学術教養特集2 間橋 淑宏

Size: px
Start display at page:

Download "学術教養特集2 間橋 淑宏"

Transcription

1 きんべこ B.J.I 平成 15 年 5 月号 ~ 平成 15 年 12 月号掲載 H15 年 9 月号 (2-5) データなし

2 今回より8 回シリ-ズで身体のバランスについて掲載いたします 簡単に言うと身体の歪みについて解剖学的見地から筋のバランス ( 特に腰部を中心に ) をひもといていきます 1, アライメントの形成と筋アライメントは 姿勢を制御する抗重力筋や 普段の姿勢や癖などに代表される筋の働く傾向によって 腹筋群と背筋群のような拮抗筋同士が相反性支配によって お互い影響を与え合うことによって形成される 特に 股関節や脊柱は筋の柔軟性から影響を受けやすいと言われている 例えば 股関節の腸腰筋はオ-バ-ユ-スでも廃用性でも萎縮すれば屈曲位となり 拮抗筋である大臀筋が弛緩傾向になることで骨盤の前傾を助長する * アライメントとは個人の持っている身体の形態的特徴を示す言葉で 身体の支柱となる骨格を形成している骨 関節の配列 形いった骨の形態のことを指す 例 0 脚 X 脚 扁平足 外反母趾 脊柱側彎 外反肘 円背 骨盤の左右傾斜など 2, チェック法 1. 上からの水平面上のチェック : 回旋方向での崩れをチェックする 左右の耳孔 肩峰 腸骨棘 大転子を結ぶ線が平行かどうか 2. 背面からのチェック : 左右の崩れをチェックする 頭部と頸椎の線と正中線の一致 耳孔の左右の高さ 肩峰の高さ 肩甲骨の高さ 脊柱の鉛直性( 側彎の有無 ) 腕と胴の隙間 3. 側彎症のチェックポイント 肋骨の隆起 肩甲骨の隆起 肩の高さ非対称 腰部三角の非対称 ( 傾斜 = 中臀筋 内転筋群のバランス ) 4. 側方からのチェック : 前後の崩れ 耳孔と肩峰を結ぶ線 ( 頸椎のアライメント ) 肩峰と腰椎 大転子を結ぶ線 ( 胸椎と腰椎のアライメント ) 腸骨棘と恥骨を結ぶ線 ( 骨盤の前傾度 ) 腰椎 股関節 膝関節 足関節までを結ぶ線 5. 足関節のアライメント ( 内 外反性 足ア-チ ) 6. 膝関節のアライメント (Qアングル 内 外反性 内 外旋性) 7. 骨盤のアライメント ( 左右の高さ 回旋の状態 ) など参考文献 Training Journal 1999 No No263 表 -1 日本リハビリテ-ション医学会と日本整形外科学会による関節可動域表示ならびに測定法 ( 体幹測定 )

3 部位名 運動方向 可動域 角度 基本軸移動軸測定肢位および注意点 屈曲 ( 前屈 ) 60 肩峰を通る床へ 外耳孔と頭頂を 頭部体幹の側面で行う の垂直線 結ぶ線 原則として腰かけ坐位と 伸展 ( 後屈 ) 50 する 左回 60 両側の肩峰を結 鼻梁と後頭結節 腰かけ坐位で行う 頚部 回旋 旋右回 60 ぶ線への垂直線 を結ぶ線 旋 側屈 左側屈 50 第 7 頸椎棘突起と第 1 仙椎の棘 頭頂と第 7 頸椎棘突起を結ぶ線 体幹の側面で行う 腰かけ坐位で行う 右側 50 突起を結ぶ線 屈 屈曲 ( 前屈 ) 45 仙骨後面第 1 胸椎棘突起と第 5 腰椎棘突 伸展 ( 後屈 ) 30 起を結ぶ線 体幹側面より行う 立位 腰かけ坐位または側臥位で行う 股関節の運動が入らないように行う 左回 40 両側の上後腸骨 両側の肩峰を結 坐位で骨盤を固定して 胸腰部 回旋 旋右回 40 棘を結ぶ線 ぶ線 行う 旋 左側 50 ヤコビ - 線の中 第 1 胸椎棘突起 体幹の側面で行う 側屈 屈右側 50 点にたてた垂線 と第 5 腰椎棘突起を結ぶ線 腰かけ坐位または立位で行う 屈

4 1, 骨盤傾斜による影響重心が偏ることで 立位等の荷重時に偏った筋の動員と過緊張が起こり 拘縮につながることが多い また 骨盤傾斜 ( 左高位 右低位 ) によって 右脊柱起立筋の萎縮 硬化 過緊張 右外腹斜筋 左内腹斜筋の亢進が生じ脊柱が左斜めに斜傾してしまう このために 重心が左に傾くことになり さらに骨盤の傾斜へといった悪循環となり 筋バランスが崩れていく 2, 体幹のアライメント 1) 骨盤に対する胸郭の位置関係での評価体幹のアライメントは骨盤の安定性に大きく影響を受け 重心の位置に直接影響を及ぼす 骨盤帯の水平性が保たれている場合 仙骨上に 脊柱が鉛直に配列されているのが理想的なアライメントとなる 体幹の筋群のバランスは骨盤の安定性に大きな影響を受ける 例えば 立位での骨盤が傾く ( 左高位 / 右低位 ) と そのままでは脊柱が傾き頭部が仙骨上からズレてしまうので 脊柱を左に側彎させ体幹と頭部を左に移して安定させようとする このとき右外腹斜筋 左内腹斜筋や右脊柱起立筋が動員され 長時間この状態が続くことで緊張が高まって筋バランスが崩れ 骨盤が水平になっても脊柱が傾きアライメントが崩れたままの状態になってしまう このように体幹が左に傾いたままになると左足側に体重が多くかかってくることで重心の位置が崩れてくる この荷重状態は運動性にも直接影響し 結局は左脚の筋や関節への負担が増加してしまう さらにこの状態が続くことで左右の下肢バランスが崩れ 骨盤の傾斜を助長するという悪循環に陥りやすくなる また 骨盤から上の体幹の前傾 後傾は 腹筋群と背筋群の相対的な姿勢制御能力から影響を受ける 背筋群に比べて腹筋群の方が弱くなると前傾しやすく 逆に背筋群の方が弱くなると後傾しやすくなる しかし 体幹の筋バランスは骨盤が水平であっても崩れることがある 椅子に座って字を書くときの傾いた姿勢や 重い物を持って歩くときに体幹を傾いた姿勢などを長時間続けることでも崩れる 姿勢を保持しアイソメトリックス収縮のオ-バ-ユ-スを強いられる側の筋群は硬化し 使われない側は筋力が低下しやすくなり この状態が残ることで前述の悪循環により陥りやすくなる 3, 大臀筋と中臀筋の相対的動員性 * 相対的動員性 : 同じ股関節での大臀筋と中臀筋と左右それぞれの大臀筋 中臀筋を比較した動員性 左右を比較した動員性の高い側を 優性 低い側を 劣性 として相対的動員性を表現する 次回 大臀筋と中臀筋の相対的動員性について 骨盤と股関節のアライメントを中心に特集を組みます 参考文献 Training Journal 2001 No,264

5 1, 骨盤傾斜による影響重心が偏ることで 立位等の荷重時に偏った筋の動員と過緊張が起こり 拘縮につながることが多い また 骨盤傾斜 ( 左高位 右低位 ) によって 右脊柱起立筋の萎縮 硬化 過緊張 右外腹斜筋 左内腹斜筋の亢進が生じ脊柱が左斜めに斜傾してしまう このために 重心が左に傾くことになり さらに骨盤の傾斜へといった悪循環となり 筋バランスが崩れていく 2, 体幹のアライメント 1) 骨盤に対する胸郭の位置関係での評価体幹のアライメントは骨盤の安定性に大きく影響を受け 重心の位置に直接影響を及ぼす 骨盤帯の水平性が保たれている場合 仙骨上に 脊柱が鉛直に配列されているのが理想的なアライメントとなる 体幹の筋群のバランスは骨盤の安定性に大きな影響を受ける 例えば 立位での骨盤が傾く ( 左高位 / 右低位 ) と そのままでは脊柱が傾き頭部が仙骨上からズレてしまうので 脊柱を左に側彎させ体幹と頭部を左に移して安定させようとする このとき右外腹斜筋 左内腹斜筋や右脊柱起立筋が動員され 長時間この状態が続くことで緊張が高まって筋バランスが崩れ 骨盤が水平になっても脊柱が傾きアライメントが崩れたままの状態になってしまう このように体幹が左に傾いたままになると左足側に体重が多くかかってくることで重心の位置が崩れてくる この荷重状態は運動性にも直接影響し 結局は左脚の筋や関節への負担が増加してしまう さらにこの状態が続くことで左右の下肢バランスが崩れ 骨盤の傾斜を助長するという悪循環に陥りやすくなる また 骨盤から上の体幹の前傾 後傾は 腹筋群と背筋群の相対的な姿勢制御能力から影響を受ける 背筋群に比べて腹筋群の弱くなると前傾しやすく 逆に背筋群の方が弱くなると後傾しやすくなる しかし 体幹の筋バランスは骨盤が水平であっても崩れることがある 椅子に座って字を書くときの傾いた姿勢や 重い物を持って歩くときに体幹を傾いた姿勢などを長時間続けることでも崩れる 姿勢を保持しアイソメトリックス収縮のオ-バ-ユ-スを強いられる側の筋群は硬化し 使われない側は筋力が低下しやすくなり この状態が残ることで前述の悪循環により陥りやすくなる 3, 大臀筋と中臀筋の相対的動員性 * 相対的動員性 : 同じ股関節での大臀筋と中臀筋と左右それぞれの大臀筋 中臀筋を比較した動員性 左右を比較した動員性の高い側を 優性 低い側を 劣性 として相対的動員性を表現する 次回 大臀筋と中臀筋の相対的動員性について 骨盤と股関節のアライメントを中心に特集を組みます 参考文献 Training Journal 2001 No,264

6 学術部 1, 骨盤と股関節の動きの6つのパタ-ン 1) 骨盤傾斜 - 左高 右低 左大臀筋と右中臀筋が優性 2) 骨盤傾斜 - 左低 右高 左中臀筋と右大臀筋が優性 3) 両股関節が屈曲内旋位 左右中臀筋が優性 より内旋位側の大臀筋が劣性となりやすい 4) 両股関節が外旋位 左右大臀筋が優性より外旋位側の中臀筋が劣性となりやすい 5) 右股関節が不安定 右大臀筋と右中臀筋が劣性 6) 左股関節が不安定 左大臀筋と左中臀筋が劣性 2, 骨盤の左側が前に回旋する場合 左股関節外旋 ( 左外旋筋群優位 ) 右股関節内旋 ( 右内旋筋群優位 ) 3, 骨盤の右側が前に回旋する場合 左股関節内旋 ( 左内旋筋群優位 ) 右股関節外旋 ( 右外旋筋群優位 ) 表 -2 内 外旋位と大臀筋 中臀筋の動員性 右 左 特 徴 右利きパタ-ン内旋位 / 中臀筋優位外旋位 / 大臀筋優位 右利きに多い 左利きパタ-ン 外旋位 / 大臀筋優位内旋位 / 中臀筋優位 左利きに多い 内旋パタ-ン 内旋位 / 中臀筋優位内旋位 / 中臀筋優位外反足 X 脚となりやすい 外旋パタ-ン 外旋位 / 大臀筋優位外旋位 / 大臀筋優位内反足 0 脚となりやすい 4, 骨盤前傾の場合座っている時間が多いと 股関節の屈曲位が続き腸腰筋は短縮し 大臀筋は伸張して弛緩しやすい状態となる 立位や歩行時にも骨盤の前傾が生じやすくなる * 骨盤の前傾を招きやすい筋の動員性 大腿四頭筋 >ハムストリングス> 大臀筋大腿四頭筋が過使用性拘縮し 股関節が屈曲位となりやすい ハムストリングス> 大腿四頭筋 > 大臀筋ハムストリングスが過使用性拘縮となりやすい このような状態は 股関節屈筋群の拘縮が 大臀筋への相反性抑制となり弛緩しやすく 膝関節の伸展が強く行われ大腿四頭筋に負担をかける また 骨盤の前傾によって 上体を支えるために脊柱起立筋群の緊張を高め 腹筋群の緊張が弛みやすく 腰椎への負担を助長することになる 参考文献 Training Journal 2001 No,264

