Microsoft Word 年筆記試験問題

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word 年筆記試験問題"

Transcription

1 問題 1. 一般問題 ( 問題数 40 配点は 1 問当たり 2 点 ) 次の各問いには 4 通りの答え ( イ ロ ハ 二 ) が書いてある それぞれの問いに対し て答えを 1 つ選びなさい 問題 1-01 図のように 巻数 n のコイルに周波数 f の交流電圧 V を加え 電流 I を流す場合に 電流 I に関する説明として 正しいものは イ. 巻数 n を増加すると 電流 I は減少する ロ. コイルに鉄心を入れると 電流 I は増加する ハ. 周波数 f を大きくすると 電流 I は増加する 二. 電圧 V を上げると 電流 I は減少する 1/103

2 解答 イ 解説 流れる電流 I A は 次式で計算します I V 2 fl また コイルの自己インダクタンス L H は 次式で計算します L An l ここで μ: 透磁率 A: 磁束が通る断面積 l: 磁束の通る平均磁路長です 以上から各選択肢は 下記となります イ. 巻数 n を増加すると2 式から自己インダクタンス L H が増加し 1 式から電流は減少する ロ. コイルに鉄心を入れると μが増加し 2 式から自己インダクタンス L H が増加し 1 式から電流は減少する ハ. 周波数 f を大きくすると 1 式から電流は減少する 二. 電圧 V を上げると 1 式から電流は増加する よって 選択肢は イとなります 2/103

3 問題 1-02 図のような直流回路において 電源電圧は 104 V 抵抗 R 2 に流れる電流が 6 A であ る 抵抗 R 1 の抵抗値 Ω は イ.5 ロ.6.8 ハ.13 二.20 3/103

4 解答 ニ 解説 下図のように記号を定めます I=I R +6 I R V R さて 8 Ω の両端の電圧が 64 V ですから 回路に流れる電流 I A は 64 I 8 A 8 となります よって 抵抗 R 1 Ω に流れる電流 I R A は I R I A となります また 電源電圧 104 V と 8 Ω 両端の電圧 64 V から抵抗 R 1 Ω の両端の電圧 V R V は V R =104-64=40 V となります 以上から 抵抗 R 1 の抵抗値 Ω は となります VR 40 R 1 20 Ω I 2 R よって 選択肢は ニとなります 4/103

5 問題 1-03 図のような交流回路において 電源電圧は 120 V 抵抗は 20 Ω 誘導性リアクタン ス 10 Ω 容量性リアクタンス 30 Ω である 回路電流 I A の値は イ.8 ロ.10 ハ.12 二.14 5/103

6 解答 ロ 解説 下図のように記号を定めます I R A I L A I C A さて各電流を求めると下記となります 120 I R 6 20 A 120 I L A 120 I C 4 30 A ベクトル図で表すと下図となります I R =6 A 120 V I A I L -I C =12-4=8 A I C =4 A IL =12 A よって求める回路電流 I A の値は I I 2 R I I L C A となります よって 選択肢は ロとなります 6/103

7 問題 1-04 図のような交流回路において 電源電圧は 100 V 電流は 20 A 抵抗 R の両端 の電圧は 60 V であった 誘導性リアクタンス X は何 Ω か イ.2 ロ.3 ハ.4 二.5 7/103

8 解答 ハ 解説 抵抗 R Ω の値は となります 60 R 3 Ω 20 誘導性リアクタンス X Ω について解くと R 2 X X X 2 =5 2 X 2 = X 2 =25-9 X 2 =16 X=4 となります よって 選択肢は ハとなります 8/103

9 問題 1-05 図のような三相交流回路において 電源電圧は 200 V 抵抗 R は 8 Ω 誘導性リア クタンス X は 6 Ω である 回路の全無効電力 kvar の値は イ.4.2 ロ.7.2 ハ.9.6 二.12 9/103

10 解答 ロ 解説 1 相当たりの無効電力を計算して 3 倍することで回路の全無効電力 kvar の値を求める 下図のように記号を定めます I A R=8 Ω 200 V X=6 Ω 流れる電流 I A は I A となります よって 1 相当たりの無効電力 q kvar は q=xi 2 = =2400 var となります 3 倍することで回路の全無効電力 Q kvar の値を求めると Q=3q=3 2400=7200 var =7.2 kvar となります よって 選択肢は ロとなります 10/103

11 問題 1-06 図のような単相 2 線式配電線路で 電線 1 線当たりの抵抗 r Ω 線路リアクタンス x Ω 線路に流れる電流を I A とするとき 電圧降下(V s -V r ) の近似値 V を示す式は ただし 負荷の力率 :cosθ>0.8 で 遅れ力率であるとする イ.2I(r cosθ+x sinθ) ロ. I(r cosθ+x sinθ) ハ.2I(r sinθ+x cosθ) 二. I(r sinθ+x cosθ) 11/103

12 解答 イ 解説 この問題は 公式を覚えているかどうかの問題である 公式は 単相 2 線式の電圧降下の公式 :v=2i(r cosθ+x sinθ) 三相 3 線式の電圧降下の公式 :v= I(r cosθ+x sinθ) である よって 選択肢は イとなります 12/103

13 問題 1-07 図 1 のような単相 2 線式電路を 図 2 のように単相 3 線式電路に変更した場合 電路の損失は何倍となるか ただし 負荷電圧は 100 V 一定で 負荷 A 負荷 B はともに 1 kw の抵抗負荷であり 電線の抵抗は 1 線当たり 0.2 Ω であるとする イ. 4 1 ロ. 3 1 ハ. 2 1 二 /103

14 解答 イ 解説 それぞれに流れる電流は 100 V 1 kw なので から下図となります I A +I B =20 A I B =10 A I A =10 A I A =10 A I A +I B =0 A I B =10 A ここで図 2 の中線は I A と I B が打消しあって 0 A となります 図 1 で電路の損失 P 1 W は 電線が 2 本ですから P 1 =0.2 (I A +I B ) 2 2=0.2 (10+10) 2 2== =160 W 図 2 で電路の損失 P 2 W は 両側の線のみであるから P 2 =0.2 I 2 A +0.2 I 2 B = = =40 W となります P 1 W と P 2 W の値を比較すると となります よって 選択肢は イとなります 14/103

15 問題 1-08 図のように 定格電圧 200 V 消費電力 18 kw 力率 0.9( 遅れ ) の三相負荷に電気を供給する配電線路がある この配電線路の電力損失 kw は ただし 電線 1 線当たりの抵抗は 0.1 Ω とし 配電線路のリアクタンスは無視できるものとする イ.0.81 ロ.0.90 ハ.1.0 二 /103

16 解答 ハ 解説 三相電力は 次式で計算できます P= 3 VI cosθ 線電流 I A を求めると I 3 P V cos A となります よって この配電線路の電力損失 p kw は p 3rI W =1.0 kw となります よって 選択肢は ハとなります 16/103

17 問題 1-09 図のように三相電源から 三相負荷 ( 定格電圧 200 V 定格消費電力 20 kw 遅れ力率 0.8) に電気を供給している配電線路がある 図中のように低圧進相コンデンサを設置して 力率を 1.0 に改善する場合の変化として誤っているものは ただし 電源電圧は一定として 負荷のインピーダンスも負荷電圧にかかわらず一定とする なお 配電線路の抵抗 r は 1 線当たり 0.1 Ω とし 線路のリアクタンスは無視できるものとする イ. 線路の電流 I が減少する ロ. 線路の電力損失が減少する ハ. 電源からみて 負荷側の無効電力は 0 となる 二. 線路の電圧降下が 20 % 程度増加する 17/103

18 解答 ニ 解説 三相電力は P= VI cosθで計算できます よって三相負荷 ( 定格電圧 200 V 定格消費電力 20 kw 遅れ力率 0.8) で配電線路に 流れる線電流 I A の値は A となります また遅れ力率 0.8 であることから 有効電流 I 1 A と無効電流 I 2 A を計算すると I 1 =I cosθ= =57.7 A A となります よって 力率改善前の線電流 I A の複素数表現は I 1 =57.7 A I=I 1 +j I 2 =57.5+j37.6 A V V となります I 2 =37.6 A I=72.2 A さて力率を 1.0 に改善するのは 無効電流 I 2 =0 A とすることを意味している 力率改善後の線電流 I A の複素数表現は I=I 1 +j I 2 =57.5+j0=57.5 A となります よって 線路の電流 I は 72.2 A から 57.5 A へ減少します ( イ ) 電線 3 本の線路の電力損失は 力率改善前 : =1564 W 力率改善後 : =992 W となります よって 線路の電力損失が 1564 W から 992 W へ減少します ( ロ ) 無効電力は 力率改善前 : V I 2 = =13000 var 力率改善後 : V I 2 = 200 0=0 var となります よって 電源からみて 負荷側の無効電力は 0 となります ( ハ ) 18/103

19 線路の電圧降下は 力率改善前 : Ir= =12.5 V 力率改善後 : Ir= =9.96 V となります 降下率は % となります よって 線路の電圧降下が 20 % 程度減少します ( ニ ) よって 選択肢は ニとなります 19/103

20 問題 1-10 電源を投入してから 点灯するまでの時間が最も短いものは イ. ハロゲン電球 ( ヨウ素電球 ) ロ. メタルハライドランプハ. 高圧水銀ランプ二. ナトリウムランプ 20/103

21 解答 イ 解説 イ. ハロゲン電球 ( ヨウ素電球 ) は 白熱電球の改良型電球であるため 瞬時に点灯します ロ.~ニ. は メタルはライド 水銀 ナトリウム などが加熱されて圧力上昇して 高圧になってから放電現象を起こして点灯します そのため ロ.~ニ. は 点灯までに時間を要します よって 選択肢は イとなります 21/103

22 問題 極のかご形三相誘導電動機があり その一次周波数が調整できるようになっている この電動機が滑り 5 % 回転速度 570 min -1 で運転されている場合の一次周波数 Hz は イ.20 ロ.30 ハ.40 二.50 22/103

23 解答 ロ 解説 滑り s=0.05(5 % ) 回転速度 n=570 min -1 同期速度 n 0 min -1 とすると n0 n s n 0 同期速度 n 0 min -1 について解いて 各値を代入すると n n s min -1 となります 同期速度の公式から p=6 極として一次周波数 f Hz について解いて各値を代入すると f n p min-1 n0 p f 30 Hz となります よって 選択肢は ロとなります 23/103

24 問題 1-12 リン酸形燃料電池の発電原理図として 正しいものは 24/103

25 解答 ロ 解説 リン酸形燃料電池は 水素 (H 2 ) と酸素 (O 2 ) が燃料として電解液 ( リン酸水溶液 ) に供給される 燃料が 水の電気分解の逆の反応をして発電する そして 反応によって 水 (H 2 O) が正極から排出される よって 選択肢は ロとなります 25/103

26 問題 1-13 インバータ ( 逆変換装置 ) の記述として 正しいものは イ. 交流電力を直流電力に変換する装置ロ. 直流電力を異なる直流の電圧 電流に変換する装置ハ. 直流電力を交流電力に変換する装置二. 交流電力を異なる交流の電圧 電流に変換する装置 26/103

27 解答 ハ 解説 インバータ ( 逆変換装置 ) は ハ. 直流電力を交流電力に変換する装置 です よって 選択肢は ハとなります 27/103

28 問題 1-14 写真に示す品物の名称は イ. キセノンランプロ. ハロゲン電球ハ.LED 二. 高圧ナトリウムランプ 28/103

29 解答 ロ 解説 写真に示す品物の名称は ロ. ハロゲン電球 です 管内にハロゲン元素が封入されている電球で 高出力です よって 選択肢は ロとなります 29/103

30 問題 1-15 写真に示す品物の名称は イ. コンクリートボックスロ. アウトレットボックスハ. フロアボックス二. スイッチボックス 30/103

31 解答 イ 解説 写真に示す品物の名称は イ. コンクリートボックス です コンクリート内に埋め込んで 配線の分岐や経路変更と電灯などの取り付けに使用します よって 選択肢は イとなります 31/103

32 問題 1-16 図は汽力発電所の再熱サイクルを表したものである 図中の A B C D の組合せと して 正しいものは A B C D イ 復水器 ボイラ 過熱器 再熱器 ロ ボイラ 過熱器 再熱器 復水器 ハ 過熱器 復水器 再熱器 ボイラ ニ 再熱器 復水器 過熱器 ボイラ 32/103

33 解答 ロ 解説 各設備は A ボイラ B 過熱器 C 再熱器 D 復水器です 汽力発電所で再熱サイクルというランキンサイクルになります よって 選択肢は ロとなります 33/103

34 問題 1-17 架空送電線路に使用されるアークホーンの記述として 正しいものは イ. がいしの両端に設け がいしや電線を雷の異常電圧から保護する ロ. 電線と同種の金属を電線に巻き付けて補強し 電線の振動による素線切れなどを防止する ハ. 電線におもりとして取り付け 微風により生ずる電線の振動を吸収し 電線の損傷などを防止する 二. 多導体に使用する間隔材で 強風による電線相互の接近 接触や負荷電流 事故電流による電磁吸引力から素線の損傷を防止する 34/103

35 解答 イ 解説 各選択肢は イ. がいしの両端に設け がいしや電線を雷の異常電圧から保護する ( アークホーン ) ロ. 電線と同種の金属を電線に巻き付けて補強し 電線の振動による素線切れなどを防止する ( アーマロッド ) ハ. 電線におもりとして取り付け 微風により生ずる電線の振動を吸収し 電線の損傷などを防止する ( トーショナルダンパ ) 二. 多導体に使用する間隔材で 強風による電線相互の接近 接触や負荷電流 事故電流による電磁吸引力から素線の損傷を防止する ( スペーサ ) となります よって 選択肢は イとなります 35/103

