札幌市地域防災計画(地震災害対策編)

Size: px
Start display at page:

Download "札幌市地域防災計画(地震災害対策編)"

Transcription

1 札幌市地域防災計画 ( 地震災害対策編 ) 平成 22 年 9 月 14 日修正 札幌市防災会議

2

3

4

5

6 42

7 ( )

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22 12 13

23

24

25

26

27 ( )

28

29

30

31

32

33 1,460 3,246 2,223 1,673 1,460 1,

34 ,500 2,200 1,200 1,600 2,400 23m 3 1,800 2, %LP 0.7% % ,200 1,700 1,200 2,700 1,400 23m 3 3,900 2,000 LP

35 0.3 1,800 1, , , ,400 2,

36

37 25,646 7,55012,431 3,366 5,429 3,872

38 0.3% ,000 3,400 7,600 4,100 3,600 8, m 3 4,000 9, % 6.4% 2.2% % , , m

39 (510m 3 ) 0.3% m 3 6,500 (5 ) 6.1% 0.2% (4 ) 5, , (640m 3 ) 2 (6.4%) 350m 3 4,600 (6 ) 6.3% 0.9% (5 )

40

41 70,160 60,717 37,355 39,937 12,914 16,

42 365 10,250 1, ,313 1, ,341 1, ,900m %LP % 18% % ,507 1,608 1, ,231 1,233 1, ,300 1,237 1, ,700m %

43 (6,100m 3 ) D 1,200m , % (5 ) 65% LP15% LP 46 (7 ) 3.0% (5 ) (8,200m 3 ) (66%)LP (24%) 1.3 4,700m (6 ) 65% (22%)(12%) (7 ) ,600 LP ,300

44

45 135, , ,045 74,107 50,428 39,

46 5.4% 1,789 1,789 30,623 5,507 1,318 23,297 4,492 1,325 23,397 4, ,700m %LP 47% % 2,050 34,395 6,184 8,234 2,637 1,530 26,257 5,044 6,574 2,012 1,557 26,490 5,062 6,619 2, , ,700m , %

47 (13,000m 3 ) D 3,100m % (5 ) 95% LP44%LP 26% 8.4% (6 ) 1,100 LP (17,000m 3 ) 9,700m (6 ) 95% LP 24 LP % 77 (97%)LP 26% 660 (8 ) 1.4

48

49 25,427 95,705 85,943 57,392 64,334 32,

50 6.1% 1,046 1,046 18,584 3, ,398 3, ,463 3, ,400m %LP 32% % 1,203 20,902 4,359 4,690 1, ,269 3,577 3,766 1, ,414 3,590 3,793 1,193 1, ,400m %

51 (8,100m 3 ) 6.4 7, D 7,000 1,800m (5 ) 6% 87% LP 12% LP29% 4.6% (6 ) (89%)LP LP , (10,000m 3 ) 6,000m ,000 (6 ) 88% LP (18%)(16%) (9 )

52

53

54

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

76

77

78

79

80

81

82

83

84

85

86

87

88

89

90

91 ()

92 ()

93 20 21

94

95

96

97

98

99

100

101

102

103

104

105

106

107

108

109

110

111

112

113

114

115

116

117

118

119

120

121

122

123

124

125

126

127

128

129

130

131

132

133

134

135

136

137

138

139

140

141

142

143

144

145

146

147

148

149

150

151

152

153

154

155

156

157

158 [ [ [ [ [ [ [ [ [

159

160

161

162

163 24

164

165

166

167

168

169

170

171

172

173

174

175

176

177

178

179

180

181

182

183

184

185

186

187

188

189

190

191

192

193

194

195

196

197

198

199

200

201

202

203

204

205

206 24

207

208

209

210

211

212

213

214

215

216

217

218

219

220

221

222

223

224

225

226

227

228

3 65 1 4 5 67 1 2 5 5 3 6 68 23 69 2 6 8m 10m 1. 2. 3. 70 66 600km 11 3 16 21 3 0 3m 2m 0 5m 71 11 3 17 0 5 0 0 72 73 74 75 3 76 77 4 78 79 5 80 81 82 83 2 83 . 84 6 a b c d e f g a b c 3 85 16 86 87 7

More information

目次.PDF

目次.PDF 平 成 18 年 第 1 回 定 例 会 新 上 五 島 町 議 会 会 議 録 平 成 18 年 3 月 7 日 ~3 月 20 日 (14 日 間 ) 新 上 五 島 町 議 会 2 1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 18 1 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36

More information

untitled

untitled 250 100 22 50 A180 B120 C360 660 A12180 180 A180 C360 B120 23 12 7 A100 B150 C200 D250 E500 F400 G120 300 150 250 500 400 120 12 7 A100 B150 C200 D250 E500 F400 G120 350 150 500 400 120 200 24 ABDE=100+60+100+60320

More information

災害廃棄物の発生原単位について ( 第一報 ) 震災対応ネットワーク ( 廃棄物 し尿等分野 ) 取り纏め : 国立環境研究所 家屋の全壊に伴って排出される災害廃棄物 ( 解体廃棄物 ) の発生原単位について既存の文献をレビューした 基本的には被災自治体が公開した発生原単位は現地調

災害廃棄物の発生原単位について ( 第一報 ) 震災対応ネットワーク ( 廃棄物 し尿等分野 ) 取り纏め : 国立環境研究所 家屋の全壊に伴って排出される災害廃棄物 ( 解体廃棄物 ) の発生原単位について既存の文献をレビューした 基本的には被災自治体が公開した発生原単位は現地調 20110628 災害廃棄物の発生原単位について ( 第一報 ) 震災対応ネットワーク ( 廃棄物 し尿等分野 ) 取り纏め : 国立環境研究所 家屋の全壊に伴って排出される災害廃棄物 ( 解体廃棄物 ) の発生原単位について既存の文献をレビューした 基本的には被災自治体が公開した発生原単位は現地調査結果をもとにした実績値である 既存の文献によると 災害廃棄物の発生原単位は木造に限れば 0.27~0.71

More information

untitled

untitled () 5 8 80% 17 2 366 3,300 () CO2 17 10 1000kWh =0.257KL 1000 =1.16KL 80% 40% 30% 20% 278,000kWh ON 26 22 ON 2 1 1 1 4-2 OFF ON 2 1 1 kw \ \ 1 1 ( 1 1 ( 40) 2 10 ()10 ) 1 (100V) (200V) kwh kwh 1kWh 1kWh

More information

- 総目次 - - 本編 - 第 1 章総則 第 2 章 災害予防計画 第 3 章 風水害応急対策計画 第 4 章 震災応急対策計画 第 5 章 大規模事故等応急対策計画 第 6 章 災害復旧復興計画 - 資料編 -

- 総目次 - - 本編 - 第 1 章総則 第 2 章 災害予防計画 第 3 章 風水害応急対策計画 第 4 章 震災応急対策計画 第 5 章 大規模事故等応急対策計画 第 6 章 災害復旧復興計画 - 資料編 - 柳川市地域防災計画 平成 30 年 5 月 15 日修正 柳川市防災会議 - 総目次 - - 本編 - 第 1 章総則 第 2 章 災害予防計画 第 3 章 風水害応急対策計画 第 4 章 震災応急対策計画 第 5 章 大規模事故等応急対策計画 第 6 章 災害復旧復興計画 - 資料編 - 柳川市地域防災計画 - 本編 - 第 1 章総 則 第 1 節計画の策定方針 第 1 計画の目的 1 第 2

More information

議 員 一 般 質 問 目 次 平 成 27 年 第 4 回 定 例 会 -1 -

議 員 一 般 質 問 目 次 平 成 27 年 第 4 回 定 例 会 -1 - 平 成 27 年 12 月 3 日 開 会 平 成 27 年 第 4 回 東 松 島 市 議 会 定 例 会 議 員 一 般 質 問 通 告 書 東 松 島 市 議 会 議 員 一 般 質 問 目 次 平 成 27 年 第 4 回 定 例 会 -1 - 質 問 者 数 16 人 質 問 件 数 29 件 -2 - -3 - -4 - -5 - -6 - -7 - -8 - -9 - - 10 - -11

More information

untitled

untitled IEEJ 1 IEEJ CO / 2 / CO / 3 4 2004 A B C D E F G 1 1 1 3 28 61 0 93 2 120 274 76 0 0 0 469 3 121 275 78 28 61 0 563 4-3 -18-0 0 0 0-21 5 118 256 78 28 61 0 542 6-54 -16-50 -21-61 80-121 7-19 -17 0-7 0

