地籍調査のあらまし 川崎町では 国土調査法に基づき昭和 54 年度から町全面積 Km2の内 Km2を対象に地籍調査を実施しております 平成 22 年度から第 6 次十箇年計画は始まり 平成 31 年度で調査終了する予定で計画しております 国土調査では 法務局に備え付けられてあ

Size: px
Start display at page:

Download "地籍調査のあらまし 川崎町では 国土調査法に基づき昭和 54 年度から町全面積 Km2の内 Km2を対象に地籍調査を実施しております 平成 22 年度から第 6 次十箇年計画は始まり 平成 31 年度で調査終了する予定で計画しております 国土調査では 法務局に備え付けられてあ"

Transcription

1 地籍調査のあらまし 川崎町では 国土調査法に基づき昭和 54 年度から町全面積 Km2の内 Km2を対象に地籍調査を実施しております 平成 22 年度から第 6 次十箇年計画は始まり 平成 31 年度で調査終了する予定で計画しております 国土調査では 法務局に備え付けられてある明治時代の地租改正時に作成された 公図 が 土地の区画や形質等の変化により境界がはっきりしないために 原則として土地の物理的状況について現地調査をして その結果に基づき公図を修正していく作業となります ( 公図修正主義 ) 国土調査をすることで 皆様の財産である土地の保全をし お役に立てればと思っておりますので ご理解と御協力をお願いします ~ 地籍で進めるまちづくり ~

2 事業計画策定 町では 当該年度に実施する地籍調査の事業計画を策定後 県や関係機関と協議し承認を受けます 調査準備 登記簿を用いて調査対象の 1 筆毎に地籍調査票を作成し 次に登記簿と照合をしながら公図の写しで調査図素図を作 成します 一筆地調査 一筆地調査を始めるには まず道路 水路等の調査から進めていきます ( 長狭物調査 ) これが終わりますと 皆さんの土地の調査を行います ( 一筆地調査 ) 一筆地調査を行う前に 皆さんで隣接する土地所有者と話し合った上で境界を決めておいてください 一筆地調査には 必ず立ち会われるようお願いします また 国土調査により埋設された境界杭を破損したり 抜いたりしないように注意をお願いします また この一筆地調査において立会いがない場合や所有者同士で境界が決まらない場合は 筆界未定等の処理をしなければならないので ご注意ください

3 測 量 一筆地調査が終わりますと 町が委託した測量業者が 皆さんの土地や道路 水路等に設置した境界杭を測量します この測量のため事前に測量杭を設置します ( 頭が黄色の杭 ) 皆さんの土地の中に設置する場合もありますので ご協力をお願いします ( 皆さんの土地に立ち入る場合がありますので ご了承願います ) 閲 覧 一筆地調査 細部測量によって出来た地籍図と地籍簿を みなさんに20 日間の期間中に閲覧していただきます 必ず自分の所有する土地の形状 及び面積を確認してください もし間違いを発見しましたら 係りの者にお話ください 認 証 町では 皆さんに閲覧していただいた地籍図と地籍簿を県 に対して認証の請求をします 県は調査の内容に不備がない ことを認めた場合 町に証明を出します 登 記 町は 認証を受けた地籍図と地籍簿を登記所へ送付すると 登記が完了します

4 地籍調査の効果 地籍調査の成果は 土地に関するあらゆる施策の基礎資料として利用でき ます 主なものとして 1 土地の正確な位置を把握する事で 隣地との境界争い等によるトラブルを未然に防止することに役立ちます 2 土地を分筆して一部を売ろうとしても 隣接所有者との調整や測量などに多額な費用がかかってしまうが 地籍調査により登記所の地図と現地が一致することで分合筆が円滑に進めることができます 3 固定資産税の課税が必ずしも実態を反映しているとはいえないため適正な課税がされていなかったが 地籍調査を実施した後は面積が正確に測量されたために課税の適正化に役立ちます 4 事業計画の決定や用地買収に時間がかかっていたものが 地籍調査をしていると土地の境界が明確なために 道路 下水道の整備等が円滑に行われます 疑問や不明な点がありましたら 地籍調査係までご連絡ください

5 一筆地調査について この一筆地調査は 公図と登記簿の基礎になる重要な調査でありますから 次の事項につきまして 皆さんのご協力をお願いします 1 一筆地調査は長狭物 ( 道路や水路 ) から 一筆地調査については 道路 水路等の調査からはじめます この中でいう道路とは 国道 県道 町道など公図上の赤道のことをいい 水路とは一級 二級河川 その他普通河川や 公図上の青線のことをいいます その後 土地毎の 地番 地目 所有者及び境界等 の調査を順次行っていきます 地番については公図や登記簿を参考にしながら合筆や分筆を行い 地目については 現況の地目を確認して必要であれば地目変更を行います ただし 農地については地目の変更が制限されているため 所有者や農業委員会と協議をしながら地目の認定をしていきます 現地調査においてですが 職員や測量業者の方が皆さんの土地に調査のため立ち入る場合がありますので ご了承願います 2 境界は事前に隣接所有者と話し合いを 一筆地調査を行う場合は 立会日時 場所を書いた立会通知書を送付しますが その前日までに土地の境界を決めておいてください 事前に境界を決めていないと調査がスムーズに進まず 立会者に迷惑がかかる場合があります また 事前に境界を決めておく場合には 境界杭を埋設しておいてください 境界杭をお互いに決めた場所に埋設しておけば 調査もスムーズに進みます ちなみに 民民境界 ( 一般所有者同士の境界 ) の場合は所有者同士で杭を折半するなりして費用を負担していただきますが 官民境界 ( 一般所有者と地方公共団体等 ) については当町で負担いたします 立会通知は 立会日の10 日前後に通知する予定です お仕事等でお忙しいと思いますが ご理解ご協力をお願いします

6 3 一筆地調査は必ず立ち会いを 一筆地調査は 地番 地目 所有者や土地の境界 を調査するもので 必ず所有者の立会いが必要です 立会いがないと境界等が確認できないために筆界未定の処理となりますので ご注意ください 立会いの際は 地籍調査票や一筆地調査筆界確認立会調書に署名捺印が必要となりますので印鑑をご持参ください また 代理人を立ち会わせることもできます この場合はご本人の委任状が必要となります 1-1 川崎太郎 宅地 1 - 川内次郎田 1- 今宿三郎畑 ( 例 ) 調査する境界は 所有者別 ( 登記簿の名義人別 ) 現況地目別をもって筆界とする 境界杭 4 分筆 合筆 地目変更については調査の際に 土地の一部の地目が異なるために分筆する場合や 何筆かの土地をひとつに合筆する場合 ( 登記名義人が同じ場合 ) 登記地目と現況が違うために地目変更をする場合については 国土調査法等に従いそれぞれの処理をしますので 申し出てください なお 登記の内容 ( 抵当権等 ) によっては合筆できない場合もあります その際は合筆できないので公図どおり境界杭を設置しなければなりません 合筆できる条件を下記に並べたのでご確認ください 杭を設置する際は なるべく永久杭 ( プラ杭やコンクリート杭 ) を設置するようお願いします 合筆の条件 1 所有者 ( 登記名義人 ) が同じである ただし 氏名と住所が全て同じ記載でなければ合筆できないので その筆について登記されている氏名 住所の変更が必要となります

7 2 現況の地目が同じである 3 土地同士が隣接している 土地が隣接していない状態での合筆 いわゆる飛び地合筆はできません 4 同じ字の中にある 合筆するためには 同じ字の中になければなりません 5 抵当権 質権 などの登記がある場合は 合筆する土地に同じ権利が設定されていなくてはなりません また 地上権 地役権 所有権の仮登記 などがある場合は 同じ権利設定であっても合筆できません ( 例 ) 1 分筆 1-1 雑種地 宅地 1-2 雑種地 宅地 1 宅地 2 宅地 3 宅地 合筆 1 宅地 5 一筆地調査 または測量が終わっても 境界杭や測量杭はそのまま に 一筆地調査で確認 または設置した境界杭は 皆さんの土地の境界を知る上で大切なものです また 測量で業者が設置した測量杭 ( プラスチック杭 ピンで 頭部が黄色の杭 ) も皆さんの境界を測量するための基点となる大切なものです これらを動かしたり 曲げたり 抜いたりしないでください ちなみにこの測量杭は境界杭と兼用しているものもあります 皆さんで保存と管理に努めましょう 測量する時期には 業者が皆さんの土地に立ち入る場合があると思いますが その際はご了承ください なお 国土調査では調査終了後 ( 測量後 ) に杭がなくなってしまっても復元等はできませんのでご注意ください

8 6 地籍調査を行うと 明確な図面になります 一筆地調査を行いその際に埋設された杭や設置されてあった杭を測ることに より より明確な図面が作成されます 下記の図面は 地籍調査前後の図面と なっております 字限図 ( 地籍調査前 ) 地籍図 ( 地籍調査後 )

9 7 地籍調査 ( 登記関係含 ) の用語 1 一筆地 2 地籍調査票 3 筆界 4 長狭物 5 地籍図 6 分筆 7 合筆 8 地積錯誤現地確認不 9 能 10 不存在 11 滅失 12 筆界未定 13 新たな土地 一筆の土地についての所有者 地番 地目及び境界のこと地籍調査票作成要領 に基づいて作成され 一筆の土地につき一枚の用紙に登記簿の記録を反映させたもの 基本的には現地調査において この調査票に署名捺印をしてもらうこととなる ( 地籍調査票記載例を参照してください ) 私的に占有している所有権界とは違い 人為的に区分された一筆の土地と隣接する他の土地の境 区分を特定する 公法上の境界 を指す 法定内公共物及び法定外公共物を問わない道路 ( 町道 赤道 ) や水路 ( 一般河川 青線 ) のことを指す 地籍調査により作成された図面 土地の筆界 地番等が表示されており 測量するために設置した地籍図根多角点や三角点も表示されている 一筆の土地を 二筆以上の土地に分割すること 二筆以上の土地を 一筆に合併すること 測量によって面積の誤差が出た場合に 地籍簿や名寄帳等の 原因及びその日付 欄に記載する処理内容 現地立会において 土地を確認することができなかった場合の処理 この処理をすると 地籍図等の図面には表示されないが 登記簿は残る 二重登記や誤登記が判明した場合 その土地は元々なかったものとした場合の処理 所有者の同意が必要河川の氾濫等により その土地自体が流失してしまっている場合の処理 所有者の同意が必要所有者の立会が得られない 住所不明 所有者同士の争いのため境界が決まらない等の理由で 筆界が表示できなくなる処理 現地調査において 欠落地 ( 白地 ) や堤とう地 ( 黄色地 ) により新たに国有地として地籍図等に表示された土地 新たな土地が発見されると 登記簿も作成される

国土調査(地籍調査)

国土調査(地籍調査) 国土調査について国土調査は 国土調査法 ( 昭和 26 年法律第 180 号 ) 国土調査促進特別措置法 ( 昭和 37 年法律第 143 号 ) 等に基づき実施され 国土の実態を科学的かつ総合的に調査することにより 国土を高度にかつ合理的に利用するための基礎データを整備するとともに あわせて地籍の明確化を図ることを目的としています 国土調査は 地籍調査 土地分類調査及び水調査の3つの調査から構成され

