< D F97D58FB08C8C D31305F33398BB388E78D F974F88E434432E6D6364>

Size: px
Start display at page:

Download "< D F97D58FB08C8C D31305F33398BB388E78D F974F88E434432E6D6364>"

Transcription

1 臨床血液 第 75 回日本血液学会学術集会 リンパ系腫瘍 :MM EL-39 トピックス 多発性骨髄腫と類縁疾患の腎障害 涌井秀樹 Key words : Monoclonal gammopathy, Multiple myeloma, Renal biopsy, Renal impairment はじめに多発性骨髄腫 ( 形質細胞骨髄腫, 以下, 骨髄腫と略す ) と類縁疾患は, 多彩な腎障害を呈し, 予後に大きな影響を及ぼす 腎病変の正確な診断と治療法の決定には, 腎生検所見の詳細な観察が必須であるが, 専門医においても認知度の低い腎病変もある 本稿では, 骨髄腫と類縁疾患の腎障害について, 診断と治療に関する最近の動向に焦点を当てて解説する 形質細胞腫瘍の概念の変遷, 腎病変の病理学的分類, 多数例の臨床病理学的研究報告, 主な病型の臨床病理像, および自験例の紹介の順にまとめる 骨髄腫と類縁疾患の診断基準骨髄腫は,WHO 分類 2008 において形質細胞腫瘍に分類され 1), 単クローン性免疫グロブリン (M 蛋白 ) の産生と, 造血障害, 腎障害, 溶骨性病変などの臓器障害を特徴とする 2) 骨髄腫の診断には,International Myeloma Working Group(IMWG) が 2003 年に提唱し 3) た診断基準が, 国際的に広く用いられている この基準では, 骨髄腫に関連した高カルシウム血症, 腎機能低下, 貧血, 骨病変, その他 ( 過粘度症候群, アミロイドーシス, 易細菌感染性 ) を臓器障害と規定し,M 蛋白量にかかわらず, 臓器障害のいずれかを有するものを症候性骨髄腫と定義した 鑑別すべき病態として, 意義不明の単クローン性 g グロブリン血症 (monoclonal gammopathy of undetermined significance: MGUS), 無症候性 ( くすぶり型 ) 骨髄腫, 非分泌型骨髄腫などの特殊な病型を示した MGUS の定義は, 血清 M 蛋白濃度が 3g/ dl 以下, 骨髄中のクローナルな形質細胞比率が 10% 以下で, 他の B 細胞増殖性疾患が否定され, 臓器障害の 秋田大学大学院工学資源学研究科生命科学専攻 ないこととした 2003 年の IMWG 診断基準では, 腎機能低下は血清クレアチニン値 173 mmol/l(2.0 mg/dl) 以上とされている 3) しかし, 血清クレアチニン値のみで腎機能低下の有無を判定する基準には問題点があった 例えば, 血清クレアチニン値を 2.0 mg/dl として日本人の推算糸球体濾過率 (estimated GFR: egfr) を算出すると,60 歳女性においては既に egfr 20.7 ml/ 分にまで低下していることになる 4) この観点からの見直しが,2011 年の International Myeloma Workshop において提案された 5) 改訂事項として, 臓器障害を骨髄腫診断事象 (myelomadefining event: MDE) と称すること, 腎機能低下の定義には egfr を用い, 他に原因のない年 35% 以上の egfr の低下, 他に原因のない egfr 50 ml/ 分未満, 腎生検で軽鎖円柱腎症 ( いわゆる骨髄腫腎, 以下, 円柱腎症と略す ) の診断, のいずれかを MDE とした 一方, アミロイドーシスや軽鎖沈着単独では,MDE とはしないこととした 腎障害に関するこれらの改訂事項は意義深いが, 後述するような蛋白尿の重要性に関する言及がなく, 今後の検討課題である 骨髄腫と腎障害をきたす類縁疾患形質細胞腫瘍では, 形質細胞の異常増殖に起因する M 蛋白血症がみられる 異常な免疫グロブリンないしその断片が, 組織に高親和性を示す場合には組織に沈着し, 腎障害など種々の臓器障害を呈する 6) また, 糸球体を通過しうる低分子の免疫グロブリン断片や軽鎖は, 特に尿細管障害を惹起しやすい 7) 円柱腎症, アミロイドーシス,Randall 型 M 蛋白沈着症 (monoclonal immunoglobulin deposition disease: MIDD) がこれまで検討されてきた代表的な疾患群である 8, 9) ここ数年の動向として, 臓器障害を伴わないと定義される MGUS に対する関心が高まっている MGUS は骨 (1876)330

2 臨床血液 54:10 髄腫へ移行するリスクが高く, 厳重な血液学的経過観察の必要性が指摘されている 10, 11) 一方で, 腎障害の観点からの経過観察の重要性は, あまり認識されてこなかった この要因の一つとして,2003 年の IMWG 診断基 3) 準で, 先に述べたような腎機能低下の定義上の問題点があったと考えられる 最近のイタリアの単一施設による MGUS 174 例の平均約 3 年間の追跡調査では,22 例 (12.6%) に腎機能低下の進行や蛋白尿の増加を認め,1 例では組織学的に Randall 型 MIDD と確認された 12) この追跡調査中に,14 例 (8%) が骨髄腫へと進展したが, 腎障害をきたす例はそれ以上の頻度であることが明らかになった 12) この追跡調査結果は,MGUS の診断と経過観察には,eGFR に加えて蛋白尿にも注意を払う重要性を示している MGUS が症候性の病態に移行する機序として, 形質細胞の異常増殖の進展と,M 蛋白沈着による臓器障害の進展が挙げられる 13) 前者により, くすぶり型骨髄腫, 骨髄腫へと移行し, 後者により, アミロイドーシスや Randall 型 MIDD など種々の臓器障害を呈する 腎臓は主要な標的臓器であり,MGUS の経過中に腎障害を呈した際の疾患概念として,monoclonal gammopathy of renal significance(mgrs) の呼称が最近提唱された 14) MGRS では, 異常形質細胞の増殖性に乏しくても, 組織沈着性の強い M 蛋白を産生する dangerous small B-cell clone の存在が想定され 15), 早期の治療介入の重要性が指摘されている 14) 以上のように, 形質細胞腫瘍の概念は変遷してきており, 最近の考え方をまとめて Fig. 1 に示す 骨髄腫と類縁疾患の腎病変 : 最近の病理学的分類骨髄腫と類縁疾患で, これまでに記載されている主な 8, 9) 腎病変を Table 1 に示す 2004 年以降, 新たな糸球体病変が幾つか追加され 16 19), 病理学的スペクトラムは拡大している 多くは軽鎖型 M 蛋白に起因するが, 重鎖型 M 蛋白や, 完全型 M 蛋白に起因することもある これらは, 細線維の沈着物, 微小管構造の沈着物, 細顆粒状の沈着物, 結晶の沈殿物となり, 腎障害を惹起する 8, 9) 他の要因でも, 種々の腎障害を呈する 20) Table 1 では, 障害部位別に腎病変を分類した 糸球体障害, 尿細管間質障害, 血管障害に大別されるが, 腎病変は多彩であり, 同一症例が複数の混合性腎病変を呈しうる 20, 21) 1. 糸球体病変主な糸球体病変は,M 蛋白に起因する細線維の沈着物, 微小管構造の沈着物, 細顆粒状の沈着物による 8, 9) 細線維の沈着物を呈するのは, アミロイドーシス 22) ( 多 Fig. 1 Relationship between different renal pathologies in plasma cell neoplasms. Patients with plasma cell neoplasms may present with cast nephropathy (CN), amyloidosis, or Randall type MIDD. MGUS may evolve into multiple myeloma (MM) with or without cast nephropathy, but may also present with amyloidosis or Randall type MIDD in the absence of MM, through two general mechanisms: (1) tumor progression caused by genetic alterations; or (2) end-organ damage caused by M-protein deposition 13, 58). The term MGUS should be limited to those cases where no connection of end-organ damage can be demonstrated. Meanwhile, MGRS should be used when monoclonal immunoglobulin is playing a direct role in the kidney disease 14). 23) 24) くは軽鎖, まれに重鎖 ) と細線維性糸球体腎炎である 微小管構造の沈着物を呈するのは,1 型クリオグ 25) 24) ロブリン血症性腎症とイムノタクトイド糸球体症である 細顆粒状の沈着物を呈するのは,Randall 型 MIDD 26 28), 単クローン性 IgG の沈着を伴う増殖性糸球体腎炎 (proliferative glomerulonephritis with monoclonal IgG deposits: PGNMID) 16, 29), 単クローン性免疫グロブリン軽鎖の沈着を伴う増殖性糸球体腎炎 (proliferative glomerulonephritis with monoclonal immunoglobulin light chain deposits: PGNMILCD) 18) である Randall 型 MIDD 26 28) では, 沈着物は糸球体基底膜内に連続して帯状に観察されるのに対し,PGNMID 16, 29) と PGN- MILCD 18) では, 沈着物はメサンギウム領域や糸球体基底膜内に不連続性に免疫複合体型腎炎様に観察される Randall 型 MIDD は, 沈着する M 蛋白の種類により, 軽鎖沈着症 (light chain deposition disease: LCDD), 軽鎖重鎖沈着症 (light and heavy chain deposition disease: LHCDD), 重鎖沈着症 (heavy chain deposition disease: HCDD) に分類され, 光顕像では結節性病変が特徴的ある 26 28, 30, 31) HCDD バリアント 19) では, メサンギウム増殖性 管内増殖性糸球体腎炎の像を呈する PGNMID を最初に記載した Nasr ら 29) は, 光顕像での 331(1877)

3 臨床血液 Table 1 Pathologic classification of renal diseases in multiple myeloma and related disorders Monoclonal protein-associated glomerular lesions Fibrillar deposition Amyloidosis light chain or rarely heavy chain Fibrillary GN Microtubular deposition Type I cryoglobulinemic GN Immunotactoid glomerulopathy Non-organized granular deposition Randall type MIDD Light chain deposition disease Light and heavy chain deposition disease Heavy chain deposition disease Heavy chain deposition disease variant 1 Proliferative GN with monoclonal IgG deposits Membranoproliferative GN 2 Endocapillary proliferative GN Mesangial proliferative GN 1 Membranous GN 3 Proliferative GN with monoclonal immunoglobulin light chain deposits 1 Non-Randall-type MIDD associated with membranous features 1 Membranoproliferative GN secondary to monoclonal gammopathy Dense deposit disease associated with monoclonal gammopathy GN with isolated C3 deposits and monoclonal gammopathy Monoclonal protein-associated tubular lesions Crystal precipitation Light chain pro imal tubulopathy with or without Fanconi syndrome Light chain cast nephropathy myeloma kidney Non-organized granular deposition Randall type MIDD Light chain deposition disease Non-monoclonal protein-associated tubulointerstitial lesions Acute tubular necrosis often hypercalcemia- or drug-induced Tubulointerstitial nephritis often drug-induced Plasma cell infiltration Monoclonal protein-associated vascular lesions Fibrillar deposition Amyloidosis light chain Non-organized granular deposition Randall type MIDD Light chain deposition disease 1 Steroid-responsive entity reported from Akita University. 2 This type may belong to a subgroup of membranoproliferative GN secondary to monoclonal gammopathy 3 This type can be included in the entity called non-randall-type MIDD associated with membranous features, because of a paucity of cell proliferation in this type. GN: glomerulonephritis, MIDD: monoclonal immunoglobulin deposition disease (1878)332

