<817991E591EA817A834A838B C8EAE E786477>

Size: px
Start display at page:

Download "<817991E591EA817A834A838B C8EAE E786477>"

Transcription

1 様式 -1 氾濫ブロック分割図 BL11-1 BL11-2 BL11-3 BL11-5 BL11-4 BL14-1 BL15-1 BL14-2 BL15-2 BL11-6 BL11-7 BL1-1 BL1-1 BL7-4 BL7-2 BL8-3 BL7-3 BL7-1 BL8-2 BL8-1 BL1-2 BL - : 細分割したブロック名 ( 枝番号表示の無いブロックは細分割なし ) BL1-2 1

2 様式 -2 資産データ ( 一般資産等 ) 水系名 : 紀の川河川名 : 紀の川 氾濫ブロック ブロック面積 (km 2 ) 人口 ( 人 ) 世帯数 ( 世帯 ) 一般資産等基礎数量一般資産額 ( 百万円 ) 事業所資産農漁家資産 従業者数 ( 人 ) 農漁家数 ( 世帯 ) 延床面積 ( m2 ) 水田面積 (k m2 ) 畑面積 (k m2 ) 家屋家庭用品 在庫償却在庫償却 <H17 年国勢調査 H18 年事業所統計 H22 年評価額 > 農作物資産 ( 百万円 ) 小計水稲畑作物小計 一般資産額等合計 ( 百万円 ) 備考 ,288 4,15 5, , ,895 62,34 19,653 1,24 1, , ,256 五條右岸上流 , , , ,998 五條右岸中流 , 五條右岸下流 , ,411 1, , ,848 五條左岸上流 ,47 1,17 1, , ,633 17,485 6,488 2, , ,612 五條左岸中流 , ,788 3, , ,3 五條左岸下流 ,71 12,888 15, ,537, , ,655 67,898 27,118 2, , ,155 3,76 727,712 橋本右岸 ,277 1,754 1, , ,958 26,214 8,275 2, , ,855 橋本左岸 , ,234 4, , ,75 慈尊院 , , , ,56 14,331 6,7 2, , ,938 1,949 6,295 かつらぎ左岸 ,915 61,52 47,915 23,313 9,13, ,54, , ,46 88,991 55,789 13,79 2,783,319 1,846 4,94 6,787 2,79,15 本川下流右岸 , , ,546 5,746 1, , ,52 那賀左岸 , , ,82 1,54 1, ,622 2,246 2,246 39,868 粉河左岸 ,665 2,889 2, , ,433 43,183 11,353 6, , ,856 4,46 165,79 貴志川右岸 ,218 3,48 3, , ,47 45,565 1,42 6, , ,6 貴志川左岸 ,929 87, ,751 31,568 13,321, ,276,684 1,313, , ,795 75,542 17,71 4,418,1 2,79 5,143 7,222 4,425,232 本川下流左岸 合計 , , ,47 56,664 27,81, ,751,316 2,653,19 829, , ,597 31,789 8,762,398 5,569 24,287 29,857 8,792,255 2

3 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/1( ダムなし ) 単位 : 百万円 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/2( ダムなし ) 単位 : 百万円 合計 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/3( ダムなし ) 単位 : 百万円 , ,141 1, 合計 1, , , ,886 4,763 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/5( ダムなし ) 単位 : 百万円 1 6,72 2,78 1, , , ,984 29, , , , , ,48 6, ,564 2,759 1, , , ,45 22,17 8 3,576 3,324 1, , , ,19 25, , , , , ,113 11, ,526 2, , , ,418 27, , , , ,899 7, ,429 5,337 1, , , ,865 49, 合計 33,565 19,456 9,5 3, , ,782 1,892 11,724 1, ,455 1, ,4 182,294 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/1( ダムなし ) 単位 : 百万円 1 15,161 7,438 3,36 1, , , ,659 74, , ,351 2, ,587 2, , , ,531 17, ,279 15,166 12,61 3, , ,376 1, ,151 1,484 98, , ,384 7,428 2, , , ,843 53, ,14 1 5,581 1,971 2, , , ,576 29, ,115 24,425 1,59 3, , ,78 122,37 1, ,4 1,966 1, ,68 2, ,138 1, , , ,69 11, ,998 1, , , , 9, ,119 12,516 3,364 1, , ,16 1,123 71, , , 合計 119,553 74,62 34,954 11,454 1, , ,545 3,897 41,15 6,443 2,725 2,68 5,45 5, , ,272 3

4 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/3( ダムなし ) 単位 : 百万円 1 26,364 12,54 4,39 2, , ,94 1, ,261 8, , , , ,911 3, , ,27 4, , , ,811 3, , , ,11 3, ,534 38,829 21,544 6, , ,826 3,897 1,383 1,167 2,55 3, , , ,38 11,669 3,154 1, , , ,51 84, , ,515 2, ,951 2,732 2, , , ,241 36, ,583 47,344 15,757 5,49 1, , ,57 1,4 222,449 3,136 1,695 1,817 3,512 2,37 231,44 364, ,335 1, , , ,695 12, ,489 2, , , ,392 16, ,528 17,453 4,34 2, , ,152 1,172 99,684 1, ,62 1,77 13,42 163, ,26 7,465 7,848 1, , ,938 1, , ,617 9,28 合計 234, ,284 61,293 2,932 2, , ,15 4, ,738 12,189 5,457 5,177 1,634 1, ,876 1,298,598 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/5( ダムなし ) 単位 : 百万円 1 3,744 14,471 4,813 2, , ,31 1, ,457 92, ,38 2 1, , , ,144 3, ,3 1, ,554 5,17 1, , , ,886 34, , , ,35 5, ,298 5,436 24,429 8, , ,73 4,78 1,778 1,368 3,146 5,3 3,633 47, ,34 12,843 3,379 1, , , ,176 94, , , ,343 3, ,9 3,29 2, , , ,181 41, ,623 55,715 17,926 5,964 2, , ,135 1, ,786 3,76 1,988 2,23 4,11 2,81 273, , ,487 1, , , ,291 13, ,999 2, , , ,854 19, ,87 18,51 4,431 2, , ,169 1,19 17,964 1, ,128 1, , , ,421 4,236 3,774 7,274 1, , ,116 5,23 1,945 3,296 5, ,551 47,858 合計 333,43 26,25 9,554 29,727 4,784 1, , ,356 5,5 1,128,617 18,156 7,867 8,228 16,95 13,13 1,175,97 1,847,263 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/1( ダムなし ) 単位 : 百万円 1 35,389 16,64 5,416 2, , ,12 1, ,22 1,667 16, , , , , ,317 3, , ,168 1,84 5 6,192 5,475 1, , , ,55 37, ,352 1, , , ,112 8, ,237 62,393 27,253 9, , ,938 6,28 2,246 1,592 3,837 6,2 385,85 64, ,289 14,27 3,882 1, , , ,885 15, , , ,8 5,3 1 9,688 4,447 3,239 1, , , ,66 51, ,96 66,87 2,467 7,164 2, , ,194 1, ,299 4,422 2,41 2,342 4,742 3, , , ,751 1, , , ,67 14, ,753 3, , , ,242 27, ,315 19,772 4,545 2, , ,182 1,28 117,643 1, ,197 1, , , ,138 96,137 62,254 15,132 4,286 1,411 39, ,52 1,538 3,821 5,933 9,754 3, , ,549 合計 461, , ,483 41,62 7,674 2, , ,678 5,544 1,585,823 26,121 1,931 11,576 22,57 17,682 1,652,132 2,593,817 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/15( ダムなし ) 単位 : 百万円 1 37,419 17,714 5,731 2, , ,273 1, ,87 1, , , , , , ,416 3, , ,235 1, ,485 5,722 1, , , ,129 39, ,644 1, , , ,328 9, ,247 66,64 28,785 1, , ,583 6,496 2,417 1,685 4,12 6, , , ,991 14,426 4,37 1, , , ,178 18, , , , ,996 6, ,791 5,28 3,47 1, , , ,122 57, ,925 79,581 23,75 8,394 2,997 1,16 218, ,215 1,63 37,965 5,126 2,848 2,711 5,558 4,54 385,74 66, ,841 1, , , ,355 14, ,722 3, , , , 32, ,166 2,511 4,622 2, , ,192 1,22 122,25 1, ,238 1, , , , ,929 78,665 19,384 5,462 1, , ,141 12,883 4,732 7,45 11,777 5, ,916 1,8,263 合計 524, , ,41 48,344 9,475 3,145 1,79, ,875 5,85 1,828,94 29,927 12,619 13,237 25,856 2,768 1,95,455 2,99,896 4

5 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/1( ダム暫定操作 ) 単位 : 百万円 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/2( ダム暫定操作 ) 単位 : 百万円 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/3( ダム暫定操作 ) 単位 : 百万円 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/5( ダム暫定操作 ) 単位 : 百万円 合計 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/1( ダム暫定操作 ) 単位 : 百万円 1 5,885 2,671 1, , , ,382 28, , ,12 1, ,4 1, , , ,74 7, , , ,88 6,41 8 2,28 1, , , ,911 12, ,855 2, , , ,416 29, ,57 1, , , ,1 7, ,482 4,149 1, , , ,594 39, 合計 26,628 13,521 5,515 2, , ,446 1,526 81,3 1, , , ,863 5

6 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/3( ダム暫定操作 ) 単位 : 百万円 1 25,352 11,98 4,193 1, , ,945 1, ,26 76,998 12, , , ,731 2, , ,768 4, , , ,73 29, , ,218 1, ,244 3,21 19, 5, , ,815 3,191 1,87 1,5 2,92 3,47 183, , ,158 1,847 3,1 1, , , ,53 78, , ,599 2,511 2, , , ,976 34, ,216 35,284 13,268 4,82 1, , , ,96 2,561 1,312 1,445 2,758 1, ,15 281, ,39 1, , , ,596 11, ,89 1, , , ,781 14, ,982 15,351 3,864 2, , ,134 1,153 87,135 1, ,11 142, 合計 182, ,644 47,482 16,45 1, , ,946 4, ,793 9,436 4,15 3,765 7,915 8, ,578 1,9,472 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/5( ダム暫定操作 ) 単位 : 百万円 1 3,464 14,341 4,783 2, , ,26 1, ,448 91, ,53 2 1, , , ,13 3, ,3 1, ,457 4,9 1, , , ,447 33, , , ,817 4, ,528 44,969 23,15 7, , ,912 4,337 1,582 1,277 2,859 4,49 266, , ,553 12,48 3,333 1, , , ,17 91, , , ,15 3, ,361 2,919 2, , , ,455 38,9 11 6,142 45,955 15,59 4,958 1, , ,69 1,45 218,744 3,97 1,657 1,782 3,439 2, , , ,377 1, , , ,929 12, ,567 2, , , ,65 17, ,554 16,939 4,21 2, , ,148 1,168 96,866 1, ,37 1,47 1, , ,551 18,95 18,298 4, , ,878 2,881 1,142 1,97 3, ,42 219,633 合計 272, ,732 73,926 24,577 3,365 1,95 542, ,21 4, ,167 14,546 6,419 6,58 12,927 11, ,56 1,53,91 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/1( ダム暫定操作 ) 単位 : 百万円 1 35,363 16,567 5,42 2, , ,981 1, ,2 1,663 16, , , , , ,317 3, , ,168 1,84 5 6,17 5,47 1, , , ,6 37, ,297 1, , , ,964 7, ,451 58,514 26,463 9, , ,783 5,638 2,94 1,524 3,618 5,69 357,73 56, ,3 13,877 3,826 1, , , ,21 13, , , ,98 4, ,92 3,86 3,74 1, , , ,761 47, ,95 58,435 18,616 6,241 2, , ,169 1,53 276,55 3,892 2,83 2,87 4,17 2, ,56 452, ,69 1, , , ,646 13, ,94 2, , , ,2 23, ,425 19,72 4,484 2, , ,174 1, ,358 1, ,155 1, ,36 181, ,397 68,33 46,662 11,38 3,145 1,9 23, ,557 7,978 2,94 4,76 7,61 1,959 48,13 639,7 合計 43,87 25,985 11,767 35,725 6,33 2,41 89, ,53 5,28 1,371,618 22,465 9,459 9,983 19,442 15,43 1,428,929 2,243,91 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) 流量規模 :1/15( ダム暫定操作 ) 単位 : 百万円 1 37,82 17,589 5,687 2, , ,376 1, ,77 1, ,89 175,31 2 1, , , ,395 3, , ,235 1, ,485 5,722 1, , , ,129 39, ,57 1, , , ,994 9, ,277 64,595 28,2 1, , ,185 6,31 2,337 1,64 3,977 6,192 42, , ,794 14,362 3,99 1, , , ,615 17, , , , ,716 6,26 1 9,95 4,61 3,28 1, , , ,523 53, ,448 63,421 19,776 6,787 2, , ,21 1,57 3,762 4,232 2,26 2,21 4,461 3, , , ,815 1, , , ,311 14, ,964 3, , , ,941 28, ,277 19,772 4,545 2, , ,181 1,27 117,578 1, ,197 1, , , ,335 97,221 62,899 15,265 4,342 1, , ,364 1,617 3,854 5,971 9,824 3, , ,218 合計 467, ,535 13,985 42,7 7,658 2, , ,75 5,568 1,63,26 26,448 11,2 11,566 22,568 18,12 1,67,235 2,622,26 6

