(3) 土砂災害土砂災害の想定は 急傾斜地崩壊危険箇所 地すべり危険箇所 山腹崩壊危険地区のうち 保全人家 ( 公共施設を含む ) を有し かつ 対策工事の実施されていない箇所などを対象に 各危険箇所などの耐震ランクと震度から危険度ランク (A B C) を判定した ここでいう危険度は 相対的なラン

Size: px
Start display at page:

Download "(3) 土砂災害土砂災害の想定は 急傾斜地崩壊危険箇所 地すべり危険箇所 山腹崩壊危険地区のうち 保全人家 ( 公共施設を含む ) を有し かつ 対策工事の実施されていない箇所などを対象に 各危険箇所などの耐震ランクと震度から危険度ランク (A B C) を判定した ここでいう危険度は 相対的なラン"

Transcription

1 (3) 土砂災害土砂災害の想定は 急傾斜地崩壊危険箇所 地すべり危険箇所 山腹崩壊危険地区のうち 保全人家 ( 公共施設を含む ) を有し かつ 対策工事の実施されていない箇所などを対象に 各危険箇所などの耐震ランクと震度から危険度ランク (A B C) を判定した ここでいう危険度は 相対的なランク区分であるが 概ね次のように危険度ランクを区分する 表 Ⅰ.7-5 土砂災害危険度ランク危険度 A 発生する可能性が高い B 発生する可能性がある C 発生する可能性が低い 表 Ⅰ.7-6(1) 土砂災害危険箇所の危険度ランク別の箇所数 ( 急傾斜地崩壊 地すべり危険箇所 ) 気象庁急傾斜地崩壊危険箇所地すべり危険箇所強振動生成域想定地震名破壊開始方向マグニ箇所数箇所数の配置箇所数箇所数チュード A B C A B C 関谷断層ケース1 南側が強南から破壊 , 関谷断層ケース 2 南側が強北から破壊 , 関谷断層ケース 3 北側が強南から破壊 , 関谷断層ケース 4 北側が強北から破壊 , 東京湾北部ケース 1 西側が強東から破壊 , 東京湾北部ケース 2 東側が強西から破壊 , 茨城県南西部ケース 1 西側が強東から破壊 , 茨城県南西部ケース 2 西側が強西から破壊 , 関東平野北西縁断層帯ケース 1 西端から破壊 , 関東平野北西縁断層帯ケース 2 西から破壊 , 関東平野北西縁断層帯ケース 3 中央から破壊 , 関東平野北西縁断層帯ケース 4 東から破壊 , 関東平野北西縁断層帯ケース5 東端から破壊 , , 栃木県庁直下 M7.3ケース1 南側が強北から破壊 ,015 1, 栃木県庁直下 M7.3 ケース 2 南側が強南から破壊 ,001 1, 栃木県庁直下 M7.3 ケース 3 北側が強北から破壊 ,020 1, 栃木県庁直下 M7.3 ケース 4 北側が強南から破壊 , 栃木県庁直下 M8.0 ケース 1 北端 南が強北端から破壊 8.0 1,552 1, 栃木県庁直下 M8.0 ケース 2 北端 南が強北から破壊 8.0 1,625 1, 栃木県庁直下 M8.0 ケース 3 北端 南が強南から破壊 8.0 1,567 1, 栃木県庁直下 M8.0 ケース 4 北端 南が強南端から破壊 8.0 1,420 1, 栃木県庁直下 M8.0 ケース 5 北 南端が強北端から破壊 8.0 1,413 1, 栃木県庁直下 M8.0 ケース 6 北 南端が強北から破壊 8.0 1,600 1, 栃木県庁直下 M8.0 ケース 7 北 南端が強南から破壊 8.0 1,567 1, 栃木県庁直下 M8.0 ケース 8 北 南端が強南端から破壊 8.0 1,479 1, 東北地方太平洋沖地震再現計算 , I-145

2 表 Ⅰ.7-6(2) 土砂災害危険箇所の危険度ランク別の箇所数 ( 急傾斜地崩壊 地すべり危険箇所 ) 気象庁急傾斜地崩壊危険箇所地すべり危険箇所想定地震名マグニ箇所数箇所数箇所数箇所数チュード A B C A B C 宇都宮市直下 , 足利市直下 , 栃木市直下 , 佐野市直下 , 鹿沼市直下 , 日光市直下 , 小山市直下 , 真岡市直下 , 大田原市直下 , 矢板市直下 , 那須塩原市直下 , さくら市直下 , 那須烏山市直下 , , 下野市直下 , 上三川町直下 , 益子町直下 , 茂木町直下 , 市貝町直下 , 芳賀町直下 , 壬生町直下 , 野木町直下 , 岩舟町直下 , 塩谷町直下 , 高根沢町直下 , 那須町直下 , 那珂川町直下 , I-146

3 表 Ⅰ.7-6(3) 土砂災害危険箇所の危険度ランク別の箇所数 ( 山腹崩壊 地すべり危険地区 ) 気象庁山腹崩壊危険地区地すべり危険地区強振動生成域想定地震名破壊開始方向マグニ箇所数箇所数の配置箇所数箇所数チュード A B C A B C 関谷断層ケース1 南側が強南から破壊 , 関谷断層ケース 2 南側が強北から破壊 , 関谷断層ケース 3 北側が強南から破壊 , 関谷断層ケース 4 北側が強北から破壊 , 東京湾北部ケース 1 西側が強東から破壊 , 東京湾北部ケース 2 東側が強西から破壊 , 茨城県南西部ケース 1 西側が強東から破壊 , 茨城県南西部ケース 2 西側が強西から破壊 , 関東平野北西縁断層帯ケース 1 西端から破壊 , 関東平野北西縁断層帯ケース 2 西から破壊 , 関東平野北西縁断層帯ケース 3 中央から破壊 , 関東平野北西縁断層帯ケース 4 東から破壊 , 関東平野北西縁断層帯ケース5 東端から破壊 , , 栃木県庁直下 M7.3ケース1 南側が強北から破壊 , 栃木県庁直下 M7.3 ケース 2 南側が強南から破壊 , 栃木県庁直下 M7.3 ケース 3 北側が強北から破壊 , 栃木県庁直下 M7.3 ケース 4 北側が強南から破壊 , 栃木県庁直下 M8.0 ケース 1 北端 南が強北端から破壊 栃木県庁直下 M8.0 ケース 2 北端 南が強北から破壊 栃木県庁直下 M8.0 ケース 3 北端 南が強南から破壊 栃木県庁直下 M8.0 ケース 4 北端 南が強南端から破壊 栃木県庁直下 M8.0 ケース 5 北 南端が強北端から破壊 栃木県庁直下 M8.0 ケース 6 北 南端が強北から破壊 栃木県庁直下 M8.0 ケース 7 北 南端が強南から破壊 栃木県庁直下 M8.0 ケース 8 北 南端が強南端から破壊 東北地方太平洋沖地震再現計算 , I-147

4 表 Ⅰ.7-6(4) 土砂災害危険箇所の危険度ランク別の箇所数 ( 山腹崩壊 地すべり危険地区 ) 気象庁山腹崩壊危険地区地すべり危険地区想定地震名マグニ箇所数箇所数箇所数箇所数チュード A B C A B C 宇都宮市直下 , 足利市直下 , 栃木市直下 , 佐野市直下 , 鹿沼市直下 , 日光市直下 , 小山市直下 , 真岡市直下 , 大田原市直下 , 矢板市直下 , 那須塩原市直下 , さくら市直下 , 那須烏山市直下 , , 下野市直下 , 上三川町直下 , 益子町直下 , 茂木町直下 , 市貝町直下 , 芳賀町直下 , 壬生町直下 , 野木町直下 , 岩舟町直下 , 塩谷町直下 , 高根沢町直下 , 那須町直下 , 那珂川町直下 , I-148

5 ア関谷断層 図 Ⅰ.7-65(1) 関谷断層の地震 ( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 急傾斜地崩壊危険箇所 ) I-149

6 図 Ⅰ.7-65(2) 関谷断層の地震 ( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 地すべり危険箇所 ) I-150

7 図 Ⅰ.7-65(3) 関谷断層の地震 ( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 山腹崩壊危険地区 ) I-151

8 図 Ⅰ.7-65(4) 関谷断層の地震 ( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 地すべり危険地区 ) I-152

9 イ東京湾北部 図 Ⅰ.7-66(1) 東京湾北部地震 ( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 急傾斜地崩壊危険箇所 ) I-153

10 図 Ⅰ.7-66(2) 東京湾北部地震 ( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 地すべり危険箇所 ) I-154

11 図 Ⅰ.7-66(3) 東京湾北部地震 ( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 山腹崩壊危険地区 ) I-155

12 図 Ⅰ.7-66(4) 東京湾北部地震 ( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 地すべり危険地区 ) I-156

13 ウ茨城県南西部 図 Ⅰ.7-67(1) 茨城県南西部地震 ( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 急傾斜地崩壊危険箇所 ) I-157

14 図 Ⅰ.7-67(2) 茨城県南西部地震 ( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 地すべり危険箇所 ) I-158

15 図 Ⅰ.7-67(3) 茨城県南西部地震 ( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 山腹崩壊危険地区 ) I-159

16 図 Ⅰ.7-67(4) 茨城県南西部地震 ( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 地すべり危険地区 ) I-160

17 エ関東平野北西縁断層帯 図 Ⅰ.7-68(1) 関東平野北西縁断層の地震 ( ケース 4) 土砂災害危険度ランク ( 急傾斜地崩壊危険箇所 ) I-161

18 図 Ⅰ.7-68(2) 関東平野北西縁断層の地震 ( ケース 4) 土砂災害危険度ランク ( 地すべり危険箇所 ) I-162

19 図 Ⅰ.7-68(3) 関東平野北西縁断層の地震 ( ケース 4) 土砂災害危険度ランク ( 山腹崩壊危険地区 ) I-163

20 図 Ⅰ.7-68(4) 関東平野北西縁断層の地震 ( ケース 4) 土砂災害危険度ランク ( 地すべり危険地区 ) I-164

21 オ栃木県庁直下 M7.3 図 Ⅰ.7-69(1) 栃木県庁直下に仮定した地震 (M7.3)( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 急傾斜地崩壊危険箇所 ) I-165

22 図 Ⅰ.7-69(2) 栃木県庁直下に仮定した地震 (M7.3)( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 地すべり危険箇所 ) I-166

23 図 Ⅰ.7-69(3) 栃木県庁直下に仮定した地震 (M7.3)( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 山腹崩壊危険地区 ) I-167

24 図 Ⅰ.7-69(4) 栃木県庁直下に仮定した地震 (M7.3)( ケース 1) 土砂災害危険度ランク ( 地すべり危険地区 ) I-168

25 カ栃木県庁直下 M8.0 図 Ⅰ.7-69 図 Ⅰ.7-70(1) 栃木県庁直下に仮定した地震 (M8.0)( ケース 7) 土砂災害危険度ランク ( 急傾斜地崩壊危険箇所 ) I-169