More information

目次 はじめに 1ページ 地籍調査とは 2ページ 地籍調査未実施の場合の心配ごと 3~4ページ こんなことに役立つ地籍調査 5~6ページ 地籍調査により境界が確認できない場合 7~8ページ 地籍調査の進め方 9~10 ページ 地籍調査における注意点 11 ページ 地籍調査にかかる経費 12 ページ

目次 はじめに 1ページ 地籍調査とは 2ページ 地籍調査未実施の場合の心配ごと 3~4ページ こんなことに役立つ地籍調査 5~6ページ 地籍調査により境界が確認できない場合 7~8ページ 地籍調査の進め方 9~10 ページ 地籍調査における注意点 11 ページ 地籍調査にかかる経費 12 ページ 大切な土地財産を守るために 鈴鹿市 目次 はじめに 1ページ 地籍調査とは 2ページ 地籍調査未実施の場合の心配ごと 3~4ページ こんなことに役立つ地籍調査 5~6ページ 地籍調査により境界が確認できない場合 7~8ページ 地籍調査の進め方 9~10 ページ 地籍調査における注意点 11 ページ 地籍調査にかかる経費 12 ページ 地籍調査の成果の交付 12 ページ はじめに 鈴鹿市では 国土調査法に基づき

More information

環創地第 439 号平成 27 年 10 月 7 日 地籍調査地区の隣接地の土地所有者 及び関係者各位 横浜市環境創造局地籍調査課長 地籍調査に伴う一筆地調査の立会いについて ( 依頼 ) 時下ますます御清祥のこととお喜び申し上げます 日頃から横浜市政に御協力をいただき厚くお礼申し上げます このたび

環創地第 439 号平成 27 年 10 月 7 日 地籍調査地区の隣接地の土地所有者 及び関係者各位 横浜市環境創造局地籍調査課長 地籍調査に伴う一筆地調査の立会いについて ( 依頼 ) 時下ますます御清祥のこととお喜び申し上げます 日頃から横浜市政に御協力をいただき厚くお礼申し上げます このたび 環創地第 439 号平成 27 年 10 月 7 日 地籍調査地区の隣接地の土地所有者 及び関係者各位 横浜市環境創造局地籍調査課長 地籍調査に伴う一筆地調査の立会いについて ( 依頼 ) 時下ますます御清祥のこととお喜び申し上げます 日頃から横浜市政に御協力をいただき厚くお礼申し上げます このたび 金沢区釜利谷南二丁目 高舟台一丁目ほかの各一部において 地籍調査に伴う一筆地調査を実施いたします 皆様が所有する土地は

More information

平成19年11月○日

平成19年11月○日 環創地第 567 号平成 26 年 10 月 27 日 笠間一丁目から三丁目 他の地籍調査地区の隣接地の土地所有者 及び関係者各位 横浜市環境創造局地籍調査課長 地籍調査に伴う一筆地調査の立会いについて ( 依頼 ) 時下ますます御清祥のこととお喜び申し上げます 日頃から横浜市政に御協力をいただき厚くお礼申し上げます このたび 栄区笠間一丁目から三丁目 他の各一部において 地籍調査に伴う一筆地調査を実施いたします

More information

U-01 地籍調査の意義と役割について

U-01 地籍調査の意義と役割について 地籍調査の意義と役割について 1. 地籍調査の歴史 わが国における地籍調査の歴史は古く それぞれに調査目的の差異はみられますが 歴史上特筆される統一 的に行われた土地調査は これまででおおむね 3 期に大別することができます 第 1 期 : 大化の改新時の班田収授の土地調査 第 3 期 : 明治維新における地租改正 第 2 期 : 天正文禄年間における太閤検地 現在 国土調査法 ( 昭和 26 年法律第

More information

○南丹市道並びに法定外公共物の境界確定事務取扱要領

○南丹市道並びに法定外公共物の境界確定事務取扱要領 様式第 1-2 号 ( 第 3 条関係 ) 旧国有土地境界確定申請書 旧国有土地管理者 南丹市長佐々木稔納様 ( 申請者 ) ( 代表者氏名印 ) 印 ( 事務取扱者 ) 印 ( 代表者氏名 印 ) 担当者氏名 電話番号 FAX 番号 私所有の土地と旧国有土地との境界が不明のため 確定されるよう関係書類を添えて申請します 旧国有土地の所在南丹市町番地先 旧国有土地の種類道路敷 水路敷 泥揚敷 その他

More information

地籍調査事業説明会資料 地籍調査の進め方 ( 地籍調査説明資料 ) 綾部市建設部都市計画課

地籍調査事業説明会資料 地籍調査の進め方 ( 地籍調査説明資料 ) 綾部市建設部都市計画課 地籍調査事業説明会資料 地籍調査の進め方 ( 地籍調査説明資料 ) 綾部市建設部都市計画課 目 次 地籍調査とは 1 地籍調査の目的 1 地籍調査の効果 2 地籍調査の流れ 3 Ⅰ 基準点測量 3 Ⅱ 図根三角点測量 3 Ⅲ 図根多角点測量 3 Ⅳ 一筆地調査 3 Ⅴ 一筆地測量 7 Ⅵ 閲覧 7 Ⅶ 認証 7 Ⅷ 登記簿 図面の書換え 7 調査に必要なもの 8 提出書類について 9 提出書類の考え方

More information

様式第 1-1 号 委任状 受任者 住 所 氏名受任者使用印 私儀 上記の者に下記土地に係る下記の権限を委任します 1. 土地の所在 地番 2. 上記土地に係る道路境界明示 ( 土地境界確認 ) に関する委任の範囲は 次のとおりです (1) 申請に要する図書及び資料の作成 提出並びに取下に関すること

様式第 1-1 号 委任状 受任者 住 所 氏名受任者使用印 私儀 上記の者に下記土地に係る下記の権限を委任します 1. 土地の所在 地番 2. 上記土地に係る道路境界明示 ( 土地境界確認 ) に関する委任の範囲は 次のとおりです (1) 申請に要する図書及び資料の作成 提出並びに取下に関すること 様式第 1-1 号 委任状 受任者 住 所 氏名受任者使用印 私儀 上記の者に下記土地に係る下記の権限を委任します 1. 土地の所在 地番 2. 上記土地に係る道路境界明示 ( 土地境界確認 ) に関する委任の範囲は 次のとおりです (1) 申請に要する図書及び資料の作成 提出並びに取下に関すること (2) 道路境界明示図 ( 土地境界確認図 ) の作成に関すること (3) 現況実測平面図 道路境界明示図

More information

本検討会で扱う「所有者の所在の把握が難しい土地」とは

本検討会で扱う「所有者の所在の把握が難しい土地」とは 参考資料 2 所有者不明土地の 実態把握の状況について Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 目次 1. 平成 28 年度地籍調査における土地所有者等に関する調査 1 2. 地籍調査実施地区における 登記経過年数と不明率の突き合わせ 3 3. 不動産登記簿における相続未了土地調査 7 4. 全国の拡大推計等 8 5. 相続未登記農地等の実態調査

More information

( 表 1) 出典 : 地籍調査 WEB サイト ( 3. 地図を訂正する方法 費用と時間を多大に要することとなる 地図を訂正するには以下の 5 つの方法がある (1) 不動産登記規則第 16

( 表 1) 出典 : 地籍調査 WEB サイト (  3. 地図を訂正する方法 費用と時間を多大に要することとなる 地図を訂正するには以下の 5 つの方法がある (1) 不動産登記規則第 16 地図混乱地域における対応について ~ 対応方法と留意事項 ~ 服部智範 北勢国道事務所用地第一課 ( 510-8013 四日市市南富田町 4-6) 公図と現地が大きく異なる地図混乱地域が用地買収対象地になった場合 分筆登記前に法務局に備え付けてある公図を訂正する必要があるが 公図の訂正には費用と時間を要する 本論文では 公図を訂正する各種の方法を検証することで 課題を浮き彫りにし 実務における留意事項をまとめることとした

More information

不動産請求の 所有者事項 情報は, 当該不動産の登記事項のうち, 現在の所有者の氏名又は名称及び住所並びに所有者が2 人以上いる場合は所有者ごとの持分に関する情報の提供を受けることができます なお, 登記所で交付を受けることができる 登記事項要約書 とは異なります また, 所有者事項 情報請求では,

不動産請求の 所有者事項 情報は, 当該不動産の登記事項のうち, 現在の所有者の氏名又は名称及び住所並びに所有者が2 人以上いる場合は所有者ごとの持分に関する情報の提供を受けることができます なお, 登記所で交付を受けることができる 登記事項要約書 とは異なります また, 所有者事項 情報請求では, 提供を受けることができる登記情報登記情報提供サービスは, 登記所が保有する不動産や会社 法人の登記情報を, インターネットを利用して, 利用される方が自宅や事務所等のパソコンで確認できる有料サービスです 当サービスの登記情報は, 登記官による認証がないため法的証明力はありませんが, 登記所で交付される不動産 ( 土地 建物 ) の全部事項証明書, 不動産の登記事項のうち, 現在の所有者の氏名又は名称及び住所並びに所有者が2

More information

不動産登記制度 国民の権利の保全を図り, もって不動産に関する取引の安全と円滑に資するため, 不動産の表示及び不動産に関する権利を一定の公簿 ( 登記簿 ) に公示する制度である 不動産登記法 ( 平成 16 年法律第 123 号 ) 第 1 条この法律は, 不動産の表示及び不動産に関する権利を公示

不動産登記制度 国民の権利の保全を図り, もって不動産に関する取引の安全と円滑に資するため, 不動産の表示及び不動産に関する権利を一定の公簿 ( 登記簿 ) に公示する制度である 不動産登記法 ( 平成 16 年法律第 123 号 ) 第 1 条この法律は, 不動産の表示及び不動産に関する権利を公示 不動産登記制度における地図 平成 29 年 2 月 23 日 ( 木 ) 未来投資会議構造改革徹底推進会合 ローカルアベノミクスの深化 会合 ( 農業 ) 第 6 回 不動産登記制度 国民の権利の保全を図り, もって不動産に関する取引の安全と円滑に資するため, 不動産の表示及び不動産に関する権利を一定の公簿 ( 登記簿 ) に公示する制度である 不動産登記法 ( 平成 16 年法律第 123 号 )

More information

市川市狭あい道路対策事業補助金交付の手引き

市川市狭あい道路対策事業補助金交付の手引き 市川市狭あい道路対策事業の手引き 平成 30 年 9 月 市川市街づくり部建築指導課 1. 制度の概要 狭あい道路は 私たちが日常生活を行う上で 交通上や安全上の問題があるばかりでなく 緊急時や災害時において緊急車両の乗り入れが出来ないなど 消防 救急活動に大きく支障をきたします 市川市ではこれらの課題を解消するため 平成 25 年度から道路拡幅用地の整備と寄付に必要な分筆測量を原則市川市で行います

More information

○地籍調査への対応及びその成果の利・活用について

○地籍調査への対応及びその成果の利・活用について 地籍調査への対応及びその成果の利 活用について 昭和 57 年 6 月 10 日 蔵理第 2170 号 改正平成 12 年 12 月 26 日蔵理第 4631 号同 13 年 3 月 30 日財理第 1296 号同 15 年 2 月 27 日財理第 658 号同 18 年 11 月 22 日財理第 4375 号同 21 年 12 月 22 日財理第 5538 号 大蔵省理財局長から各財務 ( 支 )

