Japan_2011년11월.indd

Size: px
Start display at page:

Download "Japan_2011년11월.indd"

Transcription

1 Newsletter A Quarterly Update of Korean IP Law & Policy NOVEMBER 優先審査制度の概要と最近の変化 動向 2. 新規性喪失の例外規定適用 出願後の補正認めず 3. 職務発明に関する大法院判例 4. 商標法 商標審査基準 一部改正 5. デザイン保護法 一部改正及び改正案の撤回と立法予告 6. 通話連結音サービスの著作物使用料に関する事例 7. 先行発明に数値限定の対象がなくても進歩性を否定 8. 登録デザインの利用関係に関する事例 年第 2 四半期 (4 月 ~6 月 ) 知識財産権動向 優先審査制度の概要と最近の変化 動向 韓国特許庁 (KIPO) は 2008 年 1 月 28 日改正特許法により米国特許商標庁 (USPTO) との特許審査ハイウェイ ( 以下 PPH とする) を導入してきたが 2011 年 7 月 1 日から 1 年間 試験的に両国間でこの特許審査ハイウェイをPCT 出願にまで拡大する制度を施行することに合意した 特許審査ハイウェイ導入の制度的根幹にあるのは優先審査制度であるが このような最近の動向を鑑み 韓国における優先審査制度について今一度ここに整理して説明する 韓国特許庁は 2008 年 10 月 1 日から3-トラック審査システムを運営している すなわち出願人は通常審査 優先審査及び遅延審査の3つから必要に応じて選択して審査を受けることができ ちなみに通常審査では審査請求時から大体 16~20ヶ月以内に最初の審査結果を受け取ることができる 次に優先審査はさらに大きく分けて以下の3 種類に区分される 1. 一般的な 優先審査出願人は所定の要件を満たせば 関連証拠資料と共に優先審査を申請することができ 優先審査決定がなされれば 約 2~4ケ月以内に最初の審査結果を受け取ることができる 優先審査申請のための主な要件は次の通り ア. 第三者実施イ. 自己実施又は実施準備中のものウ. 電子取引と直接関連するものエ. グリーン技術 ( エコロジー関連技術 ) オ. その他 防衛産業関連出願 公害防止目的の出願 ベンチャー企業出願など上の要件のうち ア. の第三者実施の場合を除いては優先審査申請時に出願人が直接先行技術を調べてその結果を特許庁に提出しなければならないとされており このような理由から 一般的な 優先審査の利用は多くないのが現状である 2. 先行技術調査を経た優先審査 (2008 年 10 月 1 日から施行 ) 特許庁長が指定する先行技術調査専門機関に先行技術調査を依頼し その調査結果を調査機関から特許庁長に通知するよう要請した場合に優先審査申請をすることができる その後 優先審査決定がなされれば 優先審査決定日から4ケ月以内に審査結果を受けることができる この方法によれば 出願人は別途の先行技術調査をする必要はなく 専門機関が検索した文献と出願発明との対応説明書を提出する必要もない このような理由から 一般的な 優先審査に比べて利用度が高い 3. 特許審査ハイウェイ (PPH) 現在 韓国特許庁は 日本 アメリカ デンマーク イギリス カナダ ロシア フィンランド及びドイツとPPHについて合意しており 2011 年 7 月 1 日付でスペインともPPHの施行を開始した PPH 合意国で最初に出願した発明について特許可

2 能の審査結果が出た場合 韓国特許庁に優先審査申請が可能である 上述した通り 韓国特許庁は米国特許商標庁と 2011 年 7 月 1 日からPPHをPCT 出願にまで拡大することしており これによれば 全ての請求項が韓国またはアメリカで遂行された国際調査 国際予備審査で肯定的な審査結果 ( 新規性 進歩性 産業上利用可能性があると判断された結果 ) を受けた特許出願について優先審査対象とすることになった 一般的な 優先審査 基本要件 第三者実施 自己実施など 先行技術調査を 専門機関による 伴う優先審査 先行技術調査 ( 有償 ) 特許審査ハイウェイ (PPH) PPH 合意国に最初に出願され特許可能の審査結果が出されたもの 活用性の側面からみると 一般的な 優先審査は第三者実施 自己実施などの一定の要件が必要で 第三者実施による優先審査申請の場合には 審査官が比較的厳格に審査を進める可能性がある PPHの場合は合意国特許庁で特許可能と認めた場合にのみ活用でき また 先行技術調査を経た優先審査は幅広く活用できるという長所があるが 専門機関での先行技術調査費用として特許庁への審査請求料とは別途の費用が発生する 以上の通り 可能であればPPHによる優先審査申請を利用することが最も望ましく もしPPHによる優先審査申請が可能でないならば 先行技術調査を伴った優先審査が コスト高を甘受しても 一般的な 優先審査に比べて利用しやすいとと言える 新規性喪失の例外規定適用出願後の補正認めず 最初の審査結果 優先審査決定日から約 2~4ケ月 優先審査決定日から4ケ月 優先審査決定日から4ケ月 発明者は本件出願発明に関する研究論文を2006 年 5 月 26 日に学会で発表し 原告は発明者から特許を受ける権利を継承し2006 年 6 月 21 日に特許出願をしたが その特許出願書には 公知例外適用対象出願 という趣旨を明示せず その翌日に 本件出願発明は2006 年 5 月 26 日刊行物発表により公開された という内容と 特許法第 30 条第 2 項の規定により証明書類を提出する という趣旨を記載して 上記論文を添付して 公知例外適用対象証明書類提出書 を特許庁に提出した これに対し特許庁は 新規性喪失の例外の適用を主張する者はその趣旨を記載した書面を特許出願と同時に提出しなければならないという特許法第 30 条第 2 項に違反するとして 例外適用を認めず よって上記論文に記載された発明により進歩性が否定されるという理由で拒絶決定をし 特許審判院も同じ理由で拒絶決定に対する不服審判を棄却した 特許法院は上記の審決に対する取消訴訟において 特許出願書に自己公知例外規定の適用を受けようとするという趣旨を記載しなかったとしても 第三者に特段の不利益があるわけでもなく 以後の手続きが進められないわけでもないなどの理由をあげ 原告の請求を認容したため 被告である特許庁長は大法院に上告した 大法院の判断 特許法第 30 条規定の内容及び趣旨と特許法第 30 条で定める新規性喪失の例外適用の主張は出願とは別個の手続きであるため 特許出願書にその趣旨の記載がないのなら 通常の出願に該当する 従って その主張に関する手続き自体が存在しないため 出願後 それに関する補正も許容され得ない この点に照らしてみれば 特許法第 30 条第 1 項第 1 号の自己公知例外規定に該当するという趣旨が特許出願書に記載されていない状態で出願された場合には 新規性喪失の例外規定の効果を受けることができないものであるから 特許法第 30 条第 2 項前段に規定された手続きをそもそも履行しなかった出願についてその手続きを後から補正することにより特許法第 30 条第 1 項第 1 号の適用を受けられるものではない 特許法 30 条第 1 項 1 号所定の自己公知による新規性喪失の例外規定の適用を受ける旨を 出願後でも補正できるとした特許法院判決が上告で破棄差し戻しとなった ( 大法院 言渡し2010フ2353) 本件の原審となる特許法院判決 ( 言渡し2009ホ 9518) は 形式的な手続き上の瑕疵があったとしても現実的な不利益や審査遅延が生じないのであれば 出願人の便 2 IP Newsletter_Japan

3 宜を図るべきとの観点からユーザーフレンドリーな判断を下していたわけだが 結果的に大法院は 原則に対する例外的な救済規定はその解釈と適用を厳格にすべきと判断した 特許法第 30 条そのものが 2001 年頃から公知形態要件について制限緩和されつつ現行法では完全に制限がなくなっており PLT 協定を反映した法改正でも出願書の補正範囲が拡大方向で進められていることを勘案してみれば 今後この部分に対する法解釈や適用が緩和されることも考えられるだろうが 現時点においては 大法院の判決があった以上 特許を出願する際に 新規性喪失の例外規定に該当するという趣旨を書き洩らした場合には一切の救済手段がないことを銘ずる他はない 実現可能性が顕著に不足して データがきちんと提示された実験例がなければ完成された発明と認めにくいことの多い化学物質関連の発明の場合には 実際に実験を通じて発明を具体化して完成するのに実質的に寄与したか否かの観点から共同発明者であるかを決定しなければならない 具体的には 1 原告が被告会社に入社する前までこのようなピリベンゾキシムの製品化のための製剤研究は基礎的な水準に留まり解決策も見出されていない状態にあり 2 原告は被告会社から提案を受けて除草剤プロジェクトリーダーとして入社し 3ピリベンゾキシムの商業化に必要な登録試験 毒性試験 量産工程などに直接関与するなど 原告が特許発明過程で具体的な着想をして部下を動かしたり具体的な指導をして発明を可能にしたのであるから 特許発明の共同発明者に該当する 職務発明に関する大法院判例 職務発明に関連して 大法院は (1) 共同発明者の判断基準 (2) 職務発明報償金請求権の消滅時効期間と起算点 (3) 職務発明報償金決定時に考慮すべき 使用者が得る利益 につき 重要な意味を持つ判決を下した ( 大法院 言渡し2009ダ75178 判決 ) 原告は 医薬 農薬 動物薬品などを研究 製造 販売することを目的とする被告会社からピリベンゾキシム (Pyribenzoxim) 等の製品化を請け負ってほしいとの提案を受け 被告会社の除草剤プロジェクトリーダ ( 一般管理職のグループリーダーとは異なる ) として入社し 農薬分野の研究課題責任者 開発チーム長などを勤めながら他の研究員らと共同で除草性油剤組成物質に対する特許発明 ( 一般名はピリベンゾキシム ) を開発して被告会社名義で特許登録を行った 原告はその後 被告会社を相手取って職務発明報償金を請求した 大法院の判断 (1) 共同発明者の判断基準に関して共同発明者となるためには発明の完成のために実質的に相互協力する関係になければならない 特に予測可能性や (2) 職務発明報償金請求権の消滅時効期間と起算点に関して職務発明報償金請求権は一般債権と同じように10 年間行使しなければ消滅時効が成立し 起算点は一般的に使用者が職務発明に対する特許を受ける権利を従業員から承継した時点とみなければならない しかし 会社の就業規則などに職務発明報償金の支払い時期を定めている場合には その支払い時期が消滅時効の起算点になる 被告会社の職務発明報償関連規定によれば 職務発明報償金は事業部長と知的財産担当役員の審議の後で支払われるもので 特に初回分は製品の市場発表年度の次の会計年度 1 年間の実績を評価して支払うようになっているため 原告の職務発明報償金請求権行使は上記審議後 ピリベンゾキシムが製品化された1997 年 2 月頃の次の会計年度 1 年間の実績を評価した後に可能となるものであるが 上記審議または評価がなされたことを認める何らの証拠がないので消滅時効の起算点は早くてもピリベンゾキシムが製品化された次の会計年度である1998 年以降である 従って それから10 年以内の に本件訴が提起された以上 職務発明報償金請求権の消滅時効は成立していない (3) 使用者が得る利益 の意味に関して旧特許法 ( 付改定前特許法 ) 第 40 条第 2 項は使用者が従業員から職務発明を継承した場合 従業員が受ける正当な補償額を決定することにおいて その発明によって使用者が得た利益額と発明の完成に使用者が貢献した程度を考慮するように規定しているが 旧特許法第 39 条第 1 項によれば使用者は職務発明を継承しなくても特許権に対して無償の通常実施権を有するため 使用者が得る利益 は通常実施権を越えて職務発明を排他的 独占的に実施できる地位を取得することで得る利益を意味する 一方 使用者が得る利益 は職務発明自体により得る利益を意味するものであって 収益 費用の精算以後に July

4 残った営業利益など会計上の利益を意味するのではないので 収益 費用の精算結果と関係なく職務発明自体による利益があるのであれば使用者が得た利益があると言える また 使用者が製造 販売している製品が職務発明の権利範囲に含まれていなくても それが職務発明実施製品の需要に代えることができる製品として使用者が職務発明に対する特許権に基づいて競合社に職務発明を実施することができなくすることで売り上げが増加したならば それによる利益も職務発明による使用者の利益として評価できる 本件では 大法院が (1) 化学発明において実際 実験を通して発明を具体化し完成するのに実質的に寄与したのか否かを具体的に評価して共同発明者であるかを判断しなければならないという点 (2) 会社ごとに報償金支払い時期を規定している場合にはこの支払い時期が職務発明報償金請求権の消滅時効起算点になるという点 (3) 職務発明報償金決定の基準になる使用者が得る利益は会計上の利益ではない職務発明自体により得られる利益を意味するという点を明確に判示したという点で大きな意味がある 地理的表示が商標の構成に表現されたり付記的に構成された場合でも 本号を適用して拒絶し 当該地理的表示が属している国家で保護が中断された地理的表示などに対しては本号を適用しない また 地名と商品の種類を示す名称とが結合しているとき ( 例 : カマンベール ド ノルマンディ ) 商品の種類( 例 : カマンベール ) は地理的表示として保護されない ( 改正商標審査基準第 28 条の 4) 一方 改正法は韓 -EU FTAで保護される地理的表示と 従来の商標法で保護していた地理的表示団体標章との間の公平性を合わせるために 同一商品に限って保護されていた地理的表示団体標章の商品範囲を同一商品と認識される商品の範囲に全て統一した 2. 農産物 ( 水産物 ) 品質管理法上で保護される地理的表示と同一 類似の後出願商標の拒絶改正商標法は 農産物 ( 水産物 ) 品質管理法によって登録された他人の地理的表示と同一または類似の商標で その地理的表示を使用する商品と同一もしくは同一と認識されている商品 ( 例 : 桃の場合 白桃 と 黄桃 ) に使用する後出願商標に対する拒絶根拠を設けた ( 改正商標法第 7 条第 1 項第 16 号 ) 後出願商標出願時に類似性を判断し 他人の地理的表示に該当するか否かは登録時に判断する ( 改正商標審査基準第 28 条の3) 商標法 商標審査基準 一部改正 韓国では 2011 年 6 月に商標法改正案が国会本会議を通過し 7 月 1 日から改正商標法が施行されている このたびの改正は 韓 -EU 自由貿易協定 (FTA) の発効にともなって同協定の合意事項を反映させるためになされたもので 協定によって保護される地理的表示の保護に関する規定の新設 商標権侵害行為に対する没収対象品目に侵害物の製作に使われた材料を追加する等の改正が行われた これらの主な内容 そして今回ともに改正された商標審査基準および告示の骨子は次の通りである 1. 韓 -EU FTAで保護される地理的表示と同一 類似の後出願商標の拒絶改正商標法では 韓 -EU FTAによって保護される他人の地理的表示と同一 類似の商標 またはその地理的表示からなるか もしくはその地理的表示を含む商標であって 当該地理的表示を使用する商品と同一もしくは同一と認識される商品に使用する後出願商標に対して拒絶するように規定している ( 改正商標法第 7 条第 1 項第 17 号 ) 3. 商標侵害に使われた 材料 の没収従前の商標法は 商標権または専用使用権の侵害行為に提供されたりその侵害行為によって生じた商標 包装またはこれらの製作用具を没収するよう規定しており 製作用具だけでなく材料も必ず商標権侵害に使われるのが一般的であるにもかかわらず これを没収できる根拠条項がなかった このため改正商標法では 侵害品の製作に主に使用するために提供された材料も没収することができるように規定した ( 改正商標法第 97 条の2) 4. 商標優先審査申請人の要件拡大従前の 優先審査申請に関する告示 では 出願人が第三者の商標使用に対する警告をした場合を優先審査の要件と規定していたが もしも出願人が優先審査を申請しなければ 出願商標の登録可否が決定する時まで商標権侵害の主張を受けた第三者も長期間不安定な状態に置かれるという問題点があった このため 改正優先審査申請に関する告示第 3 条では 出願人だけでなく上記のように警告を受けた 利害関係人 も優先審査を申請できるようにし その証憑書類として商標使用に対する警告を受けたことを立証できる書類を提出するように定めた 4 IP Newsletter_Japan