7 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/1( ダムなし ) 単位 : 百万円 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/2( ダムなし ) 単位 : 百万円 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/3( ダムなし ) 単位 : 百万円 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/5( ダムなし ) 単位 : 百万円 1 5,273 2,446 1, , , ,677 26, , ,51 2, , 合計 6,48 2,942 1, , , ,5 3,68 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/1( ダムなし ) 単位 : 百万円 1 15,177 7,166 2,925 1, , , ,97 73, , ,347 2, ,266 2, , , ,31 16, ,287 8,9 4,998 1, , , ,934 86, ,313 5,315 1, , , ,82 36, ,123 1,898 2, , , ,455 27, ,16 2, , , ,87 28, , , , ,672 7, , , , ,74 6, ,382 5,96 1,92 1, , , ,14 54, 合計 65,554 35,386 15,358 5, , ,792 2,943 27,62 3,19 1,275 1,257 2,535 2,59 215, ,186 7

8 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/3( ダムなし ) 単位 : 百万円 1 25,2 11,769 4,139 1, , ,871 1, ,182 75, , , , ,793 2, , ,571 4, , , ,466 28, , ,524 2, ,883 23,694 11,61 4, , ,594 2, ,75 2,77 139, , ,636 8,346 2, , , ,955 59, ,35 1 6,297 2,337 2, , , ,896 33, ,51 21,712 8,436 2, , ,56 19,553 1, ,755 1,37 113, , ,82 1, , , ,956 9, ,462 2, , , ,344 16, ,944 12,477 3,351 1, , ,12 1,12 7, , , ,511 69,257 47,26 11,165 3,162 1,17 233, ,935 8,5 2,942 4,752 7,695 2,14 412, ,184 合計 249, ,968 8,463 24,23 4,2 1, , ,832 4, ,386 15,15 6,159 7,746 13,94 8, ,687 1,435,5 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/5( ダムなし ) 単位 : 百万円 1 28,441 13,558 4,581 2, , ,939 1, ,367 86,39 135, , , , ,144 3, , ,142 4, , , ,321 31, , , ,29 5, ,39 34,989 18,523 5, , ,795 3,148 1,243 1,112 2,355 3,329 26, , ,147 1,73 2,867 1, , , ,53 73, ,21 1,83 1 6,767 2,648 2, , , ,649 36, ,86 32,124 11,41 3, , , ,933 2,284 1,197 1,328 2,525 1, , , ,894 1, , , ,171 9, ,61 2, , , ,724 17, ,248 14,4 3,635 1, ,4 19 1,121 1,14 79, ,439 13, ,463 1,548 64,819 15,8 4,481 1, , ,778 1,922 3,956 6,11 1,66 3,68 569, ,52 合計 323, ,45 11,137 32,529 6,55 1, , ,136 4,95 1,171,655 2,121 8,181 9,892 18,73 12,136 1,221,986 1,918,541 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/1( ダムなし ) 単位 : 百万円 1 33,119 15,569 5,128 2, , ,755 1, ,561 99,74 156,29 2 1, , , ,317 3, , ,168 1,84 5 5,73 5,168 1, , , ,557 35, ,337 1, , , ,65 7, ,422 5,14 23,973 8, , ,892 4,679 1,767 1,376 3,143 4, , , ,97 12,222 3,231 1, , , ,54 88, , , ,37 3, ,668 3,126 2, , , ,619 4, ,424 55,219 16,78 5,898 2, , , ,21 3,528 2,1 2,137 4,138 2, , , ,12 1, , , ,869 1, ,78 2, , , ,47 19, ,243 16,43 4,143 2, ,25 2 1,142 1,162 93,518 1, ,9 1,18 96, , , ,657 89,881 22,433 6,382 2,18 445, ,719 14,43 5,363 7,749 13,112 6, ,735 1,235,4 合計 438,385 39, ,995 44,635 9,386 3, , ,48 5,381 1,614,52 26,979 11,235 12,789 24,24 18,241 1,683,745 2,642,197 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/15( ダムなし ) 単位 : 百万円 1 35,288 16,524 5,382 2, , ,736 1, ,17 1,655 15,98 166,61 2 1, , , ,395 3, , ,173 1, ,98 5,346 1, , , ,395 36,57 6 1,555 1, , , ,95 9, ,475 57,659 25,839 9, , ,72 5,46 2,57 1,51 3,558 5,63 351,342 55, ,3 12,754 3,423 1, , , ,55 93, , , ,536 4, ,685 3,771 3,36 1, , , ,7 46, ,55 64,49 18,692 6,76 2, , ,39 1, ,259 4,1 2,315 2,359 4,674 3,17 36, , ,227 1, , , ,325 11, ,878 2, , , ,995 22, ,56 17,429 4,35 2, ,82 2 1,151 1,171 99,611 1, ,62 1,76 12, , ,61 17,945 13,246 26,342 7,42 2, , ,398 16,31 6,168 8,519 14,687 8, ,658 1,429,62 合計 53,72 355,58 166,123 51,7 1,83 3,675 1,9, ,644 5,586 1,847,55 3,45 12,792 13,99 26,782 21,436 1,925,723 3,21,66 8

9 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/1( ダム工実操作 ) 単位 : 百万円 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/2( ダム工実操作 ) 単位 : 百万円 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/3( ダム工実操作 ) 単位 : 百万円 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/5( ダム工実操作 ) 単位 : 百万円 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/1( ダム工実操作 ) 単位 : 百万円

10 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/3( ダム工実操作 ) 単位 : 百万円 1 16,228 7,54 3,4 1, , , ,766 78, , ,439 2, ,535 2, , , ,346 17, ,665 1,885 6,54 2, , ,383 1, ,253 11, ,268 6,117 2, , , ,762 42, ,87 1 5,728 2,56 2, , , ,17 3, ,268 3,747 1, , , ,58 41, ,622 1, , , ,317 8, ,964 1, , , ,91 9, ,857 7,35 2,267 1, , , ,72 66, ,931 12,269 14,478 3, , ,442 2, ,44 2, ,26 156,781 合計 14,399 55,27 32,653 1, , ,85 3,37 344,73 5,864 2,385 2,97 5,355 3,43 359, ,18 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/5( ダム工実操作 ) 単位 : 百万円 1 23,77 11,96 3,984 1, , ,73 1, ,113 71, , , ,624 2, , ,318 4, , , ,673 27, , ,24 1, ,294 18,797 9,68 3, , ,947 1, ,371 1,581 11, , ,361 7,532 2, , , ,856 53, , ,132 2,229 2, , , ,3 32, ,112 16,483 6,768 2, , ,476 1, , , , ,698 1, , , ,641 8, ,145 2, , , ,348 15, ,86 11,277 3,177 1, , ,68 1,85 63, ,539 13, ,768 42,934 32,117 7,597 1, , ,466 5,454 2,34 3,429 5,463 1,64 274, ,657 合計 196, ,195 61,277 18,97 2, , ,655 4,27 674,88 11,579 4,76 6,19 1,779 6,347 73,513 1,16,71 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/1( ダム工実操作 ) 単位 : 百万円 1 32,289 15,116 4,99 2, , ,227 1, ,521 97,93 152,15 2 1, , , ,158 3, , ,168 1,84 5 5,613 5,81 1, , , ,143 34, , , ,38 5, ,913 35,519 19,84 6, , ,65 3,358 1,258 1,119 2,377 3,514 21, , ,466 1,47 2,938 1, , , ,88 75, ,21 1,83 1 6,796 2,666 2, , , ,736 36, ,37 3,271 1,974 3, , , ,73 2,193 1,134 1,265 2,399 1, ,81 245, ,874 1, , , ,131 9, ,584 2, , , ,671 17, ,76 13,86 3,613 1, , ,118 1,136 78, ,22 128, ,18 89,221 58,282 14,95 4,9 1,31 289, ,149 9,923 3,596 5,639 9,235 2, ,269 83,68 合計 314,45 27,37 14,993 31,154 5,584 1, , ,9 4,831 1,126,483 19,442 7,855 9,411 17,267 11,811 1,175,3 1,844,818 様式 -3 被害額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) 流量規模 :1/15( ダム工実操作 ) 単位 : 百万円 1 35,642 16,758 5,464 2, , ,933 1, ,33 1,681 17, ,24 2 1, , , ,317 3, , ,235 1, ,123 5,437 1, , , ,839 37,23 6 1,31 1, , , ,972 7, ,452 46,266 23,199 7, , ,912 4,371 1,627 1,311 2,938 4, , , ,74 12,33 3,179 1, , , ,414 87, , , ,874 3, ,254 2,893 2, , , ,24 38, ,137 44,576 14,48 4,967 1, , ,29 212,52 2,994 1,656 1,88 3,465 2,14 22, , ,986 1, , , ,475 1, ,934 2, , , ,643 18, ,142 15,492 3,913 2, , ,132 1,152 87,777 1, , , , ,139 76,834 18,884 5,317 1, , ,477 12,616 4,611 6,921 11,531 4,873 67,498 1,49,818 合計 393,586 27, ,828 39,585 7,639 2,52 845, ,317 5,169 1,432,414 24,369 9,991 11,563 21,554 15,876 1,494,213 2,344,963 1

11 様式 -4 年平均被害軽減期待額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H22 年度末 ( 紀の川大堰事業完了 ) H52 年まで 大滝ダム洪水調節 :1,2m 3 /s 一定量放流単位 : 百万円 被害額区間平均年平均年平均被害額の累計 = 流量規模超過確率軽減額被害額区間確率被害額年平均被害軽減期待額備考 事業を実施しない場合 1 事業を実施した場合 2 3= / / , / ,763 4,763 93, ,466 1/ , ,232 36, ,82 1/ , , ,49 414, ,618 1/ ,298,598 1,9, , , ,216 1/5.2 1,847,263 1,53,91 343, , ,466 1/1.1 2,593,817 2,243,91 349,916 1/ ,99,896 2,622,26 368,69 359, , ,966 49,48 76,666 8,883 84,349 85,547 様式 -4 年平均被害軽減期待額水系名 : 紀の川水系河川名 : 紀の川対象河道 :H52 年度末 ( 河川整備計画完了 ) H53 年以降 大滝ダム洪水調節 : 工実操作 ( 一定率一定量放流 ) 単位 : 百万円 被害額区間平均年平均年平均被害額の累計 = 流量規模超過確率軽減額被害額区間確率被害額年平均被害軽減期待額備考 事業を実施しない場合 1 事業を実施した場合 2 3= / / / , ,41 2,41 1/5.2 3,68 3,68 185, ,59 2,63 1/ , ,186 65, ,35 6,981 1/ ,435,5 566,18 869,32 84, ,212 72,192 1/5.2 1,918,541 1,16,71 812,47 84, ,49 8,242 1/1.1 2,642,197 1,844, ,379 1/ ,21,66 2,344, , , ,457 82,698 11

12 様式 -5 費用対便益 水系名 : 紀の川 河川名 : 紀の川 全体事業 単位 : 百万円 便益 費用 年次年度 t 便益 1 建設費 3 維持管理費 4 計 3+4 費用便益比純現在価値 便益 現在価値 残存価値 計 費用 現在価値 費用 現在価値 費用 現在価値 B/C B-C S , ,936 S , ,591 S , ,413 S , ,612 S , ,938 S , ,396 S , ,7 S , ,233 S , ,91 S , ,29 S , ,833 S , ,867 S ,481 1,839 1,481 1,839 S5-36 1,42 9,66 1,42 9,66 S ,32 12,525 2,32 12,525 S ,776 15,613 2,776 15,613 S ,92 15,696 3,92 15,696 S ,718 16,663 3,718 16,663 S ,268 16,639 4,268 16,639 S56-3 5,364 19,792 5,364 19,792 S ,336 15,245 4,336 15,245 S ,772 16,224 4,772 16,224 整 S ,56 14,53 4,56 14,53 備 S6-26 4,248 13,324 4,248 13,324 期 S ,716 14,174 4,716 14,174 間 S ,341 15,234 5,341 15,234 5 S ,991 15,993 5,991 15,993 1 H1-22 5,831 14,254 5,831 14,254 年 H2-21 7,221 16,31 7,221 16,31 H3-2 9,387 19,866 9,387 19,866 H4-19 1,174 2,488 1,174 2,488 H ,61 22,459 11,61 22,459 H6-17 1,753 2,2 1,753 2,2 H ,49 23,36 13,49 23,36 H ,6 2,25 11,6 2,25 H ,857 32,745 19,857 32,745 H1-13 2,185 32,554 2,185 32,554 H ,243 3,215 19,243 3,215 H ,32 36,144 24,32 36,144 H ,498 18,518 12,498 18,518 H ,696 19,885 13,696 19,885 H15-8 3,867 5,414 3,867 5,414 H16-7 1,967 2,644 1,967 2,644 H17-6 4,18 5,379 4,18 5,379 H18-5 3,978 4,864 3,978 4,864 H19-4 4,124 4,787 4,124 4,787 H2-3 5,549 6,46 5,549 6,46 H21-2 4,22 4,564 4,22 4,564 H22-1 3,45 3,167 3,45 3,167 H23 4,856 4,856 4,856 4,856 H24 1 1,719 1,653 1,719 1,653 H ,547 79, H ,547 76, H ,547 73, H ,547 7, H ,547 67, H3 7 85,547 65, H ,547 62, H ,547 6, H ,547 57, H ,547 55, H ,547 53, H ,547 51, H ,547 49, H ,547 47, H ,547 45, H ,547 43, H ,547 42, H ,547 4, 施 H ,547 39, 設 H ,547 37, 完 H ,547 36, H ,547 34, 成後 H ,547 33, の H ,547 32, 評 H ,547 3, 価 H ,547 29, 期 H ,547 28, 間 H ,547 27, H ,698 25, H ,698 24, 年 H ,698 23, H ,698 22, H ,698 21, H ,698 2, H ,698 2, H ,698 19, H ,698 18, H ,698 17, H ,698 17, H ,698 16, H ,698 15, H ,698 15, H ,698 14, H ,698 14, H ,698 13, H ,698 13, H ,698 12, H ,698 12, H ,698 11, H ,698 11, 合計 4,214,672 1,753,853 1,961 1,764, , ,293 25,92 1,78 314,28 656, ,18,813 B C 12

