Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 訪日プロモーション事業の概要

Size: px
Start display at page:

Download "Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 訪日プロモーション事業の概要"

Transcription

1 訪日プロモーション地方連携事業 平成 31 年度近畿運輸局事業実施方針 近畿運輸局観光部国際観光課 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism

2 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 訪日プロモーション事業の概要

3 訪日プロモーション事業の概要 重点市場 20 市場 中国 韓国 台湾 香港 タイ シンガポール マレーシア インドネシア フィリピン ベトナム インド アメリカ カナダ オーストラリア イギリス フランス ドイツ イタリア スペイン ロシア 現地関係者 ( 旅行会社等 ) 向け事業 旅行会社招請 海外現地セミナー 旅行博出展 イベント開催 現地旅行会社向け 一般消費者向け 現地一般消費者向け事業 海外広告宣伝 メディア等招請 現地旅行会社等関係者を日本へ招請し 国内観光地の視察により新たな訪日旅行商品の造成を促進 海外旅行会社等の担当者に国内観光地に関する説明会を実施することでツアー商品の販売を促進 現地旅行会社等関係者向けの旅行博等への出展 商談会等の開催 旅行博等で 海外旅行に関心を持つ一般消費者へ訪日観光の魅力を PR 併せて訪日旅行商品の即売を実施 新聞 雑誌 WEB 映像等の各種媒体を通じ 現地消費者向けに訪日観光の魅力を発信 現地メディアやインフルエンサー等を招請し 外国人目線での記事掲載や SNS 等による訪日観光の魅力を発信 在外公館等連携事業 官民連携事業 地方連携事業 広域で連携 事業構築 自治体 観光関係団体 民間企業 在外公館等と連携し オールジャパンの体制による訪日プロモーションを展開 [ イベント開催 旅行博出展等 ] 海外にネットワークを有する企業と連携し 日本ブランド ファンへの訪日プロモーションを展開 [ 現地店舗 ネットワークを活用した訪日キャンペーン SNS WEB を活用したプロモーション等 ] 地方運輸局等 観光庁 広域で連携した訪日プロモーションを 地域と国が共同で実施 [ 旅行会社招請 メディア招請 旅行博出展等 ] 1

4 業例訪日プロモーション地方連携事業事 運輸局と地域 ( 自治体 観光団体 DMO 民間企業等 ) が協力 連携して取り組む訪日プロモーション事業 補助金 交付金ではなく 国の発注により実施する共同事業 地域間の連携を促進し インバウンドを地方部へと周遊させるため 旅行者の多様なニーズを踏まえて 魅力ある地域資源を戦略的かつ効果的に発信 訪日プロモーション地方連携事業 自治体 観光団体 DMO 民間企業 地域と協力し事業を計画 実施 近畿運輸局 1 実施方針策定 2 事業計画案 3 事業計画確認 / 決定 観光庁 JNTO 協議 明日の日本を支える観光ビジョン 観光ビジョン実現プログラムの趣旨に沿う事業 欧米豪市場 富裕層を対象とした事業 訪日無関心層の誘客 新たな市場の開拓 パワーブロガー等の活用 体験型アクティビティやテーマ性のあるコンテンツ等の魅力発信強化等 4 ノウハウの提供 訪日外国人旅行者の拡大 着物体験 ( エーシ ェントファム ) 酒蔵取材 ( メテ ィアファム ) 海外旅行会社訪問 ( セールスコール ) 旅行博共同出展 ( 旅行博 イヘ ント ) パワーブロガーによる情報発信 ( インターネット WEB) 2

5 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 訪日プロモーション地方連携事業実施方針

6 訪日プロモーション地方連携事業の見直し方針について 財務省による予算執行調査における指摘事項 重点項目を確実に個別事業に反映し 事後的に結果を把握できるように 執行体制そのものを見直すべき また JNTO の専門的な知見が事業に確実に反映される執行体制とすべき 個別事業ごとに PDCA サイクルが回る評価体制とすべき さらに 検証 評価の際には 日本在住の外国人など専門人材の協力を 得ることなどを通じて 内容面からも実施手段 ( 例 : デジタルマーケティング等 ) の面からも先進的で費用対効果の高い事業となる よう 評価体制の抜本的見直しを行うべき 国の政策効果が明確となるよう 国の負担割合の設定も含めて 支援スキーム自体を見直すべき 予め観光庁 JNTO が対象市場毎の件数 比率を設定し その結果を確実に把握できる仕組みとすべき 見直しの方向性について 国と地方が広域に連携して魅力ある地域の観光資源を海外に発信し 訪日外国人旅行者を地方へ誘客するという従来のコンセプト を堅持しつつも 事業に対して JNTO の関与を強め これまで以上にその専門的な知見を反映させる 観点や PDCA サイクルが回る 執行 評価体制を構築する 観点等を取り入れ 以下 1~4 の通りの見直しを行う 1 重点項目については 訪日プロモーション方針と整合を図るとともに 事業計画策定段階及び事後評価の段階で反映状況を 確認する体制とする また 事業計画策定段階において JNTO の専門的な知見が確実に反映される体制とする 2 事業計画策定段階において JNTO のプロモーションノウハウ及びデジタルマーケティングによる分析結果の十分な活用や 運輸局による自己評価及び外部有識者による評価 検証による事後評価の実施 事後評価結果の新たな事業計画への 反映などにより PDCA サイクルを確立する 3 国の負担割合についても 国の政策効果を明確化する観点から 事業類型ごとで差別化を図るといった支援スキームに変更する 4 過年度実績を踏まえ 平成 31 年度の事業実施件数についてエリア毎に目標値を設定する 3

7 2019 年度訪日プロモーション地方連携事業観光庁実施方針 地方連携事業の実施については 以下の方針に沿って 訪日外国人旅行者の地方部への誘客を加速させるため 訪日外国人旅行者の多様なニーズを踏まえ 地方の発意の元に運輸局が主体となって JNTO( 日本政府観光局 ) とも連携しつつ プロモーションの高度化を行うことで 地域の魅力ある観光資源を戦略的かつ効果的に発信する ブロック方針及び事業計画の策定にあたっては 明日の日本を支える観光ビジョン ( 平成 28 年 3 月 30 日 明日の日本を支える観光ビジョン構想会議 決定 以下 観光ビジョン という ) 及び 観光ビジョンの実現に向けたアクション プログラム 2018 ( 平成 30 年 6 月 12 日 観光立国推進閣僚会議 決定 以下 観光ビジョン実現プログラム という ) の趣旨を踏まえつつ 2018~2020 年訪日プロモーション全体方針と市場別方針 ( 以下 訪日プロモーション 3 年方針 という ) との整合が図られており さらに JNTO の確認等を受けたものとする 訴求テーマと対象市場及びターゲットの合致訪日外国人旅行者の多様なニーズを踏まえて 訪日プロモーション 3 年方針などを基に 地域毎に対象市場 ターゲット 訴求テーマを設定し 地域の魅力ある観光資源と繋ぎ合せて事業計画を策定する 広域連携広域での事業構築 連携が行われていることを基本とする ただし 観光ビジョン及び観光ビジョン実現プログラムの趣旨に沿う事業であって 地方部への誘客を加速させる効果が期待される事業はこの限りではない 対象市場 1 重点 20 市場 ( 中国 韓国 台湾 香港 タイ シンガポール マレーシア インドネシア フィリピン ベトナム インド アメリカ カナダ オーストラリア イギリス フランス ドイツ イタリア スペイン ロシア ) 2 重点 20 市場以外の欧米豪市場 3 上記以外の市場で 事業の重点化 1~7 の項目に該当する市場 4

8 2019 年度訪日プロモーション地方連携事業観光庁実施方針 事業の重点化 1 欧米豪市場を対象としたもの 2 アジア市場においては 拡大するリピーター層の更なる取り込み 多様化する個人旅行ニーズ 未訪日層への対応の強化が図れるもの 3 高所得者層や長期滞在者誘客を目的としたもの 4 閑散期対策など 年間を通じた訪日需要の創出につながるもの 5 航空便 クルーズ船の新規路線誘致等に資するもの 年ラグビー W 杯及び 2020 年オリンピック パラリンピック等を契機とした訪日客の誘客を促進するもの 7 関係省庁等が実施する観光振興に資する取組と連携するもの 予算の上限等 1 訪日プロモーション 3 年方針などを基に計画する基幹事業へ重点的に配分を行う その他の事業については 基幹事業に付随して行う事業とし 基幹事業に付随して行う事業のみで構成される事業計画は認められないものとする 2 基幹事業について 国は総費用の 1/2 を上限に負担する なお 国の政策効果が明確となるよう基幹事業に付随して行う事業については負担割合を変える予定で 具体事項については検討中である 3 事業の実施にあたり 真に必要な範囲に限り 連携先の旅費を含めても良いものとする 基幹事業 旅行博出展 メディア招請 旅行会社招請 インフルエンサー招請 PR 映像製作 WEB 製作 共同広告 海外現地商談会 セミナー メディア説明会 トラベルマート セールスコール 純広告 左記に付随して行う事業 印刷物 ( パンフ等 ) 製作 ノベルティ制作 その他で事業類型に合致しないもの その他 1 他事業で行う情報発信と類似するものについては 当事業では実施しない 2 事業成果の把握及び評価体制の構築 予算の上限 エリア毎の目標事業比率等については 現在検討中 5

9 オール関西で目指す姿 2020 年関西全体の数値目標 国の観光ビジョンを参考に関西広域連合 関西経済連合会 関西観光本部で合意した共通目標値 外国人旅行消費額 外国人旅行者数 外国人延べ宿泊者数 外国人訪問率 3 兆円 (1.86 兆円 ) 約 1,800 万人 (1,200 万人 ) 3,700 万人泊 (1,970 万人泊 ) 45%(42.1%) ( ) 内は 2017 年の実績値 2019 年 2020 年 2021 年 2024 年 2025 年 G20/RWC/ ICOM( 国際博物館会議 ) 東京オリンピック パラリンピック ワールドマスターズゲームズ関西 IR ( 誘致中 ) 大阪 関西万博 ( 立候補中 ) オール関西 グランドデザイン ( 仮称 ) 関西の 目指す姿 の実現に向けて 適切な役割分担と協力の下 それぞれの強みを発揮しながら取り組む事業のテーマ 方向性を取りまとめ 6

10 2019 年度近畿運輸局地方連携事業全体方針 2019 年度近畿運輸局地方連携事業全体方針 2019 年度の近畿運輸局訪日プロモーション地方連携事業では 明日の日本を支える観光ビジョン に掲げる 2020 年に訪日外国人旅行者数 4000 万人 旅行消費額 8 兆円 ( 関西の目標 :1800 万人 3 兆円 ) の目標達成に向け 欧米豪市場からの訪日客をより積極的に取り込むために 関西の魅力ある地域資源を戦略的かつ効果的に発信していく 対象市場 関西 ~ シドニー 便定着に向けて豪州を最重点市場とするとともに 欧州 北米 ( 戦略強化市場 ) に対するプロモーションを強化 リピーターの拡大を目指す東アジア ( 再訪市場 ) 及び訪日客の増加が著しい東南アジア ( 成長市場 ) 等の取組は厳選して実施 インド ロシア 中東等の新興市場へのアプローチを促進 取組別 ターゲット別 訪日客が集中するゴールデンルートから関西全域への周遊を拡大させる取組を促進 世界各国から注目が集まるスポーツゴールデンイヤーズ等の大型国際イベントを契機としたプロモーション展開とともに イベント終了後を見据えた持続性のある体験アクティビティやコンテンツの充実 富裕層ニーズに沿った的確なプロモーションによる旅行消費額の拡大 滞在日数の延長や旅行消費額増加に結びつけるため 訪日旅行の魅力向上に資する関西エリアを越えた広域連携 これまでの取組をさらに進化 加速させ その効果を関西全域に波及させるべく KANSAI ブランドを強力に海外へ発信する多様なプロモーションを展開!! 地方連携事業実施方針 オール関西グランドデザイン 近畿運輸局と関西の官民が一体となって事業を推進 7

