仮想マイコン(バーチャルECU)活用に関する 現状事例(ユースケース)の調査および分析

Size: px
Start display at page:

Download "仮想マイコン(バーチャルECU)活用に関する 現状事例(ユースケース)の調査および分析"

Transcription

1 仮想マイコン ( バーチャル ECU) 活用に関する現状事例 ( ユースケース ) の調査および分析 < 一般公開用 > Rev 年 6 月 1 日仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 1

2 目次 第 1 章はじめに第 2 章現状事例 ( ユースケース ) 2.1 事例 1: 仮想車一台分シミュレーション < ホンダ > 2.2 事例 2: バーチャル HILS (vhils) < 日立 > 2.3 事例 3:CPU 負荷計測 < カルソニックカンセイ > 2.4 事例 4: 故障注入 故障解析 < デンソー > 2.5 事例 5:vECU による網羅的検証 < 富士通テン > 2.6 事例 6: ソフトウェア機能検証 < アイシン精機 > 第 3 章分析第 4 章まとめ /6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 2

3 第 1 章はじめに第 2 章現状事例 ( ユースケース ) 第 3 章分析第 4 章まとめ 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 3

4 1.1 目的 仮想マイコン ( バーチャル ECU) 活用に関する啓蒙活動の一環として 自動車分野での現状事例 ( ユースケース ) を整理し 利用目的 必要要件などを明確化する 備考 : 本書の考え方は あくまで 現状知られている事例と一般的な見解を示したものである 従って 個別のシミュレーションシステムに対しては 各社の判断にて検討願いたい 今後 技術動向の変化により 本書の内容に改訂が必要となった場合には vecu-mbd WG にて審議した上で改訂するものとする 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 4

5 1.2 経緯 本調査の実施時期 参加メンバは以下である (1) 調査実施時期 2011 年 10 月 ~2012 年 4 月 ( 含む報告書作成およびレビュー ) (2) 参加メンバ アイシン精機株式会社 ガイオ テクノロジー株式会社 カルソニックカンセイ株式会社 株式会社デンソー 日本アイ ビー エム株式会社 日本シノプシス合同会社 日立オートモティブシステムズ株式会社 株式会社日立製作所 ( 中央研究所 ) 株式会社半導体理工学研究センター 富士通セミコンダクター株式会社 富士通テン株式会社 株式会社本田技術研究所 マツダ株式会社 ルネサスエレクトロニクス株式会社 備考 : 本書では事例提供いただいた会社名を以下のように略記させていただく 正式会社名 アイシン精機株式会社 カルソニックカンセイ株式会社 株式会社デンソー 日立オートモティブシステムズ株式会社および株式会社日立製作所 富士通テン株式会社 株式会社本田技術研究所 略記アイシン精機カルソニックカンセイデンソー日立富士通テンホンダ 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 5

6 1.3 用語 用語 略号 ECU MBD MILS SILS SPILS 注 1 PILS HILS vecu 注 1 vhils 注 1 説明 電子制御ユニット モデルベース開発手法 Model-in-the-loop simulation モデルを用いたシミュレーション Software-in-the-loop simulation ソースコードを用いたシミュレーション Simulated-processor-in-the-loop simulation 実装対象プロセッサのモデル ( 仮想マイコン ) を用いたシミュレーション Processor-in-the-loop simulation 実装対象プロセッサ ( マイコン ) を用いたシミュレーション Hardware-in-the-loop simulation 実装対象 ECU を用いたシミュレーション バーチャル ECU 実装対象 ECU のモデル ( 仮想 ECU)( 実装対象プロセッサのモデル ( 仮想マイコン ) を含む ) バーチャル HILS 実装対象 ECU のモデル ( 仮想 ECU) を用いて HILS を仮想化 注 1: 別の用語も使われているが 本 WG で審議の結果 この表に示すような用語を使用することにした 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 6

7 参考 : 各シミュレーション形態の概要説明 シミュレーション形態 制御ソフト ( アプリソフト ) 基盤ソフト スケジューラ 割り込み ドライバなど マイコン ECU ( 周辺回路含む ) 制御対象 ( プラント ) 車両 センサ アクチュエータなど MILS モデル ツールの実行制御 機能で代行 なしなしモデル SILS ソースコード ( 実物を加工し Simullink に変換 ) ツールの実行制御機能で代行 なしなしモデル SPILS 実物 ( バイナリ ) ( オブジェクトコード ) 実物モデルモデルモデル PILS 実物 ( バイナリ ) ( オブジェクトコード ) ツールの実行制御機能で代行 実物モデルモデル HILS 実物 ( バイナリ ) ( オブジェクトコード ) 実物実物実物モデル 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 7

8 1.4 調査事例 ( ユースケース ) 現状の事例 ( ユースケース ) を利用目的ごとに分類したものを以下の表に示す 今回調査では その代表事例について 各社にて分担して自社事例を中心に調査し 報告資料に纏めた vecu/vhils 利用目的整理表と個別事例情報提供担当 目的の視点機能安全対応検証作業効率アップ 作業項目検証カバレッジ向上検証期間短縮 ソフト機能検証 HILS の補間 オブジェクトレベルのテスト 事例情報提供 : アイシン精機 富士通テンオブジェクトレベルでのテストカバレッジ向上 事例情報提供 : 日立 HILS の補間 クラウド活用して回帰テストを短期間に終わらせる ( 例 :3 日 1 晩 ) ソフト性能評価 事例情報提供 : カルソニックカンセイ負荷率測定作業の容易化 複数 ECU の 実機レス統合試験 事例情報提供 : ホンダ 実 ECU を揃えて HILS システム構築しなくとも検証可能 ソフトはオブジェクトさえあれば検証可能 ( ソースコードやモデルは不要 ) 故障注入 故障解析 事例情報提供 : デンソー 従来机上検討しか実施していなかった部位についても故障注入検証 ( テストカバレッジ向上 ) 実機では故障注入作業困難だった部分について 故障注入検証作業容易化 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 8

9 1.5 調査項目 現状事例 ( ユースケース ) の調査にあたっては 以下の目次に従って 調査し報告資料に纏めた 1. ユースケース名称 2. 概要 3. 作業項目 4. 目的 5. 内容説明フリーフォーマットで内容紹介 6. 用途 7. 主要要件時間精度 処理スピード ユーザインタフェース (UI) などに関する要件 8. 現状の実現状況 ( あるいは見通し ) 9. 想定効果 10. 今後の課題 11. 参考文献 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 9

10 第 1 章はじめに第 2 章現状事例 ( ユースケース ) 2.1 事例 1: 仮想車一台分シミュレーション < ホンダ > 2.2 事例 2: バーチャル HILS (vhils) < 日立 > 2.3 事例 3:CPU 負荷計測 < カルソニックカンセイ > 2.4 事例 4: 故障注入 故障解析 < デンソー > 2.5 事例 5:vECU による網羅的検証 < 富士通テン > 2.6 事例 6: ソフトウェア機能検証 < アイシン精機 > 第 3 章分析第 4 章まとめ /6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 10

11 2.1 仮想車一台分シミュレーション 情報提供 : 本田技術研究所 (1). ユースケース名称仮想車一台分シミュレーション (2). 概要 実 ECUを揃えてHILSシステム構築しなくとも検証可能ソフトはオブジェクトさえあれば検証可能 ( ソースコードやモデルは不要 ) UIはHILSモニター画面ライク (3). 作業項目 複数 ECU の実機レス統合試験 (4). 目的 検証作業効率アップ検証期間短縮 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 11

12 2.1 仮想車一台分シミュレーション < 続 > (5). 内容説明 Full Vehicle Off-Line simulation Full Vehicle HILS B-CAN HILS F-CAN Actual Object Code Actual Object Code Actual Object Code Actual Object Code Vehicle I/F I/F I/F I/F Operation Pattern Virtual MCU Model Virtual MCU Model Virtual MCU Model Virtual MCU Model B-CAN F-CAN Environment 並列分散処理が可能な仮想車一台分シミュレーション環境 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 12

13 2.1 仮想車一台分シミュレーション < 続 > (5). 内容説明 ECU モデル 制御対象モデル システム階層 簡易入力モデル マイコンモデル 簡易出力モデル エンジン回転数 ユニット階層 仮想 ECU モデル A T ギア パーツ階層 実オブジェクトコード故障診断状態でのECU 動作仮想マイコンモデル 1 機能 ECU での仮想 ECU モデル化技術はあるが ECU 内回路のモデル対応も必要 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 13

14 車速 ギア段 バッテリー電圧 2.1 仮想車一台分シミュレーション < 続 > (6). 用途 1 走行テストモード中の故障診断警告発生がないことのテスト確認 2 バッテリー電圧変動時の故障診断警告発生がないことのテスト確認 テストパターンおよび判定方法走行モード 操作パターに対する故障診断警告信号の有無確認 走行テストモード バッテリー電圧変動パターン 走行位置 時間 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 14

15 2.1 仮想車一台分シミュレーション < 続 > (7). 主要要件 1 時間精度車 1 台分としてはネットワーク通信の信号レベルの再現の観点から 500kbps の信号再現ができると良い ( サンプリング周波数 5MHz 0.2μ S) エンジン回転の割り込みやモータ回転センサへの対応は個別 HILS とし車 1 台分ではサンプリング周期としては 1mS 程度が妥当と考える 2 処理スピード実時間相当または実時間より短い時間での処理を希望 3 ユーザインタフェース (UI) HILS モニター画面ライク 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 15

16 2.1 仮想車一台分シミュレーション < 続 > (8). 現状の実現状況 複数 ECU での実現は未当面は 1 機能 ECU に対する HILS の仮想化を進め シミュレーションスピードの向上に合わせ 1 台分への対応展開が必要と思われる (9). 想定効果 大規模 HILS の台数削減テスト設備の省スペース化テスト環境設定時間及び切り替え時間の短縮化並列実行によるテスト時間の短縮 (10). 今後の課題 マイコンモデル供給体制 シミュレーションの高速化対応技術の確立 ECU ネットワーク信号の取り扱い手法の明確化 ECU 内の電気回路やセンサアクチュエータのモデル化対応 仮想マイコンモデルライブラリを意識しない仮想 ECU モデルとしての取り扱い 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 16

17 2.1 仮想車一台分シミュレーション < 続 > (11). 参考文献 嶋田 : 車両制御システム開発におけるシミュレーションモデル活用の有効性と課題 ISIT 第 5 回カーエレクトロニクス研究会 2009 年 4 月 山口 嶋田 ほか : エレクトロニクス設計を支えるシミュレーション技術自動車技術 Vol.65, No 年 1 月 嶋田 : 仮想 ECU モデルベース開発の実現に向けた業界縦断型取り組み ISIT 第 9 回カーエレクトロニクス研究会 2011 年 10 月 /6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 17

18 第 1 章はじめに第 2 章現状事例 ( ユースケース ) 2.1 事例 1: 仮想車一台分シミュレーション < ホンダ > 2.2 事例 2: バーチャル HILS (vhils) < 日立 > 2.3 事例 3:CPU 負荷計測 < カルソニックカンセイ > 2.4 事例 4: 故障注入 故障解析 < デンソー > 2.5 事例 5:vECU による網羅的検証 < 富士通テン > 2.6 事例 6: ソフトウェア機能検証 < アイシン精機 > 第 3 章分析第 4 章まとめ /6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 18

19 2.2 バーチャル HILS 情報提供 : 日立オートモティブシステムズ ( 株 ) および ( 株 ) 日立製作所 / 中央研究所 (1). ユースケース名称バーチャル HILS (vhils) (2). 概要 (3). 作業項目 (4). 目的 HILS の補間クラウド活用して回帰テストを短期間に終わらせる ( 例 :3 日 1 晩 ) UI は HILS モニター画面ライク ソフト機能検証 HILS の補間オブジェクトレベルのテスト 検証作業効率アップ検証期間短縮 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 19

20 2.2 バーチャル HILS< 続 > (5). 内容説明 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 20

21 2.2 バーチャル HILS< 続 > (5). 内容説明 < 続 > 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 21

22 2.2 バーチャル HILS< 続 > (5). 内容説明 < 続 > 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 22

23 2.2 バーチャル HILS< 続 > (5). 内容説明 < 続 > 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 23

24 2.2 バーチャル HILS< 続 > (5). 内容説明 < 続 > 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 24

25 2.2 バーチャル HILS< 続 > (5). 内容説明 < 続 > 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 25

26 2.2 バーチャル HILS< 続 > (6). 用途 1 ソフト回帰テスト (HILS の補間 ) クラウド活用して回帰テストを短期間に終わらせる 2 ソフト結合テスト (HILS の補間 ) テストケースによっては 必ずしも HILS 上でなく vhils 上でのテストで代用 3HILS の代替 HILS 環境の構築が技術的に困難な場合 あるいは vhils のみでも実効上許容可と判断された場合 テストパターンおよび判定方法 HILS の場合と同等または過去テスト結果との一致確認 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 26

27 2.2 バーチャル HILS< 続 > (7). 主要要件 1 時間精度 タスク周期は 1ms 程度 ( 製品分野によっては 一部 100μ s 程度のタスクもある ) プロセッサ内の命令実行速度は ある程度考慮要だが サイクル精度は MUST 要件ではない (±10% 程度は許容 ) タスク周期時間は正確に CAN 通信は 転送遅延やバス占有順序などはある程度考慮要だが 実機との完全一致は不要 HILS も 最終製品とは完全一致はできないので 同等の精度でかまわない 2 処理スピード N 並列実行で 実機以上の処理スピードが出せること ( 単独でも 実機と同等か それ以上を期待したいが MUST 要件ではない ただし 1/10 以下など極端に遅いのでは困る ) 3 ユーザインタフェース (UI) HILS の自動テスト環境と同等の UI が好ましい 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 27

