2015 年末までに交渉を妥結させるとの目標が明記されている 2 これまでの交渉では 基本指針に基づき 分野別の作業部会やその下部組織が設置され 交渉が進められている ( 図表 2) これを受けた今次閣僚会合の最大の注目点は モダリティ に合意できるかどうかであった モダリティとは 交渉の進め方に関

Size: px
Start display at page:

Download "2015 年末までに交渉を妥結させるとの目標が明記されている 2 これまでの交渉では 基本指針に基づき 分野別の作業部会やその下部組織が設置され 交渉が進められている ( 図表 2) これを受けた今次閣僚会合の最大の注目点は モダリティ に合意できるかどうかであった モダリティとは 交渉の進め方に関"

Transcription

1 みずほインサイト 政策 2014 年 9 月 1 日 RCEP 交渉 15 年末合意に黄信号? 第 2 回閣僚会合の評価 政策調査部上席主任研究員菅原淳一 junichi.sugawara@mizuho-ri.co.jp 8 月 27 日に日本を含む東アジアの 16 カ国が参加して開催された 東アジア地域包括的経済連携 (RCEP) 第 2 回閣僚会合では 注目されていた モダリティ について合意に至らなかった 物品貿易における自由化の水準や方法を定める モダリティ に合意できなかったことは RCEP 交渉の中核部分について参加各国の意見の隔たりが大きいことを明らかにした これは 目標とする 2015 年末までの交渉妥結に黄信号が点ったことを示している 交渉期限の延長や部分合意のみならず 一部参加国の交渉離脱の可能性も捨てきれない 1. 第 2 回閣僚会合はモダリティ合意に至らず 8 月 27 日 ネピドー ( ミャンマー ) において 東アジア地域包括的経済連携 (Regional Comprehensive Economic Partnership: RCEP( アールセップ )) の閣僚会合が開催された RCEP 交渉は ASEAN( 東南アジア諸国連合 )10カ国と ASEANとすでにFTA( 自由貿易協定 ) を締結しているFTAパートナー 6カ国 (ASEAN+6: 日本 中国 韓国 豪州 ニュージーランド インド ) の16カ国が参加して2013 年 5 月に開始された 1 閣僚会合は昨年 8 月に続き 今回が2 回目となる RCEP 交渉では 今次閣僚会合までに5 回の交渉会合が開催されている ( 図表 1) 交渉の進め方については 交渉開始に先立つ2012 年 8 月に RCEP 交渉の基本指針及び目的 ( 以下 基本指針 ) が参加国閣僚により策定されている 基本指針では 8つの基本原則と交渉対象となる8 分野の大枠が定められ 図表 1 RCEP 交渉におけるこれまでの交渉会合概要 交渉会合 ( 開催国 / 都市 程 ) 第 1 回会合 ( ブルネイ )2013 年 第 1 回閣僚会合 ( ブルネイ )2013 年 8 19 第 2 回会合 ( ブリスベン )2013 年 第 3 回会合 ( クアラルンプール )2014 年 第 4 回会合 ( 南寧 )2014 年 会合の概要物品貿易 サービス貿易 投資に関する各作業部会 (WG) 開催 交渉の取り進め や 交渉分野等について議論 進捗報告 共通譲許を原則とすること 第 2 回閣僚会合までにモダリティを固めることに合意 物品貿易 サービス貿易 投資に関する各作業部会開催 原産地規則 税関 続 貿易円滑化に関するサブ WG 設置合意 基本指針に基づき 経済技術協 競争 知的財産 紛争処理に関する各作業部会設置合意 物品貿易, サービス貿易, 投資, 経済技術協, 競争 知的財産に関する各作業部会等開催 法的 制度的事項に関する作業部会 植物衛 検疫 (SPS) 貿易の技術的障害 (TBT/STRACAP) に関するサブ WG 設置合意 第 5 回会合 ( シンガポール )2014 年 第 2 回閣僚会合 ( ネピドー )2014 年 8 27 物品貿易, サービス貿易, 投資, 経済技術協, 知的財産, 競争 法的 制度的事項に関する各作業部会 原産地規則 税関 続 貿易円滑化 SPS TBT/STRACAP に関するサブ WG 等開催 モダリティ合意に らず 2015 年末までの交渉妥結を確認 第 6 回会合 ( グレーター ノイダ )2014 年 予定 ( 注 )STRACAP(Standards Technical Regulations and Conformity Assessment Procedures): 任意規格 強制規格及び適合性評価手続 ( 資料 ) 外務省 経済産業省 豪外務貿易省 NZ 外務貿易省資料によりみずほ総合研究所作成 1

2 2015 年末までに交渉を妥結させるとの目標が明記されている 2 これまでの交渉では 基本指針に基づき 分野別の作業部会やその下部組織が設置され 交渉が進められている ( 図表 2) これを受けた今次閣僚会合の最大の注目点は モダリティ に合意できるかどうかであった モダリティとは 交渉の進め方に関する約束事 ( 経済産業省 ) であり 2013 年 8 月の第 1 回閣僚会合において 今次閣僚会合までに モダリティを固めること に合意していた 3 なかでも物品貿易における自由化の水準や方法について合意できるかが 今次閣僚会合の焦点であった しかし 今次閣僚会合ではモダリティ合意に至らず 目標とされている2015 年末までの交渉妥結を再確認するに留まった 4 物品貿易の自由化 特にその中心となる関税の削減 撤廃の水準や方法は FTA 交渉の中核部分であり 交渉参加各国の意見が激しく対立するのが常である そのため モダリティ 5 に合意できれば 関税交渉は大きく前進する 今回モダリティに合意できなかったということは 目指す自由化水準や方法について交渉参加国間にある隔たりを これまでの交渉では埋められなかったということであり 目標である2015 年末までの交渉妥結に黄信号が点ったと言えるだろう 2. 物品貿易のモダリティを巡る交渉 (1) 既存の ASEAN+1FTA における自由化率とモダリティ基本指針では 物品貿易に関し RCEP 参加国の既存の自由化レベルを基礎として また 品目数及び貿易額の双方で高い割合の関税撤廃を通じて 高いレベルの関税自由化を達成することを目指すべきである 関税の譲許は 地域的な経済統合の利益の最大化を追求すべきである と記されており モダリティはこれを具体化するものとなる 3カ国以上が参加するFTA 交渉におけるモダリティでは 1 自由化約束 ( 譲許 ) を相手国別とするか ( 国別譲許 ) 相手国に拠らない共通のものとするか( 共通譲許 ) 2 自由化率の水準とその計算方法 3 関税撤廃までの年数などの自由化の方法 などが決められる RCEP 交渉では このうち1に関しては 第 1 回閣僚会合において共通譲許を原則とすることがすでに合意されている 6 共通譲許では ある参加国の関税削減 撤廃の約束は 他の参加 15カ国に対して共通のものであり 国ごとに差をつけない 例えば 日本のRCEPにおける牛肉の関税率は シンガポールに対しても豪州に対しても同率になる これは RCEPを活用する域内企業にとっては大変重要な点である 国別譲許の場合 RCEP 域図表 2 RCEP 交渉の対象分野 作業部会 ( 注 ) 吹き出しの中は作業部会 (Working Group) の下部組織 (sub-working Group) 紛争処理 は 法的 制度的事項 の一部となったとみられる ( 筆者推測 ) ( 資料 ) 外務省 経済産業省 豪外務貿易省 NZ 外交貿易省資料よりみずほ総合研究所作成 2

3 内の貿易であってもどの国から輸入するかによって関税率が異なることになり RCEP 活用のためのコストが増えてしまう よって 効率的なサプライチェーンの構築を目指す企業にとっては 共通譲許が望ましい 基本指針にある 関税の譲許は 地域的な経済統合の利益の最大化を追求すべき という点は 共通譲許によって実現される したがって 共通譲許を原則とすることで合意できたことは 交渉における大きな成果である 同時に 共通譲許を原則としたことで モダイリティの2 及び3に関する参加国間の意見の隔たりはより大きくなる 国別譲許の場合 日本にとってセンシティブな品目でも 相手国が生産 輸出している品目でなければ 当該品目を除外品目とする必要はない つまり 相手国によって除外品目を選択することができるので 自由化率を高くすることができる しかし 共通譲許の場合は 実態上は1カ国に対してのみ除外を求めれば良い品目であっても 交渉ではすべての国に対して除外を求めなければならない それだけ自由化率は低くなり センシティブ品目を抱える国にとっては交渉が難しくなる 基本指針において RCEPでは RCEP 参加国の既存の自由化レベルを基礎 として 高いレベルの関税自由化 を目指すとされているが RCEPの 基礎 となるのはこれまでにASEANと日本などFTAパートナー 6カ国がそれぞれ結んだFTA(ASEAN+1FTA) である Kuno, Fukunaga and Kimura(forthcoming) によれば 5つのASEAN+1FTAにおける物品貿易の国別自由化率は図表 3の通りである 7 これをみると (a)asean 諸国のうち後発加盟 4カ国 (CLMV: カンボジア ラオス ミャンマー ベトナム ) の自由化率 (5FTA 共通 ) が低いことと (b)aseanインドfta(aifta) の自由化率 ( シンガポール除く ) が他の 図表 3 ASEAN+1FTA における国別自由化率 AJCEP AANZFTA ACFTA AIFTA AKFTA 平均 1 平均 2 ブルネイ 96.4% 98.5% 97.8% 82.6% 97.9% 94.6% 97.7% インドネシア 88.7% 93.4% 89.0% 50.4% 90.3% 82.3% 90.3% マレーシア 92.1% 95.5% 93.7% 79.6% 93.5% 90.9% 93.7% フィリピン 96.0% 94.8% 86.5% 75.8% 97.7% 90.2% 93.8% シンガポール 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% タイ 96.9% 98.8% 88.3% 74.3% 93.7% 90.4% 94.4% カンボジア 76.0% 86.2% 86.7% 84.1% 85.5% 83.7% 83.6% ラオス 84.2% 90.7% 96.4% 77.5% 85.4% 86.8% 89.2% ミャンマー 79.4% 86.1% 91.3% 73.6% 87.5% 83.6% 86.1% ベトナム 84.7% 90.9% 90.4% 69.7% 84.3% 84.0% 87.6% 本 86.2% AJCEP:ASEAN 日本 FTA 豪州 100.0% AANZFTA:ASEAN 豪 NZ FTA ニューシ ーラント 100.0% ACFTA:ASEAN 中国 FTA AIFTA:ASEAN インド FTA 中国 94.6% AKFTA:ASEAN 韓国 FTA インド 74.3% 韓国 92.2% 平均 89.1% 94.6% 92.3% 76.5% 91.6% 88.7% 91.6% ( 注 1)HS8-10 桁水準の最終自由化率 AJCEP の ASEAN 諸国等を除き HS2007 準拠 ( 注 2) 平均 1 は全 5FTA の国別平均 平均 2 は AIFTA を除いた 4FTA の国別平均 ( 注 3) 各項色分けは 橙 :95% 以上 薄青 :80% 台 濃青 :80% 未満 ( 資料 )Kuno, A., Y. Fukunaga and F. Kimura (forthcoming), 'Pursuing a Consolidated Tariff Structure in the RCEP: Sensitivity and Inconsistency in ASEAN s Trade Protection' Table 6.2, In Christopher Findlay ed. ASEAN and Regional Free Trade Agreements. (Routledge-ERIA Studies in Development Economics) よりみずほ総合研究所作成 3