11 市場別実施方針 ( 最重点市場 : 豪州 ) 戦略強化市場へのプロモーション強化 ( 最重点市場 ) 豪州市場 市場の位置づけ 2017 年 12 月に週 3 便で就航した 関西 ~ シドニー 間の直行便は これまでの関西一丸となった取組により 2018 年 12 月からは週 1 便が増便され週 4 便となることから 今後も本路線を最大限活用し 直行便の定着に向けて官民一体となって取組を促進する関西の最重点プロモーション市場とする 取組方針 オーストラリアは 人口規模は大きくないものの 訪日旅客は堅調な伸びを示しており また 滞在日数が長く消費総額も大きいため 関西 ~シドニー 間の直行便活用やスポーツゴールデンイヤーズ等を契機としたプロモーションを加速させる 日本の独自伝統文化 先端科学技術に好印象を持っており アニメを始めとするポップカルチャー 日本食 スノーレジャー ラグビーやマスターズゲーム等のスポーツ人気が高く また 南半球の市場であることから 日本の旅行閑散期への訪日需要に期待できることから これら訪日ニーズの関西への取り込みを図る 取組例 関西直行便を利用した旅行商品の充実と PR の強化 メディア インフルエンサー等の招請による関西の魅力発信強化 スノーレジャーやスポーツ観戦等に訪れる訪日客を関西へ誘致 旅行博や SNS 等を活用した KANSAI の露出拡大 画像提供 : カンタス航空 8

12 市場別実施方針 ( 戦略強化市場 : 欧州 北米 ) 戦略強化市場へのプロモーション強化 欧州市場 市場の位置づけ 明日の日本を支える観光ビジョンに掲げる 2020 年訪日外国人旅行者数 4000 万人 旅行消費額 8 兆円等の目標達成に向け 訪日旅行者全体の 8 割を超えるアジア圏のみならず 海外旅行市場の大きさに対して訪日旅行者数が十分に大きいとは言えない欧州市場に対し積極的な取り込む 取組方針 関西国際空港との直行便を効果的に活用し 人気のある京都 大阪 奈良を中心に 長い滞在期間を利用して 関西の地方部への回遊を促すための食 ポップカルチャー 体験コンテンツ等の情報発信強化を図る 取組例 的確なターゲットへの情報発信強化による認知度の向上 メディア インフルエンサーの招請 デジタル媒体を活用したプロモーションの推進 北米市場 市場の位置づけ 北米では 有名旅行口コミサイトや大手旅行雑誌等で日本が紹介される機会が増加しており関心の高さが伺える 距離的に優位な西海岸からの訪日客が多いため 直行便を活用し 的確なターゲットに最適なプロモーションを行うことで 今後も訪日増加が見込まれる 取組方針 個人旅行は 自分の好みにあった旅程を好む傾向にあるため人気のゴールデンルート +α への周遊促進 団体旅行にはテーマ性 趣味性の高い SIT( 内容重視 ) の旅程を提供し 関西一円への誘客を図る 取組例 メディア招請による個人旅行者向け露出拡大 旅行会社訪問等による SIT コンテンツの情報提供 デジタルマーケティングを活用した的確なターゲット層へのプロモーション強化 9

13 市場別実施方針 ( 再訪 / 成長市場 新興市場 ) 再訪市場 / 成長市場への継続 厳選したプロモーション 東アジア市場 / 東南アジア市場 市場の位置づけ 両市場は これまでのプロモーションにより堅調な伸びを示しているため 東アジア市場は 必要な事業は継続しつつも より効果の高い取組に厳選して実施する 東南アジア市場は 各国の経済成長に伴う訪日層の拡大が期待できるため これまでのプロモーションを更に高度化させ 創意工夫を凝らした取組を充実させる 取組方針 体験アクティビティやテーマ性のあるコンテンツの充実 ゴールデンルートから地方へと周遊を促す情報発信の強化 リピーターを意識したプロモーションや訪日閑散期への誘客促進を図る 取組例 東アジア 教育旅行の誘致 LCC クルーズ等の活用 リピーターへの地方誘客促進 WEB を活用した情報発信強化 東南アジア 直行便の活用 WEB を活用した情報発信強化 ムスリムへの食事や礼拝環境等の情報発信 新興市場へのアプローチ インド / ロシア / 中東市場 市場の位置づけ インド 人口の多さと中間層の拡大により海外旅行者が急増している訪日旅行の潜在市場 ロシア 海外旅行への潜在力が高く 海外旅行者は高所得者層が多く 旅行消費額の底上げが期待できる市場 中東 富裕層が多く訪日旅客が増加しているため 他地域に先駆けて関西誘客プロモーションを実施すべき潜在市場 取組方針 現地セミナーによる説明会等を開催し 関西の基礎情報の提供や関係者ヒアリング等を実施することで 今後のプロモーション展開に向けた基盤構築を図る 取組例 現地セミナー等による旅行商品の造成支援 訪日旅行は高いというイメージを覆すための情報発信 人気の高い 首都圏 から 関西 への誘客 富裕層向け旅行会社への情報提供 10

14 取組別 ターゲット別実施方針 取組別 ターゲット別実施方針 ゴールデンルートから地方への誘客促進 取組方針 関西が誇る交通ネットワークを活用したゴールデンルートから地方への周遊 滞在の訴求 FIT 化に伴うスマートフォン等を活用したデジタル情報配信 SIT コンテンツの提供による個人旅行手配の充実に取り組む 取組例 ゴールデンルート以外の地方の魅力と鉄道交通網の利便性を一緒に PR 体験アクティビティ等の商品造成 情報発信の強化による地方部への誘客促進 大型国際イベントの活用 取組方針 大型国際イベントの開催により 世界中から注目が集まる機会を活用した効果的なプロモーションを実施し 幅広い地域から関西へ また 関西各地へ誘導する取組を積極的に行い イベント終了後も持続する体制づくりに取り組む 取組例 直近 : ラグビーワールドカップ 東京オリンピック パラリンピック ワールドマスターズゲームズ関西大会 中長期 : 大阪万博 IR 等 富裕層へのアプローチ 取組方針 これまで実施してきた富裕層に特化した取組でのノウハウを活かした事業の継続及び改善に取り組む 取組例 富裕層旅行バイヤーの招請 良質な情報発信の強化 富裕層を対象とした旅行博での PR 及び商談会等の実施 関西エリアを越えた広域連携 取組方針 各エリア間の魅力 観光資源を繋ぎ合わせ 訪日客の滞在日数延長や旅行消費額増加に結びつけるための広域連携に取り組む 取組例 エリア間でゆかりの深いテーマを繋ぐ広域連携 クルーズを活用した広域周遊等 11

15 戦略的かつ効果的なプロモーションを目指して 戦略的かつ効果的なプロモーション BtoC 事業 成熟した市場リピーター層 メディア招請 WEB SNS 旅行博 欧米豪市場 BtoB 事業 新興市場訪日無関心層 旅行会社招請 セールスコールセミナー 複数の VJ 事業において同一の旅行博等への出展が重複した場合には 個別事業ごとの出展とするのではなく 関西 としての共同出展を原則とします ブロガー等の招請事業において 過去の事業で効果が不明瞭なものが見受けられるため 当該ブロガー等の WEB コンテンツにおいて ユニークユーザー数で概ね月間 1 万アクセス以上に相当するパワーブロガー等を招請対象とすることを原則とします 富裕層市場教育旅行 MICE ターゲット特化事業 欧米豪市場 富裕層市場 等の新たな市場の開拓につながる事業や 訪日教育旅行の促進による若年層市場の開拓 にかかる事業は重点的に取り組むテーマとして優先して採択する予定です 12

16 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 参考資料

17 訪日外国人旅行者数の推移 万人 ビジット ジャパン開始 年 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 2016 年 2017 年 2018 年 出典 :JNTO( 日本政府観光局 ) 2017 年 1~8 月 万人 注 ) 2017 年までの値は確定値 2018 年 1 月 ~6 月の値は暫定値 2018 年 7 月 ~8 月の値は推計値 % は対前年 (2017 年 ) 同月比 1~8 月 万人 (12.6% 増 ) 8 月 :257.8 万人 ( 4.1% 増 ) 7 月 :283.2 万人 ( 5.6% 増 ) 6 月 :270.5 万人 (15.3% 増 ) 5 月 :267.5 万人 (16.6% 増 ) 4 月 :290.1 万人 (12.5% 増 ) 3 月 :260.8 万人 (18.2% 増 ) 2 月 :250.9 万人 (23.3% 増 ) 1 月 :250.2 万人 (9.0% 増 ) 13

18 2017 年の訪日外国人旅行者数及び割合 ( 国 地域別 ) 全国では 中国 (736 万人 ) と韓国 (714 万人 ) が全市場で初めて 700 万人台に達した 関西では 総数が 1200 万人 ( 全国の 42.1%) に到達 東アジア 東南アジアからの訪日旅行者数が 80% 以上を占めている一方で欧米豪からは 12.7% に止まっており 今後 東アジア 東南アジアからの誘客を継続しつつも 欧米豪への取組強化が必要 欧州 6 ヶ国イキ リス フランス ト イツ イタリア スヘ イン ロシア全国 108 万人 (3.8%) 関西 58 万人 (4.5%) 北米 168 万人 (5.9%) 北米 72 万人 (5.9%) 北米 2 ヶ国アメリカ カナダ全国 168 万人 (5.9%) 関西 72 万人 (5.9%) 東南アジア 292 万人 (10.2%) 東南アジア 114 万人 (9.5%) 東南アジア 6 ヶ国タイ マレーシア フィリヒ ン シンカ ホ ール イント ネシア ヘ トナム全国 292 万人 (10.2%) 関西 114 万人 (9.5%) 欧州 108 万人 (3.8%) 欧州 58 万人 (4.5%) イント 13 (0.5%) イント 4 (0.4%) 香港 223 万人 (7.8%) オーストラリア 28 万人 (2.3%) 香港 75 万人 (6.2%) 台湾 456 万人 (15.9%) オーストラリア 50 万人 (1.7%) 台湾 141 万人 (11.7%) その他 60 万人 (5.0%) 総計 全国 : 万人 関西 : 万人 韓国 242 万人 (20.0%) その他 110 万人 (3.8%) 中国 416 万人 (34.5%) 中国 736 万人 (25.6%) 韓国 714 万人 (24.9%) 全国 関西 外側円グラフ 内側円グラフ 東アジア 4 ヶ国 地域中国 韓国 台湾 香港全国 2129 万人 (74.2%) 関西 874 万人 (72.4%) 全国 : 日本政府観光局 (JNTO) 訪日外客数 より作成 関西 : 観光庁 訪日外国人消費動向調査 による推計値 本表における関西とは 近畿運輸局管内 2 府 4 県 14

19 全国と関西におけるインバウンドの推移 日本全体での 2017 年の訪日外国人旅行者数は 2012 年に比べ 3.4 倍となる一方 関西では日本全体以上の 4.4 倍の伸びとなっており 関西が日本のインバウンドを牽引していると言える ( 万人 ) 3500 全国 ( 万人 ) 1400 関西 推計 対 2012 年 3.4 倍 対 2012 年 4.4 倍 年 2013 年 2014 年 2015 年 2016 年 2017 年 年 2013 年 2014 年 2015 年 2016 年 2017 年 出典 : 観光庁 訪日外国人消費動向調査 日本政府観光局 (JNTO) 訪日外客数 関西 大阪の訪日外客数 ( 推計 )= 訪日外客数年計 関西 大阪への年間訪問率 15

20 訪日外国人旅行消費額 2017 年の訪日外国人の旅行消費額は 4 兆 4,162 億円で 訪日外客数の前年比 47.1% 増に対して 旅行消費額は前年比 17.8% 増となった 国籍 地域別に旅行消費額をみると 中国が 16,947 億円 ( 構成比 38.4%) と最も大きい 次いで 台湾 5,744 億円 ( 同 13.0%) 韓国 5,126 億円 ( 同 11.6%) 香港 3,416 億円 ( 同 7.7%) 米国 2,503 億円 ( 同 5.7%) の順となっており これら上位 5 カ国で全体の 76.4% を占めた 50,000 40,000 30,000 20,000 10,000 億円 0 旅行消費額と訪日外国人旅行者数の推移 14,167 1,036 平成 25 年 (2013 年 ) 旅行消費額 ( 左目盛 ) 訪日外国人旅行者数 ( 右目盛 ) 20,278 1,341 平成 26 年 (2014 年 ) 34,771 1,974 平成 27 年 (2015 年 ) 37,476 2,404 平成 28 年 (2016 年 ) 44,162 2,869 平成 29 年 (2017 年 ) 万人 3,500 3,000 2,500 2,000 1,500 1, ベトナム 566 億円 1.3% フランス 571 億円マレーシア 1.3% 597 億円 1.4% シンガポール 664 億円英国 1.5% 669 億円 1.5% オーストラリア 1,118 億円 2.5% タイ 1,250 億円 2.8% 国籍 地域別の訪日外国人旅行消費額と構成比 インドネシアフィリピン 456 億円 482 億円 1.0% ドイツ 1.1% カナダ 549 億円 1.2% 米国 2,503 億円 5.7% 356 億円 0.8% 香港 3,416 億円 7.7% イタリア 241 億円スペイン 0.5% 212 億円 0.5% 韓国 5,126 億円 11.6% その他 2,331 億円 5.3% インド 212 億円 0.5% ロシア 154 億円 0.3% 平成 29 年訪日外国人旅行消費額 4 兆 4,162 億円 台湾 5,744 億円 13.0% 中国 16,947 億円 38.4% 出典 : 観光庁 訪日外国人消費動向調査 16