26 図 Ⅰ.7-70(2) 栃木県庁直下に仮定した地震 (M8.0)( ケース 7) 土砂災害危険度ランク ( 地すべり危険箇所 ) I-170

27 図 Ⅰ.7-70(3) 栃木県庁直下に仮定した地震 (M8.0)( ケース 7) 土砂災害危険度ランク ( 山腹崩壊危険地区 ) I-171

28 図 Ⅰ.7-70(4) 栃木県庁直下に仮定した地震 (M8.0)( ケース 7) 土砂災害危険度ランク ( 地すべり危険地区 ) I-172

県内市町等の福利厚生事業の状況について(H 更新版)

県内市町等の福利厚生事業の状況について(H 更新版) 平成 27 年度 福利厚生事業調査結果の概要 ( 平成 27 年 4 月 1 日現在 ) 平成 28 年 2 月 栃木県総合政策部市町村課 1 互助会等に対する公費支出の見直し内容 ( 県内市町 ) 公費を伴う福利厚生事業の見直しについては 平成 26 年度は県内市町のうち 2 団体が実施し 平成 17 年度から平成 25 年度までを含めると 県内の 25 市町の全てが実施しています このうち 平成

More information

調査結果の概要 1 人口 (1) 本県の人口 平成 30(2018) 年 10 月 1 日現在の本県の総人口は 1,952,926 人 ( 男 973,794 人 女 979,132 人 ) で 平成 29(2017) 年 10 月 1 日現在に比べ9,037 人の減少 ( 男 3,309 人減少

調査結果の概要 1 人口 (1) 本県の人口 平成 30(2018) 年 10 月 1 日現在の本県の総人口は 1,952,926 人 ( 男 973,794 人 女 979,132 人 ) で 平成 29(2017) 年 10 月 1 日現在に比べ9,037 人の減少 ( 男 3,309 人減少 調査結果の概要 1 人口 (1) 本県の人口 平成 3(18) 年 1 月 1 日現在の本県の総人口は 1,9,96 人 ( 男 973,794 人 女 979,13 人 ) で 平成 9(17) 年 1 月 1 日現在に比べ9,37 人の減少 ( 男 3,39 人減少 女,78 人 減少 ) 対前年増減率は.46%( 男.34% 女.8%) となった ( 表 1 統計表第 1 3 表 ) 表 1

More information

税務統計29★前半_校了出力.indd

税務統計29★前半_校了出力.indd 第 2 第 2 県税 1 県税決算額 ( 税目別 ) 税 県 目 税 区 調定 収入 予算額前年前年件数税額件数税額分度比度比 現 246,369,000,000 1,282,089 248,812,711,259 102.4 1,279,947 247,593,251,289 102.4 滞 1,131,000,000 8,121 4,436,836,742 82.8 1,401 1,263,812,719

More information

Microsoft Word - 【完了】(取注なし)H30公示あらまし表紙・目次

Microsoft Word - 【完了】(取注なし)H30公示あらまし表紙・目次 平成 30 年地価公示のあらまし 平成 30 年 3 月 28 日 栃木県総合政策部地域振興課 この冊子は 地価公示法に基づき平成 30 年 1 月 1 日を基準日として国土交通省土地鑑定委員会 が実施した地価公示の内容から栃木県分を抜き出して作成したものです 目 次 1 地価公示の目的等 1 2 全国の状況 1 3 栃木県の変動率順位及び近県の県庁所在地等の状況 2 4 栃木県の状況 3 < 参考

More information

H28公示あらまし表紙

H28公示あらまし表紙 平成 28 年地価公示のあらまし 平成 28 年 3 月 23 日 栃木県総合政策部地域振興課 この冊子は 地価公示法に基づき平成 28 年 1 月 1 日を基準日として国土交通省土地鑑定 委員会が実施した地価公示の内容から栃木県分を抜き出して作成したものです 目 次 1 地価公示の目的等 1 2 全国の状況 1 3 栃木県の変動率順位及び近県の県庁所在地等の状況 2 4 栃木県の状況 3 < 参考

More information

Microsoft Word - 615_07k【07月】01_概況

Microsoft Word - 615_07k【07月】01_概況 栃木県の気象概況令和元年 (2019 年 ) 7 月 気象概況 宇都宮地方気象台 7 月 : この期間は 上旬から下旬初めは梅雨前線や寒気を伴った気圧の谷の影響及び オホーツク海高気圧からの冷たく湿った空気の影響で 曇りや雨の日が多かった 下旬の中ごろから台風や高気圧の縁を回って流れ込む湿った空気や 台風第 6 号からの湿った空気の影響で大気の状態が不安定となった 27 日は発達した積乱雲により佐野市で突風が発生した

More information

Microsoft Word - 【完了】(取注なし)H31公示あらまし表紙・目次

Microsoft Word - 【完了】(取注なし)H31公示あらまし表紙・目次 平成 31 年地価公示のあらまし 平成 31(2019) 年 3 月 20 日 栃木県総合政策部地域振興課 この冊子は 地価公示法に基づき平成 31(2019) 年 1 月 1 日を基準日として国土交通省土地鑑定 委員会が実施した地価公示の内容から栃木県分を抜き出して作成したものです 目 次 1 地価公示の目的等 1 2 全国の状況 1 3 栃木県の変動率順位及び近県の県庁所在地等の状況 2 4 栃木県の状況

More information

①栃木地域地域住宅計画

①栃木地域地域住宅計画 社会資本総合整備計画 ( 特定計画 ) 栃木地域地域住宅計画 とちぎけんおようつのみやしあしかがしとちぎしさのし栃木県及び宇都宮市 足利市 栃木市 佐野市 鹿沼市なすしおばらししなすからすやまししもつけし那須塩原市 さくら市 那須烏山市 下野市 上三川町のぎまちいわふねまちしおやまち野木町 岩舟町 塩谷町 高根沢町 かぬましにっこうしおやまし 日光市 小山市 真岡市 もおかし 大田原市 おおたわらしやいたし

More information

09栃木県・基準

09栃木県・基準 平成 26 年度就学援助実施状況 1. 就学援助制度の周知方法 ア. 教育委員会のホームページに制度を掲載 イ. 自治体ウ. 就学の広報誌案内の書等に制度類に記載を記載 エ. 入学時に学校で就学援助制度の書類を配付 オ. 毎年度の進級時に学校で就学援助制度の書類を配付 カ. 各学校キ. 教職に対して制員向け説度を書面明会を実で周知施 ク. 保護者向け説明会を実施するよう各学校へ指導 ケ. その他ウェブサイトURL

More information

Microsoft Word - 合併誌(原稿01)表紙~第1章(表紙)

Microsoft Word - 合併誌(原稿01)表紙~第1章(表紙) 第 1 章 栃木県の市町村合併の 状況 第 1 章栃木県の市町村合併の状況 1 平成の合併以前の県内市町村の状況 2 平成の合併の経緯 3 栃木県における平成の合併の状況 1 平成の合併以前の県内市町村の状況我が国においては 明治 22 年に近代的地方自治制度である 市制 町村制 が施行され 市町村が戸籍や小学校などの事務処理を行うため 300 戸から 500 戸を標準として 全国的に町村合併が進められた

More information

No.706

No.706 2018.4 No.706 短時間労働者の方も厚生年金保険 健康保険に加入できます! 平成 29 年 4 月から 500 人以下の企業でも 労使の合意により 一定の要件を満たす短時間労働者の方も 社会保険 ( 厚生年金保険 健康保険 ) に加入できるようになりました 福利厚生の充実が 従業員の就労意欲の向上や人材確保に繋がります 1. 対象となる方 ( 短時間労働者 ) 勤務時間 勤務日数が通常の労働者の

More information

03_栃木県地域住宅等整備計画(防災・安全)(第二期)(重点計画)

03_栃木県地域住宅等整備計画(防災・安全)(第二期)(重点計画) 栃木県地域住宅等整備計画 ( 防災 安全 )( 第二期 )( 重点計画 ) ( 栃木地域第 3 期地域住宅計画を含む ) とちぎけん栃木県 うつのみやし 宇都宮市 とちぎし 栃木市 さのし 佐野市 当初提出平成 29 年 3 月第 1 回変更平成 29 年 10 月第 2 回変更平成 30 年 3 月 第 2 回変更 平成 30 年 3 月 社会資本総合整備計画 ( 地域住宅支援 ) 計画の名称 栃木県地域住宅等整備計画

More information

目 次 1. 想定する巨大地震 強震断層モデルと震度分布... 2 (1) 推計の考え方... 2 (2) 震度分布の推計結果 津波断層モデルと津波高 浸水域等... 8 (1) 推計の考え方... 8 (2) 津波高等の推計結果 時間差を持って地震が

目 次 1. 想定する巨大地震 強震断層モデルと震度分布... 2 (1) 推計の考え方... 2 (2) 震度分布の推計結果 津波断層モデルと津波高 浸水域等... 8 (1) 推計の考え方... 8 (2) 津波高等の推計結果 時間差を持って地震が 別添資料 1 南海トラフ巨大地震対策について ( 最終報告 ) ~ 南海トラフ巨大地震の地震像 ~ 平成 25 年 5 月 中央防災会議 防災対策推進検討会議 南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ 目 次 1. 想定する巨大地震... 1 2. 強震断層モデルと震度分布... 2 (1) 推計の考え方... 2 (2) 震度分布の推計結果... 2 3. 津波断層モデルと津波高 浸水域等...

