Epi Database® Newsletter

Size: px
Start display at page:

Download "Epi Database® Newsletter"

Transcription

1 Epi Database Newsletter 2015 年 3 月アップデート サイニクス株式会社 2015 年 3 月

2 アップデート内容 対象国 :G7 ( 日本 米国 欧州 5 ヶ国 ) Access to Epi Database: 上記日本専用サイトにアクセスいただくと最新のアップデート内容 マニュアルなど日本語で閲覧できます 2

3 G7( 日本 米国 欧州主要 5 カ国 ) アップデート対象疾患一覧 疾患名日本米国欧州 Fractures ( 骨折 ) Idiopathic Thrombocytopenic Purpura (ITP) ( 特発性血小板減少性紫斑病 ) Infertility ( 不妊症 ) Irritable Bowel Syndrome ( 過敏性腸症候群 ) Lupus Nephritis ( ループス腎炎 ) Meniere s Disease ( メニエール病 ) 7 Pressure Ulcers ( 褥瘡 ) Scleroderma (Systemic) ( 強皮症 ) Sjogren s Syndrome (Primary) ( 原発性シェーグレン症候群 ) System Lupus Erythematosus (SLE) ( 全身性エリテマトーデス ) Tuberculosis ( 結核 ) セグメントの変更 セグメントの変更 矢印 : アップデート前後の2014 年時点の患者数の増減 ( : 増加 : ほぼ変化なし : 減少 ) New Indication / Segment!: 新規に疾患を追加 / 新たなセグメント ( 診断患者数や重症度など ) の提供開始 データは ご契約頂いている国のデータのみ閲覧できます 3 New Indication! ( イギリス イタリア スペイン ) ( フランス ドイツ ) 提供なし New Indication! 提供なし 重症度別データ軽症 中等度 重症 セグメントの変更 重症度別データ軽症 中等度 重症 セグメントの変更 重症度別データ軽症 中等度 重症 各国により増減が異なる New Indication! New Indication! New Indication! New Indication! New Segment! New Segment! セグメントにより増減が異なる New Segment! 各国により増減が異なる New Indication! New Indication! New Indication!

4 Fractures ( 骨折 ) 最新の疫学研究をレビューした結果 全提供国でデータを 現行は Osteoporotic Fractures: 骨粗鬆症性骨折 としていますが アップデート後は 骨折 と疾患名を変更し 骨粗鬆症性骨折に限定しない骨折の年間発症数を提供 米国 : 病態を考慮し 部位別に性 年齢 人種別に発症率を算出したのが分析の特徴 股関節骨折 : National Hospital Discharge Survey (NHDS) *1 の2010 年調査結果より 45 歳以上の退院時診断データを分析 (ICD-9コード: , , ) また 2005 年 ~2010 年調査結果で 外傷性と非外傷性の割合が報告されているのでそれを採用し データをそれぞれ分けて提供 人種別に発症率が異なるために 人種別の発症率はWright et al.(2012 年 ) を採用 手首骨折 : NHDS, National Ambulatory Medical Care Survey (NAMCS) *2, 全米の救命救急室を対象にした調査 (Orces and Martinez, 2010 年 ) を採用 性 年齢別 人種別発症率は Barrett-Conor et al.(2005 年 ) を採用し 5 歳刻みの年齢別発症率を算出 脊椎骨折 : 発症率 :65 歳以上の女性脊髄骨折発生率を報告する疫学研究 (Cauley et al., 2007 年 ) を採用 男性における発症率は報告がなかったため 本研究の発症率を基に 欧州における男女比を採用し求める 本研究では 年齢別発症率が報告されていなかったため 年齢分布は欧州のものを採用 (European Prospective Osteoporosis Study : EPOS, 2002 年 ) 人種別の割合は 手首骨折と同様のスタディ (Barrett-Connor et al., 2005 年 ) を採用 本研究では閉経後の女性のみ含まれおり 男性の人種別割合の報告はないものの 男女で人種別割合は大きく変わらないものと判断し 男性における人種別割合も本スタディを採用 有病率 : 米国における疫学調査がなかったため カナダで実施された疫学調査 (Jackson, 2000 年 ) を採用 本スタディでは 性 年齢別有病率が報告されているためこれを採用 人種別の割合は 2000 年 ~2002 年に全米 6 地域における65 歳以上男性 5,995 人を対象に実施された疫学研究 (Cawthon [2014 年 ], Barrett-Connor [2010 年 ]) に基づく 4 1/3

5 日本 : Fractures ( 骨折 ) 2/3 最新の疫学研究をレビューした結果 全提供国でデータを 現行は Osteoporotic Fractures: 骨粗鬆症性骨折 としていますが アップデート後は 骨折 と疾患名を変更し 骨粗鬆症性骨折に限定しない骨折の年間発症数を提供 股関節骨折 :2009 年の疫学研究 (Orimo et al., 2009 年 ) を採用 調査が実施された2007 年における性 年齢別発症率から5 歳刻みの発症率を求め 各年の人口推計値に掛け合わせ発症患者数を算出 本研究は全国における病院報告であり ( 回答率 :66%) 真の股関節骨折発症数を過小評価である可能性がある 性 年齢別率は提供されるが 外傷性と非外傷性骨折を区別していない 股関節の非外傷性骨折の割合を報告するHagino et al.(2009 年 ) では 男性で76.3% 女性で87.3% が非外傷性であると言及されているため 上記で求められた総数をこの割合で外傷性と非外傷性骨折で分ける 手首骨折 : Oinuma et al.(2010 年 ) で報告された2004~2006 年に治療された橈骨遠位端骨折に基づき推計 著者によると 研究が実施された施設では 旅行者の骨折を除き 当該地域における全骨折の95% が診断 治療 45 歳以上の得られた年齢別発症率を基に カーブ フィッティングの手法により5 歳刻みの発症率を算出 ただし 性別の割合は報告されていなかったため 米国における男女比を採用 非外傷性骨折の割合についても報告がなかったため 外傷性 非外傷性の割合はNHANESのものを採用 脊椎骨折 : 発症率 :Sakuma et al. (2008 年 ). が報告する骨粗鬆症関連骨折の性 年齢別発症率を採用 有病率 : 複数の文献 (Kitazawa et al.,[2001], Horikawa et al.,[2006], Jinbayashi et al. [2002]) を組み合わせて分析 5

6 Fractures ( 骨折 ) 最新の疫学研究をレビューした結果 全提供国でデータを 現行は Osteoporotic Fractures: 骨粗鬆症性骨折 としていますが アップデート後は 骨折 と疾患名を変更し 骨粗鬆症性骨折に限定しない骨折の年間発症数を提供 欧州 : 各国における疫学研究を採用し分析 各国における採用文献は部位別に以下の通り : イギリス 股関節骨折 :2010 年の疫学研究 (Wu et al, 2010 年 ) で報告された性 年齢別発症率を採用 本研究は Health Episode Statistics (HES)*3 が 1998 年 ~2009 年に報告した股関節骨折出現を調査 手首骨折 : Thompson et al.(2004 年 ) を採用 ドーセット州の病院に 1996 年 ~1997 年で登録された 25 歳以上の性 年齢別発症数を報告している 脊椎骨折 : 発症率 :EPOS, 有病率 :Middleton and Steel (2008 年 ) が報告する女性の有病率を基に 発症率と有病率の比率を男性にも採用し分析 ドイツ 股関節骨折 : 総発症率は Icks, et al.(2013 年 ) を採用 本研究は ドイツ国内全病院の 99% を対象に 1995 年 ~2010 年のドイツ全国病院退院時診断登録を分析 性 年齢別割合は バイエルにおける疫学研究 (Baßgen et al, 2012 年 ) に基づく 手首骨折 : 国内の信頼性の高い疫学調査がないため イギリスにおける性 年齢別発症率を採用 脊椎骨折 :2012 年の疫学研究 (Baßgen et al., 2012 年 ) はロストク住民 200,413 人の性 年齢別発症率を報告 有病率は 1998 年の疫学研究 (Employment & Social Affairs Health,1998) に基づく フランス 股関節および手首骨折 : 発症率 :National Hospital Discharge Database を解析した研究 (Maravic et al, 2012 年 ) に基づく 脊椎骨折 : 罹患率は 男性では Szulc et al.(2005 年 ) 女性では Sornay-Rendu et al.(2005 年 ) を採用 有病率は Grados et al., (2004 年 ) が報告する女性の有病率を基に 発症率と有病率の比率を男性にも採用し分析 イタリア 股関節骨折 :World Health Organization (WHO) が報告する退院データベースを採用 手首骨折 : 全国退院研究 (Piscitelli et al, 2011 年 ) に基づく 脊椎骨折 : 発症率 :EPOS, 有病率 :Employment & Social Affairs Health の報告 (1998 年 ) に基づく スペイン 股関節骨折 : スペインにおける診断股関節骨折の発症数でも WHO 運用する退院データベースに基づく 手首骨折 : 性 年齢別発症率は イギリスにおける関節と手首発症率の比率を採用 脊椎骨折 : 発症率 :EPOS, 有病率 :Employment & Social Affairs Health の報告 (1998 年 ) に基づく 6 3/3

7 Idiopathic Thrombocytopenic Purpura (ITP) ( 特発性血小板減少性紫斑病 ) 全提供国でデータを ( 疾患名の変更 Thrombocytopenia Idiopathic Thrombocytopenic Purpura へ ) 日本 米国 フランス ドイツにおけるデータ セグメントの変更 ( 罹患患者数 肝疾患に伴う ITP 有病患者数に代わり 診断有病患者数の提供開始 ) イギリス イタリア スペインでは新たにデータ提供の開始 New! 日本 : 米国 : 欧州 : 厚生労働省より報告されている 2004 年 ~2013 年の難病情報センター登録患者数データを採用 2000 年から 2003 年の患者数は 2004 年の登録患者数をベースに算出 2014 年以降の将来推計には 2013 年のデータを採用 2002 年から 2006 年の 7,000 万人を超える患者の医療保険請求データに基づく文献 (Feudjo-Tepi et al., 2008 年 ) を採用 信頼できる国別の疫学研究がなかったため 米国の有病率 (Feudjo-Tepi et al., 2008 年 ) を採用し 各国の診断有病患者数を推定 Point ITP における慢性患者の割合は年齢によって異なる 成人の ITP 患者のほとんどが 6 か月以上に続く慢性疾患となり 治療が必要となるが 小児は 通常 急性の場合が多く 治療なしに数週間か数か月以内に治癒する 参考情報 村田研究班による血液凝固異常症に関する調査 (2012 年 ) において 日本の治療形態別データが報告あり 7

