8 入館者訂正版

Size: px
Start display at page:

Download "8 入館者訂正版"

Transcription

1 平成 27 年 4 月 平成 27 年 7 月改定 博物館総合調査 ( 平成 25 年度 ) の基本データ集 入館者について ( 調査票 8. 関連 ) 作成者杉長敬治

2 8. 入館者 番号 項目 調査票の対応項目 表 1 入館者数 - 入館者数区分別の博物館数と比率 - ( 時系列 1) 表 2 入館者数 - 入館者数区分別の博物館数の比率 - ( 時系列 2) 表 3 入館者数 - 入館者数区分別の博物館数の比率 - ( 時系列 3) 表 4 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 設置者別 ) 表 5 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 館種別 ) 表 6 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 指定管理者類型別 ) 表 7 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 展示室延床面積区分別 ) 8-1 表 8 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 職員総数人数区分別 ) 表 9 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 博物館の開館時期区分別 ) 表 10 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 館が最も重視する活動内容区分別 ) 表 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 入館者数区分別の館数 / 設置者別 ) 館数と比率を別シートに整理 表 12 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 入館者数区分別の館数 / 館種別 ) 表 13 入館者を増やすための取組 ( 時系列 ) 表 14 入館者を増やすための取組 ( 設置者別 ) 表 15 入館者を増やすための取組 ( 館種別 ) 8-2 表 16 入館者を増やすための取組 ( 指定管理者類型別 ) 表 入館者確保のための取組内容 表とグラフを別シートに整理 表 18 入館者確保のための具体的取組のうち最も効果のあった取組 - 実施館の数 - ( 設置者別 ) 表 19 入館者確保のための具体的取組のうち最も効果のあった取組 - 実施館の比率 - ( 設置者別 ) 表 20 入館者確保のための具体的取組のうち最も効果のあった取組 ( 館種別 ) 時系列 として整理しているもの ( 表 1,2,3,13) は 日本博物館協会の 博物館総合調査 ( 平成 20 年度 ) の例にならって作成したが 回答館の状況 (25 年度と 20 年度の双方に回答している館が 2258 館中 1540 館であること ) を考慮すると このデータから一定の傾向を読み取ることは慎重に対応する必要がある

3 表 1 入館者数 - 入館者数区分別の博物館数と比率 - ( 時系列 1) 入館者数区分 H8(1996) 年度 H15(2003) 年度 H19(2007) 年度 H24(2012) 年度 =1,891 =2,030 =2,257 =2,258 館数比率館数比率館数比率館数比率 5 千人未満 % % % % 5 千人以上 -1 万人未満 % % % % 1 万人以上 -3 万人未満 % % % % 3 万人以上 -5 万人未満 % % % % 5 万人以上 -10 万人未満 % % % % 10 万人以上 -20 万人未満 % % % % 20 万人以上 -30 万人未満 % % % % 30 万人以上 -50 万人未満 % % % % 50 万人以上 -100 万人未満 % % % % 100 万人以上 % % % % 無回答 % % % %

4 表 2 入館者数 - 入館者数区分別の博物館数の比率 - ( 時系列 2) H8(1996) 年度 H15(2003) 年度 H19(2007) 年度 H24(2012) 年度 入館者数区分 =1,891 =2,030 =2,257 =2,258 館数 5 千人未満 21.5% 24.0% 26.5% 25.3% 千人以上 -1 万人未満 13.3% 13.4% 13.0% 13.6% 万人以上 -3 万人未満 22.2% 23.1% 23.7% 23.3% 万人以上 -5 万人未満 11.8% 10.2% 8.9% 8.5% 万人以上 -10 万人未満 11.1% 11.0% 9.7% 9.6% 万人以上 -20 万人未満 8.9% 8.2% 7.9% 8.0% 万人以上 -30 万人未満 3.1% 3.5% 3.1% 3.3% 万人以上 -50 万人未満 3.0% 2.6% 2.7% 2.5% 万人以上 -100 万人未満 2.4% 1.5% 1.9% 1.8% 万人以上 1.3% 0.6% 0.9% 1.0% 23 無回答 1.5% 1.8% 1.6% 3.2% 72

5 表 3 入館者数 - 入館者数区分別の博物館数の比率 - ( 時系列 3) H8(1996) 年度 H15(2003) 年度 H19(2007) 年度 H24(2012) 年度 入館者区分別の館数 ( 比率 ) 入館者区分別の館数 ( 比率 ) 入館者区分別の館数 ( 比率 ) 入館者区分別の館数 ( 比率 ) 5 千人 10 万人以 5 千人 10 万人以 5 千人 10 万人以 5 千人 5 千人未満 3~10 万人 5 千人未満 3~10 万人 5 千人未満 3~10 万人 5 千人未満 3~10 万人 ~3 万人上 ~3 万人上 ~3 万人上 ~3 万人 10 万人以上 1, % 35.5% 22.9% 18.9% 2, % 36.5% 21.2% 17.1% 2, % 36.7% 18.6% 16.5% 2, % 36.9% 18.1% 16.5% ( 注 ) 無回答分は記載していない

6 表 4 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 設置者別 ) 設置者 国立 公立 私立 全体 国 独立行政法人 国立大学法人 大学共同利用機関法人 都道府県 市 ( 区 ) 市区内訳 町 村 組合 入館者数合計中央値平均値最小値最大値 10 6,006, , ,620 6,640 2,811, ,316, , ,806 15,145 2,352, ,593 7,000 25, , ,971,899 40, , ,811, ,787,552 82, , ,829,597 1,149 70,360,851 14,832 61, ,625,975 東京 23 区 34 2,698,189 35,551 79, ,542 指定都市 ,055,377 83, , ,512,000 市 ( 人口 50 万人以上 ) 25 4,149,069 94, ,963 5, ,382 市 ( 人口 30 万人以上 ) ,181,604 32,362 98,239 1,840 1,625,975 市 ( 人口 20 万人以上 ) 93 6,513,555 16,233 70, ,984 市 ( 人口 10 万人以上 ) 233 9,415,453 14,832 40, ,000 市 ( 人口 5 万人以上 ) 294 7,002,562 10, , ,000 市 ( 人口 3 万人以上 ) 169 2,537,448 6,409 15, ,378 市 ( 人口 3 万人未満 ) ,594 5,519 14, ,088 公益財団法人 公益社団法人 一般財団法人 一般社団法人 の非営利法人 民間企業 個人 平成 24 年度の入館者の状況 ( 人 ) 258 2,784,963 4, , , ,178 3,905 9, , , , ,673 15, , , , ,192 80, ,633 1, ,630,002 14,675 67, ,829, ,425,845 20, , , ,640,982 8,578 33, , ,703,549 6,437 33, ,130, ,319,397 37, , ,960, ,776 2,096 11, , ,424, , ,898 3,859 2,177, ,751,037 15,000 83, ,177,849 2, ,352,938 14, , ,829,597

7 表 5 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 館種別 ) 平成 24 年度の入館者の状況 ( 人 ) 入館者数合計中央値平均値最小値最大値 館種 総合 105 7,564,307 31,352 72, ,984 郷土 278 3,896,132 5, , ,435 美術 ,687,977 22,226 83, ,352,141 歴史 1,021 41,779,364 10,637 40, ,753,386 自然史 88 7,764,365 19, , ,144,001 理工 ,833,016 93, ,010 1,271 1,303,372 動物園 43 20,651, , ,265 14,899 3,829,597 水族館 49 25,286, , ,055 2,000 2,811,480 植物園 37 4,358,892 56, ,808 1, ,592 動水植物園 10 3,530, , ,078 9, ,683 全体 2, ,352,938 14, , ,829,597

8 表 6 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 指定管理者類型別 ) 平成 24 年度の入館者の状況 ( 人 ) 入館者数合計中央値平均値最小値最大値 指定管理館 直営館 公立館全体 ,567,212 35, , ,829, ,062,790 10,643 43, ,625,975 1, ,630,002 14,675 67, ,829,597 指定管理者類型 3 類型 公益法人 非営利法人等 ,135,719 37, , ,829,597 任意団体等 ,173 8, , ,058 企業 第三セクター 95 12,244,870 70, ,893 1,200 1,130,486 PO 法人 ,952 9,384 30, ,250 類型の異なる団体のコラボレーション 8 1,772,561 18, ,570 17, ,841 無回答 1 18,937 18,937 18,937 18,937 18,937 企業 第三セクター 95 12,244,870 70, ,893 1,200 1,130,486 企業 第三セクターと非企業のコラボレーション 7 1,676, , ,469 17, ,841 非企業 ,627,123 30, , ,829,597 無回答 1 18,937 18,937 18,937 18,937 18,937 設置者の出資あり ,084,451 40, , ,829,597 設置者の出資なし ,463,824 32, , ,130,486 無回答 1 18,937 18,937 18,937 18,937 18,937

9 表 7 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 建物延床面積区分別 ) 平成 24 年度の入館者の状況 ( 人 ) 入館者数合計中央値平均値最小値最大値 建物延床面積区分 1 m2以上 250 m2未満 ,774 2,344 8, , m2以上 500 m2未満 254 3,500,137 4,277 13, , m2以上 1000 m2未満 479 8,059,310 7,447 16, , m2以上 1500 m2未満 280 6,160,094 11, , , m2以上 2000 未満 204 8,984,936 16, , ,130, m2以上 2500 m2未満 126 5,721,209 24,866 45, , m2以上 3000 m2未満 105 4,963,986 33,181 47, , m2以上 5000 m2未満 ,991,676 47, , ,810, m2以上 m2未満 ,465, , , ,960, m2以上 ,264, , ,369 1,477 3,829,597 面積無回答 ,325,161 11, , ,600,000 全体 2, ,352,938 14, , ,829,597 ( 注 ) 平成 27 年 4 月に公開した版では 建物延床面積区分 を 展示室延 ( べ ) 床面積区分 に誤記していましたので 7 月に訂正しました

10 表 8 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 職員総数人数区分別 ) 平成 24 年度の入館者の状況 ( 人 ) 入館者数合計中央値平均値最小値最大値 職員総数区分 0 人 82 1,179,934 1, , , 人 318 6,255,118 4, , , 人 ,844,485 8, , , 人 ,890,363 19,977 40, , 人 ,842,896 58, , ,130, 人 ,778,550 95, , ,512, 人 ,349, , ,496 2,343 2,352, 人 23 17,048, , ,223 31,352 3,829, 人以上 12 13,192, ,797 1,099, ,308 2,811,480 職員総数無回答 89 6,971,283 8,459 78, ,177,849 全体 2, ,352,938 14, , ,829,597 ( 注 ) 職員総数は 常勤職員と非常勤職員の合計人数 ( 注 ) 入館者数について回答した館は 2,186 館であるが そのうち職員数について無回答の館 (86 館 ) や指定管理者の職員数や館長以外の人数を回答しなかった館は職員総数無回答館とした ( 注 ) 総職員数で回答した職員数の他に 外部委託により業務運営を行っていることに留意する必要がある

11 度)表 9 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 開館時期区分別 ) 平成 24 年度の入館者の状況 ( 人 ) 入館者数合計中央値平均値最小値最大値 博物館の開館時期区分(年 ( 明治期 )-1912 年 16 9,799, , ,479 5,790 3,829,597 ( 大正期 ) 年 14 1,712,049 34, , , 年 47 5,866,548 32, , ,512, 年 97 17,561,867 50, , ,280, 年 ,804,336 20, , ,625, 年 ,467,307 13, , ,060, 年 ,664,769 10,789 48, ,525, 年 ,068,549 13, , ,177, 年 ,087,482 17, , ,811, 年 ,320,363 43, , ,960,000 全体 2, ,352,938 14, , ,829,597

12 表 10 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 館が最も重視する活動内容区分別 ) 平成 24 年度の入館者の状況 ( 人 ) 入館者数合計中央値平均値最小値最大値 調査研究活動 ,378,429 13,000 69, ,177,849 収集保存活動 ,371,668 7,695 55, ,829,597 展示活動 ,127,577 15,833 77, ,352,141 館が最も重視する活動内容 教育普及活動 ,618,142 15,650 54, ,303,372 レクレーション 45 10,190, , ,450 1,092 1,600,000 無回答 34 8,666,874 43, , ,811,480 全体 2, ,352,938 14,926 76, ,829,597

13 表 11 入館者数 - 平成 24 年度 館数 - ( 入館者数区分別の館数 / 設置者別 ) 入館者数区分 - 平成 24 年度 - ( 館数 ) 5 千人未満 5 千人以上 -1 万人未満 1 万人以上 -3 万人未満 3 万人以上 -5 万人未満 5 万人以上 -10 万人未満 10 万人以上 -20 万人未満 20 万人以上 -30 万人未満 30 万人以上 -50 万人未満 50 万人以上 -100 万人未 100 万人以上無回答満 国立 公立 国 独立行政法人 国立大学法人 大学共同利用機関法人 都道府県 市 ( 区 ) 市区内訳 , 東京 23 区 指定都市 市 ( 人口 50 万人以上 ) 市 ( 人口 30 万人以上 ) 市 ( 人口 20 万人以上 ) 市 ( 人口 10 万人以上 ) 市 ( 人口 5 万人以上 ) 設置者 市 ( 人口 3 万人以上 ) 市 ( 人口 3 万人未満 ) 私立 全体 町 村 組合 公益財団法人 公益社団法人 一般財団法人 一般社団法人 の非営利法人 民間企業 個人 , ,