4 臨床血液 54:10 増殖性変化のパターンにより, 膜性増殖性糸球体腎炎, 管内増殖性糸球体腎炎, メサンギウム増殖性糸球体腎炎, 膜性糸球体腎炎に亜分類している しかし, 膜性糸球体腎炎のパターンを呈する症例では, 細胞増殖性変化に乏しいことから, 膜性腎症の特徴を有する非 Randall 型 MIDD 17) の呼称が正確である また, 膜性増殖性糸球体腎炎と C3 糸球体症 (dense deposit disease,c3 糸球体腎炎 ) 32) と診断されてきた症例の基礎疾患として, 形質細胞腫瘍の存在が従来考えられてきた以上に多いことが, 最近明らかになった 33 35) 形質細胞腫瘍に続発する膜性増殖性糸球体腎炎 の概念は, 前述した膜性増殖性糸球体腎炎型 PGNMID を包括すると考えられる 33) 膜性増殖性糸球体腎炎様の病理像を呈する症例では,M 蛋白の腎組織沈着の確認と, 血中と尿中の M 蛋白分析が, 診断に必須な事項となった 以上のように, 糸球体病変の診断には, 腎生検標本の光学顕微鏡での観察の他に, 蛍光抗体法と電子顕微鏡による沈着物の詳細な検討を要する 診断の手掛かりは, 蛍光抗体法所見での免疫グロブリン k 鎖と l 鎖の染色性の偏りである 次に, 重鎖のサブクラスの染色性の偏りを検討し, 最終診断は電顕所見による 秋田大学では, 蛍光抗体法で k 鎖と l 鎖をルーチンに染色していることから,Randall 型 MIDD と PGNMID の診断率が高い 31) しかし, 国内外のほとんどの施設では, 蛍光抗体法で k 鎖と l 鎖をルーチンに染色していないため, Randall 型 MIDD と PGNMID の診断率は低いものと思われる 2. 尿細管間質病変主な尿細管間質病変は, 軽鎖型 M 蛋白の結晶沈殿物に起因する病変と, 高カルシウム血症や使用薬剤など別の原因に起因する病変に大別される 7, 20) 前者の主な病変は, 近位尿細管機能が障害される近位尿細管症と, 遠位尿細管管腔内に円柱形成を伴う円柱腎症で, 近位尿細管上皮細胞での再吸収能が広範に低下すると Fanconi 症候群を呈する 7) 後者の主な病変は, 急性尿細管壊死, 尿細管間質性腎炎である 20) また, 骨髄腫細胞の浸潤もみられる 36) LCDD では広範囲の尿細管障害を呈しやすい 37) 3. 血管病変中等度から高度の血管病変は, アミロイドーシスや LCDD でみられやすい 22, 28) M 蛋白由来の沈着物により, 細小動脈の硬化をきたす 骨髄腫の腎障害の特徴 (Mayo Clinic から報告例 ) 腎生検所見を基盤とした最近の臨床病理学的研究として,Mayo Clinic における骨髄腫患者 190 例 ( 年の観察例 ) の報告がある 20) 52% の症例で腎疾患の精査が先行し, 腎生検後 1 か月以内に骨髄腫の診断がなされた点が注目される 以下に, その報告内容をまとめる 20) 1. 腎生検所見と腎生検合併症 Table 2 に腎生検所見を示す 約 3/4 の症例に M 蛋白に関連する病変を認め, 多くは円柱腎症 (33%), Randall 型 MIDD(22%), アミロイドーシス (21%) であった 混合性病変のない円柱腎症で,M 蛋白が同定された 50 例中,k 鎖型が 32 例,l 鎖型が 18 例であり,k 鎖型が優位であった Randall 型 MIDD の 41 例中,LCDD が 37 例と最も多く,LHCDD と HCDD は各々 2 例であった LCDD の 37 例中,k 鎖型が 29 例, l 鎖型が 8 例であり,k 鎖型が優位であった 一方, アミロイドーシス 40 例中の 35 例は軽鎖型で,k 鎖型が 4 例,l 鎖型が 31 例であり,l 鎖型が優位であった M 蛋白に関連する混合性病変は 6% の症例に認められ, 円柱腎症と Randall 型 MIDD, 円柱腎症とアミロイドーシス,Randall 型 MIDD とアミロイドーシスなどの組み合わせであった 骨髄腫細胞の間質浸潤の頻度は 1% であり, 他施設からの報告例でも少ない 36) 一方で, 約 1/4 の症例では M 蛋白に関連する病変を認めず, 多彩な腎病変を呈した 糸球体病変は, 糖尿病性糸球体硬化症 (5%) が最も多く, 次いで巣状分節性糸球体硬化症 (3%), 感染症後糸球体腎炎 (2%), 膜性腎症 (1%), 微小変化型ネフローゼ症候群 (1%) などであった 巣状分節性糸球体硬化症と微小変化型ネフローゼ症候群の一部の症例では, ビスフォスフォネート製剤による薬剤性であった 尿細管間質病変は, 急性尿細管壊死 (9%) が最も多く, その原因は, 非ステロイド系抗炎症薬, 脱水症, 高カルシウム血症, ビスフォスフォネート製剤, 造影剤の順であった 血管病変は, 高血圧性動脈硬化性病変 (6%) が主体であった 造血幹細胞移植を受けた 25 例の検討では, 円柱腎症 8 例, 急性尿細管壊死 5 例, アミロイドーシス 4 例, Randall 型 MIDD2 例, 高血圧性動脈硬化性病変 2 例などであった Mayo Clinic でエコーガイド下経皮的腎生検を行い, 腎生検後の合併症を確認した 119 例で, 輸血などの治療を要する出血が 7 例 (5.9%) にみられた 英国の多施設における 年での腎生検施行症例の検討でも, 治療を要する出血の頻度は,M 蛋白血症のない 1,855 症例では 3.7%,M 蛋白血症を有する 138 症例で 333(1879)

5 臨床血液 Table 2 Renal biopsy findings in 190 patients with multiple myeloma Mayo Clinic From reference 20 Pathologic diagnosis No. of patients Monoclonal protein-associated renal lesions Light chain cast nephropathy in pure 50 cases: in 32 and in Randall type monoclonal immunoglobulin deposition disease Light chain deposition disease in 37 cases: in 29 and in 8 Light and heavy chain deposition disease in 2 cases: IgG in both Heavy chain deposition disease in 2 cases: in both Amyloidosis in 35 light chain cases: in 4 and in Fibrillary glomerulonephritis 2 1 Immunotactoid glomerulopathy Light chain pro imal tubulopathy Interstitial infiltration by malignant plasma cells 2 1 Non-monoclonal protein-associated renal lesions Glomerular lesions Diabetic glomerulosclerosis 9 5 Focal segmental glomerulosclerosis in 2 cases: pamidronate-induced 5 3 Postinfectious glomerulonephritis 3 2 Membranous glomerulopathy 2 1 Minimal change nephrotic syndrome in 1 case: pamidronate-induced 2 1 Others 4 2 Tubulointerstitial lesions Acute tubular necrosis in 3 cases: zoledronate-induced 17 9 Chronic tubulointerstitial nephritis / nephropathy 3 2 Others 3 2 Vascular lesions Arterionephrosclerosis 12 6 Thrombotic microangiopathy Normal biopsy 3 2 は 4.3% と, 両群に有意な差を認めなかった 38) 20) 2. 臨床像と腎生検組織診断との関連性腎生検時の 190 例の臨床診断は, 急性腎障害 104 例 (55%)(2 例を除いて蛋白尿あり ), 慢性進行性腎機能低下 51 例 (27%)(1 例を除いて蛋白尿あり ), ネフローゼ症候群 26 例 (14%)(15 例で腎機能低下あり ), 腎機能低下を伴わない蛋白尿 9 例 (5%) であった その他の腎生検時の臨床像も含め, 頻度の高い腎生検組織診断 ( 円柱腎症, アミロイドーシス,Randall 型 MIDD) との関連性を Table 3 にまとめる 年齢分布に特徴がみられたのは Randall 型 MIDD で, 他の病型に比して 50 歳以下の症例が多かった M 蛋白の解析では, 円柱腎症で血清 M 蛋白の検出率が低い一方で, 尿中 M 蛋白の検出率が高かった 軽鎖の型には特徴があり, 円柱腎症と Randall 型 MIDD では k 鎖型が優位で, アミロイドーシスでは l 鎖型が優位であっ た 尿中 M 蛋白の排泄量は, 円柱腎症で多かった また, 円柱腎症では, 骨髄中の形質細胞比率が高い, 高カルシウム血症の合併率が高い, 貧血の程度が強いなどの特徴もみられた 腎障害の発症から腎生検までの期間は, アミロイドーシスで時間を要した アミロイドーシスでは高度蛋白量と低アルブミン血症をきたしやすく, ネフローゼ症候群の頻度が高かった 円柱腎症では, アルブミン尿の割合は低かった Randall 型 MIDD では, 血尿の頻度が高かった 腎機能低下は円柱腎症で最も高度であり, 次いで Randall 型 MIDD, アミロイドーシスの順であった 腎生検施行困難例で, 参考となる特徴である 20) 3. 治療と予後 190 例のほぼ全例で, 予後の追跡調査 ( 骨髄腫の診断から 40 か月, 腎生検から 22 か月の平均観察期間 ) が可能であった 52% の症例では, 腎生検時に骨髄腫の治療 (1880)334

6 Urine M-protein LC type 臨床血液 54:10 Table 3 Hematologic and renal characteristics at renal biopsy in 190 patients with multiple myeloma Mayo Clinic From reference 20 All study Pure Pure Pure Characteristics patients MCN Amyloid MIDD No. of patients No. of patients Age y Age category 50 y y y Serum M-protein HC None IgG IgA IgD Serum M-protein g/dl Urine M-protein g/d Free : LC ratio Markedly abnormal 115/ / / / or 8 Plasma cells in BM Hypercalcemia 35/ / /34 6 4/31 13 Median hemoglobin g/dl Time from kidney disease onset to biopsy wk h urine protein g h urine protein category 1 g 31/ / / g 72/ / / g 75/ / /31 42 Percentage of albuminuria Microscopic hematuria 64/ / / /32 59 Serum albumin g/dl Nephrotic syndrome Serum creatinine mg/dl Estimated GFR ml/min MCN: myeloma cast nephropathy, MIDD: Randall type monoclonal immunoglobulin deposition disease, M-protein: monoclonal protein, HC: heavy chain, LC: light chain, BM: bone marrow, GFR: glomerular filtration rate p way comparison はなされていなかった これら症例では, 腎生検所見をきっかけとして骨髄腫と診断され, 骨髄腫の治療が開始された 全経過中に 93% の症例で化学療法が行われ, 31% で造血幹細胞移植も選択された 腎生検施行からの腎予後は, 円柱腎症で 20 か月, アミロイドーシスで 30 か月,Randall 型 MIDD で 51 か月であり, 円柱腎症の 335(1881)

7 臨 床 血 液 予後が最も不良であった 同様に 骨髄腫診断からの患 ている軽鎖型 M 蛋白を速やかに減少させる治療が重要 者予後は 円柱腎症で 44 か月 アミロイドーシスで 58 であり 発症 21 日以内に 60 以上の遊離 M 蛋白を減 か月 Randall 型 MIDD で 62 か月であり 円柱腎症の 少 で き れ ば 80 の 症 例 で 腎 機 能 の 回 復 が 期 待 で き 予後が最も不良であった る42) 年に行われたフランスの多施設研究とし 治療に関する一般的注意事項は 円柱腎症の増悪因子 て M 蛋白を有する 118 症例 腎生検所見から骨髄腫 である脱水 高カルシウム血症 非ステロイド系抗炎症 と診断された の追跡調査があり 骨髄腫診断からの患 薬などの薬剤使用である43) 最近の研究結果からは 者予後は 円柱腎症で 12 か月 アミロイドーシスで 24 dexamethasone 大量療法を基盤とし bortezomib lena- か月 Randall 型 MIDD 全例 LCDD で 36 か月であっ lidomide などの新規薬剤との併用療法が推奨されてい た39) 上述した 年の Mayo Clinic 観察症例 る44 46) Bortezomib は腎不全患者においても安全に投 での患者予後改善には 1990 年代後半からの支持療法 与可能であるが lenalidomide は腎機能に応じた用量設 の進歩 造血幹細胞移植の導入 新規薬剤治療の導入が 定が必要である44 46) これら薬剤による化学療法に加 寄与していると考えられる え 高カットオフ透析膜を用いた血液透析の有用性も報 円柱腎症 骨髄腫患者でみられる急性腎不全の主な原因は 軽鎖 告されている47) 一方 血漿交換は理にかなった治療法 と 考 え ら れ る が そ の 有 用 性 に つ い て は 議 論 が あ る48, 49) 型 M 蛋白に起因する円柱腎症であり 緊急の対応を要 化学療法や血液浄化療法とは異なる観点から 新たな する この病態では 糸球体から大量に濾過された軽 治療法も検討されている50, 51) 上述したように 尿細管 鎖型 M 蛋白が 近位尿細管での再吸収能を上回って遠 内で軽鎖型 M 蛋白と Tamm-Horsfall 蛋白が結合し 円 位尿細管腔に至る ここで ヘンレのループ上行脚から 柱 が 形 成 さ れ る Ying ら52) は 軽 鎖 型 M 蛋 白 が 分泌される Tamm-Horsfall 蛋白と結合し 結晶沈殿物と Tamm-Horsfall 蛋白と結合する部位を同定し 両者の結 なって尿細管閉塞を惹起する 典型的な腎病理像を 合を阻害するペプチドを合成した さらに ラットの円 Fig. 2 に示す 柱腎症モデルで このペプチドを腹腔内投与すると 円 40) 7) 迅速診断法として 尿中アルブミン排泄率が多数例で 検討され 25 以下の場合には 本症である可能性が極 めて高い 急性腎不全からの回復には 血中に遊離し 柱形成が抑制されることを示した 臨床応用が期待され る成果である 41) 軽鎖アミロイドーシス 軽鎖アミロイドーシスでは 軽鎖型 M 蛋白に由来す る難溶性のアミロイド線維が組織間質に沈着し 種々の 臓器障害をきたす 腎臓は主な標的臓器であり 糸球体 障害による蛋白尿と腎機能障害を呈する22, 53) この過程 で メサンギウム細胞のマクロファージ様形質転換の重 要性が示されている54) 多くの症例の背景には MGRS や くすぶり型骨髄腫があり 骨髄腫は少ない22) 腎臓の軽鎖アミロイドーシス症例の多数例について 単一施設で行われた最近の臨床病理学的研究として Mayo Clinic における 202 例 年の観察例 の報告がある23) 平均年齢は 62 歳で 62 に腎臓以外 多くは心臓 の臓器障害も認めた 血中 M 蛋白は 79 に 尿中 M 蛋白は 84 に検出された k 鎖と l 鎖の比 Fig. 2 Light chain cast nephropathy (myeloma kidney) in our patient. Light microscopy shows tubular casts (arrows) of myeloma kidney (PAS stain). The glomerulus on the left shows no lesions. High power view (upper right) shows intratubular casts with surrounding syncytial giant cell reaction (arrow). These findings are diagnostic of myeloma kidney 7) 較では l 鎖が 82 と優位であった 骨髄中の形質細 胞比率は平均 であった 皮下脂肪の吸 引生検は 145 例 72 で行われ 診断率は 72 であっ た 一日尿蛋白量は平均 6.0 g と多く ネフローゼ症候 群を呈したのは 67 で 尿中アルブミン排泄率は平均 であった 血清クレアチニン値は平均 1.2 mg/dl mg/dl egfr は 平 均 58 ml/分