36 問題 1-18 水平径間 100 m の架空送電線がある 電線 1 m 当たりの重量が 20 N/m 水平引 張強さが 20 kn のとき 電線のたるみ D m は イ.1.25 ロ.2.5 ハ.4.25 二 /103

37 解答 イ 解説 電線のたるみ D m を計算する公式は 2 2 ws D 3 8 T m となります よって 選択肢は イとなります 37/103

38 問題 1-19 同期発電機を並行運転する条件として 必要でないものは イ. 周波数が等しいこと ロ. 電圧の大きさが等しいこと ハ. 発電容量が等しいこと 二. 電圧の位相が一致していること 38/103

39 解答 ハ 解説 同期発電機を平行運転するには イ. ロ. 二. が必要条件です 条件が満たされない場合は 短絡事故になります ハ. 発電容量が等しいこと は 必要ありません 日本各地にある発電容量の異なる同期発電機が 平行運転できていることからも容易に理解できます よって 選択肢は ハとなります 39/103

40 問題 1-20 高調波の発生源とならない機器は イ. 交流アーク炉ロ. 半波整流器ハ. 動力制御用インバータ二. 進相コンデンサ 40/103

41 解答 ニ 解説 高調波の発生源は 急激に変動する負荷です 各選択肢は イ. 交流アーク炉は 短絡負荷なので急激に変動します ロ. 半波整流器は 半波ごとに ON-OFF するので急激に変動します ハ. 動力制御用インバータは 動力制御のため ON-OFF するので急激に変動します 二. 進相コンデンサは 何も変動しません となります よって 選択肢は ニとなります 41/103

42 問題 1-21 高圧受電設備の受電用遮断器の遮断容量を決定する場合に 必要なものは イ. 電気事業者との契約電力ロ. 受電用変圧器の容量ハ. 受電点の三相短絡電流二. 最大負荷電流 42/103

43 解答 ハ 解説 受電用遮断器の主な設置目的は 受電点での短絡事故を遮断することです そのため 高圧受電設備の受電用遮断器の遮断容量を決定する場合に 必要なものは ハ. 受電点の三相短絡電流 となります よって 選択肢は ハとなります 43/103

44 問題 1-22 写真に示す品物の用途は イ. コンデンサ回路投入時の突入電流を抑制する ロ. 大電流を小電流に変流する ハ. 零相電圧を検出する 二. 高電圧を低電圧に変圧する 44/103

45 解答 ニ 解説 写真に示す品物の用途は 二. 高電圧を低電圧に変圧 する部品です 名称は 計器用変圧器です よって 選択肢は ニとなります 45/103

46 問題 1-23 写真に示す品物の用途は イ. 保護継電器と組み合わせて 遮断器として用いる ロ. 電力ヒューズと組み合わせて 高圧交流負荷開閉器として用いる ハ. 停電作業などの際に 電路を開路しておく装置として用いる 二. 容量 300 kv A 未満の変圧器の一次側保護装置として用いる 46/103

47 解答 ハ 解説 写真に示す品物の用途は ハ. 停電作業などの際に 電路を開路しておく装置として用い ます 名称は 断路器です よって 選択肢は ハとなります 47/103

48 問題 1-24 単相 200 V の回路に使用できないコンセントは 48/103

49 解答 ニ 解説 単相 200 V の回路に使用できないコンセントは ニ となります ニ は 一般の家庭などで使われる 100 V コンセントです 各選択肢は イ.250V-20A 用ロ.250V-20A 接地極付き用ハ.250V-15A 接地極付き用ニ.125V-15A 接地極付き用となります よって 選択肢は ニとなります 49/103

50 問題 1-25 地中に埋設又は打ち込みをする接地極として 不適切なものは イ. 縦 900 mm 横 900 mm 厚さ 2.6 mm のアルミ板ロ. 縦 900 mm 横 900 mm 厚さ 1.6 mm の銅板ハ. 直径 14 mm 長さ 1.5 m の銅溶覆鋼棒二. 内径 36 mm 長さ 1.5 m の厚鋼電線管 50/103

51 解答 イ 解説 アルミ板は 腐食に弱いため 地中に埋設又は打ち込みをする接地極として 不適切 です 接地極に使用できるのは 内線規程 接地極 によれば 銅板 銅棒 銅溶覆鋼棒 鉄管 鉄棒 銅覆鋼板になります よって 選択肢は イとなります 51/103

52 問題 1-26 下記の写真に示す工具の名称は イ. トルクレンチロ. ワイヤストリッパハ. ケーブルジャッキ二. 張線器 52/103

53 解答 ニ 解説 写真に示す工具の名称は 二. 張線器 です 電線などを架線するときに張力をかける工具として使います よって 選択肢は ニとなります 53/103

54 問題 1-27 点検できない隠ぺい場所において 使用電圧 400 V の低圧屋内配線工事を行う場合 不適切な工事方法は イ. 合成樹脂管工事ロ. 金属ダクト工事ハ. 金属管工事二. ケーブル工事 54/103

55 解答 ロ 解説 電気設備技術基準の解釈第 174 条 低圧屋内配線の施設場所による工事の種類 からの出題になります 点検できない隠ぺい場所において 使用電圧 400 V の低圧屋内配線工事を行う場合 不適切な工事方法は ロ. 金属ダクト工事 となります 埃などの侵入による漏電事故が 懸念されるからです よって 選択肢は ロとなります 55/103

56 問題 1-28 絶縁電線相互の接続に関する記述として不適切なものは イ. 電線の電気抵抗を増加させないように接続した ロ. 接続部分を絶縁電線の絶縁物と同等以上の絶縁効力のあるもので十分被覆した ハ. 接続部分において 電線の引っ張り強さが 30 % 減少した 二. 接続部分に接続管を使用した 56/103

57 解答 ハ 解説 電気設備技術基準の解釈第 12 条 電線の接続法 からの出題になります 絶縁電線相互の接続に関する記述として不適切なものは ハ. 接続部分において 電線の引っ張り強さが 30 % 減少 となります 20 % 以上を減少させてはいけません よって 選択肢は ハとなります 57/103

58 問題 1-29 高圧屋内配線で 施工できる工事方法は イ. ケーブル工事ロ. 金属管工事ハ. 合成樹脂管工事二. 金属ダクト工事 58/103

59 解答 イ 解説 電気設備技術基準の解釈第 202 条 高圧屋内配線等の施設 からの出題になります 高圧屋内配線で 施工できる工事方法は イ. ケーブル工事 です よって 選択肢は イとなります 59/103

60 問い 30 から問い 34 は 下の図に関する問いである 図は 地下 1 階にある自家用電気工作物(500 kw 未満)の高圧受電設備及び低圧屋内幹 線設備の一部を表した図である この図に関する各問いには 4 通りの答え(イ ロ ハ 二)が書いてある それぞれの問いに対して 答えを 1 つ選びなさい 注 図において 問いに直接関係のない部分等は 省略又は簡略化してある 60/103

61 問題 1 30 ①に示す DS に関する記述として 誤っているものは イ DS は断路器である ロ DS は区分開閉器として施設される ハ DS は負荷電流が流れている時 誤って開路しないようにする 二 接触子(刃受)は電源側 ブレード(断路刃)は負荷側にして施設する 61/103

62 解答 ロ 解説 断路器 DS は 負荷電流の開閉ができません ロ DS は区分開閉器として施設され る が不適切です よって 選択肢は ロとなります 62/103

63 問題 1 31 ②に示す VT に関する記述として 誤っているものは イ 高圧電路に使用される VT の定格二次電圧は 110 V である ロ VT の電源側には十分な定格遮断電流をもつ限流ヒューズを取り付ける ハ 遮断器の操作電源の他 所内の照明電源として使用することができる 二 VT には定格負担(単位 V A )があり定格負担以下で使用する必要がある 63/103

64 解答 ハ 解説 VT は 高圧電路を監視するために設置される計器用変圧器です そのため ハ 遮断 器を動作させるための高圧電路監視用として使いますが 所内照明電源としては 使いま せん よって 選択肢は ハとなります 64/103

65 問題 1 32 ③に示す進相コンデンサと直列リアクトルに関する記述として 誤っているものは イ 直列リアクトル容量は 一般に 進相コンデンサ容量の 5 のものが使用される ロ 直列リアクトルは 高調波電流による障害防止及び進相コンデンサ回路の開閉による 突入電流抑制のために施設する ハ 進相コンデンサに 開路後の残留電荷を放電させるため放電装置を内蔵したものを施 設した 二 進相コンデンサの一次側に 保護装置として限流ヒューズを施設した 65/103

66 解答 イ 解説 高圧受電設備規程 進相コンデンサ及び直列リアクトル からの出題です 規定に よれば 直列リアクトル容量は 一般に 進相コンデンサ容量の 6 または 13 を使いま す よって 選択肢は イとなります 66/103

67 問題 1 33 ④に示すケーブルラックの施工に関する記述として 誤っているものは イ ケーブルラックには D 種接地工事を施した ロ ケーブルラックが受変電室の壁を貫通する部分は 火災の延焼防止に必要な耐火処理 を施した ハ ケーブルラックは フレームパイプに堅固に固定した 二 同一のケーブルラックに電灯幹線と動力幹線のケーブルを布設する場合 両者の間に セパレータを設けなければならない 67/103

68 解答 ニ 解説 図では 電灯幹線と動力幹線が同一のケーブルラックに分離せずに並べて布設されてい ますが 二 同一のケーブルラックに電灯幹線と動力幹線のケーブルを布設する場合 両 者の間にセパレータを設けなければ なりません よって 選択肢は ニとなります 68/103

69 問題 1 34 ⑤に示す幹線に関する記述として 誤っているものは イ 電線は 各部分ごとに その部分を通じて供給される電気使用機械器具の定格電流の 合計以上の許容電流のあるものを使用する必要がある ロ 動力幹線は 負荷が電動機であり定格電流の合計が 50 A を超えていたので 電動機 の定格電流の 1.1 倍以上の許容電流のある電線を使用しなければならない ハ 動力幹線を保護するため 配電盤に施設する過電流遮断器は 電動機の定格電流の 3 倍以下で 電線の許容電流の 2.5 倍以下のものを使用した 二 電灯幹線の分岐は 分岐点 a から電灯分電盤への分岐幹線の長さが 10 m であり 電 源側に施設された過電流遮断器の 35 の許容電流のある電線を使用したので 過 電流遮断器 B を省略した 69/103

70 解答 ニ 解説 電気設備技術基準の解釈第 170 条 低圧屋内幹線の施設 からの出題です 二 電灯幹線の分岐は 分岐点 a から電灯分電盤への分岐幹線の長さが 8 m 以下の場合 には 電源側に施設された過電流遮断器の 35 の許容電流のある電線を使用した ので 過電流遮断器 B を省略できます よって 選択肢は ニとなります 70/103

71 問題 1 35 高圧ケーブルの絶縁抵抗の測定を行うとき 絶縁抵抗計の保護端子(ガード端子)を使用す る目的として 正しいものは イ 絶縁物の表面の漏れ電流も含めて測定するため ロ 絶縁物の表面の漏れ電流による誤差を防ぐため ハ 高圧ケーブルの残留電荷を放電するため 二 指針の振切れによる焼損を防止するため 71/103

72 解答 ロ 解説 高圧ケーブルの絶縁抵抗の測定を行うとき 絶縁抵抗計の保護端子(ガード端子)を使用す る目的は ロ 絶縁物の表面の漏れ電流による誤差を防ぐため です よって 選択肢は ロとなります 72/103

73 問題 1 36 過電流継電器の最小動作電流の測定と限時特性試験を行う場合 必要でないものは イ 電力計 ロ 電流計 ハ サイクルカウンタ 二 電圧調整器 73/103

74 解答 イ 解説 過電流継電器の最小動作電流の測定と限時特性試験を行う場合 必要でないものは イ 電力計 です 過電流の事故検出に電力は 無関係です よって 選択肢は イとなります 74/103

75 問題 1 37 低圧屋内配線の開閉器又は過電流遮断器で区切ることができる電路ごとの絶縁性能とし て 電気設備技術基準 解釈を含む に適合するものは イ 対地電圧 200 V の電動機回路の絶縁抵抗を測定した結果 0.1 MΩ であった ロ 対地電圧 100 V の電灯回路の絶縁抵抗を測定した結果 0.05 MΩ であった ハ 対地電圧 100 V のコンセント回路の漏えい電流を測定した結果 2 ma であった 二 対地電圧 100 V の電灯回路の漏えい電流を測定した結果 0.5 ma であった 75/103

76 解答 ニ 解説 電気設備技術基準第 58 条 低圧の電路の絶縁性能 からの出題です 低圧屋内配線の開 閉器又は過電流遮断器で区切ることができる電路ごとの絶縁性能として 電気設備技術基 準 解釈を含む に適合するものは 二 対地電圧 100 V の電灯回路の漏えい電流を 測定した結果 0.5 ma となります よって 選択肢は ニとなります 76/103

77 問題 1 38 第一種電気工事士免状の交付を受けている者でなければ従事できない作業は イ 最大電力 800 kw の需要設備の 6.6 kv 受電用ケーブルを管路に収める作業 ロ 出力 500 kw の発電所の配電盤を造営材に取り付ける作業 ハ 最大電力 400 kw の需要設備の 6.6 kv 変圧器に電線を接続する作業 二 配電電圧 6.6 kv の配電用変電所内の電線相互を接続する作業 77/103

78 解答 ハ 解説 電気工事士法第 3 条 施行令第 1 条 軽微な工事 施行規則第 2 条 軽微な作業 から の出題です 第一種電気工事士免状の交付を受けている者でなければ従事できない作業は ハ 最大電力 400 kw の需要設備の 6.6 kv 変圧器に電線を接続する作業 となりま す よって 選択肢は ハとなります 78/103