4 ASEAN+1FTAに比べ著しく低いことが明らかである このうち (a) については 基本指針において 参加国の異なる発展段階を考慮 することが合意されており CLMVに対しては関税撤廃までの期間を長くするなどの一定の配慮をすべきだろう (b) については インドの姿勢が鍵となる ASEANの先発加盟 6カ国 (ASEAN6: ブルネイ インドネシア マレーシア フィリピン シンガポール タイ ) の自由化率は AIFTAを除く4つのASEAN+1FTAの平均 ( 図表 3 平均 2 ) ではいずれの国も90% を超えている したがって ASEAN 諸国がインドに対する自由化率を他のASEAN+1FTAの水準まで引き上げるには インドが自由化率を引き上げることが不可欠となる さらに RCEP 交渉では ASEAN 諸国とFTAパートナー 6カ国との間の問題に加え FTAパートナー諸国間の問題がある これら6カ国間では15 件の二国間 FTAが締結されうるが 現時点で発効 署名されているものは6 件に留まる ( 図表 4) しかも RCEPにおける自由化は 共通譲許や累積原産地規則 8 の点を鑑みれば 二国間 FTAにおける自由化よりもハードルが高い 例えば インドは国内産業界の反対もあり 中国との二国間 FTAを交渉していないが RCEPにおいては共通譲許が原則であるため 中国のみを差別的に扱うことはできない したがって インドにとってはモダリティにおいて高い水準の自由化を受け入れることは難しくなる 報道によれば 今次閣僚会合に向け インドはモダリティにおける自由化率の 下限を40% 程度と極めて低い水準に設定するよう主張 したとされる また 今次閣僚会合にインドの閣僚が参加しなかった背景には 自由化率に関して他国との意見の隔たりが大きかったことがあるとも言われている 9 今後交渉において インドがどのような姿勢をとるか これに他の交渉参加国がどのように対応するかが 合意に向けたひとつの鍵となる (2) モダリティにおける日本の主張物品貿易のモダリティにつき これまでの交渉で日本は 10 年以内に 90% 以上 自由化することを提案しているとされる 10 この日本の主張には検討すべき点が 2 つある ひとつは 10 年以内に 90% 以上 という水準が目標として適切かという点 もうひとつはこの目標が RCEP 交渉の基本指針と整合的かということである 90% 以上 という水準については 図表 3 でみたように AIFTA を除く 4 つの ASEAN+1FTA では ASEAN6 図表 4 ASEAN の FTA パートナー国間の FTA 締結状況 ( 注 )2014 年 8 月 1 日現在 : 発効済 : 署名済 : 交渉中 : 共同研究終了 : 交渉中断中左側は二国間 FTA 右側は多国間 FTA(RCEP 除く ) 橙は二国間 FTA 発効 署名済 *1: 日中韓 3 カ国で交渉中 *2:TPP 交渉 ( 資料 ) ジェトロ資料 各種報道等よりみずほ総合研究所作成 4

5 もFTAパートナー 5カ国も90% 近傍の自由化を約束している 同じ 90% であっても RCEPでは共通譲許と累積原産地規則が適用されること FTAパートナー諸国間でFTAが未締結なことを考えれば RCEP で 90% 以上 という水準を 10 年以内に 実現するという目標は一定の意味を持つ しかし RCEP では 既存のASEAN+1FTAよりも相当程度改善した より広く 深い約束 をするとの基本指針の原則からすれば 90% という自由化水準は十分とは言い難い 相当程度改善した というには 90% 台後半の自由化率が求められるだろう ASEAN+1FTAの実績からみると この目標を実現するのが難しいのは CLMVを除けば インドと日本である インドについては AIFTAの自由化率の低さについてすでに述べたが 日本もAJCEPにおいて自由化率が90% に達していない 11 日本は これまで発効 署名した14 件のFTA 12 において 90% を超える自由化率を約束したことはない ( 図表 5) では 日本はRCEPにおいてこれまでのFTAを上回る自由化率を約束しようとしているのかというと そうではなさそうである 報道によれば 日本は自由化率の算定につき これまで本稿でみてきた関税品目数をベースにしたものだけでなく 直近 3 年の輸入額に占める割合でも可能とする ように提案したとされる 13 日本の場合 提案の通り貿易金額をベースにこれまでのFTAにおける自由化率を計算すると 対メキシコを除くすべてのFTAで90% を超えている ( 前掲図表 5) これは 高関税等によって保護されている品目の貿易割合が小さいため 関税品目数ベースの場合よりも自由化率が高くなった結果である つまり 日本提案は これまでのFTAを超える自由化は最小限に留めたいという日本の姿勢の表れと言ってよいだろう しかし 基本指針には 品目数及び貿易額の双方で高い割合の関税撤廃 を目指すことが明記されており また 既存の ASEAN+1FTAよりも相当程度改善 するという点からも 日本提案は基本指針と整合的とは言い難い 日本が RCEP において実質的に新たな自由化を行わないのであれば 他の交渉参加国もさらなる自由化には応じないだろう 交渉を主導する意味においても 日本自らがさらなる自由化を実行する姿勢を示す必要がある 図表 5 日本の FTA における日本側自由化率 100% 95% 貿易金額ベース 関税品目数ベース 90% 85% 80% ( 資料 ) 内閣官房 外務省 経済産業省資料よりみずほ総合研究所作成 5

6 3. 今後の展望 年末までの交渉妥結は可能か? 2015 年末までの交渉妥結という目標は 16 カ国という参加国の数 経済発展水準等の参加国の多様性 関税交渉に留まらない交渉対象分野の多さなどを考えれば そもそもかなり野心的なものである 今次閣僚会合ではこの目標が再確認されたが モダリティで合意できなかったことは その実現に疑念を抱かせることとなった 考えられる今後のシナリオは 4 つある 第 1 のシナリオは目標通りの交渉妥結である 期限までまだ 1 年 4 カ月あり 交渉参加各国の足並みが揃うのであれば 十分な時間が残されている しかし 今回明らかになったのは 各国の意見の隔たりの大きさである 物品貿易の自由化率目標に関する日本などとインドの意見の隔たりは容易に埋められる大きさではない また 今後物品貿易以外の分野の交渉が進めば 様々な意見対立が顕在化することになるだろう サービス貿易 投資の自由化 知的財産権保護や競争政策のルール 物品貿易における原産地規則などの分野で 16 カ国の意見を収斂させるのは容易ではない 加えて 交渉対象を広げようとの動きもある 例えば 豪州は前政権時に環境と労働を交渉対象とするよう求めている 14 また 韓国とニュージーランドは政府調達に関する共同提案を行っている 15 すべての分野について目標期限までに合意するのはかなり難しいだろう そこで考えられる第 2 のシナリオは 交渉期限の延長である 通商交渉において妥結目標期限が先延ばしされることは日常茶飯事である 決して望ましいことではないが その可能性を念頭に置いておく必要があるだろう 第 3のシナリオは 交渉対象分野の一部分について合意するという部分合意である これまでの ASEAN+1FTAでは 物品貿易について先行して合意し サービス貿易や投資については物品貿易協定発効後に交渉しているものもある 実際 日 ASEAN FTA(AJCEP) は 物品貿易を含む協定全体としては 2008 年 12 月に発効しているが サービス貿易 投資分野については現在も交渉中である RCEPについても いわゆる早期収穫方式で 合意できる分野のみの協定発効を先行させることも考えられる 第 4のシナリオは 参加国の一部脱落 つまり16カ国のうちの一部が合意に参加しないというものである 今次閣僚会合の様子からすると インドが合意に参加しないという可能性を捨てきることはできない 16 インドは AIFTAにおける自由化率の低さ 国内産業界の対中 FTAへの警戒心などをみると RCEPで他の交渉参加国が求める自由化に応じることにはかなり慎重な姿勢を続けるものと思われる 今次閣僚会合でも 閣僚欠席の上 モダリティに関して態度を留保したと伝えられている こうしたインドの姿勢に 交渉参加国の中からはすでに インド抜き の交渉を求める声も上がり始めているという 17 今次閣僚会合の結果から第 3 第 4のシナリオまで想定するのは時期尚早かもしれない これらのシナリオが現実のものとならないよう 日本政府にはRCEP 交渉の加速を主導することが期待される そのためには 日本には率先垂範が求められる 国内事情を優先し 守勢に立つ国が交渉を主導することはできない TPP( 環太平洋経済連携協定 ) 交渉においても RCEP 交渉においても 日本がすべきことは同じである 交渉を合意に導くためには 日本も身を切る覚悟が必要である 6

7 1 RCEP 交渉に至る経緯や交渉の概要については 菅原淳一 (2012) 動き出す 東アジア地域包括的経済連携(RCEP) ( みずほインサイト 2012 年 11 月 12 日 みずほ総合研究所 ) 参照 2 基本指針については 菅原 (2012) 3 経済産業省 茂木経済産業大臣がブルネイ ミャンマーに出張しました 2013 年 8 月 26 日 4 JOINT MEDIA STATEMENT, THE SECOND REGIONAL COMPREHENSIVE ECONOMIC PARTNERSHIP (RCEP) MINISTERIAL MEETING 27 August 2014, Nay Pyi Taw, Myanmar 5 以下 本稿における モダリティ は 物品貿易における自由化の水準や方法 の意味で用いる 6 注 3 に同じ 7 国別自由化率の算定に関しては 国ごとに品目数に差異がある HS8-10 桁水準の数値は国際比較に適さないとの指摘があるが TPP ( 環太平洋経済連携協定 ) に関する報道等では HS8-10 桁水準の自由化率の数値が用いられていることを考慮し 本稿では HS8-10 桁水準の自由化率を用いた なお この数値を算出した Kuno, Fukunaga and Kimura(forthcoming) では 国際的に共通化された HS6 桁水準の自由化率も算出している これによれば 例えば AJCEP における日本の自由化率は 91.9% となる 8 累積原産地規則とは 域内の複数国で製造 加工された部分を合計 ( 累積 ) し その割合がある一定の基準を上回る場合には当該産品が原産品であるとみなすというルール ( 経済産業省 ) 自国原産品だけでなく 他の FTA 域内国の原産品も原産品とみなすことができるため 原産地規則を満たしやすくなる 例えば A 国原産品と C 国原産品で製造された製品 X が A 国と B 国による二国間 FTA では原産地規則を満たせなかった場合でも A B C 3 カ国が参加する多数国間 FTA では累積によって原産地規則を満たし 特恵税率が適用されるということが生じる 多くの国に跨がるサプライチェーンを構築している企業にとっては サプライチェーンの効率化のために必要な重要なルールである 9 時事通信 2014 年 8 月 26 日 10 日本経済新聞 2014 年 1 月 22 日 11 注 7 参照 12 日本では EPA と呼ばれるが 本稿では FTA に統一した 13 注 10 に同じ 14 エマーソン貿易相の発言 豪外務貿易省 Groundwork laid for massive Asian regional trade agreement, 2012 年 9 月 1 日 15 韓国貿易産業資源省プレスリリース 2014 年 4 月 4 日 16 例えば WTO( 世界貿易機関 ) 発足 (1995 年 1 月 1 日 ) 以降昨年末までの実績で 世界で最もアンチ ダンピング (AD) 措置を発動したのがインドであり インドの同措置の 4 分の 1 が対中措置である また 世界の AD 措置発動国 - 被発動国関係の中で最も件数が多いのがインド- 中国である 17 産経新聞 2014 年 8 月 28 日 当レポートは情報提供のみを目的として作成されたものであり 商品の勧誘を目的としたものではありません 本資料は 当社が信頼できると判断した各種データに基づき作成されておりますが その正確性 確実性を保証するものではありません また 本資料に記載された内容は予告なしに変更されることもあります 7

The Sanwa Bank Limited

The Sanwa Bank Limited MICA (P) No. 205/06/2007 SINGAPORE - AREA Report 160 2008 年 4 月 8 日 日本 ASEAN 包括的経済連携協定 (AJCEP) の署名について 三菱東京 UFJ 銀行アジア法人業務部 日本政府は 3 月 28 日の閣議において 日本 ASEAN 包括的経済連携協定 (AJCEP:ASEAN-Japan Comprehensive Economic

More information

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF> 目次 目的 EPA を結ぶと貿易量は増えるか 水産物での検証 まとめ 2 TPP 環太平洋経済連携協定 (TRANS-PACIFIC PARTNERSHIP) 環太平洋の各国で設定していた 関税をなくして もっと自由に貿易し 経済発展を促す目的 共通する貿易ルールを作成しよう 自国の産業を守るために政府が規制を 設けていたり 大きな関税を設定したりす るなどして企業の活動に一定の制限をか けているから

More information

3 広域 FTA 4 域外との FTA に分けられる (AFTA および ASEAN+1FTA) 20 世紀の最初の 10 年間の成果は AFTA の実現と ASEAN とアジア太平洋地域の主要国との間の FTA の締結である 2010 年 1 月に ASEAN6 が関税を撤廃し AFTA はほぼ実

3 広域 FTA 4 域外との FTA に分けられる (AFTA および ASEAN+1FTA) 20 世紀の最初の 10 年間の成果は AFTA の実現と ASEAN とアジア太平洋地域の主要国との間の FTA の締結である 2010 年 1 月に ASEAN6 が関税を撤廃し AFTA はほぼ実 第 3 章東アジアの FTA- 現状と課題 石川幸一 はじめに 20 世紀末の東アジアでは ASEAN 自由貿易地域 (AFTA) が唯一の FTA であり FTA の空白地帯と呼ばれていた しかし 現在は豪州 ニュージーランド インドを巻き込み 2 国間 FTA ASEAN とその相手国との FTA が数多く締結されている 2010 年 1 月には AFTA ACFTA(ASEAN- 中国 ) AKFTA(ASEAN-