28 2.2 バーチャル HILS< 続 > (8). 現状の実現状況 技術的には実現可能 実施例あり (9). 想定効果 1 納品工程短縮 ( および品質向上 ) が可能クラウド活用して大規模な回帰テストも短期間に終わらせる ( 例 :3 日 1 晩 ) 2HILS の台数ネックを解消でき 固定資産削減が可能 (10). 今後の課題 マイコンモデル提供スキーム確立 ( 高速モデル ) ASIC モデル開発スキーム確立 ( 高速モデル ) 通信インタフェースモデル ( 高速モデル ) クラウド化 ( ツールライセンス体系など ) 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 28

29 2.2 バーチャル HILS< 続 > (11). 参考文献 Y. Ito et al, "A Model Based Software Validation for Automotive Control Systems", International Conference on Control, Automation and Systems (ICCAS), pp.102, 2010 Y. Ito, et. al., "VIRTUAL HILS : A Model-Based Control Software Validation Method," SAE Paper , SAE Int. J. Passeng. Cars, Electron. Electr. Syst. June 宮崎 : 車載電子システムのプラットフォーム開発動向 ~ 課題と対応事例 ~ カーエレジャパン 2011 専門技術セミナー (CAR-10) 2011 年 1 月 於保 : 自動車 ECU の仮想開発とクラウド環境 ISIT 第 10 回カーエレクトロニクス研究会 2012 年 1 月 /6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 29

30 第 1 章はじめに第 2 章現状事例 ( ユースケース ) 2.1 事例 1: 仮想車一台分シミュレーション < ホンダ > 2.2 事例 2: バーチャル HILS (vhils) < 日立 > 2.3 事例 3:CPU 負荷計測 < カルソニックカンセイ > 2.4 事例 4: 故障注入 故障解析 < デンソー > 2.5 事例 5:vECU による網羅的検証 < 富士通テン > 2.6 事例 6: ソフトウェア機能検証 < アイシン精機 > 第 3 章分析第 4 章まとめ /6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 30

31 2.3 CPU 負荷計測 情報提供 : カルソニックカンセイ ( 株 ) (1). ユースケース名称 CPU 負荷計測 (2). 概要 負荷率測定作業の容易化 UI はデバッガーライク (3). 作業項目 ソフト性能評価 (4). 目的 検証作業効率アップ検証期間短縮 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 31

32 2.3 CPU 負荷計測 < 続 > (5). 内容説明 (5).1.CPU 負荷計測とは CPU 負荷率 (%) = 最大実行時間 実行周期 *100 で求める 実行周期 関数 1 関数 2 割込 1 関数 3 実行時間 実行時間が最大となるテストパターンを入力し 測定する 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 32

33 2.3 CPU 負荷計測 < 続 > (5). 内容説明 < 続 > (5).2. 現状の実施内容 ターゲットボード + エミュレーターデバッガで最大実行時間 ( 負荷 ) となるテストを実行 テストシナリオ 入力 テストパターン入力装置 (HILS 等 ) テストシナリオ 出力 最大実行時間 ( 負荷 ) ソースコート 入力 デバッガ ソースコート ICE ターゲットボード 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 33

34 2.3 CPU 負荷計測 < 続 > (5). 内容説明 < 続 > (5).3. 現状の問題点 1 ターゲットボード エミュレーターデバッガ等の設備が必要 2 ターゲットボード等の開発拠点とソフト開発拠点が違う場合 設備を送付しなければならない 3CPU 負荷測定用のテストを自動で実施する為には HILS 等の設備が必要 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 34

35 2.3 CPU 負荷計測 < 続 > (5). 内容説明 < 続 > (5).4. 理想形 ソースコードとテストシナリオを入力し 最大実行時間 ( 負荷 ) を算出する テストシナリオ 入力 SPILS 出力 最大実行時間 ( 負荷 ) ソースコート 入力 ソースコート テストシナリオ 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 35

36 2.3 CPU 負荷計測 < 続 > (6). 用途 1 ターゲットボード / デバッガの代替 従来の測定方法では ターゲットボード / デバッガが必要 SPILS で実施できれば SPILS の入った PC のみで実施可能 2 テストパターン入力装置 (HILS 等 ) の代替 負荷測定の為のテストパターン入力が容易 テストパターンおよび判定方法ターゲットボード / デバッガ使用時と同等または過去テスト結果との一致確認 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 36

37 2.3 CPU 負荷計測 < 続 > (7). 主要要件 1 時間精度 実マイコンでのクロック数と完全一致すること 2 処理スピード 実機以上の処理スピードが出せることが望ましい (Must 要件ではない ) 自動化等により 人手がかかる時間が削減できれば良い 3 ユーザインタフェース (UI) CPU 負荷測定結果が精度良く算出できれば UI は規定しない 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 37

38 2.3 CPU 負荷計測 < 続 > (8). 現状の実現状況 技術的には実現可能 (9). 想定効果 試験環境の台数ネックを解消でき 固定資産削減が可能 グローバルで実施可能 (PC さえあれば ボード等の準備無しで実施可能 ) (10). 今後の課題 マイコンモデル提供スキーム確立 ( 精度モデル ) SPILS への入出力 I/F 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 38

39 第 1 章はじめに第 2 章現状事例 ( ユースケース ) 2.1 事例 1: 仮想車一台分シミュレーション < ホンダ > 2.2 事例 2: バーチャル HILS (vhils) < 日立 > 2.3 事例 3:CPU 負荷計測 < カルソニックカンセイ > 2.4 事例 4: 故障注入 故障解析 < デンソー > 2.5 事例 5:vECU による網羅的検証 < 富士通テン > 2.6 事例 6: ソフトウェア機能検証 < アイシン精機 > 第 3 章分析第 4 章まとめ /6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 39

40 2.4 故障注入 故障解析 情報提供 : デンソー ( 株 ) ( ) ( ) ( ) ( ) 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 40

41 2.4 故障注入 故障解析 < 続 > ( ) 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 41

42 2.4 故障注入 故障解析 < 続 > ( ) 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 42

43 2.4 故障注入 故障解析 < 続 > ( ) 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 43

44 2.4 故障注入 故障解析 < 続 > ( ) 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 44

45 2.4 故障注入 故障解析 < 続 > ( ) 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 45

46 2.4 故障注入 故障解析 < 続 > ( ) ( ) ( ) 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 46

47 2.4 故障注入 故障解析 < 続 > ( ) 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 47

48 第 1 章はじめに第 2 章現状事例 ( ユースケース ) 2.1 事例 1: 仮想車一台分シミュレーション < ホンダ > 2.2 事例 2: バーチャル HILS (vhils) < 日立 > 2.3 事例 3:CPU 負荷計測 < カルソニックカンセイ > 2.4 事例 4: 故障注入 故障解析 < デンソー > 2.5 事例 5:vECU による網羅的検証 < 富士通テン > 2.6 事例 6: ソフトウェア機能検証 < アイシン精機 > 第 3 章分析第 4 章まとめ /6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 48

49 2.5 vecu による網羅的検証 情報提供 : 富士通テン (1). ユースケース名称 vecu による網羅的検証 (2). 概要 ソフトウェアの設計検証を網羅的に実行 HILS 用のモデルおよび検査パターンを流用 (3). 作業項目 組合せ 割り込み 動作タイミングのズレによる異常動作検出 ( 潜在的バグの検出 ) (4). 目的 検証作業効率アップ検証期間短縮 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 49

50 2.5 vecu による網羅的検証 < 続 > (5). 内容説明 準備に時間がかかる HILS の問題点 設計段階では使用できない 高価 1 台 500 万 ~2000 万 上流工程のツールとして使えない ソフトを ECU に実装しないと使えない ソフト設計段階では 設備が揃わない 設備の移動困難 本体 PC ECU 擬似負荷等 必要スペース約 5 m2 ECU 手配 ( 約 3か月 ) ハーネス作成( 約 2 週間 ) セッティンク ( 約 2 日 ) 事前に計画立て 関連部署と連携を取り 計画に沿った準備が必要 共有設備 ( 予約制 ) ( 問題点 ) 設備の空き待ち 段換え工数発生 稼働率低下 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 50

51 2.5 vecu による網羅的検証 < 続 > (5). 内容説明 < 続 > Virtual HILS 導入の狙い 1. ソフト設定のみで環境構築 設定時間の短縮 開発環境の配付 ECU モデル 車両モデル 制御ソフト 回転数 / 割込み +B 電圧水温 燃料噴射時間 CAP AD CMP テ ータ変換 テ ータ変換 テ ータ変換 テ ータ変換 テ ータ変換 テ ータ変換 エンシ ン回転数 +B 電圧水温 噴射量 2. 設計段階で活用 ECU ができる前に検証可能 Virtual HILS 試作ソフトを作成 設計者の思い込み検討漏れ誤解釈 実際に動かして検証 設計ミスを見つけ即修正 レビュー ( 見える化 ) 検証結果をそのままレビュー資料に利用 実装工程での手戻り無し 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 51

52 2.5 vecu による網羅的検証 < 続 > 5. 内容説明 < 続 > Virtual HILS の構成 自動化 条件設定運転ハ ターン Vehicle Model MATLAB/Simulink テ ータ計測 モニタ自動判定 CRAMAS CoMET/METeor (Synopsys 社 ) VPM( マイコンシミュレータ ) コート レヘ ルでのマイコン動作をシミュレーション MATLAB/Simulink 仮想環境下でのシステム評価をすべてソフトで実現 SPILS 2005 年 11 月 16 日 Virtual ECU Club Hardware Model 株式会社豊通エレクトロニクス株式会社ガイア システム ソリューション株式会社トヨタテクノサービス富士通テン株式会社 ECU Model 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 52

53 2.5 vecu による網羅的検証 < 続 > (5). 内容説明 < 続 > vecu による網羅的検証 検査条件設定 (SPOC) 変換 検査ハ ターン自動生成 試験実行 & データ計測 結果解析 OK/NG 自動判定モニタ システム構成自動設定 不具合解析 条件網羅試験 AND 条件 A 条件 B 条件 C チャタリング試験 ばらつき試験 A B A B C A B B B B アルゴリズムの評価は MILS/SILS で実行可能だが 多重割込みの影響 入力信号のチャタリング時の動作 入力タイミングの差による影響など 時間軸に依存した検証は SPILS でなければできない 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 53

54 2.5 vecu による網羅的検証 < 続 > (6). 用途 1 設計確認 ソフト設計時に机上で動作を確認 vhils だとソフト部品単体でも動的評価可能 2 HILS 検査の代用 オフショア 外注先 先行開発時などハードが無い場合のソフト検査 ( 結合検査 動的評価 ) * アルゴリズム評価は SILS で HILS の代用が可能だが 時間依存の強い検査内容 ( 多重割込み 非同期動作 応答遅れなど ) は時間精度の高い SPILS を使用 テストパターンおよび判定方法 テストパターンおよび判定ロジックの作成は専用のツール (HILS と同じ ) を使用 ATG は現在検討中 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 54

55 2.5 vecu による網羅的検証 < 続 > (7). 主要要件 1 時間精度 CPU 負荷見積もりや応答遅れに関する評価では 5% 程度 10% 程度は余裕を持って設計するので 時間精度そのものは重要でない ( クリティカルな設計をする場合は実ハードで確認を行う ) 割込みや IO のディレイ カウンタ等の評価ではクロックカウンタの精度でよい ( 例えば パルス周期の計測ではパルス間の時間を計測するが 重要なのは実時間精度ではなくパルス間のクロックのカウント値である ) 2 処理スピード 網羅的評価では数多くのテストを繰り返し実行するので早ければ早いほど良い ( 実用上は実時間と同等であればよい ) 設計確認では対面実行するので できれば実時間と同等 最悪でも 1/10 以上 3 ユーザインタフェース (UI) UI に限らず プラントモデルやハードウェアモデル 検査パターンは資産活用の観点から HILS~MILS まで流用できることが望ましい 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 55

56 2.5 vecu による網羅的検証 < 続 > (8). 現状の実現状況 社内活用中 但し SPILS の需要は低下 ( 通常の評価はイベント駆動型の SILS へ移行 ) ( オブジェクト変換によるイベント駆動型の SILS は SPILS の範疇か?) (9). 想定効果 実績 (SPILS による効果と SILS による効果の判別はできない ) 1 検査工程の工数削減 50% 減 2 検査期間の短縮 約 1/2 に短縮 3 設計工程の工数削減 55% 減 4 設計工程で検証漏れ ロシ ックに関わる検証漏れ 0 件 (10). 今後の課題 メンテナンス要員の確保評価システムを立ち上げるのに専門知識必要 I/F が標準化されモデルが流通するようになれば 設計者自身で設定できるようになると考える 機能安全への対応 ISO26262 では HILS でオブジェクトコードでの動作確認を推奨しているが SPILS も HILS と同等にオブジェクトコードで動作確認をしたものとみなすよう提案すべき 活用範囲の拡大全ての検査をソフトシミュレーションで可能なように機能 性能を上げていく 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 56