More information

Microsoft Word - P0_【完了】H30(表紙)解禁日

Microsoft Word - P0_【完了】H30(表紙)解禁日 取扱注意ラジオ テレビ インターネット 9 月 18 日 ( 火 )16 時 50 分以降新聞 9 月 19 日 ( 水 ) 朝刊から 平成 30 年地価調査のあらまし 第 1 地価調査制度の概要 1 地価調査の目的 2 調査対象区域 3 調査地点数 4 基準地の選定基準 5 価格判定の基準日 6 価格の判定 7 標準価格の性格 8 周知措置 9 用語の定義 第 2 全国の状況 1 概要 2 栃木県の変動率順位及び近県の県庁所在地等の状況

More information

防除実施計画(表紙、目次)

防除実施計画(表紙、目次) 栃木県アライグマ防除実施計画 平成 24 年 2 月 栃木県 目 次 1 計画策定の背景と目的 1 2 特定外来生物の種類 1 3 防除を行う区域 1 4 防除を行う期間 1 5 現況 1 (1) 生息状況 1 (2) 被害の状況 2 (3) 捕獲の状況 3 6 防除の目標 3 (1) 目標 3 (2) 地域別目標設定 3 (3) 体制の確立 5 (4) 緊急的な防除 5 7 防除の方法 6 (1)

More information

報告書

報告書 3. 想定起震断層 震源モデル 3.1 想定起震断層海溝から遠い内陸の群馬県において地震被害想定を実施するにあたり 震源となる起震断層の候補は 後述 (3.2) の理由により以下の2 点を条件とした a) 群馬県内に十分な長さを有する活断層 b) より長い ( 県内の ) 活断層が近傍に無いもの表 2.2-1 の群馬県及びその周辺の活断層のうち 平井 - 櫛挽断層帯 ( 長さ 23km) は関東平野北西縁断層帯として評価されており

More information

<95BD90AC E E29938C966B926E95FB91BE95BD976D89AB926E906B5F906B937895CA89F C B C88FE3816A C88D7E5F35944

<95BD90AC E E29938C966B926E95FB91BE95BD976D89AB926E906B5F906B937895CA89F C B C88FE3816A C88D7E5F35944 平成 28 年 3 月 23 日作成気象庁地震火山部 平成 23 年 (2011 年 ) 東北地方太平洋沖地震 ( 平成 23 年 3 月 11 日 14 時 46 分 ~ 平成 28 年 3 月 11 日 14 時 46 分 ) 最大震度別回数 震度 4 以上を観測した回数 震度 1 以上を観測した回数 平成 23 年 3 月 11 日 14 時 ~ 127 145 93 41 9 2 0 1 1

More information

H28あらましP0(表紙)ホームページ

H28あらましP0(表紙)ホームページ 平成 28 年地価調査のあらまし 第 1 地価調査制度の概要 1 地価調査の目的 2 調査対象区域 3 調査地点数 4 基準地の選定基準 5 価格判定の基準日 6 価格の判定 7 標準価格の性格 8 周知措置 9 用語の定義 第 2 全国の状況 1 概要 2 栃木県の変動率順位及び近県の県庁所在地等の状況 第 3 栃木県の状況 1 概要 2 基準地の価格及び変動率の状況 (1) 住宅地 (2) 宅地見込地

More information

1 歳入歳出予算 決算額の推移歳年次当初予算額予算現額決算額 入 決算額 予算 増加率 (%) 執行率 (%) 平 成 19 年 度 20,615,000 23,581,230 23,653, 平 成 20 年 度 23,035,000 28,906,459 29,471,

1 歳入歳出予算 決算額の推移歳年次当初予算額予算現額決算額 入 決算額 予算 増加率 (%) 執行率 (%) 平 成 19 年 度 20,615,000 23,581,230 23,653, 平 成 20 年 度 23,035,000 28,906,459 29,471, 一般会計歳入 歳出決算額の推移 千円 歳入 歳出 34,000,000 32,000,000 30,000,000 28,000,000 26,000,000 24,000,000 22,000,000 20,000,000 平 15 16 17 18 19 20 21 22 23 歳入決算額構成 (34,084,100 千円 ) 県支出金 5.4% 地方消費税交付金 2.4% その他 6.1% 市債

More information

平成29年度 子ども予防接種週間【栃木県】

平成29年度 子ども予防接種週間【栃木県】 宇都宮市あかぬまクリニック 028-612-3370 宇都宮市有村小児科医院 028-656-7207 宇都宮市あんどうこどもクリニック 028-657-7588 宇都宮市石川内科小児科クリニック 028-638-8546 宇都宮市いちはらファミリークリニック 028-612-8350 宇都宮市インターパークビレッジ内科外科 028-612-1112 宇都宮市宇都宮記念病院 028-622-1991

More information

Microsoft Word - 概要版(案)_ docx

Microsoft Word - 概要版(案)_ docx 第 2 編地震による自然現象の予測 1 調査の条件 1.1 想定地震 1.1.1 想定地震の設定方針本調査は 沖縄県の陸地部および周辺海域で想定される大規模地震により予想される物的 人的被害の状況を総合的に把握し 災害対策の基礎資料とするものであり 解析のための想定地震は 以下の点を考慮して設定した 過去の調査と整合を保つため 過去の調査 ( 平成 21 年度沖縄県地震被害想定調査 平成 23 24

More information

平成 28 年度 国民健康保険疾病分類統計表 平成 28 年 6 月審査分 栃木県国民健康保険団体連合会

平成 28 年度 国民健康保険疾病分類統計表 平成 28 年 6 月審査分 栃木県国民健康保険団体連合会 平成 28 年度 国民健康保険疾病分類統計表 平成 28 年 6 月審査分 栃木県国民健康保険団体連合会 目次 Ⅰ 調査の概要 1 目的 1 2 対象 1 3 方法 1 Ⅱ 調査結果の概要 1 調査対象レセプトの状況 1 2 件数 点数及び受診率等の年次推移 1 3 調査対象被保険者数等の状況 2 4 大分類別の件数 点数の構成割合 2 5 多受診疾病から見た上位 20 疾病 4 6 1 件当たり点数から見た上位

More information

9 箇所名 江戸川区 -1 都道府県東京都 市区町村江戸川区 地区 清新町, 臨海町 2/6 発生面積 中 地形分類 盛土地 液状化発生履歴 近傍では1855 安政江戸地震 1894 東京湾北部地震 1923 大正関東地震の際に履歴あり 土地改変履歴 国道 367 号より北側は昭和 46~5 年 南

9 箇所名 江戸川区 -1 都道府県東京都 市区町村江戸川区 地区 清新町, 臨海町 2/6 発生面積 中 地形分類 盛土地 液状化発生履歴 近傍では1855 安政江戸地震 1894 東京湾北部地震 1923 大正関東地震の際に履歴あり 土地改変履歴 国道 367 号より北側は昭和 46~5 年 南 9 箇所名 江戸川区 -1 都道府県 東京都 市区町村 江戸川区 地区 清新町, 臨海町 1/6 発生面積 中 地形分類盛土地 液状化発生履歴 近傍では1855 安政江戸地震 1894 東京湾北部地震 1923 大正関東地震の際に履歴あり 土地改変履歴 国道 367 号より北側は昭和 46~5 年 南側は昭和 51~6 年の埋立 被害概要 住宅の傾斜 沈下 道路の亀裂 噴砂の状況 多い 地盤の変形量

More information

No.016 とちぎNo.016 3 4 とちぎNo.016 Topics 小山支部 平成27年度 栃木県 小山市総合防災訓練へ参加 開催日 平成27年8月30日 日 場 所 小山市石の上河川広場 訓練は 小山市で震度7を記録する直下型地震が発生し 近隣市町も含め小山市を中心とした地域 に家屋倒壊等の被害が発生したことを想定し 栃木県 小山市をはじめ防災関係機関 団体が多数参 加 連携して様々な訓練が行われました

More information

文書取扱規程

文書取扱規程 一般財団法人さいたま住宅検査センターフラット35 等適合証明業務手数料規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は に定める 一般財団法人さいたま住宅検査センターフラット35 等適合証明業務規程 ( 以下 業務規程 という ) に基づき 一般財団法人さいたま住宅検査センター ( 以下 センター という ) が実施する適合証明業務に係る手数料について 必要な事項を定める ( 申請手数料 ) 第 2 条業務規程第

More information

P4 第 54 回土木計画学研究発表会 講演集 市町村マスタープラン連結図に見る断片化された広域計画の実態 森本瑛士 1 赤星健太郎 2 結城勲 3 河内健 4 谷口守 5 1 学生会員筑波大学大学院システム情報工学研究科 ( 茨城県つくば市天王台 1-1-1) s1

P4 第 54 回土木計画学研究発表会 講演集 市町村マスタープラン連結図に見る断片化された広域計画の実態 森本瑛士 1 赤星健太郎 2 結城勲 3 河内健 4 谷口守 5 1 学生会員筑波大学大学院システム情報工学研究科 ( 茨城県つくば市天王台 1-1-1)  s1 P4 市町村マスタープラン連結図に見る断片化された広域計画の実態 森本瑛士 1 赤星健太郎 2 結城勲 3 河内健 4 谷口守 5 1 学生会員筑波大学大学院システム情報工学研究科 ( 305-8573 茨城県つくば市天王台 1-1-1) E-mail:s1620492@sk.tsukuba.ac.jp 2 正会員前福岡県建築都市部 ( 812-8577 福岡県福岡市博多区東公園 7-7) E-mail:

More information

地震動推計の考え方 最新の科学的知見や過去の被害地震を踏まえ 5 つの想定地震を設定し 検証 首都圏に甚大な被害が想定される東京湾北部地震について 震源深さが従来の想定より浅いという最新の知見を反映した再検証の実施 1703 年に発生した巨大地震 ( 元禄型関東地震 ) を想定し 本県への影響を新た

地震動推計の考え方 最新の科学的知見や過去の被害地震を踏まえ 5 つの想定地震を設定し 検証 首都圏に甚大な被害が想定される東京湾北部地震について 震源深さが従来の想定より浅いという最新の知見を反映した再検証の実施 1703 年に発生した巨大地震 ( 元禄型関東地震 ) を想定し 本県への影響を新た 埼玉県地震被害想定調査について - 地震動の推計結果 - ~ 東日本大震災を踏まえ 首都直下地震に備えた新たな被害想定を実施 ~ 地震動推計結果の概要 海溝型地震では南東部の震度が大きい 東京湾北部地震 : フィリピン海プレート上面の震源深さが従来の想定より浅いという知見及び最新の地下構造の研究成果を反映して検証埼玉県内における震度 6 弱の範囲が縮小し 南東部に集中前回と同様に震度 7の地域なし

More information

目次 調査の概要 ポイント評価について 総合評価 経営支援事業に関すること 8. 商工会組織の強化に関すること 9 商工会別状況 0 項目別取組状況 実績. 経営支援事業に関すること 45. 商工会組織の強化に関すること 5-0 -

目次 調査の概要 ポイント評価について 総合評価 経営支援事業に関すること 8. 商工会組織の強化に関すること 9 商工会別状況 0 項目別取組状況 実績. 経営支援事業に関すること 45. 商工会組織の強化に関すること 5-0 - 経営の見える課考察 VOL.8 新 アクションプラン実績進捗状況 ~ 実績調査報告書 ~ 平成 7 年度 (H7.4~H8.) 栃木県商工会連合会 目次 調査の概要 ポイント評価について 総合評価 5 6 7. 経営支援事業に関すること 8. 商工会組織の強化に関すること 9 商工会別状況 0 項目別取組状況 実績. 経営支援事業に関すること 45. 商工会組織の強化に関すること 5-0 - 調査の概要.

