<8CB48D655F345B8BB388E75D E707562>

Size: px
Start display at page:

Download "<8CB48D655F345B8BB388E75D E707562>"

Transcription

1 1 人口 自然 4 2 産業 労働 3 県民生活 教育 4 教 育 5 安全 医療 37

2 4. 教育 幼稚園数 731 園 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の幼稚園数は731 園で 前年度より 2 園減少しましたが 学級数は 5632 学級で1 学級増加しました 10 年前の2001 年度からは 幼稚園数は 40 園 ( 5.2%) 減少しましたが 学級数は110 学級 (2.0%) 増加しています 神奈川県の幼稚園数幼稚園数の推移 区 分 計 ( 学級数 ) 公立 私立 2001 年度 771 (5,522) 年度 743 (5,683) (5,670) (5,670) (5,624) (5,631) (5,632) 各年度 5 月 1 日現在 ( 単位 : 園, 学級 ) この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 幼稚園児数 14 万 2873 人 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の幼稚園の園児数は14 万 2873 人で 前年度より 177 人増加し 5 年ぶりの増加となりました 10 年前の2001 年度からは 園児数は1437 人 (1.0%) 増加しています 年齢別でみると4 歳児が6240 人減少し 5 歳児が6639 人減少しましたが 3 歳児が1 万 4316 人増加しています 3 歳から入園する園児が増加を続けています なお 最も園児数が多かった1978 年度からは 園児数は6 万 2981 人 ( 30.6%) 減少しています この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 神奈川県の幼稚園児数幼稚園児数の推移 区 分 計 3 歳児 4 歳児 5 歳児 2001 年度 141,436 24,149 58,827 58, 年度 148,854 31,586 58,148 59, ,735 33,038 56,351 58, ,906 34,739 55,507 56, ,332 34,820 53,876 55, ,696 36,854 51,804 54, ,873 38,465 52,587 51,821 男 72,808 19,912 26,657 26,239 女 70,065 18,553 25,930 25,582 各年度 5 月 1 日現在 ( 万人 ) ピーク 1978 年度 20 万 5854 人 2011 年度 14 万 2873 人 幼稚園教員数 8348 人 年度 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の幼稚園の教員数 ( 本務者 ) は8348 人で 前年度より11 人増加しました 設置者別にみると 公立が 2 人減少しましたが 私立が 13 人増加しています 10 年前の2001 年度から 教員数 ( 本務者 ) は748 人 (9.8%) 増加し 兼務者は733 人 (83.6%) 増加しています この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 用語本務者教員の 本務者 とは 当該校を本務校とする常勤 ( フルタイム ) の教員のことをいい 本務者以外を兼務者といいます 神奈川県の幼稚園教員数幼稚園教員数の推移 区 分 本務者兼務者計公立私立計 2001 年度 7, , 年度 8, ,896 1, , ,908 1, , ,970 1, , ,950 1, , ,069 1, , ,082 1,610 各年度 5 月 1 日現在 神奈川県学校基本調査 平成 23 年度神奈川県学校基本調査報告 [ 県統計センター ] 公表日 : 公表周期 : 毎年右記の学校基本調査のうち学校数 在学者数 教職員数 卒業者数などについて神奈川県分を取りまとめて公表しています 学校基本調査 平成 23 年度学校基本調査 [ 文部科学省 ] 公表日 :2012.2( 速報値 8 月 確定値 2 月 ) 公表周期 : 毎年学校教育法で規定された幼稚園から大学まで全国すべての学校を対象に その学校数 在学者数 教職員数 学校施設 学校経費 卒業後の進路状況等の基本的事項について調査されます 38

3 4-01~4-03 区 分 幼稚園数 幼稚園児数 (2011 年 ) 2011 年順位 ( 男 ) ( 女 ) 計順位 2011 年順位 園 人 人 人 人 神奈川 県 ,808 70, ,873 8, 幼稚園教員数 横 浜 市 ,553 29,148 59, ,578 1 川 崎 市 ,891 11,456 23, ,261 2 相模原 市 ,789 5,350 11, 横須賀 市 ,508 3,388 6, 平 塚 市 ,892 1,843 3, 鎌 倉 市 ,668 1,600 3, 藤 沢 市 ,527 3,565 7, 小田原 市 , 茅ヶ崎 市 ,914 1,839 3, 逗 子 市 三 浦 市 秦 野 市 , 厚 木 市 ,460 1,425 2, 大 和 市 ,956 1,913 3, 伊勢原 市 ,200 1,127 2, 海老名市 , 座間市 , 南足柄市 綾瀬市 , 人口 自然 2 産業 労働 3 県民生活 4 教 育 5 安全 医療 葉 山 町 寒 川 町 大 磯 町 二 宮 町 中 井 町 大 井 町 松 田 町 山 北 町 開 成 町 箱 根 町 真 鶴 町 湯河原 町 愛 川 町 清 川 村 横 浜 地 域 ,553 29,148 59, ,578 1 川 崎 地 域 ,891 11,456 23, ,261 3 横須賀三浦地域 ,193 6,016 12, 県 央 地 域 ,341 11,696 24, ,410 2 湘 南 地 域 ,291 10,109 20, ,171 4 県 西 地 域 ,539 1,640 3, ( 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ) 4-01,4-02,4-03 幼稚園数 幼稚園園児数 幼稚園教員数 1)2011 年 5 月 1 日現在の値 2) 公立 私立の合計 3) 教員数は本務者の数 本務者とは当該校を本務校とする常勤 ( フルタイム ) の教員をいう 教育補助員 ( 幼稚園教諭免許状の有無を問わず 教育活動の補助に当たっている者 ) を含まない 39

4 4. 教育 小学校数 892 校 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の小学校数は892 校で 前年度より 1 校減少しました 10 年前の2001 年度から 小学校数は12 校 ( 1.3%) 減少しています 設置者別にみると 私立は4 校増加しましたが 公立は 16 校減少しました この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 神奈川県の小学校数小学校数の推移 区 分 計 国立 公立 私立 2001 年度 904(2) 2 876(2) 年度 900(2) 2 870(2) (2) 2 868(2) (2) 2 864(2) (2) 2 863(2) (2) 2 861(2) (2) 2 860(2) 30 ( ) 内は分校で内数 各年度 5 月 1 日現在 ( 単位 : 校 ) 小学校児童数 48 万 1911 人 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の小学校の児童数は48 万 1911 人で 前年度より4748 人減少し 2 年連続の減少となりました 10 年前の2001 年度から 児童数は2 万 2222 人 (4.8%) 増加しています なお 最も児童数が多かった1981 年度からは27 万 2407 人 ( 36.1%) 減少しています 神奈川県の小学校児童数小学校児童数の推移 区 分 計 男 女 2001 年度 459, , , 年度 483, , , , , , , , , , , , , , , , , ,913 各年度 5 月 1 日現在 この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 小学校教員数教員 1 人当たりたり児童数 2 万 4532 人 19.6 人 ( 万人 ) ピーク 1981 年度 75 万 4318 人 2011 年度 48 万 1911 人 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の小学校の教員数 ( 本務者 ) は2 万 4532 人で 前年度より168 人増加しています 10 年前の2001 年度から 教員数 ( 本務者 ) は2702 人 (12.4%) 増加し 兼務者は1277 人 (150.4%) 増加しています 教員 1 人当たりの児童数は19.6 人で 市町村別では 清川村が最も少なく 5.8 人で 茅ヶ崎市が最も多く 22.5 人となっています この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 用語教員 ( 本務者 )1 人当たり小学校児童数 = 小学校児童数 小学校教員数 ( 本務者 ) 教員の 本務者 とは 当該校を本務校とする常勤 ( フルタイム ) の教員のことをいい 本務者以外を兼務者といいます 年度 神奈川県の小学校教員数小学校教員数の推移 区 分 本務者兼務者計男女計 2001 年度 21,830 7,443 14, 年度 23,704 7,978 15,726 1, ,889 8,088 15,801 1, ,085 8,176 15,909 1, ,256 8,278 15,978 1, ,364 8,326 16,038 2, ,532 8,429 16,103 2,126 各年度 5 月 1 日現在 神奈川県学校基本調査 平成 23 年度神奈川県学校基本調査報告 [ 県統計センター ] 公表日 : 公表周期 : 毎年右記の学校基本調査のうち学校数 在学者数 教職員数 卒業者数などについて神奈川県分を取りまとめて公表しています 学校基本調査 平成 23 年度学校基本調査 [ 文部科学省 ] 公表日 :2012.2( 速報値 8 月 確定値 2 月 ) 公表周期 : 毎年学校教育法で規定された幼稚園から大学まで全国すべての学校を対象に その学校数 在学者数 教職員数 学校施設 学校経費 卒業後の進路状況等の基本的事項について調査されます 40

5 4-04~4-07 区 分 小学校数小学校児童数 (2011 年 ) 2011 年順位 ( 男 ) 小学校教員数 (2011 年 ) 校 人 人 人 人 人 人 人 神奈川県 , , ,911 8,429 16,103 24, 教員 1 人当たり児童数 ( 女 ) 計順位 ( 男 ) ( 女 ) 計順位 2011 年 横 浜 市 ,327 95, , ,303 6,623 9, 川 崎 市 ,701 35,191 71, ,246 2,448 3, 相模原市 ,487 18,727 38, ,283 1, 横須賀市 ,319 10,621 21, , 平 塚 市 ,229 6,924 14, 鎌 倉 市 ,920 5,042 9, 藤 沢 市 ,065 12,142 24, , 小田原市 ,341 5,086 10, 茅ヶ崎市 ,797 6,657 13, 逗 子 市 ,584 1,402 2, 三 浦 市 ,088 1,053 2, 秦 野 市 ,352 4,262 8, 厚 木 市 ,493 6,242 12, 大 和 市 ,131 5,970 12, 伊勢原市 ,880 2,670 5, 海老名市 ,828 3,671 7, 座間市 ,424 3,153 6, 南足柄市 ,270 1,180 2, 綾瀬市 ,412 2,430 4, 順位 1 人口 自然 2 産業 労働 3 県民生活 4 教 育 5 安全 医療 葉 山 町 , 寒 川 町 ,421 1,339 2, 大 磯 町 , 二 宮 町 , 中 井 町 大 井 町 , 松 田 町 山 北 町 開 成 町 , 箱 根 町 真 鶴 町 湯河原町 , 愛 川 町 ,238 1,131 2, 清 川 村 横 浜 地 域 ,327 95, , ,303 6,623 9, 川 崎 地 域 ,701 35,191 71, ,246 2,448 3, 横須賀三浦地域 ,874 19,000 38, ,293 2, 県 央 地 域 ,097 41,386 84, ,472 2,906 4, 湘 南 地 域 ,355 35,534 71, ,246 2,173 3, 県 西 地 域 ,644 9,344 18, , ( 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ) 4-04,4-05,4-06 小学校数 小学校児童数 小学校教員数 1)2011 年 5 月 1 日現在の値 2) 国立 公立 私立の合計で分校を含む 3) 教員数は本務者の数 本務者とは当該校を本務校とする常勤 ( フルタイム ) の教員をいう 4-07 教員 1 人当たり児童数 1) 4-05 / 4-06 で計算した値 ( 県統計センター算出 ) 2) 教員数は本務者の数 41

6 4. 教育 中学校数 中学校生徒数 480 校 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の中学校数は480 校で 前年度より1 校増加し 10 年前の2001 年度から1 校減少しました なお 中高一貫教育を行う学校は併設型が22 校と前年度より2 校増加しています この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 用語併設型中高一貫教育校高等学校入学者選抜を行わずに同一の設置者による中学校と高等学校を接続する形態をいいます 他に 中等教育学校 や 連携型 があります 23 万 5238 人 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の中学校の生徒数は23 万 5238 人で 前年度より3947 人増加し 7 年連続の増加となりました 10 年前の2001 年度から 生徒数は2878 人 (1.2%) 増加しています なお 最も生徒数が多かった1986 年度からは14 万 9608 人 ( 38.9%) 減少しています この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 神奈川県の中学校数中学校数の推移 神奈川県の中学校生徒数中学校生徒数の推移 区 分 計 男 女 2001 年度 232, , , 年度 222, , , , , , , , , , , , , , , , , ,161 各年度 5 月 1 日現在 ( 万人 ) 区分計 国立 ピーク 1986 年度 38 万 4846 人 公立 私立 ( 単位 : 校 ) 計のうち中高一貫 教育を行う学校 併設型連携型 2001 年度 481(1) 2 417(1) 年度 485(1) 2 418(1) (1) 2 416(1) (1) 2 414(1) (1) 2 414(1) (1) 2 413(1) (2) 2 414(2) 各年度 5 月 1 日現在 ( ) 内は分校で内数 2011 年度 23 万 5238 人 25 中学校教員数教員 1 人当たりたり生徒数 1 万 4400 人 16.3 人 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の中学校の教員数 ( 本務者 ) は1 万 4400 人で 前年度より215 人増加し 10 年前の2001 年度からは929 人 (6.9%) 増加しています 教員 ( 本務者 )1 人当たりの生徒数は16.3 人で 市町村別では 清川村 山北町 松田町で教員 1 人当たりの生徒数が10 人を下回っています この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 用語教員 ( 本務者 )1 人当たり中学校生徒数 = 中学校生徒数 中学校教員数 ( 本務者 ) 教員の 本務者 とは 当該校を本務校とする常勤 ( フルタイム ) の教員のことをいい 本務者以外を兼務者といいます 年度 神奈川県の中学校教員数中学校教員数の推移 兼務者区分本務者計男女計 2001 年度 13,471 7,941 5,530 2, 年度 13,687 7,951 5,736 2, ,850 8,035 5,815 2, ,949 8,084 5,865 2, ,127 8,090 6,037 2, ,185 8,127 6,058 2, ,400 8,245 6,155 2,727 各年度 5 月 1 日現在 神奈川県学校基本調査 平成 23 年度神奈川県学校基本調査報告 [ 県統計センター ] 公表日 : 公表周期 : 毎年右記の学校基本調査のうち学校数 在学者数 教職員数 卒業者数などについて神奈川県分を取りまとめて公表しています 学校基本調査 平成 23 年度学校基本調査 [ 文部科学省 ] 公表日 :2012.2( 速報値 8 月 確定値 2 月 ) 公表周期 : 毎年学校教育法で規定された幼稚園から大学まで全国すべての学校を対象に その学校数 在学者数 教職員数 学校施設 学校経費 卒業後の進路状況等の基本的事項について調査されます 42

