中のコピー

Size: px
Start display at page:

Download "中のコピー"

Transcription

1 28

2

3

4

5 2

6 1. P4 2. P5 3. P5 4. P6 5. P6 6. P7 P26 7. P7 P24 8. P8 3

7 1. 4

8

9

10

11 8. 8

12 9

13 10

14 11

15 12

16 P15 P17 13

17 10 F0 F1 F2 F3[ ] F4 F5 F6 F7 F8 F9< > ICF Health condition Body function structure Activity Participation Environmental factors Personal factors 14

18 -10 F0 F1 F2 F3 15

19 F4 F5 F6 F7 F8 F9 16

20 Health condition Body function & structure Activity Participation Environmental factors Personal factors 17

21 18

22 19

23 20

24 21

25 22

26 23

27 24

28 25

29 26

30 27

31 () 28

32 29

33 30

34 作成日 年 月 日 作成者 所属 作成の目的本人の希望 参考様式 1 汎用 ( 表 ) フリガナ 氏 名 殿 男 女 生年月日 ( 年齢 ) 年月日 ( 才 ) 住所電話番号 1 2 健康保険国保 社保 共済 生保 ( ) 自立支援医療有 未申請 拒否 非該当 障害者手帳有 ( 級 ) 未申請 拒否 非該当障害年金有 ( 級 ) 未申請 拒否 非該当 支援区分未 初診日 機関 入院歴 家族構成 = 本人 = 男 = 女 = 死亡同居者を囲む 無 有 ( 通算 回, 概ね 年 ) 最終入院 年 月 ~ 年 月医療機関 : 氏名 関係 住所 電話 精神科診断医療機関 医師 処方薬服薬管理必要 不要 拒否 身体疾患医療機関 医師 心身機能 精神 身体 自殺念慮 衝動性 幻覚 幻聴 妄想 睡眠障害 依存 不安 状態像 ( ) 茨城県精神医療福祉連携シート の活用により, 私の情報が私の支援に携わる専門職で共有されることに同意します 年月日住所 : 御本人氏名 ( 自署 ): 又は御家族, 後見人 / 後見的立場にある人の氏名 ( 自署 ): ( 御本人との関係 : ) 31

35 参考様式 1 汎用 ( 裏 ) 歩行障害 ( 有 無 ) 付き添い ( 要 不要 ) 移動手段自家用車 バイク 自転車 公共交通機関の便 ( ) 家庭生活 飲食 ( 自立 要支援 ) 排泄 ( 自立 要支援 ) 入浴 ( 自立 要支援 ) 掃除 ( 自立 要支援 ) 洗濯 ( 自立 要支援 ) 他 : 対人関係コミュニケーション障害 ( 有 無 ) 他 : 社会生活就労 : 他 : 種別事業名事業所名 電話担当 利用 相談計画 地域障害福祉居宅 HH GH 入所訓練サービス通所訓練 介護 就労 (A B 移) 地域生活支援事業 地活 ( ) 医療サービス デイ ナイト 訪看 ( ) 保健サービス デイ ( ) 他 ( 有償サーヒ ス等 ) 住居持家 借家 アパート GH 他 ( ) 物理的 清掃 他 自立 要支援 家族関係良好 課題有 ( ) 人的 後見人予定なし 未定 選任 ( ) 他 経済主な所得 ( ) 社会的 地域 他 最終学歴 趣味 強み 成育歴 職歴 備考 ( 見立て等 ) 32

36 33

37 34

38 B C D E 35

39 40 Check-1 Check-2 36

40 医療機関 相談支援事業所 作成日平成 29 年 4 月 1 日作成者 所属土浦正一 A 病院 PSW 作成の目的障害福祉サービス事業の利用支援依頼 ( 計画相談作成依頼 ) 本人の希望 簡単な仕事をしたい 掃除 洗濯を手伝ってほしい フリガナ氏名 イハ ラキイチロウ 茨城一郎殿 男 女 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 52 年〇月〇日 ( 40 才 ) 住所茨城県 市 町 番地電話番号 *-**** 090-**** 健康保険国保 社保 共済 生保 ( ) 自立支援医療有 未申請 拒否 非該当 障害者手帳有 (2 級 ) 未申請 拒否 非該当障害年金有 (2 級 ) 未申請 拒否 非該当 支援区分未 初診日 機関平成 6 年〇月〇日 Y 診療所 入院歴 無 有 ( 通算 1 回, 概ね 1 年 ) 最終入院 H11 年 2 月 ~H12 年 2 月医療機関 : A 病院 家族構成 = 本人 = 男 = 女 = 死亡同居者を囲む 氏名関係住所電話 茨城太郎父本人と同じ 精神科診断統合失調症医療機関 医師 A 病院 X 医師 処方薬非定型抗精神病薬 睡眠導入剤服薬管理必要 不要 拒否 身体疾患なし ( 血糖が高め ) 医療機関 医師 - - 心身機能 精神 身体 自殺念慮 衝動性 幻覚 幻聴 妄想 睡眠障害 依存 不安 状態像 ( 失敗や孤独を誘因として, 被害的な幻聴が聞こえる ) 特になし 茨城県精神医療福祉連携シート の活用により, 私の情報が私の支援に携わる専門職で共有されることに同意します 平成 29 年 4 月 1 日住所 : 茨城県 市 町 番地 御本人氏名 ( 自署 ): 又は御家族, 後見人 / 後見的立場にある人の氏名 ( 自署 ): ( 御本人との関係 : ) 37

41 参考様式 1 汎用 ( 裏 ) 歩行障害 ( 有 無 ) 付き添い ( 要 不要 ) 移動手段自家用車 バイク 自転車 公共交通機関の便 ( 通っていない ) 家庭生活 飲食 ( 自立 要支援 ) 排泄 ( 自立 要支援 ) 入浴 ( 自立 要支援 ) 掃除 ( 自立 要支援 ) 洗濯 ( 自立 要支援 ) 他 : 対人関係コミュニケーション障害 ( 有 無 ) 他 : 大人数は苦手 社会生活就労 : していない他 : 種別事業名事業所名 電話担当 利用 相談計画 地域障害福祉居宅 HH GH 入所訓練サービス通所訓練 介護 就労 (A B 移) 地域生活支援事業 地活 ( ) 医療サービス デイ ナイト 訪看 ( ) A 病院 02* 土浦正二 保健サービス デイ ( ) 他 ( 有償サーヒ ス等 ) 住居持家 借家 アパート GH 他 ( ) 物理的 清掃自立 要支援不明 他 家族関係良好 課題有 ( 父 : 会社員, 病弱, 折り合い悪い 弟 : 無関心 ) 人的 後見人予定なし 未定 選任 ( ) 他 大勢の人の中が苦手 デイケア時代の友達が数人 経済主な所得 ( 障害年金 ) 社会的 地域 他 最終学歴 大学中退 趣味 強み 料理が好き 成育歴 職歴 高校から引きこもりがち, 高校 3 年の時, 精神科診療所受診 大学中退後, 飲食店の勤務 その後職を 転々 幻聴 妄想が出始め, 自殺企図で医療保護入院 退院後, 精神科デイケアに通い, 服薬指導のため の訪問看護を受けていた 現在, 服薬も安定し訪問看護も不要になりつつある 家計のことも考え, 収入が ほしいと考えるようになった 備考 ( 見立て等 ) 本人の希望を考えると, 食品関係の事業所が良いと考えます 38

42 相談支援事業所 医療機関 依頼書の部分は明朝体のままで, 返信で加えた若しくは変更した部分はゴシック体で記載 作成日平成 29 年 6 月 1 日作成者 所属水戸梅子 B 相談支援事業所 作成の目的 本人の希望 障害福祉サービス事業所利用状況の報告 簡単な仕事をしたい 掃除 洗濯を手伝ってほしい フリガナ氏名 イハ ラキイチロウ 茨城一郎殿 男 女 生年月日 ( 年齢 ) 昭和 52 年〇月〇日 ( 40 才 ) 住所茨城県 市 町 番地電話番号 *-**** 090-**** 健康保険国保 社保 共済 生保 ( ) 自立支援医療有 未申請 拒否 非該当 障害者手帳有 (2 級 ) 未申請 拒否 非該当障害年金有 (2 級 ) 未申請 拒否 非該当 支援区分未 初診日 機関平成 6 年〇月〇日 Y 診療所 入院歴 無 有 ( 通算 1 回, 概ね 1 年 ) 最終入院 H11 年 2 月 ~H12 年 2 月医療機関 : 病院 家族構成 = 本人 = 男 = 女 = 死亡同居者を囲む 氏名関係住所電話 茨城太郎父本人と同じ 精神科診断統合失調症医療機関 医師 A 病院 X 医師 処方薬非定型抗精神病薬 睡眠導入剤服薬管理必要 不要 拒否 身体疾患なし ( 血糖が高め ) 医療機関 医師 - - 心身機能 精神 身体 自殺念慮 衝動性 幻覚 幻聴 妄想 睡眠障害 依存 不安 状態像 ( 失敗や孤独を誘因として, 被害的な幻聴が聞こえる ) 特になし 茨城県精神医療福祉連携シート の活用により, 私の情報が私の支援に携わる専門職で共有されることに同意します 平成 29 年 6 月 1 日住所 : 茨城県 市 町 番地 御本人氏名 ( 自署 ): 又は御家族, 後見人 / 後見的立場にある人の氏名 ( 自署 ): ( 御本人との関係 : ) 39

43 参考様式 1 汎用 ( 裏 ) 歩行障害 ( 有 無 ) 付き添い ( 要 不要 ) 移動手段自家用車 バイク 自転車 公共交通機関の便 ( 通っていない ) 家庭生活 飲食 ( 自立 要支援 ) 排泄 ( 自立 要支援 ) 入浴 ( 自立 要支援 ) 掃除 ( 自立 要支援 ) 洗濯 ( 自立 要支援 ) 他 : 対人関係コミュニケーション障害 ( 有 無 ) 他 : 大人数は苦手 社会生活就労 : していない他 : 種別事業名事業所名 電話担当 利用 相談計画 地域 B 相談支援事業所 02* 水戸梅子障害福祉居宅 HH GH 入所訓練 C ホームヘルプ事業所 02* 日立桜子サービス通所訓練 介護 就労 (A B 移) D 就労支援事業所 02* 筑波次郎 地域生活支援事業 地活 ( ) 医療サービス デイ ナイト 訪看 ( ) ( デイケア 訪問看護終了 ) 保健サービス デイ ( ) 他 ( 有償サーヒ ス等 ) 住居持家 借家 アパート GH 他 ( ) 物理的 清掃自立 要支援部屋が狭く, ゲーム等の物が多い環境 他 家族関係良好 課題有 ( 父 : 会社員, 病弱, 折り合い悪い 弟 : 無関心 ) 人的 後見人予定なし 未定 選任 ( ) 他 大勢の人の中が苦手 デイケア時代の友達が数人 経済主な所得 ( 障害年金 ) 社会的 地域 他 近隣関係が密な地域性 本人は地域との関わりなし 民生委員との関わりなし 特定の宗教なし 最終学歴 大学中退趣味 強み料理が好き成育歴 職歴高校から引きこもりがち, 高校 3 年の時, 精神科診療所受診 大学中退後, 飲食店の勤務 その後職を転々 幻聴 妄想が出始め, 自殺企図で医療保護入院 退院後, 精神科デイケアに通い, 服薬指導のための訪問看護を受けていた 現在, 服薬も安定し訪問看護も不要になりつつある 家計のことも考え, 収入がほしいと考えるようになった 備考 ( 見立て等 ) 就労継続支援事業では, 弁当作りを担当しています サービス等利用計画を添付しました ( 略 ) 40