14 表 11 入館者数 - 平成 24 年度 比率 - ( 入館者数区分別の館数 / 設置者別 ) 入館者数区分 - 平成 24 年度 - ( 比率 ) 5 千人未満 5 千人以上 -1 万人未満 1 万人以上 -3 万人未満 3 万人以上 -5 万人未満 5 万人以上 -10 万人未満 10 万人以上 -20 万人未満 20 万人以上 -30 万人未満 30 万人以上 -50 万人未満 50 万人以上 -100 万人未 100 万人以上無回答満 国立 公立 国 独立行政法人 国立大学法人 大学共同利用機関法人 都道府県 市 ( 区 ) 市区内訳 % 9.1% 27.3% 18.2% 9.1% 18.2% 9.1% % 20.0% 15.0% 10.0% 10.0% 10.0% 5.0% 20.0% % 19.2% 23.1% 3.8% 7.7% 3.8% 3.8% 3.8% % 10.5% 15.8% 8.8% 14.0% 5.3% 8.8% 3.5% 3.5% 10.5% 3.5% % 4.7% 12.7% 13.6% 22.5% 21.2% 8.1% 6.4% 4.2% 1.7% 1.7% 1, % 14.9% 26.9% 9.3% 9.3% 6.6% 2.9% 2.0% 1.8% 0.5% 2.6% 東京 23 区 % 5.9% 32.4% 20.6% 14.7% 8.8% 2.9% 8.8% 指定都市 % 10.7% 10.7% 10.7% 16.5% 14.0% 10.7% 9.1% 9.1% 3.3% 0.8% 市 ( 人口 50 万人以上 ) % 15.4% 11.5% 15.4% 19.2% 7.7% 11.5% 7.7% 3.8% 市 ( 人口 30 万人以上 ) % 14.2% 24.4% 14.2% 12.6% 11.8% 7.1% 2.4% 1.6% 1.6% 2.4% 市 ( 人口 20 万人以上 ) % 16.3% 31.6% 10.2% 8.2% 11.2% 3.1% 3.1% 5.1% 市 ( 人口 10 万人以上 ) % 14.0% 32.6% 9.5% 10.3% 5.4% 0.8% 1.2% 1.2% 3.7% 市 ( 人口 5 万人以上 ) % 19.1% 29.4% 8.7% 7.7% 2.3% 1.3% 0.3% 1.7% 設置者 市 ( 人口 3 万人以上 ) % 14.2% 26.7% 3.4% 5.1% 2.8% 4.0% 市 ( 人口 3 万人未満 ) % 15.8% 24.6% 7.0% 3.5% 全体 町 村 組合 公益財団法人 公益社団法人 一般財団法人 一般社団法人 の非営利法人 私民間企業立 個人 % 16.4% 21.2% 3.3% 1.9% 0.4% 0.4% 4.1% % 20.6% 17.6% 2.9% % 50.0% 25.0% % 50.0% 25.0% 1, % 13.8% 23.9% 8.7% 9.8% 7.8% 3.1% 2.4% 1.8% 0.6% 2.7% % 15.0% 26.9% 11.9% 8.1% 11.9% 1.9% 3.8% 1.9% 1.3% % 11.5% 19.2% 9.6% 7.7% 5.8% 3.8% 5.8% % 17.8% 19.5% 2.5% 5.9% 5.1% 1.7% 0.8% 7.6% % 10.2% 19.5% 5.9% 11.9% 11.0% 6.8% 5.9% 3.4% 4.2% 7.6% % 4.8% 19.0% 14.3% 4.8% 4.8% % 20.0% 40.0% 20.0% % 13.5% 21.9% 7.8% 8.2% 9.1% 3.2% 2.7% 1.5% 1.5% 5.1% 2, % 13.6% 23.3% 8.5% 9.6% 8.0% 3.3% 2.5% 1.8% 1.0% 3.2%

15 表 12 入館者数 - 平成 24 年度 - ( 入館者数区分別の館数 / 館種別 ) 入館者数区分 - 平成 24 年度 - ( 館数 ) 入館者数区分 - 平成 24 年度 - ( 比率 ) 5 千人未満 5 千人以上 -1 万人未満 1 万人以上 -3 万人未満 3 万人以上 -5 万人未満 5 万人以上 -10 万人未満 10 万人以上 -20 万人未満 20 万人以上 -30 万人未満 30 万人以上 -50 万人未満 50 万人以上 -100 万人未満 100 万人以上 無回答 5 千人未満 5 千人以上 -1 万人未満 1 万人以上 -3 万人未満 3 万人以上 -5 万人未満 5 万人以上 -10 万人未満 10 万人以上 -20 万人未満 20 万人以上 -30 万人未満 30 万人以上 -50 万人未満 50 万人以上 -100 万人未満 100 万人以上 無回答 館種 総合 % 8.3% 28.4% 12.8% 20.2% 9.2% 2.8% 2.8% 1.8% 3.7% 郷土 % 15.8% 23.5% 4.9% 3.5% 1.8% 0.4% 2.5% 美術 % 12.7% 23.7% 9.5% 12.7% 9.5% 4.4% 2.7% 1.7% 0.8% 4.4% 歴史 1, % 16.4% 25.4% 8.2% 7.9% 5.8% 1.2% 1.0% 0.3% 0.6% 2.6% 自然史 % 15.2% 22.8% 13.0% 12.0% 8.7% 2.2% 3.3% 2.2% 1.1% 4.3% 理工 % 4.9% 14.6% 14.6% 19.4% 22.3% 12.6% 4.9% 3.9% 1.0% 動物園 % 2.3% 20.9% 18.6% 25.6% 20.9% 7.0% 水族館 % 3.8% 3.8% 9.4% 15.1% 17.0% 13.2% 13.2% 15.1% 7.5% 植物園 % 5.0% 22.5% 10.0% 10.0% 20.0% 10.0% 2.5% 5.0% 7.5% 動水植物園 % 8.3% 25.0% 16.7% 25.0% 16.7% 全体 2, % 13.6% 23.3% 8.5% 9.6% 8.0% 3.3% 2.5% 1.8% 1.0% 3.2%

16 表 13 入館者を増やすための取組 ( 時系列 ) H9(1997) 年度 H16(2004) 年度 H20(2008) 年度 =1,891 =2,030 =2,257 H25(2013) 年度 =2,258 比率比率比率比率館数 ある 73.1% 78.6% 82.5% 86.4% 1,951 入館者を増やすために取り組んでいることの有無 ない 25.8% 19.9% 13.6% 12.2% 275 無回答 1.1% 1.6% 3.8% 1.4% 32 取組の内容 =1,382 =1,595 =1,863 =1,951 比率比率比率比率館数 1 友の会活動の活発化 17.4% 17.0% 18.0% 18.1% 広報活動の増強 71.0% 69.7% 71.8% 76.0% 1,483 3 学校との連携の強化 45.7% 52.6% 58.2% 60.4% 1,178 4 各種団体との連携の強化 24.6% 23.6% 34.8% 43.6% 850 取組の実施状況 ( 複数回答 ) 常設展示の更新 % 展示の更新 38.7% 37.9% 48.5% 特別 ( 企画 ) 展の積極的開催 62.2% 62.2% 67.6% 61.3% 1,196 7 観光コースへの組込み 26.3% 22.5% 30.7% 33.5% 招待券 割引券の発行 30.7% 27.5% 33.0% 35.3% 講座や講習会等教育普及活動の積極的実施 45.1% 48.4% 55.8% 59.3% 1, 他の館との連携 % 26.9% 36.3% 年間パスポートの発行 % % 7.0% 8.3% 11.8% 230 無回答 0.1% 2.4% 0.8% 1.6% 32

17 表 14 入館者を増やすための取組の有無 ( 設置者別 ) 入館者増加のための取組 ( 館数 ) 入館者増加のための取組 ( 比率 ) あるない無回答あるない無回答 設置者 国立 公立 私立 全体 国 独立行政法人 国立大学法人 大学共同利用機関法人 都道府県 市 ( 区 ) 市区内訳 町 村 組合 % % 5.0% % 19.2% % 10.5% 0.0% % 5.1% 1.3% 1,180 1, % 10.0% 1.3% 東京 23 区 % 2.9% 指定都市 % 3.3% 市 ( 人口 50 万人以上 ) % 市 ( 人口 30 万人以上 ) % 3.9% 0.8% 市 ( 人口 20 万人以上 ) % 4.1% 3.1% 市 ( 人口 10 万人以上 ) % 9.1% 2.9% 市 ( 人口 5 万人以上 ) % 14.4% 0.7% 市 ( 人口 3 万人以上 ) % 14.2% 1.1% 市 ( 人口 3 万人未満 ) % 24.6% 公益財団法人 公益社団法人 一般財団法人 一般社団法人 の非営利法人 民間企業 個人 % 18.2% 1.5% % 26.5% % 25.0% % 1,727 1, % 10.9% 1.3% % 10.0% 0.6% % 17.3% % 31.4% 2.5% % 11.0% 4.2% % 23.8% 4.8% % % 16.9% 2.1% 2,258 1, % 12.2% 1.4%

18 表 15 入館者確保のための取組の実施状況 ( 館種別 ) 入館者増加のための取組 ( 館数 ) 入館者増加のための取組 ( 比率 ) あるない無回答あるない無回答 館種 総合 % 8.3% 郷土 % 20.0% 0.7% 美術 % 6.3% 2.1% 歴史 1, % 14.6% 1.2% 自然史 % 16.3% 2.2% 理工 % 3.9% 動物園 % 2.3% 水族館 % 1.9% 5.7% 植物園 % 10.0% 5.0% 動水植物園 % 8.3% 全体 2,258 1, % 12.2% 1.4%

19 表 16 入館者確保のための取組の実施状況 ( 指定管理者類型別 ) 入館者増加のための取組 ( 館数 ) 入館者増加のための取組 ( 比率 ) あるない無回答あるない無回答 指定管理館 直営館 公立館全体 % 4.6% 1.9% 1,252 1, % 13.3% 1.0% 1,727 1, % 10.9% 1.3% 指定管理者類型 3 類型 公益法人 非営利法人等 % 4.2% 1.9% 任意団体等 % 7.7% 企業 第三セクター % 5.0% 3.0% PO 法人 % 7.1% 類型の異なる団体のコラボレーション % 無回答 % 企業 第三セクター % 5.0% 3.0% 企業 第三セクターと非企業のコラボレーション % 非企業 % 4.6% 1.6% 無回答 % 設置者の出資あり % 2.8% 1.8% 設置者の出資なし % 7.3% 2.1% 無回答 %

20 表 17 入館者確保のための取組内容 1 (=1,951) 取組を行っている館 ( 館数 ) 取組を行っている館 ( 比率 ) 意識的に取組を行っている 最も効果のあった取組 二番目に効果のあった取組 三番目に効果のあった取組 意識的に取組を行っている 最も効果のあった取組 二番目に効果のあった取組 三番目に効果のあった取組 取組内容 友の会活動の活発化 % 1.0% 1.1% 2.2% 広報活動の増強 1, % 22.5% 19.6% 15.6% 学校との連携の強化 1, % 13.3% 14.0% 9.6% 各種団体との連携の強化 % 3.6% 7.5% 7.8% 常設展示の更新 % 3.1% 4.7% 5.3% 特別 ( 企画 ) 展の積極的開催 1, % 25.4% 12.1% 8.5% 観光コースへの組み込み % 6.5% 6.1% 5.5% 招待券 割引券の発行 % 3.5% 4.0% 5.6% 講座や講習会等教育普及活動の積極的実施 1, % 8.8% 14.9% 13.1% 他の館との連携 % 1.9% 3.4% 5.0% 年間パスポートの発行 % 1.2% 1.4% 2.6% % 4.9% 2.0% 1.8% 無回答 % 4.5% 9.0% 17.4%

