「子ども・若者の生活困窮支援のあり方に関する研究」報告書

Size: px
Start display at page:

Download "「子ども・若者の生活困窮支援のあり方に関する研究」報告書"

Transcription

1 平成 24 年度厚生労働省社会福祉推進事業 子ども 若者の生活困窮支援のあり方に 関する研究 報告書 平成 25 年 3 月

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24 n=1075 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% % 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% n=

25 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% n= % 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% n= n=1075 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

26 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% n=301 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% n=

27 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% % 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% n=

28 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

29 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% % 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% n=

30 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 0.9 1[N=211] [N=156] [N=259] [N=183] [N=222] % 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 0.8 2[N=263] [N=210] [N=179] [N=270] [N=65]

31 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% n=1075 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

32 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 1[N=211] [N=156] [N=259] [N=183] [N=222] % 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 2[N=263] [N=210] [N=179] [N=270] [N=65]

33 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% n=1075 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

34 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 1[N=211] [N=156] [N=259] [N=183] [N=222] % 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 2[N=263] [N=210] [N=179] [N=270] [N=65]

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

51

52

53

54

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

76

77

78

79

80

81

82

83

84

85

86

87

88

89

90

91

92

93

94

95

96

97

98

99

100

101

102

103

104

105

106

107

108

109

110

111

112

113

114

115

116

117

118

119

120

121

122

123 117 平成 24 年度厚生労働省社会福祉推進事業子ども 若者の貧困問題に対する取り組み実態調査 市区町村票 各自治体名 住所 電子回答のための ID パスワード 記入上の注意 本調査テーマ 子ども 若者の貧困 は多様な領域に関わることから 調査項目ごとに ご回答いただきたい部署を設定しております 各ページの左上に該当部署を記載しておりますので お手数をおかけし大変恐縮ですが 各部署にご照会の上 ご回答をとりまとめていただければ幸いです ( なお 各調査項目に関して 貴自治体の担当部署が調査票記載部署と異なる場合 貴自治体の担当部署にご照会ください ) 黒のペン又はボールペンでご記入下さい 番号を選ぶところでは当てはまる番号に をつけて下さい 特に指定のない場合 は 1 つだけつけて下さい 記述式のところでは 楷書で明確にご記入下さい 特に指定のない限り 平成 24 年 10 月 1 日現在の状況をご記入下さい お忙しいところ誠に恐縮ですが 記入済みの調査票は同封の返信用封筒 ( 切手不要 ) にて 平成 25 年 1 月 22 日 ( 火 ) までに投函下さい この調査は 郵送以外に調査専用ホームページを通じた電子調査でも回答を受け付けています 電子調査での回答をご希望の方は にアクセスして下さい ご回答の際は 本頁右上の宛名に記載されている ID と PASS をご入力ください 回答を始める前にお読み下さい 現在 我が国では 子ども 若者をめぐる貧困が社会的な課題となっています とりわけ 他国と比較しても子どもの相対的貧困率 ( 全世帯の所得の中央値の 50% 未満で生活している人の割合 ) が高いこと 貧困が家庭内の諸問題等との複合的な問題となるケースが多いこと 貧困世帯の子どもの進学率が低く不登校 中退割合が高いこと 子どものときの状況が成人後の仕事や所得に影響を与えて貧困リスクがつきまとうこと さらにそうして生じる貧困が次の世代 ( 子ども ) の貧困にもつながること ( 貧困の連鎖 ) 等が指摘されています そこで三菱総合研究所では 平成 24 年度厚生労働省社会福祉推進事業として 全国の市区町村における子ども 若者の貧困問題に対する取り組みの実態を明らかにし 貧困の連鎖 防止に向けた今後の支援体系を検討する際の基本情報を得ることを目的として 本調査を実施しています ご回答いただく内容は 厚生労働省が検討している 生活支援戦略 の策定 推進にあたっても重要な基礎情報となります なお 本調査における 子ども 若者 は 0 歳 ~30 歳まで ( 雇用労働分野については 40 歳まで ) を想定しています 調査票の内容について確認させていただく場合がありますので 連絡先をご記入下さい 貴自治体名 都道府県 区市町村 部署名 部課係 電話番号 - - ( 内線 : ) 1 福祉保健分野 総務担当部署 (1/2) 問 1 貴自治体の基本情報を記入して下さい 人口人 住民基本台帳ベース平成 24 年 9 月末日現在 うち 18 歳未満人 世帯数世帯面積km2 問 2 貴自治体では 子ども 若者の貧困問題についてどのような庁内体制を取っていますか 1. 子ども 若者の貧困問題について 一元的な所管部署がある 問 3 へ 2. 子ども 若者の貧困問題について 分野に応じて複数の部署で対応している 問 3 へ 3. 子ども 若者の貧困問題について 明示的な所管部署はない 問 4 へ 問 3 問 2 で 一元的な所管部署がある または 分野に応じて複数の部署で対応している と回答し た自治体にお聞きします 具体的に関わっている部署に をつけてください ( 複数可 ) 1. 福祉保健分野全般の総務部署 2. 生活保護所管部署 3. 地域福祉所管部署 4. 児童福祉 母子保健部署 5. 障害福祉保健部署 6. 雇用労働政策所管部署 7. 教育委員会 8. その他 ( ) 問 4 貴自治体では 子ども 若者の貧困問題への対応に特化した計画を策定していますか 1. 策定している 2. 策定していない 問 5 貴自治体では 市町村子ども 若者計画 あるいは類する計画 ( 根拠 : 子ども 若者育成支援推進 法 9 条 ) の中に 子ども 若者の貧困問題への対応に関する内容が盛り込まれていますか ( 複数可 ) 1. 具体的な事業が盛り込まれており 財源まで担保されている ( 実施計画レベル ) 2. 具体的な事業は盛り込まれていないが 基本構想 基本計画が盛り込まれている 3. 子ども 若者の貧困問題への対応については盛り込まれていない 4. 市町村子ども 若者計画 は策定していない 問 4 で 1 問 5 で 1 または 2 と回答された場合 計画の概要 ( 名称 期間 対象等 ) や具体的な内容が分かる資料がございましたら 本回答と併せ ましてご送付いただければ幸いです 提供いただく資料の取扱 公開範囲につきましてはご指示に 従いますので 制約がある場合はその旨記載下さい ( 以下 同様 ) 問 6 貴自治体では 子ども 若者の貧困問題への対応に特化して協議する会議体を設置していますか 1. 設置している 2. 設置していない 問 7 貴自治体では 子ども 若者支援地域協議会 あるいは類する会議体 ( 根拠 : 子ども 若者育成 支援推進法 19 条 ) において 子ども 若者の貧困問題への対応について協議していますか 1. 協議している 2. 協議していない 3. 子ども 若者支援地域協議会 は設置していない 2

124 118 福祉保健分野 総務担当部署 (2/2) 問 6 問 7 で 1 と回答された場合 協議会の概要 ( 名称 構成 対象等 ) や具体的な協議内容が分かる資料がございましたら 本回答 と併せましてご送付いただければ幸いです 問 8 貴部署では 子ども 若者の貧困問題に対応するために地域の実態を把握していますか ( 複数可 ) 子ども 若者の貧困に関する地域の実態を示す具体的な指標としては 母子 父子世帯数 生活保護受給 世帯に占める子どもあり世帯の割合 保育料滞納割合 給食費滞納割合 経済的理由により部活動 修学 旅行に参加できない子どもの割合 経済的理由により不登校 中退を繰り返したり進学を諦める子どもの 割合 朝食を食べずに登校する子どもの割合等が考えられます 1. 子ども 若者の貧困の実態 ( 人数 支援ニーズ等 ) を把握するために 調査 分析を実施 2. 子ども 若者の貧困問題に対応する地域の社会資源の状況を把握するために 調査 分析を実施 3. その他 ( ) 4. 地域の実態は把握していない 問 8 で 1 または 2 または 3 と回答された場合 調査 分析等に関して提供可能な資料 データ等がございましたら 本回答と併せましてご送付い ただければ幸いです 問 9 貴部署では 子ども 若者の貧困問題について現時点ではどの程度課題となっていますか 1. 大きな課題となっている 2. どちらかといえば課題になっている 3. あまり課題になっていない 4. 全く課題になっていない 5. 分からない 問 10 貴部署における 今後の子ども 若者の貧困問題への取り組み意向について記入して下さい 1. 積極的に取り組みたい 2. 当面は特別な取り組みをする予定はない 3. 分からない 4. その他 ( ) 問 11 貴部署において 現在 子ども 若者の貧困問題への対応に関して効果を上げている自治体独 自の取り組み ( とりわけ学習支援や学び直しに関するもの ) や特に工夫している点 直面している課題 その他ご意見 ご要望があれば 具体的に記入して下さい なお 子ども 若者の対象は 日本人だけ でなく外国人も含みます (1) 貴自治体による予算措置を伴う取組 (2) 貴自治体による予算措置はないが 民間団体等 と制度面 人員面等で協力して実施している取組 3 地域福祉所管部署 (1/2) 問 12 貴自治体では 地域福祉計画 あるいは類する計画 ( 根拠 : 社会福祉法 107 条 ) の中に 子ど も 若者の貧困問題への対応に関する内容が盛り込まれていますか ( 複数可 ) 1. 具体的な事業が盛り込まれており 財源まで担保されている ( 実施計画レベル ) 2. 具体的な事業は盛り込まれていないが 基本構想 基本計画が盛り込まれている 3. 子ども 若者の貧困問題への対応については盛り込まれていない 4. 地域福祉計画 は策定していない 問 12 で 1 または 2 と回答された場合 計画の概要 ( 名称 期間 対象等 ) や具体的な内容が分かる資料がございましたら 本回答と併せ ましてご送付いただければ幸いです 提供いただく資料の取扱 公開範囲につきましてはご指示に 従いますので 制約がある場合はその旨記載下さい ( 以下 同様 ) 問 13 貴部署では 子ども 若者の貧困問題に対応するために地域の実態を把握していますか ( 複数 可 ) 子ども 若者の貧困に関する地域の実態を示す具体的な指標としては 母子 父子世帯数 生活保護受給 世帯に占める子どもあり世帯の割合 保育料滞納割合 給食費滞納割合 経済的理由により部活動 修学 旅行に参加できない子どもの割合 経済的理由により不登校 中退を繰り返したり進学を諦める子どもの 割合 朝食を食べずに登校する子どもの割合等が考えられます 1. 子ども 若者の貧困の実態 ( 人数 支援ニーズ等 ) を把握するために 調査 分析を実施 2. 子ども 若者の貧困問題に対応する地域の社会資源の状況を把握するために 調査 分析を実施 3. その他 ( ) 4. 地域の実態は把握していない 問 13 で 1 または 2 または 3 と回答された場合 調査 分析等に関して提供可能な資料 データ等がございましたら 本回答と併せましてご送付い ただければ幸いです 問 14 貴部署では 子ども 若者の貧困問題について現時点ではどの程度課題となっていますか 1. 大きな課題となっている 2. どちらかといえば課題になっている 3. あまり課題になっていない 4. 全く課題になっていない 5. 分からない 問 15 貴部署における 今後の子ども 若者の貧困問題への取り組み意向について記入して下さい 1. 積極的に取り組みたい 2. 当面は特別な取り組みをする予定はない 3. 分からない 4. その他 ( ) 4