13 様式 -5 費用対便益 水系名 : 紀の川 河川名 : 紀の川 残事業 単位 : 百万円 便益 費用 年次 年度 t 便益 1 建設費 3 維持管理費 4 計 3+4 費用便益比純現在価値 便益 現在価値 残存価値 計 費用 現在価値 費用 現在価値 費用 現在価値 B/C B-C 整備期間 1 年 H24 1 1,719 1,653 1,719 1,653 H ,547 79, H ,547 76, H ,547 73, H ,547 7, H ,547 67, H3 7 85,547 65, H ,547 62, H ,547 6, H ,547 57, H ,547 55, H ,547 53, H ,547 51, H ,547 49, H ,547 47, H ,547 45, H ,547 43, H ,547 42, H ,547 4, H ,547 39, 施 H ,547 37, 設 H ,547 36, 完 H ,547 34, 成 H ,547 33, 後 H ,547 32, の H ,547 3, 評価 H ,547 29, 期 H ,547 28, 間 H ,547 27, H ,698 25, H ,698 24, 年 H ,698 23, H ,698 22, H ,698 21, H ,698 2, H ,698 2, H ,698 19, H ,698 18, H ,698 17, H ,698 17, H ,698 16, H ,698 15, H ,698 15, H ,698 14, H ,698 14, H ,698 13, H ,698 13, H ,698 12, H ,698 12, H ,698 11, H ,698 11, 合計 4,214,672 1,753, ,753,892 1,719 1,653 25,92 1,78 27,639 12, ,741,531 B C 13

14 様式 -5 費用対便益 水系名 : 紀の川 河川名 : 紀の川 全体事業 残事業費 +1% 単位 : 百万円 便益 費用 年次年度 t 便益 1 建設費 3 維持管理費 4 計 3+4 費用便益比純現在価値 便益 現在価値 残存価値 計 費用 現在価値 費用 現在価値 費用 現在価値 B/C B-C S , ,936 S , ,591 S , ,413 S , ,612 S , ,938 S , ,396 S , ,7 S , ,233 S , ,91 S , ,29 S , ,833 S , ,867 S ,481 1,839 1,481 1,839 S5-36 1,42 9,66 1,42 9,66 S ,32 12,525 2,32 12,525 S ,776 15,613 2,776 15,613 S ,92 15,696 3,92 15,696 S ,718 16,663 3,718 16,663 S ,268 16,639 4,268 16,639 S56-3 5,364 19,792 5,364 19,792 S ,336 15,245 4,336 15,245 S ,772 16,224 4,772 16,224 整 S ,56 14,53 4,56 14,53 備 S6-26 4,248 13,324 4,248 13,324 期 S ,716 14,174 4,716 14,174 間 S ,341 15,234 5,341 15,234 5 S ,991 15,993 5,991 15,993 1 H1-22 5,831 14,254 5,831 14,254 年 H2-21 7,221 16,31 7,221 16,31 H3-2 9,387 19,866 9,387 19,866 H4-19 1,174 2,488 1,174 2,488 H ,61 22,459 11,61 22,459 H6-17 1,753 2,2 1,753 2,2 H ,49 23,36 13,49 23,36 H ,6 2,25 11,6 2,25 H ,857 32,745 19,857 32,745 H1-13 2,185 32,554 2,185 32,554 H ,243 3,215 19,243 3,215 H ,32 36,144 24,32 36,144 H ,498 18,518 12,498 18,518 H ,696 19,885 13,696 19,885 H15-8 3,867 5,414 3,867 5,414 H16-7 1,967 2,644 1,967 2,644 H17-6 4,18 5,379 4,18 5,379 H18-5 3,978 4,864 3,978 4,864 H19-4 4,124 4,787 4,124 4,787 H2-3 5,549 6,46 5,549 6,46 H21-2 4,22 4,564 4,22 4,564 H22-1 3,45 3,167 3,45 3,167 H23 4,856 4,856 4,856 4,856 H24 1 1,891 1,818 1,891 1,818 H ,547 79, H ,547 76, H ,547 73, H ,547 7, H ,547 67, H3 7 85,547 65, H ,547 62, H ,547 6, H ,547 57, H ,547 55, H ,547 53, H ,547 51, H ,547 49, H ,547 47, H ,547 45, H ,547 43, H ,547 42, H ,547 4, 施 H ,547 39, 設 H ,547 37, 完 H ,547 36, H ,547 34, 成後 H ,547 33, の H ,547 32, 評 H ,547 3, 価 H ,547 29, 期 H ,547 28, 間 H ,547 27, H ,698 25, H ,698 24, 年 H ,698 23, H ,698 22, H ,698 21, H ,698 2, H ,698 2, H ,698 19, H ,698 18, H ,698 17, H ,698 17, H ,698 16, H ,698 15, H ,698 15, H ,698 14, H ,698 14, H ,698 13, H ,698 13, H ,698 12, H ,698 12, H ,698 11, H ,698 11, 合計 4,214,672 1,753,853 1,965 1,764, ,46 645,458 25,92 1,78 314,38 656, ,18,652 B C 14

15 様式 -5 費用対便益 水系名 : 紀の川 河川名 : 紀の川 全体事業 残事業費-1% 単位 : 百万円 便益 費用 年次年度 t 便益 1 建設費 3 維持管理費 4 計 3+4 費用便益比純現在価値 便益 現在価値 残存価値 計 費用 現在価値 費用 現在価値 費用 現在価値 B/C B-C S , ,936 S , ,591 S , ,413 S , ,612 S , ,938 S , ,396 S , ,7 S , ,233 S , ,91 S , ,29 S , ,833 S , ,867 S ,481 1,839 1,481 1,839 S5-36 1,42 9,66 1,42 9,66 S ,32 12,525 2,32 12,525 S ,776 15,613 2,776 15,613 S ,92 15,696 3,92 15,696 S ,718 16,663 3,718 16,663 S ,268 16,639 4,268 16,639 S56-3 5,364 19,792 5,364 19,792 S ,336 15,245 4,336 15,245 S ,772 16,224 4,772 16,224 整 S ,56 14,53 4,56 14,53 備 S6-26 4,248 13,324 4,248 13,324 期 S ,716 14,174 4,716 14,174 間 S ,341 15,234 5,341 15,234 5 S ,991 15,993 5,991 15,993 1 H1-22 5,831 14,254 5,831 14,254 年 H2-21 7,221 16,31 7,221 16,31 H3-2 9,387 19,866 9,387 19,866 H4-19 1,174 2,488 1,174 2,488 H ,61 22,459 11,61 22,459 H6-17 1,753 2,2 1,753 2,2 H ,49 23,36 13,49 23,36 H ,6 2,25 11,6 2,25 H ,857 32,745 19,857 32,745 H1-13 2,185 32,554 2,185 32,554 H ,243 3,215 19,243 3,215 H ,32 36,144 24,32 36,144 H ,498 18,518 12,498 18,518 H ,696 19,885 13,696 19,885 H15-8 3,867 5,414 3,867 5,414 H16-7 1,967 2,644 1,967 2,644 H17-6 4,18 5,379 4,18 5,379 H18-5 3,978 4,864 3,978 4,864 H19-4 4,124 4,787 4,124 4,787 H2-3 5,549 6,46 5,549 6,46 H21-2 4,22 4,564 4,22 4,564 H22-1 3,45 3,167 3,45 3,167 H23 4,856 4,856 4,856 4,856 H24 1 1,547 1,488 1,547 1,488 H ,547 79, H ,547 76, H ,547 73, H ,547 7, H ,547 67, H3 7 85,547 65, H ,547 62, H ,547 6, H ,547 57, H ,547 55, H ,547 53, H ,547 51, H ,547 49, H ,547 47, H ,547 45, H ,547 43, H ,547 42, H ,547 4, 施 H ,547 39, 設 H ,547 37, 完 H ,547 36, H ,547 34, 成後 H ,547 33, の H ,547 32, 評 H ,547 3, 価 H ,547 29, 期 H ,547 28, 間 H ,547 27, H ,698 25, H ,698 24, 年 H ,698 23, H ,698 22, H ,698 21, H ,698 2, H ,698 2, H ,698 19, H ,698 18, H ,698 17, H ,698 17, H ,698 16, H ,698 15, H ,698 15, H ,698 14, H ,698 14, H ,698 13, H ,698 13, H ,698 12, H ,698 12, H ,698 11, H ,698 11, 合計 4,214,672 1,753,853 1,957 1,764,81 288, ,127 25,92 1,78 314,36 655, ,18,975 B C 15

16 様式 -5 費用対便益 水系名 : 紀の川 河川名 : 紀の川 全体事業 資産 +1% 単位 : 百万円 便益 費用 年次年度 t 便益 1 建設費 3 維持管理費 4 計 3+4 費用便益比純現在価値 便益 現在価値 残存価値 計 費用 現在価値 費用 現在価値 費用 現在価値 B/C B-C S , ,936 S , ,591 S , ,413 S , ,612 S , ,938 S , ,396 S , ,7 S , ,233 S , ,91 S , ,29 S , ,833 S , ,867 S ,481 1,839 1,481 1,839 S5-36 1,42 9,66 1,42 9,66 S ,32 12,525 2,32 12,525 S ,776 15,613 2,776 15,613 S ,92 15,696 3,92 15,696 S ,718 16,663 3,718 16,663 S ,268 16,639 4,268 16,639 S56-3 5,364 19,792 5,364 19,792 S ,336 15,245 4,336 15,245 S ,772 16,224 4,772 16,224 整 S ,56 14,53 4,56 14,53 備 S6-26 4,248 13,324 4,248 13,324 期 S ,716 14,174 4,716 14,174 間 S ,341 15,234 5,341 15,234 5 S ,991 15,993 5,991 15,993 1 H1-22 5,831 14,254 5,831 14,254 年 H2-21 7,221 16,31 7,221 16,31 H3-2 9,387 19,866 9,387 19,866 H4-19 1,174 2,488 1,174 2,488 H ,61 22,459 11,61 22,459 H6-17 1,753 2,2 1,753 2,2 H ,49 23,36 13,49 23,36 H ,6 2,25 11,6 2,25 H ,857 32,745 19,857 32,745 H1-13 2,185 32,554 2,185 32,554 H ,243 3,215 19,243 3,215 H ,32 36,144 24,32 36,144 H ,498 18,518 12,498 18,518 H ,696 19,885 13,696 19,885 H15-8 3,867 5,414 3,867 5,414 H16-7 1,967 2,644 1,967 2,644 H17-6 4,18 5,379 4,18 5,379 H18-5 3,978 4,864 3,978 4,864 H19-4 4,124 4,787 4,124 4,787 H2-3 5,549 6,46 5,549 6,46 H21-2 4,22 4,564 4,22 4,564 H22-1 3,45 3,167 3,45 3,167 H23 4,856 4,856 4,856 4,856 H24 1 1,719 1,653 1,719 1,653 H ,886 86, H ,886 83, H ,886 8, H ,886 77, H ,886 74, H3 7 93,886 71, H ,886 68, H ,886 65, H ,886 63, H ,886 6, H ,886 58, H ,886 56, H ,886 54, H ,886 52, H ,886 5, H ,886 48, H ,886 46, H ,886 44, 施 H ,886 42, 設 H ,886 41, 完 H ,886 39, H ,886 38, 成後 H ,886 36, の H ,886 35, 評 H ,886 33, 価 H ,886 32, 期 H ,886 31, 間 H ,886 3, H53 3 9,759 27, H ,759 26, 年 H ,759 25, H ,759 24, H ,759 23, H ,759 23, H ,759 22, H6 37 9,759 21, H ,759 2, H ,759 19, H63 4 9,759 18, H ,759 18, H ,759 17, H ,759 16, H ,759 16, H ,759 15, H ,759 14, H7 47 9,759 14, H ,759 13, H ,759 13, H73 5 9,759 12, H ,759 12, 合計 4,625,56 1,924,814 1,961 1,935, , ,293 25,92 1,78 314,28 656, ,279,775 B C 16

