録して授業に出席し 授業前と授業後の学修を行い 試験を受けて あるいはレポート等を提出して 合格すれば定められている単位が認定されます (2) 1 単位について (1) 単位とは 第 2 科目の履修 大学の授業科目はすべて単位制で行われ 卒業に必要な単位数等は 各学部 学科で定められています 履修登録して授業に出席し 授業前と授業後の学修を行い 試験を受けて あるいはレポート等を提出して 合格すれば定められている単位が認定されます (2) 単位数の基準 1 単位の授業科目は 45 時間の学修 ( 授業時間外の学修を含む ) を必要とする内容をもって構成し

More information

(2) 改善して欲しい点 シラバス( イメージしていた内容 ) との不一致 その時々の授業の全体のなかでの意味がわかりにくい 前提知識を要求するので難しい 専門用語を中心とした語句説明を詳しく もう少し基本的なことから説明して欲しい その分野の基礎知識をもう少し学びたかった 質問ペーパーに対する返答

(2) 改善して欲しい点 シラバス( イメージしていた内容 ) との不一致 その時々の授業の全体のなかでの意味がわかりにくい 前提知識を要求するので難しい 専門用語を中心とした語句説明を詳しく もう少し基本的なことから説明して欲しい その分野の基礎知識をもう少し学びたかった 質問ペーパーに対する返答 文学部 FDレター no.9 作成文学部 FD 委員会 2018 年 2 月 文学部 FD 委員会は 文学部ディプロマポリシーに示された教育の実現に向け 教育および教員の質向上のための方策を企画し 実施することを主要な活動に据えています その一環として 文学部では ご担当の先生方による授業改善を目的に年 2 回の授業アンケートを実施し その結果をお知らせしています 学生の皆さんが自由記述欄に書いた内容については

More information

<4D F736F F D AA90CD E7792E88D5A82CC8FF38BB5816A819A819B2E646F63>

<4D F736F F D AA90CD E7792E88D5A82CC8FF38BB5816A819A819B2E646F63> 8 分析 6 中学校学力向上対策事業研究指定校の状況 中学校学力向上対策事業は, 複数の中学校が連携するなどして学習指導の内容及び方法に係る実践的な研究を進め, その成果を検証 普及することにより, 本県中学生の学力向上を図ることを目的としたものであり, 平成 21 年度から展開し, 今年度が最終年度である タイプ Ⅰ: 学力向上研究推進地域 ( 学校横断型 ) タイプ Ⅱ:

More information

問 3 問 1 で複数種目を回答した場合 指導形態について該当するものを選んでください ( 問 1 で複数種目回答していない場合は回答不要 ) 1 学校が選択した複数種目をすべての生徒に履修させている 2 学校が提示した複数種目から生徒が選択して履修できるようにしている 3 その他 ( 具体的な指導

問 3 問 1 で複数種目を回答した場合 指導形態について該当するものを選んでください ( 問 1 で複数種目回答していない場合は回答不要 ) 1 学校が選択した複数種目をすべての生徒に履修させている 2 学校が提示した複数種目から生徒が選択して履修できるようにしている 3 その他 ( 具体的な指導 武道指導に関する状況調査 ( 調査票 ) 様式 1 市区町村名 : 学校種 : 入力項目国公私立別 : 選択項目学校名 : 平成 30 年度の武道の授業開始 ( 予定 ) 時期 : 月 問 1 平成 30 年度に取り扱う ( 予定含む ) 各学年の武道種目に配当する時間数について回答ください ( 取り扱わない種目は 0 ) 第 1 学年第 2 学年第 3 学年 1 柔道 0 0 0 2 剣道 0 0

More information

研究報告用MS-04

研究報告用MS-04 CSCL hikoboshi The effectiveness of the CSCL system hikoboshi to cultivate the assessment ability of the fine arts teachers. Koutarou Ooiwa, Takeshi Hirose, and Yuko Uchida As in the educational evaluation,

