【中世3ビザンツ】

Size: px
Start display at page:

Download "【中世3ビザンツ】"

Transcription

1 中世 3 ビザンツ帝国 東ヨーロッパ世界の成立 Byzantines 1. ビザンツ帝国 ( 東ローマ帝国 ) の盛衰 1. ビザンツ帝国 ( 東ローマ帝国 ) の盛衰成立 A) ローマ帝国分裂 (395) ビザンツ帝国 ( 東ローマ帝国 ) の発展 西欧に対して経済的 文化的な先進文明圏として優位を保つ 民族大移動の影響小さく, 商業と貨幣経済の繁栄継続 首都コンスタンティノープルは, 中世ヨーロッパ最大規模の貿易都市 B) 皇帝教皇主義 皇帝はギリシア正教会を直接支配 = 政治 宗教両面での最高指導者 巨大な官僚制による皇帝専制支配の維持回復 A) ユスティニアヌス帝 (6C) 対外政策 : 地中海帝国の復興を企図 北アフリカのヴァンダル, イタリアの東ゴートを滅ぼす また, ササン朝ペルシアとも戦う 地中海沿岸の旧ローマ帝国領を回復 国内: トリボニアヌスらの法学者に ローマ法大全 を編纂させる 共和制時代からの法令や勅令を集大成 聖ソフィア寺院を建設 絹織物産業の発展など, 文化 経済面でも大いに繁栄 東方での対立関係 ササン朝ペルシア その後の変遷イスラーム勢力 スラヴ人の進出で, 支配領域縮小 その後一時勢力挽回 13C 前半, 十字軍により一時首都がうばわれ, ラテン帝国がたてられる 1453 年, オスマン帝国により滅亡 7C かつての大帝国の面影を失い, 領域はギリシア南部と小アジアに ギリシア人が主体となり, 公用語はラテン語からギリシア語へ イスラーム勢力 軍管区制 ヘラクレイオス 1 世外敵の侵入に対処するため, 屯田兵制をもとに軍管区制 ( テマ制 ) 行政権も軍団長に任せた 10C に完成 結果中央集権化が進展屯田兵制の併用 小土地所有の自由農民増加 = 帝国の基盤となる 外敵バルカン半島にスラヴ人, ブルガリア人の侵入 ブルガール帝国イスラーム勢力が地中海へ シリア, エジプトなど失う レオ 3 世 イスラーム勢力の首都攻撃を撃退 聖像禁止令 (726) オリエント宗教の色合いを強調するもの背景 : テマが地方政権化し, 中央に対抗する事態が進む 聖像崇拝派 の多かった彼らを弾圧することで 宗教指導者としての皇帝 の地位を固める意図があった また, 修道院もつぶし, 財源としていく 影響 : 東西教会分裂が進んでいく 聖像崇拝を公認 (843) キリスト教のギリシア化といえる 最盛期 9C 後半最盛期 ( マケドニア王朝 ) 皇帝 自由農民 ( 兵士 ) と商工業者 ( 財源 ) により支えられた強い権力 彼らはすべ

2 衰退 て皇帝の 奴隷 10~11C シリア, アルメニアへ拡大 1018 ブルガリアを征服,988 ロシアを正教化西方でも神聖ローマ帝国と皇帝理念をめぐって対立しつつも, 南イタリアを拡大 A) 11C セルジューク朝が起こり, 圧迫され始める ビザンツ皇帝はローマ教皇へ支援要請 十字軍来援により小アジアを回復 B) 帝国は再建される ( コムネノス王朝として ) が, 貴族の連合体であり, 統治は各地の領主にゆだねざるをえないものであった セルジューク トルコ 9~11C 半ば政府の要職にある者の領主化が進み, 特権化 貴族化一方で自由農民の分解 中小農民は没落, 大土地所有の発達 プロノイア制へ ( 軍事奉仕を代償に国有地の支配を認める ) 文化 帝国再建後も衰退は進む 12C 末には再び分裂 ( スラブ人の自立など ) 第 4 回十字軍にコンスタンティノープルを占領される (1204) ラテン帝国 オスマン帝国が興り, 侵略をうける (14C) 滅亡 (1453) 特色 ギリシアの影響強く, ギリシア正教やギリシア語がビザンツ文化のもと 内容 ギリシア古典の研究, 円屋根とモザイク壁画が特色のビザンツ式建築 スラヴ人やイタリア ルネサンスに受けつがれる オスマン帝国 スラヴ人の移動 原住地 カルパティア山脈一帯移動 ゲルマン人移動後, 東ヨーロッパに広がり, 主に三つの勢力に分化 東スラヴ人 南スラヴ人 ロシア人が中心ノヴゴロド国 キエフ公国のスラヴ化 ノルマン人がたてた両国がスラヴ化 ( ノルマン人が先住民に同化 ) A) キエフ公国ウラディミール 1 世 10C 末領土拡大, ギリシア正教に改宗, ビザンツ帝国と結びつきを深める 農民の農奴化 貴族の大土地所有進む 多数の諸侯が分立 13C, モンゴル人に滅ぼされる (240 年間の タタール人のくびき ) B) モスクワ大公国イヴァン 3 世モンゴルから自立 (1480) 最後のビザンツ皇帝の姪と結婚, ツァーリ ( 皇帝 ) と称し, 専制君主政をかため始める イヴァン 4 世 ツァーリの称号を正式に使用し, 中央集権化を強力に推進 (16C) バルカン半島方面に南下したスラヴ人セルビア人 ビザンツ帝国の支配下にはいり, ギリシア正教を受容クロアティア人やスロヴェニア人など, フランク王国の影響で, ローマ カトリックを受容 西スラヴ人 ポーランド人やチェック人などが中心 西ヨーロッパの影響をうけ, ローマ カトリックに改宗ポーランド人 10C, 建国 14C 末, リトアニアと合同し, リトアニア ポーランド王国 ( ヤゲウォ朝 ) をたて,15C 最盛期チェック人 11C, ベーメン王国神聖ローマ帝国に編入 以後ドイツ文化の強い影響下

3 非スラヴ系諸民族 ブルガール人 7C, バルカン半島北部に建国 ( 第 1 次ブルガリア帝国 ) スラヴ化進展 ギリシア正教改宗 ビザンツ帝国に合併 12C, 再度独立 ( 第 2 次ブルガリア帝国 ) 14C, オスマン帝国に併合される マジャール人 黒海北岸 ドナウ川中流, パンノニア平原に移動 10C 末ハンガリー王国建国 カトリック受容,15C 最盛期 16C, オスマン帝国に併合される

4 中世 3 ビザンツ帝国 東ヨーロッパ世界の成立 Byzantines 1. ビザンツ帝国 ( 東ローマ帝国 ) の盛衰 1. ビザンツ帝国 ( 東ローマ帝国 ) の盛衰成立 A) ローマ帝国分裂 (395) ビザンツ帝国 ( 東ローマ帝国 ) の発展 西欧に対して経済的 文化的な先進文明圏として優位を保つ 民族大移動の影響小さく, 商業と [ ] の繁栄継続 首都コンスタンティノープルは, 中世ヨーロッパ最大規模の貿易都市 B) [ ] 主義 皇帝はギリシア正教会を直接支配 = 政治 宗教両面での最高指導者 巨大な官僚制による皇帝専制支配の維持回復 C) [ ] 帝 (6C) 対外政策 : 地中海帝国の復興を企図 北アフリカのヴァンダル, イタリアの東ゴートを滅ぼす また, ササン朝ペルシアとも戦う 地中海沿岸の旧ローマ帝国領を回復 国内: トリボニアヌスらの法学者に ローマ法大全 を編纂させる 共和制時代からの法令や勅令を集大成 聖ソフィア寺院を建設 絹織物産業の発展など, 文化 経済面でも大いに繁栄 東方での対立関係 ササン朝ペルシア その後の変遷イスラーム勢力 スラヴ人の進出で, 支配領域縮小 その後一時勢力挽回 13C 前半, 十字軍により一時首都がうばわれ, ラテン帝国がたてられる 1453 年, オスマン帝国により滅亡 7C かつての大帝国の面影を失い, 領域はギリシア南部と小アジアに ギリシア人が主体となり, 公用語はラテン語からギリシア語へ イスラーム勢力 軍管区制 レオ 3 世 ヘラクレイオス 1 世外敵の侵入に対処するため, 屯田兵制をもとに [ ] 制 ( テマ制 ) 行政権も軍団長に任せた 10C に完成 結果中央集権化が進展屯田兵制の併用 小土地所有の自由農民増加 = 帝国の基盤となる 外敵バルカン半島にスラヴ人,[ ] 人の侵入 ブルガール帝国イスラーム勢力が地中海へ シリア, エジプトなど失う イスラーム勢力の首都攻撃を撃退 聖像禁止令 (726) オリエント宗教の色合いを強調するもの背景 : テマが地方政権化し, 中央に対抗する事態が進む 聖像崇拝派 の多かった彼らを弾圧することで 宗教指導者としての皇帝 の地位を固める意図があった また, 修道院もつぶし, 財源としていく 影響 : 東西教会分裂が進んでいく

5 聖像崇拝を公認 (843) キリスト教のギリシア化といえる 最盛期 9C 後半最盛期 ( マケドニア王朝 ) 皇帝 自由農民 ( 兵士 ) と商工業者 ( 財源 ) により支えられた強い権力 彼らはすべて皇帝の 奴隷 10~11C シリア, アルメニアへ拡大 1018 ブルガリアを征服,988 ロシアを正教化西方でも神聖ローマ帝国と皇帝理念をめぐって対立しつつも, 南イタリアを拡大 衰退 A) 11C セルジューク朝が起こり, 圧迫され始める ビザンツ皇帝はローマ教皇へ支援要請 十字軍来援により小アジアを回復 B) 帝国は再建される ( コムネノス王朝として ) が, 貴族の連合体であり, 統治は各地の領主にゆだねざるをえないものであった セルジューク トルコ 9~11C 半ば政府の要職にある者の領主化が進み, 特権化 貴族化一方で自由農民の分解 中小農民は没落, 大土地所有の発達 プロノイア制へ ( 軍事奉仕を代償に国有地の支配を認める ) 文化 帝国再建後も衰退は進む 12C 末には再び分裂 ( スラブ人の自立など ) 第 4 回十字軍にコンスタンティノープルを占領される (1204) ラテン帝国 オスマン帝国が興り, 侵略をうける (14C) 滅亡 (1453) 特色 ギリシアの影響強く, ギリシア正教やギリシア語がビザンツ文化のもと 内容 ギリシア古典の研究, 円屋根とモザイク壁画が特色のビザンツ式建築 スラヴ人やイタリア ルネサンスに受けつがれる オスマン帝国 スラヴ人の移動 原住地 カルパティア山脈一帯移動 ゲルマン人移動後, 東ヨーロッパに広がり, 主に三つの勢力に分化 東スラヴ人 南スラヴ人 ロシア人が中心ノヴゴロド国 キエフ公国のスラヴ化 ノルマン人がたてた両国がスラヴ化 ( ノルマン人が先住民に同化 ) A) キエフ公国 [ ] 10C 末領土拡大, ギリシア正教に改宗, ビザンツ帝国と結びつきを深める 農民の農奴化 貴族の大土地所有進む 多数の諸侯が分立 13C, モンゴル人に滅ぼされる (240 年間の タタール人のくびき ) B) [ ] 大公国イヴァン3 世モンゴルから自立 (1480) 最後のビザンツ皇帝の姪と結婚, [ ]( 皇帝 ) と称し, 専制君主政をかため始める イヴァン 4 世 ツァーリの称号を正式に使用し, 中央集権化を強力に推進 (16C) バルカン半島方面に南下したスラヴ人 [ ] 人 ビザンツ帝国の支配下にはいり, ギリシア正教を受容クロアティア人やスロヴェニア人など, フランク王国の影響で,[ ] を受容