79 問題 1 39 電気工事士法において 第一種電気工事士に関する記述として 誤っているものは イ 第一種電気工事士試験に合格しても所定の実務経験がないと第一種電気工事士免状は 交付されない ロ 自家用電気工作物で最大電力 500 kw 未満の需要設備の非常用予備発電装置に係る 電気工事の作業に従事することができる ハ 第一種電気工事士免状の交付を受けた日から 5 年以内ごとに 自家用電気工作物の保 安に関する講習を受けなければならない 二 自家用電気工作物で最大電力 500 kw 未満の需要設備の電気工事の作業に従事する ときは 第一種電気工事士免状を携帯しなければならない 79/103

80 解答 ロ 解説 電気工事士法第 3 条 第 4 条の 2 施行規則第 2 条の 2 からの出題です 自家用電気工作 物で最大電力 500 キロワット未満の需要設備における特別な知識が必要となるネオン用の 設備及び非常用予備発電装置の電気工事 特殊電気工事 は 特種電気工事資格者認定証 の交付を受けているものでなければ 第一種電気工事士の資格があっても従事できません よって 選択肢の ロ は ロ 自家用電気工作物で最大電力 500 kw 未満の需要設備の非常用予備発電装置に 係る電気工事の作業に従事することができない となります よって 選択肢は ロとなります 80/103

81 問題 1 40 定格電圧 100 V 以上 300 V 以下の機器または器具であって 電気用品安全法の適用 を受ける特定電気用品は イ 定格電流 30 A の電力量計 ロ 定格電流 60 A の配線用遮断器 ハ 定格出力 0.4 kw の単相電動機 二 定格静電容量 100 μf の進相コンデンサ 81/103

82 解答 ロ 解説 特定電気用品は 一般用電気工作物の一部になる危険性の高いと判断された電気用品で す 簡単に言えば 一般家庭でも使う電気用品で 感電や発熱などで危険を伴うものにな ります 選択肢で定格電圧 100 V 以上 300 V 以下の機器または器具であって 電気用品安全 法の適用を受ける特定電気用品は ロ 定格電流 60 A の配線用遮断器 になります よって 選択肢は ロとなります 82/103

83 問題2 配線図 問題数 10 配点は 1 問当たり 2 点 図は 高圧受電設備の単線結線図である この図の矢印で示す 10 箇所に関する各問いに は 4 通りの答え イ ロ ハ 二 が書いてある それぞれの問いに対して 答えを 1 つ 選びなさい 注 図において 問いに直接関係のない部分等は 省略又は簡略化してある 83/103

84 問題 2 41 ①で示す機器は イ 地絡過電圧継電器 ロ 過電流継電器 ハ 比率作動継電器 二 地絡方向継電器 84/103

85 解答 ニ 解説 JIS C 0617 からの出題です ①で示す機器は 二 地絡方向継電器 です 地絡を示す 記号の I や接地 と方向を示す記号の から判断できます よって 選択肢は ニとなります 85/103

86 問題 2 42 ②に設置する機器は 86/103

87 解答 ニ 解説 ②に設置する機器は計器用変成器です よって 選択肢は ニとなります 87/103

88 問題 2 43 ③の部分に設置する機器の結線図として 正しいものは 88/103

89 解答 ハ 解説 三相 3 線式の電流は 2 線の電流を測定することで 3 線の電流を測定できます イはコイ ルが短絡 ロは 1 線のみ ニは 3 線の測定です ③の部分に設置する機器の結線図として 正しいものは ハです よって 選択肢は ハとなります 89/103

90 問題 2 44 ④を使用する主目的は イ 計器用変圧器の欠相を防止する ロ 計器用変圧器の過負荷を防止する ハ 計器用変圧器を雷サージから保護する 二 計器用変圧器の短絡事故が主回路に波及するのを防止する 90/103

91 解答 ニ 解説 ④は 限流ヒューズです ④を使用する主目的は 二 計器用変圧器の短絡事故が主回 路に波及するのを防止 することです よって 選択肢は ニとなります 91/103

92 問題 2 45 ⑤に設置する機器の図記号は 92/103

93 解答 イ 解説 ⑤に設置する機器の図記号は 断路器と避雷器を表す イ になります 外部から侵入 した異常電圧を放電して電圧低減します よって 選択肢は イとなります 93/103

94 問題 2 46 ⑥で示す機器の役割は イ 高電圧を定電圧に変圧する ロ 電路に侵入した過電圧を抑制する ハ 高圧電路の電流を変流する 二 電路の異常を警報する 94/103

95 解答 ハ 解説 ⑥で示す機器の役割は ハ 高圧電路の電流を変流する ことです 過電流継電器に接 続されていることから判断できます よって 選択肢は ハとなります 95/103

96 問題 2 47 ⑦に設置する機器の組み合わせは 96/103

97 解答 ハ 解説 ⑦に設置する機器の組み合わせは 電力計 kw と力率計 cos φ です よって 選択肢は ハとなります 97/103

98 問題 2 48 ⑧で示す機器の略号は イ VCB ロ PC ハ LBS PF 付 二 DS 98/103

99 解答 ハ 解説 ⑧で示す機器はヒューズ付負荷開閉器 引外し形高圧交流負荷開閉器 で その略号は ハ LBS PF 付 となります よって 選択肢は ハとなります 99/103

100 問題 2 49 ⑨に設置する機器と台数は 100/103

101 解答 ニ 解説 ⑨に設置する機器は 単相変圧器 3 台を表しています よって 選択肢は ニとなります 101/103

102 問題 2 50 ⑩の部分に使用する軟銅線の直径の最小値 mm は イ 1.6 ロ 2.6 ハ 3.2 二 /103

103 解答 ロ 解説 電気設備技術基準の解釈第 20 条 各種接地工事の細目 及び第 29 条 機械器具の鉄台及 び外箱の接地 からの出題です 条文によれば A 種接地工事で⑩の部分に使用する軟銅線の直径の最小値 mm は 2.6 mm となります よって 選択肢は ロとなります 103/103

13.D種接地工事

13.D種接地工事 13.D 種接地工事 暗記物です 太字や赤文字を頭に入れて 問題を解いて覚えましょう 接地工事の最大の目的は感電事故防止です 低圧電路において 電路に地絡を生じた場合に 0.5 秒以内に自動的に電路を遮断する装置を施設する場合は 500Ω 以下でよいとされています D 種接地工事は 100Ω 以下なのですが こんな例外が設けられているのですね ただ これは余りよいことではありません 大地との抵抗が大きくなると言うことは

More information

Microsoft Word - 法規模擬№2.doc

Microsoft Word - 法規模擬№2.doc 第 3 種法規第 2 回 A 問題 ( 配点は1 問題当たり6 点 ) 問 1 次の文章は, 電気事業法 に基づく自家用電気工作物の範囲に関する記述である. 一他の者から電圧 ( ア ) [V] を超える電圧で受電する需要家の電気工作物 二受電場所の ( イ ) 以外の場所で, 受電した電気を使用する需要家の電気工作物 三 ( ウ ) 発電設備に該当しない発電設備と同一構内に設置する需要家の電気工作物

More information

問 の標準解答 () 遮へい失敗事故 : 雷が電力線を直撃してアークホーンにフラッシオーバが発生する 逆フラッシオーバ事故 : 架空地線あるいは鉄塔への雷撃によって架空地線あるいは鉄塔の電位が上昇し, 架空地線と導体間, 又はアークホーンにフラッシオーバが発生する () 架空地線の弛度を電力線のそれ

問 の標準解答 () 遮へい失敗事故 : 雷が電力線を直撃してアークホーンにフラッシオーバが発生する 逆フラッシオーバ事故 : 架空地線あるいは鉄塔への雷撃によって架空地線あるいは鉄塔の電位が上昇し, 架空地線と導体間, 又はアークホーンにフラッシオーバが発生する () 架空地線の弛度を電力線のそれ 平成 4 年度第二種電気主任技術者二次試験標準解答 配点 : 一題当たり 3 点 電力 管理科目 4 題 3 点 = 点 機械 制御科目 題 3 点 = 6 点 < 電力 管理科目 > 問 の標準解答 () 電動機出力 ( ポンプ入力 )= 電動機入力 電動機効率なので, A P M = P Mi h M B 又はC P Mi = M f M D 又はE P G = G f G 3 () G M なので,

More information

1 機種一覧表 計器用変成器 2 種別 形式 参照ページ 用途 1100V 以下低圧変流器 CTシリーズ CT-15LS 2-2 CT-15LMS V 以下分電盤用低圧変流器 CTシリーズ CT-5LS3 2-8 CT-5LMS3 2-9 低圧変流器 440V 以下計器用変圧器 VT

1 機種一覧表 計器用変成器 2 種別 形式 参照ページ 用途 1100V 以下低圧変流器 CTシリーズ CT-15LS 2-2 CT-15LMS V 以下分電盤用低圧変流器 CTシリーズ CT-5LS3 2-8 CT-5LMS3 2-9 低圧変流器 440V 以下計器用変圧器 VT 2 計器用変成器 2 計器用変成器 1 機種一覧表 2-1 2 機種別仕様 2-2 3 取扱いと保守 2-13 1 機種一覧表 計器用変成器 2 種別 形式 参照ページ 用途 1100V 以下低圧変流器 CTシリーズ CT-15LS 2-2 CT-15LMS 2-4 1100V 以下分電盤用低圧変流器 CTシリーズ CT-5LS3 2-8 CT-5LMS3 2-9 低圧変流器 440V 以下計器用変圧器

More information

技術資料(5) 各種ケーブルのインピーダンス 表 V CVD 600V CVT 及びEM 600V CED/F EM 600V CET/Fのインピーダンス 公称 cosθ=1 cosθ=0.9 cosθ=0.8 cosθ=1 cosθ=0.9 cosθ=

技術資料(5) 各種ケーブルのインピーダンス 表 V CVD 600V CVT 及びEM 600V CED/F EM 600V CET/Fのインピーダンス 公称 cosθ=1 cosθ=0.9 cosθ=0.8 cosθ=1 cosθ=0.9 cosθ= 技2. 電圧降下術資料(1) 電圧降下計算式 1 基本計算式 (CV VV は この計算式を使用 ) -3 Vd =Ku I L Z 10 Vd= 電圧降下 (V) I = 電流 (A) L = 亘長 (m) Z =インピーダンス =Rcosθ+Xsinθ R = 交流導体抵抗 X =リアクタンス cosθ = 力率 sinθ = 1-cos 2 θ 力率が不明は場合は 次式によりインピーダンスを求める

More information

<4D F736F F F696E74202D B438E968CCC8A DD08A518E9697E1817A2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D B438E968CCC8A DD08A518E9697E1817A2E B8CDD8AB B83685D> 25 年度管内事故事例 目 次 < 事例 1> < 事例 2> < 事例 3> < 事例 4> < 事例 5> < 事例 6> < 事例 7> < 事例 8> 分電盤撤去工事に伴う配線確認中の感電死亡事故天井ファン停止のトラブル対応中の感電負傷事故キュービクル内の機器銘板確認作業中の感電負傷事故トラッククレーンを使用した作業中の感電負傷事故一部充電中に実施した年次点検作業中の感電負傷事故電圧測定時に誤って短絡させたことによるアークによる負傷事故原因の特定が十分でないままAOGを投入したことによる波及事故キュービクル内にネズミが侵入したことによる波及事故

More information

高校卒程度技術 ( 電気 ) 専門試験問題 問 1 次の各問いに答えなさい なお 解答欄に計算式を記入し解答すること 円周率 π は 3.14 で計算すること (1)40[Ω] の抵抗に 5[A] の電流を流した時の電圧 [V] を求めなさい (2) 下の回路図においてa-b 間の合成抵抗 [Ω]

高校卒程度技術 ( 電気 ) 専門試験問題 問 1 次の各問いに答えなさい なお 解答欄に計算式を記入し解答すること 円周率 π は 3.14 で計算すること (1)40[Ω] の抵抗に 5[A] の電流を流した時の電圧 [V] を求めなさい (2) 下の回路図においてa-b 間の合成抵抗 [Ω] 高校卒程度技術 ( 電気 ) 専門試験問題 問 1 次の各問いに答えなさい なお 解答欄に計算式を記入し解答すること 円周率 π は 3.14 で計算すること (1)40[Ω] の抵抗に 5[A] の電流を流した時の電圧 [V] を求めなさい (2) 下の回路図においてa-b 間の合成抵抗 [Ω] を求めなさい 40[Ω] 26[Ω] a b 60[Ω] (3) ある電線の直径を 3 倍にし 長さを

More information

注意事項 1. 本資料は Microsoft Office Visio 200/2007 で電気用単線図を作成するためのシェイプ ( 部品 ) の概要と一覧をまとめたものです 各記号の意味および内容については JIS あるいは IEC に関する書籍 文献をご利用ください 2. シェイプの作成は JI

注意事項 1. 本資料は Microsoft Office Visio 200/2007 で電気用単線図を作成するためのシェイプ ( 部品 ) の概要と一覧をまとめたものです 各記号の意味および内容については JIS あるいは IEC に関する書籍 文献をご利用ください 2. シェイプの作成は JI Microsoft Visio 200/2007 用 電気記号ステンシル ( 単線図用 ) 概要 シェイプ一覧表 動作環境について 以下の Microsoft Office Visio が動作可能な環境 Microsoft Visio Professional 200 Microsoft Visio Standard 200 Microsoft Office Visio Professional 2007

More information

layout_08.indd

layout_08.indd 第二種 電気工事士 筆記試験編 2 3 4 5 6 7 8 9 0 2 3 4 5 6 7 8 9 20 2 22 電気の正体 オームの法則 ていこうりつ抵抗率 抵抗の直列接続と並列接続 電力と電力量 熱量 ( ジュール熱 ) 交流電圧 電流 コイルとコンデンサ リアクタンス RLC 直列回路 RLC 並列回路 りきりつ交流の電力と力率 さんそうこうりゅう三相交流 配電理論と配線設計 でんあつこうかでんりょくそんしつ単相

More information

第1章 様々な運動

第1章 様々な運動 自己誘導と相互誘導 自己誘導 自己誘導起電力 ( 逆起電力 ) 図のように起電力 V V の電池, 抵抗値 R Ω の抵抗, スイッチS, コイルを直列につないだ回路を考える. コイルに電流が流れると, コイル自身が作る磁場による磁束がコイルを貫く. コイルに流れる電流が変化すると, コイルを貫く磁束も変化するのでコイルにはこの変化を妨げる方向に誘導起電力が生じる. この現象を自己誘導という. 自己誘導による起電力は電流変化を妨げる方向に生じるので逆起電力とも呼ばれる.

