PowerPoint Presentation

Size: px
Start display at page:

Download "PowerPoint Presentation"

Transcription

1 日本酒をめぐる状況 平成 3 年 1 月農林水産省政策統括官

2 1 酒類別の出荷量の推移 アルコール飲料全体の出荷量は 消費者志向の変化等により 酒類間での移動はあるが 全体ではやや減少傾向で推移 近年では 日本酒 ビールなどが減少する一方で チューハイなどのリキュール 果実酒 ( ワイン ) ウイスキーなどは増加 ( 千kl ) 1, 酒類別の出荷量の推移 1, 8, その他 果実酒 6, リキュール 4, 発泡酒 ビール, 45 年 5 年 55 年 6 年元年 年 3 年 4 年 5 年 6 年 7 年 8 年 9 年 1 年 11 年 1 年 13 年 14 年 15 年 16 年 17 年 18 年 19 年 年 1 年 年 3 年 4 年 5 年 6 年 7 年 8 年昭和平成 資料 : 酒のしおり ( 国税庁 ) 注 : 焼酎は連続式蒸留焼酎及び単式蒸留焼酎の合計 果実酒には甘味果実酒を含む その他は合成清酒 みりん スピリッツ その他醸造酒等の合計 焼酎 日本酒 1

3 日本酒の出荷状況 日本酒の国内出荷量は ピーク時 ( 昭和 48 年 ) には17 万klを超えていたが 他のアルコール飲料との競合などにより 近年は5 万kl台前半の水準まで減少 一方 日本酒全体の国内出荷量が減少傾向で推移する中で 消費者の志向が量から質へと変化してきており 特定名称酒 ( 吟醸酒 純米酒等 ) の出荷量は増加傾向で推移 日本酒の国内出荷量の推移 特定名称酒の種類別出荷量の推移 ( 千kl ) ( 千kl ) 1, 1, , 日本酒全体 特定名称酒 ( 日本酒全体の内数 ) 吟醸酒純米吟醸酒純米酒 1 年 15 年 年 1 年 年 3 年 4 年 5 年 6 年 7 年 8 年 9 年 年 15 年 年 1 年 年 3 年 4 年 5 年 6 年 7 年 8 年 9 年 本醸造酒 資料 : 日本酒造組合中央会調べ 年度は暦年 注 1:9 年は概数 注 : 清酒は 一般酒のほか 原料米及び製造方法などの諸条件 ( 原料 精米歩留 ) により 吟醸酒 純米酒等 8 種類に分類され これらを総称して 特定名称酒 という 資料 : 日本酒造組合中央会調べ 年は暦年 注 : 清酒は 一般酒のほか 原料米及び製造方法などの諸条件 ( 使用原料 精米歩合など ) により 吟醸酒 純米酒等 8 種類に分類され これらを総称して 特定名称酒 という

4 3 コメ コメ加工品の輸出戦略 農林水産物 食品の国別 品目別輸出戦略 ( 平成 5 年 8 月農林水産省決定 ) において 日本酒を含むコメ コメ加工品の輸出額を 年 ( 平成 3 年 ) までに6 億円とする目標を決定 その後 未来への投資を実現する経済対策 ( 平成 8 年 8 月閣議決定 ) において 輸出額目標を平成 31 年に1 年前倒しすることとされ オールジャパンで輸出拡大を推進 更に 農林水産省では コメ海外市場拡大戦略プロジェクト ( 平成 9 年 9 月公表 ) において 平成 31 年に輸出数量の目標を1 万トンと設定 17 年 ( 平成 9 年 ) の輸出額は61 億円 ( 前年比 18% 増 ) ( 億円 ) 年の輸出額は 61 億円 ( 前年比 18% 増 ) コメ コメ加工品の輸出状況 目標 (161) (189) (1-8 月 ) (1-8 月 ) コメ 米菓 日本酒 資料 : 財務省 貿易統計 ( 政府による食糧援助を除く ) 注 : 数量 1 トン未満 金額 万円未満は計上されていない コメ米菓日本酒 ( 年 ) 3

5 4 日本酒の輸出の状況 日本酒の国内出荷量が減少傾向にある中 輸出量は 日本食ブーム等を背景に近年増加傾向にあり 平成 9 年の輸出数量は3,48klと この1 年で倍増 また 日本酒の全出荷量のうち輸出量が占める割合は 4.% となっている 日本酒の輸出金額については 平成 5 年に初めて1 億円を突破して 平成 9 年には187 億円となり この1 年で約 3 倍の伸び率となっている 平成 9 年における日本酒の輸出先国は 67ヶ国 全体数量及び金額のうち アメリカ 韓国 台湾 中国 香港の5ヶ国 地域で約 8 割を占めている 平均輸出単価は 1l 当たり795 円となっている 国別では 1l 当たり香港 1,549 円 アメリカ1,45 円と平均を上回る水準であるのに対し 台湾 韓国は平均を下回る水準 ( 単位 : kl ) 5,, 15, 1, 5, 日本酒の輸出量の推移 19,737 5,771 その他 18,18 16, 16,316 5,51 1,87 香港 4,6 13,77 14, 14,131 3,853 1,985 1,745 1,877 台湾 4,3 1,151 11,949 3,775 3,49 3,51 3,341 1,716,96 中国 1,613 3,458 3,46,11 8,89 8,7 1,436 1,66 1,49 1,747 1,74 1, ,576 1,13 1,38 1,74 4,798 1,66 1,381 1,639 1,68 1,63 韓国 1,77, ,59 1,954,59,88,94 3,5 3,1 3,367 3, , ,1,191 1,491,4 3,843 3,575 3,75 4,71 3,95 4,489 4,341 4,78 5,18 5,78 アメリカ 1 年 15 年 年 1 年 年 3 年 4 年 5 年 6 年 7 年 8 年 9 年 資料 : 貿易統計 ( 財務省 ) 年は暦年 日本酒の全出荷量のうち輸出量が占める割合 注 : 年は暦年 3,48 1 年 15 年 年 1 年 年 3 年 4 年 5 年 6 年 7 年 8 年 9 年.7%.9% 1.8% 1.9%.3%.3%.3%.7%.8% 3.% 3.5% 4.% 日本酒の輸出金額の推移 ( 億円 ) その他 香港 台湾 中国 韓国 アメリカ 年 15 年 年 1 年 年 3 年 4 年 5 年 6 年 7 年 8 年 9 年 資料 : 貿易統計 ( 財務省 ) 年は暦年 輸出先国別平均輸出単価 ( 単位 : 円 /l) 平均 香港 アメリカ 中国 台湾 韓国 9 年 795 1,549 1, 資料 : 貿易統計 ( 財務省 ) 年は暦年 4

6 5 日本酒原料米の使用状況 日本酒の原料米は 一般的に流通している米のほか 酒造りのために作られた特別な米 酒造好適米 ( 山田錦 五百万石など ) が使用されており 酒造好適米については 契約栽培を中心に取引されている 平成 8 年産における日本酒原料米の使用量は約 4 万トン 近年 日本酒の出荷量は減少傾向であるものの 製品当たりの米の使用量が多い特定名称酒が増加傾向にあるため 日本酒原料米の使用量は堅調に推移 日本酒メーカーの総売上高は 国内出荷量の減少とともに減少していたが 近年の輸出や特定名称酒の国内出荷の増加傾向に伴って 平成 4 年度以降増加傾向にある ( 千kl ) 1, 1,133 日本酒の国内出荷量の推移 4,7 ( 億円 ) 日本酒メーカーの総売上高推移 1, 日本酒全体 特定名称酒 ( 日本酒全体の内数 ) 年 15 年 年 1 年 年 3 年 4 年 5 年 6 年 7 年 8 年 9 年資料 : 日本酒造組合中央会調べ 年は暦年 日本酒原料米の使用状況 ( 単位 : 千トン ) 1 年産 15 年産 年産 1 年産 年産 3 年産 4 年産 5 年産 6 年産 7 年産 8 年産 日本酒原料米 酒造好適米 (4) (7) (7) 主食用米 加工用米 その他 資料 : 日本酒造組合中央会による推計値 注 : 酒造好適米の ( ) 書きは生産数量目標の枠外で生産された数量で内数 5 4,6 4,5 4,4 4,3 4, 4,1 4, 4,587 4,47 4,313 4,53 4,74 4,35 4,33 4,389 4,416 年度 1 年度 年度 3 年度 4 年度 5 年度 6 年度 7 年度 8 年度 資料 : 清酒メーカーの経営実態調査 (( 株 ) 帝国データバンク ) 注 : 集計対象は 主業が 清酒製造 の清酒メーカー 1,77 社

7 6 酒造好適米の生産状況 平成 9 年産酒造好適米の生産量は約 1 万トンで そのうち 兵庫 新潟 長野 岡山 秋田の5 県で約 6 割を占めている 酒造好適米の中でも 特に 山田錦 五百万石 は 全国の酒造メーカーからのニーズが多く この 銘柄だけで酒造好適米全生産量の約 6 割を占めている 酒造好適米の産地別生産量の推移 5 年産 6 年産 7 年産 8 年産 9 年産 シェア 全国計 75,813 9,185 18,797 16,618 1,17 1% 兵庫,19 6,199 3,484 8,17 6,645 7% 新潟 11,878 13,167 15,943 15,3 1,313 1% 長野 5,49 7,144 6,689 6,497 6,94 6% 岡山 3,158 4,56 5,93 5,69 6,83 6% 秋田 3,371 4,9 4,957 5,11 4,81 5% その他 9,888 35,84 44,794 45,8 43,814 44% 資料 : 農産物検査結果 ( 農林水産省 ) 注 :9 年産は 平成 3 年 3 月 31 日現在の速報値 8 年産の平成 9 年 3 月 31 日時点の速報値は確定値に対して 97% の数値 酒造好適米の銘柄別生産量の推移 5 年産 6 年産 7 年産 8 年産 9 年産 ( 単位 : トン ) ( 単位 : トン ) シェア 全国計 75,813 9,185 18,797 16,618 1,17 1% 山田錦 3,81 9,81 39,58 37,57 38,3 38% 五百万石,6,596 7,78 6,3,7 % 美山錦 6,46 7,786 7,838 7,513 7,18 7% 雄町 1,7,31,886,481,873 3% その他 4,4 7,679 31,467 33,337 31,75 3% 資料 : 農産物検査結果 ( 農林水産省 ) 注 :9 年産は 平成 3 年 3 月 31 日現在の速報値 8 年産の平成 9 年 3 月 31 日時点の速報値は確定値に対して 97% の数値 山田錦 山口 1,39,41 五百万石 9 年産酒造好適米の主要銘柄の生産状況 岡山 その他 3,541 その他 4,657 福井 3,96 富山 3,67 兵庫,9 新潟 9,7 9 年産 9 年産 ( 単位 : トン ) シェア 兵庫,9 58% 岡山 3,541 9% 山口,41 6% その他 1,39 7% ( 単位 : トン ) シェア 新潟 9,7 46% 富山 3,67 16% 福井 3,96 15% その他 4,657 3% 資料 : 農産物検査結果 ( 農林水産省 ) 注 : 平成 3 年 3 月 31 日現在の速報値 8 年産の平成 9 年 3 月 31 日時点の速報値は確定値に対して 97% の数値 6

