Taro-【済】85頁-91頁_07主要事業の概要(農地整備課)

Size: px
Start display at page:

Download "Taro-【済】85頁-91頁_07主要事業の概要(農地整備課)"

Transcription

1 平成 3 0 年度 主要事業の概要 農地整備課 平成 30 年度当初予算 1 農業農村整備事業計画 農業農村整備事業の計画的な推進を図るため 新規地区の調査 計画策 調査費 定を効率的に進めるとともに スーパー大区画等の省力化技術に関する実 継続 証調査や露地野菜の生産拡大に向けた畑地整備の推進への支援を行う 予算額 286,841 (1) 土地改良事業計画調査費 国庫 ( 委託 ) 208,000 国庫 136,000 実施予定数:17 地区 特定 71,274 事業内容 : 県営農業農村整備事業の採択に向けた設計 計画等 一財 79,567 負担割合 : 国 5/10 県 2.5/10 市町村 2.5/10( 農地整備事業 ) 国 10/10( 防災減災事業 ) (2) 土地改良事業計画調査費 県単 ( 委託 ) 66,486 実施予定数:9 地区 事業内容 : 県営農業農村整備事業の採択に向けた調査 設計等 負担割合 : 県 5/10 市町村 5/10 (3) スーパー大区画導入実証事業費 ( 委託 ) 1,275 実施予定数:2 地区 事業内容 : スーパー大区画の導入に向けた調査 検証 (4) 畑地帯整備重点推進モデル事業費 ( 補助 ) 1,080 事業主体 : 市町等 補助対象 : モデル地区における現況調査 地域営農構想の策定等 実施予定数:2 地区 補 助 率 : 県 5/10 市町等 5/10 (5) 農業水利施設情報可視化事業費 [ 新規 ] ( 委託 ) 10,000 事業内容 : 農業水利施設の管理のための現況調査 地図情報の作成 負担割合 : 国 5/10 県 5/10 2 農地整備事業費 競争力の高い農業の実現に向けて 生産コストの低減や営農の効率化に [ 継続 ] つながる農地の大区画化 汎用化等の農地整備を推進するとともに 農地中間管理機構を活用しながら 担い手への農地集積 集約化を促進する 予算額 1,403,800 国庫 703,150 (1) 農地整備事業費 ( 工事 ) 1,403,800 特定 279,885 1 農地整備事業 ( 経営体育成型 ) 県債 378,000 実施予定数:20 地区 ( 継続 14 新規 6) 一財 42,765 事業内容 : 区画整理 96ha 暗渠排水 43ha 測量設計及び換地一式 負担割合 : 国 5/10 県 3/10 地元 2/10 2 農地整備事業 ( 畑地帯担い手育成型 ) 実施予定数:1 地区 ( 継続 1) 事業内容 : 換地一式 負担割合 : 国 5/10 県 2.5/10 地元 2.5/10 3 農地整備事業 ( 機構関連型 ) 実施予定数:- 地区 ( 新規 - ) 事業内容 : 測量設計一式 負担割合 : 国 6.25/10 県 2.75/10 地元 1.0/10-1 -

2 3 農地集積促進事業費 農地整備事業及び水利施設整備事業と一体となって 農地中間管理機構 [ 新規 ] を活用しながら 担い手農家への農地集積 集約化を支援する 予算額 301,485 (1) 高度土地利用調整指導事業費 210 国庫 151,770 実施予定数:21 地区 ( 継続 15 新規 6) 特定 事業内容 : 県が事業推進上の調整や土地改良区等を指導する事業 一財 149,715 負担割合 : 国 5/10 県 5/10 (2) 高度土地利用調整調査 調整事業費 ( 補助 ) 6,165 事業主体 : 土地改良区等 補助対象 : 土地改良区等が行う土地利用調整活動等 実施予定数:23 地区 ( 継続 15 新規 8) 補 助 率 : 国 5/10 県 2.5/10 地元 2.5/10 (3) 高度経営体集積促進事業費 231,490 実施予定数:11 地区 ( 継続 4 新規 7) 事業内容 : 高度経営体への農地利用集積率に応じて促進費を交付 する事業 負担割合 : 国 5/10 県 5/10 (4) 特定高度経営体集積促進事業費 54,620 実施予定数:6 地区 ( 継続 3, 新規 3) 事業内容 : 特定高度経営体への農地利用集積率に応じて促進費を 交付する事業 負担割合 : 国 5/10 県 5/10 (5) 中心経営体農地集積促進事業費 9,000 実施予定数:1 地区 ( 新規 1) 事業内容 : 中心高度経営体への農地利用集積率に応じて促進費を 交付する事業 負担割合 : 国 5/10 県 5/10 4 土地改良換地清算費県営土地改良 ( 区画整理 ) 事業において 換地処分に伴い従前地と換地の [ 継続 ] 間に評価額の差が生じた場合 金銭により清算を行う 予算額 383,242 地 区 数 :7 地区 国庫 換地処分面積:525.1ha 特定 382,000 一財 1,

3 5 水利施設整備事業費 (1) 県営かんがい排水事業費 ( 工事 ) 500,000 [ 継続 ] 農業用水の安定確保及び合理的利用を図るとともに 農地の排水条件 の改善や汎用化を図るため 基幹的用排水施設の整備を実施する 予算額 1,068,782 実施予定数:1 地区 ( 継続 1) 国庫 524,202 事業内容 : 現機場及び樋管撤去工事 排水路工事一式 特定 290,794 負担割合 : 国 5/10 県 2.5/10 地元 2.5/10 県債 226,000 一財 27,786 (2) 農業水利施設ストックマネジメント事業費 401,325 農業水利施設の長寿命化による有効活用を図るため 機能診断を行い 劣化の状況や危険度に応じた保全計画を策定し それを踏まえた対策工 事を実施する 1 基幹水利施設ストックマネジメント事業費 ( 工事 ) 392,178 事業主体 : 県 対象施設 : 国営又は県営土地改良事業で造成された農業水利施 設 実施予定数:5 地区 ( 継続 5) 事業内容 : 機能保全対策工事一式 負担割合 : 国 5/10 県 2.5/10 地元 2.5/10 2 地域農業水利施設ストックマネジメント事業費 ( 補助 ) 9,147 事業主体 : 土地改良区 対象施設 : 団体営土地改良事業等で造成された農業水利施設 実施予定数:2 地区 ( 継続 2) 事業内容 : 機能保全対策工事一式 補 助 率 : 受益面積 100ha 以上の単体施設国 5/10[5.5/10] 県 2/10[2.5/10] 地元 3/10[2/10] 上記以外の施設国 5/10[5.5/10] 県 1.5/10[2/10] 地元 3.5/10[2.5/10] [ ] 過疎 山振 特農等の場合 (3) 農業水利施設保全合理化事業費 ( 工事 ) 87,457 水管理の合理化 省力化等を図るため ゲート 分水工の自動化や水管理制御施設の整備 更新等を行う 事業主体 : 県 実施予定数 :2 地区 ( 継続 1 新規 1) 事業内容 : 水管理制御設備更新 負担割合 ( 補助率 ) 県営 : 国 5/10[5.5/10] 県 2.5/10 地元 2.5/10[2/10] 団体営 : 国 5/10[5.5/10] 県 1.5/10[2/10] 地元 3.5/10[2.5/10] [ ] 過疎 山振 特農等の場合 - 3 -

4 (4) 水利施設整備事業 ( 農地集積促進型 ) ( 工事 ) 80,000 農地集積 集約を推進するため 徹底した水管理の省力化を図る水利システムの整備を行う 事業主体 : 県 実施予定数 :3 地区 ( 新規 3) 事業内容 : 実施設計及び水路工 負担割合 : 国 5/10[5.5/10] 県 2.5/10 地元 2.5/10[2/10] [ ] 過疎 山振 特農等の場合 6 農業水利施設保全合理化 農業水利施設の機能診断を行い 劣化の状況や危険度に応じた機能保全 事業費 計画を策定する [ 継続 ] 事業主体 : 県 市町 土地改良区 予算額 78,000 実施予定数:5 地区 ( 継続 5) 国庫 78,000 負担割合 ( 補助率 ): 国定額 特定一財 7 農地耕作条件改善事業費 農地中間管理機構を通した担い手への農地集積や高収益作物への転換に [ 新規 ] 向けた取組を推進するため 地域の実情に応じて老朽化した農業水利施設 の整備や 水田の畦畔除去等による簡易整備 区画拡大等を実施 支援す 予算額 568,804 る 国庫 399,219 (1) 県営事業 ( 工事 ) 214,000 特定 43,175 1 区画整理 県債 49,000 実施予定数:1 地区 ( 新規 1) 一財 77,410 負担割合 : 国 5.625/10 県 2.75/10 市町 1.625/10 2 農業用用排水施設 実施予定数:3 地区 ( 継続 2 新規 1) 負担割合 : 国 5/10[5.5/10] 県 2.5/10 地元 2.5/10[2.0/10] [ ] 過疎 山振 特農等の場合 (2) 団体営事業 ( 補助 ) 354,804 事業主体 : 市町 土地改良区等 実施予定数:26 地区 ( 継続 11 新規 15) 事業内容 : 農業用用排水施設 農作業道 簡易整備 区画整理 補 助 率 : 国 5/10[5.5/10] 県 1.5/10[2/10] 地元 3.5/10[2.5/10] [ ] 過疎 山振 特農等の場合 - 4 -

5 8 土地改良施設管理費土地改良施設の機能保持と長寿命化を図るため ポンプの分解補修 護 [ 継続 ] 岸の補修等の施設整備補修を行う土地改良区等に対して助成する 予算額 43,705 (1) 土地改良施設維持管理適正化事業費 ( 一部補助 ) 43,048 国庫 補 助 率 :3/10 特定 一財 43,705 (2) 排水機場維持管理経費 ( 補助 ) 657 農地の冠水被害防除を目的とした排水機場の維持管理に要する経費を 助成する 事業主体 : 土地改良区 補助対象 : 動力費 人件費 補 助 率 : 動力費 1/2 人件費 1/3 9 農村地域防災減災事業費 (1) 農業用河川工作物応急対策事業費 ( 工事 ) 438,000 [ 継続 ] 脆弱化した農業用河川工作物について 洪水等による災害の未然防止 を図るため 整備補強等の改善措置を実施する 予算額 503,000 1 県営事業 国庫 273,250 実施予定数:5 地区 ( 継続 3 新規 2) 特定 52,760 事業内容 : 頭首工一式 実施設計一式 県債 159,000 負担割合 : 大規模 国 5.5/10 県 3.7/10 地元 0.8/10 一財 17,990 小規模 国 5/10 県 4.2/10 地元 0.8/10 (2) 県営ため池整備事業費 ( 工事 ) 65,000 機能低下したため池を整備することにより 決壊や崩壊を防ぎ 下流の農用地を守るとともに 宅地や公共用施設の被害を防止する 実施予定数 :1 地区 ( 継続 1) 事業内容 : 浚渫工 取水工一式 負担割合 : 国 5/10 県 2.5/10 地元 2.5/10 10 農地 農業用施設災害 豪雨等により被災した農地 農業用施設の復旧工事を支援する 復旧事業費 [ 継続 ] (1) 農地災害復旧事業費 ( 補助 ) 8,000 事 業 費 :16,000 千円 予算額 50,500 国庫 50,500 (2) 農業用施設災害復旧事業費 ( 補助 ) 42,500 特定 事 業 費 :85,000 千円 一財 - 5 -

