Size: px
Start display at page:

Download ""

Transcription

1 平成 29 年度 北海道ドライブ観光促進方策検討調査 報告書 ( 概要版 ) 北海道開発局開発連携推進課

2

3 目次 第 1 章調査概要 1 1. 調査の目的 1 2. 調査の内容 2 第 2 章社会実験の実施 3 1. 平成 29 年度北海道ドライブ観光促進社会実験 3 (1) 実施概要 3 (2) 社会実験の流れ ( 時系列 ) 4 (3) 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会 5 (4) アプリ Drive Hokkaido! について 7 2. 社会実験の広報等 8 (1) 広報用リーフレット等の配布 8 (2) ウェブサイトでの情報発信 8 (3)Facebookでの情報配信 8 (4)Instagram での情報配信 9 (5)KOL 招聘 9 (6) ドライブ動画の制作 9 第 3 章アンケート ヒアリング モニター調査 調査目的 10 2 調査概要 外国人ドライブ観光客アンケート調査 ブロガー 動画クリエーター 留学生モニター 15 (1) 調査対象者 15 (2) 主な意見等 特典提供施設アンケート調査 取りまとめ 18 (1) 北海道のドライブ観光 18 (2) 地方部への誘客 18

4 第 4 章データ分析 分析の概要 19 (1) 分析の目的 19 (2) 分析の手法 19 (3) 留意事項 動態分析 ( インバウンド GPSデータ ) 22 (1) 北海道全域 22 (2) 外国人ドライブ観光客の周遊傾向の分析 閲覧分析 ( アプリ ) 37 (1) 観光スポット ( 国 地域別 ) 37 (2) 観光スポット ( 国内 国外別 ) 38 (3) クーポン情報 閲覧分析 ( ウェブサイト ) 41 (1) ウェブサイトの閲覧状況 41 (2) ウェブサイト DRIVE HOKKAIDO! の閲覧ページ上位 25 の傾向 閲覧分析 (Facebook) 45 (1) 分析対象期間及び分析の手法 45 (2)Facebook Drive Hokkaido! の閲覧傾向 閲覧分析 (Instagram) 総括 47 (1) 社会実験の効果 47 (2) 今後の課題 48 第 5 章今後のドライブ観光促進方策の検討 社会実験の総括 今後のドライブ観光促進方策 地方誘客に向けたドライブ観光情報提供の方策 52

5 第 1 章調査概要 1. 調査の目的日本を訪れる外国人旅行者は平成 28 年に 2,404 万人となり 初めて 2,000 万人を超えた 政府は 明日の日本を支える観光ビジョン- 世界が訪れたくなる日本へ- ( 平成 28 年 3 月 ) において観光を 成長戦略と地方創生の大きな柱 と位置づけており 訪日外国人旅行者を東京オリンピック パラリンピックが開催される 2020 年までに 4,000 万人 2030 年までに6,000 万人に増やすことを目標に掲げている 訪日外国人旅行者のおよそ 1 割が訪れる北海道が果たすべき役割は大きく 北海道総合開発計画においても訪日外国人来道者の数値目標を 2020 年度に500 万人 に設定し オール北海道で取組を進めているところである 北海道におけるインバウンド観光は 夏季と冬季に入り込みが増え春季と秋季に入り込みが減るといった季節的な偏在と 宿泊客 ( 延べ数 ) の7 割以上が道央圏に集中するといった地域的な偏在を有する この季節的 地域的な偏在が北海道の地方部における観光業の人材確保を困難にしている 季節によって変化に富む雄大な自然や生産活動の中で形成される農村景観 そこから生まれる豊かな食 北海道の魅力的な観光資源は地方部にこそ多く存在し それらを自由に移動しながら楽しめる ドライブ観光 の促進は 北海道のインバウンド観光における課題の解決 さらには数値目標の達成に向けて欠かすことのできない重要な取組といえる 平成 28 年度の外国人へのレンタカー貸渡し台数は5 年前と比較するとおよそ 10 倍になっており 訪日外国人来道者数よりも急激な伸びを示しているが 北海道における外国人のレンタカー観光の実態は十分に把握できていないのが現状であり 今後の受入環境整備やプロモーション方策等を検討していくためにも データの収集 分析を進め実態を解明する必要がある 本調査では 平成 28 年度に実施した 北海道ドライブ観光促進方策検討調査 に引き続き 北海道において地域的 季節的に偏在している外国人観光客の旅行需要の平準化を図るため 近年急増している外国人ドライブ観光客を閑散期に地方部へと誘導する取組 ( 北海道ドライブ観光促進社会実験 ) を通じて これまで明らかにされてこなかった外国人ドライブ観光客の移動経路や立ち寄りスポット等を可視化するとともに 今後のドライブ観光促進方策について検討するものである 1

6 2. 調査の内容本調査における調査項目は 以下のとおりである 1 社会実験の実施 i. 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会の運営補助等 ii. 社会実験の企画 調整及び実施 iii. 社会実験のアンケート調査等の企画及び実施 2 社会実験の広報 i. 観光情報 特典提供施設情報の翻訳等 ii. 社会実験の広報計画の企画及び実施 iii. ウェブサイトの更新 改良及び運営 3 社会実験に関するデータ分析 効果検証及び課題等の整理 i. 外国人ドライブ観光客及び社会実験関係者へのアンケート調査等の整理 分析 ii. 移動経路情報等の整理及び分析 iii. 社会実験の分析及び取りまとめ 4 今後のドライブ観光促進方策の検討 2

7 第 2 章社会実験の実施 1. 平成 29 年度北海道ドライブ観光促進社会実験 (1) 実施概要平成 28 年度に実施した社会実験の課題等を踏まえて 平成 29 年度の社会実験では 社会実験の協働実施者である ( 株 ) ナビタイムジャパンが本社会実験に合わせて開発したスマートフォン用アプリケーション Drive Hokkaido! ( 以下 アプリ という ) やウェブサイト等を活用し 北海道 特に地方部の魅力的な観光資源や入場料割引等の特典を提供する施設等 ( 博物館 宿泊施設 自然体験施設 飲食施設 道の駅等 以下 特典提供施設 という ) の情報を効果的に配信して各地への立ち寄りを促すとともに 外国人レンタカー利用者の立ち寄りスポットや移動経路等を明らかにし その検証結果を今後の観光施策推進に役立てることを目的に実施した 社会実験の概要は図 2-1のとおりだが 平成 28 年度の社会実験から 実施期間を1か月延長した3か月間 (9 月 1 日 ~11 月 30 日 ) に 実施地域をひがし北海道から北海道全域 ( 札幌市を除く ) に 特典施設を 124 施設から 249 施設に拡大して実施している 図 2-1 平成 29 年度社会実験の概要 3

8 (2) 社会実験の流れ ( 時系列 ) 平成 29 年度社会実験に係る準備 運営等の流れを表 2-1 に示す 表 2-1 平成 29 年度社会実験の流れ ( 時系列 ) 実施 年月 実施項目 アフ リ特典施設 調査 実施内容 H29.1 社会実験協働実施者( パートナー ) の募集開始(~2 月 ) ( パートナー 提供アプリの主な要件 ) 英語でアプリを提供していること( 他の言語は別途調整 ) 観光資源や施設の位置をアプリ上で地図表示できること 各種特典をアプリ上で表示できること 位置情報の提供に同意したアプリ利用者の各種データ( 国籍 立ち寄りスポット 移動経路等 ) について 収集可能なこと アプリの開発 改良 データ収集 提供にかかる費用はパートナーが負担すること 2 社会実験協働実施者( パートナー ) として( 株 ) ナビタイムジャパンを選定 アプリ制作に向けた調整を開始 特典提供施設の募集開始 5 特典提供施設の募集終了 参加施設の選定 調査 ( 社会実験の企画 準備 ) 開始 社会実験予告広報開始 ( 広報用リーフレット 予告版 の配布等 ) 6 第 1 回北海道ドライブ観光促進社会実験協議会開催 7 ( 株 ) ナビタイムジャパンがアプリ英語版をリリース 社会実験本格広報開始 ( 広報用リーフレット 告知版 の配布 ウェブサ イト Instagram による情報配信開始等 ) 8 ( 株 ) ナビタイムジャパンがアプリ繁体字版をリリース 第 2 回北海道ドライブ観光促進社会実験協議会開催 Facebook による情報配信開始 9~11 北海道ドライブ観光促進社会実験実施 外国人ドライブ観光客アンケート調査実施 12 第 3 回北海道ドライブ観光促進社会実験協議会開催特典提供施設アンケート調査実施 H30.3 第 4 回北海道ドライブ観光促進社会実験協議会開催 調査結果取りまとめ 4

9 (3) 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会調査の実施に当たり 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会 を平成 29 年 6 月 8 月 12 月 平成 30 年 3 月の計 4 回開催し 社会実験の実施概要や広報計画 データ分析手法などについて意見を聴取して 調査手法に反映した 当協議会の開催内容は表 2-2 構成員は表 2-3 のとおりである 表 2-2 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会議事 開催日時 第 1 回平成 29 年 6 月 30 日 ( 金 ) 主な議題 (1) 社会実験の実施概要 ( 案 ) について (2) 広報計画 ( 案 ) について 第 2 回平成 29 年 8 月 22 日 ( 火 ) (1) 社会実験の実施概要について (2) 社会実験の広報について (3) 外国人ドライブ観光客のデータ分析について第 3 回平成 29 年 12 月 15 日 ( 金 ) (1) 社会実験の実施状況について (2) 社会実験結果の分析 ( 案 ) について 第 4 回平成 30 年 3 月 9 日 ( 金 ) (1) 社会実験の分析結果について (2) アプリ等の今後の運用について 5

10 表 2-3 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会構成員名簿 ( 敬称略 ) 所属 役職 氏名 北海道開発局開発監理部開発連携推進課 課長 小林幹男 北海道開発局建設部道路計画課 道路企画官 村上睦 北海道運輸局観光部 次長 安田稔幸 北海道経済部観光局 参事 磯部政志 北海道環境生活部くらし安全局道民生活課 課長 中野稔之 札幌エアラインズアソシエーション 事務局 川端卓磨 ( 一社 ) 札幌地区レンタカー協会 新千歳空港レンタカー協議会 事務局長 近藤昌俊 (~ 第 2 回 ) 袴田悟 ( 第 3 回 ~) ( 一社 ) シーニックバイウェイ支援センター 代表理事 原文宏 ( 一社 ) 全国旅行業協会北海道支部 事務局長 境田敏博 ( 一社 ) 日本自動車連盟北海道本部 会員部長 佐藤文雄 ( 一社 ) 日本旅館協会北海道支部連合会 専務理事 三浦啓一 ( 一社 ) 日本旅行業協会北海道支部 事務局長 高澤秀司 東日本高速道路 ( 株 ) 北海道支社総合企画課 課長 中込博之 東日本高速道路 ( 株 ) 北海道支社料金企画課 課長 (~ 第 2 回 ) 舘岡章浩 ( 第 3 回 ~) 白石仁 ひがし北海道観光事業開発協議会事務局長野竹鉄蔵 ( 公社 ) 北海道観光振興機構広域観光周遊ルート支援 G 部長渡邊敏克 ( 第 1 回 ) 北海道空港 ( 株 ) 情報開発室 ( 第 2 回 ~) 新千歳空港ターミナルビルディング ( 株 ) 情報システム部 室長 取締役部長 大岡一成 北海道経済連合会地域政策グループ部長関口陽一 ( 一社 ) 北海道商工会議所連合会業務推進部部長富永忍北海道地区 道の駅 連絡会事務局長並松由克北海道地区レンタカー協会連合会会長佐藤譲 きた北海道広域観光周遊ルート推進協議会 交通対策部 会長 中場直見 北海道商工会連合会特別推進局参事多地賢博 ( 株 ) ナビタイムジャパンインバウンド事業部事業責任者藤澤政志 6

11 (4) アプリ Drive Hokkaido! についてアプリによる情報配信及びデータの収集等については民間企業等に委ねることとし 社会実験の 協働事業者 ( パートナー ) と位置づけて公募を実施した 応募があった企業等が提供できるアプリの仕様や社会実験への適応性等を総合的に評価した結果 ( 株 ) ナビタイムジャパン をパートナーに選定した パートナーの選定後 ( 株 ) ナビタイムジャパンはアプリの開発に着手し オフラインでも一定程度の動作が可能で 観光資源や特典提供施設等の情報のほかドライブにお勧めする景観の綺麗なルート PANORAMIC DRIVING ROUTE 等を配信する DRIVE HOKKAIDO! の英語版が7 月 中国語 ( 繁体字 ) 版が8 月にリリースされた 1 アプリ概要 アプリ名称 :Drive Hokkaido! 主なターゲット : 外国人ドライブ観光客 対応言語 : 英語 中国語 ( 繁体字 ) 対象機種 :iphone Android 利用料金 : 無料 2 提供機能 アプリで提供する主な機能は表 2-4 のとおりである 機能名 エリアガイド 周辺検索 お気に入り天候等情報 道路情報 Hokkaido Expressway Pass Travel Tips Information 表 2-4 アプリの主な提供機能 内容 9 総合振興局と5 振興局を基準に観光資源を 13エリア ( ) に区分し 各エリアの観光資源及び PANORAMIC DRIVING ROUTE を紹介 道南圏のみ 渡島 檜山 を同一エリアに設定 レンタカーでの移動で必要となる様々な施設を現在地周辺から探すことが可能 検索が可能な施設は以下の 5ジャンル 特典提供施設( クーポン検索 ) 観光資源 ガソリンスタンド 道の駅 コンビニエンスストアアプリ内で表示した観光資源や施設を保存し閲覧することが可能 気象庁が提供する天候情報及び北海道が提供する災害情報を掲載 北海道開発局及び日本道路交通情報センター (JARTIC) が提供する道路情報を提供 NEXCO 東日本が提供する北海道の訪日外国人向け高速道路定額サービス Hokkaido Expressway Pass の紹介 レンタカーの移動で重要となる MAPCODE の使い方や安全運転に関する情報などを提供 MAP CODE は( 株 ) デンソーの登録商標通行止め情報や積雪に関する注意などのお知らせを配信 7

12 2. 社会実験の広報等 (1) 広報用リーフレット等の配布 外国人観光客への社会実験の告知を行うため アプリの紹介と北海道ドライブ観光に活用できる情報を盛り込んだ広報用リーフレットを英語と中国語 ( 繁体字 ) で制作し 7 月以降 各所で合計 2 万部弱を配布したリーフレットは A3 二つ折り仕様で 表面と裏面に社会実験概要やアプリの画面イメージ ダウンロード用 QR コードを掲載してアプリのダウンロード促進を図った 内面は北海道地図上に PANORAMIC DRIVING ROUTE ( 景観の綺麗なルート ) を表示するとともに ルートの写真を掲載して 北海道ドライブの魅力を伝える工夫を施した (2) ウェブサイトでの情報配信平成 28 年度の社会実験では ウェブサイトを日本語及び英語で制作したが 本年度の社会実験では 中国語 ( 繁体字 ) を加えた 3か国語で制作した 観光資源はカテゴリ ( 景観 体験 文化 イベント 食 ) 及び季節で クーポンは種別 ( 観光文化 宿泊 入浴 飲食 物販 体験 道の駅 ) で検索できる仕様とし また 道路 気象情報の入手先 日本の交通ルール 冬道ドライブの留意点などの北海道ドライブに役立つ情報や緊急時の対応マニュアル等も掲載して 観光情報を伝えるだけではなく 安心してドライブしてもらう観点を付加したサイト構成とした (3)Facebook での情報配信世界中で利用されている SNS( ソーシャル ネットワーキング サービス ) のうち 投稿のしやすさ 届きやすさ 利用者率の高さ 利用者 ( 以下 ユーザー という ) 同士の繋がりの度合いなどを勘案し 平成 28 年度の社会実験に引き続きFacebookを活用することとした Facebook による情報配信によって北海道観光への意識醸成を図るとともに 多くのユーザーをウェブサイトやアプリへ送客することを目的に タイムリーな情報提供で各投稿に対する いいね コメント シェア などのアクションを誘導して リーチ ( 投稿を閲覧した総人数 ) の拡大を目指した 平成 29 年 11 月末日時点で 57 本の投稿を行った結果 29,734 人のフォロワーを獲得し 北海道観光への意識醸成を引き続き図るため 社会実験終了後においても継続的な投稿を行った 8

13 (4)Instagram での情報配信 Instagram は他の SNSと比べて写真に特化した 共感型メディア であるため 感性に訴えかけるクリエイティブ性を重視した情報配信ができるという特徴を持つ そのため ドライブしたい と感じさせる 景観の良い道路 (PANORAMIC DRIVING ROUTE) や 北海道でしか見られない観光資源 をビジュアル面から訴求することにより北海道ドライブ観光の意識醸成を図り また 他の情報取得を目的とするユーザーをウェブサイトへ送客して 社会実験の認知拡大を図った なお 平成 29 年 11 月末日時点で 44 本の投稿を行った結果 1,583 人のフォロワーを獲得したほか 投稿写真に対して合計 20,371 人から いいね を獲得した 引き続き北海道観光への意識醸成を図るため 社会実験終了後においても継続的な投稿を行った (5)KOL 招聘北海道ドライブ観光の魅力発信とアプリのダウンロード促進を目的に 台湾の KOL(Key Opinion Leader) を招聘して 自身のブログや Facebook でアプリを利用しながら北海道をドライブ観光した体験を紹介した 平成 29 年 11 月末日時点で ブログは いいね が 2,379 人 また Facebook 記事は いいね が延べ 3,482 回 84シェアであった (6) ドライブ動画の制作パノラマに広がる風景や走りごたえのあるワインディングロードなど 北海道でのドライブは旅行者にとって特別な体験になる 広報活動の一環として 北海道の雄大なドライブ風景を躍動感ある動画で具体的に伝えることで 地方へ足を延ばす動機付けとなるよう 景観の良い道路を走行する動画を制作した 撮影はスピード感を演出するタイムラプス ( 躍動感のある映像となる特徴を持つ静止画を繋ぎ合わせた動画 ) の手法を得意とするフランス人クリエイターを招聘して行い 制作した動画は自身が主催する観光サイト TOKYO STREET VIEW や本社会実験ウェブサイトにて配信することで 社会実験及びアプリの認知度向上を図った また を用いた目的地設定の方法を説明する動画も制作した なお 平成 29 年 11 月末日時点で動画の総再生回数は 5,916 回であった MAPCODE は( 株 ) デンソーの登録商標 9