44 A 41

45 , 2 42

46 B 43

47 A B C C 44

48 C 45

49 46

50 D 47

51 , 2 48

52 E 49

53 ,

54 51

55 52

56

57

58

( ) 要介護1 5の人が利用できるサービスです 自宅でリハビリを受けたい 訪問リハビリテーション 介護保険で利用できるサービス 介護サービス 在宅サービス 理学療法士や作業療法士 言語聴覚士が居宅を 訪問し リハビリテーションを行います 在宅サービスには 居宅を訪問してもらう訪問系サービスや施設に通って受ける通所系サー ビスなどがあります サービスは組み合わせて利用することができます 変わりました

More information

もくじ 目的 目標 支援体制図 4 運用規準 ) 運用地域 ) 運用開始時期 ) 実施方法 4) 実施手順 5) 個人情報の取扱い 6) 運用に関する留意事項 5 資料 精神障害者の治療中断 4 精神障害者の治療中断の アセスメント項目 適用例 考え方 6

もくじ 目的 目標 支援体制図 4 運用規準 ) 運用地域 ) 運用開始時期 ) 実施方法 4) 実施手順 5) 個人情報の取扱い 6) 運用に関する留意事項 5 資料 精神障害者の治療中断 4 精神障害者の治療中断の アセスメント項目 適用例 考え方 6 精神障害者の治療中断予防のための リスクアセスメント 運用マニュアル 平成 0 年 9 月 福井県丹南健康福祉センター 精神障害者の治療中断予防のための支援体制づくり事業ワーキング もくじ 目的 目標 支援体制図 4 運用規準 ) 運用地域 ) 運用開始時期 ) 実施方法 4) 実施手順 5) 個人情報の取扱い 6) 運用に関する留意事項 5 資料 精神障害者の治療中断 4 精神障害者の治療中断の

More information

就労移行サービス等利用計画 障害児支援利用計画 利用者氏名 ( 児童氏名 ) 山口太郎障害支援区分区分 相談支援事業者名相談支援センターひまわり障害福祉サービス受給者証番号 000XXX### 利用者負担上限額 0 計画作成担当者中村次郎地域相談支援受給者証番号 000XXX??? 計画作成日平成

就労移行サービス等利用計画 障害児支援利用計画 利用者氏名 ( 児童氏名 ) 山口太郎障害支援区分区分 相談支援事業者名相談支援センターひまわり障害福祉サービス受給者証番号 000XXX### 利用者負担上限額 0 計画作成担当者中村次郎地域相談支援受給者証番号 000XXX??? 計画作成日平成 現在の生活申請者の現状 ( 基本情報 ) 現在の生活 山口太郎区分 相談支援センターひまわり計画作成担当者中村次郎 利用者氏名障害支援区分相談支援事業者名 月火水木金土日 祝主な日常生活上の活動 6:00 8:00 0:00 :00 4:00 6:00 西村病院に入院中 西村病院に入院中 西村病院に入院中西村病院に入院中西村病院に入院中西村病院に入院中西村病院に入院中 週単位以外のサービス 8:00

More information

221 新潟県長岡市 齋藤氏【自治体における組織横断的な連携~精神障害者の地域移行を通して~】

221 新潟県長岡市 齋藤氏【自治体における組織横断的な連携~精神障害者の地域移行を通して~】 1 2 3 4 H27.6.1 5 6 7 8 H27.4.1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 物件紹介依頼シート 住むところを探しています! 紹介してください! 様 記入日 : 平成年月日 所属 : 注 : 個人情報が含まれますので お取り扱いに十分お気を付け下さい 担当者名

More information

申請者の現状 ( 基本情報 ) アセスメント様式 1 作成日 相談支援事業者名 計画作成担当者 1. 利用者の状況 氏名 住所 性別 男 / 女 年齢 [ 持家 借家 GH 入所施設 医療機関 その他 ] 生年月日 電話 携帯 FAX 障がい名疾患名 手 帳 身体 有無申請中総合級詳細 : 視覚聴覚

申請者の現状 ( 基本情報 ) アセスメント様式 1 作成日 相談支援事業者名 計画作成担当者 1. 利用者の状況 氏名 住所 性別 男 / 女 年齢 [ 持家 借家 GH 入所施設 医療機関 その他 ] 生年月日 電話 携帯 FAX 障がい名疾患名 手 帳 身体 有無申請中総合級詳細 : 視覚聴覚 計画相談支援 障がい児相談支援参考様式集 申請者の現状 ( 基本情報 ) アセスメント様式 1 作成日 相談支援事業者名 計画作成担当者 1. 利用者の状況 氏名 住所 性別 男 / 女 年齢 [ 持家 借家 GH 入所施設 医療機関 その他 ] 生年月日 電話 携帯 FAX 障がい名疾患名 手 帳 身体 有無申請中総合級詳細 : 視覚聴覚肢体内部他 療育精神級 障がい支援区分 経済状況 障がい年金

More information

kisaihouhou

kisaihouhou 精神障害者保健福祉手帳および 自立支援医療 ( 精神通院医療 ) の申請用診断書の 様式改正に伴う記載方法等について 島根県立心と体の相談センター 2013 年 6 月 診断書改正の経過 精神障害者保健福祉手帳の診断書の見直しについては 発達障害及び高次脳機能障害が同手帳の対象に含まれていますが 現在の診断書の様式のみでは それらの者の病状 状態像等を適切に把握することができない場合があることから

More information

精神疾患・精神障害のある方に特化した訪問看護の利用

精神疾患・精神障害のある方に特化した訪問看護の利用 精神科訪問看護の導入について 株式会社 N フィールド訪問看護ステーションデューン地域医療連携部西中正信 精神科訪問看護ってどんなイメージですか? 精神科訪問看護は意外と知られていないんです! そこで 精神科訪問看護を介護保険における 訪問介護 や デイサービス デイケア のように 必要な方には自信をもって提案して頂けるサービスにして頂ければと思います 精神科訪問看護ってなに? 精神科訪問看護では

More information

利用者基本情報 基本情報 作成担当者 : 相談日年月日 ( ) 来 所 電話 その他 ( ) 初回 再来 ( 前 / ) 本人の現況在宅 入院又は入所中 ( ) フリガナ 本人氏名 男 女 M T S 年月日生 ( ) 歳 Tel ( ) 住 所 Fax ( ) 日常生活 障害高齢者の日常生活自立度

利用者基本情報 基本情報 作成担当者 : 相談日年月日 ( ) 来 所 電話 その他 ( ) 初回 再来 ( 前 / ) 本人の現況在宅 入院又は入所中 ( ) フリガナ 本人氏名 男 女 M T S 年月日生 ( ) 歳 Tel ( ) 住 所 Fax ( ) 日常生活 障害高齢者の日常生活自立度 利用者基本情報 基本情報 作成担当者 : 相談日 ( ) 来 所 電話 その他 ( ) 初回 再来 ( 前 / ) 本人の現況在宅 入院又は入所中 ( ) フリガナ 本人氏名 男 女 M T S 生 ( ) 歳 Tel ( ) 住 所 Fax ( ) 日常生活 障害高齢者の日常生活自立度自立 J1 J2 A1 A2 B1 B2 C1 2 自立度認知症高齢者の日常生活自立度自立 Ⅰ Ⅱa Ⅱb Ⅲa

More information

17★ 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて(平成十二年三月三十日 老企 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知)

17★ 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて(平成十二年三月三十日 老企 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知) 訪問看護計画書及び訪問看護報告書等の取扱いについて ( 抄 )( 平成 12 年 3 月 3 日老企第 55 号 ) 厚生労働省老人保健福祉局企画課長通知 ) 別紙 17 傍線の部分は改正部分 新 1 ( 略 ) 2 訪問看護計画書等の記載要領 (1) 訪問看護計画書及び訪問看護報告書の様式は 別紙様式 1 及び別紙様式 2を標準として作成するものであること (2) 訪問看護計画書に関する事項 1

More information

訪問介護事業所の役割 1 訪問介護計画や手順書への記載居宅サービス計画に通院介助及び院内介助の必要性が位置付けられている場合に限り 訪問介護サービスとして 介助が必要な利用者が 自宅から病院 受診手続きから診察 薬の受け取り 帰宅までの一連の行為を円滑に行うために訪問介護員が行うべき援助内容を訪問介

訪問介護事業所の役割 1 訪問介護計画や手順書への記載居宅サービス計画に通院介助及び院内介助の必要性が位置付けられている場合に限り 訪問介護サービスとして 介助が必要な利用者が 自宅から病院 受診手続きから診察 薬の受け取り 帰宅までの一連の行為を円滑に行うために訪問介護員が行うべき援助内容を訪問介 6 訪問介護における通院介助及び院内介助の取扱い 訪問介護サービスは 利用者の 居宅において 提供されるサービスのため 居宅以外の場所だけで行われる介助は介護保険サービスとして認められません 居宅サービスとして認められるには 居宅において行われる外出先へ行くための準備行為を含む一連のサービス行為とみなされることが必要です そのため居宅介護支援事業所や訪問介護事業所の役割として確認すること 記録すること

More information

計画相談支援 障がい児相談支援における特定事業所加算に係る基準の遵守状況に関する記録 ( 保存用 ) 平成年月サービス提供分 異動等区分 1 新規 2 継続 3 変更 4 廃止 加算の区分 1 特定事業所加算 (Ⅰ) 2 特定事業所加算 (Ⅱ) 3 特定事業所加算 (Ⅲ) 4 特定事業所加算 (Ⅳ)