8 7 酒造好適米の需給 価格状況 酒造好適米は 堅調な需要がある一方で 生産面においては主食用品種に比べて栽培が難しく 収量が低いこと等から 日本酒原料用として販売される酒造好適米の取引価格は主食用米に比べて高値で取引される傾向にある しかしながら 平成 7 年産においては 平成 6 年産主食用米 ( うるち米 ) の取引価格が大幅に低下したこと等により 酒造好適米の作付けが急増したことや 作柄が良好であったこと等から供給量が増加し 産地品種銘柄によっては安値で取引されたケースもあるとみられる このため 酒造好適米の需要 価格の安定のためには 的確な需要情報等の共有 需要に応じた生産が必要 ( 円 /6kg) 5,, 15, 1, 5,,1,6 3,6 3,6 3,6 3,6 3,6 16,6 16,8 16,6 16, 16,1 16,1 16,1 14,49 15,715 原料米の販売価格の推移 13,55 11,8 1,198 13,47 14,435 3 年産 4 年産 5 年産 6 年産 7 年産 8 年産 9 年産 山田錦 ( 兵庫 ) 五百万石 ( 新潟 ) 主食用米 ( 相対取引価格 ) 注 1: 酒造好適米 ( 日本酒造組合中央会からの聞き取り ) は 1 等米の販売注 : 主食用米 ( 相対取引価格 ) は 出回りから翌年 1 月 (9 年産は 3 年 8 月 ) までの 1 等米の通年平均価格であり 包装代 運賃を含み 消費税相当額を含まない ( 千トン ) 酒造好適米の生産状況 年産 4 年産 5 年産 6 年産 7 年産 8 年産 9 年産 その他 雄町 美山錦 五百万石 山田錦 資料 : 農産物検査結果 ( 農林水産省 ) 注 :9 年産は 3 年 3 月 31 日現在の速報値 8 年産の平成 9 年 3 月 31 日時点の速報値は確定値に対して 97% の数値 7

9 8 酒造好適米の需要に応じた生産について 酒造好適米の需要に応じた生産に向けて 生産及び実需の関係者による 日本酒原料米の安定取引に向けた情報交換会 を開催し 平成 8 年 6 月に関係者が取り組むべき3つの方策として 1 複数年契約の拡大に向けた対応 作柄変動等に対応する仕組みの構築 3 需要情報の提供体制の構築についてとりまとめた また 毎年 日本酒原料米の安定取引に向けた情報交換会 を開催するとともに 需要に応じた生産を行うための指標として 平成 8 年度から全酒造メーカーを対象とした酒造好適米の需要量調査を実施し 調査結果等を公表しているところ 酒造好適米の需要量については 平成 3 年度の需要量調査により 平成 3 年産及び平成 31 年産は9~ 94 千トン程度の需要量が見込まれ ほぼ同水準で推移 平成 31 年産については 平成 9 年産と比べて 8% 程度の生産とすれば 平成 31 年産の全体需給は均衡すると考えられる 酒造好適米の需要量調査の実施状況酒造好適米の全体需給状況見通し ( 推計 ) 平成 9 年度 平成 3 年度 調査期間平成 9 年 7 月平成 3 年 7 月 11 1 ( 単位 : 千トン ) 今後 生産量 ( 検査数量 ) が明らかとなった段階で検証するが 9 年産生産量と比較して 8% 程度の生産であれば需給均衡 供給過不足数量 +7~9 千トン程度 ( 推計値 ) 9 年産生産量の 8% 程度の生産で需給均衡 9 年産生産量の 8% 程度の生産で需給均衡 調査対象メーカー数 1,44 社 1,461 社 ~95 9~94 9~94 回答酒造メーカー数 811 社 716 社 8 推計 推計 推計 回答率 ( 数量ベース ) 83~85% 8~83% 7 9 年産検査数量 ( 推計値 ) 今回調査結果 77 今回調査結果 77 今回調査結果 77 9 年産 3 年産 31 年産 供給量全体需要量 ( 今回推計値 ) 注 : 各年産の 全体需要量 ( 今回推計値 ) は 回答のあった酒造メーカーの需要量が全体需要量の約 8~83% と推計されるため 今回調査した各年産の需要量を当該割合で除することにより推計 8

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 資料 4 日本酒をめぐる状況 平成 28 年 3 月 22 日農林水産省政策統括官 1 日本酒原料米の安定取引に向けた情報交換会 の開催について 情報交換会の開催に至る背景 原料となる酒造好適米の需要は 国内における特定名称酒の販売が堅調に推移していることや 輸出も増加傾向にあることから高まっている 政府では 農林水産物 食品の輸出拡大を推進しており 日本酒についても 関係者と一丸となって取り組んでいることから

More information

2 0 0 20 1800 65 43 44 45 46 47 48 杜氏の出身県別の数 0 50 100 150 200 250 300 350 400 450 津軽杜氏 青森 山内杜氏 秋田 南部杜氏 岩手 会津杜氏 福島 新潟杜氏 新潟 長野杜氏 長野 能登杜氏 石川 越前糠杜氏 石川 大野杜氏 福井 丹後杜氏 京都 丹波杜氏 兵庫 但馬杜氏 兵庫 城崎郡杜氏 兵庫 南但杜氏 兵庫 備中杜氏 岡山

More information

現状 課題 海外の消費者ニーズを踏まえ 更なる高付加価値化を実現すべく 日本産酒類のブランド力と品質を向上させます 国内外で高い評価を受けた 高付加価値な酒類が輸出される傾向にある 今までの傾向を踏まえ 日本産酒類の高付加価値化を進めるとともに 海外において製造されている酒類との差別化を図ることが課

現状 課題 海外の消費者ニーズを踏まえ 更なる高付加価値化を実現すべく 日本産酒類のブランド力と品質を向上させます 国内外で高い評価を受けた 高付加価値な酒類が輸出される傾向にある 今までの傾向を踏まえ 日本産酒類の高付加価値化を進めるとともに 海外において製造されている酒類との差別化を図ることが課 アルコール飲料の輸出力強化に向けた対応方向 141 現状 課題 海外の消費者ニーズを踏まえ 更なる高付加価値化を実現すべく 日本産酒類のブランド力と品質を向上させます 国内外で高い評価を受けた 高付加価値な酒類が輸出される傾向にある 今までの傾向を踏まえ 日本産酒類の高付加価値化を進めるとともに 海外において製造されている酒類との差別化を図ることが課題 今後の取組 官民連携のうえ 以下の取組を進めていきます

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 酒米の価格決定要因に関する考察 - 兵庫県産山田錦を事例に - 2015/2/9 食料 環境政策学分野 大倉孝志 目次 1. 問題意識と課題 2. 兵庫産山田錦の概要 3. 兵庫産山田錦の価格決定要因 4. 分析モデルの検討 5. 結論 2 問題意識 1. 問題意識と課題 酒米生産は清酒需要の増減と米の需給調整政策に翻弄されながら今日に至っている その歴史の中で 酒米に対する政策的保護は無く 酒米生産者を支えてきたのは

More information

< F2D CF6955C925A8AFA8EF98B8B8CA992CA82B54850>

< F2D CF6955C925A8AFA8EF98B8B8CA992CA82B54850> 主要木材の短期需給見通し ( 平成 第 4 四半期及び平成 第 1 四半期 ) の概要 1 国産材 ( 製材用丸太 ) 製材用丸太の需要 ( 工場入荷量 ) は 平成 の新設住宅着工戸数がやや増加するものと見込まれることなどから 平成 第 4 四半期は320 万m3程度 ( 前年同期比 ( 以下同じ )101.4%) 平成 第 1 四半期は300 万m3程度 (100.3%) になるものと見通される

More information

米に関するマンスリーレポート 新潟県版 2018 年 12 月 今月の特集 1 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 の見直しについて 農林水産省は 11 月 28 日に 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 ( 以下 国の基本指針 ) の変更を行い 平成 31/32 年の主食用米等需要量を

米に関するマンスリーレポート 新潟県版 2018 年 12 月 今月の特集 1 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 の見直しについて 農林水産省は 11 月 28 日に 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 ( 以下 国の基本指針 ) の変更を行い 平成 31/32 年の主食用米等需要量を 米に関するマンスリーレポート 新潟県版 2018 年 12 月 今月の特集 1 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 の見直しについて 農林水産省は 11 月 28 日に 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 ( 以下 国の基本指針 ) の変更を行い 平成 31/32 年の主食用米等需要量を 726 万トンと 平成 30/31 年主食用米等需要量 735 万トンから 9 万トン減少する見通しを示しました

More information

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく

めに必要な情報を提供するとともに 2 関係者一体となった契約栽培等の需要と直結した生産を推進していく また 生産者の収益性向上につながる地域の気候風土を活かした特色ある野菜等園芸作物への作付を促進し 産地づくりを進めていくため 生産者への作付誘導のインセンティブとなる産地交付金を戦略的に活用していく ( 別記 ) 兵庫県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 < 現状 (H29)> 本県は 摂津 播磨 但馬 丹波 淡路の五国からなる多様な気候風土を有する県であり 耕地面積の 90% 以上を水田が占めている また 水田の 6 割には主食用米と酒造好適米が作付けされており 主食用米では基幹奨励品種であるコシヒカリ キヌヒカリ ヒノヒカリ及びきぬむすめが多く作付されているほか

More information

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が 特集 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品がありますが 春らしい商品の一つに 切花 があります 切花は生鮮品であることから航空便での輸入が多く 港別の輸入額ではが最も多くなっています

More information

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア 沖縄県における食料品の輸出 平成 28 年 5 月 23 日 沖縄地区税関 ( 牛肉 豚肉 豚肉調製品 砂糖 うこん かんしよ ) 近年 海外において日本食に対する健康的なイメージが定着し 日本の食材の安全性や品質に対する信頼度も高いことから 海外での需要が高まっているようです 沖縄県のPRにより県産品の認知度も向上しつつあり 年々国内外での取り扱いが伸びているようです 海外への安定した供給体制を整えることで

More information

NTA presentation JP [Compatibility Mode]

NTA presentation JP [Compatibility Mode] 日本産酒類の振興等の取組について ( ワインの表示ルールの策定と地理的表示制度の改正 ) 平成 27 年 11 月 国税庁酒税課 1 ワインの表示ルールの策定 日本産酒類の振興等の取組について 国内における酒類消費が伸び悩んでいる中 ワインについては国内製造分も含め消費が拡大している成長産業である 特に 国産ぶどうのみから醸造されたいわゆる の中には 近年 国際的なコンクールで受賞するほど高品質なものも登場している

More information

1 酒類業を取り巻く環境 (1) 国内市場環境国内の市場環境は 平成 2 年に1 億 2,88 万人であった人口が減少過程に入っており その構成においても 成人人口に占める6 歳以上の割合が 平成元年度の23.2% から平成 28 年度には4.7% へ増加するなど 人口減少社会の到来 高齢化が進展し

1 酒類業を取り巻く環境 (1) 国内市場環境国内の市場環境は 平成 2 年に1 億 2,88 万人であった人口が減少過程に入っており その構成においても 成人人口に占める6 歳以上の割合が 平成元年度の23.2% から平成 28 年度には4.7% へ増加するなど 人口減少社会の到来 高齢化が進展し 酒レポート平成 3 年 3 月 はじめに 酒類は 酒税が課される担税物資であり 安定した税収が見込まれることから 国家財政において重要な役割を果たしています また 酒類は 百薬の長 と言われているほか その国の食文化とも関わりの深い伝統性を有した代表的な嗜好品の一つですが アルコール飲料であるため致酔性 習慣性を有するなど 社会的に配慮を要する物資でもあります 酒税は 明治以降 地租とともに政府の大きな財源となり