17 様式 -5 費用対便益 水系名 : 紀の川 河川名 : 紀の川 全体事業 資産-1% 単位 : 百万円 便益 費用 年次年度 t 便益 1 建設費 3 維持管理費 4 計 3+4 費用便益比純現在価値 便益 現在価値 残存価値 計 費用 現在価値 費用 現在価値 費用 現在価値 B/C B-C S , ,936 S , ,591 S , ,413 S , ,612 S , ,938 S , ,396 S , ,7 S , ,233 S , ,91 S , ,29 S , ,833 S , ,867 S ,481 1,839 1,481 1,839 S5-36 1,42 9,66 1,42 9,66 S ,32 12,525 2,32 12,525 S ,776 15,613 2,776 15,613 S ,92 15,696 3,92 15,696 S ,718 16,663 3,718 16,663 S ,268 16,639 4,268 16,639 S56-3 5,364 19,792 5,364 19,792 S ,336 15,245 4,336 15,245 S ,772 16,224 4,772 16,224 整 S ,56 14,53 4,56 14,53 備 S6-26 4,248 13,324 4,248 13,324 期 S ,716 14,174 4,716 14,174 間 S ,341 15,234 5,341 15,234 5 S ,991 15,993 5,991 15,993 1 H1-22 5,831 14,254 5,831 14,254 年 H2-21 7,221 16,31 7,221 16,31 H3-2 9,387 19,866 9,387 19,866 H4-19 1,174 2,488 1,174 2,488 H ,61 22,459 11,61 22,459 H6-17 1,753 2,2 1,753 2,2 H ,49 23,36 13,49 23,36 H ,6 2,25 11,6 2,25 H ,857 32,745 19,857 32,745 H1-13 2,185 32,554 2,185 32,554 H ,243 3,215 19,243 3,215 H ,32 36,144 24,32 36,144 H ,498 18,518 12,498 18,518 H ,696 19,885 13,696 19,885 H15-8 3,867 5,414 3,867 5,414 H16-7 1,967 2,644 1,967 2,644 H17-6 4,18 5,379 4,18 5,379 H18-5 3,978 4,864 3,978 4,864 H19-4 4,124 4,787 4,124 4,787 H2-3 5,549 6,46 5,549 6,46 H21-2 4,22 4,564 4,22 4,564 H22-1 3,45 3,167 3,45 3,167 H23 4,856 4,856 4,856 4,856 H24 1 1,719 1,653 1,719 1,653 H ,28 71, H ,28 68, H ,28 65, H ,28 63, H ,28 61, H3 7 77,28 58, H ,28 56, H ,28 54, H ,28 52, H ,28 5, H ,28 48, H ,28 46, H ,28 44, H ,28 42, H ,28 41, H ,28 39, H ,28 38, H ,28 36, 施 H ,28 35, 設 H ,28 33, 完 H ,28 32, H ,28 31, 成後 H ,28 3, の H ,28 28, 評 H ,28 27, 価 H ,28 26, 期 H ,28 25, 間 H ,28 24, H ,637 23, H ,637 22, 年 H ,637 21, H ,637 2, H ,637 19, H ,637 18, H ,637 18, H ,637 17, H ,637 16, H ,637 16, H ,637 15, H ,637 14, H ,637 14, H ,637 13, H ,637 13, H ,637 12, H ,637 12, H ,637 11, H ,637 11, H ,637 1, H ,637 1, H ,637 1, 合計 3,83,838 1,582,891 1,961 1,593, , ,293 25,92 1,78 314,28 656, ,852 B C 17

Microsoft PowerPoint - (公表用)資料-5_姫川水系直轄砂防事業

Microsoft PowerPoint - (公表用)資料-5_姫川水系直轄砂防事業 様式-1 ブロック分割図 基準点下流 計画基準点 基準点上流 様式集-1 様式 -2 資産データ 水系名 : 姫川 河川名 : 姫川 国勢調査 : 平成 17 度 事業所統計調査 : 平成 18 度被害想定規模 :1 中期的な計画着手時 単位 : 百万円 百万円 一般資産額等 水稲畑作物 一般資産等基礎数一般資産額 百万円 農漁家数延床面積水田面積畑面積事業所資産 km 2 km 2 家屋家庭用品

More information

<4D F736F F D F4390B381795F91E58B7695DB81468E968CE3817A8E9197BF817C82562E646F63>

<4D F736F F D F4390B381795F91E58B7695DB81468E968CE3817A8E9197BF817C82562E646F63> 平成 22 年度事業評価監視委員会 ( 第 4 回 ) 資料 資料 7-1 河川事業事後評価 雄物川上流特定構造物改築事業 ( 大久保堰 ) 平成 22 年 11 月 26 日国土交通省東北地方整備局 事業名特定構造物改築事業事業主体東北地方整備局 事業の概要 事区 業間 対象事業 うごまち秋田県湯沢市羽後町雄物川 109.2km+41m 左右岸 大久保堰改築事業 完成平成 17 年度 全体事業費

More information

相模川直轄河川改修事業 目次 1. 流域の概要 1 2. 事業の必要性 2 3. 事業の概要 5 4. 費用対効果の分析 コスト縮減の取り組み 再評価の視点 再評価における県への意見聴取 今後の対応方針 ( 原案 ) 15

相模川直轄河川改修事業 目次 1. 流域の概要 1 2. 事業の必要性 2 3. 事業の概要 5 4. 費用対効果の分析 コスト縮減の取り組み 再評価の視点 再評価における県への意見聴取 今後の対応方針 ( 原案 ) 15 ( 再評価 ) 資料 2-4-1 関東地方整備局事業評価監視委員会 ( 平成 23 年度第 5 回 ) 相模川 直轄河川改修事業 平成 23 年 11 月 22 日 国土交通省関東地方整備局 相模川直轄河川改修事業 目次 1. 流域の概要 1 2. 事業の必要性 2 3. 事業の概要 5 4. 費用対効果の分析 10 5. コスト縮減の取り組み 14 6. 再評価の視点 15 7. 再評価における県への意見聴取

More information

はじめに 天ケ瀬ダム再開発事業は 平成 26 年度に事業再評価を行いましたが その後 後述する事象により事業費及び工期を変更する必要が生じました このため天ヶ瀬ダムの建設 ( 再開発 ) に関する基本計画の第 3 回変更を予定しています 上記の事業費及び工期の変更が 国土交通省所管公共事業の再評価実

はじめに 天ケ瀬ダム再開発事業は 平成 26 年度に事業再評価を行いましたが その後 後述する事象により事業費及び工期を変更する必要が生じました このため天ヶ瀬ダムの建設 ( 再開発 ) に関する基本計画の第 3 回変更を予定しています 上記の事業費及び工期の変更が 国土交通省所管公共事業の再評価実 No. 9-1 近畿地方整備局事業評価監視委員会平成 28 年度第 5 回 天ケ瀬ダム再開発事業 再評価 平成 2 9 年 1 月近畿地方整備局 0 はじめに 天ケ瀬ダム再開発事業は 平成 26 年度に事業再評価を行いましたが その後 後述する事象により事業費及び工期を変更する必要が生じました このため天ヶ瀬ダムの建設 ( 再開発 ) に関する基本計画の第 3 回変更を予定しています 上記の事業費及び工期の変更が

More information

目 次 1. 河川やその流域の概要 2. 天ケ瀬ダム再開発事業の概要 3. 事業の必要性等に関する視点 事業を巡る社会経済情勢等の変化 事業の投資効果 事業の進捗状況 4. 事業の進捗の見込みに関する視点 5. コスト縮減の視点 6. 関係自治体等の意見等 7. 対応方針 ( 原案 ) 1

目 次 1. 河川やその流域の概要 2. 天ケ瀬ダム再開発事業の概要 3. 事業の必要性等に関する視点 事業を巡る社会経済情勢等の変化 事業の投資効果 事業の進捗状況 4. 事業の進捗の見込みに関する視点 5. コスト縮減の視点 6. 関係自治体等の意見等 7. 対応方針 ( 原案 ) 1 No. 6 近畿地方整備局事業評価監視委員会平成 26 年度第 1 回 天ケ瀬ダム再開発事業 再評価 平成 26 年 7 月 近畿地方整備局 0 目 次 1. 河川やその流域の概要 2. 天ケ瀬ダム再開発事業の概要 3. 事業の必要性等に関する視点 事業を巡る社会経済情勢等の変化 事業の投資効果 事業の進捗状況 4. 事業の進捗の見込みに関する視点 5. コスト縮減の視点 6. 関係自治体等の意見等

More information

<4D F736F F D2094AA83628FEA835F838082CC94EF977091CE8CF889CA82C98AD682B782E98EBF96E28EE588D38F912E646F63>

<4D F736F F D2094AA83628FEA835F838082CC94EF977091CE8CF889CA82C98AD682B782E98EBF96E28EE588D38F912E646F63> 八ッ場ダムの費用対効果に関する質問主意書右の質問主意書を提出する 平成二十三年十一月十七日提出者塩川鉄也衆議院議長横路孝弘殿 八ッ場ダムの費用対効果に関する質問主意書国土交通省関東地方整備局が十月六日に明らかにした 八ッ場ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案) の第五章で 費用対効果の検討 の結果が示されている それによれば 八ッ場ダム事業の費用対効果は約六 三となっている 一方 平成二十一年二月二十四日の関東地方整備局事業評価監視委員会で八ッ場ダム事業の再評価として示された費用対効果は三

More information

河川改修事業の再評価項目調書 事業名 ( 箇所名 ) 矢口川総合内水緊急対策事業 実 施 箇 所 広島県広島市 該 当 基 準 社会情勢の急激な変化 技術革新等により再評価の実施の必要性が生じた事業 事 業 諸 元 排水機場の増設 事 業 期 間 平成 25 年度 ~ 平成 29 年度 総事業費 (

河川改修事業の再評価項目調書 事業名 ( 箇所名 ) 矢口川総合内水緊急対策事業 実 施 箇 所 広島県広島市 該 当 基 準 社会情勢の急激な変化 技術革新等により再評価の実施の必要性が生じた事業 事 業 諸 元 排水機場の増設 事 業 期 間 平成 25 年度 ~ 平成 29 年度 総事業費 ( 矢口川総合内水緊急対策事業 資料 4-3 河川改修事業の再評価項目調書 事業名 ( 箇所名 ) 矢口川総合内水緊急対策事業 実 施 箇 所 広島県広島市 該 当 基 準 社会情勢の急激な変化 技術革新等により再評価の実施の必要性が生じた事業 事 業 諸 元 排水機場の増設 事 業 期 間 平成 25 年度 ~ 平成 29 年度 総事業費 ( 億円 ) 約 36 残事業費 ( 億円 ) 約 18 一級河川太田川支川矢口川では

More information

Microsoft PowerPoint 黒部川(縦版)委員会提出版.ppt

Microsoft PowerPoint 黒部川(縦版)委員会提出版.ppt 資料 -8 平成 22 年度第 3 回北陸地方整備局事業評価監視委員会 砂防事業の再評価説明資料 黒部川水系直轄砂防事業 平成 22 年 11 月北陸地方整備局 目次 1. 黒部川流域の概要 (1) 黒部川流域の概要 1 (2) 主要な土砂災害 3 (3) 土砂災害の危険性 6 2. 事業の概要 (1) 事業の経緯 7 (2) 整備状況 8 (3) 実施中の主要事業 9 3. 今後の方針 (1) 整備方針

More information

<4D F736F F F696E74202D FAC97A290EC835F A90E096BE8E9197BF E707074>

<4D F736F F F696E74202D FAC97A290EC835F A90E096BE8E9197BF E707074> 資料 7 おりがわ 小里川ダム建設事業 ( 建設事業 ) 事後評価説明資料 平成 21 年 2 月 23 日 国土交通省中部地方整備局小里川ダム管理所 小里川ダム建設事業目次 1 事後評価とダム等の管理に係るフォローアップ制度 2 小里川ダムの概要 1 洪水調節 2 流水の正常な機能の維持 3 発電 3 小里川ダム建設事業の事後評価 1 費用対効果分析の算定基礎となった要因 2 事業効果の発現状況

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5817A8E9197BF817C358E518D6C8E9197BF2E646F63>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A8E9197BF817C358E518D6C8E9197BF2E646F63> 資料 -5 馬淵川総合水系環境整備事業 参考資料 平成 25 年 10 月 国土交通省東北地方整備局 青森河川国道事務所 事業の投資効果1 費用便益分析 環境整備がもたらす便益 河川に関わる環境整備の便益は 環境財の価値の増大がもたらす個人または世帯の便益増大としてとらえられ 個人または世帯に便益をもたらす環境の価値を 環境財の価値 といい 環境財の価値は 一般的に 利用価値 と 非利用価値 に大別される

More information

目 次 桂川本川 桂川 ( 上 ) 雑水川 七谷川 犬飼川 法貴谷川 千々川 東所川 園部川 天神川 陣田川

目 次 桂川本川 桂川 ( 上 ) 雑水川 七谷川 犬飼川 法貴谷川 千々川 東所川 園部川 天神川 陣田川 資料 -8 木津川 桂川 宇治川圏域河川整備計画検討委員会第 19 回資料 ( 代替案立案等の可能性の検討 ) 平成 29 年 11 月 13 日京都府 目 次 桂川本川 桂川 ( 上 ) 雑水川 七谷川 犬飼川 法貴谷川 千々川 東所川 園部川 天神川 陣田川 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 代替案立案等の可能性 ( 桂川本川 ) 河道改修 流出量すべてを河道で流下させる 他の案より安価であり現実性が高い