More information

ITI

ITI 7. ミャンマー カンボジアの ACFTA/AFTA の運用実態に関する現地調査事業結果 イ. 調査の目的 ミャンマーは 1997 年 カンボジアが 1999 年に ASEAN に加盟している ASEAN と中国との間の FTA(ACFTA) は 2005 年に発効した AFTA(ASEAN 自由貿易地域 ) や ACFTA の協定に基づき ミャンマーとカンボジアは 2015 年 ~2018 年にかけて大きな関税削減を実施する予定である

More information

これまでの TPP を巡る経緯 平成 28 年 10 月 4 日 予算委員会で安倍総理の答弁 日本がそれを批准していく... ということになれば米国だけがおくれていくのではないか そうなってくれば 米国が果たして TPP に入らなくて戦略的にいいのかと これは当然そうなっていくのだろう 10 月 14 日臨時国会の衆議院で TPP 承認のための審議入り 11 月 9 日米国大統領選挙で 共和党のドナルド

More information

ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN1 16 RCEP 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 (1) 上昇傾向にある対 ASEAN 輸出依存度 ASEAN 2 WTO 21 RIM 213 Vol.13 No.49

ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN ASEAN1 16 RCEP 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 (1) 上昇傾向にある対 ASEAN 輸出依存度 ASEAN 2 WTO 21 RIM 213 Vol.13 No.49 アジアの視点 ASEAN との経済関係が再び強まる韓国 調査部 上席主任研究員 向山英彦 目次はじめに 1. ほぼピークに達した対中輸出依存度 1 ASEAN 2 ASEAN 2. 脱中国 の動きがみられる対外直接投資 1 2 ASEAN 3. 今後の展望と課題 1 2 結びに代えて はじめに 2 1997 ASEAN 211 12ASEAN ASEAN 152 RIM 213 Vol.13 No.49

More information

ドーハ ラウンド交渉の一分野である貿易円滑化については 平成 26 年 11 月のWTO 一般理事会において 貿易円滑化協定に関する改正議定書 が採択され 今後 3 分の2 以上の加盟国が受諾した時点で本協定は発効することになりました 各 WTO 加盟国がこの協定を実施することにより 貿易規則の透明

ドーハ ラウンド交渉の一分野である貿易円滑化については 平成 26 年 11 月のWTO 一般理事会において 貿易円滑化協定に関する改正議定書 が採択され 今後 3 分の2 以上の加盟国が受諾した時点で本協定は発効することになりました 各 WTO 加盟国がこの協定を実施することにより 貿易規則の透明 政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 ( 平成 27 年 11 月一部改正 ) 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体としての基本的立場であること 日本再興戦略 ( 平成 25 年

More information

untitled

untitled JICA JICA FTAEPA 3 ODAJICA 1960 50 1982 1989 1995 1997 19982001 JETRO 2001 20032006 JETRO 20072009 2009 JICA? A BASEAN ASEAN ASEAN D ABASEAN CD?? GDP20203 20304? GDPGDPIMFWorld Economic Outlook Database

More information

政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体と

政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体と 政策目標 5-2: 多角的自由貿易体制の維持 強化及び経済連携の推進並びに税関分野における貿易円滑化の推進 1. 政策目標の内容自由貿易の推進は我が国の対外経済政策の柱であり 力強い経済成長を実現するためには 自由貿易体制を強化し 諸外国の活力を我が国の成長に取り込む必要があるというのが 政府全体としての基本的立場であること 日本再興戦略改訂 2014 においては 経済連携の推進 が成長戦略の重要な柱の一つとして位置付けられており

More information

原産地証明書の種類と内容 内容 用途 根拠協定 / 法律など 一般原産地証明書 原産地証明書発給の要請 : (1) 輸入国の法律 規則に基づく要請 (2) 契約や信用状の指定ただし 記載事項はあくまで発給機関の定める発給規則に基づいて作成される 契約および L/C 条件が発給規則に矛盾しないように注

原産地証明書の種類と内容 内容 用途 根拠協定 / 法律など 一般原産地証明書 原産地証明書発給の要請 : (1) 輸入国の法律 規則に基づく要請 (2) 契約や信用状の指定ただし 記載事項はあくまで発給機関の定める発給規則に基づいて作成される 契約および L/C 条件が発給規則に矛盾しないように注 経済連携協定の特定原産地証明書 50 原産地証明書の種類と内容 内容 用途 根拠協定 / 法律など 一般原産地証明書 原産地証明書発給の要請 : (1) 輸入国の法律 規則に基づく要請 (2) 契約や信用状の指定ただし 記載事項はあくまで発給機関の定める発給規則に基づいて作成される 契約および L/C 条件が発給規則に矛盾しないように注意必要 関税手続きの簡素化に関する国際条約 ( ジュネーブ条約

More information

TBT( 貿易の技術的障害 ) 貿易救済 ( セーフガード措置等 ) 政府調達 も高いレベルの措置を導入 維持できるとされている ) 個別品目の輸入解禁や輸入条件の変更について, 従来よりTPP 交渉参加国より要請されてきた案件が, 交渉参加のための条件とされ, あるいはTPP 協定に付随する約束を

TBT( 貿易の技術的障害 ) 貿易救済 ( セーフガード措置等 ) 政府調達 も高いレベルの措置を導入 維持できるとされている ) 個別品目の輸入解禁や輸入条件の変更について, 従来よりTPP 交渉参加国より要請されてきた案件が, 交渉参加のための条件とされ, あるいはTPP 協定に付随する約束を TPP 協定において慎重な検討を要する可能性がある主な点 2011 年 11 月外務省 交渉分野物品市場アクセス原産地規則貿易円滑化 SPS( 衛生植物検疫 ) 慎重な検討を要する可能性がある主な点 TPP 協定交渉においては, 高い水準の自由化が目標とされているた め, 従来我が国が締結してきた EPA において, 常に 除外 または 再協議 の対応をしてきた農林水産品 ( コメ, 小麦, 砂糖,

More information

関西 EPA 研究会 ( 仮称 ) 参加のご案内 2 国間から TPP まで - アジアの EPA/FTA を総合的に 2011 年 1 月 主催 : 関西地区 16 商工会議所 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます ご高承の通り わが国の経済連携協定 (EPA) は シンガポール (2

関西 EPA 研究会 ( 仮称 ) 参加のご案内 2 国間から TPP まで - アジアの EPA/FTA を総合的に 2011 年 1 月 主催 : 関西地区 16 商工会議所 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます ご高承の通り わが国の経済連携協定 (EPA) は シンガポール (2 関西 EPA 研究会 ( 仮称 ) 参加のご案内 2 国間から TPP まで - アジアの EPA/FTA を総合的に 2011 年 1 月 主催 : 関西地区 16 商工会議所 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます ご高承の通り わが国の経済連携協定 (EPA) は シンガポール (2002 年 ) を皮切りに既に11 協定が発効し 本年はインドおよびペルーとの協定が追加されると見込まれております

More information

スライド 1

スライド 1 EPA の概要と原産地規則 平成 22 年 2 月 経済産業省原産地証明室 WTO と EPA/FTA の関係 WTO は ラウンド交渉を通じて等しく貿易障壁 ( 関税など ) の削減 撤廃を目指す EPA や FTA により 締約国間のみでさらに自由化を行うことが可能 高 W T O 全ての加盟国に対し 関税を等しく削減し 適用 ( 最恵国待遇 ) EPA/FTA 締約国間のみで 関税を削減 撤廃

More information

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA 資料 2 EPA に関する各種試算 平成 22 年 10 月 27 日 内閣官房 - EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA により 我が国経済全体にどのような影響が与えられるかを試算

More information

<4D F736F F F696E74202D2091C38C8B8D4C95F18E9197BF D F836F815B A A A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D2091C38C8B8D4C95F18E9197BF D F836F815B A A A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D> 日 ASEAN 包括的経済連携 (AJCEP) 協定 交渉妥結等について 平成 19 年 11 月 目次 Ⅰ. 日 ASEAN 関係基礎情報 Ⅱ. 日 ASEAN 貿易の概況 Ⅲ. 日 ASEAN 投資の概況 Ⅳ.AJCEP 協定のメリット Ⅴ. 交渉の経緯と現状 Ⅵ. 物品 Ⅶ. その他の分野 ( 参考 ) 東アジア諸国とのEPA 交渉の現状 Ⅰ. 日 ASEAN 関係基礎情報 1. 日 ASEAN

More information

第 20 回輸出入通関合同 WG 資料 4 Ⅳ 原産地証明書識別の 4 桁化 平成 27 年 11 月 13 日 輸出入 港湾関連情報処理センター株式会社 1. 第 18 回 / 第 19 回 WG における意見等報告 意見 要望等検討内容 ( 回答 ) 原産地証明書識別の 4 桁化について 通関業界から見直しを要望する意見が多いにも係らず 対応しない としたことについて 具体的な理由を説明頂きたい

More information

TPP11 協定 (CPTPP) の概要目次 協定の発効要件 税率差 : 国別譲許における税率適用国決定ルール 国別セーフガード その他 国別関税割当 牛肉の適用税率 ( 日豪 EPA 税率との比較 ) 輸入後のTPP 特恵税率の要求 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定 Comp

TPP11 協定 (CPTPP) の概要目次 協定の発効要件 税率差 : 国別譲許における税率適用国決定ルール 国別セーフガード その他 国別関税割当 牛肉の適用税率 ( 日豪 EPA 税率との比較 ) 輸入後のTPP 特恵税率の要求 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定 Comp TPP11 協定 (CPTPP) の概要 ( 税率差等 ) 財務省関税局 TPP11 協定 (CPTPP) の概要目次 協定の発効要件 税率差 : 国別譲許における税率適用国決定ルール 国別セーフガード その他 国別関税割当 牛肉の適用税率 ( 日豪 EPA 税率との比較 ) 輸入後のTPP 特恵税率の要求 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定 Comprehensive and

More information

ASEAN 包括的投資協定 (ACIA) 修正議定書 ブルネイ ダルサラーム国 カンボジア王国 インドネシア共和国 ラオス人民民主共和国 マレーシア ミャンマー連邦共和国 フィリピン共和国 シンガポール共和国 タイ王国 およびベトナム社会主義共和国の政府 東南アジア諸国連合 ( ASEAN ) の加

ASEAN 包括的投資協定 (ACIA) 修正議定書 ブルネイ ダルサラーム国 カンボジア王国 インドネシア共和国 ラオス人民民主共和国 マレーシア ミャンマー連邦共和国 フィリピン共和国 シンガポール共和国 タイ王国 およびベトナム社会主義共和国の政府 東南アジア諸国連合 ( ASEAN ) の加 ASEAN 包括的投資協定 (ACIA) 修正議定書 ( 非公式訳 ) 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 海外調査部 2015 年 3 月 本資料は 日本企業および日系企業への情報提供を目的に作成した非公式訳であり 本資料の正確性についてジェトロが保証するものではありません 本資料の利用に際しては 必ず原文に依拠いただきますようお願いいたします 禁無断転載 ASEAN 包括的投資協定 (ACIA)

More information

<4D F736F F D CA48B86C9B0C42090CE90EC8D4B88EA2E646F63>

<4D F736F F D CA48B86C9B0C42090CE90EC8D4B88EA2E646F63> 研究ノート ASEAN の FTA と日本企業 - インドネシア フィリピン ベトナムの調査から - 石川幸一 Koichi Ishikawa 亜細亜大学アジア研究所教授 ( 財 ) 国際貿易投資研究所客員研究員 要約 インドネシア フィリピン ベトナムは AFTA による域内貿易自由化に加え ASEAN の枠組みで FTA の交渉と締結を進めてきており 2 国間 FTA にも取り組み始めた 3 カ国に進出している日系企業は

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 3 年 7 月 アジア大洋州局地域政策参事官室 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ

More information

2. 両協定の主な内容両協定締結後は 貨物やサービス貿易における更なる開放 優遇措置のほか 投資 政府調達 知的財産権 人の移動 ビジネス環境整備など 幅広い範囲での提携により 締約国間の貿易 投資の往来が従来より円滑に進むことが見込まれる (1) AHKFTA 貨物貿易香港 ASEAN 間の貨物貿

2. 両協定の主な内容両協定締結後は 貨物やサービス貿易における更なる開放 優遇措置のほか 投資 政府調達 知的財産権 人の移動 ビジネス環境整備など 幅広い範囲での提携により 締約国間の貿易 投資の往来が従来より円滑に進むことが見込まれる (1) AHKFTA 貨物貿易香港 ASEAN 間の貨物貿 中国 香港ニュースフォーカス 2017 年第 18 号 香港 ASEAN で自由貿易協定 (FTA) と投資協定を締結 馮雍婷 ANGEL FUNG 香港支店業務開発室 T +852-2821-3783 E ANGEL_YT_FUNG@HK.MUFG.JP 2017 年 12 月 13 日 三菱東京 UFJ 銀行 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ, Ltd. A member

