Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 µ µ Ñ8

2

3 回答者のプロフィール 総括 今回の調査結果 時系列比較 総合満足度別にみる今後の改善点 その他トピックス 各属性別の評価項目の傾向 出席率別 学年別 性別 学部別 学部 性別 学部 学年別 授業実施時間別 : 曜日 授業実施時間別 : 時限 総合評価別 授業への取り組み姿勢別 各評価項目の傾向 先生の説明は聞き取りやすかった 説明 教材や黒板 プリント ビデオ などの使い方が良かった 教材 授業に対する先生の熱意が感じられた 熱意 教室内の秩序が保たれていた 環境 授業は理解できる内容であった 理解 この授業からの新しい知識や考え方を得ることが出来た 習得 総合的にみてこの授業を受けてよかった 総合 私はこの授業にまじめに取り組んだ 態度 1

4 性別男性女性無回答 凡例 2006 年全体 53.6% 学部別人文学部現代経営学部共用 凡例 2006 年 全体 63.4% 2007 年全体 2007 年全体 2008 年全体 2008 年全体 2009 年全体 2009 年全体 2010 年全体 2010 年全体 学部別人文学部 性別男性 現代経営学部 女性 共用 学年別 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 それ以外 学年別 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生それ以外無回答 曜日別月曜 凡例 火曜 2006 年全体 28.9% 水曜 2007 年全体 木曜 2008 年全体 金曜 2009 年全体 時限別 1 時限 2010 年全体 2 時限 学部別人文学部 3 時限 現代経営学部 4 時限 共用 5 時限 2

5

6 総合 評価は この授業を受けてよかったと思う と回答した者の割合が % 学部別にみると 人文学部で そう思う 計 の割合が高く % 以下 現代経営学部 ( %) 共用 ( %) と続く ( 参照 ) 項目評価の中では 熱意 が 最も高い 先生の 熱意が感じられた思う と回答した者の割合は % 説明 ( %) 習得 ( %) 態度 ( %) も割を超える評価 環境 と 教材 ( %) 理解 ( %) は他と比べてやや低め 自由回答をみると ネガティブイメージでは 理解 に関する 難しい 分かりにくい という意見が最も多く見られた ± 各評価一覧 : そう思う そう思う 計 の割合 (%) 参考 : そう思う の割合 そう思う 計 の割合 説明教材熱意環境理解習得総合態度 先生の話し方を聞き取りやすかった 教材や黒板 プリント ビデオ などの使い方がよかった 授業に対する先生の熱意が感じられた 教室内の秩序が保たれていた 授業は理解できる内容であった この授業から新しい知識や考え方を得ることができた 総合的にみてこの授業を受けてよかった 私はこの授業にまじめに取り組んだ そう思う 計 の割合 参考 : そう思う の割合 そう思う 計は そう思う と どちらかというとそう思う の合計 4

7 h 1. 全体 時系列でみると 今回は全ての項目で過去調査中最も高い評価となっている 年以降全ての項目で評価が増加し続けており 熱意 態度 以外は年の評価からポイント以上上昇している 特に 環境 の増加幅がポイントと 最も大きい ( %ª %) また 前回調査 ( 年 ) と比較すると 総合 教材 理解 の評価が 5 ポイント増加している この他 説明 環境 習得 は 4 ポイント 説明 は 3 ポイント 態度 は 2 ポイント 熱意 は 1 ポイント それぞれ増加している ± 各評価の そう思う 計 の割合 ( 全体 / 各単一回答 ) (%) 年全体年全体 年全体 年全体年全体 説明教材熱意環境理解習得総合態度 先生の話し方を聞き取りやすかった 教材や黒板 プリント ビデオ などの使い方がよかった 授業に対する先生の熱意が感じられた 教室内の秩序が保たれていた 授業は理解できる内容であった この授業から新しい知識や考え方を得ることができた 総合的にみてこの授業を受けてよかった 私はこの授業にまじめに取り組んだ 年全体 年全体 年全体 年全体 年全体 5

8 2. 人文学部 全ての項目が過去調査中最高の評価 環境 教材 の評価が年以降上昇し続けており 環境 はポイント 教材 はポイント上昇 年の評価と比較すると 全ての項目でポイント以上上昇している 前回調査 ( 年 ) と比較すると 環境 が ポイント 説明 熱意 がポイント それぞれ増加している ± 各評価の そう思う 計 の割合 ( 人文学部 / 各単一回答 ) (%) 年全体年全体 年全体 年全体年全体 説明教材熱意環境理解習得総合態度 先生の話し方を聞き取りやすかった 教材や黒板 プリント ビデオ などの使い方がよかった 授業に対する先生の熱意が感じられた 教室内の秩序が保たれていた 授業は理解できる内容であった この授業から新しい知識や考え方を得ることができた 総合的にみてこの授業を受けてよかった 私はこの授業にまじめに取り組んだ 年全体 年全体 年全体 年全体 年全体 6

9 3. 現代経営学部 全ての項目評価が年以降上昇し続けており 過去調査中最高の評価となっている 総合 の評価の上昇幅が最も大きく ポイント上昇 環境 も ポイント上昇している 説明 教材 理解 習得 態度 は 年からポイント以上上昇 熱意 は ポイント増加している 前回調査 ( 年 ) と比較すると 熱意 が微増している以外 全ての項目で 最も増加幅が大きかったのは 総合 で ポイント増 ポイント以上増加した ± 各評価の そう思う 計 の割合 ( 現代経営学部 / 各単一回答 ) (%) 年全体年全体 年全体 年全体年全体 説明教材熱意環境理解習得総合態度 先生の話し方を聞き取りやすかった 教材や黒板 プリント ビデオ などの使い方がよかった 授業に対する先生の熱意が感じられた 教室内の秩序が保たれていた 授業は理解できる内容であった この授業から新しい知識や考え方を得ることができた 総合的にみてこの授業を受けてよかった 私はこの授業にまじめに取り組んだ 年全体 年全体 年全体 年全体 年全体 7

10 4. 共用科目 教材 理解 習得 総合 の評価が過去最高 特に 教材 は前回調査 ( 年 ) からの増加幅が他の項目より大きく ポイント増加 逆に 熱意 の評価が前回調査 ( 年 ) からポイント減少している ± 各評価の そう思う 計 の割合 ( 共用科目 / 各単一回答 ) 年全体年全体 年全体 年全体年全体 (%) 説明教材熱意環境理解習得総合態度 先生の話し方を聞き取りやすかった 教材や黒板 プリント ビデオ などの使い方がよかった 授業に対する先生の熱意が感じられた 教室内の秩序が保たれていた 授業は理解できる内容であった この授業から新しい知識や考え方を得ることができた 総合的にみてこの授業を受けてよかった 私はこの授業にまじめに取り組んだ 年全体年全体 年全体 年全体 年全体 8

11 5. 自由回答 自由回答では 年々 ポジティブ評価 の出現率が上昇 自由回答の記入個数は 年以降減少しているが ポジティブ評価の件数は増加している 人文学部 ではポジティブ評価の出現率が他の学部よりも高く 6 割超 逆に ネガティブ評価の件数は減少し続けている 人文学部 はネガティブ評価とその他の出現率が他学部に比べて低い ± 学部別自由回答のポジ ネガ出現率 ± 自由回答のポジ ネガ出現率時系列一覧 ポジティブ評価ネガティブ評価その他 (%) ± 凡例 全体年 % 年 年 ポジティブ評価 ネガティブ評価 年 年 学部別 人文学部 年 年年 年 年年 年 年 調査数 年 自由回答記入個数 現代経営学部年 ポジティブ評価 ネガティブ評価 その他 ( ) 内は件数 年 年 年 共用科目 年 年 年 年 年は学部別不明 9

12 ポジティブ評価では ためになった ( 件 ) が最も多く 以下 楽しい 面白い ( 件 ) 分かりやすい ( 件 ) と続く 上位 3 項目は毎年同じ顔ぶれとなっているが 第 1 位 ためになった の出現率のみ前回から増加している (%ª %) また 位圏外では 教え方が上手 興味を持った ( 第 11 位 : 件 ) といった意見が毎回見られている他 就職活動に役立つ内容 ( 第位 : 件 ) という意見が今回初めて見られた ネガティブ評価では 難しい 分かりにくい ( 件 ) が最も多く うるさい ( 件 ) 黒板が見にくい 読みづらい ( 件 ) 授業の進むペースが速い ( 件 ) と続く 難しい ( %ª %) 分かりにくい ( %ª %) ともに出現率が減少している ± 自由回答の内訳上位 10 位時系列一覧 年年 年 年年 調査数 自由回答記入個数 % ( 件 ) % ( 件 ) % ( 件 ) % ( 件 ) % ( 件 ) ポジティブ評価 順位 全体 順位 全体 順位 全体 順位 全体 順位 全体 位 ためになった 位 楽しい 面白い 位 面白い 楽しい 位 楽しい 面白い 位 ためになった 位 面白い 楽しい 位 ためになった 位 分かりやすい 位 分かりやすい 位 楽しい 面白い 位 分かりやすい 位 分かりやすい 位 ためになった 位 ためになった 位 分かりやすい 位 良い授業内容 位 良い授業内容 位 良い授業内容 位 良い授業内容 位 良い授業内容 位 この授業を受けてよかった 位 先生が好印象 位 先生が好印象 位 先生が好印象 位 先生が好印象 位 先生が好印象 位 この授業を受けてよかった 位 プリント ビデオが良い 位 この授業を受けてよかった 位 この授業を受けてよかった 位 先生の熱意を感じる 位 先生の熱意を感じる 位 この授業を受けてよかった 位 先生の熱意を感じる 位 ビデオ プリントが良かった 位 興味深い 位 ビデオ プリントが良かった 位 先生の熱意を感じる 位 ビデオ プリントが良かった 位 説明 対応が丁寧 位 プリント ビデオが良い 位 静かな環境が良かった 位 聞き取りやすかった 位 興味を持った 位 先生の熱意を感じる 位静かな環境が良かった 位好きな授業 位興味深い 位聞き取りやすかった 位聞き取りやすかった % ( 件 ) % ( 件 ) % ( 件 ) % ( 件 ) % ( 件 ) ネガティブ評価 順位 全体 順位 全体 順位 全体 順位 全体 順位 全体 位 黒板の字が見にくい 位 分かりにくい 位 分かりにくい 位 分かりにくい 位 難しい 位 分かりにくい 位 黒板が見にくい 読みづらい 位 黒板の字が見にくい 位 黒板が見にくい 読みづらい 位 分かりにくい 位 うるさい 位 授業の進むペースに不満 位 難しい 位 難しい 位 うるさい 位 声が聞き取りづらい 位 難しい 位 声が聞き取りづらい 位 声が聞き取りづらい 位 黒板が見にくい 読みづらい 位 授業のペースを考えてほしい 位 うるさい 位 うるさい 位 授業の進むペースが速い 位 授業の進むペースが速い 位 授業のペースが速い 位 先生の態度に不満 位 授業のペースが速い 位 授業内容に不満 位 声が聞き取りづらい 位 授業内容に不満 位 授業内容に不満 位 授業のペースを考えてほしい 位 プリントに対する不満 位 メモを取るのが大変 位 先生の態度が悪い 位 声が聞き取りづらい 位 プリントに対する不満 位 うるさい 位 段取りが悪い 位 難しい 位 プリントに対する不満 位 出欠の取り方を考えてほしい 位 授業の進むペースに不満 位 ちゃんと生徒を注意して欲しい 位プリントに対する不満 位授業の進むペースが速い 位つまらない 位先生の態度に不満 位学生の態度が悪い 位先生の態度が悪い 位教室の温度 ( 寒い 暑い ) 位日本語を喋ってほしい 位授業内容に不満 10