21 訪日外国人費目別旅行消費額 / 推移 費目別の訪日外国人旅行消費額の構成比では 買物代が 37.1% と最も多く 次いで宿泊料金 (28.2%) 飲食費 (20.1%) の順で多い 費用別構成比の推移で見ると 娯楽 サービス費 の割合にほとんど変化がみられず諸外国と比較して割合が小さい 訪日外国人の消費額増加のためには モノ消費 と合わせて コト消費 増加への取組みが重要となる その他 147 億円 0.3% 2012 年 訪日外国人旅行消費額の費目別構成比 2.7% 34.2% 20.5% 10.9% 31.4% 0.2% 2.5% 0.3% 宿泊料金 12,451 億円 28.2% 平成 29 年訪日外国人旅行消費額 4 兆 4,162 億円 買物代 16,398 億円 37.1% 2013 年 2014 年 2015 年 2016 年 33.6% 30.1% 25.8% 27.1% 20.5% 10.4% 2.3% 21.3% 10.8% 3.0% 18.5% 10.6% 3.0% 20.2% 11.4% 32.7% 35.2% 41.8% 38.1% 0.4% 0.3% 0.2% 飲食費 8,857 億円 20.1% 交通費 4,870 億円 11.0% 2017 年 3.3% 0.3% 28.2% 20.1% 11.0% 37.1% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 宿泊料金飲食費交通費娯楽サービス費買物代その他 娯楽サービス費 1,439 億円 3.3% ( 参考 ) 諸外国の旅行消費額に占める娯楽サービス費の割合 アメリカ (2012): 10.4% フランス (2013): 7.8% カナダ (2014): 10.5% タイ (2016): 10.0% 出典 : 観光庁 訪日外国人消費動向調査 17

22 関西の延べ宿泊者数 外国人延べ宿泊者数の推移 9,000 8,000 7,000 6,000 5,000 4,000 3,000 2,000 1,000 関西の延べ宿泊者数は 2017 年 7,810 万人泊 対 2013 年比 14.5% 増加となった 外国人延べ宿泊者数は 2017 年 1,978 万人泊 対 2013 年比 149.4% の大幅増となっている 外国人延べ宿泊者は 大阪府と京都府に集中しており 関西全体の 87% を占めている 万人泊 6,819 万人泊 ,323 2,009 2,388 延べ宿泊者数 ( 関西 2 府 4 県 ) 万人泊外国人延べ宿泊者数 ( 関西 2 府 4 県 ) 7,047 万人泊 ,376 1,699 7,547 万人泊 7,444 万人泊 ,416 1,376 1,826 1,765 7,810 万人泊 ,380 1,892 2,837 3,037 3,101 3,321 2,200 2,000 1,800 1,600 1,400 1,200 1, 万人泊 ,085 万人泊 ,592 万人泊 ,708 万人泊 , ,978 万人泊 , 京都 大阪で全体の87 % 年 2014 年 2015 年 2016 年 2017 年 ( 速報値 ) 年 2014 年 2015 年 2016 年 2017 年 ( 速報値 ) 大阪府京都府兵庫県滋賀県奈良県和歌山県 大阪府京都府兵庫県滋賀県奈良県和歌山県 出典 : 観光庁宿泊旅行統計調査 端数処理の関係で合計値及び割合が異なることがある

23 関西国際空港における外国人入国者数 1 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 計 2015 年 286, , , , , , , , , , , ,488 5,007, 年 481, , , , , , , , , , , ,366 6,086, 年 585, , , , , , , , , , , ,286 7,159, 年 647, , , , , , ,770 4,725, / % 170.2% 152.0% 152.7% 164.4% 169.5% 173.1% 175.1% 153.3% 151.0% 146.9% 154.7% 158.0% 2016/ % 148.8% 134.1% 120.9% 112.3% 124.5% 119.1% 110.2% 113.8% 110.5% 109.1% 112.1% 121.5% 2017/ % 99.4% 105.2% 113.4% 119.8% 114.2% 113.0% 118.8% 124.2% 125.3% 130.5% 129.3% 117.6% 2018/ % 129.2% 124.8% 116.4% 123.0% 113.2% 101.2% 116.3% ( 人 ) 800, /2017 の計は 1 月 ~7 月の計で対比 700, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , 年 2016 年 2017 年 2018 年 200, , 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 出典 : 法務省出入国管理統計 2018 年 6 月までは確定値 7 月は速報値 19

24 関西国際空港における外国人入国者数 2 万人 関西国際空港 外国人入国者数の推移 ( 便 / 週 ) 旅客便に占める LCC の便数割合 7.1% 7.4% 2.8% 関空における国際線 LCC 便数の推移 14.5% 17.1% % % % % 38.7% % 40.0% 35.0% 30.0% 25.0% 20.0% 15.0% 10.0% 5.0% 0.0% 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 2016 年 2017 年 09 夏 10 夏 11 夏 12 夏 13 夏 14 夏 15 夏 16 夏 17 夏 18 夏 出典 : 関西エアポート ( 株 ) 福岡空港 8.0% 那覇空港 6.0% 関西空港 26.1% 2017 年空港別外国人入国者数 その他 7.9% 中部空港 5.0% 2017 年空港別外国人入国者数 新千歳空港 5.4% 羽田空港 13.7% 成田空港 27.9% ( 出典 : 法務省出入国管理統計 ) オーストラリア英 仏 独 1.7% 米 カナダ 2.8% 東南アジア 10.1% 2017 年関西空港外国人入国者数国別比率 韓国 30.0% 0.9% その他 3.6% 2017 年関西空港国籍別入国者数 香港 9.5% 中国 25.4% 台湾 16.0% 20

スライド 0

スライド 0 訪日外国人消費動向調査 平成 29 年 の調査結果 ( 速報 ) ~ 訪日外国人旅行消費額は四半期で過去最高の 1 兆 776 億円 上半期の累計で初めて 2 兆円を突破 ~ 平成 29 年 の訪日外国人旅行消費額は 1 兆 776 億円 前年同期 (9,534 億円 ) に比べ 13.0% 増加 訪日外国人 1 人当たり旅行支出は 14 万 9,248 円 前年同期 (15 万 9,933 円 )

More information

スライド 0

スライド 0 訪日外国人消費動向調査 平成 29 年 の調査結果 ( 速報 ) 平成 29 年 10 月 18 日観光庁 ~ 訪日外国人旅行消費額は前年同期比 26.7% 増の 1 兆 2,305 億円に ~ 平成 29 年 の訪日外国人旅行消費額は 1 兆 2,305 億円 前年同期 (9,716 億円 ) に比べ 26.7% 増加 訪日外国人 1 人当たり旅行支出は 16 万 5,412 円 前年同期 (15

More information

平成29年度 ビジット・ジャパン地方連携事業実施方針

平成29年度 ビジット・ジャパン地方連携事業実施方針 平成 3 年度ビジット ジャパン地方連携事業実施方針 近畿運輸局観光部国際観光課 平成 29 年 9 月 15 日 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism ビジット ジャパン事業の概要 訪日プロモーション ビジット ジャパン事業

More information

スライド 1

スライド 1 関係各位 1 外国人入国者数 2016 確定値福岡県 260 万人九州 370 万人地震の影響は大きかったが その後持ち直し 増減率は前年 24% 増 九州のクルーズの伸びが前年 79% 増と特に大きい 2 外国人入国者数 2017 1-6 月福岡県は今年に入っても順調に伸ばしている 1-6 月で150 万人突破 前年 25% 増 ( クルーズ除きだと4 割増 ) 震災反動増 増便 新規就航影響あり

More information

1.鑑 九州の入国者数の推移Ver.2

1.鑑 九州の入国者数の推移Ver.2 N ews Rel e a se 国土交通省九 九州運輸局 2016 年 7 月 13 日 九州への外国人入国者数の推移について ~2016 年 5 月 ( 速報報値 ) 及び2015 年確定値 ( 国 地域域別割合 )~ 法務省の出入国管理統計の発発表を受け 九州の外国人入国者数の推移移をとりまとめましたのでお知らせします 2016 年 5 月 ( 速報値 ) の九州州への外国人入国者数は 126,654

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

大阪府における訪日外国人の 経済波及効果 平成 28 年 10 月 公益財団法人堺都市政策研究所 目次 Ⅰ はじめに 1 Ⅱ 大阪府における関空を利用した訪日外国人の消費支出 3 1. 関空を利用した訪日外国人数の推計 3 2. 関空を利用した訪日外国人の 1 人 1 回当たり旅行消費単価 5 3. 大阪府における関空を利用した訪日外国人の消費支出 10 Ⅲ 大阪府における関空以外の空港 海港を利用した訪日外国人の消費支出

More information

N ews Release 主な市場の動向 ( 対前年同月比 :2016 年 12 月との比較 対前年比 :2016 年間との比較 ) 韓国 対前年同月比 +31.3% 対前年比 +58.4% LCC の新規就航や増便等により個人旅行を中心に引き続き増加 対前年同月比 対前年比ともに大幅な伸びとなっ

N ews Release 主な市場の動向 ( 対前年同月比 :2016 年 12 月との比較 対前年比 :2016 年間との比較 ) 韓国 対前年同月比 +31.3% 対前年比 +58.4% LCC の新規就航や増便等により個人旅行を中心に引き続き増加 対前年同月比 対前年比ともに大幅な伸びとなっ N ews Release 2018 年 3 月 12 日九州への外国人入国者数の推移について ~2017 年 12 月 ( 確定値 ) 2017 年年計 及び 2018 年 1 月 ( 速報値 )~ 単月として初めて 30 万人超え ( クルーズ船客除く ) 法務省の出入国管理統計の発表を受け 九州への外国人入国者数の推移をとりまとめましたので お知らせします 2017 年 12 月の船舶観光上陸

More information

関経連_事業報告書CS4.indd

関経連_事業報告書CS4.indd 3 アジアとの人 ビジネスの交流拡大 連携強化による活力ある地域への成長 イ インバウンド推進 事業項目 ❶関西広域観光戦略に基づくインバウン ド推進 広域観光振興の推進体制の確立 各地域が共通して取り組む事業を推進する体制の確立に向 け 関西の自治体や経済界 観光推進団体 国の出先機関な どの参画を得て 関西国際観光推進本部 を設立 3月 目標 目指す成果 広域観光振興の推進体制の確立 関西の官民が一致協力して広域観光振興に取り組む

More information

訪日外国人消費動向調査 1 韓国 訪日外客数 7,140,165 2,456,165 人 ( 前年比 増 シェア ) 1 人当たり旅行支出 80,529 71,795円 / 人 平均泊数 泊 旅行消費額 5,126 1,978 ( 億円シェア (

訪日外国人消費動向調査 1 韓国 訪日外客数 7,140,165 2,456,165 人 ( 前年比 増 シェア ) 1 人当たり旅行支出 80,529 71,795円 / 人 平均泊数 泊 旅行消費額 5,126 1,978 ( 億円シェア ( Ⅱ 平成 29 年における訪日外国人の消費動向 国籍 地域別 (1) 韓国 28 (2) 台湾 30 (3) 香港 32 (4) 中国 34 (5) タイ 36 (6) シンガポール 38 (7) マレーシア 40 (8) インドネシア 42 (9) フィリピン 44 (10) ベトナム 46 (11) インド 48 (12) 英国 50 (13) ドイツ 52 (14) フランス 54 (15)

More information

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D> インバウンドの現状 1. 訪日外国人旅行者の現況 (1) 訪日外国人旅行者数の変遷 資料 : 法務省 出入国管理統計 日本国政府観光局 (JNTO) 2 1. 訪日外国人旅行者の現況 (2) 日本人海外旅行者数の変遷 資料 : 法務省 出入国管理統計 日本国政府観光局 (JNTO) 3 2. 訪日外国人旅行者の現況 (3) 各国 地域からの海外旅行者数 (2007 年 ) (4) 各国 地域の外国人旅行者受入数

More information

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477 2018 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,501,409 9.0 2,509,297 23.3 2,607,956 18.2 2,900,718 12.5 2,675,052 16.6 2,704,631 15.3 2,832,040 5.6 2,578,021 4.1 2,159,600-5.3 2,640,600 1.8 26,109,300 9.7