125 119 地域福祉所管部署 (2/2) 問 16 貴部署において 現在 子ども 若者の貧困問題への対応に関して効果を上げている自治体独 自の取り組み ( とりわけ学習支援や学び直しに関するもの ) や特に工夫している点 直面している課題 その他ご意見 ご要望があれば 具体的に記入して下さい なお 子ども 若者の対象は 日本人だけ でなく外国人も含みます (1) 貴自治体による予算措置を伴う取組 (2) 貴自治体による予算措置はないが 民間団体等 と制度面 人員面等で協力して実施している取組 5 児童福祉 母子保健所管部署 (1/2) 問 17 貴自治体では 次世代育成支援行動計画 あるいは類する計画 ( 根拠 : 次世代育成推進法 8 条 ) の中に 子ども 若者の貧困問題への対応に関する内容が盛り込まれていますか ( 複数可 ) 1. 具体的な事業が盛り込まれており 財源まで担保されている ( 実施計画レベル ) 2. 具体的な事業は盛り込まれていないが 基本構想 基本計画が盛り込まれている 3. 子ども 若者の貧困問題への対応については盛り込まれていない 4. 次世代育成支援行動計画 は策定していない 問 18 貴自治体では 市町村保育計画 あるいは類する計画 ( 根拠 : 児童福祉法 56 条 ) の中に 子ど も 若者の貧困問題への対応に関する内容が盛り込まれていますか ( 複数可 ) 1. 具体的な事業が盛り込まれており 財源まで担保されている ( 実施計画レベル ) 2. 具体的な事業は盛り込まれていないが 基本構想 基本計画が盛り込まれている 3. 子ども 若者の貧困問題への対応については盛り込まれていない 4. 市町村保育計画 は策定していない 問 19 貴自治体では 母子家庭等自立促進計画 あるいは類する計画 ( 根拠 : 母子及び寡婦福祉法 12 条 ) の中に 子ども 若者の貧困問題への対応に関する内容が盛り込まれていますか ( 複数可 ) 1. 具体的な事業が盛り込まれており 財源まで担保されている ( 実施計画レベル ) 2. 具体的な事業は盛り込まれていないが 基本構想 基本計画が盛り込まれている 3. 子ども 若者の貧困問題への対応については盛り込まれていない 4. 母子家庭等自立促進計画 は策定していない 問 17 問 18 問 19 で 1 または 2 と回答された場合 計画の概要 ( 名称 期間 対象等 ) や具体的な内容が分かる資料がございましたら 本回答と併せ ましてご送付いただければ幸いです 提供いただく資料の取扱 公開範囲につきましてはご指示に 従いますので 制約がある場合はその旨記載下さい ( 以下 同様 ) 問 20 貴自治体では 要保護児童対策地域協議会 あるいは類する会議体 ( 根拠 : 児童福祉法 25 条 ) において 子ども 若者の貧困問題への対応について協議していますか 1. 協議している 2. 協議していない 3. 要保護児童対策地域協議会 は設置していない 問 21 貴自治体では 次世代育成支援対策地域協議会 あるいは類する会議体 ( 根拠 : 次世代育成推 進法 21 条 ) において 子ども 若者の貧困問題への対応について協議していますか 1. 協議している 2. 協議していない 3. 次世代育成支援対策地域協議会 は設置していない 問 20 問 21 で 1 と回答された場合 協議会の概要 ( 名称 構成 対象等 ) や具体的な協議内容が分かる資料がございましたら 本回答 と併せましてご送付いただければ幸いです 6

126 120 児童福祉 母子保健所管部署 (2/2) 問 22 貴部署では 子ども 若者の貧困問題に対応するために地域の実態を把握していますか ( 複数 可 ) 子ども 若者の貧困に関する地域の実態を示す具体的な指標としては 母子 父子世帯数 生活保護受給 世帯に占める子どもあり世帯の割合 保育料滞納割合 給食費滞納割合 経済的理由により部活動 修学 旅行に参加できない子どもの割合 経済的理由により不登校 中退を繰り返したり進学を諦める子どもの 割合 朝食を食べずに登校する子どもの割合等が考えられます 1. 子ども 若者の貧困の実態 ( 人数 支援ニーズ等 ) を把握するために 調査 分析を実施 2. 子ども 若者の貧困問題に対応する地域の社会資源の状況を把握するために 調査 分析を実施 3. その他 ( ) 4. 地域の実態は把握していない 問 22 で 1 または 2 または 3 と回答された場合 調査 分析等に関して提供可能な資料 データ等がございましたら 本回答と併せましてご送付い ただければ幸いです 問 23 貴部署では 子ども 若者の貧困問題について現時点ではどの程度課題となっていますか 1. 大きな課題となっている 2. どちらかといえば課題になっている 3. あまり課題になっていない 4. 全く課題になっていない 5. 分からない 問 24 貴部署における 今後の子ども 若者の貧困問題への取り組み意向について記入して下さい 1. 積極的に取り組みたい 2. 当面は特別な取り組みをする予定はない 3. 分からない 4. その他 ( ) 問 25 貴部署において 現在 子ども 若者の貧困問題への対応に関して効果を上げている自治体独 自の取り組み ( とりわけ学習支援や学び直しに関するもの ) や特に工夫している点 直面している課題 その他ご意見 ご要望があれば 具体的に記入して下さい なお 子ども 若者の対象は 日本人だけ でなく外国人も含みます (1) 貴自治体による予算措置を伴う取組 (2) 貴自治体による予算措置はないが 民間団体等 と制度面 人員面等で協力して実施している取組 7 雇用労働政策所管部署 (1/2) 問 26 貴自治体では 地域雇用創造計画 あるいは類する計画 ( 根拠 : 地域雇用開発促進法 6 条 ) の中 に 子ども 若者の貧困問題への対応に関する内容が盛り込まれていますか ( 複数可 ) 1. 具体的な事業が盛り込まれており 財源まで担保されている ( 実施計画レベル ) 2. 具体的な事業は盛り込まれていないが 基本構想 基本計画が盛り込まれている 3. 子ども 若者の貧困問題への対応については盛り込まれていない 4. 地域雇用創造計画 は策定していない 問 26 で 1 または 2 と回答された場合 計画の概要 ( 名称 期間 対象等 ) や具体的な内容が分かる資料がございましたら 本回答と併せ ましてご送付いただければ幸いです 提供いただく資料の取扱 公開範囲につきましてはご指示に 従いますので 制約がある場合はその旨記載下さい ( 以下 同様 ) 問 27 貴自治体では 地域雇用創造協議会 あるいは類する会議体 ( 根拠 : 地域雇用開発促進法 2 条 ) において 子ども 若者の貧困問題への対応について協議していますか 1. 協議している 2. 協議していない 3. 地域雇用創造協議会 は設置していない 問 27 で 1 と回答された場合 協議会の概要 ( 名称 構成 対象等 ) や具体的な協議内容が分かる資料がございましたら 本回答 と併せましてご送付いただければ幸いです 問 28 貴部署では 子ども 若者の貧困問題に対応するために地域の実態を把握していますか ( 複数 可 ) 子ども 若者の貧困に関する地域の実態を示す具体的な指標としては 母子 父子世帯数 生活保護受給 世帯に占める子どもあり世帯の割合 保育料滞納割合 給食費滞納割合 経済的理由により部活動 修学 旅行に参加できない子どもの割合 経済的理由により不登校 中退を繰り返したり進学を諦める子どもの 割合 朝食を食べずに登校する子どもの割合等が考えられます 1. 子ども 若者の貧困の実態 ( 人数 支援ニーズ等 ) を把握するために 調査 分析を実施 2. 子ども 若者の貧困問題に対応する地域の社会資源の状況を把握するために 調査 分析を実施 3. その他 ( ) 4. 地域の実態は把握していない 問 28 で 1 または 2 または 3 と回答された場合 調査 分析等に関して提供可能な資料 データ等がございましたら 本回答と併せましてご送付い ただければ幸いです 問 29 貴部署では 子ども 若者の貧困問題について現時点ではどの程度課題となっていますか 1. 大きな課題となっている 2. どちらかといえば課題になっている 3. あまり課題になっていない 4. 全く課題になっていない 5. 分からない 8

127 121 雇用労働政策所管部署 (2/2) 問 30 貴部署における 今後の子ども 若者の貧困問題への取り組み意向について記入して下さい 1. 積極的に取り組みたい 2. 当面は特別な取り組みをする予定はない 3. 分からない 4. その他 ( ) 問 31 貴部署において 現在 子ども 若者の貧困問題への対応に関して効果を上げている自治体独 自の取り組み ( とりわけ学習支援や学び直しに関するもの ) や特に工夫している点 直面している課題 その他ご意見 ご要望があれば 具体的に記入して下さい なお 子ども 若者の対象は 日本人だけ でなく外国人も含みます (1) 貴自治体による予算措置を伴う取組 (2) 貴自治体による予算措置はないが 民間団体等 と制度面 人員面等で協力して実施している取組 9 生活保護所管部署 (1/1) 問 32 貴部署では 子ども 若者の貧困問題に対応するために地域の実態を把握していますか ( 複数 可 ) 子ども 若者の貧困に関する地域の実態を示す具体的な指標としては 母子 父子世帯数 生活保護受給 世帯に占める子どもあり世帯の割合 保育料滞納割合 給食費滞納割合 経済的理由により部活動 修学 旅行に参加できない子どもの割合 経済的理由により不登校 中退を繰り返したり進学を諦める子どもの 割合 朝食を食べずに登校する子どもの割合等が考えられます 1. 子ども 若者の貧困の実態 ( 人数 支援ニーズ等 ) を把握するために 調査 分析を実施 2. 子ども 若者の貧困問題に対応する地域の社会資源の状況を把握するために 調査 分析を実施 3. その他 ( ) 4. 地域の実態は把握していない 問 32 で 1 または 2 または 3 と回答された場合 調査 分析等に関して提供可能な資料 データ等がございましたら 本回答と併せましてご送付い ただければ幸いです 問 33 貴部署では 子ども 若者の貧困問題について現時点ではどの程度課題となっていますか 1. 大きな課題となっている 2. どちらかといえば課題になっている 3. あまり課題になっていない 4. 全く課題になっていない 5. 分からない 問 34 貴部署における 今後の子ども 若者の貧困問題への取り組み意向について記入して下さい 1. 積極的に取り組みたい 2. 当面は特別な取り組みをする予定はない 3. 分からない 4. その他 ( ) 問 35 貴部署において 現在 子ども 若者の貧困問題への対応に関して効果を上げている自治体独 自の取り組み ( とりわけ学習支援や学び直しに関するもの ) や特に工夫している点 直面している課題 その他ご意見 ご要望があれば 具体的に記入して下さい なお 子ども 若者の対象は 日本人だけ でなく外国人も含みます (1) 貴自治体による予算措置を伴う取組 (2) 貴自治体による予算措置はないが 民間団体等 と制度面 人員面等で協力して実施している取組 10