14 第 3 章アンケート ヒアリング モニター調査 1. 調査目的社会実験の実施に際し 外国人の北海道ドライブ観光や社会実験への満足度 今後の北海道ドライブ観光の発展可能性等を把握して受入環境整備等の参考とするため アンケート ヒアリング モニター調査を実施した 2. 調査概要 それぞれの調査対象及び手法は表 3-1 に示すとおりである 表 3-1 調査対象 手法調査対象調査手法アンケートはがき又は 1 外国人ドライブ観光客ウェブアンケート 2 ブロガー ( 台湾 ) 自由記述式アンケート 3 動画クリエイター ( フランス ) 対面ヒアリング対面ヒアリング及び 4 留学生モニター ( 台湾 マレーシア ) 自由記述式アンケートウェブアンケート又は 5 特典提供施設 FAX 10

15 3. 外国人ドライブ観光客アンケート調査北海道ドライブ観光における外国人観光客の受け入れに際する課題や観光客の満足度等を把握するため レンタカーを利用する外国人観光客に対してアンケート調査を実施した なお アンケートは平成 28 年度社会実験の課題を踏まえて 外国人観光客と対応するレンタカー店舗の負担とならないよう レンタカー貸出時等に調査票を配布し郵送で回収する方法を採用した <アンケート結果 > Q. 運転手の国籍を教えてください (SA n=109) 運転手の国籍は 香港 が最も多く 33.9% 次いで 台湾 が 27.5% であり 両者で全体の約 6 割を占める また それらに シンガポール マレーシア を加えた上位 4か国 地域で約 8 割を占める その他 の内訳は 中国 が 2 名 アメリカ インド ニュージーランド オーストラリア イギリス 国籍の回答なし が各 1 名であった 図 3-1 運転手の国籍 (SA, n=109) Q. 自国以外でドライブ旅行の経験はありますか (MA n=109) 約 7 割は自国以外のいずれかの地域でドライブ旅行の経験があり うち 47.7% は アジア 26.6% は 北米 21.1% は 欧州 で経験があると回答した なし と回答した 海外でのドライブ旅行を北海道で初めて経験する外国人観光客は 30.3% であった 11

16 図 3-2 海外でのドライブ旅行の経験 (MA, n=109) Q. 今回の旅行でレンタカーを利用した主な理由は何ですか (MA n=109) 64.2% が 景観を楽しむため 45.0% が 公共交通で行きにくい場所が多いため と回答しており 北海道の地方部を自由に移動して観光地を巡るにはレンタカーが便利であるという認識が広まってきていると考えられる その他 の自由記述には 自分のペースで散策できる フレキシブル の回答が寄せられた 図 3-3 レンタカーを利用した理由 (MA, n=109) 12

17 Q. Drive Hokkaido! アプリを使って立ち寄った施設はありますか?(SA n=86) アプリをダウンロードしなかった (23 人 ) を除くと 約 7 割がアプリを使って立ち寄った施設が ある と回答した そのうち 11 箇所以上の立ち寄り が 23.3% であり アプリでの情報提供が景勝地や観光施設等への立ち寄りを促した可能性がある 図 3-4 Drive Hokkaido! アプリを使って立ち寄った施設数 (SA, n=86) Q. 今回の旅行における下記項目の満足度を教えてください ( 各 5 段階評価 ) (SA n=103~107) 4つの項目すべてで 満足 やや満足 を合わせた割合が 6 割を超え 特に 道路沿線の景観 については9 割を占めた 道の駅 パーキングエリア等ドライブ中の休憩の取りやすさ では やや不満足 の占める割合が他と比べてやや高かった 図 3-5 今回の旅行の満足度 (SA, n=103~107) 13

18 Q. 今後また北海道をドライブ観光してみたいですか (SA n=109) 99.1% と ほぼ全員が また北海道をドライブしたい と回答した 北海道ドライブ観光の再訪希望は非常に高いといえる 図 3-6 ドライブ観光での再訪問意向 (SA, n=109) 14

19 4. ブロガー 動画クリエーター 留学生モニター外国人の北海道ドライブ観光や社会実験への満足度 今後の北海道ドライブ観光の発展可能性等を把握して受入環境整備等の参考とするため ブロガー 動画クリエーター及び留学生に対してヒアリング モニター調査を実施した (1) 調査対象者表 3-2 調査対象者調査対象者旅行内容ブロガー ( 台湾 ) アプリ Drive Hokkaido! を利用しながら主に十勝 道東方面を3 泊 4 日の旅程でドライブし 自身のブログ及び Facebookにて情報発信 動画クリエイター道北 道東方面を7 泊 8 日でドライブ動画撮影のために旅行 ( フランス ) 留学生 ( 台湾 マ北海道大学大学院国際広報メディア 観光学院観光創造専攻の留学生のレーシア ) 協力のもと 北海道ドライブ観光について3 組のモニターによる調査を実施 (2) 主な意見等 北海道の広大な風景や四季には訴求力がある レンタカーは利便性 自由度や金銭面で他の交通機関より優位性が高い 景観スポットを訪問するためには MAP CODE が便利 日没情報や野生動物との遭遇など 実際にドライブしたからこそ必要と感じた情報があった 案内看板や道路標識 信号が分かりにくい 観光案内の看板が少なく また看板があっても多言語表記が少ない 道の駅 には訴求力があるものも 外国人にはその特徴が十分に伝わっていない 左側通行などに不安を覚える観光客もいるが 実際に運転するとそれほど問題はない 安心してドライブできる環境があることを発信していくことも重要 15

20 5. 特典提供施設アンケート調査今後の外国人ドライブ観光客受け入れ環境整備の充実や 北海道ドライブ観光の促進へ向けた施策を検討するため 社会実験期間中に特典提供を行った全 249 施設の担当者 200 名に対して 社会実験終了後にウェブ又は FAX によるアンケート調査を実施した <アンケート結果 > Q. 社会実験に参加しようと考えた理由をお教え下さい (MA n=187) 北海道のインバウンド観光の課題である 地方部に外国人観光客が増えれば良いと考えたため が 42.8% であった 閑散期に外国人観光客が増えれば良いと考えたため は 13.9% アプリ等で海外に向けて情報発信してもらえるため は 12.8% であった 図 3-7 社会実験に参加した理由 (MA, n=187) 16

21 Q. 本社会実験で外国人の特典利用はありましたか (SA n=186) 特典利用が あった と回答したのは 参加施設全体の 25.8% であった 図 3-8 外国人の特典利用の有無 (SA, n=186) Q. ( 特典利用が あった と回答した施設に対して ) 大まかで構いませんので利用数をご記入下さい (SA n=48) 特典利用が1 回以上あった施設は 48 施設であった 上位 2 施設はロープウェイで それぞれ約 100 件特典が利用された 特典内容の種別で見ると 入場料 利用料が割引となる特典の利用数が多い 金森赤レンカ 倉庫 釧路和商市場ホテル大雪観月苑 北海道アイスハ ヒ リオン 豚丼くまうし 三井アウトレットハ ーク北広島 施設 10 数(6 5 5 施 設) 特典 ( クーポン ) 利用数 ( 件 ) アイヌ民族博物館 有珠山ローフ ウェイ 大雪山層雲峡黒岳ローフ ウェイ 図 3-9 特典利用件数 ( 合計 :602 件 ) 17

22 6. 取りまとめ (1) 北海道のドライブ観光 北海道の広大な風景や四季には訴求力があり レンタカーによるドライブ観光は利便性や金銭面で 他の移動手段を利用するより優位性が高い 観光案内の看板が少なく また看板があっても他言語表記が少ない 道路標識 信号が分かりにくい 左側通行などに不安を覚える観光客もいるが 実際に運転するとそれほど問題はない 北海道は安全にドライブを楽しめる環境であることを発信していくことも重要 道の駅 における地域の特産品やローカルフードの提供は外国人にとって非常に魅力的な観光資源になり得るにも関わらず 道の駅 がどのような施設なのか外国人に十分に伝わっていない 地域の情報提供の拠点として 道の駅 の認知度を向上させ 外国人ドライブ観光客の誘客を増やすことで 地域への立ち寄りをより促進させる可能性がある 外国人から周辺の観光情報等を求められるものの外国語での対応に苦慮している特典提供施設も少なくない 現地での対応強化が必要であるとともに これをサポートするようなアプリやウェブサイトの機能構築などの検討も必要である (2) 地方部への誘客 アンケート結果から ドライブ中に必要な情報として観光地 飲食店 宿泊施設と回答した者が多かった また 来日後に宿泊先を手配する外国人ドライブ観光客がいることをうかがえた 社会実験において積極的な情報発信を実施したことで 一定の誘客効果 経済効果があったと推測される 18

23 第 4 章データ分析 1. 分析の概要 (1) 分析の目的 北海道ドライブ観光促進社会実験を通じて外国人ドライブ観光客の動態や北海道のドライブに必要とされている情報を把握することで 外国人への訴求効果が高い観光資源を発掘するとともに 移動経路や観光地の周遊パターンなどの傾向を把握し 次年度以降の観光施策や地域間 季節間の旅行需要の平準化 活性化等に関する示唆を得ることを目的とする (2) 分析の手法本分析では ( 株 ) ナビタイムジャパンが提供するアプリ Drive Hokkaido! を用い 利用規約 プライバシーポリシーへの同意を得られた利用者から 社会実験期間中に取得した利用者属性 ( 国 地域 及び 来道回数 ) 移動実績 (GPS) 及び閲覧履歴を統計化 匿名処理し 動態分析及び閲覧分析を実施した 併せて社会実験のために開設したウェブサイト Facebook 及び Instagram の閲覧分析を行った 図 4-1 アプリ初回起動時のイメージ 1 アプリ利用者の動態分析 初回起動後 アプリ利用者の GPS データを 2 分間に 1 回の頻度で取得し 携帯端末に蓄積し た後 一定のタイミングでサーバへ送信し 統計化 匿名処理を施した上で動態分析を行っ た 19

24 図 4-2 アプリ利用者の動態分析イメージ 2 アプリ利用者の閲覧分析 アプリ利用者のアプリ閲覧履歴を携帯端末に蓄積した後 一定のタイミングでサーバへ送信 し 統計化 匿名処理を施した上で閲覧分析を行った 図 4-3 アプリ利用者の閲覧分析イメージ 3 ウェブサイト Facebook 及び Instagram の閲覧分析北海道に興味を持っている外国人や来道中の外国人ドライブ観光客の興味 関心が高い観光資源やドライブに必要とされている情報などを把握するため 社会実験において開設したウェブサイト Facebook 及び Instagram の閲覧状況の分析を行った (3) 留意事項 GPSデータはアプリユーザーの同意を得て取得している 外国人ドライブ観光客の GPS データを全て測位できるものではない Drive Hokkaido! アプリでは 携帯端末がオフライン スリープ状態でも GPS データを取得できるが 位置情報の利用を許可しない限りデータを取得できない また 携帯端末の位置情報の利用を許可しない限りデータを取得できない また 携帯端末の位置情報の利用を許可していても 地下街やトンネルなど GPS 電波が届かない場所では GPSデータは取得できない 従って 分析結果は測位された GPS データに基づき判定したものである 20

25 全ての GPS データを外国人ドライブ観光客のデータとみなす 取得した GPS データには外国人ビジネス客 日本在住外国人等観光客以外のデータやレンタカー以外の交通機関を利用する外国人観光客のデータが含まれていることが想定されるが レンタカーを利用する外国人ドライブ観光客以外のデータを完全に取り除くことは不可能なため 取得した全ての GPSデータを外国人ドライブ観光客のデータとみなして分析している 取得した GPS データは 通信環境や携帯端末により数十 m 程度の誤差が生じていることがある 匿名処理を施している GPSデータの分析では 匿名処理の関係により ( 一部のデータを除き ) サンプル数 (n) が 3 人以上のデータのみを表示しているものがある 以下に掲げるデータは除外している アプリ初回起動時アンケートで 国 地域を 日本 と回答したアプリ利用者のデータ 北海道での滞在期間が 31 日以上となるアプリ利用者の GPS データ 航空機利用と想定される 時速 400km 以上 の GPSデータ 各種比率の集計に当たっては 少数第 2 位を四捨五入しているため 合計が合わない場合がある 21

26 2. 動態分析 ( インバウンド GPS データ ) (1) 北海道全域 1 GPS データの測位状況図 4-4に社会実験期間中に測位された GPS データを示す 稚内市や礼文島といった道北地域 知床や根室市といった道東地域などの地方部でもデータが測位されており 北海道のほぼ全域において外国人観光客がドライブしている状況がみられた 図 4-4 GPS 測位データ取得状況 22

27 (ⅰ) 測位者数 滞在者数社会実験期間中に測位されたGPSデータは合計 1,211サンプルで 国 地域別にみると香港が最も多く 22.7% 次いでシンガポール(18.2%) 台湾(14.3%) マレーシア (13.4%) 韓国(9.6%) タイ(7.3%) となっている 上位 6か国 地域までがアジアからの旅客となり 全体の約 8 割を占めた また 欧州豪ではオーストラリアが最も多く 4.5% であった 表 4-1 国 地域別測位者数 滞在者数 順 国 地域 測位者数滞在者数 UU 数割合 UU 数割合 1 香港 % % 2 シンガポール % % 3 台湾 % % 4 マレーシア % % 5 韓国 % % 6 タイ % % 7 オーストラリア % % 8 中国 % % 9 カナダ % % 10 米国 % % 11 ドイツ 5 0.4% 5 0.5% 11 英国 5 0.4% 5 0.5% 13 フランス 5 0.4% 4 0.4% 14 スペイン 3 0.2% 3 0.3% 15 その他 不明 計 1, % 1, % (ⅱ) 国 地域別の来道回数中国を除くいずれの国 地域も なし が最も多く 全 UU 平均で 35.3% を占めている 北海道経済部観光局が北海道を訪れた外国人観光客に行ったアンケート調査によると 北海道への旅行を 初めて と回答した者の割合が 68.0% となっており リピーター化が進むとレンタカーを利用して観光する傾向が強くなることがうかがえた 23

28 表 4-2 国 地域別測位者数 ( 来道回数別 ) なし 1 回 2 回 3 回 4 回 5 回 6-9 回 回回以上 計 香港 シンガポール 台湾 マレーシア 韓国 タイ オーストラリア 中国 カナダ 米国 英国 ドイツ フランス スペイン その他 不明 計 ,211 表 4-3 国 地域別測位者割合 ( 来道回数別 ) なし 1 回 2 回 3 回 4 回 5 回 回回回以上 香港 23.3% 20.7% 22.2% 10.5% 7.6% 1.8% 9.5% 2.9% 1.5% シンガポール 47.3% 28.2% 16.8% 4.5% 1.4% 0.5% 0.9% 0.0% 0.5% 台湾 20.2% 26.6% 18.5% 13.3% 3.5% 4.0% 9.8% 2.9% 1.2% マレーシア 52.5% 32.7% 4.9% 3.1% 1.2% 1.2% 2.5% 0.6% 1.2% 韓国 33.6% 28.4% 8.6% 10.3% 6.9% 1.7% 5.2% 3.4% 1.7% タイ 33.7% 29.2% 18.0% 10.1% 1.1% 1.1% 3.4% 3.4% 0.0% オーストラリア 49.1% 16.4% 12.7% 5.5% 1.8% 1.8% 7.3% 0.0% 5.5% 中国 12.9% 32.3% 16.1% 3.2% 3.2% 6.5% 3.2% 9.7% 12.9% カナダ 40.9% 45.5% 4.5% 4.5% 0.0% 0.0% 4.5% 0.0% 0.0% 米国 38.1% 28.6% 14.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 14.3% 4.8% 英国 80.0% 0.0% 20.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% ドイツ 60.0% 40.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% フランス 60.0% 40.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% スペイン 100.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% その他 75.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 25.0% 0.0% 0.0% 0.0% 不明 28.0% 36.0% 8.0% 8.0% 4.0% 0.0% 4.0% 8.0% 4.0% 計 35.3% 26.8% 15.1% 7.8% 3.6% 1.8% 5.4% 2.4% 1.7% 24

29 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 68.0% 17.9% 8.5% 1.2% 4.4% 初めて 2 回目 3 回目 4 回目 5 回以上 図 4-5 ( 参考 ) 北海道への旅行回数 出典 : 北海道経済部観光局 観光客動態 満足度調査 ( 平成 28 年度 ) 公共交通機関等で移動する外国人観光客も含んだ調査である 2 測位 滞在の状況 (ⅰ) 測位の状況北海道全域でデータ測位を確認できた中で 特に多かったのは札幌市 千歳市から小樽市 登別温泉 洞爺湖 旭川市に至るルート沿線と 旭川市から美瑛 富良野エリアに至るルート沿線であった 道東地域での測位はやや減少するものの 層雲峡から網走市 知床に至るルート沿線 帯広市から釧路市街地 阿寒 摩周地域を経由し知床に至るルート沿線で比較的多い測位を確認した 市町村別測位者数を全測位者数 (1,211UU) で除した 測位率 を算出すると 札幌市から旭川市 小樽市から洞爺湖に至るルート沿線の市町村が上位を占めるほか 旭川市から美瑛 富良野エリアに至る市町村も高い測位率を示している 表 4-4 市町村別測位率 ( 上位 20 位 ) 順 市町村名 測位者数測位率 順 市町村名 測位者数測位率 1 札幌市 % 11 富良野市 % 2 千歳市 % 12 中富良野町 % 3 小樽市 % 13 伊達市 % 4 北広島市 % 14 上富良野町 % 5 恵庭市 % 15 白老町 % 6 旭川市 % 16 岩見沢市 % 7 美瑛町 % 17 江別市 % 8 苫小牧市 % 18 函館市 % 9 登別市 % 19 三笠市 % 10 洞爺湖町 % 20 壮瞥町 % 測位者数は上位 20 位以内だが 滞在率上位 20 位に入っていない市町村 25