More information

Microsoft Word - Wi-Fiプレスリリース

Microsoft Word - Wi-Fiプレスリリース 平成 27 年 10 月 14 日栃木県日光市宇都宮市東日本電信電話株式会社栃木支店 栃木県内で外国人観光客向け無料 Wi-Fi サービスがますます充実! ポイント 県内を訪れる外国人観光客に向けたおもてなしの一環として無料 Wi-Fi サービスの提供が拡大されます 日光市では Nikko City Wi-Fi を約 400 箇所で提供し アプリで店舗情報の発信を試験実施中 宇都宮市では Utsunomiya

More information

2017/4/26 宮城県 仙台市 仙台市 南蒲生浄化センター 合流 焼却灰 2017/4/1 2017/4/1 ND /5/31 宮城県 仙台市 仙台市 南蒲生浄化センター 合流 焼却灰 2017/5/1 2017/5/1 ND /6/1

2017/4/26 宮城県 仙台市 仙台市 南蒲生浄化センター 合流 焼却灰 2017/4/1 2017/4/1 ND /5/31 宮城県 仙台市 仙台市 南蒲生浄化センター 合流 焼却灰 2017/5/1 2017/5/1 ND /6/1 汚泥の各種分析結果 2017/11/20 公表日 都道府県名実施主体 / 箇所名 所在市町村名 処理場名 方式 ( 合流 分流 ) 測定対象 測定日 サンプル取得 日時 I-131 Cs-134 Cs-137 Cs-136 Cs 合計値 Bq/kg Bq/kg Bq/kg Bq/kg Bq/kg 2017/5/8 岩手県 北上川上流流域 盛岡市 都南浄化センター 分流 ( 一部合流 ) 脱水汚泥 2017/4/4

More information

Microsoft PowerPoint - 資料4-1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 資料4-1.ppt [互換モード] 資料 4-1 南海トラフの巨大地震モデル検討会第 1 回会合 東海地震に関する専門調査会 及び 東南海 南海地震等に関する専門調査会 における検討 東海地震に関する専門調査会における検討 想定震源域 基本的な考え : 昭和東南海地震の未破壊領域を震源域とする 1 北側の境界当該地域の最近の震源分布からみて両プレートの存在が明瞭である領域までとする 2 北西側の境界深さ約 30km より浅い領域とする

More information

Microsoft Word 参考資料表紙.docx

Microsoft Word 参考資料表紙.docx 参考資料 水道水中の放射性物質に関する検査の実施状況 平成 23 年 4 月 8 日厚生労働省健康局水道課 前回情報提供した後 文部科学省から新たに公表された もしくは地方公共団体や水道事業体から新たに提出頂いた検査結果をとりまとめたもので 検査結果の中で情報がない項目は空欄にしています ( これまでの全てのデータは厚生労働省 HPに掲載します ) 検査主体が文部科学省の検査結果は 文部科学省が公表しています

More information

01表紙

01表紙 平成 27 年 (2015) 栃木県観光客入込数 宿泊数 推定調査結果 栃木県産業労働観光部観光交流課 目 次 Ⅰ 調査の概要 1 Ⅱ Ⅲ 調査結果の概要 1 観光客入込数について 5 2 観光客宿泊数について 5 3 外国人宿泊数について 6 図 -1 観光客入込数 宿泊数の推移 ( 平成 7~27 年 ) 7 調査結果資料 1 市町村別観光客入込数 8 図 -2 観光客入込数の推移 ( 平成 22~27

More information

第 7 章砂防第 1 節砂防の概要 秋田県は 北に白神山地の二ツ森や藤里駒ケ岳 東に奥羽山脈の八幡平や秋田駒ヶ岳 南に鳥海山など 1,000~2,000m 級の山々に三方を囲まれています これらを水源とする米代川 雄物川 子吉川などの上流域は 荒廃地が多く 土砂の発生源となっています また 本県の地

第 7 章砂防第 1 節砂防の概要 秋田県は 北に白神山地の二ツ森や藤里駒ケ岳 東に奥羽山脈の八幡平や秋田駒ヶ岳 南に鳥海山など 1,000~2,000m 級の山々に三方を囲まれています これらを水源とする米代川 雄物川 子吉川などの上流域は 荒廃地が多く 土砂の発生源となっています また 本県の地 第 7 章砂防第 1 節砂防の概要 秋田県は 北に白神山地の二ツ森や藤里駒ケ岳 東に奥羽山脈の八幡平や秋田駒ヶ岳 南に鳥海山など 1,000~2,000m 級の山々に三方を囲まれています これらを水源とする米代川 雄物川 子吉川などの上流域は 荒廃地が多く 土砂の発生源となっています また 本県の地質は 大部分が第三紀の堆積岩と第四紀の火山噴出物からなり 一部には花崗岩地帯もあるなど 非常にもろく崩れやすい地質となっています

More information

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6>

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6> 事務連絡平成 23 年 3 月 23 日 全国健康保険協会 御中 厚生労働省保険局保険課 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震で被災した被保険者等の一部負担金等の取扱いについて ( その 3) 今回の東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震で被災した方々の保険医療機関等での一部負担金等の支払の猶予の取扱い等について 平成 23 年 3 月 15 日付け事務連絡 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震で被災した被保険者等の一部負担金等の取扱いについて

More information

Microsoft Word - 01表紙

Microsoft Word - 01表紙 平成 23 年 (2011) 栃木県観光客入込数 宿泊数 推定調査結果 栃木県産業労働観光部観光交流課 目 次 Ⅰ 調査の概要 1 頁 Ⅱ 調査結果の概要 4 1 観光客入込数について 4 2 観光客宿泊数について 4 3 外国人宿泊数について 5 図 -1 観光客入込数 宿泊数の推移 ( 平成 3~23 年 ) 6 Ⅲ 調査結果資料 7 1 市町村別観光客入込数 7 図 -2 観光客入込数の推移

More information

栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 回調査結果の公表について このたび 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会及び公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会で共同実施している 栃木県不動産市場動向調査 (DI) が 回目を迎え 公表する運びとなりました DI とは 現況や先行きの見通し等についての定性的な

栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 回調査結果の公表について このたび 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会及び公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会で共同実施している 栃木県不動産市場動向調査 (DI) が 回目を迎え 公表する運びとなりました DI とは 現況や先行きの見通し等についての定性的な 栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 回 平成 年 月 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会 公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会 栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 回調査結果の公表について このたび 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会及び公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会で共同実施している 栃木県不動産市場動向調査 (DI) が 回目を迎え 公表する運びとなりました DI とは 現況や先行きの見通し等についての定性的な判断を指標として集計加工した指数であります

More information

01表紙

01表紙 平成 25 年 2013 栃木県観光客入込数 宿泊数 推定調査結果 栃木県産業労働観光部観光交流課 目 次 Ⅰ 調査の概要 1 Ⅱ Ⅲ 調査結果の概要 1 観光客入込数について 5 2 観光客宿泊数について 5 3 外国人宿泊数について 6 図 -1 観光客入込数 宿泊数の推移 ( 平成 5~25 年 ) 7 調査結果資料 1 市町村別観光客入込数 8 図 -2 観光客入込数の推移 ( 平成 21~25

More information

01表紙

01表紙 平成 26 2014 栃木県観光客入込数 宿泊数 推定調査結果 栃木県産業労働観光部観光交流課 目 次 Ⅰ 調査の概要 1 Ⅱ Ⅲ 調査結果の概要 1 観光客入込数について 5 2 観光客宿泊数について 5 3 外国人宿泊数について 6 図 -1 観光客入込数 宿泊数の推移 ( 平成 6~26 ) 7 調査結果資料 1 市町村別観光客入込数 8 図 -2 観光客入込数の推移 ( 平成 22~26 )

More information

青年男子 ( 町対抗 ) 自由形 m H 栃木県民スポーツ大会中央大会水泳競技大会 福井啓太 2 田口寛崇 野木町 一般那珂川町 一般 :6.5 : 年 月 2 日栃木県立温水プール館 背泳ぎ m 平泳ぎ m 三浦直己上三川町一般 :2.82 バタフライ m 壮年男子 ( 町対抗 ) 自

青年男子 ( 町対抗 ) 自由形 m H 栃木県民スポーツ大会中央大会水泳競技大会 福井啓太 2 田口寛崇 野木町 一般那珂川町 一般 :6.5 : 年 月 2 日栃木県立温水プール館 背泳ぎ m 平泳ぎ m 三浦直己上三川町一般 :2.82 バタフライ m 壮年男子 ( 町対抗 ) 自 H 栃木県民スポーツ大会中央大会水泳競技大会総合得点 市対抗 順位 所属名 得点 宇都宮市 29 2 小山市 2 足利市 8 佐野市 68 5 真岡市 22 6 日光市 7 7 大田原市 5 8 栃木市 9 町対抗 順位 所属名 得点 上三川町 2 7 野木町 2 那珂川町 5 塩谷町 6 青年男子 ( 町対抗 ) 自由形 m H 栃木県民スポーツ大会中央大会水泳競技大会 福井啓太 2 田口寛崇 野木町

More information

01H28記者発表資料(コメントなし)2910次長レク後

01H28記者発表資料(コメントなし)2910次長レク後 平成 28 年度栃木県市町村普通会計決算の概要について 平成 29 年 1 月 31 日栃木県総合政策部市町村課 1 決算規模 栃木県内 25 市町に係る平成 28 年度普通会計 *1 の決算規模は 歳入歳出とも前年度を下回った 歳入 8,19 億円 ( 対前年度比 237 億円減 2.8% 減 ) 歳出 7,794 億円 ( 対前年度比 18 億円減 2.3% 減 ) (1) 決算規模の推移 年度

More information

第77 回国民体育大会 会場地市町村

第77 回国民体育大会 会場地市町村 第 77 回国民体育大会会場地市町村 開 閉会式 総合開 閉会式 内容 開催予定施設 総合スポーツゾーン ( 新スタジアム ) 雨天時 : 栃木県総合文化センター 市町村別 市町村名競技 種目名種別開催予定施設 陸上競技総合スポーツゾーン ( 新スタジアム ) 競泳 水泳 飛込 総合スポーツゾーン ( 新屋内水泳場 ) アーティスティックスイミンク 少年 テニス バレーボール 成年男子少年男子少年

More information

平成26年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」実施結果 栃木県

平成26年度「青少年の非行・被害防止全国強調月間」実施結果 栃木県 平成 26 年度 青少年の非行 被害防止全国強調月間 実施結果 1 ( 都道府県名 : 栃木県 ) 都道府県名栃木県青少年行政主管理課 ( 室 ) 名県民生活部人権 青少年男女参画課 区分内容備考 1 大会等 社会を明るくする運動 青少年の非行 被害防止全国強調月間 推進市民のつどい ( 宇都宮市 ) 開催日 :7 月 5 日場所 : オリオンスクエア出席者 : 市長 保護観察所長 少年鑑別所長 警察署長

More information

<4D F736F F F696E74202D AD482C682E882DC82C682DF90E096BE8E9197BF C C C816A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

<4D F736F F F696E74202D AD482C682E882DC82C682DF90E096BE8E9197BF C C C816A2E B93C782DD8EE682E890EA97705D> 南海トラフの巨大地震モデル検討会中間とりまとめポイント はじめに Ⅰ 章 中間とりまとめの位置づけ 南海トラフの巨大地震モデルの想定震源域 想定津波波源域の設定の考え方や最終とりまとめに向けた検討内容等をとりまとめたもの 南海トラフの最大クラスの巨大な地震 津波に関する検討スタンス Ⅱ 章 これまでの対象地震 津波の考え方 過去数百年間に発生した地震の記録 (1707 年宝永地震以降の 5 地震 )

More information

(Microsoft Word - \221\346\202Q\211\361\216\221\227\277-\202P-2.doc)

(Microsoft Word - \221\346\202Q\211\361\216\221\227\277-\202P-2.doc) 資料 -1-2 液状化危険度 土砂災害危険度土砂災害危険度の評価評価手法 1 液状化危険度の評価... 3 1.1 液状化危険度の評価手法... 3 1.1.1 内閣府の手法との比較... 3 1.1.2 PL 値と地表加速度の関係の設定... 5 1.1.3 前回調査の手法との相違 ( 評価対象の基準 )... 6 1.1.4 液状化危険度の評価結果... 6 1.2 液状化に伴う地盤の沈下量...