8 Infertility ( 不妊症 ) 米国でデータを ( 疾患名の変更 Female Infertility Infertility へ ) 日本および欧州では 提供を見送り 米国において女性有病患者数に加え 男性およびカップルの有病患者数を新規提供開始 New! 米国 : 男性有病患者数 : Infertility( 不妊 ) および Subfertility( 手術はしていないが妊孕力喪失 ) のセグメントでの患者数を新規提供開始 女性有病患者数 : Infertility( 不妊 ) および Impaired fecundity( 手術はしていないが妊孕力喪失 ) のセグメントでの患者数をアップデート カップル有病患者数 : 下記セグメントでの既婚 ( 同棲 ) カップルにおける女性有病患者数を提供 Infertility : 既婚 ( 同棲 ) カップルで避妊をしていないのに 12 ヶ月妊娠していない Impaired Fecundity : 下記基準の該当者 Nonsurgically sterile : 不妊手術をしていないが妊娠 出産が不可能 Subfecundity : 障害や疾病のために妊娠 出産が困難 Long interval without conception : とくに避妊をしていないのに 36 ヶ月以上妊娠しない場合 米国保健福祉省の下 実施されている家族生活 結婚 離婚 妊娠 不妊 避妊等の全国調査 (National Survey of Family Growth [NSFG] 2006 年 ~2010 年 ) を採用し 上記全データを推計 日本および欧州 各国における信頼性の高い疫学研究が得られなかったため提供を見送ることとした Point 1995 年には 米国のカップルの不妊率は約 11% であったが その後の不妊治療の発展により 近年約 6% にまでに減少した 8

9 Irritable Bowel Syndrome (IBS) ( 過敏性腸症候群 ) 最新の文献のレビューの結果 有病率に関しては 各国ともに現状採用している疫学研究が最善であるということで 引き続き採用することとした ただし 重症度別データについて 全提供国で最新の疫学調査を採用し アップデート IBS では 臨床に用いられている診断基準が幾つかあるため 各国でどの基準を採用しているのかの詳細は Description を参照のこと 日本 : 米国 : 欧州 : 20 歳以上の一般住民男性を対象とした疫学研究文献 (Miwa, 2008 年 ) を引き続き採用 診断基準 :Rome IIおよびRome IIIでデータを提供 男女別の有病率の算出にはSato et al.,(2008 年 ) を採用 米国の5,009 世帯を対象としたHungin et al.,(2005 年 ) を引き続き採用 診断基準 :Rome IIIでの疫学研究は実施されていないため 引き続きRome II でデータを提供 欧州の一般住民 40,000 人を対象としたHungin et al.,(2003 年 ) を引き続き採用 診断基準 :Rome IIIでの疫学研究は実施されていないため 引き続きRome II でデータを提供 Point 重症度別のデータで採用した Drossman et al., (2011 年 ) で報告されている重症度スコアは 軽症が 40% 中等度が 35% 重症が 5% アップデート前と比較すると軽症が減少 中等度と重症が増加 9

10 日本 : Lupus Nephritis ( ループス腎炎 ) 全身性エリトマトーデス (SLE) のアップデートに伴い 全提供国においてループス腎炎 (LN) の有病患者数がアップデート 米国 : 欧州 : 最新の文献レビューの結果 引き続き疾患定義が WHO のガイドラインに類似している Iseki et al. (1994 年 ) の SLE における LN の割合を採用 アップデート後は 有病患者数はやや減少 最新の文献レビューの結果 引き続き白人 アフリカ系アメリカ人およびヒスパニック系人を対象とした Bastian et al. (2002 年 ) の人種別有病率を使用 アップデート後は SLE の有病患者数が人種別で提供されることになり ヒスパニック系人 ( その他少数人種を含む ) において SE 患者における LE 発症者の割合が極めて高いことに伴い 全有病患者数が上昇 最終の文献レビューの結果 引き続きスペインではFont et al.(2004 年 ) を それ以外の国では Cervera et al. (1993 年 ) を採用 アップデート後は SLE の患者数の変化により 有病患者数がイタリアでやや減少し それ以外の国で上昇 Point LN を発症する SLE 患者の割合は 男女で差がないが 日米欧州 5 ヶ国において SLE 患者の 85% 以上が女性である 10

11 Meniere s Disease ( メニエール病 ) 最新の疫学研究をレビューした結果 全提供国でデータを 提供データは 日本では有病率 欧米では診断有病率となる アップデート後の患者数は 日本ではやや増加 米国ではやや減少 欧州では 現行の有病率から診断有病率に定義が変更となったため アップデート前後の患者数が比較不可 日本 : 米国 : 新潟県糸魚川市と佐渡市における疫学研究 (Shojaku et. al., 2012 年 ) では この地域におけるメニエール病の有病率を継続的に調査している 日本におけるメニエール病の総有病率として本スタディを採用し 年齢分布については 2008 年の患者調査から報告されているものを採用した結果 アップデート後 患者数はやや増加 全米における 97 の医療保険加入者 6000 万人を対象にして実施された調査 (Because Harris and Alexander, 2010 年 ) では 外来診療記録 ( レセプト ) から性 年齢別有病率を報告 本スタディは 全米人口の 25% をカバーする大規模な調査であるため採用することとした 報告されている年齢別有病率を基に カーブ フィッティングの手法により 5 歳刻みの年齢別有病率を求める 欧州 : UK Biobank に参加する一般住民から 自己申告に基づくメニエール病の診断有病率が報告されており 非常に大規模である本研究を採用 (Tyrrel et. al., 2014 年 ) 定義は診断有病率であるため 米国と同様の定義となる 年齢分布については 米国のものを採用 11

12 Pressure Ulcers ( 褥瘡 ) 日本および米国で 最新の疫学研究に基づきデータを 欧州は この度 新規でデータを提供開始 New! 全提供国にて 施設ごとの総有病患者数とステージ 2 以上の有病患者数で提供 日本 : アップデート後 以下 2つの切り口でデータを提供 それぞれを総有病患者数とステージ2 以上で提供 ( 重症度分類は日本褥瘡学会のDESIGNに基づく ) Hospitals( 病院入院患者 ) : 総有病患者数およびステージ2 以上 Long term care( 長期介護患者 ) : 総有病患者数およびステージ2 以上 施設における褥瘡有病率と重症度割合は 全国 397 医療施設を対象としアンケート調査を行ったTakeda et. (2011 年 ) を採用 施設別の年間総患者数は 入院は厚生労働省の病院報告 (2012 年 ) 介護施設利用者数は2012 年のThe Organization for Economic Cooperation and Development (OECD) を採用 米国 : アップデート後 以下 3つの切り口でデータを提供 それぞれを総有病患者数とステージ2 以上で提供 ( 重症度分類はNational Pressure Ulcer Advisory PanelおよびEuropean Pressure Ulcer Advisory Panelの定義に基づく ) Acute care hospital (AC, 救急病院患者 ): 総有病患者数およびステージ2 以上 Long term acute care hospitals (LTAC, 長期救急病患者 ): 総有病患者数およびステージ2 以上 Long term care (LTC, 長期介護患者 ): 総有病患者数およびステージ2 以上 施設ごとの褥瘡有病率は 以下の文献を採用 ACHおよびLTAC:969 施設 10 万人を対象としたThe International Pressure Ulcers Prevalence Surveys (IPUP, 2013 年 ) LTC:The Nursing Home Data Compendium* 4 (NHDC, 2005 年 ~2012 年 ) およびNational Nursing Home Survey (NNHS, 2004 年 )* 5 を採用 施設別の年間総患者数は ACHはNational Hospital Discharge Survey* 1 (2000 年 ~2010 年 ) を LTACはAmerican Hospital Association(2006 年 ) 介護施設利用数にはThe Nursing Home Data Compendium* 4 (NHDC 2012 年 ) を採用 データソースの変更および褥瘡防止対策による改善により有病患者数は減少 Point メディケア メディエイドサービスセンター (CMS) は 2008 年に米国の Inpatient Prospective Payment System (IPPS) の最終規則を施行した IPPS において 入院施設へ褥瘡などの 回避が十分に可能な入院によって発症した症状 に対する医療費は支払われない その後 救急病院での褥瘡の有病率は 2008 年 13% だったのが 2013 年には 9.5% へ減少し 介護施設では 2008 年には 7.3% だったが 2012 年には 5.4% へ減少した 12 1/2

13 Pressure Ulcers ( 褥瘡 ) 日本および米国で 最新の疫学研究に基づきデータを 欧州は この度 新規でデータを提供開始 New! 全提供国にて 施設ごとの総有病患者数とステージ 2 以上の有病患者数で提供 2/2 日本同様の切り口でデータを提供 それぞれを総有病患者数とステージ 2 以上で提供 ( 重症度分類は National Pressure Ulcer Advisory Panel および European Pressure Ulcer Advisory Panel に基づく ) ドイツ : 欧州における施設別の年間総患者数は 入院は European Health for all Database および Federal Health Statistics Germany を採用 LTC の介護施設総患者数はイギリス以外は OECD イギリスは Office of National Statistics とドイツにおける LTC の患者数割合を採用 Hospitals は Kottner et al, (2009 年 ) および米国のデータを用い LTC は Lahmann et al, (2010 年および 2015 年 ) を採用 フランス : Hospitals は Barrois et al, (2008 年 ) および Ladegaillerie et al, (2010 年 ) を採用 LTC は有用な国内データの報告がなかったため ドイツにおける Hospitals と LTC の有病率の比率を用いて推計 イギリス : ステージ 2 以上の有病率は The UK National Health Service (NHS 2013 年 ~2014 年 ) を採用 総有病率は有用な国内データの報告がなかったため Hospitals はフランス ドイツ イタリアのデータとの比率を採用し LTC はドイツにおける Hospitals と LTC の有病率の比率を用いて推計 イタリア : Hospitals は Vanderwee et al, (2007 年 ) および米国のデータを LTC は有用な国内データの報告がなかったため ドイツにおける Hospitals と LTC の有病率の比率を用いて推計 スペイン : Hospitals は 有用な国内データの報告がなかったので フランス ドイツ イタリア イギリスのデータの平均を用い LTC は LTC は有用な国内データの報告がなかったため ドイツにおける Hospitals と LTC の有病率の比率を用いて推計 13