128 122 教育委員会 (1/2) 問 36 貴自治体では 教育振興基本計画 あるいは類する計画 ( 根拠 : 教育基本法 17 条 ) の中に 子 ども 若者の貧困問題への対応に関する内容が盛り込まれていますか ( 複数可 ) 1. 具体的な事業が盛り込まれており 財源まで担保されている ( 実施計画レベル ) 2. 具体的な事業は盛り込まれていないが 基本構想 基本計画が盛り込まれている 3. 子ども 若者の貧困問題への対応については盛り込まれていない 4. 教育振興基本計画 は策定していない 問 36 で 1 または 2 と回答された場合 計画の概要 ( 名称 期間 対象等 ) や具体的な内容が分かる資料がございましたら 本回答と併せ ましてご送付いただければ幸いです 提供いただく資料の取扱 公開範囲につきましてはご指示に 従いますので 制約がある場合はその旨記載下さい ( 以下 同様 ) 問 37 貴自治体では 地域教育協議会 あるいは類する会議体 ( 根拠 : 教育基本法 13 条 ) において 子ども 若者の貧困問題への対応について協議していますか 1. 協議している 2. 協議していない 3. 地域教育協議会 は設置していない 問 37 で 1 と回答された場合 協議会の概要 ( 名称 構成 対象等 ) や具体的な協議内容が分かる資料がございましたら 本回答 と併せましてご送付いただければ幸いです 問 38 貴部署では 子ども 若者の貧困問題に対応するために地域の実態を把握していますか ( 複数 可 ) 子ども 若者の貧困に関する地域の実態を示す具体的な指標としては 母子 父子世帯数 生活保護受給 世帯に占める子どもあり世帯の割合 保育料滞納割合 給食費滞納割合 経済的理由により部活動 修学 旅行に参加できない子どもの割合 経済的理由により不登校 中退を繰り返したり進学を諦める子どもの 割合 朝食を食べずに登校する子どもの割合等が考えられます 1. 子ども 若者の貧困の実態 ( 人数 支援ニーズ等 ) を把握するために 調査 分析を実施 2. 子ども 若者の貧困問題に対応する地域の社会資源の状況を把握するために 調査 分析を実施 3. その他 ( ) 4. 地域の実態は把握していない 問 38 で 1 または 2 または 3 と回答された場合 調査 分析等に関して提供可能な資料 データ等がございましたら 本回答と併せましてご送付い ただければ幸いです 問 39 貴部署では 子ども 若者の貧困問題について現時点ではどの程度課題となっていますか 1. 大きな課題となっている 2. どちらかといえば課題になっている 3. あまり課題になっていない 4. 全く課題になっていない 5. 分からない 11 教育委員会 (2/2) 問 40 貴部署における 今後の子ども 若者の貧困問題への取り組み意向について記入して下さい 1. 積極的に取り組みたい 2. 当面は特別な取り組みをする予定はない 3. 分からない 4. その他 ( ) 問 41 貴部署において 現在 子ども 若者の貧困問題への対応に関して効果を上げている自治体独 自の取り組み ( とりわけ学習支援や学び直しに関するもの ) や特に工夫している点 直面している課題 その他ご意見 ご要望があれば 具体的に記入して下さい なお 子ども 若者の対象は 日本人だけ でなく外国人も含みます (1) 貴自治体による予算措置を伴う取組 (2) 貴自治体による予算措置はないが 民間団体等 と制度面 人員面等で協力して実施している取組 調査は以上で終わりです お忙しいところご協力ありがとうございました 12

129

⑤5 地方公共団体における検証等に関する調査結果

⑤5 地方公共団体における検証等に関する調査結果 5 地方公共団体における検証等に関する調査結果国及び地方公共団体は 重大な子ども虐待事例についての調査研究及び検証を行うことが責務とされており 地方公共団体が行う検証については 地方公共団体における児童虐待による死亡事例等の検証について ( 平成 20 年 3 月 14 日付け雇児総発第 0314002 号厚生労働省雇用均等 児童家庭局総務課長通知 ) により詳細を示している 今回 平成 29 年

More information

< F2D C8E8AD4817A E9993B68B7391D2>

< F2D C8E8AD4817A E9993B68B7391D2> 平成 22 年度地方自治体におけるオレンジリボンキャンペーンの主な取組 ( 予定 ) 児童虐待防止推進月間 に合わせ 都道府県 市町村において 児童虐待防止に向けた様々なキャンペーン イベントなどが予定されています 各自治体におけるオレンジリボンキャンペーンの活動内容は 特定非営利活動法人 児童虐待防止全国ネットワーク オレンジリボン運動事務局のウェブサイト (http://www.orangeribbon.jp/index.php)

More information

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い 健康と医療に関する高齢者意識調査 アンケート調査ご協力のお願い 平素は 医療保険行政にご理解 ご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 平成 20 年 4 月から長寿医療制度 ( 後期高齢者医療制度 ) がはじまり 1 年が経過しました この間 滋賀県後期高齢者医療広域連合と県内各市町では いつまでも元気で活動的に暮らせるよう 高齢者の健康づくりに取り組んでいるところです 本調査は 県内にお住まいの

More information

<4D F736F F D B28DB8955B817A81698EBF96E282CC82DD E7194C5816A90B68A888DA28B878ED28EA997A78E A C98C5782E992A193E08A4F82CC98418C6782C98AD682B782E992B28DB82E646F6378>

<4D F736F F D B28DB8955B817A81698EBF96E282CC82DD E7194C5816A90B68A888DA28B878ED28EA997A78E A C98C5782E992A193E08A4F82CC98418C6782C98AD682B782E992B28DB82E646F6378> 生活困窮者自立支援制度に係る庁内外の連携に関する調査票 電子版 質問はQ1からQ23 まであります ご回答にあたっては 質問で指定されている場合を除き 2018 年 2 月 1 日現在の状況をお答えください ご連絡先をご記入ください 自治体名ご担当部署名ご担当者名 TEL ご連絡先 FAX 電子メール Ⅰ 生活困窮者自立支援事業の実施状況について Q1 生活困窮者自立支援制度所管課の職員体制について

More information

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況

別添2 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況 Ⅱ 乳児家庭全戸訪問事業の実施状況について 別添 2 1. 実施の有無 ( 平成 25 年 4 月 1 日現在 ) 乳児家庭全戸訪問事業を実施している市町村 ( 特別区を含む 以下同じ ) は 全国 1,742 市町村のうち 1,660か所 (95.3%) であった 表 Ⅱ-1 都道府県ごとの乳児家庭全戸訪問事業の実施状況 ( 平成 25 年 4 月 1 日現在 ) 乳児家庭全戸訪問事業 乳児家庭全戸訪問事業

More information

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63>

<4D F736F F D AE8A4F8D4C8D9095A CC8A FF38BB52E646F63> 景観形成の取組に関する調査 ( 屋外広告物法の活用状況 ) ( 平成 23 年 9 月 1 日時点 ) 地方公共団体アンケート調査 (1) 調査の目的屋外広告物法の関連制度の活用状況等の把握を目的として 以下の調査を実施した 問 1 屋外広告物条例の制定状況 (1) 屋外広告物法に基づく屋外広告物条例の制定状況 屋外広告物法に基づく屋外広告物条例の制定状況, 1.4% 景観形成の取組に関する調査 屋外広告物法の活用状況

More information

児童虐待防止対策体制総合強化プラン 平成 30 年 12 月 18 日 児童虐待防止対策に関する関係府省庁連絡会議決定 1. 目的 2016 年 5 月に全会一致で成立した児童福祉法等の一部を改正する法律 ( 平成 28 年法律第 63 号 以下 平成 28 年改正法 という ) においては 子ども

児童虐待防止対策体制総合強化プラン 平成 30 年 12 月 18 日 児童虐待防止対策に関する関係府省庁連絡会議決定 1. 目的 2016 年 5 月に全会一致で成立した児童福祉法等の一部を改正する法律 ( 平成 28 年法律第 63 号 以下 平成 28 年改正法 という ) においては 子ども 児童虐待防止対策体制総合強化プラン 平成 30 年 12 月 18 日 児童虐待防止対策に関する関係府省庁連絡会議決定 1. 目的 2016 年 5 月に全会一致で成立した児童福祉法等の一部を改正する法律 ( 平成 28 年法律第 63 号 以下 平成 28 年改正法 という ) においては 子どもの家庭養育優先原則や国 都道府県 市町村の役割と責務の明確化など児童福祉法の理念を明確化するとともに

More information

 

  地方版子ども 子育て会議について ( 追補版 ) 平成 25 年 4 月 1. 公布通知 ( 平成 24 年 8 月発出 ) 等でお願いした内容 子ども 子育て支援法第 77 条に規定する 審議会その他の合議制の機関 ( 以下 地方版子ども 子育て会議 という ) に関する規定は 国の子ども 子育て会議の設置に関する規定と同じく 平成 25 年 4 月 1 日に施行することとしている 当該規定については

More information

第2節 茨木市の現況

第2節 茨木市の現況 第 1 章計画策定にあたって 第 1 章計画策定にあたって第 1 節計画の趣旨 第 1 章計画策定にあたって 第 1 節計画の趣旨 1 計画策定の背景 近年 急速な少子高齢化の進行に伴って 労働力人口の減少や就労環境の変化 社会保障負担が増加するとともに 核家族化の進行による地域社会の活力低下などの社会経済情勢を背景に 子どもや子育て家庭を取り巻く状況は変化しており 次代の子どもを育成するためには

More information

Microsoft Word - 28概況(所得・貯蓄)(170929)(全体版・正)

Microsoft Word - 28概況(所得・貯蓄)(170929)(全体版・正) Ⅱ 各種世帯の所得等の状況 平成 28 年調査 の所得とは 平成 27 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までの 1 年間の所得であり 貯蓄 借入金とは 平成 28 年 6 月末日の現在高及び残高である なお 生活意識については 平成 28 年 7 月 14 日現在の意識である 1 年次別の所得の状況 平成 27 年の 1 世帯当たり平均所得金額 ( 熊本県を除く ) は 全世帯 が 545

More information

1. 基本情報 質問 (1): はじめに 貴事業所等の状況についてお伺いいたします 下欄 123 の名称等についてご記入ください 1 貴事業所名等 ( ) 所在地 ( ) 市 区 町 村 行政 ( 高齢者担当部署 ) 地域包括支援センター ( 行政直営 ) 地域包括支援センター ( 社会福祉協議会運

1. 基本情報 質問 (1): はじめに 貴事業所等の状況についてお伺いいたします 下欄 123 の名称等についてご記入ください 1 貴事業所名等 ( ) 所在地 ( ) 市 区 町 村 行政 ( 高齢者担当部署 ) 地域包括支援センター ( 行政直営 ) 地域包括支援センター ( 社会福祉協議会運 かながわ権利擁護相談センター あしすと 地域相談支援機関の 権利擁護に関わる事例 ネットワーク形成等状況調査 < ご回答いただくにあたって > 本調査は 高齢者や障害者の 権利擁護に関わる事例 におけるネットワーク形成等の状況を調査するために かながわ権利擁護相談センター あしすと が 県内のすべての行政所管課と関係事業所にご協力をお願い しております ご多忙のおり誠にお手数ですが 何卒ご回答をお願い申し上げます

More information

平成27年国勢調査の5つのポイントと12の新たな取り組み

平成27年国勢調査の5つのポイントと12の新たな取り組み 資料 2-2 平成 27 年国勢調査の 5 つのポイントと 12 の新たな取り組み 総務省統計局統計調査部国勢統計課 平成 27 年国勢調査の 5 つのポイントと 12 の新たな取り組み 1 オンライン調査の推進 1 オンライン調査の全国展開 / 2 オンライン調査先行方式 / 3 スマートフォンにも対応したシステム 2 調査票の提出方法の改善 4 任意封入提出方式 / 5 郵送回収の市区町村毎の選択制

More information

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに

Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などに 平成 26 年 12 月 1 日から 児童扶養手当法 の一部が改正されます 大切なお知らせです! これまで 公的年金 を受給する方は児童扶養手当を受給できませんでしたが 平成 26 年 12 月以降は 年金額が児童扶養手当額より低い方は その差額分の児童扶養手当を受給できるようになります 児童扶養手当を受給するためには お住まいの市区町村への申請が必要です 遺族年金 障害年金 老齢年金 労災年金 遺族補償など

More information

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A)

Microsoft Word - 児扶法改正(Q&A) Ⅰ 改正について 児童扶養手当法の改正 Q&A ( 公的年金等と合わせて受給する場合 ) Q1 今回の改正の内容を教えてください A: 今回の改正により 公的年金等 * を受給していても その額が児童扶養手当の額 より低い場合には 差額分の手当が受給できるようになります 児童扶養手当 は 離婚などによって 父子家庭 母子家庭などで養育されている子どもの福 祉増進のために支給される手当で 子どもを養育している方

More information

科学技術の状況に係る総合的意識調査(定点調査)」調査票にかかるQ&A

科学技術の状況に係る総合的意識調査(定点調査)」調査票にかかるQ&A 科学技術の状況に係る総合的意識調査 (NISTEP 定点調査 ) にかかる Q&A 2018/9/14 更新 調査期間中に頂いた調査にかかわる Q&A を適時掲載していきます Q.( 交代 異動 転勤 退職について ) 調査の案内の宛先となっている方が 交代 異動 転勤 退職している場合 どのように対応すればよいですか A. 調査票により その地位にある方にご回答をお願いするのか 個人にご回答をお願いするのか

More information

子ども・子育て支援事業計画策定業務委託 仕様書(案)