21 表 17 入館者確保のための具体的取組 2( グラフ ) 取組内容 意識的に取組を行っている 最も効果のあった取組 回答館数 ( 比率 ) 二番目に効果のあった取組 (=1,951) 三番目に効果のあった取組 広報活動の増強 76.0% 22.5% 19.6% 15.6% 特別 ( 企画 ) 展の積極的開催 61.3% 25.4% 12.1% 8.5% 学校との連携の強化 60.4% 13.3% 14.0% 9.6% 教育普及活動の積極的実施 59.3% 8.8% 14.9% 13.1% 各種団体との連携の強化 43.6% 3.6% 7.5% 7.8% 常設展示の更新 37.6% 3.1% 4.7% 5.3% 他の館との連携 36.3% 1.9% 3.4% 5.0% 招待券 割引券の発行 35.3% 3.5% 4.0% 5.6% 観光コースへの組み込み 33.5% 6.5% 6.1% 5.5% 友の会活動の活発化 18.1% 1.0% 1.1% 2.2% 年間パスポートの発行 17.1% 1.2% 1.4% 2.6% 11.8% 4.9% 2.0% 1.8% 無回答 0.5% 4.5% 9.0% 17.4% (%) 広報活動の増強 特別(企 画)展の積極的開催 学校との連携の強化 教育普及活動の積極的実施 各種団体との連携の強化 入館者確保のための具体的取組 (=1,951) 常設展示の更新 他館との連携 招待券 割引券の発行 意識的に取組を行っている最も効果のあった取組二番目に効果のあった取組 観光コースへの組み込み 友の会活動の活発化 年間パスポートの発行 無回答

22 表 18 入館者確保のための具体的取組のうち最も効果のあった取組 - 実施館の数 - ( 設置者別 ) 入館者確保のための具体的取組のうち最も効果のあった取組 友の会活動の活発化 広報活動の増強 学校との連携の強化 各種団体との連携の強化 常設展示の更新 特別 ( 企画 ) 展の積極的開催 観光コースへの組み込み 招待券 割引券の発行 教育普及活動の積極的実施 他の館との連携 年間パスポートの発行 無回答 館数 設置者 国立 公立 私立 全体 国 独立行政法人 国立大学法人 大学共同利用機関法人 都道府県 市 ( 区 ) 市区内訳 町 村 組合 , 東京 23 区 指定都市 市 ( 人口 50 万人以上 ) 市 ( 人口 30 万人以上 ) 市 ( 人口 20 万人以上 ) 市 ( 人口 10 万人以上 ) 市 ( 人口 5 万人以上 ) 市 ( 人口 3 万人以上 ) 市 ( 人口 3 万人未満 ) 公益財団法人 公益社団法人 一般財団法人 一般社団法人 の非営利法人 民間企業 個人 , ,

23 表 19 入館者確保のための具体的取組のうち最も効果のあった取組 - 実施館の比率 - ( 設置者別 ) 入館者確保のための具体的取組のうち最も効果のあった取組 友の会活動の活発化 広報活動の増強 学校との連携の強化 各種団体との連携の強化 常設展示の更新 特別 ( 企画 ) 展の積極的開催 観光コースへの組み込み 招待券 割引券の発行 教育普及活動の積極的実施 他の館との連携 年間パスポートの発行 無回答 比率 設置者 国立 公立 私立 全体 国 独立行政法人 国立大学法人 大学共同利用機関法人 都道府県 市 ( 区 ) 市区内訳 町 村 組合 % 18.2% 27.3% 9.1% 9.1% 27.3% % 5.3% 31.6% 5.3% 5.3% 15.8% % 14.3% 28.6% 9.5% 14.3% % 31.4% 13.7% 0.0% 0.0% 25.5% 5.9% 2.0% 2.0% 5.9% 0.0% 0.0% 11.8% % 14.0% 4.5% 2.3% 30.8% 1.8% 2.3% 5.4% 1.4% 0.9% 5.9% 4.1% 1, % 19.9% 16.0% 3.2% 2.7% 25.2% 6.2% 3.0% 11.1% 1.8% 1.7% 4.3% 4.3% 東京 23 区 % 19.9% 16.0% 3.2% 2.7% 25.2% 6.2% 3.0% 11.1% 1.8% 1.7% 4.3% 4.3% 指定都市 % 9.1% 3.0% 30.3% 9.1% 9.1% 3.0% 6.1% 市 ( 人口 50 万人以上 ) % 16.2% 5.1% 2.6% 21.4% 2.6% 1.7% 9.4% 3.4% 6.0% 4.3% 市 ( 人口 30 万人以上 ) % 26.9% 11.5% 3.8% 3.8% 15.4% 3.8% 15.4% 3.8% 7.7% 3.8% 市 ( 人口 20 万人以上 ) % 19.0% 1.7% 6.6% 23.1% 4.1% 1.7% 12.4% 0.8% 2.5% 2.5% 2.5% 市 ( 人口 10 万人以上 ) % 12.1% 2.2% 23.1% 4.4% 3.3% 13.2% 3.3% 2.2% 5.5% 9.9% 市 ( 人口 5 万人以上 ) % 16.4% 2.8% 3.8% 23.9% 4.7% 2.3% 12.2% 0.9% 1.9% 5.6% 4.2% 市 ( 人口 3 万人以上 ) % 16.9% 17.7% 4.7% 2.0% 25.6% 7.5% 4.3% 7.1% 3.1% 0.8% 4.3% 4.7% 市 ( 人口 3 万人未満 ) % 12.8% 14.1% 2.7% 1.3% 30.2% 14.1% 0.7% 15.4% 3.4% 0.7% 2.0% 1.3% 公益財団法人 公益社団法人 一般財団法人 一般社団法人 の非営利法人 民間企業 個人 % 20.8% 13.0% 5.6% 3.7% 27.3% 8.8% 1.9% 7.4% 1.4% 0.5% 6.0% 2.3% % 20.0% 12.0% 4.0% 28.0% 8.0% 8.0% 4.0% 4.0% 8.0% % 33.3% % 25.0% 25.0% 25.0% 1, % 20.9% 15.1% 3.8% 2.8% 26.3% 6.0% 2.8% 9.6% 1.7% 1.5% 4.9% 3.9% % 28.0% 4.2% 2.8% 1.4% 25.9% 6.3% 6.3% 9.8% 1.4% 0.7% 4.9% 6.3% % 11.6% 2.3% 4.7% 14.0% 14.0% 16.3% 9.3% 7.0% 2.3% % 29.5% 9.0% 2.6% 3.8% 28.2% 2.6% 2.6% 3.8% 5.1% 5.1% 5.1% % 31.0% 5.0% 6.0% 8.0% 14.0% 12.0% 7.0% 4.0% 2.0% 4.0% 6.0% % 20.0% 6.7% 20.0% 13.3% 6.7% 20.0% 6.7% % 40.0% 20.0% 20.0% % 27.3% 6.0% 3.4% 4.4% 21.9% 8.3% 6.5% 6.8% 2.1% 0.3% 5.5% 5.7% 1, % 22.5% 13.3% 3.6% 3.1% 25.4% 6.5% 3.5% 8.8% 1.9% 1.2% 4.9% 4.5%

24 表 20 入館者確保のための具体的取組のうち最も効果のあった取組 ( 館種別 ) 入館者確保のための具体的取組のうち最も効果のあった取組 友の会活動の活発化 広報活動の増強 学校との連携の強化 各種団体との連携の強化 常設展示の更新 特別 ( 企画 ) 展の積極的開催 観光コースへの組み込み 招待券 割引券の発行 教育普及活動 他の館との連 の積極的実施 携 年間パスポートの発行 無回答 館数 比率 館種 館種 総合 郷土 美術 歴史 自然史 理工 動物園 水族館 植物園 動水植物園 全体 1, 総合 % 17.0% 13.0% 5.0% 4.0% 40.0% 3.0% 2.0% 7.0% 1.0% 1.0% 3.0% 3.0% 郷土 % 15.0% 17.7% 6.6% 2.7% 22.1% 10.2% 1.3% 11.1% 3.1% 0.4% 5.3% 4.0% 美術 % 24.5% 7.2% 3.7% 2.3% 32.6% 4.8% 7.4% 6.7% 1.2% 0.2% 3.7% 4.2% 歴史 % 20.2% 15.6% 3.3% 2.3% 24.9% 6.9% 2.7% 9.6% 2.6% 0.7% 5.4% 4.6% 自然史 % 21.3% 20.0% 5.3% 5.3% 12.0% 9.3% 1.3% 13.3% 1.3% 1.3% 6.7% 1.3% 理工 % 15.2% 1.0% 6.1% 18.2% 3.0% 2.0% 13.1% 2.0% 6.1% 3.0% 動物園 % 9.5% 11.9% 9.5% 4.8% 2.4% 2.4% 16.7% 7.1% 2.4% 水族館 % 4.1% 6.1% 18.4% 10.2% 4.1% 12.2% 植物園 % 11.8% 2.9% 5.9% 5.9% 2.9% 8.8% 8.8% 動水植物園 % 9.1% 18.2% 9.1% 9.1% 9.1% 18.2% 全体 1, % 22.5% 13.3% 3.6% 3.1% 25.4% 6.5% 3.5% 8.8% 1.9% 1.2% 4.9% 4.5%

Microsoft Word - 2-2_公立館博物館,指定管理館と直営館の現状と課題

Microsoft Word - 2-2_公立館博物館,指定管理館と直営館の現状と課題 第 2 部第 2 章公立博物館, 指定管理館と直営館の現状と課題 - 事業成果, 経営資源, 経営力の比較を中心に - 杉長敬治 ( 国立教育政策研究所 ) 概要科学研究費プロジェクト 日本の博物館総合調査 ( 以下 博物館総合調査 ) のデータにより, 指定管理者制度を導入した公立博物館 ( 指定管理館 ) と指定管理者制度を導入していない公立博物館 ( 直営館 ) の事業成果, 経営資源と経営力

More information

Microsoft Word - H27報告書.doc

Microsoft Word - H27報告書.doc 第 2 章博物館 SNS (social networking service) の現状と課題 新しいコミュニケーションデザインによるユーザ対策 井上透 ( 岐阜女子大学 ) 概要 2013 年に実施された博物館総合調査によると, 博物館ユーザとの双方向コミュニケーションを行う SNS( 博物館が twitter や facebook,mixi,google+ 等の公式アカウントを所持 ) の普及は少ない

More information

い 開館以前に建築された建物を使用するケースや, 開館後に建て替えるケースも見られる 博物館総合調査では,2258 館中 2192 館が主たる建物の建築時期を回答している 老朽化が問題になる博物館の状況を見るため, 表 1に, 博物館の開館時期別に, 主たる建物の建築時期を示した 1663 館 (7

い 開館以前に建築された建物を使用するケースや, 開館後に建て替えるケースも見られる 博物館総合調査では,2258 館中 2192 館が主たる建物の建築時期を回答している 老朽化が問題になる博物館の状況を見るため, 表 1に, 博物館の開館時期別に, 主たる建物の建築時期を示した 1663 館 (7 第 1 部博物館の概況第 2 章博物館の老朽化問題の現状と課題 - 老朽化する施設設備とリニューアルの取組の遅れ - 杉長敬治 ( 国立教育政策研究所 ) 概要本稿では, 我が国の博物館が直面している諸課題のなかでも緊急性の高い課題の一つと考えられる施設設備の老朽化問題 - 深刻な問題ではあるが, 世間では余り関心をもたれていない-について, 平成 25 年度に実施した日本の博物館総合調査 ( 以下,

More information

Microsoft Word - H27報告書.doc

Microsoft Word - H27報告書.doc 日本の博物館総合調査研究 25 27 (JSPS) (B) :25282079 27 1 はじめに 研究代表者 滋賀県立琵琶湖博物館長 篠原徹 本報告書は, 文部科学省科学研究費基盤研究 B 日本の博物館総合調査研究 ( 平成 25 年度 ~ 平成 27 年度 ) として行われてきた調査研究の成果報告を中心とした論集であります 日本の博物館総合調査は, 従来, 日本博物館協会が文部科学省の支援のもとに平成

More information

社会通信教育に関する実態調査 報告書

社会通信教育に関する実態調査 報告書 平成 22 年度文部科学省委託調査 社会通信教育に関する調査研究 社会通信教育に関する実態調査 報告書 平成 23 年 3 月 株式会社日本能率協会総合研究所 目次 I 調査の概要... 1 1 調査目的... 1 2 調査内容... 1 (1) 社会通信教育の実施団体に対する調査... 1 (2) 社会通信教育の受講者への調査... 2 (3) 社会通信教育の利用企業への調査... 2 3 調査の流れ...

More information

目次 はじめに Ⅰ. 平成 25 年度に実施した博物館総合調査について ( 調査の概要 ) Ⅱ. 博物館をめぐる最近の動向 4 回の調査結果の時系列比較 1. 博物館の典型的な姿 2. 新規開館の状況 3. 設置者の推移 4. 公立館の所管 5. 公立館における指定管理者制度の導入状況 6. 職員数

目次 はじめに Ⅰ. 平成 25 年度に実施した博物館総合調査について ( 調査の概要 ) Ⅱ. 博物館をめぐる最近の動向 4 回の調査結果の時系列比較 1. 博物館の典型的な姿 2. 新規開館の状況 3. 設置者の推移 4. 公立館の所管 5. 公立館における指定管理者制度の導入状況 6. 職員数 平成 25 年度 日本の博物館総合調査報告書 平成 29 年 3 月 公益財団法人日本博物館協会 目次 はじめに Ⅰ. 平成 25 年度に実施した博物館総合調査について ( 調査の概要 ) Ⅱ. 博物館をめぐる最近の動向 4 回の調査結果の時系列比較 1. 博物館の典型的な姿 2. 新規開館の状況 3. 設置者の推移 4. 公立館の所管 5. 公立館における指定管理者制度の導入状況 6. 職員数 7.