14 日本 : Scleroderma (Systemic) ( 全身性強皮症 ) G7 全提供国において新たにデータ提供を開始 New! 診断罹患患者数および診断有病患者数 ( 診断有病患者はびまん型 限局型別で提供 ) 診断基準は 日本では特定疾患治療研究事業の認定基準 それ以外の国では The American College of Rheumatology および LeRoy and Medsger (2001 年 ) の診断基準に基づく 診断有病率 : 厚生労働省より報告されている2013 年の難病情報センター登録患者数データを採用 登録数データには強皮症以外の症例も含まれているため Inaba et al, (2005 年 ) が報告している登録数データに含まれる強皮症とそれ以外疾患の比率を用いて強皮症の患者数を算出 診断罹患率 : 有用な国内データが入手できなかったため 米国における罹患率と有病率の比率を用い推計 病型 ( びまん型と限局型 ): 国内における文献が入手できなかったため 米国における割合を採用 米国 : 提供するすべてのデータは 米国の全人口を代表する疫学研究 (Mayes et al, 2003 年 ) を採用 イギリス : 診断有病率および病型割合 : 北西部地域を対象とした診療記録に関する研究 (Allcock et al, 2003 年 ) を採用 診断罹患率 : 米国とスペインの罹患率と有病率の比率を用いて推計 フランス : 診断有病率および病型割合 :El Adssi et al. (2013 年 ) and Le Guern et al. (2004 年 ) の平均有病率をベースに推計 診断罹患率 : 有用な国内データが入手できなかったため 米国とスペインの罹患率対有病率の平均比率を用いて算出 ドイツ : 提供するすべてのデータについて 有用な国内データが入手できなかったため フランスのデータをベースに推計 イタリア : 提供するすべてのデータは 北部を対象とした国内疫学研究 (Lo Monaco et al, 2011 年 ) を基に推計 スペイン : 提供するすべてのデータは 北西部を対象とした国内疫学研究 (Arias-Nuñez et al, 2008 年 ) を基に推計 Point 米国における疫学調査によると 全身性強皮症診断有病患者数のうち 約 75% が比較的軽症とされる限局型である 14

15 Sjogren s Syndrome ( 原発性シェーグレン症候群 ) すべての提供国で男性の有病患者数および診断患者数を提供開始 有病患者数および診断患者数 : 入手可能なデータが限られているため すべての提供国にて下記疫学研究データの男女割合の平均 (6.3%) を用い 既に提供している女性有病患者数をベースに男性有病患者数を推計 Point 原発性シェーグレン症候群の患者は ほとんどが女性である 上記文献で示されるように 患者の約 94% を女性が占め 約 6% が男性が占める 15

16 System Lupus Erythematosus (SLE) ( 全身性エリテマトーデス ) 最新の文献レビューの結果 すべての提供国でデータを 米国では人種別データを提供開始 日本 : 米国 : 有病率 : 厚生労働省より報告されている 2004 年 ~2013 年の難病情報センター登録患者数データを採用し 性 年齢別データを提供 罹患率 : 有用な国内データが報告されていなかったため 韓国における罹患率と有病率の比率 (Shim et al., 2014 年 ) を用いて罹患患者数を推計 アップデート後は 最新データの採用により有病患者数および罹患患者数ともに増加 有病率および罹患率 : アトランタでの SLE の患者登録 (Lim et al., 2014 年 ) とデトロイトで実施されたサーベイランスプログラム (Somers et al., 2014 年 ) によるデータの平均値を用い 性 年齢別患者数を人種別に提供開始 アップデート後は データソースの変更により 罹患患者数は減少し 有病患者数は増加 Point 1/2 アメリカ系アフリカ人の女性における SLE 患者の割合は 白人やヒスパニック人の女性と比べ極めて高い 16

17 System Lupus Erythematosus (SLE) ( 全身性エリテマトーデス ) 最新の文献レビューの結果 すべての提供国でデータを 米国では人種別データを提供開始 2/2 イギリス : 罹患率 :1990 年から 1999 年の General Practice Research Database (GPRD) データを用いた Nightingale et al, (2006 年 ) を採用 有病率 : フランスの罹患率と有病率の比率を採用し推計 アップデート後は 罹患患者数は減少し 有病患者数は増加 フランス : 有病率および罹患率 :Arnaud et al.,(2014 年 ) を採用 データソースの変更により アップデート後 罹患患者数は減少し 有病患者数は増加 ドイツ : 有病率は Brinks et al.,(2014 年 ) を採用し 罹患率は国内データを入手できなかったため フランスの罹患率と有病率の比率を用いて患者数を算出 アップデート後は データソースの変更により 罹患患者数は減少し 有病患者数は増加 スペイン : 文献レビューの結果 現行のデータソース (Lopez, et al., 2003 年 ) が最善であると判断し引き続き採用 罹患率の年齢分布は国内での研究で報告がなかったため フランスのものを採用し 性 年齢別罹患患者数を提供 有病患者数に変更ないが 年齢別に分析した結果 罹患患者数はやや増加 イタリア : 文献レビューの結果 現行のデータソース (Sardu et al., 2012 年および Benucci et al., 2005 年 ) が最善であると判断し引き続き採用 罹患率の年齢分布は国内での研究で報告がなかったため フランスのものを採用し 性 年齢別罹患患者数を提供 有病患者数に変更ないが 年齢別に分析した結果 罹患患者数はやや増加 17

18 Tuberculosis ( 結核 ) 最新の疫学研究をレビューした結果 G7 全提供国で新たにデータ提供開始 New! 全ての国に対する結核および多剤耐性結核の発症数推計は政府機関のデータに基づく 日本 : 発症率 日本において結核登録者は月次で 結核研究所の疫学情報センターで報告されている これらの統計は国の結核サーベイランス事業として実施されており 月報 年報ともに発表されており 2006 年 ~2013 年まで 性 年齢別に登録者数が公表されている 2006 年 ~2013 年の結果より 性 年齢別の年間発症率を求め これを人口に掛け合わせて罹患数を求める 多剤耐性結核 米国 : 厚生労働省は 結核発症数における多剤耐性結核の率を報告 (2013 年 ) 上記で報告されている 6 年間 (2008 年 ~2013 年 ) の毎年の率が 大きく変化していなかったため 6 年間の平均値 (0.28%) を多剤耐性結核率とし推計した 発症率と多剤耐性結核ともに同じデータソースを使用 Center for Disease Control and Prevention (CDC) が公表する 2000 年 ~2013 年の発症率が報告 得られたデータポイントを基に カーブ フィッティングの手法により性 年齢別発症率を求めた 1/2 多剤耐性結核は 2000 年 ~2012 年で報告されており 日本と同様 毎年の率が大きく変化していなかったため平均値 (0.93%) を多剤耐性結核率とし推計した 18

19 Tuberculosis ( 結核 ) 最新の疫学研究をレビューした結果 G7 全提供国で新たにデータ提供開始 New! 全ての国に対する結核および多剤耐性結核の発症数推計は政府機関のデータに基づく イギリス : 結核および多剤耐性結核発症数は 英公衆衛生サービス ( イギリス政府, 2014 年 ) から公表 データの公表期間である 2004~2013 年の年齢別発症数を基に算出 データは性別での公表されていないため 男女比は米国の割合を採用 また 過去 (2000 年 ~2003 年 ) は European Centre for Disease Prevention and Control (ECDC) からイギリスにおける結核発症数が公表されているのでこれを採用 多剤耐性結核は 上記と同様 英公衆衛生サービスから報告されており 日米と同様 毎年の率が大きく変化していなかったため平均値 (0.76%) を多剤耐性結核率とし推計した フランス ドイツ イタリア スペイン : 発症率と多剤耐性結核ともに同じ ECDC を使用 ただし データは総発症数でしか公表されていないため 男女比は米国 年齢分布はイギリスのものを採用 多剤耐性結核は ECDC から 2007 年 ~2012 年で報告されており 他国と同様 毎年の率が大きく変化していなかったため平均値を求めた フランス : 0.53% (0.36% %) ドイツ : 1.26% (1.08% %) イタリア : 1.88% (1.24% %) スペイン :0.72% (0.60% %) 2/2 19

20 *1: National Hospital Discharge Survey (NHDS) 脚注 1965 年以降 毎年公表されている統計データ 全患者の平均入院日数が30 日に満たない病院 一般病院 小児一般病院を対象とし 約 500のサンプル病院から27 万の入院患者記録をカバー ( 連邦 軍 退役軍人局に属する病院 監獄病院等の公共病院 ベッド数 6 床以下の病院は除外 ) 調査項目として 年齢 性別 人種の他 退院状況や診断 処置情報のデータを収集し公開 *2: National Ambulatory Medical Care Survey (NAMCS) ( 米国 ) 国民の身体状況 栄養摂取量および生活習慣の状況を明らかにすることを目的とした一般人口をベースとした年次調査 身体状況調査では 問診 身体計測 血圧測定 採血検査が実施 さまざまな疾病や症状などの状況に関し調査される全国民を代表する全国規模の疫学調査 調査は毎年実施され 対象は約 10,000 人 調査結果は2 年ごとに公表される データは 複雑且つ多段クラスター式で報告されているため 解析が困難 人口統計や社会的状況 ( 年齢 性別 人種 民族 収入 教育レベルや配偶者の有無 ) に関しても調査が実施 NAHNESサイト : *3: Health Episode Statistics (HES) 英国のNational Health Service (NHS: 国民健康保険 ) 管轄下の病院における入院および外来患者情報を収載したデータベース 入院患者のデータは1989 年以降 外来患者のデータは2003 年以降 救急外来患者のデータは2007 年以降収集され 最新年は2013 年 NHS 管轄下の病院で診療を受けた自己負担患者 英国以外の住民でNHSが出資する病院 ( 私的医療機関も含む ) で診療を受けた患者の情報も含む 診断名 処置名がICD-10 分類により報告 入院患者のデータについては性 年齢 人種 入院までの期間や退院時の状況 居住地域などの情報も収集されている HESサイト : *4: Nursing Home Data Compendium (NHDC) 米国におけるメディケアおよびメディケイドより認定された介護施設および入院患者を対象とした調査データを収録 同データはCenters for Medicare & Medicaid Services ( メディケア メディケイドサービスセンター ) により報告 *5: National Nursing Home Survey (NNHS) 米国の介護施設 サービス スタッフ 入居者を対象とした米国人口を代表する全国調査 1973 年から定期的に実施され 最新調査年は2004 年 20