More information

Microsoft Word - ⑤付属資料.docx

Microsoft Word - ⑤付属資料.docx 譲許表 ( 品目別関税撤廃スケジュール ) の読み方 協定毎に異なるので注意! 関税が毎年均等に引下げ 関税の引下げ 区分 が示す ( 例 ) 日インドネシア協定譲許表 られる品目の引下げが開 撤廃の区分を の注釈を 始される基準となる税率 表示 数字で表示 Column 1 Column 2 Column 3 Column 4 Column 5 Description of Good Base Rate

More information

サービス交渉 DDA のサービス交渉が停滞する中 2012 年 12 月 21 の有志国が今までの FTA 等で達成した水準を基に新協定 ( 新サービス貿易協定 :Trade in Services Agreement) を作成する交渉を開始することで合意 日 米 EU 諾 豪 加 香港 パナマ コ

サービス交渉 DDA のサービス交渉が停滞する中 2012 年 12 月 21 の有志国が今までの FTA 等で達成した水準を基に新協定 ( 新サービス貿易協定 :Trade in Services Agreement) を作成する交渉を開始することで合意 日 米 EU 諾 豪 加 香港 パナマ コ 非農産品市場アクセス (NAMA) 交渉 農産品以外のすべて ( 鉱工業品及び林水産品 ) に関する関税及び非関税障壁の撤廃 削減に関する交渉 我が国としては 各国の事情も踏まえつつ 欧米の高関税品目の関税引下げ 途上国の高関税引下げによる世界的な関税格差の是正が交渉の主眼 基本的な交渉の構図としては 新興市場に関心のある先進国と 様々な背景 主張を有する途上国との対立 基本的な交渉の構図 先進国

More information

1 アンチ ダンピング措置の新規調査開始件数の推移 AD 調査開始件数は 1 貿易自由化が進展した時と 2 景気後退の時に増加する傾向がある 世界金融危機時に増加した後しばらく下降傾向であったが 近年は再び増加傾向 世界的には 2 日に 1 件以上の割合で調査が開始されている

1 アンチ ダンピング措置の新規調査開始件数の推移 AD 調査開始件数は 1 貿易自由化が進展した時と 2 景気後退の時に増加する傾向がある 世界金融危機時に増加した後しばらく下降傾向であったが 近年は再び増加傾向 世界的には 2 日に 1 件以上の割合で調査が開始されている 資料 3-1 アンチ ダンピング措置を巡る最近の状況について 1 アンチ ダンピング措置の新規調査開始件数の推移 AD 調査開始件数は 1 貿易自由化が進展した時と 2 景気後退の時に増加する傾向がある 世界金融危機時に増加した後しばらく下降傾向であったが 近年は再び増加傾向 世界的には 2 日に 1 件以上の割合で調査が開始されている 4 35 3 25 2 15 1 5 ジア通貨妥結ア157 REU

More information

1. 経済連携協定 (EPA) 自由貿易協定 (FTA) とは 自由貿易協定 (FTA:Free Trade Agreement) 特定の国や地域の間で 物品の関 税やサービス貿易の障壁等を削減 撤廃することを目的とする協定 経 済連携協定の主要な内容の一つ 経済連携協定 (EPA:Economic

1. 経済連携協定 (EPA) 自由貿易協定 (FTA) とは 自由貿易協定 (FTA:Free Trade Agreement) 特定の国や地域の間で 物品の関 税やサービス貿易の障壁等を削減 撤廃することを目的とする協定 経 済連携協定の主要な内容の一つ 経済連携協定 (EPA:Economic 日本の経済連携協定 (EPA) 1. 経済連携協定 (EPA) 自由貿易協定 (FTA) とは 自由貿易協定 (FTA:Free Trade Agreement) 特定の国や地域の間で 物品の関 税やサービス貿易の障壁等を削減 撤廃することを目的とする協定 経 済連携協定の主要な内容の一つ 経済連携協定 (EPA:Economic Partnership Agreement) 特定の二国間又は複数国間で

More information

本誌に関するお問い合わせ先みずほ総合研究所株式会社調査本部政策調査部主任研究員菅原淳一 電話 (03) 本資料は 情報提供のみを目的として作成されたものであり 法務 貿易 投資等の助言やコンサルティング等を目的とする

本誌に関するお問い合わせ先みずほ総合研究所株式会社調査本部政策調査部主任研究員菅原淳一 電話 (03) 本資料は 情報提供のみを目的として作成されたものであり 法務 貿易 投資等の助言やコンサルティング等を目的とする 2009 年 8 月 14 日発行 韓国 インド包括的経済連携協定 (CEPA) ~ 対印輸出の視点から ~ WTO/FTA Watch 09-05 本誌に関するお問い合わせ先みずほ総合研究所株式会社調査本部政策調査部主任研究員菅原淳一 junichi.sugawara@mizuho-ri.co.jp 電話 (03)3591-1327 本資料は 情報提供のみを目的として作成されたものであり 法務 貿易

More information

は署名前に合意する必要があると記されている また TPP12において11カ国間で署名された文書 ( サイドレター ) については 原則として維持されることが明記されている 2.TPP11 の意義今回 TPP11が大筋合意に至ったことの日本にとっての意義を3 点指摘したい 第 1に アジア太平洋地域で

は署名前に合意する必要があると記されている また TPP12において11カ国間で署名された文書 ( サイドレター ) については 原則として維持されることが明記されている 2.TPP11 の意義今回 TPP11が大筋合意に至ったことの日本にとっての意義を3 点指摘したい 第 1に アジア太平洋地域で みずほインサイト 政策 2017 年 11 月 13 日 大筋合意に至った TPP11 包括的及び先進的な環太平洋パートナーシップ協定 政策調査部主席研究員 菅原淳一 03-3591-1327 junichi.sugawara@mizuho-ri.co.jp 米国を除く TPP(TPP11) が 包括的及び先進的な環太平洋パートナーシップ協定 という新たな協定として大筋合意され 11 月 11 日にその概要が公表された

More information

42

42 海外展開に関する特別調査 海外展開に関する特別調査 結果概要... 43 1. 県内企業の海外展開の内容... 44 2. 現在行っている海外展開の相手国 地域... 46 3. 海外展開にあたっての課題... 47 4. 海外展開後に新たに発生した課題... 49 5. 今後の新たな海外展開の関心の高い相手国 地域... 50 6. 今後の新たな海外展開の内容... 51 7. 調査要領... 52

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 29 年 8 月 アジア大洋州局地域政策課 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム

More information

このジニ係数は 所得等の格差を示すときに用いられる指標であり 所得等が完全に平等に分配されている場合に比べて どれだけ分配が偏っているかを数値で示す ジニ係数は 0~1の値をとり 0 に近づくほど格差が小さく 1に近づくほど格差が大きいことを表す したがって 年間収入のジニ係数が上昇しているというこ

このジニ係数は 所得等の格差を示すときに用いられる指標であり 所得等が完全に平等に分配されている場合に比べて どれだけ分配が偏っているかを数値で示す ジニ係数は 0~1の値をとり 0 に近づくほど格差が小さく 1に近づくほど格差が大きいことを表す したがって 年間収入のジニ係数が上昇しているというこ 大格差みずほインサイト 政策 2017 年 1 月 11 日 世帯の年間収入格差が拡大高齢者世帯の格差は中長期的には縮小傾向 政策調査部上席主任研究員 堀江奈保子 03-3591-1308 naoko. horie@mizuho-ri.co.jp 総務省 全国消費実態調査 によると 二人以上の世帯の年間収入格差は拡大が続いている 世帯主の年齢階級別にみると おおむね年齢の上昇とともに格差が拡大する

More information

<4D F736F F D CA48B86C9B0C42090CE90EC8D4B88EA2E646F63>

<4D F736F F D CA48B86C9B0C42090CE90EC8D4B88EA2E646F63> 研究ノート 石川幸一 Koichi Ishikawa 亜細亜大学教授 ( 財 ) 国際貿易投資研究所客員研究員 要約 環太平洋戦略的経済連携協定(Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement: 以下 TPP) は ブルネイ チリ ニュージーランド シンガポールの 4 カ国が参加する自由貿易協定であり 2006 年 5 月に発効した TPP

More information

別紙 1 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改正する法律案による主な改正内容 TPP 整備法の現状 整備対象となる11 本の法律のうち GI 法の改正 : 施行済他 10 本の法律の改正 : 未施行 ( 施行期日は環太平洋パートナーシップ協定 (TPP12 協

別紙 1 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改正する法律案による主な改正内容 TPP 整備法の現状 整備対象となる11 本の法律のうち GI 法の改正 : 施行済他 10 本の法律の改正 : 未施行 ( 施行期日は環太平洋パートナーシップ協定 (TPP12 協 ( 資料 3) 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改正する法律案の概要 1. 背景 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定の締結に伴い 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律 (T PP 整備法 ) について 所要の改正を行う必要がある 2. 改正の概要 A. 題名の改正 (TPP 整備法題名 ) 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律

More information

タイトル□□□□□□□□□□

タイトル□□□□□□□□□□ FTA/EPA を活用した海外事業戦略 ~TPP RCEP への動き ~ 2017 年 1 月 グローバル アドバイザリー部 本資料は 情報提供のみを目的として作成されたものであり 取引の勧誘を目的としたものではありません 本資料は 一般に信頼できると思われるデータに基づき作成いたしておりますが その信憑性 正確性を保障するものではありません また 本資料は お客さまの参考資料の目的でのみご利用いただきたく

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション TPP について 平成 28 年 2 月経済産業省 1 TPP 協定の意義 TPP 交渉参加 12 か国の経済規模は 世界の約 4 割 日本 米国 カナダ メキシコ チリ ペルー マレーシア シンガポール ベトナム ブルネイ オーストラリア ニュージーランド 幅広い分野で 21 世紀型のルールを構築するもの 世界の GDP の約 4 割 TPP により貿易の約 4 割をカバー 2010 年 3 月ニュージーランド

More information

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国をはじめとするアジア各国との積極的な政策対話や二国間金融協力を継続的に実施してきました こうした対話の枠組みや二国間金融協力をアジア域内の他の重点国との間にも広げるため

More information

目次はじめに 第 1 章 世界の工場 から 世界の市場 へ 第 2 章 中国の輸入構造の変化 1 2 第 3 章 ASEAN は中国のどこに何を輸出しているのか 1 ASEAN 2 ASEAN 3 ASEAN 第 4 章 ASEAN 中国 FTA の活用 はじめに 21 GDP 212 GDP GD

目次はじめに 第 1 章 世界の工場 から 世界の市場 へ 第 2 章 中国の輸入構造の変化 1 2 第 3 章 ASEAN は中国のどこに何を輸出しているのか 1 ASEAN 2 ASEAN 3 ASEAN 第 4 章 ASEAN 中国 FTA の活用 はじめに 21 GDP 212 GDP GD 中国市場の開拓 確保に ASEAN を活用する 要 旨 調査部 上席主任研究員 大泉啓一郎 3 2 234 2111,619 18.4 11.2 FTA FTA 1 ASEAN ASEAN6 2161 21 1,96 ASEAN6 ASEAN6 ASEANFTA ASEANFTA ACFTA25 212 ACFTA 93.3 91.4 ASEAN ASEAN ASEANASEANFTA ASEAN6

More information

利用状況から見えてくるEPAにおける今後の課題

利用状況から見えてくるEPAにおける今後の課題 2016 年 11 月 29 日 経済レポート 利用状況から見えてくる EPA における今後の課題 ~TPP 頓挫後の日本の EPA 戦略 ~ 調査部主任研究員中田一良 日本は 2016 年 6 月に発効したモンゴルとのEPAに至るまで 15 のEPAを締結している しかしながら 日本との貿易規模がそれほど大きくない締結相手国が多いこともあり 日本のFTAカバー率 (FTA/EPA 締結相手国との貿易額が貿易総額に占める割合

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 日 EU EPA 及び TPP11 の 原産地規則について 2018 年 5 月 18 日 財務省関税局 目次 日 EU EPA 1. 日 EU EPAについて 2. 日 EU EPA 原産地規則の概要 3. セクションA( 原産地基準 ) について 4. セクションB( 原産地手続 ) について 5. 品目別規則等の附属書について TPP11 6. TPP11 原産地規則の概要 1 1. 日 EU

