高度サイバー攻撃 (APT) 先進的で (Advanced) 執拗な (Persistent) 脅威 (Threat) 先進的(A) 標的組織を徹底的に調査し 目的達成のために最適化された必要最小限のツールを使用する 執拗な(P) 標的組織のネットワークに繰り返しアクセスを図り 長期にわたって居座り

Size: px
Start display at page:

Download "高度サイバー攻撃 (APT) 先進的で (Advanced) 執拗な (Persistent) 脅威 (Threat) 先進的(A) 標的組織を徹底的に調査し 目的達成のために最適化された必要最小限のツールを使用する 執拗な(P) 標的組織のネットワークに繰り返しアクセスを図り 長期にわたって居座り"

Transcription

1 高度サイバー攻撃 (APT) 対応のための 演習プログラム 2016 年 10 月 7 日一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンターエンタープライズサポートグループ佐藤祐輔

2 高度サイバー攻撃 (APT) 先進的で (Advanced) 執拗な (Persistent) 脅威 (Threat) 先進的(A) 標的組織を徹底的に調査し 目的達成のために最適化された必要最小限のツールを使用する 執拗な(P) 標的組織のネットワークに繰り返しアクセスを図り 長期にわたって居座り続ける 脅威(T) 長期的な活動をおこなうための潤沢なリソース 体制 能力を持つ国家の支援や大規模な犯罪組織の関与が疑われることもある 攻撃者は 明確な攻撃の目的とその能力を有しており その活動は組織化され 資金も十分で また経験も豊富に有した人たちが連携することで行われれます 各種ツールを提供する企業も存在します 2

3 攻撃活動の概要 踏み台にされた組織 C2 サーバ 1 ウェブサイトを改ざん 5 機密情報流出 3 遠隔操作 4 感染拡大 ファイルサーバ 攻撃者 2 標的型メール 職員の端末標的組織 3

4 事例 代表的な事案 2011 国内の重工業企業における標的型攻撃インシデント 2012 農水省 JAXA など 2013 韓国のテレビ局や金融機関に対する大規模サイバー攻撃 攻撃キャンペーン に関する多くの報告 2014 国内で多くの攻撃事案を確認標的型メール 水飲み場攻撃 (drive by download) アップデートハイジャック ドメイン名ハイジャック etc. PlugX, PoisonIvy, derusbi, Emdivi, daserf, etc 日本年金機構をはじめとする Emdivi 関連インシデントの多発 4

5 サイバー攻撃への対応 リスク評価と 対応ポリシー 技術的管理策 組織としての対応 体制と手順 訓練 人材育成 5

6 1. 攻撃に関する情報を受け付け 展開し 適切な初動対応を行うための体制 手順 始まりはいつも外部情報から 警察? IPA? JPCERT/CC? NISC? 同業他社? メディア? 匿名の通報者? Web 掲示板に張られていたら? 通報の真正性をどうやって確認する? 対応するために十分な情報があるか? ログやデータを保全する 攻撃の証跡 攻撃活動の追跡の手掛りとなる重要な情報 そもそも 攻撃活動を追跡するために必要なログを 十分な期間取得しているか? 緊急対応体制を敷く 既存の災害対応計画や BCP が応用できるか? 6

7 2. 事前のリスク評価を行っているか 抜線すればいいのか? 業務への影響 攻撃を検知していることを 攻撃者に気付かれる可能性 リスクに基づいて対応を決定する 止血が先か 追跡が先か システムや業務毎のリスクシナリオの検討と評価を事前におこなっておく リスク判断の責任を持つ経営層に関与させる 正確な情報が集まらない中で 短時間で判断せざるをえない状況も想定する 組織全体で意思統一された対応 顧客 所管省庁 株主 メディアなどのステークホルダーへの対応 7

8 3. 他の組織との連携 情報共有 信頼できる外部組織との連携 情報共有は有効である 他の組織が同様の攻撃に対し備えることができる 攻撃者についての追加情報が得られる可能性 誰と連携 情報共有するのか セキュリティベンダ 情報共有の枠組み IPA JPCERT/CC 何を共有するのか 共有してよい情報は何か 共有できない情報は何か 8 連携 共有のための手順 誰が窓口となるのか 共有する情報について誰が承認するのか

9 組織の対応能力の検証 リスク評価と 対応ポリシー 技術的管理策 組織としての対応 体制と手順 訓練 人材育成 演習プログラムによる検証 9

10 演習プログラム 組織の意思決定に関わる経営層や上級管理職を含む サイバーインシデン トに関わる全ての部門による演習 インシデント発生時の状況をもとに 組織としての対応をディスカッショ ンする 組織における現在の対応体制 ポリシーや手順 能力は APTによる攻撃に 直面した際に有効なものであるか リスクは何か 守るべきものは特定されているか 組織の危機管理に関連するポリシー 手順 体制は サイバー攻撃を想定してい るか サイバー攻撃への対応について 組織内のステークホルダーの間での共通理解が あるか 技術的 機能的な対応能力を備えているか 常に活用できるよう準備が整っているか 演習の実施によって 組織の現在の姿を確認する ギャップを特定し 対策につなげる 10

11 演習シナリオの例 シーンの概要 海外で押収された C2 サーバの通信ログに自社との定期的な通信の記録が残されていたことが 外部組織から通知された 調査の結果 暗号化された大量のファイルを不審な外部サーバに送信していた記録が見つかった さらに Active Directory サーバへの不審なアクセスと 見慣れない特権ユーザが作成されていたことが確認された 侵害があったことをメディアにリークされ取材と問い合わせが殺到している 今回の攻撃が複数の企業を標的としたキャンペーンの一環であること また過去の標的型メール攻撃を端緒としていたことが判明した 主な論点 漏えいしたデータ 被害範囲の特定 外部組織との連絡 社内への情報展開の手順 対応体制や対策本部の立ち上げ手順 APT がネットワーク内に潜伏している前提でどう行動するか 守るべきデータや資産は何か 攻撃者の活動の痕跡の発見と対応 情報流出による事業への影響 顧客 メディア 法執行機関 所管省庁等への対応 マルウェア 不審なプログラムへの対処 ネットワーク全体が侵害される危機的状況の中での事業継続 機密情報を守るための防御策 外部組織との連携の在り方 標的型メールへの対策 その他の侵入手口への対策 IT 利用ポリシー ネットワーク運用ポリシーへの影響 外部組織やコミュニティとの情報共有 教育 訓練

12 演習の効果 社内のステークホルダー間での理解 認識のギャップの解消 外部との連絡窓口は誰か? 部署間の連絡手順は? サイバーインシデントに適用される規定や手順は何か 情シス セキュリティチームに出来ること 出来ないこと サイバーインシデント対応の特殊性への共通理解 感染システムやサービスを停止しながら事業継続する 攻撃者がネットワーク内に潜伏する状況下での対応 サイバーインシデントによるビジネスへの影響の確認 守るべき情報資産は何か 顧客 メディア 法執行機関 所管省庁等への対応 防御能力の強化策の確認 技術的な対策強化 ポリシー 手順 体制面での改善点 教育と訓練

13 演習によって得られるもの 対応できない 手順は整備されていない 人材とスキル 時間が足りないという現状認識を全員で持つことができる 組織や各部門の対応能力の限界 あるべき姿とのギャップが明らかになる やるべきことリスト その他 13

14 テクニカルハンズオン CSIRT システム部門のレイヤーにおけるAPTインシデント対応の 意思決定に関する演習 サイバーレンジ 実際のインシデントを模したシナリオ Control Cell JPCERT/CC Trusted Agent Controller Observers 演習環境 Red Team 攻撃 シナリ オ 参加チーム 14

15 気づきと教育的効果 対応能力 手順の検証 現在の対応手順書で対応できるかどうか 指揮命令や情報共有が適切かどうか セキュリティチームのメンバー間での認識や理解のギャップの解消 個々人の業務範囲を超え 全体を俯瞰し理解したうえで対応する 各メンバーの経験値の底上げ 現在のセキュリティ対策とのギャップの認識 ログ管理 外部との情報共有

16 高度サイバー攻撃 (APT) への備えと対応ガイド Lockheed Martin Mandiant 他の先進的な対応能力を持つ組織の経験をもとに 米国 DeltaRisk 社が纏めたレポート国内有識者による検討委員会を設け 日本の企業 組織向けにローカライズ 2016 年 3 月に一般公開 APT に対する準備と対応を体系的に纏めたもの 企業や組織が考慮 検討すべき項目を網羅 高度サイバー攻撃 (APT) についての全体像 攻撃に対応するために 企業や組織がどのように備え 行動するのか キーワードは 脅威を理解する リスク評価とリスク許容度の決定 組織としての対応方針 手順 体制 準備 情報共有と連携 [ 対応ガイド ] 16

17 高度サイバー攻撃 (APT) への備えと対応ガイド 事前準備のために利用するチェックリスト 平時において インシデント対応の準備を行う際に考 大項目カテゴリ1 守るべき資産の特定 中項 目 小項目 ~ A. リスク許容度の評価と管理策の実装 1 組織のプロファイリング 2 リスク判断によるビジネスインパクトの整理 3 とくに自動化すべき資産管理策 3.1 ハードウェア管理 3.2 ソフトウェア管理 本文関連箇所 2.3 リスク許容度の評価と管理策の実装 慮するべき活動を列挙したチェックリスト カテゴリ2 迫りくる脅威の理解 B. 脅威の理解 3.3 アイデンティティ管理 1 業界のセキュリティ動向の検討 2 外部脅威攻撃者に係わる情報の収集と交換 2.1 攻撃者に係わる情報収集能力の構築 2.2 攻撃者に係わる情報を共有する際の留 意点 3 内部脅威脆弱性スキャンとペネトレーション テスト 3.1 脆弱性スキャンの実施 2.5 脅威の理解 3.2 ペネトレーションテストの実施 C. 予防的なログの保持 1 ログの取得と保守ポリシー 2.7 予防的ログの保持 D. ポリシーやガイドラインの整備 1 セキュアな構成 1.1 サーバおよび端末のハードウェア ソ カテゴリ3 具体的 フトウェアのセキュアな構成 1.2 ネットワーク機器のセキュアな構成 1.3 特権 ID アクセス権のセキュアな構成 2 モニタリング 2.1 無線 LAN のモニタリング 2.8 ポリシーやガイドラインの整備 防御策 2.2 アカウントのモニタリング の検討 2.3 外部データ送信のモニタリング E. インシデント対応機能の整備と人材育成 2.9 インシデント対応機能の整備と 1 インシデント対応機能の整備 F. トレーニングおよび演習の実施 1 トレーニングの実施 2 演習の実施 3 演習後の対応に関する留意点 G. インシデント対応計画の検証 1 インシデント対応計画の検証 人材育成 2.11 トレーニングおよび演習の実施 2.12 インシデント対応計画の検証 17