More information

JNTO

JNTO 2017 年国籍別 / 目的別訪日外客数 ( 確定値 ) 総数 28,691,073 19.3 25,441,593 20.9 1,782,677 4.7 1,466,803 13.9 アジア 24,716,396 21.0 22,303,442 22.2 1,182,059 6.1 1,230,895 16.0 韓国 7,140,438 40.3 6,593,328 43.5 366,290 9.6

More information

関西の観光統計について ~2018 年 1 月 ( 確定値 ) 及び 2 月 ( 速報値 )~ ( 万人泊 ) 法務省出入国管理統計及び観光庁の宿泊統計調査に基づき 1 月分の近畿運輸局管内 (2 府 4 県 ) の集計結果を取りまとめました 2018 年 1 月の関西への外国人入国者数 ( 確定値

関西の観光統計について ~2018 年 1 月 ( 確定値 ) 及び 2 月 ( 速報値 )~ ( 万人泊 ) 法務省出入国管理統計及び観光庁の宿泊統計調査に基づき 1 月分の近畿運輸局管内 (2 府 4 県 ) の集計結果を取りまとめました 2018 年 1 月の関西への外国人入国者数 ( 確定値 関西の観光統計について ~2018 年 1 月 ( 確定値 ) 及び 2 月 ( 速報値 )~ ( 万人泊 ) 法務省出入国管理統計及び観光庁の宿泊統計調査に基づき 1 月分の管内 (2 府 4 県 ) の集計結果を取りまとめました 2018 年 1 月の関西への外国人入国者数 ( 確定値 ) は 652,039 人 ( 前年比 +10.8%) となり 延べ宿泊者数 ( 速報値 ) は 5,308,170

More information

外国人旅行者の受入環境の整備に関する行政評価・監視_参考資料

外国人旅行者の受入環境の整備に関する行政評価・監視_参考資料 資料編 資料 1 訪日外国人旅行者数の推移資料 2 訪日外国人旅行者数の国 地域別割合資料 3 外国人旅行者受入数の国際比較資料 4 訪日外国人旅行者数の政府目標資料 5 ビジット ジャパン事業の概要資料 6 ビジット ジャパン事業の予算額等の推移資料 7 外国人入国審査の最長審査待ち時間の推移 ( 主要 4 空港 ) 資料 8 国際観光ホテル 旅館数等の推移資料 9 通訳案内士の登録者数等の推移参考日本人海外旅行者数の推移

More information

1 万人泊で前年同期比は.6% 増 新潟県が 873 万人泊で同.6% 増 長野県が 1,567 万人泊で同 1.1% 増 富山県が 37 万人泊で同 4.8% 増 石川県が 713 万人泊で同.% 減であった なお 全国は 41,796 万人泊で同 1.1% 増であった () 1~1 月の管内の外

1 万人泊で前年同期比は.6% 増 新潟県が 873 万人泊で同.6% 増 長野県が 1,567 万人泊で同 1.1% 増 富山県が 37 万人泊で同 4.8% 増 石川県が 713 万人泊で同.% 減であった なお 全国は 41,796 万人泊で同 1.1% 増であった () 1~1 月の管内の外 管内の宿泊旅行統計調査の集計結果 ( 1 月 ) について 平成 3 年 1 月 11 日 ~ 管内の外国人延べ宿泊者数が 13 ヶ月連続増加 ( 対前年同月比 )~ 観光庁の宿泊旅行統計調査の 1 月分 ( 第 次速報 ) が取りまとめられたことを受け 管内 ( 新潟県 長野県 富山県 石川県 ) の集計結果 ( 平成 9 年 1 月 ) を取りまとめました 1 月の管内 4 県の外国人延べ宿泊者数は

More information

スライド 0

スライド 0 平成 3 年 3 月 2 日観光庁 平成 29 年訪日外国人消費動向調査 トピックス分析 訪日外国人旅行者の訪日回数と消費動向の関係について ~ 韓 台 香 中の訪日回数の多いリピーターは 1 人当たり旅行支出が高い ~ 訪日外国人旅行者の 61.4 が訪日回数 2 回目以上のリピーター リピーターの割合は ほぼ横ばいで推移しているが リピーター数は大きく増加 観光 レジャー目的の訪日外国人旅行者のリピーターの国籍別構成比では

More information

N ews Release 2016 年 12 月及び 2016 年年間の主な市場の動向 1 韓国 ( 対前年同月比 +28.8% 対前年比 +14.2%) 熊本地震発生後 熊本 大分を中心に九州全域で旅行のキャンセルが発生するなど 一時 大きく減少したものの 九州向け格安旅行商品の販売や 昨年 9

N ews Release 2016 年 12 月及び 2016 年年間の主な市場の動向 1 韓国 ( 対前年同月比 +28.8% 対前年比 +14.2%) 熊本地震発生後 熊本 大分を中心に九州全域で旅行のキャンセルが発生するなど 一時 大きく減少したものの 九州向け格安旅行商品の販売や 昨年 9 N ews Release 九州への外国人入国者数の推移について 2017 年 3 月 7 日 ~2016 年 12 月 ( 確定値 ) 2016 年年計及び 2017 年 1 月 ( 速報値 )~ 法務省の出入国管理統計の発表を受け 九州への外国人入国者数の推移をとりまとめましたのでお知らせします 1 2016 年 12 月 ( 確定値 ) 及び 2016 年年計 2016 年 12 月の船舶観光上陸を含めた確定値は

More information

昇龍道フ ロシ ェクト 資料 3 昇龍道プロジェクトの 平成 31 年度活動方針 ( 案 ) 2019 年 3 月 8 日第 10 回昇龍道プロジェクト推進協議会

昇龍道フ ロシ ェクト 資料 3 昇龍道プロジェクトの 平成 31 年度活動方針 ( 案 ) 2019 年 3 月 8 日第 10 回昇龍道プロジェクト推進協議会 資料 3 昇龍道プロジェクトの 平成 31 年度活動方針 ( 案 ) 2019 年 3 月 8 日第 10 回昇龍道プロジェクト推進協議会 平成 31 年度の活動方針の骨子 1. 国際観光旅客税を活用した施策の推進 2. 戦略的プロモーションの実施 3. 受入環境整備の推進 4. 広域周遊観光の促進 5.DMOの形成と強化 6. 会員 関係者との連携の一層の強化 7. その他 参考 国の施策等 -1-

More information

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続け 2016 年度末で 393.5 億円 ( 対前年度比 36.4% 増 ) 放送コンテンツの海外展開については 従来の目標として 2018 年度までに放送コンテンツ関連海外市場売上高を現在 (2010 年度

More information

スライド 1

スライド 1 関係各位 主なポイント 1 外国人入国者数 2017 年福岡県約 318 万人前年比 122% 最高値に 2018 年 1-3 月約 83 万人前年比約 9% 増速報値 4 月通常入国数を入れるとこれまでの最短で100 万人を突破増便新規就航効果続く 2018 年 1-3 月香港は40% 増タイ減少から増加へ ( ジェットスター運休と国王崩御から一年経過 ) 韓国は11% 増 シェア57% Fukuoka

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 訪日外客数 (2018 年 2 月推計値 ) 2 月 : 前年同月比 23.3% 増の 250 万 9 千人 平成 30 年 3 月 20 日 理事長松山良一 2018 年 2 月の訪日外客数は 前年同月比 23.3% 増の 250 万 9 千人 2017 年 2 月の 203 万 6 千人を 47 万人以上上回り 2 月として過去最高を記録した

More information

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成 お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について では 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成 26 年 12 月度の調査結果がまとまりましたのでお知らせします 1 調査結果のポイント (1) 累計のポイント (4 月 ~12 月 ) 9 か月間の平均稼働率は 89.7%( 前年比 1.2% 増

More information

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 訪日外客数 (2018 年 1 月推計値 ) 1 月 : 前年同月比 9.0% 増の 250 万 2 千人 平成 30 年 2 月 21 日 理事長松山良一 2018 年 1 月の訪日外客数は 前年同月比 9.0% 増の 250 万 2 千人 2017 年 1 月の 229 万 6 千人を 20 万人以上上回り 1 月として過去最高を記録した

More information

資 料

資 料 資料 2 平成 29 年度阿蘇くまもと空港国際線振興協議会事業計画書 ( 案 ) Ⅰ 阿蘇くまもと空港の国際線の状況 1 熊本 ~ ソウル線の状況 < アシアナ航空による定期便利用状況 ( 平成 28 年 4 月 14 日までの 5 便 )> 利用者数 1,303 人 〇利用率 77.6% 熊本地震後 定期便は運休していたが 新たに韓国の LCC であるティーウ ェイ航空が就航 ( 平成 29 年

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 参考 2020 年外国人来阪者数 650 万人達成に向けての課題 大阪観光局 2013 年来阪外国人宿泊者のうち 97.9% がホテルに滞在しており ( 表 3) 都市型観光の形となっているが ビジネス客を含めた国内来阪者も増加しており 大阪府域内のホテル年間客室稼動率は と 高い数字になっている 時期によっては 9 割近い数字を示す場合もある状態である 日本の旅行代理店との競争に加え 海外旅行代理店間

More information

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292, 平成 27 年度観光入込客数状況について 1. 本市の観光入込客数の概要について平成 27 年度観光入込客数は 総数 504,200 人で 前年の 482,500 人より 21,700 人 4.5% の増となった その内訳として 道内客が 122,900 人で 前年の 133,700 人より 10,800 人 8.1% の減 道外客が 381,300 人で 前年の 348,800 人より 32,500

More information

明日の日本を支える観光ビジョン 概要新たな目標値訪日外国人旅行者数 2020 年 : 4,000 万人 2030 年 : 6,000 万人 訪日外国人旅行消費額 (2015 年の約 2 倍 ) (2015 年の約 3 倍 ) 2020 年 : 8 兆円 2030 年 : 15 兆円 地方部での外国人

明日の日本を支える観光ビジョン 概要新たな目標値訪日外国人旅行者数 2020 年 : 4,000 万人 2030 年 : 6,000 万人 訪日外国人旅行消費額 (2015 年の約 2 倍 ) (2015 年の約 3 倍 ) 2020 年 : 8 兆円 2030 年 : 15 兆円 地方部での外国人 訪日プロモーションの最近の動向 平成 30 年 2 月 7 日 観光庁国際観光課新市場開発室 明日の日本を支える観光ビジョン 概要新たな目標値訪日外国人旅行者数 2020 年 : 4,000 万人 2030 年 : 6,000 万人 訪日外国人旅行消費額 (2015 年の約 2 倍 ) (2015 年の約 3 倍 ) 2020 年 : 8 兆円 2030 年 : 15 兆円 地方部での外国人延べ宿泊者数

More information

6光産業振興に向けた現状と課題 ( 東京の魅力の発信と多様な旅行者誘致の展開 ) 東京の旅行地としての魅力を効果の高い手法で海外に発信し その浸透を図ることが重要となっている そのため 国や地域ごとに旅行者の特性に応じた東京の魅力のPRと多様な形での旅行者誘致活動 ( プロモーション ) を進めるこ

6光産業振興に向けた現状と課題 ( 東京の魅力の発信と多様な旅行者誘致の展開 ) 東京の旅行地としての魅力を効果の高い手法で海外に発信し その浸透を図ることが重要となっている そのため 国や地域ごとに旅行者の特性に応じた東京の魅力のPRと多様な形での旅行者誘致活動 ( プロモーション ) を進めるこ 今後の施策展開観光産業振興に向けた56 (3) 観光プロモーションの新たな展開 基本的な考え方 海外から東京を訪れる旅行者を増やすため 旅行地としての東京の魅力を効果的に発信することを目指して 海外の国や地域ごとの特性や消費活動の特色に着目しながら 観光面で集客力のある都市との協力やイベントの活用などによるPR 活動を行う また 将来に向けて東京への来訪が期待できる海外の若い世代への働きかけも行う

More information

スライド 1

スライド 1 関係各位 主なポイント 1 外国人入国者数 2016 年確定値福岡県 260 万人 九州 370 万人 地震の影響は大きかったが その後持ち直し 増減率は前年 24% 増 2017 年 1-9 月福岡県は今年に入っても二桁増 1-9 月で 230 万人突破 前年 23.2% 増 ( クルーズ除きだと 4 割増 ) 震災反動増 増便 新規就航影響あり クルーズは博多港過密傾向の中 ファーストポートとしては減少

More information

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前 お知らせ 平成 27 年 3 月 31 日 平成 27 年 2 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成 27 年 2 月度の調査結果がまとまりましたのでお知らせします 1 調査結果のポイント (1) 累計のポイント (4 月 ~2 月 ) 11 か月間の平均稼働率は