7 学術部 表 -5 歩行の偏りによって陥りやすい筋群の状態 着地足側オ - バ - ユ - スで 着地足側活動不足で萎縮蹴り足側オ - バ - ユ - スで蹴り足側活動不足で萎縮 硬化しやすい筋または弛緩しやすい筋硬化しやすい筋または弛緩しやすい筋 外旋筋群 内旋筋群 内腹斜筋 外腹斜筋 脊柱起立筋 腰方形筋 大臀筋 内転筋群 腸腰筋 大腿直筋 中臀筋 大腿二頭筋 半腱 半膜様筋 腓腹筋内側頭 腓腹筋外側頭 ヒラメ筋 長母趾屈筋 前脛骨筋 短 / 長腓骨筋 * 大筋群がオ-バ-ユ-スまたは脆弱化することによって 代償作用の協働筋に負担がかかる 表 -6 体幹の関節の動きと筋の動員 関節の動き 主働筋 協働筋 補助筋 1 補助筋 2 補助筋 3 頭と頸椎の屈曲 胸鎖乳突筋 長頭半棘筋 頭と頸椎の伸展 僧帽筋上部 頭半棘筋 頭板状筋 頸板状筋 脊柱起立筋 頭と頸椎の側屈 胸鎖乳突筋 頭板状筋 僧帽筋 脊柱起立筋 頭と頸椎の回旋 胸鎖乳突筋 頭板状筋 脊柱の屈曲 腹直筋 内外腹斜筋 大小腰筋 脊柱の伸展 脊柱起立筋 腰方形筋 半棘筋 多裂筋 脊柱の側屈 内外腹斜筋 多裂筋 腰方形筋 横突間筋 脊柱起立筋 脊柱の回旋 内外腹斜筋 多裂筋 回旋筋 半棘筋 参考文献 Training Journal 2001 No, No,267

8 学術部 1. 長潜時反射 Long latency reflex 一般的に伸張反射は筋が伸ばされる ( 筋伸張 ) 筋感覚センサ-( 固有受容器 ) へ刺激が加わる 感覚神経を信号が伝達する ( 求心性神経 ) 脊髄に到達 運動神経を信号が伝達する ( 遠心性神経 ) 伸ばされた筋が収縮する ( 筋収縮 ) という経路で起こる この経路を脊髄反射とよぶ これに加えて脊髄に到達した信号が さらに脳を中心とする高次中枢を介して脊髄に帰する経路も存在する これは 脊髄反射よりも遠い経路を通るために 刺激があってから筋への信号が送られるのに時間が長くかかる すなわち 脊髄から筋へ単純に送り出される信号と 高次中枢を介してから送られる信号の2 系統があり 後者が長潜時反射の系に相当する この長潜時反射が 反射後の随意動作をスム -ズに行うために一役買っている 筋が伸ばされると脊髄反射に続いて長潜時反射が起こることによって 小さな筋張力が生まれる この張力がその後に起こる随意動作の妨げとなる場合 長潜時反射の成分を小さくするような運動制御が起こる 例えば 拮抗筋に起こる反射的活動による張力は 主働筋の筋活動に対する張力の 抵抗勢力 となるので 長潜時反射を小さくすると動作に有利となる 逆に 反射的筋活動による張力が行おうとする随意動作に利用できる場合 長潜時反射を大きくして 反射に続く随意的筋活動の助けとなるような運動制御をしようとする また 脊髄反射が脊髄レベルで制御されるのに対して 長潜時反射は高次中枢の複数のレベルで制御されるので 運動制御に伴う変化が大きいことが示されている 長潜時反射と運動パフォ-マンスの関係についてはいくつかの研究があり 動作との関連では 反射が速い被検者群の長潜時反射は遅い被検者群よりも変化率が大きいこと (B onnet;1983,woollacott;1984) などが報告されている 報告者 参考文献 齋藤実 大妻女子大学 木塚朝博 筑波大学体育科学系 2002;Training Journal No,272

9 学術部 1, 抗重力筋について主として重力に対して姿勢を保持するために働く筋肉を抗重力筋という すなわち 運動時や静止時における様々な姿勢において頭部を常に一定に保とうと働き それに伴い各神経 筋が共同して作用しながら重力に抗する働きをしていく筋肉が抗重力筋である 直立時には主に抗重力筋が働くが 前屈 後屈姿勢時等においては 他の抗重力筋以外の筋肉のバランスが働き出すため その時の状態や姿勢において常に変化するものであり 抗重力筋と支持筋との関わり方 抗重力筋と運動筋との関わり方である 1) 立位時 く 直立 : 最も抗重力筋が働く 前屈 後屈 下肢屈曲等 : 抗重力筋とともに支持筋 運動筋が働 2) 坐位時 正座 : 上半身においては抗重力筋が働く 椅子 : 下肢に対しては抗重力筋はあまり働かない 3) 歩行時 抗重力筋とともに支持筋 運動筋が働く 4) 背臥位時 抗重力筋としては働かない 2, クイック伸張法急激な伸張 ( クイックストレッチ ) を用いると伸張反射を誘発することができる 関節面を引き離す牽引と 逆に関節面を押しつける圧縮を交互に用いることは 関節面にある固有受容性感覚器を直接刺激することになる 関節内の受容器は 関節構造の位置的変化に反応するという特徴がある したがって この牽引と圧縮は 関節構造を支配する固有感覚の中枢を刺激する方法として用いられるテクニックとなる 実際の場面において 牽引は運動を促進させるために 圧縮は姿勢を安定させるために有効である 参考文献スポ - ツ PNF トレ - ニング大修館書店覚張秀樹 矢野雅知著 スパイラルバランス療法 田中信孝著

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移 6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 胸郭リアライメント 胸郭リアライメント では 胸郭の可動性を拡大しつつ 胸郭周囲の筋緊張を軽減することを目的とします 2. 上肢と下肢が脱力できたら徐々に深い呼吸を行いま す 呼吸を10 回程度繰り返します 腕の外転運動と深呼吸 肩の外転運動と深呼吸 では 胸郭の最大限の拡張を促します 2. 両肩を適度に外転させます 肘は床から離さないようにします

More information

EDP

EDP CORE CORE とは 腹横筋 内腹斜筋多裂筋 股関節の外転筋 内 外旋筋群 肩甲骨周辺の筋群 脊椎 24 個 7 個 (C1~C7) 頸椎 (Cervical) 12 個 (T1~T12) 胸椎 (Thoracic) 5 個 (L1~L5) 腰椎 (Lumbar) 仙骨 (S1~S5:Sacrum) 尾骨 4つの機能的なカーブ 椎間板 線維輪 線維軟骨質が層を形成 線維輪 6-10 層からなる

More information

姿勢

姿勢 姿勢と運動 羽島市民病院リハビリテーション科 舟木一夫 平成 19 年国民生活基礎調査の概況自覚症状の状況 病気やけが等で自覚症状のある者 ( 有訴者 ) は人口 1 千人当たり 327.6 人 有訴者率 ( 人口千対 ) を性別にみると 男 289.6 女 363. 2 で女性が高い 隼齢階級別にみると 5~14 歳 の 206.6 人が最も低く 年齢階級が高くなるに従って上昇し 75~84 歳では

More information

ストレッチング指導理論_本文.indb

ストレッチング指導理論_本文.indb 目次 第 1 章 骨格筋の基礎知識 1 骨格筋の機能解剖学 2 (1) 骨と関節 骨格筋の機能解剖学 2 (2) 主な骨格筋の分類 8 (3) 上肢の筋 10 (4) 肩関節とその筋 11 (5) 体幹とその筋 13 (6) 脊柱の構造と機能 16 (7) 股関節の構造と機能 18 (8) 下肢の筋の様相と機能 21 (9) 膝関節の構造と機能 23 (10) 下腿と足関節の構造および機能 24 (11)

More information

GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ

GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ SUBARU 総合スポーツセンタートレーニング機器一覧表 有酸素運動機器種類台数説明ラボードLXE200 2 走りやすさと関節負担のかかりにくい有酸素運動器具です 安全性を重視するために 走行範囲センサー および段階式速度上昇を採用し 体力レベルや運動目的に応じてご利用いただけます コードレスバイク V77i 6 体力測定機能を有した V77i は測定結果を基に体力レベルや運動目的に応じた負荷でのトレーニングが容易に行えます

More information

untitled

untitled 関節疾患理学療法研究会セミナー 臨床的推論に役立つ 機能解剖学 最新の知見 平成19 年 4月 28日 東京ウィメンズプラザ 主催 関節疾患理学療法研究会 http://jt-disease.hp.infoseek.co.jp/ Knee Rt 脛骨上関節面への半月周縁の固定力の違い 伸展時の半月運動制動 内側 : 半膜様筋 外側 : 膝窩筋 屈曲における半月運動と膝窩筋 膝窩筋は 半月を誘導する!?!?

More information

80 武凪沙, 他 態で腰椎のわずかな右側屈により 骨盤を右挙上させ下肢を後方へと振り出す これに対し本症例は 立位姿勢から上位胸椎部屈曲位 胸腰椎移行部屈曲 左非麻痺側 ( 以下 左 ) 側屈位を呈し体幹直立位保持が困難となっていた また右股関節 膝関節が左側と比べてより屈曲していることで骨盤右下

80 武凪沙, 他 態で腰椎のわずかな右側屈により 骨盤を右挙上させ下肢を後方へと振り出す これに対し本症例は 立位姿勢から上位胸椎部屈曲位 胸腰椎移行部屈曲 左非麻痺側 ( 以下 左 ) 側屈位を呈し体幹直立位保持が困難となっていた また右股関節 膝関節が左側と比べてより屈曲していることで骨盤右下 症例報告 関西理学 16: 79 86, 2016 第 15 回関西理学療法学会症例研究学術大会大会長賞論文 日本舞踊における右下肢の後方ステップ動作時に転倒の危険性が生じた脳梗塞後右片麻痺患者の理学療法 武凪沙 藤本将志 小松菜生子 大沼俊博 1, 2) 橋谷裕太郎 渡邊裕文 早田恵乃 鈴木俊明 2) Physical therapy for a patient with right hemiplegia

More information

論で考えられる環境で起こる変化の法則を整理することで, 多くの負の現象を引き起して いる本質が明らかになるとともに, そのメカニズムが解明され, 本当の子どもたちの力が 引き出され, 笑顔あふれる環境が整うことを願う 2. 股関節屈曲で 腰椎は後彎, 骨盤は倒れようとする 構造的な理由我々の筋肉には

論で考えられる環境で起こる変化の法則を整理することで, 多くの負の現象を引き起して いる本質が明らかになるとともに, そのメカニズムが解明され, 本当の子どもたちの力が 引き出され, 笑顔あふれる環境が整うことを願う 2. 股関節屈曲で 腰椎は後彎, 骨盤は倒れようとする 構造的な理由我々の筋肉には 2017 年度第 11 号 トピックス記事 小児のシーティングの方法論の紹介骨盤を傾ける もたれさせるという まったく新しいシーティングの考え方 - キャスパー アプローチ 執筆者 NPO 法人ポップンクラブ代表理事 村上潤 1. はじめにキャスパー アプローチ ( 以下, キャスパー ) を説明する際, できるだけ第三者の技術者 ( 座位保持装置を製作してきた技術者 ) として客観的に説明することの必要性があると考える

More information

スライド 1

スライド 1 本日の内容 姿勢 動作観察の基本 G 制御 P 制御 関節モーメント 方向制御と瞬間中心 文京学院大学福井勉 本日の内容 姿勢 動作と運動器疾患 G 制御 P 制御 関節モーメント 方向制御と瞬間中心 姿勢 動作が原因である可能性が高いもの 変形性関節症スポーツ障害習慣 姿勢 動作が結果である可能性の高いもの 外傷手術後疼痛を有する どこが ( 最も ) 動いているのか? どこか ( 最も ) 動かないでいるのか?