18 C. 予防的なログの保持 高度サイバー攻撃 (APT) への備えと対応ガイド 事前準備のために利用するチェックリスト 平時において インシデント対応の準備を行う際に考慮するべき活動を列挙したチェックリスト ( 一部抜粋 ) C. 予防的なログの保持 チェックリスト内容補足解説 Check 1 ログの取得と保守ポリシー 1.1 すべてのサーバとネットワーク機器には NTP が 2 つ以上組み込まれてい るか 1.2 重要な資産に関するログを維持しているか 1.3 各ハードウェア装置と そこにインストールされているソフトウェアの監査 ログには 必要な要素が含まれている か NTP - Network Time Protocol : 定期的に 時刻情報を取得する同期化された時刻ソース ログ内のタイムスタンプが整合し UTC( 協 定世界時 ) に設定されるようにする必要があ る DNS プロキシ ファイアウォールなどが対 象となる 必要な要素とは 最低限以下のものを示す 日付 タイムスタンプ ソースアドレス 宛先アドレス 各パケットやトランザクションのさまざま なその他の有用な要素 システムでは syslog エントリなどの標準 化された形式や Common Event Expression イニシアチブによって概略され ている形式でログを記録する必要がある シ ステムが標準化された形式でログを生成でき ない場合は ログを標準化された形式に変換 するためにログ正規化ツールを適用が可能で ある 1.4 ログを格納するすべてのシステムには 生成されるログに適したストレー ストレージを定期的に確認し ログ循環間隔の間にログファイルがあふれないようにする ジスペースが用意されているか 必要がある ログは 定期的にアーカイブしてデジタル署 名することが望ましい 1.5 ログの保守ポリシーは策定されているか 数カ月にわたり組織が侵害されているにも関わらず その侵害が検出されないことがあ る こうした事態を正確に判断するために は ログを長期間にわたって保持する必要が ある 1.6 特に重要なログは 一元管理下におかれているか 1.7 ログの一元管理システムは 他のネットワークから保護されているか ログを格納するデータベースや SIEM などのツールがアクセスするデータをすべて含 む ログファイルを参照するタスクに係る作業者は特定されているか および作 業時間がどの程度であるか把握されて 対象者の一覧や 一般的なタスクに要する時間はインシデント対応チームにとって重要な情報となる

19 高度サイバー攻撃 (APT) への備えと対応ガイド インシデント対応フロー APT インシデント発生時の標準的な対応手順をフローチャート形式にまとめたも の このフローを利用することで APT への初 動対応手順を網羅できる インディケータ通知受領 1. インディケータの通知検証 正式な通知 である EXIT インシデント対応フローインディケータの通知検証ログ保全 APT 攻撃の検証インシデント対応支援のアウトソーシングインシデント対応 2. ログの保全 3.APT 攻撃の検証 APT 攻撃と判定される 通常の インシデント対応へ 4.APT インシデント対応 EXIT 19

20 高度サイバー攻撃 (APT) への備えと対応ガイド インシデント対応フロー 1. インディケータの通知検証 インディケータの 提供元確認 社内からの 通知である ユーザ / システムからの通知である システム TEL/ メールでの 通知である メール ユーザ TEL 1-1. 社内ユーザからの通知受領 1-2. 社内システムからの通知受領 1-3. 社外から電話での通知受領 1-4. 社外からメールでの通知受領 官公庁 / マスコミ / その他 からの通知である その他 1-5. 官公庁への 対応 官公庁 1-6. マスコミへの 対応 マスコミ EXIT 20

21 高度サイバー攻撃 (APT) への備えと対応ガイド インシデント対応フロー 1-1. 社内ユーザからの通知受領 1-2. 社内システムからの通知受領 1-3. 社外から電話での通知受領 氏名 所属部署 架電時刻 通知内容を確認通知を受理 TEL 通知を受理 EXIT 氏名 職業 架電時刻 基本的なメッセージの終了後 通知元が電話を切ったか ( 標準手順の確 認 ) TEL TEL EXIT 見知らぬ組織からの通知受領 通知元組織に対して 予め整備している連絡先リ ストを使って再度連絡 TEL 正式な通知を確認する際 各社で予め整備している連絡先リストをもとに通知元を検証するのは有効な手段であるが これまでコンタクトを取ったことがない組織からコンタクトがあった場合や 直接海外からの情報を受け取った場合などは 信頼できる情報提供であるにも関わらず通知を棄却してしまい 貴重な情報源を失ったり 自組織への風評被害を招く可能性も考えられる 特定の組織から初めてコンタクトを受け取った場合には JPCERT/CC やその他の信頼できる組織に問い合わせることも一つの手である また 初めてのコンタクトを行う場合も 相手企業に無視されることを考慮し JPCERT/CC やその他の信頼できる第三者を経由して情報伝達を行うことが有用な場合もある 正式な通知 通知を受理 EXIT 連絡リストから発信元への なりすましの調査依頼 引き続きなりすまし調査の結果を確認 Mail 21

22 高度サイバー攻撃 APT への備えと対応ガイド 付録文書 ログ保管に関する分析レポート ログ保管期間に関する推奨値 強力なAPT対応能力を備える企業の事例 先進的なAPT対応のプラ クティスを持つ企業への オンライン保管 インタビュー結果 オンライン保管 インシデントレスポンスプロバイダによる推奨値 オフライン保管 インシデントレスポンス プロバイダの知見に基づ オフライン保管 く 理想的 保管期間 Aggregate Storage Findings DNSログ オンライン保管 オンライン保管 1-2 years 6-12 months プロキシログ 1Y 3-6 months IPログ 6-12 months 6-12 months 3M Netflow サーバログ N/A offline 6 months - indefinite 2-12 months 3-9 months ホストログ 6 months - indefinite 6 months 2 years 1Y 3-9 months 1+ year 1-2 years 1+ year 1-12 months 6M 1 year - indefinite 6 months 2 years Months オフライン保管 オフライン保管 2Y+ 2Y+

23 お問合せ インシデント対応のご依頼は JPCERTコーディネーションセンター Tel: インシデント報告 制御システムインシデントの報告 23

24 ご静聴ありがとうございました 24

組織内CSIRT構築の実作業

組織内CSIRT構築の実作業 組織内 CSIRT 構築の実作業 一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター 概要 1. キックオフ スケジューリング 2. ゴールの設定とタスクの細分化 3. CSIRT 関連知識 ノウハウ等の勉強会 4. 組織内の現状把握 5. 組織内 CSIRT の設計 6. 組織内 CSIRT 設置に必要な準備 7. 組織内 CSIRT の設置 8. 組織内 CSIRT 運用の訓練 ( 参考 )

More information

組織内CSIRTの役割とその範囲

組織内CSIRTの役割とその範囲 組織内 CSIRT の役割とその範囲 一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター 目次 組織内 CSIRT の基本的な役割 組織内 CSIRT の役割範囲には違いがある インシデント対応の重要ポイントから見る役割 ユーザからのインシデント報告 外部のインシデント対応チームとの連携 インシデント関連情報の伝達経路の保全 他組織の CSIRT との情報共有 組織内 CSIRT の役割の定義

More information

ログを活用したActive Directoryに対する攻撃の検知と対策

ログを活用したActive Directoryに対する攻撃の検知と対策 電子署名者 : Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center DN : c=jp, st=tokyo, l=chiyoda-ku, Japan Computer Emergency Response email=office@jpcert.or.jp, o=japan Computer Emergency Response Team

More information

Active Directory のログ調査の重要性 2018 年 4 月 26 日 東京大学大学院情報学環 セキュア情報化社会研究寄付講座

Active Directory のログ調査の重要性 2018 年 4 月 26 日 東京大学大学院情報学環 セキュア情報化社会研究寄付講座 Active Directory のログ調査の重要性 2018 年 4 月 26 日 東京大学大学院情報学環 セキュア情報化社会研究寄付講座 1. はじめに Active Directory 以下 AD は組織のユーザやリソースを一元的に管理できることから標的型攻撃の対象となりやすい JPCERT/CC によると AD 環境が侵害される事例を多数確認しており [1] 被害組織の多くで AD の管理者権限が悪用されたこ

More information

Zone Poisoning

Zone Poisoning Dynamic DNS サーバの リソースレコードを改ざんする攻撃 - Zone Poisoning - 一般社団法人 JPCERTコーディネーションセンターインシデントレスポンスグループ田中信太郎谷知亮 自己紹介 田中信太郎 ( たなかしんたろう ) インシデントレスポンスグループ情報セキュリティアナリストブログを書きました インシデントレスポンスだより : インターネット上に公開されてしまったデータベースのダンプファイル

More information

Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center インシデントレスポンス概論 JPCERT コーディネーションセンター山賀正人 2003/11/ JPCERT/CC

Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center インシデントレスポンス概論 JPCERT コーディネーションセンター山賀正人 2003/11/ JPCERT/CC インシデントレスポンス概論 JPCERT コーディネーションセンター山賀正人 office@jpcert.or.jp インシデントレスポンスとは Computer Security Incident ( 以降 インシデントと略 ) コンピュータセキュリティに関係する人為的事象で 意図的および偶発的なもの 弱点探索 リソースの不正使用 サービス運用妨害行為など 不正アクセス ( 行為 ) は狭義に規定された

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション KeepEye のご紹介 S&J 株式会社 KeepEye のサービスコンセプト 背景 高度化するサイバー攻撃を従来の Firewall やウイルス対策ソフトで防御することは困難になっています 一方で 高度なサイバー攻撃を防御するセキュリティ専門家が運用する前提のツールが複数のベンダーから提供されるようになっていますが 各企業でそのツールを運用するセキュリティ専門家を雇用するのが難しく 実際運用ができずに

More information

<4D F736F F F696E74202D D352E8ED093E08AC28BAB835A834C A BAD89BB82CC8CE492F188C42E707074>

<4D F736F F F696E74202D D352E8ED093E08AC28BAB835A834C A BAD89BB82CC8CE492F188C42E707074> 社内ネットワーク環境におけるセキュリティ強化の御提案 クライアント PC 操作ログ インターネットアクセスログ取得環境導入および各拠点へのファイアウォール導入の御提案 株式会社ソフトウェア パートナー 1. 御提案背景 現在 社内システム環境およびネットワーク環境におけるセキュリティ対策として Active Directory を基本とした下記各種対策を実装しておりますが 貴社 IT 環境全体から見たセキュリティ対策として

More information

6-2- 応ネットワークセキュリティに関する知識 1 独立行政法人情報処理推進機構

6-2- 応ネットワークセキュリティに関する知識 1 独立行政法人情報処理推進機構 6-2- 応ネットワークセキュリティに関する知識 1 6-2. ネットワークセキュリティに関する知識 OSS 動作環境におけるセキュリティリスク それに対応するセキュリ ティ要件とその機能 構成に関して 実際の開発 運用の際に必要な Ⅰ. 概要 管理知識 手法の種類と特徴 内容を理解する 特に Linux サーバ による実務の手順に即して ネットワークセキュリティを確保するため の手順を学ぶ Ⅱ.