More information

●報告書表紙・目次

●報告書表紙・目次 平成 21 年度 栃木県イノシシ保護管理 モニタリング結果報告書 平成 23 年 1 月 27 日 栃木県自然環境課 目 次 Ⅰ 調査の目的と実施体制 1 Ⅱ 捕獲数と捕獲の分布 2 Ⅲ 森林面積あたりの捕獲数と幼獣の占める割合 6 Ⅳ 狩猟カレンダーによる捕獲効率 (CPUE) 7 Ⅴ 狩猟カレンダーによる目撃効率 (WPUE) 9 Ⅵ 猟具の選択 1 Ⅶ 月別地域別捕獲数 ( 個体数調整 ) 11

More information

栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 7 回調査結果の公表について このたび 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会及び公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会で共同実施している 栃木県不動産市場動向調査 (DI) が 7 回目を迎え 公表する運びとなりました DI とは 現況や先行きの見通し等についての

栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 7 回調査結果の公表について このたび 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会及び公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会で共同実施している 栃木県不動産市場動向調査 (DI) が 7 回目を迎え 公表する運びとなりました DI とは 現況や先行きの見通し等についての 栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 7 回 平成 28 年 6 月 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会 公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会 栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 7 回調査結果の公表について このたび 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会及び公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会で共同実施している 栃木県不動産市場動向調査 (DI) が 7 回目を迎え 公表する運びとなりました

More information

首都直下のM7クラスの地震及び相模トラフ沿いのM8クラスの地震等の震源断層モデルと震度分布 津波高等に関する報告書 平成 25 年 12 月 首都直下地震モデル検討会 目次はじめに... 1 Ⅰ. これまでの調査 研究成果等の整理... 2 1. 首都及びその周辺地域で発生する地震について... 2 2. フィリピン海プレート 太平洋プレートの構造等に関する調査 研究成果... 3 ( 1 ) フィリピン海プレートの形状について...

More information

a表紙

a表紙 平成 28 年 栃木県人口動態統計 ( 概数 ) の概況 頁 Ⅰ 調査の概要 1 Ⅱ 結果の概要 2 Ⅲ 統計表 1 概要表 1 人口動態総覧 ( 栃木県 ) 3 表 2 人口動態総覧 ( 全国 ) 3 表 3 人口動態総覧の年次推移 ( 実数 栃木県 ) 4 表 4 人口動態総覧の年次推移 ( 率 栃木県 ) 5 図 1 人口動態の年次推移 ( 栃木県 全国 ) 6~7 図 1-1 出生 死亡 (

More information

(40_10)615_04_1【4月上旬】01-06

(40_10)615_04_1【4月上旬】01-06 第 40 巻 10 号 栃木県農業気象速報 平成 31 年 4 月上旬 宇都宮地方気象台平成 31 年 4 月 11 日 1) 宇都宮地上気象観測表平成 31 年 4 月上旬 日 気温 湿度 最大 降 日 全 最 水 照 天 深 平均 最高 最低 平均 最小 風速 風向 量 時間 日射 積雪 ( ) ( ) ( ) (%) (%) (m/s) (16 方量 (mm) (h) 位 ) (MJ/ m2

More information

<4D F736F F D E9197BF31817A975C91AA907D C4816A82C982C282A282C491CE8FDB926E906B82CC90E096BE2E646F63>

<4D F736F F D E9197BF31817A975C91AA907D C4816A82C982C282A282C491CE8FDB926E906B82CC90E096BE2E646F63> 資料 1 < 新たな津波浸水予測図 ( 素案 ) について > 今後の津波対策を構築するにあたっては 二つのレベルの津波を想定する 最大クラスの津波 : 住民避難を柱とした総合的防災対策を構築する上で設定する津波であり 発生頻度は極めて低いものの 発生すれば甚大な被害をもたらす最大クラスの津波 頻度の高い津波 : 防潮堤など構造物によって津波の内陸への侵入を防ぐ海岸保全施設等の整備を行う上で想定する津波

More information

~ 二次的な被害を防止する ~ 第 6 節 1 図 御嶽山における降灰後の土石流に関するシミュレーション計算結果 平成 26 年 9 月の御嶽山噴火後 土砂災害防止法に基づく緊急調査が国土交通省により実施され 降灰後の土石流に関するシミュレーション結果が公表された これにより関係市町村は

~ 二次的な被害を防止する ~ 第 6 節 1 図 御嶽山における降灰後の土石流に関するシミュレーション計算結果 平成 26 年 9 月の御嶽山噴火後 土砂災害防止法に基づく緊急調査が国土交通省により実施され 降灰後の土石流に関するシミュレーション結果が公表された これにより関係市町村は 第 6 節二次的な被害の防止 ~ 二次的な被害を防止する ~ 第 6 節 1 起きてはならない最悪の事態 6-1 土石流 地すべりなど土砂災害による二次災害の発生 1 現状認識 問題点の整理 ( 脆弱性評価 ) ( 土石流 地すべり ) 1 地震などの大規模災害発生後には 土石流 地すべりなど土砂災害による二次災害発生の危険性が増大します また火山噴火発生後は 堆積した火山灰が 降雨や融雪に伴い土石流化し

More information

水泳競技 栃木県民スポーツ大会中央大会町対抗の部 日付平成 5 年 月 日 ( 日 ) 競技場県立温水プール館 種目青年男子 自由形 青年男子 背泳ぎ 青年男子 平泳ぎ 青年男子 バタフライ 青年男子 個人メドレー 青年男子 一般女子 一般女子 一般女子 一般女子 混成男子 一般女子 位 位 位 位

水泳競技 栃木県民スポーツ大会中央大会町対抗の部 日付平成 5 年 月 日 ( 日 ) 競技場県立温水プール館 種目青年男子 自由形 青年男子 背泳ぎ 青年男子 平泳ぎ 青年男子 バタフライ 青年男子 個人メドレー 青年男子 一般女子 一般女子 一般女子 一般女子 混成男子 一般女子 位 位 位 位 水泳競技 栃木県民スポーツ大会中央大会市対抗の部 日付平成 6 年 月 9 日 ( 日 ) 競技場県立温水プール館 種目青年男子 自由形 青年男子 背泳ぎ 青年男子 平泳ぎ 青年男子 バタフライ 青年男子 個人メドレー 青年男子 一般女子 位 位 位 位 5 位 6 位 7 位 8 位 斎藤優太 大島良太 穴澤俊宏 奥田圭一郎 斎藤真己 小松原俊紀 臼井尊之 福田諒 足利市 小山市 宇都宮市 下野市

More information

案2(定例会)

案2(定例会) 平成 30(2018) 年度学校教育支援ボランティア感謝状贈呈について 報告 1 1 制度概要 (1) 目的学校教育を支援するボランティア活動を実践している個人及び団体に対し 県教育委員会がその活動に対する謝意を表すとともに 今後の活動継続の励みとし さらなる実践意欲の向上に資することを目的 (2) 対象者学校教育に関わる支援活動において 原則として 5 年以上ボランティア活動を行っている個人又は団体

More information

目次 動作環境について... 2 山地災害危険箇所マップとは... 3 更新情報を見る... 5 関連サイトのリンク情報を見る... 6 利用上の留意事項を確認する... 7 山地災害危険箇所マップを参照する... 8 地図の表示範囲を変更する ( 拡大 縮小 移動 )... 9 地図の表示内容を変

目次 動作環境について... 2 山地災害危険箇所マップとは... 3 更新情報を見る... 5 関連サイトのリンク情報を見る... 6 利用上の留意事項を確認する... 7 山地災害危険箇所マップを参照する... 8 地図の表示範囲を変更する ( 拡大 縮小 移動 )... 9 地図の表示内容を変 熊本県山地災害危険箇所マップ 操作ガイド 平成 29 年 3 月 目次 動作環境について... 2 山地災害危険箇所マップとは... 3 更新情報を見る... 5 関連サイトのリンク情報を見る... 6 利用上の留意事項を確認する... 7 山地災害危険箇所マップを参照する... 8 地図の表示範囲を変更する ( 拡大 縮小 移動 )... 9 地図の表示内容を変更する... 10 市町村や地名を指定して

More information

調査手法編

調査手法編 2. 想 定 起 震 断 層 震 源 モデル 2.1 想 定 起 震 断 層 海 溝 から 遠 い 内 陸 の 群 馬 県 において 地 震 被 害 想 定 を 実 施 するにあたり 震 源 となる 起 震 断 層 の 候 補 は 後 述 (2.2)の 理 由 により 以 下 の2 点 を 条 件 とした a) 群 馬 県 内 に 十 分 な 長 さを 有 する 活 断 層 b) より 長 い( 県

More information

NO.2 陽南第 1 公園 宇都宮市大塚町 1 宇都宮市姿川地区市民センター 野球 (2 面 クレー ) 上河内運動場宇都宮市中里町 上河内体育館 ソフトボール (1 面 ) 照明施設

NO.2 陽南第 1 公園 宇都宮市大塚町 1 宇都宮市姿川地区市民センター 野球 (2 面 クレー ) 上河内運動場宇都宮市中里町 上河内体育館 ソフトボール (1 面 ) 照明施設 NO.1 321-3231 清原球場宇都宮市清原工業団地 14 硬式野球 (1 面 透水性人工芝 ) 照明施設 観客席 16,000 ( 清原管理事務所 ) 028-667-1227 席 芝生席 14,000 人 清原中央公園内 ( 財 ) 宇都宮市体育文化振興公社 S63 宮原運動公園 320-0834 宇都宮市陽南 4-5-6 硬式野球 (1 面 内野 : クレー 外野 : 野芝 ) 照明施設

More information

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 関係機関 制度案内 ( 資料編 ) 平成 24 年度 相談窓口 (1) 発達障害に関する相談窓口 ( 健康福祉センター等 ) 発達障害のある方 お子さんの発達について心配のあるご家族や支援者の方に対する生活全般の相談を受け付けています 最寄りの健康福祉センターまたはお住まいの市町等にご相談ください