More information

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤

組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 文責 : 加藤 組合員対象 奨学金制度に関するアンケート の集計状況 1. はじめに調査概要とサンプル特性について < 調査概要 > 調査実施期間 2016 年 11 月 16 日 ~12 月 28 日 調査対象 全国の国公立および私立大学の学部学生 院生 回収数 1,745 有効回答数 1.727 文責 : 加藤有貴 < サンプル特性 > Q1 性別 ( 人 %) 男性 851 49.3% 女性 876 50.7%

More information

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分 資料 平成 26 年度全国学力 学習状況調査における生駒市立学校の調査結果について 本調査は 分析結果から 成果と課題を明確にし 学校における教育指導の充実や学習状況の改善に役立 てること また 今後の教育施策に反映させていくことを目的として実施しています 結果は児童生徒の学 力の一部分を示しているものです 生駒市の調査の結果及び分析等を以下のとおり取りまとめました 調査内容 < 教科に関する調査

More information

µ µ 2010 2010Ñ8 回答者のプロフィール 総括 今回の調査結果 時系列比較 総合満足度別にみる今後の改善点 その他トピックス 各属性別の評価項目の傾向 出席率別 学年別 性別 学部別 学部 性別 学部 学年別 授業実施時間別 : 曜日 授業実施時間別 : 時限 総合評価別 授業への取り組み姿勢別 各評価項目の傾向 先生の説明は聞き取りやすかった 説明 教材や黒板 プリント ビデオ などの使い方が良かった

More information

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL: 電力小売自由化に関する物価モニター調査の結果 平成 30 年 11 月 9 日 ( 金 ) 1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/price_measures/index.html#price_monitor

More information

(2) 学習指導要領の領域別の平均正答率 1 小学校国語 A (%) 学習指導要領の領域 領 域 話すこと 聞くこと 66.6(69.2) 77.0(79.2) 書くこと 61.8(60.6) 69.3(72.8) 読むこと 69.9(70.2) 77.4(78.5) 伝統的な言語文化等 78.3(

(2) 学習指導要領の領域別の平均正答率 1 小学校国語 A (%) 学習指導要領の領域 領 域 話すこと 聞くこと 66.6(69.2) 77.0(79.2) 書くこと 61.8(60.6) 69.3(72.8) 読むこと 69.9(70.2) 77.4(78.5) 伝統的な言語文化等 78.3( テレビ ラジオ インターネット新聞 平成 29 年 8 月 28 日 ( 月 )17:00 解禁平成 29 年 8 月 29 日 ( 火 ) 朝刊解禁 平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要について 栃木県教育委員会事務局学校教育課 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る

More information

西ブロック学校関係者評価委員会 Ⅰ 活動の記録 1 6 月 17 日 ( 火 ) 第 1 回学校関係者評価委員会 15:30~ 栗沢中学校 2 7 月 16 日 ( 水 ) 学校視察 上幌向中学校 授業参観日 非行防止教室 3 9 月 5 日 ( 金 ) 学校視察 豊中学校 学校祭 1 日目 4 9

西ブロック学校関係者評価委員会 Ⅰ 活動の記録 1 6 月 17 日 ( 火 ) 第 1 回学校関係者評価委員会 15:30~ 栗沢中学校 2 7 月 16 日 ( 水 ) 学校視察 上幌向中学校 授業参観日 非行防止教室 3 9 月 5 日 ( 金 ) 学校視察 豊中学校 学校祭 1 日目 4 9 平成 26 年度 学校関係者評価報告書 西ブロック 幌向小学校 栗沢小学校 豊中学校 栗沢中学校 第二小学校すみれ幼稚園上幌向中学校 保護者代表 有澤 学 栗沢中学校 PTA 地域住民代表吉田幸雄 来夢 21こども館 他校種代表 小山内正美 幌向保育園 推進委員 勝俣美穂子 幌向小学校 推進委員 岡部真吾 栗沢小学校 推進委員 安野信人 第二小学校 推進委員 小田亜由美 すみれ幼稚園 推進委員 山本和男