More information

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入 特集 生鮮イチゴの輸入 平成 26 年 9 月 29 日東京税関 成田空港のシェアは第 1 位で 輸入数量 金額ともに全国の約 6 割を占める (213 年 ) 例年 9 月から 1 月に輸入のピークを迎える はじめに 甘酸っぱいフルーツ イチゴ そのまま食べたり ケーキ等のスイーツに用いるなど イチゴは最もポピュラーなフルーツのひとつと言え 主に冬場から初夏にかけて スーパー等で様々な品種のイチゴを目にすることが出来ます

More information

2. 食料自給率の推移 食料自給率の推移 我が国の食料自給率 ( 総合食料自給率 ) は 長期的に低下傾向で推移してきましたが 近年は横ばい傾向で推移しています (%) (H5 ) 43 7

2. 食料自給率の推移 食料自給率の推移 我が国の食料自給率 ( 総合食料自給率 ) は 長期的に低下傾向で推移してきましたが 近年は横ばい傾向で推移しています (%) (H5 ) 43 7 第 Ⅱ 部食料自給率 食料自給力 1. 私達の食卓における自給率 天ぷらそばの食料自給率 天ぷらそばは日本食ですが その食料自給率 ( カロリーベース ) は 22% です これは そばは中国産 えびはベトナム産など 多くの材料を輸入に頼っているためです 食料自給率 ( カロリーベース ) 22% 主な材料の輸入先 そば : 中国 アメリカ等 えび : タイ ベトナム インドネシア等 小麦 ( ころも

More information

ワイン参考資料2017

ワイン参考資料2017 ワイン参考資料. ワイン消費数量推移 ( 年 ~5 年 ) -. 消費数量推移 -. 消費数量 ~. ワイン課税数量 ( 出荷数量 ) 推移 (6 年 ~6 年 ) 3 3. ワインの輸入数量推移 (6 年 ~6 年 ) 3-. 国別輸入数量推移 3-. 国別輸入数量一覧 4~5 4. スパークリングワインの輸入数量推移 (6 年 ~6 年 ) 4-. 国別輸入数量推移 4-. 国別輸入数量一覧 6~

More information

1 海外における日本酒のニーズについて 平成 31 年 1 月 10 日 株式会社小堀酒造店 代表取締役社長吉田守

1 海外における日本酒のニーズについて 平成 31 年 1 月 10 日 株式会社小堀酒造店 代表取締役社長吉田守 1 海外における日本酒のニーズについて 平成 31 年 1 月 10 日 株式会社小堀酒造店 代表取締役社長吉田守 平成 29 年の酒類の輸出金額は約 545 億円 ( 前年比 126. 8%) 6 年連続で過去最高額輸出数量も 169,023kl( 前年比 135.5%) で過去最高 2 平成 29 年の国別輸出金額は 上位 10 ヶ国すべての輸出金額が増加 3 4 品目別輸出金額は 清酒 ウイスキー

More information

71 平成 27 年度の SBS 米の輸入入札状況 ( 単位 : 実トン ) 全体 丸米 砕米 入札回数輸入予定数量応札数量落札数量輸入予定数量応札数量落札数量輸入予定数量応札数量落札数量 第 1 回 (27 年 9 月 16 日 ) 4, ,000 2, ,000 2

71 平成 27 年度の SBS 米の輸入入札状況 ( 単位 : 実トン ) 全体 丸米 砕米 入札回数輸入予定数量応札数量落札数量輸入予定数量応札数量落札数量輸入予定数量応札数量落札数量 第 1 回 (27 年 9 月 16 日 ) 4, ,000 2, ,000 2 70 MA 米の輸入状況 MA 米の主な輸入先国は 米国 タイ 豪州 中国など 輸入方式別の数量は 近年 一般輸入米が 66 万玄米トン SBS 米が 10 万実トン 国別の輸入数量は 国内における加工用の実需者のニーズ 輸出国の生産量及び作付品種の状況 輸出余力等を勘案しながら行う入札の結果として決定される MA 米の輸入数量 ( 輸入先国別及び輸入方式別 ) ( 単位 : 万玄米トン ) 平成

More information

特集 平成 2 5 年 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 2012 年の世界の金需要は 4,405 トン 2012 年に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 2006 年から 2010 年の平均年間金産出量は 10 トン足らずですが 200

特集 平成 2 5 年 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 2012 年の世界の金需要は 4,405 トン 2012 年に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 2006 年から 2010 年の平均年間金産出量は 10 トン足らずですが 200 特集 平成 2 5 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 の世界の金需要は 4,45 トン に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 6 から 21 の平均間金産出量は 1 トン足らずですが 5 から までの間 毎 トンを超える輸出数量を記録しています 一方 1981 から 1999 まで トンを超えていた輸入数量は に 11 トンとなり過去最低を記録しました

More information

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ 平成 24 年度下半期消費者動向調査 食の志向等に関する調査結果 1 食に関する志向 2 国産品かどうかを気にかけるか 3 国産食品の輸入食品に対する価格許容度 4 プライベートブランド商品に関する意識 調査要領 調査時期平成 25 年 1 月 1 日 ~1 月 11 日調査方法インターネット調査全国の 2 歳代 ~7 歳代の男女 2, 人 ( 男女各 1, 人 ) インターネット調査であるため 回答者はインターネット利用者に限られる

More information

(2) 滞納残高 イ 税目別の滞納残高 平成 18 年度平成 19 年度平成 2 年度平成 21 年度平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 申告所得税 2,119 2,72 1,994 1,921 1,871 1,871 1,784 1,7

(2) 滞納残高 イ 税目別の滞納残高 平成 18 年度平成 19 年度平成 2 年度平成 21 年度平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 申告所得税 2,119 2,72 1,994 1,921 1,871 1,871 1,784 1,7 1-2 統計調査結果の概要 (1) 徴収決定済額 イ徴収決定済額の推移 ( 億円 ) 35, 31 兆 7,181 億 酒税 3, 27 兆 8,86 億 27 兆 7,344 億 29 兆 1,887 億 消費税 相続税 法人税 25, 24 兆 4,213 億 21 兆 8,14 億 22 兆 912 億 22 兆 1,543 億 23 兆 3,832 億 25 兆 1,977 億 源泉所得税

More information

第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料

第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料 1部第2章第 3 節 食料消費の動向と食育の推進 (1) 食料消費をめぐる動き ( 微減傾向で推移してきた食料消費支出は平成 24 年に 1% 増加 ) 近年 消費者世帯における実質消費支出が微減傾向で推移する中 平成 24(2012) 年における消費 者世帯 ( 二人以上の世帯 ) の実質消費支出 ( 全体 ) は 交通 通信 家具 家事用品 保健医療等の支出が増加したことから 前年に比べて1.1%

More information

酒のしおり

酒のしおり 11 8 2 4 7 9 2 2 9 7 (1) 3 (2) (3) 清酒の製法品質表示基準 ( 概要 ) 1 特定名称の清酒の表示吟醸酒 純米酒 本醸造酒を特定名称の清酒といい 原料 製造方法等の違いによって8 酒類に分類されます それぞれ所定の要件に該当するものにその名称を表示することができます 特定名称使用原料精米歩合香味等の要件ぎんじょうしゅ米 米こうじ 醸造吟醸造り吟醸酒 60% 以下アルコール固有の香味

More information

ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出 2011 年は 数量 価額ともに過去最高 平成 24 年 11 月 21 日 門司税関 はじめに ぶり は 刺身 寿司 照り焼きなど日本の食卓には欠かせない食材の一つですが 近年 その ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出が増加しています 2011 年全国税関別

ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出 2011 年は 数量 価額ともに過去最高 平成 24 年 11 月 21 日 門司税関 はじめに ぶり は 刺身 寿司 照り焼きなど日本の食卓には欠かせない食材の一つですが 近年 その ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出が増加しています 2011 年全国税関別 ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出 211 年は ともに過去最高 平成 24 年 11 月 21 日 門司税関 はじめに ぶり は 刺身 寿司 照り焼きなど日本の食卓には欠かせない食材の一つですが 近年 その ぶり ( 冷凍したフィレ ) の輸出が増加しています 211 年全国税関別輸出シェアをみると 門司税関のシェアはで77.% で76.6% を占め ともに全国第 1 位となっています ( 図

More information

輸入バイオマス燃料の状況 2019 年 10 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要 PKS PKS の輸入動向 年の PKS の輸入動向 PKS の輸入単価 木質ペレット

輸入バイオマス燃料の状況 2019 年 10 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要 PKS PKS の輸入動向 年の PKS の輸入動向 PKS の輸入単価 木質ペレット 輸入バイオマス燃料の状況 19 年 1 月 株式会社 FT カーボン 目 次 1. 概要... 2 2. PKS... 3 2.1. PKS の輸入動向... 3 2.2. 19 年の PKS の輸入動向... 4 2.3. PKS の輸入単価... 5 3. 木質ペレット... 6 3.1. 木質ペレットの輸入動向... 6 3.2. 18 年の木質ペレットの輸入動向... 7 3.3. 木質ペレットの輸入単価...

More information

みかんの輸出 ( 生鮮及び乾燥したもの ) 門司税関の 2014 年輸出数量及び金額 全国第 1 位 平成 27 年 3 月 18 日 門司税関 はじめに 3 月になり 春の足音が聞こえてきますが まだまだ寒い日が続いています 寒い冬の日に コタツでみかんを食べるという日本人の姿はもはや遠い昔になり

みかんの輸出 ( 生鮮及び乾燥したもの ) 門司税関の 2014 年輸出数量及び金額 全国第 1 位 平成 27 年 3 月 18 日 門司税関 はじめに 3 月になり 春の足音が聞こえてきますが まだまだ寒い日が続いています 寒い冬の日に コタツでみかんを食べるという日本人の姿はもはや遠い昔になり みかんの輸出 ( 生鮮及び乾燥したもの ) 門司税関の 2014 年輸出数量及び金額 全第 1 位 平成 27 年 3 月 18 日 門司税関 はじめに 3 月になり 春の足音が聞こえてきますが まだまだ寒い日が続いています 寒い冬の日に コタツでみかんを食べるという日本人の姿はもはや遠い昔になりつつある昨今ですが みかんが日本から遠く離れたカナダにおいて クリスマスオレンジ と呼ばれ 愛されていることをご存知でしょうか

More information

合理性今要有望効に性関連する事項相当性回の政策体系における政策目的の位置付け 政策の達成目標租税特別措置の適用又は延長期間同上の期間中の達成目標 政策目標の達成状況 政策目標 23 酒類業の健全な発達の促進 酒類業の経営基盤の安定 5 年間の延長 ( 平成 35 年 3 月 31 日まで ) 酒類業

合理性今要有望効に性関連する事項相当性回の政策体系における政策目的の位置付け 政策の達成目標租税特別措置の適用又は延長期間同上の期間中の達成目標 政策目標の達成状況 政策目標 23 酒類業の健全な発達の促進 酒類業の経営基盤の安定 5 年間の延長 ( 平成 35 年 3 月 31 日まで ) 酒類業 税目酒税要望の内容設 拡充又は延長を必要とする理由平成 30 年度税制改正 ( 租税特別措置 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 ) 制度名清酒等に係る酒税の税率の特例期間の延長 ( 国税庁酒税課 ) 清酒 合成清酒 連続式蒸留焼酎 単式蒸留焼酎 果実酒及び発泡酒 ( 以下 清酒等 という ) の製造者が 平成元年 4 月 1 日 ( 合成清酒及び発泡酒にあっては平成 15 年 4 月 1 日 )