6 11 土地改良区体制強化事業 (1) 施設 財務管理強化対策事業費 ( 補助 ) 12,680 費 土地改良区の体制強化を図るため 栃木県土地改良事業団体連合会が [ 継続 ] 行う施設診断 支援業務等に要する経費を助成する 事業主体 : 栃木県土地改良事業団体連合会 予算額 17,538 補助対象 : 土地改良施設診断 管理指導 相談 紛争対策 非補助 国庫 8,769 土地改良事業の推進に係る人件費等 特定 補 助 率 : 国 5/10 県 5/10 一財 8,769 (2) 受益農地管理強化対策事業費 ( 補助 ) 4,558 換地事務の適正かつ円滑な執行を図るため 換地処分未了地区等の実 態把握と早期完了に向けての指導 換地技術者等の活動状況把握と技術 向上のための研修実施等の取組を支援する 事業主体 : 栃木県土地改良事業団体連合会 補助対象 : 換地処分未了地区等の指導 換地等技術向上研修実施に 係る人件費 印刷製本費等 実施予定数: 指導 4 地区 研修 11 日 補 助 率 : 国 5/10 県 5/10 (3) 統合整備強化対策事業費 ( 補助 ) 300 土地改良区の運営基盤強化を図るため 土地改良区の統合整備に要する経費を助成する 事業主体 : 土地改良区 補助対象 : 合併推進協議会の運営 統合整備計画書の検討策定に要する経費 実施予定数 :1 地区 補助率 : 国 5/10 県 5/10 12 県単農業農村整備事業費市町村等が実施する小規模な農業生産条件や生活環境などの整備 農村 [ 継続 ] 環境や地域資源の保全に向けた整備等を支援する 予算額 247,420 (1) 農業生産基盤整備事業費 ( 補助 ) 203,207 国庫 実施予定数:54 地区 特定 事 業 費 :610,590 千円 一財 247,420 (2) 農村生活環境整備事業費 ( 補助 ) 2,650 実施予定数:1 地区 事 業 費 : 5,300 千円 (3) 農業用施設管理事業費 ( 補助 ) 41,563 実施予定数:19 地区 事 業 費 :110,310 千円 - 6 -

7 県市町村事業名地元義務負担 農業生産基盤整備事業費 農道整備 (50-30) (30-50) かんがい排水施設 農村生活環境整備事業費 農業用施設管理事業費 ( ): 過疎 山振 : 旧市町村単位の林野率 50% 以上の地域 : 農地防災 13 国営造成施設管理事業費 (1) 深山 板室ダム管理事業費 281,713 [ 継続 ] 深山 板室ダムの円滑かつ適正な維持管理を図る ( 県管理事業 ) 管理施設 : 深山ダム及び板室ダム 予算額 434,433 共同事業者: 国 県企業局 電源開発 国庫 94,865 特定 259,266 (2) 基幹水利施設管理事業費 97,397 一財 80,302 国営造成施設のうち 公共性が高く 公益的機能を有する頭首工 揚水機場の適正な管理を図る 管理施設: 岡本頭首工 西岩崎頭首工 太田頭首工 勝瓜頭首工 福原揚水機場 森田頭首工 森田揚水機場 塩田調整池 塩田揚水機場及び邑楽東部第 1 排水機場 事業主体: 県 ( 勝瓜頭首工及び邑楽東部第 1 排水機場は市町村 ) 負担割合: 国 3/10 県 3/10 地元 4/10 (3) 国営造成施設管理体制整備促進事業費 ( 管理体制整備型 ) 55,323 国営造成施設を管理している土地改良区等の管理体制の整備を図る 地区数 :5 地区 事業主体: 計画策定事業 県 推進事業 県 支援事業 市町村 負担割合: 国 5/10 県 2.5/10 市町村 2.5/10 14 国営土地改良事業負担金 農業生産基盤を整備するため国営土地改良事業として実施している栃木 [ 継続 ] 南部地区に係る県の負担金を支出する 予算額 165,110 実施事業: 国営栃木南部かんがい排水事業 国庫 工 期 :H28~H37 特定 支払方法: 直入方式 県債 148,

8 平成 29 年度補正予算 ( 繰越分 ) 1 農地整備事業費 競争力の高い農業の実現に向けて 生産コストの低減や営農の効率化に [ 継続 ] つながる農地の大区画化 汎用化等の農地整備を推進する 国経済対策 繰越予定額 530,000 (1) 経営体育成型 ( 工事 ) 国庫 265,000 実施予定数:4 地区 ( 継続 4) 特定 106,000 事業内容 : 区画整理 18ha 暗渠排水 41ha 県債 114,000 負担割合 : 国 5/10 県 3/10 地元 2/10 一財 45,000 2 農村地域防災減災事業費 (1) 農業用河川工作物応急対策事業費 ( 工事 ) 260,000 [ 継続 ] 脆弱化した農業用河川工作物について 洪水等による災害の未然防止 を図るため 整備補強等の改善措置を実施する 繰越予定額 278,000 1 県営事業 国庫 150,000 実施予定数 :4 地区 ( 継続 3 新規 1) 特定 25,300 事業内容 : ゲート等改修工事一式 県債 102,000 負担割合 : 大規模 国 5.5/10 県 3.7/10 地元 0.8/10 一財 700 小規模 国 5/10 県 4.2/10 地元 0.8/10 (2) 県営ため池整備事業費 ( 工事 ) 18,000 機能低下したため池を整備することにより 決壊や崩壊を防ぎ 下流の農用地を守るとともに 宅地や公共用施設の被害を防止する 実施予定数 :1 地区 ( 継続 1) 事業内容 : 浚渫工 取水工一式 負担割合 : 国 5/10 県 2.5/10 地元 2.5/10-8 -

9 - 9 -

Microsoft Word - 栃木県土地改良区運営強化推進計画(最終版)

Microsoft Word - 栃木県土地改良区運営強化推進計画(最終版) Ⅱ 土地改良区をめぐる情勢と課題 1 土地改良区の組織 (1) 土地改良区数 平成 6 年から土地改良 区の統合整備を積極的に 推進してきた結果 平成 7 年に最大 386 地区 ( 全国第 2 位 ) あった土 地改良区は この 2 年 間で 12 地区 ( 全国第 11 位 ) まで減少しました ( 地区 ) 386 4 土地改良区数 3 2 1 土地改良区数の推移 近年は合併や解散が進まず 土地改良区数は横ばいで推移しています

More information

+305_H1_4.ai

+305_H1_4.ai CONTENTS 01 02 03 04 05 06 07 08 09 農 農 業 基 盤 整 備 事 業に幅 広くご 利 用 いただけます 農 こんにちは 日本政策金融公庫 日本公庫 です 日本公庫でお取り扱いしている土地改良区向けの資金は 用排水路の新設や改良 ほ場の整備 農道 の整備 維持管理など 土地改良区の皆さまが実施している幅広い生産基盤の整備事業のほか 農業集 落排水など生産基盤整備と一体として行う生活基盤の改善にも

More information

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ 土地利用調整計画の様式例 記載要領 土地利用調整計画の様式例 第 1 土地利用調整区域 1. 所在 面積区域名 所在 地番 面積 市町村 大字 字 ( m2 ) 対象区域が分かるよう 所在を明らかにした図面を添付する 記載要領 それぞれの土地利用調整区域を区別するため 区域名を記載すること 土地利用調整区域毎に地番単位で記載すること 対象区域が分かるよう 10,000 分の1~25,000 分の 1の市町村地形図を用いて

More information

資料 2 東海管内における農業水利施設の防災 減災の取組 ( 農村地域防災減災事業 海岸事業 ) 平成 27 年 2 月東海農政局整備部防災課

資料 2 東海管内における農業水利施設の防災 減災の取組 ( 農村地域防災減災事業 海岸事業 ) 平成 27 年 2 月東海農政局整備部防災課 資料 2 東海管内における農業水利施設の防災 減災の取組 ( 農村地域防災減災事業 海岸事業 ) 平成 27 年 2 月東海農政局整備部防災課 1 防災 減災を支援する事業制度 ~ 農村地域防災減災事業の概要 ~ 地震 集中豪雨等による災害を防止し 農村地域の防災力の向上を図るための総合的な防災 減災対策を実施します 総合的な防災減災計画に基づき対策を実施し 効果的に農業生産の維持や農業経営の安定

More information

5. 防災 減災への取組強化 (2) 国土強靱化の理念の実現 既存施設の有効活用 ( 平常時と非常時における施設の効果的な活用 ) 既存の農地や農業用施設が有している防災機能を有効活用した防災 減災対策 ため池 空き容量の活用と低水位管理の推進 空き容量 洪水調整容量等 ため池廃止

5. 防災 減災への取組強化 (2) 国土強靱化の理念の実現 既存施設の有効活用 ( 平常時と非常時における施設の効果的な活用 ) 既存の農地や農業用施設が有している防災機能を有効活用した防災 減災対策 ため池 空き容量の活用と低水位管理の推進 空き容量 洪水調整容量等 ため池廃止 5. 防災 減災への取組強化 (2) 国土強靱化の理念の実現 -2 1 重点化 優先順位付けとハード ソフトの効果的な組合せ ため池の一斉点検の実施による効率的かつ重点的な防災 減災対策の推進 ため池一斉点検調査 目 的 近年頻発している集中豪雨や東日本大震災でのため池の決壊による被害の発生を踏まえ 施設の現状を把握するとともに 被災の可能性や被災した場合の影響を改めて確認し 今後の効率的かつ重点的なため池の防災

More information

A indd

A indd 農業水利施設の 保全の手引き 皆さんの農業水利施設は安心して使える状況にありますか? 健全な施設なしに 安定した農業経営は成り立ちません 1. 農業水利施設の老朽化が進んでいます 2. 突発的な事故は増加傾向にあり 営農に支障が出る事例も発生しています 3. 壊れてから直す ではなく 壊れないように点検 補修し 長く使う ことが重要です! 農業水利施設の保全の手順 日常管理 巡回点検 軽微な補修 水路の草刈り

More information

農業農村整備事業 ( 農業競争力強化対策 ) 課題 対策 農業競争力強化を図るためには 担い手への農地の集積 集約化に向け 農地中間管理機構とも連携した農地の大区画化 汎用化や 水管理の省力化等を実現する新たな農業水利システムの構築等を推進する必要 未整備水田は担い手への農地集積の障害 規模拡大を進

農業農村整備事業 ( 農業競争力強化対策 ) 課題 対策 農業競争力強化を図るためには 担い手への農地の集積 集約化に向け 農地中間管理機構とも連携した農地の大区画化 汎用化や 水管理の省力化等を実現する新たな農業水利システムの構築等を推進する必要 未整備水田は担い手への農地集積の障害 規模拡大を進 [ 平成 29 年度予算の概要 ] 農業農村整備事業 ( 公共 ) 308,404(296,226) 百万円 対策のポイント農業競争力強化のための農地の大区画化 汎用化 新たな農業水利システムの構築 国土強靱化のための農業水利施設の長寿命化 耐震化対策 ため池の管理体制の強化等を推進します < 背景 / 課題 > 農業競争力強化を図るためには 担い手への農地の集積 集約化に向け 農地中間管理機構とも連携した農地の大区画化

More information

重点戦略事業土地改良事業補助事業 土地改良区が行う土地改良事業 ( 用排水施設の整備等 ) について 農家負担の軽減を図るため 事業費の一部を補助した 土地改良区が行う土地改良事業 ( 用排水施設の整備等 ) について 農家負担の軽減を図るため 事業費の一部を補助する 重点戦略事業基盤整備促進事業

重点戦略事業土地改良事業補助事業 土地改良区が行う土地改良事業 ( 用排水施設の整備等 ) について 農家負担の軽減を図るため 事業費の一部を補助した 土地改良区が行う土地改良事業 ( 用排水施設の整備等 ) について 農家負担の軽減を図るため 事業費の一部を補助する 重点戦略事業基盤整備促進事業 基本目標 1 安定した雇用を創出する 指標名基準値 目標値平成 27 年度実績数値備考担当課 数値目標市内事業所就業者数 23,614 人 (H26 年度 ) 24,800 人 (H31 年度 ) 未集計商工観光課 数値目標農業の新規担い手 5 年間で 10 人 3 人 (1) 農水産業の振興 新たに雇用を創出する農商工連携又は 6 次産業化を行う企業 団体数 1 件 (H26 年度 ) 4 件 (H31

More information

Taro-0.H26表紙.jtd

Taro-0.H26表紙.jtd (7) ガイドライン 農林水産省 分抜粋 199 国営及び都道府県営土地改良事業における地方公共団体の負担割合の指針について 平成 3 年 5 月 31 日付 3 構改 D 第 389 号 一部改正 平成 4 年 6 月 10 日付 4 構改 D 第 293 号 一部改正 平成 5 年 7 月 6 日付 5 構改 D 第 521 号 一部改正 平成 6 年 10 月 5 日付 6 構改 D 第 518