More information

山県市地域防災計画【 改訂版】

山県市地域防災計画【 改訂版】 地震対策編 第 1 章総 則 第 1 節地域防災計画 ( 地震対策編 ) の目的 性格 構成 1 目的この計画は 災害対策基本法 ( 昭和 36 年法律第 223 号 ) 第 42 条の規定により 山県市防災会議が策定する計画であって 市及び防災関係機関がその有する全機能を有効に発揮して 市の地域における震災に係る災害予防 災害応急対策及び災害復旧を実施することにより 市の地域並びに地域住民の生命

More information

出雲市災害時要支援者ネットワーク事業 平成 18 年度 主管出雲市総務部総務課出雲市健康福祉部福祉推進課出雲市健康福祉部介護保険課出雲市民生委員児童委員協議会出雲市社会福祉協議会

出雲市災害時要支援者ネットワーク事業 平成 18 年度 主管出雲市総務部総務課出雲市健康福祉部福祉推進課出雲市健康福祉部介護保険課出雲市民生委員児童委員協議会出雲市社会福祉協議会 出雲市災害時要支援者ネットワーク事業 平成 18 年度 主管出雲市総務部総務課出雲市健康福祉部福祉推進課出雲市健康福祉部介護保険課出雲市民生委員児童委員協議会出雲市社会福祉協議会 2.市防災会議1.今回の事業部分2の合致出雲市災害時要支援者ネットワーク事業イメージ図 < 平常時からの対応 > 地区災害対策本部 ( コミセン単位 ) 本部長個人情報の管理者 民生委員の参加 < 規約での位置付け > 個人情報の提供要支援者の氏名

More information

(1) (2) (1) (2) (3) (4) (5) (6) 第 2 章 有田市の概要 図 2-15 津波ハザードマップ 13 出典 有田市防災安全課 (1) (2) (3) (4) (5) 第 3 章 有田市水道事業の概要 図 3-3 施設位置図 21 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (1) (2) (3) (4) (1) (2) (3) (4) (1)

More information

平成15年度府中市総合防災訓練各機関担当者会議(第1回)

平成15年度府中市総合防災訓練各機関担当者会議(第1回) 資料 -1 平成 21 年度府中市総合防災訓練について ( 案 ) 府中市防災会議 1 平成 21 年度府中市総合防災訓練実施要領 ( 案 ) 1 趣旨近年 岩手 宮城内陸地震や新潟県中越 ( 沖 ) 地震など 活断層に起因する直下型地震が相次ぎ発生し 各地で甚大な被害をもたらしている これらの震災や過去の震災における課題から 防災関係機関及び市民相互が災害に対する共通認識を持ち 被害を最小限に止める体制を強化するとともに

More information

25 保険金の支払 100% 50% 50% 5% 5% cm / cm 45cm 0.9/ / cm 30cm 0.4/ /100 0

25 保険金の支払 100% 50% 50% 5% 5% cm / cm 45cm 0.9/ / cm 30cm 0.4/ /100 0 P29 P68 補償される損害 保険の対象 30 保険期間 1 2 5 保険金額 30 50 5,0001,000 5,000 24 2014 25 保険金の支払 100% 50% 50% 5% 5% 10 1 50 70 80 2050 2070 3080 320 45cm 1030 68 2 1.7/100 1 30cm 45cm 0.9/100 0.5 1.7/100 1 15cm 30cm

More information

会長 : いずれにいたしましても この市民の皆様方の生命財産をいかに守っていくか そして減災対策をどのように進めていくか 万が一に備えて行政としてもそれぞれの地域の皆さんと力を合わせて防災対策に取り組んでいかなければならないと思っております 今までとは違った いつ地震が発生するかもわからない 特にこ

会長 : いずれにいたしましても この市民の皆様方の生命財産をいかに守っていくか そして減災対策をどのように進めていくか 万が一に備えて行政としてもそれぞれの地域の皆さんと力を合わせて防災対策に取り組んでいかなければならないと思っております 今までとは違った いつ地震が発生するかもわからない 特にこ 様式 2 安曇野市防災会議会議概要 1 審議会名安曇野市防災会議 2 日時平成 28 年 8 月 19 日午前 10 時 30 分から午前 11 時 55 分まで ( 会議は午前 11 時 10 分まで ) 3 会場安曇野市役所 3 階全員協議会室 4 出席者上野委員 堤委員代理 吉川委員代理 高橋委員 柳瀬委員代理 鳥海委員 清水 ( 英 ) 委員代理 清水 ( 哲 ) 委員代理 鳥羽委員 内山委員代理

More information

Web Version0.1 Peace & Piece 2011 9 29 ........ . ( ) Web Web Web HP HP 40 95% . Web Web Web Web . Web .. 3.... ( ). DM.. . Web 1 Web Web Web Web Web Web Web SEO Web Web SEO Google 400 GoogleAdSence

More information

<4D F736F F D C888DD9817A CE899E95FB906A955C81698CF6955C A>

<4D F736F F D C888DD9817A CE899E95FB906A955C81698CF6955C A> パブリックコメントの結果について 白井市耐震改修促進計画 ( 素案 ) について 市民の方々からご意見を募集したところ 下記のとおり ご意見をいただきました いただいたご意見とこれに対する本市の考え方については次のとおり取りまとめましたので 公表いたします 案件 白井市耐震改修促進計画 ( 素案 ) に関する意見公募 募集期間平成 29 年 3 月 3 日 ( 金 )~ 平成 29 年 3 月 17

More information

Microsoft Word - 町内会非常時連絡の手引【完成】2.4

Microsoft Word - 町内会非常時連絡の手引【完成】2.4 町内会 自治会 災害時 非常時に備えて ~ 非常時連絡の手引き ~ 平成 25 年 2 月 室蘭市 目 次 1. はじめに 1 2. 自分でできる情報収集 1 情報収集 携帯電話を活用した情報収集 3. 町内会など組織としての備え 2 情報伝達の整備 対応組織の設置 他団体との連携 その他の活動 4. 災害の発生に備えて 6 5. 避難 7 避難の種類 避難場所 避難時の注意点 参考 室蘭市の防災に関する計画等

More information

23保険金の支払 10 保険金総支払限度額 , P27 100% 50%50% 5%5% cm CSR

23保険金の支払 10 保険金総支払限度額 , P27 100% 50%50% 5%5% cm CSR P2552 補償される損害 保険の対象 30 保険期間 12 5 保険金額 30 50 5,0001,000 5,000 20 2011 23保険金の支払 10 保険金総支払限度額 2011 21 120455,000 235 P27 100% 50%50% 5%5% 50 2050 320 70 2070 45cm 1 2753 80 3080 1030 CSR 保険料率 73 1 77 22 2011

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 計画概要 100 % 95% 85% 80% 第 2 次札幌市耐震改修促進計画概要 Ⅰ 75% 11 16 21 26 31 36 100.0% 95. 0% 90. 0% 85. 0% 80. 0% 75. 0% 11 16 21 26 31 36 1 計画の前提 計画の目的 : だれもが安全で安心して暮らし 生きいきと活動できるまちづくりを進めるために 建築物の地震に対する安全性を計画的に向上させること

More information

<4D F736F F D E342E B8E738DD08A5191CE8DF4967B959490DD E D6A2E646F63>

<4D F736F F D E342E B8E738DD08A5191CE8DF4967B959490DD E D6A2E646F63> 防府市災害対策本部設置運営要綱 平成 14 年 2 月 19 日制定 ( 趣旨 ) 第 1 条 この要綱は 防府市災害対策本部条例 ( 昭和 38 年防府市条例第 13 号 ) 第 5 条の規定に基づき防府市災害対策本部 ( 以下 本部 という ) の組織及び運営に関し 必要な事項を定めるものとする ( 本部の位置 ) 第 2 条 本部は 防府市役所 1 号館 3 階南北会議室に置く ( 副本部長及び本部員

More information

Microsoft Word 提示_地域防災計画(概要版)ver21.doc

Microsoft Word 提示_地域防災計画(概要版)ver21.doc 島原市地域防災計画 概要版 平成 27 年 3 月島原市市民部市民安全課 1 計画の目的 方針 2 想定する災害 3 災害予防計画 4 災害応急対策計画 5 災害復旧 復興計画 P1 P3 P4 P5 P7 1 計画の目的 方針 1.1 計画の目的 島原市地域防災計画は 災害対策基本法 ( 昭和 36 年法律第 223 号 ) 第 42 条に基づき 島原市防災会議が作成する計画です 本計画は 島原市