More information

<4D F736F F D DC58F4994C5817A904D945A90EC5F8DC4955D89BF92B28F912E646F63>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A904D945A90EC5F8DC4955D89BF92B28F912E646F63> ( 別紙 2) 再評価調書 Ⅰ 事業概要 事業名地区名事業箇所事業のあらまし 河川事業 二級河川信濃川水系 東海市 知多市 信濃川は その源を知多市中部の標高 60m 程度の丘陵地に位置する佐布里池に発し 知多市にしの台やつつじが丘の市街地を左岸側にして流れ 東海市養父町において 右支川横須賀新川と合流し 伊勢湾に注ぐ 河川延長約 5.9km 流域面積約 12.0km2の二級河川である 当該流域では

More information

<4D F736F F D EF977091CE8CF889CA CC82A982E782AD82E882F089F082AD81798F4390B394C5817A E31322E31342E6

<4D F736F F D EF977091CE8CF889CA CC82A982E782AD82E882F089F082AD81798F4390B394C5817A E31322E31342E6 費用対効果 6.26 のからくりを解く ~ 水増しされた八ッ場ダムの治水便益 ~ 八ッ場ダムをストップさせる東京の会文責 : 梶原健嗣 (212.12.14) 一部追記 214.6.9 1 月 6 日 関東地方整備局から八ッ場ダム計画の再検証作業につき 報告書 素案が示されました ( 八ッ場ダム建設事業の検証に係る報告書 素案 以下 報告書 ) 報告書 は全部で 317 ページにも及ぶ膨大なものですが

More information

<4D F736F F D208BD98B7D92B28DB88EC08E7B95F18D908F915F96788CA42E646F63>

<4D F736F F D208BD98B7D92B28DB88EC08E7B95F18D908F915F96788CA42E646F63> 1 平成 23 年 6 月 30 日 平成 23 年度東日本大震災に関する緊急調査実施報告書 (1) 実施課題名 : 東北地方太平洋沖地震による河川管理施設の被災状況調査 (2) 調査代表者 ( 氏名, 所属, 職名 ): 堀智晴, 防災研究所 地球水動態研究領域, 教授 (3) 調査組織 ( 氏名, 所属, 職名, 役割分担 ): 堀智晴, 防災研究所 地球水動態研究領域, 教授, 総括 調査野原大督,

More information

再開発事業の目的 目的横山ダムのある揖斐川上流域は 比較的脆弱な地質が多くみられることに加え 1 年間の降雨量が 3,mm を超える多雨地域のため 豪雨により大量の土砂が貯水池内に流れ込んでいる このため 平成 11 年時点で すでに計画堆砂量の 1.13 倍に達した 再開発事業は こうした湖内に貯

再開発事業の目的 目的横山ダムのある揖斐川上流域は 比較的脆弱な地質が多くみられることに加え 1 年間の降雨量が 3,mm を超える多雨地域のため 豪雨により大量の土砂が貯水池内に流れ込んでいる このため 平成 11 年時点で すでに計画堆砂量の 1.13 倍に達した 再開発事業は こうした湖内に貯 平成 26 年度中部地方ダム等管理フォローアップ委員会 横山ダム再開発事業 事後評価 平成 27 年 1 月 3 日 国土交通省中部地方整備局 再開発事業の目的 目的横山ダムのある揖斐川上流域は 比較的脆弱な地質が多くみられることに加え 1 年間の降雨量が 3,mm を超える多雨地域のため 豪雨により大量の土砂が貯水池内に流れ込んでいる このため 平成 11 年時点で すでに計画堆砂量の 1.13

More information

新川水系新川 中の川 琴似発寒川 琴似川洪水浸水想定区域図 ( 計画規模 ) (1) この図は 新川水系新川 中の川 琴似発寒川 琴似川の水位周知区間について 水防法に基づき 計画降雨により浸水が想定される区域 浸水した場合に想定される水深を表示した図面です (2) この洪水浸水想定区域図は 平成

新川水系新川 中の川 琴似発寒川 琴似川洪水浸水想定区域図 ( 計画規模 ) (1) この図は 新川水系新川 中の川 琴似発寒川 琴似川の水位周知区間について 水防法に基づき 計画降雨により浸水が想定される区域 浸水した場合に想定される水深を表示した図面です (2) この洪水浸水想定区域図は 平成 新川水系新川 中の川 琴似発寒川 琴似川洪水浸水想定区域図 ( 想定最大規模 ) (1) この図は 新川水系新川 中の川 琴似発寒川 琴似川の水位周知区間について 水防法に基づき 想定し得る最大規模の降雨による洪水浸水想定区域 浸水した場合に想定される水深を表示した図面です (2) この洪水浸水想定区域図は 平成 29 年 3 月時点の新川 中の川 琴似発寒川 琴似川の河道及び洪水調節施設の整備状況を勘案して

More information

<81798A438ADD8C7689E68C578F4390B3817A AAE97B98CE3817A81698A438ADD816A2E786C73>

<81798A438ADD8C7689E68C578F4390B3817A AAE97B98CE3817A81698A438ADD816A2E786C73> 事後評価書 ( 完了後の評価 ) 都道府県名静岡県関係市町村伊東市 整理番号 21 事業名漁港海岸名 ( 地区名 ) 海岸環境整備事業 ( ) 宇佐美漁港海岸事業主体伊東市 Ⅰ 基本事項 1. 地区概要 名称 宇佐美 防護人口 89 人 防護面積 1.44ha 当海岸は 神奈川県境から大瀬崎に至る約 270kmの豊かな自然と変化に富ん 地区の特徴 だ全国有数の海岸線を持つ伊豆半島沿岸に位置する その中で

More information

<4D F736F F D DBB96688E968BC6837D836A B5F88C45F>

<4D F736F F D DBB96688E968BC6837D836A B5F88C45F> 砂防事業の費用便益分析マニュアル ( 案 ) 平成 24 年 3 月 国土交通省水管理 国土保全局砂防部 目次 序章前文... i 第 1 節砂防事業に関する費用便益分析の基本的な考え方... i 第 1 章総説... 1 第 1 節目的... 1 第 2 節本マニュアル ( 案 ) の適用... 1 第 3 節用語の定義... 2 第 4 節調査の基本方針... 3 第 1 項検討の基本方針...

More information

Microsoft PowerPoint - 【宮川】説明資料-1.ppt

Microsoft PowerPoint - 【宮川】説明資料-1.ppt 資料 -6 みやがわ 宮川 ( 河川改修事業 ) 説明資料 平成 19 年 12 月 25 日 国土交通省中部地方整備局 三重河川国道事務所 目 次 1. 宮川の概要 1 1.1 流域の概要 1 1.2 主要な災害 2 1.3 事業の経緯 3 2. 宮川河川改修事業の概要 4 2.1 河川整備基本方針 4 2.2 宮川河川改修事業の概要 5 (1) 宮川床上浸水対策特別緊急事業 6 (2) 高潮対策の実施状況

More information

H27 28 4 1 11,353 45 14 10 120 27 90 26 78 323 401 27 11,120 D A BC 11,120 H27 33 H26 38 H27 35 40 126,154 129,125 130,000 150,000 5,961 11,996 6,000 15,000 688,684 708,924 700,000 750,000 1300 H28

More information

<4D F736F F D20819B81798B638E968A C4817A91E F193DE97C78CA789CD90EC90AE94F588CF88F589EF E646F6378>

<4D F736F F D20819B81798B638E968A C4817A91E F193DE97C78CA789CD90EC90AE94F588CF88F589EF E646F6378> 第 83 回奈良県河川整備委員会議事概要 日 場 時 : 平成 29 年 12 月 19 日 ( 火 ) 9:30~11:30 所 : 奈良県文化会館 2F 集会室 A B 出席者 :( 委員 ) 岡崎委員 川池委員 久保田委員 倉橋委員 河本委員 庄田委員 立川委員 ( 委員長 ) 舘野委員 堀野委員 (2 名 ) ( 欠席伊東委員 藤次委員 2 名 ) ( 五十音順 ) ( 事務局 ) 理事 河川政策官

More information

ダムの運用改善の対応状況 資料 5-1 近畿地方整備局 平成 24 年度の取り組み 風屋ダム 池原ダム 電源開発 ( 株 ) は 学識者及び河川管理者からなる ダム操作に関する技術検討会 を設置し ダム運用の改善策を検討 平成 9 年に設定した目安水位 ( 自主運用 ) の低下を図り ダムの空き容量

ダムの運用改善の対応状況 資料 5-1 近畿地方整備局 平成 24 年度の取り組み 風屋ダム 池原ダム 電源開発 ( 株 ) は 学識者及び河川管理者からなる ダム操作に関する技術検討会 を設置し ダム運用の改善策を検討 平成 9 年に設定した目安水位 ( 自主運用 ) の低下を図り ダムの空き容量 ダムの運用改善の対応状況 資料 5-1 近畿地方整備局 平成 24 年度の取り組み 風屋ダム 池原ダム 電源開発 ( 株 ) は 学識者及び河川管理者からなる ダム操作に関する技術検討会 を設置し ダム運用の改善策を検討 平成 9 年に設定した目安水位 ( 自主運用 ) の低下を図り ダムの空き容量を確保することにより更なる洪水被害の軽減に努めることとし 暫定運用を平成 24 年度の出水期 (6 月

More information

スライド 1

スライド 1 第 9 回福井県嶺南地域流域検討会 第 8 回流域検討会における質問事項の回答 ~ 佐分利川水系 ~ 平成 17 年 3 月 29 日 主な意見 質問 1 ダムカットによる本川への効果について 2 大津呂川下流部の浸水被害について 3 水需給計画について 4 かんがい用水の取水先について 5 代替案について 6 費用対効果について 7 多目的ダムの機能について 8 貯水池の運用について 9 環境調査について

More information

荒川高規格堤防整備事業 ( 小松川地区 ) 再評価資料 目 次 1. 事業の概要 1 2. 事業の見直し 4 3. 対象地区について 6 4. 荒川 ( 下流域 ) の概要 7 5. 小松川地区の概要 事業の進捗状況 平成 23 年度事業内容 ( 予定 ) 費用対

荒川高規格堤防整備事業 ( 小松川地区 ) 再評価資料 目 次 1. 事業の概要 1 2. 事業の見直し 4 3. 対象地区について 6 4. 荒川 ( 下流域 ) の概要 7 5. 小松川地区の概要 事業の進捗状況 平成 23 年度事業内容 ( 予定 ) 費用対 ( 再評価 ) 資料 2-3 - 1 関東地方整備局事業評価監視委員会 ( 平成 22 年度第 8 回 ) 荒川高規格堤防整備事業 ( 小松川地区 ) 平成 23 年 3 月 11 日 国土交通省関東地方整備局 荒川高規格堤防整備事業 ( 小松川地区 ) 再評価資料 目 次 1. 事業の概要 1 2. 事業の見直し 4 3. 対象地区について 6 4. 荒川 ( 下流域 ) の概要 7 5. 小松川地区の概要

More information

目次 1. 事業の概要 1 1) 流域の概要 1 2) 事業の目的及び計画内容 2 3) 事業の経緯 5 2. 評価の視点 6 1) 事業の必要性等に関する視点 6 (1) 事業を巡る社会経済情勢等の変化 6 (2) 事業の投資効果 9 (3) 事業の進捗状況 事業の進捗の見込みの視点

目次 1. 事業の概要 1 1) 流域の概要 1 2) 事業の目的及び計画内容 2 3) 事業の経緯 5 2. 評価の視点 6 1) 事業の必要性等に関する視点 6 (1) 事業を巡る社会経済情勢等の変化 6 (2) 事業の投資効果 9 (3) 事業の進捗状況 事業の進捗の見込みの視点 資料 -10 三峰川総合開発事業 ( 美和ダム再開発 ) 説明資料 平成 29 年 7 月 28 日国土交通省中部地方整備局三峰川総合開発工事事務所 目次 1. 事業の概要 1 1) 流域の概要 1 2) 事業の目的及び計画内容 2 3) 事業の経緯 5 2. 評価の視点 6 1) 事業の必要性等に関する視点 6 (1) 事業を巡る社会経済情勢等の変化 6 (2) 事業の投資効果 9 (3) 事業の進捗状況

More information

<4D F736F F D F8E9197BF81A28DC4955D89BF92E88C5E976C8EAE2E646F6378>

<4D F736F F D F8E9197BF81A28DC4955D89BF92E88C5E976C8EAE2E646F6378> 資料 2-1 河川事業再評価 阿武隈川直轄河川改修事業 ( 阿武隈川水系河川整備計画 ( 大臣管理区間 )) 平成 27 年 11 月 27 日 国土交通省東北地方整備局 事業主体東北地方整備局事業の概要全体事業費約 1,089 億円事業の目的位置図事業名 阿武隈川直轄河川改修事業 ( 阿武隈川水系河川整備計画 ( 大臣管理区間 )) 阿武隈川及び支川 事 業 区 間 ( 宮城県岩沼市 亘理町 ~