30 図 km メッシュ測位者 ( 北海道全域 ) 26

31 (ⅱ) 滞在の状況滞在地をみると 札幌市と千歳市のほか 小樽市や登別温泉 洞爺湖といった道央圏の主要観光地で特に多く 函館市や旭川市でも多くの滞在を確認できた 上川地域では旭川市や層雲峡から美瑛 富良野エリア 道東地域では網走市や知床 阿寒 摩周エリア 釧路市 帯広市など滞在地が点在している また 旭川市 網走市より北で滞在を確認できたのは紋別市 稚内市及び利尻町のみであった 市町村別の滞在者数を測位者数で除した 滞在率 を算出すると 函館市 帯広市 小樽市 札幌市で 80% を超える高い割合を示した 上川地域の市町村のほか 斜里町 釧路市 弟子屈町といった道東地域の市町村も上位にあがっている 表 4-5 市町村別滞在率 ( 上位 20 位 ) 順 市町村名 滞在者数滞在率 順 市町村名 滞在者数滞在率 1 函館市 % 11 弟子屈町 % 2 帯広市 % 12 東川町 % 3 小樽市 % 13 旭川市 % 4 札幌市 % 14 美瑛町 % 5 斜里町 % 15 千歳市 % 6 釧路市 % 16 ニセコ町 % 7 上川町 % 17 洞爺湖町 % 8 登別市 % 18 中富良野町 % 9 網走市 % 19 壮瞥町 % 10 富良野市 % 20 余市町 % 滞在率は上位 20 位以内だが 測位者数上位 20 位に入っていない市町村 27

32 図 km メッシュ滞在者 ( 北海道全域 ) 28

33 3 国 地域別の周遊実態測位されたデータが多い香港 シンガポール 台湾 マレーシア 韓国及びタイにおける周遊実態について表 4-7のとおり整理した なお 全 UUにおける宿泊データの概要は表 4-6 のとおりである 表 4-6 全宿泊地データの概要宿泊データ取得ユーザー数 943UU 宿泊延べ日数 4,554 延べ日 ( データ未測位日を含む ) 宿泊データ取得延べ日数 3,583 延べ日 ( 取得率 78.7%) 平均旅行日数 5.83 日 /UU(4,554 延べ宿泊日数 /943UU+1 日 ) 主な市町村の宿泊割合 札幌市:1,170 延べ日 /3,583 延べ日 =32.7% ( 市町村別宿泊延べ日数 / 全宿泊 函館市: 297 延べ日 /3,583 延べ日 =8.3% データ取得延べ日数 ) 小樽市: 242 延べ日 /3,583 延べ日 =6.8% 旭川市: 231 延べ日 /3,583 延べ日 =6.4% 釧路市: 121 延べ日 /3,583 延べ日 =3.4% 帯広市: 55 延べ日 /3,583 延べ日 =1.5% 網走市: 77 延べ日 /3,583 延べ日 =2.1% 稚内市: 24 延べ日 /3,583 延べ日 =0.7% 千歳市: 100 延べ日 /3,583 延べ日 =2.8% 富良野市:142 延べ日 /3,583 延べ日 =4.0% 登別市: 137 延べ日 /3,583 延べ日 =3.8% 上川町: 108 延べ日 /3,583 延べ日 =3.0% 美瑛町: 62 延べ日 /3,583 延べ日 =1.7% 斜里町: 75 延べ日 /3,583 延べ日 =2.1% 洞爺湖町: 92 延べ日 /3,583 延べ日 =2.6% 弟子屈町: 29 延べ日 /3,583 延べ日 =0.8% 本社会実験では 21 時 ~ 翌 3 時の間に GPS データが測位された最後の市町村を 宿泊 とみなしている 29

34 表 4-7 国 地域別周遊実態 順 国 地域 概要 1 香港 平均旅行日数は 5.39 日 /UU 全 UU の周遊傾向と大きな違いはなく 道東地域にも周遊している傾向がうかがえる 2 シンガポール 平均旅行日数は 6.92 日 /UU であり 全 UU 平均より1 日以上長い 函館市宿泊割合(11.4%) が高い 3 台湾 平均旅行日数は 5.53 日 /UU 釧路市宿泊割合が高い(7.5%) 4 マレーシア 平均旅行日数は 6.28 日 /UU 札幌市宿泊割合(36.5%) 小樽市宿泊割合(9.9%) が高い 5 韓国 平均旅行日数は 4.34 日 /UU であり 全 UU 平均より1 日以上短い 周遊範囲が道央地域や上川地域に偏りがみられる 函館市宿泊割合(3.4%) が低く 札幌市宿泊割合 (37.5%) や小樽市宿泊割合 (11.0%) が高い 6 タイ 平均旅行日数は 5.72 日 /UU 道東地域への周遊は少ない 函館市宿泊者割合(11.3%) が高い 30

35 4 入出道空港入道 出道の際に利用した空港については 明確に空港敷地内でデータが測位されたものをカウントしており 確認できたものはほとんどが新千歳空港である 新千歳空港以外での入出道数は少ないが 函館空港や釧路空港で一定程度確認できた 表 4-8 北海道宿泊者の入出道空港 入道空港 人数 割合 出道空港 人数 割合 新千歳空港 % 新千歳空港 % 旭川空港 2 0.2% 函館空港 8 0.8% 釧路空港 1 0.1% 釧路空港 4 0.4% 女満別空港 1 0.1% 旭川空港 1 0.1% 稚内空港 1 0.1% 稚内空港 1 0.1% 函館空港 1 0.1% 不明 % 不明 % 計 % 計 % 31

36 (2) 外国人ドライブ観光客の周遊傾向の分析 本項では 本社会実験で取得した GPS データを統計処理し 外国人ドライブ観光客の周遊パ ターンなどの傾向を把握した 1 外国人ドライブ観光客の 宿泊地 ドライブ観光客を対象とした本社会実験結果と レンタカー以外の移動を含む全旅行者を対象とする北海道の調査結果 ( 北海道観光入込客数調査報告書 ( 平成 28 年度 )) において それぞれの対象者が宿泊した地域を比較した なお 比較に当たっては 社会実験実施期間 (9 月 ~11 月 ) に合わせて 北海道の調査結果から平成 28 年 9 月 ~11 月を抽出した ドライブ観光客データは ( レンタカー以外の移動交通手段を含む ) 全旅行者データ ( 北海道庁統計データ ) よりも道央圏 札幌市に宿泊する割合が低く 道北圏やオホーツク圏 釧路 根室圏に宿泊する割合が高く 外国人ドライブ観光客が地方部を周遊していることがうかがえる結果となっている オホーツク圏 5.7% 十勝圏 2.5% 釧路 根室圏 4.7% 十勝圏 1.9% オホーツク圏 2.3% 釧路 根室圏 2.7% 道北圏 12.5% 道北圏 20.5% 道央圏 57.5% 道南圏 10.1% 道央圏 70.5% 道南圏 9.1% 社会実験結果 (n=3,583) ( 参考 ) 北海道調査結果 (n=1,157,390) 北海道観光入込客数調査報告書 ( 平成 28 年度 ) を基に作成 図 4-8 外国人ドライブ観光客の宿泊地 ( 圏域別 ) 32

37 表 4-9 外国人ドライブ観光客の宿泊地 ( 振興局別 ) 圏域 ドライブ観光客宿泊割合 ( 本社会実験結果 ) 全観光客宿泊割合 (H28 北海道調査結果 ) 宿泊客延べ数割合宿泊客延べ数割合北海道全体 3,583 人 100.0% 1,157,390 人 100.0% 道央圏 2,060 人 57.5% 816,152 人 70.5% 空知総合振興局管内 9 人 0.3% 6,081 人 0.5% 石狩振興局管内 ( 札幌市除く ) 110 人 3.1% 31,817 人 2.7% 札幌市 1,170 人 32.7% 478,104 人 41.3% 後志総合振興局管内 388 人 10.8% 76,880 人 6.6% 胆振総合振興局管内 371 人 10.4% 216,604 人 18.7% 日高振興局管内 12 人 0.3% 6,666 人 0.6% 地方部 ( 道央圏以外 ) 1,523 人 42.5% 341,238 人 29.5% 道南圏 325 人 9.1% 116,830 人 10.1% 渡島総合振興局管内 323 人 9.0% 116,698 人 10.1% 檜山振興局管内 2 人 0.1% 132 人 0.0% 道北圏 733 人 20.5% 144,408 人 12.5% 上川総合振興局管内 685 人 19.1% 139,700 人 12.1% 留萌振興局管内 1 人 0.0% 110 人 0.0% 宗谷総合振興局管内 47 人 1.3% 4,598 人 0.4% オホーツク圏 204 人 5.7% 26,467 人 2.3% オホーツク総合振興局管内 204 人 5.7% 26,467 人 2.3% 十勝圏 91 人 2.5% 22,481 人 1.9% 十勝総合振興局管内 91 人 2.5% 22,481 人 1.9% 釧路 根室圏 170 人 4.7% 31,052 人 2.7% 釧路総合振興局管内 153 人 4.3% 29,296 人 2.5% 根室振興局管内 17 人 0.5% 1,756 人 0.2% 北海道観光入込客数調査報告書 ( 平成 28 年度 ) を基に作成 33

38 本社会実験結果において宿泊者の多かった市町村をみると 札幌市や小樽市 函館市など道央圏 道南圏の主要観光地で かつ測位者数も多い市町村が上位にあがる その中で釧路市や斜里町 網走市など測位者数がそれほど多くはない道東地域などの市町村も上位に含まれており これらの地域は旅行目的地として訪問されていると推測される また ニセコ町や倶知安町 網走市などは平均宿泊日数も長く 連泊する者も多いことがうかがえる 表 4-10 市町村別宿泊者数 ( 上位 20 市町村 ) 順 市町村名宿泊者数 ( 人 ) 測位者数 ( 人 ) 順 市町村名 宿泊者数 ( 人 ) 測位者数 ( 人 ) 1 札幌市 壮瞥町 小樽市 斜里町 函館市 美瑛町 旭川市 網走市 登別市 帯広市 富良野市 占冠村 上川町 ニセコ町 釧路市 東川町 千歳市 弟子屈町 洞爺湖町 中富良野町 表 4-11 市町村別平均宿泊日数 ( 上位 10 市町村 ) 順 市町村名 宿泊者数 ( 人 ) (A) 測位者数 ( 人 ) (B) 平均宿泊日数 (B/A) ( 参考 ) 測位者数 1 札幌市 561 1, ニセコ町 倶知安町 網走市 函館市 斜里町 旭川市 釧路市 中富良野町 富良野市 宿泊者数 20 人未満の市町村を除く 34

39 2 外国人ドライブ観光客の 旅行日数 ( 宿泊日数 ) ドライブ観光客を対象とした本社会実験結果とレンタカー以外の移動を含む全旅行者を対象とする北海道の調査結果 ( 北海道観光入込客数調査報告書 ) において それぞれの対象者の旅行日数 ( 宿泊日数 ) を比較した 結果 本社会実験結果は北海道の調査結果よりも約 2 泊多く かつ いずれの国 / 地域でも多い結果であった 特にマレーシア タイ 台湾ではその傾向が顕著に現れている 表 4-12 外国人ドライブ観光客の宿泊日数 国籍 ドライブ観光客宿泊日数 (A) ( 本社会実験結果 ) 全観光客宿泊日数 (B) ( 平成 28 年度北海道観光入込客数調査報告書 ) 平均宿泊日数の差 (A-B) 宿泊客延べ数来道者数平均宿泊日数宿泊客延べ数来道者数平均宿泊日数 全国籍 / 地域 4, ,351,883 2,301, 香港 , , シンガポール 1, ,136 60, 台湾 ,545, , マレーシア , , 韓国 , , タイ , , 北海道観光入込客数調査報告書 ( 平成 28 年度 ) を基に作成本社会実験期間における外国人ドライブ観光客の平均旅行日数は 5.83 日 ( 平均宿泊日数 4.83 日 +1 日 ) であったが 平成 28 年 9 月 ~11 月における外国人旅行者全体の平均旅行日数は 3.76 日 ( 平均宿泊日数 2.76 日 +1 日 ) また 北海道が外国人旅行者に行ったアンケート調査によると外国人観光客の旅行日程の中心層は 4 泊 5 日 であることから ドライブ観光客の方が旅行日数がやや長いと推測される ( 本社会実験で取得した GPS データを基に算出しているため 実際の旅行日数は更に長い可能性が高い ) 日帰り 0.7% 1 泊 2 日 1.1% 2 泊 3 日 5.8% (n=1,655) 7 日以上 17.2% 3 泊 4 日 13.8% 6 泊 7 日 13.3% 5 泊 6 日 13.8% 4 泊 5 日 34.1% 出典 : 観光客動態 満足度調査 ( 平成 28 年度 ) 図 4-9 外国人観光客の旅行日程 35

40 なお 本社会実験結果 (5.83 日 ) は 北海道の高速道路が乗り放題となる Hokkaido Expressway Pass (HEP) の平均利用日数 (5.6 日 ) とほぼ同様の結果となっている 表 4-13 平成 28 年度 Hokkaido Expressway pass (HEP) 利用日数 H28 年度 香港 韓国 台湾 シンガポール タイ マレーシア 合計 HEP 構成割合 25.5% 23.4% 19.2% 8.3% 7.5% 7.2% 100.0% HEP 平均日数 出典 : 東日本高速道路 北海道支社提供データ 3 外国人ドライブ観光客の 滞在地 本社会実験結果について 平成 28 年度社会実験の結果及び平成 28 年度に北海道運輸局から提供を受けたデータ ( 以下 平成 28 年度社会実験等結果 という ) と比較し 外国人ドライブ観光客の滞在の傾向を分析した なお 比較に当たっては 平成 28 年度社会実験が ひがし北海道 ( 上川 オホーツク 十勝 釧路 根室の5 振興局 ) を訪問するドライブ観光客が対象であったことから 本社会実験結果から ひがし北海道 を訪問しているデータを抽出した 結果 本社会実験結果は 平成 28 年度社会実験等結果よりも滞在市町村率 ( 滞在市町村延べ数 / 測位市町村延べ数 ) が高くなっていることから 単に通過されるだけではなく滞在される市町村が増えていることがうかがえる 表 4-14 外国人ドライブ観光客の滞在地の傾向 エリア H29 実験 ( ) 結果 (A) n=690 測位市町村延べ数 滞在市町村延べ数 滞在市町村率 H28 実験等 ( ) 結果 (B)n=137 測位市町村延べ数 滞在市町村延べ数 滞在市町村率 ひがし北海道合計 % % 上川総合振興局管内 % % オホーツク総合振興局管内 % % 十勝総合振興局管内 % % 釧路総合振興局管内 % % 根室振興局管内 % % 測位市町村 とは アプリ利用者の測位データが確認された市町村 ( 同一旅行者の測位データが同一市町村で複数確認されても 1 でカウント ) 滞在市町村 とは アプリ利用者の滞在データが確認された市町村 ( 同一旅行者の滞在データが同一市町村で複数確認されても 1 でカウント ) 滞在市町村率 は アプリ利用者が 通過 した市町村 ( 測位市町村 ) のうち 滞在 もした市町村の割合を示す 36

41 3. 閲覧分析 ( アプリ ) (1) 観光スポット ( 国 地域別 ) 社会実験期間中にアプリ Drive Hokkaido! において閲覧された観光スポットについて国 地域別に整理した 表 4-15 国 地域別の観光スポット閲覧数上位 25 振閲内訳 ( 国 地域 ) 順観光スポット興覧シンカ 香台マレー韓豪その位タイ局数ホ ール港湾シア国州他 1 大雪山層雲峡 黒岳ロープウェイ 上川 青い池 上川 函館山ロープウェイ 渡島 有珠山ロープウェイ 胆振 洞爺湖 胆振 大雪山旭岳ロープウェイ 上川 五稜郭タワー 渡島 三井アウトレットパーク札幌北広島石狩 とみたメロンハウス 上川 洞爺湖温泉 胆振 銀河流星の滝 上川 新登別大橋 胆振 金森赤レンガ倉庫 渡島 白ひげの滝 上川 ラベンダー畑 上川 十勝岳望岳台 上川 大雪山旭岳 裾合平 上川 ファームレストランウエムラ 胆振 恵庭渓谷 ( 白扇の滝 ) 石狩 小樽の市場 後志 大湯沼川天然足湯 胆振 定山渓温泉街 石狩 大正地獄 胆振 サイロ展望台 胆振 富良野メロン 上川

42 (2) 観光スポット ( 国内 国外別 ) 社会実験期間中にアプリ Drive Hokkaido! で閲覧された観光スポットについて国内 国外 別に整理した 順 位 表 4-16 国内での観光スポット閲覧数上位 25 観光スポット振興局閲覧数 38 測位数 (GPS) 滞在数 (GPS) 1 大雪山層雲峡 黒岳ロープウェイ上川 青い池上川 有珠山ロープウェイ胆振 大雪山旭岳ロープウェイ上川 函館山ロープウェイ渡島 とみたメロンハウス上川 洞爺湖胆振 五稜郭タワー渡島 銀河流星の滝上川 恵庭渓谷 ( 白扇の滝 ) 石狩 十勝岳望岳台上川 ラベンダー畑上川 サイロ展望台胆振 大雪山旭岳 裾合平上川 新登別大橋胆振 三井アウトレットパーク札幌北広島石狩 小樽の市場後志 白ひげの滝上川 洞爺湖温泉胆振 富良野メロン上川 金森赤レンガ倉庫渡島 大函上川 大湯沼川天然足湯胆振 旭山動物園上川 ファームレストランウエムラ胆振 測位数 (GPS) 及び滞在数 (GPS) とは 観光スポットが含まれる 1km メッシュ内で測位 滞在を確認できた人数であり 必ずしも観光スポットを訪れた人数を示すものではない また 匿名処理のため 3 人以上のデータのみ表示している