More information

スライド 1

スライド 1 全体 1,974 韓国 400 中国 499 台湾 368 明日の日本を支える観光ビジョン 等を踏まえ 年間を通じた訪日需要の創出 更なる地方への誘客 地方での旅行消費拡大を強力に推進するため これまで以上に戦略的な政策誘導の重要性を強く意識したプロモーションを展開する 具体的には 地方空港への LCC 等の新規就航や消費税免税制度の拡充と合わせたプロモーションを実施する 特に東北地方については 日本初となる全世界を対象としたデスティネーション

More information

1.インバウンドの動向・トレンドについて_糸魚川.pdf

1.インバウンドの動向・トレンドについて_糸魚川.pdf 山梨県富士吉田市新倉山浅間公園 ( 下吉田駅 ) 2017 年 11 月 29 日日本政府観光局 (JNTO) 理事山崎道徳 目次 1. JNTO の概要および本事業について 2. 観光立国の実現にむけて 3. 訪日インバウンドの動向 4. 地域に訪日インバウンド客を誘致するために 2 1. JNTO の概要および本事業について 3 日本政府観光局 (JNTO) の概要 Vision: 私たちが目指すこと

More information

2. 平成 29 年奈良市の観光の状況 (1) 全国の概況観光庁の 旅行 観光消費動向調査 によると 平成 29 年の国内宿泊旅行者数は 3 億 2,346 万人で前年比 0.7% 減 国内日帰り旅行者数は 3 億 2,373 万人で前年比 2.6% 増となりました 景気回復が続く中 旅行者数は全体

2. 平成 29 年奈良市の観光の状況 (1) 全国の概況観光庁の 旅行 観光消費動向調査 によると 平成 29 年の国内宿泊旅行者数は 3 億 2,346 万人で前年比 0.7% 減 国内日帰り旅行者数は 3 億 2,373 万人で前年比 2.6% 増となりました 景気回復が続く中 旅行者数は全体 平成 29 年奈良市観光入込客数について 1. 概要 平成 29 年に奈良市を訪れた観光客は 1,631.4 万人と 前年の 1,554.3 万人に比べて 77.1 万人 (4.96%) 増加しました 一般観光客数は 宿泊客が 140.7 万人で対前年比 16.19% 増 日帰り客が 1,209.2 万人で 1.73% 増 合計すると 1,349.9 万人で 3.06% の増となりました 修学旅行で奈良市を訪れた観光客数は宿泊

More information

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で前年同月比 7.4% 増となった 平成 31 年 3 月における調査対象観光施設 ドライブイン 24 施設の入場 来場者数 ( 延べ人員 ) は 合計 610,515

More information

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 令和元年 5 月 21 日 理事長清野智 訪日外客数 (2019 年 4 月推計値 ) 4 月 : 前年同月比 0.9% 増の 292 万 7 千人 2019 年 4 月の訪日外客数は 前年同月比 0.9% 増の 292 万 7 千人 2

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 令和元年 5 月 21 日 理事長清野智 訪日外客数 (2019 年 4 月推計値 ) 4 月 : 前年同月比 0.9% 増の 292 万 7 千人 2019 年 4 月の訪日外客数は 前年同月比 0.9% 増の 292 万 7 千人 2 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 令和元年 5 月 21 日 理事長清野智 訪日外客数 (2019 年 4 月推計値 ) 4 月 : 前年同月比 0.9% 増の 292 万 7 千人 2019 年 4 月の訪日外客数は 前年同月比 0.9% 増の 292 万 7 千人 2018 年 4 月の 290 万 1 千人を約 3 万人上回り 単月として過去最高を記録した ( これまでの過去最高は

More information

スライド 1

スライド 1 資料 1 平成 25 年度事業報告 実績 大阪観光局 第 3 回大阪観光局運営推進協議会資料 ( 平成 26 年 7 月 7 日 ) 1. 2013 年の数値実績 事業目標指標 2013 年目標 2013 年実績 備考 来阪外国人旅行者数 260 万人 262 万人 前年比 +29.4%( 全国は +24.0%) 大阪府による推計 外国人延べ宿泊者数 350 万人 431 万人 前年比 +41.0%(

More information

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 訪日外客数 (2018 年 6 月推計値 ) 6 月 : 前年同月比 15.3% 増の 270 万 5 千人 上半期 (1 月 ~6 月 ): 前年同期比 15.6% 増の 1,589 万 9 千人 平成 30 年 7 月 18 日理事長清野智 2018 年 6 月の訪日外客数は 前年同月比 15.3% 増の 270 万 5 千人 2017

More information

< F2D C83588E9197BF288BC E6A74>

< F2D C83588E9197BF288BC E6A74> 平成 20 年度 観光関係予算の概要 平成 19 年 12 月 国土交通省総合政策局観光部門 観光立国の実現 (1) 背景 平成 18 年 12 月観光立国推進基本法成立 観光立国の実現は 21 世紀の我が国経済社会の発展のために不可欠な国家的課題と位置付け 平成 19 年 6 月観光立国推進基本計画閣議決定 政府は 一体となって施策を推進し 観光立国推進基本計画に定められた観光立国に関する数値目標を実現する責務を負う

More information

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 30 年 10 月 16 日 訪日外客数 (2018 年 9 月推計値 ) 9 月 : 前年同月比 5.3% 減の 216 万人 理事長清野智 2018 年 9 月の訪日外客数は 台風第 21 号や北海道胆振東部地震の影響により 2017 年 9 月の 228 万人を約 12 万人下回る前年同月比 5.3% 減の 216 万人であった

More information

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー 北海道ドライブ観光促進社会実験 実施概要 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会 ( 事務局 : 北海道開発局 ) では 地域間 季節間の旅行需要の偏在緩和に向け 主に外国人ドライブ観光客を北海道の地方部へ誘導する社会実験を実施 平成 29 年度社会実験では スマートフォン用アプリケーション (( 株 ) ナビタイムジャパン提供 ) を活用して 北海道 特に地方部の魅力的な観光資源や割引等の特典を提供する施設の情報等を発信するとともに

More information

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局 事例 2 Wi-Fi 認証手続の簡素化 1.Wi-Fi とは Wi-Fi とは LAN ケーブルを使用せず インターネットへの接続が可能な無線規格の一つであり Wi-Fi アライアンス ( 米国の業界団体 ) により無線 LAN による相互接続が認められた製品間であれば異なるメーカーでも相互接続が可能となる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 2 回 ) 配付資料 ( 平成 27(2015) 年

More information

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 31 年 2 月 20 日 訪日外客数 (2019 年 1 月推計値 ) 1 月 : 前年同月比 7.5% 増の 268 万 9 千人 理事長清野智 2019 年 1 月の訪日外客数は 前年同月比 7.5% 増の 268 万 9 千

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 31 年 2 月 20 日 訪日外客数 (2019 年 1 月推計値 ) 1 月 : 前年同月比 7.5% 増の 268 万 9 千人 理事長清野智 2019 年 1 月の訪日外客数は 前年同月比 7.5% 増の 268 万 9 千 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 31 年 2 月 20 日 訪日外客数 (2019 年 1 月推計値 ) 1 月 : 前年同月比 7.5% 増の 268 万 9 千人 理事長清野智 2019 年 1 月の訪日外客数は 前年同月比 7.5% 増の 268 万 9 千人 2018 年 1 月の 250 万 1 千人を約 18 万人上回り 1 月として過去最高を記録した

More information

資料 5-2 クールジャパンの推進 平成 27 年 1 月 26 日 総務省

資料 5-2 クールジャパンの推進 平成 27 年 1 月 26 日 総務省 資料 5-2 クールジャパンの推進 平成 27 年 1 月 26 日 総務省 放送コンテンツの海外展開の総合戦略 2 放送コンテンツ海外展開の目指すもの 放送コンテンツ の海外展開 様々な分野への波及 流通 ファッション 食 音楽等の発信 日本語 日本文化の普及 外国人観光客誘致 地域活性化への貢献 国家戦略への貢献 クール ジャパン戦略 ビジット ジャパン戦略 地方の創生 当面の戦略 成長著しいアジア等の新興国で地上波等の効果的なメディアで放送枠を確保し

More information

参考資料 瀬戸内エリアの観光関連指標 ( 未定稿 ) 1. 来訪意向度について 2. 観光入込客数について 3. 延宿泊者数について 4. 観光消費額について 一部データ集計中 データ分析中のため未定稿 年 7 月 1 日公表

参考資料 瀬戸内エリアの観光関連指標 ( 未定稿 ) 1. 来訪意向度について 2. 観光入込客数について 3. 延宿泊者数について 4. 観光消費額について 一部データ集計中 データ分析中のため未定稿 年 7 月 1 日公表 参考資料 瀬戸内エリアの観光関連指標 ( 未定稿 ) 1. 来訪意向度について 2. 観光入込客数について 3. 4. 観光消費額について 一部データ集計中 データ分析中のため未定稿 2 0 1 6 年 7 月 1 日公表 1. 来訪意向度について 概況 首都圏等からの瀬戸内への来訪意向は 2020 年の目標である 50% に向けて 目標値を上回って推移している 国内の旅行需要が減少傾向にあり 北海道や沖縄といった観光地ブランドの来訪以降が低下する中

More information

訪日外国人旅行者数の推移 2015 年 9 月の訪日外国人旅行者数は 9 月として過去最高となる 万人 ( 前年比 46.7% 増 ) 1~9 月の合計では 1,448.8 万人 ( 前年比 48.8% 増 ) となった 10 月 9 日時点で 1500 万人を超えたことを確認しており

訪日外国人旅行者数の推移 2015 年 9 月の訪日外国人旅行者数は 9 月として過去最高となる 万人 ( 前年比 46.7% 増 ) 1~9 月の合計では 1,448.8 万人 ( 前年比 48.8% 増 ) となった 10 月 9 日時点で 1500 万人を超えたことを確認しており 資料 7-1 観光をめぐる現状と課題等について 平成 27 年 11 月 9 日 ( 月 ) 国土交通大臣 石井啓一 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 訪日外国人旅行者数の推移 2015 年 9 月の訪日外国人旅行者数は 9 月として過去最高となる 161.2 万人 ( 前年比 46.7% 増 ) 1~9 月の合計では 1,448.8

More information

光を巡る現状< 訪日外国人旅行者数の内訳 (2017 年 )> ( 千人 ) 20,000 18,000 16,000 14,000 12,000 10,000 8,000 6,000 4,000 2,000 0 東アジア : 韓国 台湾 香港 中国 東南アジア + インド : タイ シンガポール

光を巡る現状< 訪日外国人旅行者数の内訳 (2017 年 )> ( 千人 ) 20,000 18,000 16,000 14,000 12,000 10,000 8,000 6,000 4,000 2,000 0 東アジア : 韓国 台湾 香港 中国 東南アジア + インド : タイ シンガポール 2観光を巡る現状2 2 観光を巡る現状 (1) 世界の旅行者数の推移国連世界観光機関 (UNWTO) によれば 全世界の旅行者数は増加傾向が続いており 2017 年には約 13.2 億人に達している こうした傾向は今後も長期に渡って継続することが見込まれており 2020 年には約 13.6 億人 2030 年には約 18.1 億人まで増加すると予測されている このうち 特に増加する割合が高いのはアジア

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 3 年 7 月 アジア大洋州局地域政策参事官室 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ

More information

5. 観光マップ < 国内 > 目的地分析 From-to 分析 ( 宿泊者 ) 宿泊施設 < 外国人 > 外国人訪問分析 外国人滞在分析 外国人メッシュ 外国人入出国空港分析 外国人移動相

5. 観光マップ < 国内 > 目的地分析 From-to 分析 ( 宿泊者 ) 宿泊施設 < 外国人 > 外国人訪問分析 外国人滞在分析 外国人メッシュ 外国人入出国空港分析 外国人移動相 5. < 国内 > 5-1-1. 目的地分析 5-1-2.From-to 分析 ( 宿泊者 ) 5-1-3. 宿泊施設 < 外国人 > 5-2-1. 外国人訪問分析 5-2-2. 外国人滞在分析 5-2-3. 外国人メッシュ 5-2-4. 外国人入出国空港分析 5-2-5. 外国人移動相関分析 5-2-6. 外国人消費の比較 ( クレジットカード ) 5-2-7. 外国人消費の構造 ( クレジットカード

More information

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43 目で見る ASEAN -ASEAN 経済統計基礎資料 - 1.ASEAN 概要 1 2.ASEAN 各国経済情勢 9 3. 我が国と ASEAN との関係 13 平成 29 年 8 月 アジア大洋州局地域政策課 1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム

More information

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな 1 やまなし観光産業活性化計画の推進 やまなし観光産業活性化計画 に基づく施策を総合的に推進し 観光産業を活性化することにより地域経済の発展と雇用の創出を図ります 1 計画推進の支援組織の設立 2 本県の観光消費額の増加 3,573 億円 H26) 3 (,811 億円 3 雇用誘発効果 ( 観光消費額から推計される雇用人数 ) の拡大 32,384 人 H26) 34 ( 国内旅行の促進 インバウンド観光の促進