More information

二戸市地域防災計画 ( 震災編 ) の一部修正の新旧対照表現行改正案 目次 ( 震災編 ) 目次 ( 震災編 ) 第 1 章総則 第 1 章総則 第 1 節 計画の目的 351 第 2 節 計画の性格 352 第 2 節の2 災害時における個人情報の取り扱い 352 第 3 節 防災関係機関の責務及

二戸市地域防災計画 ( 震災編 ) の一部修正の新旧対照表現行改正案 目次 ( 震災編 ) 目次 ( 震災編 ) 第 1 章総則 第 1 章総則 第 1 節 計画の目的 351 第 2 節 計画の性格 352 第 2 節の2 災害時における個人情報の取り扱い 352 第 3 節 防災関係機関の責務及 二戸市防災計画 ( 震災対策編 ) 新旧対照表 二戸市防災対策室 二戸市地域防災計画 ( 震災編 ) の一部修正の新旧対照表現行改正案 目次 ( 震災編 ) 目次 ( 震災編 ) 第 1 章総則 第 1 章総則 第 1 節 計画の目的 351 第 2 節 計画の性格 352 第 2 節の2 災害時における個人情報の取り扱い 352 第 3 節 防災関係機関の責務及び業務の大綱 353 第 1 節 計画の目的

More information

参考図面 ( 防災 安全交付金 ) 計画の名称 大阪狭山市域南部における都市公園を活用した防災力の向上 ( 防災 安全 ) 計画の期間 平成 30 年度 ~ 平成 30 年度 (1 年間 ) 交付対象 大阪狭山市 A13-001 都市防災総合推進事業 ( 東大池公園周辺地区 ) 東大池公園周辺地区 ( 南第二小学校区 ) 南第二小学校通学路 南第二小学校区内においては 本市 地域住民 学校関係者 警察等と連携し

More information

第1編  総 則

第1編  総 則 八幡平市地域防災計画 平成 27 年 3 月 八幡平市防災会議 用語凡例 1 略語 県 本 部 岩手県災害対策本部 防災会議 八幡平市防災会議 市 本 部 八幡平市災害対策本部 県 計 画 岩手県地域防災計画 市 計 画 八幡平市地域防災計画 県本部長 岩手県災害対策本部長 市本部長 八幡平市災害対策本部長 県地方支部 岩手県災害対策本部盛岡地方支部 防災関係機関 指定行政機関 県市町村その他地方公共団体の執行機関

More information

2. 防災拠点の代替施設の指定防災拠点施設が被災し使用不能となれば 災害対策本部等が設置できず 活動体制全体に遅れが生じ 迅速な災害対応を指揮することが困難となるとともに 災害対応以外の業務 ( 通常業務 ) を行うことも困難となるため 代替施設での対応が必要となります そのため 防災拠点施設におい

2. 防災拠点の代替施設の指定防災拠点施設が被災し使用不能となれば 災害対策本部等が設置できず 活動体制全体に遅れが生じ 迅速な災害対応を指揮することが困難となるとともに 災害対応以外の業務 ( 通常業務 ) を行うことも困難となるため 代替施設での対応が必要となります そのため 防災拠点施設におい 趣旨 高島市地域防災計画修正の概要 ( 地震対策編 風水害対策編 ) 災害対策基本法の改正内容を反映するとともに 防災拠点の代替施設の指定 広域避難所 福祉避難所の修正 大規模災害等検討結果を反映した修正を行いました 主な修正項目 1. 災害対策基本法改正の反映 (1) 指定緊急避難場所 指定避難所の指定について ( 第 49 条の 4 第 49 条の7) 東日本大震災においては 避難所の定義が明確ではなかったため

More information

5.0 9.0 Ü TÜV Ü TM M37S31 M37 S31 M37S31 M37 S31 TM TM TM TM TM TPM M37S31 M37 S31 108% 100% 113% 100% Li-ion M37S31 M37 S31 M37S31 M37 S31 2.4DSOF4 XP M37S31 M37 S31 M37S31 M37 S31 M37 M37 S31 S31

More information

Microsoft Word - 男鹿市耐震改修促進計画.doc

Microsoft Word - 男鹿市耐震改修促進計画.doc 男鹿市耐震改修促進計画 平成 22 年 2 月 男鹿市 男鹿市耐震改修促進計画 目 次 男鹿市耐震改修促進計画 1 1 計画策定の背景 1 2 計画の目的 1 3 計画の位置づけ 2 第 1 章 想定される地震の規模及び被害の状況 3 1 男鹿市で想定される地震の規模 3 2 想定地震モデルの断層位置図 4 3 秋田沖地震モデル 5 4 能代地震モデル 5 5 天長地震モデル 6 6 男鹿市で想定される被害の状況

More information

(2) 平塚農業振興地域整備計画の変更について概要平塚農業振興地域整備計画は 総合的に農業振興を図る地域を明らかにし 優良農地を確保しながら農業上の利用を図りつつ 各種の農業振興施策を総合的かつ計画的に推進することを目的としている 法によりおおむね5 年ごとに基礎調査を行い 必要が生じたときは計画を

(2) 平塚農業振興地域整備計画の変更について概要平塚農業振興地域整備計画は 総合的に農業振興を図る地域を明らかにし 優良農地を確保しながら農業上の利用を図りつつ 各種の農業振興施策を総合的かつ計画的に推進することを目的としている 法によりおおむね5 年ごとに基礎調査を行い 必要が生じたときは計画を 庁議 ( 平成 29 年 10 月 11 日 ) 結果について 1 開催日平成 29 年 10 月 11 日 ( 水 ) 2 場所庁議室 3 出席者市長 井上副市長 石黒副市長 教育長 企画政策部長 総務部長秘書広報担当部長 4 説明者産業振興部長 健康 こども部長 環境部長 平塚市民病院事務局長防災危機管理部長 まちづくり政策部長 固定資産税課長 市民税課長納税課長 5 事務局財政課長 秘書広報課長

More information

障害者 ( 児 ) 防災アンケートの主旨 アンケートの概要 Ⅰ 避難に関すること Ⅱ 情報伝達に関すること Ⅲ 避難所及びその環境に関すること Ⅳ 日頃の備えに関すること 障害者 ( 児 ) 防災アンケート < 配布用 >

障害者 ( 児 ) 防災アンケートの主旨 アンケートの概要 Ⅰ 避難に関すること Ⅱ 情報伝達に関すること Ⅲ 避難所及びその環境に関すること Ⅳ 日頃の備えに関すること 障害者 ( 児 ) 防災アンケート < 配布用 > 障害者 ( 児 ) 防災アンケート 結果と対策 平成 24 年 1 月 匝瑳市 匝瑳市障害者自立支援協議会 障害者 ( 児 ) 防災アンケートの主旨 アンケートの概要 Ⅰ 避難に関すること Ⅱ 情報伝達に関すること Ⅲ 避難所及びその環境に関すること Ⅳ 日頃の備えに関すること 障害者 ( 児 ) 防災アンケート < 配布用 > 障害者 ( 児 ) 防災アンケートの主旨 平成 23 年 3 月 11

More information

192 No m 1. 5 m 9 mm t kw 38 m

192 No m 1. 5 m 9 mm t kw 38 m 191 No. 50 WWW http // riodb.ibase.aist.go.jp/riscad/ 1. 2. 3. 6. 1. 2007 3 27 15 00 6. 1 1 1. 2007 3 30 2 05 3. 6. 4 2 620 m 2 21 00 1. 2007 3 30 3 15 3. 6. 9 155 m 2 1 000 m 165 t 5 1. 2007 3 28 17 20

More information

213号p01

213号p01 316 316 20 20 20 1,600 TEL.0480-93-1200 316 16 316 16 316 6 6 TEL 0283-24-1588 TEL 0283-23-8828 http://www.sctv.jp/ ~ besttour TEL 0480-34-2261 TEL 0284-41-2391 2-30-16 0120-97-8887 FAX 0284-62-9898

More information

長崎市地域防災計画 市民向けダイジェスト版 この冊子は 平成 27 年 5 月に策定した 長崎市地域防災計画 のうち 市民の皆さんに関わりが深いものを ダイジェスト版 として再編集したものです ご家庭や地域 事業所などでの防災活動に ぜひご活用ください ( 長崎市ホームページでも掲載しています )