More information

施策体系 2-1 農業 農業基盤の整備と優良農地の確保 農業経営の育成 確保 (1) 集落営農組織の育成 強化 (2) 中核農家の育成 (3) 農業後継者の育成 (4) 農地の流動化 生産 流通対策の推進 (1) 複合経営の展開 (2) 地産地消及び食育の推進 2

施策体系 2-1 農業 農業基盤の整備と優良農地の確保 農業経営の育成 確保 (1) 集落営農組織の育成 強化 (2) 中核農家の育成 (3) 農業後継者の育成 (4) 農地の流動化 生産 流通対策の推進 (1) 複合経営の展開 (2) 地産地消及び食育の推進 2 2. 豊かな暮らしを支える活力ある産業づくり 11 施策体系 2-1 農業 2-1-1 農業基盤の整備と優良農地の確保 2-1-2 農業経営の育成 確保 (1) 集落営農組織の育成 強化 (2) 中核農家の育成 (3) 農業後継者の育成 (4) 農地の流動化 2-1-3 生産 流通対策の推進 (1) 複合経営の展開 (2) 地産地消及び食育の推進 2-1-4 調和型農業の推進 (1) 自然との調和の推進

More information

国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり

国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり 国営農地再編整備事業 ニセコ地区 事業の概要あぶたぐん本事業は 北海道南西部に位置する虻田郡ニセコ町の畑地帯において 区画整理を行い 生産性の高い基盤の形成を通じて農業の振興と耕作放棄地の解消 発生防止を図るものである 事業の目的 必要性本地区の農地は 基盤整備が遅れているため 小区画や急傾斜であり 排水不良が生じ 効率的な農作業を行うための妨げとなっていること等から 今後 耕作放棄地が増加するおそれがある

More information

もがみがわかりゅう 事 業 名 国営かんがい排水事業 地 区 名 最上川下流 県名 山形県 さかたしさかたしやわたまちまつやままちひらたまちつるおかしふじしままち関係市町村酒田市 ( 旧酒田市 八幡町 松山町 平田町 ) 鶴岡市( 旧藤島町 ) ひがしたがわぐんしょうないまちたちかわまちあまるめまち

もがみがわかりゅう 事 業 名 国営かんがい排水事業 地 区 名 最上川下流 県名 山形県 さかたしさかたしやわたまちまつやままちひらたまちつるおかしふじしままち関係市町村酒田市 ( 旧酒田市 八幡町 松山町 平田町 ) 鶴岡市( 旧藤島町 ) ひがしたがわぐんしょうないまちたちかわまちあまるめまち 国営かんがい排水事業 もがみがわかりゅう最上川下流地区 結果 平成 20 年 8 月 東北農政局 もがみがわかりゅう 事 業 名 国営かんがい排水事業 地 区 名 最上川下流 県名 山形県 さかたしさかたしやわたまちまつやままちひらたまちつるおかしふじしままち関係市町村酒田市 ( 旧酒田市 八幡町 松山町 平田町 ) 鶴岡市( 旧藤島町 ) ひがしたがわぐんしょうないまちたちかわまちあまるめまち 東田川郡庄内町

More information

管内概要当部の管轄区域は 都である山口市と臨界工業都市の防府市の 2 市で 山口市は旧山口市 旧小郡町 旧阿知須町 旧秋穂町 旧徳地町 旧阿東町で構成されています 管内北部は冷涼な山間農業地帯であり 下最大の優良米の産地です 山口市南部や防府市は河口に広がる干拓地を中心とした平地農業地帯であり 平坦

管内概要当部の管轄区域は 都である山口市と臨界工業都市の防府市の 2 市で 山口市は旧山口市 旧小郡町 旧阿知須町 旧秋穂町 旧徳地町 旧阿東町で構成されています 管内北部は冷涼な山間農業地帯であり 下最大の優良米の産地です 山口市南部や防府市は河口に広がる干拓地を中心とした平地農業地帯であり 平坦 平成 28 年度農業農村整備事業 事業概要 田んぼアート仁保地区 山口山口農林事務所 農村整備部 管内概要当部の管轄区域は 都である山口市と臨界工業都市の防府市の 2 市で 山口市は旧山口市 旧小郡町 旧阿知須町 旧秋穂町 旧徳地町 旧阿東町で構成されています 管内北部は冷涼な山間農業地帯であり 下最大の優良米の産地です 山口市南部や防府市は河口に広がる干拓地を中心とした平地農業地帯であり 平坦で気候が温暖であることから

More information

Taro-適正化事業補助金交付要綱(

Taro-適正化事業補助金交付要綱( 新潟県土地改良施設維持管理適正化事業等補助金交付要綱昭和 52 年 10 月 17 日制定昭和元年 2 月 4 日一部改正平成 6 年 11 月 1 日一部改正平成 14 年 5 月 22 日一部改正平成 16 年 4 月 1 日一部改正平成 25 年 4 月 24 日一部改正第 1 趣旨知事は 土地改良施設維持管理適正化事業実施要綱の制定について ( 昭和 52 年 4 月 20 日付け52 構改

More information

中津山地区の事業の効用に関する詳細 1. 総費用総便益費の算定 (1) 総費用の総括 ( 単位 : 千円 ) 評価期間事業着工評価期間における総費用区施設名時点の当該事業費関連事業費終了時点の予防保全費分資産価額 再整備費資産価額 6=1+2+3 ( 又は工種 ) 後谷

中津山地区の事業の効用に関する詳細 1. 総費用総便益費の算定 (1) 総費用の総括 ( 単位 : 千円 ) 評価期間事業着工評価期間における総費用区施設名時点の当該事業費関連事業費終了時点の予防保全費分資産価額 再整備費資産価額 6=1+2+3 ( 又は工種 ) 後谷 資料 -3 平成 30 度国営土地改良事業再評価 国営かんがい排水事業中津山地区 事業の効用に関する詳細 ( 案 ) 平成 30 6 月 19 日 中津山農業水利事業所 中津山地区の事業の効用に関する詳細 1. 総費用総便益費の算定 (1) 総費用の総括 ( 単位 : 千円 ) 評価期間事業着工評価期間における総費用区施設名時点の当該事業費関連事業費終了時点の予防保全費分資産価額 再整備費資産価額

More information

事業に対する決議平成 25 年 2 月 19 日に関係市町及び土地改良区からなる大利根用水地区国営施設機能保全事業推進協議会において 平成 26 年度事業実施に向けた推進について了解を得たところであり 平成 25 年 3 月 14 日に千葉県大利根土地改良区総代会及び平成 25 年 3 月 29 日

事業に対する決議平成 25 年 2 月 19 日に関係市町及び土地改良区からなる大利根用水地区国営施設機能保全事業推進協議会において 平成 26 年度事業実施に向けた推進について了解を得たところであり 平成 25 年 3 月 14 日に千葉県大利根土地改良区総代会及び平成 25 年 3 月 29 日 国営かんがい排水事業 大利根用水地区 事業の概要本事業は 千葉県の北東部に位置し 旭市 匝瑳市 香取郡東庄町及び山武郡横芝光町にまたがる 8,832ha の農業地帯において 施設の維持管理の費用と労力の軽減及び農業用水の安定供給と湛水被害の防止を図るため 農業水利施設の機能を保全するための整備を行うものである 事業の目的 必要性本地区の営農は 水稲を中心に 水田の畑利用による小麦 ねぎ等の土地利用型作物のほか

More information

<4D F736F F D20312D3082A982F182AA82A AB2E646F63>

<4D F736F F D20312D3082A982F182AA82A AB2E646F63> 農業農村整備事業関係実施要綱 要領 補助金交付要綱等通知集 ( 平成 20 年度版 ) 第一分冊 かんがい排水ほ場整備関連農用地再編関連農道整備土地改良関連負担金対策 平成 20 年 12 月 監修農林水産省農村振興局整備部発行社団法人農業農村整備情報総合センター まえがき 食料の安定供給を目的とする用排水路やほ場など農業生産基盤の整備や農村の振興のための総合的整備などを効率的に実施するため 社会

More information

証料を保証当初 5 年間免除 (3) このほか 被災農林漁業者が意欲を持って経営を再開できるように 以下のとおり要請済み 1 新規融資に際しては 円滑な融通が図られるように 関係金融機関に要請 2 既往融資に関して 償還猶予などの措置を適切に講じるように 関係金融機関に要請 3 災害救助法の適用地域

証料を保証当初 5 年間免除 (3) このほか 被災農林漁業者が意欲を持って経営を再開できるように 以下のとおり要請済み 1 新規融資に際しては 円滑な融通が図られるように 関係金融機関に要請 2 既往融資に関して 償還猶予などの措置を適切に講じるように 関係金融機関に要請 3 災害救助法の適用地域 平成 30 年梅雨期における豪雨及び暴風雨による農林水産関係被害への支援対策について 平成 30 年 7 月 16 日 農林水産省 環 境 省 総 務 省 平成 30 年の梅雨期における豪雨及び暴風雨により 各地域の農林水産業に被害がもたらされた このため 被災された農林漁業者の方々が一日も早く経営再開できるように 以下の総合的な対策を講ずる なお 今後 状況に応じて必要な対策を検討していく 1 災害復旧事業等の促進

More information

< F2D8D828EFB89768DEC95A893B193FC91A390698AEE94D590AE94F58E968BC68EC08E7B97768D6A F89816A2E6A7464>

< F2D8D828EFB89768DEC95A893B193FC91A390698AEE94D590AE94F58E968BC68EC08E7B97768D6A F89816A2E6A7464> 高収益作物導入促進基盤整備事業実施要綱 平成 29 年 3 月 31 日付け 28 農振第 2158 号 各地方農政局長国土交通省北海道開発局長内閣府沖縄総合事務局長北海道知事 殿 農林水産事務次官 第 1 目的近年の高齢化 人口減少等による米の消費の減少が今後とも見込まれる中で 地域の営農戦略に即した収益性の高い農業経営を実現するためには 需要に応じた生産を推進するとともに 野菜等の収益性の高い作物の導入を促進することが重要である

More information

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地

唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地 唐津市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 2 9 年 11 月 8 日 唐津市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 といいます ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利用の最適化の推進 が最も重要な必須業務として 明確に位置づけられました 唐津市においては 平坦地と中山間地域が混在しており

More information

平成31年度予算概算決定額 森林整備事業 治山事業 林野公共事業 (平成30年度1次補正予算額5,199百万円 182, ,049 百万円 平成30年度第2次補正予算額 32,528百万円) 臨時 特別の措置 として31年度概算決定額44,128百万円を別途措置 対策のポイント 林業の成

平成31年度予算概算決定額 森林整備事業 治山事業 林野公共事業 (平成30年度1次補正予算額5,199百万円 182, ,049 百万円 平成30年度第2次補正予算額 32,528百万円) 臨時 特別の措置 として31年度概算決定額44,128百万円を別途措置 対策のポイント 林業の成 平成31年度予算概算決定額 森林整備事業 治山事業 林野公共事業 (平成30年度1次補正予算額5,199百万円 182,734 180,049 百万円 平成30年度第2次補正予算額 32,528百万円) 臨時 特別の措置 として31年度概算決定額44,128百万円を別途措置 対策のポイント 林業の成長産業化と森林資源の適切な管理を実現するため 新たな森林管理システムが導入される地域 を中心に 間伐や路網整備

More information

< F2D92B78C7689F090E0967B5F93A582DC82A682E982D782AB8E96>

< F2D92B78C7689F090E0967B5F93A582DC82A682E982D782AB8E96> 第 5 計画の実施に当たって踏まえるべき事項 関係 - 45 - - 46 - 厳しい財政状況の下 農家自らによる施工等による安価 簡易な整備や老朽化した施設の計画的な補修等を推進 農地集積 規模拡大の加速化や震災に強い農業インフラの構築等の主要課題に対応する事業に予算を重点的に配分 平成 24 年度予算における主な取組 農地 と 水 を最大限に活用した農業生産力の強化と 安心 安全な農村づくりの実現を目指します