43 表 4-17 国外での観光スポット閲覧数上位 25 順位観光スポット振興局閲覧数 測位数 (GPS) 滞在数 (GPS) 1 大雪山層雲峡 黒岳ロープウェイ上川 青い池上川 函館山ロープウェイ渡島 有珠山ロープウェイ胆振 洞爺湖胆振 五稜郭タワー渡島 三井アウトレットパーク札幌北広島石狩 洞爺湖温泉胆振 金森赤レンガ倉庫渡島 函館山渡島 大雪山旭岳ロープウェイ上川 新登別大橋胆振 ファームレストランウエムラ胆振 フラノ自然体験村カントリーテラス コロホ ックル上川 白ひげの滝上川 あわび狩り体験檜山 大正地獄胆振 函館朝市渡島 小樽海鮮丼エン後志 銀河流星の滝上川 定山渓温泉街石狩 大湯沼川天然足湯胆振 とみたメロンハウス上川 ラベンダー畑上川 大雪山旭岳 裾合平上川 道の駅 みたら室蘭胆振 測位数 (GPS) 及び滞在数 (GPS) とは 観光スポットが含まれる 1km メッシュ内で測位 滞在を確認できた人数であり 必ずしも観光スポットを訪れた人数を示すものではない また 匿名処理のため 3 人以上のデータのみ表示している 39

44 (3) クーポン情報社会実験期間中にアプリ Drive Hokkaido! で閲覧されたクーポン情報について整理した なお クーポン情報の閲覧数とは 図 4-10 クーポン画面を閲覧した数をいう 表 4-18 クーポン情報閲覧数上位 20 順位クーポン振興局閲覧数 図 4-10 クーポン画面 ( イメーシ ) 利用 件数 測位 者数 (GPS) 滞在 者数 (GPS) 1 大雪山層雲峡 黒岳ロープウェイ上川 函館山ロープウェイ渡島 192 利用あり 有珠山ロープウェイ胆振 三井アウトレットパーク札幌北広島石狩 五稜郭タワー渡島 金森赤レンガ倉庫渡島 イオンモール旭川駅前上川 小樽海鮮丼エン後志 とみたメロンハウス上川 昭和新山熊牧場胆振 釧路市湿原展望台釧路 サケのふるさと千歳水族館石狩 ファームレストランウエムラ胆振 イオン旭川駅前店上川 釧路和商市場 ( 釧路和商協同組合 ) 釧路 道の駅 みたら室蘭胆振 北海道アイスパビリオン上川 釧路フィッシャーマンズワーフ MOO 釧路 雪の美術館上川 釧路市丹頂鶴自然公園釧路 測位数 (GPS) 及び滞在数 (GPS) とは 特典提供施設が含まれる 1km メッシュ内で測位 滞在を確認できた人数であり 必ずしも特典提供施設を訪れた人数を示すものではない また 匿名処理のため 3 人以上のデータのみ表示している 利用件数とは 特典提供施設へのアンケート調査により把握した数である 40

45 4. 閲覧分析 ( ウェブサイト ) ウェブサイト DRIVE HOKKAIDO! について 社会実験期間中におけるウェブサイトの閲覧 状況及び閲覧ページ上位 25 を言語別に分析した ( ウェブサイト構成図は図 参照 ) (1) ウェブサイトの閲覧状況実験終了までに 英語サイトと繁体字サイトを合わせると 3,632ユーザーから4,478セッションのアクセスがあった 閲覧者の主な言語は ウェブサイトで対応している英語と中国語 ( 繁体字 ) となっている 表 4-19 閲覧者の言語別ユーザー数及びセッション数 言語 ユーザー セッション 英語 ( 米国 ) 1, % 1, % 中国語 ( 繁体 ) 1, % 1, % 英語 ( 英国 ) % % 英語 ( シンガポール ) % % タイ語 % % 中国語 ( 簡体 ) % % 英語 ( オーストラリア ) % % フランス語 % % その他 % % 計 3,632 4,478 セッション数 : 閲覧回数 (30 分以内に連続で閲覧した場合はカウントしない ) 41

46 (2) ウェブサイト DRIVE HOKKAIDO! の閲覧ページ上位 25 の傾向 英語サイトでは個別の観光資源 ( 観光施設 特典提供施設 ) の閲覧は少なく カテゴリー別 季節別及びクーポン別検索ページによる施設一覧の閲覧が多い これに対し 中国語 ( 繁体字 ) サイトでは個別の観光資源が閲覧される傾向がある 英語サイトでは 冬道ドライブは慎重に! の閲覧が多かった 英語 (5,305PV) 中国語 ( 繁体字 )(1,903PV) 図 4-11 閲覧しているカテゴリーの PV 数割合 ( 言語別 ) 42

47 表 4-20 ウェブサイトの閲覧数上位 25( 英語ページ ) カテゴリページタイトル内容 PV 数 TOP Drive Hokkaido! TOP 2, % 社会実験概要 About 社会実験の概要 % 観光資源 Mt. Tokachi Observatory 十勝岳展望台 の概要 % Niseko Panorama Line ニセコパノラマライン の概要 % A Square Sun 四角い太陽 の概要 % 観光資源計 % MORE カテコ リー別検索 Sights 全部の 景観 を見る % Sights カテゴリで案内する ( 景観 ) % Food カテゴリで案内する ( 飲食 ) % Experiences カテゴリで案内する ( 体験 ) % 季節別検索 Autumn 季節で案内する ( 秋 ) % Winter 季節で案内する ( 冬 ) % Autumn 全部の 秋 の観光資源を見る % Winter 全部の 冬 の観光資源を見る % クーポン検索 Sights & Culture Coupon Categories クーポンを探す ( 観光文化 ) % Food Coupon Categories クーポンを探す ( 飲食 ) % Accommodation & Bathing クーポンを探す ( 宿泊 入浴 ) Coupon Categories % Souvenirs Coupon Categories クーポンを探す ( 物販 ) % Michi-no-Eki Coupon Categories クーポンを探す ( 道の駅 ) % Experiences Coupon Categories クーポンを探す ( 体験 ) % お役立ち情報 Snowy Roads 冬道ドライブは慎重に! % Mapcode マップコード % Traffic Rules 日本の基本的な交通ルール % Road & Weather Information 道路 気象情報の入手先 % Videos ドライブ動画 % 計 2, % 閲覧数上位 25( 英語 ) 合計 5,305 43

48 表 4-21 ウェブサイトの閲覧数上位 25( 中国語 ( 繁体字 ) ページ ) カテゴリページタイトル内容 PV 数 % TOP Drive Hokkaido! TOP % 社会実験概要 About 社会実験の概要 % 観光資源観光施設 惠庭溪谷 恵庭渓谷 の概要 % 大雪山層雲峽 黑岳空中纜大雪山層雲峡 黒岳ロープウェイ車 % 見晴公園 / 函館 MOMI-G 秋 見晴公園/ はこだて MOMI-Gフェス葉節タ の概要 % 阿寒冰上樂園 あいすランド阿寒 の概要 % 冬季的大沼國定公園 冬の大沼国定公園 の概要 % 惠庭溪谷恵庭渓谷 % 遠內多湖 オンネトー の概要 % 然別湖冰村 しかりべつ湖コタン の概要 % 函館 MOMI-G 秋葉節見晴公園 / はこだて MOMI-G フェスタ % 特典施設纜車折價券有珠山ロープウェイ % 永旺 (AEON) 千歲店イオン千歳店 % 永旺 (AEON) 湯川店イオン湯川店 % 新千歲 Motor Land 新千歳モーターランド % 観光資源計 % MORE 觀光景點カテゴリで案内する ( 景観 ) % カテコ リー別検索季節別検索秋季季節で案内する ( 秋 ) % 冬季季節で案内する ( 冬 ) % クーポン検索景點與文化 Coupon Categories 道路休息站 Coupon Categories 住宿和洗澡 Coupon Categories クーポンを探す ( 観光文化 ) % クーポンを探す ( 道の駅 ) % クーポンを探す ( 宿泊 入浴 ) % 餐飲 Coupon Categories クーポンを探す ( 飲食 ) % 觀光活動クーポンを探す ( 観光文化 ) % お役立ち情報 Mapcode マップコード ( 英語で提供 ) % 計 % 閲覧数上位 25( 中国語 ( 繁体字 )) 合計 1,903 44

49 5. 閲覧分析 (Facebook) Facebook Drive Hokkaido! について 投稿の閲覧状況を分析した (1) 分析対象期間及び分析の手法閲覧分析の対象は Facebook 広告実施期間である平成 29 年 8 月 18 日 ~11 月 30 日における 47 投稿のうち リーチ数が 1000 を超える 28 投稿とし 分析の手法はユーザーが投稿に対して反応した割合を示す エンゲージメント率 を採用する エンゲージメント率は 一般的に サービスに対して愛着を持っている度合い を意味するとされており マーケティングの指標のひとつとして用いられている 表 4-22 分析対象 28 投稿の平均 (2)Facebook DriveHokkaido の閲覧傾向投稿の約 4 割が 観光 イベント への投稿であるのに対し エンゲージメント率は上位 10 件のうち7 件が 道路景観 及び 交通ルール に関する投稿であった また ナイス 美しい などといった挨拶的なコメントを除くと 8 割以上が 道路景観 や 交通ルール に関する投稿へのコメントである この傾向を踏まえると 北海道ドライブに興味 関心のある外国人 (= 潜在的な旅行需要層 ) は 北海道の美しい道路景観やドライブに関する情報を求めていると考えられる 食 8% 交通ルール 15% 道路景観 28% その他 4% 観光 イベント 45% 図 4-12 投稿のジャンル別割合 45

50 6. 閲覧分析 (Instagram) Instagram japandrive について 投稿への いいね! 数上位 5 は図 4-13 のとおりであっ た 1 位新登別大橋 2 位かもい岳の雲海 3 位大沼国定公園 4 位神威岬 5 位金毘羅神社 ( 初山別村 ) 図 4-13 Instagram いいね! 数上位 5 投稿 46

51 7. 総括 本項では 前項までの分析結果等を踏まえて 本社会実験の効果と課題について整理した (1) 社会実験の効果 1 地方部への誘導効果 ⅰ.( 公共交通での移動も含んだ ) 来道外国人観光客と比較して ドライブ観光客がより地方部 ( 札幌市以外 ) に宿泊する傾向がみられ 旅行日数も長いことが判明した ドライブ観光の促進は 地域偏在の緩和に有効との示唆を得られた ⅱ. ひがし北海道地域では 平成 28 年度に引き続き社会実験を実施した結果 通過するだけでなく滞在が増加しているとの結果が得られた 広域観光周遊ルート形成促進事業等関係機関の取組成果が垣間見えるとともに 本社会実験も同エリアへの誘客に寄与したものと考えられる 今後も継続的に取組を進めることにより 更に地方への滞在を増加させられる可能性がある 2 地域への一定の経済波及効果本社会実験では ( 株 ) ナビタイムジャパンが提供する Drive Hokkaido! アプリを用いて地方部の観光情報や特典情報等を発信するとともに 関係機関の協力による多方面での広報活動を行った その結果 外国人ドライブ観光客へのアンケート調査では 回答者の7 割がアプリを閲覧して立ち寄った施設があるとの回答があり また 特典提供施設のうち 48 施設で延べ600 人分以上 ( 最も多い施設で 100 回 ) の特典が利用された 本社会実験で特典の利用を促したことが地域への一定の経済波及効果を生んだものと考えられる 来日後であっても 適切な情報提供によって立ち寄りや誘導を促せる可能性があると推察される 3 潜在的な旅行需要の形成本社会実験の広報において活用した Facebook は 短期間で3 万フォロワーを獲得した 閲覧分析では 北海道旅行に興味 関心のある層は一般的な観光情報もさることながら 美しい道路景観やドライブに関する情報に興味を持っていることも判明し 今後も継続的な運用を実施していく場合には 来道する見込みのある効果的なセグメントに適切な情報を発信することが可能となった 47

52 4 北海道における観光施策の企画立案に寄与 GPS データ分析やアプリ Webサイトの閲覧に加え アンケート ヒアリング調査結果などから 北海道を訪れる旅行客の詳細な旅行動態や真に必要される情報などを把握した (2) 今後の課題 1 継続したデータ取得と分析が必要本社会実験は3か月という短い期間で実施したものであり 3か月分のデータの分析により明らかになったことも多いが 季節変動や経年変化を継続的に把握して具体的な施策検討へ結びつけることが重要である 2 広域移動の負担軽減外国人旅行者は新千歳空港の利用が多く 地方部への周遊のため広域に移動しているものの移動途中の滞在が少ない傾向がみられた 地方部への誘客を促進するために 外国人旅行者の広域移動の負担を軽減させるためにも 移動ルートに沿った市町村等の観光資源を磨き上げ 情報の発信を強化することが必要と考えられる 3 地方部における周遊観光の促進外国人旅行者は 地方部では有名な主要観光地の訪問が多く 近隣への周遊が少ない傾向がみられる 地方部における外国人旅行者の滞在を増加させるためには 主要観光地への来訪を契機として近隣への周遊を促進するような仕組みをつくり さらなる立ち寄り箇所の増加 滞在時間 (= 旅行消費額 ) の増加を促すことが必要である 4 道の駅の更なる有効活用測位 / 滞在の分析では 道の駅全 119 駅の4 分の3 以上に当たる 91 駅で 30 分以上の滞在を確認できず そのうち 69 駅では 30 分未満の短い滞在すら確認できなかった また ヒアリング結果からは 道の駅 がどのような施設か知らない外国人が多いことが窺えた一方で 道の駅が提供している地域の特産品の購入やローカルフード ローカルな情報の提供などは外国人に高く評価されることが判明した 道の駅の情報配信や多言語化への対応などの課題を解決していくことで 立ち寄りの促進やローカルな情報配信の拠点となるポテンシャルを活かしていく必要がある 48

53 第 5 章今後のドライブ観光促進方策の検討 1. 社会実験の総括今回の社会実験においては 公共交通での移動も含んだ来道観光客宿泊数と比較して ドライブ観光客が地方部 ( 札幌市以外 ) に宿泊する割合は高く 旅行日数も長いことが判明した また 平成 28 年度に社会実験を実施したひがし北海道地域では 通過するだけでなく 滞在する市町村が増加した結果となった これらは広域観光周遊ルート等の関係機関の取組の成果であるとともに 本社会実験においても同エリアへの誘客に寄与したものと考えられる ドライブ観光の促進は 地域偏在の緩和に有効であり 継続的な取組により 更に地方への滞在を増加できる可能性があることから 今後のドライブ観光を促進していくための方策について検討した 2. 今後のドライブ観光促進方策 1 継続したデータ取得と分析本社会実験は平成 28 年度では2か月 平成 29 年度では3か月という短い期間で実施したものであるが このデータの分析により明らかになったことも多く 北海道における観光施策の企画立案に寄与できるものである 今後もそれら観光施策の企画立案に資するために 継続的にアプリによる GPS サンプル数を取得できるような取り組みを進めるとともに 1 年を通じたデータの取得により 季節変動や経年変化を継続的に把握し 具体的な施策検討や効果検証へ結びつけていくことが重要である また GPS 調査だけでは把握しきれない満足度や受け入れ環境の外国人から見た評価 不満など定性的な項目についても継続的に取得していくことで 北海道のドライブ観光の評価を図るひとつのバロメータとなると考えられる 2 一元的な情報配信の実施本社会実験の結果から北海道でのドライブ中に得られる情報が少ないと思われていることから 北海道でのドライブに関する基本情報となる交通ルールや給油方法 冬道の運転方法などドライブの参考となる情報を事前に伝えていくことも必要である また 各地で様々な情報発信が整備 進められているところであるが あらゆる機関が別々に情報配信していることで情報を見つけにくくなる可能性があるため 情報を集約することで情報発信力を高めていく取組が必要である 49

54 3 広域移動の負担軽減外国人旅行者は新千歳空港の利用が多く 地方部への周遊のため広域に移動しているものの 移動途中の滞在は少ない状況が見られた 広域移動の負担軽減のためには 移動ルート上の観光資源の発掘や磨き上げ 情報発信の強化や全道的に整備が進められている道の駅の更なる活用を促進することで 休憩も兼ねた立ち寄り箇所を増やす取組が必要である また 地方空港の利用を活性化させることで 外国人旅行者の広域移動の負担を軽減させることも必要である 4 地方部における周遊観光の促進外国人旅行者は 地方部では有名な主要観光地のみを訪れて近隣市町村への周遊が少ない傾向が見られた 地方部における外国人旅行者の滞在を増加させるためには 主要観光地への来訪を契機として域内周遊を促進するような仕組みづくりが必要である 本社会実験で実施した訪日外国人アンケート回答者の 70% が アプリを使って立ち寄った施設がある と回答し 11 箇所以上 立ち寄り先を変更したと回答した者も 23% にのぼっていることから来道後も積極的な誘客施策 ( 観光 イベント情報の提供 割引クーポンやノベルティの提供 宿泊予約サービス等 ) を実施することや現地点から1~2 時間程度の観光地情報や特典提供の情報を与えることで 少しずつ地方部へ 多くの外国人観光客を誘客でき 更なる立ち寄り箇所の増加 滞在時間 (= 旅行消費額 ) の増加を狙えるのではないかと考えられる 5 道の駅の更なる有効活用道の駅が提供している地域の特産品の購入やローカルフードの提供 ローカルな情報提供などは外国人に魅力的であることが判明した また ドライブ中に得られる情報が少ないと思われていることから 全道的に整備が進められている道の駅を ローカルな情報発信の拠点として一層活用していくことにより 地方への誘導や現地での立ち寄り箇所を増やすことにつながっていくと考えられる 6 推奨ドライブルートの情報提供外国人アンケートやヒアリングの結果から北海道ドライブ観光の最大の魅力のひとつは広大な大地に広がる景観や四季折々の風景であることが把握でき Facebook の投稿において景観の良い道の紹介記事への反応 ( エンゲージメント ) がよく 風光明媚なルートそのものやルート上の見どころが観光資源として成り立つことが分かった 今回の社会実験を通じて アプリやチラシを用いて紹介した景色の綺麗な PANORAMIC DRIVING ROUTE( パノラミックドライビングルート ) や地域住民の方々と行政とが連携し 景観をはじめとした地域資源の保全 改善の取組を進めるシーニックバイウェイを来道す 50