57 2.5 vecu による網羅的検証 < 続 > (11). 参考文献 オールソフトシミュレーションによる制御ソフトウェア開発 : 富士通テン技法 47 号 (2006/06) カ イアシステム ) 田中 豊通エレ ) 香野 富士通テン ) 森山他 Virtual CRAMAS (SILS) への ISS レス技術の適用 : 富士通テン技法 52 号 (2008/12) 富士通テン ) 森山 深澤他 /6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 57

58 第 1 章はじめに第 2 章現状事例 ( ユースケース ) 2.1 事例 1: 仮想車一台分シミュレーション < ホンダ > 2.2 事例 2: バーチャル HILS (vhils) < 日立 > 2.3 事例 3:CPU 負荷計測 < カルソニックカンセイ > 2.4 事例 4: 故障注入 故障解析 < デンソー > 2.5 事例 5:vECU による網羅的検証 < 富士通テン > 2.6 事例 6: ソフトウェア機能検証 < アイシン精機 > 第 3 章分析第 4 章まとめ /6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 58

59 2.6 ソフトウェア機能検証 情報提供 : アイシン精機 (1). ユースケース名称ソフトウェア機能検証 (2). 概要 ソフトウェア機能検証をオブジェクトバイナリーレベルで実施できる環境 統合された ECU の個別ソフトのハザード分析を シミュレーションで実施できる環境 (3). 作業項目 (4). 目的 HILS の補完 オブジェクトレベルのテスト UI は Simulink イメージ 機能安全対応 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 59

60 2.6 ソフトウェア機能検証 < 続 > (5). 内容説明 従来 : IIS シミュレータでソフトウェアの機能検証を行ってきた 主として単体テストを担ってきた ユースケース : 利用コンパイラのコード生成信頼性を含んで 生成されるバイナリーレベルで より実機相当環境でのシミュレーション検証が可能となる 特に車両条件設定の困難な 場面や故障モード再現で危険であったり 再現性が難しい場面は HILS または シミュレーション検証が必要となる より詳細な解析を伴う評価の場面では HILS よりも シミュレーションによる内部状態可視化でのモニター ロギング 解析が効果的である ( 他の内部状態可視化手段として ハードウェア実機でも NBD や JP-wire などのマイコン内部モニタ手段もある ) 統合制御 ECU では 個別ソフトモジュールの 内部状態可視化での解析切り分けが難しいが ソフトシミュレーションではより容易 必要条件 : マイコン周辺で協調動作する IC モデルや 分布乗数回路モデルを含み 総合する ECU モデルの実現の仕組みがあること および ECU の外側のセンサー アクチュエータモデル メカモデル 車両モデル ネットワークモデルを収集し 協調シミュレーションが出来ることで 対応が可能となる このため それらヘテロジニアスシミュレーション手段との接続が必要 実使用現場では使用実績の高い Matlab/simulink をユーザインターフエースだけでなく それらヘテロジニアスシミュレーション手段とのインターフエースとして 利用できることが 要望 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 60

61 2.6 ソフトウェア機能検証 < 続 > (5). 内容説明 < 続 > 新規マイコンへの 早期対応 シリーズ化されるマイコンの I/O バリエーションに すべて早期に対応することは タイムリーに難しい場面がある タイムリーでないと 評価用実マイコンが入手できる時期になり シミュレータ利用価値が低くなってしまう マイコンコア部分のバイナリーシミュレーションがまず必要で I/O 部分は簡易シミュレーション手段との標準拡張インターフエースが存在すれば I/O 部動作をユーザがカスタム作成できる可能性があり ( 簡易でよければ ) 精度は低いが 検証は可能となる 開発当初には低精度であっても 対応できるので 標準拡張インターフエースが提起され普及すると 利用場面が便利である 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 61

62 2.6 ソフトウェア機能検証 < 続 > (6). 用途 用途 1: オブジェクトバイナリーレベルでの 統合ソフトウェア機能検証 用途 2: 統合制御された ECU 等の個別ソフトのハザード分析シミュレーション テストパターンおよび判定方法 検証設備は matlab/simulink などを利用するなど 従来シミュレーション環境に組み込まれる用途 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 62

63 2.6 ソフトウェア機能検証 < 続 > (7). 主要要件 1 時間精度用途 1: 時間精度は フローの前後関係が保証されればよい 用途 2: マイコン周辺で協調動作する IC モデルや分布乗数回路モデルを含み総合する ECU モデルの実現の仕組みがあること および ECU の外側のセンサー アクチュエータモデル メカモデル 車両モデル ネットワークモデルを収集し 協調シミュレーションが出来るためには それらと時間精度 前後関係を合わせこむ同期機能を有すること またはマイクロセカンドの時間精度が必要 2 処理スピード パソコン上で実機相当速度またはその 10 倍遅い範囲 夜間テストが可能なため 遅い速度は検証場面により 利用可能 3 ユーザインタフェース (UI) Matlab/simulink または 相当なインターフェースが利用できる 4 その他 I/O 部分は簡易シミュレーション手段との標準拡張インターフエースが存在する 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 63

64 2.6 ソフトウェア機能検証 < 続 > (8). 現状の実現状況 カスタム IC モデルや 分布乗数回路モデルの協調シミュレーションが難しいため ケースバイケースで実現 (9). 想定効果 OEM からのバイナリー動作環境の提供要請への対応が出来る 実機での再現や 動作条件設定が難しい場面や 内部動作確認を同時に行う解析 (10). 今後の課題 マイコン周辺で協調動作する IC モデルや分布乗数回路モデルを含み 総合する ECU モデルの実現の仕組みがあること および ECU の外側のセンサー アクチュエータモデル メカモデル 車両モデル ネットワークモデルを作成 収集し 協調シミュレーションすることを効率的に実現する方策の整備 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 64

65 第 1 章はじめに第 2 章現状事例 ( ユースケース ) 第 3 章分析第 4 章まとめ 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 65

66 3.1 ヒアリング事項 討議事項 本 TF においては 現状事例 ( ユースケース ) の調査資料を集めた後に 疑問や要望をヒアリングおよび討議した その主なものを以下に紹介する 該当箇所疑問や要望回答あるいは討議結果 仮想車一台分シミュレーション バーチャル ECU では CAN のデータリンク層以上をモデル化し 実行速度重視のバーチャル CAN を活用することも可能と思われる このユースケースにおいて タスク実行時間の時間精度はどの程度必要と考えるか? 一番の関心事は CAN 通信時のデータ衝突により通信が待たされ状態の再現である このユースケースにおいては 複数 ECU の統合動作で問題ないかといった検証が主目的で 主な検証対象は CAN データリンク層より上位の基盤ソフト アプリケーションソフトなどだと思うので バーチャル CAN の検討も考えてみたい CAN 通信でのデータ遅れは考慮してほしいが タスク実行時間の精度は 周期起動なので 極端に言えば MILS と同様でよく 時間ゼロでもかまわない 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 66

67 3.1 ヒアリング事項 討議事項 < 続 > 該当箇所疑問や要望回答あるいは討議結果 CPU 負荷計測 実マイコンでのクロック数と完全一致すること とあるが 完全一致 という要求だと 現実解がなくなってしまう 許容誤差を示してほしい ( モデルである以上 現物との完全一致は保証困難 ) タスク実行時間の誤差 1% 以内でも許容不可か? ユーザとしては 実マイコンでのクロック数と完全一致すること は必須要件と考えていた 命令に対するマシンサイクル数は変わらない様に構築することは可能と思っていた 保証困難なのであれば その理由の説明資料がほしい 誤差 1% 以内が保証可能であれば 運用で対処可能かもしれない 但し CPU 負荷の測定について そのまま置き換えを考えると 完全一致が必須となる 完全一致保証を究極まで追求させるとなると 相当に詳細なモデルにせねばならないので 実行速度は相当に悪くなる (2 桁以上?) と予想されるが どこまでなら許容できるか? CPU 負荷の測定については テストケースさえ出せば ms オーダーで終了するので 実行速度については 2 桁悪くなっても問題無いと考える 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 67

68 3.1 ヒアリング事項 討議事項 < 続 > 該当箇所疑問や要望回答あるいは討議結果 故障注入 故障解析 今回紹介の方式では マイコンモデル外部は故障注入に必要な粒度にモデルを分けて記述することで任意の粒度で対応できるが マイコンモデル内部の故障注入の粒度については どのように考えるべきか? 現状では マイコンモデル内部を主要ブロック (ROM/RAM/ プロセッサコアなど ) に分けて定義し その主要ブロック単位に出力故障注入ができること が要求仕様である 診断機能はこの粒度で入れるため この粒度が適切と考えている 一方 故障注入の粒度を細かくしすぎると シミュレーション速度が遅くなる懸念がある したがって システムレベルで調べたい場合には この粒度でよいと考えている 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 68

69 3.2 時間精度分析 要求される時間精度を ユースケースごとに 以下に纏めた ユースケース 時間精度 仮想車一台分 シミュレーション 車 1 台分としてはネットワーク通信の信号レベルの再現の観点から 500kbps の信号再現ができると良い ( サンプリング周波数 5MHz 0.2μS) ( 本見解には別意見もある ネットワーク上のアナログ波形が見たいのではなく ネットワーク競合待ち状態が考慮されることなので それを考慮した仮想ネットワークモデルでもよいのではないか?) エンジン回転の割り込みやモータ回転センサへの対応は個別 HILS とし 車 1 台分ではサンプリング周期としては 1mS 程度が妥当と考える バーチャル HILS タスク周期は 1ms 程度 ( 製品分野によっては 一部 100μs 程度のタスクもある ) プロセッサ内の命令実行速度は ある程度考慮要だが サイクル精度は MUST 要件ではない (±10% 程度は許容 ) タスク周期時間は正確に CAN 通信は 転送遅延やバス占有順序などはある程度考慮要だが 実機との完全一致は不要 HILS も 最終製品とは完全一致はできないので 同等の精度でかまわない CPU 負荷計測 実マイコンでのクロック数と完全一致すること ( 本見解には別意見もある 実マイコンの完全置き換えを狙うのであれば 上記要求となるが 少し誤差があっても クリティカルな設計部位は実ハードで追加確認を行うといった併用運用で活用できるのではないか?) ( 次ページに続く ) 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 69

70 3.2 時間精度分析 < 続 > ユースケース 故障注入 故障解析 vecu による 網羅的検証 ソフトウェア機能検証 時間精度 システム検証には 15% 程度以上が望ましいが 故障再現のみではこの限りではない CPU 負荷見積もりや応答遅れに関する評価では 5% 程度 10% 程度は余裕を持って設計するので 時間精度そのものは重要でない ( クリティカルな設計をする場合は実ハードで確認を行う ) 割込みや IO のディレイ カウンタ等の評価ではクロックカウンタの精度でよい ( 例えば パルス周期の計測ではパルス間の時間を計測するが 重要なのは 実時間精度ではなくパルス間のクロックのカウント値である ) 用途 1: オブジェクトバイナリーレベルでの 統合ソフトウェア機能検証時間精度は フローの前後関係が保証されればよい 用途 2: 統合制御された ECU 等の個別ソフトのハザード分析シミュレーション マイコン周辺で協調動作する IC モデルや分布乗数回路モデルを含み総合する ECU モデルの実現の仕組みがあること および ECU の外側のセンサー アクチュエータモデル メカモデル 車両モデル ネットワークモデルを収集し 協調シミュレーションが出来るためには それらと時間精度 前後関係を合わせこむ同期機能を有すること またはマイクロセカンドの時間精度が必要 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 70

71 3.3 考察と今後の対応案 1 プロセッサ命令実行の時間精度 と シミュレーション実行速度 ( およびマイコンモデル開発工数 ) とのトレードオフが課題である プロセッサ命令実行の時間精度の完全性を追求する場合のベンダ側の技術的困難性を ユーザに理解いただくための説明資料の作成 提供が必要と考える また ユーザにとって 時間精度要求仕様の決め方をガイドする必要があると思われる ( 例 : ツール上での負荷 80% 以内を判定基準とした場合 時間精度の誤差を 1% とすれば 実機では 81% 以下と推定でき 100% に対してはマージンあるから OK と判断するといったことで運用できるなど ) このあたりのことを含めて解説したユーザ向けの ツール導入ガイド ( 案 ) を整備するとよいと考える 2 プロセッサ命令実行の時間精度は ユースケースにより 高精度モデル ( 低速 ) と高速モデル ( 低精度 ) を使い分けることが必要と思われる 時間精度の種別定義 精度評価手法 相互利用可能化のためのモデル間インタフェースの標準化などを検討することが望ましいと考える 3 複数 ECU 間を接続するインタフェースについて 時間精度と実行速度のトレードオフを考慮した標準インタフェースモデルを検討することが望ましい ( 例 : バーチャル CAN インタフェースの標準化 ) 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 71

72 3.4 活動当初の課題との関係 本 TF では バーチャル ECU の活用に当たっての課題を当初検討したが 本調査報告で提案の対応策との関係を以下に示す 当初検討課題 ( 今回提案と関連するものみ抜粋 ) モデリングツール間のモデル流用ができないこと モデル活用フェーズ毎のシミュレーション動作精度と実行時間要求の違いによる複数シミュレーションモデル対応の必要性 標準がない モデルの役割が階層的に定義できていない モデリング工数が多大 ( ユーザ要求ごとに個別開発していることも原因の 1 つ ) モデル活用の投資対効果の不明確さ 今回提案の対応策 今回作成済 : 現状事例 ( ユースケース ) 調査報告書 提案 1: ユーザ導入ガイド資料作成 提案 2: モデル種別 評価方法 モデル間インタフェースの標準化 提案 3: 複数 ECU 間の接続インタフェースの標準化 認知度 備考 : 上記はバーチャル ECU の活用に当たっての課題の全てを記載しているわけではなく 今回提案の対応策が全ての課題をカバーするものではない 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 72