13 参考 ) 自由回答の内訳上位 10 位 : 学部 学年別 ( 件 ) (%) 全体 学部別 全体 学部別 2010 年 人文 現代経営 共用 人文 現代経営 共用 全体 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生その他全体 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生その他全体 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生その他 全体 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生その他全体 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生その他全体 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生その他 全体 ポジティブ評価の自由回答記入件数 ネガティブ評価の自由回答記入件数 その他の自由回答記入件数 ポジ 全体 ためになった 楽しい 面白い 分かりやすい 良い授業内容 先生が好印象 この授業を受けてよかった また受けたい ビデオ プリントが良かった 説明 対応が丁寧 先生の熱意を感じる 聞き取りやすかった ネガ 全体 難しい 分かりにくい うるさい 黒板が見にくい 読みづらい 授業の進むペースが速い 声が聞き取りづらい メモを取るのが大変 段取りが悪い ちゃんと生徒を注意して欲しい 学生の態度が悪い 教室の温度 ( 寒い 暑い ) 日本語を喋ってほしい 授業内容に不満 2009 年 全体学部別全体学部別人文現代経営共用人文現代経営共用 全体 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生その他全体 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生その他全体 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生その他 全体 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生その他全体 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生その他全体 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生その他 全体 ポジティブ評価の自由回答記入件数 ネガティブ評価の自由回答記入件数 その他の自由回答記入件数 (%) ポジ 全体 楽しい 面白い 分かりやすい ためになった 良い授業内容 先生が好印象 この授業を受けてよかった また受けたい 先生の熱意を感じる ビデオ プリントが良かった 興味を持った 聞き取りやすかった ネガ 全体 分かりにくい 黒板が見にくい 読みづらい 難しい 声が聞き取りづらい 授業の進むペースが速い 授業内容に不満 プリントに対する不満 うるさい 授業の進むペースに不満 先生の態度に不満 11

14 ~ Ói ß 満足層では 熱意 習得 の そう思う 計 が高く 9 割を超える 一方 不満層では 理解 教材 の そう思う 計 が 1 割強と 他と比較して低い 特に 理解 の そう思わない 計 が他の項目より高い ( %) ± 総合満足度別各評価一覧 ( 全体 / 各単一回答 ) そう思う 計 そう思わない 計 そう思う どちらかというとそう思う どちらともいえない どちらかというとそう思わない そう思わない 無回答 そう思う 計 そう思わない 計 加重平均値 標準偏差 ± 凡例 説明 満足 計 ( % 態度保留 ( 不満 計 ( 教材 満足 計 ( 態度保留 ( 不満 計 ( 熱意 満足 計 ( 態度保留 ( 不満 計 ( 環境 満足 計 ( 態度保留 ( 不満 計 ( 理解 満足 計 ( 態度保留 ( 不満 計 ( 習得 満足 計 ( 態度保留 ( 不満 計 ( 態度 満足 計 ( 態度保留 ( 不満 計 ( 12

15 満足層と不満層において 評価の差が大きかったのは 理解 と 習得 満足層と不満層で 授業内容の理解度 授業から得られる知識や考え方 にギャップが生じている 自由回答をみると 理解 の評価が低かった者は授業内容が 難しい 分かりにくい という意見 習得 評価が低かった者は段取りの悪さを指摘する 時間配分が下手 同じことを何回も繰り返している といった意見が多くみられた 一方 満足層の内訳 そう思う と どちらかというとそう思う で差が大きかったのは 教材 と 理解 特に 教材 は 環境 に次いで低い評価 自由回答をみると 文字が小さい 文字が汚い や 声が聞き取りづらい 映像が見づらい といった 教材 の使い方に対する不満や うるさくしている人を注意して欲しい といった 環境 についての不満意見が多くみられたので これらを改善することが求められる ± 総合満足度別各評価一覧 ( そう思う 計 の割合 ) (%) 満足層 不満層 そう思うどちらかというとそう思う 説明教材熱意環境理解習得態度 総合満足別 満足層 そう思う どちらかというとそう思う 不満層 満足層 - 不満層 参考 そう思う-どちらかというとそう思う 13

16 学部別にみると 人文学部 は全ての項目において他の学部より評価が高い ( 参照 ) 性別にみると 人文学部 現代経営学部 では男女ともに 総合 態度 が 4 点以上の高評価 ( 参照 ) 総合 は 人文学部 女子で最も高く 態度 は 現代経営学部 の女子で最も高い 詳細評価では 熱意 の評価が全ての学部において男性よりも女性の方で僅かに高い その他の項目では 性別による大きな差はない 学年別にみると 人文学部 では2 年生の 総合 評価以外全てが4 点以上 現代経営学部 共用 では1 年生以外の 総合 態度 評価全てが4 点以上の高評価 ( 参照 ) 総合 は 人文学部 4 年生 態度 は 共用 4 年生で評価が高い 詳細評価では 学部ごとによって評価が異なる 人文学部 では1 年生と4 年生 現代経営学部 では4 年生 共用 では2 年生と3 年生 それぞれの学年で評価が高くなっている 曜日別にみると 金曜日 は全ての項目において他の曜日よりも評価が高い ( 参照 ) 全体的に週末になるほど評価が高くなる傾向にある 時限別にみると 1 時限目は全ての項目評価が 4 点超 ( 参照 ) 1 時限目では 説明 環境 理解 の評価が他の時限と比較して高い 説明 は 全ての時限で4 点超 一方 環境 理解 は 2~5 時限で4 点未満 熱意 習得 の評価は全ての時限で 4 点を超えており 5 時限目が最も高い 14

17 ~Áäi

18 出席率別 出席率が高くなるほど 総合 満足度が高い 態度 説明 熱意 習得 の評価は 出席率による差がなく いずれの層でも 4 点の高評価 いずれの層でも 熱意 の評価が最も高い 一方 教材 環境 理解 は 全ての層で 4 点未満 出席率が低くなるほど評価が低い 学年別 全体的に学年が高くなるほど評価が高く 4 年生では全ての項目が4 点以上 熱意 は全学年で4 点超 総合 態度 説明 習得 は 2 年生以上で4 点を超えている 一方 教材 環境 理解 の評価が1~3 年生で低い 出席率別 70% 50~70% 50% 以上 未満 未満 70% 以上 50~70% 未満 50% 未満 ( 点 ) 学年別 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 ( 点 ) 総合評価 総合 態度 総合評価 総合 態度 説明 説明 教材 教材 詳細評価 熱意 環境 詳細評価 熱意 環境 理解 理解 習得 習得 4 点以上に網掛け 4 点以上に網掛け 16

19 性別 男女別にみて 評価に大きな差はみられない 但し 全体的に男子より女子の方で若干評価が上回る 学部別 人文学部では 全ての項目において他の学部よりも評価が高い 特に 熱意 環境 は他の項目と比較して差が大きい ( 点前後 ) 説明 熱意 習得 の評価は 男女とも 4 点超 男女とも 熱意 の評価が最も高い 説明 熱意 習得 の評価は 全ての学部で4 点を超えている 全ての学部で 熱意 の評価が最も高い 一方 教材 環境 理解 の評価は 男女とも 4 点未満 一方 教材 理解 の評価は 全ての学部で4 点未満 現代経営学部と共用では 環境 の評価も 4 点未満 男子 性別 女子 男子 女子 ( 点 ) 人文学部 学部別 現代経営学部 共用 人文学部現代経営学部共用 ( 点 ) 総合評価 総合 態度 総合評価 総合 態度 説明 説明 教材 教材 詳細評価 熱意 環境 詳細評価 熱意 環境 理解 理解 習得 習得 4 点以上に網掛け 4 点以上に網掛け 17

20 学部 性別 全学部男女とも 熱意 習得 の評価が4 点を超えており 全体的に男性よりも女性の方で評価が高め 人文学部では 環境 説明 の評価も男女ともに 4 点超 熱意 の評価に若干の男女差がみられる 総合評価 学部別 性別 人文学部 現代経営学部 共用 男子 女子 男子 女子 男子 女子 総合 態度 現代経営学部では 説明 の評価も男女ともに4 点を超える 熱意 の評価が男子より女子の方で高い 共用では 説明 の評価が男子でのみ 4 点を超える 教材 の評価が男子より女子の方で高い 詳細評価 説明 教材 熱意 環境 理解 習得 点以上に網掛け 学部 学年別 全体的に 説明 熱意 習得 の評価が高い その他の項目評価は 学部によって学年の傾向が異なる 人文学部では 1 年生と4 年生の評価が全体的に高い 総合評価 人文学部 現代経営学部 学部別 学年 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 総合 態度 共用 但し 1 年生では 環境 の評価が他の学年よりも低い 説明 教材 理解 の評価が 2 3 年生で4 点未満と低め 教材 現代経営学部では 4 年生の評価が全ての項目で4 点以上と 他の学年よりも高い 逆に 1 年生の評価が全ての項目で 4 点未満と低い 共用では 2 年生と3 年生の評価が全体的に高い 2 年生では 環境 理解 以外の項目が4 点超 1 年生は 全ての項目評価が4 点未満と低い 詳細評価 熱意 環境 理解 習得 点以上に網掛け 18

21 曜日別 金曜日は 全ての項目において他の曜日よりも評価が高い 熱意 の評価は 月曜日を除く全ての曜日で 4 点を超えている 教材 の評価は 金曜日を除く全ての曜日で 4 点未満 環境 理解 の評価は 月 ~ 水曜日で 4 点未満 時限別 1 時限目で 全ての項目評価が4 点超 特に 説明 環境 理解 の評価が他の時限よりも高い 説明 熱意 習得 の評価は 全ての時限で4 点を超える 環境 理解 の評価は 2 時限 ~5 時限にかけて4 点未満 授業実施: 曜日別 月曜火曜水曜木曜金曜 月曜水曜金曜 火曜木曜 ( 点 ) 授業実施: 時限別 1 時限 2 時限 3 時限 4 時限 5 時限 1 時限 2 時限 3 時限 4 時限 5 時限 ( 点 ) 総合評価 総合 態度 総合評価 総合 態度 説明 説明 教材 教材 詳細評価 熱意 環境 詳細評価 熱意 環境 理解 理解 習得 習得 4 点以上に網掛け 点以上に網掛け 19

22 総合評価別 満足層では 全ての項目が点超 説明 ( 点 ) 熱意 ( 点 ) 習得 ( 点 ) の評価が高い 授業への取り組み姿勢別 授業を真面目に取り組んだ層では 全ての項目が点を超える 詳細評価では 熱意 ( 点 ) の評価が最も高い 理解 習得 の評価は 満足層と不満足層で 2 点以上の差がみられる 取り組んでいない層では 説明 ( 点 ) 熱意 ( 点 ) が3 点超 教材 ( 点 ) 理解 ( 点 ) が特に低い 総合評価別 満足 計態度保留不満 計 満足 計 不満 計 態度保留 ( 点 ) 授業態度別 取り取り組んで態度保留組んだ 計ない 計 取り組んだ 計態度保留取り組んでない 計 ( 点 ) 総合評価 総合 態度 総合評価 総合 態度 説明 説明 教材 教材 詳細評価 熱意 環境 詳細評価 熱意 環境 理解 理解 習得 習得 4 点以上に網掛け 点以上に網掛け 20

23 ~

24 先生の話し方は聞き取りやすかった 説明 そう思う 計 そう思わない 計 { そう思う どちらかというとそう思う どちらともいえない どちらかというとそう思わない そう思わない 無回答 そう思う 計 そう思わない 計 加重平均値 標準偏差 そう思う は % どちらかというとそう思う ( ) まで合わせた そう思う 計 は % 時系列でみると そう思う 計 は年以降上昇し続けており 前年からはポイント増加 2006 年度 : 全体 35.6% 年度 : 全体 年度 : 全体 年度 : 全体 年度 : 全体 学部別人文学部 学部別にみると そう思う 計 は人文学部が最も高く % 以下 現代経営学部 ( %) 共用 ( %) の順 性別 現代経営学部 共用 男子 性別にみると 男女とも そう思う 計 は % トップボックス そう思う は 男子ッ ( %) より女子 ( %) の方が高い 学年別にみると そう思う 計 は 4 年生が最も高く % 逆に 最も低いのは1 年生 ( %) で 4 年生とはポイント差 また 1 年生では そう思わない 計 が他の学年よりも高い ( %) 曜日別にみると そう思う 計 は金曜日が最も高い ( %) 逆に そう思う 計 が最も低いのは月曜日 ( %) で 金曜日とはポイントの差 一方 そう思わない 計 は 火曜で高い ( %) 時限別にみると そう思う 計 は1 時限目が最も高い ( %) 逆に そう思う そう思う 計 が低いのは 2 時限目 ( %) で 1 時限目とはポイントの差がある 学年別 曜日別 時限別 総合満足度別 授業態度別 女子 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 1 時限 2 時限 3 時限 4 時限 5 時限 満足 計 態度保留 不満 計 そう思う 計 態度保留 そう思わない 計 22