More information

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き 1 なぜ体幹 腹筋のトレーニングが必要か? 体の構造上 お腹まわりは腰椎 ( 背骨 ) しか骨はなく その前は内臓 筋肉などで不安定な状態です 1 背筋の過剰な活動や腹筋の低下によって腰を反った姿勢になりやすい 2 腰が反った姿勢は腰痛になりやすい お腹の上下は肋骨や骨盤があり 比較的骨の構造として安定しています運動するときには不安定な場所に力が加わると さらに不安定となり痛みが生じやすくなります競泳選手で一番痛みが多い場所は腰痛!

More information

氏名 ( 本籍 ) 中 川 達雄 ( 大阪府 ) 学位の種類 博士 ( 人間科学 ) 学位記番号 博甲第 54 号 学位授与年月日 平成 30 年 3 月 21 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題目 股関節マイクロ牽引が腰下肢部柔軟性に及ぼす影響 - 身体機能および腰痛

氏名 ( 本籍 ) 中 川 達雄 ( 大阪府 ) 学位の種類 博士 ( 人間科学 ) 学位記番号 博甲第 54 号 学位授与年月日 平成 30 年 3 月 21 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題目 股関節マイクロ牽引が腰下肢部柔軟性に及ぼす影響 - 身体機能および腰痛 氏名 ( 本籍 ) 中 川 達雄 ( 大阪府 ) 学位の種類 博士 ( 人間科学 ) 学位記番号 博甲第 54 号 学位授与年月日 平成 30 年 3 月 21 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 学位論文題目 股関節マイクロ牽引が腰下肢部柔軟性に及ぼす影響 - 身体機能および腰痛との関連性 - 論文審査委員 主査 東亜大学大学院 客員教授 加藤 雄一郎 副査 東亜大学大学院 教

More information

< F2D8FCD95CA81408F4397B E6A7464>

< F2D8FCD95CA81408F4397B E6A7464> 章別理解度確認テスト 注意 : 卒業試験を受ける前に行って下さい 研修の始めに行ってもあまり効果はありません 第 1 章 ~ 第 4 章までの理解度確認テスト 第 5 章 ~ 第 8 章までの理解度確認テスト 第 9 章 ~ 第 11 章までの理解度確認テスト 第 12 章 ~ 第 13 章までの理解度確認テスト 説明を要する問題の解答は用意しておりません 全て 入門編と標準編の教科書の中に記されています

More information

退院 在宅医療支援室主催小児医療ケア実技研修会 看護師のための 緊張が強いこどものポジショニング 神奈川県立こども医療センター 発達支援部理学療法科 脇口恭生 1

退院 在宅医療支援室主催小児医療ケア実技研修会 看護師のための 緊張が強いこどものポジショニング 神奈川県立こども医療センター 発達支援部理学療法科 脇口恭生 1 退院 在宅医療支援室主催小児医療ケア実技研修会 看護師のための 緊張が強いこどものポジショニング 神奈川県立こども医療センター 発達支援部理学療法科 脇口恭生 1 本日の流れ 18:00 講義ポジショニングの考え方症例の紹介 18:45 演習 体を使って体験 2 目的を決める リラックス 休息 食事 哺乳 活動 呼吸の安定努力呼吸の改善 効率の良い呼吸 受身的な運動ストレッチ 関節可動運動など 遊び

More information

コンセントレーションカール 腕を鍛える筋トレメニュー 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. ベンチに座り 片手でダンベルを持ち 上腕を太ももの内側に固定します 2. ゆっくりとひじを曲げてダンベルを上げ ゆっくりと戻します フレンチプレス 鍛えられる筋肉 : 上腕三頭筋 1. 片手にダンベ

コンセントレーションカール 腕を鍛える筋トレメニュー 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. ベンチに座り 片手でダンベルを持ち 上腕を太ももの内側に固定します 2. ゆっくりとひじを曲げてダンベルを上げ ゆっくりと戻します フレンチプレス 鍛えられる筋肉 : 上腕三頭筋 1. 片手にダンベ 腕を鍛える筋トレメニュー ダンベルカール 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. 手のひらを前に向けるようにして ( アンダーグリップ ) 両手にダンベルを持って立ちます 2. ひじを固定して ゆっくりと両ひじを曲げて胸のあたりまでダンベルを上げ ゆっくりと戻します リバースダンベルカール 鍛えられる筋肉 : 上腕二頭筋 前腕屈筋 1. 手のひらを後ろに向けるようにして ( オーバー グリップ

More information

紀要2013年-0627.indd

紀要2013年-0627.indd 野本真広, 他 : 骨盤前傾および後傾座位での傾斜反応における内腹斜筋, 多裂筋の筋活動の変化 研究報告 骨盤前傾および後傾座位での傾斜反応における内腹斜筋, 多裂筋の筋活動の変化 野本真広 1), 矢倉千昭 2) 1) 武蔵野陽和会病院リハビリテーション科 2) 聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部 要旨 目的 本研究は, 骨盤前傾および後傾座位での傾斜反応における内腹斜筋, 多裂筋の筋活動の変化について検討した.

More information

行為システムとしての 歩行を治療する 認知神経リハビリテーションの観点

行為システムとしての 歩行を治療する 認知神経リハビリテーションの観点 行為システムとしての歩行を治療する認知神経リハビリテーションの観点 人間はなぜ歩くのか? NPO 法人子どもの発達 学習を支援するリハビリテーション研究所理事長高橋昭彦 アフリカで誕生した我々の祖先は長い月日をかけて世界中に渡っていった 最先端のリハビリテーション? 我々が回復を目指すべきものは 歩行動作か行為としての歩行システムか? 人間は外部刺激によって制御される 操り人形 ではない! この問題に答えられない患者に

More information

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2 片脚での体重支持 ( 立脚中期, 立脚終期 ) 60 3 下肢の振り出し ( 前遊脚期, 遊脚初期, 遊脚中期, 遊脚終期 ) 64 第 3 章ケーススタディ ❶ 変形性股関節症ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PT OT ビジュアルテキスト 姿勢 動作 歩行分析 contents 序ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー畠中泰彦 3 本書の使い方ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

More information

3. 肘関節 屈曲 : 基本軸は上腕骨 移動軸は橈骨 前腕が肩に近づく動き 伸展 : 基本軸は上腕骨 移動軸は橈骨 前腕が肩から遠ざかる動き 前腕は回外位で検査 肘関節伸展位 前腕回外位で前腕が橈側に偏位する ( 生理的外反肘 肘角 ) 他覚所見として外反( 内反 ) ストレス時疼痛 屈曲 ( 伸展

3. 肘関節 屈曲 : 基本軸は上腕骨 移動軸は橈骨 前腕が肩に近づく動き 伸展 : 基本軸は上腕骨 移動軸は橈骨 前腕が肩から遠ざかる動き 前腕は回外位で検査 肘関節伸展位 前腕回外位で前腕が橈側に偏位する ( 生理的外反肘 肘角 ) 他覚所見として外反( 内反 ) ストレス時疼痛 屈曲 ( 伸展 毎回の審査会で 運動方向の表現が適当ではないという指摘があり ほけんぶだより等で何度か正確な記載を呼びかけておりましたが なかなか改善されていないのが現状です 単純に漢字の間違いもありますが 全ての関節に屈伸以外使っていない先生もおられます ( たとえば 手関節 肘関節屈伸や腰部 膝関節屈伸等 ) 今回は 運動方向の表現と題して特集を組んでみました レセプトに限らず カルテの記載 又 医科への紹介状等

More information

体幹トレーニング

体幹トレーニング 体幹トレーニング 論文紹介 (The myth of core stability[2010]) Functional Training 理論 体幹の Functional Training H26.5.17 舘利幸 体幹とは 身体の軸となる部分の総称 体の主要部分 胴体のこと 具体的な関節や筋を指してはいない 腹腔を囲む部分 ( 腹横筋 多裂筋 横隔膜 骨盤底筋群 ) 深層 表層の筋を含めた胴体部分

More information

のモチベーションを上げ またボールを使用することによって 指導者の理解も得られやすいのではないかと考えています 実施中は必ず 2 人 1 組になって パートナーがジャンプ着地のアライメントをチェックし 不良な場合は 膝が内側に入っているよ! と指摘し うまくいっている場合は よくできているよ! とフ

のモチベーションを上げ またボールを使用することによって 指導者の理解も得られやすいのではないかと考えています 実施中は必ず 2 人 1 組になって パートナーがジャンプ着地のアライメントをチェックし 不良な場合は 膝が内側に入っているよ! と指摘し うまくいっている場合は よくできているよ! とフ 4 大見頼一 スポーツ傷害予防チームリーダー 日本鋼管病院リハビリテーシ ョン科理学療法士 保健医療学修士 これまでの解説を踏まえ 今回はトレーニングをどのように行うかについて 写真を使いながら説明していく ンに考えております 前回は 予防トレーニングのポイ よって予防トレーニングの目的 ントについて解説したので 今回か は 1 正しいジャンプ着地動作の習 らはいよいよトレーニングの実際に 得 2

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 症例紹介 脳梗塞を呈した症例の立ち上がりについて 佐藤病院リハビリテーション科理学療法士金子亜未 86 歳男性 脳梗塞 (11 月 16 日発症 ) 既往歴アルツハイマー型認知症糖尿病 高血圧 要介護 3 現病歴 他院へ向かう途中 転倒と同時に呂律障害が出現 脳梗塞 右不全麻痺 呂律障害と診断 CT 所見 (2010 年 11 月 19 日 ) CT 所見 (2011 年 1 月 4 日 ) BrS

More information

選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 女子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック 100m 200m 400m 800m 1500m T T T T33/34 24

選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 女子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック 100m 200m 400m 800m 1500m T T T T33/34 24 選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 男子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック T11 11.66 11.79 T12 11.38 11.48 T13 11.38 11.50 T33 24.93 27.44 T34 17.98 18.96 T35 14.74 15.53 T36 13.47 14.04 100m T37 12.41 12.81 T38

More information

歩行およびランニングからのストップ動作に関する バイオメカニクス的研究

歩行およびランニングからのストップ動作に関する バイオメカニクス的研究 学位論文要旨 歩行およびランニングからのストップ動作に関する バイオメカニクス的研究 広島大学大学院教育学研究科 文化教育開発専攻 冨永亮 目次 第 1 章諸言 (1) 第 1 節研究の背景と意義 第 2 節バイオメカニクス的手法を用いたストップ動作の分析 第 3 節本研究の目的 第 2 章速度の変化がストップ動作の地面反力に及ぼす影響 (3) 第 1 節目的第 2 節方法第 3 節結果第 4 節考察

More information

...S.....\1_4.ai

...S.....\1_4.ai * ** ** * ** 20 10 19 61 19 31.1% 20 14 19 [ ] [ ] 13 [ ] [ ] 2007 U22 W 2008 W 114 [ ] J [ ] [ ] over use [ ] [ ] [10] [11][12][13] 19 O 61 20.4 115 1.20 18 23 19 10 10 12 22 [14] A [15] 1 PedscopeVTS120

More information

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾 姿勢評価姿勢評価 + 矯正プログラム + 矯正プログラム お名前 : お名前 : 北原有希様北原有希様 2008 年 2008 8 月年日 8 月 20 日 姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 152.0 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に