More information

Logstorage for VISUACT 標的型サイバー攻撃 対策レポートテンプレート

Logstorage for VISUACT   標的型サイバー攻撃 対策レポートテンプレート 統合ログ管理システム Logstorage 標的型メール攻撃分析 監視例 インフォサイエンス株式会社 プロダクト事業部 Infoscience Corporation www.infoscience.co.jp info@logstorage.com Tel: 03-5427-3503 Fax: 03-5427-3889 標的型メール攻撃とその対策 標的型メール攻撃の本質はメールや添付マルウェアにあるのではなく

More information

<4D F736F F D F815B B E96914F92B28DB8955B>

<4D F736F F D F815B B E96914F92B28DB8955B> 1. 一般事項 記入者 : 記入日 : 1.1 御社担当者情報 会社名住所担当者部署電話番号 FAX 番号 1.2 システム情報 システム名システムバージョン対応 OS 動作環境システム概要 1 1.3 監査者情報 監査者 部署 電話番号 1.4 規制当局のレビュ 1) これまでに規制当局による査察を受けたことがありますか? Yes No Yes の場合 査察を受けた年月日と結果を記載してください

More information

インシデントハンドリング業務報告書

インシデントハンドリング業務報告書 JPCERT-IR-20-00 発行日 : 20--08 JPCERT/CC インシデントハンドリング業務報告 [20 年 7 月 1 日 ~ 20 年 9 月 30 日 ] JPCERT/CC が 20 年 7 月 1 日から 20 年 9 月 30 日までの間に受け付けた届出のうち コンピュータセキュリティインシデント ( 以下 インシデント といいます ) に関する届出は次のとおりでした 届出

More information

Microsoft PowerPoint - ã…Šã…¬ã…fiㅥㅼ盋_MVISONCloud製åfi†ç´¹ä»‰.pptx

Microsoft PowerPoint - ã…Šã…¬ã…fiㅥㅼ盋_MVISONCloud製åfi†ç´¹ä»‰.pptx ビジネスを加速化するクラウドセキュリティ McAfee MVISION Cloud のご紹介 クラウド IoT カンパニーエンべデッドソリューション部 https://esg.teldevice.co.jp/iot/mcafee/ esg@teldevice.co.jp 2019 年 5 月 Copyright Tokyo Electron Device LTD. All Rights Reserved.

More information

CloudEdgeあんしんプラス月次レポート解説書(1_0版) _docx

CloudEdgeあんしんプラス月次レポート解説書(1_0版) _docx クラウド型セキュリティ対策サービス Cloud Edge あんしんプラス 月次レポート解説書 第 1.0 版 日本事務器株式会社 改版履歴 版数日付変更内容 1.0 2016/03/07 新規作成 2 目次 1. サービス概要............ 4 1.1. CLOUD EDGE あんしんプラスとは... 4 2. 月次レポート解説............ 5 2.1. VBBSS がインストールされているクライアントの概要...

More information

JPCERT/CCインシデント報告対応レポート[2015年4月1日 ~ 2015年6月30日]

JPCERT/CCインシデント報告対応レポート[2015年4月1日 ~ 2015年6月30日] Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center 電子署名者 : Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center DN : c=jp, st=tokyo, l=chiyoda-ku, email=office@jpcert.or.jp, o=japan Computer

More information

図 2: パスワードリスト攻撃の概要 インターネットサービスの安全な利用は 利用者が適切にパスワードを管理することを前提に成り立っており 利用者はパスワードを使い回さず 適切に管理する責任があります 以下はパスワードリスト攻撃を受けたことを 2013 年 4 月以降に発表した企業のうち 試行件数 と

図 2: パスワードリスト攻撃の概要 インターネットサービスの安全な利用は 利用者が適切にパスワードを管理することを前提に成り立っており 利用者はパスワードを使い回さず 適切に管理する責任があります 以下はパスワードリスト攻撃を受けたことを 2013 年 4 月以降に発表した企業のうち 試行件数 と プレスリリース 2014 年 9 月 17 日独立行政法人情報処理推進機構一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター STOP!! パスワード使い回し!! パスワードリスト攻撃による不正ログイン防止に向けた呼びかけ IPA( 独立行政法人情報処理推進機構 理事長 : 藤江一正 ) および JPCERT/CC( 一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター 代表理事 : 歌代和正

More information

マルチクラウド環境の最適解! ネットワンの セキュリティサービス 2018 年 12 月 13 日ネットワンシステムズ株式会社ビジネス推進本部商品企画部セキュリティチーム兼松智也

マルチクラウド環境の最適解! ネットワンの セキュリティサービス 2018 年 12 月 13 日ネットワンシステムズ株式会社ビジネス推進本部商品企画部セキュリティチーム兼松智也 マルチクラウド環境の最適解! ネットワンの セキュリティサービス 2018 年 12 月 13 日ネットワンシステムズ株式会社ビジネス推進本部商品企画部セキュリティチーム兼松智也 0000-0000-0000 目次 1. クラウドセキュリティへのアプローチ方法 2. ネットワンが提供しているセキュリティサービス 3. 今後のサービス戦略 3.1 クラウドコンプライアンスサービス (FY18 Q4 以降リリース予定

More information

McAfee Application Control ご紹介

McAfee Application Control ご紹介 SHieldWARE ファイル改ざん検知 / 防御機能 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ ファイル変更監視概要 指定したファイル / ディレクトリへの編集操作をリアルタイムで検知 サーバ 不正ユーザー Web コンテンツディレクトリ ログファイルディレクトリ ファイル読込 ファイル書込 事前定義したファイルへの書込を検知しログ出力 事前定義したファイルへの書込を検知しログ出力 改ざん 改ざん

More information

JP1 Version 12

JP1 Version 12 JP1 Version 12 システム構成例と概算価格 セキュリティ管理 Hitachi, Ltd. 2019. All rights reserved. セキュリティ管理システム構成例一覧 情報漏えい防止 SEC - 01 デバイスやネットワークからの情報の持ち出しを制御する構成 JP1/ 秘文 Server 基本ライセンス JP1/ 秘文 Device Control SEC - 02 情報漏えい防止製品の操作ログを一元管理する構成

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Dropbox Business 管理者向けスタートガイド ソフトバンクコマース & サービス株式会社 ICT 事業本部 EM 本部 Cloudビジネス推進室更新日 :2017 年 5 月 19 日 アジェンダ 1. はじめに 2. 管理コンソールへのアクセス方法 3. 機能のご紹介 各機能の画面構成 4. 利用ユーザーの招待 管理 削除 画面構成 新規ユーザーの招待 既存ユーザーの管理 パスワードのリセット

More information

KSforWindowsServerのご紹介

KSforWindowsServerのご紹介 Kaspersky Security for Windows Server のご紹介 ランサムウェアに対抗する アンチクリプター を搭載 株式会社カスペルスキー 製品本部 目次 1. サーバーセキュリティがなぜ重要か? 2. Kaspesky Security for Windows Server の概要 Kaspersky Security for Windows Server の特長 導入の効果

More information

プレゼンテーション

プレゼンテーション 統合ログ管理ソリューションでマルウェアを発見し 情報漏洩を防ぐためには? McAfee SIEM と CAPLogger SFChecker マルウェアの発見概要 従来型アンチマルウェアによる発見 新型アンチマルウェアによる発見 振る舞い検知 レピュテーション サンドボックス SIEM による不審動作発見 マルウェア感染が疑われる PC の特定 発見後の課題 Copyright 2014 dit Co.,

More information

Trend Micro Cloud App Security ご紹介資料

Trend Micro Cloud App Security ご紹介資料 クラウドアプリケーション向けセキュリティ Trend Micro Cloud App Security TM ご紹介資料 トレンドマイクロ株式会社 本書に関する著作権は トレンドマイクロ株式会社へ独占的に帰属します トレンドマイクロ株式会社が事前に承諾している場合を除き 形態および手段を問わず 本書またはその一部を複製することは禁じられています 本ドキュメントの作成にあたっては細心の注意を払っていますが

More information

中小企業向け サイバーセキュリティ対策の極意

中小企業向け サイバーセキュリティ対策の極意 INDEX Mission 1 Mission 2 Mission 4 Mission 5 Mission 3 info 2 INDEX Mission 1 Mission 2 Mission 3 Mission 4 Mission 5 info 3 INDEX Mission 1 Mission 5 Mission 3 Mission 2 Mission 4 info 4 INDEX Mission

More information

SOCの役割と人材のスキル

SOCの役割と人材のスキル SOC の役割と人材のスキル 1.0 版 2016/7/11 ISOG-J セキュリティオペレーション連携 WG (WG6) 1 改版履歴 年月日版内容備考 2016/7/11 1.0 初版 2 はじめに 企業内で セキュリティの対応を行う組織の構築や運用を始める際には SOC や CSIRT と言った組織の名称はあるものの 実際には監査部門やシステム部門との連携も必要であり どのような機能や役割

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E63389F15F8FEE95F1835A834C A CC B5A8F FD E835A835890A78CE C CC835A834C A A2E >