25 そう思う は % どちらかというとそう思う ( %) まで合わせた そう思う 計 は % 教材や黒板 プリント ビデオ OHP などの使い方が良かった 教材 そう思う そう思う 計 どちらかというとそう思う どちらともいえない そう思わない 計 どちらかというとそう思わない そう思わない 無回答 そう思う 計 そう思わない 計 2006 年度 : 全体 29.1% 2007 年度 : 全体 2008 年度 : 全体 2009 年度 : 全体 加重平均値 標準偏差 時系列でみると そう思う 計 は年以降上昇し続けており 前年からはポイント増加 学部別にみると そう思う 計 は人文学部が最も高く % 以下 現代経営学部 ( %) 共用 ( %) の順 性別にみると 男子 ( %) より女子 ( %) の方で そう思う 計 が高い 学年別にみると そう思う 計 は4 年生が最も高い ( %) そう思う 計 が最も低いのは1 年生 ( %) で 4 年生とは ポイントの差がある 曜日別にみると そう思う 計 は金曜日が最も高い ( %) 逆に そう思う 計 が最も低いのは月曜日 ( %) で 金曜日とはポイントの差 年度 : 全体 学部別 人文学部 現代経営学部 共用 性別 男子 女子 学年別 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 曜日別月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 時限別 1 時限 2 時限 3 時限 時限別にみると そう思う 計 が最も高いのは 5 時限目 ( %) で 次いで 1 時限目 ( %) 総合満足度別 授業態度別 4 時限 5 時限 満足 計 態度保留 不満 計 そう思う 計 態度保留 そう思わない 計 23

26 授業に対する先生の熱意が感じられた 熱意 そう思う 計 そう思わない 計 ½ ï ï ï そう思う どちらかというとそう思う どちらともいえない どちらかというとそう思わない そう思わない 無回答 そう思う 計 そう思わない 計 加重平均値 標準偏差 そう思う は % どちらかというとそう思う ( %) まで合わせた そう思う 計 は % 時系列でみると そう思う 計 は前年とほぼ同じ 学部別にみると そう思う 計 は人文学部が最も高い ( %) 次いで高い現代経営学部 ( %) とはポイント差で 共用が最も低い ( %) 性別にみると そう思う 計 は男子 ( %) よりも女子 ( %) の方がポイント高い 学年別にみると そう思う 計 は2~4 年生で約 8 割とほぼ同率 1 年生は そう思う 計 が他の学年よりポイント以上低い ( %) 曜日別にみると そう思う 計 は金曜日で最も高く % 水曜と木曜でも そう思う 計 は8 割を超えている 月曜 ( %) と火曜 ( %) では そう思う 計 が他の曜日と比較して低い 特に 月曜では トップボックス そう思う が他の曜日と比較して低い ( %) 2006 年度 : 全体 39.5% 2007 年度 : 全体 2008 年度 : 全体 2009 年度 : 全体 2010 年度 : 全体 学部別人文学部 現代経営学部 性別 学年別 曜日別 時限別 総合満足度別 共用 男子 女子 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 1 時限 2 時限 3 時限 4 時限 5 時限 満足 計 態度保留 時限別にみると そう思う 計 は5 時限目が最も高い ( %) そう思う 計 は 1 時限目で最も低い ( %) また 1 時限目では トップボックス そう思う が他の時限と比較して低い ( %) 授業態度別 不満 計 そう思う 計 態度保留 そう思わない 計 24

27 教室内の秩序が保たれていた 環境 そう思う 計 そう思わない 計 Ó Ÿ そう思う どちらかというとそう思う どちらともいえない どちらかというとそう思わない そう思わない 無回答 そう思う 計 そう思わない 計 加重平均値 標準偏差 そう思う は % どちらかというとそう思う ( %) まで合わせた そう思う 計 は % 時系列でみると そう思う 計 は前年から ポイント増加 学部別にみると そう思う 計 は人文学部が最も高い ( %) 次いで高い現代経営学部 ( %) とは ポイント 共用 ( %) とはポイントの差 性別にみると そう思う 計 は男子 ( %) より女子 ( %) の方が僅かに高い 学年別にみると そう思う 計 は学年が高くなるほど高くなり 4 年生で % 1 年生では そう思う 計 がう %% と 4 年生より ポイント低い 曜日別にみると そう思う 計 は週末になるほど高くなり 木曜と金曜で % そう思う 計 が最も低いのは月曜日( %) で 木 金曜とは ポイントの差がある 2006 年度 : 全体 27.7% 2007 年度 : 全体 2008 年度 : 全体 2009 年度 : 全体 年度 : 全体 学部別 人文学部 現代経営学部 共用 性別男子 女子 学年別 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 曜日別 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 時限別 1 時限 2 時限 3 時限 4 時限 時限別にみると そう思う 計 は早い時限ほど高く 1 時限目では % そう思う 計 が低いのは4~5 時限目 ( %) で 1 時限目とはポイントの差がある 5 時限 総合満足満足 計 度別態度保留 不満 計 授業態度そう思う計 別態度保留 はイト差がある そう思う 計 そう思わない 計 25

28 授業は理解できる内容であった 理解 そう思う 計 そう思わない 計 ¹ そう思う どちらかというとそう思う どちらともいえない どちらかというとそう思わない そう思わない 無回答 そう思う 計 そう思わない 計 加重平均値 標準偏差 そう思う は % どちらかというとそう思う ( %) まで合わせた そう思う 計 は % 時系列でみると そう思う 計 は年以降上昇し続けており 前年からはポイント増加している 2006 年度 : 全体 28.6% 2007 年度 : 全体 2008 年度 : 全体 2009 年度 : 全体 年度 : 全体 学部別 人文学部 学部別にみると そう思う 計 は人文学部が最も高く % 以下 共用 ( %) 現代経営学部 ( %) の順 現代経営学部では トップボックス そう思う が他の学部よりも低い ( %) 性別にみると そう思う 計 は男子 ( %) より女子 ( %) の方が僅かに高い 学年別にみると そう思う 計 は学年が高くなるほど高くなり 4 年生では % 1 年生では そう思う 計 が % と 4 年生とはポイントの差 曜日別にみると そう思う 計 は木曜 ( %) が最も高く 次いで金曜 ( %) そう思う 計 が最も低いのは月曜 ( %) で 木曜とはポイントの差がある 時限別にみると そう思う 計 が最も高いのは1 時限目 ( %) そう思う 計 が最も低いのは 2 時限目 ( %) で 1 時限目とはポイントの差 性別 学年別 曜日別 時限別 総合満足度別 授業態度別 現代経営学部 共用 男子 女子 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 1 時限 2 時限 3 時限 4 時限 5 時限 満足 計 態度保留 不満 計 そう思う 計 態度保留 そう思わない 計 26

29 ß ß そう思う は % どちらかというとそう思う ( %) まで合わせた そう思う 計 は % ± この授業から新しい知識や考え方を得ることができた 習得 そう思う そう思う 計そう思わない 計 どちらかというとそう思う どちらともいえない どちらかというとそう思わない そう思わない 無回答 そう思う 計 そう思わない 計 年度 : 全体 % 年度 : 全体 年度 : 全体 年度 : 全体 加重平均値 標準偏差 時系列でみると そう思う 計 は年以降上昇し続けており 前年からはポイント増加している 学部別にみると そう思う 計 は人文学部が最も高く % 以下 現代経営学部 ( %) 共用 ( %) の順 性別にみると そう思う 計 は男子う ( %) と女子 ( %) でほぼ同じ 学年別にみると そう思う 計 は学年が高くなるほど高くなり 4 年生では % 1 年生では そう思う 計 が % で 4 年生とはポイントの差 曜日別にみると そう思う 計 は週末になるほど高くなり 金曜では % 月曜では そう思う 計 が % で 金曜とはポイントの差がある 年度 : 全体 学部別 人文学部 現代経営学部 共用 性別 男子 女子 学年別 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 曜日別月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 時限別 1 時限 2 時限 3 時限 4 時限 時限別にみると そう思う 計 は 5 時限目が最も高い ( %) 総合満足度別 5 時限 満足 計 態度保留 そう思う 計 が最も低いのは4 時限目 ( %) で 5 時限目と不満 計 はポイントの差 授業態度そう思う 計 別 そう思う計 態度保留 そう思わない 計 27

30 ~ { ~ 総合的にみてこの授業を受けてよかった 総合 そう思う は % どちらかというとそう思う ( %) まで合わせた そう思う 計 は % そう思う 計どちらかとそう思ういうとそう思う どちらともいえない そう思わない 計どちらかとそういうとそう思わない思わない 無回答 そう思う 計 そう思わない 計 加重平均値 標準偏差 時系列でみると そう思う 計 は年以降上昇し続けており 前年からはポイント増加 学部別にみると そう思う 計 は人文学部が最も高く % 以下 現代経営学部 ( %) 共用 ( %) の順 2006 年度 : 全体 36.2% 2007 年度 : 全体 2008 年度 : 全体 2009 年度 : 全体 年度 : 全体 学部別 人文学部 性別にみると そう思う 計 は男子 ( %) と女子 ( %) でほぼ同じ 学年別にみると そう思う 計 は学年が高くなるほど高くなり 4 年生では % 1 年生では そう思う 計 が % と 4 年生とはポイントの差がある 曜日別にみると そう思う 計 は週末になるほど高くなり 金曜では % 月曜では そう思う 計 が % で 金曜とはポイントの差 また 月曜ではトップボックス そう思う が他の曜日よりも低い ( %) 時限別にみると そう思う 計 が最も高いのは1 時限目 ( %) そう思う 計 が最も低かったのは 4 時限目 ( %) で 1 時限目とは6ポイントの差 また 4 時限目ではトップボックス そう思う が他の時限と比較して低い ( %) 性別学年別曜日別 時限別 授業態度別 現代経営学部 共用 男子 女子 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 1 時限 2 時限 3 時限 4 時限 5 時限 そう思う 計 態度保留 そう思わない 計 28

31 { ñó ± 私はこの授業にまじめに取り組んだ 態度 そう思う 計そう思わない 計 そう思う は % どちらかというとそう思う ( %) まで合わせた そう思う 計 は % そう思う どちらかというとそう思う どちらともいえない どちらかというとそう思わない そう思わない 無回答 そう思う 計 そう思わない 計 加重平均値 標準偏差 時系列でみると そう思う 計 は前年からポイントの微増 学部別にみると そう思う 計 は人文学部が最も高く % 以下 現代経営学部( %) 共用( %) と続く 性別にみると そう思う 計 は男子 ( %) より女子 ( %) の方が僅かに高い 但し トップボックス そう思う は同率ッ ( %) 学年別にみると そう思う 計 は学年が高くなるほど高くなり 4 年生では % 1 年生では そう思う 計 が % で 4 年生とは ポイントの差 曜日別にみると そう思う 計 は金曜が最も高い ( %) そう思う 計 が最も低いのは水曜 ( %) で 金曜とはポイントの差 年度 : 全体 % 年度 : 全体 年度 : 全体 年度 : 全体 年度 : 全体 学部別 人文学部 現代経営学部 共用 性別男子 女子 学年別 1 年生 2 年生 3 年生 4 年生 曜日別 月曜 火曜 水曜 木曜 時限別にみると そう思う 計 が最も高いのは 1 時限目 ( %) 次いで5 時限目 ( %) が高い 時限別 金曜 1 時限 2 時限 3 時限 総合満足度別 4 時限 5 時限 満足 計 態度保留 不満 計 29