More information

背屈遊動 / 部分遊動 装具の良好な適合性 底屈制動 重心移動を容易にするには継手を用いる ただし痙性による可動域に抵抗が無い場合 装具の適合性は筋緊張の抑制に効果がある 出来るだけ正常歩行に近付けるため 痙性が軽度な場合に用いる 重度の痙性では内反を矯正しきれないので不安定感 ( 外 ) や足部外

背屈遊動 / 部分遊動 装具の良好な適合性 底屈制動 重心移動を容易にするには継手を用いる ただし痙性による可動域に抵抗が無い場合 装具の適合性は筋緊張の抑制に効果がある 出来るだけ正常歩行に近付けるため 痙性が軽度な場合に用いる 重度の痙性では内反を矯正しきれないので不安定感 ( 外 ) や足部外 片麻痺の異常歩行と装具の考え方 1 変形の矯正と予防 2 立脚期の安定性 3 爪先を床から離れやすくする 4 正常歩行に近付ける スタティック立脚相前半立脚中期から立脚相後半遊脚期 体幹 : 前傾位上肢 : 屈曲内旋回内掌屈下肢 : 股屈曲 膝伸展 足底屈内反 下腿三頭筋の緊張が強い 膝 股関節伸展筋力が弱い場合には骨盤を後方に引き体幹を前屈 膝を過伸展させた歩容となる 下腿三頭筋 後脛骨筋の痙性

More information

Template

Template 京都在宅リハビリテーション研究会誌第 12 巻 基調講演 平澤泰介 1)2), 木村篤史 1)2) 2), 小西倫太郎 1) 明治国際医療大学医学教育研究センターリハビリテーション科学ユニット 2) 明治国際医療大学附属病院総合リハビリテーションセンター Ⅰ. はじめに 2016 年の厚生労働省の調査では, 日本人の平均寿命は女性 87.14 歳, 男性 80.98 歳となり, いずれも過去最高を更新している.

More information

<4D F736F F D208FE18A B8982CC8C8892E882C982C282A282C45F967B95B65F2E646F63>

<4D F736F F D208FE18A B8982CC8C8892E882C982C282A282C45F967B95B65F2E646F63> 別添 1 労災保険における関節の機能障害の評価方法及び関節可動域の測定要領 第 1 関節の機能障害の評価方法 関節の機能障害は 関節の可動域の制限の程度に応じて評価するものであり 可動域の 測定については 日本整形外科学会及び日本リハビリテーション医学会により決定された 関節可動域表示ならびに測定方法 に準拠して定めた 第 2 関節可動域の測定要領 ( 以下 測定要領 という ) に基づき行うこととする

More information

パワースポーター 1 正しい簡単装着方法 上記の UKK のマークが下になるようにしてください 2 取付け位置の基準は腰の位置に! 背中 腰の位置 骨盤

パワースポーター 1 正しい簡単装着方法 上記の UKK のマークが下になるようにしてください 2 取付け位置の基準は腰の位置に! 背中 腰の位置 骨盤 最近 腰が痛くて仕事がつら いなんて事 ありませんか? 龍田在宅あんしんクリニック 花輪健郎院長 そんな時こそ このパワースポーター腰用です 私自身も使用しています 良さが分るので患者さんたちにも大好評です 自信を持ってお薦めします 1 2 背中を支える位置 腰の位置 下腹部 3 骨盤の位置 押圧パッドで筋肉の加圧トレーニング パワースポーター 1 正しい簡単装着方法 上記の UKK のマークが下になるようにしてください

More information

(1) 腕立て伏せ 1 ノーマル 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ (1) 腕立て伏せ 6 膝つき ( 筋持久系 ) まっすぐ 大胸筋上腕三頭筋腹筋 大胸筋上腕三頭筋腹筋 膝をつけて回数を多くする (1) 腕立て伏せ 2 ワイド (2) ディップ 1 膝屈曲位

(1) 腕立て伏せ 1 ノーマル 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ (1) 腕立て伏せ 6 膝つき ( 筋持久系 ) まっすぐ 大胸筋上腕三頭筋腹筋 大胸筋上腕三頭筋腹筋 膝をつけて回数を多くする (1) 腕立て伏せ 2 ワイド (2) ディップ 1 膝屈曲位 1. 上肢のトレーニング~ 自重編 ~ 2. 上肢のトレーニング~ 用具使用編 ~ 3. 下肢のトレーニング 4. 体幹トレーニング 5. 上肢のダイナミックストレッチ 6. 下肢のダイナミックストレッチ 7. 上肢のスタティックストレッチ 8. 下肢のスタティックストレッチ (1) 腕立て伏せ 1 ノーマル 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ 上肢のトレーニング ~ 自重編 ~ (1) 腕立て伏せ

More information

中枢神経系の可塑性 中枢神経系障害を持つ患者の不適切な介入は不適切な可塑性適応を起こす 運動コントロールの改善には治療中に行われる運動ができるだけ正常と同じ様に遂行される事や皮膚 関節 筋からの求心的情報を必要とする 中枢神経系が環境と相互作用する為には運動やバランス アライメント トーンの絶え間な

中枢神経系の可塑性 中枢神経系障害を持つ患者の不適切な介入は不適切な可塑性適応を起こす 運動コントロールの改善には治療中に行われる運動ができるだけ正常と同じ様に遂行される事や皮膚 関節 筋からの求心的情報を必要とする 中枢神経系が環境と相互作用する為には運動やバランス アライメント トーンの絶え間な CVA 患者の評価と治療 基本的考え方 誠愛リハビリテーション病院 PT 花田美穂 ボバース概念の定義 中枢神経の損傷による姿勢緊張 運動 機能の障害を持つ人々の評価と治療への問題解決アプローチである 治療目標は促通を通して姿勢コントロールを改善する事により機能を最大限に引き出す事である 1 2 ボバース概念 機能を最大限に引きだすとは 治療によって機能改善をはかり いかに患者さんの生活の質を向上できるかどうかである

More information

膝関節運動制限による下肢の関節運動と筋活動への影響

膝関節運動制限による下肢の関節運動と筋活動への影響 膝関節運動制限による下肢の関節運動と筋活動への影響 支持面の前後傾斜刺激による検討 山岸祐太 < 要約 > 本研究の目的は, 膝関節装具により膝関節運動を制限し, 支持面の前後回転傾斜刺激を与えた場合の下肢関節や姿勢筋への影響を調べ, 膝関節運動の働きを明確にすること, および股 足関節運動が膝関節運動をどのように補償しているのかを明確にすることである. 被験者は健常若年者 10 名とした. 傾斜刺激は周波数

More information

年度修士論文 男子ラクロスにおける前十字靭帯損傷発生率とその発生要因の検討 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻スポーツ医科学研究領域 5012CA040-9 西川亜夢子 研究指導教員 : 金岡恒治教授

年度修士論文 男子ラクロスにおける前十字靭帯損傷発生率とその発生要因の検討 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻スポーツ医科学研究領域 5012CA040-9 西川亜夢子 研究指導教員 : 金岡恒治教授 2 0 1 3 年度修士論文 男子ラクロスにおける前十字靭帯損傷発生率とその発生要因の検討 早稲田大学大学院スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻スポーツ医科学研究領域 5012CA040-9 西川亜夢子 研究指導教員 : 金岡恒治教授 目次 Ⅰ. 緒言 1 Ⅱ. 目的 5 Ⅲ. 課題 1 Ⅲ - 1. 方法 6 Ⅲ - 2. 結果 8 Ⅲ - 3. 考察 11 Ⅳ. 課題 2 Ⅳ - 1. 方法 14

More information

本文-25.indd

本文-25.indd 荒川ころばん体操 荒川ころばん体操ちぇあばんん 解説書 7 休憩 内 容 荒川ころばん体操 2回 反動をつけずにゆっくりと立上がり座 足を地面にしっかりつけ 息を 腰に痛みのあ人は無理しない はきながらゆっくりと前屈す 体幹の後屈 2回 前方の空中に向かっ て足で あ ら か わ の文字を一字ず 下肢の筋肉の柔軟性 と協調性を つ書く 13 大きな声で歌いながら できだけ大きく文字を書く 9 股関節の

More information

葛原 / 日本保健医療行動科学会雑誌 28(2), 焦点 3 筋の不均衡を改善するためのパートナーストレッチング 葛原憲治愛知東邦大学人間学部人間健康学科 Stretching with a Partner to Improve Muscle Imbalance Kenj

葛原 / 日本保健医療行動科学会雑誌 28(2), 焦点 3 筋の不均衡を改善するためのパートナーストレッチング 葛原憲治愛知東邦大学人間学部人間健康学科 Stretching with a Partner to Improve Muscle Imbalance Kenj 44 焦点 3 筋の不均衡を改善するためのパートナーストレッチング 葛原憲治愛知東邦大学人間学部人間健康学科 Stretching with a Partner to Improve Muscle Imbalance Kenji Kuzuhara Department of Human Health, Faculty of Human Studies, Aichi Toho University

More information

KST(気兼ねなく,しゃべる,ところ) ~第1回 運動器疾患編~

KST(気兼ねなく,しゃべる,ところ) ~第1回 運動器疾患編~ KST( 気兼ねなく, しゃべる, ところ ) ~ 第 1 回運動器疾患編 ~ 菊永 櫻田 TEAM 平成 30 年 4 月 26 日 ( 木 ) 佐藤病院リハビリテーション科櫻田良介 KST( 気兼ねなく, しゃべる, ところ ) KST( 菊永 櫻田 TEAM) では, 日頃の臨床での疑問, 治療介入, 退院調整時期, 画像診断等, 迷っていることを気軽に話し合う場です. 分からないことがあれば,

More information

今日勉強すること 1. 反射弓と伸張反射 2. 屈曲反射 3. 膝蓋腱反射の調節機構 4. 大脳皮質運動野の機能

今日勉強すること 1. 反射弓と伸張反射 2. 屈曲反射 3. 膝蓋腱反射の調節機構 4. 大脳皮質運動野の機能 中枢神経系 8 運動の中枢制御 I; 脊髄の体性機能医学系研究科 神経生理学講座 木田裕之 今日勉強すること 1. 反射弓と伸張反射 2. 屈曲反射 3. 膝蓋腱反射の調節機構 4. 大脳皮質運動野の機能 これまでの復習 随意運動とはなんですか? 錘体路とはなんですか? 固有感覚とはなんですか? 興奮性ニューロンと抑制性ニューロンを説明できますか? α 運動ニューロン 骨格筋は α 運動ニューロンに支配される

More information

S&C13-09Nov

S&C13-09Nov NSCA JAPAN Volume 13, Number 9, pages 3-9 S PORTS P ERFORMANCE S ERIES 2 サッカースタイル フリーキックの解剖学的 バイオメカニクス的分析 Anatomic and Biomechanical Analyses of the Soccer Style Free Kick John R. Olson, PhD, University

More information

運動療法と電気療法の併用 ~シングルケース~

運動療法と電気療法の併用 ~シングルケース~ はじめに 慢性期脳卒中への試み下肢編 ~ 運動療法と治療的電気刺激の併用効果 ~ 佐藤病院リハビリテーション科理学療法士土岐哲也 H26.5.26( 月 ) 臨床において 運動療法と併用に物理療法を用いることが多くある その中でも電気療法は中枢神経疾患の方に多く用いられている 急性期 回復期脳卒中患者に対して電気との併用効果は報告されているが 慢性期脳卒中患者への下肢への報告は少ない 先行研究 (

More information

46 図 1 spinal manual therapy の分類 脊椎徒手治療法 spinal manual therapy は muscle, nerve, facet, disc technique に四大別するが 特に facet への手技が主体となる 内塗りは急性腰痛に適応 表 1 腰痛の保