55 る外国人ドライブ観光客に情報提供することで長距離 長時間の移動となりがちな北海道 のドライブ観光を 目的地に向かう道中においても楽しめるよう情報配信とその取り組み を進めていくことが重要である 7 段階に応じた情報発信情報配信の内容については 外国人の接触時期や媒体において変えていく必要があり 自国での計画を立てる 来道前 の段階では ウェブサイトや Instagram などで 北海道旅行の事前情報を入手してもらい 観光地や観光資源の検討を行う利用者をサポートする情報提供を行うことや 来道直前 では Facebook などによる北海道におけるリアルタイムでの観光情報の配信 来道中 では 観光地 飲食店などのドライブ中に必要な情報のほか 来日後に宿泊先を手配する旅行者が少なくないことから 宿泊施設の情報の提供が必要と考えられる このことからホテルや航空券の予約 レンタカーの手配などを行う利用者をサポートする情報配信を行うことや現地の道の駅や施設では その土地でのより詳細なリアルタイムの情報や周辺観光地の情報提供を行うなど 外国人の接する段階や場所に応じて 提供する情報を使い分けることで よりドライブ観光の促進に繋げていくことができるのではないかと考えられる 51

56 3. 地方誘客に向けたドライブ観光情報提供の方策 道北 道東 地域を中心にドライブ観光客の地方部への誘客を行うためには レンタカー利用者のビッグデータを活用し分析することで 旅行者の旅行日数 訪問エリア エリア間の滞在パターンといった旅行実態の把握を行うとともに 国籍 同行者 興味関心などの旅行者のニーズを把握し 地方ならではの魅力を適切に配信することで プロモーションや誘客に繋げる必要がある 今回の社会実験で実施した ドライブ観光客の 旅行実態 の分析によって レンタカーを活用したドライブ観光の国籍別の北海道旅行時の総滞在日数の長さは 第 4 章に記載のとおり明らかになった 台湾人のドライブ観光客を例にとると ドライブ観光における北海道旅行時の総滞在日数の長さは平均 6 日となり 限られた旅行期間において 道北 道東 エリアへ誘客を行うためには 入出国日を除いた4 日間の旅程に対する情報配信の取組が必要となる 本事業では 具体的な周遊パターンは示さず 北海道全土の道路地図や景観の綺麗なルートの紹介のみであったが 今後の情報配信においては 土地勘が無く 道路などの情報に乏しいドライブ観光客に向けて 季節別のドライブルートの提案などが必要であると考える ドライブルートの形成においては 本事業のエリア間の滞在分析結果により見えてきた旅程パターンや旅行者のインサイト調査などから導き出された旅行スタイルを元に 季節ごとに強い訴求力をもつ観光資源と紐付け ターゲットごとの周遊プランを作成することが肝要である 52

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー 北海道ドライブ観光促進社会実験 実施概要 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会 ( 事務局 : 北海道開発局 ) では 地域間 季節間の旅行需要の偏在緩和に向け 主に外国人ドライブ観光客を北海道の地方部へ誘導する社会実験を実施 平成 29 年度社会実験では スマートフォン用アプリケーション (( 株 ) ナビタイムジャパン提供 ) を活用して 北海道 特に地方部の魅力的な観光資源や割引等の特典を提供する施設の情報等を発信するとともに

More information

平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケ

平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケ 平成 29 年 1 月 25 日 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) のパートナーを募集! ~ 民間アプリを活用し外国人レンタカー利用者のデータを収集 ~ 北海道開発局では 平成 29 年度に 北海道ドライブ観光パス社会実験 ( 仮称 ) を実施する予定です 今般 スマートフォンのアプリケーションで北海道の観光スポット等に関する情報を発信し 外国人レンタカー利用者の移動経路等 各種データの収集等にご協力いただける協働実施者

More information

添付 1 外国人ドライブ観光客の周遊 滞在実態について (2018 年 7 月 ~9 月速報 ) Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 0

添付 1 外国人ドライブ観光客の周遊 滞在実態について (2018 年 7 月 ~9 月速報 ) Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 0 平成 30 年 11 月 22 日 外国人ドライブ観光客の周遊 滞在実態を公表! ~ 本年 7 月から 9 月分の GPS データを取りまとめ ~ 北海道開発局は スマートフォン用アプリケーションにより取得された GPS データを活用して 継続的な外国人ドライブ観光客の周遊 滞在実態の把握に取り組んでいます 今般 7 月から 9 月のデータを取りまとめましたのでお知らせします 北海道開発局は 本年

More information

中国韓国シアレーシアランスメリカネガルイツギリスナダ取組 ➀ 英語で通行止め情報をリアルタイム発信別紙 1 外国人ドライバーへのアンケートで 91% が道路の通行規制情報等の提供を重視 北海道地区道路情報 ( 英語サイト ) を開設し 道路の通行規制情報を提供 (PC スマホ) 英語サイトでは 外国

中国韓国シアレーシアランスメリカネガルイツギリスナダ取組 ➀ 英語で通行止め情報をリアルタイム発信別紙 1 外国人ドライバーへのアンケートで 91% が道路の通行規制情報等の提供を重視 北海道地区道路情報 ( 英語サイト ) を開設し 道路の通行規制情報を提供 (PC スマホ) 英語サイトでは 外国 平成 28 年 9 月 29 日 安全 安心な外国人観光客の周遊環境を充実 強化 ~ 災害時のリアルタイムな情報発信等による安全 安心な観光地形成に向けて ~ 平成 27 年 6 月に アジアの宝悠久の自然美への道ひがし北 海 道 平成 28 年 6 月には 日本のてっぺん きた北海道ルート が観光庁の 広域観光周遊ルート形成計画 に認定されたところです 北海道開発局では 世界水準の観光地の形成に向け

More information

北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市

北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市 北海道観光入込客数調査報告書 平成 24 年度 平成 25 年 9 月 北海道経済部観光局 北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市町村が行う観光地点等入込客数調査

More information

地域分析 以下の 17 エリアについては 取得した宿泊データ等を元により詳細な分析を 実施しました 宿泊データ取得ユーザー数 宿泊延べ日数 宿泊データ取得延べ日数 943UU 4,554 延べ日 ( データ未測位日を含む ) 3,583 延べ日 ( 取得率 78.7%) 実施地域 1. 支笏湖エリア

地域分析 以下の 17 エリアについては 取得した宿泊データ等を元により詳細な分析を 実施しました 宿泊データ取得ユーザー数 宿泊延べ日数 宿泊データ取得延べ日数 943UU 4,554 延べ日 ( データ未測位日を含む ) 3,583 延べ日 ( 取得率 78.7%) 実施地域 1. 支笏湖エリア 資料 2 平成 29 年度 北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 ~ 地域分析 ~ 平成 30 年 3 月 23 日 国土交通省北海道開発局 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 1 地域分析 以下の 17 エリアについては 取得した宿泊データ等を元により詳細な分析を 実施しました 宿泊データ取得ユーザー数 宿泊延べ日数

More information

外国人ドライブ観光客の移動経路・道外食品企業の誘致促進を説明~北海道開発計画調査等説明会を開催~

外国人ドライブ観光客の移動経路・道外食品企業の誘致促進を説明~北海道開発計画調査等説明会を開催~ 平成 30 年 9 月 20 日 外国人ドライブ観光客の移動経路 道外食品企業の誘致促進を説明 ~ 北海道開発計画調査等説明会を開催 ~ 小樽開発建設部では 平成 29 年度に実施した北海道開発計画調査の成果を後志地域でも活用して いただくため 北海道開発計画調査等説明会を下記のとおり開催しますので お知らせします 北海道開発計画調査は 北海道総合開発計画の企画 立案及び推進に必要な調査として北海道開発局が毎年度実施しています

More information

北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市

北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市 北海道観光入込客数調査報告書 平成 27 年度 平成 28 年 8 月 北海道経済部観光局 北海道観光入込客数調査の内容と留意事項 1 北海道観光入込客数調査について本調査は 観光庁が定めた 観光入込客統計に関する共通基準 に準じて平成 22 年度に道が改正した 北海道観光入込客数調査要領 に基づき 観光入込客数などを推計したものです 2 調査内容 (1) 観光入込客数 ( 実人数 ) 市町村が行う観光地点等入込客数調査

More information

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292,

2. 本市の上期観光入込客数について平成 27 年度上期観光入込客数は 総数 377,300 人で 前年の 351,600 人より 25,700 人 7.3% の増となった その内訳として 道内客が 84,900 人で 前年の 94,200 人より 9,300 人 9.9% の減 道外客が 292, 平成 27 年度観光入込客数状況について 1. 本市の観光入込客数の概要について平成 27 年度観光入込客数は 総数 504,200 人で 前年の 482,500 人より 21,700 人 4.5% の増となった その内訳として 道内客が 122,900 人で 前年の 133,700 人より 10,800 人 8.1% の減 道外客が 381,300 人で 前年の 348,800 人より 32,500

More information

<81798A6D92E894C5817A95CA8E862E786477>

<81798A6D92E894C5817A95CA8E862E786477> おすすめ周遊コース 北海道観光ふりーぱす 夏トクプラン おすすめ周遊コース 札樽道 1 日目 ( 土 ) 2 日目 ( 日 ) 3 日目 ( 月 ) 奈井江砂川 IC 観光 : 砂川市内 砂川 SAスマートIC 旭川北 IC 宿泊 : 旭川市内 1,640 円 1,200 円 旭川市内 観光 : 美瑛町 占冠 IC 足寄 IC 観光 : 阿寒湖宿泊 : 阿寒湖温泉 2,210 円 阿寒湖温泉 足寄

More information

<4D F736F F D F18D908F91817A966B8A4393B982C6938C966B82CC8D4C88E698418C6782C982E682E997B78D738EF E8F6F92B28DB85F31353

<4D F736F F D F18D908F91817A966B8A4393B982C6938C966B82CC8D4C88E698418C6782C982E682E997B78D738EF E8F6F92B28DB85F31353 参考資料 1. 中国本土 香港観光客の旅行特性 (1) 性別 年齢 性別 性別構成比は両空港ともに 女性 が高く は約 6 だが は である 年齢 回答者の年代は では 20 歳台 の構成比が約 49% と最も高く では 30 歳台 の構成比が約 7 と最も高い 国籍 地域 国籍 地域構成比は両空港ともに 中国本土 が高く は約 74% だが は である 3 6 49% 3 16% 7 2 空港計

More information

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構

P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 公益社団法 北海道観光振興機構 P.1 平成 28 年度タイ市場調査結果 北海道観光成 市場誘客促進事業 ( タイ市場 ) 概要編 2017.03.19 公益社団法 北海道観光振興機構 平成 28 年度タイ市場調査結果概要 P.2 タイ 観光客の動向 タイ人観光客市場概況 タイからの訪日観光客数は 2011(H23) 年以降 約 6 倍に増加 2011 年 14.5 万 2016(H28) 年 90 万 詳細 :P9 タイからの来道観光客数は

More information

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9

平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 9 平成 30 年度 上期観光入込客数状況について 稚内市 0 平成 30 年度上期観光入込客数状況について Ⅰ. 本市の上期観光入込客数の概要について 平成 30 年度上期観光入込客数は 総数 380,100 人で 前年の 399,700 人より 19,600 人 4.9% の 減となった (1) 道内客 道外客の状況 道内客が 98,200 人で 前年の 91,700 人より 6,500 人 7.1%

More information

02帯広市029_0323

02帯広市029_0323 1 R E S A S を 使 った 分 析 例 帯 広 市における道 外 観 光 客 の 分 析 第2-1-1図 観光マップ From-to分析 滞在人口 [2014年 休日 ] 再編加工 第2-1-2図 観光マップ From-to分析 滞在人口 [2014年 休日 ] 再編加工 0.0 1.5 1.5 3.2 0.6 1.7 4.4 17.5 0.5 3.1 2.1 5.8 管内他市町村からの滞在人口合計

More information

訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港

訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港 訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 結果 訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート 調査の概要 訪日外国人旅行者を対象に 旅行中に困ったこと 受入環境 ( 多言語対応 通信環境 公共交通等 ) へのニーズ 満足度等に係るアンケートを実施した 訪日外国人利用者の多い成田国際空港 東京国際空港 関西国際空港を中心とした空港 港湾等で回答を収集した 平成 28

More information

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D> インバウンドの現状 1. 訪日外国人旅行者の現況 (1) 訪日外国人旅行者数の変遷 資料 : 法務省 出入国管理統計 日本国政府観光局 (JNTO) 2 1. 訪日外国人旅行者の現況 (2) 日本人海外旅行者数の変遷 資料 : 法務省 出入国管理統計 日本国政府観光局 (JNTO) 3 2. 訪日外国人旅行者の現況 (3) 各国 地域からの海外旅行者数 (2007 年 ) (4) 各国 地域の外国人旅行者受入数

More information

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット)

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット) 参考資料 5 経済波及効果 サイクリング客数等 の基礎的なデータ収集 経済波及効果 サイクリング客数等の基礎的なデータ収集.H 年度観光客動態 満足度調査 ( 実施主体 : 北海道 ) 調査 検討内容 北海道が 5 年に 度実施している観光客動態 満足度調査において 平成 年度に新たに旅行目的の設問に サイクリング が追加 本調査結果より 旅行目的が サイクリング である観光客の 属性情報 旅行形態

More information

スライド 0

スライド 0 平成 3 年 3 月 2 日観光庁 平成 29 年訪日外国人消費動向調査 トピックス分析 訪日外国人旅行者の訪日回数と消費動向の関係について ~ 韓 台 香 中の訪日回数の多いリピーターは 1 人当たり旅行支出が高い ~ 訪日外国人旅行者の 61.4 が訪日回数 2 回目以上のリピーター リピーターの割合は ほぼ横ばいで推移しているが リピーター数は大きく増加 観光 レジャー目的の訪日外国人旅行者のリピーターの国籍別構成比では

More information

Microsoft Word - 【運輸局追記】報告書_全文_0818

Microsoft Word - 【運輸局追記】報告書_全文_0818 28. 消費環境に関する調査 1) 調査方法 ( 調査手法 調査対象 ) (1) 目的外国人観光客の消費促進に必要な決済環境及び 両替や外国人がキャッシングできる ATM の分布を調査し現状把握とを抽出した また 平成 26 年 10 月の免税店制度の改定による北海道内の免税店数の増減と各地から挙げられたをまとめた (2) 調査対象と手法 ( 対象 調査項目 ) 1 調査対象調査対象については 全国共通アウトプットの基準により抽出した

More information

第 3 章ひがし北海道を訪れる外国人観光客の特性 2. 海外の観光ガイドブックからみたひがし北海道の位置づけ 海外の日本に対するイメージ並びにひがし北海道への関心度を把握するため 海外で発行されている観 光ガイドブックの分析を行った (1) 調査の目的北海道を訪れる外国人観光客の多くは台湾 香港と中

第 3 章ひがし北海道を訪れる外国人観光客の特性 2. 海外の観光ガイドブックからみたひがし北海道の位置づけ 海外の日本に対するイメージ並びにひがし北海道への関心度を把握するため 海外で発行されている観 光ガイドブックの分析を行った (1) 調査の目的北海道を訪れる外国人観光客の多くは台湾 香港と中 2. 海外の観光ガイドブックからみたひがし北海道の位置づけ 海外の日本に対するイメージ並びにひがし北海道への関心度を把握するため 海外で発行されている観 光ガイドブックの分析を行った (1) 調査の目的北海道を訪れる外国人観光客の多くは台湾 香港と中国からの観光客である そのため 本調査は台湾 中国 香港と英語圏のガイドブックを中心に調査した 調査するガイドブックの選定については 現地の外国人の推薦により

More information

社会通信教育に関する実態調査 報告書

社会通信教育に関する実態調査 報告書 平成 22 年度文部科学省委託調査 社会通信教育に関する調査研究 社会通信教育に関する実態調査 報告書 平成 23 年 3 月 株式会社日本能率協会総合研究所 目次 I 調査の概要... 1 1 調査目的... 1 2 調査内容... 1 (1) 社会通信教育の実施団体に対する調査... 1 (2) 社会通信教育の受講者への調査... 2 (3) 社会通信教育の利用企業への調査... 2 3 調査の流れ...