8 臨床血液 54:10 (36 75 ml/ 分 ) であり,51% に egfr の低下を認めた 平均 20 か月の経過観察中,95% で化学療法 (36% で造血幹細胞移植 ) が行われ,55% に腎障害の改善が得られた 末期腎不全への進展は 13%, 腎生検 1 年後の死亡は 15% であった この研究では, 腎臓の重鎖アミロイドーシス症例 16 例も検討され, 軽鎖アミロイドーシスに比して予後良好であった アミロイドーシスの診断の第一段階は, 生検組織を Condo red で染色し, 偏光顕微鏡下でアミロイド沈着部位の緑色偏光を確認することである 次に, アミロイド蛋白の種類を同定することが治療に向けて重要である 免疫グロブリン軽鎖型の診断には, 抗 k 鎖抗体と抗 l 鎖抗体を用いた蛍光抗体法, ないし免疫組織染色によるタイピングを行う しかし, 組織に沈着した軽鎖アミロイド蛋白の定常領域は, 蛋白分解により部分ないし完全欠損する症例があり, 同領域を認識する市販の抗体を用いた検討では, 陽性所見を認めない 22) このような症例では, 多数の抗体パネルを用いた専門施設での病理学的検討が必要である 55) 一方で, 抗体を用いた検索には限界があり, 腎生検標本の Condo red 染色陽性部位から, レーザーマイクロダイセクションで得た検体の質量分析を行い, タイピングを行っている専門施設もある 56) また, 新たな診断法の試みとして, 尿中エクソソームの Western blot 法による解析があり, 活動期の患者では, 高分子の免疫グロブリン軽鎖のバンドが検出される特徴が示された 57) 最終診断は電顕所見により, 不規則に交差した幅 7 10 nm の細線維を確認する 22) 軽鎖アミロイドーシスの治療の主体は, 異常な形質細胞クローンを抑制することであり, 化学療法と造血幹細胞移植が行われてきた Melphalan と prednisolone による治療が中心であった 1990 年代の 2 施設の調査報告では, 平均生存率は 18 か月程度であったが, 高用量 melphalan 投与後の自家末梢血幹細胞移植を行った 2000 年以降の多施設の調査報告では, 平均生存率は約 5 年前後へと改善した 22) 現在,bortezomib を中心とした多剤併用化学療法の有用性も検討され, 今後の第一選択療法として有力視されている 22) 欧米では, 末期腎不全症例での腎移植の試みもある 58) Randall 型 MIDD Randall 型 MIDD では, 軽鎖型 M 蛋白, 重鎖型 M 蛋白, ないし完全型 M 蛋白が, 非線維性の無構造細顆粒状物質として組織間質に沈着し, 種々の臓器障害をきたす 軽鎖アミロイドーシス同様, 腎臓は主な標的臓器であり, 糸球体障害による蛋白尿と腎機能障害を呈する 26 28, 31, 59) この過程で, メサンギウム細胞の筋線維芽細胞様形質転換の重要性が示されている 54) 後述するよ うに, 形質細胞腫瘍の背景は, 各病型により異なる Randall 型 MIDD の多数例ついて, 単一施設で行われた最近の臨床病理学的研究として,Mayo Clinic における 64 例 ( 年の観察例 ) の報告がある 28) LCDD が 51 例と最も多く,HCDD が 7 例,LHCDD が 6 例であった 平均年齢は 56 歳で, 約半数に高血圧を認めた点が注目される 血中 M 蛋白と尿中 M 蛋白の検出率は低く, 各々 44% と 30% であった LCDD における k 鎖と l 鎖の比較では,k 鎖が 82% と優位であった 骨髄腫の頻度は,LCDD で 65% と高く,LHCDD で 50%,HCDD で 29% であった これらの臨床像の特徴は, 軽鎖アミロイドーシスとは異なる 一日尿蛋白量は平均 4.1 g と多く, ネフローゼ症候群を呈したのは 23% であった 血清クレアチニン値は平均 3.9 mg/dl( mg/dl) で, 血清クレアチニン値 1.2 mg/dl 以上の腎機能障害を 97% に認めた 平均 34 か月の経過観察中,86% の症例で化学療法 (29% で造血幹細胞移植 ) が行われたが,39% は平均 7 か月で末期腎不全に至った また,32% が平均 18 か月で死亡した LCDD の今後の治療法として,bortezomib を中心とした化学療法が推奨されている 37) Randall 型 MIDD の診断には, 腎生検標本の光学顕微鏡での観察の他に, 蛍光抗体法と電子顕微鏡による沈着物の詳細な検討が必要である 前述したように, 蛍光抗体法所見での免疫グロブリン k 鎖と l 鎖の染色性の偏りが手がかりとなり, 重鎖のサブクラスの染色性の偏りも参考になる 最終診断は電顕像の特徴的な所見であり, 糸球体基底膜に細顆粒状沈着物が連続性帯状に観察される 26 28, 31, 59) 従来から,Randall 型 MIDD の光学顕微鏡所見として, 糸球体メサンギウムでの結節形成が強調されており, 結節性糸球体硬化症の所見を呈する症例に限定して,M 蛋白の沈着を検索する施設が多い しかし,Mayo Clinic における 64 例の検討で, メサンギウムでの結節形成を認めたのは 61% であり 28), 従来の診断手順では, 多くの症例が見逃されることになる したがって,Randall 型 MIDD の診断率向上のためには, 腎生検標本の蛍光抗体法で,k 鎖と l 鎖をルーチンに染色することが望まれる 典型的な腎病理像を Fig. 3 に示す PGNMID PGNMID は,2004 年に初めて提唱された疾患概念であり 16), 単クローン性 IgG の糸球体内沈着がみられるが, 電顕所見では非線維性の無構造細顆粒状物質として観察され,Randall 型 MIDD と異なり, 免疫複合体型腎炎類似の不連続性の沈着分布を呈する Nasr ら 29) は, 光顕所見から 4 型に亜分類したが, 膜性腎症型を呈する 337(1883)

9 臨 床 血 液 Fig. 3 Randall type MIDD in our patients. (A) and (B) Patient with k LCDD. (C) Patient with IgG3-k LHCDD. (A) Light microscopy shows nodular mesangial lesions (PAS stain). (B) Immunofluorescence microscopy shows linear deposition of k light chain along the glomerular and tubular basement membranes. Light chain deposits are also observed in the mesangial area and arterial walls (lower right). (C) Electron microscopy shows continuous linear deposits of finely granular electron dense material along the inner aspect of the glomerular basement membrane (arrows). These figures are reproduced with permission of the copyright owner31). 場合の呼称の問題点は先に述べた 新しい疾患概念のため まとまった症例検討の報告は は 骨髄腫合併のない g1 HCDD 症例で 結節性糸球体 硬化症による蛋白尿を呈した ステロイド治療で蛋白尿 少ないが 米国コロンビア大学 オハイオ州立大学から は消失し 治療後 10 年の腎生検で 結節の著明な縮小 の 37 例29) と 秋田大学からの 8 例17, 60, 61) の臨床病理学 を観察した しかし HCDD の経過中に 軽鎖アミロ 的研究報告がある これらの症例の特徴として 発症年 イ ド ー シ ス を 発 症 し 12 年 後 に 心 不 全 で 死 亡 し た 齢に幅のあること 歳 ネフローゼ症候群を呈 HCDD を長期観察した最初の報告で Randall 型 MIDD しやすいこと IgG3-k の糸球体内沈着例の多いこと と軽鎖アミロイドーシスが同一症例に発症しうることを 補体の糸球体内沈着と低補体血症を伴う例の多いこと 示した 骨髄腫の合併例の少ないこと 光顕像に基づく分類によ り治療反応性が異なることが挙げられる62) 示唆に富む自験例 Randall 型 MIDD の予後は一般に不良であるが 著者 らは長期間生存した 2 例を経験し 治療後の腎病理像を 観察しえた 1 例目63) は 骨髄腫に合併した k LCDD 症 例で 結節性糸球体硬化症によるネフローゼ症候群を呈 し た Melphalan cyclophosphamide vincristine pre- 著者らはまた ステロイド治療が著効した新病型とし て HCDD バ リ ア ン ト19) メ サ ン ギ ウ ム 増 殖 型 PGNMID61) PGNMILCD 18) 膜性腎症の特徴を有する 非 Randall 型 MIDD 17) Fig. 4C and D を報告した こ れらの病型では 十分な治療効果が期待できることか ら 正確な診断と症例の蓄積が望まれる おわりに 骨髄腫と類縁疾患の腎障害について 特に重要な最近 dnisolone による化学療法を行い 完全寛解に至った の動向は以下の通りである 1 egfr による腎障害の有 治療後 70 か月の腎生検で 結節消失を観察した Fig. 無の判定が推奨され MGRS の概念が提唱されたこと 4A and B LCDD による結節性病変が 化学療法によ により 腎障害に対する早期からの治療介入の重要性が り消失することを初めて示した報告である 2 例目64) 喚起された 2 多数例の腎生検所見を基盤とした臨床病

10 臨床血液 54:10 Fig. 4 Improvement of renal lesions in our patients after treatment. (A) and (B) Patient with k LCDD treated with long-term intermittent chemotherapy 63). (A) Light microscopyshows nodular mesangial lesions (arrow) before treatment (PAS stain). (B) Light microscopyshows disappearance of nodular mesangial lesions after 70-month treatment (PAS stain). (C) and (D) Patient with non-randall-type MIDD associated with membranous features treated with steroids 17). (C) Light microscopyshows thickening of the glomerular capillarywalls and spike formation (arrows) before treatment (PAM stain). (D) Light microscopyshows remarkable improvement of thickening of the glomerular capillarywalls and spike formation after 48-month treatment (PAM stain). 理学的研究結果から, 腎障害の原因は多岐にわたることが示された 3. 円柱腎症の発症機序が分子レベルで解析され, 動物モデルでの実験結果から, 新規治療法開発の可能性が示された 4. 軽鎖アミロイドーシスの新規診断法が導入された 5. 骨髄腫治療の進歩に伴い, 円柱腎症, 軽鎖アミロイドーシス,Randall 型 MIDD での予後の改善が確認された 6. 著者らは, ステロイド治療に反応性良好な新病型を追加記載した この分野の実臨床において, 血液専門医と腎臓専門医との更なる連携が望まれる 著者の COI(conflicts of interest) 開示 : 本論文発表内容に関連して特に申告なし 文 1) 飯田真介. 形質細胞腫瘍. 直江知樹, 朝長万左男, 中村栄男, ほか ( 編集 ). WHO 血液腫瘍分類 WHO 分類 2008 をうまく活用するために. 大阪, 医薬ジャーナル社 ; 2010: 305. 献 2) 稲垣淳, 飯田真介. 形質細胞骨髄腫 ; 多発性骨髄腫. 直江知樹, 朝長万左男, 中村栄男, ほか ( 編集 ). WHO 血液腫瘍分類 WHO 分類 2008 をうまく活用するために. 大阪, 医薬ジャーナル社 ; 2010: )International Myeloma Working Group. Criteria for the classification on monoclonal gammopathies, multiple myeloma and related disorders: a report of the International Myeloma Working Group. Br J Haematol. 2003; 121: ) 日本腎臓学会. CKD 診療ガイド egfr 男女 年齢別早見表. 日腎会誌. 2012; 54: ) 日本骨髄腫学会 ( 編集 ). 多発性骨髄腫の診療指針. 第 3 版. 東京, 文光堂 ; )Ronco P, Plaisier E, Mougenot B, Aucouturier P. Immunoglobulin light (heavy)-chain deposition disease: from molecular medicine to pathology-driven therapy. Clin J Am Soc Nephrol. 2006; 1: )Hutchison CA, Batuman V, Behrens J, et al. The pathogenesis and diagnosis of acute kidneyinjuryin multiple myeloma. Nat Rev Nephrol. 2012; 8: (1885)