<4D F736F F F696E74202D2091E63389F15F8FEE95F1835A834C A CC B5A8F FD E835A835890A78CE C CC835A834C A A2E > 身近な情報利活用による生活環境の事例をベースに ネットワークがなかった時代の生活環境と比較させながら IT により生活が豊かに変化したことについて解説します 1. 身近な情報利活用の事例 スライド上部の事例を紹介します 学生が利用している情報サービスについて問いかけます IT によって実現していることについて説明します 2. ネットワークがなかった時代 スライド上部の事例を活用し 過去の事例を紹介します

More information

JPCERT/CCインシデント報告対応レポート[2013年7月1日 ~ 2013年9月30日]

JPCERT/CCインシデント報告対応レポート[2013年7月1日 ~ 2013年9月30日] JPCERT-IR-2013-03 発行日 : 2013-10-10 JPCERT/CC インシデント報告対応レポート [2013 年 7 月 1 日 ~ 2013 年 9 月 30 日 ] 1. インシデント報告対応レポートについて 一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター ( 以下 JPCERT/CC といいます ) では 国内外で発生するコンピュータセキュリティインシデント (

More information

評価することとしているか ( 特定 評価する頻度も含めたその検討プロセス及び結果含む ) 経営陣は 上記に基づき特定 評価した経営上のリスクに関して どのように経営計画及び経営管理に反映しているか ( その検討プロセス及び結果含む ) 財務の健全性を維持 検証するためにどのような社内管理態勢を構築し

評価することとしているか ( 特定 評価する頻度も含めたその検討プロセス及び結果含む ) 経営陣は 上記に基づき特定 評価した経営上のリスクに関して どのように経営計画及び経営管理に反映しているか ( その検討プロセス及び結果含む ) 財務の健全性を維持 検証するためにどのような社内管理態勢を構築し 別紙 3 仮想通貨交換業者の登録審査における主な論点等 1. 質問票の抜粋等 質問票では 各項目について 事業者のビジネスプラン等に応じた具体的な説明を求めている 以下では 質問内容のうち中間とりまとめで示した検査 モニタリングで把握された問題事例にかかる項目を中心に抜粋した < ビジネスモデル > 貴社及び貴社グループは 仮想通貨に関連する業務として どのような業務を行うか 1 仮想通貨交換業に参入する経緯

More information

日本企業のCSIRT実例紹介

日本企業のCSIRT実例紹介 あなたの会社の情報セキュリティ対応体制は大丈夫? ~CSIRT 入門 ~ 日本企業の CSIRT 実例紹介 日本シーサート協議会専門委員 山賀正人 はじめに CSIRT に規格はない RFC 2350 Expectations for Computer Security Incident Response 各企業の実情 現状に即した CSIRT の実装 二つとして同じ CSIRT は存在しない 実例を参考に

More information

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 ( 一覧 項番項目何を根拠資料に判断するか ア -1 ( 連絡手段の確保 ) 連絡手段を確保するため メールアドレス 電話番号 SNS アカウント 住所 氏名のいずれかを登録させること 実際のサービス登録画面のスクリーンショット画像の提出 ( サービス内容によって連絡手段の確保 本人確認の重要性が異なるため ) ア登録事項 ア -2 ( 本人確認 ) 本人確認を行うこと ( 公的身分証明証 金融 / 携帯電話の個別番号等

More information

目次 はじめに 1 1. 事案の状況と本部及び NISC の対応 2 2. 事案に関する技術的検討 ネットワーク構成の確認等 プロキシログの解析等 認証サーバの調査 感染端末に対するフォレンジック調査 攻撃の全体像 10 3.

目次 はじめに 1 1. 事案の状況と本部及び NISC の対応 2 2. 事案に関する技術的検討 ネットワーク構成の確認等 プロキシログの解析等 認証サーバの調査 感染端末に対するフォレンジック調査 攻撃の全体像 10 3. 日本年金機構における個人情報流出事案に関する 原因究明調査結果 平成 27 年 8 月 20 日 サイバーセキュリティ戦略本部 目次 はじめに 1 1. 事案の状況と本部及び NISC の対応 2 2. 事案に関する技術的検討 4 2.1. ネットワーク構成の確認等 4 2.2. プロキシログの解析等 5 2.3. 認証サーバの調査 10 2.4. 感染端末に対するフォレンジック調査 10 2.5.

More information

TCG JRF 第 6 回公開ワークショップサイバーセキュリティの脅威動向 と取り組み 2014 年 12 月 3 日 (13:30-14:00) JPCERT コーディネーションセンター 理事 分析センター長真鍋敬士

TCG JRF 第 6 回公開ワークショップサイバーセキュリティの脅威動向 と取り組み 2014 年 12 月 3 日 (13:30-14:00) JPCERT コーディネーションセンター 理事 分析センター長真鍋敬士 TCG JRF 第 6 回公開ワークショップサイバーセキュリティの脅威動向 と取り組み 2014 年 12 月 3 日 (13:30-14:00) JPCERT コーディネーションセンター 理事 分析センター長真鍋敬士 JPCERT/CC とは 一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター Japan Computer Emergency Response Team Coordination

More information

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系 分類 :(A) 理解 分野 : 新技術動向 第 4 次産業革命のインパクト A( 人工知能 ) の現状ビッグデータの概要 Finechがもたらす業務変革クラウド会計 モバイルPOSレジを活用した業務の効率化業務改善に役立つスマートデバイス RPAによる業務の自動化 A01 ステップ2 A02 ステップ2 A03 ステップ2 A12 ステップ2 A13 ステップ2 A14 ステップ2 A04 ステップ2

More information

第5回_ネットワークの基本的な構成、ネットワークの脆弱性とリスク_pptx

第5回_ネットワークの基本的な構成、ネットワークの脆弱性とリスク_pptx ここでは ネットワーク社会を支えるネットワーク環境の役割について解説します 1. 情報の価値 学生が利用している情報について問いかけます ( 朝起きてこの場に来るまでの間で など ) スライドにて情報の種類( 文字 画像 映像 音声 ) について説明します 情報サービスが生み出している価値( 利便性 ) について説明します ( 例 ) 昔 : 銀行に行かないと振り込みができなかった今 : 銀行に行かなくても振り込みができる

More information

IT 製品の利用でセキュリティを考慮すべき場面 IT 製品 OS DBMS FW IDS/IPS 1-1 製品調達時 製品に必要なセキュリティ機能は? セキュリティ要件 ( 要求仕様 ) の検討 2 運用 保守時 セキュリティ機能を正しく動作させる 適切な設定値 パッチの適用 IC カード デジタル

IT 製品の利用でセキュリティを考慮すべき場面 IT 製品 OS DBMS FW IDS/IPS 1-1 製品調達時 製品に必要なセキュリティ機能は? セキュリティ要件 ( 要求仕様 ) の検討 2 運用 保守時 セキュリティ機能を正しく動作させる 適切な設定値 パッチの適用 IC カード デジタル セキュリティ要件リストと CC の動向 2014 年 9 月 29 日 情報処理推進機構 技術本部セキュリティセンター IT 製品の利用でセキュリティを考慮すべき場面 IT 製品 OS DBMS FW IDS/IPS 1-1 製品調達時 製品に必要なセキュリティ機能は? セキュリティ要件 ( 要求仕様 ) の検討 2 運用 保守時 セキュリティ機能を正しく動作させる 適切な設定値 パッチの適用 IC

More information

6-3.OS セキュリティに関する知識 OS のセキュリティ機能として必要な機能と オープンソース OS とし Ⅰ. 概要てもっとも利用が期待される Linux のセキュリティ管理に関して 電子メール Web CGI DNS などの具体的な管理手法について学ぶ Ⅱ. 対象専門分野職種共通 Ⅲ. 受講

6-3.OS セキュリティに関する知識 OS のセキュリティ機能として必要な機能と オープンソース OS とし Ⅰ. 概要てもっとも利用が期待される Linux のセキュリティ管理に関して 電子メール Web CGI DNS などの具体的な管理手法について学ぶ Ⅱ. 対象専門分野職種共通 Ⅲ. 受講 6-3- 応 OS セキュリティに関する知識 1 6-3.OS セキュリティに関する知識 OS のセキュリティ機能として必要な機能と オープンソース OS とし Ⅰ. 概要てもっとも利用が期待される Linux のセキュリティ管理に関して 電子メール Web CGI DNS などの具体的な管理手法について学ぶ Ⅱ. 対象専門分野職種共通 Ⅲ. 受講対象者 基礎的なコンピュータ科学 セキュリティ工学基礎

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation マイクロセグメンテーションの考え方とその実装 ~ セキュリティリスクの現状把握 ポリシーの策定 実装を実現するには?~ パロアルトネットワークス株式会社 SE Manager 井上高範 マイクロセグメンテーション 2 2016, Palo Alto Networks. Confidential and Proprietary. 年金機構のセキュリティ対策の課題 東京オフィス インターネットの入り口にセキュリティ対策を強化

More information

制御システムセキュリティアセスメントサービス

制御システムセキュリティアセスメントサービス Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center 電子署名者 : Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center DN : c=jp, st=tokyo, l=chiyoda-ku, email=office@jpcert.or.jp, o=japan Computer

More information

QMR 会社支給・貸与PC利用管理規程180501

QMR 会社支給・貸与PC利用管理規程180501 文書番号 QMR 945 会社支給 貸与 PC 利用管理規程 NO. 管理番号 鈴縫工業株式会社 承認確認作成施行日 版 2018 年月日 2018 年月日 2018 年月日 2018 年 5 月 1 日 00 情報システム運用管理規程改訂履歴 頁 2/5 制定 改訂追番 制定 改訂年月日 制定 改訂内容 制定 00 2018.05.01 制定 以下余白 支給 貸与 PC 利用管理規程 ( 目的 )

More information

安全な Web サイトの作り方 7 版 と Android アプリの脆弱性対策 独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) 技術本部セキュリティセンター Copyright 2015 独立行政法人情報処理推進機構

安全な Web サイトの作り方 7 版 と Android アプリの脆弱性対策 独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) 技術本部セキュリティセンター Copyright 2015 独立行政法人情報処理推進機構 安全な Web サイトの作り方 7 版 と Android アプリの脆弱性対策 独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) 技術本部セキュリティセンター Android アプリの脆弱性体験学習ツール AnCoLe( アンコール ) の紹介 ~ AnCoLe で攻撃 対策の体験を ~ Android アプリに関する届出状況 毎年 Android アプリの脆弱性の届出が報告 件数 300 250 200

More information

サイバー攻撃の現状

サイバー攻撃の現状 サイバー攻撃の現状 2017 年 11 月 30 日株式会社東日本計算センター伊藤盛人 自己紹介 IT インフラ技術者 情報通信ネットワークの設計 構築 運用 保守サーバコンピュータの設計 構築 運用 保守情報セキュリティ対策にも注力 セキュリティ技術者 情報処理安全確保支援士登録番号 003628 号 どのくらい攻撃されている? 全国規模の統計やニュースはよく見かける大学などが公表する学内の統計情報もたまに見かける中小企業の統計情報はほとんど見かけないいわき市の中小企業はどのくらい攻撃されてる?

