2 高校12回生 昭和35年卒 同期会開催のお知らせ 皆様ご健勝にてお過ごしの事とお喜び申し上げます 今年は同期会開催の年であり また皆様が喜寿を迎える記 念の同期会になります そこで 下記のとおり開催の運びになりました この銀杏 が届く頃には日程が迫っていることと思いますが 万障お繰 り合わせの上

Size: px
Start display at page:

Download "2 高校12回生 昭和35年卒 同期会開催のお知らせ 皆様ご健勝にてお過ごしの事とお喜び申し上げます 今年は同期会開催の年であり また皆様が喜寿を迎える記 念の同期会になります そこで 下記のとおり開催の運びになりました この銀杏 が届く頃には日程が迫っていることと思いますが 万障お繰 り合わせの上"

Transcription

1

2 1 部活動 同期会 各期幹事だより 中学1回生 昭和20年卒 昨年も 晩秋の一日 東京新宿で平成 29 年度の同期会を 開く事が出来ました 米寿を経て 身体の面で不自由なところもあり 参加者の 少なくなるのは当たり前ですが 5名の仲間が集まってくれ ました 戦争末期の学生生活や 学徒動員の思い出に花を咲かせま した 来年も元気に逢うことを念願し散会しました 〇平成 29 年度同期会開催 日 時 平成 29 年 11 月 25 日 土 12 時より 会 場 新宿 天狗 会 5,000 円 通信込 出席者 5名 稲見喜一 上野健 小見宏行 吉澤幸夫 桜内秀吉 木内 昭 高校4回生 昭和27年卒 4回生の私たちは 毎年中野サンプラザで同期会を開催し ています 昨年は4月 22 日 土 に戸川先生をお招きして 24 人が参 加し 先生の音頭でお互いの健康と長寿に乾杯しました 今年も4月 21 日 土 に開催する予定で準備を進めてい ます 私たち4回生が母校の前身の都立武蔵中学に入学した 1949 年頃 最寄りの鷺ノ宮駅の前を流れる妙正寺川に沿っ て水田が拡がっていました 子供が田んぼで蛙をつかまえて 棒の先につるしそっと川面に下すとザリガニが採れ 傍らで 大人が釣りを楽しんでいました 駅前の砂利道を北に行くと畑の中に牛を飼っている農家が あったりという牧歌的な風景がみられました 道を左に折れ て少し行くと 4 棟の木造校舎が見え 校庭のくぬぎ林には夏 休みに カブトムシやクワガタが見られました もう一つの最寄駅の富士見台駅の前を千川上水が流れ土手 は桜の名所で 富士山がよく見えました 駅から麦畑の中を歩くと学校の北門に至る自然豊かな武蔵 丘でした 当時を思い出しながら同期会報告とします 山際 雄一 高校11回生 昭和34年卒 秋に行われる校歌祭の PR も視野に入れて例年より早く平 成 29 年6月 17 日に中野サンプラザにて同期会を開催致しま した 参加者は 37 名でした 戸川先生 佐藤先生 石川先生に ご参加頂き 学生時代の思い出話に花が咲きました 司会を 小笠原さんにお願いし 同期会のクラス幹事の木村さん 加 藤さん 3100 渡邊さん 丸山さん 3200 秦さん 中津 3400 小笠原さん 石原さん 3500 田岡さん 藤野さん 3600 には事前準備から大活躍して頂きました また 当日 会場に秋田で出羽鶴 刈穂などの酒蔵会社を 経営されている伊藤さんから日本酒が届けられみんなで美味 しいお酒を堪能致しました 少し酔いが回ったところで村上 さんの音頭で武蔵丘高校の校歌を高らかに唄い 全員で記念 写真を撮り散会しました 平成 29 年の校歌祭には 武蔵丘高校の校歌 と先輩のす ぎやまこういちさんが作曲された 花の首飾り を唄いまし た 11 回生からは 5 名が参加致しました 今年も 明日があ るさ や 学生街の喫茶店 を練習しますので参加希望者は 幹事の中津までご連絡ください 同期会は 加齢とともに参加できない方も増えて参ります が 11 回生の同期会は 元気なうちはやろう と言うこと で 80 歳までは毎年やることに致しました 今年も準備を進めて参りますので健康に留意して頂き 一 人でも多くの方が参加されるように幹事一同お待ちしており ます 中津 博之

3 2 高校12回生 昭和35年卒 同期会開催のお知らせ 皆様ご健勝にてお過ごしの事とお喜び申し上げます 今年は同期会開催の年であり また皆様が喜寿を迎える記 念の同期会になります そこで 下記のとおり開催の運びになりました この銀杏 が届く頃には日程が迫っていることと思いますが 万障お繰 り合わせの上ご参加頂きます様お願い致します 記 日時 2018 年5月 19 日 土 11:20 15:30 受付開始 11:00 11:20 14:00 懇親会 中締め 14:05 15:30 引き続き懇親会等 2 次会 会場 東京ガス四谷クラブ 前回の場所を変更しました 会 4,000 円 2 次会込み 歌代 昭男 行ったようです また 14 人はサンプラザ前のカラオケビッ クエコーで2時間近くカラオケを楽しんでいました 次回の 同期会は3年後に開催し皆の喜寿を祝うことにいたしまし た 今回参加されなかった方は是非喜寿の同期会には出席し てください 春木 剛史 高校15回生 昭和38年卒 平昌オリンピックが終わった そうだ 38 会同期会の年だ 38 会 15 回生 の皆さん同期会の日時が決まりました 皆 第 10 回同期会を開催しました さん元気に来てください 2017 年 11月1日 新宿プリンスホテル地下1階ガーネット 日 時 2018 年 10 月 8 日 体育の日 に於いて 13 回生の第 10 回目となる同期会を開催しました 時間ぐらい 同期会が開かれるようになってからの初参加という横山良 場 所 新宿三井ビル 54F 新宿三井クラブ 洋君 河村 大野 昭代さんを含めて出席は 35 人となりま 38 会の同期会は今まで4年に一回夏季のオリンピックの した ご来賓として 英語科の戸川栄一先生 社会科の佐藤 年にやってきました 2年前のブラジルリオのオリンピック 仁朗先生 恩師2先生が出席して下さり お元気に大変興味 の 古希 時に これからは健康寿命を考えると4年は長す 深いお話をお聞かせ下さいました ぎるということで冬季オリンピックの年もやろうということ 何時ものように小浪博英君の司会進行で 今回は区切りの で 2 年ごととなりました そこで開催日を忘れないように 10 回目ということで 初回立ち上げから苦労してくれた大 体育の日 10 月の第二月曜日 と文化の日 11 月 3 日 に決 木紀史君の発声で乾杯 先生方のお話 仲間の近況報告 な めて交互に開催することにしました 心はいつまでも体も頭 どと続きました も健康であることを願いました 会場のあちこちで 昔話をしたり お互いに近況を尋ねあっ 詳細はメール登録の方はメールにて そのほかの住所が登 たりして 話に花が咲き 3時間は本当にあっという間とい 録されている方にはお葉書でお知らせする予定です 皆さん う感じで 次は喜寿だね とお開きになりました 是非同期のお友達を誘って参加してください 待っていまー 会がお開きの後も山本卓也君の先導で 20 人もが2次会へ す なお同伴サポートも歓迎 参加 まだまだ元気な 75 歳の仲間達です なおメールアドレスや住所変更の方は 母校同窓会事務局 江上 侑雄 武蔵丘高等学校内 までお知らせください 38 会世話役 塩谷 護 秦 昭彦 38 会事務局長 今村 雅昭 塩谷 護 高校13回生 昭和36年卒 高校19回生 昭和42年卒 平成 29 年 10 月 21 日 土 午後5時から新宿中村屋ビル8 階 グランナ で 9年ぶりに開催された同期会には 直前 に2名の欠席者があったものの 総勢 64 名の同期が集合し 高校14回生 昭和37年卒 昨年 10 月 16 日中野サンプラザ 15 階エトワールルームにお いて 14 回生の同期会を開催いたしました 正午に開始とい うことでしたが天候はあいにく雨の中 恩師戸川先生と同期 51 名が参加 楽しい2時間を過ごしました 北海道 京都 三重など遠くからも駆けつけてくれました 終了後テニス 部の仲間 10 人ほどは今年亡くなった原章次君のお墓参りに

4 3 ました 当日は 生憎と台風が近づく荒れ模様の天候でしたが 首 都圏在住者をはじめ 遠くは藤枝 大阪 那智勝浦 松山そ して札幌からも 平素疎遠の同期諸氏が駆けつけ 近況報告 や思い出話を交わす内に あっという間に時間が過ぎました 第 19 回生全体の同期会は 殆どの同期諸氏が間もなく 70 歳を迎える今年に 古希直前の会 として開催された今回を 打ち止めとし 今後の同期会はクラス単位やクラブ単位の集 まりとなりそうです 千田 武 高校21回生 昭和44年卒 21 回生のみなさ ん 何していますか 前回の同期会 虎兎の会 は 2016 年4月に開催しましたが もう2年が経ちました 改めて時間の経過の速さを実感して います 今度の同期会は通算 10 回目となる記念すべき会と なります 本年 10 月開催を目指して 2100 のメンバーが幹 事となって準備を進めています また ゆったりと昔を語り 合いましょう 日時 2018 年 10 月 20 日 土 または 27 日 土 を予定 6 月に正式なご案内を郵送いたします 場所 Bells GRILL JAZZ 新橋駅徒歩 2 分 旧カフェコットンクラブ 佐久間 由起子 高校22回生 昭和45年卒 2017 年 10 月 14 日 ( 土 ) に前回同様原宿のクリスティーにて 同期会が開催されました 参加人数は 39 名 ( 男 33 女 6) 残 念なことに恩師の岡村先生と加藤先生は体調不良の為 欠席 でした この同期会も回数を重ねており皆勝手知ったるもの で 司会の京須さんが開会の辞を述べるやいなや会場内には 賑やかな声が飛び交いました 今回特に気づいたことがあり ました それは私達が完全なる年金生活者になったこともあ り自己紹介において皆が いつもより饒舌で これからの目 標 抱負などを語っていることでした スポーツ 音楽 旅 行 ボランティアなどに目を向けており 空元気なところが あるかも知れませんがまだまだエネルギーが残っていること を実感しました 年金という新しい共有意識が加わったこと で これからも我々仲間として情報交換や小さな集まりが増 えそうな予感がしました 同会場で二次会も兼ね 5 時間近 く皆で語り合い楽しい時間を過ごすことが出来ました これからも定期的な同期会を開催しますので 少し疎遠に なっていた方々もどうぞお気軽に顔を出して下さい 同期と いうより仲間の集まりという感じですね 最後に毎回幹事をしてくれている北村さんは同窓会の会長 としても奮闘しています こちらの方もイベントの参加や年 会等の応援宜しくお願い致します 来年の秋に次回同期会 を予定しております 塩田育男 高校30回生 昭和53年卒 30 回生のみなさま いかがお過ごしでしょうか こんなにぐったりするなんて やっぱトシとったのかなー 認めたくないけどなどと 日々ボヤいております そんな時 に思い出すのが同期生 同期会は今年はありませんが こ れからもご自分のお友達と連絡を取り合って 開催のときは 盛大にいきましょう よろしくお願いいたします m( )m 井沼 朱美子 高校32回生 昭和55年卒 日 時 平成 30 年6月9日 土 午後3時より 3時間 場 所 新宿プリンスホテル地下2階ブリック 会 男性 8,000 円 女性 7,000 円 世話人 田畑 浩一郎 サッカー部キャプテン 愛称 西郷ドン田畑 6年ぶりの同期会です 前回提出いただいたデータをも とに スマホ LINE ショートメッセージを駆使しながら お声をかけております 毎年末にサッカー部 野球部 男子 バスケットボール部 10 名で集まっているメンバーと 1900HR を中心に集まっている男性メンバー6名を核に 女性陣はそ れぞれを LINE で繋ぎ 10 名の女性から情報を発信しており ます 介護の問題で参加できない方が多数おられるのが残念です が ぎりぎりまで お声をかけていきたいと思っております これから 60 歳の還暦までは毎年続け 還暦の同期会にはハ ガキで同窓会事務局のデータも使って発信致しますので そ れまでは このように LINE 等を駆使しながら 着実に人数 を増やしたいと思っております なお同日 2次会も予定しておりますので 2次会からの 参加でも結構です ご連絡お待ちしております よろしくおねがいします 田畑 浩一郎 高校33回生 昭和56年卒 33 回生のみなさん 同期会を開催します この度 33 回生同期会の準備委員会を立ち上げました 昭 和 53 年4月入学 56 年3月卒業 生年は昭和 37 年 38 年 です 幹事は 3100 有馬昌弘 佐藤信平 3400 永井 岡本 ふくえ 3500 伊藤 中村 祥子 永山茂 3600 松田 坂崎 泉美 3700 棚木宏明の 7 名です 覚えていらっしゃいますか 来る 平成 30 年 10 月 13 日 土 15 時から 新宿地区での 開催を計画しています まだ 幹事が連絡を取れる交友関係から個別に呼びかけを 始めたばかりですが 住所変更されて行方不明の方も多く 作業が難航しております 一人でも多くの同期生を集めたい と思い 同窓会本部に相談したところ全面的に協力を得られ

5 ることになりました 誠に感謝です 同期の皆様で同窓会誌 銀杏 が届いていないご友人がおられたら 同封のハガキ で同窓会事務局まで 情報提供をお願い致します 詳細は P19 をご参照下さい 詳細が決定しましたら 追ってご案内を致します では あの頃 大切な時間を共有した仲間たちとの再会を 楽しみに 有馬 昌弘 高校38回生 昭和61年卒 卒業 30 周年記念同期会後 本音はめんどくさいと思って いた幹事会に最初はいやいやながら参加 何故ならまた じぃさん ばぁさんたち 失礼 諸先輩方 と会話しないと いけない なんて思いながら幹事会後の飲み会に参加してみ たら とても楽しくて毎回参加しています 諸先輩方の高校 時代の話や無礼講トーク 下ネタあり の年代を超えた本 音トークにはまってます 幹事会としての学校行事への参加 も在学中を思い出し当時の自分に戻った気分で楽しめます その後の打ち上げ会はさらに楽しい 武蔵丘高校 80 周 年記念に向けてまだ幹事会に参加したことがない卒業生の皆 様 是非ご一緒しませんか 楽しい飲み会しませんか 篠 秋日登 高校39回生 昭和62年卒 39 回生卒業 30 周年記念同期会開催 39 回生 1987 年卒 の皆さんお元気ですか 昨年の7月1日 土 我々 39 回生卒業 30 周年記念同期会 を武蔵丘同窓会後援のもと中野サンプラザにて開催いたしま 4 した また同日 同期会開催前に 3900HR の辻幸一郎君が武蔵丘 同窓会総会記念講演として 人間のカラダは食べ物で出来て いる をテーマに面白くタメになるお話しをしていただき 大変好評を博しました さて同期会の話ですが 30 年の月日は長く 同期生全員 との連絡はつきませんでしたが 偶々一昨年来からの同期生 SNS グループの協力や HP DM でのお知らせなどの周知で 嬉しいことに当時お世話になりました恩師7名と全クラスか ら 62 名の同期生が集まり おかげ様で盛大なパーティーと なりました 当日は中村卓蔵先生の乾杯により始まり 皆さんから集め た写真のスライドショーや恩師の談話に会場中から笑声が響 き 旧知の仲間たちとの再会に時間を忘れ アッという間に 終宴を迎えるという 当時の自由な校風をそのままに楽しい 時間を過ごしました 二次会にも40名の参加者が有り大盛況の一日となりました 残念ながら同期会当日都合がつかず参加できなかった仲間 を含め 100 名を越す同期生からの出欠の回答があり繋がるこ とが出来ました ありがとうございます 節目の年に再会できるよう健康に気をつけましょう 今回お世話になりました武蔵丘同窓会役員の皆様 先生方 との連絡にご尽力いただきました桑原先生 そして一緒に纏 めてくれた幹事の仲間に感謝と御礼を申し上げます 三ツ矢 直史 OB OG会だより 剣道部OB会 剣道部に OB 会をつくりませんかと声掛けをしてから も う6年が過ぎました 剣道部現役の指導を OB でやっていこ うと考えましたが 現在春木が一人で月1回ほど指導に行っ ております 一人で指導するのは大変ですので是非どなたか 現役の指導をお手伝いしていただけませんでしょうか 又実 際に稽古をしなくても結構ですので剣道部 OB 会を作って楽 しい OB 情報の交換などをしていこうではありませんか 若 い剣道部 OB も是非ご連絡下さい 剣道部の OB OG の方の ご連絡をお待ちしております 同窓会又は私へのお電話でも メールでも結構です 春木剛史連絡先 電話 kinobun@nifty.com 高校 14 回生 春木 剛史 吹奏楽部OB OG会 MOBB MOBB からのお知らせ 1 演奏会を開催しました MOBB は 2017 年5月 13 日 土 に中野ゼロ小ホールに おいて第 40 回演奏会を開きました 1976 年に第1回の演奏 会を開いてから 毎年 1 回のペースで継続して 40 回の大台を 迎えました メンバーの中には第1回から参加している者が複数名い て 当然ながら 40 年も経つと体力も 気力も 美貌も 衰えてきていますが 演奏会のステージ上では別人のように 張り切る姿が印象的でした