More information

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東 Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東北の観光復興 インバウンド戦略強化 東京オリンピック パラリンピックを見据えた観光地の受入環境整備等の施策や取組を掲げた

More information

( 北海道観光 PR キャラクターキュンちゃん ) 目次 1 北海道観光の現状 (1) 観光入込客数の推移 1 (2) 観光客の動態 5 (3) 観光産業の状況 11 2 北海道の観光振興施策 平成 3 年度観光局の施策体系 16 参考資料 観光入込客数( 延べ人数 ) の推移 その他の観光統計指標

( 北海道観光 PR キャラクターキュンちゃん ) 目次 1 北海道観光の現状 (1) 観光入込客数の推移 1 (2) 観光客の動態 5 (3) 観光産業の状況 11 2 北海道の観光振興施策 平成 3 年度観光局の施策体系 16 参考資料 観光入込客数( 延べ人数 ) の推移 その他の観光統計指標 北海道観光の現況 218 北海道経済部観光局 平成 3 年 1 月 ( 北海道観光 PR キャラクターキュンちゃん ) 目次 1 北海道観光の現状 (1) 観光入込客数の推移 1 (2) 観光客の動態 5 (3) 観光産業の状況 11 2 北海道の観光振興施策 平成 3 年度観光局の施策体系 16 参考資料 観光入込客数( 延べ人数 ) の推移 その他の観光統計指標( 前年同月比 ) 主な観光資源(

More information

平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 )

平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 ) 平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 ) Ⅰ アンケート調査の実施方法等 (1) 調査の目的 本調査は 北海道内在住の外国人を対象に 北海道に対するイメージ 食材 ( 原材料 農畜水産物 それらを使用した加工食品

More information

○ 訪日外国人旅行者の受け入れ環境整備事業

○ 訪日外国人旅行者の受け入れ環境整備事業 資料 2 外国人旅行者への災害時情報提供に関する国内外事例調査について 外国人旅行者への災害時情報提供に関する国内外事例調査について 1. 訪日外国人旅行者に係る事例調査 東日本大震災発生時の対応に係る事例調査 1 関係機関へのヒアリング調査 2 訪日外国人旅行者調査 ( グループインタビュー ) 3 訪日外国人旅行者調査 ( メールインタビュー ) 4 インターネット上の情報調査 5 訪日外国人

More information

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で前年同月比 7.4% 増となった 平成 31 年 3 月における調査対象観光施設 ドライブイン 24 施設の入場 来場者数 ( 延べ人員 ) は 合計 610,515

More information

「北海道における外国人観光客の消費動向と今後の誘致の課題」

「北海道における外国人観光客の消費動向と今後の誘致の課題」 1 年 月 9 日 北海道金融経済レポート 日本銀行札幌支店 北海道における外国人観光客の消費動向と 今後の誘致の課題 本稿の執筆は札幌支店営業課薄井良輔が担当しました 本レポートで示された意見は執筆者に属し 必ずしも日本銀行札幌支店の見解を示すものではありません 照会先 : 日本銀行札幌支店営業課橋本 (TEL:(11)1-) 本レポートはインターネット (http://www.boj.or.jp/sapporo/)

More information

平成 23 年度 観光アンケート調査の結果 函館市観光コンベンション部観光振興課 ( 社 ) 函館国際観光コンベンション協会

平成 23 年度 観光アンケート調査の結果 函館市観光コンベンション部観光振興課 ( 社 ) 函館国際観光コンベンション協会 平成 23 年度 観光アンケート調査の結果 函館市観光コンベンション部観光振興課 ( 社 ) 函館国際観光コンベンション協会 平成 23 年度観光アンケート調査結果の概要 函館市観光コンベンション部観光振興課 ( 社 ) 函館国際観光コンベンション協会 Ⅰ 調査概要 1) 調査期間平成 23 年 4 月 ~ 平成 24 年 3 月 2) 実施場所函館市内の観光ポイント ( 函館山, 元町周辺, ウォーターフロント,

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF33817A959F89AA8CA78ACF8CF590558BBB82C9954B977682C88E7B8DF C4816A F4390B3> 資料 3 の観光振興に必要な施策 208 年 0 月 3 日 商工部観光局観光政策課 観光振興に係る取組みに関する市町村意見照会結果 (0 月 7 日時点 ) 県に求める役割 県が財源確保策を講じることへの意見 内容 回答数 ( 複数回答 ) 内容 回答数 観光振興を進めるための取組みへの財政的支援 多言語化や公衆トイレ整備等 受入環境充実への支援 観光に係るインフラ整備への支援等 33 県が新たな財源確保を行い

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 外国人観光客満足度調査から見える 沖縄観光の実態 ( 平成 22 年度外国人観光客満足度調査中間報告 ) 平成 23 年 1 月 31 日 ( 月 ) 1 外国人観光客満足度調査事業について 現状 国内線を利用する観光客を対象とした実態調査は毎年実施されているが 外国人観光客に特化した動向調査や満足度調査が実施されていない 外国人観光客が沖縄を観光してどのように感じたのか? 目的 : 沖縄旅行でどれほどの満足感が得られたか

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

ガルーダインドネシアトラベルフェアー 2016 アンケート調査 ダイジェスト 当機構の北海道ブースに来場してアンケート調査に回答した人は有効集計枚数 531 枚 ( 男性 女性 1/2) の約 6 割が海外旅行の経験があると回答し 100 回以上海外旅行がある方も 1% 弱ブースに立ち寄っている そ

ガルーダインドネシアトラベルフェアー 2016 アンケート調査 ダイジェスト 当機構の北海道ブースに来場してアンケート調査に回答した人は有効集計枚数 531 枚 ( 男性 女性 1/2) の約 6 割が海外旅行の経験があると回答し 100 回以上海外旅行がある方も 1% 弱ブースに立ち寄っている そ インドネシア旅行博 Garuda Indonesia Travel Fair 2016 アンケート集計結果 名称 :Garuda Indonesia Travel Fair 2016 実施期間 :2016 年 10 月 7 日 ( 金 )8 日 ( 土 )9 日 ( 日 ) 3 日間実施時間 :10 時 ~21 時会場 : ジャカルタ コンベンションセンター主催 :GARUDA INDONESIA

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 訪日外国人向けレンタカーサービス向上アクションプラン概要 平成30年1月25日 決 定 訪日外国人のニーズに対応するため レンタカーサービスにおいて 事故防止対策 利用環境の向上 予約 の利便性の向上のための取組を推進 利用環境の向上 事故防止対策 窓口での多言語対応 日本の交通ルール等の周知 英語 中国語 韓国語で日本の交通ルールや運転の際の注意点 保険 事故時の対応などを説明するパンフレット等を配布

More information

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ 平成 23 年長崎市観光統計 平成 24 年 3 月 長崎市 目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンション統計 10~11 11 経済波及効果

More information

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局

が実現することにより 利用希望者は認証連携でひもづけられた無料 Wi-Fi スポットについて複数回の利用登録手続が不要となり 利用者の負担軽減と利便性の向上が図られる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 4 回 )( 平成 27(2015) 年 4 月 24 日 ) 2. 現状 日本政府観光局 事例 2 Wi-Fi 認証手続の簡素化 1.Wi-Fi とは Wi-Fi とは LAN ケーブルを使用せず インターネットへの接続が可能な無線規格の一つであり Wi-Fi アライアンス ( 米国の業界団体 ) により無線 LAN による相互接続が認められた製品間であれば異なるメーカーでも相互接続が可能となる 出典 : ICT 懇談会幹事会 ( 第 2 回 ) 配付資料 ( 平成 27(2015) 年

More information

平成 29 年 3 月 30 日 東日本高速道路株式会社 北海道内の高速道路が定額で乗り放題ドラ割 北海道観光ふりーぱす を発売します -GW もご利用可能! 2 種類のプランをご用意し最大 6 日間!- 北海道支社 NEXCO 東日本北海道支社 ( 札幌市厚別区 ) は ETC 車を対象に北海道内

平成 29 年 3 月 30 日 東日本高速道路株式会社 北海道内の高速道路が定額で乗り放題ドラ割 北海道観光ふりーぱす を発売します -GW もご利用可能! 2 種類のプランをご用意し最大 6 日間!- 北海道支社 NEXCO 東日本北海道支社 ( 札幌市厚別区 ) は ETC 車を対象に北海道内 平成 29 年 3 月 30 日 東日本高速道路株式会社 北海道内の高速道路が定額で乗り放題ドラ割 北海道観光ふりーぱす を発売します -GW もご利用可能! 2 種類のプランをご用意し最大 6 日間!- 北海道支社 NEXCO 東日本北海道支社 ( 札幌市厚別区 ) は ETC 車を対象に北海道内の高速道路が定額で 乗り放題となる商品 ドラ割 北海道観光ふりーぱす を発売します 昨年実施したドラ割の魅力をつめ

More information

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 加古川の伝統文化 ( 将棋 ) の発信によるまちのにぎわい創出事業 2 地域再生計画の作成主体の名称加古川市 3 地域再生計画の区域加古川市の全域 4 地域再生計画の目標加古川市では 本市にゆかりのある将棋のプロ棋士が5 名もおられることから 公益社団法人日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の創設をはじめ これまで 棋士のまち加古川 を全国に発信するため様々な取り組みを進めてきたが

More information

スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを

スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを 第 1 章 解説 平成 29 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを通して

More information

第 1 章 解説 平成 27 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します

第 1 章 解説 平成 27 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します 第 1 章 解説 平成 27 年度 スクールソーシャルワーカー活用事業 の概要と成果等について紹介します スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 趣旨 いじめ 不登校 暴力行為 児童虐待などの背景には 児童生徒が置かれた様々な環境の問題が複雑に絡み合っています そのため 1 関係機関等と連携 調整するコーディネート 2 児童生徒が置かれた環境の問題 ( 家庭 友人関係等 ) への働きかけなどを通して

More information

DBJ 北海道経済ミニレポート 2013/12/3 (No.13) 株式会社日本政策投資銀行北海道支店支店長関根久修担当 : 企画調査課門田 TEL 著作権 (C)Development Bank

DBJ 北海道経済ミニレポート 2013/12/3 (No.13) 株式会社日本政策投資銀行北海道支店支店長関根久修担当 : 企画調査課門田 TEL 著作権 (C)Development Bank DBJ 北海道支店経済ミニレポート 2013/12/03 アジア 8 地域 北海道観光に関する訪日外国人の意向調査 ~ 北海道 に対する訪問意欲は日本の観光地でトップレベルであり 知っていること が 行ってみたい につながる強いブランド力を有する~ 要旨 日本政策投資銀行北海道支店企画調査課 日本政策投資銀行は 2013 年 10 月 昨年に引き続きアジア8 地域 ( 中国 台湾 香港 韓国 タイ

More information

JNTO

JNTO 2017 年国籍別 / 目的別訪日外客数 ( 確定値 ) 総数 28,691,073 19.3 25,441,593 20.9 1,782,677 4.7 1,466,803 13.9 アジア 24,716,396 21.0 22,303,442 22.2 1,182,059 6.1 1,230,895 16.0 韓国 7,140,438 40.3 6,593,328 43.5 366,290 9.6

More information

元気です北海道 /Welcome! HOKKAIDO, Japan. キャンペーンについて 1 1 知ってもらう 北海道の秋冬の魅力について国内外へのきめ細かな情報発信 動画制作 現地でのプロモーションの支援 web サイト SNS インフルエンサー等を通じて 観光客の受入には支障はないことや北海道

元気です北海道 /Welcome! HOKKAIDO, Japan. キャンペーンについて 1 1 知ってもらう 北海道の秋冬の魅力について国内外へのきめ細かな情報発信 動画制作 現地でのプロモーションの支援 web サイト SNS インフルエンサー等を通じて 観光客の受入には支障はないことや北海道 元気です北海道 /Welcome! HOKKAIDO, Japan. キャンペーンについて 絶好の観光シーズンを迎えた北海道の自然 文化 食等の豊富な観光資源の魅力を伝え 国内外の来訪客に道内の体験 滞在を楽しんでいただくため 北海道観光振興機構 JNTO( 日本政府観光局 ) 民間事業者 地方自治体など幅広い関係者の協力を得て 北海道ふっこう割 も活用しながら 国内外からの来訪者を改めて歓迎する

More information

2-1. システム概要 2-2. システムの設計 SNS Twitter Web-GIS 推薦システム スマートグラスを統合 平常時は観光回遊行動支援 災害時は避難行動支援 情報の蓄積 共有 推薦とナビゲーションを可能にする 有用性 時間的制約の緩和 スマートグラスの統合 動的 リアルタイム性 SN

2-1. システム概要 2-2. システムの設計 SNS Twitter Web-GIS 推薦システム スマートグラスを統合 平常時は観光回遊行動支援 災害時は避難行動支援 情報の蓄積 共有 推薦とナビゲーションを可能にする 有用性 時間的制約の緩和 スマートグラスの統合 動的 リアルタイム性 SN 時空間情報科学特論第 Ⅲ 部 GIS を基盤とした新システムの開発 第 12 回 AR( 拡張現実 ) を導入した ナビゲーションシステムの開発 第 12 回講義の内容 1. 研究の動機 2. AR( 拡張現実 ) を導入したナビゲーションシステムの概要と設計 3. システムの構築 4. システムの運用 5. システムの評価 担当大学院情報理工学研究科情報学専攻准教授山本佳世子 6. 研究成果のまとめ

More information

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で ベトナム F1. あなたの性別をお知らせください [SA] 男性 207 49.6% 女性 210 50.4% F2. あなたの年齢をお知らせください [SA] 20 歳未満 0 0.0% 20~24 歳 109 26.1% 25~29 歳 102 24.5% 30~34 歳 137 32.9% 35~39 歳 69 16.5% 40~44 歳 0 0.0% 45~49 歳 0 0.0% 50 歳以上

More information

<4D F736F F F696E74202D20288DB791D B836792B28DB88C8B89CA288CF68A4A94C529288A5497AA94C E93785F72312E >

<4D F736F F F696E74202D20288DB791D B836792B28DB88C8B89CA288CF68A4A94C529288A5497AA94C E93785F72312E > 電波の有効利用促進のための安全な無線 LAN の利用に関する普及啓発事業 ( 平成 28 年度 ) 公衆無線 LAN 利用に係る調査結果 総務省情報セキュリティ対策室 調査の概要 項目調査目的 背景調査の視点調査方法調査時期 内容 総務省では 2020 年オリンピック パラリンピックの東京開催を見据えて 観光立国を推進する観点から 関係省庁 関係団体とも協力しつつ 公衆無線 LAN の整備促進に取り組んでいる

More information

リサーチ Press Release 報道関係者各位 2016 年 3 月 18 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要 OS 機種シェア状況 2016 年 2 月 ~インバウンド web プロモーションにシェア状況データを生かす~ アウンコンサルティング株式会社 ( 東証マザー

リサーチ Press Release 報道関係者各位 2016 年 3 月 18 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要 OS 機種シェア状況 2016 年 2 月 ~インバウンド web プロモーションにシェア状況データを生かす~ アウンコンサルティング株式会社 ( 東証マザー リサーチ Press Release 報道関係者各位 2016 年 3 月 18 日 アウンコンサルティング株式会社 世界 40 カ国 主要 OS 機種シェア状況 2016 年 2 月 ~インバウンド web プロモーションにシェア状況データを生かす~ アウンコンサルティング株式会社 ( 東証マザーズ :2459 本社: 東京都文京区 代表取締役 : 信太明 以下アウンコンサルティング ) は 東京

More information

訪日外国人消費動向調査 1 韓国 訪日外客数 7,140,165 2,456,165 人 ( 前年比 増 シェア ) 1 人当たり旅行支出 80,529 71,795円 / 人 平均泊数 泊 旅行消費額 5,126 1,978 ( 億円シェア (

訪日外国人消費動向調査 1 韓国 訪日外客数 7,140,165 2,456,165 人 ( 前年比 増 シェア ) 1 人当たり旅行支出 80,529 71,795円 / 人 平均泊数 泊 旅行消費額 5,126 1,978 ( 億円シェア ( Ⅱ 平成 29 年における訪日外国人の消費動向 国籍 地域別 (1) 韓国 28 (2) 台湾 30 (3) 香港 32 (4) 中国 34 (5) タイ 36 (6) シンガポール 38 (7) マレーシア 40 (8) インドネシア 42 (9) フィリピン 44 (10) ベトナム 46 (11) インド 48 (12) 英国 50 (13) ドイツ 52 (14) フランス 54 (15)

More information

関経連_事業報告書CS4.indd

関経連_事業報告書CS4.indd 3 アジアとの人 ビジネスの交流拡大 連携強化による活力ある地域への成長 イ インバウンド推進 事業項目 ❶関西広域観光戦略に基づくインバウン ド推進 広域観光振興の推進体制の確立 各地域が共通して取り組む事業を推進する体制の確立に向 け 関西の自治体や経済界 観光推進団体 国の出先機関な どの参画を得て 関西国際観光推進本部 を設立 3月 目標 目指す成果 広域観光振興の推進体制の確立 関西の官民が一致協力して広域観光振興に取り組む

More information

果が期待できる 既往報告 では 調査研究を基にドライブ環境の向上に必要な項目や海外の参考事例について考察してきた 本報告は 既往調査研究 において整理したこれら必要項目について 有効な向上策を把握する目的で新た に調査を行った 本文では前提となる既往報告内容も含めて 今回の調査結果について考察を述べ

果が期待できる 既往報告 では 調査研究を基にドライブ環境の向上に必要な項目や海外の参考事例について考察してきた 本報告は 既往調査研究 において整理したこれら必要項目について 有効な向上策を把握する目的で新た に調査を行った 本文では前提となる既往報告内容も含めて 今回の調査結果について考察を述べ 平成 23 年度 国際競争力の高いロードツーリズムの実現に向けて 来道外国人ト ライハ ーから視たト ライフ 環境の評価と考察 ( 独 ) 土木研究所寒地土木研究所地域景観ユニット 高田尚人同上松田泰明 国際競争力の高い魅力ある観光地づくり が国の主要施策の一つとされる中 北海道ではレンタカーによる外国人ドライブ観光が急増し 地域への経済波及効果も大きい そのため 国際的な視点から国際競争力の高いロードツーリズムを実現することが重要となっている

More information

平成 29 年 12 月 19 日知床五湖の利用のあり方協議会 ( 第 37 回 ) 平成 29 年度春期利用適正化実証実験アンケート調査の結果について 参考資料 4 1. 調査概要と解析サンプル 表 1. 調査票の概要 ( 複 = 複数回答 単 = 単一回答 ) 実施期間対象手法配布数 / 回収数

平成 29 年 12 月 19 日知床五湖の利用のあり方協議会 ( 第 37 回 ) 平成 29 年度春期利用適正化実証実験アンケート調査の結果について 参考資料 4 1. 調査概要と解析サンプル 表 1. 調査票の概要 ( 複 = 複数回答 単 = 単一回答 ) 実施期間対象手法配布数 / 回収数 平成 29 年度春期利用適正化実証実験アンケート調査の結果について 参考資料 4 1. 調査概要と解析サンプル 表 1. 調査票の概要 ( 複 = 複数回答 単 = 単一回答 ) 実施期間対象手法配布数 / 回収数 参加者アンケート ( 調査 ) 4/25~5/9(15 日間 ) 実験ツアー参加者全員 ( 外国人を除く ) ツアー終了後に現地記入 回収 284 非参加者アンケート ( 調査 ) 4/25~5/5(11

More information

1.海外旅行中のインターネット接続で 最も多く利用されるのは 現地の公衆無料 Wi-Fi 海外旅行時 どのようにインターネットを利用することが多かったですか 当てはまるものを全て選択してください (N=360) 現地の公衆無料Wi-Fiを見つけて接続していた ポケットWi-Fiをレンタ

1.海外旅行中のインターネット接続で 最も多く利用されるのは 現地の公衆無料 Wi-Fi 海外旅行時 どのようにインターネットを利用することが多かったですか 当てはまるものを全て選択してください (N=360) 現地の公衆無料Wi-Fiを見つけて接続していた ポケットWi-Fiをレンタ 報道関係各位 プレスリリース 2017 年 4 月 3 日 株式会社タウン WiFi 海外旅行時のインターネット利用に関するアンケート調査 海外旅行中のネット接続で最も利用が多いのは 現地の公衆無料 Wi-Fi 一方 約 6 割が Wi-Fi 接続を試みるも あきらめた 経験あり 断念理由は 会員登録 接続画面が分かりづらい 面倒に感じた が最多 海外の公衆無料 Wi-Fi 接続理由は 1 位 飲食店情報の取得