長崎市地域防災計画 市民向けダイジェスト版 この冊子は 平成 27 年 5 月に策定した 長崎市地域防災計画 のうち 市民の皆さんに関わりが深いものを ダイジェスト版 として再編集したものです ご家庭や地域 事業所などでの防災活動に ぜひご活用ください ( 長崎市ホームページでも掲載しています ) 長崎市地域防災計画 市民向けダイジェスト版 この冊子は 平成 27 年 5 月に策定した 長崎市地域防災計画 のうち 市民の皆さんに関わりが深いものを ダイジェスト版 として再編集したものです ご家庭や地域 事業所などでの防災活動に ぜひご活用ください ( 長崎市ホームページでも掲載しています ) 長崎市 1 はじめに 長崎市では 昭和 57 年 7 月の 7.23 長崎大水害や 平成 3 年の台風

More information

3 1 4 1.1... 5... 6... 7 1.2... 9... 9... 10... 11 1.3... 14 1.4... 15 2 17 2.1... 18 PC... 18 SFC... 19 2.2... 20 3 22 3.1... 23 3.2... 24... 25 1

3 1 4 1.1... 5... 6... 7 1.2... 9... 9... 10... 11 1.3... 14 1.4... 15 2 17 2.1... 18 PC... 18 SFC... 19 2.2... 20 3 22 3.1... 23 3.2... 24... 25 1 Romancing SaGa 3 17 1 17 3 1 4 1.1... 5... 6... 7 1.2... 9... 9... 10... 11 1.3... 14 1.4... 15 2 17 2.1... 18 PC... 18 SFC... 19 2.2... 20 3 22 3.1... 23 3.2... 24... 25 1 0 2... 25... 26... 27... 28

More information

~ 豆 ~ 品,~ ~れ 藻 i~ れ 議 I ~>3 ガンピア

More information

成 25 度第 回理 会議 録 開催日時 成 25 暻 29 日 ( 水 ) 午前 10 時 00 分 ら午前 11 時 30 分ま 開催場所 公 武蔵 市福祉公社 会議 東京都武蔵 市 祥寺 目 番 号 理 現在数理 監 出席理 ン監 数及び氏 理 理 長 ( 議長 ) 長澤博暁 理 安 高之 理

成 25 度第 回理 会議 録 開催日時 成 25 暻 29 日 ( 水 ) 午前 10 時 00 分 ら午前 11 時 30 分ま 開催場所 公 武蔵 市福祉公社 会議 東京都武蔵 市 祥寺 目 番 号 理 現在数理 監 出席理 ン監 数及び氏 理 理 長 ( 議長 ) 長澤博暁 理 安 高之 理 成 25 度第 回 理 会 成 25 暻 29 日 水 議 録 公益 団法人武蔵 市福祉公社 成 25 度第 回理 会議 録 開催日時 成 25 暻 29 日 ( 水 ) 午前 10 時 00 分 ら午前 11 時 30 分ま 開催場所 公 武蔵 市福祉公社 会議 東京都武蔵 市 祥寺 目 番 号 理 現在数理 監 出席理 ン監 数及び氏 理 理 長 ( 議長 ) 長澤博暁 理 安 高之 理 安藤真洋

More information

稲沢市地域防災計画 目次 第 Ⅰ 部風水害等災害対策計画 第 1 編総則 第 1 章計画の目的 方針 1 第 1 節第 2 節第 3 節第 4 節第 5 節第 2 章第 1 節第 2 節 計画の目的計画の性格及び基本方針計画の構成災害の想定地域防災計画の作成又は修正各機関の処理すべき事務又は業務の大

稲沢市地域防災計画 目次 第 Ⅰ 部風水害等災害対策計画 第 1 編総則 第 1 章計画の目的 方針 1 第 1 節第 2 節第 3 節第 4 節第 5 節第 2 章第 1 節第 2 節 計画の目的計画の性格及び基本方針計画の構成災害の想定地域防災計画の作成又は修正各機関の処理すべき事務又は業務の大 稲沢市地域防災計画 - 風水害等災害対策計画 - - 地震災害対策計画 - ( 平成 25 年度修正 ) 稲沢市防災会議 稲沢市地域防災計画 目次 第 Ⅰ 部風水害等災害対策計画 第 1 編総則 第 1 章計画の目的 方針 1 第 1 節第 2 節第 3 節第 4 節第 5 節第 2 章第 1 節第 2 節 計画の目的計画の性格及び基本方針計画の構成災害の想定地域防災計画の作成又は修正各機関の処理すべき事務又は業務の大綱

More information

2012 保険金の支払 10 保険金総支払限度額 ,000 P30 100% 50%50% 5%5% cm

2012 保険金の支払 10 保険金総支払限度額 ,000 P30 100% 50%50% 5%5% cm P2958 補償される損害 保険の対象 30 保険期間 12 5 保険金額 30 50 5,0001,000 5,000 24 2012 2012 保険金の支払 10 保険金総支払限度額 1244662,000 P30 100% 50%50% 5%5% 50 2050 320 70 2070 45cm 1 3058 80 3080 1030 25 保険料率 73 1 77 26 2012 2012

More information

目次 1 基本的事項... 1 (1) 目的... 1 (2) 対象範囲... 1 ア対象となる情報システム... 1 イ対象となる主管課 定義... 2 (1) 用語の定義 文書管理... 2 (1) 一般... 2 (2) 文書体系図... 3 (3) 各文書の概要.

目次 1 基本的事項... 1 (1) 目的... 1 (2) 対象範囲... 1 ア対象となる情報システム... 1 イ対象となる主管課 定義... 2 (1) 用語の定義 文書管理... 2 (1) 一般... 2 (2) 文書体系図... 3 (3) 各文書の概要. 三鷹市 ICT 事業継続計画書 管理文書番号 : P-A01 策定日 : 平成 23 年 3 月 31 日最終改正日 : 平成 23 年 7 月 6 日文書版 : 1.1 目次 1 基本的事項... 1 (1) 目的... 1 (2) 対象範囲... 1 ア対象となる情報システム... 1 イ対象となる主管課... 2 2 定義... 2 (1) 用語の定義... 2 3 文書管理... 2 (1)

More information

安芸市地域防災計画 ( 震災対策編 ) 平成 30 年 6 月 1 日修正 安芸市防災会議 ~ 目 次 ~ 第 1 章総則 第 1 節計画の目的 1 第 2 節計画の性格 1 第 3 節重点を置くべき事項 2 第 4 節計画の効果的な推進 2 第 5 節計画の修正及び周知徹底 2 第 6 節安芸市の特性 1 自然的条件 3 2 社会的条件 4 第 7 節被害想定 6 第 8 節安芸市防災会議 13

More information

札幌市地域防災計画 風水害対策編 札幌市防災会議 平成 30 年 2 月修正 風水害対策は 水防法 ( 昭和 24 年法律第 193 号 ) 第 33 条の規定により策定された 札幌市水防計画 ( 札幌市防災会議 ) に基づいて水防活動を実施するものである 風水害対策は 突発的に発生し甚大な被害をもたらす地震災害と異なり 時々刻々と変化する状況にあわせた警戒活動や応急対策活動が可能である 風水害対策編

More information

新たな津波浸水想定を踏まえた見直しの概要 資料 1-2 H23 の想定 対象断層県設置の有識者検討会設置の有識者検討会の検討の検討結果を踏まえた 4 断層 ( 日本海東縁部 能登半島東方沖 能登半島北方沖 石川県西方海東縁部 能登半島東方沖 能登半島北方沖 石川県西方沖 ) 想定の手法土木学会の手法

新たな津波浸水想定を踏まえた見直しの概要 資料 1-2 H23 の想定 対象断層県設置の有識者検討会設置の有識者検討会の検討の検討結果を踏まえた 4 断層 ( 日本海東縁部 能登半島東方沖 能登半島北方沖 石川県西方海東縁部 能登半島東方沖 能登半島北方沖 石川県西方沖 ) 想定の手法土木学会の手法 七尾市地域防災計画の見直しの概要 ( 平成 30 年 7 月修正 ) 資料 1-1 経緯と趣旨 新たな津波浸水想定を踏まえた見直し 資料 1-2 津波防災地域づくりに関する法律 に基づき 平成 26 年 8 月に 国が日本海側における統一的な津波断層モデル60 断層を公表したことを受け 石川県では影響の大きい7 断層を決定し 平成 23 年度に作成した津波浸水想定区域図を見直し 石川県地域防災計画の大幅な見直しを行った