More information

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入 1 1993 年 94 年 95 年 96 年 97 年 98 年 99 年 2 年 1 年 2 年 3 年 4 年 5 年 6 年 7 年 8 年 9 年 21 年 11 年 12 年 13 年 13 年 1 月 - 14 年 1 月 - 特集 ボトルワインの輸入 平成 26 年 3 日税関 港のシェアは 輸入数量 金額ともに全国の約 4 割を占め 第一位 (213 年 ) 例年 に輸入のピークを迎え

More information

平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10

平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10 平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10a 当たり生葉収量は 472kg で 前年産に比べ 14% 上回った これは おおむね天候に恵まれ 生育が順調に推移したためである

More information

ワイン参考資料2019

ワイン参考資料2019 . ワイン消費数量推移 ( 年 ~ 年 ) -. 消費数量推移 -. 消費数量 ~. ワイン課税数量 ( 出荷数量 ) 推移 ( 年 ~ 年 ). ティルワインの輸入数量推移 ( 年 ~ 年 ) -. 国別輸入数量推移 -. 国別輸入数量一覧 4~5 4. パクリングワインの輸入数量推移 ( 年 ~ 年 ) ~ 4-. 国別輸入数量推移 4-. 国別輸入数量一覧 5. 主要ワイン消費国の人口一人当たりワイン消費量

More information

Ⅰ 清酒を巡る動向 1. 清酒の製造等 (1) 清酒の消費動向我が国の酒類の消費量は飽和状態にあり 近年においてはビール 発泡酒の減少をリキュール類 その他醸造酒が補い 清酒 しょうちゅう ウイスキー及びブランデーは横ばいとなっています 酒類別消費量 8,000 6,000 4,000 2,000

Ⅰ 清酒を巡る動向 1. 清酒の製造等 (1) 清酒の消費動向我が国の酒類の消費量は飽和状態にあり 近年においてはビール 発泡酒の減少をリキュール類 その他醸造酒が補い 清酒 しょうちゅう ウイスキー及びブランデーは横ばいとなっています 酒類別消費量 8,000 6,000 4,000 2,000 2014 年 9 月 30 日発行 米に関する調査レポート H26-5 公益社団法人米穀安定確保支援機構 ( 米穀機構 ) 情報部 103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町 15-15 清酒の動向 (No.4 清酒製造事業者 酒販卸売事業者等 ) Ⅰ 清酒を巡る動向 Ⅱ 調査事業者の動向 1. 清酒の製造等 1. 酒造組合 (1) 清酒の消費動向 P1 (1) 現状の評価 P11 (2)1 人当たり消費量の推移

More information

ドキュメント1

ドキュメント1 まで低落し続けるが この間はマイワシもサバも盛期の面影が全くなくなり イカだけが減少すること なく一定量を持続する 結果として水揚げ量の大半をイカが占めることになった 水揚げ金額について見ると マサバが獲れていた1978年から1982年頃はイカとその他 サバを含む の魚類がやや拮抗していたが 1985年以降は70 80 もの大部分をイカで占められる この傾向は 水 揚げ量が減少した1993 4 年以降になるとさらに強くなる

More information

1 酒税法改正関係 ⑴ 酒類の品目等の定義の改正酒類の品目等の定義の主な改正内容は 次のとおりです イ平成 29 年 4 月 1 日から改正されるもの改正の概要 旧酒税法 新酒税法 改正内容 連続式蒸留しようちゆう 連続式蒸留焼酎 名称を変更 ( 常用漢字化 ) 単式蒸留しようちゆう 単式蒸留焼酎

1 酒税法改正関係 ⑴ 酒類の品目等の定義の改正酒類の品目等の定義の主な改正内容は 次のとおりです イ平成 29 年 4 月 1 日から改正されるもの改正の概要 旧酒税法 新酒税法 改正内容 連続式蒸留しようちゆう 連続式蒸留焼酎 名称を変更 ( 常用漢字化 ) 単式蒸留しようちゆう 単式蒸留焼酎 平成 29 年 4 月 税務署 酒税法等の改正のあらまし この度 酒税法等が改正され 本年 4 月 1 日以降 順次施行されます このパンフレットは 主な改正事項とその具体的な取扱いを解説したものです 主な改正関係法令 所得税法等の一部を改正する等の法律 ( 平成 29 年法律第 4 号 ) 酒税法施行令等の一部を改正する政令 ( 平成 29 年政令第 110 号 ) 酒税法施行規則等の一部を改正する省令

More information

平成 30 年 1 月 ~12 月 統計表 今治市東門町 5 丁目 14 番 3 号 今治タオル工業組合

平成 30 年 1 月 ~12 月 統計表 今治市東門町 5 丁目 14 番 3 号 今治タオル工業組合 平成 30 年 1 月 ~12 月 統計表 今治市東門町 5 丁目 14 番 3 号 今治タオル工業組合 目次 ページ 全国地区別企業数及び織機台数 1 今治地区企業数 織機台数 生産数量等過去 10 年間の推移 2 平成 30 年今治地区綿糸受渡数量 3 今治地区綿糸受渡数量過去 10 年間の推移 3 平成 30 年綿糸現物相場 4 綿糸現物相場過去 10 年間の推移 4 平成 30 年タオルケット

More information

Microsoft Word ryuutuu

Microsoft Word ryuutuu 鉄源流通量調査結果 (2012 暦年 ) 1. 主要指標 2012 年 ( 平成 24 年 ) の主要指標を図表 1に示した 2012 年の粗鋼生産量は 対前年 36.9 万トン ( 前年比 0.3%) 減の10,723.2 万トンと 2 年連続で前年を下回った 炉別に見ると 転炉は対前年 43.6 万トン ( 前年比 0.5%) 減の 8,230.7 万トン 電炉は同 6.7 万トン ( 同 0.3%)

More information

001_yasai1802_mokuji_3.indd

001_yasai1802_mokuji_3.indd 今月の野菜 たまねぎの需給動向 調査情報部 主要産地 ① 8月 5月中旬 ⑧群馬県 7月 たまねぎ 産 ④愛知県 4月 6月 ⑥栃木県 5月中旬 9月 ②県 5月 2月 ③佐賀県 2月 1月 ⑦静岡県 1月 4月 ⑩愛媛県 5月 1月 サラダたまねぎ 佐賀県産 ⑨熊本県 4月 6月 ⑤長崎県 3月中旬 9月 資料 農林水産省 平成28年産野菜生産出荷統計 注 図中の番号は収穫量の多い順番 期間は主な出荷期間を表している

More information

化繊輸入は 近年上昇を続けており 2016 年は前年比 10% 増の 43 万トンとなりました 素材別には ポリエステル F 長繊維不織布が中心ですが 2016 年はポリエステル S の輸入も大幅増となりました 化学繊維輸出推移 化学繊維輸入推移 生産が微減 輸出が横ばい 輸

化繊輸入は 近年上昇を続けており 2016 年は前年比 10% 増の 43 万トンとなりました 素材別には ポリエステル F 長繊維不織布が中心ですが 2016 年はポリエステル S の輸入も大幅増となりました 化学繊維輸出推移 化学繊維輸入推移 生産が微減 輸出が横ばい 輸 2016 年度 ( 第 17 回 ) 化学繊維ミル消費量の調査結果について - 統計委員会報告 - 2017 年 7 月 3 日 1. はじめに統計委員会は 2016 年度 (2016 年 4 月 ~2017 年 3 月 ) の化学繊維ミル消費量調査結果をまとめましたのでご報告致します ミル消費とは 糸 わたメーカーの国内生産 ( 出荷 ) から輸出量を除き 海外からの糸 わたの輸入量を加えたものです

More information

目 次 酒レポート 酒レポート... 1 酒税収入 1 国税収入の累年比較... 11 2 酒税収入の累年比較... 12 付表我が国における酒税制度等の沿革 ( 概要 )... 13 酒類の品目 3 酒税法における酒類の分類及び定義... 14 4 酒類の製造工程図 ⑴ 清酒... 15 ⑵ 連続式蒸留焼酎 原料用アルコール... 16 ⑶ 単式蒸留焼酎... 17 ⑷ 単式蒸留焼酎 ( 泡盛 )...

More information

輸出食品展 ~MADE IN / BY JAPAN~ 6B10 純米雄町碧天 通年 1 年間 岡山県 ml 1188 円 12 本 常温 中 2 日以内に発送 1 ケース 縦 260mm 横 340mm 高さ 323mm (16kg) 商社 卸 日本酒飲酒歴がある程

輸出食品展 ~MADE IN / BY JAPAN~ 6B10 純米雄町碧天 通年 1 年間 岡山県 ml 1188 円 12 本 常温 中 2 日以内に発送 1 ケース 縦 260mm 横 340mm 高さ 323mm (16kg) 商社 卸 日本酒飲酒歴がある程 純米雄町碧天 通年 1 年間 岡山県 4980506382519 720ml 1188 円 12 本 常温 中 2 日以内に発送 1 ケース 縦 260mm 横 340mm 高さ 323mm (16kg) 商社 卸 日本酒飲酒歴がある程度長い消費者 燗酒好きな消費者 常温 もしくは燗酒がお勧めです 食中酒としてお料理の味を引き立てます 最初の一杯目から飲むよりも 3 杯目くらいからが美味しく感じられます

More information

農林水産省試算の方法 ( 手順 ) (1) 試算対象品目の選定関税率 10% 以上 国内生産額 10 億円以上 ( 米 麦など 19 品目 ) (2) 国産品の分類内外価格差 品質格差の観点から 輸入品と競合する国産品と競合しない国産品に二分 (3) 試算の方法 1 競合する国産品は 輸入品に置き換

農林水産省試算の方法 ( 手順 ) (1) 試算対象品目の選定関税率 10% 以上 国内生産額 10 億円以上 ( 米 麦など 19 品目 ) (2) 国産品の分類内外価格差 品質格差の観点から 輸入品と競合する国産品と競合しない国産品に二分 (3) 試算の方法 1 競合する国産品は 輸入品に置き換 資料 3 農林水産省試算 ( 補足資料 ) 平成 22 年 10 月 27 日 農林水産省 - 農林水産省試算の方法 ( 手順 ) (1) 試算対象品目の選定関税率 10% 以上 国内生産額 10 億円以上 ( 米 麦など 19 品目 ) (2) 国産品の分類内外価格差 品質格差の観点から 輸入品と競合する国産品と競合しない国産品に二分 (3) 試算の方法 1 競合する国産品は 輸入品に置き換わる

More information

産業共同研究センターによせて

産業共同研究センターによせて 6-3 中国 香港 台湾などアセアン周辺国を対象とした日本酒ヒヤリング調査報告 滋賀大学社会連携研究センター特任教授近兼敏 日本の成人 1 人当たりの酒類消費は人口減少だけでなく高齢化による酒類消費量の減少も影響し 平成 4 年 101.4L をピークに平成 24 年は 82.2L と約 8 割に減少している 日本酒の製造業者は平成 10 年 2,073 者が平成 24 年には 1,517 者と減少し約

More information

ワイン参考資料2016

ワイン参考資料2016 ワイン参考資料. ワイン消費数量推移 ( 年 4 年 ) -. 消費数量推移 -. 消費数量 ~. ワイン課税数量 ( 出荷数量 ) 推移 (5 年 5 年 ) 3 3. ワインの輸 数量推移 (5 年 5 年 ) 3-. 国別輸入数量推移 3-. 国別輸入数量一覧 4~5 4. スパークリングワインの輸 数量推移 (5 年 5 年 ) 4-. 国別輸入数量推移 4-. 国別輸入数量一覧 6~ 5.