計画相談支援 障がい児相談支援における特定事業所加算に係る基準の遵守状況に関する記録 ( 保存用 ) 平成年月サービス提供分 異動等区分 1 新規 2 継続 3 変更 4 廃止 加算の区分 1 特定事業所加算 (Ⅰ) 2 特定事業所加算 (Ⅱ) 3 特定事業所加算 (Ⅲ) 4 特定事業所加算 (Ⅳ) 計画相談支援 障がい児相談支援における特定事業所加算に係る基準の遵守状況に関する記録 ( 保存用 ) 平成年月サービス提供分 異動等区分 1 新規 2 継続 3 変更 4 廃止 加算の区分 1 特定事業所加算 (Ⅰ) 2 特定事業所加算 (Ⅱ) 3 特定事業所加算 (Ⅲ) 4 特定事業所加算 (Ⅳ) 1 相談支援専門員 ( 常勤 専従 ) の状況 相談支援専門員数 1 主任相談支援専門員の状況 2

More information

障害厚生年金 厚生年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に 厚生年金保険法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です なお 障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害

障害厚生年金 厚生年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に 厚生年金保険法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です なお 障害厚生年金に該当する状態よりも軽い障害 6 年金 手当 障害基礎年金 国民年金に加入している間に初診日 ( 障害のもととなった病気やけがで初めて医者にかかった日 ) がある病気やけがによって 65 歳になるまでの間に国民年金法で定める障害の状態になったときに 受給要件を満たしていれば支給される年金です 初診日が 20 歳以前にある方は 20 歳になったときに申請ができます 受給要件次の 1~3 の条件のすべてに該当する方が受給できます 1

More information

からだの不自由な人たちのために

からだの不自由な人たちのために 手当 年金 貸付等の諸制度 1. 手当及び年金制度 (1) 特別障害者手当 ( 国制度 ) 20 歳以上の在宅の方で 重度の重複障害があり 日常生活において常時特別の介護を必要とする方 重度の障害が重複している方及びこれに準ずる方 ( 医師が作成した所定の診断書に基づいて判定します ) 1 本人 配偶者及び扶養義務者の所得が一定額以上の場合 2 施設に入所しているとき又は病院等に 3 か月以上継続して入院している場合

More information

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」 社会の理解 5 地方自治法に基づく法的な権利のうち, 市町村の区域内に住所があれば日 本国民でなくても有する権利として, 適切なものを 1つ選びなさい 1 市町村からサービスを受ける権利 2 市町村の選挙に参加する権利 3 市町村の条例の制定を請求する権利 4 市町村の事務の監査を請求する権利 5 市町村議会の解散を請求する権利 6 日本の人口に関する次の記述のうち, 適切なものを 1 つ選びなさい

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション わたしの手帳 わたしの手帳 の使い方 この手帳は あなた が中心となり あなたの名前や連絡先 通っている病院 使っているサービスなどの情報を あなたやあなたの御家族 医療 介護に携わる方などで共有することで 安心して支援を受けられるようにと作られました 空欄にあなた自身のこと これからの希望などを 書き込んでください あなた自身で記入できない時は ご家族などに記 入してもらっても構いません 書き方に迷った時は

More information

Microsoft PowerPoint - 参考資料

Microsoft PowerPoint - 参考資料 参考資料 1 精神疾患を有する総患者数の推移 ( 単位 : 万人 ) 400 392.4 350 300 258.4 302.8 323.3 320.1 250 200 150 100 204.1 170 223.9 267.5 290 287.8 361.1 外来患者数 入院患者数 50 0 34.1 34.5 35.3 33.3 32.3 31.3 H11 H14 H17 H20 H23 H26

More information

< F2D90B8905F8EE892A08EC08E7B977697CC B8C292E6A7464>

< F2D90B8905F8EE892A08EC08E7B977697CC B8C292E6A7464> 障発 0113 第 1 号平成 23 年 1 月 13 日 各 都道府県知事 指定都市市長 殿 厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部長 精神障害者保健福祉手帳制度実施要領の一部改正について 精神障害者保健福祉手帳制度については 精神障害者保健福祉手帳制度実施要領について ( 平成 7 年 9 月 12 日健医発第 1132 号厚生省保健医療局長通知 以下 実施要領通知 という ) により その適切な実施をお願いしているところであるが

More information

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予

まちの新しい介護保険について 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予 1. 制度のしくみについて 東温市 ( 保険者 ) 制度を運営し 介護サービスを整備します 要介護認定を行います 保険料を徴収し 保険証を交付します 東温市地域包括支援センター ( 東温市社会福祉協議会内 ) ~ 高齢者への総合的な支援 ( 包括的支援事業 )~ 介護予防ケアマネジメント 総合相談 支援 権利擁護 虐待早期発見 防止 地域の介護支援専門員などの支援 被保険者 65 歳以上の人 ( 第

More information

支援対象者個別情報

支援対象者個別情報 記入例 2014 年度サービス管理責任者研修演習事例検討用紙 ( 知的 精神 ) 分野 所属先事業所 氏名 氏名 ( 仮名 ) 年齢 性別 歳性別 障害状況 しょうがい ( 手帳 級 ) 家族構成 例 : 両親 本人 兄弟 姉妹 ( 母親 脳梗塞のため入院中 ) 収入例 : 障害基礎年金 1 級 (, 円 ) 作業工賃 (, 円 / 月 ) 等金額まで記入 相談 支援 経過 対象者の今までの生活歴を簡略化して記入

More information

公的医療保険が対象とならない治療 投薬などの費用 ( 例 : 病院や診療所以外でのカウンセリング ) 精神疾患 精神障害と関係のない疾患の医療費 医療費の自己負担ア ) 世帯 ( 1) における家計の負担能力 障害の状態その他の事情をしん酌した額 ( しん酌した額が自立支援医療にかかった費用の 10

公的医療保険が対象とならない治療 投薬などの費用 ( 例 : 病院や診療所以外でのカウンセリング ) 精神疾患 精神障害と関係のない疾患の医療費 医療費の自己負担ア ) 世帯 ( 1) における家計の負担能力 障害の状態その他の事情をしん酌した額 ( しん酌した額が自立支援医療にかかった費用の 10 自立支援医療 ( 精神通院医療 ) について 自立支援医療 ( 精神通院医療 ) は 精神疾患 ( てんかんを含みます ) で 通院による精神医療を続ける必要がある病状の方に 通院のための医療費の自己負担を軽減するものです 対象となる方 医療費の軽減が受けられる医療の範囲 医療の自己負担 手続き 受給者証の有効期間 本制度で医療を受けられる医療機関や薬局について 対象となる方何らかの精神疾患 ( てんかんを含みます

More information

11総法不審第120号

11総法不審第120号 答 申 審査請求人 ( 以下 請求人 という ) が提起した精神障害者保健 福祉手帳 ( 以下 福祉手帳 という ) の障害等級認定に係る審査請 求について 審査庁から諮問があったので 次のとおり答申する 第 1 審査会の結論 本件審査請求は 棄却すべきである 第 2 審査請求の趣旨本件審査請求の趣旨は 東京都知事 ( 以下 処分庁 という ) が請求人に対し 発行年月日を平成 2 8 年 7 月

More information

この面に介護保険被保険者証の写しを貼付してください 様式 1 裏面

この面に介護保険被保険者証の写しを貼付してください 様式 1 裏面 様式 1 平成 年 月 日 川崎市特別養護老人ホーム入居申込書 施設長様 特別養護老人ホームに入居したいので 次のとおり申し込みます ( 今後 郵便物などはこの連絡先にお送りさせていただきます ) フリガナ 入居希望者との関係 申込 者 - 連 絡 先電話番号 ( ) 終日 日中のみ 夜間のみ連絡先携帯電話 ( ) 終日 日中のみ 夜間のみ また 本申込書を 待機者数等の情報を把握し 川崎市の今後の施策に反映させるための資料に利用する

More information

就労されている場合 居宅内外で労働することを常態 ( 月 64 時間以上 ) としている場合 (1) 会社 団体等で勤務している方 必要提出書類就労証明書 (No.1~No.9 までの記載が必要 ) 項目内容についての注意事項 No.3 雇用 ( 予定 ) 期間について 無期 有期 ( 更新有 無

就労されている場合 居宅内外で労働することを常態 ( 月 64 時間以上 ) としている場合 (1) 会社 団体等で勤務している方 必要提出書類就労証明書 (No.1~No.9 までの記載が必要 ) 項目内容についての注意事項 No.3 雇用 ( 予定 ) 期間について 無期 有期 ( 更新有 無 保育ができないことを証明する書類について ( 平成 31 年度用 ) 目次 就労されている場合 1ページ (1) 会社 団体等で勤務している方 1ページ (2) 内職をしている方 2ページ (3) 個人事業主として従事している方 3ページ (4) 個人事業の協力者として従事している方 4ページ (5) 農業をしている方 5ページ 出産 ( 予定 ) の場合 6 ページ 障がいの場合 6 ページ 疾病

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 利用者情報の登録 (1) 利用者の新規登録を行う 1 メインメニューから 利用者情報 をクリックします 2 新規利用者受付 をクリックし 受付情報を開きます 3 受付情報 入力項目 氏名 必須 ふりがな 性別 生年月日 ID 郵便番号 住所 必須 電話番号 携帯電話番号 職業 必須 主保険情報 登録事業所 必須 依頼元 必須 連絡事項 [ID] 利用者の番号管理などを行っている場合にご使用ください

More information

障害者福祉ハンドブック

障害者福祉ハンドブック 全体の 29 ページ目 第 6 章手当 給付金 の 5 ページ中 1 ページめ 6. 手当 給付金 特別障害者手当 ( 小見出し ) 特別障害者手当 内 容 日常生活において常時特別の介護を必要とする 20 歳以上の在宅の重度重複障害者等に対して支給されます 手当の基準による心身の状態により給付の可否が決定されますので 身体障害者手帳や療育手帳をお持ちでない方でも申請することができます ただし 本人が施設に入所している場合

More information

公共交通機関申請画面について公共交通機関申請画面は 以下の構成となっています 1 通所施設情報部 2 申請者情報入力部 1 通所施設情報部通所施設の情報が表示されます 通所者が利用するサービス ( 通所種別 ) を入力します 2 申請者情報入力部通所者の情報 ( 氏名 生年月日 住所 ( 居住地 )

公共交通機関申請画面について公共交通機関申請画面は 以下の構成となっています 1 通所施設情報部 2 申請者情報入力部 1 通所施設情報部通所施設の情報が表示されます 通所者が利用するサービス ( 通所種別 ) を入力します 2 申請者情報入力部通所者の情報 ( 氏名 生年月日 住所 ( 居住地 ) 5.1.1 ( 公共交通機関 ) 新しく通所を開始した方の単価申請を行う 公共交通機関 ( 電車やバス ) を利用して新たに通所を開始した方の 単価申請手順となります ( 継続して通所している方の申請内容変更を行う場合は 手順が異なります ) 公共交通機関申請 画面より通所状況等を入力 印刷 利用者に申請内容の確認 (1) 公共交通機関申請画面を開く業務メニュー画面より ボタンを押し 利用者ごとの公共交通機関申請画面を表示します