More information

洪水リスクの共有

洪水リスクの共有 洪水リスクの共有 リスク評価に用いる外力 リスク評価に用いる外力 十勝川過去実験 リスク評価に用いる外力として 十勝川帯広基準地点における過去実験 GEV 分布の 1/150 確率降雨のとりうる範囲のうち 1 中央値付近のピーク流量最大ケース 295% 信頼区間内のピーク流量最大ケース 395% 信頼区間内の流域平均 72 時間雨量最大ケースを抽出した なお 流出計算結果については C11 関数化モデルの結果を用いることを基本とした

More information

の洪水調節計画は 河川整備基本方針レベルの洪水から決められており ダムによる洪水調節効果を発揮する 遊水地案 は 遊水地の洪水調節計画は大戸川の河川整備計画レベルの洪水から決めることを想定しており 遊水地による洪水調節効果が完全には発揮されないことがある 瀬田川新堰案 は 瀬田川新堰の洪水調節計画は

の洪水調節計画は 河川整備基本方針レベルの洪水から決められており ダムによる洪水調節効果を発揮する 遊水地案 は 遊水地の洪水調節計画は大戸川の河川整備計画レベルの洪水から決めることを想定しており 遊水地による洪水調節効果が完全には発揮されないことがある 瀬田川新堰案 は 瀬田川新堰の洪水調節計画は 4.3 目的別の総合評価 4.3.1 目的別の総合評価 ( 洪水調節 ) 大戸川ダム案 河道の掘削案 放水路案 遊水地案 瀬田川新堰案 既存ダムのかさ上げ案 利水容量買い上案 流域を中心とした対策案 ( 水田等の保全あり ) 流域を中心とした対策案( 水田等の保全なし ) の 9 案について 検証要領細目に示されている 7つの評価軸 ( 安全度 コスト 実現性 持続性 柔軟性 地域社会への影響 環境への影響

More information

™…

™… 防 平 成 20 年 4 月 1 日 災 第 706 号 JR中央線 承 知 川 市街地の浸水状況1 市街地の浸水状況2 23 24 第 706 号 防 3 事業の概要 河川災害復旧助成事業 天竜川の計画高水流量については 本事業区間下 流の直轄管理区間における河川激甚災害対策特別緊 急事業計画と整合を図り 釜口水門からの最大放流 量を430 /s に設定しました 災 平 成 20 年 4 月 1

More information

利水補給

利水補給 24 24 3. 利水補給 25 利水補給 1 札内川ダムの貯水池運用実績 25 標準的な貯水池運用は 1 融雪出水が始まる 4 月上旬までを目処に貯水位を下げる 24 月上旬以降は融雪出水を貯水し 利水容量を確保する 37/1 からの洪水期に向けて 洪水貯留準備水位 ( 旧洪水期制限水位 ) まで貯水位を下げる 4 洪水期 (7/1~1/31) は利水補給を行いながら発電に利用する 5 洪水期終了後は

More information

写真 豊岡第一樋管地点 ( 久慈川側 ) 写真 豊岡第一樋管地点 ( 堤内地側 ) 写真 水路擁壁の転倒 写真 水路擁壁の転倒 b) 地点 1-2( 湛水防除事業豊岡排水場, 河口から約 1.0km, 右岸 ) 堤外側法面におけるごみ

写真 豊岡第一樋管地点 ( 久慈川側 ) 写真 豊岡第一樋管地点 ( 堤内地側 ) 写真 水路擁壁の転倒 写真 水路擁壁の転倒 b) 地点 1-2( 湛水防除事業豊岡排水場, 河口から約 1.0km, 右岸 ) 堤外側法面におけるごみ 水工学委員会東日本大震災調査団報告書 埼玉大学大学院理工学研究科田中規夫, 八木澤順治, 飯村耕介 2.4 茨城県 2.4.1 久慈川 (1) 調査日 :2011 年 4 月 9 日 ( 土 ) (2) 参加者 : 田中規夫 八木澤順治 飯村耕介 ( 埼玉大学 ) (3) 調査地点 :4 月 9 日は右岸側のみ (4) 調査結果 : a) 地点 1-1( 久慈川河口, 河口から約 0.5km, 右岸

More information

2. 急流河川の現状と課題 2.1 急流河川の特徴 急流河川では 洪水時の流れが速く 転石や土砂を多く含んだ洪水流の強大なエネルギー により 平均年最大流量程度の中小洪水でも 河岸侵食や護岸の被災が生じる また 澪筋 の変化が激しく流路が固定していないため どの地点においても被災を受ける恐れがある

2. 急流河川の現状と課題 2.1 急流河川の特徴 急流河川では 洪水時の流れが速く 転石や土砂を多く含んだ洪水流の強大なエネルギー により 平均年最大流量程度の中小洪水でも 河岸侵食や護岸の被災が生じる また 澪筋 の変化が激しく流路が固定していないため どの地点においても被災を受ける恐れがある 2. 急流河川の現状と課題 2.1 急流河川の特徴 急流河川では 洪水時の流れが速く 転石や土砂を多く含んだ洪水流の強大なエネルギー により 平均年最大流量程度の中小洪水でも 河岸侵食や護岸の被災が生じる また 澪筋 の変化が激しく流路が固定していないため どの地点においても被災を受ける恐れがある 解説 急流河川の堤防被災は まず低水護岸や堤防護岸の基礎が洗掘され その後 高水敷または堤防が横方向に侵食される形態が主である

More information

Microsoft Word - H 記者発表_名張川3ダム演習_ .doc

Microsoft Word - H 記者発表_名張川3ダム演習_ .doc 近畿地方整備局淀川ダム統合管理事務所水資源機構木津川ダム総合管理所 資料配布 配布日時 平成 23 年 1 月 4 日 14 時 分 件 名 台風等の災害に備え 名張川上流 3 ダムが連携する洪水対応演習を実施 ~ 被害軽減のための洪水調節操作 ロールプレイング方式の危機管理演習 ~ 概 要 台風等に備え 名張川上流 3ダム [ 室生 ( むろう ) ダム 青蓮寺 ( しょうれんじ ) ダム 比奈知

More information

<4D F736F F F696E74202D A817988F38DFC A E968BC68DC4955D89BF95F18D908E9197BF2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D A817988F38DFC A E968BC68DC4955D89BF95F18D908E9197BF2E B8CDD8AB B83685D> 平成 25 年度第 2 回九州地方整備局事業評価監視委員会 鶴田ダム再開発事業 1 2 3 事業採択後 3 年経過して未着工の事業 事業採択後 5 年経過して継続中の事業 着工準備費又は実施計画調査費の予算化後 3 年経過した事業 4 再評価実施後 3 年経過した事業 ( 経過措置 ) 5 社会経済状況の急激な変化 技術革新等により再評価の実施の必要が生じた事業 1. 事業の概要 ( 流域の概要 )

More information

水位の状況 8 月 4 日からの降雨により 上流域の全水位観測所 18 箇所の内 はん濫注意水位超過 1 箇所 水防団待機水位超過 2 箇所 合計 3 箇所の水位観測所において基準水位を上回る水位を記録した 天塩川上流域においても全水位観測所 12 箇所の内 はん濫危険水位超過 2 箇所 はん濫注意

水位の状況 8 月 4 日からの降雨により 上流域の全水位観測所 18 箇所の内 はん濫注意水位超過 1 箇所 水防団待機水位超過 2 箇所 合計 3 箇所の水位観測所において基準水位を上回る水位を記録した 天塩川上流域においても全水位観測所 12 箇所の内 はん濫危険水位超過 2 箇所 はん濫注意 上流 天塩川上流の出水速報 ~ 平成 26 年 8 月 4 日からの低気圧に伴う大雨による出水の概要 ~ 台風第 12 号から変わった低気圧が 8 月 4 日夜に前線を伴い日本海中部へ進み 5 日日中には北海道付近を通過した この低気圧や前線に向かって南から暖かく湿った空気が入り 大気の状態が非常に不安定となった このため 北海道では 日本海側北部を中心に非常に激しい雨が降り 上川 留萌地方においては

More information

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF332D335F BC8EE690EC92BC8A8D89CD90EC89FC8F438E968BC68DC4955D89BF5F90E096BE8E9197BF81698D918AC7979D8BE68AD4816A817988C4817A E >

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF332D335F BC8EE690EC92BC8A8D89CD90EC89FC8F438E968BC68DC4955D89BF5F90E096BE8E9197BF81698D918AC7979D8BE68AD4816A817988C4817A E > 資料 3-3 河川事業再評価 名取川直轄河川改修事業 説明資料 平成 27 年 11 月 24 日国土交通省東北地方整備局 公共事業評価の流れ < 事業進捗と事業評価の流れ ( 公共事業 ( 直轄河川事業等 ))> 計画段階 (5 年継続 ) 事業実施 供用 (3 年未着工 ) ( 再評価後 3 年経過毎 ) ( 完了後 5 年以内 ) ( 新規事業採択 ) ( 着工 ) ( 完了 ) 計画段階評価

More information

(1) 洪水調節サンルダムの建設される地点における計画高水流量 700m 3 /s のうち 610m 3 /s の洪水調節 を行う (2) 流水の正常な機能の維持下流の河川環境の保全や既得用水の補給等 流水の正常な機能の維持と増進を図る (3) 水道名寄市の水道用水として 名寄市真勲別地点において新

(1) 洪水調節サンルダムの建設される地点における計画高水流量 700m 3 /s のうち 610m 3 /s の洪水調節 を行う (2) 流水の正常な機能の維持下流の河川環境の保全や既得用水の補給等 流水の正常な機能の維持と増進を図る (3) 水道名寄市の水道用水として 名寄市真勲別地点において新 3. 検証対象ダムの概要 3.1 サンルダムの目的等 3.1.1 サンルダムの目的サンルダムは 天塩川水系サンル川の下流の北海道上川郡下川町において事業中の多目的ダムで 洪水調節 流水の正常な機能の維持 水道及び発電を目的としている 名寄川流域面積約 744km 2 名寄川流域 サンルダム地点流域面積約 182.5km 2 誉平 サンルダム 美深橋 名寄大橋 真勲別 凡例流域界河川 ( 国管理区間

More information

<4D F736F F F696E74202D20819A937996D88A7789EF92B28DB895F18D9089EF5F8CE08F4388EA D8791E3979D94AD955C816A>

<4D F736F F F696E74202D20819A937996D88A7789EF92B28DB895F18D9089EF5F8CE08F4388EA D8791E3979D94AD955C816A> 2015 年 10 月 21 日 ( 水 ) 平成 27 年 9 月関東 東北豪雨による東北地方の被害報告 TKP ガーデンシティ仙台勾当台ホール 6 渋井川の破堤について 呉修一, 森口周二東北大学災害科学国際研究所小森大輔東北大学大学院環境科学研究科馬淵幸雄, 堀合孝博パシフィックコンサルタンツ株式会社 1/32 平成 27 年 9 月 7 日 ~9 月 11 日の総降水量分布図 渋井川の位置

More information

武蔵水路改築事業の再評価資料 目 次 1. 武蔵水路の概要 1 2. 事業の経緯 2 3. 事業の必要性 3 4. 事業の概要 8 5. 事業の見直し 事業費削減のための工夫 費用対効果 今後の対応方針 ( 原案 ) 16

武蔵水路改築事業の再評価資料 目 次 1. 武蔵水路の概要 1 2. 事業の経緯 2 3. 事業の必要性 3 4. 事業の概要 8 5. 事業の見直し 事業費削減のための工夫 費用対効果 今後の対応方針 ( 原案 ) 16 ( 再評価 ) 資料 1-5 関東地方整備局事業評価監視委員会 ( 平成 20 年度第 1 回 ) 武蔵水路改築事業 平成 2 0 年 8 月 1 日 独立行政法人 水資源機構 武蔵水路改築事業の再評価資料 目 次 1. 武蔵水路の概要 1 2. 事業の経緯 2 3. 事業の必要性 3 4. 事業の概要 8 5. 事業の見直し 11 6. 事業費削減のための工夫 12 7. 費用対効果 14 8.