More information

<4D F736F F D D CB997AC92CA97CA92B28DB8616D>

<4D F736F F D D CB997AC92CA97CA92B28DB8616D> 鉄源流通量調査結果 (2016 暦年 ) 1. 主要指標 2016 年 ( 平成 28 年 ) の主要指標を図表 1に示した 2016 年の粗鋼生産量は2 年連続の前年減となる1 億 477 万トンとなった ( 対前年 36 万トン減 同 0.3% 減 ) 炉別に見ると 転炉は3 年ぶりの前年増となる8,151 万トン ( 同 44 万トン増 同 0.5% 増 ) 電炉は2 年連続の前年減となる2,326

More information

平成 30 年 12 月 19 日特集東京税関 2012 年から輸出金額 数量ともに増加中! 2017 年の輸出金額は 2012 年の 2 倍以上に増加! 2017 年の輸出金額 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれか

平成 30 年 12 月 19 日特集東京税関 2012 年から輸出金額 数量ともに増加中! 2017 年の輸出金額は 2012 年の 2 倍以上に増加! 2017 年の輸出金額 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれか 平成 3 年 12 月 19 日特集東京税関 212 年から輸出 数量ともに増加中! 217 年の輸出は 212 年の 2 倍以上に増加! 217 年の輸出 数量ともに東京税関管内が全国税関で 1 位 はじめに クリスマスパーティーや年末年始 みなさんお菓子を食べる機会がこれから増えてくるのではないでしょうか 日本のお菓子は 日本人のみならず訪日外国人旅行客にも人気があるようです 217 年の訪日外国人消費動向調査

More information

Microsoft PowerPoint - めぐる情勢(H28年6月).pptx

Microsoft PowerPoint - めぐる情勢(H28年6月).pptx 卸売市場をめぐる情勢について 食料産業局 平成 2 8 年 6 月 目 次 卸売市場をめぐる情勢について 卸売市場の役割 機能 1 中央卸売市場の配置 2 卸売市場経由率 卸売市場数 卸売業者数の推移 3 取扱金額の推移 4 中央卸売市場と地方卸売市場に係る制度の比較 5 卸売業者及び仲卸業者の経営動向 6 卸売市場の役割 機能 卸売市場は 野菜 果物 魚 肉など日々の食卓に欠かすことのできない生鮮食料品等を国民に円滑かつ安定的に供給するための基幹的なインフラとして

More information

<4D F736F F D A6D92E894C5817A8E9197BF CF6955C8E9197BF88C CF88F589EF8CE38F4390B3817A2E646F6378>

<4D F736F F D A6D92E894C5817A8E9197BF CF6955C8E9197BF88C CF88F589EF8CE38F4390B3817A2E646F6378> 公表資料 平成 30 年度の 生乳及び牛乳乳製品の需給見通しと 今後の課題について 平成 30 年 1 月 26 日 1. 地域別生乳生産量の動向 グラフ 1-1: 全国の生産量 ( 日均量 ) 生乳生産量予測の前提 北海道及び都府県の予測値は 平成 29 年 11 月までの生乳生産量データに基づき 気温や乳牛頭数等を説明変数とした予測モデル トン / 日 21,500 27 年度 28 年度 29

More information

目次 1. 国内酒類業界の概況 3 (1) 事業環境 4 (2) 酒類別需要動向 5 (3) 供給動向 7 2. 法規制の動向 8 (1) 酒販規制の強化 9 (2) 段階的な酒税の税率改正 中長期的な業界環境の変化に対する見方 ( 弊行想定 ) 11 2

目次 1. 国内酒類業界の概況 3 (1) 事業環境 4 (2) 酒類別需要動向 5 (3) 供給動向 7 2. 法規制の動向 8 (1) 酒販規制の強化 9 (2) 段階的な酒税の税率改正 中長期的な業界環境の変化に対する見方 ( 弊行想定 ) 11 2 国内酒類業界の動向 2018 年 6 月 株式会社三井住友銀行 コーポレート アドバイザリー本部企業調査部 本資料は 情報提供を目的に作成されたものであり 何らかの取引を誘引することを目的としたものではありません 本資料は 作成日時点で弊行が一般に信頼できると思われる資料に基づいて作成されたものですが 情報の正確性 完全性を弊行で保証する性格のものではありません また 本資料の情報の内容は 経済情勢等の変化により変更されることがありますので

More information

(2) 酒税法第 28 条の3( 未納税引取 ) の規定を適用するために必要な酒税法上の手続 (10 点 ) 1 原則手続 ( 法 28の326) 税関長は 未納税引取の承認を与える場合には その承認の申請者に対し 相当の期限を指定して その酒類が所定の引取場所に引き取られたことについてのその場所の

(2) 酒税法第 28 条の3( 未納税引取 ) の規定を適用するために必要な酒税法上の手続 (10 点 ) 1 原則手続 ( 法 28の326) 税関長は 未納税引取の承認を与える場合には その承認の申請者に対し 相当の期限を指定して その酒類が所定の引取場所に引き取られたことについてのその場所の 036-8900-1092-17 税 16 第 6 6 回税理士試験酒税法 はじめに今年度の本試験は 難易度は高くなく ボリュームも少なかったため 合格ラインは高くなることが予想される まず 第一問の理論問題については 1 題形式でAランク理論である未納税移出と未納税引取が出題されたため 高得点を狙うことは十分可能である 次に 第二問の計算問題については 昨年度に引き続き 酒類の判定と税額計算が

More information

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入 1 特集 平成 26 年 4 月 28 日東京税関 カーネーションの輸入 2013 年の輸入金額は 全国 ともに過去最大を記録 10 年前 (2003 年 ) と比較すると 2013 年は輸入量 金額ともに約 3 倍に増加 ( 全国 ) のシェアは 輸入量 金額ともに全国の約 6 割を占め 第 1 位 (2013 年 ) はじめに 5 月第 2 日曜日の 母の日 には 日頃の感謝を込めて 贈り物をする方も多いのではないでしょうか

More information

< F2D92B2979D97E B4B8A6992B28DB895F18D908169>

< F2D92B2979D97E B4B8A6992B28DB895F18D908169> 資料 7 調理冷凍食品の日本農林規格に係る規格調査結果 独立行政法人農林水産消費安全技術センター 1 品質の現況 (1) 製品の流通実態調理冷凍食品とは 農林畜水産物を調理し凍結したもので 簡便な調理をし 又はしないで食用に供されるものをいう その種類は フライ類 ( コロッケ 魚フライ等 ) 米飯類 ( ピラフ チャーハン等 ) めん類 ( うどん パスタ等 ) その他 ( ぎょうざ ハンバーグ

More information

Microsoft Word ミル消費報告2014

Microsoft Word ミル消費報告2014 2014 年度 ( 第 15 回 ) 化学繊維ミル消費量の調査結果について - 統計委員会報告 - 2015 年 7 月 1 日 1. はじめに統計委員会は 2014 年度 (2014 年 4 月 ~2015 年 3 月 ) の化学繊維ミル消費量調査結果をまとめましたのでご報告致します ミル消費とは 糸 わたメーカーの国内生産 ( 出荷 ) から輸出量を除き 海外からの糸 わたの輸入量を加えたものです

More information

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA

EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA 資料 2 EPA に関する各種試算 平成 22 年 10 月 27 日 内閣官房 - EPA に関する各種試算 試算 1 EPA のマクロ経済効果分析 (3 ページ ) 内閣官房を中心に関係省庁と調整したシナリオに基づき 川崎研一氏 ( 内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官 ) が分析 WTO はじめ広く関係機関が活用している一般均衡モデル (GTAP モデル ) を使用 EPA により 我が国経済全体にどのような影響が与えられるかを試算

More information

Microsoft PowerPoint - マンレポ(12月6日)版本体.pptx

Microsoft PowerPoint - マンレポ(12月6日)版本体.pptx ( 平成 28 年 12 月号 ) 米粉クリスマスケーキ 本資料の目的 本レポートは 米に関する価格動向や需給動向に係るデータを集約 整理し 毎月定期的に公表することによって 需給動向を適切に反映した米取引に資することを目的としています 利用上の注意 1. 本レポートは 原則として公表 2 営業日前までの公表資料を反映しています 2. 本レポートは 今後 必要に応じて項目の追加 削除などの内容を変更することがあり得ます

More information

(2) 酒類販売 ( 消費 ) 数量の累年比較 年 度 清 酒 合 成 清 酒 焼 酎 ビ ー ル その他の酒類 合 計 kl kl kl kl kl kl 平 成 24 年 度 104,589 5, , , ,118 1,137,628 平成 25 年度 99,

(2) 酒類販売 ( 消費 ) 数量の累年比較 年 度 清 酒 合 成 清 酒 焼 酎 ビ ー ル その他の酒類 合 計 kl kl kl kl kl kl 平 成 24 年 度 104,589 5, , , ,118 1,137,628 平成 25 年度 99, (1) 酒類販売 ( 消費 ) 数量 区分 8-3 販売 ( 消費 ) 数量 酒類製造者の移出数量販売業者の販売数量消費者に対す平成 29 年 3 月 31 日現在る販売数量計製造場製造場の消費者消費者販売業者の手持数量卸売業者小売業者販売業者 1+2 ( 課税 ) 支店等 1 2 klklklklklklklklkl 清酒 54 5,708 63,854 20,665 2,401 76,926 88,167

More information

ニュースリリース

ニュースリリース ニュースリリース 消費者 : 食の志向 平成 25 年 3 月 12 日株式会社日本政策金融公庫 健康志向が調査開始以来最高 特に 7 歳代の上昇顕著国産 安全 イメージは原発事故前水準まで回復 - 日本公庫 平成 24 年度下半期消費者動向調査結果 - 日本政策金融公庫 ( 日本公庫 ) 農林水産事業が1 月に実施した平成 24 年度下半期消費者動向調査で消費者の食の志向や国産品に対する意識について調査したところ

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

スライド 1

スライド 1 宝酒造株式会社広報課 -8688 京都市下京区四条通烏丸東入 TEL.75-241-5122 13-8232 東京都中央区日本橋 2-15-1 TEL.3-3278-84 13 年 12 月 3 日 和食 ; 日本人の伝統的な食文化 がユネスコ無形文化遺産登録へ和食とお酒に関する意識調査 - 今後和食を食べる回数を増やしたいと約 % の人が回答 - 宝酒造では 和食 ; 日本人の伝統的な食文化 のユネスコ無形文化遺産の正式登録を前に

More information

1 我が国の農産物輸入等の動向 (1) 概観 ( 海外依存を高めた我が国の食料供給 ) 我が国の農産物輸入は 2000 年を100として 1960 年の15.7から2015 年には165.3まで 金額ベースで10.5 倍と大幅に増加している 多様な食生活が実現される中 需要が拡大した畜産物や油脂類の