More information

年金・手当など

年金・手当など 年金 手当など 障害基礎年金 国民年金の被保険者が疾病や負傷により一定の障がいの状態になったときに 年金を支給するものです 1 初診日に国民年金に加入していること あるいは 日本国内に住所を有し 60 歳以上 65 歳未満の間に初診日があること 2 障害基礎年金の障がい等級で定められた障がいの状態であること 3 初診日の前々月において 国民年金の加入期間の

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 患者 利用者満足度調査結果のご報告 では サービスの向上を目指して 平成 29 年 10 月に 57 病院と 26 老健施設において患者 利用者満足度調査を実施しました ご協力いただいた患者様 ご家族の皆様にお礼を申し上げます 皆様のご意見をもとに 各病院はより一層のサービスの向上を図ってまいります 調査概要 1 病院 57ヶ所 調査対象 : 入院患者 5,645 件 ( 回収率 77.8%) 外来患者

More information

様式 1 裏面 写しを貼付してください この面に介護保険被保険者証の

様式 1 裏面 写しを貼付してください この面に介護保険被保険者証の 様式 1 平成 年 月 日 川崎市特別養護老人ホーム入居申込書 施設長様 特別養護老人ホームに入居したいので 次のとおり申し込みます ( 今後 郵便物などはこの連絡先にお送りさせていただきます ) フリガナ 入居希望者との関係 申込 者 - 連 絡 先電話番号 ( ) 終日 日中のみ 夜間のみ連絡先携帯電話 ( ) 終日 日中のみ 夜間のみ また 本申込書を 待機者数等の情報を把握し 川崎市の今後の施策に反映させるための資料に利用する

More information

E 借入金・償還財源関係

E 借入金・償還財源関係 F 社会福祉法人関係 50. 履歴書 54. 理事長及び理事 監事就任予定者の履歴書 履歴書 令和年月日作成 フリガナ実印写真を必ず貼ること上半身 脱帽 正面を向いた3ヵ月以内氏名に撮影されたもの 生年月日年月日 住 所 印鑑登録証明書どおりに記載すること 学歴 ( ) 学 校 名 学部学科名 期 間 資 格 年月日 ~ 年月日 卒 年退 卒 年退 卒 年退 卒 年退 職歴 勤務先在職期間職務内容役職

More information

精神障害者支援機関での自殺に関する支援者ニーズの調査 中間報告

精神障害者支援機関での自殺に関する支援者ニーズの調査 中間報告 精神障害者支援施設の自殺に関する支援者のニーズ調査 東京都立多摩総合精神保健福祉センター 自殺総合対策プロジェクトチーム 平成 21 年 12 月 21 日 ( 月 ) 1 東京都の ( 総合 ) 精神保健福祉センター 精神保健福祉センター担当 : 特別区東部 13 区及び島しょ 多摩総合精神保健福祉センター担当 : 多摩地域 ( 市町村 ) 中部総合精神保健福祉センター担当 : 特別区西部 10

More information

( 参考様式 3)~ 記入例 ~ 指定を受ける障害福祉サービス事業所名を記入してください サービス管理責任者経歴書 事業所の名称 フリガナヤマグチサブロウ氏名山口三郎 ( 郵便番号 - ) 住所 生年月日 昭和 年 月 日 電話番号 - - 主な職歴等 年月 ~ 年 月 勤務先等 職務内容 昭和 年

( 参考様式 3)~ 記入例 ~ 指定を受ける障害福祉サービス事業所名を記入してください サービス管理責任者経歴書 事業所の名称 フリガナヤマグチサブロウ氏名山口三郎 ( 郵便番号 - ) 住所 生年月日 昭和 年 月 日 電話番号 - - 主な職歴等 年月 ~ 年 月 勤務先等 職務内容 昭和 年 ( 参考様式 3)~ 記入例 ~ サービス管理責任者経歴書 事業所の名称 フリガナヤマグチサブロウ氏名山口三郎 ( 郵便番号 - ) 住所 生年月日 電話番号 - - 主な職歴等 年月 ~ 年 月 勤務先等 職務内容 昭和 年 4 月 ~ 平成 年 3 月 指導員 平成 年 4 月 ~ 平成 年 3 月 同上 指導係長 平成 年 4 月 ~ 現在 同上 指導課長 サービス管理責任者は 実務経験が必要となります

More information

至誠特別養護老人ホーム入所申込みにあたって

至誠特別養護老人ホーム入所申込みにあたって 至誠特別養護老人ホーム入所申込みにあたって 時下 益々ご清祥のこととお喜び申し上げます この度 お問い合わせのございました至誠特別養護老人ホームへの入所につきまして 入所申込書 入所申込み調査書 に必要事項をご記入の上 ご返送くださいますようお願い申し上げます また たいへんお手数だとは存じますが 入所申込みに伴う意見書 につきましては 担当のケアマネージャーさん あるいは入院 入所先の相談員さん等に

More information

置することとする (1) ファイナンシャルプランナーの資格を有する者 (2) その他 (1) に掲げる者と同等の能力または実務経験を有する者 ( 支援回数等 ) 第 9 条事業者は 事業を原則として月 2 回程度実施するものとし 1 回当たりの実施時間は4 時間を基準とする ( 支援の期間 ) 第

置することとする (1) ファイナンシャルプランナーの資格を有する者 (2) その他 (1) に掲げる者と同等の能力または実務経験を有する者 ( 支援回数等 ) 第 9 条事業者は 事業を原則として月 2 回程度実施するものとし 1 回当たりの実施時間は4 時間を基準とする ( 支援の期間 ) 第 郡山市生活困窮者家計相談支援事業実施要綱平成 27 年 4 月 1 日制定 [ 保健福祉部保健福祉総務課 ] ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 生活困窮者自立支援法 ( 平成 25 年法律第 105 号 ) 第 2 条第 6 項に規定される生活困窮者家計相談支援事業 ( 以下 事業 という ) の実施について必要な事項を定めるものとする ( 実施主体 ) 第 2 条事業の実施主体は 郡山市とし 事業の全部を社会福祉法人

More information

Microsoft Word - ① 鏡.docx

Microsoft Word - ① 鏡.docx 時間以上実施した場合に限り 週 1 回に限り算定できる (4) 1 人又は複数の患者を対象として行った場合に算定できるが 複数の患者を対象とする場合は 1 回に 15 人に限る ただし 精神症状の安定しない急性期の精神疾患患者は 対象としない (5) 当該療法に従事する作業療法士は 精神科作業療法の施設基準において 精神科作業療法に専従する作業療法士の数には算入できない また 当該療法に従事する看護師

More information

麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 神田佐久間町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 社会福祉法人新生寿会ありすの杜きのこ南麻布 麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可

麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 神田佐久間町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 社会福祉法人新生寿会ありすの杜きのこ南麻布 麹町 2 級以上 介護職員初任者研修 介護福祉士のいずれかあれば尚可 千代田区介護 福祉のしごと相談 面接会 参加事業所求人一覧 詳細は 当日配布 求人票 をご覧ください 開催日時 : 平成 31 年 2 月 9 日 ( 土 )13:00~15:30 参加者受付 :12:45~15:00 会場 : かがやきプラザ 4 階会議室他参加企業数 :9 社求人件数 :31 件 2019/1/22 掲載 訪問 高齢や障害などで 日常生活に支援が必要な方が 在宅で自立した生活ができるよう生活全般の支援を行う仕事です

More information

<4D F736F F D F955791E EE8CEC8B8B957494EF96BE8DD78F9182CC8B4C8DDA8E9697E1817A2E646F63>

<4D F736F F D F955791E EE8CEC8B8B957494EF96BE8DD78F9182CC8B4C8DDA8E9697E1817A2E646F63> 介護給付費明細書の記載事例 請求明細書記載事例 1 居宅療養管理指導の場合 番号 居宅サービス 地域密着型サービス介護給付費明細書様式第二 ( 訪問介護 訪問入浴介護 訪問看護 訪問リハ 居宅療養管理指導 通所介護 通所リハ 福祉用具貸与 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 夜間対応型訪問介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 複合型サービス ) 生月 キョタクリョウヨウ居宅療養 1. 明治.

More information

居宅介護支援事業者向け説明会

居宅介護支援事業者向け説明会 介護予防ケアマネジメントの類型 介護予防サービス計画 ( 現行プラン ) ケアマネジメント A ( 原則的プラン ) ケアマネジメント B ( 簡略化プラン ) ケアマネジメント C ( 初回のみプラン ) 予防給付のみ予防給付と総合事業 総合事業のみ総合事業のみ総合事業のみ 介護予防サービス 介護予防サービスに相当事業 訪問型 (A B C) 通所型 (A B C) 一般介護予防事業を組みあわせて使う場合

More information

支援対象者個別情報

支援対象者個別情報 記入例 2014 年度サービス管理責任者研修演習事例検討用紙 ( 分野名を必ず記入 ) 分野 所属先事業所 氏名 氏名 ( 仮名 ) 年齢 性別 歳性別 障害状況 しょうがい ( 手帳 級 ) 家族構成 例 両親 本人 兄弟 姉妹 ( 母親 脳梗塞のため入院中 ) 収入 相談 支援 経過 例 障害基礎年金 1 級 2 級など 金額まで記入 対象者の今までの生活歴を簡略化して記入 また 最近の状況と相談に至るまでの経過を記入

More information

Microsoft Word 送迎アンケート報告版.doc

Microsoft Word 送迎アンケート報告版.doc 北九州市 あなたの年齢について 200 9 歳以下 10 代 150 20 代 30 代 40 代 100 50 代 60 代 50 70 代 80 代以上 0 未記入 持っている手帳について 500 400 身障手帳 300 療育手帳精神手帳 200 持っていない 未記入 100 0 北九州市 身体障害の内訳 上肢 下肢体幹 視覚 心臓 聴覚 平衡機能 音声 言語 じん臓 呼吸器 ぼうこう 直腸小腸

More information

認知症医療従事者等向け研修事業要領

認知症医療従事者等向け研修事業要領 認知症医療従事者等向けの研修に係る要領 26 福保高在第 954 号 平成 2 7 年 3 月 1 9 日 1 趣旨この要領は 東京都認知症疾患医療センター運営事業実施要綱 ( 平成 23 年 2 月 1 日付 22 福保高在第 536 号 )( 以下 実施要綱 という ) 第 6の1(3) 第 7の5(2) に基づき 地域拠点型認知症疾患医療センターが実施する研修に関して必要な事項を定めるものとする