More information

イノベーションの担い手の活動状況07

イノベーションの担い手の活動状況07 大学等 国立大学の年齢階層別教員数 ( 若手教員 ) 本務教員の若手割合は減少傾向にある 本務教員のうち 4 歳未満の割合は平成 4 年度から低下を続けており 平成 25 年 1 月 1 日現在で 26.% となっている 本務教員のうち 3 歳未満の割合は平成元年度以降一貫して減少している 図表 1 教員の年齢階層分布 ( 国立大学 ) 単位 : 人 累積度数 本務教員数 ~3 歳未満 ~4 歳未満

More information

1. 運営費交付金と自己収入の推移 1 国立美術館 ( 新美術館を除く 4 館 ) の自己収入は 独法移行後現在までに 75% の大幅増加 (H13:364 百万円 H21:64 百万円 ) となる一方 運営費交付金 ( 特殊業務経費を除く ) は 3% 減少 (H13:4,379 百万円 H23:

1. 運営費交付金と自己収入の推移 1 国立美術館 ( 新美術館を除く 4 館 ) の自己収入は 独法移行後現在までに 75% の大幅増加 (H13:364 百万円 H21:64 百万円 ) となる一方 運営費交付金 ( 特殊業務経費を除く ) は 3% 減少 (H13:4,379 百万円 H23: 資料 5 各法人の運営に関する 基礎データ 1. 運営費交付金と自己収入の推移 2. 入館者数 入場料収入及び経営努力認定の推移 3. 美術作品等の購入状況及び収蔵品等の推移 4. 日本芸術文化振興会 ( 芸術文化振興基金及び財団委託費の推移 ) 5. 役職員数の推移 1 5 9 11 13 1. 運営費交付金と自己収入の推移 1 国立美術館 ( 新美術館を除く 4 館 ) の自己収入は 独法移行後現在までに

More information

Microsoft Word - H27報告書.doc

Microsoft Word - H27報告書.doc 第 5 部博物館の情報化 第 1 章博物館 ICT の現状 -ICT 化とセキュリティー対策の遅滞 - 井上透 ( 岐阜女子大学 ) 概要 2013 年の博物館総合調査によると, ICT を利用した新しい展示方法が導入できていない と多くの博物館が認識しており, 前回 2008 年調査と同様, 展示の ICT 化は進んでいない また,ICT 化のベースとなる資料台帳の電子化, 博物館資料データの公開による活用も進んでいない

More information

環境NGO/NPOの活動状況

環境NGO/NPOの活動状況 単位 : 団体 未記入 50 万円未満 50 万円 ~ 500 万円未満 500 万円 ~ 5000 万円未満 5000 万円以上 合計 393 676 511 152 93 1825 ではない 504 796 609 238 160 2307 5000 万円以上 500 万円 ~5000 万円未満 50 万円 ~500 万円未満 50 万円未満未記入 0 200 400 600 800 ではない

More information

⑤5 地方公共団体における検証等に関する調査結果

⑤5 地方公共団体における検証等に関する調査結果 5 地方公共団体における検証等に関する調査結果国及び地方公共団体は 重大な子ども虐待事例についての調査研究及び検証を行うことが責務とされており 地方公共団体が行う検証については 地方公共団体における児童虐待による死亡事例等の検証について ( 平成 20 年 3 月 14 日付け雇児総発第 0314002 号厚生労働省雇用均等 児童家庭局総務課長通知 ) により詳細を示している 今回 平成 29 年

More information

平成28年科学技術研究調査の概要

平成28年科学技術研究調査の概要 科学技術研究調査の概要 調査の概要 1 調査の目的 科学技術研究調査は, 我が国における科学技術に関する研究活動の状態を調査し, 科学技術振興に必 要な基礎資料を得ることを目的としている 2 調査の根拠法令 統計法 ( 平成 19 年法律第 53 号 ) に基づく基幹統計調査 ( 基幹統計である科学技術研究統計を作成する ための調査 ) である 調査の実施に関しては, 統計法に基づいて科学技術研究調査規則

More information

Ⅱ. 主な内容 第 1 部公益法人の概況 1. 法人数 平成 29 年 12 月 1 日の公益法人は 9,493 法人 ( 前年比 +35) である 公益法人数の変動は 公益認定又は移行認定により増加し 法人の解散 公益認定の取消し及び合併に伴う減少がある ( 注 ) 公益認定 : 一般法人で公益認

Ⅱ. 主な内容 第 1 部公益法人の概況 1. 法人数 平成 29 年 12 月 1 日の公益法人は 9,493 法人 ( 前年比 +35) である 公益法人数の変動は 公益認定又は移行認定により増加し 法人の解散 公益認定の取消し及び合併に伴う減少がある ( 注 ) 公益認定 : 一般法人で公益認 平成 30 年 9 月 28 日内閣府 平成 29 年 公益法人の概況及び公益認定等委員会の活動報告 ~ 概要 ~ Ⅰ. ポイント 公益法人の概況 公益法人数は 9,493 法人 ( 前年比 +35 平成 29 年 12 月 1 日現在 ) となった (2 頁 法人数 ) 公益法人の解散は 19 法人 公益認定の取消しは 5 法人 合併は 6 法人である (2 頁 法人の解散 公益認定の取消し 合併件数

More information

【資料2】社会教育主事講習の見直しについて【派遣社会教育主事制度とその現状】

【資料2】社会教育主事講習の見直しについて【派遣社会教育主事制度とその現状】 社会教育主事講習の見直しについて 派遣社会教育主事制度とその現状 資料 2 派遣社会教育主事制度 市町村の社会教育指導体制の整備充実 ( 社会教育主事未設置市町村の解消及び複数設置の促進 ) を図るため 都道府県が都道府県教育委員会の職員の身分を有する社会教育主事を 市町村の求めに応じて市町村教育委員会事務局に派遣する制度 財政的措置の経緯 昭和 49 年度給与費補助による都道府県に対する国庫補助制度開始

More information

図書館の自己評価、外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態調査08

図書館の自己評価、外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態調査08 参考資料 2 アンケート調査票 図書館の自己評価 外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態に関するアンケート この調査は 図書館における自己評価 外部評価の実施状況や運営の状況に関する情報提供について現状を把握し 今後のガイドライン策定や生涯学習社会における図書館の在り方について検討する際の基礎資料とすることを目的に実施しています お答えいただいた内容は 厳重な管理を行ったうえで統計的に処理し

More information

学生の中途退学や休学等の状況について

学生の中途退学や休学等の状況について 学生の中途退学や休学等の状況について 平成 26 年 9 月 25 日 現下の経済 雇用情勢を踏まえ 学生の中途退学や休学等の状況について 平成 24 年度の状況等について調査し このほど取りまとめました (1) 調査対象 : 国 公 私立大学 公 私立短期大学 高等専門学校 1,191 校 ( 回答校 1,163 校回答率約 97.6%) (2) 調査期間 : 平成 26 年 2 月 7 日 ~3

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 公益法人制度改革について Q1. 平成 20 年 12 月施行の 公益法人制度改革 は何を目指したのか? 1 旧公益法人制度では 1 主務官庁制のため法人の新規設立が難しい 公益性 の判断基準も不明確である 2 営利法人類似の法人など本来公益とは言い難い法人が混在しているなどの問題点が指摘されていました 2 このような指摘を受け また多様化する社会のニーズに対応するため 明治 31(1898) 年の民法施行以来

More information

都道府県の食品ロス削減の取組状況 1 47 都道府県全てから回答があった 平成 8 年度に食品ロス削減に関する取組を 行っている と回答したのは 4 自治体で 食品ロス削減施策に関する予算が ある と回答したのは 5 自治体であった 平成 7 年度の調査結果と比較するといずれも増加している 食品ロス

都道府県の食品ロス削減の取組状況 1 47 都道府県全てから回答があった 平成 8 年度に食品ロス削減に関する取組を 行っている と回答したのは 4 自治体で 食品ロス削減施策に関する予算が ある と回答したのは 5 自治体であった 平成 7 年度の調査結果と比較するといずれも増加している 食品ロス 食品ロス削減施策に関するアンケート集計結果 消費者庁では 食品ロス削減の取組状況を把握することを目的として 地方公共団体に対して アンケート調査を行った ( 平成 9 年 3 月 ) 設問については 以下のとおりである 設問 1. 平成 8 年度食品ロス削減に関する取組を行ったか 設問. 平成 9 年度食品ロス削減に関する取組を行う予定があるか 設問 3. 平成 8 年度予算に食品ロス削減施策に関する予算があったか

More information

はじめに 研究代表者滋賀県立琵琶湖博物館長 篠原徹 本報告書は 文部科学省科学研究費基盤研究 B 日本の博物館総合調査研究 ( 平成 25 年度 ~ 平成 27 年度 ) として行われてきた調査研究の最終の成果報告論集です 基盤研究 (B) 日本の博物館総合調査研究 の研究期間 3 年のなかで 平成

はじめに 研究代表者滋賀県立琵琶湖博物館長 篠原徹 本報告書は 文部科学省科学研究費基盤研究 B 日本の博物館総合調査研究 ( 平成 25 年度 ~ 平成 27 年度 ) として行われてきた調査研究の最終の成果報告論集です 基盤研究 (B) 日本の博物館総合調査研究 の研究期間 3 年のなかで 平成 日本の博物館総合調査研究 平成 27 年度報告書 平成 25~27 年度 日本学術振興会 (JSPS) 科学研究費助成事業研究成果報告書 基盤 (B) 課題番号 :25282079 平成 28 年 1 月 研究代表者篠原徹 滋賀県立琵琶湖博物館長 はじめに 研究代表者滋賀県立琵琶湖博物館長 篠原徹 本報告書は 文部科学省科学研究費基盤研究 B 日本の博物館総合調査研究 ( 平成 25 年度 ~ 平成

More information

6. 間接経費の使途間接経費は 競争的資金を獲得した研究者の研究開発環境の改善や研究機関全体の機能の向上に活用するために必要となる経費に充当する 具体的な項目は別表 1に規定する なお 間接経費の執行は 本指針で定める間接経費の主な使途を参考として 被配分機関の長の責任の下で適正に行うものとする 7

6. 間接経費の使途間接経費は 競争的資金を獲得した研究者の研究開発環境の改善や研究機関全体の機能の向上に活用するために必要となる経費に充当する 具体的な項目は別表 1に規定する なお 間接経費の執行は 本指針で定める間接経費の主な使途を参考として 被配分機関の長の責任の下で適正に行うものとする 7 競争的資金の間接経費の執行に係る共通指針 平成 13 年 4 月 20 日競争的資金に関する関係府省連絡会申し合わせ平成 17 年 3 月 23 日改正平成 21 年 3 月 27 日改正平成 26 年 5 月 29 日改正 1. 本指針の目的間接経費の目的 額 使途 執行方法等に関し 各府省に共通の事項を定めることにより 当該経費の効果的かつ効率的な活用及び円滑な運用に資すること 2. 定義 配分機関

More information

政策課題分析シリーズ15(本文2)

政策課題分析シリーズ15(本文2) 2. 要介護 ( 要支援 ) 認定率を巡る現状 介護サービス費用は 2000 年度の介護保険制度開始以降 高齢化率の上昇等を背景として 増加を続けている 第 4 期介護保険計画の初年度に当たる 2009 年度 ( 約 7 兆円 ) 以降の動きをみると 第 6 期介護保険計画の初年度に当たる 2015 年度 ( 約 9 兆円 ) までの間に約 1.3 倍に増加している その間の第 1 号被保険者 24

More information

特定健康診査等実施計画

特定健康診査等実施計画 特定健康診査等実施計画 文部科学省共済組合 平成 20 年 3 月 背景及び趣旨 我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律 に基づいて 保険者は被保険者及び被扶養者に対し

More information

01 【北海道】

01 【北海道】 平成 28 年度第 2 回精神障害者の地域移行担当者等会議 事前課題 シート における地域移行推進とは ~ その取組みについて が実施する地域移行推進と地域包括ケアシステムへの取組みについて紹介します 1 1 県又は政令市の基礎情報 障がい保健福祉圏域 (21 圏域 ) 取組内容 精神障がい者の地域移行推進等に関する取組み 精神障がい者地域生活支援事業 精神障がい者地域生活支援センター事業の実施 精神障がい者地域移行研修事業の実施

More information

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局 第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局 はじめに 本報告書は 大阪市における社会移動の状況及びその要因について調査し とりまとめたものである 転入 転出等の社会移動は 大阪市における人口変動の主たる構成要素となっており 本市施策を検討する上で重要な基礎資料となることから 平成 21 年度に続き7 回目となる 大阪市人口移動要因調査 を実施した 本報告書は 第