21 アップデート内容対象国 : ブラジル ロシア インド 中国 Access to Epi Database: 上記日本専用サイトにアクセスいただくと最新のアップデート内容 マニュアルなど日本語で閲覧できます 21

22 BRIC( ブラジル 中国 インド ロシア ) 疫学データアップデート対象疾患一覧 疾患名中国ブラジルインドロシア Alzheimer s Disease (AD) ( アルツハイマー病 ) Diabetes Type 1 (1 型糖尿病 ) Diabetes Type 2 (2 型糖尿病 ) Diabetic Foot Ulcers ( 糖尿病性足潰瘍 ) Diabetic Nephropathy ( 糖尿病性腎症 ) Diabetic Neuropathy ( 糖尿病性神経障害 ) Diabetic Retinopathy ( 糖尿病性網膜症 ) Hypertension ( 高血圧 ) Interstitial Cystitis (IC) ( 間質性膀胱炎 ) Vascular Dementia ( 血管性認知症 ) セグメントの変更 New Segment! New Segment! セグメントの変更 レビューを行いなし New Segment! New Segment! レビューを行いなし レビューを行いなし New Segment! New Segment! レビューを行いなし レビューを行いなし New Segment! New Segment! レビューを行いなし New Indication! データ提供なしデータ提供なしデータ提供なし セグメントの変更 データ提供なし データ提供なし レビューを行いなし 矢印 : アップデート前後の 2014 年時点の患者数の増減 ( : 増加 : ほぼ変化なし : 減少 ) New Indication / Segment!: 新規に疾患を追加 / 新たなセグメント ( 診断患者数や重症度など ) の提供開始 データは ご契約頂いている国のデータのみ閲覧できます 22

23 Alzheimer s Disease ( アルツハイマー病 ) 最新の疫学研究をレビューした結果 中国のデータを 中国では より詳細なデータの提供開始 : 性 年齢 地域別 ( 都市部 / 農村部 ) ブラジル インド ロシアでは 現行のデータが最善と判断し 今回を見送り 中国 : 2013 年に 65 歳以上の一般住民 10,276 人を対象に実施された疫学研究 (Jia et al., 2013 年 ) より報告されている有病患者数を採用 本論文は 有病率を性 年齢 地域別 ( 都市部 / 農村部 ) で報告しているため これを採用 ブラジル インド ロシア : 最新の疫学文献のレビューの結果 アップデート前に採用していたデータが最善と判断し 変更なし 中国の有病率 Point 中国におけるアルツハイマー病の有病率は都市部よりも農村部の方が高い 3.5% 3.0% 2.5% 2.0% 1.5% 1.0% 0.5% 0.0% 2% 都市部 3% 農村部 23

24 中国 : Diabetes Type 1 (1 型糖尿病 ) 最新の疫学研究をレビューした結果 BRIC 全提供国でデータを 罹患率は小児のみで提供 小児 ( 罹患率 ): 幾つかの文献を組み合わせて採用 性別罹患率 : WHO DiaMond project の分担研究であるYang et al. (1998 年 ) を採用 年齢分布は ハルビン市における1 型糖尿病の疫学研究を採用 (Zhang, et al., 2008 年 ) 15 歳 ~19 歳の年齢群は 米国における 0 歳 ~14 歳と 15 歳 ~19 歳の罹患率の比から逆算し求めた 幾つかの研究においては 中国における 1 型糖尿病の罹患率は上昇していると言及されていたものの それを裏付ける疫学研究がなかったために 上記手法より算出された性 年齢別罹患率を使って推計した 小児 ( 有病率 ): 信頼に足る疫学研究が得られなかったため 米国における罹患率と有病率の比率を基に 中国の罹患率から有病率を算出 成人 ( 有病率 ): 複数の文献をレビューしたものの 1 型糖尿病に限定しての疫学研究はなかったため Xu et al. (2013 年 ) から報告されている糖尿病有病率を採用 そこから 他国における1 型糖尿病の割合は全体の4% 程という仮説に基づき分析 ブラジル : 小児 ( 罹患率 ): WHO Diamond project の分担研究である Negrato et al. (2010 年 ) を採用 サンパウロとバウルの2 都市を対象にした疫学研究 15 歳 ~19 歳の年齢群はいずれのスタディでも研究対象として含まれていなかったため 米国における0 歳 ~ 14 歳と15 歳 ~19 歳の罹患率の比から逆算し求めた 小児 ( 有病率 ): 信頼に足る疫学研究が得られなかったため 米国における罹患率と有病率の比率を基に ブラジルの罹患率から有病率を算出 成人 ( 有病率 ): 複数の文献をレビューしたものの 1 型糖尿病に限定しての疫学研究はなかったため Souza, et al. (2003 年 ) から報告されている糖尿病有病率を採用 そこから 他国における1 型糖尿病の割合は全体の4% 程という仮説に基づき分析 24 1/2

25 インド : Diabetes Type 1 (1 型糖尿病 ) 最新の疫学研究をレビューした結果 BRIC 全提供国でデータを 罹患率は小児のみで提供 小児 ( 罹患率 ):Diabetes Research Center Madras から報告されている小児の 1 型糖尿病罹患者の登録数を使用 小児 ( 有病率 ): 信頼に足る疫学研究が得られなかったため 米国における罹患率と有病率の比率を基に インドの罹患率から有病率を算出 成人 ( 有病率 ): 複数の文献をレビューしたものの 1 型糖尿病に限定しての疫学研究はなかったため Anjana, et al. (2011 年 ) から報告されている糖尿病有病率を採用 そこから 他国における1 型糖尿病の割合は全体の4% 程という仮説に基づき分析 ロシア : 2/2 小児 ( 罹患率 : WHO Diamond Project の分担研究である Pronina, et al. (2008 年 ) を採用 15 歳 ~19 歳の年齢群は 米国における0 歳 ~14 歳と15 歳 ~19 歳の罹患率の比から逆算し求めた 小児 ( 有病率 ): 信頼に足る疫学研究が得られなかったため 米国における罹患率と有病率の比率を基に ロシアの罹患率から有病率を算出 成人有病患者数 : 糖尿病に関する文献を幾つか採用し (Perlman and McKee, 2008 年および Chazova, et al, 1996 年 ) 糖尿病有病率を算出 そこから 他国における1 型糖尿病の割合は全体の4% 程という仮説に基づき分析 25

26 Diabetes Type 2 (2 型糖尿病 ) 最新の疫学研究をレビューした結果 BRIC 全提供国でデータを 糖尿病前症 有病患者数 診断有病患者数 ( ロシアを除く ) を 性 年齢別で提供 各国においてセグメントごとに採用したデータソースを以下にまとめる : 中国ブラジルインドロシア 糖尿病疫学調査 (1 型 /2 型問わず ) Prevalence ( 有病患者数 ) Diagnosed ( 診断患者数 ) Pre-diabetes ( 糖尿病前症 ) Xu, et al. (2013) Xu, et al. (2013) Xu, et al. (2013) Souza, et al. (2003) Anjana, et al. (2011) 上記における糖尿病全体の有病率から 2 型糖尿病の割合は全体の 96% 程という仮説に基づき算出 Souza, et al. (2003) および Rodrigues, et al. (2014) Cipullo, et al. (2010) Anjana, et al. (2011) Anjana, et al. (2011) Chazova, et al. (1996) Perlman and McKee (2008) 信頼性に足る疫学研究が得られなかった為提供なし Point 疾患認知度は中国 とりわけ農村部で低い 成人では 30.1% ( 都市部 38.7% 農村部 24.6%) 26

27 Diabetic Complications ( 糖尿病性足潰瘍 / 腎症 / 神経障害 / 網膜症 ) 最新の疫学研究をレビューした結果 BRIC 全提供国でデータを 糖尿病合併症は 診断糖尿病有病患者数 (45 歳以上 ) を基に分析 糖尿病性合併症は 年齢の高齢化と糖尿病を有する期間が長いと発生する率が高くなる そのため すべての提供国において 45 歳以上の診断有病患者数を母数に 各合併症で文献ごとに得られた併発率の割合を掛け併せて分析した 疾患ごとのデータソースとなる文献情報を以下のようにまとめる : 中国ブラジルインドロシア 糖尿病性足潰瘍 Chang et al. (2005) Vieira-Santos, et al. (2008) Mohan, et al. (2013) Litwak, et al. (2013) 糖尿病性腎症 Lu, et al. (2007) Scheffel, et al. (2004) Rani, et al. (2011) Dedov, et al.(2013) およびKalashnikova, et al. (2014) 糖尿病性神経障害 Wang, et al. (2000) Gerchman, et al. (2008) 糖尿病性網膜症 Wang, et al. (2000) Escsario, et al. (2008) Pradeepa, et al. (2008) および Rani, et al. (2011) Rema, et al. (2005) および Raman, et al. (2014) Dedov, et al.(2013) Dedov, et al.(2013) Point 糖尿病性壊疽は 中国 インド ロシアよりも ブラジルで多く見られる 27

28 Hypertension (HTN) ( 高血圧 ) 最新の疫学研究をレビューした結果 中国でデータを 高血圧前症 有病患者数 診断有病患者数を 性 年齢 地域別 ( 都市部 / 農村部 ) で提供 ブラジル インド ロシアでは 現行のデータが最善と判断し 今回を見送り 中国 : 高血圧有病患者数 : 年齢 性別有病率は2010 年に実施された疫学研究 (Liu, 2010) を採用 都市部および農村部人口の性 年齢別有病率は 都市部および農村部の性 年齢別中国人口に適用 このソースは 35 歳以上のため スタンダード カーブ フィッティング テクニックを用いて 若い成人 (20~34 歳 ) の有病率を推計 診断高血圧有病患者数 : 有病率は 2008 年に実施された疫学研究 (Wu, et al., 2008) を採用 診断高血圧有病率は高血圧の標準定義 ( 最大血圧 140 mmhg 以上, 最低血圧 90 mmhg 以上 かつ / または降圧剤を用いた高血圧治療を自己申告 ) を満たした人で算出診断高血圧性別有病患者数を推計するために 総合性別有病患者数に2008 年の疫学研究 (Wu, et al. 2008) が報告する診断高血圧性別有病率を適用した 高血圧前症有病患者数 : 年齢 性別有病率は2010 年に実施された疫学研究 (Liu, 2010) を採用 都市部および農村部人口の性 年齢別有病率は 都市部および農村部の性 年齢別中国人口に適用 このソースは 35 歳以上のため スタンダード カーブ フィッティング テクニックを用いて 若い成人 (20~34 歳 ) の有病率を推計 ブラジル インド ロシア : 最新の疫学文献のレビューの結果 アップデート前に採用していたデータが最善と判断し 変更なし Point 高血圧前症は都市部に比べて農村部で多く見られるが 高血圧は両地域でほぼ等しい 28