More information

別添 2 都市再生整備計画 ( 第 4 回変更 ) あがた県地区 とうみ長野県東御市 平成 28 年 12 月

別添 2 都市再生整備計画 ( 第 4 回変更 ) あがた県地区 とうみ長野県東御市 平成 28 年 12 月 別添 2 都市再生整備計画 ( 第 4 回変更 ) あがた県地区 とうみ長野県東御市 平成 28 年 12 月 都市再生整備計画の目標及び計画期間 目標 都道府県名 長野県 とうみ東御市 市町村名地区名面積 8.8 ha 計画期間平成 24 年度 ~ 平成 28 年度交付期間平成 24 年度 ~ 平成 28 年度 目標設定の根拠まちづくりの経緯及び現況 課題 市役所周辺のコミュニティー機能の再構築を図り

More information

リッチモンドホテルより届いたハラール弁当の 1 つ 内容 1. 熊本県 市の在住外国人の状況 2. 熊本地震の概略 3. 外国人被災者支援の経過 外国人被災者の課題 支援活動での課題 課題への1つの取組例 2017/11/2 災害時外国人支援情報コーディネー

リッチモンドホテルより届いたハラール弁当の 1 つ 内容 1. 熊本県 市の在住外国人の状況 2. 熊本地震の概略 3. 外国人被災者支援の経過 外国人被災者の課題 支援活動での課題 課題への1つの取組例 2017/11/2 災害時外国人支援情報コーディネー 資料 1 熊本地震時の外国人被災者支援活動について 熊本市国際交流振興事業団 事務局長 八木浩光 2017/11/2 災害時外国人支援情報コーディネーター 1 リッチモンドホテルより届いたハラール弁当の 1 つ 内容 1. 熊本県 市の在住外国人の状況 2. 熊本地震の概略 3. 外国人被災者支援の経過 1 4 4. 外国人被災者の課題 1 2 5. 支援活動での課題 1 3 6. 課題への1つの取組例

More information

本編 第 2 部災害予防計画 第 3 章被災者救出 救援及び生活再建支援を適切に行うための備えの充実 第 7 節災害時における教育対策の環境整備 3 計画 (1) 教職員用大規模災害時初動マニュアルの策定 (2) 災害時を想定したカリキュラムの策定 宝塚市地域防災計画改定版 ( 案 ) に対するパブ

本編 第 2 部災害予防計画 第 3 章被災者救出 救援及び生活再建支援を適切に行うための備えの充実 第 7 節災害時における教育対策の環境整備 3 計画 (1) 教職員用大規模災害時初動マニュアルの策定 (2) 災害時を想定したカリキュラムの策定 宝塚市地域防災計画改定版 ( 案 ) に対するパブ 資料 3 平成 30 年度 (2018 年度 ) 宝塚市地域防災計画 [ 見直しの概要 ] 平成 30 年 (2018 年 )5 月 16 日 ( 水 ) 宝塚市防災会議 本編 第 2 部災害予防計画 第 3 章被災者救出 救援及び生活再建支援を適切に行うための備えの充実 第 7 節災害時における教育対策の環境整備 3 計画 (1) 教職員用大規模災害時初動マニュアルの策定 (2) 災害時を想定したカリキュラムの策定

More information

支え合いの地域づくりのために地域住民の皆様にお願いしていくこと ~ 平成 28 年度調布市生活支援体制整備事業報告書から ~ その 1 皆に自分の価値に気付いてもらい, 特別なことをしなくても助かる人がいることを知るべし! 些細なことでも 誰かの役に立つ! 誰かが道を掃除してくれたみたいでとっても通

支え合いの地域づくりのために地域住民の皆様にお願いしていくこと ~ 平成 28 年度調布市生活支援体制整備事業報告書から ~ その 1 皆に自分の価値に気付いてもらい, 特別なことをしなくても助かる人がいることを知るべし! 些細なことでも 誰かの役に立つ! 誰かが道を掃除してくれたみたいでとっても通 資料 8-3 第 7 期調布市高齢者総合計画 掲載コラム 1. 支え合いの地域づくりのために地域住民の皆様にお願いしていく こと P.1 2. 認知症サポーターの活躍の場リスト P.2 3. 認知症ケア コミュニケーション技法について P.3 4. 地域とつながり, フレイルを予防しよう P.4 5. いざという時に備えて調布市避難行動要支援者避難支援プラン ( 総合計画 ) P.5 支え合いの地域づくりのために地域住民の皆様にお願いしていくこと

More information

1

1 2011 2011 11 16 11 16 2011 2012 2 23 2009 : / :LP : / : BSE Tel03-3409-2641 / Fax03-3409-1167 / E-Mailkobayashi@jqac.com URLhttp://www.jqaward.org/ 1 107-6227 JQA 03-6434-2261 03-6434-6211E-mailmkamada@cisco.com

More information

1 8 7 30 8 15 12 11 30 12 15 18 18 00 18 30 10 15 19 30 9 45 13 45 11 30 18 9 15 30 30 1 1 2

1 8 7 30 8 15 12 11 30 12 15 18 18 00 18 30 10 15 19 30 9 45 13 45 11 30 18 9 15 30 30 1 1 2 7 19 20 30 1 1 8 7 30 8 15 12 11 30 12 15 18 18 00 18 30 10 15 19 30 9 45 13 45 11 30 18 9 15 30 30 1 1 2 3 10 11 12 13 4 6 6 14 15 16 17 18 5 1 1 6 2 7 () 8 9 10 - 1 - - 2 - - 3 - - 4 - - 5 - - 6 - -

More information

第 1 章はじめに (1) 計画の目的西東京市耐震改修促進計画 ( 以下 本計画 という ) は 西東京市内の住宅 建築物の耐震診断及び耐震改修を計画的かつ総合的に促進することにより 西東京市民の生命と財産を保護し 災害に強いまちづくりを実現することを目的とする (2) 計画の位置づけ本計画は 建築

第 1 章はじめに (1) 計画の目的西東京市耐震改修促進計画 ( 以下 本計画 という ) は 西東京市内の住宅 建築物の耐震診断及び耐震改修を計画的かつ総合的に促進することにより 西東京市民の生命と財産を保護し 災害に強いまちづくりを実現することを目的とする (2) 計画の位置づけ本計画は 建築 第 1 章はじめに (1) 計画の目的西東京市耐震改修促進計画 ( 以下 本計画 という ) は 西東京市内の住宅 建築物の耐震診断及び耐震改修を計画的かつ総合的に促進することにより 西東京市民の生命と財産を保護し 災害に強いまちづくりを実現することを目的とする (2) 計画の位置づけ本計画は 建築物の耐震改修の促進に関する法律 ( 平成 7 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 6 条の規定に基づき策定するものである

More information

Taro-地震防災マップQ&A集.jtd

Taro-地震防災マップQ&A集.jtd つくば市地震防災マップ Q&A 集 1 共通事項編 (P2~) 2 揺れやすさマップ編 (P5~) 3 地域の危険度マップ編 (P6~) 問合せ先 つくば市都市建設部建築指導課 耐震診断 改修相談窓口 029-836-1111( 代 ) これは, 平成 20 年 7 月 1 日現在のものです 必要に応じて追加していく予定です - 1 - 1 共通事項編 問 1 地震防災マップ作成の目的は何ですか 建物の耐震化を促進するという国の方針により作成しました

More information

Microsoft PowerPoint - y519-中国四国地方会A5

Microsoft PowerPoint - y519-中国四国地方会A5 原発 30km 圏内医療機関の 要援護者避難に関する 地域災害医療コーディ ネータ素案の検討 市立八幡浜総合病院救急部 越智元郎 愛媛県災害拠点病院コーディネータ八幡浜市災害医療コーディネータ 原発 30km 圏内医療機関の要援護者避難に関する 地域災害医療コーディネータ素案の検討 ( 抄録 ) 市立八幡浜総合病院救急部越智元郎 ( 愛媛県災害拠点病院コーディネータ 八幡浜市災害医療コーディネータ

More information

避難勧告等の具体的具体的な発令基準発令基準の策定策定にかかるにかかる県の主な取組状況等 年月日種別内容等 H17.3 内閣府が避難勧告等の判断 伝達マニュアル等策定ガイドライン作成 ( ) H 梅雨期及び台風期における防災態勢強化について ( ) H 梅雨期及び台風期における