More information

議案第 7 4 号 平成 30 年度八女市一般会計補正予算 ( 第 3 号 ) 平成 3 0 年度八女市の一般会計の補正予算 ( 第 3 号 ) は 次に定めるところによる ( 歳入歳出予算の補正 ) 第 1 条歳入歳出予算の総額 3 5, 7 4 4, 8 2 3 千円に歳入歳出それぞれ 1, 0 4 2, 8 8 6 千円を追加し 歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ 3 6, 7 8 7, 7

More information

(単位:千円)

(単位:千円) 土地改良 指導費 27,229 27,229 25,697 2,424 ( 諸 ) 43 23,230 農業基盤課 管理担当 1 事業目的土地改良団体の適正な育成指導を通じて 土地改良事業の適正かつ効率的な推進を図る 2 根拠法令等土地改良法 土地改良区体制強化事業実施要綱 土地改良施設維持管理適正化事業実施要綱 3 事業内容 (1) 土地改良区指導費補助金 23,925 [( 一 )22,227

More information

第 8 回社会資本整備等 WG 説明資料 平成 28 年 2 4

第 8 回社会資本整備等 WG 説明資料 平成 28 年 2 4 府省庁名 関係府省庁 改革工程に沿った取組の評価シート ( 案 ) 農林水産省部局名大臣官房 農村振興局整備部 林野庁森林整備部 水産庁漁港漁場整備部総務省 厚生労働省 国土交通省 農林水産省 環境省 関係省庁 資料 3 ( 農水省 ) 改革項目 KPI( 第 1 階層 ) KPI( 第 2 階層 ) 2 地方公共団体による公共施設等総合管理計画の策定促進と ストック適正化に向けた国の積極的な役割

More information

Microsoft PowerPoint - 「みやざきの農業農村整備事業~みやざきの農業・農村を元気にするための取組~」

Microsoft PowerPoint - 「みやざきの農業農村整備事業~みやざきの農業・農村を元気にするための取組~」 みやざきの農業農村整備事業 ~ みやざきの農業 農村を元気にするための取組 ~ 平成 2 7 年 1 2 月 宮崎県農政水産部 農村計画課 農村計画課畑かん営農推進室 農村整備課 業農村整備事業農業農村整備事業とは 農業 農村は 安全 安心な農産物の安定供給を図るとともに その生産活動により県土の保全や美しい景観の形成など 県民の生活に重要な役割を果たしています この役割が十分に発揮されるためには

More information

(単位:千円)

(単位:千円) 土地改良 指導費 27,599 27,599 27,229 2,623 ( 諸 ) 43 24,563 農業基盤課 管理担当 1 事業目的土地改良団体の適正な育成指導を通じて 土地改良事業の適正かつ効率的な推進を図る 2 根拠法令等土地改良法 土地改良区体制強化事業実施要綱 土地改良施設維持管理適正化事業実施要綱 3 事業内容 (1) 土地改良区指導費補助金 25,696 [( 一 )23,638

More information

Microsoft PowerPoint - 基幹水利施設ストックマネジメント事業.ppt

Microsoft PowerPoint - 基幹水利施設ストックマネジメント事業.ppt 基幹水利施設ストックマネジメント事業 ( 富山県における取組み ) 目 次 (Ⅰ) 基幹水利施設ストックマネジメント事業の目的 1. 事業の目的 2. 富山県の取組み概要 (Ⅱ) 富山県の農業水利施設の概要 1. 実施地区位置 2. 富山県の 4 ヶ年における取組み状況 3. 実施地区の施設概要 4. 構造別の延長グラフ 5. 構造区分別の延長 6. 造成年別の割合 (Ⅲ) ストックマネジメントの実施概要

More information

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等

加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等 加賀市農業委員会農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 1 月 26 日制定 加賀市農業委員会 第 1 指針の目的 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の一部改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利用の最適化の推進 が最も重要な必須業務として 明確に位置づけられた 本市における農村集落地域をおおまかにみると

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 事例 1: 農地中間管理機構を通じた農地の集約化 本巣市 事例 2: 農地中間管理機構を通じた新規就農希望者用農地の確保 1 海津市 事例 3: 人 農地プランにおける担い手のエリア分け ( ゾーニング ) に基づく農地集積 養老町 事例 4: 農地中間管理機構を通じた担い手への農地集積 集約化 池田町 事例 5: 集落の農地維持と集落営農法人の経営安定に向けた農地集積 関市 事例 6: 人 農地プランの話合いを通じた担い手への農地集積

More information

国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1

国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1 国産粗飼料増産対策事業実施要綱 16 生畜第 4388 号平成 17 年 4 月 1 日農林水産事務次官依命通知 改正 平成 18 年 4 月 5 日 17 生畜第 3156 号 改正 平成 20 年 4 月 1 日 19 生畜第 2447 号 改正 平成 21 年 4 月 1 日 20 生畜第 1988 号 改正 平成 22 年 4 月 1 日 21 生畜第 2062 号 改正 平成 23 年 4

More information

独立行政法人水資源機構事業 ぐんまようすいきんきゆうかいちく群馬用水緊急改築地区 事業の概要本事業は 群馬県の中央に位置し 関東平野の西北端 赤城 榛名及び子持山麓一帯に広がった 5 市 1 町 1 村 ( 渋川市 前橋市 桐生市 伊勢崎市 高崎市 吉岡町 榛東村 ) にまたがる農地面積 6,214

独立行政法人水資源機構事業 ぐんまようすいきんきゆうかいちく群馬用水緊急改築地区 事業の概要本事業は 群馬県の中央に位置し 関東平野の西北端 赤城 榛名及び子持山麓一帯に広がった 5 市 1 町 1 村 ( 渋川市 前橋市 桐生市 伊勢崎市 高崎市 吉岡町 榛東村 ) にまたがる農地面積 6,214 独立行政法人水資源機構事業 ぐんまようすいきんきゆうかいちく群馬用水緊急改築地区 事業の概要本事業は 群馬県の中央に位置し 関東平野の西北端 赤城 榛名及び子持山麓一帯に広がった 5 市 1 町 1 村 ( 渋川市 前橋市 桐生市 伊勢崎市 高崎市 吉岡町 榛東村 ) にまたがる農地面積 6,214h の農業地帯において 農業用水の安定的供給を図り 農業生産の維持と農業経営の安定化を図るため 老朽化により施設の破損が生じる恐れがある用水施設の緊急的な改修を行うものである

More information

Microsoft PowerPoint - 参考資料2

Microsoft PowerPoint - 参考資料2 個人情報を共有化する場合の個人情報の取扱に係る手続について 参考資料 2 地図情報の共有と個人情報 地域の農業関係機関により地図情報や属性情報の共有を行う際に 共有する情報に個人情報を含む場合がある 各種台帳 属性情報 農地関連情報 ( 傾斜度 農道整備状況等 ) 農業用水関連情報 ( 用 排水状況 水利慣行等 ) 所有 耕作者 貸借意向情報 農業 農村基盤図 ( イメージ ) 1/2,500 程度

More information

Microsoft PowerPoint - 土地利用再編の特例.pptx

Microsoft PowerPoint - 土地利用再編の特例.pptx 土地利用再編の特例 既存の土地利用計画 ( 都市 農地 森林等 ) の枠組みを超えて 迅速な土地利用再編を行うを創設し 地域の実情に応じた復興まちづくりを速やかに実現 事業に必要な許可の特例 手続のワンストップ処理計画に基づく事業の実施 1 事業実施のために必要な許可が得られない ( 市街化調整区域における開発許可 農地転用の許可等 ) 市街化調整区域における開発行為 農地転用等について特例的に許可

More information

1 秋田県の農地中間管理事業の実績及び利用権設定にかかる支障事例 2. 利用権の存続期間延長手続きの緩和について ( その 1) H26~H29 実績 H26 H27 H28 H29 計 借受面積 (ha) 1,730 3,629 2,619 2,044 10,022 借受 ( 契約 ) 件数 1,

1 秋田県の農地中間管理事業の実績及び利用権設定にかかる支障事例 2. 利用権の存続期間延長手続きの緩和について ( その 1) H26~H29 実績 H26 H27 H28 H29 計 借受面積 (ha) 1,730 3,629 2,619 2,044 10,022 借受 ( 契約 ) 件数 1, 1. 農用地利用配分計画の県知事認可に係る縦覧の廃止 出し手 なお 事業創設以来 縦覧期間中に閲覧 意見機構)(機構受画け手)機構 ( 市町村 ) 配分計画の審査 縦覧認可申請の農用地利用配分計画作成認可 公告認可申請の準備公告 縦覧 2 週間約 1ヶ月 ( 法定 ) 約 1 週間 利用権設定にかかる手続期間及び支障事例 支障事例 現行では 中間管理事業を活用して担い手が利現行の手続期間(用権を設定するまで約

More information

[ 平成 30 年度予算の概要 ] 1 農地中間管理機構による農地集積 集約化 24,474(27,771) 百万円 対策のポイント農地の中間受け皿となる農地中間管理機構による担い手への農地集積 集約化の加速化を支援します < 背景 / 課題 > 現在の我が国の農業構造を見ると 担い手への農地流動化

[ 平成 30 年度予算の概要 ] 1 農地中間管理機構による農地集積 集約化 24,474(27,771) 百万円 対策のポイント農地の中間受け皿となる農地中間管理機構による担い手への農地集積 集約化の加速化を支援します < 背景 / 課題 > 現在の我が国の農業構造を見ると 担い手への農地流動化 1 農地中間管理機構による農地集積 集約化 24,474(27,771) 百万円 対策のポイント農地の中間受け皿となる農地中間管理機構による担い手への農地集積 集約化の加速化を支援します < 背景 / 課題 > 現在の我が国の農業構造を見ると 担い手への農地流動化は毎年着実に進展し 担い手の利用面積は農地全体の約 5 割となっているところですが 農業の生産性を高め 競争力を強化していくためには 担い手への農地集積と集約化を更に加速し

More information

篠津中央地区 二期地区 の概要 地域の用水施設は 開水路方式で 100 か所以上の揚水機場が散在して電気料金等の経費も大きく 泥炭地特有の地盤沈下や凍上凍害等により老朽化しており 更に冷害防止等の用水の増量も必要となっていました そのため 国営かんがい排水事業 篠津中央地区 篠津中央二期地区 では

篠津中央地区 二期地区 の概要 地域の用水施設は 開水路方式で 100 か所以上の揚水機場が散在して電気料金等の経費も大きく 泥炭地特有の地盤沈下や凍上凍害等により老朽化しており 更に冷害防止等の用水の増量も必要となっていました そのため 国営かんがい排水事業 篠津中央地区 篠津中央二期地区 では 平成 30 年 6 月 11 日 平成 30 年度農業農村工学会賞 上野賞 を受賞 受賞業績 : 泥炭地域の基盤整備と地域振興 ~ 国営かんがい排水事業 篠津中央地区 篠津中央二期地区 における取組 ~ 札幌開発建設部が実施してきた国営かんがい排水事業 篠津中央地区 篠津中央二期地区 とその関連事業による 泥炭地域の基盤整備と地域振興 の取組が高く評価され この度 公益社団法人農業農村工学会から平成

More information

維持管理体制各土地改良区の維持管理計画書において 維持管理体制が合意されている ( 南予用水土地改良区連合による維持管理体制となる ) 営農支援体制平成 25 年 2 月 8 日に 南予用水地区営農検討委員会 を設立し 営農支援体制を確立 ( 構成 : 宇和島市土地改良区事務局長ほか 8 土地改良区

維持管理体制各土地改良区の維持管理計画書において 維持管理体制が合意されている ( 南予用水土地改良区連合による維持管理体制となる ) 営農支援体制平成 25 年 2 月 8 日に 南予用水地区営農検討委員会 を設立し 営農支援体制を確立 ( 構成 : 宇和島市土地改良区事務局長ほか 8 土地改良区 国営かんがい排水事業 なんよようすい南予用水地区 事業の概要本地区は 愛媛県南西部に位置する宇和島市 八幡浜市 西予市及び西宇和郡伊方町にまたがる 7,200ha の樹園地において 施設の長寿命化 施設の維持管理の費用と労力の軽減及び農業用水の安定供給を図るため 農業水利施設の機能を保全するための整備を行うものである 事業の目的 必要性本地区は かんきつ類による営農が展開されている 地区内の基幹的な農業水利施設は

More information

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット)