子ども・子育て支援事業計画策定業務委託 仕様書(案) 第 2 期庄原市子ども 子育て支援事業計画策定業務仕様書 1. 業務名 第 2 期庄原市子ども 子育て支援事業計画策定業務 2. 委託期間 契約締結の日 ~ 平成 32 年 3 月 31 日 3. 業務の目的子ども 子育て支援法 ( 平成 24 年法律第 65 号 ) 第 61 条の規定に基づき平成 27 年度に策定した庄原市子ども 子育て支援事業計画 ( 以下 第 1 期計画 という ) の計画期間が平成

More information

図書館の自己評価、外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態調査08

図書館の自己評価、外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態調査08 参考資料 2 アンケート調査票 図書館の自己評価 外部評価及び運営の状況に関する情報提供の実態に関するアンケート この調査は 図書館における自己評価 外部評価の実施状況や運営の状況に関する情報提供について現状を把握し 今後のガイドライン策定や生涯学習社会における図書館の在り方について検討する際の基礎資料とすることを目的に実施しています お答えいただいた内容は 厳重な管理を行ったうえで統計的に処理し

More information

( 問い合わせ先 ) 障害福祉関係 厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部障害福祉課障害児 発達障害者支援室障害児支援係 TEL: ( 内線 :3102,3 037) 医療関係 厚生労働省医政局地域医療計画課在宅医療推進室在宅医療係 TEL: ( 内線 :2

( 問い合わせ先 ) 障害福祉関係 厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部障害福祉課障害児 発達障害者支援室障害児支援係 TEL: ( 内線 :3102,3 037) 医療関係 厚生労働省医政局地域医療計画課在宅医療推進室在宅医療係 TEL: ( 内線 :2 事務連絡平成 29 年 8 月 2 日 各 都道府県 指定都市 在宅医療担当部 ( 局 ) 御中保育担当部 ( 局 ) 御中母子保健担当部 ( 局 ) 御中障害福祉担当部 ( 局 ) 御中教育担当部 ( 局 ) 御中 厚生労働省医政局地域医療計画課厚生労働省子ども家庭局保育課厚生労働省子ども家庭局母子保健課厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部障害福祉課内閣府子ども 子育て本部参事官 ( 子ども 子育て支援担当

More information

<2020 年度における高校 3 年生がその年度の 4 月 ~12 月に受検する試験について > 必須回答 Q1. 参加試験について 貴校に在籍する現在の高校 1 年生が 3 年生になった際 大学入学者選抜に用いるため どの試験をどの月に受検すると予測されますか 大学進学を希望する生徒について 黄色

<2020 年度における高校 3 年生がその年度の 4 月 ~12 月に受検する試験について > 必須回答 Q1. 参加試験について 貴校に在籍する現在の高校 1 年生が 3 年生になった際 大学入学者選抜に用いるため どの試験をどの月に受検すると予測されますか 大学進学を希望する生徒について 黄色 大学入試英語成績提供システム 参加試験ニーズ調査学校調査票 このたびは標記調査にご協力いただき 誠にありがとうございます 貴校に関する以下の情報を黄色セルにご記入の上 本シートと併せて Q1~Q6 までの計 4 シートにご回答の記入をお願いします 1. 学校名 例 : 県立文科高等学校 2. 高等学校等コード 以下 URLに掲載の 高等学校等コード表 を元にコード番号を記入してください http://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00009713.pdf&n=10_%e9%ab%98%e7%ad%89%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e7%ad%89%e3

More information

厚生年金加入記録のお知らせ の手続き 解説等について 問 3 何か手続きが必要になりますか うぐいす色の封筒が届いた方 お知らせをご確認いただき もれや誤りがある場合は 厚生年金加入記録のお知らせについての年金加入記録回答票 に具体的な内容をご記入いただき 同封の返信用封筒にて返送をお願いします そ

厚生年金加入記録のお知らせ の手続き 解説等について 問 3 何か手続きが必要になりますか うぐいす色の封筒が届いた方 お知らせをご確認いただき もれや誤りがある場合は 厚生年金加入記録のお知らせについての年金加入記録回答票 に具体的な内容をご記入いただき 同封の返信用封筒にて返送をお願いします そ 厚生年金加入記録のお知らせ の概要について 問 1 厚生年金加入記録のお知らせ とは何ですか 厚生年金加入記録のお知らせ は 保険料の計算の基となる標準報酬月額が事実と異なっている場合があるとのご指摘があり 現役加入者の方には ねんきん定期便 でご確認いただいているところですが 年金受給者の方についてもご確認いただくことが大切であると考え 送付したものです 問 2 厚生年金加入記録のお知らせ はどのような方に送付したのですか

More information

<4D F736F F D C8892E88D65817A8FE18A518ED2959F8E8382CC82A082F182C882A2>

<4D F736F F D C8892E88D65817A8FE18A518ED2959F8E8382CC82A082F182C882A2> 4. 児童福祉法によるサービスの仕組み (1) 児童福祉法が改正されました 児童福祉法とは 18 歳未満の児童に対する福祉に関する規定や 福祉の施設や事業 費用について定められている法律です 18 歳未満の障害者 ( 障害児 ) については 障害者総合支援法による福祉サービスと併せて 児童福祉法に規定されている障害児向けサービスを利用することができます サービスの種類は 平成 24 年の法改正に伴い

More information

untitled

untitled [ 平成 28 年度予算の概要 ] 6 次世代施設園芸の地域展開の促進 2,540(2,008) 百万円 対策のポイント次世代施設園芸拠点で得られた知見を活用し 次世代施設園芸を各地域に展開するため 拠点の成果に関するセミナー等の情報発信 拠点における実践的な研修等の人材育成を支援するとともに 次世代型大規模園芸施設の整備を支援します < 背景 / 課題 > 我が国の施設園芸を次世代に向かって発展させるため

More information

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」 社会の理解 5 地方自治法に基づく法的な権利のうち, 市町村の区域内に住所があれば日 本国民でなくても有する権利として, 適切なものを 1つ選びなさい 1 市町村からサービスを受ける権利 2 市町村の選挙に参加する権利 3 市町村の条例の制定を請求する権利 4 市町村の事務の監査を請求する権利 5 市町村議会の解散を請求する権利 6 日本の人口に関する次の記述のうち, 適切なものを 1 つ選びなさい

More information

Microsoft Word - 調査結果

Microsoft Word - 調査結果 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 に基づく自立支援給付と介護保険制度の適用関係等についての 運用等実態調査結果 平成 27 年 2 月 厚生労働省社会 援護局 障害保健福祉部障害福祉課 調査の概要 調査の目的 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく自立支援給付と介護保険制度との適用関係については その基本的な考え方 優先される介護保険サービス 介護保険サービス優先の捉え方

More information

【資料3】「児童福祉法等の一部を改正する法律」の概要(7.22現在)

【資料3】「児童福祉法等の一部を改正する法律」の概要(7.22現在) 児童福祉法等の一部を改正する法律 ( 平成 28 年法律第 63 号 ) の概要 資料 3 ( 平成 28 年 5 月 27 日成立 6 月 3 日公布 ) 全ての児童が健全に育成されるよう 児童虐待について発生予防から自立支援まで一連の対策の更なる強化等を図るため 児童福祉法の理念を明確化するとともに 母子健康包括支援センターの全国展開 市町村及び児童相談所の体制の強化 里親委託の推進等の所要の措置を講ずる

More information

平成24年度「全国自治体の子育て支援施策に関する調査」報告書

平成24年度「全国自治体の子育て支援施策に関する調査」報告書 (1) 北海道千歳市 人口 (2012 年 12 月 31 日現在 ) 94,916 人 ( 世帯数 45,623 世帯 ) 就学前 (0~5 歳 ) 児童数 (2012 年 12 月 31 日現在 ) 5,587 人 ( 人口比 5.9%) 面積 595.0k m2 ⅰ. 子ども 子育て支援に係る取組 1) 地域の特徴と課題 2) 基本理念 3) 庁内組織の体制 4) 委員会 審議会等 19 5)

More information

untitled

untitled 特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 1 日本私立学校振興 共済事業団における公的年金業務等に関する事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 日本私立学校振興 共済事業団は 学校法人等及びその教職員等からの信頼のもと その情報資産を日々活用し 業務を行っている この業務の一つである年金事務における特定個人情報ファイルを取り扱うに当たり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねないことを理解し

More information

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21 企業における仕事と家庭の両立支援に関するアンケート調査結果報告書 平成 26 年 6 月 千歳市子育て支援室子育て推進課 第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て

More information

農業者年金の資金運用に関するアンケート 次の各問について あなたのお考え ( 率直なご印象で結構です ) に最も近い回答を 1つだけ選び 同封の回答用はがきの回答欄に記入 ( 該当する記号 ( 英字 ) を 印で囲んで ) の上 11 月 30 日 ( 水 ) までに切手を貼らずにポストに投函いただ

農業者年金の資金運用に関するアンケート 次の各問について あなたのお考え ( 率直なご印象で結構です ) に最も近い回答を 1つだけ選び 同封の回答用はがきの回答欄に記入 ( 該当する記号 ( 英字 ) を 印で囲んで ) の上 11 月 30 日 ( 水 ) までに切手を貼らずにポストに投函いただ 農業者年金の加入者の皆様へ ( 資金運用に関するアンケートへのご協力のお願い ) 平成 28 年 11 月 ( 独 ) 農業者年金基金 日頃より 農業者年金の運営にご理解 ご協力を賜り 誠にありがとう ございます 農業者年金基金では 加入者の皆様からお預かりした保険料を法令等に従い 国内債券 国内株式等に分散投資することなどにより 安全かつ効率的に運用し 長期的に安定的な収益を確保することに努めております

More information

3 世帯属性ごとのサンプルの分布 ( 両調査の比較 参考 3) 全国消費実態調査は 相対的に 40 歳未満の世帯や単身世帯が多いなどの特徴がある 国民生活基礎調査は 高齢者世帯や郡部 町村居住者が多いなどの特徴がある 4 相対的貧困世帯の特徴 ( 全世帯との比較 参考 4) 相対的貧困世帯の特徴とし

3 世帯属性ごとのサンプルの分布 ( 両調査の比較 参考 3) 全国消費実態調査は 相対的に 40 歳未満の世帯や単身世帯が多いなどの特徴がある 国民生活基礎調査は 高齢者世帯や郡部 町村居住者が多いなどの特徴がある 4 相対的貧困世帯の特徴 ( 全世帯との比較 参考 4) 相対的貧困世帯の特徴とし 相対的貧困率等に関する調査分析結果について 平成 27 年 12 月 18 日 内閣府 総務省 厚生労働 省 (1) 調査分析の趣旨 格差の議論で用いられる指標の一つとして相対的貧困率があり 政府統計のうち相対的貧困率を算出している調査としては 総務省 全国消費実態調査 と厚生労働省 国民生活基礎調査 がある 格差に関する議論が高まっている中で 相対的貧困率が上昇している要因 両調査のサンプルの特徴

More information

<4D F736F F D CFA984A8FC88F4390B3817A8CA792CA926D81408CFA984A8FC8837C E815B81408D8297EE8ED28CFC82AF8B8B95748BE >

<4D F736F F D CFA984A8FC88F4390B3817A8CA792CA926D81408CFA984A8FC8837C E815B81408D8297EE8ED28CFC82AF8B8B95748BE > 都道府県医師会担当理事殿 年税第 76 号平成 28 年 3 月 10 日日本医師会常任理事今村定臣 厚生労働省 高齢者向け給付金 ( 年金生活者等支援臨時福祉給付金 ) の支給促進に係るチラシ ポスターの設置及び掲示等について 今般 厚生労働省より 平成 27 年度補正予算により新たに措置された 高齢者向け給付金 ( 年金生活者等支援臨時福祉給付金 ) について 別添の通り チラシ ポスターの設置及び掲示等についての協力依頼がありました