7 4-08~4-11 区 分 2011 年 中学校数中学校生徒数 (2011 年 ) 順位 中学校教員数 (2011 年 ) 教員 1 人当たり生徒数 ( 男 ) ( 女 ) 計順位 ( 男 ) ( 女 ) 計順位 2011 年順位 校 人 人 人 人 人 人 人 神奈川県 , , ,238 8,245 6,155 14, 横 浜 市 ,186 45,798 94, ,254 2,423 5, 川 崎 市 ,092 15,769 31, , , 相模原市 ,780 9,169 18, , 横須賀市 ,574 5,245 10, 平 塚 市 ,467 3,279 6, 鎌 倉 市 ,064 3,289 6, 藤 沢 市 ,603 6,402 13, 小田原市 ,769 2,522 5, 茅ヶ崎市 ,214 2,857 6, 逗 子 市 , , 三 浦 市 , 秦 野 市 ,266 2,146 4, 厚 木 市 ,164 3,040 6, 大 和 市 ,805 3,224 6, 伊勢原市 ,385 1,265 2, 海老名市 ,700 1,623 3, 座間市 ,821 1,544 3, 南足柄市 , 綾瀬市 ,198 1,107 2, 人口 自然 2 産業 労働 3 県民生活 4 教 育 5 安全 医療 葉 山 町 寒 川 町 , 大 磯 町 二 宮 町 中 井 町 大 井 町 松 田 町 山 北 町 開 成 町 箱 根 町 真 鶴 町 湯河原町 愛 川 町 , 清 川 村 横 浜 地 域 ,186 45,798 94, ,254 2,423 5, 川 崎 地 域 ,092 15,769 31, , , 横須賀三浦地域 ,093 10,176 21, , 県 央 地 域 ,158 20,315 41, ,477 1,095 2, 湘 南 地 域 ,457 17,398 35, , , 県 西 地 域 ,091 4,705 9, ( 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ) 4-08,4-09,4-10 中学校数 中学校生徒数 中学校教員数 1)2011 年 5 月 1 日現在の値 2) 国立 公立 私立の合計で分校を含む 3) 教員数は本務者の数 本務者とは当該校を本務校とする常勤 ( フルタイム ) の教員をいう 4-11 教員 1 人当たり生徒数 1) 4-09 / 4-10 で計算した値 ( 県統計センター算出 ) 2) 教員数は本務者の数 43

8 4. 教育 高等学校数 235 校 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の高等学校数は235 校で 前年度より 1 校減少しました 10 年前の2001 年度から高等学校数は 26 校 ( 10.0%) 減少しており 県立が 24 校 ( 14.4%) 減少しています この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 神奈川県の高等学校数高等学校数の推移 ( 単位 : 校 ) 区 分 計 県立 市立 私立 2001 年度 261(1) 167(1) 年度 247(1) 153(1) (1) 153(1) (1) 147(1) (1) 144(1) (1) 143(1) (1) 143(1) 各年度 5 月 1 日現在 ( ) 内は分校で内数 全日制 定時制の合計 高等学校生徒数 19 万 8436 人 神奈川県の高等学校生徒数 ( 本科 ) の推移 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の高等学校の生徒数は19 万 8436 人です そのうち 本科の生徒数は19 万 8246 人で4 年連続で増加しました 10 年前の2001 年度からは 2 万 2020 人 ( 10.0%) 減少しました なお 生徒数 ( 専攻科及び別科を含む ) が最も多かった 1989 年度からは 15 万 119 人 ( 43.1%) 減少しています この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 区 分 計 男 女 2001 年度 220, , , 年度 192,788 97,945 94, ,694 96,602 93, ,834 96,189 93, ,562 97,181 94, ,560 98,824 96, , ,274 97,972 各年度 5 月 1 日現在 全日制 定時制の合計 卒業後の進路 2011 年 3 月の卒業者 ( 本科 ) は6 万 440 人で 大学等への進学率は60.8%( 前年度比 -1.0ポイント) 就職率は7.5%( 同 -0.3ポイント) でした ( 万人 ) ピーク 1989 年度 34 万 8555 人 2011 年度 19 万 8436 人 15 高等学校教員数教員 1 人当たりたり生徒数 1 万 2367 人 16.0 人 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の高等学校の教員数 ( 本務者 ) は1 万 2367 人で 前年度より 31 人減少し 10 年前の2001 年度からは1409 人 ( 10.2%) 減少しています 教員 1 人当たりの生徒数は 16.0 人です この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 用語教員 ( 本務者 )1 人当たり高等学校生徒数 = 高等学校生徒数 高等学校教員数 ( 本務者 ) 教員の 本務者 とは 当該校を本務校とする常勤 ( フルタイム ) の教員のことをいい 本務者以外を兼務者といいます 年度 神奈川県の高等学校教員数高等学校教員数の推移 注 : 専攻科及び別科を含む全生徒数 区 分 本務者兼務者計男女計 2001 年度 13,776 10,399 3,377 3, 年度 12,468 9,262 3,206 4, ,408 9,173 3,235 4, ,360 9,089 3,271 4, ,328 9,003 3,325 4, ,398 8,968 3,430 4, ,367 8,860 3,507 4,969 各年度 5 月 1 日現在 全日制 定時制の合計 神奈川県学校基本調査 平成 23 年度神奈川県学校基本調査報告 [ 県統計センター ] 公表日 : 公表周期 : 毎年右記の学校基本調査のうち学校数 在学者数 教職員数 卒業者数などについて神奈川県分を取りまとめて公表しています 学校基本調査 平成 23 年度学校基本調査 [ 文部科学省 ] 公表日 :2012.2( 速報値 8 月 確定値 2 月 ) 公表周期 : 毎年学校教育法で規定された幼稚園から大学まで全国すべての学校を対象に その学校数 在学者数 教職員数 学校施設 学校経費 卒業後の進路状況等の基本的事項について調査されます 44

9 4-12~ 教員 1 人当た高等学校数高等学校生徒数 (2011 年 ) 高等学校教員数 (2011 年 ) 区分り生徒数 2011 年 順位 ( 男 ) ( 女 ) 計 順位 ( 男 ) ( 女 ) 計 順位 2011 年 順位 校 人 人 人 人 人 人 人 神奈川県 ,366 98, ,436 8,860 3,507 12, 横 浜 市 ,875 39,138 78, ,347 1,417 4, 川 崎 市 ,397 11,020 22, , , 相模原市 ,377 8,625 17, , 横須賀市 ,115 5,343 11, 平 塚 市 8 7 3,450 3,033 6, 鎌 倉 市 ,951 3,606 6, 藤 沢 市 ,744 5,805 12, 小田原市 7 8 3,842 2,751 6, 茅ヶ崎市 ,144 2,339 4, 逗 子 市 , , 三 浦 市 秦 野 市 ,345 1,354 2, 厚 木 市 6 9 2,531 2,824 5, 大 和 市 6 9 2,004 2,375 4, 伊勢原市 ,861 1,559 3, 海老名市 ,124 1,323 2, 座間市 ,133 2, 南足柄市 綾瀬市 ,009 1, 葉 山 町 寒 川 町 大 磯 町 二 宮 町 中 井 町 人口 自然 2 産業 労働 3 県民生活 4 教 育 5 安全 医療 大 井 町 松 田 町 , 山 北 町 開 成 町 箱 根 町 真 鶴 町 湯河原町 愛 川 町 清 川 村 横 浜 地 域 ,875 39,138 78, ,347 1,417 4, 川 崎 地 域 ,397 11,020 22, , , 横須賀三浦地域 ,992 10,321 21, , 県 央 地 域 ,184 17,571 33, , , 湘 南 地 域 ,874 15,422 32, , , 県 西 地 域 ,044 4,598 10, ( 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ) 4-12,4-13,4-14 高等学校数 高等学校生徒数 高等学校教員数 1)2011 年 5 月 1 日現在の値 2) 県立 市立と私立校の合計で 全日制と定時制の学校数 3) 高等学校の生徒数は本科 専攻科 別科の合計 4) 教員数は本務者の数 本務者とは当該校を本務校とする常勤 ( フルタイム ) の教員をいう 4-15 教員 1 人当たり生徒数 1) 4-13 / 4-14 で計算した値 ( 県統計センター算出 ) 2) 教員数は本務者の数 45

10 4. 教育 専修学校数 110 校 専修学校生徒数 2 万 3662 人 指標 神奈川県の専修学校専門課程生徒専修学校専門課程生徒の学科別割合学科別割合 ( 専修学校専門課程生徒数 :20,300 人 ) 農業関係服飾 家政関係 0.3% 3.6% 51 人 723 人 衛生関係 7.6% 美容 :715 人 情報処理 :912 人自動車整備 :585 人 保育士養成 :1,060 人教員養成 :570 人 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の専修学 校数は 110 校で 前年度より 4 校減少しました 10 年前の 2001 年度から 専修学校数は 13 校 ( 10.6%) 減少しており 設置者別にみると 国立が 5 校減少 公立が 1 校減少 私立が 7 校減少と それぞれ 減少しています この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 神奈川県の専修学校数専修学校数の推移 区 分 計 1,540 人 工業関係 8.6% 1,749 人 教育 社会福祉関係 2,203 人 10.9% 2,326 人商業実務関係 11.5% ビジネス :644 人経理 簿記 :587 人 設置者別学校数 国立 公立 私立 医療関係 38.7% 高等課程 7,852 人 看護 :4,392 人理学 作業療法 :913 人柔道整復 :791 人 文化 教養関係 19.0% 3,856 人 法律行政 :697 人スポーツ :575 人デザイン :552 人 ( 単位 : 校 ) 課程別学校数 専門課程 一般課程 2001 年度 年度 各年度 5 月 1 日現在 課程別学校数はそれぞれの課程が設置されている学校数で延数 ( 在学者のいない場合は除く ) 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の専修学 校の生徒数は 2 万 3662 人で 前年度より 35 人増加し 2 年 連続の増加となりました 10 年前の 2001 年度からは 2074 人 ( 8.1%) 減少しています 専修学校の専門課程生徒数は 2 万 300 人ですが 学科別 にみると 医療関係が全体の 38.7% を占めており その 中でも看護学科が 4392 人と最も多く 21.6% を占めてい ます この統計は 用語 専修学校 [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 専修学校とは学校教育法第 124 条に規定される学校 をいい 自動車整備 情報処理 看護 介護福祉 簿 記 美容など様々な専門分野の学校があります 神奈川県の専修学校生徒数専修学校生徒数の推移 区 分 計 男 女 2001 年度 25,736 10,774 14, 年度 26,849 12,627 14, ,529 11,921 13, ,363 11,395 12, ,379 10,806 12, ,627 10,850 12, ,662 10,624 13,038 各年度 5 月 1 日現在 ( 万人 ) 4 ピーク 1992 年度 3 万 4541 人 2011 年度 2 万 3662 人 年度 神奈川県学校基本調査 学校基本調査 平成 23 年度神奈川県学校基本調査報告 [ 県統計センター ] 公表日 : 公表周期 : 毎年右記の学校基本調査のうち学校数 在学者数 教職員数 卒業者数などについて神奈川県分を取りまとめて公表しています 平成 23 年度学校基本調査 [ 文部科学省 ] 公表日 :2012.2( 速報値 8 月 確定値 2 月 ) 公表周期 : 毎年学校教育法で規定された幼稚園から大学まで全国すべての学校を対象に その学校数 在学者数 教職員数 学校施設 学校経費 卒業後の進路状況等の基本的事項について調査されます 46

11 4-16~4-17 区 分 専修学校数 専修学校生徒数 (2011 年 ) 2011 年順位 ( 男 ) ( 女 ) 計順位 校 人 人 人 神奈川 県 ,624 13,038 23,662 横 浜 市 ,625 8,977 16,602 1 川 崎 市 ,354 2 相模原 市 横須賀 市 平 塚 市 鎌 倉 市 藤 沢 市 小田原 市 茅ヶ崎 市 逗 子 市 三 浦 市 秦 野 市 厚 木 市 大 和 市 伊勢原 市 海老名市 座間市 南足柄市 綾瀬市 人口 自然 2 産業 労働 3 県民生活 4 教 育 5 安全 医療 葉 山 町 寒 川 町 大 磯 町 二 宮 町 中 井 町 大 井 町 松 田 町 山 北 町 開 成 町 箱 根 町 真 鶴 町 湯河原 町 愛 川 町 清 川 村 横 浜 地 域 ,625 8,977 16,602 1 川 崎 地 域 ,354 4 横須賀三浦地域 県 央 地 域 ,571 1,104 2,675 2 湘 南 地 域 ,259 1,884 3 県 西 地 域 ( 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ) 4-16,4-17 専修学校数 専修学校生徒数 1)2011 年 5 月 1 日現在の値 2) 公立 私立の合計 47