More information

小・中学校に通っていない義務教育段階の子供が通う民間の団体・施設に関する調査

小・中学校に通っていない義務教育段階の子供が通う民間の団体・施設に関する調査 小 中学校に通っていない義務教育段階の子供が通う民間の団体 施設に関する調査 平成 27 年 8 月 5 日 文部科学省 小 中学校に通っていない義務教育段階の子供が通う民間の団体 施設に関する調査について 1. 調査の目的 小 中学校に通っていない義務教育段階の子供が通う民間の団体 施設における在籍者やスタッフの状況及び活動内容等の実態を把握し 今後の施策を検討する際の参考とする 2. 調査時点

More information

活動状況調査

活動状況調査 市民協働指針 ( 仮称 ) 策定にかかる活動状況調査について 概要本調査は 市民協働指針 ( 仮称 ) の策定にあたり 市内における市民活動 の実態や市民活動団体のニーズを把握し 指針に反映させるためのものです 市民活動の実態を可能な限り把握するため 無作為抽出で対象者を限定する手法を取らず ホームページ 市民活動ネット 市民交流サロンの Facebook 市民活動団体へのメール送信等の電子媒体 市民交流サロン

More information

参考資料1_学術研究関連データ集

参考資料1_学術研究関連データ集 学術研究関連データ集 平成 22 年 9 月 目次 1. 学術研究関係投資 予算の状況 (1) 主要国の研究開発費等科学技術指標の国際比較 2 主要国等の研究費の推移 (OECD 購買力平価換算 ) 3 主要国等の政府負担研究費の推移 (OECD 購買力平価換算 ) 4 主要国等の研究費の政府負担割合の推移 5 主要国等の研究費対国内総生産 (GDP) 比の推移 6 主要国等の政府負担研究費対国内総生産

More information

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表 1 1,000 円 1,000 円以上 68.87 円 137.74 円 18.5 円 18.5 円 37 円 87.37 円 87.37 円 174.74 円 2 2,000 円 2,000 円以上 3,000 円未満 137.74 275.48 37. 37. 74 174.74 174.74 349.48 3 3,000 円 3,000 円以上 4,000 円未満 206.61 413.22

More information

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表

厚生年金保険標準報酬月額保険料額表 1 1,000 円 1,000 円以上 70.64 円 141.28 円 18.5 円 18.5 円 37 円 89.14 円 89.14 円 178.28 円 2 2,000 円 2,000 円以上 3,000 円未満 141.28 282.56 37. 37. 74 178.28 178.28 356.56 3 3,000 円 3,000 円以上 4,000 円未満 211.92 423.84

More information

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx

Microsoft Word - 単純集計_センター長.docx 認知症高齢者を支える地域づくり に向けた業務環境改善に関する調査 _ 単純集計結果 ( センター長 管理者用調査 ) 地域包括 援センター ( 以下 センター ) の概要 - センター管轄地域の および 齢化率について 問 1 センター管轄地域の人口 1 万人 ~2 万人未満 20 11.5 2 万人 ~3 万人未満 65 37.4 3 万人 ~4 万人未満 37 21.3 4 万人 ~5 万人未満

More information

公立施設再編時代における博物館サービス維持・向上の在り方

公立施設再編時代における博物館サービス維持・向上の在り方 NRI Public Management Review 公立施設再編時代における博物館サービス維持 向上の在り方 株式会社野村総合研究所 社会システムコンサルティング部主任コンサルタント綿江彰禅 1. 公共施設の再編に係る議論の活発化政府はインフラの老朽化や高齢化 人口減少を受け 2013 年 11 月に インフラ長寿命化基本計画 を公表した この基本計画を踏まえ 各省庁や独立行政法人も インフラ長寿命化計画

More information

日本学術会議協力学術研究団体規程

日本学術会議協力学術研究団体規程 日本学術会議協力学術研究団体規程 平成 17 年 10 月 4 日 日本学術会議第 1 回幹事会決定 ( 要件 ) 第 1 日本学術会議会則 ( 以下 会則 という ) 第 36 条第 1 項に規定する日本学術会議協力学術研究団体 ( 以下 協力学術研究団体 という ) は 次の基準を具備する 学術研究団体 又は 学術研究団体の連合体 であることを原則とする 1 学術研究の向上発達を図ることを主たる目的とし

More information

平成 28 年度 市民の社会貢献に関する実態調査 調査票 7~8 分程で御回答いただける内容となっておりますので 御回答をよろしくお願いします 特に指定のない質問については回答時の状況で御記入下さい 本調査は 性及び年代ごとに 回答いただく人数を決めた上で 無作為抽出し依頼をしております 必ず 名宛人による回答をお願いいたします Ⅰ 属性 全員の方にお聞きします あなたの性を選択してください (

More information

<8E738A58926E8DC48A4A94AD82C68CF696AF98418C E656335>

<8E738A58926E8DC48A4A94AD82C68CF696AF98418C E656335> 市街地再開発と公民連携 4 2 構 造 鉄骨 鉄筋コンクリート造り 地下2階 地上4階 一部7階建て 延床面積 約2 2 70 2 駐 車 場 1 5 5台 地下1 2階 地域地区指定 商業地域 準防火地域 建ぺい率8 0 容積率5 0 利用者別の面積 利用者別に分けた各々の利用面積は 次のとおりである 市テナント利用面積 約 8 0 0 0 民間テナント利用面積 約 3 6 0 0 第3セクター利用面積

More information

平成 23 年度 利用状況

平成 23 年度 利用状況 平成 23 年度 利用状況 - 52 - (1) 開館日数開館日数うち夜間 1 利用のまとめ ( 単位 : 日 ) 千種 東 北 西 中村 中 昭和 瑞穂 熱田 中川 336 336 338 336 336 336 336 336 336 336 271 271 272 271 271 269 271 271 271 271 開館日数うち夜間 港 南 守山 緑 上汐田 名東 天白 336 335 336

More information

01 公的年金の受給状況

01 公的年金の受給状況 Ⅲ 調査結果の概要 ( 受給者に関する状況 ) 1 公的年金の受給状況 本人の公的年金 ( 共済組合の年金 恩給を含む ) の年金額階級別構成割合をみると 男子では 200~ 300 が41.3% 100~200 が31.4% となっている これを年齢階級別にみると 70 歳以上では約半数が200 以上となっている また 女子では 50~100 が4 0.7% 100~200 が31.4% となっている

More information

警備員指導教育責任者の選任の基準 ( 警備員規模別 ) 0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0% 9 人以下 (n=65) 26.2% 9.2% 6.2% 6.2% 49.2% 3.1% 2.6% 10~29 人 (n=116) 30.2% 13.8% 5.2% 8.6

警備員指導教育責任者の選任の基準 ( 警備員規模別 ) 0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0% 9 人以下 (n=65) 26.2% 9.2% 6.2% 6.2% 49.2% 3.1% 2.6% 10~29 人 (n=116) 30.2% 13.8% 5.2% 8.6 2. 警備員指導教育責任者について (1) 警備員指導教育責任者の選任の基準問 8 警備員指導教育責任者を選任する際の 選任の基準についてお答えください 警備員指導教育責任者の選任の基準 n=507 警備員指導教育責任者資格者証取得のみが基準 32.9% その他 5.1% 1.8% 業務経験がある者を選任 35.9% 警備業務の知識 技能以外を選任基準とする 8.3% 検定種別に関係なく検定取得者

More information

繝槭Μ繝シ繝サ繧「繝ウ繝医Ρ繝阪ャ繝育黄隱槫ア募ケウ髱「蝗ウ

繝槭Μ繝シ繝サ繧「繝ウ繝医Ρ繝阪ャ繝育黄隱槫ア募ケウ髱「蝗ウ 19 ( 年 夏号表紙 6号) (玉城 淳子) 平成 年度 国際博物館 日 関連 5月 日は 博物館活動の普及と向上を目的に

More information

平成19年度奨学事業に関する実態調査の結果

平成19年度奨学事業に関する実態調査の結果 平成 19 年度奨学事業に関する実態調査の結果 ( 注意 ) 1. 図 表における数は四捨五入の関係で内訳の数字と合が一致しない場合がある 2. 今回の調査より調査票の内容を一部変更し 前回まで事業主体毎に事業内容の集を行っていたものを 実施団体等の奨学金 ( 制度 ) 毎に事業内容の集を行った そのため 前回の調査と比較できない項目がある 3. 前回まで使用していた 事業主体 は 実施団体等 に

More information

「住宅リフォーム実例調査」および「住宅リフォーム潜在需要者の意識と行動に関する調査」について(案)

「住宅リフォーム実例調査」および「住宅リフォーム潜在需要者の意識と行動に関する調査」について(案) Press Release 平成 31 年 2 月 28 日 平成 30 年度住宅リフォーム事業者実態調査 について一般社団法人住宅リフォーム推進協議会一般社団法人住宅リフォーム推進協議会 ( 会長 : 國井総一郎 ) は 住宅リフォーム市場の環境整備と需要喚起 を事業目的として 消費者 事業者双方にとって有益かつ健全なリフォーム市場の形成に努めるため 様々な活動を行っています 当協議会では このほどリフォーム事業者向けに

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 加古川の伝統文化 ( 将棋 ) の発信によるまちのにぎわい創出事業 2 地域再生計画の作成主体の名称加古川市 3 地域再生計画の区域加古川市の全域 4 地域再生計画の目標加古川市では 本市にゆかりのある将棋のプロ棋士が5 名もおられることから 公益社団法人日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の創設をはじめ これまで 棋士のまち加古川 を全国に発信するため様々な取り組みを進めてきたが

More information

2 業務請負 1980 年代 ~

2 業務請負 1980 年代 ~ 付録静岡県外国労働実態調査 ( 企業調査 ) 単純集計結果一覧 派遣元 受託事業所調査 企業調査の単純集計では次の 2 つの場合に分けて表示している 1 選択肢のひとつを回答する場合無回答分も合わせて合計値 ( 有効回収総数の 83 部 ) を表示 2 複数回答が可能な場合選択肢ごとの度数と比率を表示 合計値は表示しない 1 事業所の概要 問 1 事業所の所在地 掛川市 11 13.3 湖西市 4

More information

平成25年度高等学校等における国際交流等の状況について

平成25年度高等学校等における国際交流等の状況について 平成 25 年度高等学校等における国際交流等の状況について 文部科学省初等中等教育局国際教育課 文部科学省では 平成 25 年度の高等学校及び中等教育学校の後期課程 ( 以下 高等学校等 という ) における国際交流等の状況について調査を行った この調査は 昭和 61 年度から隔年で行い 今回は 14 回目に当たる その概要は以下のとおりである Ⅰ 調査項目 1 外国への修学旅行について 2 学校訪問を伴う外国からの教育旅行の受入れについて

More information

平成 30 年度文化庁委託事業 平成 30 年度 博物館ネットワークによる未来へのレガシー継承 発信事業 における 持続的な博物館経営に関する調査 事業報告書 平成 31 年 3 月

平成 30 年度文化庁委託事業 平成 30 年度 博物館ネットワークによる未来へのレガシー継承 発信事業 における 持続的な博物館経営に関する調査 事業報告書 平成 31 年 3 月 平成 30 年度文化庁委託事業 平成 30 年度 博物館ネットワークによる未来へのレガシー継承 発信事業 における 持続的な博物館経営に関する調査 事業報告書 平成 31 年 3 月 目次第 1 章調査の概要... 1 1. 本調査の目的... 1 2. 調査の全体像... 2 (1) 文献調査... 2 (2) 企画評価委員会... 3 (3) ヒアリング調査... 4 第 2 章持続的な博物館経営の考え方...