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット) 農地制度のあり方について ( ポイント )( 平成 26 年 7 月 1 日地方六団体 農地 PT) 基本的認識と改革の方向性 農地は食料の安定供給等に不可欠な資源 真に守るべき農地を確保する必要性は 国 地方共通の認識 人口減少社会を迎え 地方が主体となって 農地を確保しつつ 都市 農村を通じた総合的なまちづくりを推進する必要 そのために 農地確保の責任を国と地方が共有し 実効性のある農地の総量確保の仕組みを構築

More information

Microsoft Word - 【新旧 審査済】県営土地改良事業分担金等徴収条例施行規則

Microsoft Word - 【新旧 審査済】県営土地改良事業分担金等徴収条例施行規則 1/6新旧対照表 県営土地改良事業分担金等徴収条例施行規則(昭和三十八年千葉県規則第六十一号)改正後改正前(趣旨)(趣旨)第一条この規則は 県営土地改良事業分担金等徴収条例(昭和二十九年千葉県条例第五十四号 以下 条例 という )の施行に関し必要な事項を定めるものとする 第一条この規則は 県営土地改良事業分担金等徴収条例(昭和二十九年千葉県条例第五十四号 以下 条例 という )第十一条の規定により

More information

<4D F736F F F696E74202D20945F8BC6945F91BA90AE94F582C982C282A282C E F18B5A8F708FAC88CF88F589EF A816990AE94F595948D878B638DCF E8DE094B282AB816A2E >

<4D F736F F F696E74202D20945F8BC6945F91BA90AE94F582C982C282A282C E F18B5A8F708FAC88CF88F589EF A816990AE94F595948D878B638DCF E8DE094B282AB816A2E > 資料 2 農業農村整備について 農村振興局 平成 26 年 3 月 4 日 目次 1. 事業の概要 2 2. 農業基盤の課題と対応 9 ( 参考 1) インフラ長寿命化計画 21 ( 参考 2) 国土強靱化の取組 22 1. 事業の概要 2 農業農村整備事業の概要 3 事業内容規模により国営 県営 市町村 土地改良区営 農業基盤の課題 1 農業水利事業 農業水利施設 ( ダム 堰 用排水路 用排水機場等

More information

<976C30315F C8EAE91E6312D338D86817A8A8893AE8C7689E68F E528C608CA794C5288A8893AE E815B CC8B4C8DDA97E129817A

<976C30315F C8EAE91E6312D338D86817A8A8893AE8C7689E68F E528C608CA794C5288A8893AE E815B CC8B4C8DDA97E129817A ( 様式第 1-3 号 ) 山形県版 多面的機能支払交付金に係る活動計画書 山形県農地 水 環境保全向上対策地域協議会会長若松正俊殿 申請年月日 平成 26 年 月 日 組織名称 松波地域保全会 代表者氏名代表山形一郎印 多面的機能支払交付金実施要綱 ( 平成 26 年 4 月 1 日付け 25 農振第 2254 号農林水産事務次官依命通知 ) 別紙 1 の第 7 の 3 の (1) 及び別紙 2

More information

農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セク

農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セク 農地中間管理機構 ( 仮称 ) の制度の骨格 ( 案 ) 資料 3-1 1 農地中間管理機構の指定都道府県のコントロールの下に適切に構造改革 生産コスト引下げを推進するため 都道府県段階に設置する 1 都道府県知事は 農地中間管理事業を公平かつ適正に行うことができる法人 ( 地方公共団体の第 3セクター ) を 都道府県に一を限って指定する 2 従前の農地保有合理化法人制度は 廃止する 2 事業農地中間管理機構の事業は

More information

激甚災害制度について

激甚災害制度について 激甚災害制度について 激甚災害制度は 地方財政の負担を緩和し 又は被災者に対する特別の助成を行うことが特に必要と認められる災害が発生した場合に 当該災害を激甚災害として指定し 併せて当該災害に対して適用すべき災害復旧事業等にかかる国庫補助の特別措置等を指定するものである なお 指定については 激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律 に基づく政令で指定することとなるが 政令の制定に当たっては

More information

章さらに 熊本県では 平成 31(2019 年度末の完了を目指し 大規模な地表面の亀裂やずれによる被害が発生した農地や農業用施設について 創造的復興の取組として 単に 元あった姿に戻すだけでなく 大区画化と併せた農地集積を図る基盤整備事業を行うとしくまもとしましきまちあきつあそしあそだにみなみあてい

章さらに 熊本県では 平成 31(2019 年度末の完了を目指し 大規模な地表面の亀裂やずれによる被害が発生した農地や農業用施設について 創造的復興の取組として 単に 元あった姿に戻すだけでなく 大区画化と併せた農地集積を図る基盤整備事業を行うとしくまもとしましきまちあきつあそしあそだにみなみあてい 第 2 節 平成 28(2016 年 4 月に発生した熊本地震では 熊本県を中心とする九州各県で大き な被害が生じました 以下では に向けた取組について記述します ( 平成 31 年までの取組をロードマップ化し 復旧 復興の実現に向けて施策を推進 熊本地震による農林水産関係の被害額は1,841 億円 このうち農業関係の被害額は 1,368 億円となりました ( 図表 4-2-1 熊本県では平成 28(2016

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A82D98FEA90AE94F582CC8CF889CA82C6945F89C682CC C982C282A282C42E707074>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF A82D98FEA90AE94F582CC8CF889CA82C6945F89C682CC C982C282A282C42E707074> 資料 2 ほ場整備の効果と 農家の負担について 農村振興局農地整備課 平成 2 0 年 4 月 目 次 1 ほ場整備事業の概要 (1) ほ場整備の役割 1 (2) 制度の変遷 2 (3) 経営体育成基盤整備事業の概要 3 2 ほ場整備事業の役割 (1) 事業の実績と整備状況 4 (2) ほ場整備の効果 6 (3) ほ場整備を契機とした農地利用集積 8 3 地区事例 (1)A 地区 10 (2)B(

More information

< F2D81798E7B8D7394C5817A945F8BC691CC8EBF8BAD89BB8AEE94D5>

< F2D81798E7B8D7394C5817A945F8BC691CC8EBF8BAD89BB8AEE94D5> 農業体質強化基盤整備促進事業実施要領 最終改正 平成 24 年 2 月 8 日付け23 農振第 2270 号平成 24 年 4 月 6 日付け23 農振第 2636 号 各地方農政局長内閣府沖縄総合事務局長北海道知事殿 ( 株 ) 日本政策金融公庫代表取締役総裁沖縄振興開発金融公庫理事長 農林水産省農村振興局長 第 1 趣旨本事業は 農業体質強化基盤整備促進事業実施要綱 ( 平成 24 年 2 月

More information

<4D F736F F D E EC93E08E E89FC97C78BE68C6F896389FC8A >

<4D F736F F D E EC93E08E E89FC97C78BE68C6F896389FC8A > 薩摩川内市土地改良区経営改革プラン 平成 23 年 4 月 薩摩川内市土地改良区 薩摩川内市土地改良区経営改革プラン 1. 改革プランの策定趣旨薩摩川内市土地改良区の適正な管理を行うとともに, 組合員の営農の改善に資するため, 農業生産基盤の改善と土地改良施設の適正な維持管理に努め, 農業の振興に寄与できるよう, これまで以上に経営改革に努めます 2. 取組み期間平成 23 年 4 月から平成 27

More information

農山漁村地域整備交付金実施要領 平成 22 年 4 月 1 日 21 生畜第 2045 号 21 農振第 2454 号 21 林整計第 336 号 21 水港第 2724 号 ( 最終改正 ) 平成 30 年 3 月 30 日 29 生畜第 1501 号 29 農振第 2962 号 29 林整計第

農山漁村地域整備交付金実施要領 平成 22 年 4 月 1 日 21 生畜第 2045 号 21 農振第 2454 号 21 林整計第 336 号 21 水港第 2724 号 ( 最終改正 ) 平成 30 年 3 月 30 日 29 生畜第 1501 号 29 農振第 2962 号 29 林整計第 農山漁村地域整備交付金実施要領 平成 22 年 4 月 1 日 21 生畜第 2045 号 21 農振第 2454 号 21 林整計第 336 号 21 水港第 2724 号 ( 最終改正 ) 平成 30 年 3 月 30 日 29 生畜第 1501 号 29 農振第 2962 号 29 林整計第 579 号 29 水港第 3354 号 第 1 趣旨農山漁村地域整備交付金の実施については 農山漁村地域整備交付金実施要綱

More information

宮城県 競争力のある大規模土地利用型経営体の育成 活動期間 : 平成 27~29 年度 ( 継続中 ) 1. 取組の背景震災により多くの生産基盤が失われ, それに起因する離農や全体的な担い手の減少, 高齢化の進行による生産力の低下が懸念されており, 持続可能な農業生産の展開を可能にする 地域営農シス

宮城県 競争力のある大規模土地利用型経営体の育成 活動期間 : 平成 27~29 年度 ( 継続中 ) 1. 取組の背景震災により多くの生産基盤が失われ, それに起因する離農や全体的な担い手の減少, 高齢化の進行による生産力の低下が懸念されており, 持続可能な農業生産の展開を可能にする 地域営農シス 宮城県 競争力のある大規模土地利用型経営体の育成活動期間 : 平成 27 年度 ~ 継続中 震災後, 沿岸部では, 新たな大規模土地利用型経営体が一気に設立し, 内陸部では, 農地集積による急激な面積拡大など, 経営の早期安定化や地域の中核を担う経営体としての育成が急務となった そこで, 県内に 4 つのモデル経営体を設置し, 省力 低コスト生産技術及び ICT の導入を支援し, 地域の中核を担う経営体としての育成を図った

More information

地域の手で農用地 水路等や農村環境を守る取組を支援します 平成30年4月

地域の手で農用地 水路等や農村環境を守る取組を支援します 平成30年4月 地域の手で農用地 水路等や農村環境を守る取組を支援します 平成30年4月 1 はじめに / 交付金の構成 はじめに 農業 農村は 国土の保全 水源の涵養 自然環境の保全 良好な景観の形成等 の多面的機能を有しており その利益は広く国民が享受しています かん しかしながら 近年の農村地域の過疎化 高齢化 混住化等の進行に伴う集落機能の低下により 地域の共同活動によって支えられている多面的機能の発揮に支障が生じつつあります

More information

Microsoft Word - ★HP版平成28年度検査の結果

Microsoft Word - ★HP版平成28年度検査の結果 平成 28 年度検査結果について () 検査体制等農政部農地整備課の検査員 3 名以上により 土地改良区等あたり 日間から3 日間実施しました 農業振興事務所の土地改良区指導担当職員及び関係市町職員が立会いました (2) 検査件数 定期検査 38( 土地改良区 :37 土地改良区連合 :) 特別検査 0 2 検査結果について () 指摘事項の傾向検査を実施した土地改良区等の数 :38 指摘件数 :83

More information

土地改良区理事長訪問 あいづみやかわ 会津宮川土地改良区 プロフィール 昭和 年 月 24 日旧新鶴村 ( 会津美里町 ) 境野に生まれる 昭和 28 年 月県立会津農林高等学校農業科卒業 昭和 54 年 月旧新鶴村議会議員 議長 期 期 平成 年 12 月旧新鶴村長 期 平成 年 12 月旧新鶴村

土地改良区理事長訪問 あいづみやかわ 会津宮川土地改良区 プロフィール 昭和 年 月 24 日旧新鶴村 ( 会津美里町 ) 境野に生まれる 昭和 28 年 月県立会津農林高等学校農業科卒業 昭和 54 年 月旧新鶴村議会議員 議長 期 期 平成 年 12 月旧新鶴村長 期 平成 年 12 月旧新鶴村 土地改良区理事長訪問 あいづみやかわ 会津宮川土地改良区 プロフィール 昭和 年 月 24 日旧新鶴村 ( 会津美里町 ) 境野に生まれる 昭和 28 年 月県立会津農林高等学校農業科卒業 昭和 54 年 月旧新鶴村議会議員 議長 期 期 平成 年 12 月旧新鶴村長 期 平成 年 12 月旧新鶴村土地改良区理事長 期 平成 年 月旧会津宮川土地改良区副理事長 期 平成 17 年 月会津宮川土地改良区理事長

More information

ストックマネジメント 写真 - 1 干拓前 ( 東近江市 HP より ) 図 - 2 大中の湖地区計画一般平面図 写真 - 2 近江牛 ( 近畿農政局 HP より ) 図 - 3 大区画水田の割合 樋門 9 ヶ所排水機場 1 ヶ所排水路 L=56 km 用水路 L=69 km 地区内道路等一式 3.