避難勧告等の具体的具体的な発令基準発令基準の策定策定にかかるにかかる県の主な取組状況等 年月日種別内容等 H17.3 内閣府が避難勧告等の判断 伝達マニュアル等策定ガイドライン作成 ( ) H 梅雨期及び台風期における防災態勢強化について ( ) H 梅雨期及び台風期における 第 9 回奈良県 市町村長サミット 風水害対策トップマネジメントセミナー 参考資料 避難勧告 避難指示 避難勧告等の具体的な発令基準の策定にかかる県の主な取組状況等 避難勧告等にかかる具体的な発令基準の策定状況 ( 平成 22 年 12 月現在 ) 災害時要援護者 災害時要援護者の避難支援プラン等 ( 全体計画 ) の策定にかかる県の主な取組状況等 災害時要援護者避難支援プラン ( 全体計画 ) 策定状況

More information

<4D F736F F D208D9C8E D318F4390B38A A32342E31322E338F4390B CE8DF4816A82C995CF8D588A6D92E894C5817A2E646F63>

<4D F736F F D208D9C8E D318F4390B38A A32342E31322E338F4390B CE8DF4816A82C995CF8D588A6D92E894C5817A2E646F63> 武蔵野市地域防災計画 ( 平成 25 年修正 ) の骨子 1 計画修正の目的と経緯 平成 23 年 3 月 11 日に発生した東日本大震災に対して 市は市制施行初となる災害対策本部を設置し 自治と連携 の視点に立って様々な関係機関や市民とともに多種多様な取り組みを重ねてきた これらの経験により浮き彫りとなった課題を整理し平成 24 年 2 月に 東日本大震災に対する武蔵野市の取り組みと今後の防災対応指針

More information

でおり 本市においても 青森刑務所の協力の下 協定を締結したものである なお 法務省矯正局によると 本市と青森刑務所との間で締結した協定は 全国では 30 施設目 東北では秋田市と秋田刑務所の協定に続いて 2 施設目とのことである 以上である 質疑等 特になし 報告 2: 平成 28 年度における青

でおり 本市においても 青森刑務所の協力の下 協定を締結したものである なお 法務省矯正局によると 本市と青森刑務所との間で締結した協定は 全国では 30 施設目 東北では秋田市と秋田刑務所の協定に続いて 2 施設目とのことである 以上である 質疑等 特になし 報告 2: 平成 28 年度における青 平成 29 年度青森市防災会議会議概要 1 開催日時平成 29 年 7 月 19 日 ( 水 )15:00~15:43 2 開催場所青森市教育研修センター 5 階大研修室 ( 青森市栄町 1 丁目 10 番 10 号 ) 3 出席者 委員 別添出席者名簿のとおり (36 人中 33 人出席 ( 代理出席含む )) 事務局 ( 総務部危機管理課 ) 廣津明男 ( 参事兼危機管理監 課長事務取扱 ) 金澤敦

More information

<8BFA98488E7391CF906B89FC8F4391A390698C7689E C4816A82C991CE82B782E988D38CA995E58F5782CC8F4997B982C982C282A282C42D332E706466>

<8BFA98488E7391CF906B89FC8F4391A390698C7689E C4816A82C991CE82B782E988D38CA995E58F5782CC8F4997B982C982C282A282C42D332E706466> 第 2 想定される 地震による被害状況 - 15 - 1 釧路市における地震発生の概要 釧路市における地震の発生及び北海道の被害状況は次のとおりである 表 2-1 過去に発生した主な地震と被害状況 ( 震度 5 以上 ) 発生発生年月日地域地震災害名 1952 年昭和 27 年 3 月 4 日十勝沖地震 1958 年昭和 33 年 11 月 7 日エトロフ島沖地震 1973 年昭和 48 年 6 月

More information

協定の資料 1. 番号の付け方 災害応急対策時に, 各部及び各班で利用する資料が分かるよう, 下記の規定で番号を付ける 部班連番 基準 A1 1 A: 統括部 1. 本部班 2. 情報分析班 3. 情報記録班 4. 広報班 5. 財政班 6. 渉外班 E: 建設部 1. 建設総務班 2. 応急仮設住

協定の資料 1. 番号の付け方 災害応急対策時に, 各部及び各班で利用する資料が分かるよう, 下記の規定で番号を付ける 部班連番 基準 A1 1 A: 統括部 1. 本部班 2. 情報分析班 3. 情報記録班 4. 広報班 5. 財政班 6. 渉外班 E: 建設部 1. 建設総務班 2. 応急仮設住 芦屋市地域防災計画資料編 7 基準一覧 基準 A11 基準 A12 基準 A13 基準 E21 基準 E22 基準 E23 基準 E51 本部体制表... 298 災害救助法 ( 適用範囲 )... 300 ( 欠番 )... 300 入居基準... 301 応急仮設住宅建設用地の優先順位... 301 入居選考... 301 被害認定統一基準... 302 295 協定の資料 1. 番号の付け方

More information

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも 道の駅 の防災機能の向上に関する調査の結果 大震災の教訓をいかした防災機能の向上を目指して 平成 28 年 11 月 29 日東北管区行政評価局 総務省東北管区行政評価局が 道の駅 の防災機能について調査した結果 東日本大震災の教訓をいかした防災機能の向上が必ずしも図られていない実態が明らかになりました 当局は 11 月 29 日 道の駅 における改善を促すよう 国土交通省東北地方整備局に通知しました

More information

IBM dpi180 ;1mm PC 5577 PC 5577 AS/ PC LPR IBM Windows IBM Home Page 5400 EPSON ESC/P ESC/P Window

IBM dpi180 ;1mm PC 5577 PC 5577 AS/ PC LPR IBM Windows IBM Home Page 5400 EPSON ESC/P ESC/P Window IBM 5400-006 4 IBM 5400-006 4.1 IBM 5400-006 IBM 5400-006 ( LAN ) LAN IBM AS/400 IBM/370 (IBM 31743274IBM 9370 WSSIBM 4361 WSA) IBM PC Telnet5250 (LAN ) TCP/IP Telnet Client AS/400 Telent Printer Pass-Through

More information

議会だより200711_f.indd

議会だより200711_f.indd 8 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 18 4 17985216 5492531 4580956 430629 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 5 6 5 98 99 1 1 2129913 239683 451 119899 1913901 566 18327707562 5348071322

More information

NX-F5WMD-S,NX-F5WMD-M

NX-F5WMD-S,NX-F5WMD-M COMPACT TEXT DIGITAL AUDIO NX-F5WMD OPEN/CLOSE STANDBY COMPACT COMPONENT MD SYSTEM NX-F5WMD VOLUME SOURCE CD DIRECT REC CD3 REC PAUSE CD2 DISC PITCH CD1 3CD 3CD Changer System/Play & Exchange PHONES CD

More information

木津川市地域防災計画概要版 本書策定の目的 木津川市地域防災計画とは 災害対策基本法 ( 昭和 36 年法律第 223 号 ) 第 42 条に基づいて 木津川市防災会議が定める計画です 木津川市においても これまでに住民の生命 財産等を守るために 地域防災計画を策定し 災害への備えに努めてきましたが

木津川市地域防災計画概要版 本書策定の目的 木津川市地域防災計画とは 災害対策基本法 ( 昭和 36 年法律第 223 号 ) 第 42 条に基づいて 木津川市防災会議が定める計画です 木津川市においても これまでに住民の生命 財産等を守るために 地域防災計画を策定し 災害への備えに努めてきましたが 木津川市地域防災計画 ( 概要版 ) 平成 27 年 3 月 木津川市危機管理課 木津川市地域防災計画概要版 本書策定の目的 木津川市地域防災計画とは 災害対策基本法 ( 昭和 36 年法律第 223 号 ) 第 42 条に基づいて 木津川市防災会議が定める計画です 木津川市においても これまでに住民の生命 財産等を守るために 地域防災計画を策定し 災害への備えに努めてきましたが 東日本大震災や近年の風水害等の教訓を踏まえ

More information

イメージ図 ( 医療施設の場合 ) イメージ図 ( 誘導施設 : 地域医療支援病院の場合 ) 5 届出を要しない軽易な行為などについて都市再生特別措置法第 108 条並びに都市再生特別措置法施行令第 35 条 第 36 条の規定により 以下の行為は届出の対象となりません 軽易な行為その他の行為で政令