More information

現行計画 ( 淀川水系河川整備計画 ): 川上ダム案 治水計画の概要 事業中の川上ダムを完成させて 戦後最大の洪水を 中下流部では ( 大臣管理区間 ) 島ヶ原地点の流量 3,000m 3 /s に対して 川上ダムで 200m 3 /s を調節し 調節後の 2,800m 3 /s を上野遊水地や河道

現行計画 ( 淀川水系河川整備計画 ): 川上ダム案 治水計画の概要 事業中の川上ダムを完成させて 戦後最大の洪水を 中下流部では ( 大臣管理区間 ) 島ヶ原地点の流量 3,000m 3 /s に対して 川上ダムで 200m 3 /s を調節し 調節後の 2,800m 3 /s を上野遊水地や河道 4.2.9 治水対策案の評価軸ごとの評価 (1) 評価軸ごとの評価を行う治水対策案の概要川上ダムを含む対策案と概略評価により抽出した治水対策案について 詳細な検討結果の概要を P4-102~P4-106 に示す 4-101 現行計画 ( 淀川水系河川整備計画 ): 川上ダム案 治水計画の概要 事業中の川上ダムを完成させて 戦後最大の洪水を 中下流部では ( 大臣管理区間 ) 島ヶ原地点の流量 3,000m

More information

阪神5年PDF.PDF

阪神5年PDF.PDF 1995.1.17 N 0km 10 20 31 4,569 14,679 67,421 55,145 6,965 80 1,471 3,383 13,687 5,538 327 22 933 1,112 12,757 5,675 465 2 243 3,782 6,344 6,641 65 17 555 1,755 9,533 8,109 940 15 12 817 271 3,140 1 918

More information

! 1 m 43 7 1 150 ( ) 100 ( ) 11.3m 30 800 ( ) 1680 20 15 1,253 ( ) 1,500 51 52 300 1 4 134 1000 3 600 ( ) 30 , 402 km (1702) ( 1 402 67 12 23 10 ( ) ( 25,000 ) (1701 ) 485 ( 20 ) 400 (1860 ) (1) (2)

More information

untitled

untitled 60 547 547 4km [ ] 14 20 18 2,400 5,500 24 15 10,000 [ ] [ ] 1779 1779 1471-76 1914 1471-76 1779 1914 1779 1779 1914 1471-7676 1779 1471-76 1946 1914 59 8 25 30 1986 3km 2m 5 2km 18 6 [ ]

More information

Microsoft Word - 01_表紙

Microsoft Word - 01_表紙 1 2 3 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 7.0 190 km 30 62 63 64

More information

渋谷区耐震改修促進計画

渋谷区耐震改修促進計画 1 2 3 2 1,000 ( ) 1,500 ( ) 3 1,000 1 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 3 1,000 2,000 3 1,000 2,000 3 1,000 3 1,000 2 1,000 2,000 2 1,000 2,000 2

More information

1,000m 875m1 6km

1,000m 875m1 6km 1,000m 875m1 6km 1,000m 875m 30 13 14 11 2 14 23 27 50 30 3 () 23 24 25 16,534 16,792 18,017 13,946 17,884 18,712 30,480 34,676 36,729 1 (25 ) () 395 1,420 1,343 1,756 1,364 1,599 1,184 1,278 1,619 1,324

More information

私にとっての沖縄と独自性.PDF

私にとっての沖縄と独自性.PDF 6902117 2 1200km 48 11 46 36 40 (1) ( ) 3 1 1-1 1-2 2 (= ) 3 1. 14 14 ( ) ( 2001) ( ) ( ) 1390 1474 ( 2001) ( 4 ) ( ) 46 3000 ( ) = 5 1609 1602 ( 2001) 1-1 1-2 1-1 1-2 15 (2) 6 1314 ( ) (3) ( ) 1 ( 1993:48)

More information

-1 - -2 - -3 - -4 - -5 - -6- -7 - 260-8 - -9 - - 10-104km2 194km 340 104km2 194km 340 -11 - - 12-10km 20km 30km 260 260 1km 2km 2000 10km 20km 30km 260 260 1km 2km 2000 260 260 1km 2km 2000 - 13 - ( 3

More information

, , km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3k

, , km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3k 410 470 500 540 620 620 620 1,250 300 1,170 360 390 450 490 570 670 770 850 880 7.7km 9.8km 10.5km 11.9km 14.4km 14.4km 34.1km 3.4km 31.7km 6.2km 7.3km 8.9km 10.4km 12.9km 15.8km 19.0km 21.7km 22.4km 530

More information

一太郎 13/12/11/10/9/8 文書

一太郎 13/12/11/10/9/8 文書 (1) 17 3 (2) (3) (1) 1 (2) 2 (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) 3 (1) 50 12.5km 1km (2) 16 1900 (3) 65 65 19 14 17.5 (4) 34 31 22 335 133 (5) 104 321 3 4 4 43 4 4 4 () 5 6 (1) (2) 7 8 (1) (2)24 24 (3) 9 (4)

More information

<4D F736F F D CE97AC837D836A B5F88C45F>

<4D F736F F D CE97AC837D836A B5F88C45F> 土石流対策事業の費用便益分析マニュアル ( 案 ) 平成 24 年 3 月 国土交通省水管理 国土保全局砂防部 目次 序章前文... i 第 1 節土石流対策事業に関する費用便益分析の基本的な考え方... i 第 1 章総説... 1 第 1 節目的... 1 第 2 節本マニュアル ( 案 ) の適用... 1 第 3 節用語の定義... 2 第 4 節調査の基本方針... 3 第 1 項検討の基本方針...

More information

Microsoft PowerPoint - 新津地区協議会(第1回)_0314ver02 [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 新津地区協議会(第1回)_0314ver02 [互換モード] 資料 -5 信濃川下流平野部圏域 ( 右岸新津地区 ) 河川整備計画 ( 変更 ) 第 1 回 流域協議会 平成 25 年 3 月 15 日 9:3~11:3 於 : 新潟地域振興局新津庁舎第三会議室 議事 (1) 河川整備の進め方について 1. 河川整備計画変更の必要性について 2. 河川法の流れ 河川整備計画について 3. 協議会のスケジュールについて 1. 河川整備計画変更の必要性について 1

More information

水系名 : 那賀川河川名 : 那賀川 台風の接近 上陸に伴う洪水を対象とした 直轄河川管理区間沿川におけるの避難勧告発令等に着目したタイムライン ( 防災行動計画 )( 案 ) H 現在 時間経過は 平成 26 年台風 11 号を参考 49h 39h 33h 台風に関する徳島県気象

水系名 : 那賀川河川名 : 那賀川 台風の接近 上陸に伴う洪水を対象とした 直轄河川管理区間沿川におけるの避難勧告発令等に着目したタイムライン ( 防災行動計画 )( 案 ) H 現在 時間経過は 平成 26 年台風 11 号を参考 49h 39h 33h 台風に関する徳島県気象 平成 27 年 4 月 28 日 ( 火 ) 四国地方整備局那賀川河川事務所徳島県県土整備部河川振興課 那賀川水害対策 ( 早めの対応で被害を最小化 ) 那賀川事前防災行動計画 ( タイムライン ) 案 の策定 昨年 8 月 那賀川においては戦後最大規模の出水となった台風 11 号により甚大な浸水被害が発生しました 国土交通省那賀川河川事務所と徳島県では このような大規模な水災害による被害を最小化するために

More information

<30365F30305F8E9197BF365F C7689E682CC F5F >

<30365F30305F8E9197BF365F C7689E682CC F5F > 資料 6 第 1 回協議会用資料 推進計画の要点 西播磨東部 ( 揖保川流域圏 ) 地域総合治水推進計画の要点 1( 課題 目標 方針 対策 ) 河川対策の課題 総合治水の基本的な目標 総合治水の推進に関する基本的な方針 個別対策 昭和 51 年 9 月の洪水と同規模の洪水に対して 断面が不足している区間があり 掘削 堰改築等が必要 国 県 市町 県民は お互いに連携して河川下水道対策 流域対策 減災対策を推進

More information

ポイント 河川法の法令に基づく手続きを的確に行い できるだけ早く河川整備計画を策定するよう努力 ダムについて効果が限定的という意見もあるが 実施箇所だけでなく淀川水系の上下流全体に幅広く効果があるものであり また洪水時水位をできるだけ低くし安全基準を守る上で必要不可欠なもの 治水対策は あらゆる規模

ポイント 河川法の法令に基づく手続きを的確に行い できるだけ早く河川整備計画を策定するよう努力 ダムについて効果が限定的という意見もあるが 実施箇所だけでなく淀川水系の上下流全体に幅広く効果があるものであり また洪水時水位をできるだけ低くし安全基準を守る上で必要不可欠なもの 治水対策は あらゆる規模 ポイント 河川法の法令に基づく手続きを的確に行い できるだけ早く河川整備計画を策定するよう努力 ダムについて効果が限定的という意見もあるが 実施箇所だけでなく淀川水系の上下流全体に幅広く効果があるものであり また洪水時水位をできるだけ低くし安全基準を守る上で必要不可欠なもの 治水対策は あらゆる規模の洪水に対応すべく 川の中で洪水を安全に流下させる 超過 ( 現況施設能力を上回る ) 洪水に対して被害を軽減させる

More information

<93FA8CF590EC B290AE97768D6A8250>

<93FA8CF590EC B290AE97768D6A8250> 日光川流域排水調整要綱 ( 排水調整の目的 ) 第一条昭和 52 年 9 月 1 日に施行された 日光川水系排水対策調整連絡会議要綱 の趣旨に基づき 二級河川日光川流域において 流域の排水のために設置された排水機の排水調整は 現在の河川の整備水準を上回る洪水に見舞われ 河川からの越水及び破堤などによる氾濫のおそれがあるとき 外水氾濫による沿川の甚大な浸水被害の発生を回避し 人的被害の防止並びに財産及び経済的被害を軽減することを目的として

More information

<4D F736F F D E82B782D782E8837D836A B5F88C45F>

<4D F736F F D E82B782D782E8837D836A B5F88C45F> 地すべり対策事業の費用便益分析マニュアル ( 案 ) 平成 24 年 3 月 国土交通省水管理 国土保全局砂防部 - 目次 - 序章前文 ⅰ 第 1 節地すべり対策事業に関する費用便益分析の基本的な考え方 ⅰ 第 1 章総説 1 第 1 節目的 1 第 2 節本マニュアル ( 案 ) の適用 1 第 3 節用語の定義 2 第 4 節調査の基本方針 3 第 1 項検討の基本方針 3 第 2 項検討の流れ

More information

Microsoft PowerPoint - 厳原港(ppt) スライド用(最終).pptx

Microsoft PowerPoint - 厳原港(ppt) スライド用(最終).pptx PAGE. 1 平成 24 年度第 3 回 九州地方整備局事業評価監視委員会 いづはらいづはら 厳原港厳原地区離島ターミナル整備事業 1 事業採択後 3 年経過して未着工の事業 2 事業採択後 5 年経過して継続中の事業 3 再評価実施後 3 年経過した事業 4 社会経済情勢の急激な変化 技術革新等により再評価の実施の必要が生じた事業 1. 事業概要 目的 PAGE. 2 本プロジェクトは フェリー等乗降客の安全性

More information

荒川上流ダム再開発事業 ( 実施計画調査 ) 目 次 1. 事業の概要 1 1) 荒川流域の概要 1 2) 荒川上流ダム再開発事業の目的 2 2. 事業の進捗状況 ( 事業の進捗の見込みを含む ) 4 3. 事業の必要性等に関する視点 5 1) 事業を巡る社会経済情勢等の変化 5 4. 県への意見聴

荒川上流ダム再開発事業 ( 実施計画調査 ) 目 次 1. 事業の概要 1 1) 荒川流域の概要 1 2) 荒川上流ダム再開発事業の目的 2 2. 事業の進捗状況 ( 事業の進捗の見込みを含む ) 4 3. 事業の必要性等に関する視点 5 1) 事業を巡る社会経済情勢等の変化 5 4. 県への意見聴 資料 3-2-1 関東地方整備局事業評価監視委員会 ( 再評価 ) ( 平成 24 年度第 4 回 ) 荒 川 荒川上流ダム再開発事業 ( 実施計画調査 ) 平成 24 年 10 月 22 日 国土交通省 関東地方整備局 荒川上流ダム再開発事業 ( 実施計画調査 ) 目 次 1. 事業の概要 1 1) 荒川流域の概要 1 2) 荒川上流ダム再開発事業の目的 2 2. 事業の進捗状況 ( 事業の進捗の見込みを含む

More information

<4D F736F F D2097A790EC90858C6E89CD90EC90AE94F58C7689E65F E646F63>

<4D F736F F D2097A790EC90858C6E89CD90EC90AE94F58C7689E65F E646F63> 立川水系河川整備計画 平成 23 年 6 月 佐賀県 目 次 第 1 章流域及び河川の概要... 1 1.1 流域及び河川の概要... 1 第 2 章立川の現状と課題... 3 2.1 治水の現状と課題... 3 2.2 河川の利用及び河川環境の現状... 4 2.2.1 河川の利用の現状... 4 2.2.2 河川環境の現状... 4 第 3 章河川整備計画の目標に関する事項... 5 3.1 河川整備計画の対象区間...