More information

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって 入門書 最近の数多くの AC 電源アプリケーションに伴う複雑な電流 / 電圧波形のため さまざまな測定上の課題が発生しています このような問題に対処する場合 基本的な測定 使用される用語 それらの関係について理解することが重要になります このアプリケーションノートではパワー測定の基本的な考え方やパワー測定において重要な 以下の用語の明確に定義します RMS(Root Mean Square value

More information

G

G G G CONTENTS 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1972 1983 1981 1978 1980 2004 2000 2017 2017 SCL-GHS1R 1969 1969 1970 OK 1 196972 197278 197880 197884 198182 19832005 2004 2017 197072 197278 197880 197884 198182

More information

1 配電方式の種類と特徴 配電方式と配電線の電圧調整 樹枝式ループ式バンキング式ネットワーク式 レギューラ スポット 結線 高圧 低圧 特徴 幹線から分岐線を一つの変電所からの高圧配電線は1 回線変圧器一次側フィーダを同じ変電所の 樹枝状に分岐 2 回線の配電線をル変圧器二次側低圧線母線から出る2

1 配電方式の種類と特徴 配電方式と配電線の電圧調整 樹枝式ループ式バンキング式ネットワーク式 レギューラ スポット 結線 高圧 低圧 特徴 幹線から分岐線を一つの変電所からの高圧配電線は1 回線変圧器一次側フィーダを同じ変電所の 樹枝状に分岐 2 回線の配電線をル変圧器二次側低圧線母線から出る2 1 配電方式の種類と特徴 配電方式と配電線の電圧調整 樹枝式ループ式バンキング式ネットワーク式 レギューラ スポット 結線 高圧 低圧 特徴 幹線から分岐線を一つの変電所からの高圧配電線は1 回線変圧器一次側フィーダを同じ変電所の 樹枝状に分岐 回線の配電線をル変圧器二次側低圧線母線から出る 回線以上とする ープに接続 を相互に接続 長所 1 需要増加に対し 1 電圧降下, 電力 1 電圧降下, 電力損

More information

PPTVIEW

PPTVIEW 日本におけるにおける ビルと住宅住宅の電気設備の保守管理保守管理と検査 中部電気保安協会保安部 業務内容 日本全国の電気保安協会 調査業務 ( 一般家庭など ) 電力会社から委託を受け住宅などの電気安全診断を実施 保安業務 ( ビル 工場など ) 電気設備設置者から委託を受け保安管理業務を実施 広報業務電気の安全使用に関した広報業務を実施 電気工作物発表内容 1 電気工作物の構成 2 電気工作物の保安体制

More information

第 3 種 法 規 第 1 回 A 問題 ( 配点は1 問題当たり6 点 ) 問 1 電気事業法では, 電気設備技術基準 は次に掲げるところ等によらなければならないこ とが定められている. 1. 事業用電気工作物は, 人体に危害を及ぼし, 又は ( ア ) に損傷を与えないようにすること. 2. 事

第 3 種 法 規 第 1 回 A 問題 ( 配点は1 問題当たり6 点 ) 問 1 電気事業法では, 電気設備技術基準 は次に掲げるところ等によらなければならないこ とが定められている. 1. 事業用電気工作物は, 人体に危害を及ぼし, 又は ( ア ) に損傷を与えないようにすること. 2. 事 第 3 種 法 規 第 1 回 A 問題 ( 配点は1 問題当たり6 点 ) 問 1 電気事業法では, 電気設備技術基準 は次に掲げるところ等によらなければならないこ とが定められている. 1. 事業用電気工作物は, 人体に危害を及ぼし, 又は ( ア ) に損傷を与えないようにすること. 2. 事業用電気工作物は, 他の電気的設備その他の物件の機能に ( イ ) な障害を与えないよ うにすること.

More information

RLC 共振回路 概要 RLC 回路は, ラジオや通信工学, 発信器などに広く使われる. この回路の目的は, 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである. 使い方には, 周波数を設定し外へ発する, 外部からの周波数に合わせて同調する, がある. このように, 周波数を扱うことから, 交流を考える

RLC 共振回路 概要 RLC 回路は, ラジオや通信工学, 発信器などに広く使われる. この回路の目的は, 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである. 使い方には, 周波数を設定し外へ発する, 外部からの周波数に合わせて同調する, がある. このように, 周波数を扱うことから, 交流を考える 共振回路 概要 回路は ラジオや通信工学 などに広く使われる この回路の目的は 特定の周波数のときに大きな電流を得ることである 使い方には 周波数を設定し外へ発する 外部からの周波数に合わせて同調する がある このように 周波数を扱うことから 交流を考える 特に ( キャパシタ ) と ( インダクタ ) のそれぞれが 周波数によってインピーダンス *) が変わることが回路解釈の鍵になることに注目する

More information

スライド 1

スライド 1 アナログ検定 2014 1 アナログ検定 2014 出題意図 電子回路のアナログ的な振る舞いを原理原則に立ち返って解明できる能力 部品の特性や限界を踏まえた上で部品の性能を最大限に引き出せる能力 記憶した知識や計算でない アナログ技術を使いこなすための基本的な知識 知見 ( ナレッジ ) を問う問題 ボーデ線図などからシステムの特性を理解し 特性改善を行うための基本的な知識を問う問題 CAD や回路シミュレーションツールの限界を知った上で

More information

Microsoft PowerPoint - 電力回路h ppt

Microsoft PowerPoint - 電力回路h ppt 電力回路 対称座標法 平成 年 6 月 日 単位値から実値への変換 単位値は, 実値をベース値で割って得る 実値は, 単位値にベース値を掛けて求まる 電流 ( A) 電流 ( p. u.) ベース電流 ( A) 電圧 ( ) 電圧 ( p. u.) ベース電圧 ( ) インピーダンス( Ω) インピーダンス( p. u.) ベースインピーダンス( Ω) 三相電力回路 三相一回線送電線の回路 回路図

More information

主任技術者制度の解釈及び運用(内規)における年次点検の要件の考え方について

主任技術者制度の解釈及び運用(内規)における年次点検の要件の考え方について 主任技術者制度の解釈及び運用 ( 内規 ) における無停電年次点検の適用の考え方について 平成 21 09 11 関東産保第 1 号平成 21 年 9 月 28 日関東東北産業保安監督部 改正平成 23 02 28 関東産保第 17 号平成 23 年 3 月 18 日 関東東北産業保安監督部 ( 以下 関東監督部 という ) は 主任技術者制度の解釈及び運用 ( 内規 ) に基づく運用を行うにあたり

More information

ボイラ制御が容易 起動バイパス系統が不要 ドラムでの給水処理 薬品注入やブロー が可能なため, 復水脱塩装置などの高度な水質管理対策が不要 保有水量が多いのでボイラが万一消火しても各種パラメータに注意すれば若干の時間は低負荷による運転継続が可能 保有水量が多いので負荷の急変などの変動に強い 使用圧力

ボイラ制御が容易 起動バイパス系統が不要 ドラムでの給水処理 薬品注入やブロー が可能なため, 復水脱塩装置などの高度な水質管理対策が不要 保有水量が多いのでボイラが万一消火しても各種パラメータに注意すれば若干の時間は低負荷による運転継続が可能 保有水量が多いので負荷の急変などの変動に強い 使用圧力 平成 年度第二種電気主任技術者二次試験標準解答 配点 : 一題当たり 点 電力 管理科目 題 点 = 点 機械 制御科目 題 点 = 6 点 < 電力 管理科目 > 問 の標準解答 [ 原理 ] 汽水ドラムを有し, 高温ガスから熱を吸収した水管内の汽水混合体と, 火炉外部に設置された降水管内の水の密度差から生じる循環力を利用してボイラ水を循環させながら蒸気を得るボイラ [ 適用範囲 ] 自然循環ボイラは臨界圧力より低い亜臨界圧での適用となる

More information

別紙 1 電気設備の技術基準の解釈 ( 商局第 4 号 ) の一部を改正する規程新旧対照表 ( 傍線部分は改正部分 ) 改正現行 制定 商局第 4 号平成 25 年 3 月 14 日付け改正 商局第 5 号平成 25 年 5 月 20 日付け改正

別紙 1 電気設備の技術基準の解釈 ( 商局第 4 号 ) の一部を改正する規程新旧対照表 ( 傍線部分は改正部分 ) 改正現行 制定 商局第 4 号平成 25 年 3 月 14 日付け改正 商局第 5 号平成 25 年 5 月 20 日付け改正 別紙 1 電気設備の技術基準の解釈 (20130215 商局第 4 号 ) の一部を改正する規程新旧対照表 ( 傍線部分は改正部分 ) 改正現行 制定 20130215 商局第 4 号平成 25 年 3 月 14 日付け改正 20130318 商局第 5 号平成 25 年 5 月 20 日付け改正 20130510 商局第 1 号平成 25 年 5 月 31 日付け改正 20130925 商局第 1

More information

第2種電気工事士 模擬試験B

第2種電気工事士 模擬試験B 次頁以降は 監督員の指示があるまで 開いてはいけません 平成 ** 年度模擬試験問題 B 試験時間 2 時間 試験が始まる前に 次の注意事項を良く読んでおいてください 1. 答案用紙 ( マークシート ) の記入方法について (1)HB の鉛筆 ( 又は HB の芯を用いたシャープペンシル ) を使用して 答案用紙に例示された 良い例 にならって マーク ( 濃く塗りつぶす ) してください 色鉛筆及びボールペン等は

More information

ACモーター入門編 サンプルテキスト

ACモーター入門編 サンプルテキスト 技術セミナーテキスト AC モーター入門編 目次 1 AC モーターの位置付けと特徴 2 1-1 AC モーターの位置付け 1-2 AC モーターの特徴 2 AC モーターの基礎 6 2-1 構造 2-2 動作原理 2-3 特性と仕様の見方 2-4 ギヤヘッドの役割 2-5 ギヤヘッドの仕様 2-6 ギヤヘッドの種類 2-7 代表的な AC モーター 3 温度上昇と寿命 32 3-1 温度上昇の考え方

More information

Microsoft Word - 製品News(機)内線規程改定に伴うブレーカ選定の変更

Microsoft Word - 製品News(機)内線規程改定に伴うブレーカ選定の変更 お知らせ発行 No. 機 19 発行月 16 年 11 月 内線規程改定に伴うブレーカ選定の変更 16 年 10 月より内線規程 (JEAC116) が改定されました それに伴い ブレーカカタログ :KK8( 平成 26 年 10 月発行 ) へ記載されている選定内容が変更になります トップランナーモータ以外の電動機についてはブレーカカタログの選定表を活用できます 電動機の始動条件電動機回路に施設する過電流遮断器のうち

More information

VF-P7-...J..9005

VF-P7-...J..9005 入力リアクトル ラジオノイズ低減フィルタ 1 高減衰 双信電機株会社製 ラジオノイズ 低減フィルタ 1 3 -P 4 6 ① 注 クラス.5k 22k クラス.5k 22kの容量の場合 -P 入力リアクトル -P ラジオノイズ 低減フィルタ 1 4 3 6 O O 定 格 -P ① 注 クラスk k クラスk 3kの機種の場合 注 22k以下の機種の場合 リアクトル O O 適用インバータ 1 2

More information

トランスの利用率の話 トランスの利用率の話をします この書き込みをお読みの方は トランスの容量が下記の様に示される事はご存じだと思います ( ご存じでない方は 下図を見て納得して下さい ) 単相 2 線式トランスの容量を P[VA] とすれば 単相負荷は P[VA] 接続できます この単相トランスを

トランスの利用率の話 トランスの利用率の話をします この書き込みをお読みの方は トランスの容量が下記の様に示される事はご存じだと思います ( ご存じでない方は 下図を見て納得して下さい ) 単相 2 線式トランスの容量を P[VA] とすれば 単相負荷は P[VA] 接続できます この単相トランスを トランスの利用率の話 トランスの利用率の話をします この書き込みをお読みの方は トランスの容量が下記の様に示される事はご存じだと思います ( ご存じでない方は 下図を見て納得して下さい ) 単相 2 線式トランスの容量を P[VA] とすれば は P[VA] 接続できます この単相トランスを 3 台組み合わせて三相トランスとした場合 当然三相容量は 3P[VA] 接続出来ます この単相トランスを 2

More information

Microsoft PowerPoint - ›žŠpfidŠÍŁÏ−·“H−w5›ñŒÚ.ppt

Microsoft PowerPoint - ›žŠpfidŠÍŁÏ−·“H−w5›ñŒÚ.ppt 応用電力変換工学舟木剛 第 5 回本日のテーマ交流 - 直流変換半端整流回路 平成 6 年 月 7 日 整流器 (cfr) とは 交流を直流に変換する 半波整流器は 交直変換半波整流回路 小電力用途 入力電源側の平均電流が零にならない あんまり使われていない 全波整流回路の基本回路 変圧器が直流偏磁しやすい 変圧器の負荷電流に直流分を含むと その直流分により 鉄心が一方向に磁化する これにより 鉄心の磁束密度の増大