5 5. 法人が他の法人名で出願した場合の審査基準改正従前の審査基準では 法人の出願商標が他の法人名と誤認されるおそれがある場合 商標法第 7 条第 1 項第 11 号 ( 品質誤認または需要者欺瞞商標の拒絶規定 ) を適用すると規定し 企業が新たな法人名に変更が必要な際 早期に法人名を確保するのに問題があった このため 改正商標審査基準第 25 条第 9 項では 法人の出願商標が特定人の商標として知られた他の法人名と誤認され得る場合にのみ本号を規定することに改正された ることができず 新規性関連規定における出願デザインと類似の公知デザインの範囲を また先出願主義関連規定における先行デザインの範囲をどの範囲までとするかも問題になるという点等を指摘し 同条規に対して反対意見を掲げた このため特許庁は同条規を削除する代わり 1デザイン1 出願制度を改善した改正案を設けて 同一のデザインコンセプトを複数の物品に対して保護を受けることができるようにする根拠の条項を設けた デザイン保護法 一部改正及び改正案の撤回と立法予告 2011 年 7 月 1 日に韓国で韓 -EU FTAが発効するのにともない 両国の合意事項を反映させて デザインの実施行為 登録デザインの侵害とみなす行為 および再審によって回復したデザイン権の効力が及ばない行為に 輸出 を含める改正デザイン保護法 ( 法律第 号 2011 年 6 月 30 日改正 ) が同日付で施行となった また デザイン権存続期間の延長 類似デザイン制度の廃止および関連デザイン制度の導入 複数デザイン制度の改善 拡大された先出願主義の例外 新規性喪失の例外主張手続の改善 および 登録デザインの保護範囲に対する具体的基準の設置を主な骨子としたデザイン保護法改正案が 国会での審議中に一部条規に対する業界の反対意見を受け最終的に撤回された これに伴い 特許庁は2011 年 6 月 デザイン保護法改正案の一部条規を修正および補完してヘーグ協定ジュネーブ法によるデザインの国際出願制度を反映させたデザイン保護法改正案を改めて立法予告し 公聴会を通じて業界の意見集束を経て 2011 年 7 月に改正案を国会に提出した ( 同改正案は2012 年 10 月の施行を目標としており まだ国会審議前であるため 審議過程で再び変更される可能性もある ) 同改正案のうち 当初の改正案から修正および補完された主要事項は下記の通りである 1. 登録デザインの保護範囲解釈に関する条規撤回 ( 案第 43 条第 2 項削除 ) 当初の改正案では 出願書に記載するデザインの対象となる物品とその物品類の区分それ自体は デザインの保護範囲に影響を及ぼさない と規定して 物品と関係なくデザインのコンセプト自体を保護しようとした しかし 同条規に対してデザイン関連業界は物品と切り離してデザインの保護範囲を判断することになれば法的安定性を期す 2.1デザイン1 出願主義の改善 ( 案第 11 条第 2 項ただし書 ) 現行法では デザイン登録出願は 1デザインごとに1 デザイン登録出願とする と規定し ( 法第 11 条第 1 項 ) 1 デザイン1 出願制度を原則とするものの その例外として20 以内のデザインを1 出願とすることができる複数デザイン登録出願制度をおいている ( 法第 11 条の2 第 1 項 ) 今回の改正案では 一つのデザイン登録出願書に複数の物品を同時に記載することができる と規定して 一つの出願書に複数の物品の記載を認めることにより 一つのデザインを開発して様々な物品に適用するデザイン開発の風潮 および出願人のデザイン創作の意図を最大限反映させて一つのデザイン出願書で複数の物品に対しデザイン権を獲得できるようにする根拠規定を設けた ( 案第 11 条第 2 項ただし書 ) 3. 関連デザイン登録出願の出願時期の制限 ( 案第 7 条第 1 項後段 ) 当初の改正案では 関連デザイン登録出願時期を基本デザインの登録公報発行日前までに制限していたが 今回の改正案では基本デザイン出願日から6ケ月以内と規定して関連デザインの出願時期制限規定を再整備した 4. ヘーグ協定ジュネーブ法 を反映 ( 案第 75 条の8ないし39) ヘーグ協定の内容を反映させて 国際出願の出願人適格および間接出願 国際出願書の内容 送逹料 国際デザイン登録出願の特例 秘密デザインの特例および秘密維持義務 補正 分割の特例 拒絶通知の特例 国際登録簿と関連した特例 更新の特例規定などを設けた 5. その他そのほかにも 改正案ではデザイン権の効力が及ばない範囲として 1 物品の機能を確保するのに不可欠な形状のみからなる物品 2 教育 引用または時事報道をするための第三者の実施を追加して 登録デザイン権制限の基準を明確にした ( 案第 44 条第 1 項第 4 号および第 5 号 ) July

6 通話連結音サービスの著作物使用料に関する事例 ソウル高等法院は 電話に出るまでの待機時間中に流すいわゆる待受けメロディをユーザーが選択することができる通話連結音サービスと関連し 音楽著作物の著作権使用料はサービス加入時に支払う情報利用料以外にも毎月定額で支払う付加サービス利用料を含めた全ての金額に基づいて算定すべきであると判断した ( ソウル高等法院 言渡し2010ナ48266) 株式会社 KT( 被告 ) は 無線移動通信事業者であって 社団法人韓国音楽著作権協会 ( 原告 ) が管理している音楽著作物を使用し 通話連結音サービスを提供している 通話連結音サービスに加入したユーザーは加入と同時に毎月 900ウォンの付加サービス利用料を被告に納付し 加入者が希望する音源を選択した場合には さらに情報利用料 ( 無線 700ウォン 有線 1,200ウォン ) を追加で支払うようになっている 被告は通話連結音サービスと関連した著作物使用料として著作権使用料徴収規定で定めるところにより 売上額 分配比率 (9%) 音楽著作物管理費率 (95%) 相当の金額を原告に支払ってきたが 情報利用料はユーザーが特定の音楽著作物を選択した場合に支払われる代価であるので上記 売上額 に含まれるものの 付加サービス利用料は 移動通信ネットワークシステムをユーザーが利用することに対する代価であって 個別の音楽著作物に関する著作権とは関係のない費用であるため 上記 売上額 には計上していなかった これに対し 原告は 売上額 に付加サービス利用料を含めることを要求して訴訟を提起した 法院の判断 改正された著作権使用料徴収規定では 売上額とは 音楽利用と関連した利用料などの収入に広告 その他の収入を合わせた金額を言う と定義しており その収益が何に対する代価であるか その収益の使用用途が何かを区分せず音楽の利用と関連のある全ての収益を含んでいる 特に 著作物の使用と直接的な関連のない広告収入まで含んでいるという点 通話連結音サービス加入者が上記のサービスに加入する理由は原告が管理する著作権などと関連し た個別音源を使用するための場合が大部分であるという点などを考慮するとき 情報利用料と付加サービス利用料共に著作物利用代価に対する算定基準と定めてこれを基礎にして他の要素を考慮し全体著作物使用料を算定することが望ましい 上記被告会社以外を含め韓国の移動通信会社合計の上記付加サービス加入者は 2009 年度の推定値で1200 万名 100 億円規模と言われ このうち約 40% を著作権使用料として 音源権利者 著作権者 実演者の各著作権信託管理団体が文化体育官公庁の承認の下に定められた使用料徴収規定に従って分け合っている 残り60% を移動通信社と コンテンツ供給やライセンス契約を専門に取り扱うコンテンツプロバイダーやライセンスプロバイダーなどの仲介業者が分け合っている 市場規模 利益規模が大きく 利害が複雑に絡んでいる上に 音楽 音源以外にもゲームコンテンツ 情報提供コンテンツ製作者との間にも類似の問題が内在しているため 今後の大法院での上告の結果が注目される 先行発明に数値限定の対象がなくても進歩性を否定 数値限定を構成要素の一部とする出願発明について 先行発明にはその数値限定の対象が特に開示されていなかったにも拘わらず 進歩性が否定された ( 特許法院 言渡し2010ホ7679) 本件出願発明は ターゲット表面粗度 Ra( 中心線の表面粗さ ) が0.1μm以下 を構成 2として含む 合金焼結体スパッタリングターゲット に関するもので 特許庁及び特許審判院共に進歩性を否定したため 出願人 ( 原告 ) は特許法院へ審決取消訴訟を提起した 6 IP Newsletter_Japan

7 特許法院の判断 比較対象発明には 本件出願発明の構成 2に対応する構成がないことは事実であるが 比較対象発明 2も本件出願発明と同じ元素組成のガス アトマイズ粉を本件出願発明と同じ方法でホットプレスで焼結し これを機械加工 研磨加工で仕上げる技術であり 構成 2の効果である クラック発生及びそれによるパーティクル発生を防止する も比較対象発明 2 中の効果と同質のものである また この技術分野で表面粗さを微細に調整して表面のノジュール ( こぶ状突起 ) 発生を抑制しパーティクルを低減させる技術 及び研磨フィルムなどを利用した研磨加工で表面粗さを0.02μm程度にする技術は本件出願発明の優先権主張日以前から広く知られた周知慣用の技術という点などを考慮するとき 比較対象発明 2に明示的な記載がなくても 構成 2 は比較対象発明 2に既に含まれており 構成 2で得ようとする効果は比較対象発明 2と同質であり さらに 構成 2が数値限定した表面粗度 0.1μm前後で発明の効果に顕著な差がなく その臨界的意義を認めることもできないので 構成 2は通常の技術者が比較対象発明 2の表面粗度を検査し反復実験を通してその数値を適切に限定することにより容易に導き出すことができる 原告は 比較対象発明 2に数値限定の対象である 表面粗度 について全く開示されていないので その臨界的意義を明らかにする必要はないと主張しているが 数値限定の対象が公知発明に明示されていないとしても 当該数値限定の 数値項目 ないし 数値範囲 が公知発明に開示された程度及び当該数値限定の個別的な採用理由 目的 効果などを考慮して 数値限定にともなう個別的な効果が異質的でもなく臨界的意義を認めることもできない場合は その進歩性が否定されるものである 登録デザインの利用関係に関する事例 特許権の利用関係をめぐっては これまでにもある程度の事例が蓄積されているが 壁紙の模様デザイン権に関する利用関係について判断した大法院判決が下されたのでここに紹介する ( 大法院 言渡し2009フ2968) 原告は自身が使用する確認対象デザインが被告の有する本件登録デザイン ( 登録番号 : 第 号 ) の権利範囲に属さないと主張し権利範囲確認審判を請求したところ 特許審判院は確認対象デザインは本件登録デザインを利用する関係にあるとして棄却審決を下した 原告はこれに対して審決取消訴訟を提起したが 特許法院も確認対象デザインは本件登録デザインの本質的特性を損なうことなく その構成要素をそのまま取り込んだものとして原告の請求を棄却したため 原告はこれを不服として大法院に上告した ( 本件登録デザイン ) ( 確認対象デザイン ) 大法院 言渡し2008フ4998 判決では 数値限定を除外した発明の構成が公知となった発明と同一でもその数値限定が公知となった発明とは異なった課題を達成するための技術手段としての意義を持ち その効果も異質的であれば数値限定の臨界的意義がなくても 特許発明の進歩性は否定されない と判示して 数値範囲の内外における顕著な効果の差がなくても発明の進歩性が認められる場合があることを明かしたことがある しかし 本件の特許法院判決では そのような効果の異質性が認められる範囲をあまり広くは認定していない点に注目しておきたい 判決内容 本件登録デザインは 幾筋もの糸状の線が下に降りながら互いによじれて見えるようにした V 字模様を上下左右に連続的に反復した下地パターンである反面 確認対象デザインは 本件登録デザインと類似の下地パターンに大きな木の葉模様が上下互い違いに交錯するよう反復して構成されており 黄色系統の色で彩色されているため 全体的に見るとき両デザインが互いに類似していないという点に対しては特別な争いがない 特許法院は 確認対象デザインの木の葉模様がデザイン全体において占める空間が下地パターンより小さく木の葉模様が下地パターンと渾然一体になっているものではなく 下地パターンに木の葉模様が追加されて上に乗せられたように見えるため 確認対象デザインの下地パターンに July