More information

中小企業向け サイバーセキュリティ対策の極意

中小企業向け サイバーセキュリティ対策の極意 INDEX INDEX Mission Mission 1 Mission Mission 2 Mission Mission 3 Mission Mission 4 Mission Mission 5 info info Mission2 すぐやろう対サイバー攻撃アクション 45 INDEX Mission 1 2-1 今やろう! 5+2 の備えと社内使用パソコンへの対策サイバー攻撃に対して 何ができるか

More information

Microsoft PowerPoint - APC pptx

Microsoft PowerPoint - APC pptx 増加するフィッシング詐欺 今 何が出来るのか 電子メールセキュリティーセミナー in 熊本 フィッシング対策協議会 (JPCERT/CC) 平成 23 年 3 月 8 日 フィッシング対策協議会とは 日本のフィッシングの現状 世界のフィッシングの現状 フィッシング対策協議会の取り組み 2 3 フィッシング対策協議会とは フィッシング対策協議会の組織概要 設立 2005 年 4 月 名称 フィッシング対策協議会

More information

ICT-ISACにおけるIoTセキュリティの取組について

ICT-ISACにおけるIoTセキュリティの取組について 2017 年 11 月 30 日 ( 木 ) 第 22 回日本インターネットガバナンス会議 (IGCJ22) ヒューリックホール & ヒューリックカンファレンス ICT-ISAC における IoT セキュリティの取組みについて 一般社団法人 ICT-ISAC IoT セキュリティ WG 主査 NTT コミュニケーションズ株式会社則武智 一般社団法人 ICT-ISAC 通信事業者 放送事業者 ソフトウェアベンダー

More information

マイナンバー対策マニュアル(技術的安全管理措置)

マイナンバー対策マニュアル(技術的安全管理措置) 技術的安全管理措置 目的 技術的安全管理措置は 以下の点を目的として対処をするものです システムへの不正アクセスによる情報漏えいの防止 インターネット利用における情報漏えいの防止 通信時における情報漏えいの防止 本項では 目的ごとに 概要 求められる要件と手法をご紹介します 1 システムへの不正アクセスによる情報漏えいの防止 家族みんなが使うPC を仕事でも使用していて アカウントが 1つしか存在しないとします

More information

SHODANを悪用した攻撃に備えて-制御システム編-

SHODANを悪用した攻撃に備えて-制御システム編- SHODAN を悪用した攻撃に備えて - 制御システム編 - 一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター制御システムセキュリティ対策グループ 2015 年 6 月 9 日 ( 初版 ) 1 SHODAN とは? 1.1 SHODAN とは? SHODAN とは インターネット上に公開されている様々な機器 ( 表 1 参照 ) に関する情報をデータベース化し インターネット上のサービスとして検索可能にする

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション EX AntiMalware v7 USAV Ⅱ UTM セキュリティ機能詳細 1. ファイアウォール 2. IPS 3. アンチウイルス 5. URL フィルタリング 6. アプリケーションコントロール 7. アンチボット 4. スパムメールフィルタ ファイアウォール ファイアウォールの草分け的な製品である Firewall-1 で培った技術と性能を有する 17 万を超える企業に 採用されている業界最先端のファイアウォールです

More information

SQLインジェクション・ワームに関する現状と推奨する対策案

SQLインジェクション・ワームに関する現状と推奨する対策案 SQL インジェクション ワームに関する現状と推奨する対策案 - 新たな脆弱性と攻撃の巧妙化についての報告 - 2008/5/29 診断ビジネス部辻伸弘松田和之 前回 5 月 21 日付けのレポートで報告した SQL インジェクション ワームに関する現状と推奨する対策案 に加え 新たに利用される脆弱性が確認されましたので ご報告いたします 状況 誘導先サイトが攻撃に利用する脆弱性に 新たに Adobe

More information

金融工学ガイダンス

金融工学ガイダンス 盗聴 盗聴と不正利用 2013 年 10 月 15 日 後保範 ネットワークに接続されているデータは簡単に盗聴される ネットワークを流れるパケットは, 暗号化されていなければ, そのままの状態で流れている ネットワークの盗聴は, スニッファ (Sniffer) と呼ばれるネットワーク管理ツールを利用して行われる スニッファをクラッカーが悪用し, ネットワークを流れるパケットを盗聴する 1 2 Sniffer

More information

UCSセキュリティ資料_Ver3.5

UCSセキュリティ資料_Ver3.5 RICOH Unified Communication System セキュリティホワイトペーパー (Ver3.5) - UCS 専用端末 P3500, P1000, P3000, S7000 - Apps (for Windows) (for ipad/iphone) (for Mac) (for Android) 株式会社リコー 2017 年 1 月 本ホワイトペーパーは RICOH Unified

More information

JPCERT/CCインシデント報告対応レポート[2018年4月1日 ~ 2018年6月30日]

JPCERT/CCインシデント報告対応レポート[2018年4月1日 ~ 2018年6月30日] Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center 電子署名者 : Japan Computer Emergency Response Team Coordination Center DN : c=jp, st=tokyo, l=chiyoda-ku, o=japan Computer Emergency Response Team

More information

べきでない悪意のあるSQL 文が攻撃者から入力された場合 データベースで実行される前にSQL 文として処理されないよう無効化する必要がありますが ( 図 1 1) 無効化されずにデータベースで実行された場合 データベースの操作が可能となります ( 図 1 2) 本脆弱性を悪用するとデータベース接続ユ

べきでない悪意のあるSQL 文が攻撃者から入力された場合 データベースで実行される前にSQL 文として処理されないよう無効化する必要がありますが ( 図 1 1) 無効化されずにデータベースで実行された場合 データベースの操作が可能となります ( 図 1 2) 本脆弱性を悪用するとデータベース接続ユ 事務連絡 平成 24 年 1 月 19 日 各府省庁情報セキュリティ担当課室長あて ( 注意喚起 ) 情報セキュリティ対策推進会議オフ サ ーハ ー機関情報セキュリティ担当課室長等あて ( 情報提供 ) 内閣官房情報セキュリティセンター内閣参事官 ( 政府機関総合対策促進担当 ) 公開ウェブサーバ脆弱性検査において複数の省庁で確認された脆弱性について ( 注意喚起 ) 内閣官房情報セキュリティセンターでは

More information

KARTE セキュリティホワイトペーパー KARTE セキュリティホワイトペーパー 2.1 版 株式会社プレイド 1

KARTE セキュリティホワイトペーパー KARTE セキュリティホワイトペーパー 2.1 版 株式会社プレイド 1 2.1 版 株式会社プレイド 1 1 利 者との責任分界点 プレイドの責任 プレイドは 以下のセキュリティ対策を実施します KARTE のセキュリティ対策 KARTE に保管されたお客様データの保護 KARTE の提供に利 するインスタンスにおける ミドルウェア OS のセキュリティ対策 お客様の責任 お客様は 以下のセキュリティ対策を実施する必要があります 各利 者に付与されたパスワードの適切な管理

More information

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ 実務指針 6.1 ガバナンス プロセス 平成 29( 2017) 年 5 月公表 [ 根拠とする内部監査基準 ] 第 6 章内部監査の対象範囲第 1 節ガバナンス プロセス 6.1.1 内部監査部門は ガバナンス プロセスの有効性を評価し その改善に貢献しなければならない (1) 内部監査部門は 以下の視点から ガバナンス プロセスの改善に向けた評価をしなければならない 1 組織体として対処すべき課題の把握と共有

More information

JPCERT/CCインシデント報告対応レポート[2018年10月1日 ~ 2018年12月31日]

JPCERT/CCインシデント報告対応レポート[2018年10月1日 ~ 2018年12月31日] JPCERT Coordination Center 電子署名者 : JPCERT Coordination Center DN : c=jp, st=tokyo, l=chuo-ku, o=japan Computer Emergency Response Team Coordination Center, cn=jpcert Coordination Center, email=office@jpcert.or.jp

More information

(3) 利用 保管方法 要介護認定情報等の申出にて発生する厚生労働省 大学内での倫理審査の文書 研究方法のマニュアル等は 研究室で適切に管理する 厚生労働省より提供を受けた要介護認定情報等の保存媒体の保管場所は 研究室の戸棚に保管し 施錠する 要介護認定情報等の利用場所は 研究室のみとする サーバ室

(3) 利用 保管方法 要介護認定情報等の申出にて発生する厚生労働省 大学内での倫理審査の文書 研究方法のマニュアル等は 研究室で適切に管理する 厚生労働省より提供を受けた要介護認定情報等の保存媒体の保管場所は 研究室の戸棚に保管し 施錠する 要介護認定情報等の利用場所は 研究室のみとする サーバ室 別添 2-3 平成 30 年 8 月 8 日要介護認定情報 介護レセプト等情報の提供に関する事前説明会 参考資料 5 要介護認定情報等の利用に当たっての運用管理規程 ( 参考例 ) 平成 年 月 日 大学 部 研究室 1. 基本方針と管理目的本運用管理規程は 大学における学術研究の発展を推進するとともに研究成果の社会還元に寄与するため 大学 部 研究室の運用において 情報資産のセキュリティ対策に必要な事項を定める

More information

_EMS概要_クラウドを使う上で考慮すべきこと(セキュリティ視点で60分語るv4)_E5まで

_EMS概要_クラウドを使う上で考慮すべきこと(セキュリティ視点で60分語るv4)_E5まで Office365 セキュリティ対策 Enterprise Mobility + Security 1 場所にとらわれることなく いつでも どこでも仕事を進めたい 状況に合わせて モバイルデバイスをもっと業務で活用したい クラウドサービスの利用 / ID パスワードの管理をシンプルに 必要なアプリを必要な時にタイムリーに利用したい ID の煩雑化による管理負荷の増大と不正アクセスへの対策 モバイルデバイスとアプリケーションの管理負荷の低減