11 臨床血液 8)Santostefano M, Zanchelli F, Zaccaria A, Poletti G, Fusaroli M. The ultrastructural basis of renal pathologyin monoclonal gammopathies. J Nephrol. 2005; 18: )Joh K. Pathologyof glomerular deposition diseases. Pathol Int. 2007; 57: ) Landgren O, Kyle RA, Pfeiffer RM, et al. Monoclonal gammopathyof undetermined significance (MGUS) consistently precedes multiple myeloma: a prospective study. Blood. 2009; 113: ) 畑裕之. 意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症. 直江知樹, 朝長万左男, 中村栄男, ほか ( 編集 ). WHO 血液腫瘍分類 WHO 分類 2008 をうまく活用するために. 大阪, 医薬ジャーナル社 ; 2010: )Stratta P, Gravellone L, Cena T, et al. Renal outcome and monoclonal immunoglobulin deposition disease in 289 old patients with blood cell dyscrasias: a single center experience. Crit Rev Oncol Hematol. 2011; 79: )Merlini G, Palladini G. Differential diagnosis of monoclonal gammopathyof undetermined significance. HematologyAm Soc Hematol Educ Program. 2012; 2012: )Leung N, Bridoux F, Hutchison CA, et al. Monoclonal gammopathyof renal significance: when MGUS is no longer undetermined or insignificant. Blood. 2012; 120: )Merlini G, Stone MJ. Dangerous small B-cell clones. Blood. 2006; 108: )Nasr SH, Markowitz GS, Stokes MB, et al. Proliferative glomerulonephritis with monoclonal IgG deposits: a distinct entitymimicking immune-complex glomerulonephritis. KidneyInt. 2004; 65: )Komatsuda A, Masai R, Ohtani H, et al. Monoclonal immunoglobulin deposition disease associated with membranous features. Nephrol Dial Transplant. 2008; 23: )Komatsuda A, Nara M, Ohtani H, Nimura T, Sawada K, Wakui H. Proliferative glomerulonephritis with monoclonal immunoglobulin light chain deposits: a rare entitymimicking immune-complex glomerulonephritis. Intern Med. 2012; 51: )Komatsuda A, Ohtani H, Sawada K, Joh K, Wakui H. Proliferative glomerulonephritis with discrete deposition of monoclonal immunoglobulin g1 C H2 heavychain and k light chain: a new variant of monoclonal immunoglobulin deposition disease. Pathol Int. 2013; 63: )Nasr SH, Valeri AM, Sethi S, et al. Clinicopathologic correlations in multiple myeloma: a case series of 190 patients with kidneybiopsies. Am J KidneyDis. 2012; 59: )Qian Q, Leung N, Theis JD, Dogan A, Sethi S. Coexistence of myeloma cast nephropathy, light chain deposition disease, and nonamyloid fibrils in a patient with multiple myeloma. Am J KidneyDis. 2010; 56: )Desport E, Bridoux F, Sirac C, et al. AL amyloidosis. Orphanet J Rare Dis. 2012; 7: )Nasr SH, Said SM, Valeri AM, et al. The diagnosis and characteristics of renal heavy-chain and heavy/light-chain amyloidosis and their comparison with renal light-chain amyloidosis. Kidney Int. 2013; 83: )Alpers CE, Kowalewska J. Fibrillaryglomerulonephritis and immunotactoid glomerulopathy. J Am Soc Nephrol. 2008; 19: )Ramos-Casals M, Stone JH, Cid MC, Bosch X. The cryoglobulinaemias. Lancet. 2012; 379: )Preud homme JL, Aucouturier P, Touchard G, et al. Monoclonal immunoglobulin deposition disease (Randall type). Relationship with structural abnormalities of immunoglobulin chains. KidneyInt. 1994; 46: )Lin J, Markowitz GS, Valeri AM, et al. Renal monoclonal immunoglobulin deposition disease: the disease spectrum. J Am Soc Nephrol. 2001; 12: )Nasr SH, Valeri AM, Cornell LD, et al. Renal monoclonal immunoglobulin deposition disease: a report of 64 patients from a single institution. Clin J Am Soc Nephrol. 2012; 7: )Nasr SH, Satoskar A, Markowitz GS, et al. Proliferative glomerulonephritis with monoclonal IgG deposits. J Am Soc Nephrol. 2009; 20: )Masai R, Wakui H, Togashi M, et al. Clinicopathological features and prognosis in immunoglobulin light and heavy chain deposition disease. Clin Nephrol. 2009; 71: ) 涌井秀樹, 澤田賢一. 単クローン性軽鎖重鎖沈着病. 直江知樹, 朝長万左男, 中村栄男, ほか ( 編集 ). WHO 血液腫瘍分類 WHO 分類 2008 をうまく活用するために. 大阪, 医薬ジャーナル社 ; 2010: )Sethi S, Nester CM, Smith RJH. Membranoproliferative glomerulonephritis and C3 glomerulopathy: resolving the confusion. KidneyInt. 2012; 81: )Sethi S, Zand L, Leung N, et al. Membranoproliferative glomerulonephritis secondaryto monoclonal gammopathy. Clin J Am Soc Nephrol. 2010; 5: )Sethi S, Sukov WR, Zhang Y, et al. Dense deposit disease associated with monoclonal gammopathyof undetermined significance. Am J KidneyDis. 2010; 56: )Bridoux F, Desport E, Frémeaux-Bacchi V, et al. Glomerulonephritis with isolated C3 deposits and monoclonal gammopathy: a fortuitous association? Clin J Am Soc Nephrol. 2011; 6: )Hanawa S, Akimoto T, Uehara E, et al. Renal failure caused byplasma cell infiltration in multiple myeloma. Clin Exp Nephrol. 2011; 15: )Jimenez-Zepeda VH. Light chain deposition disease: novel biological insights and treatment advances. Int J Lab Hematol. 2012; 34: )Fish R, PinneyJ, Jain P, et al. The incidence of major hemorrhagic complications after renal biopsies in patients with monoclonal gammopathies. Clin J Am Soc Nephrol. (1886)340

12 臨床血液 54: ; 5: )MontsenyJJ, Kleinknecht D, Meyrier A, et al. Long-term outcome according to renal histological lesions in 118 patients with monoclonal gammopathies. Nephrol Dial Transplant. 1998; 13: )Wirk B. Renal failure in multiple myeloma: a medical emergency. Bone Marrow Transplant. 2011; 46: )Leung N, Gertz M, Kyle RA, et al. Urinary albumin excretion patterns of patients with cast nephropathyand other monoclonal gammopathy-related kidney diseases. Clin J Am Soc Nephrol. 2012; 7: )Hutchison CA, Cockwell P, Stringer S, et al. Earlyreduction of serum-free light chains associates with renal recoveryin multiple myeloma. J Am Soc Nephrol. 2011; 22: )Bird JM, Owen RG, D Sa S, et al. Guidelines for the diagnosis and management of multiple myeloma Br J Haematol. 2011; 154: )Dimopoulos MA, Terpos E, Chanan-Khan A, et al. Renal impairment in patients with multiple myeloma: a consensus statement on behalf of the International Myeloma Working Group. J Clin Oncol. 2010; 28: )Hutchison CA, Bladé J, Cockwell P, et al. Novel approaches for reducing free light chains in patients with myeloma kidney. Nat Rev Nephrol. 2012; 8: )Chanan-Khan AA, San Miguel JF, Jagannath S, Ludwig H, Dimopoulos MA. Novel therapeutic agents for the management of patients with multiple myeloma and renal impairment. Clin Cancer Res. 2012; 18: )Hutchison CA, Heyne N, Airia P, et al. Immunoglobulin free light chain levels and recoveryfrom myeloma kidneyon treatment with chemotherapyand high cut-off haemodialysis. Nephrol Dial Transplant. 2012; 27: )Leung N, Gertz MA, Zeldenrust SR, et al. Improvement of cast nephropathywith plasma exchange depends on the diagnosis and on reduction of serum free light chains. Kidney Int. 2008; 73: )Gupta D, Bachegowda L, Phadke G, Boren S, Johnson D, Misra M. Role of plasmapheresis in the management of myeloma kidney: a systemic review. Hemodial Int. 2010; 14: )Davenport A, Merlini G. Myeloma kidney: advances in molecular mechanisms of acute kidneyinjuryopen novel therapeutic opportunities. Nephrol Dial Transplant. 2012; 27: )Leung N. Treating myeloma cast nephropathy without treating myeloma. J Clin Invest. 2012; 122: )Ying WZ, Allen CE, Curtis LM, Aaron KJ, Sanders PW. Mechanism and prevention of acute kidneyinjuryfrom cast nephropathyin a rodent model. J Clin Invest. 2012; 122: ) 松田正之. 原発性アミロイドーシス. 直江知樹, 朝長万左男, 中村栄男, ほか ( 編集 ). WHO 血液腫瘍分類 WHO 分類 2008 をうまく活用するために. 大阪, 医薬ジャーナル社 ; 2010: )Keeling J, Teng J, Herrera GA. AL-amyloidosis and lightchain deposition disease light chains induce divergent phenotypic transformations of human mesangial cells. Lab Invest. 2004; 84: )Picken MM. Amyloidosis where are we now and where are we heading? Arch Pathol Lab Med. 2010; 134: )Sethi S, Vrana JA, Theis JD, et al. Laser microdissection and mass spectrometry-based proteomics aids the diagnosis and typing of renal amyloidosis. Kidney Int. 2012; 82: )Ramirez-Alvarado M, Ward CJ, Huang BQ, et al. Differences in immunoglobulin light chain species found in urinary exosomes in light chain amyloidosis (AL). PLoS One 2012; 7: e )Bansal T, Garg A, Snowden JA, McKane W. Defining the role of renal transplantation in the modern management of multiple myeloma and other plasma cell dyscrasias. Nephron Clin Pract. 2012; 120: c228-c ) 小松田敦, 涌井秀樹. 単クローン性免疫グロブリン沈着症. 腎臓症候群 その他の腎臓疾患を含めて. 第 2 版 ( 下 ). XII 各種病態にみられる腎障害造血器疾患. 別冊日本臨床 ( 新領域別症候群シリーズ ). 18 巻. 大阪, 日本臨牀社 ; 2012: )Masai R, Wakui H, Komatsuda A, et al. Characteristics of proliferative glomerulonephritis with monoclonal IgG deposits associated with membranoproliferative features. Clin Nephrol. 2009; 72: )Komatsuda A, Wakui H, Ohtani H, Nimura T, Sawada K. Steroid-responsive nephrotic syndrome in a patient with proliferative glomerulonephritis with monoclonal IgG deposits with pure mesangial proliferative features. NDT Plus. 2010; 3: ) 涌井秀樹, 小松田敦. Proliferative glomerulonephritis with monoclonal IgG deposits. 腎臓症候群 その他の腎臓疾患を含めて. 第 2 版 ( 上 ). II 糸球体疾患. 別冊日本臨床 ( 新領域別症候群シリーズ ). 17 巻. 大阪, 日本臨牀社 ; 2012: )Komatsuda A, Wakui H, Ohtani H, et al. Disappearance of nodular mesangial lesions in a patient with light chain nephropathyafter long-term chemotherapy. Am J Kidney Dis. 2000; 35: E9. 64)Komatsuda A, Maki N, Wakui H, et al. Development of systemic l-light chain amyloidosis in a patient with g-heavy chain deposition disease during long-term follow-up. Nephrol Dial Transplant. 2005; 20: (1887)

日本内科学会雑誌第105巻第7号

日本内科学会雑誌第105巻第7号 多発性骨髄腫の腎病変と MGRS 要旨 多発性骨髄腫 (multiple myeloma:mm) は, その経過中に2 人に1 人は腎障害 (renal impairment:ri) を合併し, 腎障害は予後不良因子である. その腎障害はいくつかの障害機序に分かれ, 多彩な腎病理像を呈し, 骨髄腫のみならず,MGUS(monoclonal gammopathy of undetermined significance)

More information

dr

dr 成人および小児膜性腎症における M-type ホスホリパーゼ A2 受容体の免疫組織学的検出 東京女子医科大学腎臓病総合医療センター病理検査室 堀田茂 はじめに膜性腎症は 糸球体基底膜上皮下に形成される免疫複合体により糸球体上皮障害が惹起される糸球体腎炎である 本邦においては 成人ネフローゼ症候群の原因では膜性腎症が一番多く約 35% を占め 小児では少なく 1%~7% と報告されている 発症年齢は

More information

72 20 Ope / class Alb g/ cm 47.9kg : /min 112/60m

72 20 Ope / class Alb g/ cm 47.9kg : /min 112/60m 72 20Ope 68 69 2006 4 50 20 / 52 2006 4 1 2006 4 4 24 class 699.4 5 2 5 23 6 6 15 6 19 6 16 Alb2.03+ 7.5g/ 6 21 153.5cm 47.9kg : 36.7 89/min112/60mmHg (-) (-)S1 S2 S3(-) S4(-) - - 6 15 (+) TP4.9g/dl Alb2.0g/

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

1治療 かっていたか, 予想される基礎値よりも 1.5 倍以上の増加があった場合,3 尿量が 6 時間にわたって 0.5 ml/kg 体重 / 時未満に減少した場合のいずれかを満たすと,AKI と診断される. KDIGO 分類の重症度分類は,と類似し 3 ステージに分けられている ( 1). ステー

1治療 かっていたか, 予想される基礎値よりも 1.5 倍以上の増加があった場合,3 尿量が 6 時間にわたって 0.5 ml/kg 体重 / 時未満に減少した場合のいずれかを満たすと,AKI と診断される. KDIGO 分類の重症度分類は,と類似し 3 ステージに分けられている ( 1). ステー 腎臓病と腎保存期治療2 Q1 Q1 acute kidney injury AKI AKI は, 何らかの原因で短期間に腎機能が急速に低下した状態の総称である. 以前は, 急性腎不全 (acute renal failure: ARF) と呼ばれていた状態が, 早期発見と国際的に共通にす 1るとの観点から AKI という名称に変更してきている. 現在,AKI の診断基準は RIFLE 分 類,,KDIGO

More information

日本内科学会雑誌第105巻第7号

日本内科学会雑誌第105巻第7号 多発性骨髄腫の診断 要旨 多発性骨髄腫 (multiple myeloma:mm) は, 単クローン性免疫グロブリンの産生と, 特徴的な臓器障害 (CRAB( 高カルシウム血症 (calcium), 腎不全 (renal), 貧血 (anemia), 骨病変 (bone) の 4 症状 )) が特徴である. しかし, その臨床像は極めて多彩であり, 診断基準に関しては, これまで様々な診断基準が提唱されてきた.