73 第 1 章はじめに第 2 章現状事例 ( ユースケース ) 第 3 章分析第 4 章まとめ 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 73

74 まとめ 目的仮想マイコン ( バーチャル ECU) 活用に関する啓蒙活動の一環として 現状事例 ( ユースケース ) を整理し 利用目的 必要要件などを明確化する 調査方法現状の事例 ( ユースケース ) を利用目的ごとに分類し 今回調査では その代表事例について 各社にて分担して自社事例を中心に調査し 報告資料に纏めた 事例紹介 : 6 つの事例を紹介事例 1: 仮想車一台分シミュレーション < ホンダ > 事例 2: バーチャル HILS (vhils) < 日立 > 事例 3: CPU 負荷計測 < カルソニックカンセイ > 事例 4: 故障注入 故障解析 < デンソー > 事例 5: vecu による網羅的検証 < 富士通テン > 事例 6: ソフトウェア機能検証 < アイシン精機 > 分析 : 調査結果から追加導出した課題への対応策を提案 1 ユーザ導入ガイド資料作成 2 モデル種別 評価方法 モデル間インタフェースの標準化 3 複数 ECU 間の接続インタフェースの標準化 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 74

75 来歴 作成 編集来歴 年月日 作成 編集者 所属氏名 ~12 ( 株 ) 本田技術研究所嶋田敏調査および資料提供 カルソニックカンセイ ( 株 ) 小澤哲也 ( 株 ) デンソー上杉浩 富士通テン ( 株 ) アイシン精機 ( 株 ) 日立オートモティブシステムズ ( 株 ) 斗納宏敏 鈴村延保 宮崎義弘 ~4 日立オートモティブシステムズ ( 株 ) 宮崎義弘 報告書編集およびモデル流通 TFでのレビュー結果 反映 ~6 一般公開向け報告書編集 来歴 2012/6/1 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG/ モデル流通 TF 75

仮想ECU活用のための ユーザ導入検討支援ガイド

仮想ECU活用のための ユーザ導入検討支援ガイド 仮想 ECU 活用のための ユーザ向け導入検討支援ガイド Rev1.0 2013 年 7 月 19 日仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG 1 目次 1. 仮想 ECU シミュレータの導入 活用の狙い 1.1 本書の目的 1.2 本書の作成経緯 1.3 用語 1.4 モデルベース開発 (MBD) 1.5 今後のシステムテストの課題 1.6 仮想マイコン 1.7 仮想 ECU 1.8

More information

Microsoft PowerPoint - 【最終提出版】 MATLAB_EXPO2014講演資料_ルネサス菅原.pptx

Microsoft PowerPoint - 【最終提出版】 MATLAB_EXPO2014講演資料_ルネサス菅原.pptx MATLAB/Simulink を使用したモータ制御アプリのモデルベース開発事例 ルネサスエレクトロニクス株式会社 第二ソリューション事業本部産業第一事業部家電ソリューション部 Rev. 1.00 2014 Renesas Electronics Corporation. All rights reserved. IAAS-AA-14-0202-1 目次 1. はじめに 1.1 モデルベース開発とは?

More information

モータ HILS の概要 1 はじめに モータ HILS の需要 自動車の電子化及び 電気自動車やハイブリッド車の実用化に伴い モータの使用数が増大しています 従来行われていた駆動用モータ単体のシミュレーション レシプロエンジンとモータの駆動力分配制御シミュレーションの利用に加え パワーウインドやサ

モータ HILS の概要 1 はじめに モータ HILS の需要 自動車の電子化及び 電気自動車やハイブリッド車の実用化に伴い モータの使用数が増大しています 従来行われていた駆動用モータ単体のシミュレーション レシプロエンジンとモータの駆動力分配制御シミュレーションの利用に加え パワーウインドやサ モータ HILS の概要 1 はじめに モータ HILS の需要 自動車の電子化及び 電気自動車やハイブリッド車の実用化に伴い モータの使用数が増大しています 従来行われていた駆動用モータ単体のシミュレーション レシプロエンジンとモータの駆動力分配制御シミュレーションの利用に加え パワーウインドやサンルーフなどのボディー系 電動パワーステアリングやそのアシスト機能など 高度な制御 大電流の制御などが要求されています

More information

エンジニアリング・サービスから見たMBD導入の成功・失敗

エンジニアリング・サービスから見たMBD導入の成功・失敗 2014 年 12 月 18 日 ( 金 ) 16:40-16:55 JMAAB 中部コンファレンス エンジニアリング サービスから見た MBD 導入の成功 失敗 COPYRIGHT (C) GAIO TECHNOLOGY ALL RIGHTS RESERVED 1 ガイオ テクノロジーとは 組み込み業界向け検証ツールメーカー コンパイラ 検証 テスト 解析ツール プロトタイピングツール エンジニアリングサービス

More information

Presentation Title

Presentation Title コード生成製品の普及と最新の技術動向 MathWorks Japan パイロットエンジニアリング部 東達也 2014 The MathWorks, Inc. 1 MBD 概要 MATLABおよびSimulinkを使用したモデルベース デザイン ( モデルベース開発 ) 紹介ビデオ 2 MBD による制御開発フローとコード生成製品の活用 制御設計の最適化で性能改善 設計図ですぐに挙動確認 MILS:

More information

title

title JMAAB Open Conference 2017 MBD の拡張 :ECU および HILS の仮想化とその活用事例 ~vecu-mbd WG 活動事例紹介 ~ 2017 年 6 月 22 日 仮想マイコン応用推進協議会 vecu-mbd WG 仮想 HILS TF リーダ 日立オートモティブシステムズ 技術開発本部主管技師長 宮崎義弘 1 目次 1.MBD の拡張 : 仮想 ECU 仮想 HILS

More information

CREST ディペンダブル VLSI システムの基盤技術 研究領域会議 ISO26262 ISO26262 Contents ISO26262 ECU ECU Copyright Hitachi Automotive Systems, Ltd. All rights reserved

CREST ディペンダブル VLSI システムの基盤技術 研究領域会議 ISO26262 ISO26262 Contents ISO26262 ECU ECU Copyright Hitachi Automotive Systems, Ltd. All rights reserved CREST ディペンダブル VLSI システムの基盤技術 研究領域会議 2012-1 Contents ECU ECU 会社概要 日立の自動車機器事業は 1930 1930 年自動車用電装品の国産化から開始 2009 2009 年 7 月 : 日立製作所から分社 日立オートモティブシステムズ 商号 事業内容 代表者 日立オートモティブシステムズ株式会社 ( 英文名 :Hitachi Automotive

More information

Microsoft PowerPoint - 23_電子制御情報の交換(配布用a).pptx

Microsoft PowerPoint - 23_電子制御情報の交換(配布用a).pptx JAMA 電子情報フォーラム 2018 デジタルエンジニアリング プロセスの 一般社団法人 適用範囲拡大 電子制御情報の交換 本 動 業会 電子情報委員会デジタルエンジニアリング部会電子制御情報の交換タスクタスクリーダー : 菊地洋輔 2018 年 2 月 16 日 目次 1 活動の背景 2 活動のゴール 進め方 3 成果目標 4 活動計画 5 2017 年度の取り組み 6 2018 年度以降の取り組み

More information

SimscapeプラントモデルのFPGAアクセラレーション

SimscapeプラントモデルのFPGAアクセラレーション Simscape TM プラントモデルの FPGA アクセラレーション MathWorks Japan アプリケーションエンジニアリング部 松本充史 2018 The MathWorks, Inc. 1 アジェンダ ユーザ事例 HILS とは? Simscape の電気系ライブラリ Simscape モデルを FPGA 実装する 2 つのアプローチ Simscape HDL Workflow Advisor

More information

2015 TRON Symposium セッション 組込み機器のための機能安全対応 TRON Safe Kernel TRON Safe Kernel の紹介 2015/12/10 株式会社日立超 LSIシステムズ製品ソリューション設計部トロンフォーラム TRON Safe Kernel WG 幹事

2015 TRON Symposium セッション 組込み機器のための機能安全対応 TRON Safe Kernel TRON Safe Kernel の紹介 2015/12/10 株式会社日立超 LSIシステムズ製品ソリューション設計部トロンフォーラム TRON Safe Kernel WG 幹事 2015 TRON Symposium セッション 組込み機器のための機能安全対応 TRON Safe Kernel TRON Safe Kernel の紹介 2015/12/10 株式会社日立超 LSIシステムズ製品ソリューション設計部トロンフォーラム TRON Safe Kernel WG 幹事 豊山 祐一 Hitachi ULSI Systems Co., Ltd. 2015. All rights

More information

仮想マイコン応用推進協議会 2011年度活動のまとめ

仮想マイコン応用推進協議会 2011年度活動のまとめ 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG 2011 年度活動のまとめ 2012 年 10 月 仮想マイコン応用推進協議会 vecu-mbd WG vecu-mbd ワーキンググループについて WG の目的本 WG は車の ECU の開発と利活用の効率化を実現するための技術や開発環境の構築に関する提案の作成を行うことを目的とする WG のメンバー WG は車の開発や利活用に関わる 自動車完成車メーカ

More information

CW6_A1441_15_D06.indd

CW6_A1441_15_D06.indd 技術紹介 EPS 用 ECU 試作開発における MBD の適用 小林将之 1 はじめに 従来の組込み制御システム開発の多くは, ドキュメントベースの設計とハンドコーディングにより行われてきた. しかしながら, 自動車分野を中心に電子制御システムの高性能 多機能化が進む一方, 高品質 低コストかつ開発期間の短縮化が要求されている.KYBの代表的な電子制御システムの一つである電動パワーステアリング (

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション SPI Japan 2012 車載ソフトウェア搭載製品の 機能安全監査と審査 2012 年 10 月 11 日 パナソニック株式会社デバイス社 菅沼由美子 パナソニックのデバイス製品 SPI Japan 2012 2 パナソニック デバイス社のソフト搭載製品 車載スピーカーアクティブ消音アクティブ創音歩行者用警告音 スマートエントリー グローバルに顧客対応 ソフトウェア搭載製品 車載 複合スイッチパネル

More information

CANapeを用いたラピッドコントロールプロトタイピングのバイパス手法による制御モデル開発

CANapeを用いたラピッドコントロールプロトタイピングのバイパス手法による制御モデル開発 ape を用いたラピッドコントロールプロトタイピングのバイパス手法による制御モデル開発 近年 自動車のソフトウェア開発において 開発期間の短縮やコスト削減の面からモデルベース開発が注目されています アイシン エィ ダブリュ株式会社は ラピッドコントロールプロトタイピングのバイパス手法による制御モデル開発にベクターの測定 / キャリブレーションツール ape ( キャナピー ) を導入しました 本稿では

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション [ 招待講演 ] 車載電子制御装置 (ECU) のモデルベース開発 (MBD) 環境の現状と今後 2014 年 3 月 6 日 ARC&ICD 合同研究会 @ 名古屋大学 村上和彰 *1*2 吉松則文 *2 穴見健治 *2 *1: 九州大学 *2: 公益財団法人九州先端科学技術研究所 1 本日の 3+2 個のキーワード MBD ( モデルベース開発 ) vecu-mbd WG ( 仮想 ECU モデルベース開発

More information

個人依存開発から組織的開発への移行事例 ~ 要求モデル定義と開発プロセスの形式化 による高生産性 / 高信頼性化 ~ 三菱電機メカトロニクスソフトウエア ( 株 ) 和歌山支所岩橋正実 1

個人依存開発から組織的開発への移行事例 ~ 要求モデル定義と開発プロセスの形式化 による高生産性 / 高信頼性化 ~ 三菱電機メカトロニクスソフトウエア ( 株 ) 和歌山支所岩橋正実  1 個人依存開発から組織的開発への移行事例 ~ 要求モデル定義と開発プロセスの形式化 による高生産性 / 高信頼性化 ~ 三菱電機メカトロニクスソフトウエア ( 株 ) 和歌山支所岩橋正実 iwahashi@est.hi-ho.ne.jp Iwahashi.Masami@wak.msw.co.jp 1 改善効果 品質 : フロントローディングが進み流出不具合 0 継続生産性 : 平均 130% 改善 工数割合分析

More information

目次 1: 安全性とソフトウェア 2: 宇宙機ソフトウェアにおける 安全 とは 3:CBCS 安全要求とは 4: 宇宙機ソフトウェアの実装例 5: 安全設計から得た新たな知見 6: 今後 2

目次 1: 安全性とソフトウェア 2: 宇宙機ソフトウェアにおける 安全 とは 3:CBCS 安全要求とは 4: 宇宙機ソフトウェアの実装例 5: 安全設計から得た新たな知見 6: 今後 2 宇宙機ソフトウェアにおける 安全要求と設計事例 宇宙航空研究開発機構 (JAXA) 情報 計算工学センター (JEDI) 梅田浩貴 (Hiroki Umeda) 目次 1: 安全性とソフトウェア 2: 宇宙機ソフトウェアにおける 安全 とは 3:CBCS 安全要求とは 4: 宇宙機ソフトウェアの実装例 5: 安全設計から得た新たな知見 6: 今後 2 1.1 安全性とは 安全性と信頼性の違いの例開かない踏切りは