More information

<4D F736F F F696E74202D20496F54835A834C A B CC8A F8CF6955C94C A2E >

<4D F736F F F696E74202D20496F54835A834C A B CC8A F8CF6955C94C A2E > IoT セキュリティガイドライン ( 案 ) 概要 平成 28 年 IoT の新たなセキュリティ上の脅威 1 IoT では これまで接続されていなかった 動 やカメラなどの機器が WiFi や携帯電話網などを介してインターネットに接続されることにより 新たな脅威が発 し それに対するセキュリティ対策が必要となった 動 へのハッキングよる遠隔操作 携帯電話網経由で遠隔地からハッキング 監視カメラの映像がインターネット上に公開

More information

情報漏洩対策ソリューション ESS REC のご説明

情報漏洩対策ソリューション ESS REC のご説明 ESS-REC for SuperStream の概要について 平成 18 年 6 月 株式会社ソルクシーズ ソリューションビジネス事業本部 セキュリティソリューション部 目次 背景 目的 製品概要 製品概要図 製品構成 機能概要 詳細機能 ハード構成 その他 背景 毎日のように報道される情報漏洩事故や一部企業で問題になっている財務報告に関する虚偽記載など IT の発展によりこれまでに考えられない事件が多発しています

More information

(2) 事業の具体的内容本事業は 次に示す 1~3 の内容について 経済産業省との協議の上 事業を実施する 1 インシデント対応等 企業等の組織内の情報の窃取やサービス運用妨害等を目的とするサイバー攻撃等のインシデントに関する対応依頼を受け付け 国内外の CSIRT 等と連携し 迅速かつ円滑な状況把

(2) 事業の具体的内容本事業は 次に示す 1~3 の内容について 経済産業省との協議の上 事業を実施する 1 インシデント対応等 企業等の組織内の情報の窃取やサービス運用妨害等を目的とするサイバー攻撃等のインシデントに関する対応依頼を受け付け 国内外の CSIRT 等と連携し 迅速かつ円滑な状況把 平成 30 年度サイバーセキュリティ経済基盤構築事業 ( サイバー攻撃等国際連携対応調整事業 ) に係る入札可能性調査実施要領 平成 30 年 2 月 1 日経済産業省商務情報政策局サイバーセキュリティ課 経済産業省では 平成 30 年度サイバー攻撃等国際連携対応調整事業の受託者選定に当たって 一般競争入札 ( 又は企画競争 ) に付することの可能性について 以下の通り調査いたします つきましては

More information

1 検査の背景 (1) 日本年金機構における個人情報 情報システム及び情報セキュリティ対策の概要厚生労働省及び日本年金機構 ( 以下 機構 という ) は 厚生年金保険等の被保険者等の基礎年金番号 氏名 保険料の納付状況等の個人情報 ( 以下 年金個人情報 という ) について 社会保険オンラインシ

1 検査の背景 (1) 日本年金機構における個人情報 情報システム及び情報セキュリティ対策の概要厚生労働省及び日本年金機構 ( 以下 機構 という ) は 厚生年金保険等の被保険者等の基礎年金番号 氏名 保険料の納付状況等の個人情報 ( 以下 年金個人情報 という ) について 社会保険オンラインシ 年金個人情報に関する情報セキュリティ対策の実施状況及び 年金個人情報の流出が日本年金機構の業務に及ぼした影響等 についての報告書 ( 要旨 ) 平成 2 8 年 1 2 月 会計検査院 1 検査の背景 (1) 日本年金機構における個人情報 情報システム及び情報セキュリティ対策の概要厚生労働省及び日本年金機構 ( 以下 機構 という ) は 厚生年金保険等の被保険者等の基礎年金番号 氏名 保険料の納付状況等の個人情報

More information

FUJITSU Cloud Service for OSS 「ログ監査サービス」 ご紹介資料

FUJITSU Cloud Service for OSS 「ログ監査サービス」 ご紹介資料 FUJITSU Cloud Service for OSS ログ監査サービス ご紹介 2018 年 6 月富士通株式会社 本資料の無断複製 転載を禁じます 本資料は予告なく内容を変更する場合がございます Version 1.00 目次 ログ監査とは ログ監査サービスとは ログ監査サービスの特長 提供機能一覧 利用シーン 課金の考え方について 利用開始の流れ 制限事項 注意事項 1 ログ監査とは ログファイルの管理

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 別紙 1 ウェブサービスに関する ID パスワードの 管理 運用実態調査結果のポイント 平成 27 年 7 月 30 日総務省情報セキュリティ対策室 調査の概要 項目調査背景調査方法調査期間 概要 インターネットショッピングやインターネットバンキング ソーシャルネットワーキングサービス等 インターネットを通じて様々な社会経済活動が営まれており ネットワークを通じた社会経済活動の安全は 利用者が本人であることの真正性の証明に立脚している

More information

人類の誕生と進化

人類の誕生と進化 2017/7/27 第 14 回易しい科学の話 何でもできる インターネットの仕組み 吉岡芳夫 このテクストは www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/.../k01_inter.htm をもとに作成しました 1 インターネットとは インターネットは 世界中のネットワークが接続されたネットワークで プロバイダが持っているサーバーによって インターネットに接続されます

More information

分野 コース名 基礎的 IT セミナーコース一覧 内容 I T 理解 I T スキル活用 I T 倫理 新技術動向 業務の I T 化 ネットワーク 表計算 ベデーースタ プンレ / ゼ文ン書テ作ー成ショ ホームページ 情報発信コンンプスライア 情報テセィキュリ 1 第 4 次産業革命のインパクト新

分野 コース名 基礎的 IT セミナーコース一覧 内容 I T 理解 I T スキル活用 I T 倫理 新技術動向 業務の I T 化 ネットワーク 表計算 ベデーースタ プンレ / ゼ文ン書テ作ー成ショ ホームページ 情報発信コンンプスライア 情報テセィキュリ 1 第 4 次産業革命のインパクト新 コース名 基礎的 セミナーコース一覧 内容 理解 スキル活用 倫理 新技術動向 業務の 化 ネットワーク 表計算 ベデーースタ プンレ / ゼ文ン書テ作ー成ショ ホームページ 情報発信コンンプスライア 情報テセィキュリ 1 第 4 次産業革命のインパクト新技術の概要 新技術の導入事例 2 A( 人工知能 ) の現状 A( 人工知能 ) の概要 A の活用事例と今後の展望 3 ビッグデータの概要データの収集

More information

スライドタイトル/TakaoPGothic

スライドタイトル/TakaoPGothic まだ間に合う! 特権 ID 不正利用による マイナンバー情報保護対策 株式会社アシスト 15:15~15:40 マイナンバーとは 国民一人ひとりに与えられる12 桁の番号 年金や納税などの情報を一元的に管理する共通番号制度 ( マイナンバー制 ) 納税や年金 医療などに関する手続きが簡素化 正確でスムーズな手続き 生活保護の生活保護費不正受給防止不正受給の防止 2 マイナンバー導入のデメリット マイナンバーを使って名寄せが出来る

More information

製品概要

製品概要 InterScan Web Security as a Service (IWSaaS) ご提案書 トレンドマイクロ株式会社 製品概要 ネット利用状況の変化 Employees 多種多様な Web アプリケーション Web メール オンラインショッピング オンライントレード 業務系ソフト etc 私的な SNS サイトを利用したいユーザと 仕事に関係のある SNS のみを許可したい管理者 Web 2.0

More information

JPCERT/CC インターネット定点観測レポート[2014年7月1日~9月30日]

JPCERT/CC インターネット定点観測レポート[2014年7月1日~9月30日] JPCERT-IA-2014-03 発行日 :2014-10-28 JPCERT/CC インターネット定点観測レポート [2014 年 7 月 1 日 ~9 月 30 日 ] 1 概況 JPCERT/CC では インターネット上に複数の観測用センサーを分散配置し 不特定多数に向けて発信されるパケットを継続的に収集し 宛先ポート番号や送信元地域ごとに分類して これを脆弱性情報 マルウエアや攻撃ツールの情報などと対比して分析することで

More information

スライド 1

スライド 1 マイナンバーのセキュリティ対策にお悩みの方 必見! マイナンバー制度施行で重要度を増す 統合脅威管理 (U) キホンと勘所 早わかり! 社内外に潜む脅威から会社とマイナンバーを守るために 目次 1. 厳しい罰則のマイナンバー脅威を増すサイバー攻撃 2. マイナンバー制度施行で重要度を増す U とは 3.Uの押さえておくべき勘所! 4. ファイアウォールとUの違い 5. 社内外のリスクから会社とマイナンバーを守る!

More information

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378>

<93648EA593498B4C985E82C98AD682B782E E838A F E315F C668DDA95AA292E786C7378> 1 実施医療機関の長等の承諾 電磁的記録として扱う治験関連文書 ( 範囲 ) の承諾 SOP 等 施設の正式文書の記載 実施医療機関の長からの確認 実務担当者からの確認 電磁的記録の交付 受領手段の承諾 SOP 等 施設の正式文書の記載 実施医療機関の長からの確認 実務担当者からの確認 ( 版 :2013 年 9 月 1 日 ver2.0) 2 3 電磁的記録として扱う治験関連文書 電磁的記録の交付

More information

2. コンピュータ不正アクセス届出状況 別紙 2 (1) 四半期総括 2013 年第 1 四半期 (2013 年 1 月 ~3 月 ) のコンピュータ不正アクセス届出の総数は 27 件でした (2012 年 10 月 ~12 月 :36 件 ) そのうち 侵入 の届出が 18 件 ( 同 :14 件

2. コンピュータ不正アクセス届出状況 別紙 2 (1) 四半期総括 2013 年第 1 四半期 (2013 年 1 月 ~3 月 ) のコンピュータ不正アクセス届出の総数は 27 件でした (2012 年 10 月 ~12 月 :36 件 ) そのうち 侵入 の届出が 18 件 ( 同 :14 件 2. コンピュータ不正アクセス届出状況 別紙 2 (1) 四半期総括 1 年第 1 四半期 (1 年 1 月 ~ 月 ) のコンピュータ不正アクセス届出の総数は 2 件でした (12 年 月 ~12 月 :6 件 ) そのうち 侵入 の届出が 18 件 ( 同 :14 件 ) なりすまし の届出が 件 ( 同 :12 件 ) 不正プログラムの埋め込み の届出が 2 件 ( 同 : 件 ) などでした