12 4. 教育 短期大学数短期大学学生数 ( 本科 ) 20 校 7648 人 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の短期大学数は20 校で 10 年前の2001 年度から11 校 ( 35.5%) 減少しています 短期大学生数は7648 人で 女子が全体の94.1% を占めています なお 専攻科 別科及び聴講生 研究生等を含めた学生数は 7753 人となります この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 大学数学部学生数 46 校 18 万 9578 人 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の大学数 ( 学部設置校 ) は46 校で 10 年前の2001 年度から9 校 (24.3%) 増加しています 学部学生数は18 万 9578 人で 男子が11 万 4353 人と全体の60.3% を占めており 設置者別にみると 私立が17 万 6331 人と全体の 93.0% を占めています この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 大学院数大学院学生数 39 校 1 万 5350 人 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の大学院数 ( 大学院研究科設置校 ) は39 校で 10 年前の2001 年度から10 校 (34.5%) 増加しています また 大学院の学生数は1 万 5350 人で 男子が1 万 1518 人と全体の75.0% を占めており 設置者別にみると 私立が 9621 人と全体の 62.7% 国立が 4901 人と全体の 31.9% を占めています この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 神奈川県内の大学大学 大学院数大学院数 神奈川県内の大学学部大学学部 短期大学短期大学の就職率 (%) 区分 計 学部と大学院を設学部のみ置を設置 大学院のみを設置 ( 単位 : 校 ) 計のうち県内に本部を設置 2010 年度 年度 国立 公立 私立 各年度 5 月 1 日現在 県内に学部 研究科を設置している学校数 学生募集停止の学校も正規の廃止手続が完了しない限り含めてある 就職率 ( 各年 3 月 ) 年 公立小中学校施設耐震化率 指標 2011 年 ( 平成 23 年 )4 月 1 日現在の神奈川県の 公立小中学校の耐震化率は 97.7% となり 24 市町村が耐 震化率 100% で 残る 9 市町も 90% を超える耐震化率と なっており 全国平均の 80.3% を大きく上回っていま す 97.7% この統計は [ 平成 23 年度公立学校施設の耐震改修状況調査 ] 用語 バブル景気 ( 網掛けは神奈川県の景気後退期 ) 耐震化率 大学学部 58.9% 耐震化率とは 全建物のうち 耐震性がある棟数 (1982 年 ( 昭和 57 年 ) 以降建築の棟及び 1981 年 ( 昭和 56 年 ) 以前建 築で耐震性がある棟と耐震補強済みの棟 ) の割合 短期大学 65.8% 神奈川県内の大学学部大学学部 大学院大学院の学生数学生数 区 分 学生数 うち学部学生数 うち大学院学生数 計 男 女 計 男 女 計 男 女 2010 年度 206, ,554 78, , ,782 74,119 15,181 11,508 3, 年度 206, ,963 79, , ,353 75,225 15,350 11,518 3,832 国立 13,537 10,051 3,486 8,264 6,064 2,200 4,901 3,775 1,126 公立 5,884 2,608 3,276 4,983 2,052 2, 私立 187, ,304 72, , ,237 70,094 9,621 7,222 2,399 各年度 5 月 1 日現在 県内所在の学部 研究科に在籍の学生数 ( 学部学生 大学院学生のほか専攻科及び別科の学生並びに聴講生等を含む ) 神奈川県学校基本調査 平成 23 年度神奈川県学校基本調査報告 [ 県統計センター ] 公表日 : 公表周期 : 毎年右記の学校基本調査のうち学校数 在学者数 教職員数 卒業者数などについて神奈川県分を取りまとめて公表しています 学校基本調査 平成 23 年度学校基本調査 [ 文部科学省 ] 公表日 :2012.2( 速報値 8 月 確定値 2 月 ) 公表周期 : 毎年学校教育法で規定された幼稚園から大学まで全国すべての学校を対象に その学校数 在学者数 教職員数 学校施設 学校経費 卒業後の進路状況等の基本的事項について調査されます 48

13 4-18~ 区 分 短期大学数 短期大学学生数 ( 本科 ) (2011 年 ) 2011 年 順位 ( 男 ) ( 女 ) 計 順位 校 人 人 人 神奈川県 ,198 7,648 横 浜 市 ,776 1,837 1 川 崎 市 ,138 1,209 2 相模原市 横須賀市 平 塚 市 鎌 倉 市 藤 沢 市 小田原市 茅ヶ崎市 秦 野 市 厚 木 市 ,026 1,093 3 大 和 市 ( 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ) ( 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ) 公立学校施設の耐震改修状況調査 平成 23 年 4 月 1 日現在の調査 [ 文部科学省 ] 公表日 : 公表周期 : 毎年学校施設の早急な耐震化が求められていることから 建物の耐震診断の実施や補修等の状況を取りまとめたものです 4-19 大学数学部学生数 (2011 年 ) 区分 2011 年順位 ( 男 ) ( 女 ) 計順位校人人人神奈川県 46 ( 4) 114,353 75, ,578 横 浜 市 ,939 27,608 72,547 1 川 崎 市 ,077 12,092 29,169 2 相模原市 ,440 14,355 24,795 3 横須賀市 ,034 1, 平 塚 市 1 ( 1) 7 17,673 6,316 23,989 4 鎌 倉 市 1 7-2,296 2,296 9 藤 沢 市 3 ( 1) 5 9,160 5,074 14,234 5 小田原市 1 ( 1) 7 1, , 茅ヶ崎市 1 7 1,799 1,666 3,465 7 厚 木 市 4 4 9,311 3,006 12,317 6 伊勢原市 1 ( 1) 7 1,813 1,077 2,890 8 区 分 大学院数 大学院学生数 (2011 年 ) 2011 年 順位 ( 男 ) ( 女 ) 計 順位 校 人 人 人 神奈川県 39 ( 5) 11,518 3,832 15,350 横 浜 市 ,263 2,209 9,472 1 川 崎 市 6 2 1, ,853 2 相模原市 6 ( 1) ,065 4 横須賀市 平 塚 市 1 ( 1) ,164 3 鎌 倉 市 藤 沢 市 2 ( 1) 小田原市 - ( 1) 茅ヶ崎市 厚 木 市 伊勢原市 1 ( 1) 葉 山 町 ( 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ) 区 分 公立小中学校施設耐震化率 2011 年 % 神奈川県 順位 横 浜 市 川 崎 市 相模原市 横須賀市 平 塚 市 鎌 倉 市 藤 沢 市 小田原市 茅ヶ崎市 逗 子 市 三 浦 市 秦 野 市 厚 木 市 大 和 市 伊勢原市 海老名市 座間市 南足柄市 綾瀬市 葉 山 町 寒 川 町 大 磯 町 二 宮 町 中 井 町 大 井 町 松 田 町 山 北 町 開 成 町 箱 根 町 真 鶴 町 湯河原町 愛 川 町 清 川 村 ( 平成 23 年度公立学校施設の耐震改修状況調査 ) 4-18~4-23 1)2011 年 5 月 1 日現在の値 2) 通信教育のみを行う私立は除かれている 3) 学校数は県内に学部 研究科 学科を設置している学校の数 4) 大学 大学院学生数 短期大学学生数は県内所在の学部 学科 研究科等に在籍する学生の数 5) 大学数 大学院数の ( ) 内は 同一校が 2 市に設置されている場合に 主たる市以外に外数で計上 )2011 年 4 月 1 日現在の値 1 人口 自然 2 産業 労働 3 県民生活 4 教 育 5 安全 医療 49

14 4. 教育 小学校帰国児童数小学校外国人児童数 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の小学校 における帰国児童数は 867 人で 前年度より 86 人減少し 2 年連続の減少となりました 外国人児童数は 3923 人で 前年度より 221 人減少し 3 年連続の減少となりました 867 人 3923 人 この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 中学校帰国生徒数中学校外国人生徒数 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の中学校 における帰国生徒数は 438 人で 前年度より 40 人減少 し 2 年連続の減少となりました 外国人生徒数は 2039 人で 前年度より 68 人減少し 2 年連続の減少となりました 438 人 2039 人 この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 高等学校帰国生徒数高等学校外国人生徒数 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の高等学 校における帰国生徒数は 205 人で 前年度より 36 人 ( 14.9%) 減少しました 外国人生徒数は 1201 人で 前年度より 79 人増加し 2 年 連続の増加となりました 205 人 1201 人 この統計は [ 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ] 神奈川県の帰国生徒数帰国生徒数 外国人生徒数外国人生徒数の推移 区分 ( 各年度 5 月 1 日現在 単位推移 ( : 人 ) 小学校中学校高等学校 帰国外国人帰国外国人帰国児童数児童数生徒数生徒数生徒数 外国人生徒数 2007 年度 927 4, , , , ,060 4, , , , , , , ,201 各年度 5 月 1 日現在 高等学校は全日制と定時制の合計 用語 帰国児童 帰国生徒 帰国児童 又は 帰国生徒 とは 海外勤務者等 の子どもで引き続き 1 年を超える期間海外に在留し 前年度のうちに帰国した児童又は生徒をいいます 大学等在籍留学生数 指標 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の神奈川県内の大学 大学院 短期大学 大学校 専修学校 高等専門学校等 に在籍する留学生は 8208 人です 出身地域 国別にみると アジアが 7775 人で全体の 94.7% を占めており 中国が最も多い 5032 人となってい ます この調査は 用語 大学等在籍留学生 8208 人 大学等在籍留学生とは 県内の大学 大学院 短期大 学 大学校 専修学校 ( 専門課程 ) 高等専門学校等にお いて教育を受ける外国人留学生で 出入国管理及び難 民認定法 別表第一に定める 留学 の在留資格により在 留する者をいいます [ 平成 23 年度神奈川県内大学等在籍留学生調査 ] 出身地域 国別国別にみたにみた神奈川県内神奈川県内の留学生数 地域 国名 国数 人数 構成比 アジア 20 7, 中 国 5, 韓 国 1, タ イ 台 湾 ネパール ベトナム マレーシア インドネシア 欧 州 中 東 アフリカ ロシア NIS 諸国 北 米 中南米 大洋州 その他 計 101 8, (%) 2011 年 5 月 1 日現在 NIS 諸国とは 旧ソ連の新独立国のうちロシア連邦 エストニア ラトビア リトアニアを除く 11 か国のこと 神奈川県学校基本調査 平成 23 年度神奈川県学校基本調査報告 [ 県統計センター ] 公表日 : 公表周期 : 毎年右記の学校基本調査のうち学校数 在学者数 教職員数 卒業者数などについて神奈川県分を取りまとめて公表しています 神奈川県内大学等在籍留学生調査 平成 23 年度神奈川県内大学等在籍留学生調査 [ 県国際課 ] 公表日 : 調査周期 : 毎年県内の大学などに対して調査票を送付し 留学生受け入れ状況を取りまとめているものです 50

15 4-25~4-31 区 分 4-25 小学校帰国児童数 小学校外国人児童数 2011 年順位 2011 年 4-26 順位 中学校帰国生徒数 中学校外国人生徒数 2011 年順位 2011 年 高等学校帰国生徒数 高等学校外国人生徒数 人 人 人 人 人 人 人 神奈川県 867 3, , ,201 8,208 国立 公立 819 3, , ,094 私立 大学等在籍留学生数 順位 2011 年順位 2011 年順位 2011 年順位 公立内訳 公立内訳 全体内訳 内訳なし 全体内訳 横 浜 市 , ,230 1 川 崎 市 相模原市 横須賀市 平 塚 市 鎌 倉 市 藤 沢 市 小田原市 茅ヶ崎市 逗 子 市 三 浦 市 秦 野 市 厚 木 市 大 和 市 伊勢原市 人口 自然 2 産業 労働 3 県民生活 4 教 育 5 安全 医療 海老名市 座間市 南足柄市 綾瀬市 葉 山 町 寒 川 町 大 磯 町 二 宮 町 中 井 町 大 井 町 松 田 町 山 北 町 開 成 町 箱 根 町 真 鶴 町 湯河原町 愛 川 町 清 川 村 横浜地域 , ,230 1 内訳なし 川崎地域 横須賀三浦地域 県 央 地 域 , 湘 南 地 域 ,063 2 県 西 地 域 (4-25~4-30 平成 23 年度神奈川県学校基本調査 ) (4-31 平成 23 年度神奈川県内大学等在籍留学生調査 ) 4-25~4-30 1)2011 年 5 月 1 日現在の値 4-31 大学等在籍留学生数 1)2011 年 5 月 1 日現在の値 神奈川県内の大学 大学院 短期大学 大学校 専修学校 ( 専門課程 ) 高等専門学校等において教育を受ける外国人留学生で 出入国管理及び難民認定法 別表第一に定める 留学 の在留資格により在留する者 51

16 4. 教育 Q1 Q 年度の神奈川県内の幼稚園の園児数は 10 年前と比べて 1% 増加しています では 教員数 ( 本務者 ) は? 1 10% 増加 2 ほぼ横ばい 3 10% 減少 2011 年度の神奈川県内の小学校の児童数は最も多かった 1981 年度と比べてどうなった? 1 5% 減少 2 10% 減少 3 30% 以上減少 Q6 Q 年度の神奈川県内の短期大学は 10 年前と比べて 11 校減少しています では 大学 ( 学部設置校 ) は? 1 6 校減少 2 ほぼ横ばい 3 9 校増加 神奈川県内の大学や専修学校などに在籍するアジア出身の留学生数は全体の何割? (2011 年度 ) 1 3 割 2 5 割 3 9 割以上 Q 年度の神奈川県内の中学校数は 480 校で 10 年前からほぼ横ばいです では 中高一貫教育を行う学校は? 1 10 校増加 2 25 校増加 3 50 校増加 Q4 神奈川県内の高等学校の教員 ( 本務者 ) 1 人当たりの生徒数は何人?(2011 年度 ) 人 人 人 Q5 神奈川県内の専修学校 ( 専門課程 ) の生徒数はどの学科が一番多い?(2011 年度 ) 1 看護 2 経理 簿記 3 保育士養成 答えは 66 ページ 52

目 次 1 幼児期の教育 保育の需給画 ( 県 ) P 1 2 幼児期の教育 保育の需給画 ( 市町村別 ) P 4 横 浜 市 P 4 川 崎 市 P 6 相模原市 P 8 横須賀市 P 10 平 塚 市 P 12 鎌 倉 市 P 14 藤 沢 市 P 16 小田原市 P 18 茅ヶ崎市 P 20

目 次 1 幼児期の教育 保育の需給画 ( 県 ) P 1 2 幼児期の教育 保育の需給画 ( 市町村別 ) P 4 横 浜 市 P 4 川 崎 市 P 6 相模原市 P 8 横須賀市 P 10 平 塚 市 P 12 鎌 倉 市 P 14 藤 沢 市 P 16 小田原市 P 18 茅ヶ崎市 P 20 別冊 幼児期の教育 保育の需給画 目 次 1 幼児期の教育 保育の需給画 ( 県 ) P 1 2 幼児期の教育 保育の需給画 ( 市町村別 ) P 4 横 浜 市 P 4 川 崎 市 P 6 相模原市 P 8 横須賀市 P 10 平 塚 市 P 12 鎌 倉 市 P 14 藤 沢 市 P 16 小田原市 P 18 茅ヶ崎市 P 20 逗 子 市 P 22 三 浦 市 P 24 秦 野 市 P 26

More information

(4) 教員数 [ 表 3] 教員数 は 1,295 人で 前より 43 人減少しました そのうち 女性教員の占める比率は 95.9% となっています (5) 小学校第 1 学年児童数に対する幼稚園修了者数の比率 [ 表 4] 当該の奈良県内の小学校第 1 学年の児童数に対する その年の 3 月の県

(4) 教員数 [ 表 3] 教員数 は 1,295 人で 前より 43 人減少しました そのうち 女性教員の占める比率は 95.9% となっています (5) 小学校第 1 学年児童数に対する幼稚園修了者数の比率 [ 表 4] 当該の奈良県内の小学校第 1 学年の児童数に対する その年の 3 月の県 Ⅰ 学校調査 1. 幼稚園 (1) 園数 [ 表 1] 園数は 175 園で前より 8 園減少しました (2) 学級数 [ 表 1] 学級数は 698 学級で 前より 21 学級減少しました (3) 園児数 [ 表 1 2 図 1] 園児数は 13,754 人で 前より 638 人減少しました 昭和 54 の 32,032 人をピークに減少傾向が続いています 表 1 園数 学級数 園児数 園数学級数