6 5 演奏会の曲目は 例年通りマーチの他 ポップスからオリ ジナルまで幅広く取り上げて お越し下さったお客様全員が 楽しんでいただけるようにしました また 40 回記念の趣 向として 第一部と第二部の間の休憩時間を利用してメン バーが観客席の中に散らばり 第二部の開始の合図で客席か ら演奏しながらステージに上がっていくという演出をしまし たが 初めての試みで 好評でした 2 演奏会を開催します 本誌がお手元に届く頃にはもう日がないと思いますが 来 る5月 12 日 土 の午後2時 30 分 開場2時 から 中野 ゼロ小ホールで 41 回目の演奏会を開きます 40 という回数を超えての演奏会ですが 惑わず に 引 き続き MOBB らしさを保ちながら続けていきたいと思って います 例年通り入場無料ですので ご家族 お友達ともお誘い合 せのうえ 是非お時間をつくって多数お越し下さるよう ご 案内かたがたお願い申し上げます 3 メンバーを募集しています MOBB は 武蔵丘高校吹奏楽部の卒業生で編成している バンドで 常にメンバーを募集しています ここ数年間の卒業生はもちろん 卒業後長く楽器に触れて いない方 演奏に自信のない方 もっと気楽に演奏したい方 等々 武蔵丘吹奏楽部出身者であれば いつでもどなたでも 歓迎します オーディションなどは一切ありません ステージにあがって演奏する感動をまた味わってみません か MOBB ホームページ 連絡先 石川憲一 高校 20 回生 アドレス 陸上競技部0B OG会 陸上競技部 OB OG 会活動報告 2017 年度 定期幹事総会開催 5/ 年度活動 会計報告 2017 年度活動 予算計画 常任幹事人事異動 OB OG 会主催親睦行事実施 2016 年度には 創部 70 周年記念総会 開催いたしました 次期節目行事まで会員相互親睦の為 年1回 10 月度に実施 その他 以上 各年度幹事 16 名ご出席 ご承認をいただきました 夏季合宿現役支援 7/28 8/1 長野県菅平高原 現役部員支援の為 OB OG 会より4名派遣いたしました 菅平高原サニアパーク陸上競技場 峰が原クロスカントリー コース利用 期間中天候にも恵まれ 涼しくさわやかな最高 のコンディションの中 学校練習では不足している 走力ア ツプの基礎トレーニングが出来ました 親睦行事開催 10/21 平成 29 年度は 屋形船乗船懇親会 を開催いたしました 品川から乗船 お台場周辺回遊し おいしい料理 お酒を いただき 十分に堪能しました また OB OG 会現状活動 夏季合宿現役支援等 報告を交え歓談し大いに盛り上がりま した 当日はあいにく雨模様でしたが 16 名のご参加をい ただき楽しい一日を過ごすことが出来ました 今後とも会員 相互親睦の為 いろいろな行事を企画実施してまいります 会員皆様には 積極的なご参加をお待ちしております OB OG 会から お知らせ お願い 武蔵丘高校陸上競技部 70 年の歩み 部史への投稿を 募集しております 現役時代の思い出 ご自身の近況報 告等をお願いいたします 同期 先輩 後輩のご消息 近況をご存じでしたらご一 報ください 陸 上競技部 OB,OG 会への問合せ 連絡は事務局幹事 山本晴彦 高校 23 回生 までお願いいたします メールアドレス 高校 23 回生 山本 晴彦 鉄道研究会 鉄道研究会 OB OG 会は五十周年を超えて今も進行中で ある 例年春には総会を開き また夏冬の二回宿泊研修を行っ ている 鉄研創立まもなくの昭和四十一年に本格的な合宿をしたの が会津地方であった 当時はまだ東武鉄道からのルートはな く郡山から入るのが一般的で しかも新幹線もなく 我々は 上野駅から夜行列車で会津へ向かったものである 会津を選んだのはまだ蒸気機関車が多数活躍していて 距 離的にも東京からほどよく近く 鉄道や観光の研究フィール ドとしての要素が大きかったからである それ以来何度も会津地方を合宿の地として選び あちらこち らを回った そして今でも会津は他の地方と隔年で訪れている 昨年夏の旅行はその会津に二泊した 行きは浅草から東武 野岩 会津の三鉄道を乗り継ぎ湯野上に一泊 さらに会津若 松を経て只見線の柳津泊 只見から小出に抜け 上越線で帰

7 京する経路であった 途中 東武の SL 大樹 号の列車に乗車 只見線では災 害復旧の状況を視察し また田子倉ダムを見学するなど要所 を押さえての研修旅行であったと考えている 今回は現役時代と違い九月上旬の開催となって 参加しや すくなったという声が多かった 他の行事に触れる紙数を失ったが こんな訳で鉄研 OB OG は今も活発に充実した活動をしている 鉄研通信 編集部 6 大悟法さんは昨年の マイクの会 に参加予定でしたが直 前に転んで重症となり参加できませんでした 後ろ歩きをし たら足がついていかなかったようです その後のリハビリが 効いて現在は完治され 浦安でパークゴルフと釣りを楽しん でおられます 生武さんは 健康に留意しながらご主人と元気に過ごされ ておられます 早川さんは名アナウンサーでしたので 今のアナウンサー の言葉使いがいつも気になるようです 又 大学時代には 大悟法さんにハーモニカの作曲を依頼し 放送劇に使用し仲 武蔵丘マスコミ会 間から好評を博したという話を初めて聞きました 武蔵丘マスコミ会懇親会のお知らせ 井上さんは 年々体力の衰えを感じると話されました 若 マスコミ業界で働く武蔵丘の卒業生の交流を図るために結 い頃の話ですが私が勤めていた虎ノ門の前のビルに井上さん 成された 武蔵丘マスコミ会 は 34 年間 途切れることな が勤めていました そこから 100 mのところに 12 期の金井 石 く年一回の懇親会を続けてまいりました この間 時代の変 井 さんのご主人が勤め 石井さんも時々会社に来られてい 遷とともにメディアの在り方も大きく変わったこともあり ました 更に 100 mのところに横田さんが勤めていました 会員の職種も実に多岐にわたるようになりました ランチをしたりお茶したり楽しい思い出が一杯です 武蔵丘でともに学窓を同じくしたという絆で年代を超えて 菊島さんは奥様を亡くされてからいかに主婦の仕事が大変 様々な OB OG たちが和気あいあいと思い出話に花を咲か だったのか分かったそうです せ ビジネスのネットワークを広げるための情報交換の場と 外岡さんは久しぶりに参加して頂きました 学生時代から して役立ててもらっています 体が弱かったそうですがピアノの先生をされていて 音楽が 本年の懇親会は7月5日 木 午後6時 30 分より緑が気 あってよかったと話されていました 本当に久しぶりでした 持ち良い 日比谷松本楼 にて開催いたします ので 同期の方は今後とも 連絡を取り合って下さい 武蔵丘マスコミ会 の歴史をこれからも継承していくに 横田さんは現在ボランティアで国分寺の殿ケ谷戸庭園のガ あたって 特に 20 代から 40 代の武蔵丘の卒業生の皆様の振 イドをやっているそうです 私も何回か行きましたが素晴ら るってのご参加をお待ちいたしております ご興味がある方 しい庭園です は入会の如何を問いませんのでどうぞお気軽に同期の方をお 私は 校歌祭 の話と 武蔵丘みつはしちかこファンクラブ 誘いいただき メールにてご一報の上 ご来場いただければ の話をしました 校歌祭 は今年も武蔵丘は参加します 昨 と思います 年は 10 月1日に開催しました 武蔵丘みつはしちかこファ なお初めて参加される方の会はゲスト価格で 5,000 円 一 ンクラブ は 12 期の佐藤秀子さんを中心に学研が発行する 般 10,000 円のところ とさせていただきます みつはしちかこ ちい恋通信 が刊行されたのを機に発足 懇親会申し込み 連絡先 笠井圭介 高校 24 回生 しています winds77@mail.goo.ne.jp 私自身は未だビジネスを続けており 自分の会社以外に 6 高校 24 回生 笠井 圭介 社ほど役員や顧問や理事をしています 趣味でもあり練馬混 声合唱団や武蔵丘の校歌祭練習でストレス解消しています 次回の マイクの会 は 平成 30 年6月9日 土 を予定しています 場所も今回と同じ 新宿プリンスホテル地下1階です 皆様と 元気に お会いできることを祈念しております 最後に 直前で参加出来なかった 11 期の青木 三橋 さん リハビリ中の 12 期の穂刈 田村 さん 怪我をされた 14 期 の和田 桑村 さん 一日も早い回復をお祈りしています 高校 11 回生 中津 博之 追記 中津さんは その後 ①同窓会 11 期の代表となった こと ②武蔵丘混成合唱団の創設に尽力中とのこと との マイクの会 連絡がありました 6月 10 日 土 に7回目となる マイクの会 を西武新 宿プリンスホテル地下1階のレストラン ガーネット で開 催致しました とても落ち着いた雰囲気の部屋でした 今回は既に予定が入っている人や体調がよくない人が多 く 参加されたのは 10 期 大悟法さん 調所 生武 さん 11 期 早川さん 中津 12 期 井上さん 13 期 茂庭さん 14 期 昼間 外岡 さん 菊島さん 横田さんの9名でした 学生時代の雰囲気と一番変化を遂げたのは茂庭さんです 茂庭さんは東海大学の教授も退任し中国に年に何回か講義に 行かれているようです 水の権威者でもあります

8 7 部 活 動 報 告 サッカー部 私たちは 7 月 28 日から 8 月 1 日の間 前年に引き続き 茨 城県波崎で合宿を行いました 5 日間とも宿舎からバスで 15 分ほどの天然芝の広いグラウンドで活動しました 比較的涼 しい気候の中 サッカーをすることができました また 2 校と練習試合をすることができ 練習の内容を実践できるか 試すことができました 合宿前はグラウンド半面で 60 人ほ どでの練習となることが多かったこともあり 充実した 5 日 間となりました また 仲間と生活をともにすることで チー ムの絆を一層深めることができました 今後もチーム一丸となって 都大会に出場しひとつでも多 く勝つことを目標に練習に励んでいきたいと思いますので どうぞよろしくお願いいたします レーボール部 卓球部と合同で合宿に行ってきました 雨が 降ることもありましたが とても涼しく練習することができ ました 一日中バスケットをすることは普段なかなかできな いので 普段あまりやれないような練習ができ とても内容 の濃いものとなりました 夜はミーティングが毎日あり その日の練習についてチー ムで振り返ることで 次の日はより良い一日になったと思い ます 4 泊 5 日とても充実した合宿でした 合宿から帰ってからは 練習試合をたくさんしました 合 宿でやってきたことを生かして試合に取り組みました 合宿 の成果が少しずつでてきたと思います 夏季大会では残念な がら敗退してしまいました しかし 新しいチームの課題が できたので 今後の大会で良い戦績を残せるように頑張りた いと思います 卓球部 男子バスケットボール 僕たちは 山梨県の須玉へ合同合宿に行ってきました 期 間は 7 月 28 日から 8 月 1 日まで 4 泊 5 日です 体育館から帰る ランニング中に雨が降ることもありましたが 気候に恵まれ 涼しい中で練習することができました 男子バスケットボー ル部は約 30 名で夏季合宿を行いました プレーだけでなく チームの仲を深めるなど チーム力向上を目指し シュート やパスワークを含むチームプレーの正確さを求め練習に励ん できました 基礎体力 技術ともに 全員が合宿前より高まっ たのを感じています 体が痛くなることもありましたが と ても充実した 5 日間となりました ありがとうございました 身につけたものを発揮し 新人 戦に向けて頑張ります 女子バスケットボール 私たちは 7 月 28 日から 8 月 1 日まで 4 泊 5 日で山梨県の須 玉で男子バスケットボール部 女子バレーボール部 男子バ 私たちは 山梨県北杜市で 7 月 28 日から 8 月 1 日まで 4 泊 5 日の合同合宿を実施しました 今回の合宿は 男子 17 名 女子 1 名の合計 18 名で 昨年に比べて人数が少し増え フッ トワーク練習とドライブ練習を中心とした内容の濃い合宿と なりました 同窓会からの補助に厚く感謝いたします 合宿明けには 多摩ジュニア団体戦卓球大会で準優勝 そ の後新宿高校 城北高校等との練習試合を経て 国公立卓球 大会では団体戦ベスト 16 地区別学校対抗卓球大会城西地 区優勝 三学区卓球選手権大会でもシングルス優勝 ダブル ス優勝 団体戦準優勝という結果を残すことができました 今後もさらに練習を積み重ね 一層上を目指して努力して まいります 女子バレーボール部 私たちは 2 年生 9 名 1 年生 8 名 マネージャー 1 名の計 18 名で活動しています 目標は 東京都ベスト 32 に入るこ とです 夏季合宿では 普段できない練習や 現地の高校と

9 8 の練習試合など 充実した経験を得ることができました 今 後も目標達成に向けて一丸となって努力を続けていきます 男子バレーボール部 私たちは 7 月 28 日から 8 月 1 日にかけ 1 年生 15 名 2 年生 5 名 計 20 名で山梨県北杜市にて合宿を行いました 天候に 恵まれない日がありましたが 基礎的な練習 実践的な練習 などを行い とても充実した 5 日間を過ごすことができまし た 合宿で学んだ技術 精神面を今後に生かし 大会に向け て精進していきたいと思います 陸上競技部 私たちは 7 月 28 日から 8 月 1 日の間 前年に引き続き 長 野県菅平高原にて合宿を行いました 5 日間とも宿舎から 3 キロほどの陸上競技場で活動しました また 3 日目には峰 の原クロスカントリーコースで練習することもできました 充実した 5 日間となりました また 仲間と生活をともにすることで チームの絆を一層 深めることができました 男女バ 吹奏楽部 ドミントン部 昨年も白馬で 7 月 28 日 8 月 1 日まで 4 泊 5 日の夏合宿を 実施しました 合宿には 顧問の他にもコーチ 4 名の指導体 制を作り 1 2 年生部員 42 名が習熟度別に練習メニューを 作成したので それぞれのスキルアップが顕著にあらわれま した また ミーティングや夜の勉強会においても現役大学 生である卒業生や顧問の先生が熱心に指導 助言してくれま した 部員相互が切磋琢磨し個人個人 そしてチームとして も成長し 充実した合宿になりました その後の日々の部活 動においても合宿で培った多くのことを活かし練習に励んで います 早くも昨夏の新人戦 個人 では 4 回戦進出 中野区民大 会では女子高校生 1 年の部で 位 女子高校生 2 年の 部で 位 男子高校生 1 年の部でも 1 位という結果を 残すことができました 秋の団体戦に向けても チーム力を磨き部員一同頑張って いきますので応援よろしくお願いします 野球部 私たちは 2 年生 15 名 1 年生 9 名の計 24 名で長野県北佐久 郡御代田町にて合宿を行いました 宿舎からバスで 10 分程 度の野球場で 基礎的な練習や実践的な練習に励みました 天候に恵まれない日もありましたが 生徒にとってとても有 意義な 5 日間を過ごすことができました この合宿で深まっ たチームワークを大切にし 秋の大会に向けて努力を重ねて いきたいと思います 男女テニス部 私たちは 8 月 3 日から 8 月 7 日の 4 泊 5 日で山梨県南都留郡 山中湖村にて合宿を行いました 基礎的な練習からゲーム練 習まで 顧問の先生方 コーチの協力を得て充実した活動を