46 図 1 spinal manual therapy の分類 脊椎徒手治療法 spinal manual therapy は muscle, nerve, facet, disc technique に四大別するが 特に facet への手技が主体となる 内塗りは急性腰痛に適応 表 1 腰痛の保 J. Lumbar Spine Disord. 日本腰痛会誌 11 1 : 45 52, 2005 45 特集 急性腰痛に対する脊柱矯正法の現況 適応, 手技, 効果, 限界 急性腰痛に対するファセットテクニック 伊藤不二夫 Key words 椎間関節嵌頓 Facet locking 高速スラスト法 High velocity thrust 滑走性の回復 Restoration of mobility

More information

症例報告 関西理学 12: 87 93, 2012 右膝関節の疼痛により防御性収縮が強く歩行の実用性を低下させていた右人工膝関節全置換術後の一症例 吉田拓真 1) 山下貴之 1) 石濱崇史 2) Physical Therapy for a Patient who Had Difficulty Wa

症例報告 関西理学 12: 87 93, 2012 右膝関節の疼痛により防御性収縮が強く歩行の実用性を低下させていた右人工膝関節全置換術後の一症例 吉田拓真 1) 山下貴之 1) 石濱崇史 2) Physical Therapy for a Patient who Had Difficulty Wa 症例報告 関西理学 12: 87 93, 2012 吉田拓真 1) 山下貴之 1) 石濱崇史 2) Physical Therapy for a Patient who Had Difficulty Walking due to Pain-defense Contraction of the Right Knee Joint after Total Knee Arthroplasty Takuma

More information

京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻紀要健康科学第 5 巻 2008 原 著 外乱刺激に対する予測の可否が体幹筋の筋活動に与える影響 太田 恵 *, 建内 宏重 *, 井上 拓也 * 永井 宏達 *, 森 由隆 **, 市橋 則明 * Modulation of Trunk Muscle Ac

京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻紀要健康科学第 5 巻 2008 原 著 外乱刺激に対する予測の可否が体幹筋の筋活動に与える影響 太田 恵 *, 建内 宏重 *, 井上 拓也 * 永井 宏達 *, 森 由隆 **, 市橋 則明 * Modulation of Trunk Muscle Ac Title 外乱刺激に対する予測の可否が体幹筋の筋活動に与える影響 Author(s) 太田, 恵 ; 建内, 宏重 ; 井上, 拓也 ; 永井, 宏達 ; 森, 由則明 Citation 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻紀要 : 健康科学 : health science (2009), 5: 23- Issue Date 2009-03-31 URL https://doi.org/10.14989/84795

More information

原理とメソッド Methods( メソッド ) は数えきれないほど存在するが Principles( 原理 ) はとても少ない 原理をつかむ者は 自身のメソッドを正しく選択できるが 原理を無視しメソッドのみを試みる者は 問題に遭遇する (Ralph Waldo Emerson)

原理とメソッド Methods( メソッド ) は数えきれないほど存在するが Principles( 原理 ) はとても少ない 原理をつかむ者は 自身のメソッドを正しく選択できるが 原理を無視しメソッドのみを試みる者は 問題に遭遇する (Ralph Waldo Emerson) 動作機能向上の原理原則 u So" Tissue Release ( 軟部組織の適正化 ) u Respira/on( 呼吸の適正化 ) u Joint Centra/on( 関節の中心化 ) u Mobility First( モビリティファースト ) u So" Core&Hard Core( ソフトコア & ハードコア ) u Dissociate( 分離 )&Integrate( 統合 )

More information

紀要 Vol 6.indb

紀要 Vol 6.indb 左立脚初期で左側方への転倒傾向を認めた右小脳出血患者の一症例 右立脚中期以降の同側体幹筋の筋収縮の遅延に着目して 症例報告 左立脚初期で左側方への転倒傾向を認めた右小脳出血患者の一症例 右立脚中期以降の同側体幹筋の筋収縮の遅延に着目して - 吉岡芳泰 1) 米田浩久 2) 高田毅 1) 鈴木俊明 2) 1) 玉井整形外科内科病院 2) 関西医療大学保健医療学部臨床理学療法学教室 要旨歩行の左立脚初期に転倒傾向を認め

More information

30 か 鏡の型スライド ( イス ) 仙骨の前後動させ 腰椎 骨盤周りの歪みを整え 腹圧力アップ 31 か 鏡返しの型 ( イス ) 仙骨の前後動させ 腰椎 骨盤周りの歪みを整え 腹圧力アップ 32 か 鏡の型リカバー ( イス ) 仙骨の前後動させ 腰椎 骨盤周りの歪みを整え 髄液の分泌を促す

30 か 鏡の型スライド ( イス ) 仙骨の前後動させ 腰椎 骨盤周りの歪みを整え 腹圧力アップ 31 か 鏡返しの型 ( イス ) 仙骨の前後動させ 腰椎 骨盤周りの歪みを整え 腹圧力アップ 32 か 鏡の型リカバー ( イス ) 仙骨の前後動させ 腰椎 骨盤周りの歪みを整え 髄液の分泌を促す KaQiLa~ カキラ ~ 型リスト 2015.Jan No. 五順音 型名 説明 1 あ 秋 天と地を繋ぐ型 ( イス 前方挙上 + 横に開く ) 片側のろっ骨を引き上げ脊椎の歪みを整える 2 あ 秋 ひらきの型 ( イス 前方挙上 + 横に開く ) ろっ骨を引き上げ背骨を柔軟にする 3 あ 秋 天を仰ぐひらきの型 ( イス 前方挙上 + 横からあげる ) 肩こりの人も楽にろっ骨を引き上げ背骨を柔軟にする

More information

第3回 筋系

第3回 筋系 第 3 回筋系 日紫喜光良 医学概論 2014.5.13 1 概要 1 筋収縮の機構 2 筋収縮から運動へ 人体の各関節はどのような動きができるか? 3 全身の筋 筋群とおおまかな場所 どのような運動をおこなうか 個々の筋と起始 停止 ( どの骨のどこからどの骨のどこへ ) 4 筋疾患 2 筋組織 図 3-27 3 筋 ( 骨格筋 ) の構造 筋膜 結合組織 神経の末端 筋線維 :1 つの細胞 筋原線維

More information

1 1 仙腸関節痛は臨床の現場でよく見落とさ れます なぜなら 仙腸関節は可動性が低 く 痛みにあまり関与しないと考えられて きたためです しかし 近年になって仙腸 関節の機能について少しずつ明らかにな り 仙腸関節由来の疼痛が存在することが 理解されるようになってきました その結 果 脊柱由来の腰

1 1 仙腸関節痛は臨床の現場でよく見落とさ れます なぜなら 仙腸関節は可動性が低 く 痛みにあまり関与しないと考えられて きたためです しかし 近年になって仙腸 関節の機能について少しずつ明らかにな り 仙腸関節由来の疼痛が存在することが 理解されるようになってきました その結 果 脊柱由来の腰 April Special 5 4 1 P.2 2 3D-MRI P.7 3 P.13 4 P.18 5 P.31 1 1 仙腸関節痛は臨床の現場でよく見落とさ れます なぜなら 仙腸関節は可動性が低 く 痛みにあまり関与しないと考えられて きたためです しかし 近年になって仙腸 関節の機能について少しずつ明らかにな り 仙腸関節由来の疼痛が存在することが 理解されるようになってきました その結 果

More information

柔整国試に出るポイント&出る問題下巻.indb

柔整国試に出るポイント&出る問題下巻.indb 柔道整復師国家試験対策 でるポとでる問 下巻 運動学 病理学 一般臨床学 外科学 整形外科学 リハビリテーション医学 公衆衛生学 片岡彩子 鍵村昌範 木村文規 深谷高治 伏見直哉 本川渉他 著 はじめに どのように国試勉強をすれば良いか全くわからない学生へ 本書では 問題を解いて 理解していく方法を勧めている 本書では国家試験の過去問題に基づいて要点をまとめ 過去問を少しアレンジした正誤問題を解答解説と合わせて掲載している

More information

S&C2007_vol14_no07Aug-Sep

S&C2007_vol14_no07Aug-Sep NSCA JAPAN Volume 14, Number 7, pages 3-10 SPORTS PERFORMANCE SERIES 10 Swimming the Breaststroke: A Kinesiological Analysis and Considerations for Strength Training Scott Rodeo Assistant Strength Coach,

More information

p16-23.indd

p16-23.indd C NSCA JAPAN Volume16, Number 3, pages16-23 SPORTS PERFORMANCE SERIES 26 ハンマー投げ : 基本テクニックと筋力トレーニング計画 The hammer throw: Fundamental technique and strength plan Ed Burke, Chairman, Hammer Throw Development,

More information

332 理学療法科学第 22 巻 3 号 I. はじめに脳卒中後遺症者などの中枢神経系障害を持つ患者が示す臨床像は, 環境への適応行動が阻害され, その基盤となる姿勢制御の障害は著しい 理学療法士がその構成要素 (Components) を明確にし, 再構築のために運動療法を行っていくことは必須であ

332 理学療法科学第 22 巻 3 号 I. はじめに脳卒中後遺症者などの中枢神経系障害を持つ患者が示す臨床像は, 環境への適応行動が阻害され, その基盤となる姿勢制御の障害は著しい 理学療法士がその構成要素 (Components) を明確にし, 再構築のために運動療法を行っていくことは必須であ 理学療法科学 22(3):331 339,2007 特集 中枢神経系障害の姿勢制御機構に対するアプローチ Assessment and Treatment for Postural Control Mechanism due to a Lesion of the Central Nervous System 佐藤博志 1) HIROSHI SATO 1) 1) Department of Rehabilitation,

More information

位 1/3 左脛骨遠位 1/3 左右外果 左右第二中足骨頭 左右踵骨の計 33 箇所だった. マーカー座標は,200Hz で収集した. (2) 筋電計筋活動の計測のために, 表面筋電計 ( マルチテレメータ. 日本光電社製 ) を用いた. 計測はすべて支持脚側とし, 脊柱起立筋 大殿筋 中殿筋 大腿

位 1/3 左脛骨遠位 1/3 左右外果 左右第二中足骨頭 左右踵骨の計 33 箇所だった. マーカー座標は,200Hz で収集した. (2) 筋電計筋活動の計測のために, 表面筋電計 ( マルチテレメータ. 日本光電社製 ) を用いた. 計測はすべて支持脚側とし, 脊柱起立筋 大殿筋 中殿筋 大腿 加齢と構えが片脚立位保持に与える影響について 南部麻里子 < 要約 > 片脚立位は転倒予防に有効とされているが, 構えの規定はなく, 高齢者において運動学的 運動力学的変数に与える影響は明らかではない. 本研究の目的は, 片脚立位保持中の加齢による影響と構えの違いについて体重心と筋活動に着目して調べることだ. 対象は, 健常若年者 10 名と健常高齢者 10 名だった. 被験者は, 上肢の構えが異なる

More information

わたしたちのやりたいケア 介護の知識50

わたしたちのやりたいケア 介護の知識50 わたしたちのやりたいケア介護の知識 50 介護の知識 食事ケアの第一歩は 高齢者が食事しやすい姿勢の確保です 正しい食事姿勢で食べることは誤嚥予防にもなります きちんとした食事姿勢がとれるようにケアをすれば それまでよりも食事の摂取量が増えることがあります 今回は イスとテーブルで食事をするときの 正しい食事姿勢のポイントについて紹介します 1. ずっこけ座り 仙骨座りに注意 施設でよく見る ずっこけ座り

More information

運動器検診マニュアル(表紙~本文)

運動器検診マニュアル(表紙~本文) 学校における運動器検診マニュアル 群馬県教育委員会 群馬県医師会 目 次 Ⅰ 学校における運動器検診の背景 ページ 1 子どもの体力低下とスポーツ障害の現状 1 2 国の動き 1 3 運動器検診の目的 2 Ⅱ 運動器検診の流れ 1 運動器検診の流れ 3 2 問診票 3 3 運動器検診前の事前整理 3 4 学校医による検診 3 5 事後措置 ( 専門医療機関の受診 学校への報告等 ) 8 Ⅲ 様式 1

More information

健康的な姿勢を目指そう

健康的な姿勢を目指そう 健康的な姿勢を目指そう 千賀グッドヘルスセミナー リハビリテーションの専門家です! 怪我 病気により 様々な動きや生活が不自由になってしまった @Yahoo! 画像 国家資格です! 運動療法をはじめとした各種の治療 身の回りの動作や家庭での生活指導などを行います 千賀グッドヘルスセミナーとは 皆様のもっと身近な存在でありたい 皆様がより良い生活を送るためのお手伝いをしたい そんな思いから発足しました!