6 西スラヴ人 非スラヴ系諸民族 ポーランド人やチェック人などが中心 西ヨーロッパの影響をうけ, ローマ カトリックに改宗ポーランド人 10C, 建国 14C 末, リトアニアと合同し, リトアニア ポーランド王国 ([ ] 朝 ) をたて,15C 最盛期チェック人 11C,[ ] 王国神聖ローマ帝国に編入 以後ドイツ文化の強い影響下 [ ] 人 7C, バルカン半島北部に建国 ( 第 1 次ブルガリア帝国 ) スラヴ化進展 ギリシア正教改宗 ビザンツ帝国に合併 12C, 再度独立 ( 第 2 次ブルガリア帝国 ) 14C, オスマン帝国に併合される マジャール人 黒海北岸 ドナウ川中流, パンノニア平原に移動 10C 末ハンガリー王国建国 カトリック受容,15C 最盛期 16C, オスマン帝国に併合される

第 2 問 歴史上, 政治権力にとって宗教をどう扱うかは統治における重要な問題であり, 世界各地の政治権力は宗教に対してさまざまな政策を実施してきた 世界各地の政治権力の宗教政策に関する以下の設問に答えなさい 解答は, 解答欄 ( ロ ) を用い, 設問ごとに行を改め, 冒頭に⑴~⑶の番号を付して記

第 2 問 歴史上, 政治権力にとって宗教をどう扱うかは統治における重要な問題であり, 世界各地の政治権力は宗教に対してさまざまな政策を実施してきた 世界各地の政治権力の宗教政策に関する以下の設問に答えなさい 解答は, 解答欄 ( ロ ) を用い, 設問ごとに行を改め, 冒頭に⑴~⑶の番号を付して記 第 1 問 大航海時代の開幕した15 世紀末以降, 西欧諸国は積極的な対外進出に乗り出し, それまで直接の交易関係のなかった地域へも進出を進めたが, これによって世界各地の経済的な結びつきは急速に強まっていき, 世界の一体化が本格化することになった 西欧諸国は自らを中心とした世界的な経済システムに東欧 アメリカ アフリカなど他地域を組み込んでいき, 産業革命の開始された18 世紀後半以降にはその動きをいっそう進展させてアジア各地をも従属下に入れ,19

More information

Microsoft Word E1.docx

Microsoft Word E1.docx 東方キリスト教世界とロシア (1) 1. はじめに講義タイトル中の 東方キリスト教 は 本来は 東方正教 と言うべきであるが 正教 という言葉になじみのない人が多いので 便宜上 東方キリスト教 とした 英語では一般的に The Eastern Orthodox Church 東方正教 ( 会 ) と言う Eastern 東方 という言葉が付されているのは カトリックやプロテスタントが西欧で広がったのに対して

More information

学習指導要領

学習指導要領 (4) 諸地域世界の結合と変容 イヨーロッパの拡大と大西洋世界ルネサンス 宗教改革 主権国家体制の成立 世界各地への進出と大西洋世界の形成を扱い 16 世紀から 18 世紀までのヨーロッパ世界の特質とアメリカ アフリカとの関係を理解させる 思想 芸術 科学などの分野におけるルネサンスの展開を理解する 宗教改革と対抗宗教改革の具体的な展開を理解する スペイン

More information

指導内容科目世界史 A の具体的な指導目標評価の観点 方法 ユーラシアの諸文明 西アジア 西アジアにおける古代オリエント文明とイラン人の活動 アラブ人とイスラーム帝国の形成過程や文明の特質を理解する 5 ユーラシアの諸文明 ヨーロッパ 古代ギリシア ローマ文明 キリスト教を基盤とした東西ヨーロッパ世

指導内容科目世界史 A の具体的な指導目標評価の観点 方法 ユーラシアの諸文明 西アジア 西アジアにおける古代オリエント文明とイラン人の活動 アラブ人とイスラーム帝国の形成過程や文明の特質を理解する 5 ユーラシアの諸文明 ヨーロッパ 古代ギリシア ローマ文明 キリスト教を基盤とした東西ヨーロッパ世 年間授業計画様式 日野高等学校平成 3 年度年間授業計画 教科 :( 地歴 ) 科目 :( 世界史 A) 単位数 :(2 単位 ) 対象学年組 :( 第 学年 組 ~8 組 ) 教科担当者 :( 組 : 三好 )(2 組 : 大島 )(3 組 : 三好 )(4 組 : 大島 )(5 組 : 三好 )(6 組 : 大島 )(7 組 : 三好 )(8 組 : 大島 ) 使用教科書 :( 高等学校改訂版世界史

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 世界史へのいざない ア自然環境と歴史歴史の舞台としての自然環境について 河川 海洋 草原 オアシス 森林などから適切な事例を取り上げ 地図や写真などを読み取る活動を通して 自然環境と人類の活動が相互に作用し合っていることに気付かせる [ 大河流域の生活と歴史 ] 大河流域に形成された古代文明周辺の自然環境の特色と人類の生活や活動とのかかわりについて知る [ 草原の生活と歴史 ] 内陸アジア北部にひろがる大草原の自然環境の特色と人類の生活や活動とのかかわりについて知る

More information

教科 : 地理歴史科目 : 世界史 A 別紙 1 (1) 世界史へのいざない 学習指導要領ア自然環境と歴史歴史の舞台としての自然環境について 河川 海洋 草原 オアシス 森林などから適切な事例を取り上げ 地図や写真などを読み取る活動を通して 自然環境と人類の活動が相互に作用し合っていることに気付かせ

教科 : 地理歴史科目 : 世界史 A 別紙 1 (1) 世界史へのいざない 学習指導要領ア自然環境と歴史歴史の舞台としての自然環境について 河川 海洋 草原 オアシス 森林などから適切な事例を取り上げ 地図や写真などを読み取る活動を通して 自然環境と人類の活動が相互に作用し合っていることに気付かせ (1) 世界史へのいざない 学習指導要領ア自然環境と歴史歴史の舞台としての自然環境について 河川 海洋 草原 オアシス 森林などから適切な事例を取り上げ 地図や写真などを読み取る活動を通して 自然環境と人類の活動が相互に作用し合っていることに気付かせる [ 大河流域の生活と歴史 ] 大河流域に形成された古代文明周辺の自然環境の特色と人類の生活や活動とのかかわりについて知る [ 草原の生活と歴史 ]

More information

2-1_ pdf

2-1_ pdf 歴史 2-_02020 History 教員室 : B02( 非常勤講師室 ) 環境都市工学科 2 年 会的諸問題の解決に向けて主体的に貢献する自覚と授業の内容授業授業項目授業項目に対する時間. 近代世界の成立 - 近代ヨーロッパの成立と世界 -2 絶対王政と近代国家の形成 -3 市民革命と産業革命 -4 ナショナリズムと 国民国家 の成立 -5 アジアの植民地化 2- 帝国主義 の成立と世界分割

More information

「改訂版 世界史A(世A019)」教科書シラバス案

「改訂版 世界史A(世A019)」教科書シラバス案 世界史探究シラバス 科目世界史探求単位 2 学年 3 年普通科使用教科書 高等学校世界史 A ( 第一学習社 ) 副教材等世界史 A ノート ( 第一学習社 ) 近現代史を中心とする世界の歴史を諸資料に基づき地理的条件や日本の歴史と関連付けながら理解させ, 現代 学習の到達目標 の諸課題を歴史的観点から考察させることによって, 歴史的思考力を培い, 国際社会に主体的に生きる日本国 民としての自覚と資質を養う

More information

【近代2 ヨーロッパ世界の拡大】

【近代2 ヨーロッパ世界の拡大】 近代 2 ヨーロッパ世界の拡大 2. 新大陸 航路の発見 3. スペイン ポルトガルの発展 4. 地理上の発見の影響 香辛料, 絹織物の需要増大 A) 東方貿易の発達 イタリア商人, イスラム商人が中継貿易で利益を独占 オスマントルコが制海権を握り, 商品の値段は高価格 西ヨーロッパでは安く大量の物資を獲得するため, 直接東方へ向かおうとするようになる 財政的 宗教的要求 B) 国土回復運動 ( レコンキスタ

More information

CJT2C1Z1J154.indd

CJT2C1Z1J154.indd 1 要点学習歴史 : 近世の日本 1 近世ヨーロッパのはじまり CJT2C1-Z1J1-01 30 分 要点 要点を読んで重要なポイントを確認しましょう 中世ヨーロッパとキリスト教世界 イスラム世界とキリスト教世界のかかわりを押さえようきょうこう ❶ ローマ教皇 カトリック教会の長で, 中世ヨーロッパで強い権威をもつ ❷ 十字軍 聖地エルサレムの奪回をめざすローマ教皇のよびかけにこたえて編成 ❸ ルネサンス

More information

Microsoft PowerPoint - ppt_No18_国教となったキリスト教

Microsoft PowerPoint - ppt_No18_国教となったキリスト教 BC121 年グラックス兄弟の改革失敗 18 国教となったキリスト教 内乱の 1 世紀 BC27 年帝政に移行 ネロ帝 五賢帝時代 AD180 キリスト教徒大迫害を行う スパルタクスの大反乱三頭政治 No16の復習 ローマの平和 PAcheck 3 世紀の危機 都市の衰退 経済的混乱軍人皇帝時代 2 3 世紀のローマ帝国 1: ゲルマン人 の侵入 2: ササン朝ペルシア の侵入 を防ぐため軍事費増大