8 本件登録デザインの本質的特性がそのまま維持されていると判断した しかし 確認対象デザインは本件登録デザインの V 字模様と類似のパターン模様が一部のみ反復して構成され その間に反復する大きな木の葉模様が渾然一体に結合して一つのデザインを形成しているため 本件登録デザインの本質的特性である上下左右に連続的に反復した V 字模様のうち 相当部分が損なわれているため 両デザインは利用関係にあるとは言えない 案の場合 9.6% が減少し 先登録制度 二重出願制度廃止などで引き続き減少 内 / 外国別には韓国人と外国人が各々 4.9% 4.3% 増加 特許の場合では 韓国人は4.4% 外国人は4.7% 増加 地域別では蔚山が72.2% 忠南が19.2% で最も高い増加率で 国別ではスウェーデンが24.6% 中国が 19.4% 増加した 出願人別では大企業と中小企業が各々 1.6% 6.0% 増加し 学校法人が76.0% と目立って増加した 著しい出願増加率を見せた出願人は特許 実用新案の場合は現代重工業 商標では釜山銀行 ウンジンコーウェイ デザインはウイルフェンスと明らかになった 特徴的な下地パターンの上に木の葉模様が乗せられただけと見るか 大きな木の葉模様が下地パターンの相当部分を覆い隠していると見るかで 判断が分かれるところであるが 下地パターンの模様そのものが非常に細かいこともあり この大法院の判決も結論としては妥当なところと言える ただし 規則的に繰り返される反復パターンはかなりの部分を覆ったとしても視覚的にはその繰り返し模様が予測的に認識されるはずであるから 単純に面積の大小だけに注目するのではなく その反復パターンの創作にかかる労力や独自性を考察し それをそのまま引き写したものかどうか デザインの着想をどのくらい取り込んでいるのかなどについても言及がなされるべきで この点やや惜しまれるところである 動向 2011 年第 2 四半期知識財産権の登録件数は47,267 件で 前年同期比 21.9% 増加した 権利別に見ると特許が19.8% 実用新案が36.2% 商標は27.4% デザインは15.6% 増加 内 / 外国別では韓国人が22.6% 外国人が18.9% 増加し 地域別では慶尚南道が50.1% 蔚山が47.3% で最も高い増加率を記録 国別ではカナダが20.3% 日本が11.3% 増加 権利者別では大企業が30.3% 中小企業が12.5% 増加し 韓国個人は90.5% 外国個人は82.7% と著しく増加した 著しい登録増加率を見せた権利者は特許 実用新案の場合は三星電気 LG 電子 商標では軍威郡 ( 慶尚北道 ) デザインはソンシンアートコレクションと明らかになった 2011 年第 2 四半期 (4 月 ~6 月 ) 知識財産権動向 - 商標出願件数前年同期比 11.9% 増加 - 出願動向 2011 年第 2 四半期の知識財産権出願件数は91,225 件で 前年同期比 4.8% 増加した 権利別に見ると 特許は4.5% 商標は11.9% 増加したがデザインは4.2% 減少した 実用新 審査及び審判動向 審査請求件数は39,390 件で前年同期比 0.8% 減少 特許審査請求件数は36,570 件で0.9% 増加したが 実用新案の場合 2,820 件で前年同期比 18.2% 減少 PCT 国際調査申請件数は 6,245 件で 前年同期比 14.9% 増加し 国際調査処理件数は 5,643 件で1.0% 増加 審判請求件数は2,718 件で 前年同期比 23.6% 減少したが 審判処理件数は3,713 件で前年同期比 3.1% 増加 権利別審判請求件数を見ると 特許 実用新案の場合 1,689 件で 34.6% デザインは88 件で50.0% 減少したが 商標は941 件で17.3% 前年同期比 31.0% 増加した 韓国ソウル特別市中区ジョンドンギル21-15 貞洞ビル17F 日本語直通 : 電話 : / ( 代 ) フアツクス / ( 特許 ) ( 商標 ) all@ip.kimchang.com この News Letter は一般的な情報提供を目的としており ここに揚載された內容は特定の主題に関する当所の法律的意見ではありません

1 アルゼンチン産業財産権庁 (INPI) への特許審査ハイウェイ試行プログラム (PPH) 申請に 係る要件及び手続 Ⅰ. 背景 上記組織の代表者は

1 アルゼンチン産業財産権庁 (INPI) への特許審査ハイウェイ試行プログラム (PPH) 申請に 係る要件及び手続 Ⅰ. 背景 上記組織の代表者は 1 アルゼンチン産業財産権庁 (INPI) への特許審査ハイウェイ試行プログラム (PPH) 申請に 係る要件及び手続 -------------------------------------------------------------------------- Ⅰ. 背景 上記組織の代表者は 2016 年 10 月 5 日 ジュネーブにおいて署名された 特許審査手続における協力意向に係る共同声明

More information

Microsoft Word 資料1 プロダクト・バイ・プロセスクレームに関する審査基準の改訂についてv16

Microsoft Word 資料1 プロダクト・バイ・プロセスクレームに関する審査基準の改訂についてv16 プロダクト バイ プロセス クレームに関する 審査基準の点検 改訂について 1. 背景 平成 27 年 6 月 5 日 プロダクト バイ プロセス クレームに関する最高裁判決が2 件出された ( プラバスタチンナトリウム事件 最高裁判決( 最判平成 27 年 6 月 5 日 ( 平成 24 年 ( 受 ) 第 1204 号, 同 2658 号 ))) 本事件は 侵害訴訟に関するものであるが 発明の要旨認定の在り方にも触れているため

More information

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら 指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限らず どのような種類の使用者等であっても 指針の 第二適正な手続 をはじめとする指針の項目全般を参照してください

More information

Microsoft Word - 01.表紙、要約、目次

Microsoft Word - 01.表紙、要約、目次 平成 26 年度特許庁産業財産権制度各国比較調査研究等事業 海外での早期権利取得を支援する特許審査の運用 に関する調査研究報告書 平成 27 年 3 月 一般社団法人日本国際知的財産保護協会 AIPPI JAPAN フィリピン (1) 利用可能な PPH の種類フィリピンは グローバル PPH に未参加である JPO の成果物を利用して 以下の PPH を申請することができる 通常型 PPH PCT-PPH

More information

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -AL AL 1 頁 工業所有権総局 (GDIP) ( アルバニア ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 AL.Ⅰ 委任状 附属書 AL.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 工業所有権総局 (GD

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -AL AL 1 頁 工業所有権総局 (GDIP) ( アルバニア ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 AL.Ⅰ 委任状 附属書 AL.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 工業所有権総局 (GD 1 頁 工業所有権総局 (GDIP) ( アルバニア ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書.Ⅰ 委任状 附属書.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 工業所有権総局 (GDIP)( アルバニア ) APL: 2008 年 7 月 7 日のアルバニア工業所有権法 No.9947, 2017 年 2 月 16 日の法律 No.17/2017によって改正

More information

民法 ( 債権関係 ) の改正における経過措置に関して 現段階で検討中の基本的な方針 及び経過措置案の骨子は 概ね以下のとおりである ( 定型約款に関するものを除く ) 第 1 民法総則 ( 時効を除く ) の規定の改正に関する経過措置 民法総則 ( 時効を除く ) における改正後の規定 ( 部会資

民法 ( 債権関係 ) の改正における経過措置に関して 現段階で検討中の基本的な方針 及び経過措置案の骨子は 概ね以下のとおりである ( 定型約款に関するものを除く ) 第 1 民法総則 ( 時効を除く ) の規定の改正に関する経過措置 民法総則 ( 時効を除く ) における改正後の規定 ( 部会資 民法 ( 債権関係 ) 部会資料 85 民法 ( 債権関係 ) の改正に関する要綱案の取りまとめに向けた検討 (18) 目次 第 1 民法総則 ( 時効を除く ) の規定の改正に関する経過措置... 1 第 2 時効の規定の改正に関する経過措置... 1 第 3 債権総則の規定の改正に関する経過措置... 2 第 4 契約総則 各則の規定の改正に関する経過措置... 4 i 民法 ( 債権関係 )

More information

出願人のための特許協力条約(PCT) -国際出願と優先権主張-

出願人のための特許協力条約(PCT)    -国際出願と優先権主張- 特集 国際出願 - 国際出願と優先権主張 - 弁理士下道晶久 はじめに 日本の出願人は, 特許協力条約 (PCT) に基づく国際 出願をするとき, 多くの場合, 先の日本の国内出願に基 づきパリ条約による優先権を主張して国際出願する 2004 年 1 月 1 日以降の新しい指定制度の下では, 国際出願すると出願日時点における日本を含むすべての PCT 締約国を指定したものとみなされる そのため, 先の日本の国内出願に基づきパリ条約による優先権を主張して国際出願した場合,

More information

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -MY MY 1 頁 マレーシア知的所有権公社 ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 MY.Ⅰ 国内段階移行手数料 ( 特許様式 No.2A) 附属書 MY.Ⅱ 特許代理人の選任又は変更 ( 特

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -MY MY 1 頁 マレーシア知的所有権公社 ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 MY.Ⅰ 国内段階移行手数料 ( 特許様式 No.2A) 附属書 MY.Ⅱ 特許代理人の選任又は変更 ( 特 1 頁 マレーシア知的所有権公社 ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書.Ⅰ 国内段階移行手数料 ( 特許様式 No.2A) 附属書.Ⅱ 特許代理人の選任又は変更 ( 特許様式 No.17) 附属書.Ⅲ 出願人が特許を受ける権利を証明する申立 ( 特許様式 No.22) 附属書.Ⅳ 実体審査請求書 ( 特許様式 No.5) 附属書.Ⅴ 簡略化された実体審査請求書

More information

第 32 回 1 級 ( 特許専門業務 ) 実技試験 一般財団法人知的財産研究教育財団知的財産教育協会 ( はじめに ) すべての問題文の条件設定において, 特に断りのない限り, 他に特殊な事情がないものとします また, 各問題の選択枝における条件設定は独立したものと考え, 同一問題内における他の選

第 32 回 1 級 ( 特許専門業務 ) 実技試験 一般財団法人知的財産研究教育財団知的財産教育協会 ( はじめに ) すべての問題文の条件設定において, 特に断りのない限り, 他に特殊な事情がないものとします また, 各問題の選択枝における条件設定は独立したものと考え, 同一問題内における他の選 ( はじめに ) すべての問題文の条件設定において, 特に断りのない限り, 他に特殊な事情がないものとします また, 各問題の選択枝における条件設定は独立したものと考え, 同一問題内における他の選択枝には影響しないものとします 特に日時の指定のない限り,2018 年 9 月 1 日現在で施行されている法律等に基づいて解答しなさい PartⅠ 精密機器メーカー X 社の知的財産部の部員甲は, 自社の電磁波測定器に係る発明

More information

Microsoft PowerPoint - 01_職務発明制度に関する基礎的考察(飯田先生).pptx

Microsoft PowerPoint - 01_職務発明制度に関する基礎的考察(飯田先生).pptx 弁護士飯田秀郷 1 職務発明制度の全体構造 従業者による 特許を受ける権利 の原始取得 産業上利用できる発明をした者は その発明について特許を受けることができる (29 条 1 項柱書 ) 使用者の法定実施権 職務発明について特許を受けたとき使用者はその特許権について通常実施権を有する (35 条 1 項 ) 事前の定めによる使用者への権利の承継 あらかじめ ( 職務発明の完成前 ) 契約 勤務規則その他の定めにより

More information

特許制度 1. 現行法令について 2001 年 8 月 1 日施行 ( 法律 14/2001 号 ) の2001 年改正特許法が適用されています 2. 特許出願時の必要書類 (1) 願書 (Request) 出願人の名称 発明者の氏名 現地代理人の氏名 優先権主張の場合にはその情報等を記載します 現

特許制度 1. 現行法令について 2001 年 8 月 1 日施行 ( 法律 14/2001 号 ) の2001 年改正特許法が適用されています 2. 特許出願時の必要書類 (1) 願書 (Request) 出願人の名称 発明者の氏名 現地代理人の氏名 優先権主張の場合にはその情報等を記載します 現 作成日 :2012 年 1 月 5 日 インドネシア共和国 特許庁の所在地 : Department of Law and Legislation, Directorate General of Intellectual Property Direktorat Jenderal Hak Cipta, Paten dan Merek, Departemen kehakiman R.I., J1. Daan

More information

審決取消判決の拘束力

審決取消判決の拘束力 (1) 審決取消判決の拘束力の範囲 - 発明の進歩性判断の場合 - 特許業務法人サンクレスト国際特許事務所弁理士喜多秀樹 1. はじめに審決取消訴訟の取消判決が確定すると 従前の審決が取り消されるため事件は特許庁の審判手続に戻り 審判官は更に必要な審理を行って再び審決をしなければならない ( 特許法 181 条 5 項 ) この場合 その後の審決が 先の取消判決を無視して前審決と同じ理由で同じ結論を下すと

More information

1. 特許法条約及び商標法に関するシンガポール条約とは 特許法条約 (PLT) 及び商標法に関するシンガポール条約 (STLT) は 各国で異なる国内出願手続の統一化及び簡素化に関する条約である 近年 出願件数が多い欧米諸国の加入が進んでおり 両条約の締約国は PLT が 36 か国 STLT が