1 我が国の農産物輸入等の動向 (1) 概観 ( 海外依存を高めた我が国の食料供給 ) 我が国の農産物輸入は 2000 年を100として 1960 年の15.7から2015 年には165.3まで 金額ベースで10.5 倍と大幅に増加している 多様な食生活が実現される中 需要が拡大した畜産物や油脂類の 1 我が国の農産物輸入等の動向 (1) 概観 ( 海外依存を高めた我が国の食料供給 ) 我が国の農産物輸入は 2000 年を100として 1960 年の15.7から2015 年には165.3まで 金額ベースで10.5 倍と大幅に増加している 多様な食生活が実現される中 需要が拡大した畜産物や油脂類の生産に必要な飼料穀物や大豆等の油糧種子のほとんどは国土条件等の制約から輸入に依存せざるを得ない状況にある

More information

茨城県における特用林産物の生産額 ( 平成 27 年 ) 区分 生産額 ( 百万円 ) 生産量 単位 単 価 生しいたけ t 95 円 / kg 乾しいたけ 1.4 t 3,521 円 / kg ( 林野庁資料 ) なめこ t 425 円 / kg ( 東京中央卸売市場

茨城県における特用林産物の生産額 ( 平成 27 年 ) 区分 生産額 ( 百万円 ) 生産量 単位 単 価 生しいたけ t 95 円 / kg 乾しいたけ 1.4 t 3,521 円 / kg ( 林野庁資料 ) なめこ t 425 円 / kg ( 東京中央卸売市場 平成 28 年度特用林産統計情報 No.Ⅲ 目 次 p 茨城県における特用林産物の生産額 ( 前年 ) 1 しいたけ生産量と生産者数の推移 ( 前年 ~ 過去 1 年間 ) 2 各種きのこの平均単価の推移 ( 東京中央卸売市場 / 当年 ~ 過去 1 年間 ) 3 茨城県産各種きのこの取扱量と平均単価の推移 ( 東京中央卸売市場 / 当年 ~ 過去 1 年間 ) 4 茨城県産各種きのこの月別取扱量と平均単価

More information

トマトの輸入 2011 年門司税関は数量 価額とも全国シェア第 1 位 平成 24 年 6 月 20 日 門司税関 はじめに FAO( 国連食糧農業機関 ) の統計データによると 世界のトマト生産量 (2010 年 ) は 約 146 百万トンで 野菜の生産量の中では常にトップクラスを維持しています

トマトの輸入 2011 年門司税関は数量 価額とも全国シェア第 1 位 平成 24 年 6 月 20 日 門司税関 はじめに FAO( 国連食糧農業機関 ) の統計データによると 世界のトマト生産量 (2010 年 ) は 約 146 百万トンで 野菜の生産量の中では常にトップクラスを維持しています トマトの輸入 2011 年は とも全国シェア第 1 位 平成 24 年 6 月 20 日 はじめに FAO( 国連食糧農業機関 ) の統計データによると 世界のトマト生産量 (2010 年 ) は 約 146 百万トンで 野菜の生産量の中では常にトップクラスを維持しています トマトは生食のほか トマトジュースにして飲まれたり トマトソースやトマトケチャップなどの調味料に加工されたりして世界の食卓を豊かなものにしています

More information

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに 岡山県稲 麦類及び大豆の種子供給に係る基本要綱 平成 30 年 3 月 13 日付け農産第 1187 号農林水産部長通知 第 1 目的及び基本方針 1 この要綱は 土地利用型農業における基幹的な作物である稲 麦類 ( 大麦 裸麦 小麦 をいう 以下同じ ) 及び大豆の優良な種子の生産及び普及を促進し 生産性の向上及び品質の改善を図ることを目的とする 2 優良な種子の生産及び普及については 専門的な知識及び技術と周到な管理を要するものであることから

More information

<4D F736F F D EC090D196DA E5816A8251>

<4D F736F F D EC090D196DA E5816A8251> 実績目標 ( 大 )2: 酒類業の健全な発達の促進 1. 実績目標の内容国税庁においては 酒類業の業種所管庁として 酒税の保全及び酒類業の健全な発達を図るため 酒類の公正な取引環境の整備に取り組むほか 人口減少社会の到来 国民の健康 安全性志向の高まりや生活様式の多様化などの社会経済情勢の変化に対応し 消費者 製造業及び販売業全体を展望した総合的視点から必要な施策を行うとともに 未成年者飲酒防止や酒類容器のリサイクル等の社会的要請に的確に対応します

More information

資料3-8 日本貿易振興機構提出資料

資料3-8 日本貿易振興機構提出資料 ジェトロの 日本産酒類の輸出促進 平成 24 年度後半のジェトロの日本産酒類の輸出促進事業 海外見本市への出展 資料 3-8 平成 2 4 年 3 月 1 2 日日本貿易振興機構 ( ジェトロ ) SIAL 2012(2012 年 10 月 21 日 ~25 日 ; フランスパリ ) 世界最大規模の国際食品見本市 約 15 万人が来場 日本からの出品は19 社 団体 ( うち日本酒 焼酎等は3 社

More information

鶏卵流通統計調査 ( 平成 30 年 ) - 鶏卵生産量は 前年に比べ 1.0% 増加 - 調査結果 1 鶏卵の生産量平成 30 年の鶏卵生産量は262 万 7,764tで 前年に比べ1.0% 増加した 平成 31 年 3 月 5 日公表 図 1 鶏卵生産量の推移 ( 全国 ) ( 万 t) 270

鶏卵流通統計調査 ( 平成 30 年 ) - 鶏卵生産量は 前年に比べ 1.0% 増加 - 調査結果 1 鶏卵の生産量平成 30 年の鶏卵生産量は262 万 7,764tで 前年に比べ1.0% 増加した 平成 31 年 3 月 5 日公表 図 1 鶏卵生産量の推移 ( 全国 ) ( 万 t) 270 鶏卵流通統計調査 ( 平成 30 年 ) - 鶏卵生産量は 前年に比べ 1.0% 増加 - 調査結果 1 鶏卵の生産量平成 30 年の鶏卵生産量は262 万 7,764tで 前年に比べ1.0% 増加した 平成 31 年 3 月 5 日公表 図 1 鶏卵生産量の推移 ( 全国 ) ( 万 t) 270 250 252.2 250.2 252.1 256.2 260.1 262.8 230 210 1900

More information

平成 30 年 4 月 10 日公表平成 28 年 農業 食料関連産業の経済計算 ( 概算 ) - 農業 食料関連産業の国内生産額は 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 28 年における農業 食料関連産業の国内生産額は 115 兆 9,63

平成 30 年 4 月 10 日公表平成 28 年 農業 食料関連産業の経済計算 ( 概算 ) - 農業 食料関連産業の国内生産額は 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 28 年における農業 食料関連産業の国内生産額は 115 兆 9,63 平成 30 年 4 月 10 日公表平成 28 年 農業 食料関連産業の経済計算 ( 概算 ) - 農業 食料関連産業の国内生産額は 116.0 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 28 年における農業 食料関連産業の国内生産額は 115 兆 9,631 億円で前年に比べ 2.5% の増加となった これは 全経済活動の 11.6% を占めている 部門別にみると

More information

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF>

<4D F736F F F696E74202D B837E814095F18D908E9197BF> 目次 目的 EPA を結ぶと貿易量は増えるか 水産物での検証 まとめ 2 TPP 環太平洋経済連携協定 (TRANS-PACIFIC PARTNERSHIP) 環太平洋の各国で設定していた 関税をなくして もっと自由に貿易し 経済発展を促す目的 共通する貿易ルールを作成しよう 自国の産業を守るために政府が規制を 設けていたり 大きな関税を設定したりす るなどして企業の活動に一定の制限をか けているから

More information

Microsoft Word - Ⅱ(輸入調整課・特産製品課・砂糖原料課)

Microsoft Word - Ⅱ(輸入調整課・特産製品課・砂糖原料課) Ⅱ 価格の決定 1 指標価格 機構業務の基礎となる平成 22 砂糖年度に適用される砂糖調整基準価格については 砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律 ( 価格調整法 ) 第 3 条第 1 項の規定に基づ き 平成 22 年 9 月 10 日に食料 農業 農村政策審議会の意見を聴取した上で 9 月 27 日に次のとおり告示された 砂糖調整基準価格 1,000 キログラムにつき 152,700 円 (152,900

More information

インド 12 3 エビ イカ オーストラリア 13 3 マグロ エビ フィリピン 14 1 マグロ カツオ エビ アイスランド 15 1 その他の魚 ハリバット 魚卵 スペイン 16 1 マグロ タコ マルタ 17 1 モロッコ 18 1 タコ イカ モーリタニア 19 1 タコ ニュージーランド

インド 12 3 エビ イカ オーストラリア 13 3 マグロ エビ フィリピン 14 1 マグロ カツオ エビ アイスランド 15 1 その他の魚 ハリバット 魚卵 スペイン 16 1 マグロ タコ マルタ 17 1 モロッコ 18 1 タコ イカ モーリタニア 19 1 タコ ニュージーランド X. 世界における動物性食品の輸出入状況 各国の動物用医薬品に関する検出状況等の検討において特に注目すべき品目や原産国を把握するため 魚介類を中心に動物由来食品についての輸出入状況を調査した 1. わが国の動物由来食品の輸入状況 (JETRO の貿易統計データベースから ) JETRO( 日本貿易振興機構 ) の貿易統計データベース (2006 年度 ) から わが国の魚介類及び肉類の輸入状況を抜粋した

More information

untitled

untitled 110 29 100 90 80 107 103 9496 9597 70 28 29 30 捗 捗 Youtube QR 1 https://youtu.be/cp6xpsbxjfq 15 https://youtu.be/ksecjhvpgac Youtube 1 2 3 茨 捗 茨 4 5 6 () 1,600 1,400 1,200 1,000 800 600 400 1,324 1,024

More information

< F2D E95F E6358FCD2E6A7464>

< F2D E95F E6358FCD2E6A7464> 第 5 章 第 5 章 利用者のために 1 食品卸売業 2 外食産業の動向 -173- 利用者のために 1 指数作成の対象この指数は食品卸売業における販売額を調査し 指数化により卸売業の動向を把握するものである また 本調査では食品卸売業から小売業まで一貫して調査し 指数を作成しており その相互の関連をも把握しようとするものである しがって 本指数の作成にあっては原則として食品製造業と部門別には同一であるように設計されている

More information

調査結果の概要 合板統計 ( 平成 28 年 6 月分 ) 普通合板生産量は 前年同月に比べ 16.6% 増加 特殊合板生産量は 前年同月に比べ 6.6% 減少 平成 28 年 7 月 25 公表 1 普通合板生産量は 26 万 5,683 m3となり 前年同月に比べ 16.6% 増加した 2 普通

調査結果の概要 合板統計 ( 平成 28 年 6 月分 ) 普通合板生産量は 前年同月に比べ 16.6% 増加 特殊合板生産量は 前年同月に比べ 6.6% 減少 平成 28 年 7 月 25 公表 1 普通合板生産量は 26 万 5,683 m3となり 前年同月に比べ 16.6% 増加した 2 普通 調査結果の概要 合板統 ( 平成 28 年 6 月分 ) 普通合板生産量は 前年同月に比べ 16.6% 増加 特殊合板生産量は 前年同月に比べ 6.6% 減少 平成 28 年 7 月 25 公表 1 普通合板生産量は 26 万 5,683 m3となり 前年同月に比べ 16.6% 増加した 2 普通合板出荷量は26 万 9,175m3となり 前年同月に比べ2.0% 増加した 3 普通合板在庫量は20