More information

付録 2 システムログ一覧 () 攻撃経路 1. ファイアウォール (FW) ネットワーク型 IPS/IDS Web サーバ AP サーバ DB サーバ プロキシサーバ エラーログ SSL ログ AP ログ ホストログ 非 日時 ファイアウォールホスト名 ファイアウォールルール名及び番号 インバウン

付録 2 システムログ一覧 () 攻撃経路 1. ファイアウォール (FW) ネットワーク型 IPS/IDS Web サーバ AP サーバ DB サーバ プロキシサーバ エラーログ SSL ログ AP ログ ホストログ 非 日時 ファイアウォールホスト名 ファイアウォールルール名及び番号 インバウン サイバー攻撃 ( 標的型攻撃 ) 対策防御モデルの解説 付録 2 システムログ一覧 () 付録 2 システムログ一覧 () 攻撃経路 1. ファイアウォール (FW) ネットワーク型 IPS/IDS Web サーバ AP サーバ DB サーバ プロキシサーバ エラーログ SSL ログ AP ログ ホストログ 非 日時 ファイアウォールホスト名 ファイアウォールルール名及び番号 インバウンドインタフェース

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション サイバー空間をめぐる状況と サイバーセキュリティ戦略 平成 28 年 2 月 内閣サイバーセキュリティセンター (NISC) 内閣参事官三角育生 紙面を賑わす サイバー 1 エストニアへの大規模サイバー攻撃 (2007 年 5 月 ) 個人情報漏えい ジョージアへの大規模サイバー攻撃 (2008 年 8 月 ) 重工業 国会へのサイバー攻撃 (2011 年秋 ) 知的財産 / ノウハウ 事業継続 韓国重要インフラへのサイバー攻撃

More information

JPCERT/CCインシデント報告対応レポート[2011年7月1日~2011年9月30日]

JPCERT/CCインシデント報告対応レポート[2011年7月1日~2011年9月30日] JPCERT-IR-2011-0004 発行日 : 2011-10-11 JPCERT/CC インシデント報告対応レポート [2011 年 7 月 1 日 ~ 2011 年 9 月 30 日 ] 1. インシデント報告対応レポートについて 一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター ( 以下 JPCERT/CC といいます ) では 国内外で発生するコンピュータセキュリティインシデント

More information

安全なウェブサイトの作り方 7 版 の内容と資料活用例 2

安全なウェブサイトの作り方 7 版 の内容と資料活用例 2 安全なウェブサイトの作り方 と 届出られたウェブサイトの脆弱性の実情 独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) 技術本部セキュリティセンター 安全なウェブサイトの作り方 7 版 の内容と資料活用例 2 2016 年のウェブサイトにまつわる事件 時期 報道 2016/1 セキュリティー会社不覚 顧客情報が流出金銭要求届く ( 朝日新聞 ) 2016/1 厚労省サイト 再び閲覧不能サイバー攻撃か ( 日経新聞

More information

日立の「NX NetMonitor」と米国ファイア・アイの「FireEye NX」を連携させた標的型サイバー攻撃対策ソリューションを提供開始

日立の「NX NetMonitor」と米国ファイア・アイの「FireEye NX」を連携させた標的型サイバー攻撃対策ソリューションを提供開始 2016 年 1 月 21 日 株式会社日立製作所 日立の NX NetMonitor と米国ファイア アイの FireEye NX を連携させた標的型サイバー攻撃対策ソリューションを提供開始マルウェア感染端末を自動的に早期検出 強制排除し 感染拡大を防止 株式会社日立製作所 ( 執行役社長兼 COO: 東原敏昭 / 以下 日立 ) は 標的型サイバー攻撃対策として 日立の不正 PC 監視 強制排除ソフトウェア

More information

5. オープンソースWAF「ModSecurity」導入事例 ~ IPA はこう考えた ~

5. オープンソースWAF「ModSecurity」導入事例 ~ IPA はこう考えた ~ 5. オープンソース WAF ModSecurity 導入事例 ~ IPA はこう考えた ~ 独立行政法人情報処理推進機構 (IPA) セキュリティセンター 情報セキュリティ技術ラボラトリー 2010 年 12 月 6 日公開 Copyright 2010 独立行政法人情報処理推進機構ウェブサイト運営者向けセキュリティ対策セミナー 1 目次 1. 背景 目的 2. JVN ipedia へのWAF

More information

スマートデバイス利用規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 スマートデバイスのセキュリティ対策 スマートデバイスの使用 スマートデバイスに導入するソフトウェア スマー

スマートデバイス利用規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 スマートデバイスのセキュリティ対策 スマートデバイスの使用 スマートデバイスに導入するソフトウェア スマー スマートデバイス利用規程 1.0 版 1 スマートデバイス利用規程 1 趣旨... 3 2 対象者... 3 3 対象システム... 3 4 遵守事項... 3 4.1 スマートデバイスのセキュリティ対策... 3 4.1.1 スマートデバイスの使用... 3 4.1.2 スマートデバイスに導入するソフトウェア... 3 4.1.3 スマートデバイスの他者への利用の制限... 3 4.1.4 スマートデバイスでの情報の取り扱い...

More information

~ 目次 ~ 内 容 頁 1 不正アクセス禁止法の概要 不正アクセス禁止法の概要 不正アクセス禁止法で禁止されている行為 ( 抜粋 ) 他人に成り済ます行為 セキュリティホールを突く行為 不正アクセスを準備する行為等 3 1-3

~ 目次 ~ 内 容 頁 1 不正アクセス禁止法の概要 不正アクセス禁止法の概要 不正アクセス禁止法で禁止されている行為 ( 抜粋 ) 他人に成り済ます行為 セキュリティホールを突く行為 不正アクセスを準備する行為等 3 1-3 不正アクセス行為に遭わないために ~ アクセス管理者用セキュリティマニュアル ~ 愛知県警察本部 サイバー犯罪対策課 ~ 目次 ~ 内 容 頁 1 不正アクセス禁止法の概要 1 1-1 不正アクセス禁止法の概要 1 1-2 不正アクセス禁止法で禁止されている行為 ( 抜粋 ) 2 1-2-1 他人に成り済ます行為 2 1-2-2 セキュリティホールを突く行為 2 1-2-3 不正アクセスを準備する行為等

More information

情報共有の流れと目的 情報共有の基本的な流れ 参加組織 攻撃を検知 IPA へ情報提供 目的 IPA 分析 加工 ( 匿名化など ) 情報共有 結果の共有 1 類似攻撃の早期検知と被害の回避 2 攻撃に対する防御の実施 3 今後想定される攻撃への対策検討 標的型攻撃メールを当面の主対象として運用中

情報共有の流れと目的 情報共有の基本的な流れ 参加組織 攻撃を検知 IPA へ情報提供 目的 IPA 分析 加工 ( 匿名化など ) 情報共有 結果の共有 1 類似攻撃の早期検知と被害の回避 2 攻撃に対する防御の実施 3 今後想定される攻撃への対策検討 標的型攻撃メールを当面の主対象として運用中 標的型攻撃への具体的な対処法を考察するための組織連携による情報共有 2014 年 8 月 19 日独立行政法人情報処理推進機構技術本部セキュリティセンター松坂志 J-CSIP の沿革と体制 1 2 設立経緯 (1) J-CSIP 発足の背景 Initiative for Cyber Security Information sharing Partnership of Japan 2010 年 12

More information

ムの共有アドレス帳 インスタント メッセージングの宛先に活用することも考えられる 統合アカウント管理 認証 認可 ( アクセス制御 ) の機能 サービス機能 サービス定義統合アカウント管理利用者の認証情報 ( ユーザ ID パスワード) と属性情報 ( グループ 所属部門等 ) を一元的に管理する機

ムの共有アドレス帳 インスタント メッセージングの宛先に活用することも考えられる 統合アカウント管理 認証 認可 ( アクセス制御 ) の機能 サービス機能 サービス定義統合アカウント管理利用者の認証情報 ( ユーザ ID パスワード) と属性情報 ( グループ 所属部門等 ) を一元的に管理する機 デスクトップ シングルサインオンディレクトリ連携5.13. 統合アカウント管理 認証 認可 ( アクセス制御 ) 5.13.1. 統合アカウント管理 認証 認可 ( アクセス制御 ) の定義 統合アカウント管理 認証 認可 ( アクセス制御 ) は 情報システムの利用者を統合的 一元的に管理する仕 組みを提供する 利用者がその ID をもっている本人であることを確認し 利用者の権限に基づきリソースへ

More information

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標 版名 管理番号 4 版 原本 環境マニュアル 環境企業株式会社 目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 2 4.2 利害関係者のニーズ 2 4.3 適用範囲 2 4.4 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 4 5.2 環境方針 4 5.3 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 7 6.2 環境目標及び計画 8 6.3 変更の計画 9

More information

NOSiDEパンフレット

NOSiDEパンフレット 社内 PC のセキュリティ対策状況把握していますか? 世間を騒がせるサイバー攻撃 ランサムウェア ドライブバイダウンロード 標的型攻撃 被害 情報資産信頼お金 ウイルスは OS やアプリケーションの脆弱性を悪用しています つまり脆弱性をなくす更新プログラムをタイムリーに適用すれば被害を減らすことができます この課題 が解決します! セキュリティ対策も業務!! 理想 セキュリティリ対策状況を把握しているシステム管理者

More information

ネットワーク機器の利用における セキュリティ対策 独立行政法人情報処理推進機構技術本部セキュリティセンター大道晶平

ネットワーク機器の利用における セキュリティ対策 独立行政法人情報処理推進機構技術本部セキュリティセンター大道晶平 ネットワーク機器の利用における セキュリティ対策 独立行政法人情報処理推進機構技術本部セキュリティセンター大道晶平 内容 インターネットに接続することについて ポイントを解説 被害事例を紹介 対策について考える 2 繋がる機器 国境を越えて繋がる あまり意識をしないまま 様々な機器がインターネットに接続されている これらの機器が攻撃のターゲットになってきている 3 インターネットに接続するイメージ