More information

はじめに 骨盤商品ブランド Labonetz( ラボネッツ ) は 2015 年 10 月 8 日 ~11 月 1 日の期間 インターネットによるアンケート調査 ニッポンのコツバン 骨盤実態大調査を実施した 回答総数は 1,952 名 骨盤への意識 知識や 身体の症状 日常の動作ぐせについて 多岐に

はじめに 骨盤商品ブランド Labonetz( ラボネッツ ) は 2015 年 10 月 8 日 ~11 月 1 日の期間 インターネットによるアンケート調査 ニッポンのコツバン 骨盤実態大調査を実施した 回答総数は 1,952 名 骨盤への意識 知識や 身体の症状 日常の動作ぐせについて 多岐に ニッポンのコツバン 骨盤実態調査レポート 2015 株式会社ドリーム ラボネッツチーム 2016.01.07 はじめに 骨盤商品ブランド Labonetz( ラボネッツ ) は 2015 年 10 月 8 日 ~11 月 1 日の期間 インターネットによるアンケート調査 ニッポンのコツバン 骨盤実態大調査を実施した 回答総数は 1,952 名 骨盤への意識 知識や 身体の症状 日常の動作ぐせについて

More information

9: 105 116, 2009 A Patient with Post-stroke Left Hemiplegia Showing Pusher s Syndrome with a Fall Risk in Sitting and Standing Positions and on Standing Up Ayano TAJIRI, RPT, Masashi FUJIMOTO, RPT, Keisuke

More information

トレーニングコーチの仕事現場 6 東海大学ボート部ストレングス & コンディショニングトレーニング講習会から (2) ファンクショナルなウォーミングアップ 戸田ナショナルトレーニングセンター トレーニング専門職 長内暢春 劣化していくウォーミングアップ ~ 機能美を追求しよう ~ どんな競技スポーツ

トレーニングコーチの仕事現場 6 東海大学ボート部ストレングス & コンディショニングトレーニング講習会から (2) ファンクショナルなウォーミングアップ 戸田ナショナルトレーニングセンター トレーニング専門職 長内暢春 劣化していくウォーミングアップ ~ 機能美を追求しよう ~ どんな競技スポーツ トレーニングコーチの仕事現場 6 東海大学ボート部ストレングス & コンディショニングトレーニング講習会から (2) ファンクショナルなウォーミングアップ 戸田ナショナルトレーニングセンター トレーニング専門職 長内暢春 劣化していくウォーミングアップ ~ 機能美を追求しよう ~ どんな競技スポーツでも 主練習の前にはウォーミングアップを実施します ウォーミングアップのシーンを観るにつけ がっかりすることがありませんか?

More information

1 1 COP ここでは リハビリテーションの過程で行わ れる座位での側方移動練習の運動学的特徴を 側方リーチ動作開始時の COP(Center of pressure) の前後 左右の変位と股関節周囲筋および内腹斜筋の表面筋電図を計測 同時に脊柱 骨盤の動きを動画解析することで明確にした研究を紹介

1 1 COP ここでは リハビリテーションの過程で行わ れる座位での側方移動練習の運動学的特徴を 側方リーチ動作開始時の COP(Center of pressure) の前後 左右の変位と股関節周囲筋および内腹斜筋の表面筋電図を計測 同時に脊柱 骨盤の動きを動画解析することで明確にした研究を紹介 Jul-Aug Special 1 1 P.2 COP 2 P.7 3 P.13 司会進行 : 座談会参加者 : 企画協力 : 関西医療大学大学院鈴木研究室 1 1 COP ここでは リハビリテーションの過程で行わ れる座位での側方移動練習の運動学的特徴を 側方リーチ動作開始時の COP(Center of pressure) の前後 左右の変位と股関節周囲筋および内腹斜筋の表面筋電図を計測 同時に脊柱

More information

Microsoft PowerPoint - ①濱説明資料.pptx

Microsoft PowerPoint - ①濱説明資料.pptx ( 股関節後方にある ) 殿部外側溝を圧迫する 骨盤帯による体幹 骨盤の安定と促通効果 : スポーツ分野への利用の可能性について 広島大学医学部脳神経外科学研究員 ( 信愛会日比野病院 ) 濱聖司 ( 株 ) 大坪義肢製作所 ( 故 ) 大坪政文 83 研究背景 ( 麻痺患者への使用 1) 脳卒中や各種神経筋疾患の患者 下肢 + 体幹 骨盤の筋力が低下 立つ時に 膝が折れ 腰が引けてしまい バランスが保てない

More information

目次 DAY1 P.1 インストラクターメソッド DAY2 P.2 ヨガの人体科学健康と病気の定義 DAY3 P.3 アーユルヴェーダ健康法 気 とは DAY4 P.4 ヨガで使うインナーマッスル バンダ DAY5 P.5 ヨガの教科書 ヴァガヴァッドギーターとヨガスートラを紐解く DAY6 P.6

目次 DAY1 P.1 インストラクターメソッド DAY2 P.2 ヨガの人体科学健康と病気の定義 DAY3 P.3 アーユルヴェーダ健康法 気 とは DAY4 P.4 ヨガで使うインナーマッスル バンダ DAY5 P.5 ヨガの教科書 ヴァガヴァッドギーターとヨガスートラを紐解く DAY6 P.6 AYA BODY ARCHITECTURE RYT200 座学カリキュラム 2016 年 ~ 目次 DAY1 P.1 インストラクターメソッド DAY2 P.2 ヨガの人体科学健康と病気の定義 DAY3 P.3 アーユルヴェーダ健康法 気 とは DAY4 P.4 ヨガで使うインナーマッスル バンダ DAY5 P.5 ヨガの教科書 ヴァガヴァッドギーターとヨガスートラを紐解く DAY6 P.6 アシュタンガヨガに学ぶ道徳

More information

Fig.2 5 Fig.3 Fig.4 7 cm Fig kyphosislordosis postureswayback posture flatback posturefig.3 lordosis posture Fig.4 3 VOL.27 NO.2201

Fig.2 5 Fig.3 Fig.4 7 cm Fig kyphosislordosis postureswayback posture flatback posturefig.3 lordosis posture Fig.4 3 VOL.27 NO.2201 Reviews and Opinions Key words posture alignment muscle imbalance mechanical stress fascia Spinal Surgery2721191242013 1 2 56 5556 2 23 cmfig.1 3035 40 45 5 40 1 35 2 Fig.1 3,4 0 4 7090 4 27 1168551 7210

More information

足関節

足関節 一般撮影のおさらいと工夫 ~ 膝関節から足まで ~ 松戸整形外科病院 反町祐司 膝関節 第 24 回東葛放射線画像セミナー 1 正面 坐位で下肢を完全進展し やや内旋して外側顆および内側顆の後縁を結んだ線をフィルムに対して水平にする 膝蓋骨尖 1cm 下に頭足 10 で入射する < ポイント > 膝蓋骨は外側上顆と内側上顆の中央に描出 膝関節腔を描出 膝関節腔中央に顆間隆起を描出 腓骨頭の一部が脛骨と重複して描出

More information

復習問題

復習問題 脳卒中の リハビリテーション 竹内 復習問題 Q1 大腿骨頸部骨折の手術方法を 決定する大きな基準 ( 分類 ) を述べてください Q2 大腿骨頸部骨折患者の 受傷から在宅療養までの 一般的流れを述べてください Q3 大腿骨頭置換術患者 の各手術法の脱臼肢 位を述べてください 1 後側方アプローチ 2 前側方アプローチ Q4 大腿骨頸部骨折患者の合併症および根本的原因を述べてください Q1 大腿骨頸部骨折の手術方法を

More information

スライド 1

スライド 1 頸部へのアプローチ 医療法人社団玉栄会東京天使病院リハビリテーション科 理学療法士佐々木良 MAIL:sps862ti@gmail.com 頚部と肩関節周囲の特徴 脳と心臓 体を繋ぐ重要な血管 神経の通り道である 疼痛に対する感受性が高く 明確な受傷転機がなくとも疼痛を引き起こす ( 寝違え等 ) 頭部には沢山のセンサー ( 視覚 聴覚 味覚等 ) があり センサーの方向を変換する為に大きな可動性が必要となる

More information

スライド 1

スライド 1 育成年代の医科学サポート 滋賀県サッカー協会スポーツ医学委員済生会滋賀県病院リハビリテーション技術科理学療法士 / 日本体育協会公認アスレティックトレーナー澤大輔 サッカーファミリータウンミーティング 2016/12/10 @ 守山 松田保会長の冒頭あいさつより J リーグ選手の輩出数が人口比で国内第 4 位 グリーンプロジェクト キッズプロジェクトの実施回数は日本一を誇る育成県である 8 年後の国体開催を契機に

More information

ランニング ( 床反力 ) m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや

ランニング ( 床反力 ) m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや 週 3 回 1 日 30 分の自転車運動で ロコモ を予防! ランニング ( 床反力 ) 2 7 0 m / 分足足部にかかる負担部にかかる負担膝にかかる負担 運動不足解消に 久しぶりにランニングしたら膝が痛くなった そんな人にも脚全体の負担が軽い自転車で 筋力が向上するのかを調査してみました ロコモティブシンドローム という言葉をご存知ですか? 筋肉の衰えや関節の障害によって 歩けなくなるかもしれない

More information

Microsoft Word docx

Microsoft Word docx トランポリンのストレートジャンプにおける踏切中の筋活動と着床位置との関係 松島正知, 矢野澄雄 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 キーワード : トランポリン, 踏切動作, 移動距離 抄録 本研究はトランポリンの踏切における, 下肢および体幹筋群の活動と移動距離との関係を明らかにすることを目的とした. 被験者 9 名に 10 本跳躍を行わせ, 中心位置の跳躍と後方位置の跳躍に分けた. 測定は体幹および下肢筋の筋電図,

More information

脊髄損傷を呈した症例 ~必要なことは何か~

脊髄損傷を呈した症例 ~必要なことは何か~ 頚椎症性脊髄症を既往に持つ左大腿骨頚部骨折を呈した症例 佐藤病院リハビリテーション科 理学療法士高麗夏実 はじめに 今回 頚椎症性脊髄症を既往に持つ左大腿骨頚部骨折を呈した症例を担当させていただいた 初めて脊髄疾患の患者さんに介入させていただく機会を 得た 筋力単体ではなく運動学習を中心に介入した 退院後検診 居宅サービス計画書により退院後の生活を 知ることができた 評価 介入方法 サービスの考え方など

More information

Ⅰ はじめに 臨床実習において 座位での膝関節伸展筋力の測定および筋力増強訓練を行っ た際に 体幹を後方に傾ける現象を体験した Helen ら1 によると 膝関節伸展 の徒手筋力測定法は 座位で患者の両手は身体の両脇に検査台の上に置き安定を はかるか あるいは台の縁をつかませる また 膝関節屈筋群の

Ⅰ はじめに 臨床実習において 座位での膝関節伸展筋力の測定および筋力増強訓練を行っ た際に 体幹を後方に傾ける現象を体験した Helen ら1 によると 膝関節伸展 の徒手筋力測定法は 座位で患者の両手は身体の両脇に検査台の上に置き安定を はかるか あるいは台の縁をつかませる また 膝関節屈筋群の 股関節角度の違いが膝関節屈曲 伸展の筋力に及ぼす影響 網野 友裕 板谷 一樹 大嶽 彩乃 小瀬古裕也 德永 卓也 冨田 健広 目 Ⅰ はじめに 次 Ⅱ 対象と方法 98 98 Ⅲ 結果 99 Ⅳ 考察 101 97 Ⅰ はじめに 臨床実習において 座位での膝関節伸展筋力の測定および筋力増強訓練を行っ た際に 体幹を後方に傾ける現象を体験した Helen ら1 によると 膝関節伸展 の徒手筋力測定法は