More information

目次 1. はじめに 2. 原産地基準 3. 原産地証明制度 4. 税関での手続き 本パンフレットは 税関での適正な手続きを行っていただくために 原産地規則についての基礎的な理解を深めていただくことを目的として作成したものです 理解しやすさの観点から 法令の用語と異なる用語を使用した部分 全てのEP

目次 1. はじめに 2. 原産地基準 3. 原産地証明制度 4. 税関での手続き 本パンフレットは 税関での適正な手続きを行っていただくために 原産地規則についての基礎的な理解を深めていただくことを目的として作成したものです 理解しやすさの観点から 法令の用語と異なる用語を使用した部分 全てのEP EPA 原産地規則の初歩 経済連携協定 (EPA) を活用するために 財務省 税関 目次 1. はじめに 2. 原産地基準 3. 原産地証明制度 4. 税関での手続き 本パンフレットは 税関での適正な手続きを行っていただくために 原産地規則についての基礎的な理解を深めていただくことを目的として作成したものです 理解しやすさの観点から 法令の用語と異なる用語を使用した部分 全てのEPAにあてはまらない部分

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 海外 PL 保険 PL 事故は起きると思うべき 北米 世界 日本( 三本立で見る ) 現地付保が原則 保険料率は 製品により大きく変わる 製品の流通過程 消費者窓口 での適切な対応 製品の扱い易さ 安全性に留意 日本商工会議所 : 中小企業海外 PL 保険制度 http://www.jcci.or.jp/hoken/pl.html JETROの解説 http://www.jetro.go.jp/world/japan/qa/import_02/04a-020114

More information

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々 書面交付請求に係る仕組みについて 平成 30 年 7 月 4 日日本証券業協会 2011 0 1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々な意見が挙げられたが

More information

ASEAN、中国のFTA と自動車・自動車部品貿易

ASEAN、中国のFTA と自動車・自動車部品貿易 新興国経済 17 年 2 月 1 日全 13 頁 ASEAN 中国の FTA と自動車 自動車部品貿易 1 ほぼ完了した ASEAN 域内の FTA による自動車 自動車部品の貿易自由化 経済調査部主席研究員金子実 [ 要約 ] 自動車産業では 新興国が高い関税率を設定した上で国内産業を育成するケースが多く見られ ASEAN 中国でも高い MFN 税率が設定されている ASEAN では 各加盟国の経済規模が小さいにもかかわらず加盟国ごとに高い関税率が設定されていたことが

More information

の権利 包摂的な貿易 持続可能な開発並びに伝統的な知識を促進することの重要性並びに公共の利益のために締約国が規制を行う権利を有することの重要性を再確認すること並びに他の国又は独立の関税地域のこの協定への加入を歓迎することを決意して 次のとおり協定した 第一条環太平洋パートナーシップ協定の組込み1締約

の権利 包摂的な貿易 持続可能な開発並びに伝統的な知識を促進することの重要性並びに公共の利益のために締約国が規制を行う権利を有することの重要性を再確認すること並びに他の国又は独立の関税地域のこの協定への加入を歓迎することを決意して 次のとおり協定した 第一条環太平洋パートナーシップ協定の組込み1締約 (仮訳文)環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定前文この協定の締約国は 二千十六年二月四日にオークランドで作成された環太平洋パートナーシップ協定(以下 TPP という )の前文に規定する事項を再確認すること この協定を通じてもたらされるTPPの利益並びにTPP及びこの協定の戦略上及び経済上の意義を迅速に実現すること 開放された市場を維持し 世界貿易を増大し 並びにあらゆる所得及び経済的背景の人々に新たな経済的機会を創出することに寄与すること

More information

第 4 章地域経済統合への道筋 経済分析を中心に 第 章地域経済統合への 経済分析を中心に 一. はじめに日本は 2010 年ごろから TPP( 環太平洋戦略的経済連携協定 ) への参加を検討しはじめ それを契機として TPP に関する国民的な議論も拡大していった 2013 年 7 月には正式に交渉

第 4 章地域経済統合への道筋 経済分析を中心に 第 章地域経済統合への 経済分析を中心に 一. はじめに日本は 2010 年ごろから TPP( 環太平洋戦略的経済連携協定 ) への参加を検討しはじめ それを契機として TPP に関する国民的な議論も拡大していった 2013 年 7 月には正式に交渉 第 章地域経済統合への 経済分析を中心に 一. はじめに日本は 2010 年ごろから TPP( 環太平洋戦略的経済連携協定 ) への参加を検討しはじめ それを契機として TPP に関する国民的な議論も拡大していった 2013 年 7 月には正式に交渉参加が認められ 日本は広範囲かつ抜本的な地域経済協定の締結へと向かう 第 3 の開国 へと舵を切ることとなった 日本はこれまで 13 の EPA( 経済連携協定

More information

図表 1 人口と高齢化率の推移と見通し ( 億人 ) 歳以上人口 推計 高齢化率 ( 右目盛 ) ~64 歳人口 ~14 歳人口 212 年推計 217 年推計

図表 1 人口と高齢化率の推移と見通し ( 億人 ) 歳以上人口 推計 高齢化率 ( 右目盛 ) ~64 歳人口 ~14 歳人口 212 年推計 217 年推計 みずほインサイト 政策 217 年 5 月 31 日 少子高齢化で労働力人口は 4 割減労働力率引き上げの鍵を握る働き方改革 政策調査部上席主任研究員堀江奈保子 3-3591-138 naoko.horie@mizuho-ri.co.jp 216 年の労働力人口は 6,648 万人 労働力率は 6% であるが 男女別 年齢 5 歳階級別の労働力率を同じとすれば 265 年の労働力人口は 4, 万人弱と約

More information

<4D F736F F F696E74202D F837C8A E9197BF A C5816A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D F837C8A E9197BF A C5816A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D> 日本 ベトナム経済連携協定 (JVEPA) (2008 年 12 月 25 日署名 ) 目次日本 ベトナム経済連携協定の概要 ベトナム側の市場アクセス改善の概要 日本側の市場アクセス改善の概要 物品一般ルール 原産地規則 税関手続 衛生植物検疫措置 (SPS) 強制規格 任意規格及び適合性評価手続 (TBT) サービスの貿易 自然人の移動 知的財産 競争 ビジネス環境の整備 協力 外務省 1 2 3

More information

みずほインサイト アジア 2016 年 3 月 15 日 TPP 合意で高まるベトナムの輸出拡大への期待と課題 アジア調査部研究員 中村拓真 TPP の大筋合意を受け 加盟国向けの輸出拠点としてベトナムへの注目

みずほインサイト アジア 2016 年 3 月 15 日 TPP 合意で高まるベトナムの輸出拡大への期待と課題 アジア調査部研究員 中村拓真 TPP の大筋合意を受け 加盟国向けの輸出拠点としてベトナムへの注目 みずほインサイト アジア 2016 年 3 月 15 日 TPP 合意で高まるベトナムの輸出拡大への期待と課題 アジア調査部研究員 中村拓真 03-3591-1414 takuma.nakamura@mizuho-ri.co.jp TPP の大筋合意を受け 加盟国向けの輸出拠点としてベトナムへの注目が高まっている 特に期待されているのは 高関税が課されている米国向けの縫製品の輸出増加である 従来から持つ低労賃という強みに加え

More information

Microsoft Word 米国貿易政策、WTO,FTA,TPP 服部(改).doc

Microsoft Word 米国貿易政策、WTO,FTA,TPP 服部(改).doc 米国の農産物貿易政策と WTO 農業交渉 FTA TPP 交渉 日本農業研究所客員研究員 東洋大学名誉教授 服部信司 目次 Ⅰ アメリカの農産物貿易政策 Ⅱ アメリカ農業の現状と農産物貿易政策 Ⅲ WTO 農業交渉への対応 Ⅳ 締結 FTA Ⅴ TPP 拡大交渉の主導 Ⅰ アメリカの農産物貿易政策アメリカの農産物貿易政策を見る場合 国内農業政策が同時に輸出政策として機能している点を見極めておくことが大事である

More information

一九二〇 経過的セーフガード措置 とは 第六 三条(経過的セーフガード措置の実施)2に定める措置をいう 第六 二条世界向けのセーフガード1この協定のいかなる規定も 千九百九十四年のガット第十九条の規定及びセーフガード協定に基づく締約国の権利及び義務に影響を及ぼすものではない 23に規定する場合を除く

一九二〇 経過的セーフガード措置 とは 第六 三条(経過的セーフガード措置の実施)2に定める措置をいう 第六 二条世界向けのセーフガード1この協定のいかなる規定も 千九百九十四年のガット第十九条の規定及びセーフガード協定に基づく締約国の権利及び義務に影響を及ぼすものではない 23に規定する場合を除く 一九一九第六章貿易上の救済第A節セーフガード措置第六 一条定義この節の規定の適用上 国内産業 とは 輸入産品に関し 締約国の領域において活動する当該輸入産品と同種の若しくは直接に競合する産品の生産者の全体又は当該生産者のうち当該産品の生産高の合計が当該産品の国内総生産高の相当な部分を占めている生産者をいう 重大な損害 とは 国内産業の状態の著しい全般的な悪化をいう 重大な損害のおそれ とは 事実に基づき

More information

本誌に関するお問い合わせはみずほ総合研究所株式会社調査本部菅原淳一 電話 (03) まで 本資料は 情報提供のみを目的として作成されたものであり 法務 貿易 投資等の助言やコンサルティング等を目的とするものではありま

本誌に関するお問い合わせはみずほ総合研究所株式会社調査本部菅原淳一 電話 (03) まで 本資料は 情報提供のみを目的として作成されたものであり 法務 貿易 投資等の助言やコンサルティング等を目的とするものではありま 2008 年 5 月 12 日発行 日 ASEAN 包括的経済連携協定 (AJCEP) ~ その概要と二国間 EPA との比較 ~ 本誌に関するお問い合わせはみずほ総合研究所株式会社調査本部菅原淳一 junichi.sugawara@mizuho-ri.co.jp 電話 (03)3591-1327 まで 本資料は 情報提供のみを目的として作成されたものであり 法務 貿易 投資等の助言やコンサルティング等を目的とするものではありません

More information

環太平洋パートナーシップ (TPP) 協定の概要 交渉参加国シンガポール ( 星 ) ニュージーランド (NZ) ブルネイ チリ 米国 オーストラリア ペルー ベトナム マレーシア メキシコ カナダ 日本 経緯 2002 年星 NZ チリが APEC サミットの際に交渉開始 後にブルネイ参加 (NZ

環太平洋パートナーシップ (TPP) 協定の概要 交渉参加国シンガポール ( 星 ) ニュージーランド (NZ) ブルネイ チリ 米国 オーストラリア ペルー ベトナム マレーシア メキシコ カナダ 日本 経緯 2002 年星 NZ チリが APEC サミットの際に交渉開始 後にブルネイ参加 (NZ 環太平洋パートナーシップ (TPP) 協定 の概要 データ集 2014 年 4 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 海外調査部 環太平洋パートナーシップ (TPP) 協定の概要 交渉参加国シンガポール ( 星 ) ニュージーランド (NZ) ブルネイ チリ 米国 オーストラリア ペルー ベトナム マレーシア メキシコ カナダ 日本 経緯 2002 年星 NZ チリが APEC サミットの際に交渉開始

More information

スライド 1

スライド 1 1 TPP 協定について ( 意義と特徴 ) 2013 年 7 月 日本が交渉参加 2015 年 10 月 アトランタでのTPP 閣僚会合にて大筋合意 2016 年 2 月 オークランドでのTPP 閣僚会合にて署名 2017 年 1 月 日本がTPP 協定を締結 21 世紀のアジア太平洋にフェアでダイナミックな 一つの経済圏 を構築する試み 世界の GDPの約 4 割 人口の1 割強を占める巨大な経済圏

More information

環太平洋パートナーシップ (TPP) 協定 の概要 データ集 2013 年 9 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 海外調査部 Copyright (C) 2013 JETRO. All rights reserved.