More information

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd

H29_第40集_大和証券_研究業績_C本文_p indd 慢性腎臓病 (CKD) における危険因子としての食後高血糖の検討 独立行政法人国立病院機構千葉東病院臨床研究部 糖尿病研究室長関直人 はじめに 1. 研究の背景慢性腎臓病 (CKD) は 動脈硬化 腎機能低下 末期腎不全 心血管イベントなどの危険因子であることが報告されている (1) 一方で食後高血糖もまた 動脈硬化 心血管イベントの危険因子であることが報告されている (2) 食後高血糖の検出には持続血糖モニタリング

More information

腎炎症例研究 33 巻 2017 年 Light chain proximal tubulopathy による進行性の腎障害を呈した Monoclonal gammopathy of Undetermined significance(mgus) の一例 1 柴田真希 1 朝倉慶 中島宇田 1 豊

腎炎症例研究 33 巻 2017 年 Light chain proximal tubulopathy による進行性の腎障害を呈した Monoclonal gammopathy of Undetermined significance(mgus) の一例 1 柴田真希 1 朝倉慶 中島宇田 1 豊 腎炎症例研究 33 巻 2017 年 Light chain proximal tubulopathy による進行性の腎障害を呈した Monoclonal gammopathy of Undetermined significance(mgus) の一例 1 柴田真希 1 朝倉慶 中島宇田 1 豊 1 晋 1 田中詩織 2 病理コメンテータ城謙輔 山口 3 裕 症例症例 :76 歳男性主訴 : なし

More information

1 2 2 ANCA pouci immune IgG C3 ANCA 68 '01 '02 7 UN 14mg/dl, Cr 0.7 mg/dl, -, - ' UN 45mg/dl, Cr 2.4 mg/dl, Ht 29.5%, 4+, cm 61

1 2 2 ANCA pouci immune IgG C3 ANCA 68 '01 '02 7 UN 14mg/dl, Cr 0.7 mg/dl, -, - ' UN 45mg/dl, Cr 2.4 mg/dl, Ht 29.5%, 4+, cm 61 1 2 2 ANCApouci immune IgG C3 ANCA 68 '01 '02 7 UN 14mg/dl, Cr 0.7 mg/dl, -, - '03 2 3 31 UN 45mg/dl, Cr 2.4 mg/dl, Ht 29.5%, 4+, 3+ 4 14 156.0 cm 61.5 kg 36.9 158/92 mmhg 90 1. ANCA 2. 3. IgG4 deposit

More information

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

Microsoft Word - cjs63B9_ docx 日本人の年齢別推算糸球体濾過量 (egfr) の検討 ~ 協会けんぽ東京支部 76 万人の健診データから ~ 渋谷区医師会 望星新宿南口クリニック院長高橋俊雅 協会けんぽ東京支部保健グループ岡本康子 尾川朋子 目的 企画総務グループ馬場武彦 概要 推算糸球体濾過量 (egfr) は 慢性腎臓病 (CKD) の診断 治療に広く利用さ れているが 個々人の egfr を比較できる年齢別 egfr( 標準値

More information

untitled

untitled twatanab@oncoloplan.com http://www.oncoloplan.com I II - III IV Fig 3. Survival curves overall and according to response Bruzzi, P. et al. J Clin Oncol; 23:5117-5125 25 Copyright merican Society of Clinical

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 ABO Transpl. Immunol., 20: 132 138, 2009 ABO 1 1. 2 ABO 2. A B 4 A B 3a,b 8 3c 8 BATP A B RBC HA 3d BATP A B 3e,f 8 BATP HA A B A および B 抗体の結合を約 60%阻害した 次に BATP でブロッキングした A/B 型腎組 HA 活性阻害効果および抗血液型抗体結合 織における抗

More information

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

Amer. J. Path., 46 : 387-401, 1965. 6) Sherlock, S. & Scheuer, P. J.: The presentation and diagnosis of 100 patients with primary biliary 8) Kimmelstiel, P.: Diabetic nephropathy. In Bec 1968, p 462. 9)

More information

尿試験紙を用いたアルブミン・クレアチニン検査の有用性

尿試験紙を用いたアルブミン・クレアチニン検査の有用性 Clinical effectiveness of the Urine Test Strip for albumin and creatinine Masataka Suzuki Eiken Chemical has newly developed the Urine Test Strip, ''URO PAPER TM '', for albumin and creatinine testing.

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

<4D F736F F D D82AA82F18AB38ED282CC8B7D90AB90748FE18A51>

<4D F736F F D D82AA82F18AB38ED282CC8B7D90AB90748FE18A51> がん患者の急性腎障害 Acute Kidney Injury in Patients with Cancer. N Engl J Med 2017; 376:1770-1781 はじめに がん患者では急性腎障害をよく認める. 急性腎障害の発生率と重症度は, がんの種類とステージ, 治療レジメン, および合併疾患によって異なる. デンマークにおける 37,267 名のがん患者を対象とした 7 年間の調査では,RIFLE

More information

福岡大学薬学部薬学疾患管理学教授

福岡大学薬学部薬学疾患管理学教授 研究報告 新規腎機能マーカーのシスタチン C を応用した硫酸アルベカシンの Therapeutic drug monitoring に関する臨床薬学的研究 大塚尚 目的 腎機能の指標には腎糸球体濾過量 (glomerular filtration rate: GFR) が用いられる GFR は一定時間に糸球体を濾過される量であり GFR は ml/min で表される これは言い換えると単位時間当たりに排泄される薬物量を血漿量に換算したものとなる

More information

15 検査 尿検査 画像診断などの腎障害マーカーの異常が3ヶ月以上持続する状態を指すこととしている その病期分類方法は成人と小児では若干異なり 成人では糖尿病性腎障害が多い事からこれによる CKD 患者ではアルブミン尿を用い その他の疾患では蛋白尿を用いてそのリスク分類をしている これに対し小児では

15 検査 尿検査 画像診断などの腎障害マーカーの異常が3ヶ月以上持続する状態を指すこととしている その病期分類方法は成人と小児では若干異なり 成人では糖尿病性腎障害が多い事からこれによる CKD 患者ではアルブミン尿を用い その他の疾患では蛋白尿を用いてそのリスク分類をしている これに対し小児では 14 3 歳児検尿の現状と課題 蛋白 / クレアチニン比の検討を含めて 東海大学医学部付属八王子病院小児科 岡本正二郎 はじめに小児領域において行われる腎臓検診は一般に乳幼児検尿と学校検尿に大別される 乳幼児検尿は主には3 歳時健診内で行われる3 歳時検尿を指すことが多く 学校検尿は年度の初めに各学校単位で行われるものを意味する 前者は各自治体での施行が義務付けられていること 後者は各学校での施行が義務付けられていることから

More information

1) University Group Diabetes Program: A study of hypoglycemic agents on vascular complica- in patients with adult-onset tions diabetes. I. Design, methods and baseline results. Diabetes 19 (suppl. 2):

More information

Microsoft Word - 04清水.doc

Microsoft Word - 04清水.doc 第 17 回春季大会記録 Lab.Clin.Pract.,25(2):89-96(2007) シンポジウム : 検査値を読み解く 血清遊離軽鎖定量の臨床的意義 名古屋市立緑市民病院 清水一之 はじめに血清および / あるいは尿における単クローン性免疫グロブリン ( 以下 M 蛋白 ) の存在の証明は, 骨髄におけるクローナルな形質細胞の存在の証明と共に多発性骨髄腫およびその関連疾患の診断に欠くべからざるものである

More information

ROCKY NOTE クリオグロブリン血症 (140617) クリオグロブリン血症について復習 クリオグロブリンは in virto では 37 以下で析出沈殿し 温めると再溶解する免疫グロブリン (immun

ROCKY NOTE   クリオグロブリン血症 (140617) クリオグロブリン血症について復習 クリオグロブリンは in virto では 37 以下で析出沈殿し 温めると再溶解する免疫グロブリン (immun クリオグロブリン血症 (140617) クリオグロブリン血症について復習 クリオグロブリンは in virto では 37 以下で析出沈殿し 温めると再溶解する免疫グロブリン (immunoglobulin:lg) である 1) クリオグロブリン血症は血中にクリオグロブリンを認める状態をいい 基礎疾患やクリオグロブリンの種類によって病態が異なる heterogeneous な疾患である 1) クリオグロブリン血症は主として細動脈レベルに生じる全身性血管炎を生じる疾患で

More information

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or

33 NCCN Guidelines Version NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 非ホジキンリンパ腫 2015 年第 2 版 NCCN.or 33 NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) 2015 年第 2 版 NCCN.org NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology (NCCN Guidelines ) (NCCN 腫瘍学臨床診療ガイドライン ) の Lugano

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で 151 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 82 76 79 61 60 53 52 51 46 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 44 40 43 Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本でパクリタキセル カルボプラチン併用療法が標準治療となった時期と一致する 0 1 2 3 4 5

More information

行対象症例の選択方針が内外で異なるためと考えられており ヨーロッパ諸国の中でも腎生検を比較的活 発に行っている地域では本症の発現頻度が高いこととともに 無症候性蛋白尿 血尿の比率が高くなってい る 5. 合併症 高血圧 ネフローゼ症候群を呈する場合は脂質異常症 慢性腎不全に進行した場合は 腎性貧血

行対象症例の選択方針が内外で異なるためと考えられており ヨーロッパ諸国の中でも腎生検を比較的活 発に行っている地域では本症の発現頻度が高いこととともに 無症候性蛋白尿 血尿の比率が高くなってい る 5. 合併症 高血圧 ネフローゼ症候群を呈する場合は脂質異常症 慢性腎不全に進行した場合は 腎性貧血 IgA 腎症 1. 概要慢性糸球体腎炎のうち 糸球体メサンギウム細胞と基質の増殖性変化とメサンギウム領域へのIgAを主体とする沈着物とを認めるものをいう 同義語として IgA 腎炎 Berger 病 IgA IgG 腎症がある 慢性糸球体腎炎の一病型として確立しているが 日本においては 1970 年代初期から活発な研究が行われ 慢性糸球体腎炎のうち成人では 30% 以上 小児でも 20% 以上を占めていることが明らかになった

More information

JHN CQ 明石 多発性骨髄腫 ver2.pptx

JHN CQ 明石 多発性骨髄腫 ver2.pptx clinical question 2015 年年 6 月 22 日 J Hospitalist Network 多発性 骨髄腫の診断 作成者 : 明 石医療療センター筒泉貴彦監修 :Mount Sinai Beth Israel 山 田悠史 分野 : 血液 テーマ : 診断 症例例 68 歳 日本 人 女女性 1 ヶ 月前より緩徐に進 行行する倦怠感および 食欲不不振を認めていた 発熱 悪寒 喀痰

More information

Microsoft Word - Dr.Horita.doc

Microsoft Word - Dr.Horita.doc 移植腎病理に有用な免疫染色 東京女子医科大学腎臓病総合医療センター病理検査室堀田茂 移植腎病理診断には 固有腎や自己腎には出現しない移植腎特有な拒絶反応がある 実際には ドナーからの持ち込み病変 腎炎の再発 de novo 腎炎 薬剤性腎障害 ウイルス感染など 通常の腎生検診断と移植腎に特異的病変が混在した病態を解析することになる そのため 移植腎病理の診断や病態の解析には 免疫組織学的検討が必要不可欠である

More information

第1 総 括 的 事 項

第1 総 括 的 事 項 障害程度等級表級別じん臓機能障害 1 級じん臓の機能の障害により自己の身辺の日常生活活動が極度に制限されるもの 2 級 3 級じん臓の機能の障害により家庭内での日常生活活動が著しく制限されるもの 4 級じん臓の機能の障害により社会での日常生活活動が著しく制限されるもの 5 級 6 級 一身体障害認定基準 1 等級表 1 級に該当する障害は じん臓機能検査において 内因性クレアチニンクリアランス値が10ml/

More information

心房細動1章[ ].indd

心房細動1章[ ].indd 1 心房細動は, 循環器医のみならず一般臨床医も遭遇することの多い不整脈で, 明らかな基礎疾患を持たない例にも発症し, その有病率は加齢とともに増加する. 動悸などにより QOL が低下するのみならず, しばしば心機能低下, 血栓塞栓症を引き起こす原因となり, 日常診療上最も重要な不整脈のひとつである. 1 [A] 米国の一般人口における心房細動の有病率については,4 つの疫学調査をまとめた Feinberg

More information

β1イ ン テ グ リン お よ び フ ィ ブ ロ ネ ク チ ンの 局 在 し た メ サ ン ギ ウ ム 基 質 内 にelectron deposit (EDD)を お り, electron dense deposit dense 認 め た(図3). 部 分 に も局 在 して い た.ま 免 疫 電 顕 で は, β1イ ン テ グ リ ン は メサ ン ギ ウ 正 常 腎 お よ び

More information

1996 papilloma virus 2001 Bowen AIHA PSL1mg/kg BMA PRCA parvovirus B19 PVB19 DNA PCR PV IgM 4 PVB19 PRCA MAP PVB19 DNA DNA PR

1996 papilloma virus 2001 Bowen AIHA PSL1mg/kg BMA PRCA parvovirus B19 PVB19 DNA PCR PV IgM 4 PVB19 PRCA MAP PVB19 DNA DNA PR 1996 papilloma virus 2001 Bowen2002 12 2003 2 2002 9 10 AIHA PSL1mg/kg BMAPRCA parvovirus B19 PVB19 DNA PCR PV IgM 4PVB19 PRCA MAPPVB19DNA DNA PRCA IVIG;20 50g/ IVIG PVB19AIHA steroid 15 20mg/day 2003

More information

第6号-2/8)最前線(大矢)

第6号-2/8)最前線(大矢) 最前線 免疫疾患における創薬標的としてのカリウムチャネル 大矢 進 Susumu OHYA 京都薬科大学薬理学分野教授 異なる経路を辿る 1つは マイトジェンシグナル 1 はじめに を活性化し 細胞増殖が促進されるシグナル伝達経 路 図1A 右 であり もう1つはカスパーゼやエ 神 経 筋 の よ う な 興 奮 性 細 胞 で は カ リ ウ ム ンドヌクレアーゼ活性を上昇させ アポトーシスが K

More information

第15回日本臨床腫瘍学会 記録集

第15回日本臨床腫瘍学会 記録集 報告集 第 15 回日本臨床腫瘍学会学術集会 モーニングセミナー 6 日時 : 2017 年 7 月 28 日 ( 金 ) 会場 : 神戸国際会議場 腫瘍崩壊症候群のリスクマネジメント 司会 演者 福岡大学医学部腫瘍 血液 感染症内科学教授 山梨大学医学部血液 腫瘍内科教授 桐戸敬太 髙松泰 2017 年 10 月作成 モーニングセミナー 6 腫瘍崩壊症候群のリスクマネジメント 司会 演者 福岡大学医学部腫瘍

More information

3

3 3 目 次 はじめに : 腎生検病理アトラス 発刊にあたって... 田口尚, 城謙輔, 長田道夫 002 はじめに : 腎生検病理アトラス 改訂にあたって... 長田道夫, 本田一穂 003 執筆者一覧... 004 組織写真, 図提供への謝辞... 008 臨床情報 腎生検病理診断に必要な臨床情報... 白井小百合, 木村健二郎 010 腎生検臨床情報記載用紙 : 成人... 横山仁 018 腎生検臨床情報記載用紙