More information

5, 学習方法 1 授業における学習方法 a 予習として 授業を行う単元の範囲を読んでおくことが望ましい b 授業においては 教師の話を聞くだけではなく 疑問点や理解が難しい点がある場合には積極的に発言することでより強い印象を得られ より深い理解につながる cノートなどは 授業毎にきちんとまとめ 説

5, 学習方法 1 授業における学習方法 a 予習として 授業を行う単元の範囲を読んでおくことが望ましい b 授業においては 教師の話を聞くだけではなく 疑問点や理解が難しい点がある場合には積極的に発言することでより強い印象を得られ より深い理解につながる cノートなどは 授業毎にきちんとまとめ 説 世界史 B シラバス 教科書 単位数 学年 クラス 高校世界史 B ( 山川出版社 ) 4 単位 2 学年普通科 1 組 授業者宮城通就 1, 指導目標 世界の歴史の大きな枠組みと流れを我が国の歴史と関連付けながら理解させ 文化の多様性と現代社会の特質を広い視野から考察させることによって 歴史的思考力を養い 国際社会に主体的に生きる日本人としての自覚と資質を養う 2, 評価の観点及び評価方法 評価の観点関心

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 世界史へのいざない ア自然環境と歴史歴史の舞台としての自然環境について 河川 海洋 草原 オアシス 森林などから適切な事例を取り上げ 地図や写真などを読み取る活動を通して 自然環境と人類の活動が相互に作用し合っていることに気付かせる 都立橘高校学力スタンダード 自然環境と人類の活動の相互作用を 大河川と文明との関係に着目させ 世界地図での位置確認や景観写真の読み取りなどを通じて理解する イ日本列島の中の世界の歴史日本列島の中に見られる世界との関係や交流について

More information

第1章 第1次世界大戦前のロシア帝国の国際環境

第1章 第1次世界大戦前のロシア帝国の国際環境 第 1 章第 1 次世界大戦前のロシア帝国の国際環境 UENO Toshihiko, e-mail: uenot@mc.neweb.ne.jp; URL: http://www.geocities.jp/collegelife9354/index.html 1. ナポレオン戦争 ( 祖国戦争 ) 後の ウィーン体制 1.1. 神聖同盟の成立 1815 年 9 月末 アレクサンドル 1 世 ( 在位

More information

5, 学習方法 1 授業における学習方法 a 予習として 授業を行う単元の範囲を読んでおくことが望ましい b 授業においては 教師の話を聞くだけではなく 疑問点や理解が難しい点がある場合には積極的 に発言することでより強い印象を得られ より深い理解につながる c ノートなどは 授業毎にきちんとまとめ

5, 学習方法 1 授業における学習方法 a 予習として 授業を行う単元の範囲を読んでおくことが望ましい b 授業においては 教師の話を聞くだけではなく 疑問点や理解が難しい点がある場合には積極的 に発言することでより強い印象を得られ より深い理解につながる c ノートなどは 授業毎にきちんとまとめ 世界史 B シラバス 教科書単位数学年クラス 高校世界史 B ( 山川出版社 ) 4 単位 2 学年普通科 2 3 組 授業者 新城遼 1, 指導目標世界の歴史の大きな枠組みと流れを我が国の歴史と関連付けながら理解させ 文化の多様性と現代 社会の特質を広い視野から考察させることによって 歴史的思考力を養い 国際社会に主体的に生き る日本人としての自覚と資質を養う 2, 評価の観点及び評価方法評価の観点

More information

平成 0 年度 (018 年度 ) 教科年間授業計画表 教科 地歴 科 日本史 A 目 年 1 本城 今井 日本史 A 現代からの歴史 ( 東京書籍 ) 図説日本史通覧 ( 帝国書院 ) 中校までの歴史習の上に 世界的視野に立った歴史認識を形成する 現代社会を形成してきた人間の営みとして歴史を正しく

平成 0 年度 (018 年度 ) 教科年間授業計画表 教科 地歴 科 日本史 A 目 年 1 本城 今井 日本史 A 現代からの歴史 ( 東京書籍 ) 図説日本史通覧 ( 帝国書院 ) 中校までの歴史習の上に 世界的視野に立った歴史認識を形成する 現代社会を形成してきた人間の営みとして歴史を正しく 平成 0 年度 (018 年度 ) 教科年間授業計画表 公民 現代社会 年 1 藤本 舟山 高等校改訂版現代社会 ( 第一習社 ) 新編テーマ別資料現代社会新詳高等地図 中校までにんだ基礎基本の上に立ち わが国の政治 経済 国際関係や社会的な問題について 総合的にとらえる力を養う また わが国が置かれている現状と わが国の目指している方向性について正しく理解し 批判的に考察する態度を養う 民主主義と立憲主義を継続維持するこれからの担い手であることを自覚させつつ

More information

中世ヨーロッパ世界の成立 移動前のゲルマン人 原住地はバルト海沿岸 先住1 人を圧迫 同化しライン川右岸 黒海沿岸 ドナウ左岸などに進出 紀元前後からコロヌス 傭兵 下級官僚としてローマ帝国に平和的 個別的に移住 後1世紀3 前1世紀カエサル 2 ゲルマニア が史料 王が首長が指導する小部族に分かれ

中世ヨーロッパ世界の成立 移動前のゲルマン人 原住地はバルト海沿岸 先住1 人を圧迫 同化しライン川右岸 黒海沿岸 ドナウ左岸などに進出 紀元前後からコロヌス 傭兵 下級官僚としてローマ帝国に平和的 個別的に移住 後1世紀3 前1世紀カエサル 2 ゲルマニア が史料 王が首長が指導する小部族に分かれ http://koubourico.natsu.gs 第六章中世ヨーロッパ この章で学ぶこと * 西ヨーロッパ世界の形成 封建社会の成立 西欧封建社会の拡大 封建制の危機 * 東ヨーロッパ世界の形成西ローマ帝国滅亡後, ゲルマン世界は東ローマ帝国の周辺地域として存在していたが, フランク王国によって統一と安定を得ると,800 年にカール大帝が西ローマ皇帝として戴冠することで, 東ローマ帝国からの宗教的

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 世界史へのいざない ア自然環境と歴史歴史の舞台としての自然環境について 河川 海洋 草原 オアシス 森林などから適切な事例を取り上げ 地図や写真などを読み取る活動を通して 自然環境と人類の活動が相互に作用し合っていることに気付かせる 都立北園高校学力スタンダード [ 大河流域の生活と歴史 ] 大河流域に形成された古代文明が, 自然環境と深くかかわることによってその地域特有の生活 文化に発展したことを理解する

More information

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)結果の推移

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)結果の推移 国際数学 理科教育動向調査 (TIMSS2015) における成績 小学校算数 小学校理科 中学校数学 中学校理科 国 / 地域 (49) 平均得点 国 / 地域 (47) 平均得点 国 / 地域 (39) 平均得点 国 / 地域 (39) 平均得点 シンガポール 618 点 シンガポール 590 点 シンガポール 621 点 シンガポール 597 点 香港 615 韓国 589 韓国 606 日本

More information

中世ヨーロッパ世界の成立 移動前のゲルマン人 原住地はバルト海沿岸, 先住 1 朝戴冠 o 東ローマ帝国から自立をはかる教皇 29 により, 30 年に戴冠 位 家出身でフランク部族を統一し建国 14 都パリ 16 派に改宗 ローマ教会の支持と協力が可能に * 534 年南ガリ

中世ヨーロッパ世界の成立 移動前のゲルマン人 原住地はバルト海沿岸, 先住 1 朝戴冠 o 東ローマ帝国から自立をはかる教皇 29 により, 30 年に戴冠 位 家出身でフランク部族を統一し建国 14 都パリ 16 派に改宗 ローマ教会の支持と協力が可能に * 534 年南ガリ http://koubourico.natsu.gs 第六章中世ヨーロッパ この章で学ぶこと * 西ヨーロッパ世界の形成 封建社会の成立 西欧封建社会の拡大 封建制の危機 * 東ヨーロッパ世界の形成西ローマ帝国滅亡後, ゲルマン世界は東ローマ帝国の周辺地域として存在していたが, フランク王国によって統一と安定を得ると,800 年にカール大帝が西ローマ皇帝として戴冠することで, 東ローマ帝国からの宗教的

More information

やトルコ サウジ北部 紅海東部沿岸地方に広がるセルジューク朝 セルジュー クトルコ が起きた セルジューク朝に圧迫されたビザンツは 当時の皇帝がローマ教皇に支援を求め 1096 年に第1回の十字軍遠征が行われた 2 世紀にわたって繰り返し行われた十字軍遠征の影響もあり セルジューク朝は 12 世紀後

やトルコ サウジ北部 紅海東部沿岸地方に広がるセルジューク朝 セルジュー クトルコ が起きた セルジューク朝に圧迫されたビザンツは 当時の皇帝がローマ教皇に支援を求め 1096 年に第1回の十字軍遠征が行われた 2 世紀にわたって繰り返し行われた十字軍遠征の影響もあり セルジューク朝は 12 世紀後 知 られざる 資 源 国 セルビア ~セルビアの 歴 史 と 資 源 ~ 第 1 部 セルビアの 歴 史 1. 紀 元 前 からセルビア 王 国 誕 生 (19 世 紀 )まで 紀 元 前 4 世 紀 頃 までケルト 人 がベ オグラード 周 辺 を 支 配 していた 3 世 紀 頃 までバルト 海 沿 岸 地 方 に 端 を 発 したゲルマン 民 族 支 配 下 に あった 4 世 紀 頃 に 北

More information

(2)関係機関との連携・協力

(2)関係機関との連携・協力 高等学校第 1 学年地理歴史科 ( 世界史 A) 単元名 大航海時代と新たな国家の形成 亜 1 本単元で人権教育を進めるにあたって お本単元では ルネサンスや宗教改革 大航海時代のヨーロッパとアフリカ アメリカ アジアの接触と交流 アジアの諸帝国とヨーロッパの主権国家体制 大西洋世界の展開とアフリカ アメリカ社会の変容を扱い 16 世紀から18 世紀までの世界の一体化の動きと近世の日本の対応を把握させることをねらいとしている

More information

教科

教科 教科学年指導時期単元名時間歴史 2 年 6 月第 4 章近世の日本 1 節ヨーロッパ人との出会いと全国統一 7 1. 目標 (1) 教科としての目標 鉄砲とキリスト教の伝来が 日本に影響を与えたことを知ることができる 信長 秀吉による政策により 兵農分離が進み新しい社会構造が成立したことを理解することができる 安土桃山時代の文化の特色を 建築や絵画 芸能などの資料から考えることができる (2) 日本語の目標