29 中国 : Interstitial Cystitis (IC) ( 間質性膀胱炎 ) 最新の疫学研究をレビューした結果 中国で新たにデータ提供開始 New! 中国福州で実施された研究に基づいた人口を使用して推計 ブラジル インド ロシアでは 信頼に足る疫学研究が得られなかったため 提供を見送り 中国南部福州で 2002 年に実施された疫学研究 (Song et al., 2009 年 ) を採用 本研究は 福州人口の女性を対象に約 3% を無作為に抽出し実施 The Bristol Female Lower Urinary Tract Symptoms (BFLUTS) の調査票が参加者に配布され 参加者自身が回答 ( 回答率 : 約 77.2%) 間質性膀胱炎 / 膀胱痛症候群は 何らかの感染または明らかな病状はないが 頻繁 突然あるいはまたは夜間排尿を伴う水疱痛を認識していると定義されたこの研究は大きなサンプルサイズとNIDDK 基準に近い基準の音波研究方法論を用いており 中国で唯一の人口ベースの研究 ただし 男性の有病率は報告されていなかったため 米国における男女比を基に 上記で得られた女性の有病率から男性の有病率を求めた ブラジル インド ロシア : 最新の疫学文献のレビューの結果 間質性膀胱炎関連のデータが存在せず Point 間質性膀胱炎と膀胱痛症候群は しばしば同じ意味で用いられる しかし 厳密には 間質性膀胱炎は膀胱痛症候群の一部である 間質性膀胱炎の診断には 膀胱鏡検査と生検を必要とするが 大規模な人口を対象にした疫学研究ではこの診断方法が現実的ではないため 研究が限られていることが多い 29

30 Vascular Dementia ( 血管性認知症 ) 中国 : 新しいより地理的に多様な人口に基づく研究を使用 年齢別 性別推計が都市部および農村部に対して提供される ロシアでは 現行のデータが最善と判断し 今回を見送り ブラジル インドでは 信頼に足る疫学研究が得られなかったため 提供を見送り 中国 : 2013 年の疫学研究 (Jia, et al., 2013) を罹患数の推計に使用 本研究の年齢別 性別そして都市性別罹患率は 65 歳以上の罹患数を推計するために 65 歳以上それぞれの年齢別 性別そして都市性別人口に適用 ロシア : 最新の疫学文献のレビューの結果 なし ブラジル インド : データ提供なし Point 中国では アルツハイマー病とは反対に 血管性認知症は農村部より都市部でよく見られる 30

31 サイニクス株式会社 market.assessment@synix.co.jp U R L : Epi Database: TEL : FAX :

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号

資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 <その他分野 ( 消化器官用薬 解毒剤 その他 )> 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 資料 3 1 医療上の必要性に係る基準 への該当性に関する専門作業班 (WG) の評価 < 代謝 その他 WG> 目次 小児分野 医療上の必要性の基準に該当すると考えられた品目 との関係本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル ( 要望番号 ;II-231) 1 医療上の必要性の基準に該当しないと考えられた品目 本邦における適応外薬ミコフェノール酸モフェチル

More information

Microsoft Word - 01_2_【資料1】ICD最近の動向(脳卒中、認知症)170626(反映)

Microsoft Word - 01_2_【資料1】ICD最近の動向(脳卒中、認知症)170626(反映) ICD-11 における議論の最近の動向 1. 脳血管疾患 ICD-10 で循環器系の疾患の章に分類されていた脳血管疾患 ( くも膜下出血 脳内出血 脳梗塞 脳卒中等 I60-I69) が 神経系の疾患の章に移動 2016 年 10 月 3 日版 2017 年 4 月 2 日版 第 11 章循環器系の疾患 第 8 章神経系の疾患 脳血管疾患 ( 詳細 ) 1 2. 認知症 ICD-10 では 認知症

More information

メディフィットプラスパンフ_通販用_ ai

メディフィットプラスパンフ_通販用_ ai は がん をはじめとする 特定8 疾病 は下記の特定疾病により所定の理由に該当されたとき 3 疾病 を保障 2 慢性腎不全 肝硬変 慢性膵炎は それぞれ一時給付金をお支払いします 特定 または 特定 合併症を起こすことがあります 8 疾病 それぞれに治療費がかかります 特定 がん 上皮内がんも保障 初めてがんと 診断確定 以後はがんによる入院 何度でも 3 疾病 心疾患 脳血管疾患 入院 1 または手術

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 (ICD10: C81 85, C96 ICD O M: 9590 9729, 9750 9759) 治癒モデルの推定結果が不安定であったため 治癒モデルの結果を示していない 203 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 71 68 50 53 52 45 47 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 43 38 41 76

More information

Microsoft Word - cjs63B9_ docx

Microsoft Word - cjs63B9_ docx 日本人の年齢別推算糸球体濾過量 (egfr) の検討 ~ 協会けんぽ東京支部 76 万人の健診データから ~ 渋谷区医師会 望星新宿南口クリニック院長高橋俊雅 協会けんぽ東京支部保健グループ岡本康子 尾川朋子 目的 企画総務グループ馬場武彦 概要 推算糸球体濾過量 (egfr) は 慢性腎臓病 (CKD) の診断 治療に広く利用さ れているが 個々人の egfr を比較できる年齢別 egfr( 標準値

More information

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・ 都道府県別医療費に関するレーダーチャート等 ( ) 平成 年度 2 ( 平成 年度 ) 医療費に関するレーダーチャート 全傷病 : 医療費 に関するレーダーチャート ( 男性 ) に関するレーダーチャート ( 女性 ) ( 入院 入院外計 ) 1 1 1 5 5 5 入院 入院外 ( 医療費の比率 ) データ : 協会けんぽ月報年次 : 平成 年度注 : 入院外医療費には調剤分が含まれている データ

More information

対象疾患名及び ICD-10 コード等 対象疾患名 ( 診療行為 ) ICD-10 等 1 糖尿病 2 脳血管障害 3 虚血性心疾患 4 動脈閉塞 5 高血圧症 6 高尿酸血症 7 高脂血症 8 肝機能障害 9 高血圧性腎臓障害 10 人工透析 E11~E14 I61 I639 I64 I209 I

対象疾患名及び ICD-10 コード等 対象疾患名 ( 診療行為 ) ICD-10 等 1 糖尿病 2 脳血管障害 3 虚血性心疾患 4 動脈閉塞 5 高血圧症 6 高尿酸血症 7 高脂血症 8 肝機能障害 9 高血圧性腎臓障害 10 人工透析 E11~E14 I61 I639 I64 I209 I 平成 28 年度生活習慣病医療費の動向に関する調査分析 平成 30 年 5 月 IT 推進部データ分析推進グループ 調査の概要本調査は 1,260 組合の電算処理レセプト ( 医科 調剤計 :2 億 6,403 万 5,848 件 ) をもとに レセプト分析対象病名等一覧( 優先順位 ) ( 出所 : 厚生労働省健康局 ) の ICD-10 疾病分類に基づく生活習慣病疾患 (p.2) を対象に平成

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4 10001 P1-089 ポスタービューイング 1 関節リウマチの治療 :DMARDs NSAIDs 4 月 26 日 ( 木 ) 13:20-14:40 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール E 10002 P2-041 ポスタービューイング 2 関節リウマチの治療評価と予測 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:40-14:00 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール

More information

心房細動1章[ ].indd

心房細動1章[ ].indd 1 心房細動は, 循環器医のみならず一般臨床医も遭遇することの多い不整脈で, 明らかな基礎疾患を持たない例にも発症し, その有病率は加齢とともに増加する. 動悸などにより QOL が低下するのみならず, しばしば心機能低下, 血栓塞栓症を引き起こす原因となり, 日常診療上最も重要な不整脈のひとつである. 1 [A] 米国の一般人口における心房細動の有病率については,4 つの疫学調査をまとめた Feinberg

More information

USA1_米国Report

USA1_米国Report アメリカの認知症ケア動向 Ⅰ アメリカの高齢者の生活状況 < 目次 > 1. 高齢化率と高齢者人口... 1 (1) 現状... 1 (2) 今後の推移... 1 2. 高齢者の就業および所得等の状況... 2 (1) 就業状況... 2 (2) 所得状況... 2 (3) 貧困率... 5 (4) 医療保険の加入状況... 6 3. 高齢者の世帯の状況と住宅事情... 8 (1) 世帯の状況...