More information

施設長 副施設長 事務長 施設課長 相談員 入所区分 一般 特例 入所申込日 平成 年 月 日 入所申請受付日 平成 年 月 日 特別養護老人ホームさくら苑入所申請書 特別養護老人ホームさくら苑 施設長 坂本正司 様 入所申込者 - 住所 : 氏名 : 電話番号 : -( )- 入所希望者との続柄

施設長 副施設長 事務長 施設課長 相談員 入所区分 一般 特例 入所申込日 平成 年 月 日 入所申請受付日 平成 年 月 日 特別養護老人ホームさくら苑入所申請書 特別養護老人ホームさくら苑 施設長 坂本正司 様 入所申込者 - 住所 : 氏名 : 電話番号 : -( )- 入所希望者との続柄 施設長 副施設長 事務長 施設課長 相談員 入所区分 一般 特例 入所申込日 平成 年 月 日 入所申請受付日 平成 年 月 日 特別養護老人ホームさくら苑入所申請書 特別養護老人ホームさくら苑 施設長 坂本正司 様 入所申込者 - 住所 : 氏名 : 電話番号 : -( )- 入所希望者との続柄 ( ) 貴施設に入所したいので関係書類を添えて申し込みます 記 ふりがな 氏名 入所希望者の状況性別男

More information

[ 基本事項 ] 章(ⅠⅡ ) 節 (1.2. ) その他細項目は, ケースに応じて追加, 削除する. 原語の使用は, 氏名など日本語訳のないものに限る. 略語は初出の時に説明をつける. 例 : 作業療法 ( 以下 OT) 他部門から得た情報は情報源を示す. 例 :( 看護記録より患者家族から聴取さ

[ 基本事項 ] 章(ⅠⅡ ) 節 (1.2. ) その他細項目は, ケースに応じて追加, 削除する. 原語の使用は, 氏名など日本語訳のないものに限る. 略語は初出の時に説明をつける. 例 : 作業療法 ( 以下 OT) 他部門から得た情報は情報源を示す. 例 :( 看護記録より患者家族から聴取さ 1989 年第 1 版 2009 年改訂 9 作業治療学 ( 精神障害領域 ) 資料 臨床実習ケースレポートの書き方 ケースレポートには種々の書き方があるが, 臨床実習における書き方の一例を示す. 情報の 収集方法や収集の目的に関しては, 精神障害と作業療法 の評価の項を参照. 構成例 Ⅰ はじめに Ⅱ 症例プロフィール 氏名性別 生年月日 診断名 発病時期 入 院 1. 家族構成, 家庭環境 2.

More information

平成17年度社会福祉法人多花楽会事業計画(案)

平成17年度社会福祉法人多花楽会事業計画(案) 平成 27 年度社会福祉法人多花楽会事業計画 1. 基本計画社会福祉法人多花楽会は 高齢化社会及び多様化する福祉ニーズに対応するため 指定介護保険適用事業所 指定介護予防サービス 指定障害サービス事業者として地域社会において社会福祉法人の理念に基づき 地域に根ざした各種福祉サービス事業を行う また 要介護状態もしくは要支援状態の高齢者や障害者等に健康増進のために保健事業等や障害サービス事業を行い 介護保険の予防に努めその家族の介護負担の軽減と援助を図る

More information

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票) < 様式 2> 個人情報ファイル簿 ( 単票 ) 個人情報ファイルの名称 電子カルテシステム 独立行政法人等の名称 独立行政法人国立病院機構 個人情報ファイルが利用に供される事務をつかさどる組織の名称 米子医療センター事務部企画課 個人情報ファイルの利用目的 医療サービスの提供 医療保険事務 医療事故等の報告 症例 研究のために利用する 記録項目 1 氏名 2 性別 3 病歴 4 診療経過 5 身体状況

More information

14. 介護給付費算定に係る体制等に関する届出 ( 加算届 ) (1) 提出期限 提出先 体制等の届出については 加算等を算定する前月の15 日までに提出すること (16 日以降に提出された場合は 翌々月から算定 ) 加算廃止の場合は 直ちに提出すること 体制等の届出先は 指定申請等の提出先と同じで

14. 介護給付費算定に係る体制等に関する届出 ( 加算届 ) (1) 提出期限 提出先 体制等の届出については 加算等を算定する前月の15 日までに提出すること (16 日以降に提出された場合は 翌々月から算定 ) 加算廃止の場合は 直ちに提出すること 体制等の届出先は 指定申請等の提出先と同じで 14. 介護給付費算定に係る体制等に関する届出 ( 加算届 ) (1) 提出期限 提出先 体制等の届出については 加算等を算定する前月の15 日までに提出すること (16 日以降に提出された場合は 翌々月から算定 ) 加算廃止の場合は 直ちに提出すること 体制等の届出先は 指定申請等の提出先と同じである ( C 指定手続等 を参照 ) (2) 提出書類 加算等の届出に当たっては 下記の書類を提出すること

More information

申請する全てのサービス種類で作成が必要です 表法者人 様式第 1 号で入力した情報が自動的に反映されます 直接入力はできません 入力不要 不明な場合はご利用の金融機関にご確 口座の名義は このフリカ ナ名義で登録しますので 通帳のフリカ ナ欄をご確認のうえ 正確に入力 ( 半角カタカナ ) 申請者と

申請する全てのサービス種類で作成が必要です 表法者人 様式第 1 号で入力した情報が自動的に反映されます 直接入力はできません 入力不要 不明な場合はご利用の金融機関にご確 口座の名義は このフリカ ナ名義で登録しますので 通帳のフリカ ナ欄をご確認のうえ 正確に入力 ( 半角カタカナ ) 申請者と 申請する全てのサービス種類で作成が必要です マクロを有効にする必要があります まず最初にここを選んでください 上記の A 部分を選択すると自動表示されます A 事業の種類を選択すると対応した付表シートが表示 各々 ボタンをクリックすると プルダウンメニューが表示されます 該当するものを選択してください 提出日を入力 入力不要です 表法者人 法人代表者印を押印 ハイフン (-) はつけず 連続 7 桁の数字で入力

More information

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う

別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う 別記様式 ( 市長 区長 町長 村長 ) 殿 ( 申請日 ) 平成年月日 住民票のある市区町村名を記入してください 通知カードの送付先に係る居所情報登録申請書 通知カードの送付先に係る居所 ( 現に居住する住民票の住所地以外の地 ) について 下記のとお り登録申請します 記 1 居所情報登録を行う者の情報ふりがな氏名 生年月日 年 月 日 住民票の住所 - 印 通知カードの送付先 ( 居所の所在地

More information

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D DB92B789EF8B638E9197BF C CA8F8A8E7B90DD81458DDD91EE B ED2816A817989DB92B789EF8B638CE38A6D92E894C5817A2E707074> 利用者負担の更なる軽減 通所施設 在宅サービス利用者 通所施設 在宅サービス利用者の負担軽減措置の拡充について 通所施設 在宅サービス利用者に対する負担軽減措置について 在宅の方の場合 稼得能力のある家族と同居していることが多く 軽減の適用が少ないといった課題や 授産施設など工賃収入のある通所者について 工賃より利用料が大きい との指摘があることを踏まえ 次の措置を講じる 平成 19 年度実施 1

More information

各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実

各論第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実 第 3 章介護保険 保健福祉サービスの充実 1 高齢者福祉サービスの充実 施策の方向性 一人暮らし高齢者や介護 支援を必要とする高齢者などが, できる限り住み慣れた地域において安心して自立した生活が送れるよう, 介護保険サービスの他にも日常生活の支援に努めます また, 家族介護者に対しても安心して在宅介護を継続できるよう, 支援の充実を図ります そのほか, 高齢者やその家族, サービス提供事業者等に対し高齢者虐待に対する問題意識を高めるとともに,

More information

提出用 提出の際は お手元に控えを残してください 東京都介護支援専門員更新研修 ( 実務経験者 ) 受講申込書 届出様式更 - 申 ( 経 )A 私は東京都介護支援専門員更新研修の受講にあたり募集内容を了解したので 下記のとおり申し込みます 1 受講申込者情報フリカ ナ 氏名 住所 ( 姓 ) (

提出用 提出の際は お手元に控えを残してください 東京都介護支援専門員更新研修 ( 実務経験者 ) 受講申込書 届出様式更 - 申 ( 経 )A 私は東京都介護支援専門員更新研修の受講にあたり募集内容を了解したので 下記のとおり申し込みます 1 受講申込者情報フリカ ナ 氏名 住所 ( 姓 ) ( 提出用 提出の際は お手元に控えを残してください 東京都介護支援専門員更新研修 ( 実務経験者 ) 受講申込書 届出様式更 - 申 ( 経 )A 私は東京都介護支援専門員更新研修の受講にあたり募集内容を了解したので 下記のとおり申し込みます 受講申込者情報フリカ ナ 氏名 住所 氏名印 生年月日大正 昭和 男 女 当研修の申込時点で登録内容 ( 住所 氏名 ) に変更のある方へ 研修申し込みにあたり

More information

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E > // 広島県地域保健対策協議会医薬品の適正使用検討特別委員会講演会 患者情報の共有に関するアンケート ( 平成 年 月 ~ 月実施 ) 薬剤師 /,0 医師 / 歯科医師 0/ 看護師 / ( 訪問看護ステーション ) 薬剤師 Ⅰ- 薬剤師 Ⅰ- 医師 歯科医師と共有すると有用な情報は? 医師 歯科医師と共有することができるとしたら, 副作用の早期発見や未然防止, 医薬品の適正使用のために有用なのは?