More information

2 幼保連携型認定こども園 [ 表 3] 主要指標の推移 教育 保育職員数 1 学級当たり教育 保育職員 ( 本務者 ) 園数学級数在園者数 ( 本務者 ) の在園者数 1 当たりの在園者数対前対前対前対前 (3~5 対前 (0~5 対前増減数増減率増減率増減率歳児 ) 増減数歳児 ) 増減数 園

2 幼保連携型認定こども園 [ 表 3] 主要指標の推移 教育 保育職員数 1 学級当たり教育 保育職員 ( 本務者 ) 園数学級数在園者数 ( 本務者 ) の在園者数 1 当たりの在園者数対前対前対前対前 (3~5 対前 (0~5 対前増減数増減率増減率増減率歳児 ) 増減数歳児 ) 増減数 園 Ⅰ 学校調査 1 幼稚園 [ 表 1] 主要指標の推移 対前対前対前対前対前対前増減数増減率増減率増減率増減数増減数 園 学級 % % 平成 26 766 8 4,734 1.5 116,952 1.8 7,596 0.3 24.7 0.1 15.4 0.2 27 693 73 4,149 12.4 102,095 12.7 6,758 11.0 24.6 0.1 15.1 0.3 28 679 14

More information

(2) 幼保連携型認定こども園 1 園数 20 園 ( 公立 9 園 私立 11 園 : 前年度比 3 園増 ) 表 1 2 園児数 2,189 人 ( 前年度比 416 人増 ) 図 1 表 2 3 教員数 ( 本務者 ) 307 人 ( 前年度比 83 人増 ) 表 3 4 就園率 ( 本年度小

(2) 幼保連携型認定こども園 1 園数 20 園 ( 公立 9 園 私立 11 園 : 前年度比 3 園増 ) 表 1 2 園児数 2,189 人 ( 前年度比 416 人増 ) 図 1 表 2 3 教員数 ( 本務者 ) 307 人 ( 前年度比 83 人増 ) 表 3 4 就園率 ( 本年度小 平成 30 年度学校基本統計 ( 学校基本調査の結果 ) 速報 平成 3 0 年 (2018 年 ) 8 月 山口県総合企画部統計分析課 この速報は 文部科学省が平成 30 年度に実施した 学校基本調査 ( 基幹統計調査 ) のうち 山口県の調査結果 ( 大学 短期大学及び高等専門学校に関する調査結果を除く ) を取りまとめたものである なお 12 月に公表が予定されている文部科学省の公表数値が確定数である

More information

Ⅰ 調 査 の 概 要

Ⅰ 調 査 の 概 要 Ⅱ 調査結果の概要 [ 学校調査 学校通信教育調査 ] 1 幼稚園図 1 園数 園児数及び教員数の推移 園児数 ( 万人 ) 教員数 ( 千人 ) (1) 園数 ( 表 1 図 1) 1 1 園数は 393 園 ( 本園 389 園 分園 4 園 ) で 前年度に比べ 23 園減少した (2) 学級数 ( 表 1) 9 8 7 6 園児数 学級数は 1,983 学級で 前年度に比べ 174 学級減少した

More information

< F2D A8A778D5A8AEE967B95F18D908CB48D65>

< F2D A8A778D5A8AEE967B95F18D908CB48D65> Ⅰ. 結果の概要 この概要は 平成 22 年 5 月 1 日現在で実施された学校基本調査のうち 奈良県内の学校 ( 文部科学省が直接調査する大学 短期大学 高等専門学校を除く について 学校教育に関する基本的事項である学校数 在学者数 教職員数 卒業者数を取りまとめたものである [1] 学校調査 幼稚園 小学校では 園児 児童数の減少が続く ( 図 1 図 1. 園児 児童児童 生徒数生徒数の推移

More information

データ集 採用マーケットの動向 学生の動向 企業の採用動向 大学の就職支援 付録 ( 添付資料 ) -45-

データ集 採用マーケットの動向 学生の動向 企業の採用動向 大学の就職支援 付録 ( 添付資料 ) -45- データ集 採用マーケットの動向 学生の動向 企業の採用動向 大学の就職支援 付録 ( 添付資料 ) -45- 採用マーケットの動向 1. 学生数 卒業者数 進路状況 P47 平成 24 年度学校基本調査 : 文部科学省 より大学等入学者数の推移 大学院進学率推移 大学 3 年 大学院 1 年生の人数 卒業者の推移 卒業後の進路 (3 年分 ) について 一部データを抜粋して掲載 2. 学生の就職希望率

More information

1小学校

1小学校 平成 27 年度学校基本統計速報 ( 学校基本調査の結果速報 ) 富山県分 学校基本統計 ( 統計法に基づく基幹統計調査 ) は 幼稚園 幼保連携型認定こども園 小学校 中学校 高等学校 大学 短期大学 高等専門学校 特別支援学校 専修学校及び各種学校等に関する基本的事項を調査し 学校教育行政上の基礎資料を得ることを目的として 文部科学省が昭和 23 年から毎年実施しているものです この速報は 本年

More information

調査結果の概要(高等教育機関)

調査結果の概要(高等教育機関) Ⅱ 調査結果の概要 [ 学校調査 ] 1 大学 (1) 学校数 ( 表 1) 学校数は 777 校 ( 国立 86 校, 公立 91 校, 私立 600 校 通信教育のみを行う学校 ( 私立 7 校 ) を除く ) で, 前年度より 2 校減少している 表 1 大学の設置者別学校数 ( 単位 : 校,%) 国立公立私立私立の割合 平成 18 年度 744 87 89 568 76.3 23 780

More information

2.調査結果の概要

2.調査結果の概要 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 ( 表 1, 図 1-1~3 参照 ) 幼稚園は公立約 23 万 4 千円, 私立約 48 万 2 千円, 小学校は公立約 32 万 2 千円, 私立約 152 万 8 千円, 中学校は公立約 47 万 9 千円, 私立約 132 万 7 千円, 高等学校 ( 全日制, 以下同じ ) は公立約 45 万 1 千円, 私立約

More information

平成 23 年 12 月 27 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) 等の平成 23 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (44 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまと

平成 23 年 12 月 27 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) 等の平成 23 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (44 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまと 平成 23 年 12 月 27 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) 等の平成 23 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (44 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまとめ公表しています 今回 平成 23 年 3 月に教員養成課程を卒業した者についての平成 23 年 9

More information

平成 22 年 12 月 8 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) の平成 22 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (45 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまとめ公

平成 22 年 12 月 8 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) の平成 22 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (45 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまとめ公 平成 22 年 12 月 8 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) の平成 22 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (45 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまとめ公表しています 今回 平成 22 年 3 月に教員養成課程を卒業した者についての平成 22 年 9 月末までの就職状況を

More information

2.調査結果の概要

2.調査結果の概要 Ⅱ 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 ( 表 1 及び図 1-1~3 参照 ) 幼稚園は公立約 23 万円, 私立約 48 万 7 千円, 小学校は公立約 3 万 6 千円, 私立約 142 万 2 千円, 中学校は公立約 45 万円, 私立約 129 万 5 千円, 高等学校 ( 全日制, 以下同じ ) は公立約 38 万 6 千円, 私立約 96 万 7 千円となっている

More information

Microsoft Word - 表紙~目次.doc

Microsoft Word - 表紙~目次.doc 統計資料 17 No.25 平成 17 年度. 学校保健統計調査結果報告書 ( 島根県分 ) 平成 18 年 3 月 島根県政策企画局統計調査課 利用上の注意 1 この報告書は 文部科学省が平成 17 年 4 月 ~6 月に調査を実施し 平成 18 年 3 月に公表した学校保健統計調査結果に基づき 本県分をまとめた物です ( 数値については 文部科学省が公表した確定数です ) 2 統計表の符号の用法は

More information

発育状態調査 身長 身長 ( 平均値 ) を前年度と比較すると 男子は 5~8,10,11,16 歳で 女子は 7~12,15,17 歳で前年度を上回っている (13 年齢区分中 男子は増加 7 減少 4 女子は増加 8 減少 3) 全国平均と比較すると 男子は全ての年齢で 女子は 9~11 歳を除

発育状態調査 身長 身長 ( 平均値 ) を前年度と比較すると 男子は 5~8,10,11,16 歳で 女子は 7~12,15,17 歳で前年度を上回っている (13 年齢区分中 男子は増加 7 減少 4 女子は増加 8 減少 3) 全国平均と比較すると 男子は全ての年齢で 女子は 9~11 歳を除 平成 28 年度学校保健統計調査結果速報 ( 香川県分 ) 文部科学省から公表された平成 28 年度学校保健統計調査結果速報のうち 香川県分をまとめたものです 調査の概要学校保健統計調査は 幼児 児童及び生徒 ( 以下 児童等 という ) の発育及び健康の状態を明らかにするために 昭和 23 年度から毎年実施されている基幹統計調査です 文部科学大臣が指定した県内 149 校 ( 幼稚園 ( 幼保連携型認定こども園を含む

More information

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ

1 大学等を卒業して小学校教諭普通免許状を取得する ( 免許法別表第 1) 基礎資格 種類 基礎資格 専修 修士の学位 ( 大学 ( 短期大学を除く ) の専攻科又は大学院に1 年以上在学し,30 単位以上修得した場合を含む ) 一種 学士の学位 ( 学校教育法第 102 条第 2 項により大学院へ 小学校教諭普通免許状の取得 所有する免許等により, 様々な取得方法があります 次により該当するページをクリックしてください〇大学等を卒業して初めて免許状を取得する方, すでに取得した免許状の単位を流用して免許状を取得する方は, 別表第 1(2ページ ) を参照してください (1) 小学校教諭二種免許状 別表第 1(2 ページ ) の他に, 在職年数を利用して, 表の方法により取得することもできます

More information

平成 30 年度 ( 平成 29 会計年度 ) 地方教育費調査 ( 教育費調査 ) の概要 1 調査の目的学校教育 社会教育 生涯学習関連及び教育行政のために地方公共団体から支出された経費並びに授業料等の収入の実態を明らかにして 国 地方を通じた教育諸施策を検討 立案するための基礎資料を得る 調査実

平成 30 年度 ( 平成 29 会計年度 ) 地方教育費調査 ( 教育費調査 ) の概要 1 調査の目的学校教育 社会教育 生涯学習関連及び教育行政のために地方公共団体から支出された経費並びに授業料等の収入の実態を明らかにして 国 地方を通じた教育諸施策を検討 立案するための基礎資料を得る 調査実 平成 30 年度 ( 平成 29 会計年度 ) 地方教育費調査 ( 教育費調査 ) の概要 1 調査の目的学校教育 社会教育 生涯学習関連及び教育行政のために地方公共団体から支出された経費並びに授業料等の収入の実態を明らかにして 国 地方を通じた教育諸施策を検討 立案するための基礎資料を得る 調査実施主体 : 文部科学省調査開始年度 : 昭和 24 会計年度 2 調査対象県教育委員会市町村教育委員会公立学校

More information

資料3 高等専門学校の現状について

資料3 高等専門学校の現状について 資料 3 高等専門学校の充実に関する調査研究協力者会議 ( 第 1 回 )H27.5.27 高等専門学校の現状について 高等専門学校制度の概要 1 目的深く専門の学芸を教授し 職業に必要な能力を育成する 修業年限 入学対象 教員組織 5 年 商船に関する学科は 5 年 6 月 中学校卒業者 校長 教授 准教授 講師 助教 助手 教育課程等 1 一般科目と専門科目をくさび型に配当して 5 年間一貫教育で

More information

第 1 表 国籍 地域別在留外国人数の推移 国籍 地域 平成 20 年末平成 21 年末平成 22 年末平成 23 年末平成 24 年末平成 25 年末平成 26 年末平成 27 年末平成 28 年末平成 29 年末平成 30 年 (2008) (2009) (2010) (2011) (2012)

第 1 表 国籍 地域別在留外国人数の推移 国籍 地域 平成 20 年末平成 21 年末平成 22 年末平成 23 年末平成 24 年末平成 25 年末平成 26 年末平成 27 年末平成 28 年末平成 29 年末平成 30 年 (2008) (2009) (2010) (2011) (2012) 第 1 表 国籍 地域別在留外国人の推移 国籍 地域 平成 20 年末平成 21 年末平成 22 年末平成 23 年末平成 24 年末平成 25 年末平成 26 年末平成 27 年末平成 28 年末平成 29 年末平成 30 年 (2008) (2009) (2010) (2011) (2012) (2013) (2014) (2015) (2016) (2017) (2018) 構成比 2,144,682

More information

表紙(第1巻)

表紙(第1巻) 神 奈 川 県 県 土 整 備 部 住 宅 課 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 結 果 報 告 書 < 第 1 巻 > 平 成 21 年 3 月 目 次 第 1 巻 第 1 調 査 方 法 について 1 調 査 結 果 報 告 利 用 上 の 注 意 2 2 平 成 20 年 度 住 宅 団 地 立 地 調 査 実 施 要 領 3 3 調 書 の 記 載 方 法 5 第 2 調

More information

平成19年度学校保健統計調査結果

平成19年度学校保健統計調査結果 平成 29 年度学校保健統計調査結果 和歌山県の概要 学校保健統計調査についてこの調査は 学校保健安全法により毎年定期的に行われている健康診断の結果に基づき 学校における児童 生徒及び幼児の発育及び健康の状態を明らかにし 学校保健行政上の基礎資料を得ることを目的に 統計法に基づく基幹統計調査として文部科学省が毎年実施しています 調査の範囲は 小学校 中学校 高等学校 幼稚園 ( 幼保連携型認定こども園を含む

More information

01 表紙(進路調査編)

01 表紙(進路調査編) 6 中学校特別支援学級卒業者の進路状況卒業者の進路状況は 表 18 のとおりである 卒業者 1,625 人のうち ( のうち就業している者を含む ) が 1,573 人で 96.8% となり 前年度 (96.7%) より 0.1 ポイント増加した (Ⅲ 統計表 : 第 28 表参照 ) (1) の状況 ( のうち就業している者を含む )1,573 人のうち 特別支援学校の高等部へ 1,018 人 (