1. 特許法条約及び商標法に関するシンガポール条約とは 特許法条約 (PLT) 及び商標法に関するシンガポール条約 (STLT) は 各国で異なる国内出願手続の統一化及び簡素化に関する条約である 近年 出願件数が多い欧米諸国の加入が進んでおり 両条約の締約国は PLT が 36 か国 STLT が 特許法条約 (PLT) 及び商標法に関する シンガポール条約 (STLT) への加入について 平成 26 年 10 月特許庁 1 1. 特許法条約及び商標法に関するシンガポール条約とは 特許法条約 (PLT) 及び商標法に関するシンガポール条約 (STLT) は 各国で異なる国内出願手続の統一化及び簡素化に関する条約である 近年 出願件数が多い欧米諸国の加入が進んでおり 両条約の締約国は PLT が

More information

第26回 知的財産権審判部☆インド特許法の基礎☆

第26回 知的財産権審判部☆インド特許法の基礎☆ インド特許法の基礎 ( 第 26 回 ) ~ 知的財産権審判部 ~ 河野特許事務所 弁理士安田恵 1. はじめにインドには知的財産権審判部 (IPAB: Intellectual Property Appellate Board) が設置されており 審判部は 中央政府又は特許意匠商標総局の長官によって行われた各種決定 命令 指示に対する審判請求事件 特許取消などの事件を管轄している 審判部における審理対象を概観する

More information

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -SA S A 1 頁 サウジ特許庁 (SPO) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 SA.Ⅰ 略語のリスト国内官庁 : サウジ特許庁 (SPO) Law: 特許, 集積回路配置デザイン, 植

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -SA S A 1 頁 サウジ特許庁 (SPO) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 SA.Ⅰ 略語のリスト国内官庁 : サウジ特許庁 (SPO) Law: 特許, 集積回路配置デザイン, 植 1 頁 サウジ特許庁 (SPO) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書.Ⅰ 略語のリスト国内官庁 : サウジ特許庁 (SPO) Law: 特許, 集積回路配置デザイン, 植物品種及び意匠に関する2004 年 7 月 16 日の法律 Regulations: 2004 年 7 月 16 日の法律の施行規則 指定 ( 又は選択 ) 官庁 サウジ特許庁

More information

控訴人は, 控訴人にも上記の退職改定をした上で平成 22 年 3 月分の特別老齢厚生年金を支給すべきであったと主張したが, 被控訴人は, 退職改定の要件として, 被保険者資格を喪失した日から起算して1か月を経過した時点で受給権者であることが必要であるところ, 控訴人は, 同年 月 日に65 歳に達し

控訴人は, 控訴人にも上記の退職改定をした上で平成 22 年 3 月分の特別老齢厚生年金を支給すべきであったと主張したが, 被控訴人は, 退職改定の要件として, 被保険者資格を喪失した日から起算して1か月を経過した時点で受給権者であることが必要であるところ, 控訴人は, 同年 月 日に65 歳に達し 平成 25 年 7 月 4 日判決言渡平成 25 年 ( 行コ ) 第 71 号不作為の違法確認請求控 訴事件 主 文 1 本件控訴を棄却する 2 控訴費用は控訴人の負担とする 事実及び理由第 1 控訴の趣旨 1 原判決を取り消す 2 厚生労働大臣が平成 22 年 4 月 15 日付けで控訴人に対してした被保険者期間を411 月, 年金額を179 万 4500 円とする老齢厚生年金支給処分を取り消す

More information

O-27567

O-27567 そこに そこがあるのか? 自明性 (Obviousness) における固有性 (Inherency) と 機能的クレーム (Functional Claiming) 最近の判決において 連邦巡回裁判所は 当事者系レビューにおける電気ケーブルの製造を対象とする特許について その無効を支持した この支持は 特許審判部 (Patent and Trial and Appeal Board (PTAB))

More information

第10回 出願公開 ☆インド特許法の基礎☆

第10回 出願公開 ☆インド特許法の基礎☆ インド特許法の基礎 ( 第 10 回 ) ~ 出願公開 ~ 河野特許事務所 弁理士安田恵 1. はじめに 2002 年特許法改正 1 により, 出願公開制度が審査請求制度と共に導入され, 特許庁に係属している特許出願は, 原則として出願日又は当該出願の優先日から18ヶ月 ( 規則 24 条 ) が経過すると公開されることになった ( 特許法第 11A 条 (1)) また20 05 年特許法改正 2

More information

第1回 基本的な手続きの流れと期限について ☆インド特許法の基礎☆

第1回 基本的な手続きの流れと期限について ☆インド特許法の基礎☆ インド特許法の基礎 ( 第 1 回 ) ~ 特許付与までの基本的な手続きの流れと期限について ~ 河野特許事務所 弁理士安田恵 インド特許出願の基本的な手続きの流れを説明する 典型例として, 基礎日本出願に基づいてPCT 出願を行い, インドを指定する例を説明する 今回は特に出願から特許付与までの手続きにおいて, 注意を要する時期的要件について説明する 期限に対するインド特許庁の対応は比較的厳しく,

More information

2.2.2 外国語特許出願の場合 2.4(2) を参照 2.3 第 184 条の 5 第 1 項に規定された書面 (1) 日本語特許出願 外国語特許出願を問わず 国際特許出願の出願人は 国内書面提出期間 ( 注 ) 内に 出願人 発明者 国際出願番号等の事項を記載した書面 ( 以下この部において 国

2.2.2 外国語特許出願の場合 2.4(2) を参照 2.3 第 184 条の 5 第 1 項に規定された書面 (1) 日本語特許出願 外国語特許出願を問わず 国際特許出願の出願人は 国内書面提出期間 ( 注 ) 内に 出願人 発明者 国際出願番号等の事項を記載した書面 ( 以下この部において 国 第 VIII 部国際特許出願 この部における 国際特許出願 とは 特許協力条約に基づく国際出願であって国内移行されたもの ( 特許出願に係るもの ) を意味する また 日本語特許出願 とは 日本語でなされた国際特許出願を意味し 外国語特許出願 とは 外国語でなされた国際特許出願を意味する 1. 概要 特許協力条約 (PCT) に基づく国際出願は 国際出願日が認められると各指定国において国際出願日から正規の国内出願としての効果を有するとされ

More information

<4D F736F F D204E45444F D E836782C982A882AF82E9926D8DE0837D836C AEE967B95FB906A91E63494C BD90AC E398C8E323593FA89FC92F9816A>

<4D F736F F D204E45444F D E836782C982A882AF82E9926D8DE0837D836C AEE967B95FB906A91E63494C BD90AC E398C8E323593FA89FC92F9816A> 2 7 度新エネイノ第 0 9 1 8 0 0 7 号平成 2 7 年 9 月 2 5 日国立研究開発法人新エネルキ ー 産業技術総合開発機構技術戦略研究センター イノヘ ーション推進部 NEDO プロジェクトにおける知財マネジメント基本方針 日本版バイ ドール制度の目的 ( 知的財産権の受託者帰属を通じて研究活動を活性化し その成果を事業活動において効率的に活用すること ) 及びプロジェクトの目的を達成するため

More information

日本国特許庁の国内出願の審査結果を利用した特許審査ハイウェイ ベトナム国家知的財産庁 (IP Viet Nam) と日本国特許庁 (JPO) との間の特許審査ハイウェイ試行プログラムに関するベトナム国家知的財産庁への申請手続 ( 仮訳 ) 日本国特許庁の国内出願の審査結果を利用した特許審査ハイウェイ

日本国特許庁の国内出願の審査結果を利用した特許審査ハイウェイ ベトナム国家知的財産庁 (IP Viet Nam) と日本国特許庁 (JPO) との間の特許審査ハイウェイ試行プログラムに関するベトナム国家知的財産庁への申請手続 ( 仮訳 ) 日本国特許庁の国内出願の審査結果を利用した特許審査ハイウェイ ベトナム国家知的財産庁 (IP Viet Nam) と日本国特許庁 (JPO) との間の特許審査ハイウェイ試行プログラムに関するベトナム国家知的財産庁への申請手続 ( 仮訳 ) 出願人は 日本出願に基づく日ベトナム間の特許審査ハイウェイ ( 以下 PPH という) 試行プログラムに基づいて 以下の申請要件を満たすベトナム国家知的財産庁への出願 ( 以下 当該出願 という ) につき 関連する書類の提出を含む所定手続を行うことで早期審査を申請することができます

More information

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合 Q45. 有期契約労働者が正社員と同じ待遇を要求する 1 問題の所在有期契約労働者の労働条件は個別労働契約, 就業規則等により決定されるべきものですので, 正社員と同じ待遇を要求することは認められないのが原則です しかし, 有期契約労働者が正社員と同じ仕事に従事し, 同じ責任を負担しているにもかかわらず, 単に有期契約というだけの理由で労働条件が低くなっているような場合には, 期間の定めがあることによる不合理な労働条件の禁止

More information

薬事法等の一部改正に伴う特許法施行令改正に係る事前評価書

薬事法等の一部改正に伴う特許法施行令改正に係る事前評価書 薬事法等の一部改正に伴う特許法施行令改正に係る事前評価書 1. 政策の名称 薬事法改正に伴い新たに定義される再生医療等製品に係る製造販売の承認を特許権 の存続期間の延長登録の理由となる処分に追加するべく措置を講じる政策 2. 担当部局 経済産業省特許庁審査第一部調整課審査基準室長滝口尚良 電話番号 : 03-3501-0046 e-mail: PA2A10@jpo.go.jp 3. 評価実施時期 平成

More information

指定 ( 又は選択 ) 官庁 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (3) に基づく期間 : 優先日から 31 箇月 PCT 第 39 条 (1)(b)

指定 ( 又は選択 ) 官庁 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (3) に基づく期間 : 優先日から 31 箇月 PCT 第 39 条 (1)(b) PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 - 1 頁 ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書.Ⅰ 譲渡証明書 附属書.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : ベトナム国家知的所有権庁 (NOIP) GD: 工業所有権に関する細則についての政令 (1996 年 10 月 24 日,No.63/CP,2001 年

More information

Ⅰ. はじめに 近年 企業のグローバル化や事業形態の多様化にともない 企業では事業戦略上 知的財産を群として取得し活用することが重要になってきています このような状況において 各企業の事業戦略を支援していくためには 1 事業に関連した広範な出願群を対象とした審査 2 事業展開に合わせたタイミングでの

Ⅰ. はじめに 近年 企業のグローバル化や事業形態の多様化にともない 企業では事業戦略上 知的財産を群として取得し活用することが重要になってきています このような状況において 各企業の事業戦略を支援していくためには 1 事業に関連した広範な出願群を対象とした審査 2 事業展開に合わせたタイミングでの 事業戦略対応まとめ審査ガイドライン 平成 26 年 10 月 1 日 調 整 課 意 匠 課 商 標 課 Ⅰ. はじめに... 2 Ⅱ. まとめ審査の対象となる出願群... 4 Ⅲ. まとめ審査の申請... 5 1. 申請ができる者と申請方法... 5 2. 申請に関する留意事項... 7 Ⅳ. まとめ審査の進め方... 8 1. スケジュールの調整... 8 2. 事業説明... 9 3. 面接

More information

間延長をしますので 拒絶査定謄本送達日から 4 月 が審判請求期間となります ( 審判便覧 の 2.(2) ア ) 職権による延長ですので 期間延長請求書等の提出は不要です 2. 補正について 明細書等の補正 ( 特許 ) Q2-1: 特許の拒絶査定不服審判請求時における明細書等の補正は

間延長をしますので 拒絶査定謄本送達日から 4 月 が審判請求期間となります ( 審判便覧 の 2.(2) ア ) 職権による延長ですので 期間延長請求書等の提出は不要です 2. 補正について 明細書等の補正 ( 特許 ) Q2-1: 特許の拒絶査定不服審判請求時における明細書等の補正は 拒絶査定不服審判 Q&A 1. 期間の延長について 拒絶理由通知の応答期間の延長 ( 特許 ) Q1-1: 特許について 拒絶査定不服審判請求後 ( 前置審査中を含む ) に受けた拒絶理由通知に対する応答期間を延長することはできますか A1-1: 出願人が国内居住者のときは 以下の理由 (1) を満たすときに 1 回 ( 最大 1 か月 ) 限りの延長が認められます 出願人が在外者のときは 以下の理由

More information

第41回 アクセプタンス期間と聴聞手続(2016年版) ☆インド特許法の基礎☆

第41回 アクセプタンス期間と聴聞手続(2016年版) ☆インド特許法の基礎☆ インド特許法の基礎 ( 第 41 回 ) ~アクセプタンス期間と聴聞手続 (2016 年版 )~ 2016 年 10 月 20 日河野特許事務所弁理士安田恵 1. はじめにインド特許法はアクセプタンス期間制度を採用している ( 第 21 条 ) アクセプタンス期間制度は, 所定の期間内に特許出願を特許付与可能な状態にしなければ, 当該特許出願を放棄したものとみなす制度である インド特許法におけるアクセプタンス期間は,

More information

<4D F736F F D208FA495578CA0904E8A FD782C982A882AF82E991B98A F9E8A7A82CC8E5A92E82096F6E05694FC89C02E646F63>

<4D F736F F D208FA495578CA0904E8A FD782C982A882AF82E991B98A F9E8A7A82CC8E5A92E82096F6E05694FC89C02E646F63> 商標権侵害訴訟におけるにおける損害賠償額損害賠償額の算定 1 損害賠償請求権の根拠民法 709 条 商標法自体には 損害賠償請求権の根拠規定はない 弁護士柳澤美佳 ダイソン株式会社勤務 2 損害賠償の範囲 1 積極的損害例 : 侵害の調査に要した費用 ( 東京地判昭 43 3 6) 弁護士費用 ( 最判昭 44 2 27) 最近では 信用損害 精神的損害なども ( 大阪地判昭 56 1 30 など

More information

<4D F736F F F696E74202D E82C582E08F6F978882E98AC FA967B93C18B9692A182C582CC93C18B9692B28DB895FB B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D E82C582E08F6F978882E98AC FA967B93C18B9692A182C582CC93C18B9692B28DB895FB B8CDD8AB B83685D> 誰でも出来る簡単日本特許庁での特許調査方法 2011 年 8 月独立行政法人科学技術振興機構研究振興支援業務室高橋弘 1 目次 2 はじめに 日本特許庁の電子図書館 (IPDL) は 特許 実用新案 意匠 商標の 検索が無料で行えるオンラインサービスを提供しています 本書では 特許 ( 出願 ) 公報番号からの特許公報の取得 対象特許の法的状況の調査方法を中心に 先行特許の調査方法についても簡単に解説します