More information

データレイアウト 1. 扶養控除等申告書情報データ (1/6) 1 会社コード 8 お客様コード ( 個人利用の場合は未設定 ) 2 年度 4 指定不可 3 個人コード 15 ログイン時のユーザIDになります 4 所属コード 8 所属マスタに登録されているコード ( 未設定可 ) 5 申請区分 1

データレイアウト 1. 扶養控除等申告書情報データ (1/6) 1 会社コード 8 お客様コード ( 個人利用の場合は未設定 ) 2 年度 4 指定不可 3 個人コード 15 ログイン時のユーザIDになります 4 所属コード 8 所属マスタに登録されているコード ( 未設定可 ) 5 申請区分 1 年末調整 CSV データ取込 Web 年末調整申告書システム - ( 新 ) 年調くん 概要 Web 年末調整申告書システムのデータベースへのデータアップロードを行う際の CSV レイアウト項目説明を以下に記載いたします 注意事項 1. 画面からの個別入力とは別に 一括で登録する場合に使用します 2. 未登録の状態では 扶養控除等申告書データまたは簡易個人登録を先に取り込んでください 3. 項目は全て上書き更新されます

More information

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい

ご注意ください! ワンストップ特例の申請には マイナンバーの記載と添付書類の提出が必要です 1. 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 にマイナンバー ( 個人番号 ) を記入して下さい 記入にあたっては 下記及び別紙記入例を参考にご記入下さい 2. 本人確認と個人番号確認の書類を手元に用意して下さい ふるさと納税寄附金ワンストップ特例制度のご案内 〇確定申告や住民税申告を行わない 給与所得者や年金所得者等が寄附をした場合に 税務申告手続を簡素化する特例制度です 〇ワンストップ特例の申請をされると 市区町村間にて通知を行い 翌年度の住民税で 申告特例控除額 ( 所得税 住民税の寄附金控除 寄附金税額控除相当額 ) が適用されます ご注意いただきたいこと ワンストップ特例の申請をされた方が 確定申告や住民税申告を行った場合

More information

通所リハビリテーションとは 介護保険で認定を受けられた要支援 要介護の方を対象に機能訓練 歩行訓練や日常生活訓練 脳への刺激で認知症予防などを目的に リハビリテーション ( 以下 リハビリ ) を行う通いのサービスです 通所リハビリテーション ( 以下 通所リハビリ ) は 利用者様が可能な限り自宅

通所リハビリテーションとは 介護保険で認定を受けられた要支援 要介護の方を対象に機能訓練 歩行訓練や日常生活訓練 脳への刺激で認知症予防などを目的に リハビリテーション ( 以下 リハビリ ) を行う通いのサービスです 通所リハビリテーション ( 以下 通所リハビリ ) は 利用者様が可能な限り自宅 通所リハビリテーションとは 介護保険で認定を受けられた要支援 要介護の方を対象に機能訓練 歩行訓練や日常生活訓練 脳への刺激で認知症予防などを目的に リハビリテーション ( 以下 リハビリ ) を行う通いのサービスです 通所リハビリテーション ( 以下 通所リハビリ ) は 利用者様が可能な限り自宅で自立 ( 自律 ) した日常生活を送ることができるよう 医師の管理に基づき 食事や入浴などの日常生活の支援や

More information

<8B8F91EE8AC7979D8E7793B B B C2E786C73>

<8B8F91EE8AC7979D8E7793B B B C2E786C73> 居宅療養管理指導サービスコード表 介護給付費単位数等サービスコード表 ( 平成 26 年 4 月版 ) サービスコードサービス内容略称算定項目合成算定種類項目単位数単位 31 1111 医師居宅療養管理指導 Ⅰ1 イ医師が行う場合 (1) 居宅療養管理指導費 (Ⅰ) 単位 503 1 回につき ( 月 2 回限度 ) ( 一 ) 同一建物居住者以外の利用者に対して行う場合 503 31 1113 医師居宅療養管理指導

More information

届出書の記載要領 市町村長殿 森林の土地の所有者届出書 年月日 住所法人にあつては 名届出人氏名印称及び代表者の氏名電話番号 次のとおり新たに森林の土地の所有者となつたので 森林法第 10 条の7の2 第 1 項の規定により届け出ます 所有権の移転に関する事項 土地に関する事項 様式は正しいか? 記

届出書の記載要領 市町村長殿 森林の土地の所有者届出書 年月日 住所法人にあつては 名届出人氏名印称及び代表者の氏名電話番号 次のとおり新たに森林の土地の所有者となつたので 森林法第 10 条の7の2 第 1 項の規定により届け出ます 所有権の移転に関する事項 土地に関する事項 様式は正しいか? 記 届出書の記載要領 市町村長殿 年月日 住所法人にあつては 名届出人氏名印称及び代表者の氏名電話番号 土地に関する 様式は正しいか? 記載漏れはないか? 届出人の住所 氏名 電話番号が記載され ているか? 森林の土地が所在する市町村長 名が記載されているか? 所有者となった年月 日の 90 日以内となっ ているか? ない場 合押印されているか? 年 月 日 1 2 共有林の場合に記載さ 3 れているか?

More information

平成 28 年 2 月以降に認定更新等により要支援認定を受けた方が介護予防訪問介護 介護予防通所介護を利用される場合 これまでの予防給付サービスから総合事業のサービスに変わります 要支援者の認定有効期間は現在最長 12か月ですので 大川市は平成 28 年 2 月から1 年かけて移行します 更新の場合

平成 28 年 2 月以降に認定更新等により要支援認定を受けた方が介護予防訪問介護 介護予防通所介護を利用される場合 これまでの予防給付サービスから総合事業のサービスに変わります 要支援者の認定有効期間は現在最長 12か月ですので 大川市は平成 28 年 2 月から1 年かけて移行します 更新の場合 平成 28 年 2 月からの総合事業移行に伴う事業者の対応について ( 一部委託先指定居宅介護支援事業所分 ) 1. 概要 大川市では 要介護状態の予防と自立に向けた支援 多様で柔軟な生活支援のある地域づくりをできるだけ早期に推進していくために 平成 28 年 2 月から介護予防 日常生活支援総合事業 ( 以下 総合事業 という ) を実施します 円滑な移行を図るため 移行当初は現行相当サービス等を実施し

More information

函館市の障がい者虐待の現状について 1 養護者による障がい者虐待についての対応状況 (1) 相談 通報対応件数および相談 通報者 函館市要援護高齢者 障がい者対策協議会 平成 30 年 2 月 7 日 1 件の事例に対し複数のものから相談 通報があった場合, それぞれの該当項目に重複して計上されるた

函館市の障がい者虐待の現状について 1 養護者による障がい者虐待についての対応状況 (1) 相談 通報対応件数および相談 通報者 函館市要援護高齢者 障がい者対策協議会 平成 30 年 2 月 7 日 1 件の事例に対し複数のものから相談 通報があった場合, それぞれの該当項目に重複して計上されるた の障がい者虐待の現状について 1 養護者による障がい者虐待についての対応状況 (1) 相談 通報対応件数および相談 通報者 要援護高齢者 障がい者対策協議会 平成 30 年 2 月 7 日 1 件の事例に対し複数のものから相談 通報があった場合, それぞれの該当項目に重複して計上されるため, 人数は 相談 通報対応件数 ( 実数 ) に一致しない 資料 2 相談 通報者 ( 重複有り ) 相談 通報対応件数

More information

平成30年度_介護保険負担限度額認定申請書

平成30年度_介護保険負担限度額認定申請書 第 号様式 0 新規 更新 再申請相模原市長あて平成年月日 次のとおり関係書類 ( 同意書 通帳の写し等 ) を添えて 食費 居住費に係る負担限度額認定を申請します 介護保険負担限度額認定申請書 裏面資産申告欄有 相模原市 生年月日 明 大 昭年月日生性別 個人番号 男 女 0 0 0 要介護度 電話 ( ) - 要支援 ( ) 要介護 ( ) 住 所 申請者氏名 ( 本人以外の場 ) 本人との関係

More information

Microsoft Word - 高齢者福祉サービガイドブック.docx

Microsoft Word - 高齢者福祉サービガイドブック.docx 2 サービスを使いたい ( 介護保険事業編 ) は非該当または認定を受けていない方 は要支援 1 2 の方 は要介護 1~5 の方が 利用できるサービスであることを示しています 居宅介護支援事業所 居宅サービス計画の作成を行う介護支援専門員 ( ケアマネジャー ) を配置し 居宅サービス事業者との連絡調整やサービスの確保などを行います 介護予防 日常生活支援総合事業 事業所名住所電話番号事業者三股町地域包括支援セン五本松

More information

居宅介護支援事業所に係る特定事業所集中減算の取り扱いについて

居宅介護支援事業所に係る特定事業所集中減算の取り扱いについて 元気向上通所サービスにおける 久留米市独自加算の算定要件 留意事項 久留米市介護保険課 元気向上通所サービスにおける口腔ケア加算の算定要件 1. 加算の目的元気向上通所サービスにおける口腔ケアの実施により 利用者の口腔状態の改善及び悪化を防止するとともに 利用者が口腔ケアの重要性を認識し 日常的に口腔ケアを行うようになることを目的として設定する 2. 算定要件口腔ケア加算 15 単位 / 日次に掲げるいずれの基準にも適合しているものとして久留米市に届け出た元気向上通所サービスの利用者に対して

More information

- - - - - - 様式 1 平成年月日 特別養護老人ホームに入居したいので 次のとおり申し込みます 新規の申込み 継続の申込み ( 今後 郵便物などはこの連絡先にお送りさせていただきます ) フリガナ 入居希望者との関係 申込者 連絡先 住所 連絡先 入居希望施設名 原則 5 施設まで - 川崎市特別養護老人ホーム入居申込書 電話番号 ( ) 終日 日中のみ 夜間のみ 携帯電話 ( ) 終日

More information

障害福祉制度あらまし目次

障害福祉制度あらまし目次 4 年金 手当 障害基礎年金 次の要件をすべて満たす人に障害基礎年金が支給されます 要 件 1 初診日が 20 歳前であるか 初診日において国民年金に加入中の人 もしくは国民年金 に加入したことのある 60 歳以上 65 歳未満で日本国内に住所がある人 2 初診日の属する月の前々月までの被保険者期間のうち 保険料納付済期間と免除期間 等を合算した期間が 2/3 以上あること ただし 平成 38 年

More information

訪問介護(ホームヘルプサービス)

訪問介護(ホームヘルプサービス) 第 8 章税の控除 減免等 1 税の控除 減免等 ~ 心身障害による税の減免 控除等の 各種制度があります ~ 所得税 町道民税の控除 ( 所得税法 地方税法 ) 身体障害者手帳 療育手帳 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方 それらの方を扶養している方について 所得控除が受けられる場合があります 確定申告の際に申し出るか 勤務先の給与担当者に申し出て 手続を行って下さい ( 平成 24 年

More information

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり

ワンストップ特例制度を利用するためには 申請書と次の 1 と 2 の提出が必 要です ワンストップ特例申請書 ( 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 ) 1 個人番号 ( マイナンバー ) 確認の書類 2 本人確認の書類 なお 1 個人番号確認書類の種類によって 必要となる 2 本人確認書類が異なり ふるさと納税ワンストップ特例制度について ふるさと納税ワンストップ特例制度は 確定申告が必要ではない給与所得者等の方が本申請をすることで 確定申告をしなくても住民税の控除が受けられる制度です なお 確定申告をされる方は ワンストップ特例制度の申請の必要はありません 住民税の控除までの流れ 1 同封の 寄附金税額控除に係る申告特例申請書 に必要事項を記入し 必要書類 ( 裏面参照 ) を添付のうえ 大垣市へ郵送してください