More information

公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02

公式WEBサイト_取得できる免許・資格(H27入学生~)Ver_02 教育職員免許状 ( 学部 ) 学校教育系の学生は 卒業要件を満たすと 指定された教育職員免許状を取得することができます その他に各専攻 選修で取得可能な教育職員免許状があります 教育支援系の学生は 教育職員免許状取得が卒業要件とはなっていませんが 所定の単位を修得すれば各課程 専攻で定められた教育職員免許状を取得することもできます 学校教育系 初等教育教員養成課程 選修卒業要件 国語 社会 数学 理科

More information

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点 平成 2 5 年 9 月 2 4 日国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター 平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査結果 ( 概要 ) 1 本調査は, 全国の国 公 私立の中学校及び高等学校 ( 全日制 定時制 通信制 ) を対象に, 平成 24 年度の中学校職場体験 高等学校インターンシップの全国的な実施状況を平成 25 年 3 月現在で取りまとめたものである 2 中学校職場体験

More information

18 歳人口予測 ( 全体 : :217~228 年 ) 年 45,961 人 228 年 4,98 人 (5,863 人減少 ) は 12 年間で 5,863 人 12.8% 減少し 全国の減少率 9.6% を 3.2 ポイント上回る 223 年に 41,13 人まで減少した後 224

18 歳人口予測 ( 全体 : :217~228 年 ) 年 45,961 人 228 年 4,98 人 (5,863 人減少 ) は 12 年間で 5,863 人 12.8% 減少し 全国の減少率 9.6% を 3.2 ポイント上回る 223 年に 41,13 人まで減少した後 224 1 マーケットリポート Vol.47 218 年 1 月号 18 歳人口予測大学 短期大学 専門学校進学率地元残留率の動向版 将来予測 217~228 年 18 歳人口予測 P2~P4 217 年 45,961 人 228 年 4,98 人 (5,863 人減少 ) 経過推移 27~216 年 ( 現役 ) の推移 P5~P7 進学者数 大学は 27 年 16,294 人 216 年 16,26 人

More information

3 今後の取組み 本県では 認可保育所等に対する潜在的ニーズも根強いことから 引き続き市町村と連携して 保育所等の整備を進め 定員の拡充に努めてまいります あわせて保育所の整備に伴って顕在化している保育士不足への対応として 潜在保育士の職場復帰支援や 全国共通の保育士試験の年 2 回実施などによる保

3 今後の取組み 本県では 認可保育所等に対する潜在的ニーズも根強いことから 引き続き市町村と連携して 保育所等の整備を進め 定員の拡充に努めてまいります あわせて保育所の整備に伴って顕在化している保育士不足への対応として 潜在保育士の職場復帰支援や 全国共通の保育士試験の年 2 回実施などによる保 保育所等利用待機児童数の状況について 平成 28 年 6 月 8 日記者発表資料 1 待機児童数の状況 待機児童数は 6 年連続で減少 500 人を下回る 平成 28 年 4 月 1 日現在の県内の保育所等利用待機児童数は 497 人 ( 前年比 128 人 20.5%) と 6 年連続で減少し ピーク時の平成 22 年度以降初めて 500 人を下回りました ( 別紙参照 ) 5,000 4,000

More information

0107時点①24かがみ・本文

0107時点①24かがみ・本文 平成 25 年 1 月 9 日 国立の教員養成大学 学部 ( 教員養成課程 ) 等の平成 24 年 3 月卒業者の就職状況について 小 中 高等学校等の教員養成を目的とする国立の教員養成大学 学部卒業者 (44 大学 学部 ) の教員養成課程の就職状況については 毎年 文部科学省において取りまとめ公表しています 今回 平成 24 年 3 月に教員養成課程を卒業した者についての平成 24 年 9 月末までの就職状況を

More information

平成19年度学校保健統計調査結果

平成19年度学校保健統計調査結果 平成 30 年度学校保健統計調査結果 ( 速報 ) 和歌山県の概要 学校保健統計調査についてこの調査は 学校保健安全法により毎年定期的に行われている健康診断の結果に基づき 学校における児童 生徒及び幼児の発育及び健康の状態を明らかにし 学校保健行政上の基礎資料を得ることを目的に 統計法に基づく基幹統計調査として文部科学省が毎年実施しています 調査の範囲は 小学校 ( 義務教育学校の第 1 学年 ~6

More information

2 市町村別 保育所等利用待機児童数の推移 市町村名 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 29 年度 (A) 30 年度 (B) ( 各年 4 月 1 日現在 単位 : 人 ) 対前年比 (B-A) 保留児童数 横浜市 1,

2 市町村別 保育所等利用待機児童数の推移 市町村名 22 年度 23 年度 24 年度 25 年度 26 年度 27 年度 28 年度 29 年度 (A) 30 年度 (B) ( 各年 4 月 1 日現在 単位 : 人 ) 対前年比 (B-A) 保留児童数 横浜市 1, 別 紙 1 保育所等利用申込 入所待機状況 平成 30 年 4 月 1 日現在 ( 単位 : 人 ) 項目 人数 年齢別内訳 3 歳未満 3 歳以上 平成 29 年 4 月 1 日現在 対前年比 就学前児童数 (A) 1 保育所等利用申込者数 (B) 2 435,837 214,912 220,925 439,530 3,693 161,298 74,937 86,361 154,629 6,669

More information

kekkatokubetsushien

kekkatokubetsushien 5 中学校特別支援学級卒業者の進路状況卒業者の進路状況は 表 17 のとおりである 卒業者 1,191 人のうち ( のうち就業している者を含む ) が 1,152 人で 96.7% となり 前年度 (96.2%) より 0.5 ポイント増加した (Ⅲ 統計表 : 第 19 表参照 ) (1) の状況 ( のうち就業している者を含む )1,152 人のうち 特別支援学校の高等部へ 919 人 ( の79.8%)

More information

H28_速報原稿

H28_速報原稿 平成 28年 8月 17 日 統計課人口社会係 Tel:027-226-2406( 直通 ) 統計資料 28-8 平成 28 年度学校基本統計速報 学校基本調査の結果速報 ( 群馬県 ) 平成 28 年 5 月 1 日現在 群馬県企画部統計課 まえがき この速報は 本年 5 月 1 日現在で全国一斉に実施された学校基本調 査のうち 文部科学省が直接調査している国立の学校 ( 大学 短期大 学 高等専門学校を除く

More information

野球部の歴史

野球部の歴史 横 浜 市 立 鶴 見 工 業 高 等 学 校 野 球 部 の 歴 史 (1946~2010) 西 暦 和 暦 全 国 高 等 学 校 野 球 選 手 権 大 会 地 区 名 回 戦 勝 利 校 スコア 敗 戦 校 備 考 1946 年 昭 和 21 年 第 28 回 大 会 南 関 東 2 回 戦 鶴 見 工 16-8 興 国 中 神 奈 川 予 選 1946 年 昭 和 21 年 第 28 回

More information

Ⅲ 卒業後の状況調査 1 中学校 (1) 卒業者数平成 29 年 3 月の中学校卒業者数は 7 万 8659 人で 前年度より 655 人 (0.8%) 減少している [ 表 57 図 25 統計表 ] 専修学校 ( 一般課程 ) 等入学者 58 人 (0.1%) 専修学校 (

Ⅲ 卒業後の状況調査 1 中学校 (1) 卒業者数平成 29 年 3 月の中学校卒業者数は 7 万 8659 人で 前年度より 655 人 (0.8%) 減少している [ 表 57 図 25 統計表 ] 専修学校 ( 一般課程 ) 等入学者 58 人 (0.1%) 専修学校 ( Ⅲ 卒業後の状況調査 1 中学校 (1) 卒業者数平成 29 年 3 月の中学校卒業者数は 7 万 8659 人で 前年度より 655 人 (.8%) 減少している [ 表 57 図 25 統表 134 135 136] 専修学校 ( 一般課程 ) 等入学者 58 人 (.1%) 専修学校 ( 高等課程 ) 進学者 218 人 (.3%) 図 25 卒業者の進路別割合 ( 中学校 ) 公共職業能力開発施設等入学者

More information

6 短期証の有効期限について有効期限は 最長 6 カ月としている自治体が 28 市町村だが 松田町が原則 1 カ月としているように 1 カ月 3 カ月 6 カ月で判断しているところが多い としている 最長 3 カ月が葉山町 4 カ月が茅ヶ崎市 逗子市 1 年以内が横浜市 湯河原町 (2) 所得階層別

6 短期証の有効期限について有効期限は 最長 6 カ月としている自治体が 28 市町村だが 松田町が原則 1 カ月としているように 1 カ月 3 カ月 6 カ月で判断しているところが多い としている 最長 3 カ月が葉山町 4 カ月が茅ヶ崎市 逗子市 1 年以内が横浜市 湯河原町 (2) 所得階層別 2018 年 市町村国保調査結果の概要 調査対象 > 神奈川県内 33 市町村調査期間 >2018 年 9 月から 10 月 2018 年 12 月 6 日神奈川県社会保障推進協議会医療保険改善委員会 2018 年の市町村国保調査は 神奈川県内 33 市町村全てから回答をいただき 国保の都道府県単位化が今年 4 月から開始されたもとで 新たなベースとなる資料とすることができました 市町村の国保担当のみなさまには

More information

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\227v.doc)

(Microsoft Word - \214\213\211\312\202\314\212T\227v.doc) 結果の概要 Ⅰ 概況 平成 26 年 5 月 1 日現在で実施した学校基本調査 ( 大学, 短期大学, 高等専門学校を除く ) の 結果の概要は, 次のとおりである 1 幼稚園園児数は 0.9% 減少, ピーク時 ( 昭和 53 年度 ) の 56.9% 園児数は 33,467 人, 前年度より 312 人 (0.9%) 減少した 2 小学校児童数は調査開始以来最少, 第二次ピーク時 ( 昭和 57

More information

政策評価書3-3(4)

政策評価書3-3(4) (4) 高校生等の留学生交流 国際交流及び高校の国際化の推進ア高校生等の海外留学及び高校の国際化の推進 ( 要旨 ) 高等学校等における海外留学生について 第 2 期計画では 2020 年 ( 平成 32 年 ) を目途に 2011 年度 ( 平成 23 年度 ) の 3 万人から 6 万人に倍増するとの成果指標が設定されている 文部科学省は 高等学校等における国際交流等の状況調査 ( 昭和 61

More information

学校教員統計調査 1 調査の概要

学校教員統計調査 1 調査の概要 Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的本調査は, 学校の教員構成並びに教員の個人属性, 職務態様及び異動状況等を明らかにすることを目的とする 2 調査の周期 実施時期周期 :3 年ごとに実施時期 : 学校調査及び教員個人調査については平成 22 年 10 月 1 日現在教員異動調査については平成 21 年度間 ( 平成 21 年 4 月 1 日 ~ 平成 22 年 3 月 31 日 ) 3 調査の範囲学校教育法に規定する幼稚園,

More information

平成27年度外国人留学生在籍状況調査結果

平成27年度外国人留学生在籍状況調査結果 平成 2 8 年 3 月 平成 27 年度外国人留学生在籍状況調査結果 この調査は 我が国の大学 ( 大学院を含む ) 短期大学 高等専門学校 専修学校 ( 専門課程 ) 我が国の大学に入学するための準備教育課程を設置する教育施設及び日本語教育機関における外国人留学生の在籍状況 ( 平成 27 年 5 月 1 日現在 ) を把握し 留学生施策に関する基礎資料を得ることを目的として実施しているものである

More information

Microsoft PowerPoint - 九州大学IRデータ集(5.入学状況)_

Microsoft PowerPoint - 九州大学IRデータ集(5.入学状況)_ . 入学状況 ( 各年度 月 日現在 ) -. 入学状況 ( 学部 ) --. 入学者数推移 ( 全体 ) 入学者の出身地域に大きな変化は見られないが 福岡県出身者がやや減少傾向にあり 関西地域が増加傾向なのが分かる 九州大学, 入学者数推移,,,, 男子 ( 内数 ),9,9,,97,9,9,,77 女子 ( 内数 ) 7 779 79 7 7 77 797 7 学生数,,7,79,7,,7,,

More information

資料 7 1 人口動態と子どもの世帯 流山市人口統計資料 (1) 総人口と年少人口の推移流山市の人口は 平成 24 年 4 月 1 日現在 166,924 人で平成 19 年から増加傾向で推移しています 人口増加に伴い 年尐人口 (15 歳未満 ) 及び年尐人口割合も上昇傾向となっています ( 人

資料 7 1 人口動態と子どもの世帯 流山市人口統計資料 (1) 総人口と年少人口の推移流山市の人口は 平成 24 年 4 月 1 日現在 166,924 人で平成 19 年から増加傾向で推移しています 人口増加に伴い 年尐人口 (15 歳未満 ) 及び年尐人口割合も上昇傾向となっています ( 人 資料 7 1 人口動態と子どもの世帯 流山市人口統計資料 (1) 総人口と年少人口の推移流山市の人口は 平成 24 年 4 月 1 日現在 166,924 人で平成 19 年から増加傾向で推移しています 人口増加に伴い 年尐人口 (15 歳未満 ) 及び年尐人口割合も上昇傾向となっています ( 人 ) (%) 166,924 18, 14. 155,779 157,731 16,119 163,34

More information

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について) 第 1 表応募者数 受験者数 採用者数 競争率 応募者数受験者数採用者数競争率女性 ( 内数 ) 女性 ( 内数 ) ( 倍率 ) 64,093 58,703 31,192 13,626 7,956 4.3 中学校 70,507 62,998 26,228 8,383 3,582 7.5 高等学校 41,760 37,812 12,184 4,912 1,616 7.7 特別支援学校 11,054

More information

[ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] 地方 九 州 都道府県 公立高等学校 私立高等学校 対象 実施状況 対象 実施状況 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 件数 生徒数 福岡 7 6, , ,

[ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] 地方 九 州 都道府県 公立高等学校 私立高等学校 対象 実施状況 対象 実施状況 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 生徒数 校数 件数 生徒数 実施率参加率 校数 件数 生徒数 福岡 7 6, , , [ 海外修学旅行 ( 公私立高等学校 ) ] Ⅲ 平成 5 年度全国公私立高等学校の海外修学旅行実施状況 実施校数と参加生徒数 区分公立私立合計 ( 校 件 人 ) 実施校数 旅行件数 参加生徒数 34 36 53,5 47 683 8,755 8,44 34,7 出発地別実施状況 地方 校数生徒数校数件数生徒数実施率参加率校数生徒数校数件数生徒数実施率参加率校数件数生徒数 北海道 北海道 4 35,38