More information

第 11 講キリスト教とローマの生活 文化 三位一体説 ( 父なる神 子なるイエス 聖霊は同質で不可分 ) に発展 異端: アリウス派 イエスに人性を強くみとめる 帝国外のゲルマン人に普及 ユリアヌス ( 位 361~363 年 ) 東方密議宗教のミトラ ( ミトラス ) 教を信仰し異教復活を企図教

第 11 講キリスト教とローマの生活 文化 三位一体説 ( 父なる神 子なるイエス 聖霊は同質で不可分 ) に発展 異端: アリウス派 イエスに人性を強くみとめる 帝国外のゲルマン人に普及 ユリアヌス ( 位 361~363 年 ) 東方密議宗教のミトラ ( ミトラス ) 教を信仰し異教復活を企図教 基礎からわかる世界史 第 11 講 キリスト教とローマの生活 文化 1. キリスト教の成立と発展 1 キリスト教の成立イエス 前 1 世紀末 ( アウグストゥス時代 ) ローマの属州ユダヤ ( パレスチナ ) に生まれる ユダヤ教の選民思想やパリサイ派の形式主義を批判 民族 階級を越えた神の絶対愛 隣人愛を説く ローマの反逆者として ユダヤ総督ポンティウス = ピラトゥスによって十字架で処刑 イエスの復活を確信し

More information

序章近代世界の成立とグローバリゼーションの諸段階 世界 商品交換 全地球 結合 500 年ほど前に始まった 近代化 それ以前の広大な地域の商品交換ネットワークは? モンゴル帝国の 世界 商品の生産は? Ⅰ グローバリゼーション とは グローバリゼーションと近代 グローバリゼーション 最近( 現代 )

序章近代世界の成立とグローバリゼーションの諸段階 世界 商品交換 全地球 結合 500 年ほど前に始まった 近代化 それ以前の広大な地域の商品交換ネットワークは? モンゴル帝国の 世界 商品の生産は? Ⅰ グローバリゼーション とは グローバリゼーションと近代 グローバリゼーション 最近( 現代 ) 序章近代世界の成立とグローバリゼーションの諸段階 世界 商品交換 全地球 結合 500 年ほど前に始まった 近代化 それ以前の広大な地域の商品交換ネットワークは? モンゴル帝国の 世界 商品の生産は? Ⅰ グローバリゼーション とは グローバリゼーションと近代 グローバリゼーション 最近( 現代 ) の現象は? 規制なしの自由競争第 3 世界の貧困 累積債環境破壊 第二次世界大戦後のグローバリゼーションの進展アメリカ主導

More information

Microsoft Word N1-2.docx

Microsoft Word N1-2.docx 2. ロシア史 (1): 帝政期 1. ロシアの成 1.1. ルーシの登場図 1 ルーシ 9 世紀末 東スラブ族の国 ルーシ Русь が歴史に登場する ルーシは スカンジナヴィア半島 バルト海と 海 東ローマ帝国 1 ( 都コンスタンティノープル 2 ) とを結ぶノルマン の交易 通商ルートに位置していた このルート上にノヴゴロドとキエフが建設された 原初年代記 によると ルーシの 々がノルマン

More information

年間授業画 地理 歴史 2 年必修世界史 A( 理系 ) 数 2 2 年 56 組 書 教材世界史 A( 実教出版 ) プロムナード世界史 ( 浜島書店 ) 1 近代ヨーロッパの成立以後の近現代史を全世界的観点から体系的に理解させる 今日的な諸課題の解決の一助として歴史的理解 意識を習得させる 2

年間授業画 地理 歴史 2 年必修世界史 A( 理系 ) 数 2 2 年 56 組 書 教材世界史 A( 実教出版 ) プロムナード世界史 ( 浜島書店 ) 1 近代ヨーロッパの成立以後の近現代史を全世界的観点から体系的に理解させる 今日的な諸課題の解決の一助として歴史的理解 意識を習得させる 2 年間授業画 地理歴史 地理 A 数 2 1-1,1-2,1-3,1-4,1-5,1-6,1-7 書 教材高校生の地理 A( 帝国書院 ) 新詳高等地図 ( 帝国書院 ) フォトグラフィア地理図説 2018( とうほう ) 世界の諸地域の生活 文化 産業及び課題について 地域性や歴史的背景を踏まえて考察し 世界の多様性を知るとともに 現代世界の地理的認識を深める また 地図や表 グラフや映像などを活用して

More information

【22-37】検定意見書

【22-37】検定意見書 6 枚中 1 枚目 受理 37 学校中学校教科社会種目社会 ( 歴史的分野 ) 学年 13 1 折込み 0 藤原道長 ( 岡山県藤田美術館蔵 ) 岡山県とするのは, 不正確である 3(1) 8 6 8 地球は約 100 万年前から氷河時代にはいり, 寒い時期 ( 氷期 ) と暖かな時期 ( 間氷期 ) をくり返していました 約 100 万年前から氷河時代にはいり は不正確である 3(1) 縄文時代

More information

世界史-5-絶対王政と市民革命

世界史-5-絶対王政と市民革命 1. 絶対王政 1.1 背景 封建制度の解体中世末期 商業が発展してくると 地方農業家たちは経済活動がないために没落していった そこで王が農業貴族家を官僚として雇い 土地を王に献上するかわりに貴族に給料を与えた 商業の発達商業が発達してくると王は商業家に税を納めるかわりに自由に商売できるようになった こうして王を商業家や農業家が王を歓迎し 王は巨大な力をもっていくことになった 1.2 絶対王政の政策国王は常備軍と官僚制を整備し

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 世界史へのいざない 学習指導要領ア自然環境と歴史歴史の舞台としての自然環境について, 河川, 海洋, 草原, オアシス, 森林などから適切な事例を取り上げ, 地図や写真などを読み取る活動を通して, 自然環境と人類の活動が相互に作用し合っていることに気付かせる イ日本列島の中の世界の歴史日本列島の中に見られる世界との関係や交流について, 人, もの, 技術, 文化, 宗教, 生活などから適切な事例を取り上げ,

More information

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 11 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 11 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計 2017 年度後期 ( 秋学期 ) 早稲田大学外国人学生在籍数 (2017 年 11 月 1 日現在 ) 早稲田大学 本統計資料について 目次 外国人学生数概況 12 2 外国人留学生数概況 12 2 別外国人学生数 1 3 研究科別外国人学生数 1 3 別外国人学生数 2 4 研究科別外国人学生数 2 4 外国人学生出身別国 地域数 5 国籍別外国人学生数 1 5 国籍別外国人学生数 2 9 外国人学生出身国

More information

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計 2017 年度前期 ( 春学期 ) 早稲田大学外国人学生在籍数 (2017 年 5 月 1 日現在 ) 早稲田大学 本統計資料について 目次 外国人学生数概況 12 2 外国人留学生数概況 12 2 別外国人学生数 1 3 研究科別外国人学生数 1 3 別外国人学生数 2 4 研究科別外国人学生数 2 4 外国人学生出身別国 地域数 5 国籍別外国人学生数 1 5 国籍別外国人学生数 2 9 外国人学生出身国

More information

解 説 正 解 を 得 るために 必 要 な 知 識 の 難 易 度 が 絶 対 暗 記 レベルなら 初 級 G MARCH( 学 習 院 明 治 青 学 立 教 中 央 法 政 )で 差 がつくレベルなら 中 級 早 慶 上 智 で 差 がつくレベ ルなら 上 級 受 験 生 が 明 確 な 解

解 説 正 解 を 得 るために 必 要 な 知 識 の 難 易 度 が 絶 対 暗 記 レベルなら 初 級 G MARCH( 学 習 院 明 治 青 学 立 教 中 央 法 政 )で 差 がつくレベルなら 中 級 早 慶 上 智 で 差 がつくレベ ルなら 上 級 受 験 生 が 明 確 な 解 慶 應 義 塾 大 学 2 月 16 日 法 学 部 世 界 史 解 答 問 題 Ⅰ (1)(2)13 (3)(4)67 (5)(6)60 (7)(8)47 (9)(10)61 (11)(12)07 (13)(14)15 (15)(16)65 (17)(18)43 (19)(20)08 (21)(22)14 (23)(24)35 問 題 Ⅱ (25)(26)23 (27)(28)02 (29)(30)46

More information

センター試験トライアル 2 07 イスラーム世界の形成と発展 08 ヨーロッパ世界の形成 09 ヨーロッパ世界の発展と社会の変動 10 16 18 世紀のヨーロッパ ⑴ 11 16 18 世紀のヨーロッパ ⑵ 12 ヨーロッパの進出と環大西洋革命 07 1 イスラーム世界の形成と発展 2007 山岡光太郎のメッカ巡礼 B本試験センター 1C 08 日本人最初のメッカへの巡礼者とされる山岡光太郎が

More information

2004

2004 高校部大学受験対策 世界史講義 平成 17 年 作成 平成 20 年 11 月改訂 大学受験対策世界史講義河野愛一朗平成 20 年 11 月 2 日改訂 世界史講義 について 4 世界史の授業方針について 5 Chapter.1 古代西洋史 1.1 先史 オリエント 13 1.2 ギリシア ヘレニズム 19 1.3 古代ローマ 25 Chapter.2 古代イラン インド 34 Chapter.3

More information

クロアチア共和国概要

クロアチア共和国概要 クロアチアの歴史 2018 年 11 月在クロアチア日本国大使館 クロアチアは, その一部や全部が, 多くの帝国 王国等に支配 攻撃された歴史があり, また, 帝国等の列強間の境界地域に存在したという特徴がある そのため多くの民族 宗 教との関わりがあり, 今日の社会 文化等にも大きな影響を与えている 紀元前イリリア人と呼ばれる人々が居住 ( イリリア人 という呼称は南スラブ諸民族の総称 ) 紀元前

More information

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ 銅地金輸入 ( その1) HS 7402.00-010 イラン 0 0 ブルガリア 0 0 ザイール 0 0 ジンバブエ 0 0 小計 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-020 0 0 0 0 小計 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-030 韓国 128 140 140 パキスタン 3,989,570 879,390

More information

2年理系の実況中継

2年理系の実況中継 3年次は 教科書p.154 第6章 十字軍前 地方分権 強 諸侯 内陸アジア世界 東アジア世界の展開 から 開始 よって そこまではこれを使って春休み中に自学してください 分からな 第5章 プリント74 2 東ヨーロッパ世界の形成 シア語 第5章 十 強 王権 字 軍 王権が強くなる 中央集権化 となった国と 王権が強くならない 地方分権のまま 2:軍管区制 8:ビザンツ様式 という国がある それぞれの国はどっちだと思う