10 9 剣道部 することができました 合宿を通して学んだことを今後の大 会で発揮できるよう努力を重ねていきたいと思います 私たちは 1 年 4 名 2 年 2 名 3 年生 1 名の合計 7 名で活動 しています 毎週月 火 木 土曜日に 小体育館で 稽古 をしています 時々 卒業生の春木様に来校していただきご 指導をお願いしております 平成 29 年度は 1 年生が男子 3 人入部してきましたので何 とか試合にも出場できるようになりました 初心者なので試 合には勝てそうもありませんが 今後しっかりと稽古を積み 重ね 実績を上げていきたいと思っております 1 年生女子 1 名に今までにない剣風を持った選手が入部し ました 今後 期待している所です また 学校生活も充実 させ 進路実現に向けて日々精進していきたいと思います 同窓会よりいただいた予算より ジャグポットとスポーツ飲 料に使用させていただきました ありがとうございました 男女ソフトテニス部 私たちは 8 月 3 日から 8 月 7 日の 4 泊 5 日で山梨県南都留郡 山中湖村にて合宿を行いました 基礎的な練習からゲーム練 習まで 多くの OB OG の協力を得て充実した活動をする ことができました 合宿を通して学んだことを今後の大会で 発揮できるよう努力を重ねていきたいと思います 柔道部 私たちは平成 29 年度の 3 年生が 2 年生の時に 4 年ぶりに 活動を再開いたしました 3 年生が引退した現在 1 年生 3 名 で活動しております うち 1 名は高校で柔道を始めた生徒で す 大会での成果はまだ出ておりませんが 中学時代に経験 のあった生徒 1 名が初段に昇格いたしました 引き続き 安 全面に最大限配慮しつつ 部員の技術と精神面の向上をはか りたいと考えております ソフトボール部 私たちは 学期中は週に 6 日のペースで練習を行っていま す 合宿期間中には長野県で普段できないような練習を実施 しました 通常の 2 倍以上の練習量に 1 年生はついていく のがやっとでしたが 日を追う毎に 成長を実感し 仲間と ともにやり遂げる達成感を得るなど とても充実した時間を 過ごせました 今後も目標達成に向けて一丸となって精進し ます 今後ともよろしくお願いいたします 水泳部 私たちは シーズン中は週に 6 日のペースで半日練習を 行っています 合宿期間中には学校内のプールで一日練習を 実施しました 普段の 2 倍以上の練習量に 1 年生はついて いくのがやっとでしたが 日を追う毎に 成長を実感し 仲 間とともにやり遂げる達成感を得るなど とても充実した時 間を過ごせました 今後も目標達成に向けて一丸となって精 進します 今後ともよろしくお願いいたします

11 10 に練習を重ね 念願の全国大会進出を果たすことができまし た 1 年生も 9 月の武高祭での初舞台の準備のために 大 変有意義な時間を過ごせました また この合宿をきっかけ に学年間の絆も更に深まり 今後もチームワークを大切にし て日々練習に励み 秋以降の行事や大会につなげていきたい と思います 音楽部 吹奏楽部 私たちは 7 月 28 日から 4 泊 5 日間で菅平高原にて合宿を 行い 8 月 11 日に東京都高等学校吹奏楽コンクール B Ⅱ組 に出場して金賞を初受賞しました 今後もさらに練習を積み 重ねていきたいと思います 平成 29 年度の活動は 校内発表会 文化祭 校歌祭 地 区音楽会での発表だけでなく 老人ホームでの訪問演奏を 行ったり PTA 連合会主催の生徒発表会に参加したり 活 動の幅を広げています 訪問演奏では 感動を届ける演奏を する ことを一番に考え それぞれの会のプログラムの工夫 を行っています 歌のジャンルも 合唱曲からポップス 演 歌 童謡等様々なジャンルの歌を歌い 最後には ふるさと を一緒に歌い 涙 涙の演奏会になりました 歌だけでなくハンドベルやリコーダー アコーディオンにも 挑戦して 合唱だけではなく音楽全般を楽しむ活動をしてい ます 校歌祭では 同窓会の皆さんと交流でき とても楽し く歌えました 今後ともどうぞよろしくお願いいたします 演劇部 軽音楽部 私たちは 64 名の部員で活動しています 昨夏は 8 月 2 日に 宮城県で行われた第 41 回全国高等学校総合文化祭軽音楽部 門大会に東京都代表校として参加しました 全国から参加し た高校の軽音楽系クラブと交流するために春に制作した軽音 楽部オリジナル CD を持参し 交流会で配布しました これ からも武蔵丘と東京都代表の看板を背負って 全国の高校と 交流を深めます 平成 29 年度も演劇部は城西地区大会での上位入賞を最大 の目標に 年間 4 5 回ある校内公演を短期的な目標に活動 を 続 け て い ま す 城 西 地 区 大 会 で は 童 謡 や ぎ さ ん ゆ う び ん をモチーフとし た 白 ヤ ギ さ ん と 黒 ヤギさんと を上演 し ま し た 残 念 な が ら入賞には至りませ ん で し た が 部 員 の 表現量の向上ははか られたと考えており ます 美術工芸部 私たちは 1 年 4 名 2 年 6 名 3 年生 6 名の合計 16 名で活 動しています 毎週月 火 水 木 金に 美術室で活動し ています 体育祭の入退場門や文化祭展示 校内展示 中央展に向け て制作に取り組んでいます 今後も展示活動を行う予定をし ております ダンス部 私たちは 7 月 27 日から 31 日にかけ 前年に続き茨城県波 崎にて 1 年生 27 名 2 年生 27 名の計 54 名で合宿を行いまし た 普段は鏡が足りない環境で練習を行っておりますが 合 宿では鏡に囲まれたスタジオで充実した練習を行うことがで きました 2 年生は 8 月 2 日に行われた日本高校ダンス部選 手権 ダンススタジアム 関東 甲信越地区大会突破を目標

12 11 同窓会よりいただいた予算は 資料印刷用のプリンタイン ク 描写用のガーゼ 練りゴムに使用させていただきました ありがとうございました いました 私たち茶道部の活動に触れて下さることにより 心身に潤いをお持ち下さるようになれば幸甚です 今回は本当に有り難うございました クッキング部 華道同好会 私たちは 1 年生 11 名 私たちは現在 2 年生 2 名で活動しています 毎週火曜日 2 年 生 12 名 計 23 名 で 活 外部指導員 池坊 の指導を受けています 動しています 木曜日に 主な活動内容として 普段は季節の花を用いて 個人作品 調理室でお菓子や軽食を 自由化 生花 を生け また 職員玄関や校長室 トイレ 作 っ て 活 動 し て い ま す 等に展示を行っています 特別活動としては 文化祭での共 今年も文化祭では 2 日で 同作品 個人作品の展示 トイレ用の花の制作 英語暗誦大 600 食のスコーンを作り 会用の花の制作などを行っています スコーンは今年初めての 少数ですが 個々の技能も向上し 段階に応じたお免状を チャレンジで 夏休みに 目指し日々頑張っています これからも 笑顔と笑い声に満 何度も試作を繰り返し 研究を重ねました おかげさまで ちた部活動にしたいと思います 販売開始から約 30 分で売り切れ 好評でした 私たちクッ キング部はこれからも精進して 私たちのため みなさまの ために美味しいものが作れるように研究しながら活動を続け ていきたいと思います 今回は活動をご支援いただき本当に 有り難うございました パソコン同好会 平成 29 年度 パソコン同好会は 24 名で活動しています 週 2 回 ゲーム作成を中心に活動しています 文化祭には 毎年 ゲーム展示を行い 好評を得ています 漫画研究部 私たちは 3 学年合計 11人の少人数の部活ですが 和気藹々 と楽しく漫画を描いています 今年度はプロの漫画家の先生を お招きしてイラストや漫画の描き方の講習を受けました 定期 的に部誌を発行しており 文化祭では文化祭誌を販売し 昨年 度より増ページ 増部数で発行することができました 今後も こつこつと漫画を制作し 発表していきたいと思っています 茶道部 常日頃 茶道部の活動に御協力下さり有り難うございます 茶道部の部員は 1 年生 5 名 2 年生 8 名 3 年生 2 名の計 15 名です 金曜日に 本校卒業生で裏千家教授の柴田先生を お師匠様としてお迎えし和室で活動しています 9 月の文化祭では 250 名のお客様が茶道部にいらして下さ 天文同好会 平成 29 年度 私たちは 文武両道と伝統作りを目標に男 子 8 名 女子 10 名の計 18 名で活動を致しました 日々の活 動において コミュニケーションを重点にすることにより 勉強に関する質問や定期テストの傾向 些細な日常会話にて 先輩後輩関係なく話せる雰囲気を作りました そして 各部 員が自身の学力向上に役立てていました 主な活動内容は プリントを用いた天文学の学習や顧問の 指導の元 屋上で天体観測実習を行いました 文化祭でのプ

13 12 文芸同好会 私たちは 1 年 1 名 3 年 2 名で活動しています 毎週木曜 日に 空き教室を使って書いてきた作品を読み合ったり 小 説を書いたりしています 例年通り人数は少ないですが 自分たちのペースでのんび りと活動できることが文芸同好会の一番の魅力です 先輩後 輩関係なく和気藹藹と日々を過ごしています 今年度は文化祭で同好会誌を発行できず 外部のコンクー ルに作品を応募することもありませんでしたが 地道に活動 を続けていきたいと考えています 今後ともどうぞよろしくお願いいたします ラネタリウム展示など学校行事にも積極的に参加を致しまし た その結果 文化祭では大好評を得ることが出来ました 今後も独自の伝統を作り これらを次世に引き継いでいきた いと思います 来年度は より躍進した同好会となるよう目 指します ESS部 私 た ち は 7 月 ま で ア メ リ カ か ら 来 ら れ た JET 教 員 の Clare Heather 先生と部活動を行っていました 8 月からは カナダ出身の新しい JET 教員 Ryan McKenney 先生と活動 をしています 同学年同士 または先輩後輩同士 良き仲間 そして良きライバルとともに異文化交流を通して 自己表現 力を高めています 生徒会執行部 生徒の皆さんが気持ちよく 活発に過ごせる環境を作れる 様に 皆さんの意見 要望を頂きながら活動しています 平 成 29 年度は 自販機への炭酸飲料の追加やウォータークー ラーの再整備などを実現できました 今後とも ご意見 ご 支援をお願いいたします 櫟林だより 母校創立 70 周年の記念樹は根付いたようですが成長がとても遅いようです 周 りの大きなクヌギが空を覆い日の光が十分に当たらないようです 中西先輩の文化 勲章受章記念樹のタイサンボクも同じように成長が遅いです 小さい木々は櫟林 の中では日が十分に地面まで届きません かよわい幼木は陽当たり不足になります 70 周年の時に専門家に見てもらって大木を間引きしたほうが良いとの意見をいた だきました しかし 東京都の財産である木を簡単に切ることはできませんでした 大木を伐るには枯れてしまったり倒木の恐れなど危険がなければ都は伐採しない とのことでした 櫟林を管理維持していくために同窓会では今年から櫟林維持基金を設けまし た 同窓会の力で思い出の櫟林を守っていきたいものです 高校 14 回生 春木 剛史

14 13 私たちも 同窓生! 武高の三間を大切に 中野 英水 高校40回生 鷺ノ宮駅北口の横道を入り 中野八中の前の坂を自転車で駆 け上がって武蔵丘に通った高校時代は もう 30 年前のこと となってしまいました 武蔵丘での高校生活を思い出すと 出てくるのは部活動のこ とばかり 当時の吹奏楽部は 少ない部員ながらも学年を越 えて和気藹々と活動していました 部員がかわるがわるに指 揮をして吹奏楽曲やポップス ジャズやクラシックの曲にも 挑戦しました たまに来てくれるOB OGのご指導は あり 現在は板橋区立赤塚第二中学校に勤務しています 学校で がたかったものです 夏に行っていた菅平での夏合宿には は 学級担任 学年主任 研究主任 そして吹奏楽部の顧問 たくさんのOB OGが来てくださいました 普段はなかなか をしています 最近のニュースでも取り上げられている通り できないパート練習を 菅平小中学校のあちこちで行ったの 教職は多忙を極めるものではありますが 毎日いろいろな表 を思い出します 昨年 勤務校でのスキー教室引率で菅平を 情を見せる生徒たちと接していると いつしか時間が経つの 訪れましたが ダボスは今もあの頃のままでした を忘れてしまいます 部活動に励んでいる生徒を見ると 武 こうした吹奏楽部でのつながりは 今もずっと続いていま 蔵丘の頃の自分を見ているように思います す 吹奏楽部OB OG楽団の MOBB です 最近は仕事 この学校でも卒業生を送り出しました 学区制がなくなり 等の関係でなかなか参加できませんでしたが 久しぶりに昨 距離も比較的に近いことから武蔵丘を志望して入学する生徒 年の演奏会に参加しました ここにくると時間が逆戻りした も多くいます 近年の武蔵丘は高倍率になるほど人気が高く かのようです 高校は卒業しましたが 吹奏楽部はまだ卒業 合格が難しくなっていますが 卒業生としても応援していき していない気がします 菅平で教えてもらった先輩とも一緒 たいと思います また これまでに武蔵丘に入学し卒業して に演奏できました いった教え子も増えてきました 今後は こうした教え子の 私は 中学校の教師をしています 教師を志した原点は 後輩が教員となって 同僚として働けたらいいなと思います 武蔵丘での出来事です 2年生に進級した年 吹奏楽部では 私が担当する学年の目標は 緑の三間を大切に です 緑と 久しぶりの大量入部があり 先輩たちと喜んだのですが 課 は学年カラーの緑を 三間とは時間 空間 仲間を意味します 題もありました 新入部員には 吹奏楽経験者がほとんどい つまり 緑学年での時間 空間 仲間を大切にしながら学校 なかったのです 少ない上級生だけでは指導しきれず 1年生 生活を頑張ろうということです これを自分の人生にあては だけでの練習となってしまうこともありました しかし パ めてみると 武高の三間を大切に であるような気がします ワフルな1年生ばかりで 演奏技術はめきめきと上達し 気付 武蔵丘での時間 空間そして仲間があったからこそ今の自分 けば楽団を支える演奏者となっていました 武高祭での演奏 があると思います 卒業生の多くが 同じように感じている 会は大曲ばかりのプログラムでしたが大成功 この時に教え のではないでしょうか これからも武高の三間を大切にして る喜びを感じたのが教師を志す始まりです いきたいと思います 創業 66年 地元一筋! 不動産の事なら何でもご相談下さい!! 櫻井不動産 業務内容 土 地 建 物 西武新宿線 武蔵関 駅南口徒歩1分 の売買仲介 賃貸物件 ア Tel: Fax: パート マンショ ホームページURL: ン 貸家 店舗 櫻井 正人 高校32回生 の募集仲介 東京フレックス法律事務所 東京都新宿区四谷1-20 電話 弁護士 玉川ビル 槙枝一臣 高校16回生

15 14 私の原点 高橋 工藤 英将 高校42回生 私は現在 北海道で中学校の音楽教員をしています 武蔵 丘に通っているときは吹奏楽部に所属していました 今考え ると当時の吹部は決して活発な活動ではなかったかもしれ ませんが 吉澤光夫くんという親友との出逢い 素敵な同級 生や先輩 後輩との出逢いがありました 当時はどうしたら 部活が良くなるか 帰り道にほぼ毎日話し合いました この 話し合いがとても楽しかった そして卒業後 音楽の道に進 んだ私は講師として武蔵丘の吹部の活動に関わることにな 北海道での生活がもう 22 年になります 現在は流氷がやっ ります 後輩たちと吹奏楽コンクールにも出場しました 指 てくるオホーツク海に面した紋別市にいます オリンピック 揮者として活動をさせてもらったことは 私が教員になろう で活躍し そだねー で人気のロコ ソラーレ北見がいるカー と強く決意をするきっかけとなりました 武蔵丘に進学して リングの町 常呂町 北見市 もすぐ近くにあります 食べ いなければ今の私は無かったと思います 物が素晴らしく美味しく 海もスキー場もある大自然に囲ま 北海道に渡って武蔵丘は遠くなってしまいましたが 東京 れた地域です キタキツネ アザラシ オジロワシ等 動物 の実家に戻る度に武蔵丘のこと そして毎年5月になると たちとの出会いも頻繁で 心和まされています オホーツク OB バンド MOBB の演奏会がとても気になっています 紋別空港も近くにありますのでぜひお越しください ご案内 なかなか参加はできませんが しますよ これまで吹奏楽の活動を通じて 師匠 と呼べる先生との 出逢いがあり 音楽の奥深さを目の当たりにしました また これまで生徒のがんばりにより 全日本マーチングコンテス トや全日本アンサンブルコンテスト 東日本学校吹奏楽大会 に出場し 日本管楽合奏コンテストでは第1位 文部科学大 臣賞を受賞するという経験もさせてもらいました 師匠や生 徒達との出逢いがなければ 為し得なかったことです 出逢いを大切に 今できることを精一杯やることが大事な のですね 今でも武蔵丘は私の原点です 40回生 同期会開催 40回生 1988年卒 の皆さんお元気ですか 武蔵丘同窓会では 4年前から卒業30周年を迎える期の同期会を同窓 会講演会 総会 懇親会と同時開催しています 今年その節目を迎える のは 私達40回生で 同窓会の助言などを得ながら 同期の仲間と共に 準備を進めています この 銀杏 でお知らせが届く方は 届かない方をお誘いあわせの上 是非とも大勢の皆さんにご参集頂き 旧交を温めることが出来れば幸い です ひとりでも多くの方に 同期会への参加の呼びかけをお願いします 日時 6 月 30 日 土 18:30 20:30 場所 中野サンプラザ 恩師の方々をご招待しております 出欠のお申込み お問合せがごさいましたら 40musashigaoka1988@gmail.com まで お気軽にご連絡ください 40回生同期会幹事 若見正治 落合ともみ 町田ゆき子 棚橋久美 旧姓表記 同窓会は みなさんの会で運営されています 会納入をお願いします また 収入増加策の一環として 寄付金制度 も導入しております 是非 ご協力をお願いいたします 会 寄付金 卒業後5年間 1,000 円 年 卒業時に全納 6年目以降 2,000 円 年 1口 1,000 円で何口でも結構です 会 寄付金ともに 同封の振込用紙 または 同窓会ホームページでのお手続きにてお振り込 みください 寄付金を納入いただいた方は 会納入者ととも に次年度の 銀杏 にお名前を掲載いたします