32

33 µ µ Ñ8 Ø

年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 矢田陽子 履修者数. 授業科目 スペイン語 BⅢ そう思う 点 ややそう思う 4 点 どちらともいえない 3 点 8 3. 教室番号 48 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率 7.7% 4. 曜

年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 矢田陽子 履修者数. 授業科目 スペイン語 BⅢ そう思う 点 ややそう思う 4 点 どちらともいえない 3 点 8 3. 教室番号 48 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率 7.7% 4. 曜 年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 矢田陽子 履修者数 9. 授業科目 スペイン語 BⅢ そう思う 点 ややそう思う 4 点 どちらともいえない 3 点 3. 教室番号 48 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率.% 4. 曜日 / 時限 金曜日 / 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります

More information

<915391CC288EC08B5A89C896DA816A2E786C7378>

<915391CC288EC08B5A89C896DA816A2E786C7378> 26 年度秋学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) 平均方法 アンケート回答数. 担当教員名 阿部太輔 履修者数 4 2. 授業科目 健康 スポーツⅡ そう思う 5 点 ややそう思う 4 点 どちらともいえない 点 42. 教室番号 G24 あまり 2 点 点 回答率 97.7% 4. 曜日 / 時限 火曜日 / 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります

More information

6 年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 ラサモエラ, ボリアナ 履修者数 6. 授業科目 フランス語 CⅢ 7 3. 教室番号 577 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率 43.8% 4. 曜日 / 時限 曜日 / 時限 欠損値

6 年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 ラサモエラ, ボリアナ 履修者数 6. 授業科目 フランス語 CⅢ 7 3. 教室番号 577 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率 43.8% 4. 曜日 / 時限 曜日 / 時限 欠損値 6 年度春学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) アンケート回答数. 担当教員名 ラサモエラ, ボリアナ 履修者数. 授業科目 フランス語 CⅢ 9 3. 教室番号 577 あまりそう思わない 点 そう思わない 点 回答率 9.% 4. 曜日 / 時限 曜日 / 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります Ⅰ 4.67 4.67 7 7 Ⅰ # #

More information

2017 年度秋学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 阿部太輔 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅡ

2017 年度秋学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 阿部太輔 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅡ アンケート回答数. 担当教員名 阿部太輔 履修者数. 授業科目 健康 スポーツⅡ 4. 教室番号 G4 回答率.9% 4. 曜日 / 時限 火曜日 / 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります 構成 ( 件数 ) 平均 そう思う ややそう思うどちらともいえないあまり Ⅰ # # Ⅰ # # Ⅰ 4. 4. Ⅰ # # 4. Ⅰ Ⅱ # # Ⅰ # # 4. Ⅰ

More information

<915391CC288EC08B5A89C896DA816A2E786C7378>

<915391CC288EC08B5A89C896DA816A2E786C7378> アンケート回答数. 担当教員名 橋本早予 履修者数 24 2. 授業科目 健康 スポーツⅡ 22. 教室番号 G9 回答率 9.7% 4. 曜日 / 時限 金曜日 / 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります 構成 ( 件数 ) 平均 そう思う ややそう思うどちらともいえないあまり 4 Ⅰ # # 4.5 5 2 4.27 2 7 4.2 2 2.7 2 Ⅰ

More information

2016 年度春学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 橋本早予 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅠ

2016 年度春学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 橋本早予 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅠ アンケート回答数. 担当教員名 橋本早予 履修者数 4 2. 授業科目 健康 スポーツⅠ. 教室番号 G9 回答率 88.2% 4. 曜日 / 時限 金曜日 / 2 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります 実技授業は 楽しい ものであった 授業を通じて適切な運動量が確保された 授業を通じて運動技術が改善された 運動 スポーツに関する新しい知識を得られた. 授業を通して友人

More information

2017 年度春学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 加藤健志 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅢ

2017 年度春学期授業アンケート結果集計 実技科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 加藤健志 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 健康 スポーツⅢ アンケート回答数. 担当教員名 加藤健志 履修者数 2 2. 授業科目 健康 スポーツⅢ 22. 教室番号 G22 回答率 4.8% 4. 曜日 / 時限 金曜日 / 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります 実技授業は 楽しい ものであった 授業を通じて適切な運動量が確保された 授業を通じて運動技術が改善された 運動 スポーツに関する新しい知識を得られた.

More information

2017 年度秋学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 中川千帆 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 英語 AⅣ(REG

2017 年度秋学期授業アンケート結果集計 講義科目 ( 科目別 ) < 補足 > 集計グループ授業科目別集計 < 集計明細 > 評価平均方法 アンケート回答数 1. 担当教員名 中川千帆 平均点 は回答番号を下記のように点数化して算出してあります 履修者数 授業科目 英語 AⅣ(REG アンケート回答数. 担当教員名 中川千帆 履修者数 28 2. 授業科目 英語 AⅣ(REG) 26 3. 教室番号 548 回答率 92.9% 4. 曜日 / 時限 木曜日 / 4 時限 欠損値 ( 判読不能等 ) 空欄は 無回答 とし 集計対象外としてあります. 教員は学生が集中できるように学習環境の維持に努めていた 構成 ( 件数 ) 4.38 4.46 4 4 2 Ⅰ # # 4.69 8

More information

2

2 2 4 5 6 1 10 2 11 12 13 1 16 17 2 3 18 19 4 1 22 23 2 3 24 1 26 2 27 28 29 30 32 33 36 37 38 39 40 1 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 2 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 1 70 71 2

More information

1002.xlsx

1002.xlsx 2018 年度春学期期末 学生による授業評価アンケート 集計結果 同志社大学学習支援 教育開発センター -1- 1. 学生による授業評価アンケート 集計結果 (WEB 利用分 ) -2- 実施対象科目 2018 年度春学期開講科目各学部等および担当者で選択 実施期間 2018 年 7 月 14 日 ( 土 )~7 月 27 日 ( 金 ) 実施科目 1,049 科目 実施対象登録者延べ 47,114

More information

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています

( ウ ) 年齢別 年齢が高くなるほど 十分に反映されている まあまあ反映されている の割合が高くなる傾向があり 2 0 歳代 では 十分に反映されている まあまあ反映されている の合計が17.3% ですが 70 歳以上 では40.6% となっています (4) 住民による自治のあり方 1まちづくりへの区民意識の反映状況 ( 問 5) ( ア ) 傾向 十分に反映されている まあまあ反映されている と回答した方の合計が25.8% であり あまり反映されていない まったく反映されていない と回答した方の合計である17.2% を上回っています しかし どちらともいえない と回答した方の割合が 54.1% と最も多くなっています 24.3 54.1 14.1

More information

untitled

untitled 平成 22 年度後期学生による授業評価アンケート集計結果 1. アンケート実施概要 (1) 目的授業評価アンケートは 次の 1~ を基本原則とし 本学の教育の質 教育効果を向上させることを目的として実施した 1 カリキュラムの改善につなげる 2 授業改善につなげる 透明性を高める (2) 実施期間平成 2 年 1 月 24 日 ( 月 ) から平成 2 年 2 月 18 日 ( 金 ) まで ( 集中講義は別途

More information

平成18年度推進計画の進行状況_参考資料

平成18年度推進計画の進行状況_参考資料 参考資料 柏市 男女共同参画社会に関する市民意識調査 調査対象 柏市在住の満 2 歳以上の男女 標本数 4, 人 抽出方法 住民基本台帳より無作為抽出 調査時期 平成 17 年 7 月 1 日 ~7 月 日 調査方法 郵送により調査票 返信用封筒を配布し 郵送により回収 回収率 33.2 国 男女共同参画社会に関する世論調査 調査対象 全国 2 歳以上の者 標本数 5, 人 抽出方法 層化 2 段無作為抽出

More information

Ⅲ アンケート結果に対する FD 委員会としての評価 <アンケート実施に関する評価 > 〇授業評価アンケートについては FD 作業部会委員及び教務課職員が連携 協力し 実施後できるだけ早く教員に還元することに努めている ただ 授業の終盤に実施している関係で 非常勤の教員でアンケート未実施のケースが若

Ⅲ アンケート結果に対する FD 委員会としての評価 <アンケート実施に関する評価 > 〇授業評価アンケートについては FD 作業部会委員及び教務課職員が連携 協力し 実施後できるだけ早く教員に還元することに努めている ただ 授業の終盤に実施している関係で 非常勤の教員でアンケート未実施のケースが若 平成 28 年度授業アンケート結果 ( 春 秋 ) 4 強くそう思う 3 そう思う 2 あまりそう思わない 1 全くそう思わない H29.2.17 Ⅰ 教員の授業に対する学生の評価 春学期 秋学期 1 授業はチャイムが鳴ってから どの位で開始されますか? 4 チャイムどおり 3 15 分前後遅れ 2 30 分前後遅れ 1 それ以上遅れる 3.90 3.90 2 授業が終わるのは 終わりのチャイムの何分位前ですか?

More information

表 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4, / 152 3,051 / 4, / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以

表 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4, / 152 3,051 / 4, / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以 表 6-2-1 回答科目数と回答数 前期 後期 通年 ( 合計 ) 科目数 回答数 科目数 回答数 科目数 回答数 外国語 ( 英語 ) 120 / 133 3,263 / 4,262 130 / 152 3,051 / 4,164 250 / 285 6,314 / 8,426 外国語 ( 英語以外 ) 48 / 48 994 / 1,168 41 / 43 836 / 1,003 89 / 91

More information

平成 27 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査愛媛県の結果概要 ( 公立学校 ) 調査期間 : 調査対象 : 平成 27 年 4 月 ~7 月小学校第 5 学年 ( 悉皆 ) 中学校第 2 学年 ( 悉皆 ) 男子 5,909 人男子 5,922 人 女子 5,808 人女子 5,763 人 本

平成 27 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査愛媛県の結果概要 ( 公立学校 ) 調査期間 : 調査対象 : 平成 27 年 4 月 ~7 月小学校第 5 学年 ( 悉皆 ) 中学校第 2 学年 ( 悉皆 ) 男子 5,909 人男子 5,922 人 女子 5,808 人女子 5,763 人 本 平成 27 年度全体力 運動能力 運動習慣等調査愛媛の結果概要 ( 公立学校 ) 調査期間 : 調査対象 : 平成 27 年 4 月 ~7 月小学校第 5 学年 ( 悉皆 ) 中学校第 2 学年 ( 悉皆 ) 男子 5,909 人男子 5,922 人 女子 5,808 人女子 5,763 人 本調査は 平成 20 21 25 26 27 年度は悉皆調査 22 24 年度は抽出調査 ( 抽出率 20%

More information

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4 平成 29 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査です 平成 27 年度からは 調査対象を小学校 4 年生以上の児童生徒に広げ 毎年実施することにより 児童生徒一人一人の学習内容の定着状況や学力の伸びの様子が把握できるものとなっています このような 一人一人の学力の伸び に注目した調査は 全国でも初めての取組となります

More information

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS2015)のポイント

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS2015)のポイント ティムズ国際数学 理科教育動向調査 (TIMSS2015) のポイント 調査概要 国際教育到達度評価学会 (IEA) が 児童生徒の算数 数学 理科の到達度を国際的な尺度によって測定し 児童生徒の学習環境等との関係を明らかにするために実施した 小学校は 50 か ( 約 27 万人 ) 中学校は 40 か ( 約 25 万人 ) が参加した 一部の国で 調査対象と異なる学年が調査を受けているため それらの国については含めていない

More information

集計パターン対象回答者数対象者数アンケート名 H 後期学生による授業評価アンケート全学の集計全学,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 遅刻をしたりせずに受講した 授業前毎にシラバスを十分に確認し 活用した 目的は明確であった 知識 技術 能力が