イメージ図 ( 医療施設の場合 ) イメージ図 ( 誘導施設 : 地域医療支援病院の場合 ) 5 届出を要しない軽易な行為などについて都市再生特別措置法第 108 条並びに都市再生特別措置法施行令第 35 条 第 36 条の規定により 以下の行為は届出の対象となりません 軽易な行為その他の行為で政令 第 Ⅴ 章実現化方策 1. 届出制度 (1) 都市機能区域外における誘導施設の建築行為又は開発行為の届出 都市機能区域外で誘導施設を有する建築物の開発行為又は建築行為を行おうとする場合には 市へ の届出が義務づけられます ( 都市再生特別措置法第 108 条第 1 項 ) 1 届出の対象となる区域 都市機能区域以外の区域 2 届出の対象となる行為 開発行為 誘導施設を有する建築物の建築目的で行う開発行為

More information

2

2 石垣市地域防災計画の修正要旨 平成 28 年 3 月 石垣市総務部防災危機管理室 2 1 地域防災計画修正の目的と背景 石垣市地域防災計画 ( 以下 市防災計画 という ) は 災害対策基本法第 42 条に基づき 必要に応じて修正を行うことが必要とされている 今回 ( 平成 27 年度 ) の修正は 平成 23 年 3 月 11 日発生した東日本大震災や 近年多発している甚大な風水害等の教訓はもとより

More information

目次 第 1 章はじめに 1 耐震改修促進計画の目的と位置づけ 1 2 対象区域及び対象建築物 2 3 計画期間及び検証年次 2 第 2 章基本方針 1 想定する地震の規模 被害の状況 2 2 耐震化の現状及び目標 4 住宅については 4 防災上重要な公共建築物については 4 その他の公共建築物につ

目次 第 1 章はじめに 1 耐震改修促進計画の目的と位置づけ 1 2 対象区域及び対象建築物 2 3 計画期間及び検証年次 2 第 2 章基本方針 1 想定する地震の規模 被害の状況 2 2 耐震化の現状及び目標 4 住宅については 4 防災上重要な公共建築物については 4 その他の公共建築物につ 狛江市耐震改修促進計画 平成 30 年 4 月改定 狛江市 目次 第 1 章はじめに 1 耐震改修促進計画の目的と位置づけ 1 2 対象区域及び対象建築物 2 3 計画期間及び検証年次 2 第 2 章基本方針 1 想定する地震の規模 被害の状況 2 2 耐震化の現状及び目標 4 住宅については 4 防災上重要な公共建築物については 4 その他の公共建築物については 6 民間特定建築物については 7

More information

職員の運営能力の強化 避難所担当職員研修の実施 全庁対象の避難所担当職員研修(5 回開催で約 400 名参加 ) 区毎の避難所担当職員研修 男女共同参画の視点に立った避難所づくり 共助による災害時要援護者支援の取り組みについて説明 各区災害対策本部との連絡 避難所内の課題解決の調整など 地域団体等へ

職員の運営能力の強化 避難所担当職員研修の実施 全庁対象の避難所担当職員研修(5 回開催で約 400 名参加 ) 区毎の避難所担当職員研修 男女共同参画の視点に立った避難所づくり 共助による災害時要援護者支援の取り組みについて説明 各区災害対策本部との連絡 避難所内の課題解決の調整など 地域団体等へ 資料 2 地域防災に関する取組み 地域版避難所運営マニュアル策定 について 1. 東日本大震災における避難所運営の反省 学校 市立施設約 300 カ所で最大 10 万 6 千人の避難者を受け入れ 避難所運営マニュアルが共有されていなかったほか 避難所を運営する区役所職員が不足し 応援にあたった本庁職員や他都市職員への引継ぎも不十分 2. 地域防災計画 ( 平成 25 年 4 月全面修正 ) (1)

More information

Contents Contents 1 1 2 1 3 4 1 5 2 6 1 7 8 1 9 10 1 11 12 1 3 13 14 1 15 16 1 17 18 1 19 20 1 21 22 1 23 4 24 1 25 26 1 27 28 1 29 30 1 5 31 32 1 33 6 34 1 35 36 37 1 38 1 39 40 1 7 1 41 42 1 43 44

More information

資料 1 防府市防災会議 地域防災計画見直し検討部会 報告 平成 27 年 12 月 1 日 0

資料 1 防府市防災会議 地域防災計画見直し検討部会 報告 平成 27 年 12 月 1 日 0 資料 1 防府市防災会議 地域防災計画見直し検討部会 報告 平成 27 年 12 月 1 日 0 目 次 はじめに 1 1 見直しの視点 2 2 部会における検討 2 ( 現状と課題 取組の方向性 提言 ) 3 自助の促進 3 4 共助の促進 4 5 要配慮者支援 6 6 災害ボランティアセンター 8 参考資料 1 部会の開催状況 10 2 防災会議部会委員アンケート集計 11 部会委員名簿 21

More information

札幌市地域防災計画(雪害対策編)

札幌市地域防災計画(雪害対策編) 冬季における異常降雪によって交通が遮断されると 通勤 通学や物流に大きな影響を及ぼす そのために 積雪寒冷地特別地域における道路交通の確保に関する特別措置法 ( 昭和 31 年法律第 72 号 ) に基づく指定道路等で交通確保を必要とする路線について 除雪を実施する 除雪計画の詳細については 豪雪時の対応指針 ( 札幌市建設局平成 8 年 12 月 12 日 ) によるものとする 第 1 雪害体制の確立

More information

「避難支援プラン全体計画」の骨子

「避難支援プラン全体計画」の骨子 災害時避難行動要支援者避難支援プラン ( 全体計画 ) 富里市 平成 27 年 10 月 目次第 1 章目的 1 基本的考え方 ( 避難支援プランの目的, 自助 共助 公助の役割分担等 ) 第 2 章避難行動要支援者名簿の作成等 1 要配慮者の把握 2 名簿に掲載する対象者 3 名簿の作成等 4 名簿に掲載される個人情報の範囲 5 名簿に掲載される個人情報の収集方法 6 名簿情報の更新及び管理等 7

More information

20 3 2 BCPBusiness Continuity Plan 20 3-20 - 600 3 7 19 4 4 8 20 47 21 36 41 19 43 29-21 - 2 7 2 7 2 5 1 NPO 4-22 - 799 19 463 19 876 23 0 19 16 23 4 19 22 22-23 - 14 168 45 28 19 140 29 35 1 7.3km 19

More information

福岡県における占領期の保育 ⑶ * 1 * 2 * 3 * 4 1. 研究の目的と概要 23 25 23531075 62 1 2 1913 0.615 1.2 3.6 14 25 2 12 1937 3.4186.4 3 220 20 22 6 3 22 8 30 24 3 10 24 3 27 20 20 20 25 1958 30 30 1976 17 7 171 39 632014 2012.11

More information

スライド 1

スライド 1 市長と語ろう会 説明資料 南海トラフ地震 長期浸水エリアにおける 避難対策について 平成 30 年 2 月 22 日 ( 木 ) 高知市 1 津波の想定について ア. 最大クラスの地震 津波 (L2) 現時点の最新の科学的知見に基づく最大クラスの地震 津波 ( マグニチュード 9.0~9.1) 発生時期を予測することはできないが, 発生頻度は極めて低い イ. 発生頻度の高い一定程度の地震 津波 (L1)

More information

中区連合町内会長連絡協議会 (5 月定例会 ) 平成 25 年 5 月 20 日 ( 月 ) 午前 10 時から 誰もが安心と活力を実感するまち中区 ( 目次 ) 議題 1 市連会報告頁 (1) 情報提供 横浜音祭り 2013 の開催について ( 文化観光局 ) 1 頁 (2) 情報提供 平成 25

中区連合町内会長連絡協議会 (5 月定例会 ) 平成 25 年 5 月 20 日 ( 月 ) 午前 10 時から 誰もが安心と活力を実感するまち中区 ( 目次 ) 議題 1 市連会報告頁 (1) 情報提供 横浜音祭り 2013 の開催について ( 文化観光局 ) 1 頁 (2) 情報提供 平成 25 中区連合町内会長連絡協議会 (5 月定例会 ) 平成 25 年 5 月 20 日 ( 月 ) 午前 10 時から 誰もが安心と活力を実感するまち中区 ( 目次 ) 議題 1 市連会報告頁 (1) 横浜音祭り 2013 の開催について ( 文化観光局 ) 1 頁 (2) 平成 25 年住宅 土地統計調査の実施について ( 政策局 ) 1 頁 (3) 推薦依頼 一斉改選に伴う民生委員 児童委員及び主任児童委員の推薦について