16 15 講演会 総会 懇親会 2017年7月1日 中野サンプラザ 講演会/辻幸一郎氏 高校39回生 人間のカラダは食べ物で出来ている 武高祭 2017年9月9日土 10日日 各種展示 プリクラ 餅つき大会 武高祭 第7回同窓生美術品展 2018年作品募集要項 同窓会では毎年行われる武高祭に同窓生の美術品を展示して おります 今年も作品を募集いたします 作品を通じて 同窓会 母校 武陵会の絆を深めたいと思います 募集概要 書道 絵画 写真 工芸等々募集いたします プロアマを問いません なお 作品の搬入搬出については原則各自でお願い致します 破損しやすい作品を搬入する場合は 保険を掛けるようお願いいたします 出品作品に対しては極カ丁重に取り扱いますが 不慮の損害についてはその 責任を負いませんのでご了承ください スケジュール概要 事前応募締切 6 月 26 日 火 作品搬入 9 月 14 日 金 13:00 美術展開催 9 月 15 日 土 10:00 15:00 16 日 日 9:30 14:30 作品搬出 9 月 16 日 日 14:30 応募先 美術展担当幹事 同窓会事務局 佐藤 秀子 12 回 TEL FAX deko.sato@ab.auone-net.jp 伊福部高史 20 回 TEL FAX 電話は火 木 10 時 14 時 musako@jade.dti.ne.jp 応募にあたって ① お名前 ② 卒 業 年 度および 卒 業 期 ③ご 住 所 ④ 連 絡 先 電 話 番 号 ⑤出品作品概要 分野 サイズ タイトル等を詳しくお知らせください 2018 年 5 月吉日 武蔵丘同窓会会長北村 輝男 高校 22 回生

17 2018( 平成 30) 年 5 月 10 日 年度役員等一覧 現在同窓会規約については ホームページをご覧下さい 会 長 北村 輝男 ( 高校 22) 幹事長 平林敏宏 ( 高校 32) 副 会 長 石川 憲一 ( 高校 20) 三浦 ( 小林 ) 文 ( 高校 26) 副幹事長 増渕 ( 太田 ) 恵子 ( 高校 34) 小田慶喜 ( 高校 50) 会 計 伊福部 高史 ( 高校 20) 山本 ( 浅野 ) 美知留 ( 高校 37) 会計監事 松本大忠 ( 高校 21) 京須浩 ( 高校 22) 幹 事 回 生 卒業年 誕生年 /4 3 月 氏 名 中学 1 昭和 20 昭和 3 年 4 年 中学 2 昭和 21 昭和 4 年 5 年 中学 2 昭和 22 昭和 4 年 5 年 中学 3 高校 1 昭和 23 昭和 5 年 6 年 中学 3 高校 1 昭和 24 昭和 5 年 6 年 高校 2 昭和 25 昭和 6 年 7 年 高校 3 昭和 26 昭和 7 年 8 年 佐野常道 高校 4 昭和 27 昭和 8 年 9 年 岡村昌夫 太原一郎 高校 5 昭和 28 昭和 9 年 10 年 高校 6 昭和 29 昭和 10 年 11 年 若林恒郎 高校 7 昭和 30 昭和 11 年 12 年 田中荘太郎 高校 8 昭和 31 昭和 12 年 13 年 佐久間美昌 川本 ( 西川 ) 雅子 高校 9 昭和 32 昭和 13 年 14 年 相川裕道 大谷和輝 高校 10 昭和 33 昭和 14 年 15 年 内山 ( 大神田 ) 園子 田尻紀夫 高校 11 昭和 34 昭和 15 年 16 年 石原 ( 倉本 ) 美代子 中津博之 渡邊義正 高校 12 昭和 35 昭和 16 年 17 年 佐藤 ( 沖山 ) 秀子 松井泰一 高校 13 昭和 36 昭和 17 年 18 年 奥村研三 松岡不二子 高校 14 昭和 37 昭和 18 年 19 年 真嶋 ( 加賀美 ) 玲子 春木剛史 渡邊孝映 高校 15 昭和 38 昭和 19 年 20 年 塩谷護 外山泰三 秦昭彦 高校 16 昭和 39 昭和 20 年 21 年 鈴木 ( 小坂 ) 和美 槇枝一臣 山田 正宏 高校 17 昭和 40 昭和 21 年 22 年 高校 18 昭和 41 昭和 22 年 23 年 山田 ( 甲野 ) 陽美 高校 19 昭和 42 昭和 23 年 24 年 曽根正朗 星信夫 高校 20 昭和 43 昭和 24 年 25 年 石川憲一 伊福部高史 鹿江 ( 杉本 ) 正子 高校 21 昭和 44 昭和 25 年 26 年 飯島行雄 松本大忠 高校 22 昭和 45 昭和 26 年 27 年 北村輝男 京須浩 高校 23 昭和 46 昭和 27 年 28 年 木村美音 小関康幸 弦巻武 高校 24 昭和 47 昭和 28 年 29 年 大石誠 山本收太朗 高校 25 昭和 48 昭和 29 年 30 年 粟田 幸助 重田 保之 三縄亮 高校 26 昭和 49 昭和 30 年 31 年 三浦 ( 小林 ) 文 田㟢 ( 早川 ) 慶子 高校 27 昭和 50 昭和 31 年 32 年 奥田 恭二 野本卓司 山田 幹男 高校 28 昭和 51 昭和 32 年 33 年 井桁 ( 木村 ) 恭子 西村 ( 戸塚 ) 則子 水野谷智子 高校 29 昭和 52 昭和 33 年 34 年 石川直行 前田 好春 入江 ( 吉田 ) 優美子 高校 30 昭和 53 昭和 34 年 35 年 新井智博 井沼朱美子 小松俊哉 高校 31 昭和 54 昭和 35 年 36 年 近藤勝 菅澤 ( 峰尾 ) 寛美 高校 32 昭和 55 昭和 36 年 37 年 大内 慎吾 平林敏宏 高校 33 昭和 56 昭和 37 年 38 年 棚木宏明 谷津雅貴 高校 34 昭和 57 昭和 38 年 39 年 市川由紀夫 増渕 ( 太田 ) 恵子 杉山真司 高校 35 昭和 58 昭和 39 年 40 年 中嶋 ( 金澤 ) ちづる 高校 36 昭和 59 昭和 40 年 41 年 高校 37 昭和 60 昭和 41 年 42 年 山本 ( 浅野 ) 美知留 村井 ( 東 ) 江美 高校 38 昭和 61 昭和 42 年 43 年 佐藤好美 篠 秋日登 田中成和 高校 39 昭和 62 昭和 43 年 44 年 三ツ矢直史 高校 40 昭和 63 昭和 44 年 45 年 高校 41 平成元 昭和 45 年 46 年 高校 42 平成 2 昭和 46 年 47 年 関朋峰 森相岳志 高校 43 平成 3 昭和 47 年 48 年 松浦 ( 馬場 ) 信恵 高校 44 平成 4 昭和 48 年 49 年 中山 ( 阿久津 ) よし美 伊藤昌太 高校 45 平成 5 昭和 49 年 50 年 武井征樹 田辺 ( 永井 ) 美野里 高校 46 平成 6 昭和 50 年 51 年 原田 暁 高校 47 平成 7 昭和 51 年 52 年 高校 48 平成 8 昭和 52 年 53 年 高校 49 平成 9 昭和 53 年 54 年 高校 50 平成 10 昭和 54 年 55 年 小田 慶喜 高校 51 平成 11 昭和 55 年 56 年 高校 52 平成 12 昭和 56 年 57 年 高校 53 平成 13 昭和 57 年 58 年 青柳礼奈 高校 54 平成 14 昭和 58 年 59 年 中本雅俊 並木義之 高校 55 平成 15 昭和 59 年 60 年 高橋尚人 吉田 裕一 高校 56 平成 16 昭和 60 年 61 年 有井由美 平林一也 高校 57 平成 17 昭和 61 年 62 年 高校 58 平成 18 昭和 62 年 63 年 高校 59 平成 19 昭和 63 年 平成元年 高校 60 平成 20 平成元年 2 年 高校 61 平成 21 平成 2 年 3 年 高校 62 平成 22 平成 3 年 4 年 高校 63 平成 23 平成 4 年 5 年 阿部大志 高校 64 平成 24 平成 5 年 6 年 新山一葉 志野木すみれ 吉村愛里 高校 65 平成 25 平成 6 年 7 年 天野賢 山下虎撤 山下沙織 高校 66 平成 26 平成 7 年 8 年 近藤まゆ 松崎菜央 和久津はるか 高校 67 平成 27 平成 8 年 ~9 年 大楠征哉 熊谷咲良 塚越佳祐 高校 68 平成 28 平成 9 年 ~10 年 赤司津和野 上鵜瀬譲 中村芽生 高校 69 平成 29 平成 10 年 ~11 年 岡﨑巧実 岡村郁弥 久安菖太 高校 70 平成 30 平成 11 年 ~12 年 岩間智也 新 近藤壱郎 新 田中克和 新 クラブ OB 会幹事野球神藤享三 ( 高校 16) 吹奏楽 (MOBB) 粟田敦子 ( 高校 28) 幹事不在の期は 是非ご選出いただき 事務局までご連絡ください 名誉会長内藤千春校長相談役中西進 ( 中学 2) 事務局伊福部高史 ( 高校 20) 粟田敦子 ( 高校 28)

18 17 取り組むべき課題 と寄付金のご協力お願いするとともに ご賛同頂きました 方々にはこの場をお借りして御礼を申し上げます 同窓会の活性化の施策として 3年前から始めました 卒業 30 年目の同期会 は昨年 62 名の方が参加され盛大な会とな 同窓会会長 北村 輝男 りました 高校卒業後 お仕事で多忙な日々を送られている 高校 22 回生 方 ご結婚された方 子育てで毎日の育児に追われている方 同窓会員の皆様お元気でお過ごしでしょうか 今年3月 など様々な生活環境からゆとりをもて始めた時期 まだまだ に卒業した新会員 282 名 卒業生 310 名 を迎え 25,000 名に近 忙しい方もあると思いますが に同期会を開催し交友を深め い同窓会となっております 私の会長職は2期目後半とな て貰う企画です 同窓会ではこの企画の立案から開催に至る り 4年目に入りました 同窓会の規約の中に 本会は会 まで そして今後の継続的な同期会の開催を全面的に支援し 員相互の親睦を図り 東京都立武蔵丘高校の発展に寄与す ております これを機会に同窓会活動に加わる方もおります ることを目的とする と謳っております 同窓会をネット 今後はこれを ホームカミングデー へ発展させていく事も ワーク網の観点から言えば横の繋がりが同期会であり縦は 検討されております OB OG 会です これらの分科会的情報をもとに親睦を図り 財源を確保していかなければならないと考えております さて 母校は 3 年後に創立 80 周年を迎えますが 前年の 2020 年秋に周年行事を開催するべく検討に入りました 母 会については皆様の負担とならぬよう値上げせずに据え 校 武陵会 PTA 同窓会が三位一体となって企画を検討 置いておりますが納入者数の減少の影響は厳しい状況です して行く予定です オール武蔵丘 として活動して参りま 2013 年より 寄付金制度 の導入を実施し何とか減少した分 すので皆様のご支援 ご協力を賜りたく何卒宜しくお願い申 を補填しておりますが十分とは言えません 改めて皆様に会 し上げます 着任にあたって る 大切な教えであると私は思います 守破離 を 本校 での三年間に当てはめてみると 一年生では 先生方の厳格 な指導のもと 時を守り 場を清め 礼を尽くすという 節 度ある生活態度を身に付け 守 二年生では それを土台に 都立武蔵丘高等学校長 内藤 千春 自分の長所 短所を見極め 良いところを伸ばし 弱点は克 石井茂光前校長先生が定年退職された後を受け 平成 30 では 自分の進むべき道をしっかりと見据え 自ら道を切り 年4月1日付けで 東京都中部学校経営支援センター支所か 開いていく 離 ということになります もちろん 人によっ ら本校に着任いたしました内藤千春です どうぞよろしくお て各段階の長さや重みも違いますが 特に重要なのは第一段 願い申し上げます 階の 守 で 師 からの教えをいかにしっかりと身に付 服していく工夫をして 自分の殻を打ち破り 破 三年生 さて私は入学式で新入生に 守破離 という言葉の話をし けるかで 破 離 へと続く その後の自分の成長の土台 ました この言葉は江戸時代 茶道の教えとして紹介された の大きさが決まってきます 思い通りにならない時こそ そ のがはじまりと言われていますが 以後 剣道をはじめ 諸 れまで培った土台が 自分自身を助けてくれます 本校の教 武芸の教えとして受け継がれているものです 物事を習得す 職員も 保護者の方々と協力して 温かく 時には厳しく生 る段階を三つに分けて表し 守 は 師 の教えを忠実に 徒たちをしっかりとサポートとしていきます 守り 基本の作法 礼法 技法を身に付ける 学び の段階 破 そして何より 同窓会の方々は 生徒たちにとって 人生 は身に付けた技や形をさらに洗練させ 自己の個性を創造す の先を生きる 最も身近で かけがえのない 師 です 同 る段階 離 は 守 破 を土台に独自の新しい世界を切 じ 師 として 本校教師とともに 武蔵丘高等学校の生徒 り拓き 確立させる段階をいいます この 守破離 の精神 の力となっていただければ幸いです 今後ともどうぞよろし は単に武道ばかりでなく 人間の生き方すべてに通じるも くお願い申し上げます のであり 高校生活の第一歩を踏み出す新入生にも当てはま カフェ コットンクラブ 明治通り 早稲田通り 東京都新宿区高田馬場 陽栄ビル1F 電話 茂串邦明 高校21回生 Cafe Cotton Club BIG BOX 高田馬場駅 池袋 早稲田口 新宿