More information

目次 フィッシング対策協議会について フィッシングの動向 フィッシング事例 地方銀行 LINE 大学 フィッシング対策 まとめ 2

目次 フィッシング対策協議会について フィッシングの動向 フィッシング事例 地方銀行 LINE 大学 フィッシング対策 まとめ 2 フィッシングの現状と対策 2016 フィッシング対策協議会 (JPCERT/CC) 2016 年 11 月 22 日駒場一民 目次 フィッシング対策協議会について フィッシングの動向 フィッシング事例 地方銀行 LINE 大学 フィッシング対策 まとめ 2 3 フィッシング対策協議会について フィッシング対策協議会の組織概要 設立 2005 年 4 月 名称 フィッシング対策協議会 / Council

More information

延命セキュリティ製品 製品名お客様の想定対象 OS McAfee Embedded Control 特定の業務で利用する物理 PC 仮想 PC や Server 2003 Server 2003 ホワイトリスト型 Trend Micro Safe Lock 特定の業務で利用するスタンドアロン PC

延命セキュリティ製品 製品名お客様の想定対象 OS McAfee Embedded Control 特定の業務で利用する物理 PC 仮想 PC や Server 2003 Server 2003 ホワイトリスト型 Trend Micro Safe Lock 特定の業務で利用するスタンドアロン PC 延命セキュリティ二つの対策方法 対策 1 ホワイトリスト型 概要 : 動作させてもよいアプリケーションのみ許可し それ以外の全ての動作をブロックすることで 不正な動作を防止します 特長 : 特定用途やスタンドアロンの PC の延命に効果的です リストに登録されたアプリケーションのみ許可 アプリケーション起動制御 不許可アプリケーションは防止 対策 2 仮想パッチ型 概要 : OS アプリケーションの脆弱性を狙った通信をブロックし

More information

McAfee SaaS Protection 統合ガイド Microsoft Office 365 と Exchange Online の保護

McAfee SaaS  Protection 統合ガイド Microsoft Office 365 と Exchange Online の保護 統合ガイド改訂 G McAfee SaaS Email Protection Microsoft Office 365 と Exchange Online の保護 Microsoft Office 365 の設定 このガイドの説明に従って McAfee SaaS Email Protection を使用するように Microsoft Office 365 と Microsoft Exchange Online

More information

本日のお題目 1. JPCERT/CCの紹介 2. インシデント事例のご紹介 3. インターネットからの探索活動 4. JPCERT/CCからのおねがい 1

本日のお題目 1. JPCERT/CCの紹介 2. インシデント事例のご紹介 3. インターネットからの探索活動 4. JPCERT/CCからのおねがい 1 つながった機器 と インシデント 2016 年 8 月 23 日一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター早期警戒グループ鹿野恵祐 本日のお題目 1. JPCERT/CCの紹介 2. インシデント事例のご紹介 3. インターネットからの探索活動 4. JPCERT/CCからのおねがい 1 1. JPCERT/CC の紹介 2 JPCERT/CC をご存知ですか? 1. JPCERT/CC

More information

CIAJ の概要 2017 年度 CIAJ の概要 情報通信技術 (ICT) 活用の一層の促進により 情報通信ネットワークに係る産業の健全な発展をはかるとともに 情報利用の拡大 高度化に寄与することによって 社会的 経済的 文化的に豊かな国民生活の実現および国際社会の実現に貢献することを活動の目的と

CIAJ の概要 2017 年度 CIAJ の概要 情報通信技術 (ICT) 活用の一層の促進により 情報通信ネットワークに係る産業の健全な発展をはかるとともに 情報利用の拡大 高度化に寄与することによって 社会的 経済的 文化的に豊かな国民生活の実現および国際社会の実現に貢献することを活動の目的と 資料 36-5 IoT 機器のセキュリティ対策について 2018 年 3 月 6 日 一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会 Copyright (C) 2018 CIAJ All Rights Reserved CIAJ の概要 2017 年度 CIAJ の概要 情報通信技術 (ICT) 活用の一層の促進により 情報通信ネットワークに係る産業の健全な発展をはかるとともに 情報利用の拡大 高度化に寄与することによって

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション dnsops.jp Summer Day 2016 2016.6.24 マルウェア不正通信ブロックサービス の提供開始に伴う マルウェア不正通信の ブロック状況について NTT コムエンジニアリング株式会社 サービス NW 部サービス NW 部門 佐藤正春 OCN DNS サーバの運用 保守 OCN DDoS 対策装置の運用 保守 NTTCom Cloud 用 DDoS 対策装置 ( 一部 ) の運用

More information

利用環境の確認 メールはベーシック プレミアムプランでご利用いただけます

利用環境の確認 メールはベーシック プレミアムプランでご利用いただけます LINE WORKS ユーザトレーニングメール編 Ver 3.0.0 2018 年 5 月版 1 利用環境の確認 メールはベーシック プレミアムプランでご利用いただけます 本トレーニングの内容 1 メールの基本機能 メールの作成 受信メールの確認 送信メールの確認 フォルダの管理 フィルタ機能 署名機能 検索機能 セキュリティ対策 2 メールの便利な機能 スタンプ 個別送信機能 セキュリティレベル設定

More information

< E345F D834F88EA FD88B9295DB A5F F E786C7378>

< E345F D834F88EA FD88B9295DB A5F F E786C7378> サイバー攻撃 ( 標的型攻撃 ) 対策防御モデルの解説 付録 4 システムログ一覧 ( 証拠保全 ) 付録 4 システムログ一覧 ( 証拠保全 ) ログとして扱うことができる情報 機器 種別 種別 1 日時 2 ファイアウォールホスト名 3 ファイアウォールルール名及び番号 4 インバウンドインタフェース 5 アウトバウンドインタフェース 6 MACアドレス 7 パケットサイズ 8 IPパケット優先度

More information

ACTIVEプロジェクトの取り組み

ACTIVEプロジェクトの取り組み サイバー犯罪の動向と対策 インターネットのセキュリティと通信の秘密 ACTIVE (Advanced Cyber Threats response InitiatiVE) プロジェクトの取り組み 2013 年 11 月 28 日 Telecom-ISAC Japan ステアリングコミッティ運営委員 Telecom-ISAC Japan ACTIVE 業務推進

More information

スライド 1

スライド 1 IBM ホスト アクセスのためのツールを集めたソリューション パッケージ Solution Package for Host Access Solution Package for Host Access は 以下の IBM 製品を使用した IBM ホスト システムへのアクセスやホストと PC クライアントとの連携をサポートするソリューションを提供します Host Access Client Package

More information

技術レポート 1)QuiX 端末認証と HP IceWall SSO の連携 2)QuiX 端末認証と XenApp の連携 3)QuiX 端末認証 RADIUS オプションと APRESIA の連携 Ver 1.1 Copyright (C) 2012 Base Technology, Inc.

技術レポート 1)QuiX 端末認証と HP IceWall SSO の連携 2)QuiX 端末認証と XenApp の連携 3)QuiX 端末認証 RADIUS オプションと APRESIA の連携 Ver 1.1 Copyright (C) 2012 Base Technology, Inc. 技術レポート 1)QuiX 端末認証と HP IceWall SSO の連携 2)QuiX 端末認証と XenApp の連携 3)QuiX 端末認証 RADIUS オプションと APRESIA の連携 Ver 1.1 Copyright (C) 2012 Base Technology, Inc. All Rights Reserved. pg. 1 1)QuiX 端末認証と HP IceWall

More information

metis ami サービス仕様書

metis ami サービス仕様書 metis ami サービス仕様書 Rev 1.1 初版制定日 :2018 年 11 月 28 日 最終改定日 :2019 年 1 月 10 日 日本ビジネスシステムズ株式会社 改定履歴 日付改定項目改定内容及び改定理由 2018 年 11 月 28 日 - 初版制定 2019 年 1 月 10 日 2.3 項を新規追加利用ユーザ数のカウント方法を明記 - 2 - 目次 1 はじめに...- 4 -

More information

標的型メール攻撃対策 < 組織通信向け S/MIME 構想 > 2016 年 6 月 6 日 才所敏明中央大学研究開発機構

標的型メール攻撃対策 < 組織通信向け S/MIME 構想 > 2016 年 6 月 6 日 才所敏明中央大学研究開発機構 標的型メール攻撃対策 < 組織通信向け S/MIME 構想 > 2016 年 6 月 6 日 才所敏明中央大学研究開発機構 自己紹介 1970 年 4 月 ~1994 年 12 月東京芝浦電気 ( 東芝 ) 情報システム部門 * 本社情報システム部門に所属 東芝 G の技術部門 研究部門の研究開発活動環境の整備 高度化を推進 1995 年 1 月 ~2007 年 9 月東芝 セキュリティ技術研究開発部門

More information

ログ取得についてのお願い お客様のご都合でログの内容を修正してご提供いただいた場合には 正確な調査ができかねる場合が ございます ログの内容は修正をせずにそのままお送りいただけますようお願い致します LifeKeeper ログ取得方法 ログ採取にはサーバへの多少の負荷が予想されますので 比較的に負荷

ログ取得についてのお願い お客様のご都合でログの内容を修正してご提供いただいた場合には 正確な調査ができかねる場合が ございます ログの内容は修正をせずにそのままお送りいただけますようお願い致します LifeKeeper ログ取得方法 ログ採取にはサーバへの多少の負荷が予想されますので 比較的に負荷 ログ取得についてのお願い お客様のご都合でログの内容を修正してご提供いただいた場合には 正確な調査ができかねる場合が ございます ログの内容は修正をせずにそのままお送りいただけますようお願い致します LifeKeeper ログ取得方法 ログ採取にはサーバへの多少の負荷が予想されますので 比較的に負荷の低い状態で実行して下さい 本操作において サービス並びに LifeKeeper を停止する必要はございません

More information

使用する前に

使用する前に この章では Cisco Secure ACS リリース 5.5 以降から Cisco ISE リリース 2.4 システムへのデー タ移行に使用される Cisco Secure ACS to Cisco ISE Migration Tool について説明します 移行の概要 1 ページ Cisco Secure ACS から データ移行 1 ページ Cisco Secure ACS to Cisco ISE

More information

Microsoft Word - sp224_2d.doc

Microsoft Word - sp224_2d.doc 技術的 物理的物理的セキュリティ 技術的セキュリティ ( 安全管理措置 ) 技術的対策としては ネットワークインフラセキュリティ アプリケーションセキュリティ 不正アクセス対策などが含まれます ここでは 学校の業務の中でも 特に身近な問題として感じられる項目を挙げています 1 コンピューターウィルス対策 ネットワークに接続された環境下では たった 1 台のコンピューターのウィルス対策を怠 るだけで

More information