More information

Microsoft Word - 01_2_【資料1】ICD最近の動向(脳卒中、認知症)170626(反映)

Microsoft Word - 01_2_【資料1】ICD最近の動向(脳卒中、認知症)170626(反映) ICD-11 における議論の最近の動向 1. 脳血管疾患 ICD-10 で循環器系の疾患の章に分類されていた脳血管疾患 ( くも膜下出血 脳内出血 脳梗塞 脳卒中等 I60-I69) が 神経系の疾患の章に移動 2016 年 10 月 3 日版 2017 年 4 月 2 日版 第 11 章循環器系の疾患 第 8 章神経系の疾患 脳血管疾患 ( 詳細 ) 1 2. 認知症 ICD-10 では 認知症

More information

Title 外傷性脊髄損傷患者の泌尿器科学的研究第 3 報 : 上部尿路のレ線学的研究並びに腎機能について Author(s) 伊藤, 順勉 Citation 泌尿器科紀要 (1965), 11(4): Issue Date URL

Title 外傷性脊髄損傷患者の泌尿器科学的研究第 3 報 : 上部尿路のレ線学的研究並びに腎機能について Author(s) 伊藤, 順勉 Citation 泌尿器科紀要 (1965), 11(4): Issue Date URL Title 外傷性脊髄損傷患者の泌尿器科学的研究第 3 報 : 上部尿路のレ線学的研究並びに腎機能について Author(s) 伊藤, 順勉 Citation 泌尿器科紀要 (1965), 11(4): 278-291 Issue Date 1965-04 URL http://hdl.handle.net/2433/112732 Right Type Departmental Bulletin Paper

More information

小児におけるCKD活動

小児におけるCKD活動 小児における CKD 活動 慢性腎臓病 (CKD) シンポジウム ( 厚生労働省 ) 2014 年 3 月 13 日 日本小児腎臓病学会理事長東京都立小児総合医療センター本田雅敬 はじめに - 小児 CKD の特徴 先天性腎尿路奇形が多い 塩類喪失 多尿 泌尿器科特有の合併症がある 長期にわたる罹患 末期腎不全に進行すると, 複数回の移植あるいは超長期 の透析が必要 成長 発達の障害など小児特有の合併症がCKD

More information

スライド 1

スライド 1 1 2006 msv 2 2011 3 CT 2011 10mSv 10 40mSv 4 2012 217mSv 5 (CT) 2012 50 60mSv 6 2012 510mSv BRCA25 310 10mSv3% BRCA60-280% 3 5m Sv 1m Sv 12% . http://www.rea.or.jp/ire/pdf/report4.pdf 1.10 20 SMR 1.00

More information

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32

10,000 L 30,000 50,000 L 30,000 50,000 L 図 1 白血球増加の主な初期対応 表 1 好中球増加 ( 好中球 >8,000/μL) の疾患 1 CML 2 / G CSF 太字は頻度の高い疾患 32 白血球増加の初期対応 白血球増加が 30,000~50,000/μL 以上と著明であれば, 白血病の可能性が高い すぐに専門施設 ( ) に紹介しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, まず発熱など感染症を疑う症状 所見に注目しよう ( 図 1) 白血球増加があれば, 白血球分画を必ずチェックしよう 成熟好中球 ( 分葉核球や桿状核球 ) 主体の増加なら, 反応性好中球増加として対応しよう ( 図

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中谷夏織 論文審査担当者 主査神奈木真理副査鍔田武志 東田修二 論文題目 Cord blood transplantation is associated with rapid B-cell neogenesis compared with BM transpl

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中谷夏織 論文審査担当者 主査神奈木真理副査鍔田武志 東田修二 論文題目 Cord blood transplantation is associated with rapid B-cell neogenesis compared with BM transpl 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中谷夏織 論文審査担当者 主査神奈木真理副査鍔田武志 東田修二 論文題目 Cord blood transplantation is associated with rapid B-cell neogenesis compared with BM transplantation ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 造血細胞移植は造血疾患の治療として用いられている

More information

A Nutritional Study of Anemia in Pregnancy Hematologic Characteristics in Pregnancy (Part 1) Keizo Shiraki, Fumiko Hisaoka Department of Nutrition, Sc

A Nutritional Study of Anemia in Pregnancy Hematologic Characteristics in Pregnancy (Part 1) Keizo Shiraki, Fumiko Hisaoka Department of Nutrition, Sc A Nutritional Study of Anemia in Pregnancy Hematologic Characteristics in Pregnancy (Part 1) Keizo Shiraki, Fumiko Hisaoka Department of Nutrition, School of Medicine, Tokushima University, Tokushima Fetal

More information

Table 1. Numbers of Cancerous Pleurisy Cases According to Primary Site Table 2. Histological Type of Lung Carcinoma with Cancerous Pleurisy at Autopsy

Table 1. Numbers of Cancerous Pleurisy Cases According to Primary Site Table 2. Histological Type of Lung Carcinoma with Cancerous Pleurisy at Autopsy Clinicopathological Studies on Cancerous Pleurisy, with Emphasis on Extra-Pulmonary Malignancy Table 1. Numbers of Cancerous Pleurisy Cases According to Primary Site Table 2. Histological Type of Lung

More information

Case 高カルシウム血症と腎不全の78歳の男性 ケースのプレゼンテーション博士Sahirカリム(医学)は:78歳の男性があるため、高カルシウム血症および腎不全のこの病院に入院しました。患者は現在の入院前に約4ヶ月まで、彼のいつも健康にしていました。彼はその後、呼吸困難、咳、肋骨の痛み、脇腹の痛みのこの病院に入院していた、とありました血尿の1つのエピソードが伝えられる1週間早く発生しました。検査では、バイタルサインは正常でした。肺や収縮期駆出性雑音(グレード2/6)の両方のベースでラ音

Case 高カルシウム血症と腎不全の78歳の男性ケースのプレゼンテーション博士Sahirカリム(医学)は:78歳の男性があるため、高カルシウム血症および腎不全のこの病院に入院しました。患者は現在の入院前に約4ヶ月まで、彼のいつも健康にしていました。彼はその後、呼吸困難、咳、肋骨の痛み、脇腹の痛みのこの病院に入院していた、とありました血尿の1つのエピソードが伝えられる1週間早く発生しました。検査では、バイタルサインは正常でした。肺や収縮期駆出性雑音(グレード2/6)の両方のベースでラ音 < 解説 > 鑑別診断 78 歳の男性に数ヶ月の期間で 脱力感 疲労 骨痛 側腹部痛 血尿 腹痛 食欲不振 便秘 尿 徐脈を認めた 振り返ってみると すべてのこれらの症状は 高 Ca 血症に起因している可能性がある 確定診断のために 高 Ca 血症と腎不全を引き起こす疾患の鑑別を行った 高 Ca 血症の原因は 副甲状腺ホルモン (PTH) 依存性及び PTH 非依存性のものに分けることができる PTH

More information

Microsoft Word - all_ jp.docx

Microsoft Word - all_ jp.docx 平成 28 年 11 月 18 日 小児急性リンパ性白血病における超高感度な微小残存病変の検査法を確立 名古屋大学大学院医学系研究科 ( 研究科長 髙橋雅英 ) 小児科学の小島勢二 ( こじませいじ ) 名誉教授 村松秀城 ( むらまつひでき ) 助教 関屋由子 ( せきやゆうこ ) 大学院生らの研究グループは 小児急性リンパ性白血病 (acute lymphoblastic leukemia; ALL)

More information

(別添様式1)

(別添様式1) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1. 要望内容に関連する事項 要望者 ( 該当するものにチェックする ) 学会 ( 学会名 ; 日本呼吸器学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 2 位 ( 全 6 要望中 ) 要望する医薬品 成 分 名 ( 一般名 ) 販 売 名 会 社 名 国内関連学会 シクロスポリンネオーラルノバルテイス ファーマ ( 選定理由 )

More information

糖尿病性腎症に合併したネフローゼ症候群の治療

糖尿病性腎症に合併したネフローゼ症候群の治療 糖尿病性腎症の各病期と治療 佐賀大学医学部講座 宮崎博喜 hirokim@cc.saga-u.ac.jp 日本の透析患者数は年々増加し 現在約 30 万人である ( 人口 400 人あたりに 1 人 ) 平成 22 年末の透析患者数 297.126 人 ( 前年 + 約 6500 人 ) 佐賀県における透析患者の数 日本の医療費 34 兆円のうち透析医療費は 1.4 兆円 (4.1%) を占める 新規透析開始となった患者の年齢分布

More information

Special IssueDiagnoses and therapeutic agents for age-related diseases Reviews Original Case reports β Medicinal drugs affecting on clinical laboratory blood test results and adverse effects of them

More information

32 1 BRONJ BRONJ II BRONJ BRONJ 4 BP BRONJ 6 1 III BP BRONJ

32 1 BRONJ BRONJ II BRONJ BRONJ 4 BP BRONJ 6 1 III BP BRONJ 29 1 31 40 2014 31 Bisphosphonate related osteonecrosis of jaw; BRONJ 2008 4 2012 3 36 98 8 11 19 BRONJ 0 13 2 5 3 1 1 0 BP 4 15 10 5 α-streptococcus 0 BRONJ BRONJ BP I Paget 1 409-3898 1110 2014 1 27

More information

Title 泌尿器科領域に於ける17-Ketosteroidの研究 17-Ketosteroidの臨床的研究 第 III 篇 : 尿 Author(s) 卜部, 敏入 Citation 泌尿器科紀要 (1958), 4(1): 3-31 Issue Date URL

Title 泌尿器科領域に於ける17-Ketosteroidの研究 17-Ketosteroidの臨床的研究 第 III 篇 : 尿 Author(s) 卜部, 敏入 Citation 泌尿器科紀要 (1958), 4(1): 3-31 Issue Date URL Title 泌尿器科領域に於ける17-Ketosteroidの研究 17-Ketosteroidの臨床的研究 第 III 篇 : 尿 Author(s) 卜部, 敏入 Citation 泌尿器科紀要 (1958), 4(1): 3-31 Issue Date 1958-01 URL http://hdl.handle.net/2433/111559 Right Type Departmental Bulletin

More information

6) Suzuki S, Nakatomi Y, Sato H et al: Haemophilus bearing lymphocytes and increased polymeric IgA synthesis. Clin Exp Immunol 57: 101-106, 1984. 1) Berger J, Hinglais N: Les depots intercapillaires d'iga-igg.

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

The clinical characteristics of Mycoplasma pneumoniae pneumonia in children younger than 6 years old Nobue Takeda1,2),Tomomichi Kurosaki1),Naruhiko Ishiwada2),Yoichi Kohno2) 1)Department of Pediatrics,Chiba

More information

日本職業・災害医学会会誌第51巻第5号

日本職業・災害医学会会誌第51巻第5号 太田ら 同時多発性高血圧性脳葉出血の 1 手術例 図 1 搬入時 CT 上段 単純 CT 下段 造影 CT 図 2 術後の脳血管撮影検査では明らかな出血源は認めない 379 Reprint request: MULTIPLE SIMULTANEOUS HYPERTENSIVE LOBAR HEMORRHAGE Hirotsugu OHTA M.D. 1) and Akira YOKOTA M.D.

More information

<4D F736F F D C4B93875F91BD94AD90AB8D9C90918EEE2E646F63>

<4D F736F F D C4B93875F91BD94AD90AB8D9C90918EEE2E646F63> 39. 多発性骨髄腫および免疫増殖性新生物 桑島 実 1992 年に改定された International Classification of Diseases,10th Revision(ICD-10) に準拠した 疾病, 傷害および死因統計分類提要 ( 平成 5 年版 ) では多発性骨髄腫および免疫増殖性新生物は大きく 2 つに分類され, 多発性骨髄腫および悪性形質細胞腫瘍 に多発性骨髄腫, 形質細胞性白血病,

More information

Table 1 ICHs in young adults Table 2 Five cases of undetermined etiology

Table 1 ICHs in young adults Table 2 Five cases of undetermined etiology Table 1 ICHs in young adults Table 2 Five cases of undetermined etiology 神 1 1. left : in the right ted MRI, callosum. parietal. right : ICH in 保 洋 之 他 ICHs 4 Ti-weighthe 1. left: rrhagic corpus infarction

More information

Table 1 Patients with various renal function * Ccr, Creatinine clearance ml/min per 1. 48 m2 ** C.V.D., Cerebral vascular disease ; C.R F., Chronic renal failure ; H.D., Hemoclialysis ; D., Dialyzer ;

More information

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio

8 The Bulletin of Meiji University of Integrative Medicine API II 61 ASO X 11 7 X-4 6 X m 5 X-2 4 X 3 9 X 11 7 API 0.84 ASO X 1 1 MR-angio 7-14 2010 1 1 1 2 1 1 1 2 Fontaine II ASO61 3 API ASO ASO ASO API API KKKKKKKKKK ASO Fontaine II API Received April 14, 2009; Accepted July 16, 2009 I arteriosclerosis obliterans: ASO ASO 50 70 1,2 Fontaine

More information

現況解析2 [081027].indd

現況解析2 [081027].indd ビタミン D 製剤使用量と予後 はじめに 2005 年末調査の現況報告において 透析前血清カルシウム濃度 透析前血清リン濃度が望ましい値の範囲内にあった週 3 回の血液透析患者のみを対象に 各種リン吸着薬そしてビタミンD 製剤と生命予後との関係を報告した この報告では ビタミンD 製剤の使用の有無と生命予後との関係が解析されたのみであった そこで 今回の解析では 各種ビタミンD 製剤の使用量と予後との関係を解析した