19 同窓会の皆様に 感謝 18 丘に親近感もあり とてもいい印象で帰ってきた事を覚えて おります その後 ご縁があり息子が入学し 高校生活 3 年 間を終え今年 3 月卒業となり 同窓会の一員となります 私は武陵会の活動を通して 毎年大盛況の武高祭での展示 武陵会会長 佐々木 雅代 と餅つきを楽しませていただきました そして 昨年の校歌 会の皆様には大変お世話になりました イト講座へのご支援 感謝しております 祭には 音楽部の生徒と参加させていただき 皆様と楽しく 平成 29 年度 武陵会の会長を務めさせていただき 同窓 歌うことができました また 生徒たちへの部活動やサテラ 3 年前の夏 息子が中学 3 年生の時に武蔵丘高校の学校説 これからも 武蔵丘を想う同窓会の皆様に 武陵会も加え 明会へと参りました 他の都立高校の説明会へも出向きまし ていただき 学校を支援していきたいと思っております よ たが 私自身中野区出身ですので 親しい友人が通った武蔵 ろしくお願いいたします 2017年度 事業 報告 2018年度 事業 計画 年 月 2017 4 5 5 7 7 日 8 10 第1回幹事会 銀杏 発行 第2回幹事会 講演会 中野サンプラザ 総会 中野サンプラザ 銀杏発行報告 講演会 総会 懇親会検討 武高祭検討 高校39回生 辻 幸一郎氏 人間のカラダは食べ物で出来ている 役員改選 事業報告 決算 事業計画 予算 62名参加 101名 内来賓5名 参加 懇親会 中野サンプラザ 39回生同期会同時開催69名 内旧教職員7名 参加 講演会 総会 懇親会報告 来年度総会 懇親会会場検討 武高 第3回幹事会 祭検討 第4回幹事会 武高祭検討 各種委員会委員選出等 武高祭 日本一賞受賞者プロフィールのパネル展示 銀杏文庫 母校記 録のパネル展示 プリクラ 卒業生の美術作品展示 9 10日 餅つき大会 10日 7 1 7 29 8 9 年 月 日 7 10 19 30 30 30 第4回幹事会 武高祭 第5回幹事会 東京校歌祭 第6回幹事会 第7回幹事会 第8回幹事会 内 容 役員改選 事業報告 決算 事業計画 予算 銀杏検討 東京校歌祭 第5回幹事会 第6回幹事会 第7回幹事会 第8回幹事会 第1回幹事会 銀杏 発行 第2回幹事会 講演会 中野サンプラザ 総会 中野サンプラザ 懇親会 中野サンプラザ 第3回幹事会 サンパール荒川にて 39名 内在校生9名 武高祭報告 各種委員会報告 反省会 事業計画 予算大枠検討 銀杏 検討 事業報告 決算 事業計画 予算検討 武陵会1名 内 容 前年度事業 決算報告 今年度事業計画 予算発表 銀杏検討 銀杏発行報告 講演会 総会 懇親会検討 武高祭検討 高校20回生 三田村有純氏 日本の漆 次世代へ 世界へ 前年度事業報告 決算報告 今年度事業計画 予算発表 他 講演会 総会 懇親会報告 来年度総会 懇親会会場検討 武高 祭検討 武高祭検討 各種委員会委員選出等 日本一賞受賞者プロフィールのパネル展示 銀杏文庫 母校記録のパ ネル展示 プリクラ 卒業生の美術作品展示 15日 16日 餅つ き大会 16日 武高祭報告 各種委員会報告 杉並公会堂にて 反省会 来年度事業計画 予算大枠検討 銀杏 検討 役員改選 事業報告 決算見込報告 事業計画 予算案検討 赤嶺 治 先生 副校長 赤嶺治先生が本年4月より副校長として着任されました 同窓会もお世話にな ります よろしくお願い申し上げます

20 19 80 周年記念事業に向けて 都立武蔵丘高校は 昭和 年4月東京府立第 21 中学校としてスタートし 昭和 年都制施行 により都立武蔵中学校となり 昭和 年に学制 改革により現在の校名になりました 人間の誕生日に例えると 3年後の春 母校は満 80 歳 を数えることになります 80 周年記念事業はどのような内容になるのか その前年 2020 年の秋に 学校 武陵会 PTA 同窓会 が一体となって創立 80 周年記念事業を遂行すべく検討に 入っています まだ具体的な内容は決定されていませんが 前回の 70 周年 2010 年秋 では 次のような事業が行わ れました 1 記念式典の挙行 2 記念祝賀会の開催 3 記念誌の発行 記念式典では全校生徒が参加し 来賓挨拶などに加えて 本校独自の 日本一賞 の授与も行われました 記念祝賀会は卒業生が集い 旧交を暖め歓談しながら母 校の周年を祝いました また記念誌も発行いたしました これは先に挙げた学校 武陵会 同窓会の三者が協力して 編集に当り刊行したものです 80 周年に向けても前回を参考に検討がなされていくで しょう いずれも単年度の予算 決算では実現できないた め 特別会計を設けることになります 皆さまには 80 周 年記念事業のための寄付金をお願いすることにもなるで しょう その節はご協力をお願いいたします 名簿充実のためのお願い 80 周年記念事業について皆さんに内容をお知らせする には本誌 銀杏 が重要な役割を担います しかし 毎年 所在不明で事務局に返送されてくる数は相当数に上りま す 同窓会は皆さんの住所データを冊子形式の名簿ではな く 電子データの形で厳重に保管しています 冊子形態の 名簿が売買され 皆さんに迷惑などが及ばないようにする ための措置です その使途も同窓会の活動に関連する事業 に限られています 銀杏 の送付や 同窓会が主催また は学校と共催する講演の依頼などが当てはまります 時々 昔の友人の住所を知りたいという問い合わせをいただきま すが 個人情報保護の観点から ご本人の承諾なしにお教 えすることはいたしておりません 名簿の充実は 80 周年記念事業の成功の可否を左右する と言っても過言ではありません もちろん 周年事業に限 らず 日常的な同窓会活動を知っていただくためにも重要 なことです 今回 銀杏に情報提供のためのハガキと個人情報保護 シールを同封いたしました 切手を貼っていただく必要も ありません 皆さんの周囲で 銀杏 が届いていないよと いう友人がいらっしゃる場合は 同封のハガキを活用して いただきたく お願いいたします 高校 23 回生 小関 康幸

21 2018( 平成 30) 年 5 月 10 日 20 武蔵丘高校から世界へ 丘のダビィンチたち 活動報告 母校からは多くの著名人が卒業しています 2013 年に文化勲章を受章なさった中西進先生は万葉の研究者であるばかりでなく日本文化の研究者として著書を含め海外にまで広く知られた方です 他にも 美術 芸能 法曹界 医学 化学などあらゆる分野で活躍をする卒業生が中西先生を中心にして 共に異分野を学ぶ会として 丘のダビィンチたち を結成いたしました 同期会やクラブの会などと同じ位置付けですが 世代を超えて集う会となっています 丘のダビィンチたち の命名は 万能の人であったダビィンチにちなむものです 母校の80 周年に向けて 現在学んでいる高校生 受験を考えている受験生に向けて 一つの事業を考えております 校内の部屋をお借りできれば良いのですが 難しい場合は 廊下にスペースを設けて 幅広く活躍している卒業生の実績を展示紹介するものです この事業の名称は 開ければ未来 で 同じ教育を受けていても様々な分野で 日本の発展に寄与をすることができることを紹介するものです 現在は資金集め 具体的な設計計画などに入っています 皆様もこの趣旨にご賛同いただき 実績を表わす作品 資料等の提供をお願いいたします 連絡先漆芸家 東京藝術大学名誉教授 2017 年度日本藝術院賞受賞三田村有純 ( 高校 20 回生 ) <urushimitamura@hotmail.com> 三田村有純さん芸術院賞受賞!! 2017 年度の日本芸術院賞に 三田村有純さん ( 高校 20 回生 ) が選ばれました 同賞は 卓越した芸術作品を作成した者または芸術の進歩に貢献した者に対し授与 される 大変に名誉ある賞で 6 月に授賞式が行われる予定です 今回の受賞は 平成 28 年度 日展 出品作品で内閣総理大臣賞を受賞した漆立体作品の 月の光その先に が対象となりました 三田村さんの手掛ける漆芸での受賞は 1942( 昭和 17) 年の第 1 回以降 10 人目で ここ10 年間の工芸分野では5 人目という 工芸界 漆芸界にとっても快挙 ( 井谷善恵氏 : 東京藝術大学教授工芸史 漆芸史 ) です 三田村さんは 東京藝術大学在学中に 日展 日本現代工芸美術展 に初出品し初入選を果たされた他 おじい様やお父様から 江戸蒔絵赤塚派 の技法を伝承するなど 漆芸に関して早くから優れた才能を発揮してこられました その後 長きにわたり東京藝術大学教授を務めてこ られ 2017 年には退任されましたが ( 現在は名誉教授 ) 退任後も数多くの作品を世に出され 国内外から大きな賞賛を受けておられます また 中国 韓国 台湾 ベトナム等アジア各国の他 アメリカ ヨーロッパ各国と 漆芸を中心とする文化交流の調査研究にも力を注ぎ その成果を著書で公にしておられます このように 漆芸に関しては世界的に見ても素晴らしい業績をあげておられる三田村さんですが 普段は気さくで 飾らない プロレス観戦と落語が好きな中高年という印象です 同窓会では そのような 素顔の 三田村さんからお話をお聞きするため 6 月 30 日 ( 土 ) の同窓会総会に合わせて記念の講演会を開催します 漆芸の話題以外にも 高校時代のこと 教授の体験談 その他楽しい数々のお話が ご本人から聴けると思いますので 皆さんお誘い合わせのうえ是非お出でください ( 高校 20 回生石川憲一 )

22 21 学校だより 前副校長 請地 政元 平成 29 年度も大きな事故もなく無事にすべての教育活動が終了 彼らも楽しそうに鬼剣舞の踊りを堪能していました 第2回目の いたしました 生徒たちが元気よく教育活動に取り組めるのも同窓 12 月には 今年度もオリンピック パラリンピック教育 障害者 会のみなさまの温かいご支援によるものと厚くお礼申し上げます 理解教育 に繋げるために パラリンピック銀メダリストアスリー さて 今年度が2年目となる学力向上推進校 中部学校経営支援 ト NPO 法人 D-SHiPS32 代表の上原大祐さんをお招きして講演 センター指定 の取組みでは 外部講師による実力テストの分析と をしていただきました 上原さんは 生まれながらに二分脊椎と その結果を生かした学習指導を中心に生徒の学力と進学実績の向 いう障害を持ちながら そのバイタリティと明るさでリーダー 上を目指しました 日頃の学校生活により さらに高い目標へのチャ シップを発揮し 19 歳で出会ったアイススレッジホッケーに熱中 レンジ精神を培い 力を十分に発揮してくれたと思います しました 2006 年トリノパラリンピック日本代表として選出され また 今年度開催した知的好奇心セミナーでは第1回目の6月 日本人選手最多のゴールを決めました その熱い講演内容に生徒 には 日本の伝統文化の継承をテーマとし 鬼剣舞の演技を鑑賞 たちも感銘を受けていた様子でした 体育の授業の中では昨年度 しました 二子流東京鬼剣舞にお越しいただき 迫力のある演技 に引き続きブラインドサッカー シッティングバレー等を実施し に生徒ともども圧倒されました 中でも 小学生の演技には感銘 ました 生徒たちには社会の中で生涯を通じてあらゆる場面での を受けました 体は小さいですが 演技のスケールが大きく 迫 個々の多様性の理解と自分たちができることをぜひこれからも学 力満点でした 演技後に話ができましたが 真面目に演技の練習 んでほしいと思います に取り組む姿勢にも驚かされました 演目は 7つの演技を披露 してくれましたが 最後には生徒にも演技を体験させていただき 今年度の様々な取り組みの実践を通して 今後の生徒たちの大 きな成長を期待します 武蔵丘高校の進路状況について 平成 30 年 3 月卒業生の進路状況は 大学 70% 短大3% 専門 学校 11% 就職1% 進学準備等 15% でした 進路指導部 杉野 文栄 専門学校を含め進学者が多く 都立看護専門学校には4名が合格 しています 昨年度は 本校の多くの生徒が志望している難関私大 中堅私 本校では授業の充実に加えて 補習 講習 土曜授業 サテラ 大の文系学部の倍率が大変高く また 大学入学者定員の厳正 イト講座等 授業以外の取り組みを積極的に行っています 今年 化の影響もあり 大変厳しい入試となりました そんな中 生徒 度は東京都より 学力向上推進校 の指定をいただき センター はよく努力して 埼玉大学 東京海洋大学という首都圏の国立大 試験直前の 12 月に予備校の講師の先生をお招きして講習を行いま 学や早稲田大学 上智大学 東京理科大学などの難関大学に合格 したが のべ 330 名の 3 年生が大変熱心に講義を受けていました 者を出すことができました 多くの生徒が挑戦をしたGMARC 今年度も進路指導部では 進学実績向上を目指すとともに 卒 H 学習院大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 業後に生き生きとした生活ができるようキャリア教育にも力を入 法政大学 の合格者は 19 名で 昨年より減ってしまいましたが れていきたいと考えております 同窓会の皆様には今後も大変お 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 獨協大学 國學院大學 武 世話になることと思いますが ご支援のほど どうぞよろしくお 蔵大学のグループには昨年より 10 名多い 39 名の合格者を出すこ 願い申し上げます とができました 例年 希望者の多い医療 看護系には 大学 東京都中野区鷺宮 TEL W洗い 修理OK 各種加工OK 営業時間 平日 日祝 定休日 木曜 武蔵丘高校標準服のリユースの 受付もやっております 武井征樹 高校45回生 井草ギター同好会 Japanese Restaurant TAYA 落ち着きの空間で 防カビ 本格的な日本料理を 防虫 お楽しみください 防水 東京都豊島区西池袋 スパイス池袋東武13F TEL FAX 営業時間 宮本 海老名 正 38回生 銀杏持参の方に 烏龍茶かスパークリングワイン一杯サービス致します 練習日時 : 毎週金曜日18時00分 20時45分 場 所 : 上井草会議室(杉並区今川4丁目) 会 : 4,000円 月 指 導 : 渋谷新堀ギター音楽院院長 杉原俊範氏 連 絡 先 : 秦 はた 昭彦 高校15回生 老若男女 初めての方も大歓迎 無料貸しギター有 T E L : 個人レッスン みんなで弾いて楽しさ2倍 メ ー ル hata@1968.jukuin.keio.ac.jp 会員募集中

23 2018( 平成 30) 年 5 月 10 日 22 東京校歌祭への参加 東京校歌祭は 毎年 1 回 都立高校が集まり各校の校歌等を披露し合って親睦を深める催しですが 2017 年は25 回目を迎え 荒川区の サンパール荒川 を会場に 例年通り盛大な大会となりました 武蔵丘は 2016 年に初参加をして 昨年は2 回目の出場でした 演奏曲目は 必須曲の 武蔵丘高校校歌 ( 二部合唱 ) と同窓生 すぎやまこういち 氏作曲の 花の首飾り ( 三部合唱 ) の2 曲です 本番直前のリハーサルの場所が 専用部屋ではなく会議室でしたので楽器がなく 伴奏ができずに多少戸惑いました しかし 本番は参加 2 回目の度胸でいこう と開き直り リハーサルは短時間で仕上がったことにしました 結果 本番ではリラックスして楽しい演奏することができ 会場からは大きな拍手をいただきました 当日の参加者は総勢 48 人でしたが その中で9 人の方々が受付や来客の案内 手荷物管理など スタッフとして奮闘していただき大変助かりました また 母校音楽部の在校生 9 人がステージに上がってくれましたので コーラス全体の声が若くなり迫力も増したように思います 生徒の皆さんが気持ち良く校歌祭に参加できるようご指導下さった先生方に この場をお借りして感謝 お礼申し上げます 今年の東京校歌祭は 11 月 3 日 ( 土 ) の祝日に杉並公会堂で開催される予定です 武蔵丘同窓会は 引き続き参加していくことを決めていて 卒業生 在校生の皆さん 教職員の先生方 武陵会の皆さん 及びそのご家族にまで広げて参加を募集しています この記事をお読みの皆さん 大きなステージに立って周りの方々と気持ち良く一緒に歌ってみませんか? お問い合わせや参加のご連絡は 本誌同封のハガキにてお願いいたします ( 校歌祭担当高校 20 回生石川憲一 ) 2018 年度先生方の異動 退職された先生方 校 長 石井茂光先生 国 語 斎藤安教先生 数 学 小林正直先生 数 学 田中造雅先生 数 学 松村宏一先生 英 語 菅澤加壽子先生 日 本 史 竹内則之先生 経営企画室 佐藤聡先生 転出された先生方 副 校 長 請地政元先生 東村山西高校へ 英 語 松井聡美先生 石神井高校へ 英 語 柴田大輔先生 小岩高校へ 英 語 興梠万平先生 田柄高校へ 日 本 史 藤川弘則先生 飛鳥高校へ 世 界 史 土屋斎嘉先生 富士高校へ 倫 理 平栗幹子先生 武蔵高校へ 政 経 栗本学先生 府中高校へ 副校長補佐 神永庄一先生 農芸高校へ 経営企画室長 小林佳代子先生 第四商業高校へ 経営企画室 臼井啓太先生 文京区立柳町小へ 転入された先生方 校 長 内藤千春先生 中部学校経営支援センター支所より 副 校 長 赤嶺治先生 大山高校より 国 語 久保咲花先生 新規 数 学 鮫島央先生 新宿高校より 数 学 高井一紀先生 文京高校より 英 語 大出陽子先生 石神井高校より 英 語 岡本悠太先生 科学技術高校より 英 語 佐々木恵子先生 文京高校より 日 本 史 井石悦子先生 大泉桜高校より 世 界 史 桑原康之先生 文京高校より 地 理 佐藤正美先生 新規 政 経 荻島律子先生 竹台高校より 経営企画室長 芹澤秀行先生 西部学校経営支援センターより 経営企画室 斎藤秀人先生 板橋有徳高校より 経営企画室 柴原恵理子先生 新規 手塚記念賞 候補者募集! 手塚記念賞とは 母校初代校長手塚昇氏の教育理念に基づき 自分の個性を発揮し それぞれの分野における秀でた存在や業績を広く認められる方 を表彰する賞です 手塚記念賞 について ご推薦 ご紹介などございましたら 同窓会事務局までお寄せください