ストックマネジメント 写真 - 1 干拓前 ( 東近江市 HP より ) 図 - 2 大中の湖地区計画一般平面図 写真 - 2 近江牛 ( 近畿農政局 HP より ) 図 - 3 大区画水田の割合 樋門 9 ヶ所排水機場 1 ヶ所排水路 L=56 km 用水路 L=69 km 地区内道路等一式 3. ストックマネジメント 地方の動き 国営施設応急対策事業 大中の湖地区 ( 耐震一体型 ) の概要 近畿農政局淀川水系土地改良調査管理事務所所長宗岡一正 1. はじめに淀川水系土地改良調査管理事務所では平成 24 年度から国営施設応急対策事業 大中の湖地区 の原因究明等調査に着手し, 平成 26 年度から一部の施設について耐震一体型の事業制度を適用し, 平成 27 年度の着工を目指して取り組んでいます

More information

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい

( 案 ) 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等につい 土地区画整理事業の施行に伴い設置される 公共施設の管理及び帰属等に関する協議書 埼玉県 ( 以下 甲 という ) と ( 土地区画事業施行 ( 予定 ) 者 ) ( 以下 乙 と いう ) とは 土地区画整理法に基づく土地区画整理事業の施行により設置される公共 施設の管理及び帰属等について 下記のとおり協議が成立したことを確認する 記 施行地区の位置図 案内図 区域図を添付 1 土地区画整理事業の名称及び施行地区等

More information

29 宇農委第 227 号 平成 29 年 12 月 5 日 宇治市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 宇治市農業委員会 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) 第 7 条第 1 項の規定に基づき 宇治市農業委員会にかかる標記指針を下記のと

29 宇農委第 227 号 平成 29 年 12 月 5 日 宇治市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 宇治市農業委員会 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) 第 7 条第 1 項の規定に基づき 宇治市農業委員会にかかる標記指針を下記のと 29 宇農委第 227 号 平成 29 年 12 月 5 日 宇治市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 宇治市農業委員会 農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) 第 7 条第 1 項の規定に基づき 宇治市農業委員会にかかる標記指針を下記のとおり策定いたします 記 第 1 基本的な考え方改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては

More information

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担 病院等の耐震化支援事業平成 30 年度 ~ 厚生労働省 土交通省 ( 別添 ) 区分耐震診断耐震改修 政策医療を担う病院 ( 救命救急センター 病院群輪番制病院など ) 厚生労働省 耐震診断 医療施設耐震化促進事業 ( 医療施設運営費 ) 耐震改修 医療施設等耐震整備事業 ( 医療提供体制施設整備交付金 ) 補助率 県 基準額 1 か所あたり 560 万円 補助率 1/2 基準額 1 2,300 m2

More information

< F2D91E6824F82558FCD2E6A7464>

< F2D91E6824F82558FCD2E6A7464> 第 6 章 災害復旧工法 第 1 節農地の復旧工法主な農地の被災として 畦畔法面の崩落 畦畔石積みの崩壊 洪水による農地への土砂流入による堆積等の被災が多く見られる 復旧を計画する場合は 原形復旧 ( フトン篭工 ブロック積工を用いる場合も農地の貯留機能 農地法面の安定度回復となることから原形復旧としている ) を基本に 概ね次の手順で復旧工法を検討していくことになる 1. 被災の状況確認最初に 対象農地が現に耕作している

More information

芽室地区の事業の効用に関する説明資料 1. 地区の概要 1 関係市町村 : 北海道河西郡芽室町 2 受益面積 :12,140ha( 畑 :12,140ha)( 平成 9 年現在 ) 3 主要工事 : 貯水池 1 箇所 用水路 274.5km 排水路 17.2km 4 事 業 費 :60,160 百万

芽室地区の事業の効用に関する説明資料 1. 地区の概要 1 関係市町村 : 北海道河西郡芽室町 2 受益面積 :12,140ha( 畑 :12,140ha)( 平成 9 年現在 ) 3 主要工事 : 貯水池 1 箇所 用水路 274.5km 排水路 17.2km 4 事 業 費 :60,160 百万 芽室地区の事業の効用に関する説明資料 1. 地区の概要 1 関係市町村 : 北海道河西郡芽室町 2 受益面積 :12,140ha( 畑 :12,140ha)( 平成 9 年現在 ) 3 主要工事 : 貯水池 1 箇所 用水路 274.5km 排水路 17.2km 4 事 業 費 :60,160 百万円 5 事業期間 : 昭和 56 ~ 平成 19 ( 第 1 回画変更 : 平成 12 完了公告 :

More information

保 無保証人での貸付け 4 集出荷施設が被災し 出荷が出来ないなど間接的に被害を受けた農林漁業者に対する農林漁業セーフティネット資金等の貸付利子を貸付当初 5 年間実質無利子化 (2) 被災した農林漁業用施設等を復旧するための施設資金の調達を支援するため 以下のとおり対応 1 スーパー L 資金 農

保 無保証人での貸付け 4 集出荷施設が被災し 出荷が出来ないなど間接的に被害を受けた農林漁業者に対する農林漁業セーフティネット資金等の貸付利子を貸付当初 5 年間実質無利子化 (2) 被災した農林漁業用施設等を復旧するための施設資金の調達を支援するため 以下のとおり対応 1 スーパー L 資金 農 平成 30 年梅雨期における豪雨及び暴風雨による農林水産関係被害への支援対策について 平成 30 年 8 月 2 日 農林水産省 環 境 省 総 務 省 平成 30 年の梅雨期における豪雨及び暴風雨により 各地域の農林水産業に被害がもたらされた このため 被災された農林漁業者の方々が一日も早く経営再建できるように 平成 30 年 7 月 16 日に決定した支援対策に加え 以下の総合的な対策を講ずる

More information

理事長ごあいさつごあいさつ 臨時総代会の要旨臨時総代会の要旨

理事長ごあいさつごあいさつ 臨時総代会の要旨臨時総代会の要旨 土 地 改 良 新 津 郷 1 平成 28 年9月 26 日 新潟市文化財 新潟市文化財 満願寺稲架木並木 満願寺稲架木並木 満願寺の稲架木は昭和18年から20年にか けて同地区で行なった水田の区画整理の際 関係農家26軒が協力し稲の乾燥を目的とし て たも木やはんの木が移植されました 農業の機械化が進み 稲架木が次々と姿を 消していく中で 新潟市の貴重な財産として 文化財に指定され現在は秋葉区役所が稲架木

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 13 担い手の隣接農地を掘り起こし ( 奈良県五條市犬飼町地区ほか ) 中山間 農地所有者は小規模でも自ら耕作する傾向が強く 担い手にとって規模拡大のための農地の確保が難しい地区 借受公募に応募した法人は 水はけの良い水田を利用し青ネギの生産 加工 販売に取り組んでいた 奈良県 五條市 県内各地域で農地のマッチング促進のために設置している市町村農地マネジメントチーム ( 機構 県出先機関 市 ) が

More information

<31208A8890AB89BB8C7689E CE836D96D8816A2E786C73>

<31208A8890AB89BB8C7689E CE836D96D8816A2E786C73> 別記様式第 1 号 ( 第四関係 ) つきのきちく槻ノ木地区活性化計画 福島県 会津若松市 平成 25 年 3 月 1 活性化計画の目標及び計画期間 計画の名称槻ノ木地区活性化計画 都道府県名福島県 市町村名会津若松市 地区名 ( 1) 槻ノ木地区 計画期間 ( 2) 平成 25 年度 ~ 平成 26 年度 目標 :( 3) 当該区域の農地は 区画形状が狭隘で 農道も狭く 水路は用 排水兼用のため溝畔や畦畔の侵食が進行し営農に支障を来たしている

More information

( 注 )(1) 1 の 2 の施策を推進するために必要な 農地の確保の方針 は 市町村全体における農業の健全な発展に向けた農地の確保の取り組みについて記載する (2) 農地の利用の方針 は 農業 農村の復興マスタープラン及び復興関連施策の事業計画 工程表等を踏まえ 被災農地の復旧 復興による農地の

( 注 )(1) 1 の 2 の施策を推進するために必要な 農地の確保の方針 は 市町村全体における農業の健全な発展に向けた農地の確保の取り組みについて記載する (2) 農地の利用の方針 は 農業 農村の復興マスタープラン及び復興関連施策の事業計画 工程表等を踏まえ 被災農地の復旧 復興による農地の 様式第 8 法第 49 条第 1 項及び第 4 項第 4 号 第 5 号関係 ( 農地転用の許可 農用地区域内の開発行為の許可 ) 1 復興整備計画の区域における被災関連市町村の農業の健全な発展を図るための施策の推進に関する基本的な事項 1 被災市町村の農業の復興及び発展の基本的な方針 町の 96% が帰還困難区域には 924 の農地があり 4% の避難指示解除準備区域には 113 の農地が存在している

More information

< F2D91E6824F82568FCD816989FC816A2E6A7464>

< F2D91E6824F82568FCD816989FC816A2E6A7464> 第 7 章 と採択事例 災害復旧事業は他の土地改良事業とその目的を異にするため 工法についても自ずと限界があることは今まで述べてきたとおりである 従って 災害復旧事業の申請にあたっては 暫定法等の事業制度をよく理解し それに基づいて復旧事業として取り得る工法の限界について理解しておく必要がある 災害復旧事業では 都道府県から提出された計画概要書に基づいて農林水産省の災害査定官 ( 調査官 ) と財務省の立会官が

More information

2 農業委員会の運営 2 農業委員会は 市町村長が議会の同意を得て任命した 農業委員 で組織され 農業委員は 合議体としての意思決定 ( 農地の権利移動の許可 不許可の決定など ) を担当 農業委員会は 農地利用最適化推進委員 ( 以下 推進委員 という ) を委嘱し 推進委員は 担当区域における農

2 農業委員会の運営 2 農業委員会は 市町村長が議会の同意を得て任命した 農業委員 で組織され 農業委員は 合議体としての意思決定 ( 農地の権利移動の許可 不許可の決定など ) を担当 農業委員会は 農地利用最適化推進委員 ( 以下 推進委員 という ) を委嘱し 推進委員は 担当区域における農 1 農業委員会制度の概要 農業委員会は その主たる使命である 農地等の利用の最適化 ( 担い手への農地利用の集積 集約化 遊休農地の発生防止 解消 新規参入の促進 ) の推進 を中心に 農地法に基づく農地の売買 貸借の許可 農地転用案件への意見具申など 農地に関する事務を執行する行政委員会として 市町村に設置 必須事務 農地法等によりその権限に属させられた事項 ( 農地の売買 貸借の許可 農地転用案件への意見具申

More information

<939D8C7692B28DB CEA8F575F E786C7378>

<939D8C7692B28DB CEA8F575F E786C7378> 未定稿 土地改良区運営実態等統計調査用語集 あいうえお か 会計事務補助者 用語解説ページ 会計事務補助者は 毎月末における現金及び預金残高と会計主要簿との照合並びに会計主要簿間の照合を補助 土地改良区が予算規模等を考慮し配置 土地改良区規約例第 7 条第 5 項に規定 9 過怠金 活動組織 換地 組合員が義務を怠ったり規約等に違反した場合に制裁として科す金銭罰 過怠金には延滞金も含む 多面的機能支払い交付金を活用して取り組むために必要な組織

More information

生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑

生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑 稲沢市都市計画審議会平成 30 年 11 月 5 日 ( 月 ) 生産緑地の運用方針について 生産緑地制度の概要 市街化区域内の農地で 良好な生活環境の確保に相当の効用があり 公共施設等の敷地に供する用地として適している 500 m2以上 *1 の農地を都市計画に定め 建築行為や宅地の造成を許可制により規制し 都市農地の計画的な保全を図る 市街化区域農地は宅地並み課税がされるのに対し 生産緑地は軽減措置が講じられている