More information

CodeRecorderでカバレッジ

CodeRecorderでカバレッジ 株式会社コンピューテックス Copyright 2016 Computex Co.,Ltd. 2017.11 カバレッジ と 単体テスト カバレッジとは プログラムがどれだけ実行されているかを示す指標です プログラム全体に対して実行された比率をカバレッジ率で表します カバレッジの基準として 一般的にC0 C1が使われております C0カバレッジは 全体のうち何 % が実行されたかで求めます C1カバレッジは

More information

TOPPERS 活用アイデア アプリケーション開発 コンテスト 部門 : 活用アイデア部門アプリケーション開発部門 作品のタイトル : Toppers_JSP と Scicos_lab / (Scilab でも可 ) による 組込みメカトロニクス制御シミュレーション 作成者 : 塩出武 ( シオデタ

TOPPERS 活用アイデア アプリケーション開発 コンテスト 部門 : 活用アイデア部門アプリケーション開発部門 作品のタイトル : Toppers_JSP と Scicos_lab / (Scilab でも可 ) による 組込みメカトロニクス制御シミュレーション 作成者 : 塩出武 ( シオデタ TOPPERS 活用アイデア アプリケーション開発 コンテスト 部門 : 活用アイデア部門アプリケーション開発部門 作品のタイトル : Toppers_JSP と Scicos_lab / (Scilab でも可 ) による 組込みメカトロニクス制御シミュレーション 作成者 : 塩出武 ( シオデタケシ ) 対象者 : 実機レス環境でモーター含むメカ制御プログラムの設計 および検証 学習をしてみたい方

More information

HIGIS 3/プレゼンテーション資料/J_GrayA.ppt

HIGIS 3/プレゼンテーション資料/J_GrayA.ppt 品質保証部における W モデル適用の検討と実践 2013/09/13 株式会社日立製作所情報 通信システム社 IT プラットフォーム事業本部開発統括本部プラットフォーム QA 本部ソフト品質保証部 富田貴仁, 秦泉寺貴文, 高山啓 0 品質保証部における W モデル適用の検討と実践 Contents 1. 章はじめに 2. 章現状の品質保証工程の分析 3. 章 Wモデルの適用の検討 4. 章実施と評価

More information

智美塾 ゆもつよメソッドのアーキテクチャ

智美塾 ゆもつよメソッドのアーキテクチャ ゆもつよメソッドのテスト要求分析とテストアーキテクチャ設計 JaSST13 東京智美塾 2013 年 1 月 30 日 湯本剛 ( 日本 HP) tsuyoshi.yumoto@hp.com ゆもつよ風テスト開発プロセス テスト計画 実現したい品質の具体的把握 テスト箇所の選択 テストの目的設定 テスト対象アイテム特定 テスト分析 テストタイプ特定 機能の整理 & 再分類 テスト条件となる仕様項目特定

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 第 7 章 検査基準 7-1 検査の目的 検査の目的は 対向車両情報表示サービス 前方停止車両 低速車両情報表示サービスおよび その組み合わせサービスに必要な機能の品質を確認することである 解説 設備の設置後 機能や性能の総合的な調整を経て 検査基準に従い各設備検査を実施する 各設備検査の合格後 各設備間を接続した完成検査で機能 性能等のサービス仕様を満たしていることを確認する検査を実施し 合否を判定する

More information

組込みシステムにおける UMLモデルカタログの実践研究

組込みシステムにおける UMLモデルカタログの実践研究 Modeling Forum 2015 組込みシステムの設計実装への モデルカタログの活用 仙台高等専門学校 情報システム工学科 力武克彰, 新村祐太 ( 豊橋技科大 ), 菊池雄太郎 ( 仙台高専 ) 概要 組込み分野のための UML モデルカタログ (*) のモデルを実装してみました (* 以下 モデルカタログと呼びます ) 2 概要 モデルカタログ : 目標制御モデル モデルカタログより引用

More information

Simulinkモデル開発における工夫事例

Simulinkモデル開発における工夫事例 MBD 中部コンファレンス PMA2:MATLAB 開発 Simulink モデル開発における 工夫事例 2014 年 12 月 18 日オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社開発統括室ボディコントロールシステム開発部町井紀善 はじめに Simulink の導入 開発手法 環境をそれぞれの事情 ( 会社 部署 個人 開発アイテム ビジネスモデル 等 ) に合せ込むことで効率化を実現します

More information

スライド 1

スライド 1 RL78/G13 周辺機能紹介安全機能 ルネサスエレクトロニクス株式会社 ルネサス半導体トレーニングセンター 2013/08/02 Rev. 0.00 00000-A コンテンツ 安全機能の概要 フラッシュ メモリ CRC 演算機能 RAM パリティ エラー検出機能 データの保護機能 RAM ガード機能 SFR ガード機能 不正メモリ アクセス機能 周辺機能を使用した安全機能 周波数検出機能 A/D

More information

4.7.4 プロセスのインプットおよびアウトプット (1) プロセスへのインプット情報 インプット情報 作成者 承認者 備 考 1 開発に関するお客様から お客様 - の提示資料 2 開発に関する当社収集資 リーダ - 料 3 プロジェクト計画 完了報 リーダ マネージャ 告書 ( 暫定計画 ) 4

4.7.4 プロセスのインプットおよびアウトプット (1) プロセスへのインプット情報 インプット情報 作成者 承認者 備 考 1 開発に関するお客様から お客様 - の提示資料 2 開発に関する当社収集資 リーダ - 料 3 プロジェクト計画 完了報 リーダ マネージャ 告書 ( 暫定計画 ) 4 サンプル : プロジェクト管理規定 4.7 プロジェクト立ち上げ 4.7.1 目的 本プロセスはリーダ主導で プロジェクト体制の確立とプロジェクト内容 分担 業務指示 プロジェクト目標 担当者別プロジェクト目標を開発メンバに周知徹底することによって 組織としての意識統一を図るとともに開発プロセスをスムーズに立ち上げることを目的とする 4.7.2 このプロセスにかかわる人物の役割と責務 部門 略記 参加

More information

ソフト活用事例③自動Rawデータ管理システム

ソフト活用事例③自動Rawデータ管理システム ソフト活用事例 3 自動 Raw データ管理システム ACD/Labs NMR 無料講習会 & セミナー 2014 於 )2014.7.29 東京 /2014.7.31 大阪 富士通株式会社テクニカルコンピューティング ソリューション事業本部 HPC アプリケーション統括部 ACD/Spectrus をご選択頂いた理由 (NMR 領域 ) パワフルな解 析機能 ベンダーニュートラルな解析環境 直感的なインターフェース

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション GSN を応用したナレッジマネジメントシステムの提案 2017 年 10 月 27 日 D-Case 研究会 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 研究開発部門第三研究ユニット 梅田浩貴 2017/3/27 C Copyright 2017 JAXA All rights reserved 1 目次 1 課題説明 SECI モデル 2 GSN を応用したナレッジマネジメントシステム概要 3 ツリー型チェックリスト分析

More information

040402.ユニットテスト

040402.ユニットテスト 2. ユニットテスト ユニットテスト ( 単体テスト ) ユニットテストとはユニットテストはプログラムの最小単位であるモジュールの品質をテストすることであり その目的は結合テスト前にモジュール内のエラーを発見することである テストは機能テストと構造テストの2つの観点から行う モジュールはプログラムを構成する要素であるから 単体では動作しない ドライバとスタブというテスト支援ツールを使用してテストを行う

More information

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化 ISO 9001:2015 におけるプロセスアプローチ この文書の目的 : この文書の目的は ISO 9001:2015 におけるプロセスアプローチについて説明することである プロセスアプローチは 業種 形態 規模又は複雑さに関わらず あらゆる組織及びマネジメントシステムに適用することができる プロセスアプローチとは何か? 全ての組織が目標達成のためにプロセスを用いている プロセスとは : インプットを使用して意図した結果を生み出す

More information

はじめに 本ドキュメントは Redmine を使用して稼働する定量的プロジェクト管理ツール ( 以下 IPF と略します ) のヘルプです IPF の操作に関わる機能を解説しており Redmine 及び構成管理ツール (Subversion Git) の標準機能については 本ヘルプの記載対象外として

はじめに 本ドキュメントは Redmine を使用して稼働する定量的プロジェクト管理ツール ( 以下 IPF と略します ) のヘルプです IPF の操作に関わる機能を解説しており Redmine 及び構成管理ツール (Subversion Git) の標準機能については 本ヘルプの記載対象外として D08-3 定量的プロジェクト管理ツール Redmine 版 ヘルプ 操作編 第 1.0 版 2012 年 2 月 28 日 独立行政法人情報処理推進機構 技術本部ソフトウェア エンジニアリング センター Copyright 2012 IPA, Japan. All rights reserved 1/29 はじめに 本ドキュメントは Redmine を使用して稼働する定量的プロジェクト管理ツール

More information

この方法では, 複数のアドレスが同じインデックスに対応づけられる可能性があるため, キャッシュラインのコピーと書き戻しが交互に起きる性のミスが発生する可能性がある. これを回避するために考案されたのが, 連想メモリアクセスができる形キャッシュである. この方式は, キャッシュに余裕がある限り主記憶の

この方法では, 複数のアドレスが同じインデックスに対応づけられる可能性があるため, キャッシュラインのコピーと書き戻しが交互に起きる性のミスが発生する可能性がある. これを回避するために考案されたのが, 連想メモリアクセスができる形キャッシュである. この方式は, キャッシュに余裕がある限り主記憶の 計算機システム Ⅱ 演習問題学科学籍番号氏名 1. 以下の分の空白を埋めなさい. CPUは, 命令フェッチ (F), 命令デコード (D), 実行 (E), 計算結果の書き戻し (W), の異なるステージの処理を反復実行するが, ある命令の計算結果の書き戻しをするまで, 次の命令のフェッチをしない場合, ( 単位時間当たりに実行できる命令数 ) が低くなる. これを解決するために考案されたのがパイプライン処理である.

More information

EC-1 アプリケーションノート 高温動作に関する注意事項

EC-1 アプリケーションノート 高温動作に関する注意事項 要旨 アプリケーションノート EC-1 R01AN3398JJ0100 Rev.1.00 要旨 EC-1 の動作温度範囲は Tj = -40 ~ 125 としており これらは記載の動作温度範囲内での動作を保証す るものです 但し 半導体デバイスの品質 信頼性は 使用環境に大きく左右されます すなわち 同じ品質の製品でも使用環境が厳しくなると信頼性が低下し 使用環境が緩くなると信頼性が向上します たとえ最大定格内であっても

More information

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ

arduino プログラミング課題集 ( Ver /06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイ arduino プログラミング課題集 ( Ver.5.0 2017/06/01 ) arduino と各種ボードを組み合わせ 制御するためのプログラミングを学 ぼう! 1 入出力ポートの設定と利用方法 (1) 制御( コントロール ) する とは 外部装置( ペリフェラル ) が必要とする信号をマイコンから伝える 外部装置の状態をマイコンで確認する 信号の授受は 入出力ポート 経由で行う (2) 入出力ポートとは?

More information

スライド 1

スライド 1 資料 WG 環 3-1 IPv6 環境クラウドサービスの構築 運用ガイドライン骨子 ( 案 ) 1 本骨子案の位置付け 本ガイドライン骨子案は 環境クラウドサービス を構築 運用する際に関連する事業者等が満たすことが望ましい要件等を規定するガイドライン策定のための準備段階として ガイドラインにおいて要件を設定すべき項目をまとめたものである 今後 平成 21 年度第二次補正予算施策 環境負荷軽減型地域

More information

f2-system-requirement-system-composer-mw

f2-system-requirement-system-composer-mw Simulink Requirements と新製品 System Composer によるシステムズエンジニアリング MathWorks Japan アプリケーションエンジニアリング部大越亮二 2015 The MathWorks, Inc. 1 エンジニアリングの活動 要求レベル システムレベル 要求分析 システム記述 表現 高 システム分析 システム結合 抽象度 サブシステム コンポーネントレベル

More information

Microsoft PowerPoint - 3.3タイミング制御.pptx

Microsoft PowerPoint - 3.3タイミング制御.pptx 3.3 タイミング制御 ハザードの回避 同期式回路と非同期式回路 1. 同期式回路 : 回路全体で共通なクロックに合わせてデータの受け渡しをする 通信における例 :I 2 C(1 対 N 通信 ) 2. 非同期式回路 : 同一のクロックを使用せず データを受け渡す回路間の制御信号を用いてデータの受け渡しをす 通信における例 :UART(1 対 1 通信 ) 2 3.3.1 ハザード 3 1 出力回路のハザード

More information

スライド 1

スライド 1 SPI Japan 2013 in 東京 Software Product Line の実践 ~ テスト資産の構築 ~ 住友電工情報システム株式会社 QCD 改善推進部品質改善推進グループ服部悦子 2013.10.17 P.1/24 目次 1. テスト資産構築に至る背景 2. テスト資産の構築 ~ 自動テストの実現 ~ 3. 結果と評価 P.2/24 テスト資産構築に至る 背景 P.3/24 背景

More information

資料 5 自動車検査場における OBD 検査に関する実証実験について 平成 30 年 4 月 ( 独 ) 自動車技術総合機構軽自動車検査協会 Copyright National Agency for Automobile and Land Transport Technology 1