More information

事実 ) ⑴ 当事者原告は, 昭和 9 年 4 月から昭和 63 年 6 月までの間, 被告に雇用されていた ⑵ 本件特許 被告は, 次の内容により特定される本件特許の出願人であり, 特許権者であった ( 甲 1ないし4, 弁論の全趣旨 ) 特許番号特許第 号登録日平成 11 年 1

事実 ) ⑴ 当事者原告は, 昭和 9 年 4 月から昭和 63 年 6 月までの間, 被告に雇用されていた ⑵ 本件特許 被告は, 次の内容により特定される本件特許の出願人であり, 特許権者であった ( 甲 1ないし4, 弁論の全趣旨 ) 特許番号特許第 号登録日平成 11 年 1 平成 30 年 2 月 28 日判決言渡同日原本交付裁判所書記官 平成 29 年 ( ワ ) 第 3879 号民事訴訟請求事件 口頭弁論終結日平成 30 年 1 月 1 日 判 決 原告 A 被告日本電気株式会社 同訴訟代理人弁護士髙﨑仁 同羽田長愛 主 文 1 原告の請求を棄却する 2 訴訟費用は原告の負担とする 事実及び理由 第 1 請求 被告は, 原告に対し,00 万円を支払え 1 第 2 事案の概要等

More information

議題提案票(韓国2017)最終版_名前無

議題提案票(韓国2017)最終版_名前無 特許法によるコンピュータプログラム自体の保護 重要度 新規 / 継続継続 コンピュータ関連発明審査基準 2.2.1によれば 記憶媒体に記憶されたコンピュータプログラムについては特許法の保護とされていますが コンピュータプログラム自体は特許法における保護となっておりません しかし 記憶媒体に記憶されたコンピュータプログラムのみを保護とし コンピュータプログラム自体を保護としないことにより 以下のような不都合が生じます

More information

参加人は 異議申立人が挙げていない新たな異議申立理由を申し立てても良い (G1/94) 仮 にアピール段階で参加した参加人が 新たな異議申立理由を挙げた場合 その異議申立手続は第 一審に戻る可能性がある (G1/94) 異議申立手続中の補正 EPCにおける補正の制限は EPC 第 123 条 ⑵⑶に

参加人は 異議申立人が挙げていない新たな異議申立理由を申し立てても良い (G1/94) 仮 にアピール段階で参加した参加人が 新たな異議申立理由を挙げた場合 その異議申立手続は第 一審に戻る可能性がある (G1/94) 異議申立手続中の補正 EPCにおける補正の制限は EPC 第 123 条 ⑵⑶に 欧州特許庁における異議申立 Global IP Europe 欧州特許弁理士 日本弁理士稲積朋子 第 1 回では EPC 第 99 条 ⑴ 欧州特許の特許査定の公開から9ヶ月以内に 何人も欧州特許庁において異議申立をすることができる について解説した 第 2 回では EPC 第 99 条 ⑵( 異議申立の効力 ) 同条 ⑶( 手続の当事者 ) 同条 ⑷( 正当な権利者による特許権者の置換 ) 及びEPC

More information

PMK520合併・分社等に伴うプライバシーマーク付与の地位の継続に関する手順

PMK520合併・分社等に伴うプライバシーマーク付与の地位の継続に関する手順 合併 分社等に伴うプライバシーマーク 付与の地位の継続に関する手順 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 プライバシーマーク推進センター 改廃履歴 版 制定 改定日 改定箇所 理由 施行日 1.0 平成 22 年 10 月 15 日 プライバシーマーク制度設置及び運営要領 の全面改正に伴い 改定第 1 版とする 平成 23 年 3 月 1 日 1.1 平成 23 年 4 月 1 日 組織名変更を反映

More information

平成 27 年度特許庁産業財産権制度問題調査研究報告書 商標制度におけるコンセント制度についての 調査研究報告書 平成 28 年 2 月 株式会社サンビジネス

平成 27 年度特許庁産業財産権制度問題調査研究報告書 商標制度におけるコンセント制度についての 調査研究報告書 平成 28 年 2 月 株式会社サンビジネス 平成 27 年度特許庁産業財産権制度問題調査研究報告書 商標制度におけるコンセント制度についての 調査研究報告書 平成 28 年 2 月 株式会社サンビジネス (xiv) メキシコ メキシコでは 商標法にはコンセントに関する規定はないが 実務上コンセント制度が運用されている 同意書の採用の可否は審査官の判断によることとなるが 採用されるよりも拒否される場合が多い それは 商標が混同が生じる類似範囲であり

More information

では理解できず 顕微鏡を使用しても目でみることが原理的に不可能な原子 分子又はそれらの配列 集合状態に関する概念 情報を使用しなければ理解することができないので 化学式やその化学物質固有の化学的特性を使用して 何とか当業者が理解できたつもりになれるように文章表現するしかありません しかし 発明者が世

では理解できず 顕微鏡を使用しても目でみることが原理的に不可能な原子 分子又はそれらの配列 集合状態に関する概念 情報を使用しなければ理解することができないので 化学式やその化学物質固有の化学的特性を使用して 何とか当業者が理解できたつもりになれるように文章表現するしかありません しかし 発明者が世 プロダクト バイ プロセスクレームの解釈 ( その 1) プラバスタチン Na 事件最高裁判決の主文について プロダクト バイ プロセスクレーム 発明を特許出願する場合 発明者はその発明を 特許請求の範囲に その発明の技術分野に属する専門家 ( 当業者 ) に明確に理解できるように記載しなければなりません ( 特許法 36 条 6 項 2 号 ) ここで 明確に理解できる とは その発明の技術的範囲が曖昧さを含まずに当業者が解釈できることを意味します

More information

審査の品質管理において取り組むべき事項 ( 平成 27 年度 ) 平成 27 年 4 月 28 日 特許庁 特許 Ⅰ. 質の高い審査を実現するための方針 手続 体制の整備 審査の質を向上させるためには 審査体制の充実が欠かせません そこで 審査の効率性を考慮しつつ 主要国と遜色のない審査実施体制の確

審査の品質管理において取り組むべき事項 ( 平成 27 年度 ) 平成 27 年 4 月 28 日 特許庁 特許 Ⅰ. 質の高い審査を実現するための方針 手続 体制の整備 審査の質を向上させるためには 審査体制の充実が欠かせません そこで 審査の効率性を考慮しつつ 主要国と遜色のない審査実施体制の確 審査の品質管理において取り組むべき事項 ( 平成 27 年度 ) 平成 27 年 4 月 28 日 特許庁 特許 Ⅰ. 質の高い審査を実現するための方針 手続 体制の整備 審査の質を向上させるためには 審査体制の充実が欠かせません そこで 審査の効率性を考慮しつつ 主要国と遜色のない審査実施体制の確保に向け 引き続き必要な数の審査官の確保に不断に努めていきます 審査の質を向上させるためには 品質管理体制の充実も欠かせません

More information

<4D F736F F F696E74202D2094AD96BE82CC8EE682E888B582A28B7982D192988DEC8CA082C982C282A282C D32>

<4D F736F F F696E74202D2094AD96BE82CC8EE682E888B582A28B7982D192988DEC8CA082C982C282A282C D32> 発明の取り扱いについて著作権について 産学 地域連携推進機構知的財産 ABS 対応部門 03-5463-4037 chizaijm@m.kaiyodai.ac.jp 2019 年 6 月 4 日更新 知的財産権とは 実用新案権 ( 実用新案法 ) 考案 ( 物品の形状, 構造等 ) / 出願から 10 年 意匠権 ( 意匠法 ) 物品のデザイン / 登録から 20 年 特許権 ( 特許法 ) 発明

More information

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用 Q 業界における自社および競合他社のポジショニングを確認する際など 様々な場面で特許情報分析を行うことがあるが 特許の量的側面 ( 件数 ) のみではなく 特許の質 価値的側面からの分析ができないだろうか? 1. 特許の質 価値を機械的 客観的 定量的に評価した情報として提供される特許スコア企業の知的財産戦略の策定にあたり 業界における自社および競合他社のポジショニングを確認する際など 様々な場面で特許情報分析を行うことがあるが

More information

意匠法第十七条の三意匠登録出願人が前条第一項の規定による却下の決定の謄本の送達があつた日から三月以内にその補正後の意匠について新たな意匠登録出願をしたときは その意匠登録出願は その補正について手続補正書を提出した時にしたものとみなす 2 前項に規定する新たな意匠登録出願があつたときは もとの意匠登

意匠法第十七条の三意匠登録出願人が前条第一項の規定による却下の決定の謄本の送達があつた日から三月以内にその補正後の意匠について新たな意匠登録出願をしたときは その意匠登録出願は その補正について手続補正書を提出した時にしたものとみなす 2 前項に規定する新たな意匠登録出願があつたときは もとの意匠登 商標審査基準たたき台 ( 案 )(16 条の 2 及び 17 条の 2) 商標法 16 条の2 及び17 条の2 商標審査基準たたき台 ( 案 ) 現行の商標審査基準 第 13 第 16 条の 2 及び第 17 条の 2( 補正の却下 ) 第十六条の二願書に記載した指定商品若しくは指定役務又は商標登録を受けようとする商標についてした補正がこれらの要旨を変更するものであるときは 審査官は 決定をもつてその補正を却下しなければならない

More information

特許出願の審査過程で 審査官が出願人と連絡を取る必要があると考えた場合 審査官は出願人との非公式な通信を行うことができる 審査官が非公式な通信を行う時期は 見解書が発行される前または見解書に対する応答書が提出された後のいずれかである 審査官からの通信に対して出願人が応答する場合の応答期間は通常 1

特許出願の審査過程で 審査官が出願人と連絡を取る必要があると考えた場合 審査官は出願人との非公式な通信を行うことができる 審査官が非公式な通信を行う時期は 見解書が発行される前または見解書に対する応答書が提出された後のいずれかである 審査官からの通信に対して出願人が応答する場合の応答期間は通常 1 シンガポールにおける特許 審査での審査官面接 Ai Ming Lee ( 弁護士 ) Chang Jian Ming ( 弁理士 ) Dentons Rodyk 法律事務所 Willie Lim Dentons Rodyk 法律事務所は 1861 年に設立された シンガポールで最も歴史があり最大の法律事務所の一つである 約 200 名の弁護士が国内および海外の法律サービスを提供している Lee Ai

More information

問 2 戦略的な知的財産管理を適切に行っていくためには, 組織体制と同様に知的財産関連予算の取扱も重要である その負担部署としては知的財産部門と事業部門に分けることができる この予算負担部署について述べた (1)~(3) について,( イ ) 内在する課題 ( 問題点 ) があるかないか,( ロ )

問 2 戦略的な知的財産管理を適切に行っていくためには, 組織体制と同様に知的財産関連予算の取扱も重要である その負担部署としては知的財産部門と事業部門に分けることができる この予算負担部署について述べた (1)~(3) について,( イ ) 内在する課題 ( 問題点 ) があるかないか,( ロ ) ( はじめに ) すべての問題文の条件設定において, 特に断りのない限り, 他に特殊な事情がないものとします また, 各問題の選択枝における条件設定は独立したものと考え, 同一問題内における他の選択枝には影響しないものとします 特に日時の指定のない限り,2017 年 9 月 1 日現在で施行されている法律等に基づいて解答しなさい PartⅠ 問 1~ 問 2に答えなさい ( 出典 : 戦略的な知的財産管理に向けて-

More information

最近の韓国特許法改正から生じる日韓特許法の差

最近の韓国特許法改正から生じる日韓特許法の差 特集 知財を取り巻く世界情勢 最近の韓国特許法改正から生じる日韓特許法の差 韓国弁理士李聖圭 * はじめに韓国特許庁は, 最近数年間, 特許行政の革新による知的財産強国を目指し, その実現と発展に尽力して来たが, 特にその一環として審査 審判制度の先進化のため, 平成 18 年以来様々な特許法改正を行ってきた 韓国特許法は日本の特許法を母胎として生まれたものであるので, 元々は日本の特許法とかなり類似していた

More information

_05.indd

_05.indd 日本知財学会誌 Vol. 8 No. 3 2012 : 39-51 最近の韓国の知財動向と政府間協力 岩谷一臣 ( ジェトロソウル事務所副所長 知財チーム ) The Latest Trends and Intergovernmental Cooperation of the Intellectual Property Field in Korea Kazuomi Iwatani JETRO Seoul

More information

なって審査の諸側面の検討や評価が行われ 関係者による面接が開始されることも ある ベトナム知的財産法に 特許審査官と出願人またはその特許代理人 ( 弁理士 ) の間で行われる面接を直接定めた条文は存在しない しかしながら 審査官は 対象となる発明の性質を理解し 保護の対象を特定するために面接を設定す

なって審査の諸側面の検討や評価が行われ 関係者による面接が開始されることも ある ベトナム知的財産法に 特許審査官と出願人またはその特許代理人 ( 弁理士 ) の間で行われる面接を直接定めた条文は存在しない しかしながら 審査官は 対象となる発明の性質を理解し 保護の対象を特定するために面接を設定す ベトナムにおける特許審査での審査官 面接 INVESTIP Intellectual Property Agency ( 知的財産事務所 ) Nguyen Thanh Quang ( 弁護士 ) IINVESTIP 事務所はベトナム国家知的財産庁出身の経験豊富な第一人者たちによって 1988 年に設立された事務所であり ベトナムで最も有名な知的財産事務所の 1 つとして ベトナムのみならず ラオスやカンボジア