More information

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575, I. 契約動向 1. 個人向け商品 1 (1) 個人保険 新規契約 個人保険の新規契約件数 ( 契約転換制度による転換後契約の件数を含む ) は 1,727 万件 ( 前年度比 89.5%) 新規契約高 2 ( 転換による純増加金額を含む ) は 57 兆 3,534 億円 ( 同 83.8%) となった 図表 1 新規契約件数 新規契約高は 医療保険および終身保険の増加を受けて近年増加傾向にあったものの

More information

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入 1993 年 1994 年 1995 年 1996 年 1997 年 1998 年 1999 年 2000 年 2001 年 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 特集 アボカドの輸入 平成 26 年 2 月 27 日東京税関 2013 年の輸入数量 金額は 全国 東京港ともに過去最高を記録

More information

第1章

第1章 エネルギー価格と為替レートが消費者物価指数へ与える影響 化石 電力ユニットガスグループ 上野宏一 1. はじめに 2013 年 4 月の日本銀行による異次元緩和政策の導入以降 一時は 1.5% まで上昇した消費者物価指数上昇率 ( 消費税を除く ) は 2014 年後半からの原油価格急落を要因として急激に低下した コアCPI(CPI 総合 < 生鮮食品除く>) の足元の動きをみると 2016 年初頭から原油価格は徐々に持ち直し

More information

農林水産物 食品の輸出額の国 地域別内訳 主な輸出先国 地域は 香港 米国 台湾 中国 韓国で 約 7 割を占める 原発事故に伴う輸入規制により 中国及び韓国は震災前 (2010 年 ) の水準に戻らなかった 他方 アセアン地域は 輸出額が急増 (2013 年 : 速報値 ) ( 億円 ) カッコ内

農林水産物 食品の輸出額の国 地域別内訳 主な輸出先国 地域は 香港 米国 台湾 中国 韓国で 約 7 割を占める 原発事故に伴う輸入規制により 中国及び韓国は震災前 (2010 年 ) の水準に戻らなかった 他方 アセアン地域は 輸出額が急増 (2013 年 : 速報値 ) ( 億円 ) カッコ内 農林水産物 食品の輸出の推移 2011 年 3 月の原発事故に伴い多くの国が日本産農林水産物 食品の輸入規制を強化したことなどにより 農林水産物 食品の輸出額は 5 千億円の壁に当たっていたところ 未だ多くの国が輸入規制を解除しない中 2013 年の輸出額は 5,506 億円となり 過去最高を記録 ( なお 農林水産物 食品の輸出は通常の貿易取引とは異なり 円建て決済が太宗 ) 農林水産物 食品の輸出額の推移と目標

More information

_yasai1806_kongetu1_4.indd

_yasai1806_kongetu1_4.indd 今月の野菜 えだまめの需給動向 調査情報部 主要産地 ⑥北海道 8月 9月 ⑦秋田県 7月下旬 1月上旬 ③山形県 8月 9月上旬 ⑤新潟県 6月下旬 1月上旬 ②群馬県 6月下旬 9月上旬 えだまめ 千葉産 ④埼玉県 3月 8月 ①千葉県 5月 8月 上旬 1月中旬 11月 ⑨東京都 6月 8月 ⑧神奈川県 6月 7月 ⑩兵庫県 7月 1月 12月 えだまめ 静岡産 資料 農林水産省 平成28年産野菜生産出荷統計

More information

8-3 販売 ( 消費 ) 数量 (1) 酒類販売 ( 消費 ) 数量酒類製造者の移出数量販売業者の販売数量消費者に対す製造場平成 21 年 3 月 31 日現在区分 ( 課税 ) 製造場の消費者消費者る販売数量計卸売業者小売業者販売業者販売業者の手持数量支店等 klklklklkl

8-3 販売 ( 消費 ) 数量 (1) 酒類販売 ( 消費 ) 数量酒類製造者の移出数量販売業者の販売数量消費者に対す製造場平成 21 年 3 月 31 日現在区分 ( 課税 ) 製造場の消費者消費者る販売数量計卸売業者小売業者販売業者販売業者の手持数量支店等 klklklklkl 8-3 販売 ( 消費 ) 数量 (1) 酒類販売 ( 消費 ) 数量酒類製造者の移出数量販売業者の販売数量消費者に対す製造場平成 21 年 3 月 31 日現在区分 ( 課税 ) 製造場の消費者消費者る販売数量計卸売業者小売業者販売業者販売業者の手持数量支店等 1 2 1+2 klklklklklklklklkl 清酒 901 1,443 59,482 8,813 2,190 97,198 63,984

More information

調査結果の主な利活用 食料 農業 農村基本計画における生産努力目標の策定及び達成状況検証のための資料 茶に関する生産振興に資する各種事業 ( 強い農業づくり交付金等 ) の推進のための資料 農業災害補償法 ( 昭和 22 年法律第 185 号 ) に基づく農業共済事業の適正な運営のための資料 累年デ

調査結果の主な利活用 食料 農業 農村基本計画における生産努力目標の策定及び達成状況検証のための資料 茶に関する生産振興に資する各種事業 ( 強い農業づくり交付金等 ) の推進のための資料 農業災害補償法 ( 昭和 22 年法律第 185 号 ) に基づく農業共済事業の適正な運営のための資料 累年デ 平成 29 年 8 月 18 日公表 平成 29 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は 前年産に比べ 4% 減少 - 調査結果の概要 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は 2 万 8,900ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 生葉収穫量及び荒茶生産量主産県の生葉収穫量は 12 万 1,100t 荒茶 ( 注 2) 生産量は

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

系および黄色系は酸味と甘みが強く ジュー スや加熱調理用に使われる 日本では生食が 中心のため 桃色系が主流となっている 特 に 完熟させてから収穫できるように品種改 良された桃色系トマトである完熟系大玉トマ トが 現在では最も多く出回っている 作付面積 出荷量 単収の推移 平成 27 年の作付面積

系および黄色系は酸味と甘みが強く ジュー スや加熱調理用に使われる 日本では生食が 中心のため 桃色系が主流となっている 特 に 完熟させてから収穫できるように品種改 良された桃色系トマトである完熟系大玉トマ トが 現在では最も多く出回っている 作付面積 出荷量 単収の推移 平成 27 年の作付面積 今月の野菜 トマトの需給動向 調査情報部 主要産地 2 4 月 ~11 月 トマト ( 産 ) 7 岐阜県周年 8 福島県 7 月 ~ 1 月上旬 6 県周年 3 茨城県 2 月 ~ 7 月中旬 8 月下旬 ~ 11 月 4 県周年 トマト ( 産 ) 1 県周年 5 県 1 月 ~7 月 9 群馬県 5 月 ~8 月 1 長野県 6 月下旬 ~ 1 月上旬 資料 : 農林水産省 平成 27 年産野菜生産出荷統計

More information

Microsoft PowerPoint - 資料2.pptx

Microsoft PowerPoint - 資料2.pptx 資料 2 GAP 共通基盤ガイドラインに則した GAP の普及 拡大に関するアクションプラン について 平成 28 年 4 月 28 日 農林水産省生産局農業環境対策課 農林水産省における農業生産工程管理 (GAP) の取組について 食料 農業 農村基本計画 ( 平成 27 年 3 月 31 日閣議決定 ) (1) 国際的な動向等に対応した食品の安全確保と消費者の信頼の確保 1 科学の進展等を踏まえた食品の安全確保の取組の強化ア生産段階における取組

More information

韓国における清酒 ( 日本酒 ) 市場の動向と輸出環境について 調査研究事業報告書 概要版 2016 年 3 月 一般社団法人全日本コメ コメ関連食品輸出促進協議会 1. 調査の目的 一般社団法人全日本コメ コメ関連食品輸出促進協議会 ( 以降 全米輸 ) は これまで世界各国へコメ コメ加工品の輸出に対する各種の取り組み ( ジャパンブランドの確立 ) を行い 具体的な成果を得ている 平成 27

More information

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計- 共同住宅の空き家について分析 - 平成 25 年住宅 土地統計調査 ( 速報集計結果 ) からの推計 - 総務省統計局では昨年 10 月 1 日 平成 25 年住宅 土地統計調査を実施し 速報集計結果を7 月 29 日に公表しました その結果 空き家数は 820 万戸と過去最高となり 全国の住宅の 13.5% を占めていることが分かりました ( 図表 1) 空き家については 少子高齢化の進展や人口移動の変化などにより

More information

大分県農業共済組合 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県 ) 品目 : 米 平均収入 100 万円作付面積 83a 単収 504kg/10a シナリオ 1 販売価格が 地域平均で シナリオ 2 販売価格が 個人のみで シナリオ 3 自然災害により 地域全体が

大分県農業共済組合 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県 ) 品目 : 米 平均収入 100 万円作付面積 83a 単収 504kg/10a シナリオ 1 販売価格が 地域平均で シナリオ 2 販売価格が 個人のみで シナリオ 3 自然災害により 地域全体が 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県の主な農産物等の試算 ) 米 ( 収入保険 と 農作物共済 及び ナラシ対策 ) 大豆 ( 収入保険 と 農作物共済 及び ナラシ対策 ) 秋冬ねぎ ( 収入保険 と 野菜価格安定制度 ) 秋冬だいこん ( 収入保険 と 野菜価格安定制度 ) 夏秋ピーマン ( 収入保険 と 野菜価格安定制度 ) 夏秋トマト ( 夏秋ミニトマト

More information

の差については確認できないが 一般的に定温で流通している弁当の管理方法等についてアンケートにより調査した その結果 大部分の事業者が管理温度の設定理由として JAS 規格と同様に食味等の品質の低下及び微生物の繁殖を抑えることを挙げ 許容差は JAS 規格と同様に ±2 としていた また 温度の測定方

の差については確認できないが 一般的に定温で流通している弁当の管理方法等についてアンケートにより調査した その結果 大部分の事業者が管理温度の設定理由として JAS 規格と同様に食味等の品質の低下及び微生物の繁殖を抑えることを挙げ 許容差は JAS 規格と同様に ±2 としていた また 温度の測定方 定温管理流通加工食品の日本農林規格に係る規格調査結果 独立行政法人農林水産消費安全技術センター 1 品質の現況 (1) 製品の概要民間の高度な流通管理を促進するとともに 流通方法に特色のある農林物資について消費者の選択に資するため 流通の方法についての基準を内容とする JAS 規格として 平成 21 年 4 月 16 日に定温管理流通加工食品の日本農林規格が制定された 定温管理流通加工食品の流通行程とは

More information

電気事業分科会資料

電気事業分科会資料 由化導入直各電力会社決算短信及び有価証券報告書自1 電気料金 - 国際比較 - 0.55 前現在0.15 0.80 1.00 0.61 0.95 0.66 0.10 0.66 0.54 0.61 0.44 0.05 国際的に見て 内外価格差は ( ドル /kwh) 0.25 1999 年国際比較 1.00 0.20 0.15 1.00 0.71 0.69 0.57 0.00 日本米国英国ドイツフランスイタリア韓国

More information

我が国中小企業の課題と対応策

我が国中小企業の課題と対応策 資料 3 我が国中小 小規模企業を取り巻く環境と現状 平成 24 年 月 8 日 中小企業庁 本資料は 第 回法制検討ワーキンググループでの 2000 年以降の中小企業を取り巻く環境についての分析を行う必要があるのではないか との委員のご指摘等を受けて 経済社会環境の中長期的な動向 中小 小規模企業の財務 経営を中心とした状況をまとめたもの 目次. 中小 小規模企業を取り巻く経済社会環境 p. 2.