More information

< FC90B38CE382CC936F8B4C8AAE97B98FD882CC97E12E786C73>

< FC90B38CE382CC936F8B4C8AAE97B98FD882CC97E12E786C73> 改正後の登記完了証の例 書面申請 1 地目に関する変更の登記 2 種類の変更の登記, 構造の変更の登記, 床面積の変更の登記 3 建物の滅失の登記 4 所有権の移転 ( 持分全部移転 ) の登記 5 登記名義人の住所の変更の登記 電子申請 1 地目に関する変更の登記 2 分筆 ( 一部地目変更 ) の登記 3 建物の表題登記 4 区分建物の表題登記 5 抵当権の設定 ( 同順位 ) の登記 6 根抵当権の移転の登記

More information

otoshiana.indd

otoshiana.indd 不動産登記簿の表題部 表題部の落とし穴 基礎知識 司法書士法人 1 建物の所在地番と底地について 建物登記簿表題部の 所在 欄 建物登記簿表題部の 所在 欄にはその建物が建っている土地 ( 底地 ) の地番が記載されます ところが 底地の地番と建物の所在地 番が一致しないことがあります なぜ そのようなことが起こるのでしょうか たとえば 建物の表示登記をした後に 底地が分筆されたり合筆されたりして底地の地番に変更の生ずることがあります

More information

61_土地の見積・請求・領収書の作成

61_土地の見積・請求・領収書の作成 土地の見積 請求 領収書の作成 土地の見積 請求 領収書の作成の操作を簡単なサンプルを用いて解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合があります ご了承ください 目次 土地の見積 請求 領収書の作成. 土地の事件データ作成 - 土地の事件データを作成する - 年計業務区分を設定する. 見積 請求 領収書の設定 - 振込金融機関を設定する - 報酬額運用基準を設定する - 確定時に事件の情報を更新するかを設定する

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 地籍調査支援システム は公図と登記簿情報 地籍図と地籍簿情報の一体化を図り 地籍調査票情報の管理 調査素図 調査図の管理 測量成果の管理までをトータルに行います 地籍調査業務の工程に沿って各機能を切り替えながら進めますので業務の効率化につながります 属性の一元管理 地籍調査票と調査素図 調査図 地籍図の属性は一元管理します 調査素図 = 地籍調査票調査前 調査図 = 地籍調査票調査後 地籍図 = 地籍調査票調査後

More information

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は 第 1 号様式 申請者 印 道路の位置の指定事前協議申請書 建築基準法第 42 条第 1 項第 5 号の規定により 道路の位置の指定の事前協議を申請します この申請書及び添付図面に記載の事項は 事実と相違ありません 1. 申請者住所 2. 代理人 [ 設計に関する資格 ] 住所 3. 申請地の地名 地番 ( 位置指定道路の部分 ) 4. 用途地域 5. 道路部分の面積 6, 宅地部分の面積 7, 合計面積

More information

一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 改正土壌汚染対策法が平成 22 年 4 月 1 日から施行されたことにより 平成 22 年 5 月 1 日以降に 3,000 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の 30 日前までに 法に基づき届出を行うことが義務付けられ

一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 改正土壌汚染対策法が平成 22 年 4 月 1 日から施行されたことにより 平成 22 年 5 月 1 日以降に 3,000 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の 30 日前までに 法に基づき届出を行うことが義務付けられ 一定規模以上の土地の形質変更時の手続きについて 改正土壌汚染対策法が平成 22 年 4 月 1 日から施行されたことにより 平成 22 年 5 月 1 日以降に 3,000 m2以上の面積の土地の形質変更をしようとする者は 工事に着手する日の 30 日前までに 法に基づき届出を行うことが義務付けられました 1 届出が必要な行為土地の形質変更 ( 土地の形状を変更する行為全般 : 盛土 切土 掘削 整地及び基礎を含む解体工事等

More information

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁) < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物を離婚による財産分与により取得した場合のものです 受付シールを貼るスペースになります, この部分 には何も記載しないでください 登記申請書 登記の目的 所有権移転 原因平成 2 8 年 3 月 3 0 日財産分与 ( 注 1 ) 権利者 郡 町 3 4 番地 ( 住民票コード 12345678901

More information

主な手順は以下のとおり 1 住民への説明会 2 一筆地調査土地所有者等の立会いにより 境界等の確認を行う 3 地籍測量 4 地籍図等作成地籍測量の成果を基に正確な地図を作り 面積を測定する 5 成果の閲覧 確認 6 登記所への送付登記所では 登記簿が書き改められ 地籍図が備え付けられる ( 明治時代

主な手順は以下のとおり 1 住民への説明会 2 一筆地調査土地所有者等の立会いにより 境界等の確認を行う 3 地籍測量 4 地籍図等作成地籍測量の成果を基に正確な地図を作り 面積を測定する 5 成果の閲覧 確認 6 登記所への送付登記所では 登記簿が書き改められ 地籍図が備え付けられる ( 明治時代 用地測量の成果を活用した地籍整備 の推進に向けた取組について 難波英行 用地部用地対策課 ( 950-8801 新潟県新潟市中央区美咲町 1-1-1) 国土調査法に基づく地籍調査は 昭和 26 年から事業主体である市町村によって開始され 徐々に実績を上げてきているものの 現在 その進捗率は全国平均で約 50% となっている 地籍調査は土地をめぐる行政活動 経済活動の全ての基礎となるものであり いずれは全国で100%

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 鍬ヶ崎 光岸地地区 復興まちづくりに関する説明会 開催日時 : 平成 24 年 12 月 19 日 ( 水 ) 午後 6 時 30 分から 開催場所 : 市立鍬ヶ崎小学校体育館 本日の説明会について 出席者の紹介 市 受託事業者(UR 都市機構 ) 説明内容 1 意向調査の結果について 2 復興まちづくりの計画案について 3 事業区域内の土地の買い取りについて 1 意向調査の結果について (1) 調査概要

More information

H16.3.3変更

H16.3.3変更 ( 第 1 号様式 ) 土地所有者 ( 申請者 ) 電話 ( ) 実務取扱者 印 電話 ( ) 土地境界確定申請書 私所有の下土地と隣接する目黒区都市整備部所管の公共用地との境界 ( 地図朱線の箇所 ) を協議し 確定のうえ土地境界図の取り交わしについて申請します 土地の所在 地番目黒区丁目番 入事項 (1) 土地調査 (2) 申請目的 (3) 土地所有者調書 提出書類 (1) 印鑑証明書 (2)

More information

< 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物に設定された抵当権 ( 金融機関等の法人が抵当権者となっているもの ) が解除又は弁済等により消滅した際に, 個人が書面で抵当権の抹消の登記を申請する場合のものです 受付シールを貼るス

< 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物に設定された抵当権 ( 金融機関等の法人が抵当権者となっているもの ) が解除又は弁済等により消滅した際に, 個人が書面で抵当権の抹消の登記を申請する場合のものです 受付シールを貼るス < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物に設定された抵当権 ( 金融機関等の法人が抵当権者となっているもの ) が解除又は弁済等により消滅した際に, 個人が書面で抵当権の抹消の登記を申請する場合のものです 受付シールを貼るスペースになりますので, この部分には何も記載 しないでください 登記申請書 登記の目的抵当権抹消 (

More information

非農地通知書により地目変更の登記申請をされる方へ ( 法務局からのお知らせ ) 岡山地方法務局倉敷支局 1 土地の現況地目に変更があり登記簿地目と相違する場合は, 土地の地目変更の登記をする必要があります 地目変更の登記等については法務局に相談窓口を用意しています 詳細は末尾を参照してください 表示

非農地通知書により地目変更の登記申請をされる方へ ( 法務局からのお知らせ ) 岡山地方法務局倉敷支局 1 土地の現況地目に変更があり登記簿地目と相違する場合は, 土地の地目変更の登記をする必要があります 地目変更の登記等については法務局に相談窓口を用意しています 詳細は末尾を参照してください 表示 非農地通知書により地目変更の登記申請をされる方へ ( 法務局からのお知らせ ) 1 土地の現況地目に変更があり登記簿地目と相違する場合は, 土地の地目変更の登記をする必要があります 地目変更の登記等については法務局に相談窓口を用意しています 詳細は末尾を参照してください 表示に関する登記は, 土地家屋調査士に委任できます ( 注 : 農耕地域にある土地について, 単に耕作を放棄しただけの荒れた土地については地目変更があったと認定できない場合があります

More information

農用地区域変更申出 ( 農振除外 ) について 1 受付期間 4 月 1 日 ~4 月 20 日 ( 土日 祝祭日を除く ) 9 月 1 日 ~9 月 20 日 ( ) 20 日が土日 祝祭日の場合は翌開庁日まで午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分まで 2 必要書類 ( 提出部数 1

農用地区域変更申出 ( 農振除外 ) について 1 受付期間 4 月 1 日 ~4 月 20 日 ( 土日 祝祭日を除く ) 9 月 1 日 ~9 月 20 日 ( ) 20 日が土日 祝祭日の場合は翌開庁日まで午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分まで 2 必要書類 ( 提出部数 1 農用地区域変更申出 ( 農振除外 ) について 1 受付期間 4 月 1 日 ~4 月 20 日 ( 土日 祝祭日を除く ) 9 月 1 日 ~9 月 20 日 ( ) 20 日が土日 祝祭日の場合は翌開庁日まで午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時 15 分まで 2 必要書類 ( 提出部数 1 部 ) 1 農用地区域変更申出書 ( 除外 ) ( 様式第 1 号 ) 2 変更理由書 ( 様式第 2

More information

やってみようINFINITY-報酬額計算書 土地 編-

やってみようINFINITY-報酬額計算書 土地 編- 目次 やってみよう for Wingneo INFINITY 報酬額計算書作成までの作成手順は次の通りです やってみよう for Wingneo INFINITY... 1 目次... 1 作成する報酬額計算書の内容... 1 ステップ 1: 条件の設定 ( 基準額やテンプレートの設定 )... 2 ステップ 2: 土地の報酬額計算書の作成 ( 分筆登記 )... 5 ステップ 3: 出力した計算書を確認する...