More information

<4D F736F F D208DB289EA8CA7926E88E696688DD08C7689E E D E906B814592C A8F4390B38CE32E646F6378>

<4D F736F F D208DB289EA8CA7926E88E696688DD08C7689E E D E906B814592C A8F4390B38CE32E646F6378> 第 1 章 第 1 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 2 節 第 1 章 第 3 節 第 1 章 第 3 節 簡便法による地震動検討の対象とする断層のモデル化簡便法の震度による影響範囲区分 詳細法による検討を行う断層のトレース 第 1 章 第 3 節 検討上の長さ 第 1

More information

宇都宮と日光 ( 中宮祠 ) の気象表 要素平均気温 ( ) 降水量 (mm) 日照時間 (h) 地点平年差階級平年比階級平年比階級旬実況値平年値実況値平年値実況値平年値 ( ) 区分 (%) 区分 (%) 区分上旬 かなり高い かなり多い 5

宇都宮と日光 ( 中宮祠 ) の気象表 要素平均気温 ( ) 降水量 (mm) 日照時間 (h) 地点平年差階級平年比階級平年比階級旬実況値平年値実況値平年値実況値平年値 ( ) 区分 (%) 区分 (%) 区分上旬 かなり高い かなり多い 5 栃木県の気象概況 平成 30 年 (2018 年 ) 3 月 気象概況 宇都宮地方気象台 3 月 : 前半は 高気圧と低気圧が交互に通過し 天気は周期的に変化した 8 日 ~9 日にかけては 低気圧が発達しながら通過し 南から暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で大雨となった 後半は 気圧の谷や前線を伴った低気圧の影響で曇りや雨の日もあったが 概ね移動性高気圧に覆われて晴れた日が多かった 24 日 ~25

More information

Microsoft Word - 2 【茨城県】詳細報告書案_調査概要-9.docx

Microsoft Word - 2 【茨城県】詳細報告書案_調査概要-9.docx 1 調査の目的本県では 平成 4 年度から9 年度にかけて 茨城県南西部を震源とする地震及び塩屋崎沖を震源とする地震に関し 県内全市町村の被害想定調査 ( 以下 前回調査 という ) を実施した その後 平成 23 年 3 月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震によって本県も含め 各地で想定を大きく超える甚大な被害が発生した このときの教訓を踏まえて 同年 6 月に中央防災会議 東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震

More information

Microsoft Word - 5-1関係機関一覧(P157~164)

Microsoft Word - 5-1関係機関一覧(P157~164) 所轄庁一覧 ( 都道府県 ) 平成 29 年 2 月現在 所轄庁名担当課名所在地電話番号 北海道環境生活部くらし安全局道民生活課札幌市中央区北 3 条西 6 丁目 011-204-5095 青森県 環境生活部県民生活文化課文化 NPO 活青森市長島一丁目 1-1 017-734-9207 動支援グループ 岩手県環境生活部若者女性協働推進室盛岡市内丸 10 番 1 号 019-629-5199 宮城県環境生活部共同参画社会推進課仙台市青葉区本町三丁目

More information

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6>

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6> 事務連絡平成 23 年 3 月 18 日 全国健康保険協会 御中 厚生労働省保険局保険課 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震で被災した被保険者等の一部負担金等の取扱いについて ( その 2) 今回の東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震で被災した方々の保険医療機関等での一部負担金等の支払の猶予の取扱い等について 平成 23 年 3 月 15 日付け事務連絡 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震で被災した被保険者等の一部負担金等の取扱いについて

More information

SABO 建設省河川局砂防部

SABO 建設省河川局砂防部 土砂災害防止法 土砂災害防止法 土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律 法律の概要法律の制定が必要となった背景や法律の流れについて説明します (pdf ファイル 17 KB) 土砂災害警戒区域 と 土砂災害特別警戒区域 について基礎調査を実施して土砂災害のおそれのある区域を指定します 土砂災害警戒区域と土砂災害特別警戒区域の指定イメージについて説明します (pdf ファイル 321

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF A957A8E9197BF816A205B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF A957A8E9197BF816A205B8CDD8AB B83685D> 資料 2 内閣府における 長周期地震動の検討 ( 内閣府検討結果の概要 ) 1 平成 27 年 12 月 17 日 内閣府の公表資料一覧 (1) 南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動に関する報告 (2) 南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動に関する報告図表集 (3) 別冊 1-1 南海トラフ沿いの過去地震の強震断層モデル及び津波断層モデル (4) 別冊 1-2 南海トラフ沿いの過去地震の強震断層モデル

More information

写 私幼第 号 平成 24 年 9 月 12 日 都道府県私立幼稚園団体長 様 全日本私立幼稚園連合会 会長香川敬 幼稚園就園奨励費補助にかかる通知への市町村対応状況の調査について ( 依頼 ) 残暑厳しき折 先生方にはますますご清栄のこととお慶び申しあげます さて 平成 24 年 8

写 私幼第 号 平成 24 年 9 月 12 日 都道府県私立幼稚園団体長 様 全日本私立幼稚園連合会 会長香川敬 幼稚園就園奨励費補助にかかる通知への市町村対応状況の調査について ( 依頼 ) 残暑厳しき折 先生方にはますますご清栄のこととお慶び申しあげます さて 平成 24 年 8 幼稚園就園奨励費補助にかかる通知への市町村対応状況の調査 H24.10.5 調査 1. 平成 24 年度幼稚園就園奨励費補助にかかる通知への市町村の対応状況は 次のとおりです 宇都宮市足利市栃木市佐野市鹿沼市日光市小山市真岡市大田原市矢板市那須塩原市さくら市那須烏山市下野市上三川町益子町茂木町市貝町芳賀町壬生町野木町岩舟町塩谷町高根沢町那須町那珂川町 A. 従来の モデル世帯方式 を採用 B. 新たな

More information

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF325F94F093EF8AA98D CC94AD97DF82CC94BB92668AEE8F8082C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D208E518D6C8E9197BF325F94F093EF8AA98D CC94AD97DF82CC94BB92668AEE8F8082C98AD682B782E992B28DB88C8B89CA2E B8CDD8AB B83685D> 参考資料 2 避難勧告等の発令の判断基準 に関する調査結果 1 Ⅰ. 避難勧告等の発令の判断基準の実態 Ⅰ-1 調査対象の災害 Ⅰ-2 水害の場合の判断情報 Ⅰ-3 土砂災害の場合の判断情報 Ⅱ. 水害の事例 Ⅱ-1 対象地区 判断水位等を明確に示す Ⅱ-2 過去の判断目安を示して判断基準を明示 Ⅱ-3 観測地点の水位ごとに避難勧告等の指示内容 対象地区を明示 Ⅱ-4 対象地区を図示し 判断内容をフローで示す

More information

Microsoft PowerPoint - ★01とちぎ障害者就労支援ガイドブック(06第5回ナカポツ会議後)入稿見込データ(枠線なし、余白上下左右3mmあり)

Microsoft PowerPoint - ★01とちぎ障害者就労支援ガイドブック(06第5回ナカポツ会議後)入稿見込データ(枠線なし、余白上下左右3mmあり) このガイドブックは 就労を希望する障害のある方と そのご家族 支援者を対象に作成しています 平成 30 年 4 月からの法定雇用率引上げに伴い 障害者の雇用に対して積極的に取り組む流れが社会に広がっています また 一般企業で働く障害者の数は 全国的に年々増加し 職業の種類も多岐に渡ってきています 働きたいけど 何からはじめたらよいのか 今の状態でどこに相談したらよいのか 困ったときの道しるべ 一歩踏み出すためのヒントとして

More information

本ワーキンググループにおけるこれまでの検討事項

本ワーキンググループにおけるこれまでの検討事項 本ワーキンググループにおけるこれまでの検討事項 資料 1 本ワーキンググループの検討内容 第 3 回資料 1 を一部修正 地震発生予測について ( 予測可能性調査部会において検討 ) 〇現状の地震発生予測の可能性 確度 予測可能性に関する科学的知見を整理 社会が混乱するおそれがある 4 つのケースについて検討 〇南海トラフにおけるリアルタイムモニタリング 南海トラフで発生している現象を分析 評価し

More information

H19年度

H19年度 Ⅲ. 想定する地震像及び津波像 Ⅲ-1. 対象地震 1. 首都直下で発生する地震について 首都直下で発生する地震について 中央防災会議地震防災対策強化地域指定専門委員会検討結果報告 ( 平成 4 年 8 月 ) では 次のように説明している この地域では今後 100 年から 200 年先に発生する可能性が高いと考えられる相模トラフ沿いの規模の大きな地震に先立って プレート境界の潜り込みによって蓄積された歪みのエネルギーの一部がマグニチュード

More information

福生市住宅マスタープラン たたき台

福生市住宅マスタープラン たたき台 資料 ( 仮称 ) 宇都宮市住生活基本計画 策定に係る 懇談会資料 宇都宮市の住宅事情について 平成 19 年 8 月 6 日 Ⅰ 宇都宮市の住宅事情 1. 宇都宮市の概況 1) 宇都宮市の位置 北関東の中心都市 宇都宮市は, 首都東京から北に約 100km に位置し, 栃木県のほぼ中央にあり, 市域面積約 417km 2 である 東京とは東北新幹線で結ばれ,JR 宇都宮線及び日光線, 東武鉄道などが通過する交通の要衝にある

More information

3 障害者社会参加(障害者スポーツ)

3 障害者社会参加(障害者スポーツ) 30 ~ 加工食品編 ~ 栃木県県民生活部 くらし安全安心課 資料 5 食品表示法の概要 食品表示法の成り立ち 31 保健事項 経過措置期間 : 平成 32 年 3 月 31 日まで 食品衛生法 JAS 法健康増進法 衛生事項 品質事項 食品表示法 加工食品における 32 食品等の分類 食品 1 加工食品 製造又は加工された食品 例 ) 粉類 野菜加工品 果実加工品 茶 めん パン 2 生鮮食品 類

More information

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E E8FDB C588ECE926E816A2E646F63> 第 13 地象 (1 傾斜地 ) 1 調査の手法 (1) 調査すべき情報ア土地利用の状況傾斜地の崩壊により影響を受ける地域の住宅等の分布状況 その他の土地利用の状況 ( 将来の土地利用も含む ) イ傾斜地の崩壊が危惧される土地の分布及び崩壊防止対策等の状況既に傾斜地の崩壊に係る危険性が認知 危惧されている土地の分布当該傾斜地の崩壊防止対策等の状況ウ降水量の状況当該地域の降雨特性の把握に必要な対象事業の実施区域等の降水量の状況エ地下水及び湧水の状況傾斜地の安定性に影響を与える地下水の水位及び湧水の分布