24 ( 平成 30) 年 5 月 10 日 2017 年度同窓会会納入者一覧 同窓会誌 銀杏 の発行や母校援助などは 皆さまから納入いただく会 ( 年 2,000 円 ) で運営されています 会納入は 同封の振込用紙 または同窓会ホームページでのお手続きにてお払い込みください 65 回生は本年度より納入ください 回生は卒業時に5 年分の会 ( 卒業時は5 年分の会として 5,000 円 ) を納めていただきました 会納入の推移 下表のとおり 会納入者数は逓減しており 昨年度の納入率 ( 同窓会誌発送数に対する納入者の割合 ) は10% 以下となっております 年 度 会納入者数 年 度 会納入者数 2004 年度 1,566 人 2011 年度 1,520 人 2005 年度 1,621 人 2012 年度 1,317 人 2006 年度 1,585 人 2013 年度 1,231 人 2007 年度 1,574 人 2014 年度 1,232 人 2008 年度 1,577 人 2015 年度 1,226 人 2009 年度 1,317 人 2016 年度 1,185 人 2010 年度 1,588 人 2017 年度 1,148 人 ( ) 新入会員からの納入金は除いています 会納入及び寄付金にご協力をお願いいたします!! 2012 年度より財源不足を補う目的で 寄付金制度 を導入いたしております 1 口 1,000 円で何口でも納入いただけるという形を取っており 昨年度の寄付金は 1,158,000 円を納入いただきました 皆様の御支援と御厚情に深く感謝申し上げます さて 今年度から母校 80 周年記念行事へ向けた準備が母校 武陵会 (PTA) 同窓会の三者によりスタートしており 記念事業のプラン作成を行っております 記念事業には 通常の会計とは別立ての活動資金が必要となります 重ねてのお願いになりますが 皆さまからの会納入及び寄付金の御協力をお願いするしかありません 80 周年へ向けて 皆さまが同期会を行った際に出席者の方から同窓会を集めていただくことや 御友人 先輩 後輩の方へのお声かけなどのご協力も引き続きお願い致します 寄付金を納入いただいた方は 会納入者とともに次年度の 銀杏 にお名前を掲載いたします 年会及び寄付金を納入していただいた方で 右の一覧にお名前のない方は お手数ですが事務局まで御一報ください 1ネットショップ画面 2 会員登録 ( 初回のみ 登録済の方は5へ ) 3 会員約款に目を通し同意するボタンを押す 4 会員情報入力 I D パスワードはご自身でお決めになり 大切に保管してください 5ログインボタンを押す 6お支払いになりたい項目 会 寄付金 懇親会 いずれかを選択いただき 買い物かご画面で 数量 を入力 7 注文ボタンを押す ( 続けて別のお支払いを選択する場合は かごに入れる ボタンを押す ) 8 注文画面へ進む ボタンを押す 9 注文内容 注文者情報をご確認の上 次へ ボタンを押す 10 カード決算 コンビニ決済 いずれかにチェックを入れ注文内容を確定し 終了となる ご不明点は事務局へお問い合わせください 中学 1 s20 上野 健 木内 昭 桜内 秀吉 高橋 巌 富岡 正光 松本 ( 長谷川 ) 博 丸山 清 丸山 擴 三島 浩 吉澤 幸夫 中学 2 s21 北村 節朗 西谷 隆夫 堀 昇 中学 2 s22 石津 邦彦 島田 慶直 髙橋 英雄 中西 進 永松 泰三 平井 芳次 河内 ( 山田 ) 淳郎 中学 3 高校 1 s23 卯木 肇 加藤 清 小柳 修爾 坂井 寛明 佐々木 道郎 島崎 淳 高神 信也 安村 幸雄 弥田 功 山中 健嗣 中学 3 高校 1 s24 村上 ( 倉次 ) 春雄 鈴木 潔 津村 修 冨井 達 中内 康雄 高校 2 s25 飯田 和靖 石塚 彰 杉山 ( 伊藤 ) 幹男 井上 令一 川崎 普照 國岡 昭夫 斎藤 誠二 清水 祥 鈴木 和夫 武石 昌義 武田 晃夫 時崎 芳修 富谷 豪 中村 光作 早船 昭雄 日高 陽一郎 平野 寛 藤森 千弘 藤森 通弘 山本 守久 高校 3 s26 相原 元市 石津 敦 内田 博 卯西 昭信 岡本 直樹 荻野谷 甫 奥住 友信 河合良衛 畔栁 鑛 三竿 ( 小泉喜正 今野 武 斎藤 隆英 坂井 真 佐川 克弘 佐野 常道 島口 和夫 白濱 雄三 城田 賢正 鈴木 重正 関 育夫 千葉 保人 西村 直樹 花岡 弘昌 原 幸雄 町井 直行 丸木 真二 丸谷 安正 八並 匡介 山本力也 脇 輝彦 高校 4 s27 石川 達朗 石垣 秀三郎 井戸 久郎 河原 宏 倉橋 定正 小杉 武雄 桜本 清一 渋谷 成美 清水 徳治 高木 幹夫 太原 一郎 辻本 謙市 中山貞夫 七辺 治郎 根岸 方雄 野沢 弘 野々山 忠致 小又 ( 鳩山 ) 勇次 福島 和雄 松浦 恒 松本 喜芳 宮城 眞一 宮田 満男 村上 浩也 山際 雄一 山﨑 悦孝 山田 幸教 横山 一雄 高校 5 s28 田島 ( 浅見 ) 絹江 市瀬 達夫 小清水 ( 江本 ) ゆき子 遠藤 矩夫 福田 ( 大沢 ) トシ子 大塚 陽生 川上 養吉 熊谷 公明 倉本 朝夫 栗原 光江 佐藤 佳代子 吉武 ( 佐野 ) 喜代子 清水 泰博 鈴木 幹男 滝田 寿一 滝本 晴樹 中川 清徳 長嶋 忠三郎 細川たか子 小池 ( 堀口 ) 仁子 三平 三男也 森 美佐雄 横野 ( 横野 ) 邦子 吉田 貴旨 高校 6 s29 飯村 博史 石井 康博 廣田 ( 石橋 ) 咲子 犬島 拓郎 松澤 ( 井上 ) 泰子 大神 庸男 大輪 譲二 岡田 孝 荻間 幸雄 音無 敏彦 菊田 守 菊池 明 近藤 忠美 佐藤 和直 髙木 志行 高田 保雄 中馬 勇 塚本良子 中川 比佐子 中村 吉邑 花岡 清 矢島 ( 町田 ) 千恵子 濱野 ( 三宅 ) 智惠子 宮本 誠久 塩川 ( 吉田 ) 恵子 若林 恒郎 渡辺 弘正 高校 7 s30 赤地 靖男 生野 智久 篠田 ( 石井 ) やす子 高野 ( 石井 ) 李枝 今西 久雄 遠藤 董彦 大沼 巌 大平 正 小笠原 長成 小薗江 豊 勝田 賢 古屋 ( 清島 ) 常子 小林 幹雄 坂本 健 菅原 輝雄 勝見 ( 鈴木 ) 英子 髙安 弘道 田代 繁夫 茅野 純 原 邦男 藤田 義光 伊東 ( 古沢 ) 登美 蛭川 ( 本田 ) 早枝 宮下なみ子 吉田 ( 安永 ) 寛子 結城 郁雄 吉田 泰造 渡辺 伸 高校 8 s31 小彼 ( 足立 ) 佳子 丸地 ( 阿部 ) 多恵子 甘利 昌俊 網野 武治 太田 秀治 大橋 耐二 加藤 善高 金子 正明 阿部 ( 金野 ) 秀子 印牧 善雄 佐野 ( 熊谷 ) 立子 栗田 伸男 窪田 ( 佐藤 ) 綾子 吉田 ( 沢登 ) 幸子 篠田 ( 篠田 ) 朝子 瀬上 都志雄 鷹見 保倶 高山 弘美 草刈 ( 滝川 ) 恭子 柳下 ( 竹内 ) 洋子 鶴島 琢夫 寺尾 芳子 川本 ( 西川 ) 雅子 藤井 毅弘 保科 好信 丸地 幸雄 北原 ( 宮坂 ) 治代 大野 ( 森下 ) 照子 山下 豊 高校 9 s32 相川 裕道 市野 史子 井手 邦彦 岩崎 光子 酒井 ( 上田 ) 稔子 吉井 ( 臼田 ) 伸枝 大谷 和輝 小黒 勝之 春日信顕 上村 正二 河上 弘一 菊池 斐雄 土屋 ( 北野 ) 多美子 久保田 雄三 坂野 行男 紙谷 ( 佐藤 ) 治子 佐藤 正倫 西脇 ( 佐藤 ) 道子 杉山 純多 高田 教男 髙橋 捷彦 高橋 正邦 加藤 ( 高宮 ) 節子 竹内 勇 吉田 ( 田辺 ) 美那子 遅塚 研一 桐谷 ( 千葉 ) 冨美子 辻 宏 土井 信彦 西村 ( 内藤 ) みのり 永田 裕 長野 隆 野原 士郎 服部 陽一 小西 ( 羽成 ) 光代塙憲夫白川 ( 福田 ) 恵子森崎 ( 馬被 ) 尚子新沖 ( 丸茂 ) すみ江松本 ( 丸山 ) 芳子森虎夫安村朝宏横木実吉田健二郎吉田寿夫安藤 ( 若林 ) 光恵鷲尾 ( 和田 ) 真子和田恭彰 高校 10 s33 調所 ( 生武 ) 厚子磯野秀明伊東正雄山内 ( 伊藤 ) 光生内山 ( 大神田 ) 園子及川 ( 太田 ) 泰子大橋克己亀井潤一郎菊地正美北島照一郎金原 ( 木村 ) 礼子窪寺健之源生浩三郎東風谷昌弘小林和夫藤井 ( 篠 ) 明美杉山髞調所良一武安健田尻紀夫大悟法操一村山 ( 中村 ) 純子林英夫平川義浩藤田利雄青山 ( 堀 ) 栄美子井上 ( 松本 ) 瑞枝宮下興宗近弘武 高校 11 s34 青柳好泰芦沢洋二市原敏夫中村 ( 伊藤 ) 伸子今井紘一春日 ( 今泉 ) カヨ子岩沢祥行宇佐田紀茂津軽 ( 臼倉 ) 真理子生山長男大平俊夫岩田 ( 大森 ) 美砂子村澤 ( 大矢 ) 由美子小笠原良行木村博人石原 ( 倉本 ) 美代子来島定男佐藤久太郎佐藤健一篠国昭鈴木寛森川 ( 鈴木 ) 由紀子竹内斤晤加藤 ( 武田 ) 和子武智浩隆竹ノ内淳一田中将夫田原亜彦徳竹節夫田岡 ( 徳永 ) 慶子中井新二中内善雄中津博之中野勝江野田嘉昭中関 ( 萩原 ) きぬ江橋本千良石黒 ( 長谷川 ) 潔長谷川肇坪田 ( 羽野 ) 康子広瀬和彦伊藤 ( 藤井 ) 達子藤野 ( 福林 ) 郁子別所俊彦結城 ( 堀野 ) 典子