More information

○所有者等の住所に変更があった場合の申請書の様式・記載例(オ

○所有者等の住所に変更があった場合の申請書の様式・記載例(オ < 記載例 1 > ( 記載例 1 の解説及び注意事項等は,3 ページを御覧ください ) * この記載例は, 引越し等による住所の変更について, 敷地権付区分建物の登記記録上の住所を現在の住所に一致させる場合に, 本人が申請書を作成して申請する場合のものです 代理人によって申請する場合の記載例については, 5 ページ以下の記載例 2 を御覧ください 受付シールを貼るスペースになります, この部分には何も記載しな

More information

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ

目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム 3-1 管理システムの機能 3-2 林地台帳情報と森林資源情報の連携 4. 運用マ ( 資料 5) 林地台帳の運用 本資料は 現時点での検討状況を基に作成したものであり 今後 事務レベルの検討会等を経て成案を得ることとしています 平成 28 年 7 月 林野庁計画課 目 次 1 林地台帳の公表 情報提供 1-1 公表 情報提供の範囲 1-2 公表の方法 1-3 情報提供の方法 2 林地台帳の修正 更新 2-1 修正申出の方法 2-2 情報の修正 更新手順 3 林地台帳管理システム

More information

○所有者等の住所に変更があった場合の申請書の様式・記載例(オ

○所有者等の住所に変更があった場合の申請書の様式・記載例(オ < 記載例 1 > ( 記載例 1 の解説及び注意事項等は,3 ページを御覧ください ) * この記載例は, 引越し等による住所の変更について, 登記記録上の住所を現在の住所に一致させる場合に, 本人が申請書を作成して申請する場合のものです 代理人によって申請する場合の記載例については, 4 ページ以下の記載例 2 を御覧ください 受付シールを貼るスペースになります, この部分には何も記載しな いでください

More information

○抵当権の登記を抹消する場合の申請書の様式・記載例(オンラ

○抵当権の登記を抹消する場合の申請書の様式・記載例(オンラ < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物に設定された根抵当権が, 根抵当権者 ( 金融機関等の法人 ) と根抵当権設定者 ( 個人 ) との間で解除により消滅した際に, 書面で根抵当権の登記の抹消を申請する場合のものです 受付シールを貼るスペースになります, この部分には何も記載しな いでください 登記申請書 登記の目的根抵当権抹消

More information

福島市道路位置指定等に関する要綱(改正案)

福島市道路位置指定等に関する要綱(改正案) 福島市道路位置指定等に関する要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条 ( 昭和 61 年 5 月 10 日制定 ) ( 平成 4 年 4 月 1 日改定 ) ( 平成 7 年 4 月 1 日改定 ) ( 平成 14 年 11 月 1 日改定 ) ( 平成 20 年 4 月 1 日改定 ) この要綱は 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 以下 法 という ) 第 42 条第 1 項第 5 号の規定に基づく道路

More information

kyouaiyousiki2019.xls

kyouaiyousiki2019.xls 様式第 1 号 ( 第 3 条関係 ) 狭あい道路整備事前協議書 太田市狭あい道路の整備に関する要綱第 3 条第 1 項の規定により 後退用地等について協議します 申請者 ( 建築主 ) ( ) ( ) ( 共有者 ) ( ) 後退用地等 所在地 市街化区域 市街化調整区域 特定用途制限地域 太田市 地内 後退用地等の寄附の意向 寄附する 寄附しない すみ切り用地 あり 寄附する 売渡し 寄附等の意向なし

More information

<4D F736F F D2089A1956C8E738BB782A082A293B CC8CE391DE E8B7982D182B782DD90D E82CC94838EE682E882C98AD682B782E9977

<4D F736F F D2089A1956C8E738BB782A082A293B CC8CE391DE E8B7982D182B782DD90D E82CC94838EE682E882C98AD682B782E9977 横浜市狭あい道路の後退用地及びすみ切用地の買取りに関する要綱 制定平成 29 年 9 月 1 日建建防第 1703 号 ( 局長決裁 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 横浜市狭あい道路の整備の促進に関する条例 ( 平成 28 年 12 月横浜市条例第 62 号 以下 条例 という ) 第 11 条に定める後退用地及びすみ切用地 ( 以下 買取り用地 という ) の買取りに必要な手続について定めるものとする

More information

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁) < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,6 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物を売買により取得した場合のものです 受付シールを貼るスペースになります, この部分には何も記載しな いでください 登記申請書 登記の目的 所有権移転 原因平成 2 8 年 3 月 3 1 日売買 ( 注 1 ) 権利者 市 町二丁目 1 2 番地 ( 住民票コード 12345678901

More information

1-1 林地台帳の記載事項 1 林地台帳には 法改正案に規定されているものに加え 市町村の行政事務の円滑化や の施業集約化の効率化に資する情報を記載 ( 省令 通知で規定 ) 追加的な情報としては 経営計画の認定状況 保安林等法指定状況等を想定 ( これらはすでに市町村や 都道府県が有している情報

1-1 林地台帳の記載事項 1 林地台帳には 法改正案に規定されているものに加え 市町村の行政事務の円滑化や の施業集約化の効率化に資する情報を記載 ( 省令 通知で規定 ) 追加的な情報としては 経営計画の認定状況 保安林等法指定状況等を想定 ( これらはすでに市町村や 都道府県が有している情報 機密性 情報 限り 資料 2 林地台帳の検討状況地 本資料は 現時点での検討状況を基に作成したものであり 今後 事務レベルの検討会等を経て成案を得ることとしています 平成 28 年 4 月 林野庁計画課 1-1 林地台帳の記載事項 1 林地台帳には 法改正案に規定されているものに加え 市町村の行政事務の円滑化や の施業集約化の効率化に資する情報を記載 ( 省令 通知で規定 ) 追加的な情報としては

More information

※ 住民票の除票に記載された住所は,被相続人の登記記録上の住所と一致している必要があります。被相続人の最後の住所が,登記

※ 住民票の除票に記載された住所は,被相続人の登記記録上の住所と一致している必要があります。被相続人の最後の住所が,登記 < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,6 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 相続人である妻と子 2 人で遺産分割協議をし, 相続財産中の不動産を子 2 人が相続した場合のものです 受付シールを貼るスペースになります, この部分には何も記載しな いでください 登記申請書 登記の目的 所有権移転 原因平成 2 8 年 2 月 1 日相続 ( 注 1 ) 相続人 ( 被相続人法務太郎

More information

02_土地.xls

02_土地.xls 不動産登記規則第 93 条ただし書不動産調査報告書土地 以下のとおり調査をしたので その結果を報告します 平成年月日 土地家屋調査士会所属登録 No. 00000 電話番号 00-0000-0000 報告書 No. 土地家屋調査士 電子署名又は職印 0 登記の目的 申請番号 2 表題 分筆 合筆 所在 地目 地積 地図訂正 3 地積測量図訂正 土地所在図訂正 その他 ( ) 02 調査した土地 (

More information

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁) < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,6 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 土地又は建物を贈与により取得した場合のものです 受付シールを貼るスペースになります, この部分 には何も記載しないでください 登記申請書 登記の目的 所有権移転 原因平成 2 8 年 3 月 3 0 日贈与 ( 注 1 ) 権利者 市 町二丁目 1 2 番地 ( 住民票コード 12345678901

More information

高島市職員措置請求に係る監査の結果について 第 1 請求の受付 1 請求書の提出平成 29 年 9 月 28 日 2 請求人 3 請求の要旨 ( 高島市職員措置請求書 の原文のまま記載) 1 請求の要旨高島市長による平成 29 年度の固定資産税の賦課において 別紙の固定資産について 家屋の未評価によ

高島市職員措置請求に係る監査の結果について 第 1 請求の受付 1 請求書の提出平成 29 年 9 月 28 日 2 請求人 3 請求の要旨 ( 高島市職員措置請求書 の原文のまま記載) 1 請求の要旨高島市長による平成 29 年度の固定資産税の賦課において 別紙の固定資産について 家屋の未評価によ 高島市監査委員告示第 6 号地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 242 条第 1 項の規定により 平成 29 年 9 月 28 日に提出された高島市職員措置請求について 監査を実施したので その結果を同条第 4 項の規定により公表する 平成 29 年 11 月 21 日高島市監査委員井口與嗣隆高島市監査委員澤本長俊 高島市職員措置請求に係る監査の結果について 第 1 請求の受付

More information

ただし 森林の土地の所有権の取得と併せて 当該森林について法第 10 条の2の規定に基づく開発行為の許可を受けて他の用途へ転用する場合など 地域森林計画の対象とする森林から除外されることが確実であるときは 届出書の提出を要さないものとして運用して差し支えない (2) 土地の所有者となった日届出書の提

ただし 森林の土地の所有権の取得と併せて 当該森林について法第 10 条の2の規定に基づく開発行為の許可を受けて他の用途へ転用する場合など 地域森林計画の対象とする森林から除外されることが確実であるときは 届出書の提出を要さないものとして運用して差し支えない (2) 土地の所有者となった日届出書の提 森林の土地の所有者となった旨の届出制度の運用について 平成 24 年 3 月 26 日 23 林整計第 312 号林野庁長官から都道府県知事あて最終改正 平成 25 年 3 月 29 日 24 林整企第 120 号 森林法の一部を改正する法律 ( 平成 23 年法律第 20 号 ) により森林の土地の所有者となった旨の届出等に関する規定が新たに設けられたところであり その運用についての留意事項を下記のとおり定めたので

More information

2000.4.6

2000.4.6 位置指定道路の諸手続について 都市整備部建築指導課 1. 位置指定道路の目的 趣旨 位置指定道路は, 建築基準法第 42 条第 1 項第 5 号に, 土地を建築物の敷地として利用するため, ( 中略 ) これを築造しようとする者が特定行政庁からその位置の指定を受けたもの と規定されているとおり, 建築基準法上の私道の原則的な形のものです 宅地造成等に伴って築造される私道であり, 利害関係人の申請 (

More information

構造木造かわらぶき 2 階建 床面積 1 階 平方メートル 2 階 平方メートル 契印 ( 注 12) - 2 -

構造木造かわらぶき 2 階建 床面積 1 階 平方メートル 2 階 平方メートル 契印 ( 注 12) - 2 - < 記載例 1 > ( 記載例 1 の解説及び注意事項等は,3 ページを御覧ください ) * この記載例は, 会社の商号又は本店の変更について, 登記記録上の商号又は本店を現在の商号又は本店に一致させる場合に, 会社の代表者本人が申請書を作成して申請する場合のものです 代理人によって申請する場合の記載例については, 4 ページ以下の記載例 2 を御覧ください 受付シールを貼るスペースになります, この部分には何も記載しな

More information

筆界特定制度の活用

筆界特定制度の活用 境界で困ったことはありませんか! 境界確認の困難 長期化 不調の事例 1. 筆界未定地 2. 地図混乱地区 地積測量図混乱地区 ( 地図不存在地区 ) 3. 係争中 ( 境界紛争 相続紛争 ) の土地 4. 多人数の共有地 ( マンション敷地 ) 5. 相続登記未了の土地 ( 墳墓地 ) 6. 不在地主 行方不明地主 海外移住 長期入院中 7. 会社倒産 8. お隣同士の不仲 9. 隣接地主の非協力

More information

(Microsoft PowerPoint - \221\212\221\261\221\316\215\364-1.pptx)

(Microsoft PowerPoint - \221\212\221\261\221\316\215\364-1.pptx) 不動産会社が提案する相続対策 ご所有不動産を安全 確実に相続させるために!! 株式会社スペース 164-0001 東京都中野区中野 4-4-11-4F TEL03-5380-2131 FAX03-5380-2077 アセットソリューション室 コンサルタント営業担当 荒木中 1 相続手続きのスケジュール 2 相続手続きのスケジュール 1 遺産の概要を把握し 相続を放棄するかどうかを決めます 2 被相続人と相続人の本籍地から戸籍謄本を取り寄せます

More information

<H22-pm1-A: 問題 > 平成 22 年度測量士試験問題午後 No1: 必須 次の文は 測量法 ( 昭和 24 年法律第 188 号 ) に規定された事項について述べたものである 下線の語句について 正しいものには を 間違っているものには 及び正しい語句を それぞれ 解答欄に記せ 1. こ

<H22-pm1-A: 問題 > 平成 22 年度測量士試験問題午後 No1: 必須 次の文は 測量法 ( 昭和 24 年法律第 188 号 ) に規定された事項について述べたものである 下線の語句について 正しいものには を 間違っているものには 及び正しい語句を それぞれ 解答欄に記せ 1. こ 次の文は 測量法 ( 昭和 24 年法律第 188 号 ) に規定された事項について述べたものである 下線の語句について 正しいものには を 間違っているものには 及び正しい語句を それぞれ 解答欄に記せ 1. この法律は 国若しくは公共団体が費用の全部若しくは一部を負担し 若しくは補助して実施する土地の測量又はこれらの測量の結果を利用する土地の測量について その実施の基準及び実施に必要な権能を定め