集計パターン対象回答者数対象者数アンケート名 H 後期学生による授業評価アンケート全学の集計全学,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 遅刻をしたりせずに受講した 授業前毎にシラバスを十分に確認し 活用した 目的は明確であった 知識 技術 能力が 平成 年度後期 学生による授業評価アンケート グラフデータ 筑紫女学園大学 パターン集計 集計パターン対象回答者数対象者数アンケート名 H 後期学生による授業評価アンケート全学の集計全学,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 遅刻をしたりせずに受講した 授業前毎にシラバスを十分に確認し 活用した 目的は明確であった 知識 技術 能力が身についたり

More information

調査概要 授業評価アンケート結果 ( 大学 ) 調査票

調査概要 授業評価アンケート結果 ( 大学 ) 調査票 2016( 平成 28) 年度前期 教学改善のための授業評価アンケート 報告書 大阪成蹊大学 調査概要 授業評価アンケート結果 ( 大学 ) 調査票 調査概要 1) 調査目的 本アンケートは 個々の授業に対する学生の率直な意見を聴取し 学生にとってより分かり易く 教育効果の高い授業を展開することができるよう 授業の充実や改善 新しい授業方法の開発等に資することを目的に実施しています 受講者数が10

More information

「高齢者の健康に関する意識調査」結果(概要)1

「高齢者の健康に関する意識調査」結果(概要)1 高齢者の健康に関する意識調査 結果 ( 概要 ) 1 調査の目的我が国では高齢化が急速に進んでおり 平成 25 年 (2013 年 ) には高齢者が国民の4 人に1 人となり 平成 47 年 (2035 年 ) には3 人に1 人となると予測されている 本格的な高齢社会を迎え 国民の一人一人が長生きして良かったと実感できる社会を築き上げていくためには 就業 所得 健康 福祉 学習 社会参加 生活環境等に係る社会システムが高齢社会にふさわしいものとなるよう

More information

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版) 15. 結婚生活に必要な夫婦の年収 ( 税込 )(Q32 Q32) < 全ての方に > Q32 結婚生活をスタートさせるにあたって必要だと思う夫婦の年収 ( 税込み ) は どのくらいだとお考えですか ( は 1 つ ) 1 100 万円未満 2 100 万円 ~200 万円未満 3 200 万円 ~300 万円未満 4 300 万円 ~400 万円未満 5 400 万円 ~500 万円未満 6 500

More information

学生による授業評価 報告書 2013 年度 日本女子大学

学生による授業評価 報告書 2013 年度 日本女子大学 学生による授業評価 報告書 2013 年度 日本女子大学 目 次 Ⅰ. はじめに 1 Ⅱ. 学生による授業評価 実施概要 2 (1) 学生による授業評価 実施要綱 (2) 学生による授業評価 アンケート (3) 実施方法 (4) 実施期間 (5) 実施科目数および実施率 (6) 授業評価のフィードバック (7) 学生へのコメント Ⅲ. 授業評価集計結果 8 (1)2013 年度 学生による授業評価

More information

<4D F736F F D E93788EF68BC6955D89BF B836782CC CF68A4A F578C76955C88C88A4F816A2E646F6378>

<4D F736F F D E93788EF68BC6955D89BF B836782CC CF68A4A F578C76955C88C88A4F816A2E646F6378> 授業アンケートまとめ 2012 年度 名古屋学芸大学 教育方法等検討委員会 はじめに 本学では 2007 年度から 学生による 授業アンケート を全学で組織的に実施しています このアンケートは 本学の教育の質の向上を目指す FD( ファカルティ ディベロップメント ) 活動の一環として実施するものであり 学生の授業の受け止め方 ( 意識 ) を把握し授業改善に役立てることを目的とするものです 2012

More information

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成 年度平成 29 年度平成 28 年度平成 26 年度平成 25 年度 調査実施生徒数 133 130 126 154 134 133 (1) 自分には, よいところがあると思いますか 33.1 49.6 15.8 1.5 0.0 0.0 平成 29 年度 22.3 53.8 21.5 2.3 0.0 0.0 平成 28 年度 30.2 45.2 20.6 4.0 0.0 0.0 20.8 49.4

More information

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事 第 4 回 離婚したくなる亭主の仕事離婚したくなる亭主の仕事 調査 217 年 4 月 http://www.riskmonster.co.jp 1 Copyright 217 Riskmonster.com All rights reserved 調査の概要 1. 調査名称第 4 回 離婚したくなる亭主の仕事 調査 2. 調査方法 インターネット調査 3. 調査エリア 全国 4. 期間 217 年

More information

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい

2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態 ファイル交換ソフトの利用率とその変化 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態 利用されてい 2005 年ファイル交換ソフト利用実態調査結果の概要 2005 年 5 月 31 日 目次 調査方法...2 ファイル交換ソフトの利用者数の実態...4 1 ファイル交換ソフトの利用率とその変化...4 2 ファイル交換ソフトの利用者数とその変化...5 ファイル交換の実態...6 1 利用されているファイル交換ソフト...6 2 ファイル交換の対象とされたコンテンツの種類...7 3 ダウンロードされたファイル数

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074> テレビ視聴環境と視聴態度に関するマーケティングデータ ~ テレビ番組録画編 ~ 朝日大学マーケティング研究所 調査概要 調査方法 Web アンケート 調査期間 2009 年 9 月 25 日 ( 金 )~9 月 28 日 ( 火 ) 調査対象 有効回答 首都圏在住の 13 歳 ~49 歳男女 627 名 人数 T 男 (13~19 歳 ) 103 M1(20~34 歳 ) 105 M2(35~49

More information

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出 平成 25 26 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出したままで終わったり感想を順に述べるに留まったりする状況でした そこで 今回 授業研究会を実施するに当たり

More information

Microsoft Word - 00.表紙.doc

Microsoft Word - 00.表紙.doc 9 裁判に参加する場合の心配や支障となるもの Q9 回答票 9 あなたが刑事裁判に参加するとした場合, あなたにとって心配や支障となるものはどれですか 当てはまると思うものを, 次の中からすべてお聞かせください (M.A.) 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 自分たちの判決で被告人の運命が決まるため, 責任を重く感じる 78.7 76.1 素人に裁判という難しい仕事を正しく行うことはできないのではないかという不安がある

More information

51066_hontai.indd

51066_hontai.indd 9. LiveCampus LiveCampus を利用した中間アンケート実施結果 前期中間アンケート 1. 実施日時 :2013 年 5 月 20 日 ~2013 年 5 月 31 日 2. 実施科目数 :30 科目 ( 対象者が 10 人未満の科目を除く場合 :26 科目 ) 3. 実施対象者数 ( 履修登録者数 ): 延べ 2,192 人 ( 対象者が 10 人未満の科目を除く場合 :2,174

More information

Taro-① 平成30年度全国学力・学習状況調査の結果の概要について

Taro-① 平成30年度全国学力・学習状況調査の結果の概要について テレビ ラジオ インターネット新聞 平成 30(2018) 年 7 月 31 日 ( 火 )17:00 解禁平成 30(2018) 年 8 月 1 日 ( 水 ) 朝刊解禁 平成 30 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要について 栃木県教育委員会事務局学校教育課 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し

More information

Microsoft Word - 09後期まとめ_HP用_.doc

Microsoft Word - 09後期まとめ_HP用_.doc 2009 年度後期授業アンケートまとめ 2010/07/14 FD 委員会 1.2009 年度後期授業アンケート結果の概要 1-1.2009 年度の実施趣旨と従来との変更点 授業アンケート実施目的 (1) 科目担当者が個別に授業改善を行うための資料 また教育自己点検活動のための資料を得る (2) 教員相互に 関係科目の改善について課題を共有し改善を行う資料とする また アンケート結果を起点として組織的に教育改善に取り組む機会を提供する

More information

H 112

H 112 H 111 H 112 113 H 114 115 H 上段 : 実数 下段 : 行 % 10 歳代 20 歳代 30 歳代 40 歳以上 合 計 中国人 男性 女 性 合 計 日本人 男 性 女 性 合 計 合 計 116 上段 : 実数 下段 : 行 % 男 性 女 性 合 計 中国人 日本人 合 計 上段 : 実数 下段 : 行 % 学 生 主 婦 一般職員 その他 合 計 中国人 日本人 合

More information

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25

5 教5-1 教員の勤務時間と意識表 5 1 ( 平均時間 経年比較 教員年齢別 ) 中学校教員 調査年 25 歳以下 26 ~ 30 歳 31 ~ 40 歳 41 ~ 50 歳 51 ~ 60 歳 7:22 7:25 7:31 7:30 7:33 7:16 7:15 7:23 7:27 7:25 学校小中学校高校5-1 教員の勤務時間 勤務時間は長時間化している は小 中 高校教員のいずれも 11 時間 30 分以上 小学校教員のは 11 時間 54 分で よりも 25 分増加 中学校教員は 12 時間 30 分で 27 分の増加 高校教員は 11 時間 33 分で 17 分の増加となっている 小 中 高校教員のいずれも 勤務時間は増加傾向にある また 年齢層別にみると 若手教員のほうがベテラン教員に比べ

More information

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73> 平成 23 年度未来の科学者養成講座 受講生アンケート全体集計 & グラフ アンケート実施 : 平成 23 年 12 月 16 日 ~ 平成 24 年 1 月 16 日 平成 24 年 3 月 1 日 JST 未来の科学者養成講座事務局 H23 未来の科学者養成講座 参加者アンケート全機関集計グラフ 問 1. 参加しようと思った動機は何ですか?( 複数回答 ) 選択肢 回答数 割合 1. 面白そうだから

More information

<8A DFB8E712E786C73>

<8A DFB8E712E786C73> 平成 年度立小中学校 児童生徒 運動能調査の概要 教育委員会 目次 格の平均値 新テストの平均値 ( 男子 ) 1 ( 全国 年度 本市 年度 ) 格の平均値 新テストの平均値 ( 女子 ) ( 全国 年度 本市 年度 ) 格 新テストの全国と本市の比較 ( 学年別グラフ ) 3 ( 全国 3 年度を とし本市 年度比較 ) 生活実態調査の結果 運動部や地域スポーツクラブへ所属状況 と 新テスト合計得点の平均

More information

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e

l. 職業以外の幅広い知識 教養を身につけたいから m. 転職したいから n. 国際的な研究をしたかったから o. その他 ( 具体的に : ) 6.( 修士課程の学生への設問 ) 修士課程進学を決めた時期はいつですか a. 大学入学前 b. 学部 1 年 c. 学部 2 年 d. 学部 3 年 e 1. 大学院生対象アンケート 実施期間 : 平成 21 年 3 月 1 日 ~ 3 月 19 日 対象 : 大学院生 回収率 :25.6% [ アンケート内容 ] 1. あなたは次のどの学生に属しますか a. 一般学生 b. 留学生 2. あなたは現在どの専攻に在籍していますか 修士課程 a. 美術専攻 b. デザイン専攻 博士後期課程 c. 造形芸術専攻 3. あなたの学年は a. 修士課程 1

More information

提案書

提案書 資料 1 平成 27 年度上山市民意識調査 調査結果 ( クロス集計 抜粋版 ) 平成 27 年 7 月 31 日 1 要旨 70% を超える市民が ずっと住み続けたい 当分住み続けたい と思う一方で 男女間でその意識に若干のズレがある (p3) ずっと住み続けたい と回答した人の割合を年齢区分別に比較すると 20 歳未満 20~29 歳未満が特に低い また 地区別に比較すると本庄地区 東地区が比較的低くなっている

More information

1. 調査結果の概況 (1) の児童 ( 小学校 ) の状況 < 国語 A> 今年度より, ( 公立 ) と市町村立の平均正答率は整数値で表示となりました < 国語 B> 4 国語 A 平均正答率 5 国語 B 平均正答率 ( 公立 ) 74.8 ( 公立 ) 57.5 ( 公立 ) 74 ( 公立

1. 調査結果の概況 (1) の児童 ( 小学校 ) の状況 < 国語 A> 今年度より, ( 公立 ) と市町村立の平均正答率は整数値で表示となりました < 国語 B> 4 国語 A 平均正答率 5 国語 B 平均正答率 ( 公立 ) 74.8 ( 公立 ) 57.5 ( 公立 ) 74 ( 公立 平成 29 年度 学力 学習状況調査の結果について ~ の児童生徒の概況 ~ Ⅰ 調査の目的 (1) 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から, 各地域における児童生徒の学力や学習状況をきめ細かく把握 分析することにより, 教育及び教育施策の成果と課題を検証し, その改善を図る (2) 各市町村教育委員会及び各学校が, 自らの教育及び教育施策の成果と課題を把握し, その改善を図るとともに,

More information

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4.