More information

ii 8. 河川法と漁港法との調整に関する協定 ( 抄 ) 運輸省港湾局と農林省水産庁生産部とに関連ある港湾災害復旧事業の処理について 76 第 2 漁港関係災害関連事業 Ⅰ 補助金交付要綱 1. 漁港関係災害関連事業等補助金交付要綱 77 Ⅱ 災害関連漁業集落環境施設復旧事業 1. 災

ii 8. 河川法と漁港法との調整に関する協定 ( 抄 ) 運輸省港湾局と農林省水産庁生産部とに関連ある港湾災害復旧事業の処理について 76 第 2 漁港関係災害関連事業 Ⅰ 補助金交付要綱 1. 漁港関係災害関連事業等補助金交付要綱 77 Ⅱ 災害関連漁業集落環境施設復旧事業 1. 災 i 目 次 第 1 編負担法及び災害関連事業第 1 負担法 Ⅰ 負担法関係法令 1. 公共土木施設災害復旧事業費国庫負担法 3 2. 公共土木施設災害復旧事業費国庫負担法施行令 13 3. 海岸 林地荒廃防止施設 地すべり防止施設及び漁港に関し公共土木施設災害復旧事業費国庫負担法を施行する省令 26 4. 公共土木施設災害復旧事業費国庫負担法施行令第 9 条第 3 号の主務大臣が定める工事を定める件

More information

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 個性

事務事業調書平成 27 年度 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 1 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める成果 ( 目的 ) 4 個性 事務事業調書 事業 No 647 課 総務課 係 施設係 起案者 石原久仁夫 決裁者早川雅己 事務事業名 小学校施設耐震補強事業 事業種別 施設整備 事業概要 総合計画体系 根拠法令 法定受託事務 公約 議会答弁 陳情 市民要望実施方法実施期間 求める ( 目的 ) 4 個性と文化を育む環境づくり 3 学校教育 義務教育 3 安全で快適な教育環境 安全な環境づくり 有 一部委託委託先開始平成 9 年度全児童が

More information

公益目的支出計画実施報告

公益目的支出計画実施報告 公益目的支出計画実施報告書 27 年度 ( 平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日まで ) の概要 ( 単位 : 円 ) 1. 公益目的財産額 24,863,117 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 1,359,180 1 前事業年度末日の公益目的収支差額 1,109,219 2 当該事業年度の公益目的支出の額 3,678,608 3 当該事業年度の実施事業収入の額

More information

目的状 況予算の資金の流使れ途 活動実績 成果実績 事業所管部局による点検 評価項目特記事項 広く国民のニーズがあり 優先度が高い事業であるか 国が実施すべき事業であるか 地方自治体 民間等に委ねるべき事業ではないか 不用率が大きい場合は その理由を把握しているか の選定は妥当か 競争性が確保されて

目的状 況予算の資金の流使れ途 活動実績 成果実績 事業所管部局による点検 評価項目特記事項 広く国民のニーズがあり 優先度が高い事業であるか 国が実施すべき事業であるか 地方自治体 民間等に委ねるべき事業ではないか 不用率が大きい場合は その理由を把握しているか の選定は妥当か 競争性が確保されて 事業番号 0161 平成 年行政事業レビューシート ( 農林水産省 ) 事業名 受託工事費及換地清算金 担当部局庁 農村振興局 作成責任者 事業開始 終了 ( 予定 ) 年度 H0 年度 ~ 未定担当課室整備部水資源課 土地改良企画課 防災課水資源課長坂井康宏 会計区分一般会計施策名 根拠法令 ( 具体的な条項も記載 ) 換地清算金は 土地改良法 ( 昭和 4 年法律第 15 号 ) 第 条の 第

More information

田原市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 3 月 23 日 田原市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利

田原市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 30 年 3 月 23 日 田原市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利 田原市農業委員会 農地等の利用の最適化の推進に関する指針 平成 3 年 3 月 23 日 田原市農業委員会 第 1 基本的な考え方農業委員会等に関する法律 ( 昭和 26 年法律第 88 号 以下 法 という ) の改正法が平成 28 年 4 月 1 日に施行され 農業委員会においては 農地等の利用の最適化の推進 がもっとも重要な必須事務として 明確に位置づけられた 田原市は 日本の中心に位置し 南は太平洋

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 農地中間管理事業の推進について 農業委員 農地利用最適化推進委員との連携に関して 茨城県農地中間管理機構公益社団法人茨城県農林振興公社 農地中間管理事業の推進に関する法律 ( 平成 5 年法律第 0 号 ) 平成 6 年 月 日施行 農地中間管理機構の指定 平成 6 年 月 日県知事より指定 各都道府県につ設置 担い手が利用する農地集積目標 ( 単位 :ha) 項目 平成 5 年 平成 5 年 (0

More information

Microsoft Word - fcgw03wd.DOC

Microsoft Word - fcgw03wd.DOC 東近江市補助金制度に関する改革指針 の答申 1 1. 法令または契約等によって地方公共団体が負担することとなるもの (1) 特定の事業について 地方公共団体が当該事業から特別の利益を受けることに対して その事業に要する経費の全部または一部の金額を負担する場合 (2) 一定の事業等について 財政政策上またはその他の見地からその事業等に要する経費の負担割合が定められているときに その負担区分により負担する場合

More information

(5) 普及指導センター等の助言指導を受けて行う営農指導に関する活動 (6) 農地所有適格法人等の持続的な農業経営の確立に関する活動 (7) その他農用地流動化に関係する調査 調整活動 7 調整事業は 生産基盤整備事業の開始年度の前々年度から集積促進整備計画に定める目標年度まで実施することができるも

(5) 普及指導センター等の助言指導を受けて行う営農指導に関する活動 (6) 農地所有適格法人等の持続的な農業経営の確立に関する活動 (7) その他農用地流動化に関係する調査 調整活動 7 調整事業は 生産基盤整備事業の開始年度の前々年度から集積促進整備計画に定める目標年度まで実施することができるも 別紙 4-2( 水利施設整備事業に係る取扱い ) 第 1 趣旨実施要綱第 2の1の (2) の1のアの ( エ ) に掲げる水利施設整備事業の取扱いについては 実施要綱 実施要領及び別紙 4-1( 別紙 4-2において 運用 という ) によるほか この取扱いに定めるところによる 第 2 事業の内容 1 運用第 2の3の 地域用水機能 とは かんがい用水である農業用水が有する生活用水機能 防火用水機能

More information

2 活動方針 (1) 市町村との連携県同行のもと 全市町村を巡回するなどにより 県が示した市町村毎の目標面積の達成に向けた意見交換等を行います 特に 重点実施地区においては 広域振興局 市町村 農業委員会等からなる 地域推進チーム (3の事業推進体制参照 ) と課題や対応方向等の情報を共有し 課題を

2 活動方針 (1) 市町村との連携県同行のもと 全市町村を巡回するなどにより 県が示した市町村毎の目標面積の達成に向けた意見交換等を行います 特に 重点実施地区においては 広域振興局 市町村 農業委員会等からなる 地域推進チーム (3の事業推進体制参照 ) と課題や対応方向等の情報を共有し 課題を 平成 30 年度農地中間管理事業の活動方針について 岩手県農地中間管理機構 ( 公益社団法人岩手県農業公社 ) 1 平成 30 年度目標面積 借入 貸付 3,600 ha( 前年度 3,600 ha) 3,600 ha( 前年度 3,600 ha) 平成 26 年度に創設された農地中間管理事業は 当初は順調にスタートしたものの 平成 28 年度と 29 年度の実績は目標面積を下回りました このうち取組のポイントとなる新規集積面積の割合も約

More information

イ使用年数基準で更新する施設 ( ア ) 使用年数基準の設定使用年数基準で更新する施設については 将来の更新需要を把握するためにも 更新するまでの使用年数を定める必要がありますが 現時点では 施設の寿命に関する技術的な知見がないことから 独自に設定する必要があります このため あらかじめ施設を 耐久

イ使用年数基準で更新する施設 ( ア ) 使用年数基準の設定使用年数基準で更新する施設については 将来の更新需要を把握するためにも 更新するまでの使用年数を定める必要がありますが 現時点では 施設の寿命に関する技術的な知見がないことから 独自に設定する必要があります このため あらかじめ施設を 耐久 3 長寿命化 ( 更新 ) 計画 (1) 水道施設の長寿命化の必要性浄水場や配水池などの水道施設は 将来の更新需要を抑制するため 安全性を確保した上で 法定耐用年数によることなく 新たに施設の特性を踏まえた使用年数を設定し できる限り長期間使用することを原則としています このためには 補修 補強等の長寿命化対策を実施し 設定した使用年数により更新を進めることで 将来の更新需要の抑制や平準化に努めていく必要があります

More information

スライド 1

スライド 1 北陸農政局整備部防災課 1 写真 : 国営総合農地防災事業 香川地区 目次 Ⅰ 高まる被災リスク Ⅱ 農地防災事業の概要 Ⅲ 海岸事業の概要 Ⅳ 農地防災の展開 Ⅴ 事業効果と地域の取組 2 Ⅰ 高まる被災リスク 3 Ⅰ 高まる被災リスク 災害等が発生する背景 農用地や農業用施設が被る災害や農業用用排水の水質汚濁 農用地の土壌汚染 地盤沈下による農用地 農業用施設の機能低下には自然的 人為的さまざまな要因があります

More information

Web用-広報4月号-Vol.169.indd

Web用-広報4月号-Vol.169.indd ITAKO Public Information Vol.169 4 Contents 2 3 平成27年度 一般会計 歳入 地方譲与税 配当割交付金 利子割交付金 株式等譲渡所得割交付金 1億7,539万円 1.0 2,268万円 0.1 1,088万円 0.1 ゴルフ場利用税交付金 4億4,328万円 2.4 92億5,588万円 国民健康保険 分担金及び負担金 下水道事業 歳入全体の50.4

More information

平成 26 年度 決算説明書 / 事務事業評価シート 課名 農業委員会事務局 予算 款項目決算書目名事業名称 頁農業委員会費 農業委員会事業 1. 概要 目的 担い手の確保 育成と優良農地の確保 有効利用に向けた取り組み 対象 市民 事業概要 農業委員会事業 農地法第 3 条許可

平成 26 年度 決算説明書 / 事務事業評価シート 課名 農業委員会事務局 予算 款項目決算書目名事業名称 頁農業委員会費 農業委員会事業 1. 概要 目的 担い手の確保 育成と優良農地の確保 有効利用に向けた取り組み 対象 市民 事業概要 農業委員会事業 農地法第 3 条許可 平成 26 年度 決算説明書 / 事務事業評価シート 課名 農業委員会事務局 予算 款項目決算書目名事業名称 6 1 1 204 頁農業委員会 農業委員会事業 1. 概要 目的 担い手の確保 育成と優良農地の確保 有効利用に向けた取り組み 対象 市民 事業概要 農業委員会事業 農地法第 3 条許可 ( 審査及び許可 市外在住者については審査及び県へ意見書の進達 ) 農地法第 4 条許可 (2ha 以下は審査及び許可

More information

H28秋_24地方税財源

H28秋_24地方税財源 次世代に向けて持続可能な地方税財政基盤の確立について 1. 提案 要望項目 提案 要望先 総務省 (1) 地方交付税総額の確保 充実 減少等特別対策事業費等における取組の成果を反映した算定 減少等特別対策事業費 における 取組の成果 へ配分の段階的引き上げ 地域の元気創造事業費 における 地域活性化分 へ配分の重点化 緊急防災 減災事業債の延長および対象事業等の拡大 老朽化対策に係る地方財政計画における所要総額の確保

More information

22年5月 目次 .indd

22年5月 目次 .indd 6 第 731 号 防 災 平 成 22 年 5 月 1 日 2 被災の状況 かり 被災延長は約60mで 崩壊予想面積は約900 平成19年 2 月17日 土 早朝 6 時に この国道108 法面の滑動も確認されたため 同日16時から緊急車 号 大崎市鳴子温泉字大畑地内で 崖崩れが発生し 両 路線バスを除き 全面通行止めを実施したもの ました です 崩れた土砂は約10 で少なかったこともあり 同 法面の観測以降