More information

< 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 個人が自己の所有する不動産 ( 土地又は建物 ) を担保として金融機関等の法人から融資を受けた場合等に, 書面で根抵当権の設定の登記を申請する場合のものです 受付シールを貼るスペースになりますので

< 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 個人が自己の所有する不動産 ( 土地又は建物 ) を担保として金融機関等の法人から融資を受けた場合等に, 書面で根抵当権の設定の登記を申請する場合のものです 受付シールを貼るスペースになりますので < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 個人が自己の所有する不動産 ( 土地又は建物 ) を担保として金融機関等の法人から融資を受けた場合等に, 書面で根抵当権の設定の登記を申請する場合のものです 受付シールを貼るスペースになりますので, この部分には何も記載 しないでください 登記申請書 登記の目的 根抵当権設定 原因令和 1 年 7

More information

南栗橋地区の地震被害における道路復旧後の測量に関する説明会 日時 : 平成 24 年 1 月 28 日 ( 土 ) A 地区 午前 10 時から B 地区 午後 2 時から 平成 24 年 1 月 29 日 ( 日 ) C 地区 午前 10 時から D 地区 午後 2 時から 場所 : 栗橋コミュニ

南栗橋地区の地震被害における道路復旧後の測量に関する説明会 日時 : 平成 24 年 1 月 28 日 ( 土 ) A 地区 午前 10 時から B 地区 午後 2 時から 平成 24 年 1 月 29 日 ( 日 ) C 地区 午前 10 時から D 地区 午後 2 時から 場所 : 栗橋コミュニ 南栗橋地区の地震被害における道路復旧後の測量に関する説明会 日時 : 平成 24 年 1 月 28 日 ( 土 ) A 地区 午前 10 時から B 地区 午後 2 時から 平成 24 年 1 月 29 日 ( 日 ) C 地区 午前 10 時から D 地区 午後 2 時から 場所 : 栗橋コミュニティセンター ( くぷる ) A 地区 多目的室 4 5 B C D 地区 ホール 次 第 1 開会

More information

Q&A 〇税制度 Q1 生産緑地地区の指定を受けると 固定資産税は農地評価と聞いていますが 都市計画税はどうでしょうか A1 固定資産税 都市計画税が農地評価 農地課税となります Q2 主たる従事者の死亡や故障等により 生産緑地地区の指定から 30 年経過せずに指定が解除された場合 固定資産税を遡っ

Q&A 〇税制度 Q1 生産緑地地区の指定を受けると 固定資産税は農地評価と聞いていますが 都市計画税はどうでしょうか A1 固定資産税 都市計画税が農地評価 農地課税となります Q2 主たる従事者の死亡や故障等により 生産緑地地区の指定から 30 年経過せずに指定が解除された場合 固定資産税を遡っ Q&A 〇税制度 Q1 生産緑地地区の指定を受けると 固定資産税は農地評価と聞いていますが 都市計画税はどうでしょうか A1 固定資産税 都市計画税が農地評価 農地課税となります Q2 主たる従事者の死亡や故障等により 生産緑地地区の指定から 30 年経過せずに指定が解除された場合 固定資産税を遡って支払う必要がありますか A2 固定資産税の遡り徴収はありません 〇買取り申出 Q1 どのような場合に買取り申出ができるのでしょうか

More information

又は法人が死亡又は消滅している場合の現所有者に係る情報は 所有者が提出する現所有者申告書等により把握する 入手した新規の納税義務者及び異動情報については 各市税事務所の職員が端末機により随時入力し 固定資産税 ( 土地 家屋 ) システムで管理する 2 土地台帳及び家屋台帳情報の管理 ( 随時 )

又は法人が死亡又は消滅している場合の現所有者に係る情報は 所有者が提出する現所有者申告書等により把握する 入手した新規の納税義務者及び異動情報については 各市税事務所の職員が端末機により随時入力し 固定資産税 ( 土地 家屋 ) システムで管理する 2 土地台帳及び家屋台帳情報の管理 ( 随時 ) (2) 固定資産税 都市計画税課税の組織体制固定資産税の賦課業務は 各市税事務所の土地 家屋及び償却資産グループがそれぞれ担当している なお 2014 年 6 月から各市税事務所の償却資産税グループは船場法人市税事務所へ集約されている 各市税事務所の体制は下記のとおりである ( 所長 課長 課長代理 再任用職員 嘱託職員を除く ) 固定資産税に関する各市税事務所の体制 市税事務所 区分 担当者数 (

More information

岡谷市道路位置指定取扱要領 ( 趣旨 ) 第 1 この要領は 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 号 以下 法 という ) 第 42 条第 1 項第 5 号の規定により道路の位置の指定を行うことについて 同法施行令 ( 昭和 25 年制令第 号 以下 政令 という ) 同法

岡谷市道路位置指定取扱要領 ( 趣旨 ) 第 1 この要領は 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 号 以下 法 という ) 第 42 条第 1 項第 5 号の規定により道路の位置の指定を行うことについて 同法施行令 ( 昭和 25 年制令第 号 以下 政令 という ) 同法 岡谷市道路位置指定取扱要領 平成 26 年 4 月 都市計画課 岡谷市道路位置指定取扱要領 ( 趣旨 ) 第 1 この要領は 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 2 0 1 号 以下 法 という ) 第 42 条第 1 項第 5 号の規定により道路の位置の指定を行うことについて 同法施行令 ( 昭和 25 年制令第 3 3 8 号 以下 政令 という ) 同法施行規則 ( 昭和 25 年建設省令第

More information

2. 記載例 1( 申請書 ) 記載例 1 は課長通知 ( 平成 15 年 ) に定められた様式であり これに必要事項を記入して作成する 1. 趣旨 目的 国土調査法第 19 条第 5 項の規定に基づき 用地部長等が国土交通大臣に指定の申請を行うもの 2. 必要事項 国土交通大臣あての国土調査法第

2. 記載例 1( 申請書 ) 記載例 1 は課長通知 ( 平成 15 年 ) に定められた様式であり これに必要事項を記入して作成する 1. 趣旨 目的 国土調査法第 19 条第 5 項の規定に基づき 用地部長等が国土交通大臣に指定の申請を行うもの 2. 必要事項 国土交通大臣あての国土調査法第 指定申請書案の作成要領 ( 別添 4) 用地測量の成果を地籍整備に活用するため その成果を対象として 国土調査法第 19 条第 5 項の規定に基づく指定を受けることとしている その指定を受けるための申請書には 測量精度に関する資料や各種書類等を添付する必要があるため それらの記載例や留意事項等を以下のように示す 1. 申請書一覧 書類名様式番号備考 申請書 1 定型様式 申請書添付書類 総括表 2

More information

※ 住民票の除票に記載された住所は,被相続人の登記記録上の住所と一致している必要があります。被相続人の最後の住所が,登記

※ 住民票の除票に記載された住所は,被相続人の登記記録上の住所と一致している必要があります。被相続人の最後の住所が,登記 < 記載例 > ( 記載例の解説及び注意事項等は,5 ページ以下を御覧ください ) * この記載例は, 第 1 の相続が開始し, その相続の登記が未了の間に, その相続人が 死亡して第 2の相続が開始した場合のものです なお, 最終の相続以外の相続について, 共同相続人数名が権利を取得している場合には, 一件の申請では登記することができません 受付シールを貼るスペースになります, この部分には何も記載しないでください

More information

原則として通知日から1 年程度の履行期限を設定した上で 別添 2 不耕作農地に関する意向確認について 文書 ( 以下 意向確認文書 という ) を速やかに送付し 返送された意向確認文書の別紙により貸付相手方の意思を確認し 次に掲げる態様毎に対応するものとする ( 注 ) なお 耕作を行う意思表示をし

原則として通知日から1 年程度の履行期限を設定した上で 別添 2 不耕作農地に関する意向確認について 文書 ( 以下 意向確認文書 という ) を速やかに送付し 返送された意向確認文書の別紙により貸付相手方の意思を確認し 次に掲げる態様毎に対応するものとする ( 注 ) なお 耕作を行う意思表示をし 市街化区域に所在する貸付中の農地の利用状況の確認について 平成 23 年 6 月 8 日財理第 2 6 0 9 号 財務省理財局長から各財務 ( 支 ) 局長 沖縄総合事務局長宛農地の貸付料は 当該農地が所在する地域を管轄する農業委員会の提供等による当該貸付の対象となる農地の近傍類似の賃借料等を考慮して 算定することを基本としている 一方 市街化区域に所在する貸付中の農地 ( 以下 市街化農地 という

More information

図参照 ) 3 建築基準法第 42 条第 2 項に基づき行政庁の指定した道路の中心線から 2m 部分の用地 ( 以下 セットバック という ) は 両側 2mのセットバックであるか 寄附用地の対側側セットバック部分 2mを含み有効幅員 6mまでを寄附できるものとする なお 市街化区域内は セットバッ

図参照 ) 3 建築基準法第 42 条第 2 項に基づき行政庁の指定した道路の中心線から 2m 部分の用地 ( 以下 セットバック という ) は 両側 2mのセットバックであるか 寄附用地の対側側セットバック部分 2mを含み有効幅員 6mまでを寄附できるものとする なお 市街化区域内は セットバッ 豊橋市道路用地寄附受納取扱要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 道路用地として私有地の寄附を受け 市道として一般交通の用に供するために必要な基準を定め 道路の適正な維持管理を図ることを目的とする ( 用地形態基準 ) 第 2 条私道及び建築基準法第 42 条第 1 項 5 号 ( 昭和 25 年法律第 201 号 ) に基づく位置の指定を受けている道路 ( 以下 位置指定道路 という ) 等について

More information

位置指定処理要領 150401施行 原稿    020705

位置指定処理要領 150401施行 原稿    020705 静岡市道路位置指定 ( 変更 廃止 ) 事務処理要領 ( 趣旨 ) 第 1 条この事務処理要領は 建築基準法 ( 昭和 25 年法律第 201 号 ) 第 42 条第 1 項第 5 号に規定する道路の位置の指定 指定の変更又は指定の廃止 ( 以下 道路の位置の指定等 という ) に関し 静岡市建築基準法施行細則 ( 平成 15 年静岡市規則第 229 号 以下 施行細則 という ) 第 18 条又は第

More information

<4D F736F F D2095DB974C E8A A E89638B4B91A52E646F63>

<4D F736F F D2095DB974C E8A A E89638B4B91A52E646F63> 保有土地活用促進システム運営規則保有土地活用促進システムの運用については この保有土地活用促進システム運営規則 ( 以下 運営規則 という ) の定めるところによる ( 総則 ) 第 1 条この運営規則は 保有土地活用促進システムの運用に関する手続き等を定め 業務の適正かつ円滑な遂行に資することを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条この運営規則において 保有土地活用促進システム ( 以下 システム

More information

2 4 5 6 33 39 42 46 49 50 52 K Server 土地家屋調査士さっぽろ 231 042 045 渡邊和一 2011.11.18 20.38.16 Page 43 さっぽろ 理 図の図郭線を踏襲し 右上 左下の交点に日本 測地系新座標によって までの座標値記載が見られ る 本件事例の土地台帳上元地番地積は28町1反歩と

More information

バージョンアップガイド(Ver.7→Ver.7.1)