25 2018( 平成 30) 年 5 月 10 日 24 桜場 ( 真野 ) 隆子丸山拡三澤紀子青木 ( 三橋 ) 千禾子竹下 ( 本橋 ) 紀和子森本宏梁川紘明泉 ( 吉岡 ) 恒子三浦 ( 吉村 ) 紀美子渡邊義正和田浩一 高校 12 s35 浅賀喜洋友近 ( 阿部 ) 洋子飯森孝明五十嵐正竹内 ( 池田 ) 美津子金井 ( 石井 ) 光子石川享稲田吉弘杉原 ( 太田 ) 博子田中 ( 大橋 ) 洋司岡小二岡田三郎岡部公一高橋 ( 小川 ) みち子佐藤 ( 沖山 ) 秀子小倉宏允折居弘昭北倉誠二森 ( 熊谷 ) 由美子輿水隆寿竹本 ( 小島 ) 千鶴坂本昌弘佐藤亮高木 ( 佐野 ) 千嘉子嶋田隆武井弘昌田中弘一大門みづほ伊藤 ( 富岡 ) 澄中村捷夫羽石 ( 中山 ) 千珠子小竹 ( 西田 ) 紘子松井泰一木下 ( 松崎 ) 潤子松宮俊夫横山 ( 見沢 ) 宣子小笹 ( 宮城 ) 紀子御代川武文榛沢 ( 森 ) 孝枝矢尾板昭好井宏太郎和田功 高校 13 s36 山根 ( 浅野 ) 尚子安達司石川敞石原明井村正勝植寛素上原詔一郎塚田 ( 内田 ) 博子江上侑雄川崎 ( 江川 ) 嬉川崎 ( 大方 ) 道子河村 ( 大野 ) 昭代奥田倫子小尾俶久片桐義雄大島 ( 加藤 ) 規矩子金沢賢木村勝規桑原建年小高清弘小浪博英坂本 ( 高麗 ) 洋子佐藤昭彦佐野孝志下條宏小和田 ( 庄司 ) 摩地子杉本三樹鈴木啓史秋山 ( 関 ) 厚子高田多加也目澤 ( 高梨 ) 史子髙橋紘二郎安斎 ( 田中 ) 昌子谷昌之玉水正人井上 ( 土屋 ) 莪鶴日呂志上井 ( 戸田 ) 伯子富田省三西久保弘之 渡辺 ( 浜田 ) 千枝佐藤 ( 淵 ) 佐登子松岡不二子松岡衛山本 ( 松浪 ) 由紀子松本勝根本 ( 丸橋 ) 絢子森顕岡田 ( 油谷 ) 和子横山良洋 高校 14 s37 伊藤佳子稲毛弘機新島 ( 井上 ) 光子上田一美内田雅章斉藤 ( 江口 ) 仁子遠藤紘一大沢千鶴子太田俊夫大谷忠輝大塚壮一郎大前傑岡田正久奥田直忠真嶋 ( 加賀美 ) 玲子片倉正行北川 ( 加藤 ) 多恵子増田 ( 川嶋 ) 醇子岸野健児木田賢治熊田祥夫黒川眞弓黒澤正道和田 ( 桑村 ) 環小池裕武古在豊樹中村 ( 小林 ) 弘子小松治子小山一郎斎藤誠一郎斉藤弘小川 ( 斎藤 ) 靖子佐藤陽子佐藤義信塩入祐世篠原宣武髙野佑二柴田武召田 ( 等々力 ) 多亀子千原 ( 中島 ) 成子似内賢見﨑 ( 野川 ) 順子西永 ( 野口 ) 芙沙子野村忠弘博田嘉雄春木剛史古在 ( 平野 ) 路子平原勝夫広瀬済本間崇夫松永一郎村瀬十六山内興一鈴木 ( 山岸 ) 摩耶子横田光太郎吉澤征一平松 ( 吉田 ) 京子吉村毅之渡辺敬一渡辺孝映 高校 15 s38 青笹吉郎浅野英児足立正明遠藤 ( 阿部 ) 弘美天野修宏池畑久之石塚致則大蔵 ( 犬塚 ) 順子蛯原宏司遠藤恒夫大橋耕三岡隆次郎臼井 ( 片野 ) 教子河井常吉森 ( 空花 ) 浄子西村 ( 児玉 ) 和彦福田 ( 佐藤 ) 靖美清水 ( 塩入 ) 弘子塩谷譲須内隼二須賀田正毅菅沼章斉藤 ( 杉浦 ) 康代 鈴木一彦陶山博道谷信也谷禮子外山泰三永野睆久古畑 ( 新村 ) 美代子野村武人秦昭彦藤沢実別府良男松木直彦宮園葵宮原秀彦持田繁矢内信介横田實吉田靖臣吉成武男 高校 16 s39 青山文彦井口順井田浩三伊藤裕之稲見邦夫梅田一郎長田保夫金田定夫加納誠良田 ( 川島 ) 光代神藤享三岸敦夫岸伸太郎北澤勲小関浩三内藤 ( 小林 ) 美智子小山宥一佐々木和夫佐々木稔佐野和雄沢田 ( 清水 ) 郁山元 ( 下茂 ) 路子新開弘毅鎌田 ( 諏訪 ) 由子松本 ( 辻 ) やつよ津田秀敏渡辺 ( 藤崎 ) 雅子髙田 ( 藤本 ) 万里子守屋 ( 古川 ) 恵美子槙枝一臣浅見 ( 水嶋 ) さく子森岡博美山本 ( 森島 ) はるみ森山冠治山田正宏山本尅生吉本靖昌渡辺清美渡辺敏幸 高校 17 s40 有賀幸夫井上正允岩室博喜植田一敏小澤和夫栗原和夫中込 ( 斎藤 ) 房絵石川 ( 佐々木 ) 佐智子田丸猛中塚莞爾長尾圭介仁神千代志橋野憲作橋本由紀子長谷川誠紀藤原和夫堀口正志松尾純二田中 ( 三浦 ) 怜子五味 ( 水木 ) みつ江山口 ( 宮田 ) 幸子向田孝義村瀬信一郎本橋克己山本 ( 山崎 ) 久仁子山田馨 高校 18 s41 相澤善雄佐伯 ( 会田 ) 加代子鐙政和永守 ( 石原 ) 博子井上正宏宇根雄介深山 ( 大池 ) 幸子大島穂 大谷泰造舛谷 ( 小山内 ) 裕子落合慎一小野孝二川島哲人河東みどり宮本 ( 北方 ) 治子喜多野正治遠山 ( 国村 ) 美砂山田 ( 甲野 ) 陽美幸山明雄小林汎鈴木 ( 近藤 ) 良枝飯野 ( 佐々木 ) 由美子大橋 ( 島倉 ) 洋子奈良 ( 下田 ) 智恵子鈴木達郎関口和雄高瀬清髙橋宏行田儀雅芳鈴木 ( 筒井 ) 則子鶴見陽一飛永孝富本直一仲田宇宏長坂一三西牟田伸一小坂 ( 野瀬 ) とも子長谷川浩池田 ( 長谷川 ) 洋子広瀬祐三福岡憲子牧野 ( 福原 ) 正子上部 ( 古川 ) 充子前川諄二松本正幸松森信幸三木二三雄巳波裕一根本 ( 宮本 ) 信子中村 ( 森 ) 美代子岡崎 ( 山中 ) 静枝山火正夫 高校 19 s42 田中 ( 相磯 ) 久美子角矢 ( 阿部 ) 裕子荒木秀夫荒木正志飯田研石島廣光成瀬 ( 石塚 ) 扶美子圓藤 ( 市川 ) 陽子岩井登植谷英明上田文夫上野行雄宇田川勝実木田 ( 大久保 ) 恵美子幸嶋 ( 大竹 ) 和子奥平謙一長田和子小杉 ( 川崎 ) 晴美川手信幸神田正彰栗本一隆西条 ( 黒田 ) 順子慶野裕士小西国温小林公生郷茂博廣田 ( 坂口 ) 美和子沢泉実重島賢了篠崎登白神正光白土正巳杉山貞己砂田知男関口一栄曽根正朗高津晴義滝口太郎中島秀直中島正喜増井 ( 名越 ) あや子西原通夫小林 ( 丹羽 ) ひろ子粂川 ( 野口 ) 真佐美橋本泰比古旗持敬子浜田隆樹田上 ( 早川 ) あい子深田久美子藤野道夫 古瀬 英一 高橋 章 星 信夫 高村 潔 堀井 ( 水間 ) 和子星野 ( 三原 ) 葉子外村 ( 宮岡 ) 恵美子 佐久間 ( 田中 ) 由起子藤沢 ( 土山 ) 真知子平井 ( 中本 ) こずえ 宮本ひろみ 長山 利夫 砂田 ( 武藤 ) 由美子 橋本 貴雄 村田 賢一 羽藤 正実 八幡 青志 林原 真知子 山口 和夫 原尾 芳典 後藤 ( 山口 ) 真由美 藤井 伸志 山田 和人 藤井 ( 藤岡 ) 眞紀子 山田 正博 松本 大忠 山中 渉 北原 ( 馬庭 ) 敬子 両木 真里子 村上 ( 三田 ) 康子 高校 20 s43 三宅 高晴 会田 秀介 打田 ( 武藤 ) 富美子 青木 文子 村松 敏光 横山 ( 天野 ) 恵美子 江沢 ( 森山 ) 純子 荒木 恵美子 吉田 雅治 飯村 豊 高校 22 s45 加藤 ( 石川 ) 明美 芥川 政徳 石川 憲一 石井 謙一 市川 徹 石田 ( 石田 ) 久美子 成瀬 ( 井手 ) 源子 中川 ( 石田 ) 順子 伊藤 純 伊藤 秀之 井上 薫 今井 弘 伊福部 高史 岩崎 健治 岩瀬 実 近藤 ( 植松 ) 美智子 鈴木 ( 岩柳 ) 朱実 植村 壽夫 梅津 一雄 大神田 博 大石 隆 門田 ( 大久保 ) 洋三 丹生 ( 大沢 ) 裕子 村井 ( 太田 ) 裕子 鈴木 ( 岡村 ) ひろ子 大塚 和男 奥田 真司 大山 明 笠井良雄 岡添 勤 千葉 ( 菊地 ) 光子 小川 数美 熊谷みどり 小川 吉信 東風谷 満 小俣 喜則 佐藤 順子 折原 正明 佐野 正人 百武 ( 柿沢 ) みさを 鹿江 ( 杉本 ) 正子 柏原良一 鈴木 健 梶原 勉 荻島 ( 千賀 ) 芳子 加藤 詠子 石川 ( 高山 ) 由美子 加藤 信吾 田中 秀和 加藤 忠思 Tanaka Knight( 田中 ) 加藤 敏 Mariko 神山 敬章 谷川 徹三 岸川 弘 富田 豊 北村 輝男 昇 ( 永井 ) 正子 木下 静男 林 裕 古沢 ( 木下 ) 泰子 福田 行高 京須 浩 細谷 ( 古川 ) まり子 滝田 ( 倉嶋 ) 民子 松沢 一博 古賀 芳夫 横田 ( 丸本 ) 加代 小角 俊 赤羽 ( 三浦 ) 真知子 小林 有成 宮崎 修平 小林 政雄 安田 義道 斉藤 謙二 山口 公明 佐藤 友久 山口 清孝 大竹 ( 佐藤 ) 真智子 山田 英造 大久保 ( 沢部 ) 由紀江 山田 裕文 塩田 育男 吉川 賢成 末広 裕 吉濱由美子 末吉 潤一 糸賀 ( 渡辺 ) 信子 関谷 洋輔 高校 21 s44 説田 信義 浅川 供雄 岡田 ( 高橋 ) 悦子 飯島 行雄 高橋 秀和 石川 博久 広瀬 ( 竹田 ) 恵美 植野 映 田中 正裕 上野 高敏 土屋 勝彦 海老澤 雅子 手島 裕博 大山 公正 遠田 修 瀧川 ( 岡本 ) 典子 伴野 岳郎 小笠 剛裕 大竹 ( 友広 ) 紀子 守屋 ( 小串 ) るり子 長谷部 稔 今泉 ( 恩賀 ) 信子 林 重利 門松 千鶴 増田 忠 川合 大助 三戸 協子 多々良 ( 桐田 ) 佳枝竹花 ( 桑原 ) 純子 皆川良造若林 ( 森本 ) 敬子 駒田 典子 諸橋 和夫 内山 ( 小松 ) みどり 渡瀬 ( 山岡 ) 邦子 小峰 一泰 山下 敏明 吉本 ( 郷間 ) 十規子 若山 幹雄 坂口 福美 高校 23 s46 佐久間 眞 田辺 ( 五十嵐 ) 勝 桜田 孝 内田 耕一郎 園部 ( 佐々木 ) 孝子 岡田 孝雄 佐藤 裕 北 幹也 柴田 久美子 小関 康幸 杉本 昇 猪本 ( 酒井 ) さやか 高木 誠 前野 ( 篠崎 ) 順子 高久 広樹 島田 稔 北 ( 高橋 ) すみれ田中達則弦巻武西尾 ( 仲原 ) 栄理子西坂勝彦古屋直樹堀亮中村 ( 堀井 ) すみ代矢島晴夫吉井規友 高校 24 s47 石川 ( 安達 ) 律子久保 ( 猪狩 ) 奈良子小川 ( 五十嵐 ) 政之市川清光大谷徹大坪慎一郎白石 ( 小川 ) まゆみ勝山高光木村淑恵平栗 ( 国分 ) 孝佐藤光生清水章弘似内 ( 鈴木 ) まり子関口光明飯野 ( 竹内 ) よね子土田勝彦寺川光男似内和明宮川典子宮﨑八重子山本收太朗横山滋夫依田康雄米山直昭渡部典郎 高校 25 s48 粟田幸助内田進田中 ( 大橋 ) 清恵織部幸治小林経雄関根広宮澤 ( 武井 ) 裕子大沢 ( 田中 ) 朝子金山 ( 田中 ) 悦子田中信介寺田史朗大島 ( 中村 ) 佳恵岡田 ( 萩原 ) 律子藤田香澄三浦養一森良夫八木紀成山中一典 高校 26 s49 池田義男川村 ( 伊東 ) 久美子壹岐 ( 稲益 ) 公恵内山信和田崎 ( 太田 ) 順子安斉 ( 奥山 ) 京子佐々木 ( 北沢 ) 真理神前博之三浦 ( 小林 ) 文椎名和郎多田 ( 杉浦 ) 綾野々垣 ( 鈴木 ) 真理子田中宏谷一郎寺田信男鯨井 ( 刀根 ) 眞弓日此 ( 中西 ) 裕子今 ( 萩原 ) 教恵田崎 ( 早川 ) 慶子日山敦生中川 ( 森永 ) 京子山本明雄米林信次 高校 27 s50 圡田 ( 天野 ) 眞澄宇佐美喜規遠藤正己奥田恭二金井利滋川原真由美清水尚浩伊藤 ( 関野 ) 幸枝高橋英士田口博一高尾 ( 武内 ) 恵子丸山 ( 中村 ) 良子西田 ( 南部 ) 梨津畑本亘羽田達郎 早川 ( 広田 ) 恵子松下清南正幸山口修身湯田聡 高校 28 s51 平地 ( 相澤 ) 弘子池崎哲朗関口 ( 漆原 ) 由紀子井桁 ( 木村 ) 恭子佐藤栄吉白石美恵子粟田 ( 田近 ) 敦子田中潤一土佐隆宣内藤直記成冨健橋本昌彦萬場章弘 高校 29 s52 石川直行岩渕祥一上瀬有三三浦 ( 川本 ) 久子森 ( 北村 ) 早苗矢吹 ( 今野 ) 隆一大野 ( 城崎 ) 雅子田中和子渡辺 ( 舎川 ) 由美平本弘橋本 ( 弘中 ) 恵前田好春水越美恵吉田 ( 諸井 ) 恵入江 ( 吉田 ) 優美子 高校 30 s53 小林 ( 新井 ) 久仁子志賀 ( 池田 ) 孝子井沼朱美子荻原久徳小松俊哉香川 ( 斉藤 ) るみ澤砥正美福田徹 高校 31 s54 柿元 ( 今田 ) 満美岡田美砂子金木章郎小林正樹佐谷明子竹下正人田畑祐一宮川 ( 蜂須賀 ) 政恵田中 ( 平田 ) 由実広瀬圭治守川 ( 藤本 ) 和子堀口龍之介菅澤 ( 峰尾 ) 寛美 高校 32 s55 阿部 ( 石井 ) 淳子大内慎吾篠塚 ( 大山 ) 京子増田 ( 雲嶋 ) 由紀子祖父江知彦森 ( 武井 ) 陽子持田 ( 田中 ) 紀子平林敏宏郡司 ( 藤原 ) やよい増田宗宏宮本淳米山和子 高校 33 s56 大石浩司中田光昭西川 ( 平野 ) 直子味田美恵熱田 ( 山際 ) 祐樹 高校 34 s57 大崎主税増渕 ( 太田 ) 恵子澤地康子篠田洋子杉山真司 高校 35 s58 大竹一美岡本 ( 神山 ) 順子 高校 36 s59 馬上聡 高校 37 s60 山本 ( 浅野 ) 美知留坂下 ( 斉藤 ) 晴子西梶康男二木祥一樋口 ( 三好 ) 香理 高校 38 s61 唐澤聡小林 ( 川添 ) 英三子北川雄士木下心堀山 ( 佐藤 ) 好美篠秋日登田中成和矢野大輔渡辺茂樹 高校 39 s62 池田 ( 大橋 ) 理恵片桐千恵子神尾尚子林田 ( 近藤 ) 好美酒井健太郎佐々木康藤井 ( 宍戸 ) 邦子田中節子田部恭子寺島慎中川直子若林 ( 永田 ) 美奈子原香織原田康裕広岡陽介堀田直宏松本由美子三ツ矢直史深井 ( 宮内 ) 直子和栗直人 高校 40 s63 青野正信小野秀人戸田 ( 春日 ) 三保子小泉孝衣手塚英俊三上光久 高校 41 h1 平林 ( 飯塚 ) 千賀子木内 ( 五十嵐 ) いく美内田隆夫新井 ( 小林 ) 真美関口文子楢原 ( 藤野 ) 知子渡邊 ( 溝尻 ) 江利子温泉川洋平 高校 42 h2 石橋知子品田 ( 川久保 ) 順子風間 ( 下澤 ) 佐智子 高校 43 h3 浅沼洋平芦垣一哉佐久間崇松浦 ( 馬場 ) 信恵村上静枝 高校 44 h4 木戸亜希子田辺哲大澤 ( 本橋 ) 理恵 高校 45 h5 河合 ( 飯島 ) 麻喜後藤賢輔三崎大五郎 高校 46 h6 原田暁 高校 50 h10 小田慶喜 高校 51 h11 加藤康大小林ゆき 高校 52 h12 河内秀太矢島陽太 高校 54 h14 酒見健太郎寺崎友葉矢島茂雄 高校 58 h18 中川貴裕 高校 62 h22 野口次郎 高校 63 h23 広瀬あいか