More information

+貿易統計コラム4c.indd

+貿易統計コラム4c.indd 特定産品をめぐるわが国の貿易事情 世界のりんご生産とその特徴 表 1 世界のりんご生産量 ( 単位 : トン ) 順位 国名 生産量 シェア 1 位中国 39,682,618 49.10% 2 位アメリカ 4,081,608 5.05% 3 位トルコ 3,128,450 3.87% 4 位ポーランド 3,085,074 3.82% 5 位イタリア 2,216,963 2.74% 6 位インド 1,915,000

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 茶をめぐる情勢 平成 29 年 6 月 [ 目次 ] 1. 我が国におけるお茶生産の位置付け 1 2. お茶の生産動向 3 3. 荒茶価格の動向 4 4. お茶の消費 需給動向 5 5. お茶の輸出入の動向 6 6. お茶の改植について 7 7. お茶の振興に関する法律について 8 機密性 1. 我が国におけるお茶生産の位置付け 情報 お茶は 生葉の収穫後 産地で荒茶に加工され 消費地において製茶にブレンドして販売

More information

平成 28 年 3 月 25 日公表平成 25 年度 農業 食料関連産業の経済計算 - 農業 食料関連産業の国内生産額は 97.6 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果の概要 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 25 年度における農業 食料関連産業の国内生産額は 97 兆 5,777 億円

平成 28 年 3 月 25 日公表平成 25 年度 農業 食料関連産業の経済計算 - 農業 食料関連産業の国内生産額は 97.6 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果の概要 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 25 年度における農業 食料関連産業の国内生産額は 97 兆 5,777 億円 平成 28 年 3 月 25 日公表平成 25 年度 農業 食料関連産業の経済計算 - 農業 食料関連産業の国内生産額は 97.6 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果の概要 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 25 年度における農業 食料関連産業の国内生産額は 97 兆 5,777 億円で前年度に比べ 2.5% の増加となった これは 全経済活動の 10.5% を占めている 部門別にみると

More information

平成28年 成田空港貿易概況(速報)

平成28年 成田空港貿易概況(速報) 特集 平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 29 年 1 月 25 日 ( 水 ) 東京税関 本資料を引用する場合 東京税関の資料による旨を注記して下さい 本資料に関するお問合せは東京税関調査部調査統計課 TEL:3-3599-6385 まで 1. 概況平成 28 年成田空港貿易概況 ( 速報 ) 輸出は4 年連続の増 輸入は5 年ぶりの減 輸入超過額は2 兆 2,743 億円で6 年連続の輸入超過

More information

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ

Ⅰ. 世界海運とわが国海運の輸送活動 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガ 1. 主要資源の対外依存度 わが国は エネルギー資源のほぼ全量を海外に依存し 衣食住の面で欠くことのでき ない多くの資源を輸入に頼っている わが国海運は こうした海外からの貿易物質の安定輸送に大きな役割を果たしている 石 炭 100% 原 油 99.6% 天然ガス 97.2% 鉄 鉱石 100.0% 羊 毛 100.0% 綿 花 100.0% 大 92% 豆 小 88% 麦 木材 72% 注 ) 食料需給表

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF332882DF82AE82E98E968FEE29>

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF332882DF82AE82E98E968FEE29> 資料 3 肥料及び肥料原料をめぐる事情 平成 21 年 8 月 目 次 主要化学肥料の製造工程 1 国内における肥料の需給動向 2 肥料の国際市況 輸入価格 国内価格の動向 3 肥料の価格高騰要因 4 世界の肥料消費量の動向 5 肥料原料をめぐる事情埋蔵量 6 国別輸入量 輸入価格 7 原料取引の実態 10 肥料原料産出国の特徴的な動き 11 配合肥料化成肥料主要化学肥料の製造工程 国内で使用される化学肥料は

More information

輸入動向 Page 2 輸入額は増加 数量は減少傾向 額は 年毎に増減はあるものの増加傾向で 昨年 (215 年 ) の輸入額は392 億円と過去最大となりました これは 1 年前 (25 年 ) の約 1.5 倍 15 年前の約 2 倍の金額となります 特にコロンビア産のカーネーション マレーシア

輸入動向 Page 2 輸入額は増加 数量は減少傾向 額は 年毎に増減はあるものの増加傾向で 昨年 (215 年 ) の輸入額は392 億円と過去最大となりました これは 1 年前 (25 年 ) の約 1.5 倍 15 年前の約 2 倍の金額となります 特にコロンビア産のカーネーション マレーシア 特集 平成 28 年 17 日東京税関 額は増加傾向 国別ではコロンビアが初の首位 215 年の輸入額は過去最大となるも 輸入数量 ( 重量 ) は減少 8~ に輸入が増加 成田空港が輸入数量の3 割 輸入金額の4 割弱を占め 全国の港で1 位 はじめに 春になり 花にまつわる話題が増える季節となりました 卒業式など記念行事の多い時期なので 花束などを目にする機会も多いのではないでしょうか 農林水産省の統計によれば

More information

第5回 農地・農村部会 資料 /8

第5回 農地・農村部会 資料 /8 品目ごとの進捗状況とその要因 ( 米 : 米粉用米 飼料用米除く ) 生産量 881 844 846 837 849 855 国内消費仕向量 887 876 892 877 846 895 4 C 評価 ( 目標が未達成 ) となった要因分析 目標設定の考え方 現行の目標は 米の需要が人口の減少等により減少していくことが見込まれる中 米の消費拡大の取組等により 1 人当たり消費量が相当程度拡大することを想定して設定

More information

清涼飲料の輸出

清涼飲料の輸出 Page 1 平成 28 年 10 月 24 日大阪税関 清涼飲料水の輸出が増加中!! 輸出数量 金額過去最高! ( 全国 近畿圏とも ) 近畿圏が経済圏別シェア NO.1! ( 数量 金額とも ) アラブ首長国連邦が輸出先 NO.1! ( 全国 近畿圏とも ) はじめに 近年 清涼飲料水の輸出が増加しています 一息つきたいときには缶コーヒーやペットボトル入りのお茶 お菓子と一緒に炭酸飲料 肌荒れが気になるときには美容成分配合のドリンクなど

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 国有林野事業における木材の販売に係る提案募集 ( マーケットサウンディング ) 提案の取りまとめと課題の整理 平成 29 年 12 月 26 日 ( 火 ) 民間提案募集における取組状況について 未来投資戦略 2017 林業の成長産業化に向けた先駆的な取組として 国有林野において 民間が長期 大ロットで伐採から販売までを一括して行うことにより現行より有利な立木資産の売却となる手法の可能性を検証するため

More information

2019 年 3 月期決算説明会 2019 年 3 月期連結業績概要 2019 年 5 月 13 日 太陽誘電株式会社経営企画本部長増山津二 TAIYO YUDEN 2017

2019 年 3 月期決算説明会 2019 年 3 月期連結業績概要 2019 年 5 月 13 日 太陽誘電株式会社経営企画本部長増山津二 TAIYO YUDEN 2017 2019 年 3 月期決算説明会 2019 年 3 月期連結業績概要 2019 年 5 月 13 日 太陽誘電株式会社経営企画本部長増山津二 決算サマリー 2019 年 3 月期業績概要 売上高 2,743 億円 ( 前期比 12% 増 ) 営業利益 352 億円 ( 同 74% 増 ) で増収増益 コンデンサは前期比 19% 増収 すべての用途で売上が増加 特に自動車向けが牽引 売上高と当期純利益は

More information

3 小売業事例 地元の山ぶどうを使用したワインの販売 ( 差別化商品の開発 ) 13 純米大吟醸を原料にした無添加石鹸の開発 ( 差別化商品の開発 ) 14 生き残りをかけた日本酒の輸出 ( 新たな販売方式の導入 ) 15 地元特産品のきゅうりを使用した酒類の開発 販売 ( 差別化商品の開発 ) 1

3 小売業事例 地元の山ぶどうを使用したワインの販売 ( 差別化商品の開発 ) 13 純米大吟醸を原料にした無添加石鹸の開発 ( 差別化商品の開発 ) 14 生き残りをかけた日本酒の輸出 ( 新たな販売方式の導入 ) 15 地元特産品のきゅうりを使用した酒類の開発 販売 ( 差別化商品の開発 ) 1 3 地元の山ぶどうを使用したワインの販売 ( 差別化商品の開発 ) 13 純米大吟醸を原料にした無添加石鹸の開発 ( 差別化商品の開発 ) 14 生き残りをかけた日本酒の輸出 ( 新たな販売方式の導入 ) 15 地元特産品のきゅうりを使用した酒類の開発 販売 ( 差別化商品の開発 ) 16 未利用資源を活用した食品の商品化 ( 差別化商品の開発 ) 17 地域水産資源を活用した単式蒸留しょうちゅうの開発

More information

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満 平成 29 年 6 月 30 日食料産業局食品製造課 平成 28 年度食品製造業における HACCP の導入状況実態調査 HACCP を導入済みの企業は 29 導入途中の企業は 9 HACCP( ハサップ : Hazard Analysis and Critical Control Point) とは原料受入れから最終製品までの各工程ごとに 微生物による汚染 金属の混入等の危害を予測 ( 危害要因分析

More information

平成 30 年産かんしょの作付面積及び収穫量 - かんしょの収穫量は 前年産に比べ 1% 減少 - 平成 31 年 2 月 5 日公表 調査結果 1 作付面積全国の作付面積は 3 万 5,700ha で 前年産並みであった 2 10a 当たり収量全国の 10a 当たり収量は 2,230kg で 前年

平成 30 年産かんしょの作付面積及び収穫量 - かんしょの収穫量は 前年産に比べ 1% 減少 - 平成 31 年 2 月 5 日公表 調査結果 1 作付面積全国の作付面積は 3 万 5,700ha で 前年産並みであった 2 10a 当たり収量全国の 10a 当たり収量は 2,230kg で 前年 平成 30 年産かんしょの作付面積及び収穫量 - かんしょの収穫量は 前年産に比べ 1% 減少 - 平成 31 年 2 月 5 日公表 調査結果 1 作付面積全国の作付面積は 3 万 5,700ha で 前年産並みであった 2 10a 当たり収量全国の 10a 当たり収量は 2,230kg で 前年産に比べ 2% 下回った なお 10a 当たり平均収量対比は 97% となった 3 収穫量全国の収穫量は

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 29 年 9 月 29 日 地方創生 行財政改革調査特別委員会資料政策企画監室 資料 1-2 島根県の概況 人 口 1 人口動態 県人口は 平均して年間約 5 千人の減少が継続 少子 高齢化が進行し 生産活動の中核をなす 15~64 歳の人口も減少傾向 ( 万人 ) 県人口 ( 年齢 3 区分別 ) の推移 8 74.2 71.7 総人口 69.7 69.4 69. 7 年齢 3 区分別人口

More information