More information

スライド 0

スライド 0 1 1. 延べ宿泊者数 宿泊旅行統計調査 ( 平成 29 年 年間値 ( 速報値 )) 平成 30 年 2 月 28 日観光庁 延べ宿泊者数 ( 全体 ) は 4 億 9,819 万人泊 ( 前年比 +1.2%) であった 日本人延べ宿泊者数は 4 億 2,019 万人泊 ( 前年比 -0.7%) であった 外国人延べ宿泊者数は 7,800 万人泊 ( 前年比 +12.4%) となり 調査開始以来の最高値であった

More information

3 5 7 9 13 17 19 21 23 27 31 39 43 47 49 5 1 2

3 5 7 9 13 17 19 21 23 27 31 39 43 47 49 5 1 2 KANSAI INTERNATIONAL AIRPORT CO., LTD. Corporate Social Responsibility Report 3 5 7 9 13 17 19 21 23 27 31 39 43 47 49 5 1 2 4 3 6 5 関西国際空港のビジョン アジアそして世界と関西を結ぶ ゲートウェイを目指して 高いポテンシャルを持つ 関西の拠点空港として 大阪国際空港

More information

<4D F736F F D2081A18D4892F6955C EF198418BA68B6394BD A>

<4D F736F F D2081A18D4892F6955C EF198418BA68B6394BD A> 平成 20 年 12 月 < 首都圏空港 ( 成田 羽田 ) における国際航空機能の拡充 > 首都圏空港の国際線の増加 2010 年に 羽田は昼間約 3 万回 深夜早朝約 3 万回 ( 合計約 6 万回 ) 成田は約 2 万回の合計約 8 万回の国際定期便を実現する 航空自由化工程表 2008 項目 実施状況 今後の工程 (2010 年まで ) 今後の工程 (2010 年以降 ) 航空当局間協議の開催状況

More information

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ 平成 23 年長崎市観光統計 平成 24 年 3 月 長崎市 目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンション統計 10~11 11 経済波及効果

More information

平成29年 国別外国人旅行者行動特性調査 結果概要

平成29年 国別外国人旅行者行動特性調査 結果概要 平成 29 年国別外国人旅行者行動特性調査結果概要 別紙 1 (1) 性別 男性が 52.8% 女性が 46.3% (n=13,045) 52.8 46.3 0.9 男性女性無回答 (2) 年代 20 代が最も多く 33.7% 次いで 30 代が 29.1% (n=13,045) 3.6 33.7 29.1 17.8 9.1 4.2 1.9 0.6 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代

More information

平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケ

平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケ 平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケーションで北海道の観光スポット等に関する情報を発信し 外国人レンタカー利用者の移動経路等 各種データの収集等にご協力いただける協働実施者

More information

スライド 0

スライド 0 . 延べ宿泊者数 宿泊旅行統計調査 ( 平成 0 年 2 月 第 2 次速報 月 第 次速報 ) 平成 0 年 4 月 27 日観光庁 平成 0 年 2 月の延べ宿泊者数 ( 全体 ) は,677 万人泊で 前年同月比 +2.6% であった また 月の延べ宿泊者数 ( 全体 ) は 4,279 万人泊で 前年同月比 +0. であった 日本人延べ宿泊者数は 2 月は 前年同月比 -0.9% 月は前年同月比

More information

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 30 年 9 月 19 日 訪日外客数 (2018 年 8 月推計値 ) 8 月 : 前年同月比 4.1% 増の 257 万 8 千人 理事長清野智 2018 年 8 月の訪日外客数は 前年同月比 4.1% 増の 257 万 8 千人 2017 年 8 月の 247 万 7 千人を 10 万人以上上回り 8 月として過去最高を記録した

More information

(1) 沖縄観光のこれまでの推移 ( 入域観光客数 ) 55 万 9 千人 ( 昭和 47 年度 ) 717 万人 ( 平成 26 年度 12.8 倍 ) ( 観光収入 ) 324 億円 ( 昭和 47 年度 ) 5,342 億円 ( 平成 26 年度 16.5 倍 ) ( 万人 ) 800 観光入

(1) 沖縄観光のこれまでの推移 ( 入域観光客数 ) 55 万 9 千人 ( 昭和 47 年度 ) 717 万人 ( 平成 26 年度 12.8 倍 ) ( 観光収入 ) 324 億円 ( 昭和 47 年度 ) 5,342 億円 ( 平成 26 年度 16.5 倍 ) ( 万人 ) 800 観光入 第 1 部沖縄観光の現状と課題 (1) 沖縄観光のこれまでの推移 ( 入域観光客数 ) 55 万 9 千人 ( 昭和 47 年度 ) 717 万人 ( 平成 26 年度 12.8 倍 ) ( 観光収入 ) 324 億円 ( 昭和 47 年度 ) 5,342 億円 ( 平成 26 年度 16.5 倍 ) ( 万人 ) 800 観光入域客数及び観光収入の推移 年度 ( 億円 ) 5,342 5500 5,500

More information

国内観光復興に向けた取組 3. 来てもらう ( 観光業における風評の払拭 )(4)1 県外からの旅行者の回復に向けた施策 (a) 福島県ならではのコンテンツを発信する これまでの取組内容 日本酒ツーリズム増進事業全国新酒鑑評会で 金賞受賞数が5 年連続で日本一に輝いた 福島県の酒蔵について スタンプ

国内観光復興に向けた取組 3. 来てもらう ( 観光業における風評の払拭 )(4)1 県外からの旅行者の回復に向けた施策 (a) 福島県ならではのコンテンツを発信する これまでの取組内容 日本酒ツーリズム増進事業全国新酒鑑評会で 金賞受賞数が5 年連続で日本一に輝いた 福島県の酒蔵について スタンプ 風評払拭 リスクコミュニケーション強化戦略に基づく観光庁の取組 平成 30 年 7 月 5 日 観光庁 国内観光復興に向けた取組 3. 来てもらう ( 観光業における風評の払拭 )(4)1 県外からの旅行者の回復に向けた施策 (a) 福島県ならではのコンテンツを発信する これまでの取組内容 日本酒ツーリズム増進事業全国新酒鑑評会で 金賞受賞数が5 年連続で日本一に輝いた 福島県の酒蔵について スタンプラリーによって周遊の楽しさを付加した企画を展開

More information

仕様書 1. 事業の名称 欧州発 九州プレミアムツアー 発信プロジェクト事業 2. 事業の目的平成 28 年の英国 フランスからの訪日客数は 合計で 554,731 人であり 内 九州への来訪者は 19,468 人と訪日全体と比較して低調であり 九州の認知度向上が不可欠である また 認知度向上ととも

仕様書 1. 事業の名称 欧州発 九州プレミアムツアー 発信プロジェクト事業 2. 事業の目的平成 28 年の英国 フランスからの訪日客数は 合計で 554,731 人であり 内 九州への来訪者は 19,468 人と訪日全体と比較して低調であり 九州の認知度向上が不可欠である また 認知度向上ととも 仕様書 1. 事業の名称 欧州発 九州プレミアムツアー 発信プロジェクト事業 2. 事業の目的平成 28 年の英国 フランスからの訪日客数は 合計で 554,731 人であり 内 九州への来訪者は 19,468 人と訪日全体と比較して低調であり 九州の認知度向上が不可欠である また 認知度向上とともに 観光消費の拡大も重要であり そのためには 富裕層に向けたプロモーションを強化していくことが必要である

More information

長崎市観光統計について 観光客数長崎市への観光客数は 長崎市が地理的に西の端に位置することに鑑み 長崎市を通過して他都市へ移動する者が少ないと推測し 交通機関別の入込客数に基づき作成している 長崎市への入込交通機関として 鉄道 自動車 船舶及び長崎空港に到着する航空機を加え 各交通機関別の入込客数を

長崎市観光統計について 観光客数長崎市への観光客数は 長崎市が地理的に西の端に位置することに鑑み 長崎市を通過して他都市へ移動する者が少ないと推測し 交通機関別の入込客数に基づき作成している 長崎市への入込交通機関として 鉄道 自動車 船舶及び長崎空港に到着する航空機を加え 各交通機関別の入込客数を 平成 29 年長崎市観光統計 長崎市 長崎市観光統計について 観光客数長崎市への観光客数は 長崎市が地理的に西の端に位置することに鑑み 長崎市を通過して他都市へ移動する者が少ないと推測し 交通機関別の入込客数に基づき作成している 長崎市への入込交通機関として 鉄道 自動車 船舶及び長崎空港に到着する航空機を加え 各交通機関別の入込客数を基に 月ごとの観光客割合を考慮して推計している 宿泊客数 日帰り客数

More information

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東 Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東北の観光復興 インバウンド戦略強化 東京オリンピック パラリンピックを見据えた観光地の受入環境整備等の施策や取組を掲げた

More information

1. 延べ宿泊者数 宿泊旅行統計調査 ( 平成 28 年 年間値 ( 確定値 )) 平成 2 9 年 6 月 3 0 日観光庁 延べ宿泊者数 ( 全体 ) は 4 億 9,249 万人泊 ( 前年比 -2.3%) であった 日本人延べ宿泊者数は 4 億 2,310 万人泊 ( 前年比 -3.5%)

1. 延べ宿泊者数 宿泊旅行統計調査 ( 平成 28 年 年間値 ( 確定値 )) 平成 2 9 年 6 月 3 0 日観光庁 延べ宿泊者数 ( 全体 ) は 4 億 9,249 万人泊 ( 前年比 -2.3%) であった 日本人延べ宿泊者数は 4 億 2,310 万人泊 ( 前年比 -3.5%) 宿泊旅行統計調査 ( 平成 28 年 年間値 ( 確定値 )) ~3 月 3 日公表の速報値からの変更点 ( 概要 )~ 平成 2 9 年 6 月 3 0 日観光庁 平成 28 年の宿泊旅行統計調査については 平成 29 年 3 月 3 日に 年間値 ( 速報値 ) を公表したところですが 今般 速報値の公表後に回収した調査票の情報をデータとして取込み あらためて再集計を行いましたので その結果を

More information

3 行程中に 招請旅行会社と九州内のランドオペレーター及び観光関係事業者等との商談会を実施すること ただし 商談会はマレーシア インドネシア両市場合同で開催すること 4 旅行会社の選定にあたっては 招請コースを参考に旅行商品を 1 社につき最低 1 本以上造成することを確約する会社を選定すること 5

3 行程中に 招請旅行会社と九州内のランドオペレーター及び観光関係事業者等との商談会を実施すること ただし 商談会はマレーシア インドネシア両市場合同で開催すること 4 旅行会社の選定にあたっては 招請コースを参考に旅行商品を 1 社につき最低 1 本以上造成することを確約する会社を選定すること 5 仕様書 1. 事業の名称 マレーシア インドネシア旅行博出展 招請事業 2. 事業の目的マレーシア インドネシアからの平成 28 年における九州への外国人入国者数は それぞれ 8,036 名 ( 前年比 +10.0%) 4,774 名 ( 前年比 +7.3%) であり 平成 29 年の1 月から5 月の累計では それぞれ前年比 -19.5% +10.7% である 直近のマレーシアの実績は伸び悩んでいるが

More information

北海道MICE戦略(仮称)

北海道MICE戦略(仮称) 北海道における MICE 戦略 ( 戦略的方向性 ) 北海道 MICE 誘致推進協議会 平成 29 年 1 月 1 策定の趣旨 背景 世界では国際会議開催件数が増加しており アジアでの開催も拡大している 日本では インバウンド拡大への貢献を目的に コンベンションから対象領域を広げた MICE 推進に積極的に取り組んでいる 北海道では 2020 年を目途に外国人観光客 500 万人を目指している 国内における

More information

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 訪日外客数 (2017 年 10 月推計値 ) 10 月 : 前年同月比 21.5% 増の 259 万 5 千人 平成 29 年 11 月 15 日 理事長松山良一 2017 年 10 月の訪日外客数は 前年同月比 21.5% 増の 25

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 訪日外客数 (2017 年 10 月推計値 ) 10 月 : 前年同月比 21.5% 増の 259 万 5 千人 平成 29 年 11 月 15 日 理事長松山良一 2017 年 10 月の訪日外客数は 前年同月比 21.5% 増の 25 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 訪日外客数 (2017 年 10 月推計値 ) 10 月 : 前年同月比 21.5% 増の 259 万 5 千人 平成 29 年 11 月 15 日 理事長松山良一 2017 年 10 月の訪日外客数は 前年同月比 21.5% 増の 259 万 5 千人 2016 年 10 月の 213 万 6 千人を 46 万人近く上回り 10 月として過去最高となった