表 6.1 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心 (2011 年 ) % 特に何もしていない スポーツニュースで見る テレビで観戦する 新聞で結果を確認する 野球場に観戦に行く インターネットで結果を確認する 4. 6. 横浜ベイスターズに対する関心や考え方 本章では 横浜市民の横浜ベイスターズに対する関心や考え方を検討する まず 横浜ベイスターズに対する関心の程度について単純集計の結果を示したあと 回答者の性別 年齢による差異を分析 考察する 最後に 横浜ベイスターズへの好意の有無 好意を有する理由を検討する 6.1 横浜ベイスターズに対する関心 1) 単純集計の結果 横浜ベイスターズに対する関心を示した図

More information

発育状態調査 身長 身長 ( 平均値 ) は 前年度と比較すると 男子は 12~15 歳で前年度を上回り 女子は 5,6,8,9,14,16 歳で前年度を上回っている (13 年齢区分中 男子は増加 4 減少 6 女子は増加 6 減少 5) との比較では 男子は全ての年齢で 女子は 5,9 歳を除い

発育状態調査 身長 身長 ( 平均値 ) は 前年度と比較すると 男子は 12~15 歳で前年度を上回り 女子は 5,6,8,9,14,16 歳で前年度を上回っている (13 年齢区分中 男子は増加 4 減少 6 女子は増加 6 減少 5) との比較では 男子は全ての年齢で 女子は 5,9 歳を除い 女子の肥満傾向児の出現率 7 歳を除いた全ての年齢で平均を上回る平成 27 年度学校保健統計調査結果速報 ( 分 ) 文部科学省から公表された平成 27 年度学校保健統計調査結果速報のうち 分をまとめたものです 調査の概要学校保健統計調査は 幼児 児童及び生徒 ( 以下 児童等 という ) の発育及び健康の状態を明らかにするために 昭和 23 年度から毎年実施されている基幹統計調査です 文部科学大臣が指定した県内

More information

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき 平成 6 年度生徒アンケート 6 7 8 9 0 6 浦和北高校へ入学してよかったと感じている : 当てはまる : だいたい当てはまる : あまり当てはまらない : 当てはまらない : 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択できた : 当てはまる : だいたい当てはまる : あまり当てはまらない : 当てはまらない : 分からない 科目選択の際に先生と必要な相談ができた : 当てはまる : だいたい当てはまる

More information

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと

2 教科に関する調査の結果 ( 各教科での % ) (1) 小学校 国語 4 年生 5 年生 6 年生 狭山市埼玉県狭山市埼玉県狭山市埼玉県 平領均域正等答別率 話すこと 聞くこと 書くこと 平成 27 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査として 本年度から新たな形で実施することとなりました 本調査は 小学校 4 年生以上の児童生徒を対象に毎年実施されます そのことにより 児童生徒一人一人の学力がどれだけ伸びているのか と言う視点で 教師が一人一人の学力の伸びを把握できることや児童生徒が学力の伸びを実感することによって

More information

ï ñ ö ò ô ó õ ú ù n n ú ù ö ò ô ñ ó õ ï

ï ñ ö ò ô ó õ ú ù n n ú ù ö ò ô ñ ó õ ï ï ñ ö ò ô ó õ ú ù n n ú ù ö ò ô ñ ó õ ï B A C Z E ^ N U M G F Q T H L Y D V R I J [ R _ T Z S Y ^ X ] [ V \ W U D E F G H I J K O _ K W ] \ L M N X P S O P Q @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ @ r r @ @

More information

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている

国語の授業で目的に応じて資料を読み, 自分の考えを 話したり, 書いたりしている Ⅲ 質問紙調査の結果と考察 1 児童生徒質問紙調査 (1) 学習に対する関心 意欲 態度 (2) 基本的生活習慣 (3) 自尊意識 規範意識等 (4) 家庭でのコミュニケーション (5) 学習習慣 読書習慣 (1) 学習に対する関心 意欲 態度 国語の勉強が好き 国語の勉強が好き 24.6 35.8 26.0 13.5 22.9 34.7 27.9 14.4 2 35.8 28.3 14.2 19.8

More information

(2) 学習指導要領の領域別の平均正答率 1 小学校国語 A (%) 学習指導要領の領域 領 域 話すこと 聞くこと 66.6(69.2) 77.0(79.2) 書くこと 61.8(60.6) 69.3(72.8) 読むこと 69.9(70.2) 77.4(78.5) 伝統的な言語文化等 78.3(

(2) 学習指導要領の領域別の平均正答率 1 小学校国語 A (%) 学習指導要領の領域 領 域 話すこと 聞くこと 66.6(69.2) 77.0(79.2) 書くこと 61.8(60.6) 69.3(72.8) 読むこと 69.9(70.2) 77.4(78.5) 伝統的な言語文化等 78.3( テレビ ラジオ インターネット新聞 平成 29 年 8 月 28 日 ( 月 )17:00 解禁平成 29 年 8 月 29 日 ( 火 ) 朝刊解禁 平成 29 年度全国学力 学習状況調査の結果の概要について 栃木県教育委員会事務局学校教育課 1 調査の目的 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から 全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握 分析し 教育施策の成果と課題を検証し その改善を図る

More information

( ) 1,771,139 54, , ,185, , , , ,000, , , , , ,000 1,000, , , ,000

( ) 1,771,139 54, , ,185, , , , ,000, , , , , ,000 1,000, , , ,000 ( ) 6,364 6,364 8,884,908 6,602,454 218,680 461,163 1,602,611 2,726,746 685,048 2,022,867 642,140 1,380,727 18,831 290,000 240,000 50 20. 3.31 11,975,755 1,215,755 10,760,000 11,258,918 (68) 160,000 500,000

More information

「いい夫婦の日」アンケート結果2011

「いい夫婦の日」アンケート結果2011 Q1. あなた方ご夫婦は ご結婚前にどのくらいの間お付き合いされていましたか Q2. あなたは 生まれ変わったとしたら 今のパートナーを選びますか Q3. 今のパートナー ( 夫もしくは妻 ) を選んだ理由を教えてください Q4. あなた方ご夫婦は今円満だと思いますか Q5. あなたが夫婦円満のために 大切だと思うことは何ですか 最も優先順位の高いものを3つ教えてください Q6. あなたがパートナーに直して欲しい

More information

<4D F736F F D CA904D94CC EC091D492B28DB88C8B89CA>

<4D F736F F D CA904D94CC EC091D492B28DB88C8B89CA> プレスリリース 2012 年 6 月 12 日 公益社団法人日本通信販売協会 パソコンと携帯での利用が顕著 2011 年の通販利用者像が明らかに ~ 第 19 回全国通信販売利用実態調査 の結果発表 ~ 公益社団法人日本通信販売協会 ( 事務局 東京都中央区 佐々木迅会長 正会員 509 社 ) は 市場拡大の続く通販の利用者像を把握することを目的に 通販の利用実態調査を継続して実施しています このほど

More information

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家 資料 2 女性の仕事や働き方に対する希望と 初職 現職の状況 ~インターネット調査 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 の結果から~ 参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 2 今回の調査結果 Ⅰ 現在の勤め先の状況と管理職志向 専門職志向 3 1 正社員 正規職員 2 有期契約社員 嘱託社員 / パート アルバイト / 派遣社員 Ⅱ 現職の状況と管理職志向

More information

調査結果の概要

調査結果の概要 平成 25 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査のねらいと結果のポイントについて 1. 調査のねらい等 本年度調査の概要 平成 21 年度以来の悉皆調査により 小学校は 20,848 校 ( 全体の 98.4%) 児童 1,087,902 人 中学校は 10,500 校 ( 全体の 95.0%) 生徒 1,039,921 人が参加 本年度調査の主な視点等 現行の学習指導要領が実施されて初の悉皆調査であること

More information

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え Press Release 27 年 月 7 日 楽天リサーチ株式会社 既婚者の約 7 割は結婚生活に 満足 結婚生活を始めるのに必要な夫婦合計年収は 4 万円 万円未満 が最多に 結婚に関する調査 URL: https://research.rakute.co.jp/report/277/ 楽天リサーチ株式会社 ( 本社 : 東京都世田谷区 代表取締役社長 : 田村篤司 以下 楽天リサーチ ) は

More information

◎公表用資料

◎公表用資料 中学生を対象とした 男女の役割分担意識に関するアンケート 結果報告書 平成 27 年 3 月 栃木県県民生活部人権 青少年男女参画課 目 次 Ⅰ 概要 1 Ⅱ 調査結果 2 Ⅰ 概要 1 調査目的 中学生を対象に 家庭や学校における男女の役割分担意識や異性間の暴力に関する認識などを調査し その結果を とちぎ男女共同参画プラン ( 四期計画 ) の策定にあたり参考として活用します また 今後若年層に向けた男女共同参画の啓発事業を推進する上で

More information

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx 生徒数 1,016,395 243,798 148,222 519,029 96,228 18,755 学校数 9,689 1,757 1,097 4,977 1,573 938 (1) 朝食を毎日食べていますか 83.8 9.7 4.7 1.9 0.0 0.0 大都市 82.4 10.1 5.2 2.2 0.0 0.0 中核市 83.4 9.7 4.9 2.0 0.0 0.0 その他の市 84.2

More information

ニュースリリース

ニュースリリース ニュースリリース 消費者 : 食の志向 平成 25 年 3 月 12 日株式会社日本政策金融公庫 健康志向が調査開始以来最高 特に 7 歳代の上昇顕著国産 安全 イメージは原発事故前水準まで回復 - 日本公庫 平成 24 年度下半期消費者動向調査結果 - 日本政策金融公庫 ( 日本公庫 ) 農林水産事業が1 月に実施した平成 24 年度下半期消費者動向調査で消費者の食の志向や国産品に対する意識について調査したところ

More information

求人サイト利用についての自主調査 雇用形態や制度の変化が急激に進む中 求人産業が大きく成長し 求人サイトの利用が高まっています 正社員 派遣 アルバイトといった雇用形態によって 求人サイトの利用状況や サイトに期待される機能は異なっているのでしょうか また 求職者はモバイルサイトと PC サイトをど

求人サイト利用についての自主調査 雇用形態や制度の変化が急激に進む中 求人産業が大きく成長し 求人サイトの利用が高まっています 正社員 派遣 アルバイトといった雇用形態によって 求人サイトの利用状況や サイトに期待される機能は異なっているのでしょうか また 求職者はモバイルサイトと PC サイトをど 求人サイト利用についての自主調査 雇用形態や制度の変化が急激に進む中 求人産業が大きく成長し 求人サイトの利用が高まっています 派遣 といった雇用形態によって 求人サイトの利用状況や サイトに期待される機能は異なっているのでしょうか また 求職者はモバイルサイトと PC サイトをどう使い分けているのでしょうか ネットエイジア株式会社は 15 歳から 49 歳の首都圏在住男女を対象に 求人サイト利用についてのモバイル調査を行いました

More information

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか 生徒数 9,264 学校数 133 (1) 朝食を毎日食べていますか 85.0 10.0 3.7 1.2 0.0 0.0 82.7 10.5 4.9 1.9 0.0 0.0 1. している 2. どちらかといえば, している 3. あまりしていない 4. 全くしていないその他無回答 (2) 毎日, 同じくらいの時刻に寝ていますか 32.8 44.1 19.4 3.7 0.0 0.0 31.1 44.5