More information

所見診断のすすめ 腎臓の正常構造と糸球体病変のとり方 所見診断から挙げるべき鑑別診断 所見診断 : 主に光顕所見のみで行う診断最終診断 : 光顕に加えて 蛍光および電顕所見 臨床経過を加味した診断 疾患名や疾患概念を知らなくても記載ができる 最終診断は臨床医に任せ 他の業務に時間を割くことができる

所見診断のすすめ 腎臓の正常構造と糸球体病変のとり方 所見診断から挙げるべき鑑別診断 所見診断 : 主に光顕所見のみで行う診断最終診断 : 光顕に加えて 蛍光および電顕所見 臨床経過を加味した診断 疾患名や疾患概念を知らなくても記載ができる 最終診断は臨床医に任せ 他の業務に時間を割くことができる コンパニオンミーティングハンドアウト 第 104 回日本病理学会総会 名古屋 2015 年 4 月 30 日 所見診断のすすめ 腎臓の正常構造と糸球体病変のとり方 所見診断から挙げるべき鑑別診断 所見診断 : 主に光顕所見のみで行う診断最終診断 : 光顕に加えて 蛍光および電顕所見 臨床経過を加味した診断 疾患名や疾患概念を知らなくても記載ができる 最終診断は臨床医に任せ 他の業務に時間を割くことができる

More information

MTX を使用している患者に発症するリンパ増殖性疾患は WHO 分類では 移植後リンパ増殖性疾患や HIV 感染に伴うリンパ増殖性疾患と類縁の Other iatrogenic immunodeficiency associated LPD に分類されている 関節リウマチの治療は 近年激変し 早期の

MTX を使用している患者に発症するリンパ増殖性疾患は WHO 分類では 移植後リンパ増殖性疾患や HIV 感染に伴うリンパ増殖性疾患と類縁の Other iatrogenic immunodeficiency associated LPD に分類されている 関節リウマチの治療は 近年激変し 早期の 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 市川理子 論文審査担当者 主査北川昌伸副査神奈木真理 東田修二 論文題目 Methotrexate/iatrogenic lymphoproliferative disorders in rheumatoid arthritis: histology, Epstein-Barr virus, and clonality are important predictors

More information

Fig. 1 Clinical findings and extent of inflammation area in female urethrocystitis Fig. 2 Classification and distribution of female patients with blad

Fig. 1 Clinical findings and extent of inflammation area in female urethrocystitis Fig. 2 Classification and distribution of female patients with blad Key words: Female with bladder irritability, Subjective symptoms, Pyuria, Bacteriuria Fig. 1 Clinical findings and extent of inflammation area in female urethrocystitis Fig. 2 Classification and distribution

More information

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案)

第1回肝炎診療ガイドライン作成委員会議事要旨(案) 資料 1 C 型慢性肝疾患 ( ゲノタイプ 1 型 2 型 ) に対する治療フローチャート ダクラタスビル + アスナプレビル併用療法 ソホスブビル + リバビリン併用療法 ソホスブビル / レジパスビル併用療法 オムビタスビル / パリタプレビル / リトナビル併用療法 (± リバビリン ) エルバスビル + グラゾプレビル併用療法 ダクラタスビル / アスナプレビル / ベクラブビル 3 剤併用療法による抗ウイルス治療に当たっては

More information

Fig. 1 Clinical Appearance on the Left Leg before Therapy Fig. 2 Clinical Appearance after Therapy Fig. 3 Histopathological Features of the Skin Lesio

Fig. 1 Clinical Appearance on the Left Leg before Therapy Fig. 2 Clinical Appearance after Therapy Fig. 3 Histopathological Features of the Skin Lesio Ryoji KANDA, M.D. and Seiichiro HATA, M.D. Fig. 1 Clinical Appearance on the Left Leg before Therapy Fig. 2 Clinical Appearance after Therapy Fig. 3 Histopathological Features of the Skin Lesion, Showing

More information

(Microsoft PowerPoint - ASC-WTQ[\223\307\202\335\216\346\202\350\220\352\227p] [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

(Microsoft PowerPoint - ASC-WTQ[\223\307\202\335\216\346\202\350\220\352\227p] [\214\335\212\267\203\202\201[\203h]) (Smith EKM: Fluids and electrolytes, A Conceptual Approach Second Edition, Churchill Livingstone Inc. 1991) 呼吸 汗 Input = 経口摂取 I C F 24 L K 140mEq/L Na ECF 12L Na 140mEq/L K 4mEq/L K 細胞 便 Output = 尿 人間の体のほとんどは水分である

More information

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe

( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 教授 森脇真一 井上善博 副査副査 教授教授 東 治 人 上 田 晃 一 副査 教授 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independe ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 森脇真一 井上善博 副査副査 東 治 人 上 田 晃 一 副査 朝日通雄 主論文題名 Transgene number-dependent, gene expression rate-independent rejection of D d -, K d -, or D d K d -transgened mouse skin

More information

0724

0724 助成番号 724 メタボリック症候群の腎障害に対する食塩負荷の影響と GLP-1 受容体アゴニストの効果 宇津貴 滋賀医科大学内科学講座 概要メタボリック症候群のモデルである高脂肪食負荷マウスを用い腎障害に関して検討したところ 尿中アルブミン排泄量は増加し 糸球体サイズおよびメサンギウム領域も増大し ヒトの肥満腎症やメタボリック症候群で報告された同様の病態が生じていた また 高脂肪食マウスではコントロール群に比し

More information

( 7 5) 虫垂粘液嚢胞腺癌の 1切除例 F g 5 H s t l g lf d g sshwdm s y s t d r m ( H E s t ) 考 型度粘液腫蕩で再発リスクが低い ) C I低異型度を示 察 す粘液産生腫蕩で 腫蕩成分を含む粘液が虫垂以外に 原発性虫垂癌は全大腸癌手術件数の 8 3 %で 大 存在する群(低異型度粘液腫蕩で再発リスクが高い ) 腸癌取扱い規約 却によると

More information

検査項目情報 クリオグロブリン Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 一次サンプル採取マニュアル 免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A160. クリオグロブリン Ver.4 cryo

検査項目情報 クリオグロブリン Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 一次サンプル採取マニュアル 免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A160. クリオグロブリン Ver.4 cryo 6626 5. 免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A160. Ver.4 cryoglobulin 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 診療報酬 5A160 特掲診療料 >> 検査 >> 検体検査料 >> 検体検査実施料 >> ( 免疫学的検査 ) 分析物 D015 5 定性 42 点 識別材料測定法

More information

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検

一次サンプル採取マニュアル PM 共通 0001 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May EGFR 遺伝子変異検 Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 6459 8. その他の検体検査 >> 8C. 遺伝子関連検査受託終了項目 23th May. 2017 EGFR 遺伝子変異検査 ( 院内測定 ) c-erbb/egfr [tissues] 基本情報 8C051 c-erbb/egfr JLAC10 診療報酬 分析物 識別材料測定法

More information

*Criteria 1) B-marker positive 2) Variability in nuclear size and shape 3) Giant cells and multinucleated cells

*Criteria 1) B-marker positive 2) Variability in nuclear size and shape 3) Giant cells and multinucleated cells *Criteria 1) B-marker positive 2) Variability in nuclear size and shape 3) Giant cells and multinucleated cells Abbreviation: LC=large cleaved nuclei, LNC=large non-cleaved nuclei, IMBL=immunoblastic nuclei,

More information

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer (

学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer ( 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 佐藤雄哉 論文審査担当者 主査田中真二 副査三宅智 明石巧 論文題目 Relationship between expression of IGFBP7 and clinicopathological variables in gastric cancer ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > Insulin-like growth factor ( 以下 IGF)

More information

70尿 酸 第4巻 高 尿 酸 血 症rat群 は1.43 α12mg/g.wettissureで もnormalrat群 あ り,3群 rat群,cg-120250mg君 た この様 な変 化 は 不 定形 あ るい は針 状 の物 質 の 沈 着 の み の も の か ら,集 合管 上 皮 細胞 の 賦 活 化 が 比較 して有 意 の 高 値 を 示 した (P 0.001,P 0.001,P

More information

亜急性 慢性の区別はあいまいであるが 疾患の期間がわかると鑑別疾患を狭めることができる 臨床経過に関するチェック ( 問診 ) 項目 過去の腎疾患 関連疾患の既往はないか 学校検尿での異常は 保健加入時の尿所見の異常は 職場検診での尿所見の異常は 妊娠 出産時の尿所見の異常は 扁桃炎の既往は ( 急

亜急性 慢性の区別はあいまいであるが 疾患の期間がわかると鑑別疾患を狭めることができる 臨床経過に関するチェック ( 問診 ) 項目 過去の腎疾患 関連疾患の既往はないか 学校検尿での異常は 保健加入時の尿所見の異常は 職場検診での尿所見の異常は 妊娠 出産時の尿所見の異常は 扁桃炎の既往は ( 急 腎障害 (060730 100928) 100928 透析に関連する項目を別に独立させた 透析導入の適応と時期 http://rockymuku.sakura.ne.jp/zinnzounaika/tousekidounyuu.pdf 腎障害の原因を精査するに当たり 2 つのステップを踏む 1. 臨床症候群の推測 2. 原疾患の推測 ステップ 1 腎障害診断に先立ち 異なるカテゴリーの診断名があることを理解しなければならない

More information

顔面神経麻痺を来したMPO―ANCA 陽性の中耳炎2症例

顔面神経麻痺を来したMPO―ANCA 陽性の中耳炎2症例 11367 : MPOANCA MPO ANCA MPOANCA 134EU MPO ANCA 67EU MPOANCA ANCA : MPOANCAANCA antineutrophil cytoplasmic antibody ; ANCA Davies IgG ANCA PR3proteinase3ANCA MPOmyeloperoxidaseANCA Wegener PR3ANCA MPO

More information

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ

1. Caov-3 細胞株 A2780 細胞株においてシスプラチン単剤 シスプラチンとトポテカン併用添加での殺細胞効果を MTS assay を用い検討した 2. Caov-3 細胞株においてシスプラチンによって誘導される Akt の活性化に対し トポテカンが影響するか否かを調べるために シスプラチ ( 様式甲 5) 学位論文内容の要旨 論文提出者氏名 論文審査担当者 主査 朝日通雄 恒遠啓示 副査副査 瀧内比呂也谷川允彦 副査 勝岡洋治 主論文題名 Topotecan as a molecular targeting agent which blocks the Akt and VEGF cascade in platinum-resistant ovarian cancers ( 白金製剤耐性卵巣癌における

More information

124 IgA 3 3 IgA IgA 16 IgA H-Grade25 %25 % 50 % 50 % 75 %75 % g C-Grade 0.5 g egfr 60 ml min 1.73 m 2 C-Grade 0.5 g egfr 60 ml min

124 IgA 3 3 IgA IgA 16 IgA H-Grade25 %25 % 50 % 50 % 75 %75 % g C-Grade 0.5 g egfr 60 ml min 1.73 m 2 C-Grade 0.5 g egfr 60 ml min 2011 53 2123 135. IgA IgA 3 IgA 3 IgA IgA 1995 IgA 2002 IgA 2 IgA IgA IgA IgA 3 Clinical guides for immunoglobulin A IgA nephropathy in Japan, third version 124 IgA 3 3 IgA IgA 16 IgA 5 287 1 2 4 H-Grade25

More information

-119-

-119- -119- - 日中医学協会助成事業 - 前立腺がんの造骨性骨転移のメカニズム解明 研究者氏名中国所属機関日本研究機関指導責任者共同研究者 王麗楊中国医科大学大阪大学歯学研究科教授米田俊之相野誠 要旨 近年日本の男性において急増している前立腺がんは死亡率の第 2 位にランクされている 80% 以上の前立腺癌は造骨性の骨転移を示し 患者の QOL および生存期間を著しく低下させる 前立腺がん発生のメカニズムには未だ不明な点が多く

More information

Title 腎移植後 BK ウイルス腎症の 1 例 Author(s) 星, 昭夫 ; 清川, 岳彦 ; 高橋, 毅 ; 中村, 英二郎 ; 東, 新哲之 ; 山本, 新吾 ; 賀本, 敏行 ; 小川, 修 Citation 泌尿器科紀要 (2006), 52(2): Issue D

Title 腎移植後 BK ウイルス腎症の 1 例 Author(s) 星, 昭夫 ; 清川, 岳彦 ; 高橋, 毅 ; 中村, 英二郎 ; 東, 新哲之 ; 山本, 新吾 ; 賀本, 敏行 ; 小川, 修 Citation 泌尿器科紀要 (2006), 52(2): Issue D Title 腎移植後 BK ウイルス腎症の 1 例 Author(s) 星, 昭夫 ; 清川, 岳彦 ; 高橋, 毅 ; 中村, 英二郎 ; 東, 新哲之 ; 山本, 新吾 ; 賀本, 敏行 ; 小川, 修 Citation 泌尿器科紀要 (2006), 52(2): 119-123 Issue Date 2006-02 URL http://hdl.handle.net/2433/113790 Right

More information

<4D F736F F D D A8A518DDC82C690538C8C8AC F8D8795B98FC7>

<4D F736F F D D A8A518DDC82C690538C8C8AC F8D8795B98FC7> VEGF 阻害剤と心血管, 腎臓合併症 Ⅰ 高血圧 メカニズム 1. 器質的な異常内皮細胞の生存低下毛細血管密度の減少 2. 機能的な異常血管収縮 NO( 一酸化窒素 ) と PGI 2 産生の減少 強力な血管収縮剤である ET 1( エンドセリン ) 産生の増加 VEGF 経路は, 内皮細胞の生存と構造を維持する上で重要な役割を果たす.VEGF は内皮細胞の生存を促進し, 逆に VEGF の阻害は内皮細胞のアポトーシスと毛細血管床の慢性的なリモデリングをもたらす.