資料 5 自動車検査場における OBD 検査に関する実証実験について 平成 30 年 4 月 ( 独 ) 自動車技術総合機構軽自動車検査協会 Copyright National Agency for Automobile and Land Transport Technology 1 資料 5 自動車検査場における OBD 検査に関する実証実験について 平成 30 年 4 月 ( 独 ) 自動車技術総合機構軽自動車検査協会 1 目次 1. 実証実験の実施体制 2. 実証実験の概要 3. 実験結果 4.OBD 検査導入に向けた課題と解決策 2 1. 実証実験の実施体制 平成 28 年度及び29 年度 自動車技術総合機構と軽自動車検査協会が連携し スナップオン ツールズ ( 株 )

More information

車載ソフトウェアのテスト自動化支援ツール

車載ソフトウェアのテスト自動化支援ツール 自動車 Sig_I Sig_O_Ref Sig_O_Res OK/NG NG OK 車載ソフトウェアのテスト自動化支援ツール 片岡智美 * 坂育子 古戸健 松本達治 Test Automation Support Tool for Automotive Software by Tomomi Kataoka, Ikuko Saka, Ken Furuto and Tatsuji Matsumoto In

More information

Microsoft PowerPoint - ASF07-day1-vECU-MBDxCloud-fr1.pptx

Microsoft PowerPoint - ASF07-day1-vECU-MBDxCloud-fr1.pptx オートモティブ ソフトウェア フロンティア 2017 クラウド活用による車載電子システムの モデルベース開発 2017 年 3 月 9 日仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG 日産自動車株式会社渡邉晃公益財団法人九州先端科学技術研究所吉松則文 All Rights Reserved by 仮想マイコン応用推進協議会 /vecu-mbd WG オートモティブ ソフトウェア フロンティア

More information

<4D F736F F F696E74202D D4C82F08A B582BD A A F2E707074>

<4D F736F F F696E74202D D4C82F08A B582BD A A F2E707074> SysML を活用したシステムエンジニアリング オージス総研組み込みソリューション部 1 アジェンダ 概要編なぜシステムエンジニアリングかシステムエンジニアリングとはシステムエンジニアリングとモデリング言語 SysML の特徴実践編機能要求を検討する要求を仕様化する振る舞いを検討する構造を検討する論理ブロックを物理ブロックに割り当てる性能を検討するまとめ 2 概要編 : なぜシステムエンジニアリングか

More information

ビッグデータ分析を高速化する 分散処理技術を開発 日本電気株式会社

ビッグデータ分析を高速化する 分散処理技術を開発 日本電気株式会社 ビッグデータ分析を高速化する 分散処理技術を開発 日本電気株式会社 概要 NEC は ビッグデータの分析を高速化する分散処理技術を開発しました 本技術により レコメンド 価格予測 需要予測などに必要な機械学習処理を従来の 10 倍以上高速に行い 分析結果の迅速な活用に貢献します ビッグデータの分散処理で一般的なオープンソース Hadoop を利用 これにより レコメンド 価格予測 需要予測などの分析において

More information

項目記載事項必須 1.4 非機能性 更新業務仕様書の 3-4 非機能要件 を踏まえ 提案するシステムに関して 基本的な考え方や方針 アピールポイント等を簡潔かつ明瞭に記述すること 3-4 非機能要件 の (1) から (4) に区分し すべての項目について記述すること 1.5 他システム連携 更新業

項目記載事項必須 1.4 非機能性 更新業務仕様書の 3-4 非機能要件 を踏まえ 提案するシステムに関して 基本的な考え方や方針 アピールポイント等を簡潔かつ明瞭に記述すること 3-4 非機能要件 の (1) から (4) に区分し すべての項目について記述すること 1.5 他システム連携 更新業 企画提案書等記載事項 Ⅰ 企画提案書に係る記載事項 松阪市グループウェアシステム ( 以下 本システム という ) の更新業務及び保守業務に係 る企画提案書の本編については 次の目次に従って作成すること なお 仕様と異なる提案をするときはその理由を明確に記述すること 項目記載事項必須 1 業務システム 1.1 システム更新における取組み 松阪市グループウェアシステム更新業務仕様書 ( 以下 更新業務仕様書

More information

2. 目的 1RationalRose を利用する場合にプログラム仕様書としての最低限必要な記述項目を明確にする 2 プログラム仕様書として記載内容に不足がない事をチェックする 3UML の知識があるものであれば 仕様書の内容を理解できること 4Rose にて入力した内容を SoDaWord を利用

2. 目的 1RationalRose を利用する場合にプログラム仕様書としての最低限必要な記述項目を明確にする 2 プログラム仕様書として記載内容に不足がない事をチェックする 3UML の知識があるものであれば 仕様書の内容を理解できること 4Rose にて入力した内容を SoDaWord を利用 プログラム仕様書 (UML 表記法 ) ガイドライン 本仕様書に UML(Rational Rose 使用 ) を用いてプログラム仕様書を作成する際のガイドラインを記す 1. ドキュメントの様式について 1 ドキュメントは制御単位で作成する 2 表紙 及び変更履歴は SWS にて指定されたものを付加すること 3 下記の目次内で指定している UML 図 記述項目は必須項目とする 4SoDa にてドキュメントを出力する場合は

More information

Presentation Title

Presentation Title ( ) 2017 The MathWorks, Inc. 1 新型乗用車の CO2 規制の比較 出典 :the International Council on Clean Transportation 2 自動車台数は今後も増加 多くの割合は内燃機関を使用 OEM 各社はコンセプト 想定ターゲットに応じて最適なパワートレインを選択 3 厳しい燃費規制に対応必至 従来の燃焼エンジンからフルバッテリのモータまで

More information

第 2 回中部放射線医療技術学術大会 RIS 導入時の時の病院側作業に関して 2009 年 11 月 横河電機株式会社 医療ソリューション本部 1 横河電機株式会社医療ソリューション本部 2006Yokogawa Electric Corporation

第 2 回中部放射線医療技術学術大会 RIS 導入時の時の病院側作業に関して 2009 年 11 月 横河電機株式会社 医療ソリューション本部 1 横河電機株式会社医療ソリューション本部 2006Yokogawa Electric Corporation 第 2 回中部放射線医療技術学術大会 RIS 導入時の時の病院側作業に関して 2009 年 11 月 横河電機株式会社 医療ソリューション本部 1 本日の内容 1 RIS 更新事例 2 RIS 導入における作業 3 RIS 更新の標準化 2 1.RIS の更新 3 HIS,RIS の更新の必要性 病院の資産である医療情報システムは 多大な予算と時間をかけて構築しますが そのシステムを永遠に使用し続けることはできず

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation Embedded CFD 1D-3D 連成によるエンジンコンパートメント熱収支解析手法の提案 June 9, 2017 . アジェンダ Embedded CFD 概要 エンコパ内風流れデモモデル 他用途への適用可能性, まとめ V サイクルにおける,1D-3D シミュレーションの使い分け ( 現状 ) 1D 機能的表現 企画 & 初期設計 詳細 3D 形状情報の無い段階 1D 1D 空気流れ計算精度に限度

More information

機能検証トレーニング コース一覧

機能検証トレーニング コース一覧 機能検証トレーニング コース一覧 日本シノプシス合同会社 2016.03 トレーニング コース一覧 VCS/DVE 基本コース VCS-NLP/VC LP 基本コース VC Verification IP AXI 基本コース (UVM 版 ) VC Verification IP USB 基本コース (UVM 版 ) Verdi 3 基本コース SpyGlass Lint コース SpyGlass

More information

Microsoft PowerPoint - 01_Vengineer.ppt

Microsoft PowerPoint - 01_Vengineer.ppt Software Driven Verification テストプログラムは C 言語で! SystemVerilog DPI-C を使えば こんなに便利に! 2011 年 9 月 30 日 コントローラ開発本部コントローラプラットフォーム第五開発部 宮下晴信 この資料で使用するシステム名 製品名等は一般にメーカーや 団体の登録商標などになっているものもあります なお この資料の中では トレードマーク

More information

本セッションの資料 説明に含まれる内容は IBM ソフトウェア製品ライセンスの網羅性 正確性を保障するものではないことをご了承願います 具体的なライセンス制度の確認及び ソフトウェア製品利用の際には IBM の HP や製品の使用許諾契約書をご確認いただけますようお願いいたします 2016 SAMA

本セッションの資料 説明に含まれる内容は IBM ソフトウェア製品ライセンスの網羅性 正確性を保障するものではないことをご了承願います 具体的なライセンス制度の確認及び ソフトウェア製品利用の際には IBM の HP や製品の使用許諾契約書をご確認いただけますようお願いいたします 2016 SAMA IBM サーバライセンス管理のポイント ソフトウェア資産管理評価認定協会 監事島田篤 2016 年 6 月 10 日 2016 SAMAC all rights reserved. 本セッションの資料 説明に含まれる内容は IBM ソフトウェア製品ライセンスの網羅性 正確性を保障するものではないことをご了承願います 具体的なライセンス制度の確認及び ソフトウェア製品利用の際には IBM の HP や製品の使用許諾契約書をご確認いただけますようお願いいたします

More information

TopSE並行システム はじめに

TopSE並行システム はじめに はじめに 平成 23 年 9 月 1 日 トップエスイープロジェクト 磯部祥尚 ( 産業技術総合研究所 ) 2 本講座の背景と目標 背景 : マルチコア CPU やクラウドコンピューティング等 並列 / 分散処理環境が身近なものになっている 複数のプロセス ( プログラム ) を同時に実行可能 通信等により複数のプロセスが協調可能 並行システムの構築 並行システム 通信 Proc2 プロセス ( プログラム

More information

車載式故障診断装置 (OBD) に関する制度と運用の現状 資料 4

車載式故障診断装置 (OBD) に関する制度と運用の現状 資料 4 車載式故障診断装置 (OBD) に関する制度と運用の現状 資料 4 OBD( 車載式故障診断装置 ) とは 車載式故障診断装置 (OBD:On-Board Diagnostics) とは エンジンやトランスミッションなどの電子制御装置 (ECU:Electronic Control Unit) 内部に搭載された故障診断機能である ECU は 自動車が安全 環境性能を発揮するため センサからの信号等に基づき最適な制御を行っているが

More information

B3.並列運転と冗長運転(PBAシリーズ)

B3.並列運転と冗長運転(PBAシリーズ) B3. 並列運転と冗長運転について 3.1 並列運転 ( 容量アップ ) PBA(PBA300F~PBA1500F(T)) シリーズにつきまして 並列運転をすることが可能です 1 並列運転とはの容量不足を補うために複数のを並列接続し 電流容量を増加させる方法です 2 PBA10F~PBA150F のモデルにつきまして 並列運転はできません 冗長運転のみ対応ができます ( 項 3.2 参照 ) 図 3.1.1

More information

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能紹介資料 FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Lite Edition V13.5 機能ご紹介 2014 年 3 月富士通株式会社 目次 特長 機能 システム構成 プラットフォーム 各エディションの機能比較表 < ご参考 > Systemwalker Centric Manager Lite Edition は 被管理サーバの数が数台 ~30 サーバ以内の規模で

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション コンピュータアーキテクチャ 第 13 週 割込みアーキテクチャ 2013 年 12 月 18 日 金岡晃 授業計画 第 1 週 (9/25) 第 2 週 (10/2) 第 3 週 (10/9) 第 4 週 (10/16) 第 5 週 (10/23) 第 6 週 (10/30) 第 7 週 (11/6) 授業概要 2 進数表現 論理回路の復習 2 進演算 ( 数の表現 ) 演算アーキテクチャ ( 演算アルゴリズムと回路

More information

第 3 回 TERAS 成果報告会 TERAS V3 紹介と今後の展開 Tool Environment for Reliable and Accountable Software 一般社団法人 TERAS 理事開発委員長渡辺政彦 2014 年 3 月 12 日

第 3 回 TERAS 成果報告会 TERAS V3 紹介と今後の展開 Tool Environment for Reliable and Accountable Software 一般社団法人 TERAS 理事開発委員長渡辺政彦 2014 年 3 月 12 日 第 3 回 TERAS 成果報告会 TERAS V3 紹介と今後の展開 Tool Environment for Reliable and Accountable Software 一般社団法人 TERAS 理事開発委員長渡辺政彦 2014 年 3 月 12 日 最新 TERAS V3 2011 年度 Ver.1 2012 年度 Ver.2 2013 年度 Ver.3 成果物間リンク - ファイル単位

More information

目次 1 はじめに 登録商標 商標 注意事項 免債事項 SR-IOV の機能概要 性能検証事例 測定環境 測定結果 各方式による共有 NIC 性能比較 ( ポートあ

目次 1 はじめに 登録商標 商標 注意事項 免債事項 SR-IOV の機能概要 性能検証事例 測定環境 測定結果 各方式による共有 NIC 性能比較 ( ポートあ ホワイトペーパー BladeSymphony Virtage SR-IOV のご紹介 2014 年 7 月発行 株式会社日立製作所 1 / 8 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved 目次 1 はじめに... 3 1.1 登録商標 商標... 3 1.2 注意事項... 3 1.3 免債事項... 3 2 SR-IOV の機能概要... 4