More information

untitled

untitled 第 3 種電力第 3 回 A 問題 ( 配点は 1 問題当たり 5 点 ) 問 1 水車に関する次の記述のうち誤っているのはどれか. (1) ペルトン水車は, 負荷変動に対する効率低下が少なく, 多ノズルになるほどその傾向が大きい. (2) 比速度の大きい順に水車の種類を並べると, プロペラ水車 斜流水車 フランシス水車 ペルトン水車となる. (3) 比速度が小さいと水車にキャビテーションが発生し,

More information

Microsoft PowerPoint - パワエレH20第4回.ppt

Microsoft PowerPoint - パワエレH20第4回.ppt パワーエレトクロニクス ( 舟木担当分 ) 第 4 回 サイリスタ変換器 ( 相ブリッジ ) 自励式変換器 平成 年 7 月 7 日月曜日 限目 位相制御単相全波整流回路 転流重なり角 これまでの解析は交流電源の内部インピーダンスを無視 考慮したらどうなるか? 電源インピーダンスを含まない回路図 点弧時に交流電流は瞬時に反転» 概念図 電源インピーダンスを含んだ回路図 点弧時に交流電流は瞬時に反転できない»

More information

第 3 章消防用設備等の技術基準 (3) 高圧又は特別高圧の変電設備を有する防火対象物の契約電流容量は 低圧側において第 12-2 式により算出した値とすること (4) 同一の防火対象物に 同一契約種別が2 以上となる場合の契約電流容量は その合計の値とすること 3 設置場所 (1) 漏電火災警報器

第 3 章消防用設備等の技術基準 (3) 高圧又は特別高圧の変電設備を有する防火対象物の契約電流容量は 低圧側において第 12-2 式により算出した値とすること (4) 同一の防火対象物に 同一契約種別が2 以上となる場合の契約電流容量は その合計の値とすること 3 設置場所 (1) 漏電火災警報器 第 12 漏電火災警報器 1 用語の定義 (1) 漏電火災警報器とは 電圧が600V 以下の警戒電路の漏えい電流を検出し 防火対象物の関係者に報知する設備であって 及び受信機で構成されたものをいう (2) とは 警戒電路の漏えい電流を自動的に検出し これを受信機に送信するものをいう (3) 受信機とは から送信された信号を受信して 漏えい電流の発生を防火対象物の関係者に報知するもの ( 遮断機構を有するものを含む

More information

F案(8.9.3)

F案(8.9.3) 自家用電気工作物の保安管理業務に関する委託契約書 ( サンプル ) 株式会社 ( 以下 甲 といいます ) と電気管理技術者 ( 以下 乙 といいます ) とは 甲が設置する自家用電気工作物の工事 維持及び運用に関する保安の監督に係る業務 ( 以下 保安管理業務 といいます ) の委託について 次のとおり契約を締結します なお 本委託契約の履行細目は別に定める電気事業法第 42 条第 1 項に規定する保安規程に基づくものとします

More information

概要制御器は電気機器の操作 制御を行う機器でその種類も多く, ここでは低圧 (600V 以下 ) の回路に使用される電磁開閉器の基本的な構造, 適用について示します 1. 電磁開閉器電磁開閉器はモータの始動 停止, 正逆運転, 焼損保護などの制御 保護用として工場, ビル, 空調機器, 荷役機械, 工作機械などに広く使われています また, モータ以外では電熱, 照明などの開閉にも使用されています 1.1

More information

2STB240PP(AM-2S-G-005)_02

2STB240PP(AM-2S-G-005)_02 項目記号定格単位 電源 1 印加電圧電源 2 印加電圧入力電圧 (1 8) 出力電圧 ( ) 出力電流 ( ) 許容損失動作周囲温度保存周囲温度 S CC I o Io Pd Topr Tstg 24.0 7.0 0.3 S+0.3 0.3 CC+0.3 0.7 +75 45 +5 (1)S= 系項目 記号 定格 単位 電源 1(I/F 入力側 ) 電源 2(I/F 出力側 ) I/F 入力負荷抵抗

More information

三相の誘導電動機をスターデルタ始動した場合の電流の話です 皆様ご承知の様に スターデルタ始動はよく用いられる始動方法です この始動方式を用いた場合の 始動電流及び始動トルクの関係は次の様に説明されています 説明その 1 始動電流は全電圧始動の 1/3 になり 始動トルクは 1/3 になる 説明その

三相の誘導電動機をスターデルタ始動した場合の電流の話です 皆様ご承知の様に スターデルタ始動はよく用いられる始動方法です この始動方式を用いた場合の 始動電流及び始動トルクの関係は次の様に説明されています 説明その 1 始動電流は全電圧始動の 1/3 になり 始動トルクは 1/3 になる 説明その 三相のをスターデルタ始動した場合の電流の話です 皆様ご承知の様に スターデルタ始動はよく用いられる始動方法です この始動方式を用いた場合の 始動電流及び始動トルクの関係は次の様に説明されています 説明その 1 始動電流は全電圧始動の 1/3 になり 始動トルクは 1/3 になる 説明その 2 始動電流は全電圧始動の 1/ 3 になり 始動トルクは 1/3 になる 一つの事項に対する説明が 2 種類ある場合

More information

Taro-接地・絶縁抵抗値発表資料.jt

Taro-接地・絶縁抵抗値発表資料.jt 技術情報連絡会資料 絶縁 接地抵抗の規定 測定基準 平成 20 年 3 月 14 日 ( 金 ) 神谷斉正 - 1 - 接地抵抗 接地の目的 接地 は アース あるいは グランド ともいわれます いずれも大地に由来する用語で 電気機器の外箱や架台などを大地と同電位に保つために 地中に埋設した導体に接続することをいいます 接地は 電気設備の保安にとって重要であり 主として次のような目的をもっています

More information

PA3-145 213-214 Kodensy.Co.Ltd.KDS 励磁突入電流発生のメカニズムとその抑制のためのアルゴリズム. 励磁突入電流抑制のアルゴリズム 弊社特許方式 変圧器の励磁突入電流の原因となる残留磁束とは変圧器の解列瞬時の鉄心内磁束ではありません 一般に 変圧器の 2次側 負荷側 開放で励磁課電中の変圧器を 1 次側 高圧側 遮断器の開操作で解列する時 その遮断直後は 変圧器鉄心

More information

<8AEE B43979D985F F196DA C8E323893FA>

<8AEE B43979D985F F196DA C8E323893FA> 基礎電気理論 4 回目 月 8 日 ( 月 ) 共振回路, 電力教科書 4 ページから 4 ページ 期末試験の日程, 教室 試験日 : 月 4 日 ( 月 ) 時限 教室 :B-4 試験範囲 : 教科書 4ページまでの予定 http://ir.cs.yamanashi.ac.jp/~ysuzuki/kisodenki/ 特別試験 ( 予定 ) 月 5 日 ( 水 ) 学習日 月 6 日 ( 木 )

More information

平成 28 年度自家用電気工作物の立入検査結果について中部近畿産業保安監督部電力安全課 1. はじめに電気事業法は 電気事業の運営を適正かつ合理的ならしめることによって 1 電気の使用者の利益を保護し 2 電気事業の健全な発達を図るとともに 電気工作物の工事 維持及び運用を規制することによって 3

平成 28 年度自家用電気工作物の立入検査結果について中部近畿産業保安監督部電力安全課 1. はじめに電気事業法は 電気事業の運営を適正かつ合理的ならしめることによって 1 電気の使用者の利益を保護し 2 電気事業の健全な発達を図るとともに 電気工作物の工事 維持及び運用を規制することによって 3 平成 28 年度自家用電気工作物の立入検査結果について中部近畿産業保安監督部電力安全課 1. はじめに電気事業法は 電気事業の運営を適正かつ合理的ならしめることによって 1 電気の使用者の利益を保護し 2 電気事業の健全な発達を図るとともに 電気工作物の工事 維持及び運用を規制することによって 3 公共の安全を確保し 4 環境の保全を図ること を目的としています ( 電気事業法第 1 条 ) 自家用電気工作物の安全確保のためにその設置者に対して

More information

2. コンデンサー 極板面積 S m 2, 極板間隔 d m で, 極板間の誘電率が ε F/m の平行板コンデンサー 容量 C F は C = ( )(23) 容量 C のコンデンサーの極板間に電圧をかけたとき 蓄えられる電荷 Q C Q = ( )(24) 蓄えられる静電エネルギー U J U

2. コンデンサー 極板面積 S m 2, 極板間隔 d m で, 極板間の誘電率が ε F/m の平行板コンデンサー 容量 C F は C = ( )(23) 容量 C のコンデンサーの極板間に電圧をかけたとき 蓄えられる電荷 Q C Q = ( )(24) 蓄えられる静電エネルギー U J U 折戸の物理 簡単復習プリント 電磁気 1 基本事項の簡単な復習電磁気 1. 電場 クーロンの法則 電気量 q1,q2 C の電荷が距離 r m で置かれているとき働く 静電気力 F N は, クーロンの法則の比例定数を k N m 2 /s 2 として 電場 F = ( )(1) 力の向きは,q1,q2 が, 同符号の時 ( )(2) 異符号の時 ( )(3) 大きさ E V/m の電場に, 電気量

More information

<93648B4390DD94F581408B408AED8E64976C8F91>

<93648B4390DD94F581408B408AED8E64976C8F91> 電気設 機器仕様書 電気設機器仕様リスト ( 1/1 ) 整理番号名称数量単位適用 E - 1 高圧気中開閉器 1 式 E - 2 引込受電盤 1 式 W 800 H2250 D2000 E - 3 変圧器盤 1 式 W 900 H2250 D2000 E - 4 低圧受電盤 1 式 W1000 H2250 D2000 E - 5 動力制御盤 1 式 W 800 H2050 D 600 E - 6

More information

<4D F736F F D CC93F18E9F91A482F08A4A95FA82CD89BD8CCC8A4A95FA82B582C482CD CC82A982CC98622E646F63>

<4D F736F F D CC93F18E9F91A482F08A4A95FA82CD89BD8CCC8A4A95FA82B582C482CD CC82A982CC98622E646F63> CT の二次側を開放しては何故イケナイのかという話 さて今回のお題は CT に関するものです 配電の実務では CT を沢山使います CT は大電流を計測するのに必要な機器ですが 二次側を開放したまま一次側に電流を流すと とんでもない事になります 何故こんな事になるのかと言う話です この話は電気技術者として確実に理解しておかなければならない事項です 下記の説明 ( 擬き?) をお読み下さい で 毎度の様にいきなり問題を出します

More information

s と Z(s) の関係 2019 年 3 月 22 日目次へ戻る s が虚軸を含む複素平面右半面の値の時 X(s) も虚軸を含む複素平面右半面の値でなけれ ばなりません その訳を探ります 本章では 受動回路をインピーダンス Z(s) にしていま す リアクタンス回路の駆動点リアクタンス X(s)

s と Z(s) の関係 2019 年 3 月 22 日目次へ戻る s が虚軸を含む複素平面右半面の値の時 X(s) も虚軸を含む複素平面右半面の値でなけれ ばなりません その訳を探ります 本章では 受動回路をインピーダンス Z(s) にしていま す リアクタンス回路の駆動点リアクタンス X(s) と Z の関係 9 年 3 月 日目次へ戻る が虚軸を含む複素平面右半面の値の時 X も虚軸を含む複素平面右半面の値でなけれ ばなりません その訳を探ります 本章では 受動回路をインピーダンス Z にしていま す リアクタンス回路の駆動点リアクタンス X も Z に含まれます Z に正弦波電流を入れた時最大値 抵抗 コイル コンデンサーで作られた受動回路の ラプラスの世界でのインピーダンスを Z とします

More information

Microsoft Word - 2_0421

Microsoft Word - 2_0421 電気工学講義資料 直流回路計算の基礎 ( オームの法則 抵抗の直並列接続 キルヒホッフの法則 テブナンの定理 ) オームの法則 ( 復習 ) 図 に示すような物体に電圧 V (V) の直流電源を接続すると物体には電流が流れる 物体を流れる電流 (A) は 物体に加えられる電圧の大きさに比例し 次式のように表すことができる V () これをオームの法則 ( 実験式 ) といい このときの は比例定数であり

More information

2STB240AA(AM-2S-H-006)_01

2STB240AA(AM-2S-H-006)_01 項目記号定格単位 電源 1 印加電圧電源 2 印加電圧入力電圧 (A1 A2) 出力電圧 ( ) 出力電流 ( ) 許容損失動作周囲温度保存周囲温度 S CC I o Io Pd Topr Tstg 24.0.0 0.3 S+0.3 0.3 CC+0.3 10 0. 20 + 4 +12 (1)S=12 系項目 記号 定格 単位 電源 1(I/F 入力側 ) 電源 2(I/F 出力側 ) I/F 入力負荷抵抗

More information

Microsoft Word - H26mse-bese-exp_no1.docx

Microsoft Word - H26mse-bese-exp_no1.docx 実験 No 電気回路の応答 交流回路とインピーダンスの計測 平成 26 年 4 月 担当教員 : 三宅 T A : 許斐 (M2) 齋藤 (M) 目的 2 世紀の社会において 電気エネルギーの占める割合は増加の一途をたどっている このような電気エネルギーを制御して使いこなすには その基礎となる電気回路をまず理解する必要がある 本実験の目的は 電気回路の基礎特性について 実験 計測を通じて理解を深めることである

More information

AK XK109 答案用紙記入上の注意 : 答案用紙のマーク欄には 正答と判断したものを一つだけマークすること 第一級総合無線通信士第一級海上無線通信士 無線工学の基礎 試験問題 25 問 2 時間 30 分 A 1 図に示すように 電界の強さ E V/m が一様な電界中を電荷 Q C が電界の方向