More information

【通知】海外療養費・出産育児一時金の支給の適正化に向けた対策等について

【通知】海外療養費・出産育児一時金の支給の適正化に向けた対策等について 保国発 0401 第 2 号 平成 31 年 4 月 1 日 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局国民健康保険課長 ( 公印省略 ) 海外療養費及び海外出産に係る出産育児一時金の支給の適正化に向けた 対策等について 国民健康保険の被保険者が急病等により海外の医療機関で療養を受けた場合 保険者 ( 市町村 ( 特別区を含む 以下同じ ) 及び国民健康保険組合をいう

More information

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局

第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局 第 7 回大阪市人口移動要因調査報告書 平成 27 年 3 月 大阪市都市計画局 はじめに 本報告書は 大阪市における社会移動の状況及びその要因について調査し とりまとめたものである 転入 転出等の社会移動は 大阪市における人口変動の主たる構成要素となっており 本市施策を検討する上で重要な基礎資料となることから 平成 21 年度に続き7 回目となる 大阪市人口移動要因調査 を実施した 本報告書は 第

More information

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 (

(2) 国語 B 算数数学 B 知識 技能等を実生活の様々な場面に活用する力や 様々な課題解決のための構想を立て実践し 評価 改善する力などに関わる主として 活用 に関する問題です (3) 児童生徒質問紙児童生徒の生活習慣や意識等に関する調査です 3 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果 ( ( 豊後大野市教育委員会 ) 1 公表の目的豊後大野市教育委員会では 平成 20 年度全国学力 学習状況調査の結果及び全体的な傾向並びに今後の改善方策を公表することにより 学校における教育活動への理解を深めていただくとともに 学校 家庭 地域の相互の連携及び協力を深め 一体となって豊後大野市の子どもたちを高めていこうとする機運を醸成します なお 本調査で測定できるのは 学力の特定の一部分であり 学校における教育活動や教育委員会の施策の改善に資するため

More information

障害児・発達障害支援_

障害児・発達障害支援_ 事務連絡平成 30 年 12 月 25 日 各 都道府県指定都市 障害保健福祉主管部局御中 厚生労働省社会 援護局障害保健福祉部 障害福祉課障害児 発達障害者支援室 平成 31 年度予算案における障害児 発達障害者支援施策について 障害保健福祉行政の推進について 日頃よりご尽力をいただき厚く御礼申し上げます 障害児 発達障害者支援施策については 平成 31 年度概算要求において新規施策の要求を行っていたところですが

More information

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月

地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 2015年6月 地域包括支援センターにおける運営形態による労働職場ストレス度等の調査 調査報告書 2015 年 6 月 目次 2 章基本調査と運営形態について... 1 2-1 基本情報と運営形態... 1 2-2 職場 勤務状況と運営形態について... 4 3 章地域包括ケアシステムへの意識と運営形態について... 9 4 章労働職場ストレス度と運営形態... 11 2-1 基本情報と運営形態 2 章基本調査と運営形態について

More information

流山市子ども・子育て会議

流山市子ども・子育て会議 1 流山市子ども 子育て会議 ~ 第 1 回会議資料 ~ 子育ての現状 2 子ども 子育て支援新制度がスタート! 3 子ども 子育て関連 3 法の成立 子ども 子育て支援事業計画の策定 子ども 子育て支援新制度スタート 子ども 子育て関連 3 法 4 子ども 子育て支援法 施設型給付 地域型保育給付の創設 地域の子ども 子育て支援の充実 認定こども園法の一部改正法 幼保連携型認定こども園以外の子ども園の充実

More information

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63>

<4D F736F F D20352D318FBC8CCB8E738DC58F F5495AA90CD816A5F8F4390B38CE3816A2E646F63> SWOT 分析を活用した総合計画実施計画の策定 千葉県松戸市 取組の概要 人口 :470,028 人面積 :61.33 km2 松戸市総合計画第 3 次実施計画 ( 計画期間 : 平成 20 年度 ~22 年度 ) の策定にあたり 民間の経営分析手法である SWOT 分析を行政版に修正して活用した SWOT 分析は 政策分野ごとに外部環境分析と内部要因分析を実施し 事業を 成長 改善 回避 撤退 の

More information

. 届出方法の案内 自治体において システムを活用した届出を推奨しているが 特に推奨していない自治体が 自治体であった 届出方法の案内 書面を推奨 0 システムを推奨 書面を指定 0 特に推奨していない 一部の事業者より システムによる届出を受け付けない と指

. 届出方法の案内 自治体において システムを活用した届出を推奨しているが 特に推奨していない自治体が 自治体であった 届出方法の案内 書面を推奨 0 システムを推奨 書面を指定 0 特に推奨していない 一部の事業者より システムによる届出を受け付けない と指 項目別調査結果 ( 別添 ). 事前相談の実施 自治体 ( ) で事前相談の実施を義務付けており 那覇市は要綱 文京区はガイドラインで定めている 〇 自治体において 事前相談の実施を推奨しているが 多くの自治体において ホームページ等で事前相談が必須であると誤解を与えるような案内が行われている 事前相談の内容としては 手続き方法や提出書類全般の確認等の届出に関する内容や届出住宅における条例との関係

More information

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき

平成 26 年度生徒アンケート 浦和北高校へ入学してよかったと感じている 1: 当てはまる 2: だいたい当てはまる 3: あまり当てはまらない 4: 当てはまらない 5: 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択でき 平成 6 年度生徒アンケート 6 7 8 9 0 6 浦和北高校へ入学してよかったと感じている : 当てはまる : だいたい当てはまる : あまり当てはまらない : 当てはまらない : 分からない 私の進路や興味に応じた科目を選択できた : 当てはまる : だいたい当てはまる : あまり当てはまらない : 当てはまらない : 分からない 科目選択の際に先生と必要な相談ができた : 当てはまる : だいたい当てはまる

More information

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt

Microsoft PowerPoint 寄附金控除制度概要.ppt 個人住民税の寄附金税制が大幅に拡充されました 対象の拡大等 制度の概要 都道府県 市区町村がそれぞれの判断で 個人住民税の寄附金控除の対象となる寄附金を条例で指定できる制度が創設されました 今般の制度改正により 所得税の寄附金控除の対象となっている寄附金の中から都道府県 市区町村が条例で指定した寄附金について 個人住民税の寄附金控除が受けられることになりました 具体的には 条例指定の対象 をご覧ください

More information

総合行政ネットワーク-9.indd

総合行政ネットワーク-9.indd 今回は eltax( エルタックス ) の概要や国税連携等における LGWAN 利用などについて説明します 1 eltax( エルタックス ) 1 とは 地方税ポータルシステムの呼称で 地方税における手続きを ネットワークを利用して電子的に行うシステムで 全地方公共団体を会員とする社団法人地方税電子化協議会が運営しています これまで地方税の申告 申請 納税など ( 以下 電子申告サービス という )

More information

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15 大阪府福祉サービス第三者評価基準ガイドライン 児童福祉分野 ( 保育所 ) の評価基準項目 ( 必須評価基準 ) 網掛け部分は推奨評価基準 評価対象 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 Ⅰ-1 理念 基本方針 Ⅰ-1-(1) 理念 基本方針が確立 周知されている 1 Ⅰ-1-(1)-1 理念 基本方針が明文化され周知が図られている Ⅰ-2 経営状況の把握 Ⅰ-2-(1) 経営環境の変化等に適切に対応している

More information

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4

2 教科に関する調査の結果 (1) 平均正答率 % 小学校 中学校 4 年生 5 年生 6 年生 1 年生 2 年生 3 年生 国語算数 数学英語 狭山市 埼玉県 狭山市 61.4 平成 29 年度埼玉県学力 学習状況調査の結果の概要 狭山市立小学校 中学校 埼玉県学力 学習状況調査は 埼玉県内の小中学校を対象とした学力調査です 平成 27 年度からは 調査対象を小学校 4 年生以上の児童生徒に広げ 毎年実施することにより 児童生徒一人一人の学習内容の定着状況や学力の伸びの様子が把握できるものとなっています このような 一人一人の学力の伸び に注目した調査は 全国でも初めての取組となります

More information

01 【北海道】

01 【北海道】 平成 28 年度第 2 回精神障害者の地域移行担当者等会議 事前課題 シート における地域移行推進とは ~ その取組みについて が実施する地域移行推進と地域包括ケアシステムへの取組みについて紹介します 1 1 県又は政令市の基礎情報 障がい保健福祉圏域 (21 圏域 ) 取組内容 精神障がい者の地域移行推進等に関する取組み 精神障がい者地域生活支援事業 精神障がい者地域生活支援センター事業の実施 精神障がい者地域移行研修事業の実施

More information

1. 子育て短期支援事業の概要 根拠法 子育て短期支援事業 は 児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 以下 法 という ) 第 6 条の 3 第 3 項に規定する市町村が実施する事業 用語の意味 児童 児童福祉法第 4 条に規定する者をいう 保護者 児童福祉法第 6 条に規定する者をいう

1. 子育て短期支援事業の概要 根拠法 子育て短期支援事業 は 児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 以下 法 という ) 第 6 条の 3 第 3 項に規定する市町村が実施する事業 用語の意味 児童 児童福祉法第 4 条に規定する者をいう 保護者 児童福祉法第 6 条に規定する者をいう 資料 3-1 子育て短期支援事業 ( ショートステイ事業 ) の運用に係る取扱い 1. 子育て短期支援事業の概要 2. 事業の位置づけ 3. 対象者 ( 利用者の想定イメージ ) 4. 利用見込み量 5. 事業実施基準額 ( 国 県補助基準額 ) 6. 保護者負担額 7. 利用の流れ 8. 利用決定会議 ( 初期アセスメント ) 1 1. 子育て短期支援事業の概要 根拠法 子育て短期支援事業 は 児童福祉法

More information

西 / 北地区の市街化調整区域に土地をお持ちの皆様へ 門真市市街化調整区域の農地保全や今後の土地利用を考えるアンケート調査のお願い 平素は 本市行政にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 本市では 都市化が進む中で 市域中央部に市街化調整区域があり 現在も良好な農地が広がっております 市街化調整

西 / 北地区の市街化調整区域に土地をお持ちの皆様へ 門真市市街化調整区域の農地保全や今後の土地利用を考えるアンケート調査のお願い 平素は 本市行政にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 本市では 都市化が進む中で 市域中央部に市街化調整区域があり 現在も良好な農地が広がっております 市街化調整 西 / 北地区の市街化調整区域に土地をお持ちの皆様へ 門真市市街化調整区域の農地保全や今後の土地利用を考えるアンケート調査のお願い 平素は 本市行政にご協力を賜り 厚くお礼申し上げます さて 本市では 都市化が進む中で 市域中央部に市街化調整区域があり 現在も良好な農地が広がっております 市街化調整区域につきましては 開発を抑制し自然を保全することを基本としており 自然や風景など豊かな緑を育む貴重な空間となっています

More information

アンケート調査へのご協力のお願い 調査シリーズ No.143 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 私ども 労働政策研究 研修機構は 厚生労働省所管の独立行政法人です この たび 貴殿にアンケート調査へのご協力をお願いしたく ご挨拶を申し上げます 日本人の働き方が多様化していると言われる

アンケート調査へのご協力のお願い 調査シリーズ No.143 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 私ども 労働政策研究 研修機構は 厚生労働省所管の独立行政法人です この たび 貴殿にアンケート調査へのご協力をお願いしたく ご挨拶を申し上げます 日本人の働き方が多様化していると言われる 調査シリーズ No.143 2. 調査対象者向け依頼状 説明資料 ( 事前送付 ) - 191 - 労働政策研究 研修機構 (JILPT) アンケート調査へのご協力のお願い 調査シリーズ No.143 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 私ども 労働政策研究 研修機構は 厚生労働省所管の独立行政法人です この たび 貴殿にアンケート調査へのご協力をお願いしたく ご挨拶を申し上げます 日本人の働き方が多様化していると言われるなかで