バージョンアップガイド(Ver.7→Ver.7.1) バージョンアップガイド (Ver.7 Ver.7.1) Mercury Evoluto Ver.7 から Ver.7.1 へのバージョンアップ内容をご紹介しています 解説内容がオプションプログラムの説明である場合があります ご了承ください 目次 バージョンアップガイド Mercury Evoluto (Ver.7 Ver.7.1) 1 現場管理 P.2 1-1 現場区分の表記を変更 2 2 測量計算

More information

自分で登記をする場合必要な書類の作成方法

自分で登記をする場合必要な書類の作成方法 登記書類の作成 法 分で登記をして 20 万円節約しよう 中川優也 分で登記をする場合必要な書類の作成 法 この書類では 分で 建物表題登記 と 建物所有権保存登記 をする際に必要な書類の作成 法について説明します 建物表題登記編 新築の家を買うなり建てるなりした場合 建物の引き渡しを受けた後まずは建物の表題登記が 必要になります 表題登記が完了後 建物の所有権保存登記という流れになります 建物表題登記をする際に作成が必要な書類は以下の通りです

More information

岡山県南広域都市計画事業 総社駅南地区土地区画整理事業 登記名義人の住所変更登記の手引き 総社市建設部都市計画課 1

岡山県南広域都市計画事業 総社駅南地区土地区画整理事業 登記名義人の住所変更登記の手引き 総社市建設部都市計画課 1 岡山県南広域都市計画事業 総社駅南地区土地区画整理事業 登記名義人の住所変更登記の手引き 総社市建設部都市計画課 1 はじめに 土地区画整理事業では, 換地処分とともに町名地番の変更が実施され, 不動産登記情報の 表題部 に記載されている, 所在 地番 地目 地積 家屋番号が総社市からの依頼に基づき, 法務局によって書き換えられます しかし, 権利部 ( 甲区 ) に記載されている, 所有権登記名義人

More information

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

○不動産を売買した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁) 不動産を売買により取得した場合の申請書の様式 記載例 ( 情報番号 1252 全 7 頁 ) 土地又は建物を売買により取得した場合には, その旨の登記 ( 売買を原因とする所有権の移転の登記 ) をしなければ, 他の人にその所有権の取得を主張することができません 書面でこの登記を申請する場合の申請書の様式 記載例 ( 売主が買主の申請代理人になり申請した事例のもの ) は, 別紙 1のとおりです 御不明の点等がありましたら,

More information

<4D F736F F D B395B6817A8BA492CA8E64976C8F91967B95B C4816A2E646F63>

<4D F736F F D B395B6817A8BA492CA8E64976C8F91967B95B C4816A2E646F63> ( 別記様式第 4) 公共嘱託登記業務共通仕様書 第 1 章総 則 ( 趣旨等 ) 第 1 条この公共嘱託登記業務共通仕様書 ( 以下 本仕様書 という ) は 中部地方整備局の所掌する公共事業に必要な土地等の取得等に伴う公共嘱託登記業務 ( 以下 本業務 という ) を実施する場合に適用する 2 業務の実施にあたり 本仕様書記載の内容により難い場合又はこれに記載がない事項については 別に定める特記仕様書によるものとし

More information

<4D F736F F D D D8689FC90B382BF82E782B588C481698DC A2E646F63>

<4D F736F F D D D8689FC90B382BF82E782B588C481698DC A2E646F63> 市街化調整区域の基準を一部改正します! 横浜市開発審査会提案基準の一部を改正し 平成 20 年 12 月 1 日より施行します 改正の概要は次のとおりです 開発審査会提案基準の名称市街化調整区域になった時点において 建築行為の手続き等がなされていた土地に係る特例措置 ( 開発審査会提案基準第 14 号 ) 市街化調整区域となった時点において 宅地であり引き続き宅地である土地に係る特例措置 ( 開発審査会提案基準第

More information

<4D F736F F D E E9197BF30395F E82CC A97F B28DB88C8B89CA8A E646F6378>

<4D F736F F D E E9197BF30395F E82CC A97F B28DB88C8B89CA8A E646F6378> 添付資料 9: 土地の利用履歴等調査概要 土地の利用履歴等調査概要 平成 29 年 7 月 目次 1. 調査対象地... 1 2. 調査期間... 1 3. 土地利用履歴調査結果概要... 2 4. 地形 地質調査及び活断層調査... 7 1. 調査対象地 (1) 所在地番 愛知県知多郡東浦町大字石浜字三本松 1-1 他 愛知県知多郡東浦町大字石浜字吹付 2-1 他 (2) 地目 宅地 (3) 敷地面積

More information

< F2D30322D A>

< F2D30322D A> 不動産を遺産分割協議によって相続した場合の申請書の様式 記載例 ( 情報番号 1254 全 8 頁 ) 土地又は建物の登記名義人 ( 所有者 ) が死亡し, これらの不動産を相続した相続人ら全員の遺産分割の協議が整い, 特定の不動産を特定の相続人が相続することとなった際に, 書面で所有権の移転の登記を申請する場合の申請書の様式 記載例 ( 法定相続人間において遺産分割の協議が成立した場合であって その遺産分割により不動産を相続した特定の相続人が申請した事例のもの

More information

道路位置指定申請添付書類 ( 正は原本副は原本又は写し ) 及び添付順序 ( 別紙 ) 第 8 条 ( 道路位置指定の申請及び変更申請 ) 添付 順序 道路位置指定申請書 ( 様式第 7 号 ) 添付図書 明示すべき事項等. 申請者が法人の場合は 法人の名称及び代表者氏名を記入し 法人の代表印を押印

道路位置指定申請添付書類 ( 正は原本副は原本又は写し ) 及び添付順序 ( 別紙 ) 第 8 条 ( 道路位置指定の申請及び変更申請 ) 添付 順序 道路位置指定申請書 ( 様式第 7 号 ) 添付図書 明示すべき事項等. 申請者が法人の場合は 法人の名称及び代表者氏名を記入し 法人の代表印を押印 うるま市道路位置指定の手続きの流れは 下図のとおりです 審査期間を短縮する為に事前相談及び事前協議の段階で担当者と十分打合せをしてください 道路位置指定の手続きの流れうるま市建築指導課 事業者 事前相談 調整 計画案 地図 公図 登記簿謄本等の資料を準備の上 建築指導課へ相談 ( 但し 開発面積は 3,000 m2未満まで ) 開発面積 3,000 m2以上は都市計画法に基づく開発行為の許可が必要

More information

<4D F736F F F696E74202D FF082548D808E7792E8905C90BF837D836A B2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D FF082548D808E7792E8905C90BF837D836A B2E B8CDD8AB B83685D> 土地家屋調査士のための 国土調査法第 19 条第 5 項 指定申請手続マニュアル 日本土地家屋調査士会連合会地図対策室 1 目次 1. 国土調査法第 19 条第 5 項とは 3~10 2.19 条 5 項指定申請手続き 11~14 1) 申請から指定までの流れ 12 2) 申請書の作成 13~14 3. 地籍整備推進調査費補助金制度 15~40 1) 補助金制度のあらまし 16 2) 手続の流れ 17~18

More information

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁) 不動産を贈与により取得した場合の申請書の様式 記載例 ( 情報番号 1251 全 7 頁 ) 土地又は建物を贈与により取得した場合には, その旨の登記 ( 贈与を原因とする所有権の移転の登記 ) をしなければ, 他の人にその所有権の取得を主張することができません 書面でこの登記を申請する場合の申請書の様式 記載例 ( 受贈者が贈与者の申請代理人にもなり申請した事例のもの ) は, 別紙 1のとおりです

More information

送付状新屋敷登記・管理.pages

送付状新屋敷登記・管理.pages 30 807-0075 4-1-36 FreeCall 0120-689-389 807-0074 1-1-24 TEL 093-613-8811 大英産業株式会社村上司法書士合同事務所 殿 登記依頼書 マンション名 : シェリアン熊本新屋敷 ( 部屋番号 ) 号室分譲駐車場 : 有 (NO ) 無 氏名 : ( 本人 ) 持分 : 10 分の 9 大英太郎 ( 共有の場合 ) 氏名 : [ 妻 (

More information

(2) 和歌山南スマートインターチェンジ ( 仮称 ) 事業について和歌山南スマートインターチェンジ ( 仮称 )( 以下 SIC) は 阪和自動車道の和歌山インターチェンジ ( 以下 IC) と海南 IC の中間に位置する本線直結型 SIC で 和歌山県と協力しながら事業を進めており 用地事務は

(2) 和歌山南スマートインターチェンジ ( 仮称 ) 事業について和歌山南スマートインターチェンジ ( 仮称 )( 以下 SIC) は 阪和自動車道の和歌山インターチェンジ ( 以下 IC) と海南 IC の中間に位置する本線直結型 SIC で 和歌山県と協力しながら事業を進めており 用地事務は 別紙 2 公図未存在地の用地取得について 河信夫 1 島村俊行 2 1 西日本高速道路ビジネスサポート 和歌山工事事業所 ( 640-8323 和歌山県和歌山市太田 3-10-6) 2 西日本高速道路ビジネスサポート 関西支店 ( 532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原 4-1-4). 本件は 西日本高速道路 が起業する近畿自動車道松原那智勝浦線和歌山南スマートインターチェンジ ( 仮称 ) 事業において

More information

社団法人埼玉公共嘱託登記土地家屋調査士協会業務研修会第 1 部 官公署における筆界特定制度の活用 講師渡邊隆氏 ( さいたま地方法務局不動産登記部門総括表示登記専門官 ) 会場大宮ソニックシティ小ホール日時平成 22 年 6 月 9 日 ( 水 ) さいたま地方法務局 筆界特定事務紹介 - 信頼と安心 - 新しい時代の法務局 正確 スピーディ 親切 1 筆界特定制度 平成 18 年 1 月 20

More information

十日町市市街第 4 計画区 確定版 地籍調査 ( 住所表示変更 ) 事業に伴う調査地番の旧地番対照表 対象行政区高田町一丁目 高田町二丁目 昭和町二丁目 昭和町三丁目 西寺町 七軒町 泉町 加賀糸屋町 駅通り ( 旧地番区域 : 子 丑 寅甲 泉 ) この地番対照表に記載されている調査後の地番は 平

十日町市市街第 4 計画区 確定版 地籍調査 ( 住所表示変更 ) 事業に伴う調査地番の旧地番対照表 対象行政区高田町一丁目 高田町二丁目 昭和町二丁目 昭和町三丁目 西寺町 七軒町 泉町 加賀糸屋町 駅通り ( 旧地番区域 : 子 丑 寅甲 泉 ) この地番対照表に記載されている調査後の地番は 平 十日町市市街第 4 計画区 確定版 地籍調査 ( 住所表示変更 ) 事業に伴う調査地番の旧地番対照表 対象行政区高田町一丁目 高田町二丁目 昭和町二丁目 昭和町三丁目 西寺町 七軒町 泉町 加賀糸屋町 駅通り ( 旧地番区域 : 子 丑 寅甲 泉 ) この地番対照表に記載されている調査後の地番は 平成 26 年 11 月 17 日から変更された町名及び地番の表示になりますのでご注意ください お問合せ十日町市都市計画課地籍調査係