More information

問 1 貴校のこれまでの外国語活動の取り組みについて あてはまるもの 1 つを選んでください 本調査のサンプル数 1530 校のうち もっとも多かったのは いずれの区分にもあてはまらない で 1140 校 ( 74.5%) であった 次いで 平成 21 年度における文部科学省指定の 教材の活用 評価

問 1 貴校のこれまでの外国語活動の取り組みについて あてはまるもの 1 つを選んでください 本調査のサンプル数 1530 校のうち もっとも多かったのは いずれの区分にもあてはまらない で 1140 校 ( 74.5%) であった 次いで 平成 21 年度における文部科学省指定の 教材の活用 評価 小学校の外国語活動に関する現状調査 小学校対象 調査報告 調査実施概要 1. 調査委託機関 ( 財 ) 日本英語検定協会 2. 調査実施機関 ( 財 ) 日本生涯学習総合研究所 3. 調査テーマ国公立小学校における外国語活動に関する現状調査 4. 調査対象全国の小学校 ( 国公立 ) 5. 調査目的平成 23 年度より 小学校高学年に外国語活動が導入されるが 学校現場においてカリキュラムの編成 指導方法

More information

2

2 介護福祉士を取り巻く環境とニーズに関する調査 WEB 調査一般生活者対象 結果報告書 1 2 Ⅰ. 調査概要 1. 調査目的本調査は 平成 26 年に日本介護福祉士会が設立 20 周年を迎えるに際し 介護福祉士の現状とニーズについて把握し 日本介護福祉士会の今後のあり方とについて検討するための基礎資料とすることを目的として実施した 2. 調査対象 男女 20 代 ~60 代以上の一般生活者 調査票回収数

More information

武蔵野美術大学様 LiveCampus 教務システム ユーザーマニュアル ( 学生用 ) 株式会社 NTT データ九州

武蔵野美術大学様 LiveCampus 教務システム ユーザーマニュアル ( 学生用 ) 株式会社 NTT データ九州 武蔵野美術大学様 LiveCampus 教務システム ユーザーマニュアル ( 学生用 ) 株式会社 NTT データ九州 目次 概要 1 LiveCampus 教務システムとは...1 2 利用にあたっての注意事項...2 2.1 セキュリティ プライバシーに関する事項... 2 2.2 システムに関する事項... 2 3 利用方法について...3 3.1 LiveCampus への接続... 3 3.2

More information

無党派層についての分析 芝井清久 神奈川大学人間科学部教務補助職員 統計数理研究所データ科学研究系特任研究員 注 ) 図表は 不明 無回答 を除外して作成した 設問によっては その他 の回答も除外した この分析では Q13 で と答えた有権者を無党派層と定義する Q13 と Q15-1, 2 のクロ

無党派層についての分析 芝井清久 神奈川大学人間科学部教務補助職員 統計数理研究所データ科学研究系特任研究員 注 ) 図表は 不明 無回答 を除外して作成した 設問によっては その他 の回答も除外した この分析では Q13 で と答えた有権者を無党派層と定義する Q13 と Q15-1, 2 のクロ Ⅰ 無党派層についての分析 無党派層についての分析 芝井清久 神奈川大学人間科学部教務補助職員 統計数理研究所データ科学研究系特任研究員 注 ) 図表は 不明 無回答 を除外して作成した 設問によっては その他 の回答も除外した この分析では Q13 で と答えた有権者を無党派層と定義する Q13 と Q15-1, 2 のクロス表 Q13 合計 Q15-1 男性 度数 76 78 154 行 % 49.4%

More information

manaba course 出席機能 操作マニュアル

manaba course 出席機能 操作マニュアル manaba 出席 リアルタイムアンケート機能操作マニュアル [ 出席カードの発行 管理用 URL] https://kokushikan.manaba.jp/ [ 出席カードの提出用 URL] https://c-klic.manaba.jp/ Contents 1 出席 リアルタイムアンケート機能の概要 2 2 出席カードの発行 3 3 出席カードの提出 4 4 提出状況の確認 5 5 出席情報の編集

More information