More information

早稲田大学外国人学生数集計 2018 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

早稲田大学外国人学生数集計 2018 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計 2018 年度前期 ( 春学期 ) 早稲田大学外国人学生在籍数 (2018 年 5 月 1 日現在 ) 早稲田大学 本統計資料について 目次 外国人学生数概況 12 2 外国人留学生数概況 12 2 別外国人学生数 1 3 研究科別外国人学生数 1 3 別外国人学生数 2 4 研究科別外国人学生数 2 4 外国人学生出身別国 地域数 5 国籍別外国人学生数 1 5 国籍別外国人学生数 2 10 外国人学生出身国

More information

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ 銅地金輸入 ( その1) HS 7402.00-010 イラン 0 0 ブルガリア 0 0 ザイール 0 0 ジンバブエ 0 0 小計 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-020 0 0 0 0 小計 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-030 韓国 83,070 82,930 82,930 パキスタン 4,746,920

More information

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477 2018 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,501,409 9.0 2,509,297 23.3 2,607,956 18.2 2,900,718 12.5 2,675,052 16.6 2,704,631 15.3 2,832,040 5.6 2,578,021 4.1 2,159,600-5.3 2,640,600 1.8 26,109,300 9.7

More information

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ 銅地金輸入 ( その1) HS 7402.00-010 イラン 0 0 ブルガリア 0 0 ザイール 0 0 ジンバブエ 0 0 小計 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-020 0 0 0 0 小計 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-030 韓国 83,070 82,930 33,130 116,060

More information

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ 銅地金輸入 ( その1) HS 7402.00-010 イラン 0 0 ブルガリア 0 0 ザイール 0 0 ジンバブエ 0 0 小計 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-020 0 0 0 0 小計 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 HS 7402.00-030 韓国 83,070 82,930 82,930 パキスタン 4,746,920

More information

❷ユダヤ キリスト 教 史 先 史 と 中 国 史 ( 商 鞅 南 海 9 郡 元 アヘン 戦 争 香 港 ) パリの 歴 史 (カエ サル メロヴィング 朝 百 年 戦 争 フランス 革 命 パリ 条 約 ド=ゴール) ウィーン 体 制 の 成 立 ~ 崩 壊 ( 神 聖 ローマ 帝 国 史 スペ

❷ユダヤ キリスト 教 史 先 史 と 中 国 史 ( 商 鞅 南 海 9 郡 元 アヘン 戦 争 香 港 ) パリの 歴 史 (カエ サル メロヴィング 朝 百 年 戦 争 フランス 革 命 パリ 条 約 ド=ゴール) ウィーン 体 制 の 成 立 ~ 崩 壊 ( 神 聖 ローマ 帝 国 史 スペ 関 西 学 院 大 学 の 傾 向 と 対 策 1) 大 問 5 問 空 所 補 充 20~30% その 他 は 文 章 正 誤 ( 短 文 ) 2) 知 識 重 視 人 物 の 業 績 国 家 王 朝 の 特 色 重 要 事 件 の 内 容 歴 史 用 語 の 説 明 文 化 史 は 人 物 と 作 品 の 一 問 一 答 3) 正 誤 対 策 としては 用 語 集 の 赤 字 level を 熟

More information

平成22年度         タイトル

平成22年度         タイトル 平成 22 年度 中小企業海外事業活動実態調査 事業報告書 平成 23 年 3 月 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 国際化支援センター海外展開支援課 目次 調査実施概要 7 第 1 章アンケート調査 8~93 アンケート報告書についての確認事項 9 1-1. 国際化支援アドバイス利用企業の現状の事業状況 課題等 10~40 プロフィールに関する情報 1 ) 海外展開状況...10 2 ) 業種......

More information

世界史-4-近代ヨーロッパの開始

世界史-4-近代ヨーロッパの開始 1. ルネサンス 1.1 ルネサンスとは新しい人間性を表現しようとする動きであり 古代ギリシャ 古代ローマの文化 芸術を復興させようとする運動である ルネサンスの起源 14 世紀に 商業活動のさかんなイタリア ( フィレンツェ ジェノヴァ ) で始まった とくにフィレンツェが中心で 15 世紀にはフィレンツェのルネサンスが最盛期だった 1.2 メディチ家フィレンツェの大金融業者であり ダヴィンチ ミケランジェロ

More information

クロアチア共和国概要

クロアチア共和国概要 クロアチアの歴史 2016 年 9 月在クロアチア日本国大使館 クロアチアは, その一部なり全部なりが, 多くの帝国 王国等に支配 影響下 攻撃さ れたことがあり, また帝国等の列強間の境界地域に存在したという特徴がある そのため多 くの民族, 宗教との関わりがあり, 今日の社会 文化等にも大きな影響を与えている 紀元前イリュリア人と呼ばれる人々が居住 紀元前 4 世紀頃ケルト人とギリシア人が進出

More information

平成 30 年度年間授業計画 教科 : 地理歴史科目 : 世界史 A 校内科目名 : 世界史 A 対象年次 :1 2 単位 使用教科書 教材 教科書 現代の世界史 改訂版( 山川出版社 ) 補助教材 ニューステージ世界史詳覧 ( 浜島書店 ) 1 学期 2 学期 指導内容指導目標評価の観点 方法 <

平成 30 年度年間授業計画 教科 : 地理歴史科目 : 世界史 A 校内科目名 : 世界史 A 対象年次 :1 2 単位 使用教科書 教材 教科書 現代の世界史 改訂版( 山川出版社 ) 補助教材 ニューステージ世界史詳覧 ( 浜島書店 ) 1 学期 2 学期 指導内容指導目標評価の観点 方法 < 教科 : 地理歴史科目 : 世界史 A 校内科目名 : 世界史 A 対象年次 : 単位 現代の世界史 改訂版( 山川出版社 ) 補助教材 ニューステージ世界史詳覧 ( 浜島書店 ) < > 世界史へのいざない 諸地域世界の特質 東アジアの文明 南アジアの文明 西アジアの文明 ヨーロッパの文明 諸地域世界の交流 4 世界の一体化とヨーロッパ 5 アジア諸国の繁栄 6 近世ヨーロッパの成長 7 近代の欧米社会

More information

Taro-8.中世キリスト教世界のダ

Taro-8.中世キリスト教世界のダ 2014 年度 特殊講義 2 b( 後期 ) 12/10/2014 S. Ashina 0. オリエンテーション 宗教と文化 1. キリスト教の成立と初期キリスト教 2. キリスト教教父 1 使徒教父 弁証家 3. キリスト教の国教化 4. 三位一体論の形成過程とその意義 5. 研究発表 1: 齋藤 田中 6. 修道制の展開 7. キリスト教教父 2

More information

世B 311 新選世界史B

世B 311 新選世界史B 別紙様式第 - 号 ( 日本工業規格 A 列 番 ) 編 修 趣 意 書 ( 教育基本法との対照表 ) 受理番号学校教科種目学年 8- 高等学校地理歴史科世界史 B 発行者の番号 略称 教科書の記号 番号 教科書名 東書世 B 新選世界史 B. 編修の基本方針 世界の歴史の大きな流れと横のつながりをつかむ教科書 世界の歴史の大きな枠組みと展開を理解させ, 広い視野で現代の諸課題について考察させることによって歴史的な思考力

More information

資料5 TIMSS2007関連資料

資料5 TIMSS2007関連資料 資料 5 調査概要 国際数学 理科教育動向調査 (TIMSS2007) ) のポイント 児童生徒の算数 数学 理科の到達度を国際的な尺度によって測定し 児童生徒の学習環境等との関係を明らかにする 国際教育到達度評価学会 (IEA) が 日本では小学 4 年生 中学 2 年を対象に2007 年 3 月に実施 結果概要 平均得点はすべて前回以上 前回調査から調査参加国が増加した ( 小 :25 36 カ国

More information

immigrant emigrant /4 / migrantswedish Migration Board 2

immigrant emigrant /4 / migrantswedish Migration Board 2 1 immigrant emigrant /4 / migrantswedish Migration Board 2 Ibrahim Baylan (skolministern) km segregation citizen 3 4 5 1 2 1950 3 4 5 市 民 (Citizens) 自 治 体 ( 県 )による 医 療 支 援 U N H C R 書 類 選 考 受 入 決 定 政 府

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 中東欧からみたロシア - 脅威かパートナーか 一橋大学政策フォーラム (2018 年 1 月 19 日 ) 経済制裁下プーチンのロシア 於 TKP 東京駅八重洲カンファレンスセンター 仙石学 ( 北海道大学スラブ ユーラシア研究センター ) 1 今日の概要 1. イントロダクション 中東欧の現況 2. ロシアの対中東欧政策 水面下の 巻き返し? 3. 中東欧の対ロシア政策 強硬派 対 現実派? 4.

More information

国際会議等への参加のために行った受入れ状況

国際会議等への参加のために行った受入れ状況 H28.2.28 ~ H28.3.6 東京都東京オーストラリア 1 H28.2.28 ~ H28.3.6 東京都東京ニュージーランド 1 H28.2.28 ~ H28.3.6 東京都東京アメリカ領サモア 1 H28.2.28 ~ H28.3.6 東京都東京クック諸島 1 H28.2.28 ~ H28.3.6 東京都東京フィジー 1 H28.2.28 ~ H28.3.6 東京都東京ミクロネシア諸島 1

More information

[2] ヨーロッパ中世に関する (1)~(7) の文章を読み [ A ]~[ N ] に適する語句を記入せよ また後の問に答えよ ただし (3) の [ E ] には同じ語句が入るものとする (1) ゲルマン人は主にバルト海沿岸の地域を原住地としていたが しだいに西方や南方などに先住の [ A ]

[2] ヨーロッパ中世に関する (1)~(7) の文章を読み [ A ]~[ N ] に適する語句を記入せよ また後の問に答えよ ただし (3) の [ E ] には同じ語句が入るものとする (1) ゲルマン人は主にバルト海沿岸の地域を原住地としていたが しだいに西方や南方などに先住の [ A ] [1] 下の地図 (A) (B) に関する設問に答えよ 地図 (A) について問 1 前 18 世紀ごろ建国された あ の国は 前 16 世紀に古バビロニア王国を滅ぼした後 シリアに進出して 前 13 世紀には い の国と戦った 世界で最初に鉄製武器を使った あ の国名を答えよ 問 2 い の国ではナイル河畔の低湿地に自生する植物の繊維を用いて一種の紙が作られていたが これを何というか答えよ 問 3

More information

アグラブ朝やイドリース朝の関係は良好であったが 財貨発行と徴税の独占を喪失したアッバース朝は衰退する ( コラム 16) ( サマルカンドとブハラが巨大都市化したのはサーマーン朝期である 現在 サマルカンドもブハラもウズベキスタン共和国の古都として栄えている ちなみに スルターン = ムスリム君主の