More information

<4D F736F F D E90D092B28DB88BC696B18E64976C8F912E646F63>

<4D F736F F D E90D092B28DB88BC696B18E64976C8F912E646F63> 平成 29 年度昭和町その 1 地区外 4 地区地籍調査業務委託 仕様書 第 1 章総則 ( 適用範囲 ) 第 1 条本仕様書は 熱海市 ( 以下 委託者 という ) が実施する 昭和町その1 地区外 4 地区地籍調査業務委託 ( 以下 本業務 という ) に適用する ( 目的 ) 第 2 条本業務は 津波による浸水が想定される区域において 国土調査法に基づく地籍調査 ( 道路等官地内調査 ) を実施し

More information

1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 3 申請者欄に ご本人の住所 ( 運転免許証等の本人確認書類で確認できる住所 ) 氏名 連絡先電話番号をご記入ください ( 使者欄はご記入不要です ) 4 証明 閲覧の対象となる固定資産の納税義務者が ご本人である場合は 申請者に同じ のチェックボックス (

1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 3 申請者欄に ご本人の住所 ( 運転免許証等の本人確認書類で確認できる住所 ) 氏名 連絡先電話番号をご記入ください ( 使者欄はご記入不要です ) 4 証明 閲覧の対象となる固定資産の納税義務者が ご本人である場合は 申請者に同じ のチェックボックス ( 固定資産 証明 閲覧 申請書の記載要領 窓口にどなたが来られるかによって 記載方法が異なります 申請にあたっては 事前に下記の記載要領をご確認ください 1 納税義務者ご本人が窓口に来られる場合 2 ページ 納税義務者が個人の場合で ご本人名義の物件について証明等の申請をするために 窓口に来られる場合の記載要領です 共有者の方も こちらをご覧ください 2 証明 閲覧に関して法令等に基づく正当な理由を有する方が窓口に来られる場合

More information

第 1 章 不動産の売却を検討されるお客様へ いらっしゃいませ! 初めての方も安心して お任せください 初めてだから 不安だわ PROFILE 夫 60 歳妻 65 歳 戸建てからマンションに買い換え検討中 子供も独立したし 広すぎるこの家は 売却しようか 売却までの流れ 物件調査 価格査定 媒介契

第 1 章 不動産の売却を検討されるお客様へ いらっしゃいませ! 初めての方も安心して お任せください 初めてだから 不安だわ PROFILE 夫 60 歳妻 65 歳 戸建てからマンションに買い換え検討中 子供も独立したし 広すぎるこの家は 売却しようか 売却までの流れ 物件調査 価格査定 媒介契 第 1 章 不動産の売却を検討されるお客様へ いらっしゃいませ! 初めての方も安心して お任せください 初めてだから 不安だわ PROFILE 夫 60 歳妻 65 歳 戸建てからマンションに買い換え検討中 子供も独立したし 広すぎるこの家は 売却しようか 売却までの流れ 物件調査 価格査定 媒介契約の締結と書面の交付 物件状況等報告書 設備表記入 売却予定不動産の物件調査を行い 価格を査定し提示します

More information

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74> 第 10 節 既存権利者の自己用建築物等の用に供する開発行為 法第 34 条第 13 号 法第 34 条第 13 号区域区分に関する都市計画が決定され 又は当該都市計画を変更して市街化調整区域が拡張された際 自己の居住若しくは業務の用に供する建築物を建築し 又は自己の業務の用に供する第一種特定工作物を建設する目的で土地又は土地の利用に関する所有権以外の権利を有していた者で 当該都市計画の決定又は変更の日から起算して6

More information

05【様式1】体系図

05【様式1】体系図 ( 様式 1-2) 平成 年度事業体系図及び要求額 所属名 : 税務課 単位 : 千円 施策事業番号事業名 新規 継続 廃止の別 事業説明書 ページ番号 要求額 前年度 予算額 前々年度 決算額 賦課徴収業務 55 税務総務継続 5-1 3,023 2,947 2,757 1257 評価事務継続 5-2 1,936 2,934 10,592 1258 課税事務継続 5-3 7,669 7,324 9,707

More information

62_建物の見積・請求・領収書の作成

62_建物の見積・請求・領収書の作成 建物の見積 請求 領収書の作成 建物の見積 請求 領収書の作成の操作を簡単なサンプルを用いて解説します 解説内容がオプションプログラムの説明である場合があります ご了承ください 目次 建物の見積 請求 領収書の作成. 建物の事件データ作成 - 建物の事件データを作成する - 年計業務区分を設定する. 見積 請求 領収書の設定 - 振込金融機関を設定する - 報酬額運用基準を設定する - 確定時に事件の情報を更新するかを設定する

More information

地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度がありま

地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度がありま 地方公共団体等による土地の先買い制度について 公有地の拡大の推進に関する法律とは県や市町村等が公共事業を円滑に進めていくためには 事業に必要な用地を前もって取得し 安定的に確保しておく必要があります このため 公有地の拡大の推進に関する法律 ( 以下公拡法と表記 ) に基づく土地の先買い制度があります 有償譲渡の届出 ( 第 4 条 ) 公拡法第 4 条は 土地所有者が民間取引によって 以下の要件を満たす土地を有償で譲渡しよう

More information

次に 電子調達サービスの資格審査申請についてご説明いたします 資格審査申請編では こちらの 4 項目を順番にご説明します 1. 資格審査申請の手順 2. 資格審査の継続申請 3. 資格審査をする上での留意点 4. 事業者様へのお願いとなります 1

次に 電子調達サービスの資格審査申請についてご説明いたします 資格審査申請編では こちらの 4 項目を順番にご説明します 1. 資格審査申請の手順 2. 資格審査の継続申請 3. 資格審査をする上での留意点 4. 事業者様へのお願いとなります 1 次に 電子調達サービスの資格審査申請についてご説明いたします 資格審査申請編では こちらの 4 項目を順番にご説明します 1. 資格審査申請の手順 2. 資格審査の継続申請 3. 資格審査をする上での留意点 4. 事業者様へのお願いとなります 1 資格審査申請の手順について こちらのチャートに従ってご説明します まず 資格審査申請の手順 1 の電子証明書の取得についてご説明します 2 電子調達サービスを利用するには

More information

8 分筆の必要性 所有している生産緑地が一筆の一部である場合 所有者の費用負担が大きいため 分筆しなくてもよい運用にしてもらえますか 現時点では 分筆が必要と考えています 都市計画運用指針の記載内容や 皆さまの考え方も考慮して今後整理し 平成 31(2019) 年度の指定手続きに係る説明会時において

8 分筆の必要性 所有している生産緑地が一筆の一部である場合 所有者の費用負担が大きいため 分筆しなくてもよい運用にしてもらえますか 現時点では 分筆が必要と考えています 都市計画運用指針の記載内容や 皆さまの考え方も考慮して今後整理し 平成 31(2019) 年度の指定手続きに係る説明会時において 説明会における主な質問と市の考え方 番号分類キーワード質問立川市の考え方担当課 1 申出基準日 所有する生産緑地の決定時期や申出基準日を教えてもらえますか 申出基準日到来通知にて生産緑地の所有者全員にお知らせする予定です 2 到来通知 平成 34 年よりあと ( 例えば平成 44 年頃 ) に申出基準日が到来する人については どのように市から案内がくるのですか 少なくとも申出基準日が到来する数年前から意向確認としてご案内する予定です

More information

補償の流れ 1 説明会 関係者の皆様に事業の目的 計画の概要などの説明をします 2 境界確認 用地測量土地所有者や隣接地権者の方に立会いをいただき 土地の境界を確認していただき 取得する土地の面積を確定するための測量を行います 通常 秩父市では専門の測量会社に委託して実施します 3 建物などの調査移

補償の流れ 1 説明会 関係者の皆様に事業の目的 計画の概要などの説明をします 2 境界確認 用地測量土地所有者や隣接地権者の方に立会いをいただき 土地の境界を確認していただき 取得する土地の面積を確定するための測量を行います 通常 秩父市では専門の測量会社に委託して実施します 3 建物などの調査移 補償のあらまし 秩父市では 市民の皆様の生活と産業を支える基盤整備を行うため 道路や河川の建設等さまざまな公共事業に取り組んでいます これらの事業を進めるためには 市民の皆様のご理解とご協力をいただき 貴重な財産である土地をお譲りいただいたり この土地に建物や工作物等がある場合には その移転や撤去をお願いしなければなりません そこで このような場合の手順や補償の方法などについて概要をご説明いたします

More information

自治会では どのように 取り扱ったらいいの ですか? 自治会における情報の取り扱い 個人情報保護法では 持っている情報を適正に扱うことを規定しています 自治会が会員の氏名や住所 電話番号などの個人情報を持つことは 活動する上で不可欠です これからは 自治会においても大切な情報を守るため 正しい管理に

自治会では どのように 取り扱ったらいいの ですか? 自治会における情報の取り扱い 個人情報保護法では 持っている情報を適正に扱うことを規定しています 自治会が会員の氏名や住所 電話番号などの個人情報を持つことは 活動する上で不可欠です これからは 自治会においても大切な情報を守るため 正しい管理に 個人情報保護法って? 自治会との関係は? 個人情報保護法って? 個人情報保護法 は 個人の権利と利益を保護することを目的に制定され 平成 17 年 4 月 1 日に施行されました この法律の対象は 5,000 人以上の個人情報を有する民間の事業者です 自治会との関係は? 斜里町内の自治会は 5,000 人を超える世帯を有するところは ありませんので この法律の事業者にはあたりません しかし 個人情報を保護するという点では

More information

( 様式 1) A4 版両面 受付印 被災家屋等の撤去に係る申請書 ( 個人 個人事業者 ) 札幌市長宛申請者 ( 被災家屋等の所有者 ) 太枠内を記入してください 所有者 申請代理人 連絡先 住所 1 フリガナ 氏 名 実印 電話 生年月日 ( 明 大 昭 平年月日生 ) 住所 2 フリガナ氏名

( 様式 1) A4 版両面 受付印 被災家屋等の撤去に係る申請書 ( 個人 個人事業者 ) 札幌市長宛申請者 ( 被災家屋等の所有者 ) 太枠内を記入してください 所有者 申請代理人 連絡先 住所 1 フリガナ 氏 名 実印 電話 生年月日 ( 明 大 昭 平年月日生 ) 住所 2 フリガナ氏名 ( 様式 1) A4 版両面 受付印 被災家屋等の撤去に係る申請書 ( 個人 個人事業者 ) 札幌市長宛申請者 ( 被災家屋等の所有者 ) 太枠内を入してください 所有者 申請代理人 連絡先 住所 1 フリガナ 氏 名 実印 電話 生年月日 ( 明 大 昭 平年月日生 ) 住所 2 フリガナ氏名 申請者との関係 印 電話 自宅 - 携帯 - 自宅 - 携帯 - 配偶者 子 兄弟 その他 撤去立会い調整などの連絡先になります

More information

NIF2-地籍フォーマット2000コンバーター (バージョン 0

NIF2-地籍フォーマット2000コンバーター (バージョン 0 NIF2- 地籍フォーマット 2000 コンバーター ( バージョン 6.0.1) 操作説明書 2010/06/12 有限会社ジオ コーチ システムズ http://www.geocoach.co.jp/ info@geocoach.co.jp NIF2- 地籍フォーマット 2000 コンバーター は NIGMAS の NIF2 ファイルから地籍フォーマット 2000 ファイルを作成するコンバーターです

More information

第 3 章. 林地台帳及び地図の公表 情報提供 など 各市町村での情報提供の仕方によって 申出者に対するルールを決定してください 本人確認書類の例 本人確認書類の例 1 枚の提示で足りるもの ( 例 ) 2 枚以上の提示が必要なもの ( 例 ) 運転免許証 写真の貼付のない住民基本台帳カード 写真付