More information

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな

2 おもてなしの推進 本県を訪れた旅行者がやすらぎと感動を覚え 再び訪れたくなる魅力ある地域づくりを進めるため 地域への誇りと愛着に基づくおもてなしを県民総参加により推進します 1 満足度 ( アンケート調査で非常に満足と答えた観光客の割合 ) 45% 以上 2 リピーター率 67% 以上 おもてな 1 やまなし観光産業活性化計画の推進 やまなし観光産業活性化計画 に基づく施策を総合的に推進し 観光産業を活性化することにより地域経済の発展と雇用の創出を図ります 1 計画推進の支援組織の設立 2 本県の観光消費額の増加 3,573 億円 H26) 3 (,811 億円 3 雇用誘発効果 ( 観光消費額から推計される雇用人数 ) の拡大 32,384 人 H26) 34 ( 国内旅行の促進 インバウンド観光の促進

More information

tagawasaisei

tagawasaisei 田川地域における観光推進モデルの構築 神崎聡 ( こうざきさとし ) 1 田川地域の観光を取り巻く現状 (1) 観光客に関するデータ (1) 観光客は 約 75% が 50 歳以上となっており 年齢層が高い 60 歳代以上が約半数 50 歳代が2 割から3 割 北九州都市圏や福岡都市圏といった比較的近場からの訪問が多く 観光客の約 9 割が日帰り客で 田川在住者の観光は1 割未満である 平日は団塊世代の夫婦

More information

17日南市277_0324

17日南市277_0324 R E S A S の 分 析 に よって 得 られ た 内 容 RESASを活用したことで 若者にとって魅力的な情報通信業を選定し 実際に2社の 企業誘致を実現することができた また 観光分野では滞在型の観光になっていない 現状が 把握できたため 点在している観光地間の回遊性を高める施策の検討に 役立てることができた 創客創人!! 日南市雇用元気プラン 及び 日南市観光振興計画 に 掲げた戦略の実施に当たって

More information

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成 お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について では 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成 26 年 12 月度の調査結果がまとまりましたのでお知らせします 1 調査結果のポイント (1) 累計のポイント (4 月 ~12 月 ) 9 か月間の平均稼働率は 89.7%( 前年比 1.2% 増

More information

2018 年 10 月 15 日日本政策金融公庫総合研究所 訪日旅行に関するアンケート 結果の概要 Ⅰ 調査目的と実施要領 Ⅱ 調査結果 1 旅行手配方法 2 宿泊数 宿泊施設 3 訪問した都道府県 4 旅行目的 5 情報収集の手段 6 旅行支出額 7 旅行の満足度 8 再訪日の意向 9 まとめ <

2018 年 10 月 15 日日本政策金融公庫総合研究所 訪日旅行に関するアンケート 結果の概要 Ⅰ 調査目的と実施要領 Ⅱ 調査結果 1 旅行手配方法 2 宿泊数 宿泊施設 3 訪問した都道府県 4 旅行目的 5 情報収集の手段 6 旅行支出額 7 旅行の満足度 8 再訪日の意向 9 まとめ < 2018 年 10 月 15 日日本政策金融公庫総合研究所 訪日旅行に関するアンケート 結果の概要 Ⅰ 調査目的と実施要領 Ⅱ 調査結果 1 旅行手配方法 2 宿泊数 宿泊施設 3 訪問した都道府県 4 旅行目的 5 情報収集の手段 6 旅行支出額 7 旅行の満足度 8 再訪日の意向 9 まとめ < 問い合わせ先 > 日本政策金融公庫総合研究所小企業研究第一グループ TEL 03-3270-1687

More information

これらのご要望などを踏まえ 本技術を開発しました 本技術により渋滞予知の精度は大幅に向上し 渋滞があると予測した時間帯において 所要時間の誤差が30 分以上となる時間帯の割合が 従来の渋滞予報カレンダー 7 の8.2% に対して0.8% 20 分以上となる割合が26% に対して6.7% となり また

これらのご要望などを踏まえ 本技術を開発しました 本技術により渋滞予知の精度は大幅に向上し 渋滞があると予測した時間帯において 所要時間の誤差が30 分以上となる時間帯の割合が 従来の渋滞予報カレンダー 7 の8.2% に対して0.8% 20 分以上となる割合が26% に対して6.7% となり また 2018 年 12 月 21 日東日本高速道路株式会社株式会社 N T T ドコモ 東京湾アクアラインの AI 渋滞予知 が 30 分ごとの通過所要時間提供へ ~ 当日の人出から交通需要を予測する世界初の技術により新たな実証実験開始 ~ 東日本高速道路株式会社 ( 以下 NEXCO 東日本 ) と株式会社 NTTドコモ ( 以下 ドコモ ) は 東京湾アクアライン ( 以下 アクアライン ) で実証実験中の

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF EE682E882DC82C682DF816988C4816A816A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF EE682E882DC82C682DF816988C4816A816A2E B8CDD8AB B83685D> 資料 2 外国人旅行者が我が国を旅行する際に 不自由を感じることのないよう 1 情報の事前提供による環境整備 2 観光案内所の質の向上 質の担保 を目指す 1 情報の事前提供による環境整備 WEBサイトを充実し インターナショナルATMや無料公衆無線 LAN に関する情報を事前に提供し 予見可能な旅行時の障害を可能な限り除去する 2 観光案内所の質の向上 質の担保国が策定する外国人観光案内所の (

More information

Ⅰ 事業所に関する集計 1 概況平成 26 年 7 月 1 日現在の本道の事業所数 ( 国及び地方公共団体の事業所を含む 事業内容不詳の事業所を含む ) は 25 万 3,139 事業所 従業者数は 245 万 7,843 人となっており 全国順位は 事業所数 従業者数ともに 東京都 大阪府 愛知県

Ⅰ 事業所に関する集計 1 概況平成 26 年 7 月 1 日現在の本道の事業所数 ( 国及び地方公共団体の事業所を含む 事業内容不詳の事業所を含む ) は 25 万 3,139 事業所 従業者数は 245 万 7,843 人となっており 全国順位は 事業所数 従業者数ともに 東京都 大阪府 愛知県 平成 26 年経済センサス - 基礎調査速報結果の概要 平成 27 年 7 月 北海道総合政策部情報統計局統計課 060-8588 札幌市中央区北 3 条西 7 丁目北海道総合政策部情報統計局統計課経済統計グループ電話 011-204-5145( ダイヤルイン ) URL http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tuk/ Ⅰ 事業所に関する集計 1 概況平成 26 年 7

More information

山梨県富士山世界遺産センター(仮称)整備検討委員会 資料

山梨県富士山世界遺産センター(仮称)整備検討委員会 資料 観光客等の動向等資料資料 4 1. 山梨県及び静岡県への観光入込客数 表 1-1 観光目的 日本人 観光庁 : 観光入込客統計の抜粋 1 観光入込客数 ( 千人回 ) 都道府県県内県外小計宿泊日帰り宿泊日帰り宿泊日帰り 総計 H22 19 山梨県 428 4,474 4,125 14,955 4,553 19,429 23,982 22 静岡県 2,353 21,160 8,512 27,146 10,865

More information

休日表 1 OD 表 ( 空港間純流動 ) 2-1

休日表 1 OD 表 ( 空港間純流動 ) 2-1 休日表 1 OD 表 ( 空港間純流動 ) 2-1 休日表 01 OD 表 ( 空港間純流動 ) (1) 出発 \ 到着 稚内 釧路 函館 旭川 帯広 利尻 中標津 紋別 女満別 奥尻 丘珠 新千歳 青森 三沢 花巻 仙台 秋田大館能代 山形 庄内 福島 茨城 成田 羽田 大島 三宅島 八丈島 新島 調布 神津島 稚内 0 2 0 0 4 0 0 4 0 0 0 22 0 0 0 0 0 0 0

More information

北海道MICE戦略(仮称)

北海道MICE戦略(仮称) 北海道における MICE 戦略 ( 戦略的方向性 ) 北海道 MICE 誘致推進協議会 平成 29 年 1 月 1 策定の趣旨 背景 世界では国際会議開催件数が増加しており アジアでの開催も拡大している 日本では インバウンド拡大への貢献を目的に コンベンションから対象領域を広げた MICE 推進に積極的に取り組んでいる 北海道では 2020 年を目途に外国人観光客 500 万人を目指している 国内における

More information

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市 2017 年 12 月 14 日 行政報告資料 経済観光部産業観光課 観光まちづくりの推進について 2017 年 5 月に策定した 町田市観光まちづくり基本方針 に基づく観光まちづくり関連事業を推進するため 2017 年度から2021 年度に進める先導的な取り組みを 町田市観光まちづくりリーディングプロジェクト として策定するとともに 進捗管理を行うための数値目標を設定することについて報告します 1

More information

3. 国 地域別調査結果 (1) 中国国籍 問 2. あなたの性別 年齢を教えてください 性別 中国国籍では 女性 が 56.3% 男性 が 43.7% となっています 年齢 中国国籍で最も多いのは 30 歳代 で 42.2% 次いで 20 歳代 25.6% 40 歳代 17.1% となっています

3. 国 地域別調査結果 (1) 中国国籍 問 2. あなたの性別 年齢を教えてください 性別 中国国籍では 女性 が 56.3% 男性 が 43.7% となっています 年齢 中国国籍で最も多いのは 30 歳代 で 42.2% 次いで 20 歳代 25.6% 40 歳代 17.1% となっています 3. 国 地域別調査結果 (1) 中国国籍 問 2. あなたの性別 年齢を教えてください 性別 中国国籍では 女性 が 56.3% 男性 が 43.7% となっています 年齢 中国国籍で最も多いのは 30 歳代 で 42.2% 次いで 20 歳代 25.6% 40 歳代 17.1% となっています 図性別 ( 中国国籍 ) 図年齢 ( 中国国籍 ) 問 3. あなたが日本に来たのは今回で何回目ですか

More information

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振

目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振 第二次 川越市観光振興計画 小江戸川越再発見プラン 概要版 川越市平成 28 年 3 月 目的 川越市は 埼玉県の南西部に位置し 新河岸川の舟運や川越街道を通じた江戸との交流により発展してきました 蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的な観光資源に恵まれ 都心からのアクセスも良いことから 毎年多くの観光客が本市を訪れています このような中 本市では 平成 20(2008) 年に 川越市観光振興計画 を策定し

More information

スライド 0

スライド 0 訪日外国人消費動向調査 平成 29 年 の調査結果 ( 速報 ) 平成 29 年 10 月 18 日観光庁 ~ 訪日外国人旅行消費額は前年同期比 26.7% 増の 1 兆 2,305 億円に ~ 平成 29 年 の訪日外国人旅行消費額は 1 兆 2,305 億円 前年同期 (9,716 億円 ) に比べ 26.7% 増加 訪日外国人 1 人当たり旅行支出は 16 万 5,412 円 前年同期 (15

More information

ラーチーゴー簡体字プラン資料

ラーチーゴー簡体字プラン資料 簡体字プラン資料 (2019.9 12 ) 株式会社ジーリーメディアグループ 2018 Geelee Media Group Inc. 1 ますます重要となる中国市場 2018 年各国の訪 外国 客数 :3119 万 2019 年になると 中国韓国台湾 港 前年 客数 / 13.1% -4.3% -1.3% 図 2019 年 1 7 の訪 客伸率 2 ラーチーゴー 本(繁体字版)に出稿すると 繁体字から

More information

1. 回答者の基本属性 1-1 性別 性別をみると としては やや女性が多い 国別では で 女性 の割合が高く 6 割を超えている 逆に では 男性 の割合が高く 6 割を超えている (N=646) (N=143) (N=95) (N=120) (N=101) (N=40) (N=46) (N=15

1. 回答者の基本属性 1-1 性別 性別をみると としては やや女性が多い 国別では で 女性 の割合が高く 6 割を超えている 逆に では 男性 の割合が高く 6 割を超えている (N=646) (N=143) (N=95) (N=120) (N=101) (N=40) (N=46) (N=15 Ⅱ 外国人個人観光客動態調査 0. 調査概要 場所 : さっぽろ雪まつり会場 ( 大通 6 丁目 ~ 大通 9 丁目 ) 期間 : 平成 26 年 2 月 5 日 ( 水 )~11 日 ( 火 ) 時間 : 10:00~16:30 対象 : 雪まつりを訪れた 18 歳以上の外国人観光客 など他国より来札した観光客を対象としている サンプル数 :650 人 回収結果は以下の通りとなった 表 1 回答者の居住地

More information

Microsoft PowerPoint - REP01_04.ppt

Microsoft PowerPoint - REP01_04.ppt ケース 4 問題意識の確認 真の問題の把握 解決の方向性の確認 方策 手段の紹介 ベストプラクティスの紹介 大分県別府市における取り組み ケース 4 最新の観光情報が複数の自治体から自動的に提供される仕組みをつくり 来訪者の利便性を向上する 観光地の特徴 別府は豊かな温泉資源を持ち 世界有数の温泉保養地として明治時代の初期から発展してきた 戦前戦後を通じて裏路地が残ったことから 歴史遺産も多くまち歩きのメッカでもある

More information

スライド 0

スライド 0 訪日外国人消費動向調査 平成 29 年 の調査結果 ( 速報 ) ~ 訪日外国人旅行消費額は四半期で過去最高の 1 兆 776 億円 上半期の累計で初めて 2 兆円を突破 ~ 平成 29 年 の訪日外国人旅行消費額は 1 兆 776 億円 前年同期 (9,534 億円 ) に比べ 13.0% 増加 訪日外国人 1 人当たり旅行支出は 14 万 9,248 円 前年同期 (15 万 9,933 円 )

More information

また帯広地域は 十勝地区のバス会社とタクシー会社が連携して 十勝圏二次交通活性化推進協議会 を立ち上げ 路線バスとタクシーで巡る域内観光コースを設定して運用している 十勝地域の公共交通機関を観光地めぐりに活かす試みは 地域公共交通機関の活性化にもつながり 住民にもメリットのある試みであると共に 帯広

また帯広地域は 十勝地区のバス会社とタクシー会社が連携して 十勝圏二次交通活性化推進協議会 を立ち上げ 路線バスとタクシーで巡る域内観光コースを設定して運用している 十勝地域の公共交通機関を観光地めぐりに活かす試みは 地域公共交通機関の活性化にもつながり 住民にもメリットのある試みであると共に 帯広 公共交通機関事業者が連携して 観光振興を推進 ~ 市民の足が 観光客の重要な足として活用される取り組み ~ POINT 公共交通機関事業者が 連携して観光客の足の確保と利便性向上を図る ターミナルでの アクセシビリティ向上の取り組み 地方自治体と連携して 多言語対応等訪日客の二次交通利便性向上の取り組み 北海道地区は 二次交通手段としてマイカー レンタカー タクシー 都市間移動バス JR 北海道が選択肢して考えられるが

More information

TrueView ディスカバリー 広告 YouTube とパートナーのサイトで 価値の高いユーザーの目に留まる重要な瞬間にアピールする

TrueView ディスカバリー 広告 YouTube とパートナーのサイトで 価値の高いユーザーの目に留まる重要な瞬間にアピールする TrueView ディスカバリー 広告 TrueView ディスカバリー 広告 YouTube とパートナーのサイトで 価値の高いユーザーの目に留まる重要な瞬間にアピールする ユーザーは YouTube で 動画を 1 本視聴するだ けでなく 次に見る動画 も探している 40 分 モバイルでの YouTube セッション の平均継続時間 前年比 50% アップ 出典: YouTube 統計情報 TrueView

More information

昇龍道フ ロシ ェクト 資料 3 昇龍道プロジェクトの 平成 31 年度活動方針 ( 案 ) 2019 年 3 月 8 日第 10 回昇龍道プロジェクト推進協議会

昇龍道フ ロシ ェクト 資料 3 昇龍道プロジェクトの 平成 31 年度活動方針 ( 案 ) 2019 年 3 月 8 日第 10 回昇龍道プロジェクト推進協議会 資料 3 昇龍道プロジェクトの 平成 31 年度活動方針 ( 案 ) 2019 年 3 月 8 日第 10 回昇龍道プロジェクト推進協議会 平成 31 年度の活動方針の骨子 1. 国際観光旅客税を活用した施策の推進 2. 戦略的プロモーションの実施 3. 受入環境整備の推進 4. 広域周遊観光の促進 5.DMOの形成と強化 6. 会員 関係者との連携の一層の強化 7. その他 参考 国の施策等 -1-

More information

台湾144 香港 来日回数 5 回目以上 が他の国 地域と比較して多い (42.9%) 同行者 家族 親族 が他の国 地域と比較して多い (38.7%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(79.1%) パッケージツアー での来訪が多い(46.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国 地域と比較し

台湾144 香港 来日回数 5 回目以上 が他の国 地域と比較して多い (42.9%) 同行者 家族 親族 が他の国 地域と比較して多い (38.7%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(79.1%) パッケージツアー での来訪が多い(46.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国 地域と比較し (10) 国籍 地域別マーケットの主な特徴 ( まとめ ) 中国 来日回数 1 回目 が他の国 地域と比較して多い (59.2%) 愛知県への来訪回数 1 回目 が他の国 地域と比較して多い (75.3%) 同行者 友人 が他の国 地域と比較して多い (28.6%) 観光 レジャー 目的での来訪が多い(72.8%) パッケージツアー での来訪が多い(59.0%) 旅行会社で申し込んだ 割合が他の国

More information

スライド 1

スライド 1 無料公衆無線 LAN 整備促進協議会第 4 回幹事会 資料 2 周知 広報に関する取組の説明について 平成 29 年 2 月 2 日 ( 木 ) 無料公衆無線 LAN に関する周知 広報の取組 1 外国人旅行者に対して 官民連携して情報発信 ( ウェブサイト 広告等 ) 進める 外国人旅行者が利用できる無料公衆無線 LAN スポットの視認性を高めるため 共通シンボルマークの普及を促進する 取組内容

More information

6光産業振興に向けた現状と課題 ( 東京の魅力の発信と多様な旅行者誘致の展開 ) 東京の旅行地としての魅力を効果の高い手法で海外に発信し その浸透を図ることが重要となっている そのため 国や地域ごとに旅行者の特性に応じた東京の魅力のPRと多様な形での旅行者誘致活動 ( プロモーション ) を進めるこ