AK XK109 答案用紙記入上の注意 : 答案用紙のマーク欄には 正答と判断したものを一つだけマークすること 第一級総合無線通信士第一級海上無線通信士 無線工学の基礎 試験問題 25 問 2 時間 30 分 A 1 図に示すように 電界の強さ E V/m が一様な電界中を電荷 Q C が電界の方向 K XK9 答案用紙記入上の注意 : 答案用紙のマーク欄には 正答と判断したものを一つだけマークすること 第一級総合無線通信士第一級海上無線通信士 無線工学の基礎 試験問題 25 問 2 時間 3 分 図に示すように 電界の強さ /m が一様な電界中を電荷 Q が電界の方向に対して θ rd の角度を保って点 から点 まで m 移動した このときの電荷の仕事量 W の大きさを表す式として 正しいものを下の番号から選べ

More information

年 次 点 検 等 を 含 む 受 電 時 波 及 事 故 を 起 こさないための 作 業 ポイント 57 1 1 2 ささいなコメント 停 電 操 作 を 実 施 する 上 で お 客 さま( 電 気 工 事 業 者 様 等 ) から 作 業 手 順 停 電 範 囲 の 確 認 でPAS 二 次

年 次 点 検 等 を 含 む 受 電 時 波 及 事 故 を 起 こさないための 作 業 ポイント 57 1 1 2 ささいなコメント 停 電 操 作 を 実 施 する 上 で お 客 さま( 電 気 工 事 業 者 様 等 ) から 作 業 手 順 停 電 範 囲 の 確 認 でPAS 二 次 201361-2 4 5 7 8 9 10 年 次 点 検 等 を 含 む 受 電 時 波 及 事 故 を 起 こさないための 作 業 ポイント 57 1 1 2 ささいなコメント 停 電 操 作 を 実 施 する 上 で お 客 さま( 電 気 工 事 業 者 様 等 ) から 作 業 手 順 停 電 範 囲 の 確 認 でPAS 二 次 側 やDS 一 次 側 等 の 呼 称 される 時 がありますが

More information

<4D F736F F D FC90B A A7816A936497CD95698EBF8A6D95DB82C98C5782E98C6E939D98418C6E8B5A8F C8F834B A C5816A2E646F6378>

<4D F736F F D FC90B A A7816A936497CD95698EBF8A6D95DB82C98C5782E98C6E939D98418C6E8B5A8F C8F834B A C5816A2E646F6378> 電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン 平成 28 年 7 月 28 日 資源エネルギー庁 目次 第 1 章総則 1 1. ガイドラインの必要性 1 2. 適用の範囲 1 3. 用語の整理 2 4. 連系の区分 5 5. 協議 6 第 2 章連系に必要な技術要件 6 第 1 節共通事項 6 1. 電気方式 6 2. 発電出力の抑制 6 第 2 節低圧配電線との連系 7 1. 力率 7 2.

More information

高圧ヒューズ 高圧ヒューズは 各電力会社の配電施設および一般高圧需要家受電設備などに使用されており 変圧器の過負荷保護または短絡保護を行うものです 高圧ヒューズの種類として複合ヒューズ テンションヒューズ タイムラグヒューズの 3 種類があります 鉄道向けにダブルヒューズ用もご用意しています 需要家

高圧ヒューズ 高圧ヒューズは 各電力会社の配電施設および一般高圧需要家受電設備などに使用されており 変圧器の過負荷保護または短絡保護を行うものです 高圧ヒューズの種類として複合ヒューズ テンションヒューズ タイムラグヒューズの 3 種類があります 鉄道向けにダブルヒューズ用もご用意しています 需要家 高圧ヒューズ 高圧ヒューズは 各電力会社の配電施設および一般高圧需要家受電設備などに使用されており 変圧器の過負荷保護または短絡保護を行うものです 高圧ヒューズの種類として複合ヒューズ テンションヒューズ タイムラグヒューズの 3 種類があります 鉄道向けにダブルヒューズ用もご用意しています 需要家のニーズにお応えできる各種ヒューズをお届けします 複合ヒューズ テンションヒューズ タイムラグヒューズ

More information

11 J (HXX) JISC (201X) 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性 第 2212 部 : 家庭用吸入器の個別要求事項 J603352J12(H21) JISC : J (HXX) JIS C (2

11 J (HXX) JISC (201X) 家庭用及びこれに類する電気機器の安全性 第 2212 部 : 家庭用吸入器の個別要求事項 J603352J12(H21) JISC : J (HXX) JIS C (2 技術基準省令解釈通達 ( 別表第十二 ) へ採用提案予定のある規格の概要 ( 案 ) 資料 5 改正基準番号 整合規格 (JIS 等 ) 対応 IEC 規格 表題 現行基準番号 現行本文 1 J603091(HXX) JIS C 8285(201X) IEC 603091 第 4 版 (1999), Amd.1(2005), Amd.2(2012) 工業用プラグ, コンセント及びカプラ J603091(H23)

More information

Microsoft PowerPoint - 系統連系申請参考資料.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 系統連系申請参考資料.ppt [互換モード] 系統連系申請参考資料 ( 東京電力様向け ) 5.5kW ハ ワーコンテ ィショナ用型名 :VBPC355A2 品番 :VBPC355A2 P2~P9 系統連系添付資料 ( コピーにて使用 ) P10~P17 系統連系申請書類記入参考例 系統連系申請参考資料には 申請書類に必要な資料と申請書に記入頂く参考記入例が入っています 参考記入例の電力申請資料は お取寄せ頂いた電力申請資料と書式が異なる場合がありますが同様の記入項目に記載例を基に記入ください

More information

三菱計器用変成器

三菱計器用変成器 FACTORY AUTOMATION 三菱計器用変成器 高い信頼性と充実したバリエーション 18B Global Player 三菱電機グループは グローバル環境先進企業 を目指します 三菱電機グループは 以下の多岐にわたる分野で事業を展開しています 三菱電機グループは 常により良いものを目指し 変革していく という Changes for the Better の理念のもと 活力とゆとりのある社会の実現に取り組んできました

More information

高校電磁気学 ~ 電磁誘導編 ~ 問題演習

高校電磁気学 ~ 電磁誘導編 ~ 問題演習 高校電磁気学 ~ 電磁誘導編 ~ 問題演習 問 1 磁場中を動く導体棒に関する問題 滑車 導体棒の間隔 L m a θ (1) おもりの落下速度が のとき 導体棒 a に生じる誘導起電力の 大きさを求めよ 滑車 導体棒の間隔 L m a θ 導体棒の速度 水平方向の速度 cosθ Δt の時間に回路を貫く磁束の変化 ΔΦ は ΔΦ = ΔS = LcosθΔt ΔΦ ファラデーの法則 V = N より

More information

Microsoft PowerPoint - H22パワエレ第3回.ppt

Microsoft PowerPoint - H22パワエレ第3回.ppt パワーエレトクロニクス ( 舟木担当分 ) 第三回サイリスタ位相制御回路逆変換動作 平成 年 月 日月曜日 限目 誘導負荷 位相制御単相全波整流回路 導通期間 ( 点弧角, 消弧角 β) ~β( 正の半波について ) ~ β( 負の半波について ) β> となる時に連続導通となる» この時, 正の半波の導通期間は~» ダイオードでは常に連続導通 連続導通と不連続導通の境界を求める オン状態の微分方程式

More information

Microsoft PowerPoint - 基礎電気理論 07回目 11月30日

Microsoft PowerPoint - 基礎電気理論 07回目 11月30日 基礎電気理論 7 回目 月 30 日 ( 月 ) 時限 次回授業 時間 : 月 30 日 ( 月 )( 本日 )4 時限 場所 : B-3 L,, インピーダンス教科書 58 ページから 64 ページ http://ir.cs.yamanashi.ac.jp/~ysuzuki/kisodenki/ 授業評価アンケート ( 中間期評価 ) NS の授業のコミュニティに以下の項目について記入してください

More information

Microsoft Word 年度試験模範解答機械

Microsoft Word 年度試験模範解答機械 問題 01 直流電動機の速度とトルクを次のように制御することを考える 損失と電機子反作用を無視した場合, 直流電動機では電機子巻線に発生する起電力は, 界磁磁束と電機子巻線との相対速度に比例するので, ( ア ) では, 界磁電流一定, すなわち磁束一定条件下で電機子電圧を増減し, 電機子電圧に回転速度が ( イ ) するように回転速度を制御する この電動機では界磁磁束一定条件下で電機子電流を増減し,

More information

Microsoft PowerPoint - 04.誘導起電力 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 04.誘導起電力 [互換モード] 第 4 章誘導起電力 Φ 磁界中のコイルと磁束 ( 復習 ) : コイルの断面積 Φ : コイルを貫く磁 力線 ( 磁束 ) B B θ : コイル面と磁界 Φ θ のなす角 B: 磁束密度 a) 磁界に対して垂直 b) 傾きθ の位置図 a) のように, 面積 の1 回巻きコイルをΦ の磁力線が貫くときを考える このような磁力線の数を磁束 (magnetic flux) と呼び,[Wb( ウェーバー

More information

三菱計器用変成器

三菱計器用変成器 FACTORY AUTOMATION 三菱計器用変成器 高い信頼性と充実したバリエーション 17A Global Player 三菱電機グループは グローバル環境先進企業 を目指します 三菱電機グループは 以下の多岐にわたる分野で事業を展開しています 三菱電機グループは 常により良いものを目指し 変革していく という Changes for the Better の理念のもと 活力とゆとりのある社会の実現に取り組んできました

More information

機器保護商品セレクションガイド

機器保護商品セレクションガイド 機器保護商品セレクションガイド 機器 電力保護商品の役割 機器保護商品は自動車保険のようなもの 自動車事故は気を付けていても発生していまいます モータの故障も気を付けていても発生してしまいます 自動車事故に備えて自動車保険は多くの種類があります 対人保険 対物保険 車両保険など モータ故障に備えて保護機器も多くの種類があります 過負荷保護 過不足電流 / 過不足電圧 逆相 / 欠相保護 漏電保護など

More information

Taro-F25理論 印刷原稿

Taro-F25理論 印刷原稿 第 種理論 A 問題 ( 配点は 問題当たり小問各 点, 計 0 点 ) 問 次の文章は, 真空中の静電界に関する諸法則の微分形に関する記述である 文中の に当てはまるものを解答群の中から選びなさい 図のように, 直交座標系において電界の z 軸成分が零となるような電界について, y 平面の二次元で電位や電界を考える ここで,4 点 (h,0),(0,h), (- h,0),(0,-h) の電位がそれぞれ

More information

Microsoft Word _3.2.1−î‚bfiI”Œ“•.doc

Microsoft Word _3.2.1−î‚bfiI”Œ“•.doc 3. 電圧安定性に関する解析例 3.. 電圧安定性の基礎的事項 近年, 電力設備の立地難や環境問題などから電源の遠隔化 偏在化や送電線の大容量化の趨勢が顕著になって来ており, 電力系統の安定運用のために従来にも増して高度な技術が必要となっている 最近, なかでも電力系統の電圧不安定化現象は広く注目を集めており, 海外では CIGRE や IEEE において, また国内では電気協同研究会において幅広い検討が行われてきた

More information

E-1_2011.pmd

E-1_2011.pmd 熱式記名集合表示灯小型変圧器 ST-24 形 ST-24 形は白熱式記名集合表示灯の KFT-27 形に装着する専用変圧器です 取付け 取外しはワンタッチで簡単にできます 形式の構成 ST-24N 形白ST 24 1 2 形式 1 次側電圧 使用電球電圧 1 略号 定格使用電圧 AC100/110V(±10%) AC200/220V(±10%) 定格 2 次側 電圧 (V) 電流 (ma) 5/5.5

More information

性能および標準仕様定一般機器用フィルムコンデンサ WME シリーズ Type WME-RU Type WME-RU ドライ形 保安機構付き 定 格 電 圧 VAC 静 電 容 量 µF 容量許容差 +10/ 5%(U) 定格周波数 50/60Hz 共用 相 数 単相 最高

性能および標準仕様定一般機器用フィルムコンデンサ WME シリーズ Type WME-RU Type WME-RU ドライ形 保安機構付き 定 格 電 圧 VAC 静 電 容 量 µF 容量許容差 +10/ 5%(U) 定格周波数 50/60Hz 共用 相 数 単相 最高 性能および標準仕様定一般機器用フィルムコンデンサ WE シリーズ ドライ形 保安機構付き 定 格 電 圧 220 440V 静 電 容 量 1.5 120µF 容量許容差 +10/ 5%() 定格周波数 50/60Hz 共用 相 数 単相 最高許容温度 80 (H) 密閉構造区分 密閉 (2) 最低許容温度 25 (B) 誘電体 金属化プラスチックフィルム ( 保安機構付き ) 樹脂ケース ガラス繊維強化

More information

ÿþŸb8bn0irt

ÿþŸb8bn0irt 折戸の物理 スペシャル補習 http://orito-buturi.com/ NO.3 今日の目的 : 1 微分方程式をもう一度 三角関数の近似について学ぶ 3 微分の意味を考える 5. 起電力 の電池, 抵抗値 の抵抗, 自己インダクタンス のコイルとスイッチを用いて右図のような回路をつくった 始めスイッチは 開かれている 時刻 t = でスイッチを閉じた 以下の問に答えよ ただし, 電流はコイルに

More information

降圧コンバータIC のスナバ回路 : パワーマネジメント

降圧コンバータIC のスナバ回路 : パワーマネジメント スイッチングレギュレータシリーズ 降圧コンバータ IC では スイッチノードで多くの高周波ノイズが発生します これらの高調波ノイズを除去する手段の一つとしてスナバ回路があります このアプリケーションノートでは RC スナバ回路の設定方法について説明しています RC スナバ回路 スイッチングの 1 サイクルで合計 の損失が抵抗で発生し スイッチングの回数だけ損失が発生するので 発生する損失は となります