More information

水防法改正の概要 (H 公布 H 一部施行 ) 国土交通省 HP 1

水防法改正の概要 (H 公布 H 一部施行 ) 国土交通省 HP   1 浸水想定区域の見直し 資料 -3-4 水防法改正の概要 (H27.5.20 公布 H27.7.19 一部施行 ) 国土交通省 HP http://www.mlit.go.jp/river/suibou/suibouhou.html 1 洪水浸水想定区域図の主なポイント 想定し得る最大規模の外力に基づく想定 地盤高データの更新 氾濫域のメッシュサイズを細分化 浸水深の表示区分の見直し 家屋倒壊等氾濫想定区域を表示

More information

費用便益分析の結果 路線名事業名延長事業種別 様式 -2 現拡 BP その他の別 国道 3 号出水阿久根道路 14.9km 高規格 B BP 計画交通量 ( 台 / 日 ) 車線数 事業主体 12,400~22,700 4 九州地方整備局 1 費 用 事業費維持管理費合計 基準年 平成 25 年度 単純合計 530 億円 133 億円 663 億円 うち残事業分 295 億円 133 億円 429

More information

目 次 Ⅰ 集落営農数 Ⅱ 集落営農数 ( 詳細 ) 1 組織形態別集落営農数 2 農業経営を営む法人となる画の策定状況別集落営農数 3 設立年次別集落営農数 4 経営所得安定対策への加入状況別集落営農数 5 人 農地プランにおける位置づけ状況別集落営農数 (1) 中心経営体として位置づけの有無別

目 次 Ⅰ 集落営農数 Ⅱ 集落営農数 ( 詳細 ) 1 組織形態別集落営農数 2 農業経営を営む法人となる画の策定状況別集落営農数 3 設立年次別集落営農数 4 経営所得安定対策への加入状況別集落営農数 5 人 農地プランにおける位置づけ状況別集落営農数 (1) 中心経営体として位置づけの有無別 集落営農実態調査別統 ( 平成 30 年 2 月 1 日現在 )( 三重 ) 平成 30 年 11 月 目 次 Ⅰ 集落営農数 Ⅱ 集落営農数 ( 詳細 ) 1 組織形態別集落営農数 2 農業経営を営む法人となる画の策定状況別集落営農数 3 設立年次別集落営農数 4 経営所得安定対策への加入状況別集落営農数 5 人 農地プランにおける位置づけ状況別集落営農数 (1) 中心経営体として位置づけの有無別

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 第 1 節実証研究に基づく導入効果 第 3 章導入効果 第 1 節実証研究に基づく導入効果 15 評価項目実証研究に基づく本技術の評価項目を以下に示す (1) 浸水被害軽減効果 (2) 情報提供時間 解説 本技術の導入検討を進めるためには, 導入効果を定量的に把握できるように, 評価項目, 評価方法, 評価結果を設定 提示する必要がある 本ガイドラインでは, 本技術の機能に対して,(1) 浸水被害軽減効果,(2)

More information

平成23年度西大滝ダム減水区間 モニタリング調査結果の概要

平成23年度西大滝ダム減水区間 モニタリング調査結果の概要 第 4 回西大滝ダム下流水環境調査検討会資料 1 西大滝ダム減水区間における 平成 29 年度モニタリング調査結果 平成 30 年 2 月 2 日 西大滝ダム下流水環境調査検討会 目 次 1. 平成 29 年度西大滝ダム減水区間の概況 1 2. 平成 29 年度西大滝ダム減水区間モニタリング調査の実施内容 3 3. 河川水温調査 4 4. 魚類の生息及び遡上 降下調査 7 6. 平成 27 年度モニタリング調査結果のまとめ

More information

4. ダム再生事業の概要 38

4. ダム再生事業の概要 38 4. ダム再生事業の概要 38 現在事業実施中のダム再生事業 直轄 10 事業補助 10 事業を実施中 直轄事業 補助事業 胎内川ダム ( 新潟県 ) 洪水吐改造 調査 地元説明中 新桂沢ダム ( 北海道 ) 既設ダム嵩上げ 本体工事中 凡例 写真イメージ ダム名事業概要 事業段階 木屋川ダム ( 山口県 ) 既設ダム嵩上げ 調査 地元説明中 高瀬ダム 七倉ダム 大町ダム ( 長野県 ) 容量再編

More information

横山ダム再開発事業 報告資料 (ダム等の管理に係るフォローアップ委員会の審議を受けての報告)

横山ダム再開発事業 報告資料 (ダム等の管理に係るフォローアップ委員会の審議を受けての報告) 資料 -1 横山ダム再開発事業 報告資料 ( ダム等の管理に係るフォローアップ委員会の審議を受けての報告 ) 平成 27 年 6 月 25 日 国土交通省中部地方整備局 木曽川上流河川事務所 目次 1. ダム等の管理に係るフォローアップ制度と事後評価 1 2. 事業の概要 2 3. 中部地方ダム等の管理フォローアップ委員会 (H27.1.3) 6 ( 参考資料 ) 事後評価 : 中部地方ダム等フォローアップ委員会資料抜粋

More information

< 外力条件 > 海面上昇量 0.10 m 0.30m 0.50m 0.90mについて検討 詳細検討モデル地区の選定 各詳細検討モデル地区において検討対象となる施設等の整理 各施設毎の影響評価方法 ( 影響評価の判断基準 ) 影響評価 各詳細検討モデル地区の影響評価結果及びその特徴の分析 各詳細検討

< 外力条件 > 海面上昇量 0.10 m 0.30m 0.50m 0.90mについて検討 詳細検討モデル地区の選定 各詳細検討モデル地区において検討対象となる施設等の整理 各施設毎の影響評価方法 ( 影響評価の判断基準 ) 影響評価 各詳細検討モデル地区の影響評価結果及びその特徴の分析 各詳細検討 < 外力条件 > 海面上昇量 0.10 m 0.30m 0.50m 0.90mについて検討 詳細検討モデル地区の選定 各詳細検討モデル地区において検討対象となる施設等の整理 各施設毎の影響評価方法 ( 影響評価の判断基準 ) 影響評価 各詳細検討モデル地区の影響評価結果及びその特徴の分析 各詳細検討モデル地区の比較 分析結果のとりまとめ 防護による対応策の検討 各地区 各施設毎の対策費用の試算 代表地区のシナリオ毎の対策分析

More information

Q3 現在の川幅で 源泉に影響を与えないように河床を掘削し さらに堤防を幅の小さいパラペット ( 胸壁 ) で嵩上げするなどの河道改修を行えないのですか? A3 河床掘削やパラペット ( 胸壁 ) による堤防嵩上げは技術的 制度的に困難です [ 河床掘削について ] 県では 温泉旅館の廃業補償を行っ

Q3 現在の川幅で 源泉に影響を与えないように河床を掘削し さらに堤防を幅の小さいパラペット ( 胸壁 ) で嵩上げするなどの河道改修を行えないのですか? A3 河床掘削やパラペット ( 胸壁 ) による堤防嵩上げは技術的 制度的に困難です [ 河床掘削について ] 県では 温泉旅館の廃業補償を行っ Q1 なぜ最上小国川ダムが必要なのですか? A1 流水型ダムが 最も早く 最も安くできる治水対策だからです 最上小国川は山形県の北東部に位置し 宮城県境の山々を源とし 最上町と舟形町を貫流して最上川に合流します この川の流域では これまでたびたび大きな洪水被害が発生しています 特に最上町赤倉地区では 近年だけでも平成 10 年と 18 年に床上 床下浸水を伴う洪水被害が発生しています 平成 24 年や平成

More information

東日本大震災における施設の被災 3 東北地方太平洋沖地震の浸水範囲とハザードマップの比較 4

東日本大震災における施設の被災 3 東北地方太平洋沖地震の浸水範囲とハザードマップの比較 4 資料 -6 低頻度大水害ハザードマップ検討会資料 対象とする水害の規模について 平成 23 年 11 月 22 日 国土交通省北海道開発局 1 東日本大震災の被害状況 阿武隈川河口 ( 宮城県岩沼市 亘理町 ) 名取川河口 ( 宮城県仙台市 名取市 ) 2 東日本大震災における施設の被災 3 東北地方太平洋沖地震の浸水範囲とハザードマップの比較 4 中央防災会議 東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震

More information

<817995CF8D DC58F4994C5817A905690EC97AC88E690858A5191CE8DF48C7689E62E786477>

<817995CF8D DC58F4994C5817A905690EC97AC88E690858A5191CE8DF48C7689E62E786477> 第 1 章特定都市河川流域の現状と課題 第 1 節流域と河川 下水道の概要 第 1 項流域の概要一級河川庄内川水系新川の流域は名古屋市の北部に位置し 木曽川及び庄内川に挟まれた樹枝状の形をした流域で 北東から南西に向けて緩く傾斜している この地域の河川は 北方から木曽川の緩扇状地と自然堤防の発達している氾濫平野が展開し この中を旧河道に沿う多くの流路を集めて五条川が流れ 東方からは低い台地を経て大山川等が貫流するとともに

More information

ÿþ

ÿþ 近畿地方整備局九頭竜川ダム統合管理事務所 資料配布 配布 日時 平成 18 年 11 月 1 日 ( 月 ) 午後 14 時 00 分 件名 真名川の河川環境保全手法の検討のため 土砂還元を組み合わせた弾力的管理試験 フラッシュ放流 を実施します 概要 11 月 15 日 ( 水 ) 午前 9 時 ~ 午後 4 時まで放流 ( 予定 ) 真名川ダムから最大 45 m /s ( トン ) の放流に 土砂還元

More information

<4D F736F F F696E74202D2088A295908C4790EC918D8D C6E8AC28BAB90AE94F58E968BC681408DC4955D89BF814090E096BE8E9197BF2E >

<4D F736F F F696E74202D2088A295908C4790EC918D8D C6E8AC28BAB90AE94F58E968BC681408DC4955D89BF814090E096BE8E9197BF2E > 資料 3-3 河川事業 再評価 阿武隈川総合水系環境整備事業 説明資料 平成 27 年 11 月 27 日国土交通省東北地方整備局 公共事業評価の流れ < 事業進捗と事業評価の流れ ( 公共事業 ( 直轄河川事業等 ))> 計画段階 (5 年継続 ) 事業実施 供用 (3 年未着工 ) ( 再評価後 3 年経過毎 ) ( 完了後 5 年以内 ) ( 新規事業採択 ) ( 着工 ) ( 完了 ) 計画段階評価

More information

( 再評価 ) 資料 関東地方整備局事業評価監視委員会 ( 平成 22 年度第 8 回 ) 荒川高規格堤防整備事業 ( 川口地区 ) 平成 23 年 3 月 11 日 国土交通省関東地方整備局

( 再評価 ) 資料 関東地方整備局事業評価監視委員会 ( 平成 22 年度第 8 回 ) 荒川高規格堤防整備事業 ( 川口地区 ) 平成 23 年 3 月 11 日 国土交通省関東地方整備局 ( 再評価 ) 資料 2-2 - 1 関東地方整備局事業評価監視委員会 ( 平成 22 年度第 8 回 ) 荒川高規格堤防整備事業 ( 川口地区 ) 平成 23 年 3 月 11 日 国土交通省関東地方整備局 目 次 1. 事業の概要 1 2. 事業の見直し 4 3. 対象地区について 6 4. 荒川 ( 下流域 ) の概要 7 5. 川口地区の概要 11 6. 事業の進捗状況 12 7. 平成 23

More information

かつて海の底にあった大阪では 川が縦横無尽に走っていた 大阪はかつては海底 海面が後退してからは 上流からの土砂の堆積により沖積平野が形成 河川は脈流しており 水利用 舟運に適した川沿いの街では度々浸水被害が発生 約 7000 年 ~6000 年前 縄文時代前期前半 800~1700 年ごろの大阪平

かつて海の底にあった大阪では 川が縦横無尽に走っていた 大阪はかつては海底 海面が後退してからは 上流からの土砂の堆積により沖積平野が形成 河川は脈流しており 水利用 舟運に適した川沿いの街では度々浸水被害が発生 約 7000 年 ~6000 年前 縄文時代前期前半 800~1700 年ごろの大阪平 水系河川整備計画 ( 案 ) 大阪府知事説明資料 の治水 平成 20 年 9 月 9 日 国土交通省近畿地方整備局 かつて海の底にあった大阪では 川が縦横無尽に走っていた 大阪はかつては海底 海面が後退してからは 上流からの土砂の堆積により沖積平野が形成 河川は脈流しており 水利用 舟運に適した川沿いの街では度々浸水被害が発生 約 7000 年 ~6000 年前 縄文時代前期前半 800~1700

More information

Taro10-目次.PDF

Taro10-目次.PDF -1- -73 - bc/ ac+bc km ha ha - - bc/ ac+bc km bc/ ac+bc ha ha ha - - bc/ ac+bc km km ha ha - - bc/ ac+bc mm ha ha - - -78 - km

More information

パブリックコメントで頂いたご意見 資料 -1

パブリックコメントで頂いたご意見 資料 -1 パブリックコメントで頂いたご意見 資料 -1 - 1 - - 2 - - 3 - する地区 4, 地区 5 が小さい値となっている. 地区 2, 地区 3 は北川との距離が短く, 治水に関する関心が高い地域である. 一方, 市街地である地区 4 や南川上流の地区 5 は北川から離れている. つまり, 北川による洪水被害が懸念される地域ほど大きな WTP を示していることが分かる. 表 -4 に,

More information

八代海流域別下水道整備総合計画書 ( 第 1 表 ) 下水道の整備に関する基本方針 ( イ ) 整備の目標本流域においては 環境基本法第 16 条に基づき 球磨川 八代地先水域では昭和 46 年 5 月 25 日に 八代海水域では昭和 51 年 6 月 1 日に 氷川等水域では昭和 52 年 1 月

八代海流域別下水道整備総合計画書 ( 第 1 表 ) 下水道の整備に関する基本方針 ( イ ) 整備の目標本流域においては 環境基本法第 16 条に基づき 球磨川 八代地先水域では昭和 46 年 5 月 25 日に 八代海水域では昭和 51 年 6 月 1 日に 氷川等水域では昭和 52 年 1 月 八代海流域別下水道整備総合計画書 平成 21 年 3 月 熊本県 八代海流域別下水道整備総合計画書 ( 第 1 表 ) 下水道の整備に関する基本方針 ( イ ) 整備の目標本流域においては 環境基本法第 16 条に基づき 球磨川 八代地先水域では昭和 46 年 5 月 25 日に 八代海水域では昭和 51 年 6 月 1 日に 氷川等水域では昭和 52 年 1 月 29 日に水質汚濁に係る環境基準の水質類型指定がなされた

More information