More information

今後の改訂予定について 編集の独立性について 利益相反と普遍性の確保について ガイドライン作成委員会 委員会 中間報告会など開催記録 評価委員会総括 評価委員会 開催記録 外部評価委員会 利益相反情報について 利益相反情報についての開示 1) 腎性貧血とは, 腎臓においてヘモグロビンの低下に見合った十分量のエリスロポエチン (EPO) が産 生されないことによってひき起こされる貧血であり,

More information

学会名 : 日本小児腎臓病学会 アンケート 1 1. アンケート 2 で回答する疾患名 (1) ネフローゼ症候群 (2) 慢性糸球体腎炎 (IgA 腎症 ) (3) 先天性腎尿路奇形 (4) 慢性腎不全 2. 移行期医療に取り組むしくみ あり : 移行支援 WG を学会内に有する 成人腎臓内科と厚労

学会名 : 日本小児腎臓病学会 アンケート 1 1. アンケート 2 で回答する疾患名 (1) ネフローゼ症候群 (2) 慢性糸球体腎炎 (IgA 腎症 ) (3) 先天性腎尿路奇形 (4) 慢性腎不全 2. 移行期医療に取り組むしくみ あり : 移行支援 WG を学会内に有する 成人腎臓内科と厚労 学会名 : 日本小児腎臓病学会 アンケート 1 1. アンケート 2 で回答する疾患名 (1) ネフローゼ症候群 (2) 慢性糸球体腎炎 (IgA 腎症 ) (3) 先天性腎尿路奇形 (4) 慢性腎不全 2. 移行期医療に取り組むしくみ あり : 移行支援 WG を学会内に有する 成人腎臓内科と厚労科研で連携 3. 成人期医療を扱う学会との間の協力体制 カウンターパートの学会名 : 日本腎臓学会 協力の内容

More information

40: 127-130, 1994 11) Damjanov I, Moriber K, Catalano E, et al: Myelolipoma in a heterotopic adrenal gland. Light and electron microscopic findings. Can cer 44: 1350-1356, 1979 12) DeNavasquez S: Case

More information

Key words: bacterial meningitis, Haemophilus influenzae type b, Streptococcus pneumoniae, rapid diagnosis, childhood

Key words: bacterial meningitis, Haemophilus influenzae type b, Streptococcus pneumoniae, rapid diagnosis, childhood Key words: bacterial meningitis, Haemophilus influenzae type b, Streptococcus pneumoniae, rapid diagnosis, childhood Fig.1 Distribution of the cases with bacterial meningitis by age and pathogens Chiba

More information

Microsoft Word KDIGO_GN_ES_J docx

Microsoft Word KDIGO_GN_ES_J docx KDIGO Clinical Guideline for Glomerulonephritis 糸球体腎炎のための KDIGO 診療ガイドライン [推奨条文サマリーの公式和訳] 1 章 ӧ 紫斑病性腎炎 ӧ 2 A B C D 3 Kidney International Supplements (2012) 2, 139; doi:10.1038/kisup.2012.9 /KDIGO, Kidney

More information

/12/28 UP 3+, TP 4.2g/dl, Alb 1.9g/dl PSL 50mg/day 1/17 PSL 45mg/day PSL 2006/4/4 PSL 30mg/day mpsl mpsl1000mg 3 2 5/ :90 / :114/64 mmhg

/12/28 UP 3+, TP 4.2g/dl, Alb 1.9g/dl PSL 50mg/day 1/17 PSL 45mg/day PSL 2006/4/4 PSL 30mg/day mpsl mpsl1000mg 3 2 5/ :90 / :114/64 mmhg 17 2005/12/28 UP 3+, TP 4.2g/dl, Alb 1.9g/dl PSL 50mg/day 1/17 PSL 45mg/day PSL 2006/4/4 PSL 30mg/day mpsl mpsl1000mg 32 5/8 36.1 :90 /:114/64 mmhg 166.2 cm64.3 kg 3.9 g/dl 1.6 g/dl 382 mg/dl 408 mg/dl

More information

1) Delbet P: Retrocissement du choledoque. Cholecysto-duodenostomie. Bull Mem Soc Nat Chir 50: 1144-1146, 1924 2) Wiesner RH, LaRusso NF: Clinicopathologic Features of the Syndrome of Primary Sclerosing

More information

第 Ⅰ 部 総論 11 第 Ⅰ 部 総論

第 Ⅰ 部 総論 11 第 Ⅰ 部 総論 11 498-14516 2 第Ⅰ部 1 腎臓病と高血圧とはどのような関連があるのですか Answer 腎臓病と高血圧とは密接な関連性のあることが知られている 腎機能と血圧のどちらかが悪くなる と 相互に影響しあって悪循環をきたす この悪循環を断ち切るために何より重要なのは 血圧を厳 格にコントロールすることである 図 1 腎臓自体に起こった疾病 例えば 糸球体腎炎 糖尿病腎症 多発性囊胞腎など と血圧とは深い

More information

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症 2009 年 4 月 27 日放送 糖尿病診療における早期からの厳格血糖コントロールの重要性 東京大学大学院医学系研究科糖尿病 代謝内科教授門脇孝先生 平成 19 年糖尿病実態調査わが国では 生活習慣の欧米化により糖尿病患者の数が急増しており 2007 年度の糖尿病実態調査では 糖尿病が強く疑われる方は 890 万人 糖尿病の可能性が否定できない方は 1,320 万人と推定されました 両者を合計すると

More information

2006 PKDFCJ

2006 PKDFCJ 多発性嚢胞腎の最新情報 水を積極的に飲むと PKD の進行を抑制できる? 今日のお話は 水を積極的に飲むと PKD の進行を抑制できる? 動物実験で科学的に証明されている? 藤田保健衛生大学疾患モデル教育研究センター 1 はい PKD モデル動物である PCK ラットで科学的に証明されています 2 PKD モデル動物とは? 偶然見つけられた PKD 自然発症動物とヒトの PKD の原因となる遺伝子を人工的に操作した動物があります

More information

日本血栓止血学会サイトお役立ちリンク集 日本血栓止血学会サイトに掲載しているおすすめコンテンツのリンクをご紹介します 診療ガイドライン 研修医のお役立ち論文コンテンツ 用語集 本編は次ページより掲載しております

日本血栓止血学会サイトお役立ちリンク集 日本血栓止血学会サイトに掲載しているおすすめコンテンツのリンクをご紹介します 診療ガイドライン 研修医のお役立ち論文コンテンツ 用語集 本編は次ページより掲載しております 日本血栓止血学会サイトお役立ちリンク集 日本血栓止血学会サイトに掲載しているおすすめコンテンツのリンクをご紹介します 診療ガイドライン 研修医のお役立ち論文コンテンツ 用語集 本編は次ページより掲載しております トピックス 2016; 27 5 : 553-556 補体関連 TMA( 非定型 HUS) Complement-mediated TMA (atypical HUS) Masanori MATSUMOTO

More information

Fig. 1. Chest X-ray film on admission showed a mass in the left middle lung field and multiple nodular densities in the bilateral lung fields. Fig. 3.

Fig. 1. Chest X-ray film on admission showed a mass in the left middle lung field and multiple nodular densities in the bilateral lung fields. Fig. 3. A Case of Slow-growing Mucous-producing Adenocarcioma of the Lung Key words: Mucous-producing lung adenocarcinoma, Slow-growing, Bronchial gland cell type adenocarcinoma, Adenoid cystic carcinoma Table

More information

2178 網 第1表 岡 臨 床 経 過 日数 と組 織 診 断 との関 係 忠 戸 川 淳 志 体,尿 細 管,間 質,中 小動 脈,細 小 動 脈 に分 け,そ れ ぞ れ の障 害 度 を更 に0,1,2,3 の4つ に分 けて 血圧,腎 血 漿流 量,糸 球 体 濾 過値,フ エ ノ ール

2178 網 第1表 岡 臨 床 経 過 日数 と組 織 診 断 との関 係 忠 戸 川 淳 志 体,尿 細 管,間 質,中 小動 脈,細 小 動 脈 に分 け,そ れ ぞ れ の障 害 度 を更 に0,1,2,3 の4つ に分 けて 血圧,腎 血 漿流 量,糸 球 体 濾 過値,フ エ ノ ール 2178 網 第1表 岡 臨 床 経 過 日数 と組 織 診 断 との関 係 忠 戸 川 淳 志 体,尿 細 管,間 質,中 小動 脈,細 小 動 脈 に分 け,そ れ ぞ れ の障 害 度 を更 に0,1,2,3 の4つ に分 けて 血圧,腎 血 漿流 量,糸 球 体 濾 過値,フ エ ノ ール ズル ホ フ タ レイ ン,血 中残 余 窒 素,蛋 白尿 との 関係 を検 討 した. 1)血 圧

More information

第 59 回神奈川腎炎研究会 入院時身体所見 血算 WBC RBC Hb Ht Plt Cl Ca IP AST ALT LDH ALP CRP Glu TG Tchol LDL-C /μl /μl g/dl % /μl 血液ガス 静脈

第 59 回神奈川腎炎研究会 入院時身体所見 血算 WBC RBC Hb Ht Plt Cl Ca IP AST ALT LDH ALP CRP Glu TG Tchol LDL-C /μl /μl g/dl % /μl 血液ガス 静脈 40 200230 IgA 2003 31 2006 34 HLA 1 haplotype identical 0h Cr 1 29mg dl 4 2009Cr 1 7 2 0 dl 0 25g g Cr 3 ARB 120 130 70 80mmHg HbA1c 5 8% 2012 7 Cr3 2mg dl 5 0g g Cr 2006 12 2007 9 Cr (mg/dl) (g/g Cr)

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

Fig. 1 Method of SRCA Table 1 Drug dose and treatment schedule in SRCA Table 2 Results of SRCA for renal cell carcinomas * Histological grading of the

Fig. 1 Method of SRCA Table 1 Drug dose and treatment schedule in SRCA Table 2 Results of SRCA for renal cell carcinomas * Histological grading of the SUBRENAL CAPSULE ASSAY FOR CHEMOSENSITIVITY TEST OF URINARY TRUCT CANCERS Jun Hasegawa, Yoshio Yamanaka, Kezutaka Horiuchi and Masao Akimoto Department of Urology, Nippon Medical School (Director: Prof.

More information

2 CKD 1. 不適当な食事 2. 感染症 : 尿路感染, 肺炎, 敗血症など 3. 急激な循環状態の変動 : 高血圧, 低血圧 4. 水 電解質異常 : 脱水, 溢水, アシドーシス 5. 尿路疾患 : 尿路結石 狭窄 感染 6. 腎毒性薬剤 : 造影剤, 抗生物質,NSAIDs 7. 手術およ

2 CKD 1. 不適当な食事 2. 感染症 : 尿路感染, 肺炎, 敗血症など 3. 急激な循環状態の変動 : 高血圧, 低血圧 4. 水 電解質異常 : 脱水, 溢水, アシドーシス 5. 尿路疾患 : 尿路結石 狭窄 感染 6. 腎毒性薬剤 : 造影剤, 抗生物質,NSAIDs 7. 手術およ 1 CKD 1 慢性腎臓病 chronic kidney disease(ckd) は,1 つの腎疾患 ( 腎臓病 ) を意味するのではなく, 表 1 の1,2のいずれかまたは両方が 3 カ月以上持続することにより診断される.CKD は従来の慢性腎疾患の診断とは異なっている. つまり, 腎障害を示唆する所見 ( 検尿異常, 画像異常, 血液異常, 腎病理組織異常所見など. 特に蛋白尿が重要である )

More information

Microsoft Word 高尿酸血症痛風の治療ガイドライン第3版主な変更点_最終

Microsoft Word 高尿酸血症痛風の治療ガイドライン第3版主な変更点_最終 高尿酸血症 痛風の治療ガイドライン改訂第 3 版発刊のお知らせ この度 高尿酸血症 痛風の治療ガイドライン改訂第 3 版 (2019 年改訂 ) を発刊いたしましたのでお知らせいたします 本ガイドラインは1996 年の初版 2002 年の改訂第 2 版を経て 最新のエビデンスをもとに改訂されたものです 高尿酸血症は痛風との関わりで話題になることが多いですが 現在では高血圧や糖尿病 肥満などの生活習慣病

More information

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で

関係があると報告もされており 卵巣明細胞腺癌において PI3K 経路は非常に重要であると考えられる PI3K 経路が活性化すると mtor ならびに HIF-1αが活性化することが知られている HIF-1αは様々な癌種における薬理学的な標的の一つであるが 卵巣癌においても同様である そこで 本研究で ( 様式甲 5) 氏 名 髙井雅聡 ( ふりがな ) ( たかいまさあき ) 学 位 の 種 類 博士 ( 医学 ) 学位授与番号 甲 第 号 学位審査年月日 平成 27 年 7 月 8 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 Crosstalk between PI3K and Ras pathways via 学位論文題名 Protein Phosphatase 2A in human

More information

1) Asa, S. L., et al.: Immunohistochemical localization of neuron-specific enolase in the human hypophysis and pituitary adenoma, Arch. Pathol. Lab. Med., 108: 40 `43, 1984. 2) Chi, B. H. and Kim, R. C.:

More information

28 1 1a 1b 2 MRI T2 3 CT C3 N95 N95 6ml 90

28 1 1a 1b 2 MRI T2 3 CT C3 N95 N95 6ml 90 2015 28 1 89 93 CT C3 Tb PCR XP WBC 7 600/mm 3 CRP 4 08mg/dl MRI MRI CT MRI WBC 9 700/mm 3 CRP 6 09mg/dl CT C3 C2 C7 low density area CT 89 28 1 1a 1b 2 MRI T2 3 CT C3 N95 N95 6ml 90 28 1 4 CT C2 C7 low

More information