More information

スライド 1

スライド 1 資料 9 大阪市介護予防 日常生活支援総合事業 ( 案 ) 平成 28 年 1 月 介護予防 日常生活支援総合事業の概要 ( 背景 ) 団塊の世代が 75 歳以上となる 2025 年 ( 平成 37 年 ) に向け 高齢者が住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう 医療 介護 予防 住まい 生活支援が包括的に確保される 地域包括ケアシステム の構築が重要な政策課題となっている 介護保険料の上昇を極力抑制しつつ

More information

小児_各論1の2_x1a形式

小児_各論1の2_x1a形式 6 2 1 医療機関の連携 在宅医と病院主治医 8 3 地域連携の形 地域 主治医の病院 広域 行政 在宅 医療系 定期受診 基幹病院 保育 教育 連携体制 訪問診療 連携会議 子どもと 家族 医療系 コーディ ネーター 療育系 ショートステイ レスパイト入院 福祉系 在宅医 在宅小児の疾患の希少性から 健康管理をするためには専門知識をもった検査 治療などのフォローが必要であり 小児 在宅患者は2人の主治医が必要である

More information

 

  サービス等利用計画 作成の手引き 新宿区立障害者福祉センター ( 指定特定相談事業所 ) 指定年月日 : 平成 27 年 4 月 1 日 1. サービス等利用計画 って 何ですか? サービス等利用計画とは 新宿区の指定を受けた指定特定相談支援事業所の相談専門員が障害福祉サービスの利用を希望するご本人 ( 保護者 ) に面接を行い 心身の状況 置かれている環境 ご自身の希望する暮らしの目標やその実現に必要なサービスの利用意向等を伺い

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 30 年介護保険制度改定に関する 基本報酬と加算の解説 対象サービス : 居宅介護支援 日時 :2018 年 2 月 21 日 ( 水 )10:00~11:00 場所 : 江戸川区総合文化センター会議室 日時 :2018 年 2 月 26 日 ( 月 )10:00~11:00 場所 : 神戸産業振興センター会議室 :901 1 平成 30 年介護保険制度改定に関する 基本報酬と加算の解説 ~

More information

Microsoft Word - Ⅳ-3_(資料3)介護給付費請求書・明細書及び給付管理票様式

Microsoft Word - Ⅳ-3_(資料3)介護給付費請求書・明細書及び給付管理票様式 様式第一 ( 附則第二条関係 ) 変更 Ⅳ 資料 3 平成年月分介護給付費請求書 保険者 名称 ( 別記 ) 殿 下記のとおり請求します 請求事業所 保険請求 区分 件数 単位数 点数 サービス費用 費用 保険請求額 利用者負担 件数 特定入所者介護サービス費等 費用 利用者負担 保険請求額 居宅 施設サービス介護予防サービス地域密着型サービス等 居宅介護支援 介護予防支援 公費請求 12 区分 生保居宅

More information

Q3 妊娠や出産でかかった費用も対象になりますか? A3 対象になります 妊娠と診断されてから定期的に受ける妊婦検診 検査費用や出産の為の入院代は医療費控除の対象になります ただし 自治体からもらった検診費用の補助金や 健康保険組合等からもらった出産育児一時金などの金額は差し引いて考えてください Q

Q3 妊娠や出産でかかった費用も対象になりますか? A3 対象になります 妊娠と診断されてから定期的に受ける妊婦検診 検査費用や出産の為の入院代は医療費控除の対象になります ただし 自治体からもらった検診費用の補助金や 健康保険組合等からもらった出産育児一時金などの金額は差し引いて考えてください Q [ 平成 26 年 4 月 1 日現在法令等国税庁タックスアンサー他参照 ] 医療費控除 の対象になる医療費よくある Q&A ( 分かりやすさを優先しているので 詳細な内容が省略されている場合がありますのでご了承ください ) Q1 医者にかかった費用なら何でも OK ですか? A1 診療や治療にかかった代金なら大丈夫です 自由診療か保険診療かということが基準ではありません 医師もしくは歯科医師による

More information

( 別添様式 2) 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の提供に係る同意書 下記の内容について十分な説明を受け内容を理解したので 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の実施に同意いたします 喀痰吸引等 ( 特定行為 ) の種別 口腔内の喀痰吸引該当する ( 実地研修を実施する行為 ) にチェック

( 別添様式 2) 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の提供に係る同意書 下記の内容について十分な説明を受け内容を理解したので 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の実施に同意いたします 喀痰吸引等 ( 特定行為 ) の種別 口腔内の喀痰吸引該当する ( 実地研修を実施する行為 ) にチェック ( 別添様式 2) 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の提供に係る同意書 下記の内容について十分な説明を受け内容を理解したので 喀痰吸引等業務 ( 特定行為業務 ) の実施に同意いたします 喀痰吸引等 ( 特定行為 ) の種別 口腔内の喀痰吸引該当する ( 実地研修を実施する行為 ) にチェックする 鼻腔内の喀痰吸引 気管カニューレ内部の喀痰吸引 胃ろうによる経管栄養 腸ろうによる経管栄養 経鼻経管栄養

More information

NPO法人おかやま入居支援 センターの取り組み

NPO法人おかやま入居支援 センターの取り組み NPO 法人 おかやま入居支援センターの取組 2014.11.27 特定非営利活動法人おかやま入居支援センター理事長弁護士井上雅雄 法人設立の経緯 1 平成 15 年 2 月 司法と福祉の専門職の恊働の活動が始まった ( 高齢者 障害者権利擁護ネットワーク懇成談会 : 通称ネット懇 なんでも相談会 ) 2 平成 20 年 6 月 岡山県精神保健センターの所長 (Dr) から長期入院者の賃貸保証制度の検討依頼

More information

02_01_「Q&A VOL.1(平成30年3月30日)」

02_01_「Q&A VOL.1(平成30年3月30日)」 (4) 行動援護 ( 支援計画シート等の作成について ) 問 48 支援計画シート等に規定の書式はあるのか 重度訪問介護の対象拡大に伴う支給決定事務等に係る留意事項について ( 平成 26 年 3 月 31 日付け障障発 0331 第 8 号厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部障害福祉課長通知 ) において 支援計画シート等の様式例をお示しているので 参照されたい 3. 生活介護 短期入所 (1)

More information

賀茂精神医療センターにおける精神科臨床研修プログラム 1. 研修の理念当院の理念である 共に生きる 社会の実現を目指す に則り 本来あるべき精神医療とは何かを 共に考えて実践していくことを最大の目標とする 将来いずれの診療科に進むことになっても リエゾン精神医学が普及した今日においては 精神疾患 症

賀茂精神医療センターにおける精神科臨床研修プログラム 1. 研修の理念当院の理念である 共に生きる 社会の実現を目指す に則り 本来あるべき精神医療とは何かを 共に考えて実践していくことを最大の目標とする 将来いずれの診療科に進むことになっても リエゾン精神医学が普及した今日においては 精神疾患 症 賀茂精神医療センターにおける精神科臨床研修プログラム 1. 研修の理念当院の理念である 共に生きる 社会の実現を目指す に則り 本来あるべき精神医療とは何かを 共に考えて実践していくことを最大の目標とする 将来いずれの診療科に進むことになっても リエゾン精神医学が普及した今日においては 精神疾患 症状 治療 処遇 リハビリテーション等について 正しい理解をもち 患者さんやその家族 他の院内 院外のスタッフと共に歩むことができなければならない

More information

訪問リハビリテーションに関する調査の概要

訪問リハビリテーションに関する調査の概要 訪問リハビリテーションに関する 調査報告書 北九州市リハビリテーション支援体制検討委員会 北九州市保健福祉局 平成 21 年 11 月 1 3 4 4 4 4 5 5 6 7 9 10 11 12 13 14 15 15 17 18 19 22 23 21 6 26 27 27 28 29 30 1 32 33 34 35 35 36 36 38 38 39 40 41 46 54 Hhttp://www.city.kitakyushu.jpH

More information

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔 介護サービス事業に係る事務手続 書類等の見直しについて 厚生労働省からの各基準 通知等の改正内容 ( 新旧対照表 ) は神戸市ホームページ 神戸ケアネット 国等からの通知 文 (http://www.city.kobe.jp/cityoffice/18/carenet/hiroba/tsuchi-index.html) を参照すること リハビリテーション 個別機能訓練関係 1. リハビリテーションマネジメント加算

More information

< F2D915391CC94C5824F C52E6A7464>

< F2D915391CC94C5824F C52E6A7464> 第 3 表 ( 週間サービス計画 ) -51- 質問 1 週間サービス計画表の活用方法やサービスの組み立て方について どのように考えていますか? 質問 2 本人の主な日常生活について どのように把握しましたか? またその人らしい生活がイメージされていますか? 質問 3 週間サービスには 利用者 家族の状況 ( 意向 事情等 ) にあった計画になりましたか? 質問 4 週単位以外のサービス の欄には何を記載していますか?

More information

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票) < 様式 2> 個人情報ファイル簿 ( 単票 ) 個人情報ファイルの名称 診療録 独立行政法人等の名称 独立行政法人国立病院機構 個人情報ファイルが利用に供される事務をつかさどる組織の名称 長良医療センター事務部企画課 個人情報ファイルの利用目的 医療サービスの提供 医療保険事務 医療事故等の報告 症例 研究のため利用する 記録項目 1 氏名 2 性別 3 生年月日 4 住所 5 電話番号 6 病歴

More information

くらしのおてつだいH30 本文.indd

くらしのおてつだいH30 本文.indd 年金と手当 障害基礎年金 年金加入中や20 歳前に起きた病気やケガによって一定の障がいの状態になったときに受けられます 年金額 ( 平成 30 年度 ) 障害基礎年金 1 級 年額 974,125 円 障害基礎年金 2 級 年額 779,300 円 受給資格のある方 ( 次の1~3すべてのまたは4の要件に該当する方です ) 1 病気やケガの初診日において国民年金の被保険者であること または 国民年金の被保険者であった60

More information

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc

Microsoft Word - Q&A(訪問リハ).doc Q&A( 訪問リハビリテーション 介護予防訪問リハビリテーション ) ( 目次 ) 運営基準 1 別の医療機関の医師からの情報提供に基づく実施 2 老健施設が行う訪問リハ 3 リハビリテーション実施計画書 報酬 1 医療保険の訪問看護との関係 2 入院患者の外泊中のサービス提供 3 短期集中リハビリテーション実施加算 4 短期集中リハビリテーション実施加算 5 短期集中リハビリテーション実施加算 6

More information

計画の策定にあたって 今回策定する あま市障がい者計画及び障がい福祉計画 は 現行の 障害者基本法 に定める 障害者計画 と 現行の 障害者自立支援法 に定める 障害福祉計画 を一体のものとしてとらえ 今後の制度改正を踏まえた あま市総合計画 を上位計画とする障がいのある人に対する支援活動や障がい者