More information

TF Series with Tio1608-D System Setup Guide

TF Series with Tio1608-D System Setup Guide システムセットアップガイド 第 1 版 : 2016 年 6 月 このガイドでは ヤマハデジタルミキシングコンソール TF シリーズ と I/O ラック Tio1608-D を使用したミキシングシステムのセットアップ手順や Tio1608-D の台数に応じたシステム例を紹介します TF シリーズは単体でも使用することができますが Tio1608-D を併用することで簡単にシステムを拡張することができ

More information

<4D F736F F F696E74202D DD8D8782ED82B98B5A8F7082F B582BD835C F E707074>

<4D F736F F F696E74202D DD8D8782ED82B98B5A8F7082F B582BD835C F E707074> プロセス改善ベストプラクティス ( テスト ) ワークショップ 組み合わせ技術利用したテストケース生成ツールと適用事例の紹介 2009 年 3 月 27 日東芝ソフトウェア技術センター小笠原秀人 中野隆司 Copyright 2009, Toshiba Corporation. すべてをテストすることはできない 論理的な問題 組み合わせが膨大 バグがこれで最後と証明することができない コスト 時間の問題

More information

目次 1. はじめに SSL 通信を使用する上での課題 SSL アクセラレーターによる解決 SSL アクセラレーターの導入例 SSL アクセラレーターの効果... 6 富士通の SSL アクセラレーター装置のラインナップ... 8

目次 1. はじめに SSL 通信を使用する上での課題 SSL アクセラレーターによる解決 SSL アクセラレーターの導入例 SSL アクセラレーターの効果... 6 富士通の SSL アクセラレーター装置のラインナップ... 8 IPCOM 目次 1. はじめに... 1 2.SSL 通信を使用する上での課題... 2 3.SSL アクセラレーターによる解決... 3 4.SSL アクセラレーターの導入例... 4 5.SSL アクセラレーターの効果... 6 富士通の SSL アクセラレーター装置のラインナップ... 8 1. はじめに SSL は インターネット上で最も良く使われている暗号技術です SSL は 通信内容を暗号化して盗聴を防ぐ機能のほかに

More information

インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術

インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術 1 インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術 浅見幸司 黒沢烈士 立岩武徳 宮島広行 小林春夫 ( 株 ) アドバンテスト 群馬大学 2 目次 1. 研究背景 目的 2. インターリーブADCの原理 3. チャネル間ミスマッチの影響 3.1. オフセットミスマッチの影響 3.2. ゲインミスマッチの影響 3.3. タイミングスキューの影響 4. 提案手法 4.1. インターリーブタイミングミスマッチ補正フィルタ

More information

Microsoft PowerPoint - B3-3_差替版.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - B3-3_差替版.ppt [互換モード] SQiP2011 B3-3 状態遷移および機能連携に着 した業務シナリオテストの新 法 2011 年 9 9 株式会社 NTT データ技術開発本部プロアクティブ テスティング COE 岩 真治 所属 紹介 株式会社 NTT データ 主な業務 技術開発本部プロアクティブ テスティング COE 昨年 12/1 に設 先進的な検証 テストサービスの提供とそれを実現するための研究開発に取り組む専 組織 社内のソフトウェア開発標準プロセス

More information

ハード・ソフト協調検証サービス

ハード・ソフト協調検証サービス ハード ソフトのトータルサービス 富士通エレクトロニクス株式会社株式会社富士通ソフトウェアテクノロジーズ 目次 モデル概要 モデル 特徴 このサービス利用のメリット サービスメニュー 1 企画から開発 量産までトータルでサポート 富士通エレクトロニクスと富士通ソフトウェアテクノロジーズはお客様の製品開発を 企画段階から開発 量産までサポートします 製品開発をサポートする検証 認定作業のご提供 製品要求仕様の作成をコンサルティング

More information

目次 1. はじめに 用語説明 対象アダプタ P HBA/2P HBAで異なる性能 付録 ( 性能測定環境 ) P HBAでの性能測定環境 P HBAでの性能測定環境 本書の

目次 1. はじめに 用語説明 対象アダプタ P HBA/2P HBAで異なる性能 付録 ( 性能測定環境 ) P HBAでの性能測定環境 P HBAでの性能測定環境 本書の ホワイトペーパー Hitachi Gigabit Fibre Channel アダプタ - 16G FC アダプタに搭載される FC ポート数の性能への影響 について - 2014 年 4 月発行 株式会社日立製作所 1 / 9 Copyright 2014 Hitachi, Ltd. All rights reserved 目次 1. はじめに... 3 2. 用語説明... 4 3. 対象アダプタ...

More information

CCD リニアイメージセンサ用駆動回路 C CCD リニアイメージセンサ (S11155/S ) 用 C は 当社製 CCDリニアイメージセンサ S11155/S 用に開発された駆動回路です S11155/S11156-

CCD リニアイメージセンサ用駆動回路 C CCD リニアイメージセンサ (S11155/S ) 用 C は 当社製 CCDリニアイメージセンサ S11155/S 用に開発された駆動回路です S11155/S11156- CCD リニアイメージセンサ用駆動回路 C11165-02 CCD リニアイメージセンサ (S11155/S11156-2048-02) 用 C11165-02は 当社製 CCDリニアイメージセンサ S11155/S11156-2048-02 用に開発された駆動回路です S11155/S11156-2048-02と組み合わせることにより分光器に使用できます C11165-02 は CCD 駆動回路

More information

White Paper 高速部分画像検索キット(FPGA アクセラレーション)

White Paper 高速部分画像検索キット(FPGA アクセラレーション) White Paper 高速部分画像検索キット (FPGA アクセラレーション ) White Paper 高速部分画像検索キット (FPGA アクセラレーション ) Page 1 of 7 http://www.fujitsu.com/primergy Content はじめに 3 部分画像検索とは 4 高速部分画像検索システム 5 高速部分画像検索の適用時の改善効果 6 検索結果 ( 一例 )

More information

延命セキュリティ製品 製品名お客様の想定対象 OS McAfee Embedded Control 特定の業務で利用する物理 PC 仮想 PC や Server 2003 Server 2003 ホワイトリスト型 Trend Micro Safe Lock 特定の業務で利用するスタンドアロン PC

延命セキュリティ製品 製品名お客様の想定対象 OS McAfee Embedded Control 特定の業務で利用する物理 PC 仮想 PC や Server 2003 Server 2003 ホワイトリスト型 Trend Micro Safe Lock 特定の業務で利用するスタンドアロン PC 延命セキュリティ二つの対策方法 対策 1 ホワイトリスト型 概要 : 動作させてもよいアプリケーションのみ許可し それ以外の全ての動作をブロックすることで 不正な動作を防止します 特長 : 特定用途やスタンドアロンの PC の延命に効果的です リストに登録されたアプリケーションのみ許可 アプリケーション起動制御 不許可アプリケーションは防止 対策 2 仮想パッチ型 概要 : OS アプリケーションの脆弱性を狙った通信をブロックし

More information

HIGIS 3/プレゼンテーション資料/J_WhiteA.ppt

HIGIS 3/プレゼンテーション資料/J_WhiteA.ppt JEITA 組込み系ソフトウェア ワークショップ 2009 日立グループにおける 組込みソフトウェア開発力強化の取組み 2009 年 10 月 20 日 ( 株 ) 日立製作所モノづくり技術事業部鍵政豊彦 toyohiko.kagimasa.uq@hitachi.com 1. 背景 1 1.1 組込みソフトウェア開発の課題 組込みソフトウェアの機能高度化 規模増大 複雑度の上昇 プログラムの実行可能なパスの数は規模に応じて組み合わせ的に増大

More information

NSW キャリア採用募集職種一覧 2018/8/16 現在 求人番号 職種対象業務必要とするスキル 経験 資格等勤務地 1 営業スペシャリスト金融 ( 損保 生保 クレジット ) 業でのソリューション営業 IT 業界での営業経験 金融業界 IT 業界での人脈がある方尚可 渋谷 2 プロジェクトマネー

NSW キャリア採用募集職種一覧 2018/8/16 現在 求人番号 職種対象業務必要とするスキル 経験 資格等勤務地 1 営業スペシャリスト金融 ( 損保 生保 クレジット ) 業でのソリューション営業 IT 業界での営業経験 金融業界 IT 業界での人脈がある方尚可 渋谷 2 プロジェクトマネー NSW キャリア採用募集職種一覧 2018/8/16 現在 1 営業スペシャリスト金融 ( 損保 生保 クレジット ) 業でのソリューション営業 IT 業界での営業経験 金融業界 IT 業界での人脈がある方尚可 2 プロジェクトマネージャシステム開発またはインフラ構築のプロジェクトマネージャ プロジェクトマネージャ経験 PMP の資格保有者 高度情報処理試験資格保有者尚可 3 プロジェクトマネージャ生保または損保システム開発のプロジェクトマネージャ

More information

Using VectorCAST/C++ with Test Driven Development

Using VectorCAST/C++ with Test Driven Development ホワイトペーパー V2.0 2018-01 目次 1 はじめに...3 2 従来型のソフトウェア開発...3 3 テスト主導型開発...4 4...5 5 TDD を可能にするテストオートメーションツールの主要機能...5 5.1 テストケースとソースコード間のトレーサビリティー...5 5.2 テストケースと要件間のトレーサビリティー...6 6 テスト主導型開発の例...7 2 1 はじめに 本書では

More information

J I S J A S O 廃止提案書 1. 対象規格 JASO M 304:02 ( 自動車用発泡体 ) 2. 廃止の背景と理由この規格は自動車用の断熱 防音 防振及びクッション用材料の性能 試験方法を標準化する趣旨で 1969 年に制定され 以後 4 回の改正が行われた なお 本年度の定期見直し

J I S J A S O 廃止提案書 1. 対象規格 JASO M 304:02 ( 自動車用発泡体 ) 2. 廃止の背景と理由この規格は自動車用の断熱 防音 防振及びクッション用材料の性能 試験方法を標準化する趣旨で 1969 年に制定され 以後 4 回の改正が行われた なお 本年度の定期見直し 1. 対象規格 JASO M 304:02 ( 自動車用発泡体 ) 2. 廃止の背景と理由この規格は自動車用の断熱 防音 防振及びクッション用材料の性能 試験方法を標準化する趣旨で 1969 年に制定され 以後 4 回の改正が行われた なお 本年度の定期見直しにおいて この規格の維持要否を確認した結果 現在は各社個別の社内規定での運用 または 2004 年に制定された JIS K6400-1~-8(

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation Microsoft Dynamics AX のご紹介 NSK tokyo Table of Contents 1. Microsoft Dynamics AX とは 2. ユーザーにやさしい操作性 3. 会計管理 4. サプライチェーン管理 5. 生産管理 6. BI 7. ワークフロー管理 8. 開発 / クラウド 9. グローバル機能 10. ライセンス 1 1.Microsoft Dynamics

More information

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C10808 シリーズ 蓄積時間の可変機能付き 高精度駆動回路 C10808 シリーズは 電流出力タイプ CMOS リニアイメージセンサ S10111~S10114 シリーズ S10121~S10124 シリーズ (-01) 用に設計された駆動回路です セン

CMOS リニアイメージセンサ用駆動回路 C10808 シリーズ 蓄積時間の可変機能付き 高精度駆動回路 C10808 シリーズは 電流出力タイプ CMOS リニアイメージセンサ S10111~S10114 シリーズ S10121~S10124 シリーズ (-01) 用に設計された駆動回路です セン 蓄積時間の可変機能付き 高精度駆動回路 は 電流出力タイプ CMOS リニアイメージセンサ S10111~S10114 シリーズ S10121~S10124 シリーズ (-01) 用に設計された駆動回路です センサの駆動に必要な各種タイミング信号を供給し センサからのアナログビデオ信号 を低ノイズで信号処理します 2 種類の外部制御信号 ( スタート クロック ) と 2 種類の電源 (±15 )

More information

15288解説_D.pptx

15288解説_D.pptx ISO/IEC 15288:2015 テクニカルプロセス解説 2015/8/26 システムビューロ システムライフサイクル 2 テクニカルプロセス a) Business or mission analysis process b) Stakeholder needs and requirements definieon process c) System requirements definieon

More information

自動車制御開発用シミュレータ:CRAMAS

自動車制御開発用シミュレータ:CRAMAS 自動車制御開発用シミュレータ : CRAMAS Simulator for Automotive Control Development: CRAMAS あらまし 本稿では, シミュレーションによって自動車制御開発を効率化するCRAMAS (ComputeR Aided Multi-Analysis System) を紹介する CRAMASは, 富士通テンが独自に開発したもので,HILS(Hardware

More information

必要システム ( お客様ご用意 ) 形式 :MSRPAC-2010 MSRPAC 仕様書 NS-7404 Rev.2 Page 2/13

必要システム ( お客様ご用意 ) 形式 :MSRPAC-2010 MSRPAC 仕様書 NS-7404 Rev.2 Page 2/13 PC レコーダシリーズ PC レコーダ総合支援パッケージ主な機能と特長 Windows パソコンにインストールして動作させる工業用記録計 MSR128LS MSR128LV は最速 50 ミリ秒周期でアナログ量 8 点の記録が可能 MSR128 はアナログ デジタル 積算カウンタ入力合わせて 1 28 チャネルの記録が可能 CSV ファイルにより 他の Windows アプリケーションソフトウェアにてデータの活用が可能