More information

目次 第 1 章はじめに 1 1 予備調査 2 2 姿勢の重要性 不良姿勢による様々な負の影響について 3 3 姿勢と呼吸 関連の先行研究 4 4 先行研究のまとめ 4 5 研究目的 4 第 2 章対象と方法 5 1. 対象について 5 2. 検証手順 5 3. 姿勢の評価について 研

目次 第 1 章はじめに 1 1 予備調査 2 2 姿勢の重要性 不良姿勢による様々な負の影響について 3 3 姿勢と呼吸 関連の先行研究 4 4 先行研究のまとめ 4 5 研究目的 4 第 2 章対象と方法 5 1. 対象について 5 2. 検証手順 5 3. 姿勢の評価について 研 2016 年度修士論文スポーツビジネスマネジメント早稲田大学大学院スポーツ科学研究科 スポーツ科学専攻スポーツマネジメントコース 姿勢改善 呼吸筋活動による効果研究 Effect of respiratory muscle activity to improve posture 5016A303-7 兼子忠司 Tadashi Kaneko 研究指導教員 : 間野義之教授 早稲田大学審査学位論文 修士

More information

身体福祉論

身体福祉論 貯筋のすすめ 福永哲夫早稲田大学スポーツ科学学術院 2008 年度スポーツ科学研究センターシンポジウム メタボリックシンドロームをいかに予防するか 保健指導における運動の理論と実践 スポーツ科学研究, 6, 50-54, 2009 年, 受付日 :2009 年 5 月 22 日, 受理日 :2009 年 5 月 22 日 日常生活においては, 椅子から立ち上がる, 歩くなど様々な身体運動がなされる.

More information

<4D F736F F D2091E68E6C94C F096558A7782CC8CA9926E82A982E7817A>

<4D F736F F D2091E68E6C94C F096558A7782CC8CA9926E82A982E7817A> 解剖学の見地から (1) 解剖学的基礎 理論的には骨髄は 含気骨以外のすべての長骨 短骨 扁平骨に存在する 臨床的にも検査目的での骨髄血採取部位として 腸骨以外に 胸骨 肋骨 肩甲骨 椎骨 頭蓋骨などの体表から触知できる扁平骨と短骨とが使われる 長骨は加齢とともに骨端近くの骨髄が脂肪組織に置き換わることと 四肢の中心に位置し 採取困難なため骨髄採取されることは少ないと思われる 分類上の扁平骨に区分される腸骨翼は

More information

<4D F736F F D20819A918D8A E58D988BD881842E646F63>

<4D F736F F D20819A918D8A E58D988BD881842E646F63> 共同研究組織中間報告 (2010 年度 ) いわゆる滞空力における大腰筋の役割 The role of the psoas major muscle in jumping movement 主担研究員名 : 澤井亨分担研究員名 : 平井富弘 大槻伸吾 仲田秀臣 瀬戸孝幸 本研究成果 : 平成 2011 年バレーボール学会研究発表 バレーボール選手における大腰筋に関する研究 ( バレーボール研究 Vol13

More information

特 2 立ち上がり動作を中心にアプローチした左大腿骨頚部骨折患者の症例報告所属社団法人地域医療振興協会横須賀市立うわまち病院名前近藤淳 はじめに 今回 左大腿骨頚部骨折の症例を担当した 本症例は立ち上がり動作障害があり 段階を追った訓練を進めた 動作分析から新たにアプローチを考案施行し 良好な結果が

特 2 立ち上がり動作を中心にアプローチした左大腿骨頚部骨折患者の症例報告所属社団法人地域医療振興協会横須賀市立うわまち病院名前近藤淳 はじめに 今回 左大腿骨頚部骨折の症例を担当した 本症例は立ち上がり動作障害があり 段階を追った訓練を進めた 動作分析から新たにアプローチを考案施行し 良好な結果が 特 1 交通事故により 右内果骨折 右第 5 中足骨基部骨折を呈した症例苑田第二病院リハビリテーション科川崎卓也 はじめに 足部は歩行時に人間が唯一地面と接している部分であり 多くの骨 関節を有する その個々の関節の可動範囲は小さいが そこから波及する運動連鎖により 姿勢制御能力は大きく変化する 今回 足部からの運動連鎖を踏まえアプローチを行った その結果 歩容の改善を認め 歩行時の側方動揺の軽減を認めた症例を以下に報告する

More information

3つま先立ち ( 腓腹筋 ) 4かかと立ち ( 前脛骨筋 ) 5おへそのぞき ( 腹直筋 ) 6ブリッジ ( 大殿筋 ) 7 横向き足上げ ( 中殿筋 ) 8ボートこぎ ( 広背筋 ) 9 胸の運動 ( 大胸筋 ) 10 腕の巻上げ ( 上腕二頭筋 ) 11 片手伸ばし ( 三角筋 ) 立位で行う種

3つま先立ち ( 腓腹筋 ) 4かかと立ち ( 前脛骨筋 ) 5おへそのぞき ( 腹直筋 ) 6ブリッジ ( 大殿筋 ) 7 横向き足上げ ( 中殿筋 ) 8ボートこぎ ( 広背筋 ) 9 胸の運動 ( 大胸筋 ) 10 腕の巻上げ ( 上腕二頭筋 ) 11 片手伸ばし ( 三角筋 ) 立位で行う種 バランス 機能的運動 参加者の身体機能や目標とする生活動作に応じた運動を実施する 重心の移動 筋力が向上し 重心が安定してきたら 膝を曲げて荷重する時は痛みが無いことと 過度な膝の内反 外反が無いか確認する ひざ曲げ歩き 不安定マット等を使用する時は 特性を説明するとともに 壁につかまるなど転倒に注意する 不安定マット 大腿四頭筋の遠心性収縮となる 降り動作 は難易度が高くなることから 膝折れ 等に注意する

More information

××××××××××××××× ×××××××××××××××

××××××××××××××× ××××××××××××××× 1 解剖生理学 III( 骨筋系 )1 オリエンテーション インシデント プロセス法について 11 骨格系 1 骨と骨格 医療法人こどもクリニック パパ穂の香看護専門学校非常勤講師医師 臨床心理士 日医認定産業医 高橋昌久 授業の概要 テキストナーシング グラフィカ人体の構造と機能 1 解剖生理学健康の回復と看護 5 運動機能障害 看護師国家試験該当分野 ( 配布 ) プリントを配布し 一部回収する

More information

第二回小テスト範囲胸筋 前頚三角 背部筋群 肩甲部 肋間筋と肋間隙 腋窩第三回プレ講義 p23 p25 p175 問題 1 乳房 breast には 皮下組織中の汗腺が変化した( 乳腺 mammary gland) が含まれており 乳汁を産生する 乳房は ( 胸筋筋膜 ) の前方に位置しており 結合

第二回小テスト範囲胸筋 前頚三角 背部筋群 肩甲部 肋間筋と肋間隙 腋窩第三回プレ講義 p23 p25 p175 問題 1 乳房 breast には 皮下組織中の汗腺が変化した( 乳腺 mammary gland) が含まれており 乳汁を産生する 乳房は ( 胸筋筋膜 ) の前方に位置しており 結合 第二回小テスト範囲胸筋 前頚三角 背部筋群 肩甲部 肋間筋と肋間隙 腋窩第三回プレ講義 p23 p25 p175 1 乳房 breast には 皮下組織中の汗腺が変化した( 乳腺 mammary gland) が含まれており 乳汁を産生する 乳房は ( 胸筋筋膜 ) の前方に位置しており 結合組織性の枠組みである ( クーパー靭帯 Cooper s ligaments: 乳房堤靭帯 ) によって支えられている

More information

リハビリテーションにおける立ち上がり訓練とブリッジ動作の筋活動量の検討 リハビリテーションにおける立ち上がり訓練とブリッジ動作の筋活動量の検討 中井真吾 1) 館俊樹 1) 中西健一郎 2) 山田悟史 1) Examination of the amount of muscle activity i

リハビリテーションにおける立ち上がり訓練とブリッジ動作の筋活動量の検討 リハビリテーションにおける立ち上がり訓練とブリッジ動作の筋活動量の検討 中井真吾 1) 館俊樹 1) 中西健一郎 2) 山田悟史 1) Examination of the amount of muscle activity i 中井真吾 1) 館俊樹 1) 中西健一郎 2) 山田悟史 1) Examination of the amount of muscle activity in standing training and bridge motion in rehabilitation Shingo NAKAI,Toshiki Tachi,Kenichiro NAKANISHI,Satoshi YAMADA Abstract:The

More information

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx 部位別発生率 障害 1000時間あたりの発生率 J群 0.65 0.2 Y群 0.51 J群では骨端症が圧倒的に多く Y群では腱炎や靭帯炎が多い 0.15 脊柱障害の発生率は J群Y群間での差はなかった 0.1 J群 Y群 0.05 0 脊 柱 肩 関 節 肘 関 節 2004年4月から2008年3月までの7年間に 下部組織に所属していた選手全員を対象 手 関 節 手 指 股 関 節 膝 関 節 下

More information

Train Wisely

Train Wisely Train Wisely 目次 構造トレーニング 筋力トレーニング インナーマッスル アウターマッスル 統合トレーニング アクション スタミナ 2 構造トレーニング モビリティとスタビリティ 4 関節の逆転現象 現代人はモビリティとスタビリティが逆転してしまっている モビリティ関節が使われなさ過ぎると 柔軟性が低下し 動作 ( スピード ) が制限される スタビリティ関節が使われ過ぎると 安定性 (

More information

腰部脊柱管狭窄症の保存的治療 岩井整形外科内科病院 http://www.iwai.com/ope/lscs_reha_prog.htm 1/2 ページ 2014/04/16 < 運動療法 > 目的 1 狭窄されている部位以外の運動性を める 2 体幹筋の筋 を強化し腰椎の安定性を める 3 次的に起こる機能障害 ( 筋 低下 柔軟性の低下 不良姿勢 ) を改善 予防する ストレッチにより柔軟性の改善

More information

CPP approach Conjoint tendon Preserving Posterior Surgical Technique

CPP approach Conjoint tendon Preserving Posterior Surgical Technique CPP approach Conjoint tendon Preserving Posterior Surgical Technique 2 CPP(Conjoint tendon Preserving Posterior)approach 1 3 2 3 2-1. 3 2-2. 3 2-3. 3 3 4 3-1. 4 3-2. 4 3-3. 4 3-4. 4 3-5. 5 3-6. 5 3-7.