More information

Microsoft Word 結果の概要(1世帯)

Microsoft Word 結果の概要(1世帯) 結果の概要 Ⅰ 世帯数と世帯人員の状況 1 世帯構造及び世帯類型の状況 6 月 2 日現在における全国の世帯総数 ( 熊本県を除く ) は 99 万 5 千世帯となっている 世帯構造をみると 夫婦と未婚の子のみの世帯 が 17 万 千世帯 ( 全世帯の 29.5%) で最も多く 次いで が 133 万 千世帯 ( 同 26.9%) 夫婦のみの世帯 が 1185 万世帯 ( 同 23.7%) となっている

More information

2014(平成26)年度決算 確定拠出年金実態調査 調査結果について.PDF

2014(平成26)年度決算 確定拠出年金実態調査 調査結果について.PDF ( 本件に関する問合せ先 ) 企業年金連合会会員センター運用 運営調査室板屋 工藤 TEL 03-5401-8712 FAX 03-5401-8727 2014( 平成 26) 年度決算確定拠出年金実態調査調査結果について 平成 28 年 6 月 2 日企業年金連合会 企業年金連合会では 確定拠出年金の運営状況について統計的に把握し 実施事業主の制度運営上の参考に供するとともに 制度の普及および発展に資することを目的に

More information

2. 看護職員の賃金処遇の状況新卒者の初任給 夜勤手当は前回調査 (2014 年 ) より若干減少 7 ページ < 給与 > 高卒 +3 年課程卒 の新卒看護師の予定初任給は 平均税込給与総額が前年度比で 552 円減 大卒 の新卒看護師の予定初任給は 平均税込給与総額が前年度比で 1,018 円減

2. 看護職員の賃金処遇の状況新卒者の初任給 夜勤手当は前回調査 (2014 年 ) より若干減少 7 ページ < 給与 > 高卒 +3 年課程卒 の新卒看護師の予定初任給は 平均税込給与総額が前年度比で 552 円減 大卒 の新卒看護師の予定初任給は 平均税込給与総額が前年度比で 1,018 円減 2015 年病院看護実態調査 結果速報 7 割超の病院で看護部長が経営会議に参画離職率は常勤 10.8% 新卒 7.5% でほぼ変動なし 公益社団法人日本看護協会 ( 会長 坂本すが 会員数 70 万人 ) は 2015 年病院看護実態調査 を実施しました 本調査は 病院看護職員の需給動向や労働状況 看護業務の実態などの把握を目的として 全国の病院の看護部長を対象に実施している調査です 2015 年の本調査では

More information

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計- 共同住宅の空き家について分析 - 平成 25 年住宅 土地統計調査 ( 速報集計結果 ) からの推計 - 総務省統計局では昨年 10 月 1 日 平成 25 年住宅 土地統計調査を実施し 速報集計結果を7 月 29 日に公表しました その結果 空き家数は 820 万戸と過去最高となり 全国の住宅の 13.5% を占めていることが分かりました ( 図表 1) 空き家については 少子高齢化の進展や人口移動の変化などにより

More information

<4D F736F F D E835E E8FEE95F CC8A E646F63>

<4D F736F F D E835E E8FEE95F CC8A E646F63> シンクタンク情報 2009 の調査結果の概要 まえがき 総合研究開発機構 (NIRA) では わが国の政策研究機関に関する総合的な情報源として 国内政策研究機関の機関情報と当該年度終了の研究成果情報についての調査を毎年実施するとともに 調査協力機関を対象に シンクタンクの動向に関する調査 を行い シンクタンクの動向 として公開してきた シンクタンク情報 2009 調査は 約 330 の政策研究機関

More information

売買 売買仲介アンケート調査結果とりまとめ Ⅰ 各社の企業概要 (1) 本社所在都道府県 2

売買 売買仲介アンケート調査結果とりまとめ Ⅰ 各社の企業概要 (1) 本社所在都道府県 2 平成 25 年 11 月 11 日 不動産取引 管理に関する実務実態調査 売買 売買仲介 ( 代理を含む ) アンケート 1. 調査目的 売買 売買仲介業務の適正化のための基礎資料とするため 売買 売買仲介 ( 代理を含む ) の課題や トラブルを少なくするための工夫などの実務の実態について調査を行う 2. 調査概要 (1) 調査方法一般社団法人不動産協会 一般社団法人不動産流通経営協会 公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会

More information

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ

寄附文化の醸成に係る施策の実施状況 ( 平成 26 年度に講じた施策 ) 別紙 1 < 法律 制度改正 > 総務省 ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和 ( 平成 27 年 4 月 1 日施行 ) 特例控除の上限の引上げ 関係府省における寄附文化の醸成に係る施策の実施状況について 平成 2 7 年 6 月 5 日共助社会づくり推進のための関係府省連絡会議 寄附文化の醸成のため 関係府省において 平成 26 年度 平成 27 年度に以下の取組を実施 ( 予定 ) 平成 26 年度に講じた主な施策 < 法律 制度改正 > ふるさと納税の制度拡充 ( 平成 27 年 4 月 ~) 総 学校法人等への個人寄附に係る税額控除の要件の緩和

More information

Microsoft PowerPoint _公表資料2015

Microsoft PowerPoint _公表資料2015 2015 年度フラット 35 利用者調査 調査の概要 1 調査方法 住宅金融支援機構に提出されたフラット 35 の借入申込書から集計 2 調査対象 金融機関から買取りの申請があった案件 ( 借換えに係るものを除く ) で 2015 年 4 月 1 日から 2016 年 3 月 31 日までに買取りの承認を行ったもののうち集計可能となった 75,462 件 (2016 年 4 月 18 日現在のデータに基づく

More information

統計トピックスNo.92急増するネットショッピングの実態を探る

統計トピックスNo.92急増するネットショッピングの実態を探る 平成 28 年 3 月 3 日 統計トピックス No.92 急増するネットショッピングの実態を探る - 家計消費状況調査 平成 26 年全国消費実態調査 の結果から - 世帯におけるインターネットを通じた財 ( 商品 ) やサービスの購入 ( 以下 ネットショッピング という ) が急速に増えてきています このような状況を踏まえ ネットショッピングの実態を正確かつ詳細に把握するため 総務省統計局では家計調査を補完する

More information

診療所ごとの診療状況 一方 診療所では 外来診療を実施 と回答した診療所は 73 か所 (36.3%) 入院診療を実施 と回答した病院は 2 か所 (1.0%) となっており いずれも実施していない との回答が 124 か所 (61.7%) であった 診療所のてんかん診療実施状況 ( 有効回答数 =

診療所ごとの診療状況 一方 診療所では 外来診療を実施 と回答した診療所は 73 か所 (36.3%) 入院診療を実施 と回答した病院は 2 か所 (1.0%) となっており いずれも実施していない との回答が 124 か所 (61.7%) であった 診療所のてんかん診療実施状況 ( 有効回答数 = 3. 調査結果 (1) てんかん診療の状況 問 1 てんかん診療を行っている医療機関 診療科の状況 病院ごとの診療状況 てんかんの 外来診療を実施 と回答した病院は 32 か所 (74.4%) 入院診療を実施 と回答した病院は 30 か所 (69.8%) となっており いずれも実施していない と回答した病院は 8 か所 (18.6%) であった 病院のてんかん診療実施状況 ( 有効回答数 =43)

More information

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73> 4 文化芸術 生涯学習について (1)1 年間に直接鑑賞 体験した文化芸術の分野 映画 漫画 アニメ が 5 割 問 27 あなたが この 1 年くらいの間に直接鑑賞したり 体験した文化芸術の分野は何ですか 体験の場所は区内に限定せずお答えください ( はいくつでも ) 図 4-1-1 1 年間に直接鑑賞 体験した文化芸術の分野 (=980) 映画 漫画 アニメ 音楽等のコンサート 美術 ( 絵画

More information

基本情報 () 非常勤職員の総数 調査対象に該当する非常勤職員の総数は 期間業務職員が 30,429 人 (54%) 期間業務職員以外の非常勤職員が 25,590 人 (46%) 合計で 56,09 人 ( うち女性 42,456 人 76%) だった (2) 非常勤職員が所属する機関 非常勤職員が

基本情報 () 非常勤職員の総数 調査対象に該当する非常勤職員の総数は 期間業務職員が 30,429 人 (54%) 期間業務職員以外の非常勤職員が 25,590 人 (46%) 合計で 56,09 人 ( うち女性 42,456 人 76%) だった (2) 非常勤職員が所属する機関 非常勤職員が 国家公務員の非常勤職員に関する実態調査について ( 調査結果 ) 平成 28 年 9 月内閣官房内閣人事局 内閣人事局は 国家公務員の非常勤職員の処遇について把握するため 勤務時間 任期 勤務条件等の説明状況 給与の支給等について各府省から実態調査を行った この調査の対象となる職員は 平成 28 年 4 月 日時点で各府省 ( 本府省 地方支分部局等 ) に在籍する国家公務員の非常勤職員のうち 以下の者である

More information

特定派遣事業所 販売 デモンストレーター 添乗 その他の OAインスト情報処理 編集 印 広告デザイその他の 営業 販売ラクター システム開刷 DTPオン 技術 クリ 関連職 発 ペレーター エイティブ職 機械設計 放送機器等操作 放送番組放送番組等における等演出大道具 小道具 アナウンサー 建築物

特定派遣事業所 販売 デモンストレーター 添乗 その他の OAインスト情報処理 編集 印 広告デザイその他の 営業 販売ラクター システム開刷 DTPオン 技術 クリ 関連職 発 ペレーター エイティブ職 機械設計 放送機器等操作 放送番組放送番組等における等演出大道具 小道具 アナウンサー 建築物 特定派遣事業所 問 1 取り扱っている派遣業務 (M.A) 総数 一般 営業事務 データ入力等 一般 営業事務等 ( 自由化業務 ) ファイリング財務 経理 会計金融事務 貿易 国際受付 案内秘書 事務 取引 文書作成 通訳 翻訳 速記 テレフォンオペレーター その他の事務職 医療事務 医療 福祉 介護関連職 テレマーケティングの営業 セールスエンジニア 金融商品の営業 総数 844 227 51

More information

<944E95F15F878232392E696E6464>

<944E95F15F878232392E696E6464> 定 員 各回100組 保護者含む 対 象 中学生以下のこどもとその保護者 参加費 無料 保護者は 南蛮美術の光と影 展の観覧券が必要 ⑷ こどものためのワークショップ 立体屏風をつくろう 日 時 5 月12日 土 14時 16時 会 場 神戸市立博物館 地階考古学習室 定 員 20人 対 象 小学 4 年生 中学生 参加費 500円 保護者は 南蛮美術の光と影 展の観覧券が必要 ポスター 図録 出品目録はHP

More information

1 教育研修費用総額と従業員 1 人当たりの教育研修費用 (1)1 社当たりの教育研修費用総額 1 社当たりの教育研修費用総額は 2014 年度は予算額 5,458 万円 ( 前回調査 5,410 万円 ) 同実績額 4,533 万円 ( 同 4,566 万円 ) であり 2015 年度は予算額 5

1 教育研修費用総額と従業員 1 人当たりの教育研修費用 (1)1 社当たりの教育研修費用総額 1 社当たりの教育研修費用総額は 2014 年度は予算額 5,458 万円 ( 前回調査 5,410 万円 ) 同実績額 4,533 万円 ( 同 4,566 万円 ) であり 2015 年度は予算額 5 報道関係者各位 2015 年 10 月 28 日 2015 年度 ( 第 39 回 ) 教育研修費用の実態調査 1 人当たりの教育研修費用実績額は前回調査比で約 15% アップ 人事労務分野の情報機関である産労総合研究所 ( 代表 平盛之 ) は このたび 2015 年度 ( 第 39 回 ) 教育研修費 用の実態調査 を実施しました 本調査は 1976( 昭和 51) 年より実施しており 今回で

More information

平成 年 2 月 日総務省統計局 労働力調査 ( 詳細集計 ) 平成 24 年 10~12 月期平均 ( 速報 ) 結果の概要 1 Ⅰ 雇用者 ( 役員を除く ) 1 1 雇用形態 2 非正規の職員 従業員の内訳 Ⅱ 完全失業者 3 1 仕事につけない理由 2 失業期間 3 主な求職方法 4 前職の

平成 年 2 月 日総務省統計局 労働力調査 ( 詳細集計 ) 平成 24 年 10~12 月期平均 ( 速報 ) 結果の概要 1 Ⅰ 雇用者 ( 役員を除く ) 1 1 雇用形態 2 非正規の職員 従業員の内訳 Ⅱ 完全失業者 3 1 仕事につけない理由 2 失業期間 3 主な求職方法 4 前職の 平成 年 2 月 日総務省統計局 労働力調査 ( 詳細集計 ) 平成 24 年 10~12 月期平均 ( 速報 ) 結果の概要 1 Ⅰ 雇用者 ( 役員を除く ) 1 1 雇用形態 2 非正規の職員 従業員の内訳 Ⅱ 完全失業者 3 1 仕事につけない理由 2 失業期間 3 主な求職方法 4 前職の雇用形態 Ⅲ 非労働力人口 6 1 就業希望の有無 2 就業希望者統計表 8 労働力調査の集計区分 労働力調査には次の集計区分があり,

More information

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21 企業における仕事と家庭の両立支援に関するアンケート調査結果報告書 平成 26 年 6 月 千歳市子育て支援室子育て推進課 第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション テーマ別セミナー ~ 寄附税制の基本の き ~ 平成 29 年 12 月 7 日公益認定等委員会事務局係長風早勇作 公益法人における寄附金の受入状況 寄附金収入がある法人は 全法人の約半分 社団 財団別にみると 社団は約 4 割 財団は約 6 割 寄附金収入がある法人のうち 寄附金額の中央値は 社団が約 100 万円 財団が約 500 万円 図 1 寄附金収入額規模別の公益法人の割合 1 億円以上,

More information

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担 病院等の耐震化支援事業平成 30 年度 ~ 厚生労働省 土交通省 ( 別添 ) 区分耐震診断耐震改修 政策医療を担う病院 ( 救命救急センター 病院群輪番制病院など ) 厚生労働省 耐震診断 医療施設耐震化促進事業 ( 医療施設運営費 ) 耐震改修 医療施設等耐震整備事業 ( 医療提供体制施設整備交付金 ) 補助率 県 基準額 1 か所あたり 560 万円 補助率 1/2 基準額 1 2,300 m2