第 3 章. 林地台帳及び地図の公表 情報提供 など 各市町村での情報提供の仕方によって 申出者に対するルールを決定してください 本人確認書類の例 本人確認書類の例 1 枚の提示で足りるもの ( 例 ) 2 枚以上の提示が必要なもの ( 例 ) 運転免許証 写真の貼付のない住民基本台帳カード 写真付 第 3 章. 林地台帳及び地図の公表 情報提供 図 3-3-2 林地台帳及び地図の情報提供に関する事務処理の流れ ( 所有者本人 隣接所有者等による申出の場合 ) 1 申出書の作成 提出 ( 申出者 ) 情報提供の申出者は 市町村窓口に設置する 林地台帳情報提供依頼申出書 ( 申出書の様式は資料 Ⅳを参照 ) を記入し 本人確認書類 ( 本人確認書類の例は下記を参照 ) 所有する地番を証明する書類(

More information

私有財産(道路・水路等)との境界確認について

私有財産(道路・水路等)との境界確認について 市有財産 ( 市道 認定外道路 市有水路敷 ) の境界確認について ( 平成 30 年 8 月 1 日 ) 栃木市 あなたの土地が里道 水路などの官地や栃木市の認定道路に接しているとき, 境界確 認を申請することにより境界を明確にすることができます 栃木市で確認できるもの 里道, 水路, 河川 ( 市の管理するもの ) など, 公図にある地番のついていない土地との境界 ( いわゆる官有無番地 ) 区画整理事業などで整備された道路や水路,

More information

改正包括同意基準参考図

改正包括同意基準参考図 包括同意基準 参考図 秋田市都市整備部建築指導課 1/14 包括同意基準 11 建築基準法施行規則第 10 条の 3 第 4 項第 1 号 イメージ公園等に面したの場合 4.0m 以上 2.0m 以上 公園等 4.0m 以上の接道 およびの周囲の状況 1 公園等が法第 42 条道路に 4.0m 以上有効に接していること 2 が公園等に有効に 2.0m 以上接し かつ その接する部分から反対側に 4.0m

More information

窓口配布用 ( 東京都交通局 ) 土地境界確認 を申出される皆様へ 1 土地境界確認申出の受理等 (1) 境界確認の照会 受理境界確認にあたっては 申出人所有地と当局用地との境界確認が完了しているかどうか事前に確認してください 次に該当する場合は 申出を受理できません 1 申出人 ( 土地所有者 )

窓口配布用 ( 東京都交通局 ) 土地境界確認 を申出される皆様へ 1 土地境界確認申出の受理等 (1) 境界確認の照会 受理境界確認にあたっては 申出人所有地と当局用地との境界確認が完了しているかどうか事前に確認してください 次に該当する場合は 申出を受理できません 1 申出人 ( 土地所有者 ) 窓口配布用 ( 東京都交通局 ) 土地境界確認 を申出される皆様へ 1 土地境界確認申出の受理等 (1) 境界確認の照会 受理境界確認にあたっては 申出人所有地と当局用地との境界確認が完了しているかどうか事前に確認してください 次に該当する場合は 申出を受理できません 1 申出人 ( 土地所有者 ) に当事者適格がないとき 2 申出地の所有権について係争中のとき 3 地籍調査が完了しているとき 4

More information

磁気ディスクを提出する方法による申請における申請書様式と申請書のPDFファイルの作成手順について

磁気ディスクを提出する方法による申請における申請書様式と申請書のPDFファイルの作成手順について 磁気ディスクを提出する方法による申 請における申請書様式と申請書の PD F ファイルの作成手順について 第 3.0 版 平成 26 年 6 月 法務省民事局 版数 変更日 変更ページ 変更理由 内容 1.0 - 初版発行 1.1 2006. 07 2.0 2011. 02 登記 供託オンライン申請システムの稼動に伴う全体的な手順の見直しを行いました 3.0 2014. 06 画像の差替え及び文言の修正を行いました

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1a-5-1 手続き p 1 それでは受け取り開始の手続きについてご説明します 1a-5-1 受け取り開始手続き p 2 さきほど確認した公的年金の受け取り開始年齢に到達する月の 3 カ月前になると 日本年金機構から郵送で請求書類が届きます 内容物は案内文書と 年金請求書です 届かない場合は日本年金機構のホームページに記載しているねんきんダイヤルにご連絡ください 1a-5-2 加給年金と振替加算 p

More information

はじめに 土地区画整理事業では, 換地処分とともに町名地番の変更が実施され, 不動産登記情報の 表題部 に記載されている, 所在 地番 地目 地積 家屋番号が総社市からの依頼に基づき, 法務局によって書き換えられます しかし, 権利部 ( 甲区 ) に記載されている, 所有権登記名義人 ( 所有者

はじめに 土地区画整理事業では, 換地処分とともに町名地番の変更が実施され, 不動産登記情報の 表題部 に記載されている, 所在 地番 地目 地積 家屋番号が総社市からの依頼に基づき, 法務局によって書き換えられます しかし, 権利部 ( 甲区 ) に記載されている, 所有権登記名義人 ( 所有者 岡山県南広域都市計画事業 総社駅南地区土地区画整理事業 登記名義人の住所変更登記の手引き 総社市建設部都市計画課 1 はじめに 土地区画整理事業では, 換地処分とともに町名地番の変更が実施され, 不動産登記情報の 表題部 に記載されている, 所在 地番 地目 地積 家屋番号が総社市からの依頼に基づき, 法務局によって書き換えられます しかし, 権利部 ( 甲区 ) に記載されている, 所有権登記名義人

More information

新しい住居表示のお知らせ

新しい住居表示のお知らせ 法人の変更登記のしおり 宮前区馬絹 4 5 6 丁目地区 平成 29 年 11 月 20 日 ( 月 ) に実施する宮前区馬絹 4 5 6 丁目地区の住居表示に伴い 法人の所在地及び役員のの変更登記が法律で義務づけられています 皆様にはお手数ですが 次のとおり法人の変更登記の手続をしてくださいますようお願いいたします また 法人の変更登記の手続きは平成 29 年 11 月 20 日 ( 月 ) からとなりますのでご注意ください

More information

土木工事に係る設計 調査等業務委託における管理技術者及び照査技術者等の資格要件 別紙 2 1. 管理技術者 照査技術者の資格要件 業務の種類管理技術者照査技術者 設計業務 技術士法 ( 昭和 58 年法律第 25 号 ) 第 2 条に規定する技術士 [ 総合技術 監理部門 ( 業務に該当する選択科目

土木工事に係る設計 調査等業務委託における管理技術者及び照査技術者等の資格要件 別紙 2 1. 管理技術者 照査技術者の資格要件 業務の種類管理技術者照査技術者 設計業務 技術士法 ( 昭和 58 年法律第 25 号 ) 第 2 条に規定する技術士 [ 総合技術 監理部門 ( 業務に該当する選択科目 土木工事に係る設計 調査等業務委託における管理技術者及び照査技術者等の配置要件 別紙 1 業務の種類管理技術者照査技術者 設計業務 業務中に照査が含まれる場合 照査技術者を配置する 測量業務 業務中に照査が含まれる場合 照査技術者を配置する 地質 土質調査業務 業務中に照査が含まれる場合 照査技術者を配置する 用地調査等業務 積算業務 用地調査等共通仕様書第 2 条に定める 主任技術者 を 管理技術者

More information

ご本人の場合 1. 来店による請求の場合窓口において直接的に本人であることを証明できる運転免許証 健康保険の被保険者証 写真付住民基本台帳カード 旅券 ( パスポート ) 年金手帳 実印及び印鑑証明書 ( 交付日より6ヶ月以内のもの ) または在留カード 特別永住者証明書の提示をお願いします 2.

ご本人の場合 1. 来店による請求の場合窓口において直接的に本人であることを証明できる運転免許証 健康保険の被保険者証 写真付住民基本台帳カード 旅券 ( パスポート ) 年金手帳 実印及び印鑑証明書 ( 交付日より6ヶ月以内のもの ) または在留カード 特別永住者証明書の提示をお願いします 2. 個人情報保護法に基づく公表事項等に関するご案内 個人情報保護に関する法律 ( 以下 保護法 といいます ) および行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 といいます ) 等に基づき 公表または本人が容易に知り得る状態に置くべきものと定められている事項を 以下に掲載させていただきますので ご覧下さいますようお願い申し上げます ( 用語等は当社の個人情報保護方針と同一です

More information

この手引きは位置指定申請に対しての注意事項と添付図書をまとめたものです 目次 * 申請の流れと注意事項 *. 指定手続について 2. 道路位置指定申請と関係手続の流れ 3. 必要書類と記載事項 4. 注意事項

この手引きは位置指定申請に対しての注意事項と添付図書をまとめたものです 目次 * 申請の流れと注意事項 *. 指定手続について 2. 道路位置指定申請と関係手続の流れ 3. 必要書類と記載事項 4. 注意事項 位置指定申請における 申請者の手引き 川口市 この手引きは位置指定申請に対しての注意事項と添付図書をまとめたものです 目次 * 申請の流れと注意事項 *. 指定手続について 2. 道路位置指定申請と関係手続の流れ 3. 必要書類と記載事項 4. 注意事項 道路位置指定申請と関係手続の流れ ( 注意事項 ) 開発審査課 () 事前相談 建築審査課 (2) 事前協議書提出 調査 回答 工作物 ( 擁壁

More information

4 農地転用事業の概要 (1) 転用事業予定者 - 住所 県 市 町 丁目 番 号 氏 名甲州太郎 申出者と転用予定事業者が同じ場合は 氏名のみ記入 して 下記の関係の本人に をつけてください 電話番号 - - 携帯電話 - - 土地所有者との関係 : 本人 親子 親族 ( ) その他 ( ) 個人

4 農地転用事業の概要 (1) 転用事業予定者 - 住所 県 市 町 丁目 番 号 氏 名甲州太郎 申出者と転用予定事業者が同じ場合は 氏名のみ記入 して 下記の関係の本人に をつけてください 電話番号 - - 携帯電話 - - 土地所有者との関係 : 本人 親子 親族 ( ) その他 ( ) 個人 6 号様式 ( あて先 ) 甲州市長 申出の内容についての問合せ及び書類の送付は申出者にさせていただきます 委任状が添付されている場合には代理人へ連絡させていただきます 平成 年 5 月 15 日 申出者 ( 土地所有者 ) 404-0042 住 所甲州市塩山上於曽 1085-1 氏 名甲州一郎 印 電話番号 - 携帯電話 - - 農用地区域除外申出書 甲州市農業振興地域整備計画で設定された農用地区域内の土地について

More information

Microsoft PowerPoint - 写真測量学会プレゼンNo3??????????€?????_2.pptx

Microsoft PowerPoint - 写真測量学会プレゼンNo3??????????€?????_2.pptx 境界確定管理システムと地籍調査 2013.2.8 第 68 回空間情報話題交換会場所 : 常翔学園 大阪センター 豊中市資産活用部土地活用課池之上秀紀 豊中市の GIS GIS 構築のキーワード もったいない せっかち もったいない データの有効活用 ( 無駄な仕事をしない ) 業務の効率化 ( 時間を無駄にしない ) 他部局とのデータの共有 豊中市の GIS GIS 構築のキーワード もったいない

More information