6光産業振興に向けた現状と課題 ( 東京の魅力の発信と多様な旅行者誘致の展開 ) 東京の旅行地としての魅力を効果の高い手法で海外に発信し その浸透を図ることが重要となっている そのため 国や地域ごとに旅行者の特性に応じた東京の魅力のPRと多様な形での旅行者誘致活動 ( プロモーション ) を進めるこ 今後の施策展開観光産業振興に向けた56 (3) 観光プロモーションの新たな展開 基本的な考え方 海外から東京を訪れる旅行者を増やすため 旅行地としての東京の魅力を効果的に発信することを目指して 海外の国や地域ごとの特性や消費活動の特色に着目しながら 観光面で集客力のある都市との協力やイベントの活用などによるPR 活動を行う また 将来に向けて東京への来訪が期待できる海外の若い世代への働きかけも行う

More information

1 万人泊で前年同期比は.6% 増 新潟県が 873 万人泊で同.6% 増 長野県が 1,567 万人泊で同 1.1% 増 富山県が 37 万人泊で同 4.8% 増 石川県が 713 万人泊で同.% 減であった なお 全国は 41,796 万人泊で同 1.1% 増であった () 1~1 月の管内の外

1 万人泊で前年同期比は.6% 増 新潟県が 873 万人泊で同.6% 増 長野県が 1,567 万人泊で同 1.1% 増 富山県が 37 万人泊で同 4.8% 増 石川県が 713 万人泊で同.% 減であった なお 全国は 41,796 万人泊で同 1.1% 増であった () 1~1 月の管内の外 管内の宿泊旅行統計調査の集計結果 ( 1 月 ) について 平成 3 年 1 月 11 日 ~ 管内の外国人延べ宿泊者数が 13 ヶ月連続増加 ( 対前年同月比 )~ 観光庁の宿泊旅行統計調査の 1 月分 ( 第 次速報 ) が取りまとめられたことを受け 管内 ( 新潟県 長野県 富山県 石川県 ) の集計結果 ( 平成 9 年 1 月 ) を取りまとめました 1 月の管内 4 県の外国人延べ宿泊者数は

More information

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう 2017 年 10 月 3 日 クラウドソーシング利用調査結果 帝京大学中西穂高 ワークシフト ソリューションズ株式会社 企業からみたクラウドソーシングの位置づけを明らかにするため クラウドソーシングの利用企業に関する調査を実施した この結果 1 クラウドソーシングは 新規事業や一時的な業務において多く活用されている 2 自社に不足する経営資源を補うことがクラウドソーシングの大きな役割となっている

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 高校生生活意識調査 2016 年度夏調査結果レポート 1 アンケート概要 調査対象 YTJP 参加校よりランダムに抽出し 調査期間中に回答のあった全国 21 校 調査エリア全国 ( 北海道 1 校 東北 2 校 関東 6 校 中部 3 校 近畿 3 校 中国 2 校 四国 1 校 九州 3 校 ) サンプル数高校生男子 297 名 女子 317 名合計 614 名 調査期間 2016 年 6 月 8

More information

Microsoft PowerPoint - 3-5_田村_.ppt

Microsoft PowerPoint - 3-5_田村_.ppt 北海道におけるドライブ観光の 可能性と課題 平成 18 年 6 月 11 日第 33 回土木計画学研究発表会 ( 春大会 ) 国土交通省北海道開発局建設部道路計画課 和泉晶裕 国土交通省北海道開発局建設部道路計画課 田村桂一 ( 独 ) 土木研究所寒地土木研究所 松田泰明 有限責任中間法人シーニックバイウェイ支援センター原文宏 1 内容 Ⅰ 外国人ドライブ観光調査実施の背景 Ⅱ 韓国ドライブ観光調査

More information

30 代 ~50 代を中心とするビジネスマンは出張で年間平均 40 泊前後宿泊しています 1 人で年間 40 泊する出張ビジネスマンは 40 名様で 1 泊の団体のお客様に匹敵し 依然として A カード会員である出張ビジネスマンは優良なリピーター顧客となり得ることを示唆しています 2[ 予算と実額

30 代 ~50 代を中心とするビジネスマンは出張で年間平均 40 泊前後宿泊しています 1 人で年間 40 泊する出張ビジネスマンは 40 名様で 1 泊の団体のお客様に匹敵し 依然として A カード会員である出張ビジネスマンは優良なリピーター顧客となり得ることを示唆しています 2[ 予算と実額 N E W S R E L E A S E 報道関係者各位 2015 年 3 月吉日 株式会社 A カードホテルシステム 現金還元率国内 No.1 ポイントカード A カード A カード 会員 1,848 人に聞く! 出張ビジネスマンのホテル利用実態 の調査結果 全国で独立系ホテルのキャッシュバックポイントカード運営を手掛ける 株式会社 A カードホテルシステム ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役

More information

インバウンドプロモーション

インバウンドプロモーション www.jointone.biz www.funfanjpn.com オセアニア編 インバウンドプロモーションPKG 株式会社JOINT ONE 2 パッケージ仕様 推奨プロモーション ターゲット市場 スキー場 スキー関連サービス オーストラリア 地方自治体 観光施設 ニュージーランド 画像はイメージです 実施内容 想定効果 納品物 訪日スキーヤーの集客 動画制作 外国人ライター体 験記事制作 訪日メディア

More information

楽天メディアガイド 2012年7月~2012年9月

楽天メディアガイド 2012年7月~2012年9月 楽天レシピとは? 圧倒的な成長スピード! 今最も注目されている料理 ( レシピ ) サイトです! 総レシピ数 (2010 年 10 月サイトオープン ) 競合サイト UU 推移 (netratings 調べ ) ユーザーの属性 性別 女性ユーザーの年齢 女性ユーザーの同居の家族 楽天市場会員と相性の良い 20 代後半 30 代 40 代の女性ユーザーが多い! 女性ユーザーの子供の年齢 女性ユーザーの職業

More information

Microsoft Word - 1.3_yuki_4th.doc

Microsoft Word - 1.3_yuki_4th.doc 1.3 降雪 1.3.1 北海道の降雪量の長期変化 1954 寒候から雪板による観測を行っていたまでを対象として 北海道内地上気象観測所 22 地点における降雪量の変化を調べた 羽幌 小樽 広尾では 1998 まで 北見枝幸 雄武 苫小牧では 4 までその他の地点では 5 まで雪板による降雪の深さの観測を行っていた 現在は全地点で積雪計による観測を行っているが ここでは積雪計による観測データは取り扱わない

More information

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課

地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 チャリ旅!~ 栃木県北サイクルツーリズム事業 ~ 2 地域再生計画の作成主体の名称大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町 3 地域再生計画の区域大田原市及び矢板市並びに栃木県那須郡那須町の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課題大田原市 矢板市及び那須町は栃木県の北部に位置し 東京圏から日帰りで観光が楽しめる地域として人気がある

More information

はじめに スノーリゾート地域の活性化は 国内外の旅行者がともに減少する冬期の観光振興を進める上で極めて重要であり 観光庁では平成 27 年から スノーリゾート地域の活性化に向けた検討会 を開催し スノーリゾート地域を取り巻く状況の調査 分析等を通じて 本年 4 月に今後の取組の方向性等について最終報

はじめに スノーリゾート地域の活性化は 国内外の旅行者がともに減少する冬期の観光振興を進める上で極めて重要であり 観光庁では平成 27 年から スノーリゾート地域の活性化に向けた検討会 を開催し スノーリゾート地域を取り巻く状況の調査 分析等を通じて 本年 4 月に今後の取組の方向性等について最終報 スノーリゾート地域の活性化に向けた アクションプログラム 2017 平成 29 年 11 月 29 日 スノーリゾート地域の活性化推進会議 はじめに スノーリゾート地域の活性化は 国内外の旅行者がともに減少する冬期の観光振興を進める上で極めて重要であり 観光庁では平成 27 年から スノーリゾート地域の活性化に向けた検討会 を開催し スノーリゾート地域を取り巻く状況の調査 分析等を通じて 本年 4

More information

旭川 紋別自動車道開通区間の概要 参考 1-1 旭川 紋別自動車道は 高速ネットワークの拡充により オホーツク圏と道央圏 道北圏との連絡機能を強化し 地域間交流の活性化及び物流効率化を図る 延長約 130km の自動車専用道路です このうち 丸瀬布 IC から遠軽瀬戸瀬 IC までの 11.2km

旭川 紋別自動車道開通区間の概要 参考 1-1 旭川 紋別自動車道は 高速ネットワークの拡充により オホーツク圏と道央圏 道北圏との連絡機能を強化し 地域間交流の活性化及び物流効率化を図る 延長約 130km の自動車専用道路です このうち 丸瀬布 IC から遠軽瀬戸瀬 IC までの 11.2km 平成 29 年 3 月 10 日 北海道初! 高速道路ナンバリング標識を設置 まるせっぷえんがるせとせ ~ 旭川 紋別自動車道 丸瀬布 IC~ 遠軽瀬戸瀬 IC ~ まるせっぷえんがるせと平成 29 年 3 月 19 日 ( 日 ) に開通する旭川 紋別自動車道 丸瀬布 IC~ 遠軽瀬戸 IC において 北海道で初めて高速道路ナンバリング標識を設置します せ瀬 まるせっぷえんがるせとせ 旭川 紋別自動車道丸瀬布

More information

国際線の就航便数は 新千歳空港から 台北 北京 ソウルなど 13 都市に週 120 便が運航し 函館空港から 北京 天津 杭州 台北の 4 都市に 週 14 便が運航している また 旭川空港から 北京 上海 ソウル 台北の 4 都市に 週 16 便が運航している 3 空港からの方面別の就航便数は 台

国際線の就航便数は 新千歳空港から 台北 北京 ソウルなど 13 都市に週 120 便が運航し 函館空港から 北京 天津 杭州 台北の 4 都市に 週 14 便が運航している また 旭川空港から 北京 上海 ソウル 台北の 4 都市に 週 16 便が運航している 3 空港からの方面別の就航便数は 台 3. 受け入れ環境整備の現状と課題 3-1 交通機関 (1) 国際線航空便訪日外国人観光客を増やすためには 国際航空路線の維持拡大と航空座席数の増加が重要な要件の一つになっており ハワイ州観光局やニュージーランド政府観光局は 航空政策を 観光振興の重要な戦略に位置づけている 北海道では 新千歳空港と函館空港 旭川空港の洞内空港に 国際線の定期便が就航している 法務省入国管理統計と北海道経済部の北海道観光入込客数報告書によると

More information

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し

「教育資金贈与信託」、資産の世代間移行を後押し 2014 年 8 月 20 日 教育資金贈与信託 資産の世代間移行を後押し 新規申し込み件数が増えるも 払い出し手続きに戸惑う生活者 情報管理ソリューションのトッパン フォームズ株式会社 ( 以下 トッパンフォームズ ) は お孫さんなどの教育資金として祖父母が金銭などを信託した場合に 1 人あたり 1,500 万円まで贈与税が非課税となる制度を利用した金融商品 教育資金贈与信託 に関する調査を実施しました

More information

平成 27 年 7 月 31 日第 1 回 HOP 推進協議会資料 1-1 平成 27 年度 HOP 構築事業の取組状況と課題について 北海道国際輸送プラットホーム推進協議会事務局

平成 27 年 7 月 31 日第 1 回 HOP 推進協議会資料 1-1 平成 27 年度 HOP 構築事業の取組状況と課題について 北海道国際輸送プラットホーム推進協議会事務局 平成 27 年 7 月 31 日第 1 回 HOP 推進協議会資料 1-1 平成 27 年度 HOP 構築事業の取組状況と課題について 北海道国際輸送プラットホーム推進協議会事務局 1. 北海道国際輸送プラットホームの取組内容 北海道国際輸送プラットホーム の構築に向け 平成 24 年 9 月より香港向けに新規に輸出を検討する事業者の参加を募り 商業ベースでサンプルを輸送し輸入者からの評価を行う サンプル輸送

More information

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008 摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014),77-103ページ 2011 年における国際観光のデータ 資料紹介 2011 年における国際観光のデータ 浅羽良昌 International Tourism in 2011 Yoshimasa Asaba 1 はじめに 国際連合の専門機関である世界観光機関 (UNWTO) は 国際観光客到着数 出国観光客数 国際観光輸出 ( 収入 ) そして国際観光輸入

More information

(資料6)スポーツ庁制作動画プロモーションの進捗状況について

(資料6)スポーツ庁制作動画プロモーションの進捗状況について ( 資料 6) スポーツツーリズム ムーブメント創出事業 第 3 回官民連携協議会 スポーツ庁制作動画プロモーションの進捗状況について スポーツツーリズム のプロモーションの実施 スポーツツーリズム需要拡大戦略に基づき スポーツ庁が アウトドアスポーツツーリズム 武道ツーリズム に関する動画を作成 2018 年 12 月から配信をスタート プロモーションを実施する地域の国別 性別 年齢別等の関心層データを収集

More information

J_ _Global_Consumer_Confidence_2Q_2010.doc

J_ _Global_Consumer_Confidence_2Q_2010.doc News Release お問い合わせ先ニールセン株式会社広報担当西村総一郎 E メール :jpw_press@nielsen.com 電話 : 03-4363-4200 ファックス : 03-4363-4210 YouTube のスマートフォンからの利用者は 3,000 万人超 ~ ニールセン ビデオ / 映画 カテゴリの最新利用動向を発表 ~ ビデオ/ 映画 カテゴリはスマートフォンからの利用者が

More information

報道発表資料(新宿駅屋内地図オープンデータ)

報道発表資料(新宿駅屋内地図オープンデータ) 別紙 東京都 新宿区同時発表 平成 29 年 11 月 16 日 政策統括官 ( 国土 土地 国会等移転 ) 高精度な屋内地図を初めてオープンデータ化 ~ 新宿駅周辺の屋内地図の公開により屋内ナビゲーションアプリの開発が容易に~ 国土交通省は 屋内外の測位環境を活用した様々な民間サービスの創出が図られることを目指し 新宿駅周辺の屋内地図をG 空間情報センター 1 にて本日から公開します これにより

More information

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪 2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪者の大津市での滞在時間が短い 3 観光地としての知名度が低い 4 市民に大津の魅力をより知ってほしい

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ジョルダンにおけるインバウンド事業への取り組み / 事例紹介 ジョルダン株式会社法人本部 INDEX ジョルダン株式会社 会社概要 1 紹介 インバウンドビジネスにおける取組み 2 取組 インバウンドビジネス 事例 3 事例 今後のビジネス展開 4 2016/3/10 参考 Copyright 2016 JORUDAN. Co., Ltd. 1. ジョルダン株式会社会社概要 会社概要 ジョルダンが提供する乗換案内

More information

北海道観光の基礎データ ( 観光入込客数 ) 観光入込客数のうち 約 9 割が道内客 道外客は 1 割 外国人観光客は 1.2% 平成 23 年度の観光入込客数は 4,612 万人となった ( 前年度比 90.0%) 平成 23 年 3 月の東日本大震災等の影響による国内外の観光需要の落ち込みが大き

北海道観光の基礎データ ( 観光入込客数 ) 観光入込客数のうち 約 9 割が道内客 道外客は 1 割 外国人観光客は 1.2% 平成 23 年度の観光入込客数は 4,612 万人となった ( 前年度比 90.0%) 平成 23 年 3 月の東日本大震災等の影響による国内外の観光需要の落ち込みが大き 北海道観光の基礎データ 北海道観光の基礎データ ( 観光入込客数 ) 観光入込客数のうち 約 9 割が道内客 道外客は 1 割 外国人観光客は 1.2% 平成 23 年度の観光入込客数は 4,612 万人となった ( 前年度比 90.0%) 平成 23 年 3 月の東日本大震災等の影響による国内外の観光需要の落ち込みが大きく 修学旅行先の道内への振替えや 避暑目的の長期滞在客の増加などの増加要因があったものの

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 商工会議所婚活事業 ( 出会いの場提供事業 独身者交流会等 ) 実施状況調査 事業数 実施率とも大幅増加 平成 22 年 11 月 29 日 日本商工会議所 Copyright 2010 The Japan Chamber of Commerce and Industry. All rights reserved. 1. 調査概要 1. 調査目的 各地商工会議所において 少子化対策 地域活性化等の観点から

More information

スライド 1

スライド 1 人口分布統計 日本全国の人口の分布を表す統計情報 性別 年代 居住エリア 国 地域 など 様々な切り口から分布する人口を分析可能 最小 500m メッシュ単位 ( 一部地域で 250m メッシュ単位 ) で人口を推計可能 新規出店エリアの検討定量的な根拠に基づいた新規出店エリアの判断 帰宅困難者対策の検討昼 夜の滞在エリア分析による帰宅困難者予測 人口流動統計 移動量 世田谷区 千代田区 エリア間の移動量

More information

別添 平成 29 年 9 月 27 日 国土交通省近畿運輸局 国土交通省近畿地方整備局 西日本高速道路株式会社 中日本高速道路株式会社 阪神高速道路株式会社 大 阪 府 道 路 公 社 京 都 府 道 路 公 社 兵 庫 県 道 路 公 社 奈 良 県 道 路 公 社 関空レンタカー協議会 報道関係

別添 平成 29 年 9 月 27 日 国土交通省近畿運輸局 国土交通省近畿地方整備局 西日本高速道路株式会社 中日本高速道路株式会社 阪神高速道路株式会社 大 阪 府 道 路 公 社 京 都 府 道 路 公 社 兵 庫 県 道 路 公 社 奈 良 県 道 路 公 社 関空レンタカー協議会 報道関係 NEWS RELEASE 国土交通省近畿運輸局 問い合わせ先 ( 所属 ) 観光部観光地域振興課 ( 担当 ) 平田 川村 ( 電話 ) 06-6949-6411 平成 29 年 9 月 27 日 訪日外国人旅行者向け 関西ドライブキャンペーン 2017 を始めます! ~ Kansai Expressway Pass を活用した関西広域への周遊拡大を目指します ~ 関西では 近畿運輸局 近畿地方整備局

More information