More information

東北地域のインバウンドの現状 東北 6 県の外国人延べ宿泊人数の推移 東北 6 県の外国人延べ宿泊数は 震災前の平成 22 年の数値まで回復 東北地域の市場別延べ宿泊人数の推移 平成 27 年 1~11 月の延べ宿泊数は 平成 22 年同期比で台湾は増加 一方 韓国 香港は未だ回復傾向にない 250

東北地域のインバウンドの現状 東北 6 県の外国人延べ宿泊人数の推移 東北 6 県の外国人延べ宿泊数は 震災前の平成 22 年の数値まで回復 東北地域の市場別延べ宿泊人数の推移 平成 27 年 1~11 月の延べ宿泊数は 平成 22 年同期比で台湾は増加 一方 韓国 香港は未だ回復傾向にない 250 第 2 回東北観光アドバイザー会議資料 資料 7 東北の観光施策について 平成 28 年 2 月 14 日東北運輸局 東北地域のインバウンドの現状 東北 6 県の外国人延べ宿泊人数の推移 東北 6 県の外国人延べ宿泊数は 震災前の平成 22 年の数値まで回復 東北地域の市場別延べ宿泊人数の推移 平成 27 年 1~11 月の延べ宿泊数は 平成 22 年同期比で台湾は増加 一方 韓国 香港は未だ回復傾向にない

More information

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構 P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 2017.03.19 公益社団法 北海道観光振興機構 平成 28 年度タイ市場調査結果概要 P.2 タイ 観光客の動向 タイ人観光客市場概況 タイからの訪日観光客数は 2011(H23) 年以降 約 6 倍に増加 2011 年 14.5 万 2016(H28) 年 90 万 詳細 :P9 タイからの来道観光客数は

More information

となっている イタリアとロシアでの意向が特に強いが 欧米エリアでは全体的に強い傾向にある 国や地域によって 興味 関心は異なる 例えば ご当地 ラーメン に関心が高いのはフィリピン 世界遺産 はイタリア 城 城址 はロシア 和牛 は香港など 日本の地方への関心は アジアだけではなく欧米エリアにも拡大

となっている イタリアとロシアでの意向が特に強いが 欧米エリアでは全体的に強い傾向にある 国や地域によって 興味 関心は異なる 例えば ご当地 ラーメン に関心が高いのはフィリピン 世界遺産 はイタリア 城 城址 はロシア 和牛 は香港など 日本の地方への関心は アジアだけではなく欧米エリアにも拡大 地方ブームがますます加速依然として 東京 が行きたい都道府県のナンバーワンに挙がるものの アジアでの関心はますます地方へとシフト地方でやりたいことのトップは 温泉 桜 や ローカルフード など 季節 エリアが限定されたアクティビティーが人気 行きたい日本の都道府県 行きたい日本の都道府県について聞いたところ 1 位は不動の東京都 2 位 : 大阪府 3 位 : 京都府 4 位 : 北海道 5 位 :

More information

拠点検討会(第4回)観光庁提出資料

拠点検討会(第4回)観光庁提出資料 資料 6 第 4 回クールジャパン拠点構築検討会資料 観光庁 平成 28 年 10 月 14 日 訪日プロモーション ( ビジット ジャパン事業 ) の概要 重点市場 (20 市場 ) 韓国 中国 台湾 香港 タイ シンガポール マレーシア インドネシア フィリピン ベトナム インド 豪州 米国 カナダ 英国 フランス ドイツ イタリア ロシア スペイン 海外広告宣伝 現地消費者向け事業 海外メディア招請

More information

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 訪日外客数 (2017 年 6 月推計値 ) 6 月 : 前年同月比 18.2% 増の 234 万 7 千人 上半期 (1 月 ~6 月 ) : 前年同期比 17.4% 増の 1,375 万 7 千人 平成 29 年 7 月 19 日理事

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 訪日外客数 (2017 年 6 月推計値 ) 6 月 : 前年同月比 18.2% 増の 234 万 7 千人 上半期 (1 月 ~6 月 ) : 前年同期比 17.4% 増の 1,375 万 7 千人 平成 29 年 7 月 19 日理事 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 訪日外客数 (2017 年 6 月推計値 ) 6 月 : 前年同月比 18.2% 増の 234 万 7 千人 上半期 (1 月 ~6 月 ) : 前年同期比 17.4% 増の 1,375 万 7 千人 平成 29 年 7 月 19 日理事長松山良一 2017 年 6 月の訪日外客数は 前年同月比 18.2% 増の 234 万 7 千人 2016

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 参考資料 観光を取り巻く現状 平成 28 年 2 月 16 日東京都 目 世界の旅行者数の推移 ( 今後の予測 ) 1 訪日外国人旅行者数の推移 2 国 地域別訪日外国人旅行者数の内訳 (2015 年 ) 3 外国人旅行者受入数の国際比較 (2014 年 ) 4 空路又は水路による外国人旅行者受入数の国際比較 (2013 年 ) 5 日本人出国者数の推移 6 訪都旅行者数の推移 7 訪都外国人旅行者が多く訪れる都内の地域

More information

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案)

Microsoft Word _MICE_Q&A(最終案) 大型 MICE 施設周辺にホテルや商業施設はできますか 沖縄県は 大型 MICE 施設周辺に MICE 参加者の利便性を高め 地域の賑わいを創出し 経済波及効果を高めるホテルや商業施設などを適切に配置するため まちづくりの基本方針となる将来像やコンセプト 施設の配置計画 土地利用などを示した マリンタウン MI CE エリアまちづくりビジョン を策定しました まちづくりビジョンでは 県有地である 5

More information

平成 28 年訪日外客数 出国日本人数 2016 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 28 年訪日外客数 出国日本人数 2016 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival PRESS RELEASE( ( 報道発表資料 ) 経営管理部総務 広報グループ TEL:03-3216-1905 FAX:03-3214-7680 http://www.jnto.go.jp 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 28 年 11 月 16 日 理事長松山良一 訪日外客数 (201 ( 2016 年 10 月推計値 ) 10 月 : 前年同月比 16.8%

More information

台湾144 香港 来日回数 5 回目以上 が他の国 地域と比較して多い (42.9%) 同行者 家族 親族 が他の国 地域と比較して多い (38.7%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(79.1%) パッケージツアー での来訪が多い(46.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国 地域と比較し

台湾144 香港 来日回数 5 回目以上 が他の国 地域と比較して多い (42.9%) 同行者 家族 親族 が他の国 地域と比較して多い (38.7%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(79.1%) パッケージツアー での来訪が多い(46.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国 地域と比較し (10) 国籍 地域別マーケットの主な特徴 ( まとめ ) 中国 来日回数 1 回目 が他の国 地域と比較して多い (59.2%) 愛知県への来訪回数 1 回目 が他の国 地域と比較して多い (75.3%) 同行者 友人 が他の国 地域と比較して多い (28.6%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(72.8%) パッケージツアー での来訪が多い(59.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国

More information

「北海道における外国人観光客の消費動向と今後の誘致の課題」

「北海道における外国人観光客の消費動向と今後の誘致の課題」 1 年 月 9 日 北海道金融経済レポート 日本銀行札幌支店 北海道における外国人観光客の消費動向と 今後の誘致の課題 本稿の執筆は札幌支店営業課薄井良輔が担当しました 本レポートで示された意見は執筆者に属し 必ずしも日本銀行札幌支店の見解を示すものではありません 照会先 : 日本銀行札幌支店営業課橋本 (TEL:(11)1-) 本レポートはインターネット (http://www.boj.or.jp/sapporo/)

More information

企画書の審査結果表 業務名 : 特定した提案者及び代表者名 : 特定した提案者の住所 : 特定した日 : シンガポールにおけるFIT 向け情報発信事業に関する請負業務株式会社日本旅行九州法人支店支店長石本信二福岡市博多区博多駅前 3 丁目 2 番 1 号平成 29 年 6 月 26 日 企画書の評価

企画書の審査結果表 業務名 : 特定した提案者及び代表者名 : 特定した提案者の住所 : 特定した日 : シンガポールにおけるFIT 向け情報発信事業に関する請負業務株式会社日本旅行九州法人支店支店長石本信二福岡市博多区博多駅前 3 丁目 2 番 1 号平成 29 年 6 月 26 日 企画書の評価 シンガポールにおけるFIT 向け情報発信事業に関する請負業務株式会社日本旅行九州法人支店支店長石本信二福岡市博多区博多駅前 3 丁目 2 番 1 号平成 29 年 6 月 26 日 企画書の評価 ( 2 社 ) 提案内容の優良性 業務遂行の確実性 業務成果の中立性 必要経費の適正度 1 2 3 4 5 株式会社日本旅行九州法人支店 A 31 30 34 31 32 30 30 30 30 30 5

More information

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1

Microsoft PowerPoint - プレゼンテーション1 資料 1 トランジット旅客の訪 観光促進協議会の設置について ( 案 ) 国土交通省航空局 観光庁 平成 26 年 9 月 訪日外国人旅行者数の推移 万人 1000 万人達成 1000 900 863.8 800 8 月 :111.0 万人 (22.4% 増 ) 700 ビジット ジャパン ジ 7 月 :127.0 万人 (26.6% 増 ) キャンペーン開始 600 6 月 :105.5 万人 (17.1%

More information

港区観光振興ビジョン

港区観光振興ビジョン 1 世界 日本 東京の観光動向 (1) 世界の観光動向国連世界観光機関 (UNWTO) 1 によると 平成 28(2016) 年の世界全体の国際観光客到着数は前年より 4,600 万人増の 12 億 3,500 万人 ( 対前年比 3.9% 増 ) を記録しました 平成 32(2020) 年に約 14 億人 平成 42(2030) 年には約 18 億人になると予測されており 地域別で見ると 北東アジア

More information

お話させていただくこと 1. 観光市場の動向 2. 観光振興による地域活性化の道筋 3. 観光における連携のススメ 2

お話させていただくこと 1. 観光市場の動向 2. 観光振興による地域活性化の道筋 3. 観光における連携のススメ 2 資料 2 観光地域づくりにおける 連携の重要性 2018 年 11 月 9 日 ( 金 ) 世界水準の観光地の形成に向けたセミナー 東洋大学国際観光学部矢ケ崎 紀子 お話させていただくこと 1. 観光市場の動向 2. 観光振興による地域活性化の道筋 3. 観光における連携のススメ 2 1. 観光市場の動向 3 わが国の旅行消費額 (2017 年 ) 4 訪日外国人旅行者数と消費額の推移 出典 : 観光庁プレスリリースより抜粋

More information

観光立国の実現に向けた政府の取組 26 年 12 月 観光立国推進基本法を制定 28 年 1 月 観光庁設置 212 年 3 月 観光立国推進基本計画を閣議決定 213 年 6 月 観光立国実現に向けたアクション プログラム策定 7 月 タイ マレーシア向けビザ免除 213 年 12 月 訪日外国人

観光立国の実現に向けた政府の取組 26 年 12 月 観光立国推進基本法を制定 28 年 1 月 観光庁設置 212 年 3 月 観光立国推進基本計画を閣議決定 213 年 6 月 観光立国実現に向けたアクション プログラム策定 7 月 タイ マレーシア向けビザ免除 213 年 12 月 訪日外国人 札幌市のインバウンド観光の現状と課題 札幌市 ICT 活用プラットフォーム検討会 スポーツ 観光 ICT 推進部会 平成 28 年 7 月 25 日 札幌市観光 MICE 推進課 観光立国の実現に向けた政府の取組 26 年 12 月 観光立国推進基本法を制定 28 年 1 月 観光庁設置 212 年 3 月 観光立国推進基本計画を閣議決定 213 年 6 月 観光立国実現に向けたアクション プログラム策定

More information

2019 夏期スケジュール国際線定期便の概要 2019 夏期スケジュール (2019 年 3 月 31 日 ~2019 年 10 月 26 日 ) 期間の事業計画について 航空会社 124 社 ( 本邦 10 社 / 外航 114 社 ) から申請があり 3 月 29 日付で認可 コードシェアのみの

2019 夏期スケジュール国際線定期便の概要 2019 夏期スケジュール (2019 年 3 月 31 日 ~2019 年 10 月 26 日 ) 期間の事業計画について 航空会社 124 社 ( 本邦 10 社 / 外航 114 社 ) から申請があり 3 月 29 日付で認可 コードシェアのみの 2019 夏期スケジュール国際線定期便の概要 2019 夏期スケジュール (2019 年 3 月 31 日 ~2019 年 10 月 26 日 ) 期間の事業計画について 航空会社 124 社 ( 本邦 10 社 / 外航 114 社 ) から申請があり 3 月 29 日付で認可 コードシェアのみの事業を行う9 社を含む 運航便数全体の動向 ( 注 : 当初認可時における第 1 週目の運航便数 今後期中での増減はあり得る