More information

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【神奈川県】

中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【神奈川県】 (2) 土地利用の状況 1) 土地利用状況神奈川県及び対象事業実施区域を含む周辺市町村の土地利用の現況を 表 4-2-2-4 に示す 神奈川県の総面積は 241,586ha であり 対象事業実施区域を含む周辺市町村全体の行政区域面積は その 42.0% に相当する 101,449ha である また 地目別土地利用状況では 川崎市 横浜市では宅地が 50% 以上を占めているのに対して 相模原市では約

More information

熊本市耐震改修促進計画 骨子(案)

熊本市耐震改修促進計画 骨子(案) 第 1 章 想 定 される 地 震 規 模 と 被 害 の 予 測 第 1 章 想 定 される 地 震 規 模 と 被 害 の 予 測 第 1 章 想 定 される 地 震 規 模 と 被 害 の 予 測 1. 近 年 の 地 震 活 動 (1) 日 本 各 地 で 発 生 している 主 な 地 震 阪 神 淡 路 大 震 災 ( 兵 庫 県 南 部 地 震 ) 平 成 7 年 1 月 17 日 に

More information

栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 9 回調査結果の公表について このたび 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会及び公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会で共同実施している 栃木県不動産市場動向調査 (DI) が 9 回目を迎え 公表する運びとなりました DI とは 現況や先行きの見通し等についての

栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 9 回調査結果の公表について このたび 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会及び公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会で共同実施している 栃木県不動産市場動向調査 (DI) が 9 回目を迎え 公表する運びとなりました DI とは 現況や先行きの見通し等についての 栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 9 回 平成 9 年 6 月 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会 公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会 栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 9 回調査結果の公表について このたび 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会及び公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会で共同実施している 栃木県不動産市場動向調査 (DI) が 9 回目を迎え 公表する運びとなりました DI

More information

( 参考 ) < 別紙 > Ⅰ 青果関係 令和元年 9 月 5 日現在 1 出荷制限品目 対象地域 南相馬市 ( 平成 24 年 3 月 30 日付け指示により設置された帰還困難区域に限る ) 富岡町( 平成 25 年 3 月 7 日付け指示により設定され非結球性葉菜類 : ホウレンソウ コマツナ

( 参考 ) < 別紙 > Ⅰ 青果関係 令和元年 9 月 5 日現在 1 出荷制限品目 対象地域 南相馬市 ( 平成 24 年 3 月 30 日付け指示により設置された帰還困難区域に限る ) 富岡町( 平成 25 年 3 月 7 日付け指示により設定され非結球性葉菜類 : ホウレンソウ コマツナ ( 参考 ) < 別紙 > Ⅰ 青果関係 令和元年 9 月 5 日現在 1 出荷制限 南相馬市 ( 平成 24 年 3 月 30 日付け指示により設置された帰還困難区域に限る ) 富岡町( 平成 25 年 3 月 7 日付け指示により設定され非結球性葉菜類 : ホウレンソウ コマツナ ミズナ チンた帰還困難区域に限る ) 大熊町( 平成 24 年 11 月 30 日付け指示ゲンサイ ナバナ ( カキナ

More information

H19年度

H19年度 Ⅲ-6. 津波高及び津波浸水の分布 1. 元禄型関東地震の津波数値シミュレーション ( 東京湾 ) 1.1 津波数値シミュレーションの計算条件 津波の影響も考慮すべき地震として採用した元禄型関東地震行谷ほか (2011) モデルについて 以下の計算条件で津波遡上の数値シミュレーションを実施した 使用した断層モデル ( 波源モデル ) 元禄型関東地震行谷ほか (2011) モデル計算条件 メッシュサイズ

More information

別添資料 4 首都直下地震の被害想定と対策について ( 最終報告 ) ~ 首都直下の M7 クラスの地震及び 相模トラフ沿いの M8 クラスの地震等 に関する図表集 ~ 平成 25 年 12 月 中央防災会議 首都直下地震対策検討ワーキンググループ 図 1 関東周辺のプレート境界 南関東地域で発生する地震の発生場所 1 地殻内 ( 北米プレートまたはフィリピン海プレート ) の浅い地震 2 フィリピン海プレートと北米プレートの境界の地震

More information

【資料3】県内スポーツ施設の現状と課題

【資料3】県内スポーツ施設の現状と課題 資料 3 県内スポーツ施設の現状と課題 ( 概要 ) 教育委員会事務局スポーツ振興課 平成 24 年 10 月 1 趣旨将来の国体等の開催を見据え 生涯スポーツや競技スポーツなど 多様なスポーツ活動に対応した県民総スポーツの推進拠点の整備が必要とされている そこで 近年の国体開催県の動向を踏まえながら 市や町のスポーツ施設も含め 国体の開催会場として想定されるスポーツ施設の現状と課題を把握し 今後

More information

目次 ページ 1 学校事務職員の採用 1 (1) 採用試験 採用選考考査 (2) 平成 26 年度初任給 2 県費事務職員の配置基準と配置状況 2 (1) 配置基準 (2) 公立小中学校別市町別学級数 (3) 市町別公立小中学校数 事務職員数 (4) 配置状況 3 学校事務職員の実態 16 (1)

目次 ページ 1 学校事務職員の採用 1 (1) 採用試験 採用選考考査 (2) 平成 26 年度初任給 2 県費事務職員の配置基準と配置状況 2 (1) 配置基準 (2) 公立小中学校別市町別学級数 (3) 市町別公立小中学校数 事務職員数 (4) 配置状況 3 学校事務職員の実態 16 (1) 栃木県公立小中学校事務職員研究協議会 目次 ページ 1 学校事務職員の採用 1 (1) 採用試験 採用選考考査 (2) 平成 26 年度初任給 2 県費事務職員の配置基準と配置状況 2 (1) 配置基準 (2) 公立小中学校別市町別学級数 (3) 市町別公立小中学校数 事務職員数 (4) 配置状況 3 学校事務職員の実態 16 (1) 職名 格付及び昇格基準 (2) 採用年度別事務職員数 (3) 小中学校事務職員男女

More information

利用規程

利用規程 平成 27 年 4 月 1 日 中央防災会議において検討された地震動及び津波に係るデータについて 中央防災会議 東海地震に関する専門調査会 東南海 南海地震等に関する専門調査会 首都直下地震対策専門調査会 及び 日本海溝 千島海溝周辺海溝型地震に関する専門調査会 において検討された地震動及び津波に係るデータをご希望の方に提供しております データをご希望の方は まず別添の 利用規程 をご覧いただき データの内容や取扱いについてご理解いただいた上で

More information

1 想定地震の概要南海トラフで発生する地震は 多様な地震発生のパターンが考えられることから 次の地震の震源域の広がりを正確に予測することは 現時点の科学的知見では困難です そのため 本市では 南海トラフで発生する地震として 次の2つの地震を想定して被害予測調査を行いました (1) 過去の地震を考慮し

1 想定地震の概要南海トラフで発生する地震は 多様な地震発生のパターンが考えられることから 次の地震の震源域の広がりを正確に予測することは 現時点の科学的知見では困難です そのため 本市では 南海トラフで発生する地震として 次の2つの地震を想定して被害予測調査を行いました (1) 過去の地震を考慮し 1 想定地震の概要南海トラフで発生する地震は 多様な地震発生のパターンが考えられることから 次の地震の震源域の広がりを正確に予測することは 現時点の科学的知見では困難です そのため 本市では 南海トラフで発生する地震として 次の2つの地震を想定して被害予測調査を行いました 南海トラフ沿いでは 宝永地震 (1707) 安政東海 安政南海地震(1854) 昭 和東南海 (1944) 昭和南海地震(1946)

More information

第 7 章砂防 第 1 節 砂防の概要 秋田県は 北に白神山地の二ツ森や藤里駒ヶ岳 東に奥羽山脈の八幡平や秋田駒ヶ岳 南に鳥海山など 1,000~2,000m 級の山々に三方を囲まれています これらを水源とする米代川 雄物川 子吉川などの上流域は 荒廃地が多く 土砂の発生源となっています また 本県

第 7 章砂防 第 1 節 砂防の概要 秋田県は 北に白神山地の二ツ森や藤里駒ヶ岳 東に奥羽山脈の八幡平や秋田駒ヶ岳 南に鳥海山など 1,000~2,000m 級の山々に三方を囲まれています これらを水源とする米代川 雄物川 子吉川などの上流域は 荒廃地が多く 土砂の発生源となっています また 本県 第 7 章砂防 第 1 節 砂防の概要 秋田県は 北に白神山地の二ツ森や藤里駒ヶ岳 東に奥羽山脈の八幡平や秋田駒ヶ岳 南に鳥海山など 1,000~2,000m 級の山々に三方を囲まれています これらを水源とする米代川 雄物川 子吉川などの上流域は 荒廃地が多く 土砂の発生源となっています また 本県の地質は 大部分が第三紀の堆積岩と第四紀の火山噴出物からなり 一部には花崗岩地帯もあるなど 非常にもろく崩れやすい地質となっています

More information

Taro 地震通達.jtd

Taro 地震通達.jtd 基労補発 0311 第 9 号平成 23 年 3 月 11 日 都道府県労働局労働基準部労災補償課長 殿 厚生労働省労働基準局労災補償部補償課長 東北地方太平洋沖地震に伴う労災保険給付の請求に係る事務処理について 東北地方北部地震 ( 以下 地震 という ) が本日 (3 月 11 日 ) 発生し これに伴い被災労働者の所属事業場が倒壊あるいは焼失等した場合 労災保険給付の請求に困難を来す場合も予想されることから

More information

熊倉 学 熊倉歯科医院 宇都宮市陽東 2 丁目 16 番 18 号 高原 勝 第二高原歯科医院 宇都宮市平出工業団地 岡田 泰之 岡田歯科医院 宇都宮市石井町

熊倉 学 熊倉歯科医院 宇都宮市陽東 2 丁目 16 番 18 号 高原 勝 第二高原歯科医院 宇都宮市平出工業団地 岡田 泰之 岡田歯科医院 宇都宮市石井町 障害者歯科相談医 宇都宮市 角 俊之 すみ歯科医院 320-0012 宇都宮市山本 1 丁目 3 番 31 号 ISビル1F 028-622-6482 北條 茂男 北條歯科医院 320-0014 宇都宮市大曽 1 丁目 1 番 13 号 028-622-7408 印出井敏英 印出井歯科医院 320-0025 宇都宮市宮町 1 番 6 号 028-624-5861 大貫 大介 大貫歯科医院 320-0036

More information

a 表紙

a 表紙 平成 29() 年 栃木県人口動態統計 ( 確定数 ) の概況 頁 Ⅰ 調査の概要 1 Ⅱ 結果の概要 2 Ⅲ 統計表 1 概要表 1 人口動態総覧 ( 栃木県 ) 3 表 2 人口動態総覧 ( 全国 ) 3 表 3 人口動態総覧の年次推移 ( 実数 栃木県 ) 4 表 4 人口動態総覧の年次推移 ( 率 栃木県 ) 5 図 1 人口動態の年次推移 ( 率 栃木県 全国 ) 6~7 図 1-1 出生