More information

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備

山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備 山梨県生活習慣病実態調査の状況 1 調査目的平成 20 年 4 月に施行される医療制度改革において生活習慣病対策が一つの大きな柱となっている このため 糖尿病等生活習慣病の有病者 予備群の減少を図るために健康増進計画を見直し メタボリックシンドロームの概念を導入した 糖尿病等生活習慣病の有病者や予備群の減少など生活習慣病の予防を図るため 特定健診 保健指導の実施を行うこととされている このことから

More information

Microsoft PowerPoint - 参考資料

Microsoft PowerPoint - 参考資料 参考資料 1 精神疾患を有する総患者数の推移 ( 単位 : 万人 ) 400 392.4 350 300 258.4 302.8 323.3 320.1 250 200 150 100 204.1 170 223.9 267.5 290 287.8 361.1 外来患者数 入院患者数 50 0 34.1 34.5 35.3 33.3 32.3 31.3 H11 H14 H17 H20 H23 H26

More information

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc 別紙 2 レセプト分析対象病名等一覧 ( 優先順 ) 疾病と治療疾患名 ICD10 コード点数コード 1 糖尿病糖尿病 E11~E14 2 インスリン療法インスリン在宅自己注射指導管理料点数コード レセ電算コード C101 3 高血圧症 高血圧症 I10 本態性高血圧症 I10 4 高脂血症 高脂血症 E785 高 HDL 血症 E780 高 LDL 血症 E780 高トリグリセライド血症 E781

More information

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな 7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいになると予想される 医療ニーズに応じて適切に医療資源を投入することが 効果的 効率的な入院医療の提供にとって重要

More information

参考:労働統計機関一覧|データブック国際労働比較2018|JILPT

参考:労働統計機関一覧|データブック国際労働比較2018|JILPT 労働統計機関一覧 ( 注 ) 掲載機関の都合によりURLが変更される場合がある 最新の各国労働統計機関のリンク集については, 労働政策研究 研修機構ウェブサイト (http://www.jil.go.jp/foreign/ link/) を参照されたい ------------------------- 国際機関等 ------------------------ 国際労働機関 (ILO) International

More information

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム 平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チームの介入による下部尿路機能の回復のための包括的排尿ケアについて評価する ( 新 ) 排尿自立指導料 [

More information

認知症の有病率 筑波大学臨床医学系精神医学 朝田隆 1 認知症の有病率調査 全国 7か所で認知症高齢者数 ( 有病率 症状別 分布 所在の推計 ) を推計する 2

認知症の有病率 筑波大学臨床医学系精神医学 朝田隆 1 認知症の有病率調査 全国 7か所で認知症高齢者数 ( 有病率 症状別 分布 所在の推計 ) を推計する 2 第 19 回新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム 平成 23 年 7 月 26 日 資料 朝田構成員提出資料 認知症の有病率 筑波大学臨床医学系精神医学 朝田隆 1 認知症の有病率調査 全国 7か所で認知症高齢者数 ( 有病率 症状別 分布 所在の推計 ) を推計する 2 研究方法 全国 7 ヵ所 ( 宮城県栗原市 茨城県利根町 愛知県大府市 島根 県海士町 大分県杵築市 佐賀県伊万里市

More information

■● 糖尿病

■● 糖尿病 (4) 糖尿病 施策の現状 課題 本県の糖尿病疾患による死亡者数は 平成 23 年は654 人で 人口 10 万対の年齢調整死亡率 * は10.7と 全国平均 11.6を下回っていますが 平成 23 年度には死因順位の第 9 位となり 年々増加傾向にあります 千葉県の糖尿病患者数は男性が58 万人 女性が45 万人 ( 平成 14 年度糖尿病実態調査からの推計値 ) で増加傾向にあります 糖尿病の重症例は重篤な合併症

More information

Epi Database® Newsletter

Epi Database®  Newsletter Epi Database Newsletter 2014 年 9 月 のアップデート サイニクス 株 式 会 社 2014 年 10 月 アップデート 内 容 対 象 国 :G7 ( 日 本 米 国 欧 州 5ヶ 国 ) Access to Epi Database: www.epidb.jp 2 G7( 日 本 米 国 欧 州 主 要 5カ 国

More information

untitled

untitled Japan Community Health care Organization 神経内科について 神経内科 鈴 木 秀一郎 神経内科が主に診療している病気は れば後遺症なく完治できる病気も少なか 脳 脊髄 末梢神経 筋肉の病気になり らずあります 精神的な問題ではなく手 ますが 近年人口の高齢化と共に患者数 足に力が入らない 思うように動かすこ が増えています 具体的な病気としては とができないなど体が不自由になった場

More information

201508_EpiDatabase紹介

201508_EpiDatabase紹介 2015 年 12 月定期アップデート CHANGES AND HIGHLIGHTS Access to Epi Database: www.epidb.jp 1 日米欧アップデート更新疾患 日本 米国 欧州主要 5 ヶ国における対象疾患と更新ステータスを下記表にて示します ( 併記の場合はいずれも該当することを意味します ): A: 更新 B: 新規追加セグメントあり C: 新規追加 D: 文献レビューの結果

More information

検査項目情報 抗 SS-A 抗体 [CLEIA] anti Sjogren syndrome-a antibody 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5G076 分析物 抗 SS-A 抗体 Departme

検査項目情報 抗 SS-A 抗体 [CLEIA] anti Sjogren syndrome-a antibody 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5G076 分析物 抗 SS-A 抗体 Departme anti Sjogren syndrome-a antibody 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 5G076 分析物 6955 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G076. Ver.6 診療報酬特掲診療料 >> 検査 >> 検体検査料 >> 検体検査実施料 >> ( 免疫学的検査

More information

< F2D906C8CFB93AE91D48A77322E6A7464>

< F2D906C8CFB93AE91D48A77322E6A7464> 第 2 回 日本の人口動態 : 出生と死亡 日本の人口は 移動による変化がほとんどないので 基本的に出生と死亡によって変化してきた ( 戦前は 植民地への移動や植民地からの移動も見られたが 以下の統計は 植民地の人口を差し引いている ) 1. 日本の人口推移厚生労働省人口動態統計による人口推計 太平洋戦争末期に 人口が停滞ないし減少したが その後は 1980 年代まで増加 1990 年以降 伸びが止まり

More information

がん登録実務について

がん登録実務について 平成 28 年度東京都がん登録説明会資料 2-1 がん登録届出実務について (1) 1. 届出対象 2. 届出候補見つけ出し 3. 診断日 4. 届出票の作成例示 東京都地域がん登録室 1 1. 届出対象 1 原発部位で届出 2 入院 外来を問わず 当該腫瘍に対して 自施設を初診し 診断あるいは治療の対象 ( 経過観察を含む ) となった腫瘍を届出 3 届出対象となった腫瘍を 1 腫瘍 1 届出の形で届出

More information

201508_EpiDatabase紹介

201508_EpiDatabase紹介 Epi Database 定期アップデートご説明資料 サイニクス株式会社 2018 年 3 月 2018 年 3 月定期アップデート CHANGES AND HIGHLIGHTS Access to Epi Database: www.epidb.jp 2 日米欧アップデート更新疾患 日本 米国 欧州主要 5 ヶ国における対象疾患と更新ステータスを下記表にて示します ( 併記の場合はいずれも該当することを意味します

More information

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者

2017 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 件で 前年から 29 件増加した HIV 感染者は前年から 3 件 AIDS 患者は前年から 26 件増加した ( 図 -1) 2 HIV 感染者 217 年 3 月臨時増刊号 [No.165] 平成 28 年のトピックス 1 新たに報告された HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた数は 464 で 前年から 29 増加した HIV 感染者は前年から 3 AIDS 患者は前年から 26 増加した 図 -1 2 HIV 感染者 AIDS 患者を合わせた報告数の概要として 主に以下のことが挙げられる 図 -2 3 4 外国籍男性は前年から 11

More information

脳血管疾患による長期入院者の受診状況~レセプトデータによる入院前から退院後5年間の受診の分析

脳血管疾患による長期入院者の受診状況~レセプトデータによる入院前から退院後5年間の受診の分析 ニッセイ基礎研究所 基礎研レポート 014-1-0 脳血管疾患による長期入院者の受診状況 ~ レセプトデータによる入院前から退院後 年間の受診の分析 保険研究部研究員村松容子 e-mail: yoko@nli-research.co.jp 1 はじめに生活習慣病の 1つである脳血管疾患の有病者数は 高齢化や生活習慣の変化によって増加しており 今後も増加することが予測されている 1 一方 脳血管疾患による死亡率は以前と比べて低下している

More information

jphc_outcome_d_014.indd

jphc_outcome_d_014.indd 喫煙のがん全体の罹患に与える影響の大きさについて ( 詳細版 ) 1 喫煙のがん全体の罹患に与える影響の大きさについて 本内容は 英文雑誌 Preventive Medicine 2004; 38: 516-522 に発表した内容に準じたものです 2 背景 喫煙とがんとの因果関係は既に確立しています 現在 日本人の大半は喫煙の害を既に認識しており 今後の予防の焦点は喫煙対策に向けられています 喫煙対策を効果的に実施していくためには

More information

花粉症患者実態調査(平成28年度) 概要版

花粉症患者実態調査(平成28年度) 概要版 花粉症患者実態調査 ( 平成 28 年度 ) 概要版 調査目的 都内における最新の花粉症推定有病率や花粉症患者の予防 治療等の状況を把握する 花粉症患者の実態等を 今後の都における花粉症予防 治療対策の基礎資料とする 調査方法住民基本台帳から無作為抽出した方へアンケート協力依頼を郵送し 回答者を重症度分類毎に一定数抽出し 花粉症検診への協力依頼を郵送した 花粉症検診において 医師による問診 鼻鏡検査

More information

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ リハビリテーションに関わる 医療 福祉の仕組み NTT 東日本関東病院 総合相談室 ソーシャルワーカー井手宏人 リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように

More information

検査項目情報 6475 ヒト TARC 一次サンプル採取マニュアル 5. 免疫学的検査 >> 5J. サイトカイン >> 5J228. ヒトTARC Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital Ver.6 thymus a

検査項目情報 6475 ヒト TARC 一次サンプル採取マニュアル 5. 免疫学的検査 >> 5J. サイトカイン >> 5J228. ヒトTARC Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital Ver.6 thymus a thymus and activation-regulated chemokine 連絡先 : 3764 基本情報 5J228 ヒトTARC 分析物 JLAC10 診療報酬 識別 材料 023 血清 測定法 052 化学 生物発光イムノアッセイ (CLEIA) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D015 19 TARC 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1 款 検体検査実施料 ( 免疫学的検査

More information

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会 第 3 章保健指導対象者の選定と階層化 (1) 保健指導対象者の選定と階層化の基準 1) 基本的考え方生活習慣病の予防を期待できる内臓脂肪症候群 ( メタボリックシンドローム ) の選定及び階層化や 生活習慣病の有病者 予備群を適切に減少させることができたかを的確に評価するために 保健指導対象者の選定及び階層化の標準的な数値基準が必要となる 2) 具体的な選定 階層化の基準 1 内臓脂肪型肥満を伴う場合の選定内臓脂肪蓄積の程度を判定するため

More information

Microsoft PowerPoint 指標の定義[version1.4_1].ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint 指標の定義[version1.4_1].ppt [互換モード] 指標の定義 2014 年一般 精神共通 version1.4_1 全国自治体病院協議会 医療の質の評価 公表等推進事業 今回の事業において参加病院では計算を必要とされません 参考資料です 指標の定義 Version1.4_1 1 共 01: 入院患者満足度 満足のいく治療を受けたと回答した入院患者数 ( 満足 + やや満足 ) 項目 25 項目 26 患者満足度の有効回答数 ( 入院 ) 項目 25