More information

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律平成 21 年 5 月 1 日法律第 37 号 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律等の一部を改正する法律平成 22 年 4 月 28 日法律第 28 号 改正前 ( 保険給付遅延特別加算金の支給 ) 第二条社会保険庁長官は 厚生年金保険法による保険給付を受ける権利を有する者又は当該権利を有していた者

More information

Taro-052第6章1節(p ).jtd

Taro-052第6章1節(p ).jtd 第六章 出願の補助的手続 667 第一節 出願書類等の閲覧及び交付 何人も特許庁長官に対し提出した書類等の閲覧の請求ができます ( 特 86( 実 55() 準用 意 63 ) ( 商 7 ) ( 注 ) オンラインシステムを使用して行われた手続 磁気ディスクの提出により行われた手続 書面の 提出により行われた手続 さらにはオンラインシステムを使用して行われた処分等 文書をもって 行われた処分等はすべてがファイルに記録されます

More information

業務委託基本契約書

業務委託基本契約書 印紙 4,000 円 業務委託基本契約書 契約 ( 以下 甲 といいます ) と ( 選択してください : 株式会社ビーエスピー / 株式会社ビーエスピーソリューションズ )( 以下 乙 といいます ) は 甲が乙に対して各種研修 教育 コンサルティング業務 ( 以下 本件業務 といいます ) を委託することに関し 以下のとおり基本契約 ( 以下 本契約 といいます ) を締結します 第 1 条 (

More information

ことができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している さらに 台湾専利法第 76 条は 特許主務官庁は 無効審判を審理する際 請求によりまたは職権で 期限を指定して次の各号の事項を行うよう特許権者に通知することができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している なお

ことができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している さらに 台湾専利法第 76 条は 特許主務官庁は 無効審判を審理する際 請求によりまたは職権で 期限を指定して次の各号の事項を行うよう特許権者に通知することができる 1. 特許主務官庁に出頭して面接に応じる と規定している なお 台湾における特許出願および意匠出願の審査官面接 理律法律事務所郭家佑 ( 弁理士 ) 理律法律事務所は 1965 年に創設され 台湾における最大手総合法律事務所である 特許 意匠 商標 その他知的財産に関する権利取得や 権利行使 訴訟 紛争解決 会社投資など 全ての法律分野を包括するリーガルサービスを提供している 郭家佑は 理律法律事務所のシニア顧問で 台湾の弁理士である 主な担当分野は 特許ならびに意匠出願のプロセキューション

More information

仮訳 / JICA 2012 [ 国章 ] インドネシア共和国最高裁判所 仮処分決定に関する インドネシア共和国最高裁判所規則 2012 年第 5 号 インドネシア共和国最高裁判所は a. 意匠に関する法律 2000 年第 31 号第 49 条から第 52 条 特許に関する法律 2001 年第 14

仮訳 / JICA 2012 [ 国章 ] インドネシア共和国最高裁判所 仮処分決定に関する インドネシア共和国最高裁判所規則 2012 年第 5 号 インドネシア共和国最高裁判所は a. 意匠に関する法律 2000 年第 31 号第 49 条から第 52 条 特許に関する法律 2001 年第 14 [ 国章 ] インドネシア共和国最高裁判所 仮処分決定に関する インドネシア共和国最高裁判所規則 2012 年第 5 号 インドネシア共和国最高裁判所は a. 意匠に関する法律 2000 年第 31 号第 49 条から第 52 条 特許に関する法律 2001 年第 14 号第 125 条から第 128 条 商標に関する法律 2001 年第 15 号第 85 条から第 88 条 著作権に関する法律 2002

More information

指定 ( 又は選択 ) 官庁 CL PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -CL 国立工業所有権機関 ( チリ ) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 CL 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (1) に基づく期間 : 優先日から 30 箇月 PCT 第 39 条 (1

指定 ( 又は選択 ) 官庁 CL PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -CL 国立工業所有権機関 ( チリ ) 国内段階に入るための要件の概要 3 頁概要 CL 国内段階に入るための期間 PCT 第 22 条 (1) に基づく期間 : 優先日から 30 箇月 PCT 第 39 条 (1 PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -CL C L 1 頁 国立工業所有権機関 ( チリ ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 CL.Ⅰ 国内段階移行様式 附属書 CL.Ⅱ 略語のリスト国内官庁 : 国立工業所有権機関 ( チリ ) PL: 2005 年法律第 19.996 号及び2007 年法律第 20.160 号で改正された工業所有権法第

More information

7 平成 28 年 10 月 3 日 処分庁は 法第 73 条の2 第 1 項及び条例第 43 条第 1 項の規定により 本件不動産の取得について審査請求人に対し 本件処分を行った 8 平成 28 年 11 月 25 日 審査請求人は 審査庁に対し 本件処分の取消しを求める審査請求を行った 第 4

7 平成 28 年 10 月 3 日 処分庁は 法第 73 条の2 第 1 項及び条例第 43 条第 1 項の規定により 本件不動産の取得について審査請求人に対し 本件処分を行った 8 平成 28 年 11 月 25 日 審査請求人は 審査庁に対し 本件処分の取消しを求める審査請求を行った 第 4 諮問番号 : 平成 29 年諮問第 9 号 答申番号 : 平成 30 年答申第 1 号 答申書 第 1 京都府行政不服審査会 ( 以下 審査会 という ) の結論本件諮問に係る審査請求 ( 以下 本件審査請求 という ) は 棄却されるべきであるとする審査庁の判断は 妥当である 第 2 事案の概要本件は 京都府 広域振興局長 ( 知事の権限の受任者 以下 処分庁 という ) が審査請求人に対して行った地方税法

More information

イ特許専門業務特許戦略 法務 情報 調査 特許戦略に関し 次に掲げる事項について専門的な知識を有すること (1) 特許出願戦略 ( ポートフォリオ戦略等 ) (2) 研究開発戦略と特許戦略の関係 (3) 事業戦略と特許戦略の関係 (4) 標準化戦略 法務に関し 次に掲げる事項について専門的な知識を有

イ特許専門業務特許戦略 法務 情報 調査 特許戦略に関し 次に掲げる事項について専門的な知識を有すること (1) 特許出願戦略 ( ポートフォリオ戦略等 ) (2) 研究開発戦略と特許戦略の関係 (3) 事業戦略と特許戦略の関係 (4) 標準化戦略 法務に関し 次に掲げる事項について専門的な知識を有 1 1 級知的財産管理技能検定試験の試験科目及びその範囲並びにその細目 (1) 技能検定試験の合格に必要な技能及びこれに関する知識の程度知的財産管理の職種における上級の技能者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度 ( 知的財産管理に関する業務上の課題の発見と解決を主導することができる技能及びこれに関する専門的な知識の程度 ) を基準とする (2) 試験科目及びその範囲表 1 の左欄のとおりである

More information

目次 1. 訂正発明 ( クレーム 13) と控訴人製法 ( スライド 3) 2. ボールスプライン最高裁判決 (1998 年 スライド 4) 3. 大合議判決の三つの争点 ( スライド 5) 4. 均等の 5 要件の立証責任 ( スライド 6) 5. 特許発明の本質的部分 ( 第 1 要件 )(

目次 1. 訂正発明 ( クレーム 13) と控訴人製法 ( スライド 3) 2. ボールスプライン最高裁判決 (1998 年 スライド 4) 3. 大合議判決の三つの争点 ( スライド 5) 4. 均等の 5 要件の立証責任 ( スライド 6) 5. 特許発明の本質的部分 ( 第 1 要件 )( 均等論 知的財産高等裁判所 大合議判決 2016 年 3 月 25 日 (2015 年 ( ネ ) 第 10014 号 ) 日欧知的財産司法シンポジウム 2016 2016 年 11 月 18 日 知的財産高等裁判所所長 設樂隆一 1 目次 1. 訂正発明 ( クレーム 13) と控訴人製法 ( スライド 3) 2. ボールスプライン最高裁判決 (1998 年 スライド 4) 3. 大合議判決の三つの争点

More information

5-1から3許可・不許可

5-1から3許可・不許可 第 5 章許可及び不許可 第 1 節許可及び不許可の処分 ( 許可又は不許可の通知 ) 第 35 条都道府県知事は 開発許可の申請があったときは 遅滞なく 許可又は不許可の処分をしなければならない 2 前項の処分をするには 文書をもって当該申請者に通知しなければならない 福島市行政手続条例 ( 理由の開示 ) 第 8 条行政庁は 申請により求められた許認可等を拒否する処分をする場合は 申請者に対し

More information

Ⅰ. 規程の例 ここでは 職務発明に係る権利の承継等及びその対価について定める 規程 ( 一般的には 職務発明取扱規程 職務発明報償規程 等と呼ばれています ) において規定されていることが多い事項や規定されることが想定される事項について 参考としていただけるよう必要最小限の範囲で具体的な条項を例示

Ⅰ. 規程の例 ここでは 職務発明に係る権利の承継等及びその対価について定める 規程 ( 一般的には 職務発明取扱規程 職務発明報償規程 等と呼ばれています ) において規定されていることが多い事項や規定されることが想定される事項について 参考としていただけるよう必要最小限の範囲で具体的な条項を例示 ( 参考 ) Ⅰ. 規程の例 Ⅱ. 契約書の例 Ⅰ. 規程の例 ここでは 職務発明に係る権利の承継等及びその対価について定める 規程 ( 一般的には 職務発明取扱規程 職務発明報償規程 等と呼ばれています ) において規定されていることが多い事項や規定されることが想定される事項について 参考としていただけるよう必要最小限の範囲で具体的な条項を例示しています ただし 新職務発明制度下においては 各使用者等と従業者等の事情に応じた規程が定められることが望ましいと考えられます

More information

<4D F736F F D2093C192E895578F8089BB8B408AD A8EC08E7B977697CC FC90B394C5816A2E646F6378>

<4D F736F F D2093C192E895578F8089BB8B408AD A8EC08E7B977697CC FC90B394C5816A2E646F6378> 特定標準化機関 (CSB) 制度実施要領 平成 15 年 8 月 27 日 ( 制定 ) 平成 29 年 3 月 15 日 ( 改正 ) 日本工業標準調査会 標準第一部会 標準第二部会 1. 制度名称 制度名称は 特定標準化機関 (Competent Standardization Body) 制度 ( 通称 シー エ ス ビー制度 ) とする 2. 目的日本工業規格 (JIS) の制定等のための原案作成

More information

<4D F736F F D208B4B8A6988C490528B63834B FC90B394C5816A2E646F6378>

<4D F736F F D208B4B8A6988C490528B63834B FC90B394C5816A2E646F6378> 規格案審議ガイドライン 平成 13 年 2 月 27 日 ( 制定 ) 平成 13 年 6 月 22 日 ( 改正 ) 平成 15 年 8 月 27 日 ( 改正 ) 平成 29 年 3 月 15 日 ( 改正 ) 日本工業標準調査会 標準第一部会 標準第二部会 1. 技術的内容の審査 1.1 工業標準化法第 11 条の規定等により付議された案件法第 11 条の規定等により 主務大臣が工業標準の制定

More information

2 当事者の主張 (1) 申立人の主張の要旨 申立人は 請求を基礎づける理由として 以下のとおり主張した 1 処分の根拠等申立人は次のとおりお願い書ないし提案書を提出し 又は口頭での告発を行った ア.2018 年 3 月 23 日に被申立人資格審査担当副会長及び資格審査委員長あてに 会長の経歴詐称等

2 当事者の主張 (1) 申立人の主張の要旨 申立人は 請求を基礎づける理由として 以下のとおり主張した 1 処分の根拠等申立人は次のとおりお願い書ないし提案書を提出し 又は口頭での告発を行った ア.2018 年 3 月 23 日に被申立人資格審査担当副会長及び資格審査委員長あてに 会長の経歴詐称等 仲裁判断の骨子 公益財団法人日本スポーツ仲裁機構 JSAA-AP-2018-003 申立人 :X 被申立人 : 福島県クレー射撃協会 (Y) 主文 本件スポーツ仲裁パネルは次のとおり判断する 1 被申立人が 2018 年 5 月 3 日に申立人に対し行った 申立人を 3 年間の資格停止処分とする決定を取り消す 2 仲裁申立料金 54,000 円は 被申立人の負担とする 本件は 緊急仲裁手続であるので

More information

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案

バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については FIT 入札の落札案 既認定案件による国民負担 の抑制に向けた対応 ( バイオマス比率の変更への対応 ) 2018 12 21 日資源エネルギー庁 バイオマス比率をめぐる現状 課題と対応の方向性 1 FIT 認定を受けたバイオマス発電設備については 毎の総売電量のうち そのにおける各区分のバイオマス燃料の投入比率 ( バイオマス比率 ) を乗じた分が FIT による売電量となっている 現状 各区分のバイオマス比率については

More information

REPORT あいぎ特許事務所 名古屋市中村区名駅 第一はせ川ビル 6 階 TEL(052) FAX(052) 作成 : 平成 27 年 4 月 10 日作成者 : 弁理士北裕介弁理士松嶋俊紀 事件名 入金端末事件 事件種別 審決取消

REPORT あいぎ特許事務所 名古屋市中村区名駅 第一はせ川ビル 6 階 TEL(052) FAX(052) 作成 : 平成 27 年 4 月 10 日作成者 : 弁理士北裕介弁理士松嶋俊紀 事件名 入金端末事件 事件種別 審決取消 作成 : 平成 27 年 4 月 10 日作成者 : 弁理士北裕介弁理士松嶋俊紀 事件名 入金端末事件 事件種別 審決取消訴訟 ( 不服 2012-26122 号審決取消請求事件 ) 事件番号 平成 26 年 ( 行ケ ) 第 10057 号 裁判所部名 知財高裁 3 部 判決日 平成 27 年 2 月 18 日判決 キーワード 増項補正 第 17 条の2 第 5 項第 2 号所定の 特許請求の範囲の減縮

More information

 