More information

ComputerArchitecture.ppt

ComputerArchitecture.ppt 1 人間とコンピュータの違い コンピュータ 複雑な科学計算や膨大な量のデータの処理, さまざまな装置の制御, 通信などを定められた手順に従って間違いなく高速に実行する 人間 誰かに命令されなくても自発的に処理したり, 条件が変化しても臨機応変に対処できる 多くの問題解決を経験することで, より高度な問題解決法を考え出す 数値では表しにくい情報の処理ができる 2 コンピュータの構成要素 構成要素 ハードウェア

More information

FANUC i Series CNC/SERVO

FANUC i Series CNC/SERVO + Series CNC/SERVO * * 2 * * 3 Series 0+-MODEL F * * * Series 30+/31+/32+/35+-MODEL B * Power Motion +-MODEL A * PANEL +H * PANEL +H Pro * MT-LINK+ * MT-LINKi 4 サーボラインアップ @*-B series SERVO α*-bシリーズサーボは

More information

Microsoft Visual Studio 2010 Professional Data Sheet

Microsoft Visual Studio 2010 Professional Data Sheet Microsoft Visual Studio 2010 Professional はビジネスの要件やユーザ ーのニーズに最適なアプリケーションを選択し それを構築するために必須の機能を提供します RIA ベースのリッチな Web アプリケーション SharePoint ベースの高度な Web ポータル Windows Azure ベースのクラウドアプリケーションなど 最新テクノロジに対応したアプリケーションを既存の知識や経験を活かして開発することができます

More information

【NEM】発表資料(web掲載用).pptx

【NEM】発表資料(web掲載用).pptx ユーザビリティ評価方法の 実践的拡張および適用 ソフトウェアテストシンポジウム 2013 東京 2013 年 1 月 30 日 ( 水 )~31 日 ( 木 ) 株式会社日立製作所 IT プラットフォーム事業本部 プラットフォーム QA 本部ソフト品質保証部 河野哲也 TAN LIPTONG 岩本善行 ソフトウェア本部生産技術部白井明居駒幹夫 NE 比 ( 倍 ) 非熟練者平均 ( 秒 ) 熟練者平均

More information

-2 外からみたプロセッサ GND VCC CLK A0 A1 A2 A3 A4 A A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A1 A16 A17 A18 A19 D0 D1 D2 D3 D4 D D6 D7 D8 D9 D10 D11 D12 D13 D14 D1 MEMR

-2 外からみたプロセッサ GND VCC CLK A0 A1 A2 A3 A4 A A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A1 A16 A17 A18 A19 D0 D1 D2 D3 D4 D D6 D7 D8 D9 D10 D11 D12 D13 D14 D1 MEMR 第 回マイクロプロセッサのしくみ マイクロプロセッサの基本的なしくみについて解説する. -1 マイクロプロセッサと周辺回路の接続 制御バス プロセッサ データ バス アドレス バス メモリ 周辺インタフェース バスの基本構成 Fig.-1 バスによる相互接続は, 現在のコンピュータシステムのハードウェアを特徴づけている. バス (Bus): 複数のユニットで共有される信号線システム内の データの通り道

More information

目次 ペトリネットの概要 適用事例

目次 ペトリネットの概要 適用事例 ペトリネットを利用した状態遷移テスト 和田浩一 東京エレクトロン SDC FA グループ 目次 ペトリネットの概要 適用事例 ペトリネットの概要 - ペトリネットとは ペトリネット (Petri Net) とは カール アダム ペトリが 1962 年に発表した離散分散システムを数学的に表現する手法である 視覚的で 数学的な離散事象システムをモデル化するツールの一つである ペトリネットの概要 - ペトリネットの表記と挙動

More information

<4D F736F F D FC8E448FEE95F1837C815B835E838B C8F92E88B608F912E646F63>

<4D F736F F D FC8E448FEE95F1837C815B835E838B C8F92E88B608F912E646F63> 公共調達検索ポータルサイト要件定義書 ( 抄 ) 平成 19 年 4 月 国土交通省 目次 1 はじめに...1 2 ポータルサイトの目的...2 2-1 入札参加希望者の検索効率向上...2 2-2 公共調達手続の透明化...2 2-3 競争性の向上...2 3 システム化の範囲...2 3-1 入札情報の作成...2 3-2 掲載情報の承認...2 3-3 入札情報の掲載...2 4 システム要件...3

More information

スライド 1

スライド 1 RL78/G13 周辺機能紹介 ADC A/D コンバータ ルネサスエレクトロニクス株式会社 ルネサス半導体トレーニングセンター 2013/08/02 Rev. 0.00 00000-A コンテンツ ADC の概要 ソフトウエア トリガ セレクト モード 連続変換モードのプログラム サンプル紹介 2 ADC の概要 3 ADC のブロック図 パワー オフが可能 入力 選択 記憶 比較 基準電圧 変換結果

More information

AI1608AYUSB手順V3

AI1608AYUSB手順V3 CONTEC A/D 変換ユニット AI-1608AY-USB のインストール手順 2013/03 改訂 1. ドライバのインストール 最初に ドライバをインストールします ドライバは インターネットからダウンロードします 1 以下のサイトから ダウンロードします キーワードに [CONTEC WDM API-AIO] などを指定して探して下さい URL http://www.contec.co.jp/product/device/apiusbp/index.html

More information

IBIS Quality Framework IBIS モデル品質向上のための枠組み

IBIS Quality Framework IBIS モデル品質向上のための枠組み Quality Framework モデル品質向上のための枠組み EDA 標準 WG 1 目次 - 目次 - 1. 活動の背景 2. Quality Framework 3. ウェブサイトのご紹介 4. Frameworkの活用方法 2 目次 - 目次 - 1. 活動の背景 2. Quality Framework 3. ウェブサイトのご紹介 4. Frameworkの活用方法 3 1. 活動の背景

More information

タッチパネルの概要

タッチパネルの概要 1. タッチパネルの概要 1.1 FA 現場での役割とはたらき GOT(Graphic Operation Terminal: グラフィックオペレーションターミナル ) とはプログラマブルコントローラ (Programmable Logic Controller:PLC) と通信して 作業者などに機械や装置の稼働状況を知らせたり 作業指示を行ったり GOT からの操作などの情報を表示したりする FA

More information

Microsoft PowerPoint - 配布用資料.ppt

Microsoft PowerPoint - 配布用資料.ppt ソフトウェア設計プロセスの改革 オブジェクト指向導入による 生産性の向上 SEIKO EPSON CORPORATION BS 事業部 2006 6 28 開発対象製品の紹介 セイコーエプソン株式会社 BS 事業部 BS 事業推進部 TM( ターミナルモジュール ) のファームウェア開発 ( レシートプリンタ ラベルプリンタの開発 ) 業務用小型プリンタのファームウェア開発 レシート ラベル チェック

More information

SimulinkによるReal-Time Test環境の構築

SimulinkによるReal-Time Test環境の構築 Simulink モデルを使ったリアルタイムテスト環境の構築 MathWorks Japan アプリケーションエンジニアリング部シニアアプリケーションエンジニア高島博 2012 The MathWorks, Inc. 1 はじめに Simulink はバーチャルなテスト環境 2 はじめに Simulink はバーチャルなテスト環境 3 はじめに Simulink はバーチャルなテスト環境 シミュレーション開始ボタンをクリック

More information

Microsoft Word - TestReport_PRIMEPOWER250_ doc

Microsoft Word - TestReport_PRIMEPOWER250_ doc 動作確認完了報告書 評価内容 : 富士通 PRIMEPOWER250 と当該サーバ自動電源制御機能 APCS ハードウェア監視機能 SCF APC PowerChute Network Shutdown2.2.1 との連携動作について 評価実施者 : 白坂健一郎会社名 : 株式会社エーピーシー ジャパン評価実施日 : 2006 年 1 月 13 日 17 日 27 日 2 月 20 日 OEMFJ060127-005

More information

1. 対象装置 (1) 日立仮想 Fibre Channel アダプタ 適用装置 : EP8000 7xx 2. 仮想 FC アダプタドライバ来歴 この仮想 FC アダプタドライバは 次の機能拡張とバグ修正を含みます バージョン内容 新規追加 AIX ロ

1. 対象装置 (1) 日立仮想 Fibre Channel アダプタ 適用装置 : EP8000 7xx 2. 仮想 FC アダプタドライバ来歴 この仮想 FC アダプタドライバは 次の機能拡張とバグ修正を含みます バージョン内容 新規追加 AIX ロ ================================================================================ HITACHI エンタープライズサーバ EP8000 シリーズマシンコード更新手順 ================================================================================

More information

2 概要 市場で不具合が発生にした時 修正箇所は正常に動作するようにしたけど将来のことを考えるとメンテナンス性を向上させたいと考えた リファクタリングを実施して改善しようと考えた レガシーコードなのでどこから手をつけて良いものかわからない メトリクスを使ってリファクタリング対象を自動抽出する仕組みを

2 概要 市場で不具合が発生にした時 修正箇所は正常に動作するようにしたけど将来のことを考えるとメンテナンス性を向上させたいと考えた リファクタリングを実施して改善しようと考えた レガシーコードなのでどこから手をつけて良いものかわからない メトリクスを使ってリファクタリング対象を自動抽出する仕組みを メトリクス利用によるリファクタリング対象の自動抽出 ローランドディー. ジー. 株式会社 第 4 開発部 SC02 小林光一 e-mail:kouichi.kobayashi@rolanddg.co.jp 2 概要 市場で不具合が発生にした時 修正箇所は正常に動作するようにしたけど将来のことを考えるとメンテナンス性を向上させたいと考えた リファクタリングを実施して改善しようと考えた レガシーコードなのでどこから手をつけて良いものかわからない

More information

NCB564個別00版

NCB564個別00版 HES-M00 シリーズの新機能 脱調レス / 脱調検出 1 1. 概要 EtherCAT モーションコントロール機能内蔵 2 相マイクロステップモータドライバ HES-M00 シリーズにエンコーダ入力が追加され, 脱調検出 / 脱調レス等の機能が付加されました 2. 仕様 項目 仕様 備考 制御軸数 1 ボードで 1 軸制御 最大 枚 ( 軸制御 ) までスタック可能 電源電圧 ( モータ駆動電圧

More information

OS

OS Operatig Systems カーネルとデバイスドライバ 2019-03 1 OS の構成要素 シェル ワープロ ブラウザ さまざまなソフトウェア ] ^ _ Z ` a b c d e ` f Y Z [ \ プロセス管理通信制御ファイルシステム メモリ管理割込み制御タイマ管理 デバイスドライバ 管理プログラム 基本ライブラリ デバイスドライバ CPU メモリ ストレージ さまざまなハードウェア

More information

<4D F736F F F696E74202D F466F72756D F D682CC8EE682E DD82C6835C A4A94AD B838B5F F38DFC E >

<4D F736F F F696E74202D F466F72756D F D682CC8EE682E DD82C6835C A4A94AD B838B5F F38DFC E > PTC Live Tech Forum 2012 東京 C-4 PTC Integrity 事例講演 ISO26262 ISO26262 2012 年 121 月 12 日 日立オートモティブシステムズ株式会社 技術開発本部主管技師長電子プラットフォーム技術統括 宮崎義弘 Copyright Hitachi Automotive Systems, Ltd. All rights reserved 自動車用機能安全規格

More information

Microsoft Word - 02__⁄T_ŒÚ”�.doc

Microsoft Word - 02__⁄T_ŒÚ”�.doc 目 次 はじめに 目次 1. 目的 1 2. 適用範囲 1 3. 参照文書 1 4. 定義 2 5. 略語 6 6. 構成 7 7. 共通事項 8 7.1 適用範囲 8 7.2 送信ネットワーク 8 7.2.1 送信ネットワークの分類 8 7.2.2 送信ネットワークの定義 10 7.3 取り扱う主な信号の形式 12 7.3.1 放送 TS 信号形式 12 7.3.2 OFDM 信号形式 14 7.4

More information

Microsoft PowerPoint - FormsUpgrade_Tune.ppt

Microsoft PowerPoint - FormsUpgrade_Tune.ppt Forms アップグレードに関する追加作業 - 工数見積もり サイジング チューニング - 必要な追加作業 工数見積もり サイジング チューニング 2 1 C/S Web 工数見積もり 工数見積もりの際に考慮すべき事項 アップグレードによる一般的なコード修正 テスト工数 C/S では使用できるが Web では廃止された機能に対する対策 USER_EXIT を使って Windows 上 DLL のファンクションをコールしている

More information

2/17 目次 I. はじめに... 3 II. 操作手順 (Controlの場合) 断面の作成 寸法測定 異なる断面間の寸法測定 繰り返し処理...11 III. 操作手順 (Verifyの場合) 断面の作成... 1

2/17 目次 I. はじめに... 3 II. 操作手順 (Controlの場合) 断面の作成 寸法測定 異なる断面間の寸法測定 繰り返し処理...11 III. 操作手順 (Verifyの場合) 断面の作成... 1 Geomagic Control / Verify 操作手順書 2D 断面における寸法測定 第 2 版 2016.6.1 会社名 連絡先変更初版 2016.3.10 新規発行 2/17 目次 I. はじめに... 3 II. 操作手順 (Controlの場合)... 4 1. 断面の作成... 4 2. 寸法測定... 6 3. 異なる断面間の寸法測定... 9 4. 繰り返し処理...11 III.

More information

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構 スキル領域と (8) ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD-1 2012 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構 スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD-2 2012 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構 専門分野 ソフトウェアデベロップメントのスキル領域 スキル項目 職種共通スキル 項目 全専門分野 ソフトウェアエンジニアリング Web アプリケーション技術

More information