More information

2 コースを提案し 2 組を別々のコースに招請すること 2 招請コースは SUNQ パスを活用した福岡 宮崎 鹿児島の主要エリアから空港へのアクセスおよび各自治体が台湾人観光客へ推薦する 観光地 と 食 及びそこへのアクセス 各県をつなぐ高速バスの利便性と快適性並びに九州のバスの魅力を発信できるもの

2 コースを提案し 2 組を別々のコースに招請すること 2 招請コースは SUNQ パスを活用した福岡 宮崎 鹿児島の主要エリアから空港へのアクセスおよび各自治体が台湾人観光客へ推薦する 観光地 と 食 及びそこへのアクセス 各県をつなぐ高速バスの利便性と快適性並びに九州のバスの魅力を発信できるもの 仕様書 1. 事業の名称 台湾パワーブロガーによる台湾 FIT 向け SUNQ パスを活用した九州周遊ルートの情報発 信及び九州のバスの魅力発信事業 2. 事業の目的 2016 年の台湾から九州への訪日旅行者数は 対前年度比 6.9% 増の 297,748 人にのぼり 4 月に発生した熊本地震の影響等により伸びは鈍化したものの安定的に増加しており 韓国に次いで多くなっている また 台湾は九州と距離的に近いことや歴史的な繋がりがあることから

More information

CW6_A3657D16.indd

CW6_A3657D16.indd 第 6 節 消費の動向 経済の好循環を実現していくためには 企業収益の拡大が賃金上昇や雇用拡大につながり 消費の拡大等に結び付くということが重要である 本節においては 雇用 所得環境の改善を受けた個人消費の動向についてみていく 総じてみれば底堅い動きとなった 215 年の消費支出第 1-(6)-1 図では 勤労者世帯における名目の消費支出と実収入の推移を示している 消費支出は おおむね実収入の増減に合わせる形で推移しているが

More information

平成 25 年訪日外客数 出国日本人数 2013 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 25 年訪日外客数 出国日本人数 2013 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営戦略部総務広報グループ TEL:03-3216-1905 FAX:03-3214-7680 http://www.jnto.go.jp 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 25 年 5 月 22 日 理事長松山良一 訪日外客数 (2013 年 4 月推計値 ) 4 月 : 訪日外客数 / 前年同月比 18.1% 増の

More information

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 31 年 1 月 16 日 訪日外客数 (2018 年 12 月および年間推計値 ) 12 月 : 前年同月比 4.4% 増の 263 万 2 千人 1 月 ~12 月 : 前年比 8.7% 増の 3,119 万 2 千人 理事長清

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 31 年 1 月 16 日 訪日外客数 (2018 年 12 月および年間推計値 ) 12 月 : 前年同月比 4.4% 増の 263 万 2 千人 1 月 ~12 月 : 前年比 8.7% 増の 3,119 万 2 千人 理事長清 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 31 年 1 月 16 日 訪日外客数 (2018 年 12 月および年間推計値 ) 12 月 : 前年同月比 4.4% 増の 263 万 2 千人 1 月 ~12 月 : 前年比 8.7% 増の 3,119 万 2 千人 理事長清野智 12 月 2018 年 12 月の訪日外客数は 前年同月比 4.4% 増の 263 万 2 千人

More information

特定した及び代表者名 : 香港 広州における九州観光説明会及び商談会開催事業に関する請負業務 株式会社 JTB 九州代表取締役社長古田和吉 特定したの住所 : 福岡市中央区長浜 平成 29 年 6 月 27 日 企画書の評価 ( 2 社 ) 株式会社 JTB 九州 A 提案内容の優良性

特定した及び代表者名 : 香港 広州における九州観光説明会及び商談会開催事業に関する請負業務 株式会社 JTB 九州代表取締役社長古田和吉 特定したの住所 : 福岡市中央区長浜 平成 29 年 6 月 27 日 企画書の評価 ( 2 社 ) 株式会社 JTB 九州 A 提案内容の優良性 特定した及び代表者名 : 特定したの住所 : 台湾における九州観光説明会及び商談会開催事業に関する請負業務株式会社 DREAM INTERFACE 代表取締役楊欣福岡市早良区城西 1-8-36 平成 29 年 6 月 29 日 企画書の評価 ( 1 社 ) 提案内容の優良性 業務遂行の確実性 業務成果の中立性 必要経費の適正度 株式会社 DREAM INTERFACE 31 33 32 30 30

More information

PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営戦略部総務広報グループ TEL: FAX: 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 2013 年過去最高の 1,036 万 4 千人!

PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営戦略部総務広報グループ TEL: FAX: 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 2013 年過去最高の 1,036 万 4 千人! PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営戦略部総務広報グループ TEL:03-3216-1905 FAX:03-3214-7680 http://www.jnto.go.jp 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 2013 年過去最高の 1,036 万 4 千人!! 平成 26 年 1 月 17 日理事長松山良一 訪日外客数 (2013 年 12 月および年間推計値

More information

平成 30 年 12 月 19 日特集東京税関 2012 年から輸出金額 数量ともに増加中! 2017 年の輸出金額は 2012 年の 2 倍以上に増加! 2017 年の輸出金額 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれか

平成 30 年 12 月 19 日特集東京税関 2012 年から輸出金額 数量ともに増加中! 2017 年の輸出金額は 2012 年の 2 倍以上に増加! 2017 年の輸出金額 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれか 平成 3 年 12 月 19 日特集東京税関 212 年から輸出 数量ともに増加中! 217 年の輸出は 212 年の 2 倍以上に増加! 217 年の輸出 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれから増えてくるのではないでしょうか 日本のお菓子は 日本人のみならず訪日外国人旅行客にも人気があるようです 217 年の訪日外国人消費動向調査

More information

とって逆風になると思われた しかし 上述のように 訪日外国人客の伸び率は堅調に推移した その背景として まず LCCなどによる航空路線数やクルーズ船寄港数の増加 2 が挙げられる 図表 2 で 空港別の入国者数をみると 215 年以降 関西空港やその他 ( 羽田 成田 関西以外の空港 ) からの入国

とって逆風になると思われた しかし 上述のように 訪日外国人客の伸び率は堅調に推移した その背景として まず LCCなどによる航空路線数やクルーズ船寄港数の増加 2 が挙げられる 図表 2 で 空港別の入国者数をみると 215 年以降 関西空港やその他 ( 羽田 成田 関西以外の空港 ) からの入国 みずほインサイト 日本経済 217 年 1 月 2 日 インバウンドの展望と中期的なホテル不足の試算 経済調査部主任エコノミスト 宮嶋貴之 3-3591-1434 takayuki.miyajima@mizuho-ri.co.jp 216 年の訪日外国人客数は年前半の円高にもかかわらず 前年比 +22% となり 2,4 万人を突破した 217 年も前年比 +16% と堅調に推移し 客数は 2,8 万人程度になる見込みだ

More information

2017 電波産業調査統計

2017 電波産業調査統計 2.2.1 電気通信サービス (1) 加入電話我が国と海外主要国における加入電話回線数及び普及率 ( 人口 1 人あたりの加入数 ) の推移を表 221 及び図 221に示す 加えて 215 年の加入電話回線数と携帯電話加入数の普及率 ( 人口 1 人あたりの加入数 ) を合算した電気通信アクセス回線数の普及率 ( 人口 1 人あたりの加入数 ) を表 221に示す 表 221 加入電話回線数及び普及率の推移並びに電気通信アクセス回線数の普及率

More information

平成 27 年度 観光庁関係 第 1 次補正予算 平成 27 年 12 月 観光庁

平成 27 年度 観光庁関係 第 1 次補正予算 平成 27 年 12 月 観光庁 平成 27 年度 観光庁関係 第 1 次補正予算 平成 27 年 12 月 観光庁 平成 27 年度観光庁関係第 1 次補正予算について 1. 訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業 10.2 億円 訪日外国人の急増に伴い 宿泊施設の不足や貸切バスの駐車場不足といった問題が発生しており こうした問題に緊急に対応するため 宿泊施設のインバウンド対応の支援など緊急に必要となる対策を実施する 2. 地方創生のための観光地域づくり

More information

台湾 香港では日本語で検索する人のほうが多い? まず 今回調査していく中で 特に台湾 香港でみられた傾向は 繁体字よりも日本語で検索されて いる観光地が多いことです 以下に日本語での月間検索数 ( 年間平均 ) が多い観光地をまとめました 軍艦島 に関しては 台湾で有名な旅行サイト 雄獅旅遊( ライ

台湾 香港では日本語で検索する人のほうが多い? まず 今回調査していく中で 特に台湾 香港でみられた傾向は 繁体字よりも日本語で検索されて いる観光地が多いことです 以下に日本語での月間検索数 ( 年間平均 ) が多い観光地をまとめました 軍艦島 に関しては 台湾で有名な旅行サイト 雄獅旅遊( ライ Press Release 報道関係者各位 2018 年 12 月 20 日 アウンコンサルティング株式会社 検索数から見る 春節 動向調査 ~ 台湾 香港は 雪 韓国は 温泉 ~ アウンコンサルティング株式会社 ( 東証二部 :2459 本社: 東京都文京区 代表取締役 : 信太明 以下アウンコンサルティング ) は アジア 9 拠点で マーケティング ( 検索エンジンマーケティングサービス インターネット広告など

More information

平成 31 年度 (4 年目 ) 平成 32 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の 累計 100,000 人 112,000 人 52,200 人 4,500 千人 4,700 千人 1,250 千人 1,928 億円 1,997 億円 601 億円 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体

平成 31 年度 (4 年目 ) 平成 32 年度 (5 年目 ) KPI 増加分の 累計 100,000 人 112,000 人 52,200 人 4,500 千人 4,700 千人 1,250 千人 1,928 億円 1,997 億円 601 億円 5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 田沢湖スキー場を核とした交流人口拡大推進計画 2 地域再生計画の作成主体の名称 秋田県 3 地域再生計画の区域秋田県の全域 4 地域再生計画の目標インバウンドを含めた観光誘客において地域間競争が激化する中 本県への誘客拡大を図るため 本県ならではの観光資源を活用することが効果的である そこで ワールドカップモーグル大会が開催されるスキー場を核に ナショナルチームの合宿を誘致する等により

More information

概要 今回の分析のポイント 訪日外国人旅行者の 61. が 訪日回数 2 回目以上のリピーター リピーターの割合は ほぼ横ばいで推移しているが リピーター数は大きく増加 観光 レジャー目的の訪日外国人旅行者のリピーターの国籍別構成比では 韓国 ( 3) 台湾 (2) 中国 () 香港 () の順に多

概要 今回の分析のポイント 訪日外国人旅行者の 61. が 訪日回数 2 回目以上のリピーター リピーターの割合は ほぼ横ばいで推移しているが リピーター数は大きく増加 観光 レジャー目的の訪日外国人旅行者のリピーターの国籍別構成比では 韓国 ( 3) 台湾 (2) 中国 () 香港 () の順に多 平成 29 年訪日外国人消費動向調査 トピックス分析 訪日外国人旅行者の訪日回数と消費動向の関係について ~ 韓 台 香 中の訪日回数の多いリピーターは 1 人当たり旅行支出が高い ~ 概要 今回の分析のポイント 訪日外国人旅行者の 61. が 訪日回数 2 回目以上のリピーター リピーターの割合は ほぼ横ばいで推移しているが リピーター数は大きく増加 観光 レジャー目的の訪日外国人旅行者のリピーターの国籍別構成比では

More information

訪日外国人消費動向調査

訪日外国人消費動向調査 訪日外国人の消費動向 訪日外国人消費動向調査結果及び分析 平成 28 年年次報告書 JAPAN TOURISM AGENCY 訪日外国人消費動向調査 平成 28 年年次報告書 訪日外国人消費動向調査平成 28 年調査結果の概要 平成 28 年訪日外国人の旅行支出 155,896 円 / 人 詳細は報告書 13 ページ参照 平成 28 年における訪日外国人の旅行支出 は 1 人当たり平均 155,896

More information

3

3 新興市場ベトナム訪日旅行市場はプロモーションの好機! ハノイ ホーチミン ビジット ジャパン (VJ) セミナー 商談会 参加報告 シンガポール事務所 1 はじめに~ベトナム訪日旅行市場の現況南北に長い国土を持ち 人口約 9,000 万を抱えるベトナムは 積極的な外資導入政策による経済活性化と旺盛な個人消費に下支えされ 好調な経済成長を維持しています 訪日旅行市場も活況を呈しており 日本政府観光局

More information