アグラブ朝やイドリース朝の関係は良好であったが 財貨発行と徴税の独占を喪失したアッバース朝は衰退する ( コラム 16) ( サマルカンドとブハラが巨大都市化したのはサーマーン朝期である 現在 サマルカンドもブハラもウズベキスタン共和国の古都として栄えている ちなみに スルターン = ムスリム君主の 4. 広義の中世 の突破期前半 (8 世紀後半 ~10 世紀後半 ) 4.1 アッバース朝イスラーム帝国の衰退 コンスタンティヌス 1 世即位後 ローマが 金の帝国 になる サーサーン朝ペルシャは 銀の帝国 である ローマ金貨とペルシャ銀貨の交換がはじまり 貨幣経済が経済空間に順序構造を形成して交易が増大するが ローマ皇帝もサーサーン朝ペルシャ王も金貨と銀貨の比価をキリスト教会やゾロアスター教会の裁定に委ねていた

More information

第 6 講ポリスの成立と発展 3 ポリスの植民活動 ポリス社会の安定で人口増加 前 8 世紀頃から地中海や黒海の沿岸各地に植民市を建設 2. アテネとスパルタ 1 アテネ 建設者 : イオニア人 成立形態 : 集住によって成立 住人構成 : 市民 ( 貴族 平民 ) 奴隷メトイコイ ( 在留外人 )

第 6 講ポリスの成立と発展 3 ポリスの植民活動 ポリス社会の安定で人口増加 前 8 世紀頃から地中海や黒海の沿岸各地に植民市を建設 2. アテネとスパルタ 1 アテネ 建設者 : イオニア人 成立形態 : 集住によって成立 住人構成 : 市民 ( 貴族 平民 ) 奴隷メトイコイ ( 在留外人 ) 基礎からわかる世界史 第 6 講 ポリスの成立と発展 1. ポリスの成立 1 ポリスの成立と構造 ポリス 古代ギリシアの都市国家 前 8 世紀頃から 貴族などの指導のもと人々が要地に集住 ( シノイキスモス ) して成立 中心に守護神をまつるアクロポリス ( 城山 ) そのふもとにアゴラ ( 公共広場 ) 市民は周囲の村落に私有地 ( クレーロス ) をもつ 2 ポリス世界の民族意識ポリスは独立国家で

More information

代々木ゼミナール 2018|高校生コース|高1生~高3生

代々木ゼミナール 2018|高校生コース|高1生~高3生 2018 CONTENTS P.002~ P.140~ P.006~ P.144~ P.028 P.029~ P.030 P.039~ P.040 P.049~ P.050 P.060 P.062 P.080 P.094 P.112 P.128 P.144 P.146 P.148 P.150 P.152 P.154 P.156 P.158 P.159 P.160 P.161 P.162 YOYOGI

More information

Taro-6.イスラームと12世紀ルネサンス

Taro-6.イスラームと12世紀ルネサンス < 前回 > 教皇と皇帝 西欧中世のダイナミズム: 内的要因としての政治 権威と権力の相補性 あるいは上と下との照応関係 政治神学 温順な気候(11 世紀から 13 世紀 ): 西欧中世の発展期 (1) フランク王国と教皇 1. カロリング朝 ( ル=ゴフ 8 世紀から 10 世紀の 流産したヨーロッパ ) とキリスト教 カール大帝: ローマ教会を守護する西欧の皇帝 聖戦を貫徹し カトリックのヨーロッパを拡大

More information

北大の 傾向と対策 2019 年版

北大の 傾向と対策 2019 年版 北大の 傾向と対策 2019 年版 対策のモットー 良く耳にする 因果関係 こそが 北大の真髄 です 問題構成 得点的には 一問一答 : 短文論述 = 2 : 8 用語のレベル ハイレベルは出題されないので 用語集の赤字 ( 頻度 4 以上 ) の徹底暗記 これ 知っている? のレベルの話です (^_^;) つまり 知らないと終わり 出題の種類 とにかく 同じものをマイナーチェンジして繰り返し出題する!

More information

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調

第 2 問問題のねらい青年期と自己の形成の課題について, アイデンティティや防衛機制に関する概念や理論等を活用して, 進路決定や日常生活の葛藤について考察する力を問うとともに, 日本及び世界の宗教や文化をとらえる上で大切な知識や考え方についての理解を問う ( 夏休みの課題として複数のテーマについて調 現代社会 問題のねらい, 及び小問 ( 速報値 ) 等 第 1 問問題のねらい 功利主義 や 正義論 に関して要約した文書を資料として示し, それぞれの基盤となる考え方についての理解や, その考え方が実際の政策や制度にどう反映されているかについて考察する力を問うとともに, 選択肢として与えられた命題について, 合理的な 推論 かどうか判断する力を問う ( 年度当初に行われる授業の場面を設定 ) 問

More information

Microsoft Word - 世界史 第046講~第049講 テキスト

Microsoft Word - 世界史 第046講~第049講 テキスト ティムール朝 ( 帝国 ) ティムール朝 ( 帝国 )(1370~1507 年 ) 都 : サマルカンド ヘラート (1) ティムール ( 位 1370~1405 年 ) (2) チャガタイ = ハン国分裂後の西チャガタイ = ハン国出身で ティムール朝を建国 (3) 東西トルキスタンを統一 イル = ハン国滅亡後のイランを併合 南ロシアのキプチ ャク = ハン国やインドに侵入 (4) 小アジアに進出しアンカラの戦いでオスマン帝国を破り

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2088EA8BB4985F8F713230313496E291E88D758E74977081998199>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2088EA8BB4985F8F713230313496E291E88D758E74977081998199> 論 述 対 策 講 座 参 考 1 2004 年 東 京 学 芸 大 学 担 当, 岡 留 次 のA,Bの 文 章 を 読 んで, 以 下 の 問 いに 答 えよ A 8~9 世 紀 に 始 まった (a) ノルマン 人 (ヴァイキング)の 各 地 への 移 動 は, 中 世 ヨーロッパの 歴 史 に 重 要 な 転 機 をもたらした 現 在 の 北 フランスに 侵 入 したノルマンの 首 長 (1)ロロ

More information

(3) 文中の下線部 G について 第二次世界大戦後の 1945 年 10 月 GHQ 最高司令官マッカーサー が当時の内閣総理大臣幣原喜重郎に示した 五大改革指令 がめざした 5 つのことを それぞ れ簡潔に答えよ (4) 文中の下線部 H について 米ソ両陣営の対立のことを漢字 2 文字で何とい

(3) 文中の下線部 G について 第二次世界大戦後の 1945 年 10 月 GHQ 最高司令官マッカーサー が当時の内閣総理大臣幣原喜重郎に示した 五大改革指令 がめざした 5 つのことを それぞ れ簡潔に答えよ (4) 文中の下線部 H について 米ソ両陣営の対立のことを漢字 2 文字で何とい 平成 27 年度大阪府 大阪市 堺市 豊能地区公立学校教員採用選考テスト 中学校社会 ( 解答はすべて 解答用紙に記入すること ) 1 次の文章を読み 後の (1)~(8) の問いに答えよ A 鎌倉幕府の成立から南北朝の争乱と室町幕府の成立 応仁の乱と続き 社会は激しく 変化した時代である 農業など諸産業が発達し 畿内を中心として F 都市や農村における 自治的な仕組みが成立するようになった B 日本は

More information

東大模試 サンプル 解答・解説

東大模試 サンプル 解答・解説 東大模試解答 解説 PART 1 解答第 1 問 1 第 2 問 2 第 3 問 2 PART 2 解説 第 1 問 3 第 2 問問 ⑴ 5 問 ⑴ 5 問 ⑵ 6 問 ⑵ 7 問 ⑶ 7 問 ⑶ 8 第 3 問 問 ⑴ 9 問 ⑵ 9 問 ⑶ 9 問 ⑷ 9 問 ⑸ 10 問 ⑹ 10 問 ⑺ 10 問 ⑻ 11 問 ⑼ 11 問 ⑽ 11 第 1 問 (28 点 ) 工業力の発展した西欧諸国は海外進出を進め各地を原料

More information

Microsoft Word - 世界史 第036講~第045講 テキスト

Microsoft Word - 世界史 第036講~第045講 テキスト 中世西ヨーロッパの文化の特徴 文化もキリスト教 カトリック教会の権威の影響下に 置かれる はしため が最高の学問: 哲学は神学の婢 聖職者 修道士が学問の担い手 カトリック教会の共通語であった が共通の学術用語でもあった ( ) 中世西ヨーロッパの神学 哲学 普遍論争 スコラ哲学における実在論と唯名論 ( 名目論 ) の対立 アンセルムス(11~12 世紀 ): 実在論の立場 アベラール(11~12

More information

ロシアがウクライナ向けガス供給をストップ

ロシアがウクライナ向けガス供給をストップ 欧州経済 2014 年 6 月 17 日全 5 頁 ロシアがウクライナ向けガス供給をストップ ウクライナ問題が再燃か? ユーロウェイブ @ 欧州経済 金融市場 Vol.26 ロンドンリサーチセンターシニアエコノミスト菅野泰夫 [ 要約 ] 6 月 16 日 ロシア ( ガスプロム社 ) は ウクライナ ( ナフトガス社 ) 向け天然ガス輸出料金の支払いを前払い制度に移行し 事実上ウクライナ向けガス供給を停止した

More information

<4D F736F F D E9197BF342D32817A B7982D BF CC8EA993AE8ED482C98AD682B782E990A28A458B5A8F708B4B91A582CC93B193FC8B7982D18D B4B91A D A89BB82C982C282A282C42E646F6378>

<4D F736F F D E9197BF342D32817A B7982D BF CC8EA993AE8ED482C98AD682B782E990A28A458B5A8F708B4B91A582CC93B193FC8B7982D18D B4B91A D A89BB82C982C282A282C42E646F6378> 資料 4-2 水素及び燃料電池の自動車に関する世界技術規則 (gtr) の導入及び国連規則 (UNR) 化について 平成 26 年 3 月 10 日商務流通保安グループ高圧ガス保安室 1 水素及び燃料電池の自動車に関する世界技術規則 (gtr) の導入及び国連規則 (UNR) 化について 1. 水素及び燃料電池の自動車に関する世界技術規則 (gtr) の導入について (1) これまでの経緯平成 10

More information

JNTO

JNTO 2017 年国籍別 / 目的別訪日外客数 ( 確定値 ) 総数 28,691,073 19.3 25,441,593 20.9 1,782,677 4.7 1,466,803 13.9 アジア 24,716,396 21.0 22,303,442 22.2 1,182,059 6.1 1,230,895 16.0 韓国 7,140,438 40.3 6,593,328 43.5 366,290 9.6