More information

問題 2 資料 No.2 を見て 次の設問に答えなさい < 送風機の断面図 > で示す片吸込み型送風機において 過去に何らかの原因で運転中に羽根車のアンバランスが増大し 軸受損傷に至った経緯がある このアンバランス増大傾向をいち早く捉えるために ポータブル型の振動診断器によって傾向管理を行うことにな

問題 2 資料 No.2 を見て 次の設問に答えなさい < 送風機の断面図 > で示す片吸込み型送風機において 過去に何らかの原因で運転中に羽根車のアンバランスが増大し 軸受損傷に至った経緯がある このアンバランス増大傾向をいち早く捉えるために ポータブル型の振動診断器によって傾向管理を行うことにな 問題 1 資料 No.1 を見て 次の設問に答えなさい < ポンプユニット > で示すポンプユニットは これまでの保全実績からポンプ入力軸の転がり軸受の故障が問題になっている このため 軸受の長寿命化を計画中であるが 今後の設備信頼性維持 ( 突発故障による設備の停止防止 ) の観点から 振動法による設備診断を導入することにした 設備の劣化傾向を < 傾向管理グラフ > に示す太い点線であると仮定した場合

More information

新製品ニュース 高圧受配電用保護継電器 QHAシリーズ

新製品ニュース 高圧受配電用保護継電器 QHAシリーズ お客様各位 Report No. A12022 2013 年 3 月 7 日 事業統括部業務部 高圧機器新形保護継電器発売のご案内 拝啓貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます 平素は 弊社製品をご愛顧賜り 厚く御礼申し上げます 掲記の件 この度 新形保護継電器過電圧 不足電圧 地絡 地絡方向 ) の発売を開始致します 詳細について 下記させて頂きますので ご高覧の上 ご高配の程 宜しくお願い申し上げます

More information

Microsoft Word GMTT200V カタログE.doc

Microsoft Word GMTT200V カタログE.doc Page : 1of 6 ク ローハ ルマルチタッフ 単相絶縁トランス (GMTT 200V シリース 形式 : STN0.1 S005 D06501BB STN0.2 S003 D06511BB STN0.315 S004 D06521BB STN0.5 S004 D06531BB STN0.63 S003 D06541BB STN0. S004 D06551BB STN1.0 S004 D06561BB

More information

H4

H4 機種構成一覧表 3 4 56 GA GA 57 58 59 60 端子箱 ブレーキ不付きブレーキ付き 0.4 2.2 0.4 0.75 1.5 3.7 3.7 5.5 7.5 5.5 11 11 ブレーキ仕様表 出力 () 定格制御許容制動ライニング寿命電磁石ストローク (mm) 電源電圧概略電流 (A) ブレーキ慣性整流ユニットモーメント型式トルク仕事率 ( 総制動仕事量 ) 単相 (V) J:k

More information

Taro-denkyu_Q

Taro-denkyu_Q 5 電球の明るさ 回路 電流の流れるひとめぐりの道すじを回路という 回路図右のような記号を使って回路を表した図を回路図 ( 配線図 ) という 豆電球 電池 スイッチ 電流計 + 極 - 極 直列つなぎ 並列つなぎ 電気の通り道が 本になっているつなぎ方を直列つなぎという 電気の通り道が 本以上になっているつなぎ方を並列つなぎという 電流 電気の流れを電流という 電流は+ 極から- 極へ流れる 電球を流れる電流電球を流れる電流は,

More information

【記入例】接続検討申込書

【記入例】接続検討申込書 赤字は 青字は説明を記入しています 様式 ( 太陽光発電設備 ) 関西電力株式会社御中 接続検討申込書 ( 高圧版 ) 申込者 株式会社 貴社電力系統へ発電設備を連系いたしたく 電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン 電気設備の技術基準の解釈 貴社の 系統連系技術要件 ( 託送供給約款別冊 ) に沿って検討いたしましたが 貴社においても検討のうえ内容をお知らせ下さい 印 * 認印でも可 記.

More information

Microsoft Word - LMA-18_103-2A.doc

Microsoft Word - LMA-18_103-2A.doc 絶縁抵抗監視器 シリーズ 103-2A 2012/01/31 用途 鉱山 化学 紡績 塗料工場及び石油精製所などの危険区域に保安上採用される 低圧非接地式電路での絶縁抵抗監視 水中照明設備 ( 非接地電路 ) などでの絶縁抵抗監視 UPS などの二次側非接地電路の絶縁抵抗監視 特長 1. 電波 サージなどのノイズの影響を受け難く 高い耐ノイズ性を持っています 2. 感度整定は 5 点切り替え式です

More information

CKSD-2105

CKSD-2105 選定 3 1 ノーヒューズ遮断器 漏電遮断器の新 JIS 規格対応 3-2 2 ノーヒューズ遮断器 漏電遮断器の選定 ( 従来工事の共通項目 ) 3-3 3 漏電遮断器の選定 3-6 4 変圧器容量からみたノーヒューズ遮断器 漏電遮断器の適用 3-10 5 遮断容量からみたノーヒューズ遮断器の適用 3-12 6 遮断容量からみた漏電遮断器の適用 3-13 7 電動機回路幹線用ノーヒューズ遮断器 漏電遮断器の選定

More information

Microsoft Word GMTT400V カタログD.doc

Microsoft Word GMTT400V カタログD.doc Page : 1of 7 ク ローハ ルマルチタッフ 単相絶縁トランス (GMTT 400V シリース 形式 : STN0.2 S004 D06611BB STN0.4 S003 D06621BB STN0.63 S004 D06641BB STN0. S005 D06651BB STN1.0 S005 D06661BB STN1.3 S006 D06671BB STN1.6 S006 D0661BB

More information

(3) E-I 特性の傾きが出力コンダクタンス である 添え字 は utput( 出力 ) を意味する (4) E-BE 特性の傾きが電圧帰還率 r である 添え字 r は rrs( 逆 ) を表す 定数の値は, トランジスタの種類によって異なるばかりでなく, 同一のトランジスタでも,I, E, 周

(3) E-I 特性の傾きが出力コンダクタンス である 添え字 は utput( 出力 ) を意味する (4) E-BE 特性の傾きが電圧帰還率 r である 添え字 r は rrs( 逆 ) を表す 定数の値は, トランジスタの種類によって異なるばかりでなく, 同一のトランジスタでも,I, E, 周 トランジスタ増幅回路設計入門 pyrgt y Km Ksaka 005..06. 等価回路についてトランジスタの動作は図 のように非線形なので, その動作を簡単な数式で表すことができない しかし, アナログ信号を扱う回路では, 特性グラフのの直線部分に動作点を置くので線形のパラメータにより, その動作を簡単な数式 ( 一次式 ) で表すことができる 図. パラメータトランジスタの各静特性の直線部分の傾きを数値として特性を表したものが

More information

3.3 モータ運転の留意点 ギヤモータをインバータで運転する場合 ギヤモータをインバータで運転する場合 以下のような注意事項があります 出力軸トルク特性に対する注意事項ギヤモータの出力軸トルク 9544 モータ出力 (kw) SI 単位系 T G = (N m) 出力軸回転数 (r/min) < ギ

3.3 モータ運転の留意点 ギヤモータをインバータで運転する場合 ギヤモータをインバータで運転する場合 以下のような注意事項があります 出力軸トルク特性に対する注意事項ギヤモータの出力軸トルク 9544 モータ出力 (kw) SI 単位系 T G = (N m) 出力軸回転数 (r/min) < ギ 3.3 モータ運転の留意点 ギヤモータをインバータで運転する場合 ギヤモータをインバータで運転する場合 以下のような注意事項があります 出力軸トルク特性に対する注意事項ギヤモータの出力軸トルク 9544 モータ出力 (kw) SI 単位系 T G = (N m) 出力軸回転数 (r/min) < ギヤで回転数を変えた場合 > トルク モータ出力軸トルク 9544 モータ出力 (kw) SI 単位系

More information

Product News (IAB)

Product News (IAB) プロダクトニュース生産終了商品のお知らせ発行日 2017 年 3 月 1 日 電力 機器用保護機器 No. 2017021C 電圧継電器形 K2VU-S シリーズ生産終了のお知らせ 生産終了商品 電圧継電器 形 K2VU-S - 推奨代替商品 デジタル型電圧継電器 形 K2UV-AV 最終受注年月 2019 年 3 月末 最終出荷年月 2019 年 6 月末 推奨代替商品をご利用いただいた場合の注意点

More information

CKSF-3105 コンパクトMAシリーズ

CKSF-3105 コンパクトMAシリーズ CKSF-3105 MA MA 電磁開閉器コンパクト MA シリーズ目次 1. 概要 1. 特長 1-2 2. 製品紹介 1-8 3. 機種一覧 1-10 3-1 電磁接触器 電磁開閉器 1-10 3-2 サーマルリレー 1-12 3-3 オプション 部品 1-14 3-4 補助継電器 1-16 2. 選定と適用 1. 製作機種一覧表 2-2 2. 定格 2-5 3. 制御コイル 2-7 4. 性能

More information

スライド 1

スライド 1 劣化診断技術 ビスキャスの開発した水トリー劣化診断技術について紹介します 劣化診断技術の必要性 電力ケーブルは 電力輸送という社会インフラの一端を担っており 絶縁破壊事故による電力輸送の停止は大きな影響を及ぼします 電力ケーブルが使用される環境は様々ですが 長期間 使用環境下において性能を満足する必要があります 電力ケーブルに用いられる絶縁体 (XLPE) は 使用環境にも異なりますが 経年により劣化し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 技術資料 分電盤設計について 第 1.0 版 2017 年 8 月 22 日次世代製品企画室 禁無断複製 当社の責に帰すことができない事由から生じた損害 当社製品の故障に起因するお客様での機会損失 逸失利益 当社の予見の有無を問わず特別の事情から生じた損害 二次損害 事故補償 当社製品以外への損傷およびその他業務に対する補償については 当社は責任を負いかねます 内容は検討中のものであり予告なく変更される場合があります

More information

182159_研修会テキスト_本文.indd

182159_研修会テキスト_本文.indd Ⅳ. 最近の電気事故の事例. 人身事故 中国四国産業保安監督部電力安全課 -. 作業者の感電死亡事故 () 事故の発生状況 被災者 ( 下請電気工事業者の作業責任者 ) は 事業場の空調機械室内の動力分電盤において 新設した空調機の電源ケーブルを R 低圧配線用遮断器 (MCCB 以下 遮断器 という )( 切状態 ) 次側に接続する工事を行っていた R 遮断器 次側の U 相及び V 相の端子台に当該ケーブルを仮締め接続した後

More information

2 10 10 11 13 14 14 16 18 21 22 23 24 26 4 6 7 8 8 27 28 29 30 32 33 33 36 37 38 38 39 40 41 37 43 44 45 48 49 43 4 62 62 64 65 66 62 10 77 77 78 79 79 82 83 84 77 86 88 89 90 91 92 86 94 95 96 96 98 99

More information

NJM78L00 3 端子正定電圧電源 概要高利得誤差増幅器, 温度補償回路, 定電圧ダイオードなどにより構成され, さらに内部に電流制限回路, 熱暴走に対する保護回路を有する, 高性能安定化電源用素子で, ツェナーダイオード / 抵抗の組合せ回路に比べ出力インピーダンスが改良され, 無効電流が小さ

NJM78L00 3 端子正定電圧電源 概要高利得誤差増幅器, 温度補償回路, 定電圧ダイオードなどにより構成され, さらに内部に電流制限回路, 熱暴走に対する保護回路を有する, 高性能安定化電源用素子で, ツェナーダイオード / 抵抗の組合せ回路に比べ出力インピーダンスが改良され, 無効電流が小さ 3 端子正定電圧電源 概要高利得誤差増幅器, 温度補償回路, 定電圧ダイオードなどにより構成され, さらに内部に電流制限回路, 熱暴走に対する保護回路を有する, 高性能安定化電源用素子で, ツェナーダイオード / 抵抗の組合せ回路に比べ出力インピーダンスが改良され, 無効電流が小さくなり, さらに雑音特性も改良されています 外形 UA EA (5V,9V,12V のみ ) 特徴 過電流保護回路内蔵

More information

電技解釈第186条改正新旧対照表

電技解釈第186条改正新旧対照表 電気設備の技術基準の解釈 の一部改正について ( 新旧対照表 ) 原子力安全 保安院電力安全課 改正案 低圧ケーブル ( 省令第 5 条 第 6 条 第 21 条 第 57 条 ) 第 9 条 ( 略 ) 2 使用電圧が低圧の電路 ( 電気機械器具内の電路を除く ) の電線に使用するケーブルであって 第 3 条第 1 項 第 2 項及び第 7 項の性能を満足する MI ケーブルの規格は次の各号によること

More information

形式 :WYPD 絶縁 2 出力計装用変換器 W UNIT シリーズ パルスアイソレータ ( センサ用電源付 2 出力形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を絶縁して各種のパルス出力信号に変換 オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力を用意 センサ用電源内蔵 耐電圧 2000V AC 密着

形式 :WYPD 絶縁 2 出力計装用変換器 W UNIT シリーズ パルスアイソレータ ( センサ用電源付 2 出力形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を絶縁して各種のパルス出力信号に変換 オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力を用意 センサ用電源内蔵 耐電圧 2000V AC 密着 絶縁 2 出力計装用変換器 W UNIT シリーズ パルスアイソレータ ( センサ用電源付 2 出力形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を絶縁して各種のパルス出力信号に変換 オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力を用意 センサ用電源内蔵 耐電圧 2000V AC 密着取付可能 アプリケーション例 フィールド側のパルス信号を直流的に絶縁してノイズ対策を行う パルス出力の種類を変換 ( 例