More information

物件番号 1 ポケートパーク 仮換地面積価格状況備考 E-27 街区 11 画地 従前地 法律等に基づく制限 m2約 66 坪 6,384,504 円引渡可 北側 西側で幅員 6m の舗装市道に面している 地番地目面積 ( 公簿 ) 名取市閖上字新大塚 156 番田 401 m2 都市

物件番号 1 ポケートパーク 仮換地面積価格状況備考 E-27 街区 11 画地 従前地 法律等に基づく制限 m2約 66 坪 6,384,504 円引渡可 北側 西側で幅員 6m の舗装市道に面している 地番地目面積 ( 公簿 ) 名取市閖上字新大塚 156 番田 401 m2 都市 物件番号 1 ポケートパーク E-27 街区 11 画地 217.16 m2約 66 坪 6,384,504 円引渡可 北側 西側で幅員 6m の舗装市道に面している 地番地目面積 ( 公簿 ) 名取市閖上字新大塚 156 番田 401 m2 内市街化区域 なとりん号 閖上中央第一団地北 停まで約 0.1Km 道路の工事に応じて 停位置を変更する場合があります JR 東北本線 名取駅 まで約 5.5km

More information

小林早紀コバヤシサキ 栃木県那須塩原市 前田陽介マエダヨウスケ栃木県壬生町 中島行雄ナカジマユキオ栃木県日光市 森田太栄モリタタイエイ埼玉県鶴ヶ島市 山口富男ヤマグチトミオ茨城県笠間市

小林早紀コバヤシサキ 栃木県那須塩原市 前田陽介マエダヨウスケ栃木県壬生町 中島行雄ナカジマユキオ栃木県日光市 森田太栄モリタタイエイ埼玉県鶴ヶ島市 山口富男ヤマグチトミオ茨城県笠間市 1 15 66.2 糸賀光三イトガコウゾウ栃木県真岡市 2 3 65.0 菅原健太スガワラケンタ栃木県日光市 3 97 64.5 石橋達也イシバシタツヤ栃木県足利市 4 4 64.0 村田大輔ムラタダイスケ茨城県水戸市 5 190 64.0 福田隆二フクダリュウジ栃木県鹿沼市 6 6 63.5 和田匡彦ワダマサヒコ栃木県日光市 7 149 63.5 加藤滉平カトウコウヘイ埼玉県秩父市 8 1 63.0

More information

栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 11 回調査結果の公表について このたび 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会及び公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会で共同実施している 栃木県不動産市場動向調査 (DI) が 11 回目を迎え 公表する運びとなりました DI とは 現況や先行きの見通し等につい

栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 11 回調査結果の公表について このたび 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会及び公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会で共同実施している 栃木県不動産市場動向調査 (DI) が 11 回目を迎え 公表する運びとなりました DI とは 現況や先行きの見通し等につい 栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 11 回 平成 30 年 6 月 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会 公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会 栃木県不動産市場動向調査 (DI) 第 11 回調査結果の公表について このたび 公益社団法人栃木県宅地建物取引業協会及び公益社団法人栃木県不動産鑑定士協会で共同実施している 栃木県不動産市場動向調査 (DI) が 11 回目を迎え 公表する運びとなりました

More information

a 表紙

a 表紙 平成 28 年 栃木県人口動態統計 ( 確定数 ) の概況 頁 Ⅰ 調査の概要 1 Ⅱ 結果の概要 2 Ⅲ 統計表 1 概要表 1 人口動態総覧 ( 栃木県 ) 3 表 2 人口動態総覧 ( 全国 ) 3 表 3 人口動態総覧の年次推移 ( 実数 栃木県 ) 4 表 4 人口動態総覧の年次推移 ( 率 栃木県 ) 5 図 1 人口動態の年次推移 ( 率 栃木県 全国 ) 6~7 図 1-1 出生 死亡

More information

. 日光市の概要 市の総面積は約,45 kmで栃木県の約四分の一を占め 全国でも 番目に大きな自治体 市内の高低差は約,m 有り 市内においても気温や天候等の自然条件が大きく異なります 平成 8 年 月に 5 市町村の合併により誕生したため それぞれ地域特性が大きく異なります 自動車が主な交通手段で

. 日光市の概要 市の総面積は約,45 kmで栃木県の約四分の一を占め 全国でも 番目に大きな自治体 市内の高低差は約,m 有り 市内においても気温や天候等の自然条件が大きく異なります 平成 8 年 月に 5 市町村の合併により誕生したため それぞれ地域特性が大きく異なります 自動車が主な交通手段で 資料3 日光市の現状と課題 まとめ 1 H25日光市 6.8 6 人口1人当たり公共施設延床面積 人 H21 H 人 口 1 人 当 た り 公 共 施 設 延 床 面 積 / 人 日光市 5.47 5 矢板市 鹿沼市 4.5 4.5 4. 佐野市 4 足利市.6 真岡市.7.46.6 那須塩原市.4 全国市区町村平均 さくら市.97 栃木市.85 栃木県内市町村平均.67.5 大田原市.97 下野市

More information

2.1-震度分布からの震源域推定_

2.1-震度分布からの震源域推定_ 第 2 章地震断層の広がりとすべり分布の把握 2.1 震度分布を用いた即時震源域推定 上野寛 勝間田明男 横田崇 2.1.1 はじめに海溝沿い巨大地震発生直後にその震源断層の広がりや断層のすべり分布を把握することができれば 津波警報の発表をはじめとするその後の防災対応等の的確化に寄与するものと期待される 巨大地震の震源域のおおよその広がりを地震発生直後 2~3 分以内に把握できる手法として 横田 甲斐田

More information

<4D F736F F F696E74202D CF6955C89C2945C94C5816A E F1926E95FB8CF68BA CC82CC8AEB8B408AC7979D82C98AD682B782E98DA7926B89EF2E >

<4D F736F F F696E74202D CF6955C89C2945C94C5816A E F1926E95FB8CF68BA CC82CC8AEB8B408AC7979D82C98AD682B782E98DA7926B89EF2E > 資料 1 南海トラフ巨大地震 首都直下地震対策について 平成 2 5 年 3 月 8 日内閣府 ( 防災担当 ) 南海トラフの巨大地震の想定震源断層域 プレート境界面深さ約 30km から深部低周波地震が発生している領域 プレート境界面深さ 30 kmの位置を修正し 内陸側のさらに深い方に拡大 震源分布から見てプレートの形状が明瞭でなくなる領域 九州 パラオ海嶺付近でフィリピン海プレートが厚くなっている領域

More information

はじめに 交通事故の被害に遭われ 怪我をしたり亡くなられた方 そしてそのご家族の方 思いもよらない出来事に どんなにか辛く悲しい思いをされていることでしょう 事故に関して進められる各種手続等に戸惑い 不安な思いもされていることでしょう 警察では加害者を特定し事故の状況を明らかにするため 様々な捜査を

はじめに 交通事故の被害に遭われ 怪我をしたり亡くなられた方 そしてそのご家族の方 思いもよらない出来事に どんなにか辛く悲しい思いをされていることでしょう 事故に関して進められる各種手続等に戸惑い 不安な思いもされていることでしょう 警察では加害者を特定し事故の状況を明らかにするため 様々な捜査を 交通事故に遭われた方やご家族の方へ 栃木県警察 はじめに 交通事故の被害に遭われ 怪我をしたり亡くなられた方 そしてそのご家族の方 思いもよらない出来事に どんなにか辛く悲しい思いをされていることでしょう 事故に関して進められる各種手続等に戸惑い 不安な思いもされていることでしょう 警察では加害者を特定し事故の状況を明らかにするため 様々な捜査をします その過程で 被害者やご家族の方にご協力をお願いしなければならないことも多々あります

More information

Microsoft Word - 本編・第11章_交通輸送施設被害の想定_140304_2.docx

Microsoft Word - 本編・第11章_交通輸送施設被害の想定_140304_2.docx 第 11 章 交通輸送施設被害の想定 地震時の揺れや液状化によって 道路や鉄道などの交通施設にも被害が発生するとともに これらの被害によって 道路閉塞や渋滞が発生する 本章では 道路の被害として道路橋梁の被害予測 幅員 13m 未満の細街路の道路閉塞 主要道の通行速度低下による渋滞 及び橋梁被害による交通支障を想定する また 鉄道の被害としては 脱線による被害が生じやすいとされる範囲を想定する 11.1

More information

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6>

< F2D E906B8E9696B D C966B8AD6> 事務連絡平成 23 年 4 月 22 日 全国健康保険協会 御中 厚生労働省保険局保険課 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震で被災した被保険者等の一部負担金等の取扱いについて ( その 4) 今回の東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震で被災した方々の保険医療機関等での一部負担金等の支払の猶予の取扱い等について 平成 23 年 3 月 15 日付け事務連絡 東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震で被災した被保険者等の一部負担金等の取扱いについて

More information

第 Ⅰ 編 本編 目次 第 I 編本編 I-1 第 1 章調査の目的... I-1 第 2 章前回調査の見直し理由... I-1 第 3 章検討体制... I-1 第 4 章自然 社会状況... I-2 1 地形 地質等 I-2 (1) 地形 地質 I-2 (2) 気象 I-5 2 地震活動 I-6 (1) 地震発生のメカニズムと地震タイプ I-6 (2) 過去の被害地震 I-7 (3) 活断層の分布

More information

177 箇所名 那珂市 -1 都道府県茨城県 市区町村那珂市 地区 瓜連, 鹿島 2/6 発生面積 中 地形分類自然堤防 氾濫平野 液状化発生履歴 なし 土地改変履歴 大正 4 年測量の地形図では 那珂川右岸の支流が直線化された以外は ほぼ現在の地形となっている 被害概要 瓜連では気象庁震度 6 強

177 箇所名 那珂市 -1 都道府県茨城県 市区町村那珂市 地区 瓜連, 鹿島 2/6 発生面積 中 地形分類自然堤防 氾濫平野 液状化発生履歴 なし 土地改変履歴 大正 4 年測量の地形図では 那珂川右岸の支流が直線化された以外は ほぼ現在の地形となっている 被害概要 瓜連では気象庁震度 6 強 177 箇所名 那珂市 -1 都道府県茨城県 市区町村那珂市 地区 瓜連, 鹿島 1/6 発生面積 中 地形分類自然堤防 氾濫平野 液状化発生履歴 なし 土地改変履歴 大正 4 年測量の地形図では 那珂川右岸の支流が直線化された以外は ほぼ現在の地形となっている 被害概要 瓜連では気象庁震度 6 強を記録し 地震動が強い マンホールの浮上または周辺地盤の沈下 液状化によるものかどうかは明瞭でないが

More information