More information

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査 第 5 回 離婚したくなる亭主の仕事離婚したくなる亭主の仕事 調査 218 年 5 月 http://www.riskmonster.co.jp 1 Copyright 218 Riskmonster.com All rights reserved 調査の概要 1. 調査名称第 5 回 離婚したくなる亭主の仕事 調査 2. 調査方法 インターネット調査 3. 調査エリア 全国 4. 期間 217 年

More information

目次 Ⅰ 調査概要 1 1. 調査目的 1 2. 調査項目 1 3. 調査設計 1 4. 回収結果 1 5. 報告書の見方 1 Ⅱ 調査結果 2 1. 回答者の属性 2 (1) 性別 2 (2) 年代 2 (3) 結婚の状況 2 (4) 働き方 3 (5) 世帯構成 3 (6) 乳幼児 高齢者との同

目次 Ⅰ 調査概要 1 1. 調査目的 1 2. 調査項目 1 3. 調査設計 1 4. 回収結果 1 5. 報告書の見方 1 Ⅱ 調査結果 2 1. 回答者の属性 2 (1) 性別 2 (2) 年代 2 (3) 結婚の状況 2 (4) 働き方 3 (5) 世帯構成 3 (6) 乳幼児 高齢者との同 男女共同参画社会に関する意識調査報告書 平成 28 年 2 月 那須塩原市 目次 Ⅰ 調査概要 1 1. 調査目的 1 2. 調査項目 1 3. 調査設計 1 4. 回収結果 1 5. 報告書の見方 1 Ⅱ 調査結果 2 1. 回答者の属性 2 (1) 性別 2 (2) 年代 2 (3) 結婚の状況 2 (4) 働き方 3 (5) 世帯構成 3 (6) 乳幼児 高齢者との同居 4 (7) 職業 4

More information

 

  5 介護に関する事項 (1) 子どもからの世話 (Q32) 万一からだが不自由となって 一人だけ あるいは配偶者と二人だけでは日常の生活が難しくなった場合 介護などの世話を子どもにしてもらうことになると思うか 尋ねてみると 総数では 子どもの世話を受けると思う が 49.7% 子どもの世話を受けないと思う が 37.7% が 12.6% となっている 55~59 歳では 子どもの世話を受けると思う

More information

平成 28 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査愛媛県の結果概要 ( 公立学校 ) 調査期間 : 調査対象 : ( 悉皆 ) 平成 28 年 4 月 ~7 月 小学校第 5 学年 中学校第 2 学年 男子 5,688 人 女子 5,493 人 男子 5,852 人 女子 5,531 人 本調査は

平成 28 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査愛媛県の結果概要 ( 公立学校 ) 調査期間 : 調査対象 : ( 悉皆 ) 平成 28 年 4 月 ~7 月 小学校第 5 学年 中学校第 2 学年 男子 5,688 人 女子 5,493 人 男子 5,852 人 女子 5,531 人 本調査は 平成 8 年度体力 運動能力 運動習慣等調査愛媛県の結果概要 ( 公立学校 ) 調査期間 : 調査対象 : ( 悉皆 ) 平成 8 年 4 月 ~7 月 小学校第 5 学年 中学校第 学年 男子 5,688 人 女子 5,493 人 男子 5,85 人 女子 5,531 人 本調査は 平成 0 1 5 6 7 8 年度は悉皆調査 4 年度は抽出調査 ( 抽出率 0% 程度 ) 3 年度は未実施である

More information

2) 親子関係 家族との生活に満足している について と の調査と比較した 図 12-2 に 示しているように の割合は 4 かとも増加傾向が見られた 日 本 米 中

2) 親子関係 家族との生活に満足している について と の調査と比較した 図 12-2 に 示しているように の割合は 4 かとも増加傾向が見られた 日 本 米 中 12 経年比較にみる高校生の生活と意識 この章では 高校生の生活と意識について経年的な変化をみる 本調査以外の過去の調査はすべて 財団法人青少年研究所が実施したものである 1) 将来 受けたい教育の水準図 12-1 は 四年制大学まで 大学院まで ( 修士 + 博士 ) 学歴にこだわらない まだ考えていない という回答の割合を 普通科高校生の経年比較で示したものである これを見ると 四年制大学まで

More information

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378>

< DDD8A7790B E90B688C88A4F816A B83678F578C762E786C7378> 旭川高専に関する調査 ( 在 ) 1 / 6 旭川高専 ( 独立行政法人国立高等専門学校機構旭川工業高等専門学校 ) に関する調査在校生対象 旭川高専の将来構想に係る今後の参考とするため アンケートの記入にご協力をお願いします 問 1 あなたの学年を教えてください ( 該当するものに をつけてください ) 1.2 年生 2.3 年生 3.4 年生 4.5 年生問 2 あなたの性別を教えてください (

More information

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分

領域別正答率 Zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz んんんんんんんんんんんんん 小学校 中学校ともに 国語 A B 算数( 数学 )A B のほとんどの領域において 奈良県 全国を上回っています 小学校国語 書く B において 奈良県 全国を大きく上回っています しかし 質問紙調査では 自分 資料 平成 26 年度全国学力 学習状況調査における生駒市立学校の調査結果について 本調査は 分析結果から 成果と課題を明確にし 学校における教育指導の充実や学習状況の改善に役立 てること また 今後の教育施策に反映させていくことを目的として実施しています 結果は児童生徒の学 力の一部分を示しているものです 生駒市の調査の結果及び分析等を以下のとおり取りまとめました 調査内容 < 教科に関する調査

More information

untitled

untitled 24 591324 25 0101 0002 0101 0005 0101 0009 0101 0012 0101 0013 0101 0015 0101 0029 0101 0031 0101 0036 0101 0040 0101 0041 0101 0053 0101 0055 0101 0061 0101 0062 0101 0004 0101 0006 0101 0008 0101 0012

More information

第1回「離婚したくなる亭主の仕事」調査

第1回「離婚したくなる亭主の仕事」調査 第 1 回 離婚したくなる亭主の仕事 調査 2014 年 3 月 http://www.riskmonster.co.jp 1 調査の概要 1. 調査名称 第 1 回 離婚したくなる亭主の仕事 調査 2. 調査方法 インターネット調査 3. 調査エリア 全国 4. 期間 2014 年 1 月 18 日 ( 土 )~1 月 19 日 ( 日 ) 5. 調査対象者 20~49 歳の既婚者男女個人 600

More information

大学進学者の志望校検討時の重視項目 “教育内容”と“地元進学・学費”への関心が高まるー高校生の進路選択に関する調査「進学センサス2013」より、進路選択意識についてー

大学進学者の志望校検討時の重視項目 “教育内容”と“地元進学・学費”への関心が高まるー高校生の進路選択に関する調査「進学センサス2013」より、進路選択意識についてー 13 年 7 月 4 日 大学進学者の志望校検討時の重視項目 教育内容 と 地元進学 学費 への関心が高まるー高校生の進路選択に関する調査 進学センサス 13 より 進路選択意識についてー 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ ( 本社 : 東京都千代田区代表取締役社長 : 冨塚優 ) が運営する リクルート進学総研 ( 所長 : 小林浩 ) では 高校生の進路選択の現状を明らかにするため

More information

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若 第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若手社員の仕事のやり方や仕事に対する取り組み方 管理職の部下への接し方において男女の違いがあると考える管理職は多く

More information

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も 5 社会に対する意識 成績上位ほど 努力すればたいていのことはできる と感じている 中 1 生から中 2 生にかけて 努力すればたいていのことはできる の比率が減少し 自分ががんばっても社会を変えることはできない の比率が増加する これらを成績別にみると 上位の子どもほど できる と感じている傾向にある また 子どものほうが保護者より比率が高いのは 人生で起こったことは本人の責任だ 競争に負けた人が幸せになれないのは仕方ない

More information

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0 3-1 大学教育観 大学に指導や支援を求める意見が 8 年間で増加 3 大学生の学びこの8 年間で 学習方法を 自分で工夫 するよりも 大学の指導 を受けたいと考える学生が11.4ポイント 学生生活について 学生の自主性に任せる よりも 教員の指導 支援 を受けたいと考える学生が22.9ポイント増加しており 大学に指導を求める声が大きくなっている また 単位取得が難しくても興味のある授業 よりも あまり興味がなくても楽に単位を取得できる授業

More information

Ÿ ( ) ,166,466 18,586,390 85,580,076 88,457,360 (31) 1,750,000 83,830,000 5,000,000 78,830, ,388,808 24,568, ,480 6,507,1

Ÿ ( ) ,166,466 18,586,390 85,580,076 88,457,360 (31) 1,750,000 83,830,000 5,000,000 78,830, ,388,808 24,568, ,480 6,507,1 ( ) 60,000 120,000 1,800,000 120,000 100,000 60,000 60,000 120,000 10,000,000 120,000 120,000 120,000 120,000 1,500,000 171,209,703 5,000,000 1,000,000 200,000 10,000,000 5,000,000 4,000,000 5,000,000

More information

1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い 8 5 施設で生活する高校生のア

1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い 8 5 施設で生活する高校生のア 全国児童養護施設調査 2014 施設で生活する高校生の本音アンケート 認定 NPO 法人ブリッジフォースマイル 調査チーム 2014 年 12 月 1 施設で生活する高校生の本音アンケート 3 2 調査項目 4 3 施設で生活する高校生の自己肯定感について...5 (1) 一般高校生との比較 5 4 施設で生活する高校生の進路について.7 (1) 希望職種の有無と希望進路 7 (2) 性別 学年による進路の違い

More information

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値 平成 30 年度 大分県学力定着状況調査 全国学力 学習状況調査 別府市の結果 別府市教育委員会 1 調査結果公表の目的平成 30 年度 大分県学力定着状況調査 及び 全国学力 学習状況調査 の調査結果 及び別府市全体の課題と課題解決の方策を公表することにより 別府市児童生徒の学力向上に向けて 学校 家庭 地域がそれぞれの果たすべき役割を認識し 一体となって取組を推進する機運を高めることを目的としています

More information

施設利用アンケート調査報告

施設利用アンケート調査報告 施設利用アンケート調査報告 1 調査名称平成 27 年度北海道立消費生活センター施設利用アンケート調査 2 調査目的北海道立消費生活センターの管理運営に関する協定書第 20 条に基づき 施設利用者の意見を把握することにより 効果的なセンター運営とサービス向上につなげるための参考資料とすることを目的とする 3 調査対象北海道立消費生活センター内の施設利用者 4 調査方法 (1) 教育啓発 G 相談支援

More information

ECONOMY TOPICS

ECONOMY  TOPICS ECONOMY TOPICS 2014.6.25 No.427 経済トピックス 平成 26 年夏のボーナス調査 レポートの概要 平成 26 年夏のボーナス受給見込額は 平均で昨年夏を 4 千円上回る 34 万 7 千円となった 一方 ボーナスの希望額は平均で 47 万 7 千円となり 受給見込額との間に 13 万円の開きがみられた なお 今夏のボーナスの伸び ( 見込み ) は 昨年夏に比べ 良くなる

More information

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73> 4 文化芸術 生涯学習について (1)1 年間に直接鑑賞 体験した文化芸術の分野 映画 漫画 アニメ が 5 割 問 27 あなたが この 1 年くらいの間に直接鑑賞したり 体験した文化芸術の分野は何ですか 体験の場所は区内に限定せずお答えください ( はいくつでも ) 図 4-1-1 1 年間に直接鑑賞 体験した文化芸術の分野 (=980) 映画 漫画 アニメ 音楽等のコンサート 美術 ( 絵画

More information

発育状態調査 身長 身長 ( 平均値 ) を前年度と比較すると 男子は 5~8,10,11,16 歳で 女子は 7~12,15,17 歳で前年度を上回っている (13 年齢区分中 男子は増加 7 減少 4 女子は増加 8 減少 3) 全国平均と比較すると 男子は全ての年齢で 女子は 9~11 歳を除