環太平洋パートナーシップ (TPP) 協定 の概要 データ集 2013 年 9 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 海外調査部 Copyright (C) 2013 JETRO. All rights reserved. 環太平洋パートナーシップ (TPP) 協定 の概要 データ集 2013 年 9 月 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 海外調査部 環太平洋パートナーシップ (TPP) 協定の概要 交渉参加国シンガポール ( 星 ) ニュージーランド (NZ) ブルネイ チリ 米国 オーストラリア ペルー ベトナム マレーシア メキシコ カナダ 日本 経緯 2002 年星 NZ チリが APEC サミットの際に交渉開始

More information

untitled

untitled Economic Research(Singapore) BTMU ASEAN TOPICS (No.010/7) Aki Fukuchi 福地亜希 fukuchi@sg.mufg.jp Dec. 16, 010 ASEAN と中国の FTA(ACFTA) と経済関係の深化 ASEAN と中国の間では 010 年 1 月に ASEAN 中国自由貿易協定 (ACFTA) に基づき約 9 割の品目の関税率が撤廃され

More information

Title 日系食品企業の直接投資およびFTA/EPAがASEAN 諸国の食品貿易に与える影響に関する分析 ( Digest_ 要約 ) Author(s) 髙松, 美公子 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL ht

Title 日系食品企業の直接投資およびFTA/EPAがASEAN 諸国の食品貿易に与える影響に関する分析 ( Digest_ 要約 ) Author(s) 髙松, 美公子 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date URL ht Title 日系食品企業の直接投資およびFTA/EPAがASEAN 諸国の食品貿易に与える影響に関する分析 ( Digest_ 要約 ) Author(s) 髙松, 美公子 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2017-11-24 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k20 Right 学位規則第 9 条第

More information

はじめに (1) ASEAN は東アジアの経済統合の代表 従来東アジアで唯一の地域協力機構 1967 年以来 政治協力 経済協力を推進 加盟国も 5 カ国から 10 カ国へ 構造変化を続ける世界経済の下で AFTA を確立し 今年末の AEC 実現を目指す 2

はじめに (1) ASEAN は東アジアの経済統合の代表 従来東アジアで唯一の地域協力機構 1967 年以来 政治協力 経済協力を推進 加盟国も 5 カ国から 10 カ国へ 構造変化を続ける世界経済の下で AFTA を確立し 今年末の AEC 実現を目指す 2 ASEAN 統合セミナー 2015 年 10 月 19 日 国際協力銀行 (JBIC) ASEAN 経済共同体 (AEC) の実現と日本 自動車産業へのインパクトも含めて 清水一史 ( 九州大学 ) shimizu@econ.kyushu-u.ac.jp 1 はじめに (1) ASEAN は東アジアの経済統合の代表 従来東アジアで唯一の地域協力機構 1967 年以来 政治協力 経済協力を推進 加盟国も

More information

(Microsoft PowerPoint - \222m\223I\215\340\216Y\214\240\214\244\213\206\211\ \225\237\222n.pptx)

(Microsoft PowerPoint - \222m\223I\215\340\216Y\214\240\214\244\213\206\211\ \225\237\222n.pptx) ASEAN 特許調査について 2014.6.20 知的財産権研究会 ( 九経連 ) 株式会社レイテック福地成彦 1 ASEAN について 東南アジア10か国から成るASEAN( 東南アジア諸国連合 ) は,1967 年の バンコク宣言 によって設立されました 原加盟国はタイ, インドネシア, シンガポール, フィリピン, マレーシアの5か国で,1984 年にブルネイが加盟後, 加盟国が順次増加し,

More information

03“‚“ÛŁ¶›»-™ƒ‚º

03“‚“ÛŁ¶›»-™ƒ‚º 2002 11 16 16 3 1 1 2 2 85 17 3 2002 11 1 3 1 2 1 1996 2 1990 3 1990 1992 2 1989 1972 86 ODA 1992 20 4 1993 10 5 1998 6 2 6 2 87 17 7 1998 11 1 2 2 1972 1995 8 15 3 1 1 8 2002 11 16 88 2 1 8 1990 3 1992

More information

<4D F736F F F696E74202D F826F95BD8E9197BF C8E FA835A CE38E8E8E5A92C789C1816A2E >

<4D F736F F F696E74202D F826F95BD8E9197BF C8E FA835A CE38E8E8E5A92C789C1816A2E > 参考資料 1 TPP 協定交渉の現状 ( 説明資料 ) 平成 25 年 2 月 内閣官房 1: これまでのTPP 関連の動き 2: 日本の交渉参加に関するTPP 交渉参加国の立場 3:TPP 交渉参加に向けた米国との協議 ( 参考 1):TPP 協定のメリット及びデメリットとして指摘される点 ( 例 ) ( 参考 2)TPPに加入した際の影響に関する試算 ( 参考 3):APEC 全体のGDPにTPP

More information

はじめに ASEAN と中国との貿易は拡大しているが これは 1993 年発効の AFTA(ASEAN 自由貿易地域 ) や 2005 年に発効した ASEAN 中国 FTA(ACFTA) の影響もあると考えられる また ASEAN と日本との貿易の進展は ASEAN と日本との 2 国間 EPA

はじめに ASEAN と中国との貿易は拡大しているが これは 1993 年発効の AFTA(ASEAN 自由貿易地域 ) や 2005 年に発効した ASEAN 中国 FTA(ACFTA) の影響もあると考えられる また ASEAN と日本との貿易の進展は ASEAN と日本との 2 国間 EPA o.8 平成 26 年度 ASEAN 中国 FTA(ACFTA) 及び ASEAN 日本 FTA(AJCEP) の品目別の関税削減効果調査事業結果報告書 2 INSTITUTE FOR INTERNATIONAL TRADE AND INVESTMENT ( 平成 26 年度 ( 一財 ) 貿易 産業振興協力財団助成事業 ) はじめに ASEAN と中国との貿易は拡大しているが これは 1993 年発効の

More information

ITI

ITI 研究ノート ASEAN の繊維産業と日本 - 中国一極集中の低下と FTA 利用 - 春日尚雄 Hisao Kasuga ( 一財 ) 国際貿易投資研究所客員研究員福井県立大学地域経済研究所教授 要約 日本の繊維製品の輸入相手国は中国のシェアが圧倒的に高いが 近年 ASEAN 特にベトナムからの輸入シェアが増えている 日本が繊維製品を輸入する場合 GSP と EPA の原産地規則が異なり また ASEAN

More information

スライド 1

スライド 1 アジア経済統合と TPP,RCEP: アジア経済連携と AUI 構想 早稲田大学 浦田秀次郎 2013 年 12 月 9 日 1 目次 1. はじめに 2. 市場誘導型地域統合による高成長 3. 制度誘導型地域統合の進展 4.TPP RCEPの現状 意義 課題 5. アジア経済連携とAUI 構想 6. 結論 2 1. はじめに 1980 年代以降 高成長を記録してきた東アジア新興国 発展途上諸国であるが

More information

015発給申請.xls

015発給申請.xls 特定原産地証明書とは シーン 1 画面イメージ 特定原産地証明書は EPA に基づいて発給される原産地証明書です EPA は Economic Partnership Agreement の略称で 経済連携協定 と呼ばれ 国や地域同士で輸出入にかかる関税の引き下げ 削減等を定めた国際協定です 2 通常 輸入時に 輸入国が定める関税を支払う必要があります それらは WTO で決められた原則に基づき WTO

More information

<4D F736F F D20837C F30338FCD5F90CE90EC90E690B C48D9182CC A C6816A2E646F6378>

<4D F736F F D20837C F30338FCD5F90CE90EC90E690B C48D9182CC A C6816A2E646F6378> 第 3 章米国の TPP 離脱と日本の FTA 戦略 石川幸一 はじめに 2002 年のシンガポールとの FTA から始まった日本の FTA は現在締結数が 16 を数える シンガポールとの FTA は多くの分野を対象とし経済協力を含めるなどその後のアジアとの FTA の雛形となった TPP 締結前の日本の FTA 比率は 22.7% で電機電子製品 自動車などの輸出で競合する韓国の 67.4% を大幅に下回っていた

More information

間を検討する 締約国が提出した 貢献 は 公的な登録簿に記録される 締約国は 貢献 ( による排出 吸収量 ) を計算する また 計算においては 環境の保全 透明性 正確性 完全性 比較可能性及び整合性を促進し 並びに二重計上の回避を確保する 締約国は 各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有して

間を検討する 締約国が提出した 貢献 は 公的な登録簿に記録される 締約国は 貢献 ( による排出 吸収量 ) を計算する また 計算においては 環境の保全 透明性 正確性 完全性 比較可能性及び整合性を促進し 並びに二重計上の回避を確保する 締約国は 各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有して パリ協定の概要 ( 仮訳 ) 協定の目的等 ( 第 2 条及び第 3 条 ) 主に以下の内容を規定 この協定は 世界的な平均気温上昇を産業革命以前に比べて2 より十分低く保つとともに 1.5 に抑える努力を追求すること 適応能力を向上させること 資金の流れを低排出で気候に強靱な発展に向けた道筋に適合させること等によって 気候変動の脅威への世界的な対応を強化することを目的とする この協定は 衡平及び各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有しているが差異のある責任及び各国の能力の原則を反映するよう実施する

More information

1.EPA の輸出創出効果と課題 (1) 日本の EPA の現状 分類 EPA 締約国 地域 ( 発効月 ) 発効済み (13 協定 ) 交渉中 (10 協定 ) 2002 年シンガポール (11 月 ) 2005 年メキシコ (4 月 ) 2006 年マレーシア (7 月 ) 2007 年チリ (

1.EPA の輸出創出効果と課題 (1) 日本の EPA の現状 分類 EPA 締約国 地域 ( 発効月 ) 発効済み (13 協定 ) 交渉中 (10 協定 ) 2002 年シンガポール (11 月 ) 2005 年メキシコ (4 月 ) 2006 年マレーシア (7 月 ) 2007 年チリ ( 2013 年度第 4 回みずほ総研コンファレンス FTA ネットワークの拡大と企業の対応 明日のメガ FTA のために今日の 2 国間 EPA に取組む 2013 年 12 月 10 日麻野良二 ( 大阪商工会議所 ) 1.EPA の輸出創出効果と課題 (1) 日本の EPA の現状 分類 EPA 締約国 地域 ( 発効月 ) 発効済み (13 協定 ) 交渉中 (10 協定 ) 2002 年シンガポール

More information

2. 年金額改定の仕組み 年金額はその実質的な価値を維持するため 毎年度 物価や賃金の変動率に応じて改定される 具体的には 既に年金を受給している 既裁定者 は物価変動率に応じて改定され 年金を受給し始める 新規裁定者 は名目手取り賃金変動率に応じて改定される ( 図表 2 上 ) また 現在は 少

2. 年金額改定の仕組み 年金額はその実質的な価値を維持するため 毎年度 物価や賃金の変動率に応じて改定される 具体的には 既に年金を受給している 既裁定者 は物価変動率に応じて改定され 年金を受給し始める 新規裁定者 は名目手取り賃金変動率に応じて改定される ( 図表 2 上 ) また 現在は 少 みずほインサイト 政策 2017 年 2 月 1 日 2017 年度の年金改定率は 0.1% 物価下落により 3 年ぶりのマイナス改定 政策調査部上席主任研究員 堀江奈保子 03-3591-1308 naoko.horie@mizuho-ri.co.jp 2017 年度の年金改定率が 0.1% と発表された 年金改定率は物価や賃金の変動率に応じて決定されるが 2017 年度は物価変動率に応じた改定となり

More information

(CANACINTRA) 等と連携を図りつつ設置する案を有しており 国家中小企業コンサルタント養成 認定制度を具現化するためにいかにして事業を進めていくかが課題となっている (2) 相手国政府国家政策上の位置づけカルデロン大統領は 近代的かつ競争力のある経済の強化及び雇用の創出 を 治安 貧困撲滅

(CANACINTRA) 等と連携を図りつつ設置する案を有しており 国家中小企業コンサルタント養成 認定制度を具現化するためにいかにして事業を進めていくかが課題となっている (2) 相手国政府国家政策上の位置づけカルデロン大統領は 近代的かつ競争力のある経済の強化及び雇用の創出 を 治安 貧困撲滅 事業事前評価表 ( 開発調査 ) 作成日 : 平成 20 年 4 月 14 日担当課 : 産業開発部中小企業課 1. 案件名メキシコ中小企業人材養成計画開発調査 2. 協力概要 (1) 事業の目的中小企業コンサルタントの認定制度及び養成制度の見直し 試行的な実施を通じ 総合的な中小企業コンサルタント養成計画の策定 提言を行う (2) 調査期間 平成 20 年 7 月 ~ 平成 21 年 7 月 (3)

More information

特集 ロシア NIS 圏で存在感を増す中国特集 ロシアの消費市場を解剖する Data Bank 中国の対ロシア NIS 貿易 投資統計 はじめに今号では ロシア NIS 諸国と中国との経済関係を特集しているが その際にやはり貿易および投資の統計は避けて通れないであろう ただ ロシア NIS 諸国の側