More information

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G010. 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G010. 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G010. anti nuclear antibody 連絡先 : 3764 基本情報 分析物 5G010 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法 162 蛍光抗体法 (FAT) 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D014 5 抗核抗体 ( 蛍光抗体法 ) 半定量 105 点 第 3 部 検査 第 1 節 検体検査料 第 1

More information

Top 10 causes of death globally 年世界死亡原因トップ 10 Alzheimer disease and other dementias アルツハイマーその他認知症 Trachea, brochus, lung cancers 気管 気管支 肺がん

Top 10 causes of death globally 年世界死亡原因トップ 10 Alzheimer disease and other dementias アルツハイマーその他認知症 Trachea, brochus, lung cancers 気管 気管支 肺がん WHO ファクトシート 死亡原因トップ 10 The top 10 causes of death 2018 年 5 月 24 日 世界の死亡原因トップ 10 2016 年の世界全体で 5690 万人の死亡のうち 半分以上 (54%) はトップ 10 の原因によるものであった とは 2016 年あわせて 1520 万人の死亡を数え 最大の死亡原因である これらの疾病は 過去 15 年の世界の主要死亡原因であり続けている

More information

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ

4 月 17 日 4 医療制度 2( 医療計画 ) GIO: 医療計画 地域連携 へき地医療について理解する SBO: 1. 医療計画について説明できる 2. 医療圏と基準病床数について説明できる 3. 在宅医療と地域連携について説明できる 4. 救急医療体制について説明できる 5. へき地医療につ 日付 時限 4 月 3 日 4 医療と社会ガイダンス GIO: 社会と医療の関係について理解する 内 容 SBO: 1. 医師としての公衆衛生の必要性を説明できる 2. 社会医学の概念について説明できる 3. 健康 疾病 障害の概念を説明できる 4. 社会構造 環境要因と健康 疾病との関連を説明できる 5. 予防医学について説明できる 4 月 4 日 5 医療制度 1( 医療施設 ) GIO: 医療施設について理解する

More information

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % % 第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 2016 28 1,326 13.6% 2 528 40.0% 172 13.0% 2016 28 134 1.4% 9 10 1995 7 2015 27 14.8 5.5 10 25 75 2040 2015 27 1.4 9 75 PCI PCI 10 DPC 99.9% 98.6% 60 26 流出 クロス表 流出 検索条件 大分類 : 心疾患 年齢区分 :

More information

h29c04

h29c04 総数 第 1 位第 2 位第 3 位第 4 位第 5 位 総数 悪性新生物 25,916 心疾患 14,133 肺炎 7,239 脳血管疾患 5,782 老衰 4,483 ( 29.8) ( 16.2) ( 8.3) ( 6.6) ( 5.1) PAGE - 1 0 歳 先天奇形 変形及び染色体異 38 胎児及び新生児の出血性障害 10 周産期に特異的な呼吸障害及 9 不慮の事故 9 妊娠期間及び胎児発育に関連

More information

和歌山県地域がん登録事業報告書

和歌山県地域がん登録事業報告書 和歌山県地域がん登録事業の概要 和歌山県地域がん登録事業については 本県全域のがん罹患の実態を把握する唯一の方法であり 本県のがん対策推進の基礎資料として活用するため 実施主体である和歌山県と登録実務を担っている和歌山県立医科大学附属病院腫瘍センターがん登録室 ( 和歌山県地域がん登録室 ) が連携を図りながら 平成 23 年度から開始されたところである 当該事業の実施方法については 概ね図 Aのとおり

More information

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M

婦人科63巻6号/FUJ07‐01(報告)       M 図 1 調査前年 1 年間の ART 実施周期数別施設数 図 4 ART 治療周期数別自己注射の導入施設数と導入率 図 2 自己注射の導入施設数と導入率 図 5 施設の自己注射の使用目的 図 3 導入していない理由 図 6 製剤種類別自己注射の導入施設数と施設率 図 7 リコンビナント FSH を自己注射された症例の治療成績は, 通院による注射症例と比較し, 差があるか 図 10 リコンビナント FSH

More information

Microsoft PowerPoint - 【参考資料4】安全性に関する論文Ver.6

Microsoft PowerPoint - 【参考資料4】安全性に関する論文Ver.6 第 31 回厚生科学審議会予防接種 ワクチン分科会副反応検討部会 平成 29 年度第 9 回薬事 食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会 ( 合同開催 ) 資料 14 参考資料 4 諸外国における HPV ワクチンの安全性に関する文献等について 1 米国における 4 価 HPV ワクチンの市販後調査による安全性評価 (2006~2008) O VAERS に報告された 4 価 HPV ワクチン接種後の有害事象報告を要約し

More information

IORRA32_P6_CS6.indd

IORRA32_P6_CS6.indd IORRA ニュース No.32 (2017 年 4 月 ) 東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター IORRA 委員会 関節リウマチ患者さんの妊娠 出産 いつもIORRA 調査にご協力頂きありがとうございます この場を借りてお礼申し上げます 関節リウマチは女性に多く 妊娠出産を考えている年齢の方にもしばしばみられる疾患です しかし妊娠中 授乳中に使用できる薬は限られてしまうなど 情報も少ないなかで多くの患者さんが不安をかかえていらっしゃることと思います

More information

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸 当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸言 > 近年 透析患者数は毎年 1 万人ずつ増加しているといわれており 2008 年度におけるわが国の透析患者数は

More information

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品

要望番号 ;Ⅱ-183 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 要望者学会 ( 該当する ( 学会名 ; 日本感染症学会 ) ものにチェックする ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 優先順位 1 位 ( 全 8 要望中 ) 要望する医薬品 要望内容 成分名 ( 一般名 ) 販売名 会社名 国内関連学会 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする )

More information

(1) 医療保険 医療特約の加入率民保加入世帯 ( かんぽ生命を除く ) における医療保険 医療特約の世帯加入率は88.5%( 前回 91.7%) となっている 世帯員別にみると 世帯主は82.5%( 前回 85.1%) 配偶者は68.2%( 前回 69.6%) となっている 前回と比較すると 世帯

(1) 医療保険 医療特約の加入率民保加入世帯 ( かんぽ生命を除く ) における医療保険 医療特約の世帯加入率は88.5%( 前回 91.7%) となっている 世帯員別にみると 世帯主は82.5%( 前回 85.1%) 配偶者は68.2%( 前回 69.6%) となっている 前回と比較すると 世帯 3 民保の特定の保障機能を持つ生命保険や特約の加入状況 民保の特定の保障機能を持つ生命保険や特約とは (1) 医療保険 医療特約病気やケガで入院したり所定の手術を受けたときに給付金が受け取れる生命保険または特約であり 損害保険は含まれない (2) ガン保険 ガン特約ガンで入院したときに入院給付金が受け取れる生命保険または特約であり 生活習慣病 ( 成人病 ) 特約 損害保険は含まれない (3) 特定疾病保障保険

More information

課題名

課題名 急性期重度嚥下障害患者に対する完全側臥位法の有効性 研究責任者氏名長尾恭史 岡崎市民病院リハビリテーション室 副主任 共同研究者脳神経内科小林靖歯科口腔外科長尾徹看護局西嶋久美子 西暦 2017 年 6 月 15 日版数 1 目次 1. 実施計画の経緯 ( 背景 )... 1 2. 目的... 1 3. 研究対象者について... 1 3-1 選択基準... 1 3-2 除外基準... 1 3-3 中止基準...

More information

06 資料2-4

06 資料2-4 資料 2-4 海外におけるレセプトデータ等の 利活用の動向について 2018 年 5 月 30 日 第 2 回医療 介護データ等の解析基盤に関する有識者会議 京都大学医学部附属病院診療報酬センター加藤源太 当報告の背景 レセプト情報等データベース (NDB) の利活用の推進は 2011 年に第三者提供が開始されて以降 これまで様々な場面で 重要な課題として議論されている 一方で NDB の利用件数自体は年々増加しており

More information

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月

特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月 特定健康診査等実施計画 ( 第二期 ) 三重交通健康保険組合 平成 25 年 7 月 背景 趣旨及び状況我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため 高齢者の医療の確保に関する法律に基づいて

More information

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症

わが国における糖尿病と合併症発症の病態と実態糖尿病では 高血糖状態が慢性的に継続するため 細小血管が障害され 腎臓 網膜 神経などの臓器に障害が起こります 糖尿病性の腎症 網膜症 神経障害の3つを 糖尿病の三大合併症といいます 糖尿病腎症は進行すると腎不全に至り 透析を余儀なくされますが 糖尿病腎症 2009 年 4 月 27 日放送 糖尿病診療における早期からの厳格血糖コントロールの重要性 東京大学大学院医学系研究科糖尿病 代謝内科教授門脇孝先生 平成 19 年糖尿病実態調査わが国では 生活習慣の欧米化により糖尿病患者の数が急増しており 2007 年度の糖尿病実態調査では 糖尿病が強く疑われる方は 890 万人 糖尿病の可能性が否定できない方は 1,320 万人と推定されました 両者を合計すると

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2018 年 10 月 31 日放送 成人 RS ウイルス感染症 坂総合病院副院長高橋洋はじめに RS ウイルスは小児科領域ではよく知られた重要な病原体ですが 成人例の病像に関しては未だ不明の点も多いのが現状です しかし近年のいくつかの報告を契機として この病原体の成人領域での疫学や臨床像 とくに高齢者における重要性が少しずつ明らかになってきています 今回は成人における RS ウイルス肺炎の病像を当施設の成績を踏まえてお話しさせていただきます

More information

Microsoft Word _脂質異常症リリースドラフトv11_SHv2 final.docx

Microsoft Word _脂質異常症リリースドラフトv11_SHv2 final.docx 2015 年 1 月 27 日報道関係各位 脂質異常症に関する患者の意識 行動調査(T-CARE Survey Plus) 結果発表 - 糖尿病や高血圧を合併している脂質異常症患者の意識と実態 - 合併症を有する脂質異常症患者の 4 割以上が 自身の脂質異常症の状態を理解していない コレステロール値 の管理目標値を知らない人が 3 割近くも 塩野義製薬株式会社 ( 本社 : 大阪市中央区 代表取締役社長