More information

東京都立小平西高等校平成 29 年度年間授業計画 単元教材内容留意点教科 科目エーゲ ギリシア ヘレニズム文明地理歴史世界史 B ローマ文明とキリスト教西ヨーロッパ世界の成立とビザンツ帝国一十字軍と封建社会の衰退王権の伸長と中央集権国家 基礎的知識の定着を図る 高度で専門的な内容も与え 習への関心を

東京都立小平西高等校平成 29 年度年間授業計画 単元教材内容留意点教科 科目エーゲ ギリシア ヘレニズム文明地理歴史世界史 B ローマ文明とキリスト教西ヨーロッパ世界の成立とビザンツ帝国一十字軍と封建社会の衰退王権の伸長と中央集権国家 基礎的知識の定着を図る 高度で専門的な内容も与え 習への関心を 二 東京都立小平西高等校平成 29 年度年間授業計画 単元教材内容留意点教科 科目世紀 紀元等に関する基本的概念基礎的知識の地理歴史世界史 A 東アジア世界の形成定着を図る 東アジア世界の展開高度で専門的な一東アジア世界の発展内容も与え 習への関心を高モンゴル帝国と元める 単位数 履修南アジア世界の形成教科書と副教材 2 単位南アジア世界の展開を十分に活用する 必修 選択必修 選択 2 年世界史 A

More information

第 5 回大航海時代 (3) ヨーロッパの世界進出とその意義について考察します 今回は スペインが 新大陸 貿易を開始し ヨーロッパに 価格革命 が起こる様子を見ていきます 第 6 週 : 第 6 回大航海時代 (4) ヨーロッパの世界進出とその意義について考察します 今回は スペイン帝国の衰退の原

第 5 回大航海時代 (3) ヨーロッパの世界進出とその意義について考察します 今回は スペインが 新大陸 貿易を開始し ヨーロッパに 価格革命 が起こる様子を見ていきます 第 6 週 : 第 6 回大航海時代 (4) ヨーロッパの世界進出とその意義について考察します 今回は スペイン帝国の衰退の原 平成 30 年度授業シラバスの詳細内容 科目名 ( 英 ) 西洋経済史 (Economic History of Europe and America ) 授業コード E028051 担当教員名 必修 選択区分選択単位数 4 履修上の注意または履修条件 受講心得 古川順一 配当学年 1 開講期後期 科目ナンバリングコード E10406 高校の社会科の授業から 大学の専門の講義への橋渡しをする教養を身につけてもらいますので

More information

平成 年度授業改善 ( 中学校社会 ) 第 2 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 1 単元名 近代国家の歩みと国際社会 - 新しい価値観のもとで - ( 帝国書院 ) 2 単元について 本単元は, 学習指導要領の内容 (1) ウ及び (5) イを受け, 開国とその影響, 富国強

平成 年度授業改善 ( 中学校社会 ) 第 2 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 1 単元名 近代国家の歩みと国際社会 - 新しい価値観のもとで - ( 帝国書院 ) 2 単元について 本単元は, 学習指導要領の内容 (1) ウ及び (5) イを受け, 開国とその影響, 富国強 第 2 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 単元名 近代国家の歩みと国際社会 - 新しい価値観のもとで - ( 帝国書院 ) 2 単元について 本単元は, 学習指導要領の内容 () ウ及び (5) イを受け, 開国とその影響, 富国強兵 殖産興業政策, 文明開化などを通して, 新政府による政策の特色を考えさせ, 明治維新によって近代国家の基礎が整えられて, 人々の生活が大きく変化したことを理解させる

More information

【古代4 キリスト教の成立と発展】

【古代4 キリスト教の成立と発展】 古代 4 キリスト教の成立と発展 1. 前史としてのユダヤ教 2. 原始キリスト教の成立 3. 異教社会への進出 4. 三, 四世紀における発展 1. 前史としてのユダヤ教 強大な異民族支配のもと, 選民意識 唯一神信仰 律法主義により生き残る バビロン捕囚の中, 個人の内面を重視する信仰のあり方を工夫 ヘレニズム時代には民族的視点をこえた国際的視野を獲得 キリスト教に影響を与える要素を備えていくローマの支配

More information

アジア/世界エネルギーアウトルック 2013

アジア/世界エネルギーアウトルック 2013 1 地域区分 アジア中国香港インド日本韓国台湾 ASEAN その他北米米国カナダ中南米ブラジルチリメキシコその他ヨーロッパ OECDヨーロッパ非 OECDヨーロッパ ブルネイインドネシアマレーシアミャンマーフィリピンシンガポールタイベトナムバングラデシュ, カンボジア, 北朝鮮, モンゴル, ネパール, パキスタン, スリランカ, IEA 統計におけるその他アジアアルゼンチン, ボリビア, コロンビア,

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 私たちの時代と歴史 現代の社会やその諸課題が歴史的に形成されたものであるという観点から 近現代の歴史的事象と現在との結び付きを考える活動を通して 歴史への関心を高め 歴史を学ぶ意義に気付かせる 開国前後から第二次世界大戦終結までの政治や経済 国際環境 国民生活や文化の動向について 相互の関連を重視して考察させる 都立世田谷泉高校学力スタンダード身近な社会 地域の事象や 現代の課題を追求するなかで

More information

スイス 連 邦 国 だが 他 のシェンゲン 協 定 加 盟 国 の 滞 在 はス イスの 滞 在 と 別 に 計 算 される ため 注 意 国 出 国 時 3ヵ 月 以 上 必 スウェーデン 王 国 国 国 出 国 時 3ヵ 月 以 上 必 スペイン 国 入 国 時 に 往 復 航 空 券 滞 在

スイス 連 邦 国 だが 他 のシェンゲン 協 定 加 盟 国 の 滞 在 はス イスの 滞 在 と 別 に 計 算 される ため 注 意 国 出 国 時 3ヵ 月 以 上 必 スウェーデン 王 国 国 国 出 国 時 3ヵ 月 以 上 必 スペイン 国 入 国 時 に 往 復 航 空 券 滞 在 下 記 査 証 情 報 は 日 本 国 籍 での 観 光 旅 行 者 を 対 象 とした 及 び 必 要 な となります 外 国 籍 の 方 は 各 大 使 館 及 び 領 事 館 にお 問 合 せ 下 さい 査 証 情 報 は 各 大 使 館 領 事 館 からの 発 出 情 報 ですが 予 告 なく 変 更 になる 場 合 があります 予 めご 了 承 ください : 観 光 要 : 観 光 不 要

More information

キリスト教の発展 2016

キリスト教の発展 2016 ローマ帝国のキリスト教化 欧米文化論第 5 回 http://harlock.web.fc2.com/ 本日の講義要旨 キリスト教はローマ帝国の誕生とほぼ同時期に誕生したが やがてローマ帝国はキリスト教を国教とする なぜローマ帝国は伝統の神々を捨て 数ある宗教の中からキリスト教を選んだのか キリスト教 とりわけローマカトリックとはどんな宗教なのかを概観する キリスト教成立史年号 見出し 特記事項 BC4

More information

書評 アズィズ アティーヤ (1968) 東方キリスト教の歴史 ロンドン Atiya, Aziz S. (1968) A history of Eastern Christianity, London. 曽我篤嗣 SOGA Atsushi 京都大学大学院文学研究科修士課程 I. 概要本書評ではアズィ

書評 アズィズ アティーヤ (1968) 東方キリスト教の歴史 ロンドン Atiya, Aziz S. (1968) A history of Eastern Christianity, London. 曽我篤嗣 SOGA Atsushi 京都大学大学院文学研究科修士課程 I. 概要本書評ではアズィ Title [ 書評 ] アズィズ アティーヤ (1968) 東方キリスト教の歴史 ロンドン Author(s) 曽我, 篤嗣 Citation 東方キリスト教世界研究 = Journal for area stud Eastern Christianity (2017), 1: 75- Issue Date 2017-05-01 URL http://hdl.handle.net/2433/227781

More information

27 2013 6 7 240 5 24.9 GM 3 20 2013 8 40 2014 5 20 2014 OEM 1 2 3 2012 10 545 5 30 70 30 8 40 16 GM GM 24 GM 16 GM 24 20 20 20 10 17

27 2013 6 7 240 5 24.9 GM 3 20 2013 8 40 2014 5 20 2014 OEM 1 2 3 2012 10 545 5 30 70 30 8 40 16 GM GM 24 GM 16 GM 24 20 20 20 10 17 1. 3 2. 5 1 1,000 GDP 13 OECD 13 1965 1994 NAFTA 2011 2005 EPA 2 6 2012 12 PAN PRI 3. 3.39% 288 26 27 2013 6 7 240 5 24.9 GM 3 20 2013 8 40 2014 5 20 2014 OEM 1 2 3 2012 10 545 5 30 70 30 8 40 16 GM GM

More information

特集 NIS 諸国と対外経済関係 データバンク 2008~2009 年の NIS 諸国の貿易統計 1. ロシア /62 2. ウクライナ /64 3. ベラルーシ /68 4. モルドバ /70 5. カザフスタン /72 6. キルギス /74 7. ウズベキスタン /76 8. トルクメニスタン

特集 NIS 諸国と対外経済関係 データバンク 2008~2009 年の NIS 諸国の貿易統計 1. ロシア /62 2. ウクライナ /64 3. ベラルーシ /68 4. モルドバ /70 5. カザフスタン /72 6. キルギス /74 7. ウズベキスタン /76 8. トルクメニスタン 特集 NIS 諸国と対外経済関係 データバンク 2008~2009 年の NIS 諸国の貿易統計 1. ロシア /62 2. ウクライナ /64 3. ベラルーシ /68 4. モルドバ /70 5. カザフスタン /72 6. キルギス /74 7. ウズベキスタン /76 8. トルクメニスタン /77 9. タジキスタン /78 10. アゼルバイジャン /80 11. アルメニア /82 12.