More information

テレワーク制度等 とは〇 度テレワーク人口実態調査 において 勤務先にテレワーク制度等があると雇用者が回答した選択枝 1 社員全員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 2 一部の社員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 3 制度はないが会社や上司などがテレワーク等をす

テレワーク制度等 とは〇 度テレワーク人口実態調査 において 勤務先にテレワーク制度等があると雇用者が回答した選択枝 1 社員全員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 2 一部の社員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 3 制度はないが会社や上司などがテレワーク等をす 資料 4-1 テレワークの定義等について 内閣府男女共同参画局 テレワークとは〇 世界最先端 IT 国家創造宣言 官民データ活用推進基本計画 〇用語集におけるテレワークの用語解説テレワークとは ICT を活用し 場所や時間を有効に活用できる柔軟な働き方のことであり 雇用型と自営型に大別される 雇用型テレワークとは ICT を活用して 労働者が所属する事業場と異なる場所で 所属事業場で行うことが可能な業務を行うこと

More information

特定教育・保育施設の設置者及び特定地域型保育事業者の業務管理体制の整備に関する事項の届出について

特定教育・保育施設の設置者及び特定地域型保育事業者の業務管理体制の整備に関する事項の届出について 記入要領 1 様式 1 業務管理体制の整備に関して届け出る場合 全ての設置者 事業者は 業務管理体制を整備し 施設等の展開に応じ関係行政機関に届け出る必要がありますので この様式を用いて関係行政機関に届け出てください 記入方法 受付番号及び 1 届出の内容 欄の上段の設置者 事業者番号には記入する必要はありません 1 届出の内容 欄業務管理体制の整備に関して届け出る場合は (1) 子ども 子育て支援法第

More information

目次. 独立行政法人労働政策研究 研修機構による調査 速報値 ページ : 企業調査 ページ : 労働者調査 ページ. 総務省行政評価局による調査 ページ

目次. 独立行政法人労働政策研究 研修機構による調査 速報値 ページ : 企業調査 ページ : 労働者調査 ページ. 総務省行政評価局による調査 ページ 参考資料 第 回労働政策審議会雇用環境 均等分科会資料 - 民間事業主における 女性活躍に関する取組状況等について 未定稿 平成 年 月 日 雇用環境 均等局 目次. 独立行政法人労働政策研究 研修機構による調査 速報値 ページ : 企業調査 ページ : 労働者調査 ページ. 総務省行政評価局による調査 ページ < 趣旨 > 独立行政法人労働政策研究 研修機構が厚生労働省の要請を受けて調査を実施

More information

Microsoft Word - 報告書 最終1116.doc

Microsoft Word - 報告書 最終1116.doc で薬剤師 臨床検査技師 臨床心理士等となっている 一方 同調査では CRC 養成研修修了者の約半数は CRC 業務や治験事務局業務に携わることなく 治験以外の業務に従事している実態が明らかとなっており CRC の現状について詳細な調査が必要である CRC の認定制度は 現在 我が国では 日本臨床薬理学会 日本 SMO 協会 SoCRA(The Society of Clinical Research

More information

0 事前準備 公共施設等の更新費用比較分析表作成フォーマット の作成に当たっては 地方公共団体の財政分析等に関する調査研究会報告書 公共施設及びインフラ資産の更新に係る費用を簡便に推計する方法に関する調査研究 における更新費用試算ソフト ( 以下 試算ソフト という ) を用います 試算ソフトは今回

0 事前準備 公共施設等の更新費用比較分析表作成フォーマット の作成に当たっては 地方公共団体の財政分析等に関する調査研究会報告書 公共施設及びインフラ資産の更新に係る費用を簡便に推計する方法に関する調査研究 における更新費用試算ソフト ( 以下 試算ソフト という ) を用います 試算ソフトは今回 資料 6 比較分析表作成フォーマット記載要領 公共施設等の更新費用比較分析表作成フォーマット記載要領 平成 23 年 10 月総務省自治財政局財務調査課 0 事前準備 公共施設等の更新費用比較分析表作成フォーマット の作成に当たっては 地方公共団体の財政分析等に関する調査研究会報告書 公共施設及びインフラ資産の更新に係る費用を簡便に推計する方法に関する調査研究 における更新費用試算ソフト ( 以下

More information

( 仮称 ) 大阪新美術館の運営への PFI 手法導入に向けた マーケット サウンディング ( 市場調査 ) 実施要領 平成 29 年 11 月 大阪市経済戦略局

( 仮称 ) 大阪新美術館の運営への PFI 手法導入に向けた マーケット サウンディング ( 市場調査 ) 実施要領 平成 29 年 11 月 大阪市経済戦略局 ( 仮称 ) 大阪新美術館の運営への PFI 手法導入に向けた マーケット サウンディング ( 市場調査 ) 実施要領 平成 29 年 11 月 大阪市経済戦略局 目次 1 マーケット サウンディング ( 市場調査 ) の目的... 1 2 事業の概要... 1 3 意見を募集する項目... 1 4 マーケット サウンディングの対象者... 1 5 マーケット サウンディングのスケジュール 進め方...

More information

06.10教育秋田本文

06.10教育秋田本文 文化財保護室 TEL 018-860-5192 中国甘粛省 文化交流展2006 ①横手会場 かまくら館 11 5 日 13 00 15 30 ②北秋田会場 北秋田市交流センター 11 12 日 13 00 15 30 ③秋田会場 秋田公立美術工芸短期大学 ももさだ 11 18 土 11 26 日 9 00 16 00 18日 土 シルクロードカフェ 14 00 15 00 25日 土 講演会 ふれあい交流会

More information

入力規則 年月日 / 年月 英数字 数値 西暦 半角数字 和暦は使用しない 年月日 yyyy/m/d (2014/4/1) yyyy/mm/dd (2014/04/01) 年月 yyyy/m (2014/4) yyyy/mm (2014/04) 半角文字で入力してください 全角文字は不可です ( 郵

入力規則 年月日 / 年月 英数字 数値 西暦 半角数字 和暦は使用しない 年月日 yyyy/m/d (2014/4/1) yyyy/mm/dd (2014/04/01) 年月 yyyy/m (2014/4) yyyy/mm (2014/04) 半角文字で入力してください 全角文字は不可です ( 郵 基本情報項目記入上の留意点 各サービス共通 基本情報は 記入年月日現在における内容を記載します なお 記載要領中 別の指示がある場合には それに従います 記載要領 入力規則に沿って入力してください エクセル版の調査票のみの注意点 人数 時間等の入力必須欄は 初期値としてあらかじめ 0 を入力してあります 必要な箇所に数値等入力をしてください セルの色 黄 は入力必須 それ以外の欄は 必要に応じて入力する欄です

More information

目 次 Ⅰ 展覧事業 2 1. 常設展 2. 企画展 3. その他の展示 4. 展示関係出版物 Ⅱ 調査研究事業 8 1. 平成 27 年度の調査概要 2. 研究成果の公表 Ⅲ 資料収集保存事業 9 1. 館蔵資料数 2. 写真 映像等の提供 3. 資料閲覧 4. 資料整理ボランティア 5. 資料の

目 次 Ⅰ 展覧事業 2 1. 常設展 2. 企画展 3. その他の展示 4. 展示関係出版物 Ⅱ 調査研究事業 8 1. 平成 27 年度の調査概要 2. 研究成果の公表 Ⅲ 資料収集保存事業 9 1. 館蔵資料数 2. 写真 映像等の提供 3. 資料閲覧 4. 資料整理ボランティア 5. 資料の 徳島県立鳥居龍蔵記念博物館年報 第 6 号 ( 平成 27 年度 ) Annual Report of the Tokushima Prefectural Torii Ryuzo Memorial Museum No. 6(for the fiscal year of 2015) 目 次 Ⅰ 展覧事業 2 1. 常設展 2. 企画展 3. その他の展示 4. 展示関係出版物 Ⅱ 調査研究事業 8 1.

More information

なお 申請可能な期間は 文部科学大臣の指定を受けた期間 (3 年以内の期間 ( 継続はさらに 3 年間 )) とする 支出全体に対する教育研究用機器備品費の割合が 90% を超えるものについては 対象とならな いので 留意すること 拠点校とは : 当該コンソーシアムにおける諸活動において重要な役割を

なお 申請可能な期間は 文部科学大臣の指定を受けた期間 (3 年以内の期間 ( 継続はさらに 3 年間 )) とする 支出全体に対する教育研究用機器備品費の割合が 90% を超えるものについては 対象とならな いので 留意すること 拠点校とは : 当該コンソーシアムにおける諸活動において重要な役割を Ⅰ. 各大学等の特色を活かせるきめ細かな支援 ( 地域活性化貢献支援メニュー ) 4 地域教育コンソーシアム形成支援 (1) 地域型 様式 23-1 (2) サイバーキャンパス型 様式 23-1~3 ( 地域型 ) 学校法人の枠を超えた私立大学等間の連携を促進するため 教育活動に係るコンソーシアム形成 に取り組む拠点となる私立大学等を対象とする ( サイバーキャンパス型 ) サイバーキャンパス整備事業におけるインターネット等の情報ネットワークを活用した

More information

静岡県立美術館 年報 平成13年度

静岡県立美術館 年報 平成13年度 特別展 静岡県立美術館開館 周年記念 静岡新聞 年 SBS 年 ロダンと日本 主 後 催 静岡県立美術館 静岡新聞社 SBS静岡 が 中でも日本側スタッフが行なったロダンの日本美 放送 フランス国立ロダン美術館 財団法 術コレクションと日本関連の資料調査は カタログの 人地域創造 総目録において結実している なお 仏語版カタログ 援 外務省 文化庁 フランス大使館 国際交 も刊行された 流基金 ぎふ

More information

凡例

凡例 2 図書館統計 調査 凡 例 Ⅱ 資料 1 蔵書数 ( 平成 22 年 3 月 31 日現在 ) この図書館統計 調査は 埼玉県図書館協会が 埼玉県内の県立 市町村立図書館 ( 室 ) および図書館類縁機関の協力を得てまとめたものである 図書を対象とし 新聞 雑誌を含めない (1) 一般図書下記 (2) (3) 以外の図書冊数 (2) 児童図書 数字欄の記号について各図書館が児童書として分類している資料数

More information

Microsoft PowerPoint - 05短時間の身体介護 調査結果概要((5)短時間の身体介護)0320

Microsoft PowerPoint - 05短時間の身体介護 調査結果概要((5)短時間の身体介護)0320 ( 別紙 5) (5) 訪問介護サービスにおける短時間の身体 介護の提供状況に関する調査研究事業 ( 結果概要 ) 1. 調査の目的 平成 24 年介護報酬改定により創設した 20 分未満の身体介護 について サービスの利用実態 利用時間帯別の具体的なサービス内容等について実態調査を行い 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 ( 以下 定期巡回 随時対応サービス という ) との比較等を行うことにより

More information

平成 29 年 北海道アイヌ生活実態調査 の実施結果について ( 概要 ) 1 調査の目的この調査は 北海道におけるアイヌの人たちの生活実態を把握し 今後の総合的施策のあり方を検討するため 必要な基礎資料を得ることを目的として実施した 2 調査の対象この調査における アイヌ とは 地域社会でアイヌの

平成 29 年 北海道アイヌ生活実態調査 の実施結果について ( 概要 ) 1 調査の目的この調査は 北海道におけるアイヌの人たちの生活実態を把握し 今後の総合的施策のあり方を検討するため 必要な基礎資料を得ることを目的として実施した 2 調査の対象この調査における アイヌ とは 地域社会でアイヌの 平成 29 年 北海道アイヌ生活実態調査 の実施結果について ( 概要 ) 1 調査の目的この調査は 北海道におけるアイヌの人たちの生活実態を把握し 今後の総合的施策のあり方を検討するため 必要な基礎資料を得ることを目的として実施した 2 調査の対象この調査における アイヌ とは 地域社会でアイヌの血を受け継いでいると思われる方 また 婚姻 養子縁組等によりそれらの方と同一の生計を営んでいる方 としている

More information

博物館登録制度等に関する調査研究報告書

博物館登録制度等に関する調査研究報告書 平成 22 年度 生涯学習施策に関する調査研究 博物館登録制度等に関する調査研究 報告書 平成 23 年 3 月 目 次 1. 調査の概要...1 1.1 調査の目的...1 1.2 調査の内容および方法...2 1.3 調査のスケジュール...4 2. 国内既存調査分析...5 2.1 既存調査対象...5 2.2 分析結果...5 3. 国内博物館等施設を対象とする調査... 24 3.1 調査方法

More information

相対的貧困率の動向: 2006, 2009, 2012年

相対的貧困率の動向: 2006, 2009, 2012年 東京都福祉先進都市東京に向けた懇談会 2014 年 11 月 6 日 資料 2 高齢者の貧困と孤立 阿部彩 国立社会保障 人口問題研究所 1 30% 25% 20% 15% 10% 5% 0% 年齢層別 性別貧困率 (2012 年 ) 21.8% 19.5% 25.4% 23.9% 男性 女性 17.3% 年齢別 性別に相対的貧困率を見ると 男性においては 20-24 歳の貧困率が特に高く 25-29