特集 ロシア NIS 圏で存在感を増す中国特集 ロシアの消費市場を解剖する Data Bank 中国の対ロシア NIS 貿易 投資統計 はじめに今号では ロシア NIS 諸国と中国との経済関係を特集しているが その際にやはり貿易および投資の統計は避けて通れないであろう ただ ロシア NIS 諸国の側 特集 ロシア NIS 圏で存在感を増す中国特集 ロシアの消費市場を解剖する Data Bank 中国の対ロシア NIS 貿易 投資統計 はじめに今号では ロシア NIS 諸国と中国との経済関係を特集しているが その際にやはり貿易および投資の統計は避けて通れないであろう ただ ロシア NIS 諸国の側の統計は 様式が不揃いであったり 発表が遅かったり 一部の項目を国家機密扱いしていたりと ( 特にロシアの天然ガスや軍需関連品目の輸出

More information

日 EU EPA の主なメリット :EU 市場の開拓 平成 29 年 8 月外務省経済局 EU の関税の撤廃や規制の撤廃 緩和により, 様々な国産品の輸出拡大,EU の市場開拓が期待されます 工業製品 品目数 輸出額 (EU 向け約 5.8 兆円 ) で,100% の関税撤廃を達成し,EUへの輸出の

日 EU EPA の主なメリット :EU 市場の開拓 平成 29 年 8 月外務省経済局 EU の関税の撤廃や規制の撤廃 緩和により, 様々な国産品の輸出拡大,EU の市場開拓が期待されます 工業製品 品目数 輸出額 (EU 向け約 5.8 兆円 ) で,100% の関税撤廃を達成し,EUへの輸出の 配付資料 3 日 EU 経済連携協定 : 主なメリット 平成 29 年 8 月 外務省 日 EU EPA の主なメリット :EU 市場の開拓 平成 29 年 8 月外務省経済局 EU の関税の撤廃や規制の撤廃 緩和により, 様々な国産品の輸出拡大,EU の市場開拓が期待されます 工業製品 品目数 輸出額 (EU 向け約 5.8 兆円 ) で,100% の関税撤廃を達成し,EUへの輸出の増加に資すると期待される

More information

目次 要旨... 1 はじめに... 1 第 1 節 FTA 大国 に躍進した韓国... 2 第 2 節朴槿恵政権の FTA 政策 相次ぐ FTA の妥結 発効 経済革新 3 カ年計画と新 FTA 推進計画... 4 第 3 節韓中 FTA の発効と概要

目次 要旨... 1 はじめに... 1 第 1 節 FTA 大国 に躍進した韓国... 2 第 2 節朴槿恵政権の FTA 政策 相次ぐ FTA の妥結 発効 経済革新 3 カ年計画と新 FTA 推進計画... 4 第 3 節韓中 FTA の発効と概要 世界主要国の直接投資統計集 2014年版 ITI 調査研究シリーズ No.29 朴槿恵政権のFTA政策 韓中FTAとTPPへの対応を中心に ITIメガFTA研究会報告 1 国際貿易投資研究所 客員研究員 百本和弘 Ⅱ. 別編 国 2015年7月 国際貿易投資研究所 ITI 一般財団法人 国際貿易投資研究所 一般財団法人 2016 年 4月 一般財団法人 国際貿易投資研究所 ITI INSTITUTE

More information

2. 繰上げ受給と繰下げ受給 65 歳から支給される老齢厚生年金と老齢基礎年金は 本人の選択により6~64 歳に受給を開始する 繰上げ受給 と 66 歳以降に受給を開始する 繰下げ受給 が可能である 繰上げ受給 を選択した場合には 繰上げ1カ月につき年金額が.5% 減額される 例えば 支給 開始年齢

2. 繰上げ受給と繰下げ受給 65 歳から支給される老齢厚生年金と老齢基礎年金は 本人の選択により6~64 歳に受給を開始する 繰上げ受給 と 66 歳以降に受給を開始する 繰下げ受給 が可能である 繰上げ受給 を選択した場合には 繰上げ1カ月につき年金額が.5% 減額される 例えば 支給 開始年齢 みずほインサイト 政策 218 年 6 月 8 日 年金繰下げ受給の効果 7 歳超の繰下げ拡大で高齢者の就業促進期待 政策調査部上席主任研究員堀江奈保子 3-3591-138 naoko.horie@mizuho-ri.co.jp 年金の支給開始年齢は原則 65 歳だが 66~7 歳からの繰下げ受給を選択すると年金額は繰下げ 1 カ月につき.7% 増える 今後 繰下げ制度の周知と 7 歳超の受給開始に関する検討が行われる

More information

,112 1,630 1,992 1,879 2,674 3,912 はじめに ア

,112 1,630 1,992 1,879 2,674 3,912 はじめに ア MUFG BK Global Business Insight 臨時増刊号 AREA Report 495 アジア オセアニア各国の賃金比較 (2018 年 5 月 ) 2018 年 5 月 10 日国際業務部 204 746 560 537 518 442 415 238 195 484 324 285 237 199 121 378 356 170 135 423 262 242 284 148

More information

ITI

ITI 論文 ASEAN の市場統合はどこまで進んだのか (1) ~ASEAN 経済共同体構築の現状 ~ 石川幸一 Koichi Ishikawa ( 一財 ) 国際貿易投資研究所客員研究員 亜細亜大学教授 要約 関税撤廃は ASEAN 経済共同体 (AEC) の最大の成果である ASEAN6 は 2010 年にほぼ関税を撤廃し CLMV は 2015 年 一部 2018 年 に撤廃する AEC の自由化率は

More information

2. トランプ政権の 新たなアプローチ トランプ政権の通商政策は 米国の過去 20 年強の通商政策の否定の上に成り立っている 2017 年通商政策課題 では 有権者は2016 年大統領 議会選の投票により 米国の通商政策の方向性の 根本的な変化 (fundamental change) を求めたとし

2. トランプ政権の 新たなアプローチ トランプ政権の通商政策は 米国の過去 20 年強の通商政策の否定の上に成り立っている 2017 年通商政策課題 では 有権者は2016 年大統領 議会選の投票により 米国の通商政策の方向性の 根本的な変化 (fundamental change) を求めたとし みずほインサイト 政策 2017 年 3 月 6 日 トランプ米政権の 通商政策課題 ユニラテラリズムへの傾斜強める米通商政策 政策調査部主席研究員 菅原淳一 03-3591-1327 junichi.sugawara@mizuho-ri.co.jp 3 月 1 日に公表されたトランプ米政権の 2017 年通商政策課題 は 同政権の通商政策に関する最初の公式文書であり 基本的にはこれまでのトランプ大統領や政権幹部の発言を踏襲している

More information

ITI

ITI 論文 東アジアのどの FTA が効果的か ~ACFTA/AFTA や日本の EPA を利用したサプライチェーンの形成を探る ~ 高橋俊樹 Toshiki Takahashi ( 一財 ) 国際貿易投資研究所研究主幹 要約 タイにおいて 関税削減効果( 通常の輸入で支払う関税率 (MFN 税率 ) と FTA 利用時に課せられる FTA 税率との差 ) が最も高いのは AFTA を活用した ASEAN

More information

みずほインサイト アジア 2015 年 3 月 20 日 ベトナムは AEC の負け組なのかマクロ経済の視点から再考する アジア調査部主任研究員 稲垣博史 ( シンガポール ) AEC 発足により ベトナムは 20

みずほインサイト アジア 2015 年 3 月 20 日 ベトナムは AEC の負け組なのかマクロ経済の視点から再考する アジア調査部主任研究員 稲垣博史 ( シンガポール ) AEC 発足により ベトナムは 20 みずほインサイト アジア 2015 年 3 月 20 日 ベトナムは AEC の負け組なのかマクロ経済の視点から再考する アジア調査部主任研究員 稲垣博史 +65-6705-1302( シンガポール ) hiroshi.inagaki@mizuho-cb.com AEC 発足により ベトナムは 2018 年までに ASEAN 域内関税を撤廃する これに伴い 競争力の高いタイからの自動車輸入が増加し

More information

日本の国際競争力調査

日本の国際競争力調査 日本の国際競争力調査プレ調査の結果概要 2014 年 4 月 15 日 一般社団法人日本経済団体連合会 目次 1. 調査の概要 1-1 調査の概要 3 1-2 調査の総括 4 2. 日本企業の競争力 2-1 競合企業の国籍 ( ベンチマーク国 ) 5 2-2 グローバル市場での競争力の評価 6 2-3 自社および競合企業の強み 8 3. 日本のビジネス環境 3-1 日本のビジネス環境の全体評価 9

More information

及び必要性 低税率を適用して需要者に安価な輸入品の供給を確保する一方 一定数量を超えた輸入分については高税率を適用することにより 国内の皮革産業及び革靴産業の保護を目的としている 2 政策目的達成時期我が国皮革産業及び革靴産業が構造改善を行い アジア諸国からの低価格品及び欧州からの高価格品と対抗しう

及び必要性 低税率を適用して需要者に安価な輸入品の供給を確保する一方 一定数量を超えた輸入分については高税率を適用することにより 国内の皮革産業及び革靴産業の保護を目的としている 2 政策目的達成時期我が国皮革産業及び革靴産業が構造改善を行い アジア諸国からの低価格品及び欧州からの高価格品と対抗しう 整理番号 : 経済産業省 6 平成 29 年度関税率 関税制度改正要望事項調査票 ( 延長 ) 要望元 : 経済産業省製造産業局生活製品課 品名 ( 関税率関係 ) 又は皮革 革靴の関税割当制度制度名 ( 関税制度関係 ) 改正要望の内容 改正を要する法令及び条項関税暫定措置法第 2 条第 1 項 ( 別表第 1) 関税割当制度に関する政令第 1 条第 2 項 ( 別表 ) 具体的な改正内容上記法令中の

More information

順調な拡大続くミャンマー携帯電話市場

順調な拡大続くミャンマー携帯電話市場 東南アジア経済 2016 年 11 月 7 日全 6 頁 順調な拡大続くミャンマー携帯電話市場 2015 年普及率は 77% まで上昇 DMS( ヤンゴン駐在 ) 佐藤清一郎 [ 要約 ] 国際電気通信連合 (ITU) によれば 2015 年 ミャンマーの携帯電話契約者数は 4,153 万人となり 普及率は 77% となった 2014 年 普及率の大幅な上昇が見られたミャンマーの携帯電話市場は 引き続き順調な拡大を続けている

More information

みずほインサイト アジア 2017 年 3 月 30 日 外資主導で高まるベトナムの輸出さらなるインフラ整備と国内企業育成が長期課題 アジア調査部エコノミスト 松浦大将 近年の世界貿易に占める ASEAN 諸

みずほインサイト アジア 2017 年 3 月 30 日 外資主導で高まるベトナムの輸出さらなるインフラ整備と国内企業育成が長期課題 アジア調査部エコノミスト 松浦大将 近年の世界貿易に占める ASEAN 諸 みずほインサイト アジア 7 年 月 日 外資主導で高まるベトナムの輸出さらなるインフラ整備と国内企業育成が長期課題 アジア調査部エコノミスト 松浦大将 +6-68-99 hiromasa.matsuura@mizuho-cb.com 近年の世界貿易に占める ASEAN 諸国の輸出シェアをみると ベトナムのシェアが唯一拡大 特に 年代に入り シェアの拡大ペース加速が顕著 対内直接投資の増加により 繊維

More information

目 次 1. 日本 APEC のテーマ 2.APEC の位置付け 3.APEC 参加メンバー 4. アジア太平洋をめぐる国際的枠組み 5.APEC の重み 6.APEC の組織 7. ビジネス界との協力 8. 日本 APEC 関連会合日程 年日本 APEC の歴史的意義 1

目 次 1. 日本 APEC のテーマ 2.APEC の位置付け 3.APEC 参加メンバー 4. アジア太平洋をめぐる国際的枠組み 5.APEC の重み 6.APEC の組織 7. ビジネス界との協力 8. 日本 APEC 関連会合日程 年日本 APEC の歴史的意義 1 日本 APEC 開催 平成 22 年 8 月 外務省 経済産業省 目 次 1. 日本 APEC のテーマ 2.APEC の位置付け 3.APEC 参加メンバー 4. アジア太平洋をめぐる国際的枠組み 5.APEC の重み 6.APEC の組織 7. ビジネス界との協力 8. 日本 APEC 関連会合日程 9.2010 年日本 APEC の歴史的意義 1 1. 日本 APEC のテーマ Change