  訂正の請求単位の考え方 本資料は 訂正に際して 訂正の認否が判断され 審決等が確定する訂正 の請求単位について 説明するものです 第 1 訂正の意義訂正審判は 特許登録後に特許権者が自発的に明細書 特許請求の範囲又は図面 ( 以下 明細書等 といいます ) を訂正するための制度であり 無効審判及び特許異議の申立て ( 以下 無効審判等 といいます ) における訂正請求は 無効審判等に対する特許権者の防御手段として明細書等を訂正するための制度です

More information

Webエムアイカード会員規約

Webエムアイカード会員規約 Web エムアイカード会員規約 第 1 条 ( 目的 ) Web エムアイカード会員規約 ( 以下 本規約 といいます ) は 株式会社エムアイカード ( 以下 当社 といいます ) がインターネット上に提供する Web エムアイカード会員サービス ( 以下 本サービス といいます ) を 第 2 条に定める Web エムアイカード会員 ( 以下 Web 会員 といいます ) が利用するための条件を定めたものです

More information

Microsoft Word - _本文)【専門家記事】27TR20-ver.3_確定__提出_

Microsoft Word - _本文)【専門家記事】27TR20-ver.3_確定__提出_ トルコにおける現地法人の知財問題 - 現地発生発明明の取り扱い Istanbul Patent A.S. Kemal Baran YILDIRIM ( 弁理士 ) Istanbul Patent A.S. は 特許 商商標 意匠の出願と訴訟を含む略すべての知的財産に関関するサービスを国内外の顧客に提供している 著者 Kemal Baran Yildirim は Sakarya University

More information

経済産業省産業技術環境局産業技術政策課 パブリックコメント担当 御中

経済産業省産業技術環境局産業技術政策課 パブリックコメント担当 御中 特許庁総務課工業所有権制度改正審議室 パブリックコメント担当御中 産業構造審議会知的財産政策部会特許制度小委員会報告書 特許制度に関する法制的な課題について ( 案 ) に対する意見 [ 氏 名 ] ( 社 ) 日本国際知的財産保護協会パブコメ検討委員会 産業構造審議会知的財産政策部会特許制度小委員会報告書 検討小委員会委員長飯田圭 [ 住 所 ] 105-0001 東京都港区虎ノ門 1 丁目 14

More information

平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を

平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を 平成 27 年度 特定行政書士法定研修 考査問題 解答と解説 本解答と解説は 正式に公表されたものではなく 作成者が独自に作成したものであり 内容の信頼性については保証しない 以下の事項に全て該当 遵守する場合にのみ 利用を許可する 東京都行政書士会葛飾支部会員であること 営利目的でないこと 内容を改変しないこと 上記に該当する場合は 特別な許可を得ていること 本書は無償で利用できるが 著作権は放棄していない

More information

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき 株式会社ガイア 贈与税の非課税措置に係る住宅性能証明書の発行業務約款 申請者及び株式会社ガイア ( 以下 ガイア という ) は 直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税措置に係る平成 24 年度税制改正 ( 国土交通省住宅局通知平成 24 年 4 月 16 日 ) に関する関係法令並びに告示 命令等を遵守し 住宅性能証明書又は増改築等工事証明書の発行に関する審査 ( 以下 適合審査

More information

27 韓国レポート I. 知財権侵害の最新事件商標権侵害事件 : [ 基本情報 ] 事件番号 : 大法院 宣告 2013 ダ 判決 原審判決 : ソウル高法 宣告 2013 ナ 判決 [ 事件の概要 ] 勃起機能障害治療剤で

27 韓国レポート I. 知財権侵害の最新事件商標権侵害事件 : [ 基本情報 ] 事件番号 : 大法院 宣告 2013 ダ 判決 原審判決 : ソウル高法 宣告 2013 ナ 判決 [ 事件の概要 ] 勃起機能障害治療剤で I. 知財権侵害の最新事件商標権侵害事件 : [ 基本情報 ] 事件番号 : 大法院 2015. 10. 15. 宣告 2013 ダ 84568 判決 原審判決 : ソウル高法 2013.10.15. 宣告 2013 ナ 26816 判決 [ 事件の概要 ] 勃起機能障害治療剤であるバイアグラはアメリカの製薬会社であるファイザープロダクツインクが商標権を有し 韓国ファイザー製薬が輸入ㆍ販売している

More information

Microsoft Word - Webyuupuri_kiyaku.rtf

Microsoft Word - Webyuupuri_kiyaku.rtf Web ゆうパックプリント利用規約 第 1 条 ( 総則 ) 1 日本郵便株式会社 ( 以下 当社 といいます ) が運営する ゆうびんポータル を通じて提供するWebゆうパックプリント ( 以下 本サービス といいます ) を利用するに当たり 利用者 ( 利用申込手続中の者を含みます 以下同じとします ) は あらかじめ本規約に同意したものとみなし 本規約は当社と利用者との間で適用されるものとします

More information

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -RU RU 1 頁 連邦知的所有権行政局 (ROSPATENT)( ロシア連邦 ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 RU.Ⅰ 特許国内処理請求様式 附属書 RU.Ⅱ 実用新案国内処理請求

PCT 出願人の手引 - 国内段階 - 国内編 -RU RU 1 頁 連邦知的所有権行政局 (ROSPATENT)( ロシア連邦 ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書 RU.Ⅰ 特許国内処理請求様式 附属書 RU.Ⅱ 実用新案国内処理請求 1 頁 連邦知的所有権行政局 (ROSPATENT)( ロシア連邦 ) ( 指定官庁又は選択官庁 ) 目 次 国内段階 - 概要 国内段階の手続 附属書手数料 附属書.Ⅰ 特許国内処理請求様式 附属書.Ⅱ 実用新案国内処理請求様式 附属書.Ⅲ 略語のリスト国内官庁 : 連邦知的所有権行政局 (Rospatent)( ロシア連邦 ) 1 RCC: ロシア連邦民法 RPR: 発明特許の出願, 審査及び後のロシア発明特許の発行に関して国家が課す機能を

More information

<4D F736F F D D332D318DC58F8982CC96F088F581698DB782B591D682A6816A2E646F63>

<4D F736F F D D332D318DC58F8982CC96F088F581698DB782B591D682A6816A2E646F63> 問 Ⅱ-3-1( 最初の代表理事 業務執行理事 会計監査人の選任 ) 新制度の最初の代表理事 業務執行理事 会計監査人の選任について教えてください 答 1 最初の代表理事ないし代表理事の就任予定者の選定 (1) 新法の施行日における特例民法法人の理事の権限新法の施行日には 全ての特例民法法人が 理事会 ( 法律上の正式な理事会 ) を設置していない状態となります ( 整備法第 80 条第 3 項 第

More information

( 使用承認期間 ) 第 6 条第 3 条第 3 項の規定によるキャラクターの使用の承認の期間は 当該承認の日から起算して1 年を経過する日以後の最初の3 月 31 日までとする ただし 更新することができる 2 第 4 条の規定によるキャラクターの使用内容変更承認の期間は 前項に定める当該承認の元

( 使用承認期間 ) 第 6 条第 3 条第 3 項の規定によるキャラクターの使用の承認の期間は 当該承認の日から起算して1 年を経過する日以後の最初の3 月 31 日までとする ただし 更新することができる 2 第 4 条の規定によるキャラクターの使用内容変更承認の期間は 前項に定める当該承認の元 酒田市マスコットキャラクター使用要綱 ( 目的 ) 第 1 条この告示は 本市が定めるマスコットキャラクター ( 以下 キャラクター という ) を多くの市民が自由に使用し 愛されるものにしていくため 必要な事項を定めるものとする ( キャラクターの使用 ) 第 2 条キャラクターを使用しようとするもの ( 営利を目的とするものを除く ) は 別記マスコットキャラクターポーズ一覧 ( 以下 ポーズ一覧

More information

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74> 第 10 節 既存権利者の自己用建築物等の用に供する開発行為 法第 34 条第 13 号 法第 34 条第 13 号区域区分に関する都市計画が決定され 又は当該都市計画を変更して市街化調整区域が拡張された際 自己の居住若しくは業務の用に供する建築物を建築し 又は自己の業務の用に供する第一種特定工作物を建設する目的で土地又は土地の利用に関する所有権以外の権利を有していた者で 当該都市計画の決定又は変更の日から起算して6

More information

<4D F736F F D DEC95A88EE688B58B4B92F6>

<4D F736F F D DEC95A88EE688B58B4B92F6> 情報 システム研究機構著作物取扱規程 平成 18 年 6 月 30 日制定最近改正平成 28 年 2 月 1 日第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は, 大学共同利用機関法人情報 システム研究機構 ( 以下, 機構 という ) の役職員が機構において, 研究, 事業, 教育, 一般事務, その他プロジェクト ( 以下 研究等 という ) に従事し, 広く社会への共同利用に供する理念の下に創作された成果について,

More information

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程 社会福祉法人恩心会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 個人の尊厳を最大限に尊重するという基本理念のもと 社会福祉法人恩心会 ( 以下 本会 という ) が保有する個人情報の適正な取り扱いに関して必要な事項を定めることにより 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守することを目的とする ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱うに当たっては その利用目的をできる限り特定する

More information

2012 3

2012 3 20123 第 4 節原産地名称 原産地名称の保護に関する規定はロシア連邦民法第 1516~1537 条である (1) 原産地名称の保護対象ロシア連邦民法第 1516(1) 条は知的財産権の対象として保護される原産地名称を次のように定義している 近代的 歴史的 公式 非公式にかかわらず 国 都市 地方 又はその他の地理的場所を正式名であれ 略称であれ その地理的場所に対して 自然条件かつ 又は 人間的要因の特徴によって専ら又は主として決められる特別の品質の品物に関して

More information

発信者情報開示関係WGガイドライン

発信者情報開示関係WGガイドライン 書式 1 発信者情報開示請求標準書式 至 [ 特定電気通信役務提供者の名称 ] 御中 [ 権利を侵害されたと主張する者 ]( 注 1) 住所氏名連絡先 印 発信者情報開示請求書 [ 貴社 貴殿 ] が管理する特定電気通信設備に掲載された下記の情報の流通により 私の権利が侵害されたので 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律 ( プロバイダ責任制限法 以下 法 といいます

More information

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会 社会福祉法人江東園個人情報保護規定 第 1 条 ( 目的 ) 社会福祉法人江東園 ( 以下 本会 という ) は 個人の尊厳を最大限に尊重するという基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守する 第 2 条 ( 利用目的の特定 ) 本会が個人情報を取り扱うに当たっては その利用目的をできる限り特定する 2 本会が取得した個人情報の利用目的を変更する場合には

More information

H 刑事施設が受刑者の弁護士との信書について検査したことにつき勧告

H 刑事施設が受刑者の弁護士との信書について検査したことにつき勧告 福弁平成 20 年 ( 人権 ) 第 2 号の 1 平成 22 年 5 月 31 日 福島刑務所 所長佐藤洋殿 福島県弁護士会 会長高橋金一 勧告書 当会は, 申立人 氏からの人権救済申立事件について, 当会人権擁護委員会の調査の結果, 貴所に対し, 下記のとおり勧告致します 記第 1 勧告の趣旨申立人が, 当会所属 弁護士に対して, 貴所の申立人に対する措置 処遇に関する相談の信書 ( 平成 20

More information

適用時期 5. 本実務対応報告は 公表日以後最初に終了する事業年度のみに適用する ただし 平成 28 年 4 月 1 日以後最初に終了する事業年度が本実務対応報告の公表日前に終了している場合には 当該事業年度に本実務対応報告を適用することができる 議決 6. 本実務対応報告は 第 338 回企業会計

適用時期 5. 本実務対応報告は 公表日以後最初に終了する事業年度のみに適用する ただし 平成 28 年 4 月 1 日以後最初に終了する事業年度が本実務対応報告の公表日前に終了している場合には 当該事業年度に本実務対応報告を適用することができる 議決 6. 本実務対応報告は 第 338 回企業会計 実務対応報告第 32 号平成 28 年度税制改正に係る減価償却方法の変更に関する実務上の取扱い 平成 28 年 6 月 17 日企業会計基準委員会 目的 1. 本実務対応報告は 平成 28 年度税制改正に係る減価償却方法の改正 ( 平成 28 年 4 月 1 日以後に取得する建物附属設備及び構築物の法人税法上の減価償却方法について 定率法が廃止されて定額法のみとなる見直し ) に対応して 必要と考えられる取扱いを示すことを目的とする

More information

害者等のために情報を提供する事業を行う者 ( 非営利目的の法人に限る ) を一般的に定める 上記のほか 聴覚障害者等のために情報を提供する事業を行う法人 ( 法人格を有しない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるものを含む ) のうち 聴覚障害者等のための複製又は自動公衆送信を的確かつ円滑に行う

害者等のために情報を提供する事業を行う者 ( 非営利目的の法人に限る ) を一般的に定める 上記のほか 聴覚障害者等のために情報を提供する事業を行う法人 ( 法人格を有しない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるものを含む ) のうち 聴覚障害者等のための複製又は自動公衆送信を的確かつ円滑に行う 著作権法施行令の一部を改正する政令 ( 平成 21 年政令第 299 号 ) の概要 著作権法の一部を改正する法律 ( 平成 21 年法律第 53 号 一部を除き 平成 22 年 1 月 1 日施行 ) の施行に伴い 著作権法施行令について必要な規定の整備等を行う ( 施行期日 : 平成 22 年 1 月 1 日 ) Ⅰ 障害者福祉関係 ( 法第 37 条第 3 項 第 37 条の 2 令第 2 条

More information

templates

templates 2018.06.11 発行 No. 29 知財高裁大合議 クレストール特許の有効性を肯定 物質特許の有効性が争われた事案において 知財高裁大合議は 1 特許無効審判請求を不成立とした審決に対する取消しの訴えの利益が特許権消滅後に失われるか 2 刊行物に化合物が一般式の形式で記載され 当該一般式が膨大な数の選択肢を有する場合の引用発明適格性に関し 新たな判断を下した 事案の概要塩野義製薬株式会社 (