More information

本日のテーマ

本日のテーマ 第 28 回社会保障審議会年金事業管理部会平成 2 9 年 1 月 2 3 日 資料 2-4 ねんきんネットの活用促進 ねんきん定期便の見直しについて ( 案 ) 昨年 6 月の行政事業レビュー公開プロセスでの指摘事項を踏まえたねんきんネット ねんきん定期便に係る見直し内容については 昨年 8 月に一度案を示したところ ( 別紙参照 ) であるが 見直し内容に係る平成 29 年度予算案については 当初原案どおり計上されたところ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 30 年度第 1 回精神障害にも対応した地域包括ケアシステム構築担当者会議 事前課題 シート における 精神障害者の地域移行 では 本市地域自立支援協議会の部会である 地域生活支援部会 や 精神科病院と障害者相談支援事業所それぞれの担当者等が精神障害者の地域移行について情報共有や意見交換を図る 地域移行 地域定着支援連絡会 そして 9 年度からは部会委員で構成されるワーキングチームを設置し 本市の精神障害にも対応した地域包括ケアシステム構築に向けた取組について協議検討している

More information

相対的貧困率等に関する調査分析結果について

相対的貧困率等に関する調査分析結果について 相対的貧困率等に関する調査分析結果について 平成 27 年 12 月 18 日 内 閣 府 総 務 省 厚生労働省 (1) 調査分析の趣旨 格差の議論で用いられる指標の一つとして相対的貧困率があり 政府統計のうち相対的貧困率を算出している調査としては 総務省 全国消費実態調査 と厚生労働省 国民生活基礎調査 がある 格差に関する議論が高まっている中で 相対的貧困率が上昇している要因 両調査のサンプルの特徴

More information

平成18年度推進計画の進行状況_参考資料

平成18年度推進計画の進行状況_参考資料 参考資料 柏市 男女共同参画社会に関する市民意識調査 調査対象 柏市在住の満 2 歳以上の男女 標本数 4, 人 抽出方法 住民基本台帳より無作為抽出 調査時期 平成 17 年 7 月 1 日 ~7 月 日 調査方法 郵送により調査票 返信用封筒を配布し 郵送により回収 回収率 33.2 国 男女共同参画社会に関する世論調査 調査対象 全国 2 歳以上の者 標本数 5, 人 抽出方法 層化 2 段無作為抽出

More information

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック

オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ ) 調査趣旨 : 2020 年オリンピック オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体における国際交流の取組についてのアンケート 1. 調査概要配布先 : 都道府県 市区町村時期 : 平成 26 年 9 月 30 日 ~10 月 30 日 ( 年内にとりまとめ 調査趣旨 : 2020 年オリンピック パラリンピック東京大会におけるホストシティ タウン構想に係る自治体の意向を把握するため 自治体におけるホストシティ

More information

<4D F736F F D E9197BF322D31817A8E968BC68C7689E682CC8A65985F82C982C282A282C42E646F6378>

<4D F736F F D E9197BF322D31817A8E968BC68C7689E682CC8A65985F82C982C282A282C42E646F6378> 資料 2-1 ( 事前送付分 ) 高知市子ども 子育て支援事業計画の各論について 今後検討が必要な項目 計画の構成 Ⅰ 序論 1 計画策定の背景 2 計画策定の目的 3 計画の位置付け 4 計画期間 5 計画策定への取組 6 計画の点検 評価 Ⅱ 本論 1 子どもと子育てを取り巻く現状 2 計画の基本理念 3 計画の基本方針 ( 目標 ) 4 施策体系 5 重点施策 Ⅲ 各論 各施策の内容 各施策を推進するための数値目標について

More information

北見市総合計画.indd

北見市総合計画.indd 第 2 章 旧 4 市町のまちづくりの課題 3 世帯数 1 将来像 等の達成状況と課題 旧北見市は 愛情豊かな創造的文化都市 旧端野町は 人を育み 自然を大切にするまち 旧 常呂町は 心 潤いの里 まち ところ 旧留辺蘂町は 人と緑を育む いきいきふれあいのまち を将来像 目標として掲げてきましたが これらの将来像は住民に十分浸透したとはいえませんで した 今後は 市民と行政がまちの将来像を共有し

More information

 

  Ⅱ ひきこもり群 ひきこもり親和群の定義 Ⅱ ひきこもり群 ひきこもり親和群の定義 1 ひきこもり群今回の調査では 社会的自立に至っているかどうかに着目して 以下のように定義する Q20 ふだんどのくらい外出しますか について 下記の5~8に当てはまる者 5. 趣味の用事のときだけ外出する 6. 近所のコンビニなどには出かける 7. 自室からは出るが 家からは出ない 8. 自室からほとんど出ない かつ

More information

保護者のみなさまへ

保護者のみなさまへ 保護者のみなさまへ 平成 0 年度 お問い合わせ先 ふじみ野市こども 元気健康部保育課 049-6-905 対象要件 1 平成 0 年 4 月 1 日現在 歳 4 歳 5 歳の園児及び0 年度中に満 歳になる園児がいる 親子ともふじみ野市に住民登録をし 居住している 人以上が同時に就園する場合でもそれぞれの申請書を記入して提出してください 満 歳児年少 歳児 誕生日を迎えた日から入園する園児 H6.4.~H7.4.1

More information

Microsoft Word - 【第2章】主な調査結果260624

Microsoft Word - 【第2章】主な調査結果260624 Ⅷ. 困っていること 1 ひとり親家庭になった当時に困ったこと 問あなたがひとり親家庭になった当時に困ったことは何ですか ( 複数回答 ) ひとり親家庭となった当時の悩みについて 母子世帯は 生活費 が 83.9% と最も多く 次いで が 50.9% が 35.7% となっている 父子世帯は 生活費 が 68.4% と最も多く 次いで が 54.7% が 43.2% となっている 寡婦世帯は 生活費

More information

(資料3)山野委員説明資料 2/2

(資料3)山野委員説明資料 2/2 SSW の対応 : 学校に必要なこと コンフリクトマネジメント 対立構造に注目( パワーバランスをとる ) いじめている方にもケアを 教師集団にも注目 教師間でのブレスト グループワーク 学校にチーム対応を作る地域や保護者との協働を作る 例 ) 保護者会の開催 学校に第三者入れる 35 首長部局や関係機関との連携のポイント 限界を明らかにすること メンバー全員が全体像をつかむこと 自分がどこを担っていのか明確化

More information

3 保育の必要性の認定の対象とはならない場合 ( 例 : 専業主婦家庭等 ) どのような施設の利用が無償化の対象になりますか 3 歳から5 歳までの子供について 幼稚園 認定こども園 (4 時間相当分 ) は無償化の対象となります なお この場合 預かり保育は無償化の対象となりません このほか 就学

3 保育の必要性の認定の対象とはならない場合 ( 例 : 専業主婦家庭等 ) どのような施設の利用が無償化の対象になりますか 3 歳から5 歳までの子供について 幼稚園 認定こども園 (4 時間相当分 ) は無償化の対象となります なお この場合 預かり保育は無償化の対象となりません このほか 就学 幼児教育の無償化に関する FAQ(2018 年 9 月 26 日版 ) この FAQ は 2018 年 9 月 26 日現在の状況における回答であり 自治体 担当者から住民へ説明される際の参考として作成したものである 今後の検 討状況により 変更がありうる旨 ご了承いただきたい ( 無償化の対象範囲 ) 1 地域型保育事業 ( 小規模保育 家庭的保育 居宅訪問型保育 事業所内保育 ) は無償化の対象になりますか

More information

APH03.mcd

APH03.mcd 平成 年保育士試験問題 社会的養護 ( 選択式 10 問 ) 指示があるまで開かないこと 解答用紙記入上の注意事項 解答用紙と受験票の受験番号が同じであるか カナ氏名 科目名を確認し 誤り がある場合は手を挙げて監督員に申し出ること 漢字氏名を必ず記入すること 解答用紙は 折り曲げたりメモやチェック等の書き込みをしないこと 鉛筆またはシャープペンシル (HB B) で 濃くはっきりとマークすること

More information

01 鑑文

01 鑑文 健難発 0929 第 1 号 平成 29 年 9 月 29 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省健康局難病対策課長 ( 公印省略 ) 難病の患者に対する医療等に関する法律第 5 条第 1 項に規定する特定医療及び特定疾患治療研究事業による医療に関する給付の対象療養に係る高額療養費の支給に係る保険者との連絡等の事務の取扱いについて の一部改正について 今般 難病の患者に対する医療等に関する法律第

More information

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の

平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の 平成 27 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までの所得と各種控除について申告してください 提出期限 平成 28 年 3 月 15 日 ( 火 ) 郵送等により申告する人へ次の説明及び別紙の記載例を参考に記入してください また 会場で申告する人へ (1 頁参照 ) と同じように必要書類を準備してください 申告書を郵送する場合は 必ず必要書類を添付し 記入漏れがないようにお願いします なお 郵送する際は同封の返信用封筒でお送りください

More information

( 平成 30 年度前期以降 ) 特定事業所集中減算に係る Q&A 制度全般に関することについて Q1 特定事業所集中減算について知りたい場合や様式をダウンロードしたい場合 どこを見ればわかりますか A1 飾区役所公式ホームページの 事業者情報 > 申請 手続き > 福祉関連 > 特定事業所集中減算

( 平成 30 年度前期以降 ) 特定事業所集中減算に係る Q&A 制度全般に関することについて Q1 特定事業所集中減算について知りたい場合や様式をダウンロードしたい場合 どこを見ればわかりますか A1 飾区役所公式ホームページの 事業者情報 > 申請 手続き > 福祉関連 > 特定事業所集中減算 特定事業所集中減算に係る Q&A 制度全般に関することについて Q1 特定事業所集中減算について知りたい場合や様式をダウンロードしたい場合 どこを見ればわかりますか A1 飾区役所公式ホームページの 事業者情報 > 申請 手続き > 福祉関連 > 特定事業所集中減算について に 飾区に提出する様式等を掲載していますので 参考にしてください Q2 9 月の紹介率最高法人の割合が 80% を超え かつ

More information

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード] 確かな学力の育成 ~ 学力 学習状況調査結果及び授業改善 ~ 第 2 回学力向上推進員研修会 ( 小学校部会 ) 平成 21 年 11 月 13 日 ( 金 ) 確かな学力の育成 ~ 学力 学習状況調査結果及び授業改善 ~ 1 学力調査結果 2 結果の分析と授業改善 設問別の特徴と授業改善のポイント 3 学習状況調査結果 1 学力調査結果 平成 21 年度学力 学習状況調査 知識 と 活用 における平均正答率

More information

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が

問 2 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している A とは 地域の事情に応じて高齢者が 可能な限り 住み慣れた地域で B に応じ自立した日常生活を営むことができるよう 医療 介護 介護予防 C 及び自立した日常生活の支援が 選択式 対策編 平成 28 年厚生労働白書 問 1 次の文中のの部分を選択肢の中の適切な語句で埋め 完全な文章とせよ なお 本問は平成 28 年厚生労働白書を参照している 1 国民医療費とは 医療機関等における保険診療の対象となり得る傷病の治療に要した費用を推計したものであり 具体的には 医療保険制度等による給付 後期高齢者医療制度や公費負担医療制度による給付 これに伴う患者の一部負担などによって支払われた医療費を合算したものである

More information

Microsoft Word 結果の概要(1世帯)

Microsoft Word 結果の概要(1世帯) 結果の概要 Ⅰ 世帯数と世帯人員の状況 1 世帯構造及び世帯類型の状況 6 月 2 日現在における全国の世帯総数 ( 熊本県を除く ) は 99 万 5 千世帯となっている 世帯構造をみると 夫婦と未婚の子のみの世帯 が 17 万 千世帯 ( 全世帯の 29.5%) で最も多く 次いで が 133 万 千世帯 ( 同 26.9%) 夫婦のみの世帯 が 1185 万世帯 ( 同 23.7%) となっている