More information

PowPak Softswitch for Japan

PowPak Softswitch for Japan Softswitch PowPak リレーモジュール ( 日本仕様 ) 369674b 1 09.05.12 Softswitch PowPak リレーモジュールは Softswitch テクノロジーを採用した無線により制御可能なリレーモジュールとなります Pico コントロールと Radio Powr Savr 在室 / 昼光センサーからの入力に基づいて 最大 16 Aの汎用負荷をOn/Off 制御します

More information

電気基礎

電気基礎 電気基礎 Ⅰ 1. 電流 電圧 電力 2. オームの法則 直流回路 3. 抵抗の性質 4. キルヒホッフの法則 5. 電力 6. 磁気の性質 7. 電流の磁気作用 8. 鉄の磁化 9. 磁気と電流の間に働く力 10. 電磁誘導作用とインダクタンス 11. 静電気の性質 12. 静電容量とコンデンサ 参考文献 : 新編電気理論 Ⅰ [ 東京電機大学出版局 ] 1. 電流 電圧 電力. 電荷の電気量電荷の持っている電気の量を電荷量といい

More information

2 漏電遮断器 1 汎用品 (ES) シリーズフレーム 極数 基本形名 ES32AB ES33AB ES32A ES33A ES52A ES53A 外観 3φ3W, 3φ3W, 3φ3W, 相線式 ( 注 1) 1φ2W 1φ2W 1φ2W 1φ2W, 1φ3W

2 漏電遮断器 1 汎用品 (ES) シリーズフレーム 極数 基本形名 ES32AB ES33AB ES32A ES33A ES52A ES53A 外観 3φ3W, 3φ3W, 3φ3W, 相線式 ( 注 1) 1φ2W 1φ2W 1φ2W 1φ2W, 1φ3W 1 汎用品 (ES) シリーズフレーム 30 50 極数 2 3 2 3 2 3 基本形名 ES32AB ES33AB ES32A ES33A ES52A ES53A 相線式 ( 注 1), 1φ3W, 1φ3W, 1φ3W 定格電圧 AC V ( 注 2) 100-200-415 共用 100-200-415 共用 100-200-415 共用 標準定格電流 A [ 基準周囲温度 40 ] JIS

More information

13. サーボモータ 第 13 章サーボモータ ロック付きサーボモータ 概要 ロック付きサーボモータの特性 油水対策 ケーブル サーボモータ定格回転速度 コネクタ取付

13. サーボモータ 第 13 章サーボモータ ロック付きサーボモータ 概要 ロック付きサーボモータの特性 油水対策 ケーブル サーボモータ定格回転速度 コネクタ取付 第 13 章サーボモータ...2 13.1 ロック付きサーボモータ...2 13.1.1 概要...2 13.1.2 ロック付きサーボモータの特性...4 13.2 油水対策...5 13.3 ケーブル...5 13.4 サーボモータ定格回転速度...5 13.5 コネクタ取付け...6 13-1 電磁ブレーキスイッチ 電磁ブレーキスイッチ 第 13 章サーボモータ 13.1 ロック付きサーボモータ

More information

9 8.1 インバータ用語解説 1.IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor) 従来のトランジスタなどのパワー素子に比べ 高速スイッチングが可能ですが 電流特性や耐圧等に優れています インバータのPW 制御のスイッチング周波数 (10kHz15kHz) を高くし 静音化することができます 2.IP(Intelligent Power odule) スイッチング用パワー素子に加えて

More information

3 最近の製作実績 3.1 中部電力 納入移動式変電所 第 1 表 第 1 図 3.2 国内電力会社納入 Tr 車 第 1 表 中部電力 納入 Tr 車の仕様 Tr 車の寸法と質量, 及び変圧器の主な仕様を示す 項目 仕様 寸法 W2480 H3480 L9305mm 質量 総質量 19.85t(

3 最近の製作実績 3.1 中部電力 納入移動式変電所 第 1 表 第 1 図 3.2 国内電力会社納入 Tr 車 第 1 表 中部電力 納入 Tr 車の仕様 Tr 車の寸法と質量, 及び変圧器の主な仕様を示す 項目 仕様 寸法 W2480 H3480 L9305mm 質量 総質量 19.85t( 変圧器新製品紹 介概要 最近の移動用変圧器 佐野貴弘 Takahiro Sano 森健太郎 Kentaro Mori キーワード 移動用変圧器, 移動式変電所 大規模災害への備えとして, 移動用変圧器及び移動用変電所の需要が高まっている さらに, 機動性確保及び運用開始までの作業時間短縮のため, 軽量化 大容量化 多機能化 汎用化などが要求されている これらの要求に対応するため, 耐熱材料を採用したハイブリッド絶縁

More information

交流 のための三角関数 1. 次の変数 t についての関数を微分しなさい ただし A および ω は定数とする 1 f(t) = sin t 2 f(t) = A sin t 3 f(t) = A sinωt 4 f(t) = A cosωt 2. 次の変数 t についての関数を積分しなさい ただし

交流 のための三角関数 1. 次の変数 t についての関数を微分しなさい ただし A および ω は定数とする 1 f(t) = sin t 2 f(t) = A sin t 3 f(t) = A sinωt 4 f(t) = A cosωt 2. 次の変数 t についての関数を積分しなさい ただし 交流 のための三角関数 1. 次の変数 t についての関数を微分しなさい ただし A および ω は定数とする 1 f(t) = sin t 2 f(t) = A sin t 3 f(t) = A sinωt 4 f(t) = A cosωt 2. 次の変数 t についての関数を積分しなさい ただし 積分定数を 0 とすること 1 f(t) = sin t 2 f(t) = A sin t 3 f(t)

More information

続いて 負荷力率が 80[%] の時の電圧変動率を計算します 5 ページで計算は終わっていますが 10.93[%] になるはずです ベクトル図を描くと下図になります ちなみに電流値は定義に従い定格値です. 図 12 %V20 は何 %? +j %X に依る電圧降下 = [%] 5

続いて 負荷力率が 80[%] の時の電圧変動率を計算します 5 ページで計算は終わっていますが 10.93[%] になるはずです ベクトル図を描くと下図になります ちなみに電流値は定義に従い定格値です. 図 12 %V20 は何 %? +j %X に依る電圧降下 = [%] 5 続いて 負荷力率が 80[%] の時の電圧変動率を計算します 5 ページで計算は終わっていますが 1093[%] になるはずです ベクトル図を描くと下図になります ちなみに電流値は定義に従い定格値です 図 12 %V20 は何 %? +j %X に依る電圧降下 =9070285714[%] 531 %I[A]=100[%] -369 - θ=-369 + -j %V2n[V]=100[%]( 基準値

More information

AR-SA、AR-HA、AR-TC、AR-RT、AR-LP、AR-HP、AR-SP、AR-SY、AR-PS、AR-PH、AR-PW、AR1-B2、AR1-D6避雷器

AR-SA、AR-HA、AR-TC、AR-RT、AR-LP、AR-HP、AR-SP、AR-SY、AR-PS、AR-PH、AR-PW、AR1-B2、AR1-D6避雷器 General Specifications R-S R-H R-T R-RT R-LP R-HP R-SP R-SY R-PS R-PH R-PW R- R-D6 避雷器 GS 77M00-0J 概要 本器は 雷の放電によって発生する誘導電 JIS 対応 圧を吸収し 電子式計器を保護する高性能避雷器で す 避雷器 (SPD*) は 計器からみてサージの入って くるライン間に設置し 伝送器や受信器を誘導雷か

More information

3.2 感電防止 低圧用又は高圧用絶縁手袋を着用する 絶縁処理された工具を使用する 降雨 降雪時には作業を行わない 必要に応じて太陽電池モジュールの表面を遮光用シートなどで覆い 発電しないよう太陽光を遮へいする あるいはモジュール間接続ケーブルなどの接続順序を事前に確認し 無電圧又は低電圧になるよう

3.2 感電防止 低圧用又は高圧用絶縁手袋を着用する 絶縁処理された工具を使用する 降雨 降雪時には作業を行わない 必要に応じて太陽電池モジュールの表面を遮光用シートなどで覆い 発電しないよう太陽光を遮へいする あるいはモジュール間接続ケーブルなどの接続順序を事前に確認し 無電圧又は低電圧になるよう 2015 年 10 月 9 日 一般社団法人太陽光発電協会 太陽光発電システム被災時の点検 撤去に関する手順 留意点 水害編 1. この文書の目的と位置付けこの文書は 太陽光発電システムの電気主任技術者 販売施工事業者等 太陽光発電システムや周辺電気設備に充分な知見がある者に向けて 公共産業用システムが水害により被災した場合の点検 撤去に関する情報を発信することを目的としている 従って 上記以外の者は

More information

第 5 章復調回路 古橋武 5.1 組み立て 5.2 理論 ダイオードの特性と復調波形 バイアス回路と復調波形 復調回路 (II) 5.3 倍電圧検波回路 倍電圧検波回路 (I) バイアス回路付き倍電圧検波回路 本稿の Web ページ ht

第 5 章復調回路 古橋武 5.1 組み立て 5.2 理論 ダイオードの特性と復調波形 バイアス回路と復調波形 復調回路 (II) 5.3 倍電圧検波回路 倍電圧検波回路 (I) バイアス回路付き倍電圧検波回路 本稿の Web ページ ht 第 章復調回路 古橋武.1 組み立て.2 理論.2.1 ダイオードの特性と復調波形.2.2 バイアス回路と復調波形.2.3 復調回路 (II).3 倍電圧検波回路.3.1 倍電圧検波回路 (I).3.2 バイアス回路付き倍電圧検波回路 本稿の Web ページ http://mybook-pub-site.sakura.ne.jp/radio_note/index.html 1 C 4 C 4 C 6

More information

力率 1.0(100%) の場合 100% の定格出力まで有効電力として発電し 出力できます 力率 0.95(95%) の場合は 定格出力の 95% 以上は有効電力として出力できません 太陽光発電所への影響 パワコンの最大出力が 95% になるので 最大出力付近ではピークカットされます パワコンの出

力率 1.0(100%) の場合 100% の定格出力まで有効電力として発電し 出力できます 力率 0.95(95%) の場合は 定格出力の 95% 以上は有効電力として出力できません 太陽光発電所への影響 パワコンの最大出力が 95% になるので 最大出力付近ではピークカットされます パワコンの出 力率一定制御についての Q&A 集 2018 年 5 月 31 日 JPEA 事務局 2017 年 3 月の系統連系規程改定により 低圧配電線に逆潮流ありで連系する太陽光発電設備の標準力率値は 0.95 とすることが規定されました パワコンメーカーでは力率を 0.95 に設定することができる機能を付加した製品を順次市場に送り出しております このようなパワコンでは 力率値を 0.95 に設定する必要があります

More information

限流ヒューズ1 高圧限流ヒューズ (Q ヒューズ ) 準拠規格 JEC-23 電力ヒューズ JIS C 4604 高圧限流ヒューズ 高圧限流ヒューズは 大きな短絡電流も有効な限流作用によって強力に抑制します このため通過電流も小さく高速遮断ができ系列回路 機器等に影響を与えません しかも業界で最も小

限流ヒューズ1 高圧限流ヒューズ (Q ヒューズ ) 準拠規格 JEC-23 電力ヒューズ JIS C 4604 高圧限流ヒューズ 高圧限流ヒューズは 大きな短絡電流も有効な限流作用によって強力に抑制します このため通過電流も小さく高速遮断ができ系列回路 機器等に影響を与えません しかも業界で最も小 限流ヒューズ PF Power Fuse 負荷開閉と高圧側の短絡事故保護を目的としています 施工例参考図 電材総合カタログ.indb 129 18/06/26 13:33:24 限流ヒューズ1 高圧限流ヒューズ (Q ヒューズ ) 準拠規格 JEC-23 電力ヒューズ JIS C 4604 高圧限流ヒューズ 高圧限流ヒューズは 大きな短絡電流も有効な限流作用によって強力に抑制します このため通過電流も小さく高速遮断ができ系列回路

More information

空白

空白 別紙 平成 28 年 3 月 29 日電力広域的運営推進機関 送変電設備の標準的な単価の公表について 系統情報の公表の考え方 ( 平成 27 年 11 月改定 ) に基づき 一般電気事業者が策定した工事費負担金に含まれる送変電設備の標準的な単価について その内容を確認しましたので 公表いたします 以上 空白 1 送変電設備の標準的単価 平成 28 年 3 月 29 日 北海道電力株式会社東北電力株式会社東京電力株式会社中部電力株式会社北陸電力株式会社関西電力株式会社中国電力株式会社四国電力株式会社九州電力株式会社沖縄電力株式会社

More information

形式 :PDU 計装用プラグイン形変換器 M UNIT シリーズ パルス分周変換器 ( レンジ可変形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を分周 絶縁して単位パルス出力信号に変換 センサ用電源内蔵 パルス分周比は前面のスイッチで可変 出力は均等パルス オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力

形式 :PDU 計装用プラグイン形変換器 M UNIT シリーズ パルス分周変換器 ( レンジ可変形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を分周 絶縁して単位パルス出力信号に変換 センサ用電源内蔵 パルス分周比は前面のスイッチで可変 出力は均等パルス オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力 計装用プラグイン形変換器 M UNIT シリーズ パルス分周変換器 ( レンジ可変形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を分周 絶縁して単位パルス出力信号に変換 センサ用電源内蔵 パルス分周比は前面のスイッチで可変 出力は均等パルス オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力を用意 密着取付可能 アプリケーション例 容積式流量計のパルス信号を単位パルスに変換 機械の回転による無接点信号を単位パルスに変換

More information