More information

<4D F736F F D FC194EF90C C98AD682B782E >

<4D F736F F D FC194EF90C C98AD682B782E > 改正消費税法に関する Q&A 平成 25 年 6 月 10 日公益社団法人リース事業協会 Q1 平成 20 年 4 月 1 日以後に契約を締結したファイナンス リース取引 平成 20 年 4 月 1 日以後に契約を締結したファイナンス リース取引について 改正法 ( ) の経過措置の適用関係 ( 借手 貸手 ) を教えてください ( ) 社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための消費税法の一部を改正する等の法律

More information

作成日 :2006 年 10 月 1 日 世界知的所有権機関 World Intellectual Property Organization (WIPO) 所在地 :34 chemin des Colombettes, 1211 GENEVE 20, Switzerland Tel : (41 2

作成日 :2006 年 10 月 1 日 世界知的所有権機関 World Intellectual Property Organization (WIPO) 所在地 :34 chemin des Colombettes, 1211 GENEVE 20, Switzerland Tel : (41 2 作成日 :2006 年 10 月 1 日 世界知的所有権機関 World Intellectual Property Organization (WIPO) 所在地 :34 chemin des Colombettes, 1211 GENEVE 20, Switzerland Tel : (41 22) 338 91 11 Fax : (41 22) 733 54 28 E-mail: wipo.mail@wipo.int

More information

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等 鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 別に定めるもののほか 鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関し必要な事項を定めるものとする

More information

Microsoft PowerPoint - 補足資料(セット版-2).ppt

Microsoft PowerPoint - 補足資料(セット版-2).ppt 食品に残留する農薬等について ( 補足資料 ) 1 残留農薬規制の仕組み関係 2 1 基準値の決め方 ( 食品残留農薬の例 ) 個々の農薬毎に 登録保留基準や諸外国の基準を考慮して検討する 農薬 A 基準値 (ppm) 参考基準国 小麦 1 海外 (EU) はくさい 1 国内 ( 作物残留試験 ) みかん 茶 0.5 2 Codex( 柑橘類 ) 登録保留基準 3 基準値の決め方ー 2 理論最大一日摂取量方式

More information

個人情報の保護に関する規程(案)

個人情報の保護に関する規程(案) 公益財団法人いきいき埼玉個人情報保護規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 埼玉県個人情報保護条例 ( 平成 16 年埼玉県条例第 65 号 ) 第 59 条の規定に基づき 公益財団法人いきいき埼玉 ( 以下 財団 という ) による個人情報の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この規程において 個人情報 個人情報取扱事業者 個人データ 保有個人データ

More information

に表現したものということはできない イ原告キャッチフレーズ1は, 音楽を聞くように英語を聞き流すだけ/ 英語がどんどん好きになる というものであり,17 文字の第 1 文と12 文字の第 2 文からなるものであるが, いずれもありふれた言葉の組合せであり, それぞれの文章を単独で見ても,2 文の組合

に表現したものということはできない イ原告キャッチフレーズ1は, 音楽を聞くように英語を聞き流すだけ/ 英語がどんどん好きになる というものであり,17 文字の第 1 文と12 文字の第 2 文からなるものであるが, いずれもありふれた言葉の組合せであり, それぞれの文章を単独で見ても,2 文の組合 D-102 キャッチフレーズ 著作権侵害等差止等請求事件 : 東京地裁平成 26( ワ )21237 平成 27 年 3 月 20 日 ( 民 29 部 ) 判決 < 請求棄却 > キーワード 広告 ( 新聞 ウェブサイト ), キャッチフレーズ, 著作物, 不正競争 ( 商品等 表示 ), 一般不法行為, 競争関係の有無 事案の概要 1 本件は, 原告 ( 株式会社エスプリライン ) が, 被告

More information

民事訴訟法

民事訴訟法 2015 年民事訴訟法 3 関西大学法学部教授栗田隆 第 4 回 ( 目次 ) (42 条 -46 条 ) (42 条 -46 条 ) 債権者 保証債務履行請求 Y 保証人 Z 主債務者 T. Kurita 2 の意義 とは 他人間の訴訟の結果について利害関係を有する第三者が 当事者の一方を勝訴させることによって自己の利益を守るために訴訟に参加することをいう 人は 自らの利益を守るために自らの名と費用において訴訟を追行するが

More information

5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的

5 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) の内容 (1) 目的 市の債権管理に関する事務処理について必要な事項を定めることにより その管理の適正化を図ることを目的とします 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理について整理し 債権管理に必要 な事項を定めることにより その適正化を図ることを目的 仙台市債権管理条例 ( 中間案 ) について 1 条例制定の趣旨 債権 とは 仙台市が保有する金銭の給付を目的とする権利のことで 市税や国民健康保険料 使用料 手数料 返還金 貸付金など様々なものを含みます そして 債権が発生してから消滅するまでの一連の事務処理を 債権管理 といい 具体的には 納付通知書の送付や台帳への記録 収納状況の管理 滞納になった場合の督促や催告 滞納処分 強制執行 徴収の緩和措置等の手続きを指します

More information

( 審査の申請 ) 第 5 条甲は プライバシーマーク付与適格性審査の実施基準 に基づき 付与適格性審査を申請した者 ( 以下 乙 という ) の審査を行う 乙は 甲が定めるところにより 付与適格性審査にかかわる申請書及び申請書類 ( 以下 申請書等 という ) を甲に提出しなければならない 2 乙

( 審査の申請 ) 第 5 条甲は プライバシーマーク付与適格性審査の実施基準 に基づき 付与適格性審査を申請した者 ( 以下 乙 という ) の審査を行う 乙は 甲が定めるところにより 付与適格性審査にかかわる申請書及び申請書類 ( 以下 申請書等 という ) を甲に提出しなければならない 2 乙 平成 24 年 2 月 29 日制定平成 25 年 10 月 1 日改定平成 27 年 8 月 25 日改定一般社団法人日本情報システム ユーザー協会 プライバシーマーク付与適格性審査に関する約款 第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 3 条 ) 第 2 章付与適格性審査 ( 第 4 条 ~ 第 11 条 ) 第 3 章秘密保持 ( 第 12 条 ~ 第 16 条 ) 第 4 章異議の申出 ( 第

More information

文書管理番号

文書管理番号 プライバシーマーク付与適格性審査実施規程 1. 一般 1.1 適用範囲この規程は プライバシーマーク付与の適格性に関する審査 ( 以下 付与適格性審査 という ) を行うプライバシーマーク指定審査機関 ( 以下 審査機関 という ) が その審査業務を遂行する際に遵守すべき事項を定める 1.2 用語この基準で用いる用語は 特段の定めがない限り プライバシーマーク制度基本綱領 プライバシーマーク指定審査機関指定基準

More information

Microsoft Word - 中国商標判例(5)-HPメルマガ 3/10UP

Microsoft Word - 中国商標判例(5)-HPメルマガ 3/10UP 中国における並行輸入と商標権侵害 ~ 外国での商品購入により商標権が消尽するか~ 中国商標判例紹介 (5) 2014 年 3 月 10 日執筆者弁理士河野英仁 ヴィクトリアズ シークレットブランド管理有限公司原告 v. 上海錦天服飾有限公司被告 1. 概要 外国にて商標が付された商品を正規購入した後 当該商品を中国に並行輸入し 販売 する行為に対し 商標権侵害が成立するか否かが問題となる 中国では中国商標法

More information

達したときに消滅する旨を定めている ( 附則 10 条 ) (3) ア法 43 条 1 項は, 老齢厚生年金の額は, 被保険者であった全期間の平均標準報酬額の所定の割合に相当する額に被保険者期間の月数を乗じて算出された額とする旨を定めているところ, 男子であって昭和 16 年 4 月 2 日から同

達したときに消滅する旨を定めている ( 附則 10 条 ) (3) ア法 43 条 1 項は, 老齢厚生年金の額は, 被保険者であった全期間の平均標準報酬額の所定の割合に相当する額に被保険者期間の月数を乗じて算出された額とする旨を定めているところ, 男子であって昭和 16 年 4 月 2 日から同 平成 28 年 ( 行ヒ ) 第 14 号特別支給の老齢厚生年金決定取消請求事件 平成 29 年 4 月 21 日第二小法廷判決 主 文 原判決を破棄し, 第 1 審判決を取り消す 被上告人の請求を棄却する 訴訟の総費用は被上告人の負担とする 理 由 上告代理人定塚誠ほかの上告受理申立て理由について 1 本件は, 被上告人が, 厚生労働大臣から, 厚生年金保険法 ( 平成 25 年法律第 63 号による改正前のもの

More information

弁理士試験短答 逐条読込 演習講座 ( 読込編 ) 平成 29 年 6 月第 1 回 目次 平成 29 年度短答本試験問題 関連条文 論文対策 出題傾向分析 特実法 編集後記 受講生のみなさん こんにちは 弁理士の桐生です 6 月となりましたね 平成 29 年度の短答試験は先月終了しました 気持ちも

弁理士試験短答 逐条読込 演習講座 ( 読込編 ) 平成 29 年 6 月第 1 回 目次 平成 29 年度短答本試験問題 関連条文 論文対策 出題傾向分析 特実法 編集後記 受講生のみなさん こんにちは 弁理士の桐生です 6 月となりましたね 平成 29 年度の短答試験は先月終了しました 気持ちも 弁理士試験短答 逐条読込 演習講座 ( 読込編 ) 平成 29 年 6 月第 1 回 目次 平成 29 年度短答本試験問題 関連条文 論文対策 出題傾向分析 特実法 編集後記 受講生のみなさん こんにちは 弁理士の桐生です 6 月となりましたね 平成 29 年度の短答試験は先月終了しました 気持ちも新たにがんばりましょう! 今月から平成 29 年度短答試験の問題を解くために必要な条文を確認していきます

More information

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱 平成 28 年度東京都障害者スポーツ強化練習会に係る補助金交付要綱 27 オ推障第 262 号 平成 28 年 4 月 1 日 ( 通則 ) 第 1 この要綱は 公益社団法人東京都障害者スポーツ協会 ( 以下 協会 という ) に対する平成 28 年度東京都障害者スポーツ強化練習会に係る補助金 ( 以下 補助金 という ) の交付に関し必要な事項を定めるものとする ( 目的 ) 第 2 この事業は

More information

Unit1 権利能力等, 制限行為能力者 ( 未成年 ) 1 未成年者が婚姻をしたときは, その未成年者は, 婚姻後にした法律行為を未成年であることを理由として取り消すことはできない (H エ ) 2 未成年者が法定代理人の同意を得ないで贈与を受けた場合において, その贈与契約が負担付の

Unit1 権利能力等, 制限行為能力者 ( 未成年 ) 1 未成年者が婚姻をしたときは, その未成年者は, 婚姻後にした法律行為を未成年であることを理由として取り消すことはできない (H エ ) 2 未成年者が法定代理人の同意を得ないで贈与を受けた場合において, その贈与契約が負担付の Unit1 権利能力等, 制限行為能力者 ( 未成年 ) 1 未成年者が婚姻をしたときは, その未成年者は, 婚姻後にした法律行為を未成年であることを理由として取り消すことはできない (H27-04- エ ) 2 未成年者が法定代理人の同意を得ないで贈与を受けた場合において, その贈与契約が負担付のものでないときは, その未成年者は, その贈与契約を取り消すことはできない (H27-04- オ )

More information

<4D F736F F D E90528DB88AEE8F8095F18D908F915B8FA D25D62>

<4D F736F F D E90528DB88AEE8F8095F18D908F915B8FA D25D62> 平成 26 年度特許庁産業財産権制度各国比較調査研究等事業 ASEAN 主要国及び台湾における特許及び商標の 審査基準 審査マニュアルに関する調査研究報告書 商標編 平成 27 年 3 月 一般社団法人日本国際知的財産保護協会 AIPPI JAPAN i 2. インドネシア 2.1 インドネシアにおける商標関連法規 インドネシアにおける商標関連法規は 以下のとおりである 商標法 2001 年法律第

More information

2.1 提供方法 提供形態 登録されたサービス利用者に発行される ID パスワードによりアクセス できるダウンロードサイトから オンラインで提供される 提供周期 新規発生分 / 更新処理分のデータは 日次及び週次で提供される ただし 週次データにおいて期間内に更新又は削除が複

2.1 提供方法 提供形態 登録されたサービス利用者に発行される ID パスワードによりアクセス できるダウンロードサイトから オンラインで提供される 提供周期 新規発生分 / 更新処理分のデータは 日次及び週次で提供される ただし 週次データにおいて期間内に更新又は削除が複 2.1 提供方法 2.1.1 提供形態 登録されたサービス利用者に発行される ID パスワードによりアクセス できるダウンロードサイトから オンラインで提供される 2.1.2 提供周期 新規発生分 / 更新処理分のデータは 日次及び週次で提供される ただし 週次データにおいて期間内に更新又は削除が複数行われた場合は 前回の新 規発生分 / 更新処理分のデータからの差分のデータのみが提供される 2.1.3

More information

欧州特許庁における審査期間短縮手段 背景欧州出願は 日本 米国と比較して係属期間が長い また 欧州出願では 登録まで出願維持年金を特許庁に支払う必要があり 係属期間が長くなると費用が高くなる そこで 早期権利化と 権利化にかかる費用の削減のために 欧州特許庁における審査期

欧州特許庁における審査期間短縮手段 背景欧州出願は 日本 米国と比較して係属期間が長い また 欧州出願では 登録まで出願維持年金を特許庁に支払う必要があり 係属期間が長くなると費用が高くなる そこで 早期権利化と 権利化にかかる費用の削減のために 欧州特許庁における審査期 欧州特許庁における審査期間短縮手段 1 1. 背景欧州出願は 日本 米国と比較して係属期間が長い また 欧州出願では 登録まで出願維持年金を特許庁に支払う必要があり 係属期間が長くなると費用が高くなる そこで 早期権利化と 権利化にかかる費用の削減のために 欧州特許庁における審査期間を短縮する手段について紹介する (1) 欧州出願における特許査定までの平均係属期間パリルート :66ヶ月(12 年 )

More information