More information

原著論文 肩関節屈曲による交互滑車運動器使用時における肩甲骨の動きからみた肩甲上腕リズムの検討 寒川貴雄 (RPT) 1) 成末友祐 (RPT) 2) 新枝誠人 (RPT) 1) 原田貴志 (RPT) 1) 澤近知代 (RPT) 3) Key Word 交互滑車運動器 肩関節屈曲 肩甲骨の動き 肩甲

原著論文 肩関節屈曲による交互滑車運動器使用時における肩甲骨の動きからみた肩甲上腕リズムの検討 寒川貴雄 (RPT) 1) 成末友祐 (RPT) 2) 新枝誠人 (RPT) 1) 原田貴志 (RPT) 1) 澤近知代 (RPT) 3) Key Word 交互滑車運動器 肩関節屈曲 肩甲骨の動き 肩甲 原著論文 肩関節屈曲による交互滑車運動器使用時における肩甲骨の動きからみた肩甲上腕リズムの検討 寒川貴雄 (RPT) 1) 成末友祐 (RPT) 2) 新枝誠人 (RPT) 1) 原田貴志 (RPT) 1) 澤近知代 (RPT) 3) Key Word 交互滑車運動器 肩関節屈曲 肩甲骨の動き 肩甲上腕リズム 要旨 本研究の目的は, 上肢の交互滑車運動器 ( 以下, 上肢プーリー ) 使用時の肩甲骨の動きからみた肩甲上腕リズムへの影響について調査し,

More information

第 6 章呼吸と姿勢について 人間は身体や精神の安定のために, 普段何も意識することなくリラックスした姿勢で, 大きくゆっくりと呼吸をしています ところが, 本校の児童生徒の多くは肢体不自由, 重度 重複障害の状況にあり, 自力で安定した姿勢を保持することや, ゆっくりとした深呼吸を繰り返すことが難

第 6 章呼吸と姿勢について 人間は身体や精神の安定のために, 普段何も意識することなくリラックスした姿勢で, 大きくゆっくりと呼吸をしています ところが, 本校の児童生徒の多くは肢体不自由, 重度 重複障害の状況にあり, 自力で安定した姿勢を保持することや, ゆっくりとした深呼吸を繰り返すことが難 第 6 章呼吸と姿勢について 人間は身体や精神の安定のために, 普段何も意識することなくリラックスした姿勢で, 大きくゆっくりと呼吸をしています ところが, 本校の児童生徒の多くは肢体不自由, 重度 重複障害の状況にあり, 自力で安定した姿勢を保持することや, ゆっくりとした深呼吸を繰り返すことが難しい場合があります 安楽な生活, また活動的な生活のためには, 呼吸と姿勢保持の改善について丁寧な支援が必要となります

More information

1 Rachel Park がよいでしょうとのことでしたので 残念 ですが Park 先生が使用した 図そのも のは掲載しませんので ご了承ください 昨年 12 月 3 日 早稲田大学伏見キャンパスで開催された 第 3 回早稲田体幹機能研究会 で 大腰筋のワイヤ筋電解析を行っている Rachel P

1 Rachel Park がよいでしょうとのことでしたので 残念 ですが Park 先生が使用した 図そのも のは掲載しませんので ご了承ください 昨年 12 月 3 日 早稲田大学伏見キャンパスで開催された 第 3 回早稲田体幹機能研究会 で 大腰筋のワイヤ筋電解析を行っている Rachel P April Special 3 3 NPO 1 P.2 Rachel Park 2 P.6 3 P.12 4 P.18 1 Rachel Park がよいでしょうとのことでしたので 残念 ですが Park 先生が使用した 図そのも のは掲載しませんので ご了承ください 昨年 12 月 3 日 早稲田大学伏見キャンパスで開催された 第 3 回早稲田体幹機能研究会 で 大腰筋のワイヤ筋電解析を行っている

More information

Title 幼 児 期 の 気 になる 子 の 心 理 発 達 的 援 助 を 目 指 す のびのび どっしり 体 操 の 言 語 化 の 試 み Author(s) 榊 原, 久 直 ; 中 野, 弘 治 Citation 大 阪 大 学 教 育 学 年 報. 19 P.69-P.82 Issue 2014-03-31 Date Text Version publisher URL http://hdl.handle.net/11094/26906

More information

学術教養特集 8

学術教養特集  8 学術教養特集 11-1 トリガーポイント (TP) について 今回は 筋 腱の短縮によって形成される筋硬結について 過敏点として圧痛が触知されるトリガーポイントについてシリーズで随時掲載します トリガーポイントについて初めて耳にされる先生もおられると思いますが 痛みの原因究明や筋や腱の軟部組織損傷治療のヒントにしていただければと思います 学術部 Ⅰ 筋膜トリガーポイントの臨床的性質 1 筋膜トリガーポイントは骨格筋の緊張帯の中の過度に過敏な場所で

More information

筑波技術大学 紀要 National University Corporation 3 レッドコード ニューラックとは レッドコードの正式名称はレッドコード ニューラックといい ノルウェーで生まれたスリングセラピーの新しい技術である スリングセラピーは ただ単に重力を免荷するだけではなく 適切な動き

筑波技術大学 紀要 National University Corporation 3 レッドコード ニューラックとは レッドコードの正式名称はレッドコード ニューラックといい ノルウェーで生まれたスリングセラピーの新しい技術である スリングセラピーは ただ単に重力を免荷するだけではなく 適切な動き 筑波技術大学テクノレポート Vol.25 (2) Mar. 2018 上田法治療とレッドコードとを組み合わせた 脳性麻痺 ( 児 ) 者の新たなトレーニングについて 石塚和重, 中村直子 筑波技術大学保健科学部保健学科理学療法学専攻 要旨 : 上田法治療とレッドコードというスリングセラピーを組み合わせた脳性麻痺 ( 児 ) 者の新たなトレーニング方法について紹介する このトレーニングは脳性麻痺児の筋緊張を軽減する方法として非常に有な手段になるのではないかと考え,7

More information

1 姿勢と痛みの関係は? 日常生活で 肩を挙げるときに痛い 腰が痛い など痛みを感じることがあると思います その痛みの原因の1つとして 骨のずれ が考えられます 骨がずれている状態で体を動かそうとするので 痛みが生じます 姿勢と痛みの関係は 体の仕組みが分かれば実は簡単なんです! 次に 体の仕組みに

1 姿勢と痛みの関係は? 日常生活で 肩を挙げるときに痛い 腰が痛い など痛みを感じることがあると思います その痛みの原因の1つとして 骨のずれ が考えられます 骨がずれている状態で体を動かそうとするので 痛みが生じます 姿勢と痛みの関係は 体の仕組みが分かれば実は簡単なんです! 次に 体の仕組みに 1 姿勢と痛みの関係は? 日常生活で 肩を挙げるときに痛い 腰が痛い など痛みを感じることがあると思います その痛みの原因の1つとして 骨のずれ が考えられます 骨がずれている状態で体を動かそうとするので 痛みが生じます 姿勢と痛みの関係は 体の仕組みが分かれば実は簡単なんです! 次に 体の仕組みについて説明します 2 体の仕組みについて (1) 関節について身体が動いているときは必ず関節が動いています

More information

Ⅰ 001 004 009 012 017 020 025 028 033 036 041 044 049 050 051 054 059 062 067 069 070 072 077 079 082 085 089 091 095 098 102 104 107 108 112 113 116 118 121 122 125 126 130 132 136 138 142 143 147 149

More information

演題 1 妊娠に伴う腰背部痛 骨盤痛のメカニズム 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻リハビリテーション科学コース理学療法士梶原由布 1. はじめに 妊娠中はつわり 便秘 頻尿や尿漏れ 腓 ( こむら ) がえり 浮腫 動悸や息切れ 貧血 そして腰背部痛や骨盤痛など様々なマイナートラブルが発生

演題 1 妊娠に伴う腰背部痛 骨盤痛のメカニズム 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻リハビリテーション科学コース理学療法士梶原由布 1. はじめに 妊娠中はつわり 便秘 頻尿や尿漏れ 腓 ( こむら ) がえり 浮腫 動悸や息切れ 貧血 そして腰背部痛や骨盤痛など様々なマイナートラブルが発生 演題 1 妊娠に伴う腰背部痛 骨盤痛のメカニズム 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻リハビリテーション科学コース理学療法士梶原由布 1. はじめに 妊娠中はつわり 便秘 頻尿や尿漏れ 腓 ( こむら ) がえり 浮腫 動悸や息切れ 貧血 そして腰背部痛や骨盤痛など様々なマイナートラブルが発生する 中でも腰背部痛 骨盤痛は全体の約 7 割の妊婦が経験し さらに日常生活動作や QOL にも影響を及ぼす症状であり

More information

7: , 2007 Changes in Separation Distances of Scapular Region Muscles before and after Shoulder Joint Flexion and Abduction Yuji HOTTA, RPT 1),

7: , 2007 Changes in Separation Distances of Scapular Region Muscles before and after Shoulder Joint Flexion and Abduction Yuji HOTTA, RPT 1), 7: 105 115, 2007 Changes in Separation Distances of Scapular Region Muscles before and after Shoulder Joint Flexion and Abduction Yuji HOTTA, RPT 1), Masaki NAKAMURA, RPT 1), Masaki MAEDA, RPT 1), Masaru

More information

愛知県理学療法学会誌(27巻1号).indd

愛知県理学療法学会誌(27巻1号).indd 前沢智美 : 片脚ブリッジ時における挙上側 支持側の内腹斜筋 腹横筋の観察 ~ 超音波画像診断装置を用いて ~ 7 研究報告 片脚ブリッジ時における挙上側 支持側の内腹斜筋 腹横筋の観察 ~ 超音波画像診断装置を用いて ~ * 前沢智美 1) 三津橋佳奈 2) 颯田季央 3) 中村翔 4) 川村和之 5) 工藤慎太郎 6) 要旨 ブリッジ動作や片脚ブリッジ時における研究は, ほとんどが伸筋群の活動について報告している.

More information

00 p01 ...W.g.r..

00 p01 ...W.g.r.. August Special 5 1 P.2 2 P.9 3 P.15 4 P.21 5 P.32 SLAP lesion Superior Labrum Anterior Posterior lesion SLAP lesion 2 1 1 3 6 C-C SLAP lesion 90 impingement 2 3 4 Shoulder complex 5 2 関節可動域 肘関節 肘の可動域と制限因子

More information

紀要2016年No indd

紀要2016年No indd 姿勢の整え方 背すじをのばす ではなく 腰を立てる 和久田佳代 聖隷クリストファー大学 Methods of Keeping Good Body Posture Kayo WAKUDA Seirei Christopher University キーワード : 姿勢 身体意識 立腰教育 和久田佳代 : 姿勢の整え方 背すじをのばす ではなく 腰を立てる 1. はじめに (1) 背景筆者 (2009)

More information

SSW_blooket.pub

SSW_blooket.pub ひょうご健康づくり県民行動指標 The Spinal Stretch Walking 脊椎ストレッチウォーキング - 毎日歩こう背筋を伸ばして今のあなたにもう 1,000 歩 - ( ひょうご健康づくり県民行動指標 ) 脊椎ストレッチウォーキングとは 財団法人兵庫県健康財団健康指導部が提唱する正しい立ち方 正しい歩き方の理論です 正しい立ち方 正しい歩き方を意識することは 立つ姿勢保持のための筋力強化

More information

104 理学療法科学第 24 巻 1 号 I. はじめに II. 対象と方法 理学療法の臨床現場や高齢者に対する転倒予防指導などにおいて, 片脚立位は簡便な立位バランス能力の評価として使用されている 片脚立位時の重心動揺と転倒との関連も報告されており, 転倒予防訓練に関する研究では片脚立位時の重心動

104 理学療法科学第 24 巻 1 号 I. はじめに II. 対象と方法 理学療法の臨床現場や高齢者に対する転倒予防指導などにおいて, 片脚立位は簡便な立位バランス能力の評価として使用されている 片脚立位時の重心動揺と転倒との関連も報告されており, 転倒予防訓練に関する研究では片脚立位時の重心動 理学療法科学 24(:103 107,2009 原著 片脚立位時の体幹筋活動と重心動揺との関係 The Rlationship between the Trunk Muscles Activities and Postural Sway during One Leg Standing 鈴木哲 1,2) 平田淳也 栗木鮎美 富山農 稙田一輝 小田佳奈枝 高橋正弘 渡邉進 TETSU SUZUKI, RPT

More information

倭人逆襲セミナー

倭人逆襲セミナー 1 Copyright(c) 2015 Tokyo 仙人ジム All Rights Reserved. Copyright(c) 2015 Tokyo 仙人ジム All Rights Reserved. 2 Copyright(c) 2015 Tokyo 仙人ジム All Rights Reserved. 3 4 Copyright(c) 2015 Tokyo 仙人ジム All Rights Reserved.

More information