More information

「日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査(平成26年度)」の結果について

「日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査(平成26年度)」の結果について 日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査 平成 6 年度 ) の結果について 我が国の公立小 中 高等学校 中等教育学校及び特別支援学校における日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等について 平成 6 年 5 月 日現在で行った調査の結果は次のとおりである この調査は 平成 年 6 月に 出入国管理及び難民認定法 の改正が施行されたことなどにより日系人を含む外国人の滞日が増加し これらの外国人に同伴される子供が増加したことを契機に平成

More information

<81798DC58F4994C5817A AEE91628E9197BF8F B95D2816A5F >

<81798DC58F4994C5817A AEE91628E9197BF8F B95D2816A5F > 1. 国際化 (1) 1-1. 海外からの留学生数 学部 大学院 8, 6,42 6, 4, 49,417 64,327 53,17 69,274 67,472 57,345 54,711 84,857 7,448 5, 4, 3,91 3, 1,299 1,347 35,45 12,28 1,493 39,641 13,281 1,68 41,396 14,52 1,812 5,184 16,426

More information

重点番号 1: 保育所等の児童福祉施設に係る 従うべき基準 等の見直し ( 神奈川県 ) 児童発達支援センターにおける食事提供方法について ( 施設内調理以外による提供方法への緩和 ) 1 提案の概要児童福祉施設のうち 保育所における児童への食事の提供については 一定の条件が整えば 満 3 歳以上の

重点番号 1: 保育所等の児童福祉施設に係る 従うべき基準 等の見直し ( 神奈川県 ) 児童発達支援センターにおける食事提供方法について ( 施設内調理以外による提供方法への緩和 ) 1 提案の概要児童福祉施設のうち 保育所における児童への食事の提供については 一定の条件が整えば 満 3 歳以上の 重点番号 1: 保育所等の児童福祉施設に係る 従うべき基準 等の見直し ( 神奈川県 ) 児童発達支援センターにおける食事提供方法について ( 施設内調理以外による提供方法への緩和 ) 1 提案の概要児童福祉施設のうち 保育所における児童への食事の提供については 一定の条件が整えば 満 3 歳以上の幼児に対する食事の外部搬入を認め 調理室の設備基準を緩和する特例が既に設けられているが 障害児に対して通所による療育等のサービスを提供する児童発達支援センターについては

More information

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査 8. 平成 28 年度公立学校教員採用選考 試験の実施状況調査 平成 28 年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況について 1 概要 本調査は 平成 27 年度に 68 の各都道府県 指定都市 豊能地区 ( 大阪府 ) 教育委員会 ( 以下 県市 という ) において実施された平成 28 年度公立学校教員採用選考試験 ( 以下 平成 28 年度選考 という ) の実施状況について その概要を取りまとめたもので

More information

Microsoft PowerPoint 修正「外国人留学生の受け入れ・進路状況と日本語教育に関する調査」結果

Microsoft PowerPoint 修正「外国人留学生の受け入れ・進路状況と日本語教育に関する調査」結果 外国人留学生の受け入れ 進路状況と日本語教育に関する調査 結果レポート 調査趣旨 近年日本企業においては 経営のグローバル化や日本国内の人口減少に対応するため 外国人留学生採用に対して積極的な意向を示す企業が増加しております (*1) また 国も平成 0 年に文部科学省が 留学生 30 万人計画 を打ち出しており ここ 5 年間で留学生は約 万人増えています (*) しかし 優秀な外国人留学生を採用したいという企業のニーズがある反面

More information

[ 海外修学旅行実施状況 ( 公私立高等学校 ) ] Ⅱ 調査結果の概要. 海外修学旅行の実施状況 () 全国の動向〇実施校数 旅行件数 参加生徒数全てにおいて昨年度を上回った ( 校 7 件 7,87 人増 ) 全国で8 校 ( 公立 7 校 私立 67 校 ) が実施し,9 人 ( 公立 6,6

[ 海外修学旅行実施状況 ( 公私立高等学校 ) ] Ⅱ 調査結果の概要. 海外修学旅行の実施状況 () 全国の動向〇実施校数 旅行件数 参加生徒数全てにおいて昨年度を上回った ( 校 7 件 7,87 人増 ) 全国で8 校 ( 公立 7 校 私立 67 校 ) が実施し,9 人 ( 公立 6,6 Ⅰ 調査の概要 [ 調査の概要 ]. 調査の方法と内容各都道府県並びに政令都市教育委員会 各都道府県私立学校担当箇所に 所管する高等学校の海外修学旅行並びに修学旅行以外の海外研修の実施状況等について調査を依頼し 以下のとおりまとめた なお 東京都 福岡県の私立及び兵庫県の公私立の実施状況については本協会の独自調査によった 愛知県の私立学校に関しては 愛知県私立中学高等学校協会の協力を得た () 調査の期日平成

More information

参考資料1 高等教育の将来構想に関する参考資料2/3

参考資料1  高等教育の将来構想に関する参考資料2/3 2. 進学者数等の推計について ( 推計方法 )8 歳人口の推移について 27 年度現在の小学校 年生 ~ 中学校 3 年生及び 23 年 ~26 年度の中学校卒業生の数をもとに 28 年から 45 年までの 8 歳人口の推計値を算出 8 歳人口の定義 3 年前の中学校卒業者数及び中等教育学校前期課程修了者数を基本に現在小学校 年生 ~ 中学校 3 年生として在学する者が 8 歳になっている年度の人数

More information

<4D F736F F D20819A8E9197BF B8BE682CC8CBB8FF382C6906C8CFB90848C >

<4D F736F F D20819A8E9197BF B8BE682CC8CBB8FF382C6906C8CFB90848C > 資料 5 中央区の現状と人口推計 ここでは 計画策定に向けた基礎資料として人口推移等の現状と今後の人口推計をまとめています Ⅰ 人口等. 年齢 3 区分別人口の推移 推計中央区の人口は増加傾向にあり 平成 年に 万人 平成 4 年に 万人 平成 6 年に 3 万人を超え 3,6 人となっています 増加傾向は今後も続き 平成 4 年は 6,87 人と推計されています 年齢 3 区分人口の推移をみると

More information

資料5 大学院教育の現状を示す基本的なデータ

資料5 大学院教育の現状を示す基本的なデータ 資料 5 中央教育審議会大学分科会大学院部会 ( 第 81 回 ) H29.5.30 大学院の現状を示す 基本的なデータ 日本の大学院の現状 大学院を置く大学数 研究科数 大学院を置く大学数 ( 平成 28 年 5 月 1 日現在 ) 国立 0 100 200 300 400 500 600 700 0 86(56) 86 大学院を置く大学 12 大学院を置かない大学 ( 校 ) 公立 79(7)

More information

(2) 体重 平成 25 年度の幼稚園 小学校 中学校及び高等学校における幼児 児童及び生徒の体重 ( 県平均値 以下同じ ) については次のとおりである 1 前年度との比較 ( 表 2) 男子の体重は 6 歳 11 歳 13~17 歳で 前年度の同年齢より.2~2. kg増加しており 最 も増加し

(2) 体重 平成 25 年度の幼稚園 小学校 中学校及び高等学校における幼児 児童及び生徒の体重 ( 県平均値 以下同じ ) については次のとおりである 1 前年度との比較 ( 表 2) 男子の体重は 6 歳 11 歳 13~17 歳で 前年度の同年齢より.2~2. kg増加しており 最 も増加し Ⅱ 調査結果の概要 1 発育状態調査結果 (1) 身長 平成 25 年度の幼稚園 小学校 中学校及び高等学校における幼児 児童及び生徒の身長 ( 県平均値 以下同じ ) については次のとおりである 1 前年度との比較 ( 表 1) 男子の身長は 6 歳 11~12 歳 14~16 歳で 前年度の同年齢より.1~.7 cm増加しており 最も増加しているのは 16 歳の.7 cmである 1 歳及び 17

More information

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646

<4D F736F F D F81798E9197BF94D48D A95CA8E B8CA782CC8EE691678FF38BB581698B6096B18B4C8DDA92F990B38CE3816A2E646 別紙 学びのセーフティネットに関連に関連する本県の取組する本県の取組状況 予算額は平成 29 年度当初予算額 学校教育における取組 1 県独自の学力調査の結果分析に基づく指導改善案の作成 普及 < 小中学校 > 平成 14 年度から, 小学校 5 年生及び中学校 2 年生 ( 特別支援学校を含む ) を対象とした 基礎 基本 定着状況調査を県独自に実施 調査結果を分析し, 各教科の課題と指導改善ポイント,

More information

放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況【概要】

放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況【概要】 厚生労働省発表平成 20 年 10 月 16 日 ( 照会先 ) 厚生労働省雇用均等 児童家庭局担当係 : 育成環境課健全育成係電話 :03-5253-1111( 内線 7909) 03-3595-2505( タ イヤルイン ) 平成 20 年 5 月 1 日現在 放課後児童健全育成事業 ( 放課後児童クラブ ) の実施状況について 調査結果のポイント 放課後児童クラブ数は 898 か所増加放課後児童クラブ数は

More information

物価指数研究会(第2回) 2015年基準 モデル式の検討「授業料」・「保育料」

物価指数研究会(第2回) 2015年基準 モデル式の検討「授業料」・「保育料」 書類番号 2 平成 26 年 11 月 14 日 物価統計室 2015 年基準モデル式の検討 授業料 保育料 1. 背景教育 保育関係費用については 政府 自治体が補助金等により世帯負担額を軽減 免除することがある この場合 C では 補助金等により支払われた部分を除いた実際の世帯負担額の変動を指数に反映するのが原則である (1) 授業料近年 公立高校授業料については 2010 年 4 月に無償化

More information

別紙1 H28体制整備

別紙1 H28体制整備 1. 調査期日平成 28 年 9 月 1 日 平成 28 年度特別支援教育体制整備状況調査結果について 2. 調査対象国公私立の幼保連携型認定こども園 幼稚園 小学校 中学校 義務教育学校 高等学校及び中等教育学校を対象として実施 3. 調査項目 ( 項目の詳細は ( 参考 1) 調査項目の概要参照 ) < 平成 28 年度 調査対象項目 > < 平成 28 年度 調査対象外項目 > 3 特別支援教育の指名状況

More information

補足説明資料_教員資格認定試験

補足説明資料_教員資格認定試験 教員資格認定試験 背景 教育界に多様な専門性や経験を有する人材を求め 教員の確保を図ることが必要 このため 社会人による教員免許状の取得と 教員採用における社会人の積極的な採用を促進することが求められる 教員免許状の取得には 原則として大学の教職課程において必要な単位を履修し 学位を取得する必要がある しかし 社会人が働きながら教職課程を履修することには 時間的制約などから 現実には大きな困難を伴う

More information

<4D F736F F D B90B3947A F935F90AE979D2893FA957493FC82E8292E646F6378>

<4D F736F F D B90B3947A F935F90AE979D2893FA957493FC82E8292E646F6378> 奈良県立高等学校の適正配置検討検討に関する論点整理 ( 案 ) 1 今後の社会の変化を見据えた県立高等学校の在り方 平成 29 年 12 月 19 日 県立高等学校が 時代の要請や社会の変化に対応し その役割を果たせるよう教育内容や教育環境の充実のための適正配置について不断の見直しを行う必要があり 今後 概ね 10 年毎に見直しを行うこととした 県立高等学校については 平成 16 年度から平成 20

More information

< F93DE90EC2E786C7378>

< F93DE90EC2E786C7378> 18 年度私立高校入試結果 神奈川県 *( ) 内の数値は, 全体で公表される場合の内数をあらわします 平成 30 年 7 月 6 日現在 ( 株 ) 育伸社入試情報課 所在地 校名 科 コース名 性別 募集区分 推薦 1 35 35 35 1.00 小田原市 旭丘 一般 1 473 473 472 1.00 推薦 116 58 58 58 1.00 総合 一般 117 387 387 387 1.00

More information

外国人留学生入試募集要項 募集人員 経済学部経済学科 / 国際経済学科 10 名 経営学部経営学科 / 流通マーケティング学科 10 名 コミュニケーション学部コミュニケーション学科 若干名 現代法学部現代法学科 若干名 経済学部 経営学部 コミュニケーション学部の募集人員は 指定日本語学校外国人留学生推薦入試の募集人員を含む 外国人留学生入試の募集人員は本学独自試験利用型 日本留学試験利用型の合計

More information

(6). 高等専門学校留学生 各国における中堅技術者の育成に協力することを目的とし 高等専門学校において教育指導を行う 1 年間の日本を中心とした予備教育を受講後 高等専門学校の 3 年次に編入学 留学期間は原則 4 年間 (7). 専修学校留学生 ( 昭和 57 年度創設 ) ( 昭和 57 年度

(6). 高等専門学校留学生 各国における中堅技術者の育成に協力することを目的とし 高等専門学校において教育指導を行う 1 年間の日本を中心とした予備教育を受講後 高等専門学校の 3 年次に編入学 留学期間は原則 4 年間 (7). 専修学校留学生 ( 昭和 57 年度創設 ) ( 昭和 57 年度 資料 3-2 国費外国人留学生制度について 昭和 29 年度創設 今日まで世界約 160 か国 地域から合計約 102,000 人を超える留学生を受け入れ 1. 国費外国人留学生の種類 -7つのプログラムで構成- 大学院レベル (1). 研究留学生 ( 昭和 29 年度創設 国費留学生の約 8 割 ) 学部卒業以上で 日本の大学院において教育 研究指導を受ける者を対象 渡日後 6 か月間の日本予備教育を受講

More information

在留資格 留学 に係る新規入国者数 在留外国人数等 新規入国者数, 在留外国人数ともに平成 15 年頃に留学生の不法残留者数が増加する傾向にあったことを受け, 経費支弁能力等に係る審査を徹底するなど慎重な審査を実施したこと等の影響で, 平成 16 年に大幅に減少 また, 震災の影響により, 新規入国

在留資格 留学 に係る新規入国者数 在留外国人数等 新規入国者数, 在留外国人数ともに平成 15 年頃に留学生の不法残留者数が増加する傾向にあったことを受け, 経費支弁能力等に係る審査を徹底するなど慎重な審査を実施したこと等の影響で, 平成 16 年に大幅に減少 また, 震災の影響により, 新規入国 資料 6 留学生の現況と告示基準の改正について 平成 30 年 9 月 入国管理局 在留資格 留学 に係る新規入国者数 在留外国人数等 新規入国者数, 在留外国人数ともに平成 15 年頃に留学生の不法残留者数が増加する傾向にあったことを受け, 経費支弁能力等に係る審査を徹底するなど慎重な審査を実施したこと等の影響で, 平成 16 年に大幅に減少 また, 震災の影響により, 新規入国者数は平成 23