More information

有識者から学ぶスポーツ事故の現状とその対策!( 後編 ) ~ スポーツ庁委託事業スポーツ事故防止対策推進事業 ~ 学校でのスポーツ事故を防ぐために セミナー報告 コーディネーター戸田氏 事業概要説明を行う戸田氏 藤岡氏発表の様子 札幌会場パネリスト ( 左から井口氏 紙谷氏 藤岡氏 安井氏 ) 1

有識者から学ぶスポーツ事故の現状とその対策!( 後編 ) ~ スポーツ庁委託事業スポーツ事故防止対策推進事業 ~ 学校でのスポーツ事故を防ぐために セミナー報告 コーディネーター戸田氏 事業概要説明を行う戸田氏 藤岡氏発表の様子 札幌会場パネリスト ( 左から井口氏 紙谷氏 藤岡氏 安井氏 ) 1 回覧 学校内での回覧にご使用ください 27 号 有識者から学ぶスポーツ事故の現状とその対策!( 後編 ) ~ スポーツ庁委託事業スポーツ事故防止対策推進事業 ~ 学校でのスポーツ事故を防ぐために セミナー報告 コーディネーター戸田氏 事業概要説明を行う戸田氏 藤岡氏発表の様子 札幌会場パネリスト ( 左から井口氏 紙谷氏 藤岡氏 安井氏 ) 1 天久氏発表の様子 パネルディスカッションの様子 常井氏発表の様子

More information

目 次 はじめに 1 1 地区防災計画 作成の基本方針等 1~2 2 計画作成に際しての留意事項 2~3 3 計画提案の方法 3~4 4 地区防災計画の見直し 4 5 地区防災計画の作成 運用に際しての市の支援 5 地区防災計画の作成行程 ( 例 ) 6 地区防災計画提案書様式 7 市民の皆さんの協

目 次 はじめに 1 1 地区防災計画 作成の基本方針等 1~2 2 計画作成に際しての留意事項 2~3 3 計画提案の方法 3~4 4 地区防災計画の見直し 4 5 地区防災計画の作成 運用に際しての市の支援 5 地区防災計画の作成行程 ( 例 ) 6 地区防災計画提案書様式 7 市民の皆さんの協 地区防災計画作成マニュアル 平成 27 年 7 月 紋別市 目 次 はじめに 1 1 地区防災計画 作成の基本方針等 1~2 2 計画作成に際しての留意事項 2~3 3 計画提案の方法 3~4 4 地区防災計画の見直し 4 5 地区防災計画の作成 運用に際しての市の支援 5 地区防災計画の作成行程 ( 例 ) 6 地区防災計画提案書様式 7 市民の皆さんの協力と連携のお願い 8 地区防災計画作成マニュアル参考資料

More information

1 鹿児島市地域防災計画 ( 原子力災害対策編 ) の策定 福島第一原子力発電所における事故の教訓を踏まえるとともに 他の自然災害の同時発生など 複合的な災害の発生に備えるため 原子力災害対策に係る計画を策定する 1 策定日 経過 (1) 策定日 4 月 24 日 ( 水 ) 鹿児島市防災会議 (1

1 鹿児島市地域防災計画 ( 原子力災害対策編 ) の策定 福島第一原子力発電所における事故の教訓を踏まえるとともに 他の自然災害の同時発生など 複合的な災害の発生に備えるため 原子力災害対策に係る計画を策定する 1 策定日 経過 (1) 策定日 4 月 24 日 ( 水 ) 鹿児島市防災会議 (1 報道提供資料 市長定例記者会見 平成 25 年 4 月 24 日 ( 水 ) 午前 10 時 1 鹿児島市地域防災計画 ( 原子力災害対策編 ) の策定 1P 2 平成 25 年度防災点検 2P 3 明治維新 150 年 維新のふるさと鹿児島市 3P PRキャラバン隊の発足 4 平川動物公園の来園者増に伴う交通渋滞対策 4P 5 財団法人海音寺潮五郎記念館からの寄附 5P 6 谷山市民会館のリニューアルオープン

More information

<4D F736F F D208CE48F8A8E73926E88E696688DD08C7689E68A C52E646F6378>

<4D F736F F D208CE48F8A8E73926E88E696688DD08C7689E68A C52E646F6378> 御所市地域防災計画 - 概要版 - 緊急時電話番号 事件 事故消防 救急 110 119 災害時伝言ダイアル 171 + 録音 1 再生 2 市外局番 被災した家の電話 録音時間は 30 秒以内 ( 通話料のみ必要 ) 土砂災害情報 気象庁土砂災害判定メッシュ情報 奈良県土砂災害 防災情システム http://www.jma.go.jp/jp/doshamesh http://www1.nara-saboinfo.jp/index.html

More information

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 個性

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 個性 事務事業調書 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 4 個性と文化を育む環境づくり 3 学校教育 義務教育 3 安全で快適な教育環境 安全な環境づくり 有 一部委託委託先開始平成 9 年度全児童が

More information

Microsoft Word - 01【表紙・目次】.doc

Microsoft Word - 01【表紙・目次】.doc 板倉町地域防災計画 風水害等対策 震災対策 平成 25 年 4 月板倉町防災会議 目次 第 1 編風水害等対策 第 1 章総則 第 1 節計画の目的及び構成 1 第 2 節防災関係機関の処理すべき事務又は業務の大綱 2 第 3 節板倉町の地勢と災害要因 災害記録 10 第 2 章災害予防 第 1 節災害に強いまちづくり 第 1 避難所 避難路の整備 14 第 2 建築物の安全性の確保 14 第 3

More information

1 2 3 TVやインターネットなどで報道されていることもあり 大きな地震の起こる確率が高まっていると予測されていることは 86% が知っていた 最寄りの避難所については90% が確認したことがあると回答したが 実際に防災セットなどを購入するなど 具体的な行動を取っているは 59% に留まった 項目

1 2 3 TVやインターネットなどで報道されていることもあり 大きな地震の起こる確率が高まっていると予測されていることは 86% が知っていた 最寄りの避難所については90% が確認したことがあると回答したが 実際に防災セットなどを購入するなど 具体的な行動を取っているは 59% に留まった 項目 学校事務研究部 Ⅰ 研究主題 地域に開かれた安全 安心な学校づくり 事務職員が考える学校防災 Ⅱ 主題設定の理由学校事務研究部は 平成 22 年度から25 年度までの4 年間 事務の円滑化による校務改善 共通化 共有化による校務改善 をテーマに研究を進めてきた その研究成果として 服務の手引 備品管理事務の手引 備品管理システム 所沢市立小 中学校文書取扱要綱 所沢市立小 中学校文書分類表 市関係事務マニュアル

More information

<95BD90AC E E29938C966B926E95FB91BE95BD976D89AB926E906B5F906B937895CA89F C B C88FE3816A C88D7E5F35944

<95BD90AC E E29938C966B926E95FB91BE95BD976D89AB926E906B5F906B937895CA89F C B C88FE3816A C88D7E5F35944 平成 28 年 3 月 23 日作成気象庁地震火山部 平成 23 年 (2011 年 ) 東北地方太平洋沖地震 ( 平成 23 年 3 月 11 日 14 時 46 分 ~ 平成 28 年 3 月 11 日 14 時 46 分 ) 最大震度別回数 震度 4 以上を観測した回数 震度 1 以上を観測した回数 平成 23 年 3 月 11 日 14 時 ~ 127 145 93 41 9 2 0 1 1

More information

(業務名)                     

(業務名)                      受援シート 緊急業務 経常業務 神戸市地域防災計画地震対策編応急対応計画第 2 章 ピーク時期 初動対応期 応急対応期 ( 業務名 ) 災害テレホンセンター ( 担当課 ) 市民参画推進局広聴課 応援者の行う具体的業務 関係部局からの情報収集 市民からの電話対応 情報シートの作成 関係部局との連絡調整 応援者に求める具体的な職種 必要資格 本市の組織 おおよその事務分担を知っていること 主任級以上

More information

タウンミーティング意見対応表

タウンミーティング意見対応表 余土地区タウンミーティングでいただいた意見等と市の回答 項目意見の内容 対応可能性と対応時期 対応策または不可能な理由等 担当課 1 安心安全 56 号を渡って通学する際 危険を感じる部分がある もう一度通学路について検討してほしい 国道から中央公園進入道路の接続部分を基準として東に 200m 先と西に 500m 先の 2 箇所に歩道橋がある現状を踏まえて 生徒の安全面及び身体的負担面を考慮しながら学校において通学経路を決めることとなりますので

More information