More information

(4) 教員数 [ 表 3] 教員数 は 1,295 人で 前より 43 人減少しました そのうち 女性教員の占める比率は 95.9% となっています (5) 小学校第 1 学年児童数に対する幼稚園修了者数の比率 [ 表 4] 当該の奈良県内の小学校第 1 学年の児童数に対する その年の 3 月の県

(4) 教員数 [ 表 3] 教員数 は 1,295 人で 前より 43 人減少しました そのうち 女性教員の占める比率は 95.9% となっています (5) 小学校第 1 学年児童数に対する幼稚園修了者数の比率 [ 表 4] 当該の奈良県内の小学校第 1 学年の児童数に対する その年の 3 月の県 Ⅰ 学校調査 1. 幼稚園 (1) 園数 [ 表 1] 園数は 175 園で前より 8 園減少しました (2) 学級数 [ 表 1] 学級数は 698 学級で 前より 21 学級減少しました (3) 園児数 [ 表 1 2 図 1] 園児数は 13,754 人で 前より 638 人減少しました 昭和 54 の 32,032 人をピークに減少傾向が続いています 表 1 園数 学級数 園児数 園数学級数

More information

調査票 ( 企業調査 ) - 103 - - 104 - - 105 - - 106 - - 107 - - 108 - - 109 - - 110 - - 111 - - 112 - - 113 - - 114 - - 115 - - 116 - 調査票 ( 従業員調査 ) - 119 - - 120 - - 121 - - 122 - - 123 - - 124 - - 125 - - 126

More information

図 ごみの減量化方策及び資源化方策の検討の進め方 2 市民 事業者 行政の役割資料 2-2 に示したとおり 今後のごみ処理においては ごみの減量化 資源化の推進が重要となり これらを実現するためには 各主体がそれぞれの役割を認識し 相互に協力しながら取り組む体制を整備する必要があります

図 ごみの減量化方策及び資源化方策の検討の進め方 2 市民 事業者 行政の役割資料 2-2 に示したとおり 今後のごみ処理においては ごみの減量化 資源化の推進が重要となり これらを実現するためには 各主体がそれぞれの役割を認識し 相互に協力しながら取り組む体制を整備する必要があります 第 3 回ごみ処理基本構想検討委員会 ( 西知多医療厚生組合 ) 資料 3-1 ごみの減量化方策等について 1 ごみの減量化方策及び資源化方策の検討の進め方ごみ処理基本構想では 図 3-1 - 1 の位置づけに基づき ごみ処理基本構想検討委員会での意見を踏まえ 減量化方策等の方向性を示すこととします ごみ処理基本構想の方向性を受けて 具体的な取組は両市が策定するごみ処理基本計画で 具体的な施設計画は組合が策定する施設整備基本計画で検討することとします

More information

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63>

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63> 景観形成の取組に関する調査 ( 屋外広告物法の活用状況 ) ( 平成 23 年 9 月 1 日時点 ) 地方公共団体アンケート調査 (1) 調査の目的屋外広告物法の関連制度の活用状況等の把握を目的として 以下の調査を実施した 問 1 屋外広告物条例の制定状況 (1) 屋外広告物法に基づく屋外広告物条例の制定状況 屋外広告物法に基づく屋外広告物条例の制定状況, 1.4% 景観形成の取組に関する調査 屋外広告物法の活用状況

More information

〇社会教育施設とは狭義 : 社会教育行政の所管の下 社会教育活動において利用される施設 具体的には 公民館 図書館 博物館 青少年教育施設 女性教育施設 生涯学習センターなど広義 : 狭義の社会教育施設に加え 社会教育関係施設 社会教育関連施設など 社会教育行政は所管していないが 社会教育に関わる活

〇社会教育施設とは狭義 : 社会教育行政の所管の下 社会教育活動において利用される施設 具体的には 公民館 図書館 博物館 青少年教育施設 女性教育施設 生涯学習センターなど広義 : 狭義の社会教育施設に加え 社会教育関係施設 社会教育関連施設など 社会教育行政は所管していないが 社会教育に関わる活 平成 28 年度社会教育主事講習 A ( 生涯学習概論 3 社会教育行政の展開 (3)) 社会教育施設の役割と機能 大分大学高等教育開発センター岡田正彦 1. 社会教育施設とは (1) 社会教育施設の概念社会教育施設とは 社会教育の奨励に必要な施設 ( 社会教育法第 3 条 ) であって 社会教育活動において利用される施設 あるいは社会教育行政が所管する施設を指すものと考えられる 具体的には 市町村教育委員会が所管する施設として

More information

IR 活動の実施状況 IR 活動を実施している企業は 96.6% 全回答企業 1,029 社のうち IR 活動を 実施している と回答した企業は 994 社 ( 全体の 96.6%) であり 4 年連続で実施比率は 95% を超えた IR 活動の体制 IR 専任者がいる企業は約 76% 専任者数は平

IR 活動の実施状況 IR 活動を実施している企業は 96.6% 全回答企業 1,029 社のうち IR 活動を 実施している と回答した企業は 994 社 ( 全体の 96.6%) であり 4 年連続で実施比率は 95% を超えた IR 活動の体制 IR 専任者がいる企業は約 76% 専任者数は平 2014 年度 IR 活動の実態調査 結果まとまる 株式の売買高を IR 活動の効果測定指標とする企業が前回調査 (2012 年 ) から大幅に増加 一般社団法人日本 IR 協議会 ( 会長 : 隅修三東京海上ホールディングス代表取締役会長 ) は この度 第 21 回 IR 活動の実態調査 の結果をまとめました 調査は全上場会社 (3543 社 ) を 対象に 2014 年 1 月 31 日から

More information

<4D F736F F D C90BF8ED A93C192E890DA8EED8AC7979D DEC837D836A B2E646F6378>

<4D F736F F D C90BF8ED A93C192E890DA8EED8AC7979D DEC837D836A B2E646F6378> 特定接種管理システム 申請者 操作マニュアル 第 2.0 版 2016/2/24 改定履歴 新規作成改定内容更新 2.0 改訂版作成 2016/2/25 2 次 1. はじめに... 4 1.1. このマニュアルについて... 4 1.2. 本システムにおける業務概要... 4 1.2.1. 業務概要 ( 申請 )... 4 1.2.2. 特定接種管理システム申請 内容確認フロー... 5 1.3.

More information

木造住宅の価格(理論値)と建築数

木造住宅の価格(理論値)と建築数 木造住宅の価格 ( 理論値 ) と建築数 前田拓生 ( 埼玉大学 ) 調査概要 ここでは 森 ( 林業 林産業 ) から街 ( 住宅産業 ) までを一元的に管理する事業スキームの ( 同時方程式 ) モデル構築に必要となる木造住宅の価格を推計するとともに 木造住宅の建築数についても考察することを目的として 国土交通省等の統計の分析を行った 木造住宅の価格については ( 公益財団 ) 不動産流通近代化センターが首都圏等の建売住宅の平均価格を掲載している

More information

センター試験模試6科目で偏差値50以上/人工知能プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」

センター試験模試6科目で偏差値50以上/人工知能プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」 平成 28 年 (2016 年 )11 月 14 日センター試験模試 6 科目で偏差値 50 以上 2 年連続で世界史の偏差値が 65 突破 / 物理は偏差値 59.0 に大幅向上論述式模試の数学 ( 理系 ) は全問完全自動解答で偏差値 76.2 を達成 ~NII 人工知能プロジェクト ロボットは東大に入れるか ~ 大学共同利用機関法人情報 システム研究機構国立情報学研究所 (NII 東京都千代田区

More information

(1)-2 東京国立近代美術館 ( 工芸館 ) A 学芸全般以下の B~E 全て B 学芸 ( コレクション ) 1 近現代工芸 2デザイン 所蔵作品管理 展示 貸出 作品調査 研究 巡回展開催に関する業務 C 学芸 ( 企画展 ) 展覧会の準備 作品調査 研究 広報 会場設営 展覧会運営業務 D

(1)-2 東京国立近代美術館 ( 工芸館 ) A 学芸全般以下の B~E 全て B 学芸 ( コレクション ) 1 近現代工芸 2デザイン 所蔵作品管理 展示 貸出 作品調査 研究 巡回展開催に関する業務 C 学芸 ( 企画展 ) 展覧会の準備 作品調査 研究 広報 会場設営 展覧会運営業務 D (1)-1 東京国立近代美術館 ( 本館 ) およそ明治 40 年 (1907 年 日本で最初の官設展覧会 文部省美術展覧会が開催された年 ) から今日までの 約 100 年間の日本と海外の美術作品を収集しています 現在 日本画 洋画 版画 水彩 素描 彫刻 写真 映像などの各分野にわたって 約 13,000 点を収蔵しています A 学芸全般 D 重要文化財 14 点を含む 日本有数の近代美術のコレクションを誇る所蔵作品展

More information

目次 2 予備登録 予備登録までの画面遷移 予備登録 予備登録確認 予備登録受付 パスワード発行 ログイン...

目次 2 予備登録 予備登録までの画面遷移 予備登録 予備登録確認 予備登録受付 パスワード発行 ログイン... 島根県電子調達システム資格申請システム操作マニュアル - 受注者編 - 2 予備登録 ( 物品 役務 ) 第.0 版 目次 2 予備登録... 2. 予備登録までの画面遷移... 2 2.2 予備登録... 3 2.3 予備登録確認... 6 2.4 予備登録受付... 7 2.5 パスワード発行... 9 2.6 ログイン... 2 予備登録 ログイン画面の こちらから リンクをクリックすると 予備登録を行うことができます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 30 年度第 1 回精神障害にも対応した地域包括ケアシステム構築担当者会議 事前課題 シート における 精神障害者の地域移行 では 本市地域自立支援協議会の部会である 地域生活支援部会 や 精神科病院と障害者相談支援事業所それぞれの担当者等が精神障害者の地域移行について情報共有や意見交換を図る 地域移行 地域定着支援連絡会 そして 9 年度からは部会委員で構成されるワーキングチームを設置し 本市の精神障害にも対応した地域包括ケアシステム構築に向けた取組について協議検討している

More information

イノベーションの担い手の活動状況08

イノベーションの担い手の活動状況08 大学等 大学等の女性教員数 女性教員は平成 18 年度以降 一貫して増加している 全大学 国立大学ともに女性教員数および割合が平成 18 年度以降一貫して増加している 平成 18 年度と比較して 平成 28 年度の女性教員数は 全大学 国立大学ともに約 1.5 倍となっている 図表 1 女性教員数 割合 ( 全大学 国立大学 ) ( 人 ) 50,000 23.7% 25% 45,000 40,000

More information

評議員選任 解任委員会について点検項目 説明 参考 1 評議員選任 解任委員会の設置について すべての法人 ( 現在, 評議員会を設置している法 定款例第 6 条 評議員選任 解任委員会 を設置する旨の定款変更を行っていますか ( 又は定款変更の準備をしていますか ) いる いない 人も含む ) に

評議員選任 解任委員会について点検項目 説明 参考 1 評議員選任 解任委員会の設置について すべての法人 ( 現在, 評議員会を設置している法 定款例第 6 条 評議員選任 解任委員会 を設置する旨の定款変更を行っていますか ( 又は定款変更の準備をしていますか ) いる いない 人も含む ) に 資料 5 社会福祉法人制度改革への 対応に関する自主点検表 法人名 作成担当者名 作成日年月日 評議員選任 解任委員会について点検項目 説明 参考 1 評議員選任 解任委員会の設置について すべての法人 ( 現在, 評議員会を設置している法 定款例第 6 条 評議員選任 解任委員会 を設置する旨の定款変更を行っていますか ( 又は定款変更の準備をしていますか ) いる いない 人も含む ) において,

More information

b. 名称 当該法人等の名称を記載すること なお 記載内容については 登記事項等との整合性を図ること c. 法人番号 法人番号の指定を受けている場合には 法人番号あり を選択し 法人番号を記載すること なお 設立登記のない法人又は法人でない社団若しくは財団であって 法人番号の指定を受けているが 基本

b. 名称 当該法人等の名称を記載すること なお 記載内容については 登記事項等との整合性を図ること c. 法人番号 法人番号の指定を受けている場合には 法人番号あり を選択し 法人番号を記載すること なお 設立登記のない法人又は法人でない社団若しくは財団であって 法人番号の指定を受けているが 基本 夜間対応型訪問介護 共通事項 記入年月日 記入年月日を記載すること 記入者名 省令第 140 条の 51 第 2 号に規定する調査客体を代表する者の名称 ( 以下 記入者 という ) を記載すること 所属 職名 記入者の所属部署の名称及びその職名について 記載すること 1. 事業所を運営する法人等に関する事項 法人等の名称 主たる事務所の所在地及び電話番号その他の連絡先 法人等の名称 a. 法人等の種類

More information