More information

<4D F736F F D20819A F F15F907D955C93FC82E F193B989F08BD682C882B5816A2E646F6378>

<4D F736F F D20819A F F15F907D955C93FC82E F193B989F08BD682C882B5816A2E646F6378> OECD 生徒の学習到達度調査 Programme for International Student Assessment ~2012 年調査国際結果の要約 ~ 平成 25(2013) 年 12 月 文部科学省 国立教育政策研究所 1 4 1. 習熟度レベル別国際比較 ( 本文第 2 章 第 3 章 第 4 章 ) 4 1-(1) 数学的リテラシー ( 本文第 2.2 節 ) 4 1-(2) 読解力

More information

企業会計審議会による海外調査を実施していない国における IFRS 適用状況についても調査するため 金融庁において IFRS 適用状況に関する調査を実施した 具体的には 一般的に 1 IFRS 適用国とされている国を参考に 122 カ国に対し 2011 年 12 月 21 日 現地の日本大使館を経由し

企業会計審議会による海外調査を実施していない国における IFRS 適用状況についても調査するため 金融庁において IFRS 適用状況に関する調査を実施した 具体的には 一般的に 1 IFRS 適用国とされている国を参考に 122 カ国に対し 2011 年 12 月 21 日 現地の日本大使館を経由し 資料 3-1 各国の IFRS 適用状況調査結果 2012 年 4 月 17 日 1 企業会計審議会による海外調査を実施していない国における IFRS 適用状況についても調査するため 金融庁において IFRS 適用状況に関する調査を実施した 具体的には 一般的に 1 IFRS 適用国とされている国を参考に 122 カ国に対し 2011 年 12 月 21 日 現地の日本大使館を経由し IFRS 適用状況に関する調査票を送付した

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 西洋法制史講義 中世大学の成立 1 Ⅰ. はじめに 大学とは? 西洋的都市活動との連動 自治と学問法学の発展 2 (1) 12 世紀ルネサンス 十字軍 地中海商業アラビア文化との接触 3 十字軍遠征 世界の歴史 46:12 世紀の世界 ( 週刊朝日百科 1989 年 ) から引用 4 (2) 知識人の誕生 聖職者 新興貴族 : 官僚 共通言語 : ラテン語 5 翻訳1 世界の歴史55 知識への想い

More information

2015 2015 ユニセフの地域ごとの事業支出割合 2014年 計41億3,100万ドル 57 サハラ以南のアフリカ 18 アジア 14 中東と北アフリカ 4 ラテンアメリカとカリブ海諸国 3 中部 東部ヨーロッパ 独立国家共同体 残り4 は 地域間にまたがる事業 ユニセフ協会 国内委員会 がある国と地域 ユニセフ事務所とユニセフ協会の両方がある国 この地図は国境の法的地位についての何らかの立場を示す

More information

Microsoft PowerPoint - ppt_No38_スキタイと匈奴

Microsoft PowerPoint - ppt_No38_スキタイと匈奴 カスピ海 38 スキタイと スキタイ 騎馬遊牧民 1: スキタイ は BC7 世紀に南ロシア草原に成立し BC6 世紀 ~BC4 世紀 黒海北岸を中心に史上初の遊牧国家を建設した 黒海 スキタイは しばしばオリエント世界に侵入し アケメネス朝ペルシアと対立した スキタイ トラキア黒海 BC5 世紀前半最盛期の領土 復習 No07 イン独立時の領土ダス川スサペルセポリス アケメネス朝ペルシア ペルセポリス遺跡

More information

数字で見る国連WFP 2014

数字で見る国連WFP 2014 2014 レベル3の 緊急支援 2014年 国連WFPはレベル3の緊急支援活動6件に並行して取り組みました レベル3とは 国連WFPが定める緊急事態の最高段階です 国連WFPは レベル3と判断した事態には 国事務所や地域事務所を中心としつつ 全組織を挙げて対応します 数字で見る国連WFP 2014 レベル3の 緊急支援 中央アフリカ共和国 法と秩序の崩壊により住む家を追われた100万人以上に支援を届けました

More information

教科 科目 単位数指導学年 教科書名 副教材名等 地歴 日本史 B 2 2 高校日本史 B ( 実教出版 ) 今日の日本社会の基礎である原始 古代から中世にかけての歴史的変遷 を 国家の成立 発展 社会体制の変化に注目させながら学習する 政治 経済 社会 文化の各方面の発展過程の歴史認識を養う 歴史

教科 科目 単位数指導学年 教科書名 副教材名等 地歴 日本史 B 2 2 高校日本史 B ( 実教出版 ) 今日の日本社会の基礎である原始 古代から中世にかけての歴史的変遷 を 国家の成立 発展 社会体制の変化に注目させながら学習する 政治 経済 社会 文化の各方面の発展過程の歴史認識を養う 歴史 教科 科目 単位数 指導学年 教科書名 副教材名等 公民 現代社会 2 1 最新現代社会 ( 実教出版 ) 新詳高等地図 に向けての具体的な取組 現代社会における様々な現象( 出来事 ) の繋がりを理解し 主体的に考える力を養う 政治 経済 社会 文化など社会科学に関する豊かな教養を身につける 主権者として自分で考え 自分で行動できるための能力を身につける 基本的で身近な出来事 事例を精選して 疑問

More information

FdData中間期末社会歴史

FdData中間期末社会歴史 中学中間 期末試験問題集( 過去問 ): 社会歴史 http://www.fdtext.com/dat/ キリスト教世界とルネサンス 中世ヨーロッパと十字軍 [ 中世ヨーロッパ ] [ 問題 ](1 学期中間 ) ローマ帝国がほろびたあと, ヨーロッパ全体を政治的にまとめる国がなくなり, そのかわりにキリスト教が人々の精神的な支えになったが, その中で, 西ヨーロッパで勢力をもっていた宗派を何というか

More information

【近現代2 国民主義,ヨーロッパの再編】

【近現代2 国民主義,ヨーロッパの再編】 近代の世界 2 ヨーロッパの再編と新統一国家 1. ロシアの改革および南下政策 2. イギリスのヴィクトリア時代 3. フランス第二帝政 ~ 第三共和制 4. イタリア統一 5. ドイツ帝国とビスマルク 6. 北ヨーロッパ諸国 7. 国際的な諸運動 1. ロシアの改革および南下政策ニコライ 1 A) 革命運動の弾圧 デカブリストの乱鎮圧 (1825) ツァーリズム( 皇帝専制 ) を進め, 反動政治世を展開

More information

【近代4 主権国家体制の形成】

【近代4 主権国家体制の形成】 近代 4 主権国家体制の形成 1. 主権国家における絶対主義とは 2. ポルトガル, スペイン, オランダ 3. ドイツ三十年戦争と主権国家体制の確立 4. イギリスの絶対主義 5. フランスの宗教内乱と絶対王政への道 1. 主権国家における絶対主義とは主権国家 A) イタリア戦争 (1494~1559) 15C 末, フランスがイタリアに侵入 スペイン 神聖ローマ帝国が対抗し, 開戦 16C 以降,

More information

冬季 A 期補習講座 2 ~ 比較地誌を極めよう ~ 第 1 問ニュージーランドとフィリピンに関する次の文章を読み, 下の問い ( 問 1~ 問 5) に答えよ ニュージーランドとフィリピンは, 環太平洋に位置する島嶼国という共通点をもつが, a 気 候には違いがある 国土面積もほぼ同じであるが,

冬季 A 期補習講座 2 ~ 比較地誌を極めよう ~ 第 1 問ニュージーランドとフィリピンに関する次の文章を読み, 下の問い ( 問 1~ 問 5) に答えよ ニュージーランドとフィリピンは, 環太平洋に位置する島嶼国という共通点をもつが, a 気 候には違いがある 国土面積もほぼ同じであるが, 冬季 A 期補習講座 2 ~ 比較地誌を極めよう ~ 第 1 問ニュージーランドとフィリピンに関する次の文章を読み, 下の問い ( 問 1~ 問 5) に答えよ ニュージーランドとフィリピンは, 環太平洋に位置する島嶼国という共通点をもつが, a 気 候には違いがある 国土面積もほぼ同じであるが, 両国の b 土地利用には異なる特徴がみられ る また, 両国とも植民地の歴史を有し, c 言語や宗教,

More information

2008世Bセンター試験再現

2008世Bセンター試験再現 2008 世 B センター試験再現.jtd 2008 と答案用紙左上の この試験の名称 欄に大きく記入せよ 2008 年 1 月 20 日実施世界史 B センター試験もどき 第 1 問ヨーロッパとアジアを一続きのユーラシア世界と捉えることは 世界史を理解する上で重要なことである ユーラシア世界の歴史について述べた次の文章 A~C を菱み 下の問い ( 問 1 ~ 9) に答えよ ( 配点 25) A

More information

スライド 1

スライド 1 コンピュータで言葉を理解する 言葉の意味を処理するとは? 宮尾祐介国立情報学研究所 自然言語処理 人間の言葉 ( 自然言語 ) を理解するコンピュータを作ることを目指す学問 言葉による情報交換 コミュニケーションを助ける かな漢字変換 検索 自動翻訳 対話システム おいしいイタリアン知らない? いいところ知ってますよ 高級店とカジュアル店のどっちがいいですか? 自然言語処理の応用 かな漢字変換 自動翻訳

More information

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 日 経済情勢 217 年 7 月 外務省 1 1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7% 21.8% 41.1% 中国 11.3% 32.8% 米国

More information

雑詠日記

雑詠日記 i 孫に語る歴史 第 6 章 近世前期 谷川修 ii 第 6 章近世前期 181 第 6 章近世前期 6.1 ヨーロッパの変容 西アジアとインド亜大陸 A. ヨーロッパの変容シェイクスピアの ヴェニスの商人 のことを聞いたことがあるだろう 友人である商人が 主人公のためにお金を借りてくれる 恨みを抱いていた高利貸は 商人の船が難破して払えなくなったら 商人の肉 1 ポンドを取るという条件をつける この劇は

More information

確認テスト解答_地理 indd

確認テスト解答_地理 indd 解答 編 No. 1 ❶ 私たちが生活する地球をとらえる 教科書 P.2~3 1 A B C D E F No. 2 ❷ 世界の国を知る1 教科書 P.4~5 1 No. 3 ❸ 世界の国を知る2 教科書 P.6~7 1 3 No. 4 ❹ 緯度 経度のしくみを知る 教科書 P.8~9 1 No. 5 ❺ 地球儀と地図を活用する 教科書 P.10~11 1 2 C A B エ ウ No. 6 ❶ アジア州の自然環境

More information

Microsoft PowerPoint - ppt_No56_イスラーム世界の拡大(3)

Microsoft PowerPoint - ppt_No56_イスラーム世界の拡大(3) No56 イスラーム世界の拡大 (3) 56 イスラーム世界の拡大 (3) No56 のテーマは サハラ以南におけるイスラームの拡大 ところで サハラ砂漠って どこ? サハラ砂漠の山岳部の岩壁画 BC4 千年 ~BC2 千年頃に描かれた かつてサハラは緑の草原だった タッシリ ナジェールの岩壁画 ガーナ王国 8 世紀 ~13 世紀 西アフリカの話は 8 世紀の 1: ガーナ王国 から始まる マリ王国

More information