More information

内部統制ガイドラインについて 資料

内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドライン ( 案 ) のフレーム (Ⅲ)( 再掲 ) Ⅲ 内部統制体制の整備 1 全庁的な体制の整備 2 内部統制の PDCA サイクル 内部統制推進部局 各部局 方針の策定 公表 主要リスクを基に団体における取組の方針を設定 全庁的な体制や作業のよりどころとなる決まりを決定し 文書化 議会や住民等に対する説明責任として公表 統制環境 全庁的な体制の整備

More information

( 様式 2) 戸塚区連合町内会自治会連絡会 7 月定例会 議題説明書 資料 7 健康福祉局総務課 議題名 : 臨時福祉給付金 及び 子育て世帯臨時特例給付金 の周知について 内容 7 月 16 日から2つの給付金の申請受付を開始しています 対象と思われる方に 7 月 15 日から申請書等を同封した

( 様式 2) 戸塚区連合町内会自治会連絡会 7 月定例会 議題説明書 資料 7 健康福祉局総務課 議題名 : 臨時福祉給付金 及び 子育て世帯臨時特例給付金 の周知について 内容 7 月 16 日から2つの給付金の申請受付を開始しています 対象と思われる方に 7 月 15 日から申請書等を同封した ( 様式 2) 戸塚区連合町内会自治会連絡会 7 月定例会 議題説明書 資料 7 健康福祉局総務課 議題名 : 臨時福祉給付金 及び 子育て世帯臨時特例給付金 の周知について 内容 7 月 16 日から2つの給付金の申請受付を開始しています 対象と思われる方に 7 月 15 日から申請書等を同封した お知らせ を送付していますので情報提供させていただきます ご不明な点は チラシに記載の 専用ダイヤル

More information

解体返納手続について

解体返納手続について 送付による解体届出のご案内 平成 26 年 4 月 自動車検査証返納届出の手続き後の軽自動車の解体届出 ( 重量税還付申請の無い場合 ) の送付による届出受付について 平成 26 年 4 月 1 日より 解体届出 ( 既に一時使用中止の手続きを行い その後 当該自動車をスクラップ ( 解体 ) にしたときに行う手続き ) について 送付による届出の受付を開始しました なお 自動車検査証の交付を受けている軽自動車の解体届出及び重量税還付申請を行うものにつきましては

More information

放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況【概要】

放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況【概要】 厚生労働省発表平成 20 年 10 月 16 日 ( 照会先 ) 厚生労働省雇用均等 児童家庭局担当係 : 育成環境課健全育成係電話 :03-5253-1111( 内線 7909) 03-3595-2505( タ イヤルイン ) 平成 20 年 5 月 1 日現在 放課後児童健全育成事業 ( 放課後児童クラブ ) の実施状況について 調査結果のポイント 放課後児童クラブ数は 898 か所増加放課後児童クラブ数は

More information

地域支援事業交付金の算定方法について

地域支援事業交付金の算定方法について 各都道府県介護保険担当課 ( 室 ) 各市町村介護保険担当課 ( 室 ) 各介護保険関係団体御中 厚生労働省老健局振興課 介護保険最新情報 今回の内容 地域包括支援センターの運営費に関する 地域支援事業交付金の算定方法について 計 4 枚 ( 本紙を除く ) Vol.572 平成 28 年 11 月 29 日 厚生労働省老健局振興課 貴関係諸団体に速やかに送信いただきますようよろしくお願いいたします

More information

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事

Ⅱ 取組み強化のためのアンケート調査等の実施 (1) 建設技能労働者の賃金水準の実態調査国土交通省から依頼を受けて都道府県建設業協会 ( 被災 3 県及びその周辺の7 県を除く ) に対し調査を四半期ごとに実施 (2) 適切な賃金水準の確保等の取組み状況のアンケート調査国は 平成 25 年度公共工事 社会保険加入促進計画の推進状況について 平成 27 年 1 月 19 日 一般社団法人全国建設業協会 Ⅰ 取組み強化キャンペーンの実施 目的 全建社会保険加入促進計画 の推進及び 適切な賃金水準の確保 の趣旨の徹底イ. 取組み強化セミナー等の実施都道府県協会関係者に対してセミナーを開催 全建協議員会において国土交通省労働資材対策室長の講話( 平成 2 5 年 9 月 19 日 ( 木 )) 全国建設労働問題連絡協議会においてセミナーを実施(

More information

平成13年度税制改正(租税特別措置)要望事項(新設・拡充・延長)

平成13年度税制改正(租税特別措置)要望事項(新設・拡充・延長) 平成 2 6 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) ( 厚生労働省 保険局総務課医療費適正化対策推進室 健康局がん対策 健康増進課結核感染症課 ) 制 度 名 特定健診 保健指導等における医療費控除の対象の拡大 税 目 所得税 要 望 の 高齢者の医療の確保に関する法律に基づき医療保険者が実施する特定健診 保健指導について 医療費控除の範囲を拡大し 現在 対象とされていない特定健診や特定保健指導の動機付け支援等の自己負担額について

More information

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな 平成 30 年 10 月 1 日施行 日本国内に住所を有する被扶養者の認定事務 にかかるQ&A Q1 いつから手続きが変更になるのですか? A1 平成 30 年 10 月 1 日以降に日本年金機構で受付する届書からです Q2 A2 具体的に何が変わるのですか? 主な変更点は次の 3 点です (1) 身分関係については 平成 30 年 10 月 1 日以降は 被保険者と扶養認定を 受ける方が同姓か別姓かに関わらず

More information

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無

平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無 平成 31 年 4 月 1 日 東村山市有料自転車等駐輪場等の今後のあり方検討に向けた サウンディング型市場調査実施要領 1. 前置き この要領でいう駐輪場とは 東村山市内にある東村山市営の自転車等駐輪場のこととします 2. 駐輪場管理の現状について東村山市では現在 17か所の有料駐輪場と4か所の無料駐輪場を運営しており 有料駐輪場については全て指定管理者制度を導入しています また 指定管理については

More information

平成 29 年度 (2017 年度 ) 高等教育機関一覧に関する調査 ( 専門学校 ) 回答の手引き 目次 1. 調査の目的と概要 調査方法 回答の記入方法 Q&A... 6 平成 30 年 1 月 本調査は 独立行政法人大学改革支援 学位授与機構が

平成 29 年度 (2017 年度 ) 高等教育機関一覧に関する調査 ( 専門学校 ) 回答の手引き 目次 1. 調査の目的と概要 調査方法 回答の記入方法 Q&A... 6 平成 30 年 1 月 本調査は 独立行政法人大学改革支援 学位授与機構が 平成 29 年度 (2017 年度 ) 高等教育機関一覧に関する調査 ( 専門学校 ) 回答の手引き 目次 1. 調査の目的と概要... 1 2. 調査方法... 2 3. 回答の記入方法... 3 4. Q&A... 6 平成 30 年 1 月 本調査は 独立行政法人大学改革支援 学位授与機構が 文部科学省の依頼により 株式会社インテージリサーチに調査を委託して実施しているものです 1. 調査の目的と概要

More information

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい

高齢者福祉施設でのみんなの体操等実演会 講師派遣実施要領 1 目的社会福祉法人等が運営する高齢者福祉施設に入所されているみなさんや当該施設でケアにあたる皆さんの健康の維持 向上のために みんなの体操等を活用して健康の保持増進等のため みんなの体操等実演会を実施するもの 2 スキーム施設に入所されてい 健康タウン構想の推進 ラジオ体操講習会への講師派遣実施要領 1 目的地域住民のみなさまの健康の維持 向上のために市町村等がラジオ体操を活用して健康な地域社会づくりを進めていくことを支援します 2 スキーム住民と一体となって ラジオ体操を活用して住民の健康づくりや健康の維持 向上を図るとともに ラジオ体操の効果 を具体的に認識していただくために 自治体からの申請に基づき 当協会がラジオ体操講師を派遣して

More information

府立高校 <P138> 支援学校 <P138> 保健センター <P139> 支援の必要な家庭の発見 子ども 保護者 親族からの相談 登校状況などを通して支援の必要な家庭を発見 (P50 表 2-3-4) 4 割程度が保護者の相談支援を実施 (P4 図 2-1-2) ケースに対応する中での課題として

府立高校 <P138> 支援学校 <P138> 保健センター <P139> 支援の必要な家庭の発見 子ども 保護者 親族からの相談 登校状況などを通して支援の必要な家庭を発見 (P50 表 2-3-4) 4 割程度が保護者の相談支援を実施 (P4 図 2-1-2) ケースに対応する中での課題として 支援機関等調査 結果報告について ( 概要 ) 支援機関等調査 児童養護施設退所児童等の実態調査概要資料 4 Ⅰ 調査概要 1. 調査目的 4. 対象機関及び回答数 回答数計 445 件 子どもや家庭の抱える課題が複合的であることから 就学前から高校生年齢の子 < 内訳 > どもに関わる支援機関等への調査を行い 子どもの貧困に関する課題の背景や支援 保育所 幼稚園 認定こども園 ( 公立 民間 )

More information

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク )

文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 ( 東海日本語ネットワーク ) 文化庁平成 27 年度都道府県 市区町村等日本語教育担当者研修 2015 年 7 月 1 日 生活者としての外国人 に対する日本語教育の体制整備に向けた役割分担 日本語教育担当者が地域課題に挑む10のステップ よねせはるこ米勢治子 pxl03143@nifty.com ( 東海日本語ネットワーク ) 演習 1( 導入 ) 実践事例報告を聞く前に 地域における日本語教育の体制整備に向けた自治体等の役割

More information

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税 Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税されます 市県民税とは 市民税と県民税とをまとめた呼称で 住民税 とも呼ばれ 地域社会の費用を住民が広くその能力に応じて負担するという性格をもっています

More information

Microsoft PowerPoint - 子供をめぐる格差とその是正(前半) HP用 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 子供をめぐる格差とその是正(前半) HP用 [互換モード] 本日の講義要旨 子供をめぐる格差とその是正 社会福祉論 ( 都市と福祉 ) 第 9 回 ( 前半 ) presented by どんどこ森 (http://harlock.web.fc2.com) 子供をめぐる格差には 犯罪を伴うものから経済的格差 育児環境の優劣まで幅広い内容が含まれます 犯罪 事件としては 虐待や無理心中に巻き込まれる子供や児童労働の問題があります 経済的な格差としては 母子家庭の問題や教育費負担の問題が挙げられます

More information

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】 変更届のについて 山形市福祉推進部長寿支援課 届出の内容により 必要な書類やが異なりますので 以下をよく確認の上 提出漏れ等のないように書類を作成してください みなし指定事業所の変更届については 平成 30 年 3 月 31 日までの間 提出先が山形県 ( 村山総合支庁 ) の担当課となりますので 山形市への提出は不要です 必要書類等は県担当課へご確認ください 変更届一覧表 ( 必要書類 ) 訪問型サービス

More information

第 2 章近江八幡市を取り巻く状況と今後の課題 1 データからみえる地域福祉の状況 1 人口の状況近江八幡市は 平成 22 年 3 月に旧近江八幡市と旧安土町が合併し 人口 8 万人を超える市となりました 旧市町の人口を合計した数値を見ると 平成 12 年から平成 22 年は横ばいで推移していますが

第 2 章近江八幡市を取り巻く状況と今後の課題 1 データからみえる地域福祉の状況 1 人口の状況近江八幡市は 平成 22 年 3 月に旧近江八幡市と旧安土町が合併し 人口 8 万人を超える市となりました 旧市町の人口を合計した数値を見ると 平成 12 年から平成 22 年は横ばいで推移していますが 第 2 章近江八幡市を取り巻く状況と今後の課題 1 データからみえる地域福祉の状況 1 人口の状況近江八幡市は 平成 22 年 3 月に旧近江八幡市と旧安土町が合併し 人口 8 万人を超える市となりました 旧市町の人口を合計した数値を見ると 平成 12 年から平成 22 年は横ばいで推移していますが 平成 27 年以降の推計によると減少していくことが予想されています 25 年後の平成 47 年には