More information

選択評価事項C 水準判定のガイドライン(案)

選択評価事項C 水準判定のガイドライン(案) 選択評価事項 C 水準判定のガイドライン ( 案 ) 選択評価事項 C 教育の国際化の状況 の評価における 国際的な教育環境の構築 外国人学生の受入 国内学生の海外派遣 の各項目の水準の判定については このガイドラインに基づいて実施します このガイドラインでは 主に それぞれの項目に関連した取組を示しており 水準判定に際しては 各取組の実施状況及びそれらに基づく成果の状況を踏まえ 総合的に判断します

More information

< F2D93C195CA8E BB388E78AD68C578E9197BF2E6A7464>

< F2D93C195CA8E BB388E78AD68C578E9197BF2E6A7464> 参考資料 6 特別支援教育の現状等について 特別支援教育の現状等について Ⅰ 盲学校 聾学校及び養護学校の現状 1 盲 聾 養護学校に在学する児童生徒の状況盲 聾 養護学校の在学幼児児童生徒数を見ると 知的障害者が大きく増加している また 障害が重いため通学できない子どもに対しては 教員が家庭 施設 病院などに出向いて指導する訪問教育を行っている ( 平成 17 年 5 月 1 日現在 ) 区分 学校数

More information

< F2D B90B389BB8EC08E7B8C7689E C4816A8E96914F90E096BE E6A746463>

< F2D B90B389BB8EC08E7B8C7689E C4816A8E96914F90E096BE E6A746463> 県立高等学校適正化実施計画 ( 案 ) 平成 30 年 6 月 8 日 奈良県教育委員会 目 次 Ⅰ 基本的な考え方 P1 Ⅱ 計画の内容 P2 1 魅力と活力あるこれからの高校づくり のための再編 P2 (1) 県立西の京高等学校 県立平城高等学校 県立登美ケ丘高等学校 P2 (2) 県立大淀高等学校 県立吉野高等学校 P3 (3) 県立大宇陀高等学校 県立榛生昇陽高等学校 P3 2 魅力と活力あるこれからの高校づくり

More information

発育状態調査 身長 身長 ( 平均値 ) は 前年度と比較すると 男子は 12~15 歳で前年度を上回り 女子は 5,6,8,9,14,16 歳で前年度を上回っている (13 年齢区分中 男子は増加 4 減少 6 女子は増加 6 減少 5) との比較では 男子は全ての年齢で 女子は 5,9 歳を除い

発育状態調査 身長 身長 ( 平均値 ) は 前年度と比較すると 男子は 12~15 歳で前年度を上回り 女子は 5,6,8,9,14,16 歳で前年度を上回っている (13 年齢区分中 男子は増加 4 減少 6 女子は増加 6 減少 5) との比較では 男子は全ての年齢で 女子は 5,9 歳を除い 女子の肥満傾向児の出現率 7 歳を除いた全ての年齢で平均を上回る平成 27 年度学校保健統計調査結果速報 ( 分 ) 文部科学省から公表された平成 27 年度学校保健統計調査結果速報のうち 分をまとめたものです 調査の概要学校保健統計調査は 幼児 児童及び生徒 ( 以下 児童等 という ) の発育及び健康の状態を明らかにするために 昭和 23 年度から毎年実施されている基幹統計調査です 文部科学大臣が指定した県内

More information

(6). 高等専門学校留学生 各国における中堅技術者の育成に協力することを目的とし 高等専門学校において教育指導を行う 1 年間の日本語を中心とした予備教育を受講後 高等専門学校の 3 年次に編入学 留学期間は原則 4 年間 (7). 専修学校留学生 ( 昭和 57 年度創設 ) ( 昭和 57 年

(6). 高等専門学校留学生 各国における中堅技術者の育成に協力することを目的とし 高等専門学校において教育指導を行う 1 年間の日本語を中心とした予備教育を受講後 高等専門学校の 3 年次に編入学 留学期間は原則 4 年間 (7). 専修学校留学生 ( 昭和 57 年度創設 ) ( 昭和 57 年 国費外国人留学生制度について 資料 3-2 昭和 29 年度創設 今日まで世界約 160 か国 地域から合計約 105,000 人を超える留学生を受け入れ 1. 国費外国人留学生の種類 -7つのプログラムで構成- 大学院レベル (1). 研究留学生 ( 昭和 29 年度創設 国費留学生の約 8 割 ) 学部卒業以上で 日本の大学院において教育 研究指導を受ける者を対象 渡日後 6 か月間の日本語予備教育を受講

More information

<81798BC793E08C888DD997B9817A939D8C768E9197BF2E786C7378>

<81798BC793E08C888DD997B9817A939D8C768E9197BF2E786C7378> 第 1 表 国籍 地域別在留外国人数の推移 国籍 地域 平成 19 年末 平成 20 年末 平成 21 年末 平成 22 年末 平成 23 年末 平成 24 年末 平成 25 年末 平成 26 年 平成 26 年末 平成 27 年 平成 27 年末 平成 28 年 (2007) (2008) (2009) (2010) (2011) (2012) (2013) (2014) (2014) (2015)

More information

教育費調査 ( 地方教育費調査 ) 平成 28 会計年度 Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的 地方教育費調査 は 地方における教育費の実態を明らかにし 国及び地方公共団体が 教育 諸施策を検討 立案するための基礎資料を得ることを目的とする 2 調査の対象県及び市町村 ( 教育事務組合を含む ) の教育委

教育費調査 ( 地方教育費調査 ) 平成 28 会計年度 Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的 地方教育費調査 は 地方における教育費の実態を明らかにし 国及び地方公共団体が 教育 諸施策を検討 立案するための基礎資料を得ることを目的とする 2 調査の対象県及び市町村 ( 教育事務組合を含む ) の教育委 教育費調査 ( 地方教育費調査 ) 平成 28 会計年度 Ⅰ 調査の概要 1 調査の目的 地方教育費調査 は 地方における教育費の実態を明らかにし 国及び地方公共団体が 教育 諸施策を検討 立案するための基礎資料を得ることを目的とする 2 調査の対象県及び市町村 ( 教育事務組合を含む ) の教育委員会 社会教育施設及び公立の幼稚園 幼保連携型認定こども園 小学校 中学校 特別支援学校 高等学校 中等教育学校

More information

2 保育所等数 定員数の状況 7,300 人超の保育所等定員増 平成 29 年 4 月 1 日現在の県内の保育所等数 定員数は 安心こども基金の活用等による保育所等 ( 保育所 認定こども園 小規模保育事業等 ) の整備により 2,072 か所 ( 前年比 168 か所増 +8.8%) 146,07

2 保育所等数 定員数の状況 7,300 人超の保育所等定員増 平成 29 年 4 月 1 日現在の県内の保育所等数 定員数は 安心こども基金の活用等による保育所等 ( 保育所 認定こども園 小規模保育事業等 ) の整備により 2,072 か所 ( 前年比 168 か所増 +8.8%) 146,07 平成 29 年 5 月 31 日記者発表資料 保育所等利用待機児童数の状況について 平成 29 年 4 月 1 日現在の集計結果をとりまとめました 平成 29 年 4 月 1 日現在の県内の保育所等利用待機児童数は 756 人となり 7 年ぶりに増加 ( 対前年比 +259 人 ) しました 1 待機児童数の状況 就学前児童数に対する保育所等の利用申込者数の割合を示す 利用申込率 は 全体 (35.2%)

More information

ひと くらし みらいのために 宮城労働局 Miyagi Labour Bureau Press Release 報道関係者各位 平成 26 年 1 月 23 日宮城労働局職業安定部職業安定課課長千葉敏麿職業紹介係

ひと くらし みらいのために 宮城労働局 Miyagi Labour Bureau   Press Release 報道関係者各位 平成 26 年 1 月 23 日宮城労働局職業安定部職業安定課課長千葉敏麿職業紹介係 ひと くらし みらいのために 宮城労働局 Miyagi Labour Bureau http://miyagi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/ Press Release 報道関係者各位 平成 26 年 1 月 23 日宮城労働局職業安定部職業安定課課長千葉敏麿職業紹介係長曽根優子電話 022(299)8061 平成 26 年 3 月新規大卒者等の の状況について 平成

More information

02 (確定)H30志願者(志願変更後)学校別「入力用」

02 (確定)H30志願者(志願変更後)学校別「入力用」 全日制 1 下田 普通 200 190 0.95 Ⅰ (20% 程度 ) 40 - - 理数 40 35 0.88 Ⅰ (50% まで ) 20 - - 1 南伊豆分校 園芸 40 38 0.95 2 松崎 普通 120 84 0.70 連携 ( 定めない ) - 71-3 稲取 普通 80 78 0.98 Ⅰ (10% 程度 ) 8 - - 4 伊東 普通 160 147 0.92 Ⅰ (8% 程度

More information

Microsoft Word - H26_まとめ

Microsoft Word - H26_まとめ 平成 26 年度保健統計調査速報 徳島県統計戦略課 この調査は, 統計法に基づく基幹統計 ( 文部科省所管 ) として実施されるものであり, 各で保健安全法により, 毎年定期的に行われている健康診断の結果から, 児童, 生徒及び幼児 ( 以下 児童等 という ) の発育並びに健康状態を明らかにし, 保健行政上の基礎資料を得ることを目的として, 毎年全国一斉に実施されている統計調査である なお, この速報の数値は概数であり,

More information

平成25年度高等学校等における国際交流等の状況について

平成25年度高等学校等における国際交流等の状況について 平成 25 年度高等学校等における国際交流等の状況について 文部科学省初等中等教育局国際教育課 文部科学省では 平成 25 年度の高等学校及び中等教育学校の後期課程 ( 以下 高等学校等 という ) における国際交流等の状況について調査を行った この調査は 昭和 61 年度から隔年で行い 今回は 14 回目に当たる その概要は以下のとおりである Ⅰ 調査項目 1 外国への修学旅行について 2 学校訪問を伴う外国からの教育旅行の受入れについて

More information

Microsoft Word docx

Microsoft Word docx 別表 Ⅰ-A 学校教育教員養成課程履修基準 () 卒業所要単位数 (ABP 留学生コースを 除く ) 科目区分及び必修 選択の別 必修及び選 択の単位数 備考 英語 基軸教育科目 初修外国語 情報処理 教養科目 必修 選択 現代教養科目 教職等資格科目 基軸教育科目 ( 学部指定履修科目 ) 健康体育 個別分野科 目 4 学際科目 教職教養科 目 小計 0 初修外国語 新入生セミ ナー 6 * 教育の原理

More information

Microsoft Word - H29市町村職員の勤務条件等の状況

Microsoft Word - H29市町村職員の勤務条件等の状況 市町村職員の勤務条件等の状況 ( 平成 29 年 4 月 1 現在 千葉市を除く ) 平成 29 年 12 月 26 千葉県総務部市町村課電話 043-223-2138 このたび 県内 53 市町村 ( 千葉市を除く ) における制度の状況について取りまとめたので公表します < 地方公務員の勤務条件を定めるに当たっての原則 > 地方公務員法第 24 条第 4 項は 職員の勤務時間その他職員の給与以外の勤務条件を定めるに当つては

More information

平成29年度通級による指導実施状況調査結果について(別紙2)

平成29年度通級による指導実施状況調査結果について(別紙2) 平成 29 年度通級による指導実施状況調査結果について ( 別紙 2) 1. 調査期日平成 29 年 5 月 1 日 2. 調査対象公立の小学校 義務教育学校及び中等教育学校の前期課程を対象として実施 3. 調査項目 (1) 通級による指導を受けている児童生徒数 (2) 指導時間別児童生徒数 (3) 通級形態別児童生徒数 (4) 設置学校数 (5) 担当教員数 4. 調査結果の概要 (1) 通級による指導を受けている児童生徒数

More information

02(確定)H30志願者学校別 - コピー

02(確定)H30志願者学校別 - コピー 全日制 学校名 科名 募集定員 志願者数志願倍率 1 下田 普通 200 192 0.96 Ⅰ (20% 程度 ) 40 - - 理数 40 35 0.88 Ⅰ (50% まで ) 20 - - 1 南伊豆分校 園芸 40 38 0.95 2 松崎 普通 120 84 0.70 連携 ( 定めない ) - 71-3 稲取 普通 80 77 0.96 Ⅰ (10% 程度 ) 8 - - 4 伊東 普通

More information

平成 26 年度 神奈川県後期高齢者医療広域連合 後期高齢者医療特別会予算書 議案第 6 号平成 2 6 年度神奈川県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会予算平成 2 6 年度神奈川県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療特別会予算は 次に定めるところによる ( 歳入歳出予算 ) 第 1 条 歳入歳出予算の総額は 歳入歳出それぞれ 754, 398,969 千 円と定める 2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は

More information

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 11 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 11 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計 2017 年度後期 ( 秋学期 ) 早稲田大学外国人学生在籍数 (2017 年 11 月 1 日現在 ) 早稲田大学 本統計資料について 目次 外国人学生数概況 12 2 外国人留学生数概況 12 2 別外国人学生数 1 3 研究科別外国人学生数 1 3 別外国人学生数 2 4 研究科別外国人学生数 2 4 外国人学生出身別国 地域数 5 国籍別外国人学生数 1 5 国籍別外国人学生数 2 9 外国人学生出身国

More information

【大綱】①平成29年度山口県公立高等学校入学者選抜実施大綱

【大綱】①平成29年度山口県公立高等学校入学者選抜実施大綱 平成 29 年度山口県公立高等学校入学者選抜実施大綱 1 募 集 (1) 応募資格次の各号のいずれかに該当する者が応募できる ア 中学校又はこれに準ずる学校 ( 以下 中学校 という ) の卒業者 イ 平成 29 年 3 月中学校卒業見込みの者 ウ 学校教育法施行規則 ( 昭和 22 年文部省令第 11 号 ) 第 95 条の各号のいずれかに該当する者 (2) 募集方法ア募集は, 第一次募集, 推薦入学,

More information

履修できる授業科目は 原則として全授業科目としますが 実験 実習 外書講読 演習等は 履修できないことがあります 履修科目詳細は学務課にお問い合わせください なお 許可を受けて追加することができます ( 科目等履修生履修科目追加願 ( 別記様式第 4 号 ) 使用 ) 合格通知を受けた者は 4 月入