発育状態調査 身長 身長 ( 平均値 ) を前年度と比較すると 男子は 5~8,10,11,16 歳で 女子は 7~12,15,17 歳で前年度を上回っている (13 年齢区分中 男子は増加 7 減少 4 女子は増加 8 減少 3) 全国平均と比較すると 男子は全ての年齢で 女子は 9~11 歳を除 平成 28 年度学校保健統計調査結果速報 ( 香川県分 ) 文部科学省から公表された平成 28 年度学校保健統計調査結果速報のうち 香川県分をまとめたものです 調査の概要学校保健統計調査は 幼児 児童及び生徒 ( 以下 児童等 という ) の発育及び健康の状態を明らかにするために 昭和 23 年度から毎年実施されている基幹統計調査です 文部科学大臣が指定した県内 149 校 ( 幼稚園 ( 幼保連携型認定こども園を含む

More information

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ

2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イ 2017 年 9 月 8 日 このリリースは文部科学記者会でも発表しています 報道関係各位 株式会社イーオンイーオン 中学 高校の英語教師を対象とした 中高における英語教育実態調査 2017 を実施 英会話教室を運営する株式会社イーオン ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役 : 三宅義和 以下 イーオン ) は 中学 高校で英語を教えている現役教師 339 名を対象に 中高における英語教育実態調査

More information

1

1 平成 28 年度第 1 回地域援助技術研修報告書 1. 概要八王子市内の主任介護支援専門員に対するフォローアップ研修 地域資源の長所 短所の理解 地域特性の把握 利用者の自立した生活環境を整える上でどのように地域との関係を築いてゆくか 社会資源をどのように活かすかを学ぶ ( 基礎編 ) 2. 研修内容 研修名 地域援助技術研修 ( 基礎編 ) テーマ 利用者と家族を支える地域づくり 日時 平成 28

More information

資料3 高校生を取り巻く状況について

資料3 高校生を取り巻く状況について 資料 3 高校生を取り巻く状況について 目次 ( 参考 ) 調査方法の概要 1. 心の健康 ~ 自己評価 2. 授業形態の好き嫌い 3. 勉学態度 4. 学校生活について 5. 勉強時間と方法 6. 勉強へのプレッシャーとストレス 7. 成績について 8. 学校や社会への参加意欲 P1 P2 P8 P10 P11 P16 P20 P25 P35 0 ( 参考 ) 調査方法の概要 本資料で引用している調査の調査方法については以下の通り

More information

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった

3-1. 新学習指導要領実施後の変化 新学習指導要領の実施により で言語活動が増加 新学習指導要領の実施によるでの教育活動の変化についてたずねた 新学習指導要領で提唱されている活動の中でも 増えた ( かなり増えた + 少し増えた ) との回答が最も多かったのは 言語活動 の 64.8% であった Ⅲ での教育活動 での新しい学力 能力の育成と大学入試平成 25 年度からでの新学習指導要領が全面実施されている 新学習指導要領では 新しい学力観やその育成方法について示されているが 本調査でも 重視して取り組むべき事項として掲げられている学習や活動について 実施前との変化をたずねた その結果 言語活動 は 64.8% のが 増えた ( かなり増えた + 少し増えた の%) と回答 アクティブラーニング

More information

66

66 補足資料 1 西南学院大学入学定員増に関するニーズ調査結果報告書 高校生対象調査 平成 28 年 5 月株式会社進研アド Shinken-Ad. Co., Ltd. All Rights Reserved. 65 66 高校生対象調査概要 1. 調査目的 2017 年 4 月の 西南学院大学 6 学部 10 学科 2 専攻の入学定員増 構想に対して 高校生のニーズを把握する 2. 調査概要調査対象調査エリア調査方法

More information

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014

「いい夫婦の日」アンケート結果 2014 いい夫婦の日 夫婦に関するアンケート調査調査報告書 2015 年 10 月 26 日 いい夫婦の日 をすすめる会 Copyright (C) 2015 Asahi Advertising inc. All Rights Reserved 0 調査概要 調査目的 対象者に対し 夫婦としての現状の 気持ち 暮らし コミュニケーション などの実態とともに いい夫婦の日 の認知などについて把握することを目的とする

More information

留学ジャーナル『2016年夏休み留学動向』を発表

留学ジャーナル『2016年夏休み留学動向』を発表 6 月 30 日 報道関係各位 株式会社留学ジャーナル 留学ジャーナル 夏休み留学動向 を発表大学生の夏休み留学予定者が 10 年連続増加 過去 10 年で最多 に ~ 大学生の夏休み留学は 2 年次の 1 ヵ月留学が主流に ~ 毎年 5 月末時点での夏季短期留学プログラム (8 週間以内 ) 申込者数の比較による 雑誌 留学ジャーナル の発行元であり 日本最大級の留学エージェントでもある株式会社留学ジャーナル

More information

2 調査結果 (1) 教科に関する調査結果 全体の平均正答率では, 小 5, 中 2の全ての教科で 全国的期待値 ( 参考値 ) ( 以下 全国値 という ) との5ポイント以上の有意差は見られなかった 基礎 基本 については,5ポイント以上の有意差は見られなかったものの, 小 5 中 2ともに,

2 調査結果 (1) 教科に関する調査結果 全体の平均正答率では, 小 5, 中 2の全ての教科で 全国的期待値 ( 参考値 ) ( 以下 全国値 という ) との5ポイント以上の有意差は見られなかった 基礎 基本 については,5ポイント以上の有意差は見られなかったものの, 小 5 中 2ともに, 平成 26 年度宮城県学力 学習状況調査結果について ( 速報 ) 宮城県教育委員会 1 実施状況 (1) 調査の目的 1 宮城県の児童生徒の学力や学習状況及び学校の学習に係る取組, 意識等を調査することにより, 児童生徒の一層の学力向上に向け, 学習指導の改善と家庭学習の充実を図るとともに, 今後の教育施策の企画 立案に活用する 2 本調査の結果と全国学力 学習状況調査の結果を関連付けて分析することにより,

More information

①表紙

①表紙 学生による授業評価 アンケート調査結果報告書 2017( 平成 29) 年度 2018( 平成 30) 年 11 月東京大学農学部 目 次 Ⅰ 平成 29 年度の授業評価 1 はじめに... 1 2 学部教育改革... 1 3 授業評価実施科目... 4 4 アンケート調査票... 5 5 全体評価と今後の課題... 6 1) 総合評価について 2) 教員スキルについて 3) 学生の授業への取り組みと目標の達成について

More information

1 人権問題に対する関心度と人権尊重の程度 回答者の 6 割以上が人権問題に高い関心を示しているが 約 3 割 5 分の回答者は人権問題に あまり関心がない か まったく関心がない と回答している ( 図表 1-1) 特に 若年層から中年層 (20 歳代 ~40 歳代 ) における関心度の低さが目立

1 人権問題に対する関心度と人権尊重の程度 回答者の 6 割以上が人権問題に高い関心を示しているが 約 3 割 5 分の回答者は人権問題に あまり関心がない か まったく関心がない と回答している ( 図表 1-1) 特に 若年層から中年層 (20 歳代 ~40 歳代 ) における関心度の低さが目立 本書は 人権問題に関する市民意識調査結果報告書 の概要版で 調査結果によっ て示された特徴的な傾向をまとめたものです 詳細については 報告書をご覧ください 報告書は 市役所 1 階の人権 同和対策課で閲覧又は貸出ができます 2018( 平成 30) 年 2 月 調査概要 調査目的部落問題 ( 同和問題 ) をはじめとする人権問題に対する市民の意識について 現状及び問題点を把握し 前回調査からの 5

More information

目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設 設備 情報提供師の接遇の接遇の接遇 V. ポートフォリ

目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設 設備 情報提供師の接遇の接遇の接遇 V. ポートフォリ 入院患者満足度調査結果報告書 調査期間 :2017 年入院患者満足度調査 (2017 年 12 月 05 日 ~2017 年 12 月 28 日 ) 稲沢市民病院様 目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設

More information

高校生の心と体~報告書.indd

高校生の心と体~報告書.indd Ⅳ 経年比較でみる高校生の心と体の健康 本調査の設問の一部は 財団法人青少年研究所が実施した 高校生の心と体の健康に関する調査 ( ) と 中学生 高校生の生活と意識 (2008 年 ) とほぼ同一内容である この章では 当該調査との経年的な変化をみる *2013 年度からは 日 米 中 韓 4か国調査を国立青少年教育振興機構が継承している 1 起床と就寝時刻 2008 年調査と比較してみる 起床時刻について

More information

厚生労働科学研究費補助金

厚生労働科学研究費補助金 A A 65 1,000 21 9 10 3 SPSSExcel 2 8 6 7 A 1 A A 65 1,400 1,000 1,000 21 9 10 2 ( 1) 1. 2.( )3.( )4. 5. - 61 - ( )6.( ) 2) 3 6 5 0 0 3 () () () 3 SPSSExcel 2 680 68 653 65.3 27 ( 9 10 7 1 ) 1 1 286 (43.8)

More information

8

8 調査の結果 7 8 1. 回答者のプロフィール (1) 性別 全体 (491) 0% 20% 40% 60% 80% 100% 54.8 4 1.4 女性 (269) 男性 (215) 無回答 (2) 年齢構成 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1.4 全体 (491) 6.3 10.6 12.8 18.3 30.1 20.4 0.4 女性 (269) 6.7 12.6 11.2 17.8

More information

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】 いい夫婦の日 夫婦に関するアンケート調査 プレゼント編 調査報告書 2015 年 10 月 26 日 いい夫婦の日 をすすめる会 Copyright (C) 2015 Asahi Advertising inc. All Rights Reserved 0 調査概要 いい夫婦の日 をすすめる会と 日本最大級のプレゼント検索サイト ベストプレゼント を運営する LUCHE HOLDINGS PTE.

More information

この章のポイント 高校での指導の実態からみる高校教育の課題 Benesse 教育研究開発センター研究員 岡部悟志 解説の時間 が中心の高校での授業中学校から高校にかけて生徒が様々なとまどいを感じていることは第 1 章で確認した通りだが その背景には中学校と高校とで大きく異なる指導の実態がありそうだ

この章のポイント 高校での指導の実態からみる高校教育の課題 Benesse 教育研究開発センター研究員 岡部悟志 解説の時間 が中心の高校での授業中学校から高校にかけて生徒が様々なとまどいを感じていることは第 1 章で確認した通りだが その背景には中学校と高校とで大きく異なる指導の実態がありそうだ 第 4 章 高校の指導の実態 この章のポイント 高校での指導の実態からみる高校教育の課題 ❶ 学習指導 ❶-1 ❶-2 ❶-3 ❶-4 ❶-5 ❶-6 ❶-7 ❷ 進路指導 ❷-1 ❷-2 ❷-3 ❷-4 生徒に関するの悩み教員の指導観授業時間の使い方 進め方朝 放課後 土曜学習の実態家庭学習指導宿題の出題頻度教員の土日出勤 悩み 進路選択の時期進路指導する上での課題高大接続の課題保護者が高校の指導に求めていること

More information

中国帰国者以外 フィリピン アジア諸国 中米南米諸国 欧米系諸国 全体 就業の状態 (1) 現在の職業表 -2.5 は 国籍グループ別に有業者の現在の職業をみたものである

中国帰国者以外 フィリピン アジア諸国 中米南米諸国 欧米系諸国 全体 就業の状態 (1) 現在の職業表 -2.5 は 国籍グループ別に有業者の現在の職業をみたものである 2 仕事と暮らし 2-1 有業率有業率は 表 -2.1 のように 61.9% であった これを男女別にみると 男性の有業率は 68.9% 女性は 57.3% であった 表 -2.2 に年齢別有業率をみると 40 代が 77.4% 30 代 50 代が 71% 台 20 代 60 代が 50% 台の値を示し 40 代をピークとしたノーマルカーブをえがいている 表 -2.3 は国籍グループ別に有業率をみたものであるが

More information

1 1 2 3 2,000 85,100 50% 41.1% 1,600 584,479 66,325 33.1% 30.5% 32.7% 1,200 30.2% 547,372 24.7% 545,252 800 338,958 400 591,520 418,952 27.8% 44.8% 40% 137,886 30% 221,369 365,541 20% 17.1% 589,675 10%

More information