More information

令和元年度神奈川県私立高校生等奨学給付金のお知らせ < 県外学校用 > 神奈川県では 私立高校生等の保護者の授業料以外の教育費の負担を軽減するため 返済不要の 高校生等奨学給付金 を支給しています 当制度は 授業料の負担を軽減する 就学支援金 とは別の制度です 年度ごとに申請が必要となりますので 対

令和元年度神奈川県私立高校生等奨学給付金のお知らせ < 県外学校用 > 神奈川県では 私立高校生等の保護者の授業料以外の教育費の負担を軽減するため 返済不要の 高校生等奨学給付金 を支給しています 当制度は 授業料の負担を軽減する 就学支援金 とは別の制度です 年度ごとに申請が必要となりますので 対 令和元年度神奈川県私立高校生等奨学給付金のお知らせ < 県外学校用 > 神奈川県では 私立高校生等の保護者の授業料以外の教育費の負担を軽減するため 返済不要の 高校生等奨学給付金 を支給しています 当制度は 授業料の負担を軽減する 就学支援金 とは別の制度です 年度ごとに申請が必要となりますので 対象となる方は忘れずにご申請ください 保護者 保護者とは 原則 親権者をいいます 親権者が不在の場合は

More information

官民連携:調査結果

官民連携:調査結果 参考資料 地域企業と自治体による官民連携に関する アンケート調査結果 平成 24 年 6 月 株式会社三菱総合研究所 Copyright (C) 2012 Mitsubishi Research Institute, Inc. 1. 調査実施概要 (1) 調査の目的近年 人口減少や少子高齢化等の社会変化の中で 地域の活性化や住民ニーズに合致したまちづくりのあり方が課題となっている 一方 直近では東日本大震災からの復興などにおいて

More information

行政苦情救済推進会議の意見を踏まえたあっせん

行政苦情救済推進会議の意見を踏まえたあっせん 平成 28 年 6 月 24 日 国民健康保険 後期高齢者医療及び介護保険に係る保険料の還付の促進及び還付加算金の取扱いの改善 ( 概要 ) - 行政苦情救済推進会議の意見を踏まえたあっせん - 総務省行政評価局は 次の行政相談を受け 行政苦情救済推進会議 ( 座長 : 秋山收元内閣法制局長官 ) に諮り 国民健康保険 後期高齢者医療及び介護保険の 3 つの保険制度の保険料に関し 同会議からの 次の1

More information

私立幼稚園の新制度への円滑移行について

私立幼稚園の新制度への円滑移行について 私立幼稚園の新制度への円滑移行について 私立幼稚園が 市町村が実施主体である新制度に円滑に移行できるよう 以下の事項に留意して対応 主な課題対応 市町村と幼稚園の関係構築 体制整備 市町村による私立幼稚園の状況把握 関係構築等 都道府県 ( 私学担当 ) による市町村への支援 地方版子ども 子育て会議等への幼稚園関係者の参画 計画に基づく認定こども園や新制度への円滑な移行支援 都道府県等計画における必要量

More information

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値

3 調査結果 1 平成 30 年度大分県学力定着状況調査 学年 小学校 5 年生 教科 国語 算数 理科 項目 知識 活用 知識 活用 知識 活用 大分県平均正答率 大分県偏差値 平成 30 年度 大分県学力定着状況調査 全国学力 学習状況調査 別府市の結果 別府市教育委員会 1 調査結果公表の目的平成 30 年度 大分県学力定着状況調査 及び 全国学力 学習状況調査 の調査結果 及び別府市全体の課題と課題解決の方策を公表することにより 別府市児童生徒の学力向上に向けて 学校 家庭 地域がそれぞれの果たすべき役割を認識し 一体となって取組を推進する機運を高めることを目的としています

More information

調査結果概要 ( 旭川市の傾向 ) 健康状態等 子どもを病院に受診させなかった ( できなかった ) 経験のある人が 18.8% いる 参考 : 北海道 ( 注 ) 17.8% 経済状況 家計について, 生活のため貯金を取り崩している世帯は 13.3%, 借金をしている世帯は 7.8% となっており

調査結果概要 ( 旭川市の傾向 ) 健康状態等 子どもを病院に受診させなかった ( できなかった ) 経験のある人が 18.8% いる 参考 : 北海道 ( 注 ) 17.8% 経済状況 家計について, 生活のため貯金を取り崩している世帯は 13.3%, 借金をしている世帯は 7.8% となっており 旭川市子どもの生活実態調査調査結果 速報版 平成 29 年 11 月 2 日 調査目的子どもの生活環境や家庭の実態を把握することにより, 本市の課題や特性を踏まえた子どもの貧困に係る施策展開の基礎資料とする 調査対象市内の小中学校 高等学校に在籍する対象学年の全児童生徒及び保護者対象学年学校数保護者児童 / 生徒対象者数 2 年生 2,514 人 (2,514 人 1) 55 校 5 年生 5,450

More information

平成30年住宅・土地統計調査実施に向けた主なポイント(案)

平成30年住宅・土地統計調査実施に向けた主なポイント(案) 資料 2-1 平成 30 年住宅 土地統計調査実施に向けた 主なポイント ( 案 ) 平成 2 9 年 1 0 月 総務省統計局統計調査部国勢統計課 平成 30 年住宅 土地統計調査の実施に向けた 4 ポイント 1 オンライン調査システム等の改善 2 調査方法の見直し 3 地方事務の軽減 円滑化 平成 25 年住宅 土地統計調におけるオンライン調査の実施状況を踏まえ 更なるオンライン調査の推進のため

More information

第 1 章計画策定にあたって 1 計画策定の趣旨 用語説明 6 終戦直後のベビーブーム期には 4.32 だったわが国の合計特殊出生率は, その後低下を続け, 15 年には 1.29 と戦後最低の水準を更新しました こうした出生率の低下は, 先進国共通 の現象ですが, 先進諸国の中でも, アメリカ,

第 1 章計画策定にあたって 1 計画策定の趣旨 用語説明 6 終戦直後のベビーブーム期には 4.32 だったわが国の合計特殊出生率は, その後低下を続け, 15 年には 1.29 と戦後最低の水準を更新しました こうした出生率の低下は, 先進国共通 の現象ですが, 先進諸国の中でも, アメリカ, 第 1 章計画策定にあたって 1 計画策定の趣旨 用語説明 6 終戦直後のベビーブーム期には 4.32 だったわが国の合計特殊出生率は, その後低下を続け, 15 年には 1.29 と戦後最低の水準を更新しました こうした出生率の低下は, 先進国共通 の現象ですが, 先進諸国の中でも, アメリカ, フランス, スウェーデン, イギリス等の出生率 は相対的に高いのに対し, 韓国, イタリア, ドイツ,

More information

<8F5A96AF8AEE967B91E492A082C98AD682B782E98E9696B181408AEE91628D8096DA955D89BF8F912E786C7378>

<8F5A96AF8AEE967B91E492A082C98AD682B782E98E9696B181408AEE91628D8096DA955D89BF8F912E786C7378> 特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 1 住民基本台帳に関する事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 小野市は 住民基本台帳事務における特定個人情報ファイルを取扱うにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねないことを理解し 特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを軽減させるために適切な措置をもって個人のプライバシー等の権利利益の保護に取り組んでいることを

More information

shiryou2-1_shikuchouson-survey2.docx

shiryou2-1_shikuchouson-survey2.docx 資料 2-1 市町村相談窓口への調査結果 ( 自由記述分類 ) 概要 女性相談 DV 相談 2-(2). 保護に至らない課題 ( 自由記述 ) 離別により住み慣れた地域や友人等から離れることによる喪失感が大きく 離脱の決意が難 しい 子どもを転校させたくない 介護を必要とする親を一人にできないなど子ども等への思いや 関係を重視する 仕事を続けたい 携帯を使用したい ペットを置いておけないなどの本人のニーズと一時保

More information

(2)-2 退所時 ( 契約入所の場合 ) 保護者と児童福祉施設等の契約に基づき入所している子どもについては 児童福祉法に基づく障害児施設給付費の支給を行う都道府県が把握していることから 当該都道府県が施設の所在する市町村及び保護者の住所地の市町村へ退所した旨を通知することにより 二重支給を防止し

(2)-2 退所時 ( 契約入所の場合 ) 保護者と児童福祉施設等の契約に基づき入所している子どもについては 児童福祉法に基づく障害児施設給付費の支給を行う都道府県が把握していることから 当該都道府県が施設の所在する市町村及び保護者の住所地の市町村へ退所した旨を通知することにより 二重支給を防止し 事務の流れ 1 都道府県の措置担当部門 ( 児童相談所 ) は 児童を措置解除した際 子ども手当担当部門に対して措置児童に係る情報 ( 措置年月日 児童の氏名 児童の住所 ( 措置前 ) 保護者の氏名 住所 施設 里親等の所在市町村 ) を提供 2 都道府県の子ども手当担当部門は 児童福祉施設 里親等の所在地の市町村 (B 市 ) に対して 措置児童に係る情報を通知 2 また 保護者の住所地の市町村

More information

母子1

母子1 養育費の状況 () 相談相手ア母子世帯の母が 離婚の際又はその後 子どもの養育費の関係で相談した者は. % となっており このうち主な相談相手としては 親族 が. % と最も多く 次いで 家庭裁判所 が. % となっている イ父子世帯の父が 離婚の際又はその後 子どもの養育費の関係で相談した者は.8% となっており このうち主な相談相手としては 親族 が.8 % と最も多く 次いで 家庭裁判所 が.

More information

希望するみんなが保育園に入れる社会をめざす会 潜在待機児童数に関する考察 1. はじめに希望するみんなが保育園に入れる社会をめざす会 ( 以降 本会 と記す ) では 待機児童が概ねゼロになる状況をめざす上で 保育園を増やしても待機児童問題が解消されない原因を把握し その原因を

希望するみんなが保育園に入れる社会をめざす会 潜在待機児童数に関する考察 1. はじめに希望するみんなが保育園に入れる社会をめざす会 ( 以降 本会 と記す ) では 待機児童が概ねゼロになる状況をめざす上で 保育園を増やしても待機児童問題が解消されない原因を把握し その原因を 潜在待機児童数に関する考察 1. はじめに ( 以降 本会 と記す ) では 待機児童が概ねゼロになる状況をめざす上で 保育園を増やしても待機児童問題が解消されない原因を把握し その原因を解消するための対策が講じられるよう 当事者の声を集め伝えていくことが必要であると考えています また 政府の政策において 幼児教育無償化と並んで 保育の受け皿 32 万人分の整備による待機児童解消 が示されていますが

More information

【資料2】社会教育主事講習の見直しについて【派遣社会教育主事制度とその現状】

【資料2】社会教育主事講習の見直しについて【派遣社会教育主事制度とその現状】 社会教育主事講習の見直しについて 派遣社会教育主事制度とその現状 資料 2 派遣社会教育主事制度 市町村の社会教育指導体制の整備充実 ( 社会教育主事未設置市町村の解消及び複数設置の促進 ) を図るため 都道府県が都道府県教育委員会の職員の身分を有する社会教育主事を 市町村の求めに応じて市町村教育委員会事務局に派遣する制度 財政的措置の経緯 昭和 49 年度給与費補助による都道府県に対する国庫補助制度開始

More information

三鷹市健康福祉総合計画2022

三鷹市健康福祉総合計画2022 Ⅰ 計画の施策 事業体系 第 4 生活支援計画 ( 生活支援の充実 ) 施策 事業 ( 大項目 ) ( 小項目 ) ( 種別 ) ( 事業名 ) 1 生活保護 (1) 生活支援の充実 主要 1 生活保護制度の適正な運用 < 推進 > 2 生活保護の運用体制の整備 3 相談体制の充実 (2) 自立支援の充実 主要 1 自立支援プログラムによる支援の推進 2 就労支援の充実 2 生活のセーフティーネット

More information