More information

< F2D8CF889CA90E096BE8E9197BF816991E58E528E52985B816A3234>

< F2D8CF889CA90E096BE8E9197BF816991E58E528E52985B816A3234> 大山山麓地区の事業の効用に関する説明資料 1. 地区の概要 1 関係市町村 : 鳥取県米子市 ( 旧米子市 旧西伯郡淀江町 ) 西伯郡大山町( 旧西伯郡大山町 名和町 中山町 ) 西伯郡伯耆町( 旧西伯郡岸本町 旧日野郡溝口町 ) 日野郡 江府町 2 受益面積 :2,057ha 3 主要工事 : 農地造成 385ha 区画整理 29ha ダム1 箇所 揚水機場 1 箇所 幹線用水路 40.4km 支線用水路

More information

平成 27 年度 広島県土地改良事業団体連合会 ( 水土里ネットひろしま ) 江田島市 深江地区 写真 平成 26 年度竣工地区農地造成江田島市深江地区 地区概要事業名 : 農山漁村地域整備交付金集落基盤整備 植栽面積 :6.6ha( 地区面積 10.4ha) かんがい方式 : 下水処理水を活用した

平成 27 年度 広島県土地改良事業団体連合会 ( 水土里ネットひろしま ) 江田島市 深江地区 写真 平成 26 年度竣工地区農地造成江田島市深江地区 地区概要事業名 : 農山漁村地域整備交付金集落基盤整備 植栽面積 :6.6ha( 地区面積 10.4ha) かんがい方式 : 下水処理水を活用した 平成 27 年度 広島県土地改良事業団体連合会 ( 水土里ネットひろしま ) 江田島市 深江地区 写真 平成 26 年度竣工地区農地造成江田島市深江地区 地区概要事業名 : 農山漁村地域整備交付金集落基盤整備 植栽面積 :6.6ha( 地区面積 10.4ha) かんがい方式 : 下水処理水を活用した 土壌表面への点滴かんがい 作 物 : オリーブ 平成 27 年度広島県土地改良事業団体連合会事業概要

More information

<4D F736F F D F926E935D977082CC8B9689C F E8BE688E693E082CC8A4A94AD8D7388D782CC8B9689C22E646F63>

<4D F736F F D F926E935D977082CC8B9689C F E8BE688E693E082CC8A4A94AD8D7388D782CC8B9689C22E646F63> 様式第 8 法第 49 条第 1 項及び第 4 項第 4 号 第 5 号関係 ( 農地転用の許可 農用地区域内の開発行為の許可 ) 1 復興整備計画の区域における被災関連市町村の農業の健全な発展を図るための施策の推進に関する基本的な事項 1 被災市町村の農業の復興及び発展の基本的な方針 被災した農用地約 420ha について被災の程度の応じ 除塩 ヘドロ除去対策 農道 ため池 用排水路の基盤施設復旧対策

More information

Microsoft Word - H290324優先的検討規程(裁定).docx

Microsoft Word - H290324優先的検討規程(裁定).docx 国立大学法人山形大学 PPP/PFI 手法導入の優先的検討に関する方針 ( 平成 29 年 3 月 24 日施設担当理事裁定 ) ( 目的 ) 第 1 この方針は 多様な PPP/PFI 手法導入を優先的に検討するための指針 ( 平成 27 年 12 月 15 日民間資金等活用事業推進会議決定 ) に基づき 効率的かつ効果的に施設を整備するとともに 低廉かつ良好なサービスの提供を確保するため 多様な

More information

農林水産業就業者数の推移 農林水産業就業者数は年々減少し 平成 26 年で 230 万人 全産業就業者数に占める割合は 3.8% で イタリアと同程度 主要国でもこの割合は低下 農林水産業就業者数の推移 万人 1,600 1,400 1,200 1,340 全産業就業者数 4,436 万人の30.2

農林水産業就業者数の推移 農林水産業就業者数は年々減少し 平成 26 年で 230 万人 全産業就業者数に占める割合は 3.8% で イタリアと同程度 主要国でもこの割合は低下 農林水産業就業者数の推移 万人 1,600 1,400 1,200 1,340 全産業就業者数 4,436 万人の30.2 農林水産業就業者数の推移 農林水産業就業者数は々減少し 平成 26 で 230 万人 全産業就業者数に占める割合は 3.8% で イタリアと同程度 主要国でもこの割合は低下 農林水産業就業者数の推移 万人 1,600 1,400 1,200 1,340 全産業就業者数 4,436 万人の30.2% 1,000 800 600 400 886 577 451 326 282 255 230 万人 全産業就業者数

More information

<4D F736F F D20819C8DC4955D89BF976C8EAE81698B9B8FC090EC90BC816A8F4390B E646F63>

<4D F736F F D20819C8DC4955D89BF976C8EAE81698B9B8FC090EC90BC816A8F4390B E646F63> 別紙 1 平成 2 3 年度公共事業再評価項目表 事業主体 新潟県 事業名 地域自主戦略交付金 ( 経営体育成基盤整備事業 ) 事業箇所 十日町市 地区名 魚沼川西地区 1 事業の概要 1 事業の目的 効果 必要性等本地区は 旧川西町 ( 現十日町市 ) の北部に位置し一級河川信濃川左岸に開かれた地域である 昭和 45 年 ~53 年に県営ほ場整備事業により整備された地域であるが着手後 33 年経過し

More information

ワンポイント講習 農業水利施設の機能診断及び補修について 東海農政局土地改良技術事務所 槻瀬誠

ワンポイント講習 農業水利施設の機能診断及び補修について 東海農政局土地改良技術事務所 槻瀬誠 ワンポイント講習 農業水利施設の機能診断及び補修について 東海農政局土地改良技術事務所 槻瀬誠 農業水利施設の機能診断 及び補修について 東海農政局 土地改良技術事務所 1 目 次 農業水利施設の機能診断 及び補修について 1. 農業水利施設の現状等 2. 施設の長寿命化 3. 施設の機能診断 4. 水路の目地補修 5. 自主施工と外部発注 6. 補修後の維持管理 7. 作業時の安全対策 8. その他

More information

スライド 1

スライド 1 まちづくり計画策定担い手支援事業 ( 参考資料 ) ( 参考 1-1) まちづくり計画策定担い手支援事業の活用イメージ < 例 1> 防災上問題のある市街地の場合 ~ 密集市街地 重点密集市街地 ~ 1. 住んでいる地区が密集市街地なので 耐震性 防火性を向上させたい そのためには 建物の建替えを促進することが必要 2. 地区内の道路が狭いため 現状の建築規制では 建替え後は今の建物より小さくなってしまい

More information

以上かつ5ヘクタール以上の変動が生じた場合には 変更後の高収益作物転換計画を計画主体に提出するものとする 第 6 事業達成状況の報告 1 事業実施主体は 別記様式第 1 号により 高収益作物転換促進計画の目標年度 ( 事業完了予定年度の3 年後までのいずれかの年度とすることを原則とし 対象事業の進捗

以上かつ5ヘクタール以上の変動が生じた場合には 変更後の高収益作物転換計画を計画主体に提出するものとする 第 6 事業達成状況の報告 1 事業実施主体は 別記様式第 1 号により 高収益作物転換促進計画の目標年度 ( 事業完了予定年度の3 年後までのいずれかの年度とすることを原則とし 対象事業の進捗 別紙 3-3( 収益性の高い農産物の導入 高付加価値化 販売力強化に関する事業に係る運用 ) 第 1 事業の内容 実施要領第 3 の 1 の (3) のイに掲げる収益性の高い農産物の導入 高付加価値化 販売力強化に関する事業 ( 以下 本事業 という ) による交付金の交付対象事業は 別表に掲げるとおりとする 第 2 事業実施主体本事業の実施主体は 実施要領別紙 2 別紙 3-1 及び別紙 3-2に定める事業実施

More information

No.84表紙①④.ai

No.84表紙①④.ai ストックマネジメント 写真 1 畑の末端施設漏水状況 写真 2 電動弁及び周囲の状況 写真 3 排泥工のマクロセル腐食 写真 4 幹線系の漏水補修の工事例 地面積が小さいため トラブルの影響範囲は比較 2, 3 cm の穴ではあるが 地表下深く埋設されて 的狭い範囲で済み 短期間で復旧ができる 写真 いるため大規模な工事が必要となる 1 はブドウ畑における漏水状況であり 畑の土 国営造成施設は 個々が支配する農地面積が広

More information

クリックしてタイトルを入力

クリックしてタイトルを入力 農業 農村分野における GIS の取り組みについて 農林水産省農村振興局整備部地域整備課課長補佐安原達 農業 農村分野における GIS 活用分野 ~ 遊休農地対策 農地利用調整 ~ 高齢化 後継者不足などの理由により 非農家所有の農地や山間農業地域などを中心に耕作放棄が増加 意欲と能力のある担い手への農地集積が急務 耕作放棄地面積の推移 ( 単位 : 千 ha) 昭和 60 年平成 2 年平成 7

More information

スライド 1

スライド 1 資料 1 津波防災地域づくりに関する法律について 国土交通省 平成 23 年 12 月 14 日 Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 津波防災地域づくりに関する法律の概要 将来起こりうる津波災害の防止 軽減のため 全国で活用可能な一般的な制度を創設し ハード ソフトの施策を組み合わせた 多重防御 による 津波防災地域づくり

More information

(Microsoft Word \207A\201|\202Q\220V\222n\227l\216\256\202W.doc)

(Microsoft Word \207A\201|\202Q\220V\222n\227l\216\256\202W.doc) 様式第 8 法第 49 条第 1 項及び第 4 項第 4 号 第 5 号関係 ( 農地転用の許可 農用地区域内の開発行為の許可 ) 1 復興整備計画の区域における被災関連市町村の農業の健全な発展を図るための施策の推進に関する基本的な事項 1 被災市町村の農業の復興及び発展の基本的な方針 被災した農用地約 420ha について被災の程度の応じ 除塩 ヘドロ除去対策 農道 ため池 用排水路の基盤施設復旧対策

More information

【千葉県事業計画】別記様式第3号別添

【千葉県事業計画】別記様式第3号別添 別記様式第 3 号別添 ( 攻めの農業実践緊急対策事業都道府県事業計画 ) 攻めの農業実践緊急対策事業 都道府県事業計画書 事業実施主体名 : 千葉県農業再生協議会 事業実施年度 : 平成 26 年度 ( 別添様式 )( 別記様式第 3 号関係 ) 攻めの農業実践緊急対策事業都道府県事業計画 千葉県農業再生協議会 策定 : 26 年 7 月 22 日 変更 : 年 月 日 目標年度 : 平成 27

More information

Microsoft Word - ①事業計画書.doc

Microsoft Word - ①事業計画書.doc 平成 21 年度事業計画書 Ⅰ. 基本方針 平成 21 年 3 月 25 日大分県担い手育成総合支援協議会 本県の農業 農村は国際化の進展等に起因する農産物価格の低迷 農業従事者の減少 高齢化 遊休 耕作放棄地の増加により 農業生産および集落機能の急速な低下が懸念される事態に陥っており 大分県農林水産業振興計画 おおいた農山漁村活性化戦略 2005 に定める 力強い担い手づくり の推進をより一層強化することにより

More information

政策評価・独立行政法人評価委員会政策評価分科会

政策評価・独立行政法人評価委員会政策評価分科会 資料 2 土地改良事業の新たな費用対効果分析について ( ポイント ) 農村振興局 平成 20 年 11 月 12 日 1 目次 1. 土地改良事業における費用対効果分析の背景 2. 効果体系 評価方法及び算定手法の改善 21 効果体系の再整理 22 評価方法の改善 23 算定手法の改善 24 効果項目の統合と除外 3. 所得償還率の考え方 4. 総費用の考え方 5. 総便益の考え方 2 1. 土地改良事業における費用対効果分析の背景

More information

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく ( 別記 ) 兵庫県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 < 現状 (H29)> 本県は 摂津 播磨 但馬 丹波 淡路の五国からなる多様な気候風土を有する県であり 耕地面積の 90% 以上を水田が占めている また 水田の 6 割には主食用米と酒造好適米が作付けされており 主食用米では基幹奨励品種であるコシヒカリ キヌヒカリ ヒノヒカリ及びきぬむすめが多く作付されているほか

More information