More information

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について

女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について 平成 2 8 年 3 月 2 2 日すべての女性が輝く社会づくり本部決定 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針について別紙のとおり定める 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針 第 1 基本的な考え方人口減少社会を迎える中で 我が国の持続的成長を実現し 社会の活力を維持していくためには

More information

Microsoft Word - 報告書.doc

Microsoft Word - 報告書.doc 第 2 節 東北地域における電力小売市場の状況 本調査では 電力小売自由化の影響を把握するため 業務用需要に該当する施設を多く所有する自治体 大学 病院に絞った需要家の電力調達の状況及び電力自由化に関する認識についてアンケート調査を実施した また 電力自由化に関する需要家の認識を詳細に把握するために ヒアリング調査も合わせて実施した 以下には 上記のアンケート調査 ヒアリング調査の結果を示すとともに

More information

図表 02 の 01 の 1 世界人口 地域別 年 図表 2-1-1A 世界人口 地域別 年 ( 実数 1000 人 ) 地域 国 世界全体 2,532,229 3,038,413 3,69

図表 02 の 01 の 1 世界人口 地域別 年 図表 2-1-1A 世界人口 地域別 年 ( 実数 1000 人 ) 地域 国 世界全体 2,532,229 3,038,413 3,69 第 2 章の目次 世界の人口動態と高齢化社会 番号タイトル 1 図表 02の01の1 世界人口 地域別 1950-2010 年 2 図表 02の01の2 世界人口 地域別予測 2010-2080 年 3 図表 02の02の1 世界主要国の若年人口 1980-2050 年 ( 国連 2008 年推計 ) 4 図表 02の02の2 世界主要国の若年人口 1980-2050 年 ( 国連 2010 年推計

More information

Microsoft Word - 1

Microsoft Word - 1 第 725 回通関協議会 ( 本関地区 ) 1. 日時平成 31 年 1 月 9 日 ( 水 ) 12 時より 2. 場所横浜税関本関 7 階大会議室 3. 挨拶 (1) 藤田次長挨拶 4. 議題等 ( 敬称略 ) (1) 平成 31 年の延滞税等の割合について業務部山田収納課長 (2) 砂糖 でん粉及び加糖調製品を輸入する際の取扱いについて業務部永井統括審査官 ( 通関総括第 3 部門 ) (3)TPP11

More information

極めて可能性は低いが 外国人現場労働者による施工を前提とした参入 ( 一時的入国 分野にも関連) 更なる開放にあたっては 発注者サイドにおける入札書類の英語化などの事務負担の増大により 公共工事の執行が遅滞するような事態が起こらぬよう配慮する必要がある 外国におけるローカルコンテント規制 ( 国内生

極めて可能性は低いが 外国人現場労働者による施工を前提とした参入 ( 一時的入国 分野にも関連) 更なる開放にあたっては 発注者サイドにおける入札書類の英語化などの事務負担の増大により 公共工事の執行が遅滞するような事態が起こらぬよう配慮する必要がある 外国におけるローカルコンテント規制 ( 国内生 2. 提出意見 1 マレーシア ベトナムなど該当する交渉分野 ( 下記 参考 より選択下さい ) 意見公共工事の参入について 国内建設産業の保護政策 ( 外資比率 30% 規制など ) やブミブトラ政策と相まって ODA 案件以外は事実上開放されていない 20 15 年 Asean 共同体設立に向けて成長著しい東南アジアにおいて 今後中央政府による大規模な公共工事案件に関し公共工事市場の開放を要求すべきである

More information

untitled

untitled 2010 158 2010 159 2010 160 2010 161 2010 鍵 162 2010 163 2010 164 2010 165 2010 166 2010 167 2010 168 2010 169 2010 GDP(10 6000 5000 4000 3000 2000 1000 0 ASEAN10 CLMV 0 10000 20000 30000 40000 50000 GDP(

More information

表紙タイトル28pt (Font Color: R82, G110, B147)

表紙タイトル28pt (Font Color: R82, G110, B147) トランプ政権の通商政策と日系自動車メーカー北米事業への影響 2017 年 4 月 株式会社三井住友銀行 コーポレート アドバイザリー本部 企業調査部 本資料は 情報提供を目的に作成されたものであり 何らかの取引を誘引することを目的としたものではありません 本資料は 作成日時点で弊行が一般に信頼できると思われる資料に基づいて作成されたものですが 情報の正確性 完全性を弊行で保証する性格のものではありません

More information

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中

< 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中 資料 4 ( 別紙 1) 国 地域別の農林水産物 食品の輸出拡大戦略 < 目次 > 概要 1 1. 香港 2. 台湾 3. 韓国 4. 中国 5. シンガポール 6. マレーシア 7. ブルネイ 8. インドネシア 9. タイ 10. ベトナム 6 17 28 38 48 59 69 76 85 95 11. ミャンマー 12. フィリピン 13. インド 14. 中東 (UAEなど) 15. アフリカ

More information

本日の内容 FTA/EPAとは 世界のFTA/EPAの動き原産地規則の概要 FTA/EPAの活用動向 事例ジェトロ事業 サービスの紹介

本日の内容 FTA/EPAとは 世界のFTA/EPAの動き原産地規則の概要 FTA/EPAの活用動向 事例ジェトロ事業 サービスの紹介 TPP の活用について 2015 年 10 月 26 日 日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) 海外調査部 本日の内容 1 1 2 3 4 FTA/EPAとは 世界のFTA/EPAの動き原産地規則の概要 FTA/EPAの活用動向 事例ジェトロ事業 サービスの紹介 FTA/EPA とは 世界の FTA/EPA の動き WTO( 世界貿易機関 ) WTO( 世界貿易機関 :World Trade Organization)

More information

ITI

ITI 論文 石川幸一 Koichi Ishikawa ( 一財 ) 国際貿易投資研究所客員研究員 亜細亜大学アジア研究所所長 教授 要約 政府調達は GATT の内国民待遇の例外であったが 1979 年に GATT 政府調達協定が調印され 1996 年には内容を拡充した WTO 政府調達協定 (GPA) が発効した GPA は複数国協定であり 参加していない国の政府調達市場への参入には FTA で政府調達開放を規定するのが効果的である

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 資料 1 糖価調整法の改正について 平成 30 年 7 月 1. 砂糖の価格調整について 砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律( 糖価調整法 ) に基づき 国内産糖と輸入糖との大幅な内外価格差を調整するため ( 独 ) 農畜産業振興機構が 1 輸入糖からを徴収 ( 輸入者から平均輸入価格で買い入れ を上乗せして売り戻し ) するとともに 2 と国費を財源として 甘味資源作物 ( さとうきび てん菜

More information

日韓比較(10):非正規雇用-その4 なぜ雇用形態により人件費は異なるのか?―賃金水準や社会保険の適用率に差があるのが主な原因―

日韓比較(10):非正規雇用-その4 なぜ雇用形態により人件費は異なるのか?―賃金水準や社会保険の適用率に差があるのが主な原因― ニッセイ基礎研究所 研究員の眼 2015-11-13 日韓比較 (10): 非正規雇用 - その 4 なぜ雇用形態により人件費は異なるのか? 賃金水準や社会保険の適用率に差があるのが主な原因 生活研究部准主任研究員金明中 (03)3512-1825 kim@nli-research.co.jp 企業は経済のグローバル化による市場での厳しい競争を乗り越える目的で正規職と比べて人件費に対する負担が少ない非正規労働者の雇用をより選好している可能性がある

More information

用語説明 WTO= 世界貿易機関 (World Trade Organization) 161 加盟国 地域で モノ サービスの貿易自由化や貿易関連のルール作り ( 知的財産のルール等 ) を行っている 1947 年 GATT として始まり 1995 年 WTO が設立 加盟国は他の全加盟国の同種の

用語説明 WTO= 世界貿易機関 (World Trade Organization) 161 加盟国 地域で モノ サービスの貿易自由化や貿易関連のルール作り ( 知的財産のルール等 ) を行っている 1947 年 GATT として始まり 1995 年 WTO が設立 加盟国は他の全加盟国の同種の TPP 協定交渉について 内閣官房 TPP 政府対策本部 用語説明 WTO= 世界貿易機関 (World Trade Organization) 161 加盟国 地域で モノ サービスの貿易自由化や貿易関連のルール作り ( 知的財産のルール等 ) を行っている 1947 年 GATT として始まり 1995 年 WTO が設立 加盟国は他の全加盟国の同種の産品に対して同じ関税率を適用 (= 最恵国待遇

More information

インド 12 3 エビ イカ オーストラリア 13 3 マグロ エビ フィリピン 14 1 マグロ カツオ エビ アイスランド 15 1 その他の魚 ハリバット 魚卵 スペイン 16 1 マグロ タコ マルタ 17 1 モロッコ 18 1 タコ イカ モーリタニア 19 1 タコ ニュージーランド

インド 12 3 エビ イカ オーストラリア 13 3 マグロ エビ フィリピン 14 1 マグロ カツオ エビ アイスランド 15 1 その他の魚 ハリバット 魚卵 スペイン 16 1 マグロ タコ マルタ 17 1 モロッコ 18 1 タコ イカ モーリタニア 19 1 タコ ニュージーランド X. 世界における動物性食品の輸出入状況 各国の動物用医薬品に関する検出状況等の検討において特に注目すべき品目や原産国を把握するため 魚介類を中心に動物由来食品についての輸出入状況を調査した 1. わが国の動物由来食品の輸入状況 (JETRO の貿易統計データベースから ) JETRO( 日本貿易振興機構 ) の貿易統計データベース (2006 年度 ) から わが国の魚介類及び肉類の輸入状況を抜粋した

More information

第 1 章 ASEAN の地域統合 第 1 章 ASEAN の地域統合 ASEAN 経済共同体 (AEC) への展開を中心に 清水一史 はじめに ASEAN( 東南アジア諸国連合 ) は従来東アジアで唯一の地域協力機構であり 1967 年の設立以来 政治協力や経済協力など各種の協力を推進してきた 加

第 1 章 ASEAN の地域統合 第 1 章 ASEAN の地域統合 ASEAN 経済共同体 (AEC) への展開を中心に 清水一史 はじめに ASEAN( 東南アジア諸国連合 ) は従来東アジアで唯一の地域協力機構であり 1967 年の設立以来 政治協力や経済協力など各種の協力を推進してきた 加 ASEAN 経済共同体 (AEC) への展開を中心に 清水一史 はじめに ASEAN( 東南アジア諸国連合 ) は従来東アジアで唯一の地域協力機構であり 1967 年の設立以来 政治協力や経済協力など各種の協力を推進してきた 加盟国も設立当初のインドネシア マレーシア フィリピン シンガポール タイの 5 カ国から 1984 年にブルネイ 1995 年にはベトナム 1997 年にラオス ミャンマー

More information

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477 2018 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,501,409 9.0 2,509,297 23.3 2,607,956 18.2 2,900,718 12.5 2,675,052 16.6 2,704,631 15.3 2,832,040 5.6 2,578,021 4.1 2,159,600-5.3 2,640,600 1.8 26,109,300 9.7

More information

韓国: FTA 国内対策

韓国: FTA 国内対策 韓国 : FTA 国内対策 樋口倫生 1. はじめに 韓国は,WTO の多国間交渉が停滞する中で,FTA を積極的に推進し, 貿易の自由化を通じて経済成長を実現させようとしている すでに米国,EU, 豪州, カナダといった農産物輸出国との FTA が発効しており, また昨年 (2015 年 )6 月には中国との交渉が妥結し 12 月に発効している ( 第 1 表 ) こういった市場の開放は, 多様で廉価な輸入農産物を購入できる消費者にメリットをもたらす一方で,

More information

本誌に関するお問い合わせ先みずほ総合研究所株式会社調査本部政策調査部主任研究員菅原淳一 本資料は 情報提供のみを目的として作成されたものであり 法務 貿易 投資等の助言やコンサルティング等を目的とするものではありません また 本資料は

本誌に関するお問い合わせ先みずほ総合研究所株式会社調査本部政策調査部主任研究員菅原淳一 本資料は 情報提供のみを目的として作成されたものであり 法務 貿易 投資等の助言やコンサルティング等を目的とするものではありません また 本資料は 2009 年 10 月 7 日発行 ASEAN インド自由貿易協定 (AIFTA) ~ その概要と ASEAN 主要国 インドへの影響 ~ 本誌に関するお問い合わせ先みずほ総合研究所株式会社調査本部政策調査部主任研究員菅原淳一 junichi.sugawara@mizuho-ri.co.jp 本資料は 情報提供のみを目的として作成されたものであり 法務 貿易 投資等の助言やコンサルティング等を目的とするものではありません

More information