履修できる授業科目は 原則として全授業科目としますが 実験 実習 外書講読 演習等は 履修できないことがあります 履修科目詳細は学務課にお問い合わせください なお 許可を受けて追加することができます ( 科目等履修生履修科目追加願 ( 別記様式第 4 号 ) 使用 ) 合格通知を受けた者は 4 月入 奈良女子大学科目等履修生 ( 学部 ) の概要 (2019 年度入学用 ) 区分学部科目等履修生制度の概要履修許可を受けた科目を履修し 単位を得ることができます 次のいずれか1つに該当する女子とします 1. 高等学校又は中等教育学校を卒業した者 2. 通常の課程による12 年の学校を修了した者 ( 通常の課程以外の課程により, これに相当する学校教育を修了した者を含む ) 3. 外国において学校教育における12

More information

2 昭和 52 年度に川崎市立高等学校に入学を志願する者 ( 編入学し 転入学し 又は再入学することを志願する者を除く ) に係る入学選考料及び同年度に川崎市立高等学校に入学する者 ( 編入学し 転入学し 又は再入学する者を除く ) に係る入学料については 改正後の条例第 2 条の規定にかかわらず

2 昭和 52 年度に川崎市立高等学校に入学を志願する者 ( 編入学し 転入学し 又は再入学することを志願する者を除く ) に係る入学選考料及び同年度に川崎市立高等学校に入学する者 ( 編入学し 転入学し 又は再入学する者を除く ) に係る入学料については 改正後の条例第 2 条の規定にかかわらず 川崎市立高等学校の授業料等及び川崎市立川崎高等学校附属中学校の入学選考料の徴収に関する条例昭和 23 年 4 月 20 日条例第 26 号第 1 条川崎市立高等学校 ( 以下 高等学校 という ) の入学選考料 入学料 授業料及び聴講料 ( 以下 授業料等 という ) 並びに川崎市立川崎高等学校附属中学校 ( 以下 附属中学校 という ) の入学選考料は この条例の定めるところによりこれを徴収する

More information

(Microsoft Word -

(Microsoft Word - 平 成 23 年 度 神 奈 川 県 内 大 学 等 在 籍 留 学 生 調 査 結 果 調 査 基 準 日 平 成 23 年 5 月 1 日 現 在 神 奈 川 県 県 民 局 くらし 文 化 部 国 際 課 1 基 準 日 平 成 23 年 5 月 1 日 平 成 23 年 度 神 奈 川 県 内 大 学 等 在 籍 留 学 生 調 査 概 要 2 調 査 対 象 者 程 神 ) 奈 川 高 県

More information

平成28年度「英語教育実施状況調査」の結果について

平成28年度「英語教育実施状況調査」の結果について 平成 28 年度 英語教育実施状況調査 ( 中学 高等学校関係 ) 1. 調査内容 (1) 調査対象 : 各都道府県 市区町村教育委員会及び全ての公立小学校 中学校 義務教育学校 高等学校 中等教育学校を対象とする ( 参考 ) 調査学校数小学校 :19,679 校中学校 : 9,460 校高等学校 : 3,390 校 ( 合計 :4,763 学科 ) 普通科 :2,328 学科 専門教育を主とする学科

More information

参考資料1_学術研究関連データ集

参考資料1_学術研究関連データ集 学術研究関連データ集 平成 22 年 9 月 目次 1. 学術研究関係投資 予算の状況 (1) 主要国の研究開発費等科学技術指標の国際比較 2 主要国等の研究費の推移 (OECD 購買力平価換算 ) 3 主要国等の政府負担研究費の推移 (OECD 購買力平価換算 ) 4 主要国等の研究費の政府負担割合の推移 5 主要国等の研究費対国内総生産 (GDP) 比の推移 6 主要国等の政府負担研究費対国内総生産

More information

01.ai

01.ai * 市 活 ~ Life of Citizens ~ 総 ( 住 基本台帳平成 27 年 12 末現在 ) 1 世帯あたりの 員 ( 住 基本台帳平成 27 年 12 末現在 ) 総事業所数 ( 平成 26 年経済センサス - 基礎調査 ) 49,160 2.1 3,167 ヶ所 総従業者数交通事故発 状況 ( 年間割合 ) 災発 状況 ( 年間割合 ) ( 平成 26 年経済センサス - 基礎調査

More information

イ養護教諭二種免許状 養護教諭一種免許状 養護教諭二種免許状を有する者が 養護教諭一種免許状の授与を受けようと する場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得し なければなりません ( 別表第 6) 養護教諭二種免許状を有する者 1 のアは 保健師助産師看護師法第 7 条に規定

イ養護教諭二種免許状 養護教諭一種免許状 養護教諭二種免許状を有する者が 養護教諭一種免許状の授与を受けようと する場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得し なければなりません ( 別表第 6) 養護教諭二種免許状を有する者 1 のアは 保健師助産師看護師法第 7 条に規定 (6) 養護教諭又は栄養教諭の上級免許状を取得する方法 ア養護教諭一種免許状 養護教諭専修免許状養護教諭一種免許状を有する者が 養護教諭専修免許状の授与を受けようとする場合は 次の表に定めるところにより 在職年数を満たし 単位を修得しなければなりません ( 別表第 6) 養護又は教職に関する科目 養護教諭一種免許状を有する者 3 15 1 とは 養護教諭一種免許状を取得した後に 養護をつかさどる主幹教諭

More information

県 出 先 機 関 神 奈 川 県 東 京 事 務 所 048-300-9 調 査 課 2458 FAX( 調 査 課 ) 2459 安 全 防 災 局 -425 温 泉 地 学 研 究 所 観 測 室 研 究 部 長 室 事 務 室 FAX( 観 測 室 ) 9200 安 全 防 災 局 -407

県 出 先 機 関 神 奈 川 県 東 京 事 務 所 048-300-9 調 査 課 2458 FAX( 調 査 課 ) 2459 安 全 防 災 局 -425 温 泉 地 学 研 究 所 観 測 室 研 究 部 長 室 事 務 室 FAX( 観 測 室 ) 9200 安 全 防 災 局 -407 神 奈 川 県 庁 危 機 管 理 対 策 課 維 持 防 災 G 9345 議 会 局 -400 政 策 局 知 事 室 知 事 室 秘 書 G 総 務 G 9210 自 治 振 興 部 市 町 村 課 調 整 G 9211 総 務 局 総 務 G 情 報 通 信 G 9302 9303 消 防 課 企 画 G 9305 工 業 保 安 課 火 薬 電 気 G 9225 危 機 管 理 センター

More information

平成 2 9 年 3 月 28 日国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター 平成 27 年度における職場体験 インターンシップ実施状況等 ( 概要 ) 1 全国の国 公 私立の中学校及び高等学校 ( 全日制 定時制 通信制 ) を対象に, 平 成 27 年度の中学校職場体験 高等学校インター

平成 2 9 年 3 月 28 日国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター 平成 27 年度における職場体験 インターンシップ実施状況等 ( 概要 ) 1 全国の国 公 私立の中学校及び高等学校 ( 全日制 定時制 通信制 ) を対象に, 平 成 27 年度の中学校職場体験 高等学校インター 報道発表 国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research 平成 29 年 3 月 28 日 平成 27 年度における職場体験 インターンシップ実施状況等について 国立教育政策研究所では, 全国の国 公 私立中学校及び高等学校の職場体験 インターンシップの実施状況を取りまとめましたので, お知らせします 1 実施状況とりまとめの概要職場体験

More information

( イ ) 法学部 AO 入試 ( 大学入試センター試験を課すもの ) 実施学部 学科名法学部法学科 ( 昼間コース ) 募集人員 20 人 1 平成 31 年度大学入試センター試験の受験を要する教科 科目を受験する者 2 高等学校 ( 中等教育学校の後期課程を含む ) を卒業した者及び 2019

( イ ) 法学部 AO 入試 ( 大学入試センター試験を課すもの ) 実施学部 学科名法学部法学科 ( 昼間コース ) 募集人員 20 人 1 平成 31 年度大学入試センター試験の受験を要する教科 科目を受験する者 2 高等学校 ( 中等教育学校の後期課程を含む ) を卒業した者及び 2019 (4)2019 年度アドミッション オフィス入試 (AO 入試 ) ( ア ) 教育学部 AO 入試 ( 大学入試センター試験を課すもの ) 実施学部 課程等名 教育学部 学校教育教員養成課程小学校教育コース中学校教育コース特別支援教育コース幼児教育コース養護教諭養成課程 募集人員 学校教育教員養成課程 小学校教育コース 30 人 中学校教育コース ( 国語 ) 5 人 ( 社会 ) 5 人 ( 数学

More information

イノベーションの担い手の活動状況07

イノベーションの担い手の活動状況07 大学等 国立大学の年齢階層別教員数 ( 若手教員 ) 本務教員の若手割合は減少傾向にある 本務教員のうち 4 歳未満の割合は平成 4 年度から低下を続けており 平成 25 年 1 月 1 日現在で 26.% となっている 本務教員のうち 3 歳未満の割合は平成元年度以降一貫して減少している 図表 1 教員の年齢階層分布 ( 国立大学 ) 単位 : 人 累積度数 本務教員数 ~3 歳未満 ~4 歳未満

More information

18歳人口の分布図(推計)

18歳人口の分布図(推計) 約59万4000人(約49.0%)18 歳人口 ( 1) 全体の人数 : 約 121 万 2000 人 大学等 ( 3) 進学者 約 58 万 3000 人 ( 約 48.1%) うち短期大学 ( 4) 進学者約 6 万 8000 人 ( 約 5.6%) 高等専門学校 (4 年次在籍者 ) 約 1 万 1000 人 ( 約 0.9%) 18 歳人口の分布図 ( 推計 ) 青枠 : 高等学校等 ( 2)

More information

中国の高等教育の発展状況 1. 中国では 1990 年代末から大学を大幅に拡充した 大学入学者の人数は 12 年間で 6 倍に増え 2010 年は 650 万人が入学した ( 日本の約 11 倍 ) 2. 大学院も同様に大幅拡充され 大学院に在学する学生の数は 2000 年以降 10 年間で6 倍

中国の高等教育の発展状況 1. 中国では 1990 年代末から大学を大幅に拡充した 大学入学者の人数は 12 年間で 6 倍に増え 2010 年は 650 万人が入学した ( 日本の約 11 倍 ) 2. 大学院も同様に大幅拡充され 大学院に在学する学生の数は 2000 年以降 10 年間で6 倍 中国の高等教育の発展状況 1. 中国では 1990 年代末から大学を大幅に拡充した 大学入学者の人数は 12 年間で 6 倍に増え 2010 年は 650 万人が入学した ( 日本の約 11 倍 ) 2. 大学院も同様に大幅拡充され 大学院に在学する学生の数は 2000 年以降 10 年間で6 倍 140 万人となった ( 日本の 5.3 倍 ) 中国での大学生急増 中国の大学院生数 700 万人

More information

名 都道府県名 市町村名 判定区分 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 逗子市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道

名 都道府県名 市町村名 判定区分 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 逗子市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道路 ) 東日本高速道路株式会社神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 ( 横浜横須賀道 名 都道府県名 市町村名 判定区分 道路情報提供装置 国道 16 号 不明 8 関東地方整備局 神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号 2001 17 関東地方整備局 神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路情報提供装置 国道 16 号 不明 15 関東地方整備局 神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路情報提供装置 国道 16 号 2006 15 関東地方整備局 神奈川県 横須賀市 Ⅰ 道路標識 国道 16 号

More information

ウ実施期日等平成 28 年 3 月 8 日 ( 火 ) 時限教科検査時間 1 国語 9:00~ 9:50 ( 50 分 ) ( 休憩 ) 2 数学 10:10~11:00 ( 50 分 ) ( 休憩 ) 3 英語 11:20~12:10 ( 50 分 ) ( 昼食 ) 4 社会 13:00~13:5

ウ実施期日等平成 28 年 3 月 8 日 ( 火 ) 時限教科検査時間 1 国語 9:00~ 9:50 ( 50 分 ) ( 休憩 ) 2 数学 10:10~11:00 ( 50 分 ) ( 休憩 ) 3 英語 11:20~12:10 ( 50 分 ) ( 昼食 ) 4 社会 13:00~13:5 平成 28 年度山口県公立高等学校入学者選抜実施大綱 1 募 集 (1) 応募資格次の各号のいずれかに該当する者が応募できる ア 中学校又はこれに準ずる学校 ( 以下 中学校 という ) の卒業者 イ 平成 28 年 3 月中学校卒業見込みの者 ウ 学校教育法施行規則 ( 昭和 22 年文部省令第 11 号 ) 第 95 条の各号のいずれかに該当する者 (2) 募集方法募集は, 第一次募集, 推薦入学,

More information

平成 28 年度大分大学入学者選抜における実施教科 科目等について ( 予告 ) 平成 27 年 8 月大分大学 平成 28 年度入学者選抜 ( 一般入試 大学入試センター試験を課す推薦入試及びAO 入試 ) における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目については,

平成 28 年度大分大学入学者選抜における実施教科 科目等について ( 予告 ) 平成 27 年 8 月大分大学 平成 28 年度入学者選抜 ( 一般入試 大学入試センター試験を課す推薦入試及びAO 入試 ) における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目については, 平成 28 年度大分大学入学者選抜における実施教科 科目等について ( 予告 ) 平成 27 年 8 月大分大学 平成 28 年度入学者選抜 ( 一般入試 大学入試センター試験を課す推薦入試及びAO 入試 ) における大学入試センター試験の利用教科 科目及び個別学力検査等の出題教科 科目については, 次のとおり公表します なお, 現時点 ( 平成 27 年 8 月 ) での内容であり, 今後, 変更する可能性もありますので,

More information

ADMISSIONS INFORMATION 190

ADMISSIONS INFORMATION 190 ADMISSIONS INFORMATION 190 191 ADMISSIONS INFORMATION 192 193 ADMISSIONS INFORMATION 194 195 社会人入学試験 学部学科 / コース出願資格 選抜方法 配点 文学部 英語英米文学科比較文化学科現代社会学科 下記の 1 に該当する者 ただし 人間環境学部健康栄養学科 人間発達学科および看護学部看護学科については

More information

集計表H28.xlsx

集計表H28.xlsx 平成 28 年度全国学校保健調査 千葉県 平成 27 年度の飲料水 ( 水源 定期検査 水槽 給水器具 ) 雑用水 A. 学校設置区分 国立 公立 私立 ( 組合立を含む ) 度数 % 度数 % 度数 % 度数 % 1 0.1% 1319 98.6% 18 1.3% 1338 100.0% B. 学校の種類 幼稚園認定こども園小学校中学校全日制高等学校定時制高等学校特別支援学校高等専門学校中等教育学校度数

More information