計画の策定にあたって 今回策定する あま市障がい者計画及び障がい福祉計画 は 現行の 障害者基本法 に定める 障害者計画 と 現行の 障害者自立支援法 に定める 障害福祉計画 を一体のものとしてとらえ 今後の制度改正を踏まえた あま市総合計画 を上位計画とする障がいのある人に対する支援活動や障がい者 あま市 障がい者計画及び障がい福祉計画 ( 案 ) 概要版 平成年月 あま市 計画の策定にあたって 今回策定する あま市障がい者計画及び障がい福祉計画 は 現行の 障害者基本法 に定める 障害者計画 と 現行の 障害者自立支援法 に定める 障害福祉計画 を一体のものとしてとらえ 今後の制度改正を踏まえた あま市総合計画 を上位計画とする障がいのある人に対する支援活動や障がい者福祉施策の推進に関するガイドラインです

More information

介護福祉施設サービス

介護福祉施設サービス 主治医意見書作成料等請求書記載方法等 主治医意見書作成料等請求書記載方法 主治医意見書の費用区分の例 主治医意見書記載に係る対価 区分における施設の定義 主治医意見書作成料等請求書記載方法 主治医意見書作成料等請求書 ( 以下 請求書 という ) の記載方法等については以下のとおりとする 基本的事項 請求書は 被保険者ごとに作成するものとし 意見書を作成した日の属する月分を 意見書を作成 した日の属する月の翌月

More information

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所 通所リハビリテーションサービスコード表 介護老人保健施設たんぽぽ ( 事業所番号 2352680025) 通所リハビリテーションサービスコード 16 3791 通所リハⅢ221 330 1 回につき 16 3792 通所リハⅢ222 384 16 3793 通所リハⅢ223 437 16 3794 通所リハⅢ224 491 16 3795 通所リハⅢ225 544 16 3796 通所リハⅢ231

More information

2

2 高齢者虐待を防ぎましょう 高 齢 者 が 尊 厳 を も っ て 安 心 し て 暮 ら せ る 社 会 に 高齢者虐待防止ネットワークさが 啓発ポスター優秀作品 画 兵藤まさし 高齢者虐待の防止 高齢者の養護者に対する支援等に関する法律 以下 高齢者虐待防 止 養護者支援法 が平成18年4月1日に施行されました 高齢者虐待は全国的に増加し 佐賀県においても年々増加しています 虐待する方が悪い とは限らず

More information

揖斐川町デイサービスセンター運営規程

揖斐川町デイサービスセンター運営規程 短期入所生活介護運営規程 ( 事業の目的 ) 第 1 条揖斐広域連合 ( 以下 連合 という ) が運営する短期入所生活介護事業 ( 以下 事業 という ) の適正な運営を確保するために人員及び管理運営に関する事項を定め 要介護状態となった場合においても その利用者が可能な限りその居宅において その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 入浴 排泄 食事等の介護その他日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより

More information

在宅生活への円滑な移行に向けて

在宅生活への円滑な移行に向けて 1 ADL 1 ケアマネジャー 病院 診療所( かかりつけ医 ) ともに 連携できている という回答が多いものの 連携が図れない 連携が図りにくい といったことも多い ケアマネジャーの基礎となる資格によって 医療機関に連絡することへの抵抗が大きい 解決すべき課題 ケアマネジャーの基礎となる資格に関わらず 医療機関に連絡することへの 抵抗 ( 医療は敷居が高い という意識 ) を小さくし 連携を円滑にすること

More information

(別紙1)

(別紙1) 第 1 表 居宅サービス計画書 (1) 作成年月日年月日 初回 紹介 継続 認定済 申請中 当該事業所で初めて居宅介護を利用者名様生年月日年月日住所受ける場合 初回 他の事業者ま居宅サービス計画作成者氏名サービス提供前にたは介護保険施設で居宅支援を居宅介護支援事業者 事業所名及び所在地作成されているか 受けていたら 紹介 過去に一度居宅サービス計画作成 ( 変更 ) 日年月日初回居宅サービス計画作成日年月日でも当該事業所で居宅介護支援認定日年月日認定の有効期間年月日

More information

1 堺市短期集中通所サービス委託契約について ( 堺市介護予防 日常生活支援総合事業 ) 堺市健康福祉局長寿社会部 地域包括ケア推進課 ( 平成 30 年 3 月作成 ) 目 次 1 堺市短期集中通所サービスの概要 1 2 委託契約の手続きについて 4 3 参考資料 契約 マニュアル関係 1 委託要件確認書 2 堺市短期集中サービス実施予定事業所一覧 3 短期集中通所サービ実施マニュアル 4 堺市短期集中通所サービス運営業務仕様書

More information

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的

このような現状を踏まえると これからの介護予防は 機能回復訓練などの高齢者本人へのアプローチだけではなく 生活環境の調整や 地域の中に生きがい 役割を持って生活できるような居場所と出番づくりなど 高齢者本人を取り巻く環境へのアプローチも含めた バランスのとれたアプローチが重要である このような効果的 介護予防の推進について 1. 基本的な考え方 介護予防は 高齢者が要介護状態等となることの予防や要介護状態等の軽減 悪化の防止を目的として行うものである 特に 生活機能の低下した高齢者に対しては リハビリテーションの理念を踏まえて 心身機能 活動 参加 のそれぞれの要素にバランスよく働きかけることが重要であり 単に高齢者の運動機能や栄養状態といった心身機能の改善だけを目指すものではなく 日常生活の活動を高め

More information

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A

厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する Q&A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 Q1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 Q&A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A 厚生労働省による 平成 30 年度介護報酬改定に関する &A(Vol.1) に対する 八王子介護支援専門員連絡協議会からの質問内容と八王子市からの回答 1 訪問看護ステーションによるリハビリのみの提供の場合の考え方について厚労省 &A(Vol.1) での該当項目問 21 問 22 問 23 A1 訪問看護ステーションの理学療法士等がリハビリを提供しているケースについては 訪問看護計画作成にあたり 訪問看護サービスの利用開始時及び利用者の状態の変化等に合わせ

More information

3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は

3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は 事業実施計画書 申請者 ( 法人名 ) 担当者名事業所名電話番号 FAX 番号メールアト レス 平成年月日 1 運営主体 ( 申請者 ) 法人名称法人所在地 - 電話番号定款申請に係る事業を実施する旨の記載 ( 有 手続中 無 ) 定款 ( 案 ) を添付 2 指定を受けようとする事業所の概要 区分 新設 事業の追加 定員増 住居の追加 (GH) 事業所名称 現在の実施事業事業所所在地 - 電話番号サービスの種類利用定員名開始予定年月日平成年月日連携施設の名称

More information

第1回 障害者グループホームと医療との連携体制構築のための検討会

第1回 障害者グループホームと医療との連携体制構築のための検討会 医療連携型グループホーム事業 について 平成 30 年 5 月 10 日 練馬区福祉部障害者施策推進課 練馬区の概況 1 位置 人口 面積 人口 729,933 人 〇世帯数 367,911 世帯 〇面積 48.08 平方キロメートル 平成 30 年 3 月 31 日現在 2 障害者の状況手帳等身体障害者手帳愛の手帳 ( 知的障害 ) 精神障害者保健福祉手帳合計 平成 29 年 3 月 31 日現在

More information

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所

通所リハ生活行為向上リハ加算 1 2,000 1 月につき 通所リハ生活行為向上リハ加算 2 1,000 1 月につき 通所リハ若年性認知症受入加算 60 1 日につき 通所リハ栄養改善加算 150 月 2 回限度 通所 通所リハビリテーションサービスコード表 介護老人保健施設たんぽぽ ( 事業所番号 2352680025) 通所リハビリテーションサービスコード 16 3791 通所リハⅢ221 330 1 回につき 16 3792 通所リハⅢ222 384 16 3793 通所リハⅢ223 437 2 時間以上 ~3 時間未満 16 3794 通所リハⅢ224 491 16 3795 通所リハⅢ225 544 16

More information

スライド 1

スライド 1 H19 年度厚生労働省障害者保健福祉推進事業 障害者自立支援研究プロジェクト 地域で生活する精神障害者の 緊急対応ニーズに関する調査 特定非営利活動法人メンタルケア協議会 羽藤邦利 調査の目的 精神障害者の地域移行推進 核家族化 家族の高齢化 精神障害者の緊急対応の必要性高まる 利用者目線のニーズ把握が必要 緊急対応ニーズアンケート調査概要 調査票種別発送数回収数回収率事例記載自由記載 本人調査票

More information

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73>

< FD896BE8F91976C8EAE2E786C73> 居住実績証明申請書 ( 別記様式 ) 次ページに記載の同意事項に同意の上 居住実績証明書の交付を申請します ( 現住所 ) 申請者の現住所 ( 現在住んでいる所 ) 上記の住所に居住を開始した日 公営住宅の入居申込予定者 フリガナ 氏名 TEL ( ) 緊急連絡先 ( ) * 固定電話または携帯電話が使用できない場合は 緊急連絡先に申請者に必ず連絡ができる方の電話番号を記入して下さい ( 住所又は居所

More information

医療的ケア児について

医療的ケア児について 医療的ケア児について 平成 28 年 3 月 16 日厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部障害福祉課障害児 発達障害者支援室 23 24 25 26 27 28 29 21 211 NICU 長期入院児等の推移 212 3 25 2 15 1 5 NICU 長期入院児の年間発生数は 21 年以降再び増加傾向 特別支援学校等における医療的ケア児も増加傾向 ( 例 ) 長期入院児数の推移 162 212

More information

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63>

<4D F736F F D20905C90BF8EE891B F18F6F8F9197DE90E096BE E646F63> で必当する方は必要小児慢性特定疾病医療費助成制度申請手続について 手続きに必要な書類 全員共通要 (1) (2) (3) (4) (5) (6) 申請書 ( 小児慢性特定疾病医療費支給認定申請書 ) 様式第 1 号 2ページをご覧ください 医療意見書の研究利用についての同意書 様式第 3 号 2ページをご覧ください 医療意見書 ( 診断書 ) 医師が記入する必要があります 2ページをご覧ください 住民票

More information

06 参考資料1 平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について

06 参考資料1 平成30年度介護報酬改定における各サービス毎の改定事項について 17. 居宅介護支援 159 17. 居宅介護支援 改定事項 基本報酬 1 医療と介護の連携の強化 2 末期の悪性腫瘍の利用者に対するケアマネジメント 3 質の高いケアマネジメントの推進 4 公正中立なケアマネジメントの確保 5 訪問回数の多い利用者への対応 6 障害福祉制度の相談支援専門員との密接な連携 160 17. 居宅介護支援基本報酬 居宅介護支援 (Ⅰ) ケアマネジャー 1 人当たりの取扱件数が

More information