26 年度 中学1 s20 桜内 秀吉 高橋 巌 富岡 正光 松本 長谷川 博 丸山 擴 三島 浩 中学2 s21 北村 節朗 中学2 s22 髙橋 英雄 中西 進 永松 泰三 平井 芳次 河内 山田 淳郎 中学3 高校1 s23 島崎 淳 高神 信也 藤川 三郎 山中 健嗣 中学3 高校1 s24 村上 倉次 春雄 津村 修 中内 康雄 高校2 s25 川崎 普照 國岡 昭夫 武田 晃夫 富谷 豪 早船 昭雄 平野 寛 藤森 通弘 山本 守久 高校3 s26 相原 元市 荻野谷 甫 奥住 友信 畔栁 鑛 三竿 小泉 喜正 今野 武 鈴木 重正 千葉 保人 花岡 弘昌 原 幸雄 寄付金納入者一覧 福神 五郎 町井 直行 村田 善春 山本 力也 高校4 s27 石川 達朗 石垣 秀三郎 井戸 久郎 河原 宏 小杉 武雄 桜本 清一 渋谷 成美 太原 一郎 辻本 謙市 野沢 弘 松浦 恒 松本 喜芳 宮城 眞一 山﨑 悦孝 山田 幸教 高校5 s28 小清水 江本 ゆき子 栗原 光江 鈴木 幹男 滝田 寿一 細川 たか子 高校6 s29 松澤 井上 泰子 岡田 孝 荻間 幸雄 音無 敏彦 菊田 守 岸 栄一郎 佐々木 佐々木 れい子 佐藤 和直 中川 比佐子 花岡 清 宮本 誠久 塩川 吉田 恵子 若林 恒郎 渡辺 弘正 高校7 s30 高野 石井 李枝 遠藤 董彦 大平 正 小薗江 豊 桂川 慎吉 髙安 弘道 蛭川 本田 早枝 結城 郁雄 高校8 s31 網野 武治 阿部 金野 秀子 瀬上 都志雄 鷹見 保倶 高山 弘美 草刈 滝川 恭子 鶴島 琢夫 寺尾 芳子 川本 西川 雅子 山下 豊 高校9 s32 相川 裕道 市野 史子 岩崎 光子 酒井 上田 稔子 吉井 臼田 伸枝 大谷 和輝 春日 信顕 坂野 行男 佐藤 正倫 杉山 純多 加藤 高宮 節子 遅塚 研一 野原 士郎 服部 陽一 白川 福田 恵子 森崎 馬被 尚子 松本 丸山 芳子 吉田 寿夫 和田 恭彰 高校10 s33 磯野 秀明 伊東 正雄 内山 大神田 園子 菊地 正美 窪寺 健之 源生 浩三郎 東風谷 昌弘 小林 和夫 調所 良一 武安 健 田尻 紀夫 村山 中村 純子 平川 義浩 宮下 興 宗近 弘武 高校11 s34 青柳 好泰 市原 敏夫 岩沢 祥行 中村 伊藤 伸子 津軽 臼倉 真理子 木村 博人 来島 定男 佐藤 健一 森川 鈴木 由紀子 竹内 斤晤 加藤 武田 和子 徳竹 節夫 田岡 徳永 慶子 中野 勝江 松本 根津 千秋 橋本 千良 坪田 羽野 康子 伊藤 藤井 達子 桜場 真野 隆子 丸山 拡 青木 三橋 千禾子 竹下 本橋 紀和子 森本 宏 渡邊 義正 和田 浩一 高校12 s35 五十嵐 正 石川 享 稲田 吉弘 田中 大橋 洋司 岡 小二 岡田 三郎 岡部 公一 高橋 小川 みち子 佐藤 沖山 秀子 小倉 宏允 森 熊谷 由美子 輿水 隆寿 佐藤 亮 1口 213名 6口 7名 スマイルクラブに参加しませんか スマイルクラブでは会員の皆様の心の中にSmileを作ります さぁ ご一緒にスマイルクラブライフを始めませんか スマイルライフ 株 東京オフィス スマイルサロン 東京都新宿区大久保2-7-1 大久保フジビル302 TEL スマイルライフ 株 スマイルクラブ会長 中津博之 高校11回生 昭和34年卒業 2口 78名 8口 18名 3口 94名 10口 13名 4口 1名 5口 7名 18口以上 2名 30口 1名 100口 1団体 ご協力ありがとうございました 武井 弘昌 田中 弘一 大門 みづほ 羽石 中山 千珠子 松宮 俊夫 好井 宏太郎 和田 功 高校13 s36 山根 浅野 尚子 安達 司 井村 正勝 江上 侑雄 川崎 大方 道子 河村 大野 昭代 大島 加藤 規矩子 木村 勝規 小高 清弘 小浪 博英 佐野 孝志 小和田 庄司 摩地子 杉本 三樹 鈴木 啓史 上井 戸田 伯子 西久保 弘之 松岡 不二子 松岡 衛 松本 勝 岡田 油谷 和子 高校14 s37 伊藤 佳子 斉藤 江口 仁子 遠藤 紘一 太田 俊夫 大前 傑 奥田 直忠 真嶋 加賀美 玲子 岸野 健児 熊田 祥夫 黒澤 正道 和田 桑村 環 古在 豊樹 小山 一郎 塩入 祐世 篠原 宣武 召田 等々力 多亀子 博田 嘉雄 設立23年目の 春木 剛史 古在 平野 路子 平原 勝夫 広瀬 済 本間 崇夫 横田 光太郎 渡辺 孝映 高校15 s38 青笹 吉郎 浅野 英児 足立 正明 石塚 致則 蛯原 宏司 大橋 耕三 河井 常吉 福田 佐藤 靖美 須内 隼二 斉藤 杉浦 康代 谷 信也 古畑 新村 美代子 秦 昭彦 藤沢 実 別府 良男 宮園 葵 吉成 武男 高校16 s39 長田 保夫 金田 定夫 加納 誠 神藤 享三 岸 敦夫 佐々木 稔 山元 下茂 路子 鎌田 諏訪 由子 守屋 古川 恵美子 槙枝 一臣 森岡 博美 山本 尅生 渡辺 清美 高校17 s40 中込 斎藤 房絵 本橋 克己 高校18 s41 鐙 政和 伊藤 芳一 大谷 泰造 舛谷 小山内 裕子 落合 慎一 小野 孝二 川島 哲人 喜多野 正治 山田 甲野 陽美 幸山 明雄 飯野 佐々木 由美子 関口 和雄 鶴見 陽一 西牟田 伸一 広瀬 祐三 上部 古川 充子 前川 諄二 松本 正幸 松森 信幸 巳波 裕一 古賀 芳夫 宮武 ノリヱ 小角 俊 中村 森 美代子 小林 政雄 山火 正夫 大竹 佐藤 真智子 高校19 s42 塩田 育男 角矢 阿部 裕子 広瀬 竹田 恵美 荒木 正志 手島 裕博 成瀬 石塚 扶美子 長谷部 稔 宇田川 勝実 三戸 協子 小杉 川崎 晴美 若林 森本 敬子 小西 国温 若山 幹雄 小林 公生 高校23 s46 篠崎 登 内田 耕一郎 白神 正光 岡田 孝雄 白土 正巳 小関 康幸 高津 晴義 田中 達則 中島 正喜 弦巻 武 西原 通夫 西尾 仲原 栄理子 小林 丹羽 ひろ子 西坂 勝彦 深田 久美子 古屋 直樹 星 信夫 高校24 s47 外村 宮岡 恵美子 久保 猪狩 奈良子 八幡 青志 小川 五十嵐 政之 山田 和人 市川 清光 高校20 s43 木村 淑恵 会田 秀介 佐藤 光生 石川 憲一 清水 章弘 伊藤 純 関口 光明 梅津 一雄 飯野 竹内 よね子 奥田 真司 宮﨑 八重子 佐藤 順子 横山 滋夫 Tanaka Knight 田中 渡部 典郎 昇 永井 正子 高校25 s48 安田 義道 織部 幸治 山口 公明 関根 広 高校21 s44 大沢 田中 朝子 浅川 供雄 金山 田中 悦子 植野 映 大島 中村 佳恵 海老澤 雅子 藤田 香澄 瀧川 岡本 典子 高校26 s49 今泉 恩賀 信子 佐々木 北沢 真理 竹花 桑原 純子 三浦 小林 文 駒田 典子 野々垣 鈴木 真理子 寺田 信男 坂口 福美 今 萩原 教恵 佐久間 眞 高校27 s50 高久 広樹 清水 尚浩 高村 潔 佐久間 田中 由起子 高橋 英士 西田 南部 梨津 林原 真知子 湯田 聡 松本 大忠 高校28 s51 北原 馬庭 敬子 佐藤 栄吉 村上 三田 康子 成冨 健 高校22 s45 萬場 章弘 中川 石田 順子 高校29 s52 植村 壽夫 岩渕 祥一 小川 数美 上瀬 有三 百武 柿沢 みさを 平本 弘 柏原 良一 水越 美恵 加藤 詠子 入江 𠮷田 優美子 岸川 弘 高校30 s53 北村 輝男 井沼 朱美子 木下 静男 高校31 s54 京須 浩 柿元 今田 満美 佐谷 明子 竹下 正人 田中 平田 由実 堀口 龍之介 高校32 s55 阿部 石井 淳子 篠塚 大山 京子 祖父江 知彦 持田 田中 紀子 平林 敏宏 宮本 淳 米山 和子 高校33 s56 中田 光昭 高校34 s57 増渕 太田 恵子 澤地 康子 高校35 s58 大竹 一美 高校36 s59 馬上 聡 高校37 s60 山本 浅野 美知留 西梶 康男 樋口 三好 香理 高校38 s61 小林 川添 英三子 北川 雄士 矢野 大輔 高校39 s62 榊 友範 藤井 宍戸 邦子 寺島 慎 中川 直子 若林 永田 美奈子 原田 康裕 三ツ矢 直史 高校40 s63 小野 秀人 小泉 孝衣 三上 光久 高校41 h1 平林 飯塚 千賀子 木内 五十嵐 いく美 高校42 h2 石橋 知子 品田 川久保 順子 風間 下澤 佐智子 高校43 h3 松浦 馬場 信恵 高校44 h4 田辺 哲 高校49 h9 嶺井 利江 高校50 h10 小田 慶喜 高校56 h16 川崎 雅也 高校58 h18 中川 貴裕 山口英資法律事務所 弁護士 鷺ノ宮駅南口歯科 山口 英資 東京都豊島区池袋 高崎ビル4階 TEL FAX 山口英資 高校20回生 銀杏 に広告を掲載しませんか お仕事の紹介 同窓生へのメッセージなどに ご活用ください 中野区白鷺 深澤ビル1F,B. TEL 横山 滋夫 高校24回生 診療時間 月 火 木 金 AM9:00 12:30 PM2:30 6:30 土 日 AM9:00 1:30 休 診 日 水 祝日 基本広告料金 : 1 12頁10,000円 お申し込み期限 : 2019年2月28日 掲載ご希望の方は 同窓会事務局または幹事まで ご連絡ください 詳細をお知らせいたします

27 2017年度 項 目 繰 り 越 し 金 69回生 会 初期5年年会 寄 付 金 雑 収 収 予算額 入 の 決算額 2,700,000 1,600,000 1,000,000 2,296,000 1,410,000 1,158, ,000 92,006 7,139,487 項 目 基金繰越残高 同窓会会計へ 受 取 利 息 同 窓 会 会 計より 計 収 残 項 高 入 8,796, ,796,709 8,796,709 決算報告 支 予算額 目 出 の 決算額 部 摘 1.同 窓 会 活 動 4,259,000 4,590,748 会誌 銀杏 発行 ホームページ運営 同期会援助 2,260, , ,000 2,310, , ,322 60,000 0 武高祭参加 東 京 校 祭 参 加 総 会 歌 200, , , , , ,917 会 100,000 93,381 慶 弔 事 務 局 支 払 手 数 光 熱 料 50, , ,000 24,000 20, , ,293 8,371 雑 2,000円 1148口 5,000円 282名 預貯金利息等 6円 広告 80,000 円 懇親会返 金不要扱い 12000円 6,695, 年度 在 要 褒 0 収 入 合 計 現 摘 1,739,487 基 金 借 入 武蔵丘同窓会 26 部 1,739,487 入 賞 議 0 126,377 2.学 校 支 援 1,185, ,421 教育活動支援 385, ,000 生徒募集支援 500,000 その 他 の 支 援 3.基 金 へ 戻 入 4.予 備 5.翌 年 度 繰 越 金 支 出 合 計 300, ,487 1,600,000 7,139,487 要 印刷 発送 編集経等 ホームページ パソコン維持 5期分 展示 餅つき 参加負担金 楽譜 資料作成代 練習場 借用料 幹事会等会議 連絡 事務員手当 事務局諸用 電話代 年会振込手数料 電子決済手数料等 同窓会室使用電気料金 事務局連絡用電話機器 パソコン 代 幹事連絡用ライン機器 部活動支援 280,000円 サテライ ト講座 75,000円 合格祈願鉛筆 422,820円 傷害保 434,421 険 11,601円 0 櫟林維持 300,000円 0 1,315,324 6,695,493 基金会計 支 出 摘 要 2017年度同窓会会計へ 2017年度同窓会会計へ 2017年度同窓会会計へ 定額郵便貯金 みずほ銀行定期預金 上記及び左記決算報告に対し監査を行なった結果 その内容に相違 ないことを認めます 3,232,000 5,564, 年4月5日 会計監事 松本 大忠/京須 浩 今後の事務局運営等のための準備金 2018年度 収 繰 会 項 り 初 期 越 目 し 金 5 年 会 寄 雑 付 収 金 入 入 の 部 予算額 摘 要 1,315,324 初期 5年会 70回生 残金 2,700,000 2,000円 1,350口 5,000円 320名 2019年3月卒 1,600,000 業71回生分 1,000,000 1,000円 1,000口 130,000 広告料 預貯金利息 等 予算案 項 目 1.同 窓 会 活 動 会 誌 銀 杏 発 行 支 出 の 部 予算額 摘 要 4,002,000 2,200,000 印刷 発送 編集経等 ホームページ運営 120,000 ホームページ パソコン維持 同 期 会 援 助 褒 賞 武 高 祭 参 加 東京校歌祭参加 総 会 懇 親 会 補 助 等 150, , ,000 会 慶 事 支 光 雑 2.学 100,000 弔 務 局 払 手 数 熱 料 20, , ,000 12, ,141,000 支 援 教 育 活 動 支 援 収 入 合 計 6,745, ,000 会場 講演会 懇親会補助等 議 校 生 徒 募 その 他 3.予 4.繰 り 支 出 集 支 援 の 支 援 備 越 し 合 金 計 5期分 楯 賞状等 0名分 展示 餅つき用 参加 楽譜等経 幹事会飲物代 連絡 反省会補助 幹事交通 等 事務職員手当 消耗品 電話代等 年会振込手数料 電子決済手数料等 同窓会室使用電気料金 プリンタ保守契約料等 部活動支援 280,000円 サテライト講座 75,000 円 講演会等 0円 436,000 合格祈願鉛筆 416,000円 保険料 20,000円 350,000 クヌギ林維持等 350,000円 2,324 1,600, 年3月卒業71回生分 6,745, ,000

28 27 武蔵丘同窓会講演会 総会 懇親会に お出かけください 40回生同期会同時開催 2018年6月30日 土 中野サンプラザ 中野駅徒歩1分 中野区中野4-1-1 講演会 14:30 Tel: 総会 懇親会 会 6,000 税込み 前払い制 40回生同期会 懇親会前払制度 を是非ご利用ください 当日お支払いの場合は 6,500になります 同封の振込用紙 または同窓会ホームページでのお手続きにて 会 寄付金ともにお振り込みください 納入期限は6月13日 水 までです それ以降となる場合は 当日のお支払いとなります なお 納入いただいた方で 万一 参加できなくなった場合は 6月19日 火 までに事務局にお申し出ください 振込手数料を差し引いて払い 戻しいたします 66回生 70回生は 2,000です こちらは当日のお支払いのみとなります 同窓会では 同窓会総会 懇親会において ちょうど卒業後30年を迎えた期の同期会を同時開催することとなり 一昨年より実施していま す 今年は 40回生がその期にあたります P14参照 こうした機会から 同窓会の輪が広がればと願っていますので 是非ご参加ください 事務局だより 表紙作者プロフィール 粟田 敦子 あわた あつこ 高校 28 回生 同窓会事務局の粟田敦子です なぜか私が今年の銀杏の表紙作成も任されました 私の父も武蔵丘でしたから親子で同窓生です 現在 同窓会では創立 80 周年に向けて いろいろ動き出 しています 太い銀杏の幹から芽吹いた新芽に 武蔵丘の歴史と今後へ の希望を重ねて 表紙の写真を選びました 2017 年 11 月より同窓会事務局のお手伝い をさせていただくことになりました粟田敦 子と申します もともと事務系の人間ではないので ど ちらかというと苦手か 仕事の覚えが悪 く いろいろ教えていただいている伊福部先輩には大変お世 話になっております まだまだ知らないことが多くて お問 合せなどにもまごついてしまい申し訳ないと思っていました が 最近いろいろな方達と関わることが楽しくなってきまし た 今後とも頑張りますので 何卒よろしくお願いいたします 粟田 敦子 高校 28 回生 色々なことを決める幹事会が 年 8 回あります しかし 若い方の出席は少なく 多彩なアイデアが一杯というわけに はいかないのが現実です この際 幹事でない方々の多彩な ご意見をお聞きかせ頂けたらと思っています 振込用紙の通 信欄に 自由なご意見が頂けたら この上なく幸せです 伊福部 高史 高校 20 回生 執務時間 毎週火 木 午前10:00 午後2:00 ご意見 ご希望 ご質問など なんでもご遠慮なくお寄せ下さい 武蔵丘同窓会事務局 い ふ く べ 担当 伊福部 高校20回生 中野区上鷺宮 TEL&FAX メールアドレス musako@jade.dti.ne.jp ホームページ 編集後記 今年も大勢の皆さんの協力を得て 銀杏 が完成しました 母 校の創立80周年記念事業に向けて 学校 武陵会 PTA ととも に検討が開始されたことを受け 本誌でもページを設けました 会員 の皆さまと一緒に記念事業を成 功へ導きたいものです 今年は東 京校歌 祭への参加を呼びかけるフライヤーを本誌に同封しました 校歌 祭への参加の可否はもとより ご質問事項や本誌が届いて いないお友達の住 所に関する情 報提 供もフライヤーに印刷されて いるハガキでお寄せいただけます 個人情報 保護シールも封入して おりますので お友達に一声かけて 情報提供にご協力いただきた いと考えております 広報委員 石川憲一 高20回生 松本大忠 高21回生 小関康幸 高23回生 井桁 木村 恭子 高28回生 入江 吉田 優美子 高29回生 平林敏宏 高32回生 中嶋 金澤 ちづる 高校35回生