More information

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度 医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度 職員のインフルエンザワクチンの接種率 ワクチン接種率 =C( 自院内にてインフルエンザワクチンを接種した職員数 ) /B( ワクチン接種最終日の職員数 ) 100 年度 ワクチン接種最終日の職員数 ( 人 ) 自院内にてインフルエンザワクチンを接種した職員数 ( 人 ) 職員のインフルエンザワクチンの接種率 (%) 平成 26 年度 151

More information

2011 年 11 月 2 日放送 NHCAP の概念 長崎大学病院院長 河野茂 はじめに NHCAP という言葉を 初めて聴いたかたもいらっしゃると思いますが これは Nursing and HealthCare Associated Pneumonia の略で 日本語では 医療 介護関連肺炎 と

2011 年 11 月 2 日放送 NHCAP の概念 長崎大学病院院長 河野茂 はじめに NHCAP という言葉を 初めて聴いたかたもいらっしゃると思いますが これは Nursing and HealthCare Associated Pneumonia の略で 日本語では 医療 介護関連肺炎 と 2011 年 11 月 2 日放送 NHCAP の概念 長崎大学病院院長 河野茂 はじめに NHCAP という言葉を 初めて聴いたかたもいらっしゃると思いますが これは Nursing and HealthCare Associated Pneumonia の略で 日本語では 医療 介護関連肺炎 となります 今年 8 月に日本呼吸器学会からこの NHCAP のための新しい診療ガイドラインが発表されたのですが

More information

また リハビリテーションの種類別では 理学療法はいずれの医療圏でも 60% 以上が実施したが 作業療法 言語療法は実施状況に医療圏による差があった 病型別では 脳梗塞の合計(59.9%) 脳内出血 (51.7%) が3 日以内にリハビリテーションを開始した (6) 発症時の合併症や生活習慣 高血圧を

また リハビリテーションの種類別では 理学療法はいずれの医療圏でも 60% 以上が実施したが 作業療法 言語療法は実施状況に医療圏による差があった 病型別では 脳梗塞の合計(59.9%) 脳内出血 (51.7%) が3 日以内にリハビリテーションを開始した (6) 発症時の合併症や生活習慣 高血圧を 栃木県脳卒中発症登録 5 ヵ年の状況 資料 2 1 趣旨栃木県では平成 10 年度から脳卒中発症登録事業として 県内約 30 の医療機関における脳卒中の発症状況を登録し 発症の危険因子や基礎疾患の状況 病型等の発症動向の把握に取り組んでいる 医療機関から保健環境センターに登録されるデータは年間約 4,200 件であり これまでに約 8 万件のデータが同センターに蓄積されている 今回 蓄積データのうち

More information

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF33817A8FAC8E998B7E8B7D88E397C391CC90A782CC8CBB8FF32E >

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF33817A8FAC8E998B7E8B7D88E397C391CC90A782CC8CBB8FF32E > 1 資料 3 小児救急医療体制の現状 厚生労働省医政局指導課 2 児科医数の推移 現状 小児科医師数は平成 12 年から22 年で14,156 人から15,870 人に増加している 対象となる小児人口はいずれも減少しており 小児人口に対する小児科医師数も増加している ( 平成 12-22 年人口動態調査及び医師 歯科医師 薬剤師調査を元に医政局指導課作成 ) 児科医師数 ( ) 20,000000

More information

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿

Microsoft Word - JAID_JSC 2014 正誤表_ 原稿 JAID/JSC 感染症治療ガイド 2014 表 記載にりがありましたので, 下記のように追加 訂させていただきます 2016 年 9 月 JAID/JSC 感染症治療ガイド ガイドライン作成委員会 P106 Ⅶ 呼吸器感染症,A-2 院内肺炎 3 Definitive Therapy P. aeruginosa 多剤耐性の場合 CL:5mg/kg 1 回ローディング その 24 時間後に以下の維持用量を開始する

More information

尿試験紙を用いたアルブミン・クレアチニン検査の有用性

尿試験紙を用いたアルブミン・クレアチニン検査の有用性 Clinical effectiveness of the Urine Test Strip for albumin and creatinine Masataka Suzuki Eiken Chemical has newly developed the Urine Test Strip, ''URO PAPER TM '', for albumin and creatinine testing.

More information

第3章.doc

第3章.doc 70 3 71 Freedman, Ronald (1975),The Sociology of Human Fertility 72 Bongaarts Bongaarts1978 73 Infecundity Surgically sterile Impaired fecundity Contraceptively sterile Noncontraceptively sterile Nonsurgically

More information

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査

< 糖尿病療養指導体制の整備状況 > 療養指導士のいる医療機関の割合は増加しつつある 図 1 療養指導士のいる医療機関の割合の変化 平成 20 年度 8.9% 平成 28 年度 11.1% 本糖尿病療養指導士を配置しているところは 33 医療機関 (11.1%) で 平成 20 年に実施した同調査 平成 28 年度糖尿病実態調査の概要 糖尿病実態調査 とは 県 の 20 歳 50 歳代においては 糖尿病受療率が高くなっており 働き盛りの若い世代からの発症は 罹患期間の 期化や治療中断等による糖尿病の重症化が危惧されています このような中 糖尿病対策の検討のため 平成 20 年度以来 8 年ぶりとなる糖尿病の実態調査を実施したものです 本調査では 医療機関における糖尿病療養指導体制の整備状況と各機関との連携状況

More information

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する

医療事故防止対策に関するワーキング・グループにおいて、下記の点につき協議検討する 大阪府立病院機構医療事故公表基準 1 公表の目的この基準は 府立 5 病院における医療事故の公表に関する取り扱いについて必要な事項を定めるものとする 病院職員は 次に掲げる公表の意義を正しく認識し 医療事故防止に努めるものとする (1) 病院職員が事故原因の分析や再発防止への取組みなどの情報を共有化し 医療における安全管理の徹底を図るため 自発的に医療事故を公表していくことが求められていること (2)

More information

~ 副腎に腫瘍がある といわれたら ~ 副腎腫瘍? そもそも 副腎って何? 小さいけれど働き者の 副腎 副腎は 左右の腎臓の上にある臓器です 副腎皮質ホルモンやカテコラミンと呼ばれる 生命や血圧を維持するために欠かせない 重要なホルモンを分泌している大切な臓器です 副腎 副腎 NEXT ホルモンって 何? 全身を調整する大切な ホルモン 特定の臓器 ( 内分泌臓器 ) から血液の中に出てくる物質をホルモンと呼びます

More information

データの取り扱いについて (原則)

データの取り扱いについて (原則) 中医協費 - 3 2 5. 1. 2 3 データの取り扱いについて 福田参考人提出資料 1. 総論 1 費用効果分析で扱うデータ 費用や効果を積算する際は 様々なデータを取り扱う データを取り扱う際の考え方を整理しておく必要がある (1) 評価対象の医療技術及び比較対照の医療技術の 費用 と 効果 を別々に積算する 費用効果分析の手順 (2) 評価対象の医療技術と比較対照の医療技術との増分費用効果比の評価を行う

More information

平成 2 8 年 6 月 平成 27 年中における行方不明者の状況 警察庁生活安全局生活安全企画課

平成 2 8 年 6 月 平成 27 年中における行方不明者の状況 警察庁生活安全局生活安全企画課 平成 2 8 年 6 月 平成 27 年中における行方不明者の状況 警察庁生活安全局生活安全企画課 平成 2 7 年中における行方不明者の状況 目次 行方不明者の総数 性別 1 年齢別行方不明者数 2 原因 動機別行方不明者数 3 所在確認数 4 年次別行方不明者届受理状況 5 参考 注本資料における行方不明者とは 警察に行方不明者届が出された者の数である 平成 2 7 年中における行方不明者の状況

More information

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 ) varicella-zoster virus, viral antibody IgG 連絡先 : 3764 基本情報 5F193 水痘. 帯状ヘルペスウイルス分析物 JLAC10 診療報酬 識別 1431 ウイルス抗体 IgG 材料 023 血清 測定法 結果識別 第 2 章 特掲診療料 D012 38 グロブリンクラス別ウイルス抗体価 (1 項目当たり ) 第 3 部 検査 D012 381 ヘルペスウイルス

More information

目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設 設備 情報提供師の接遇の接遇の接遇 V. ポートフォリ

目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設 設備 情報提供師の接遇の接遇の接遇 V. ポートフォリ 入院患者満足度調査結果報告書 調査期間 :2017 年入院患者満足度調査 (2017 年 12 月 05 日 ~2017 年 12 月 28 日 ) 稲沢市民病院様 目次 I. 調査概要 II. 調査票 調査目的調査期間調査対象調査方法サンプル数 III. 属性調査結果 性別年齢入院病棟入院日数当院を選んだ理由 IV. 満足度調査結果 1. 満足度ポイント一覧 2. 満足度構成比率総合満足度医療サービス施設

More information

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008 摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014),77-103ページ 2011 年における国際観光のデータ 資料紹介 2011 年における国際観光のデータ 浅羽良昌 International Tourism in 2011 Yoshimasa Asaba 1 はじめに 国際連合の専門機関である世界観光機関 (UNWTO) は 国際観光客到着数 出国観光客数 国際観光輸出 ( 収入 ) そして国際観光輸入

More information

201508_EpiDatabase紹介

201508_EpiDatabase紹介 Epi Database 定期アップデートご説明資料 サイニクス株式会社 2018 年 10 月定期アップデート CHANGES AND HIGHLIGHTS Access to Epi Database: www.epidb.jp 2 日米欧アップデート疾患 日本 米国 欧州主要 5 ヶ国における対象疾患と更新ステータスを下記表にて示します A: 更新 B: 新規追加セグメントあり C: 新規追加

More information

適応病名とレセプト病名とのリンクDB

適応病名とレセプト病名とのリンクDB データベース データベースの概要 添付文書に記載されている適応病名とそれに対応するレセプト病名を関連付けたデータベースです 保険請求に関連したレセプト病名の検索や薬品との整合性チェックを行うことが可能です 本データベースは 医療用医薬品の添付文書に記載されている全ての適応病名情報を網羅しており 下記参考情報のレセプト病名の改定 ( 年 2 回 ) にも対応しています 参考情報 : 傷病名マスター (

More information

5 患者数(万人52 15 Vol. 53 No. 2 わが国における高齢者認知症の患者数の推計要介護 ( 認知症高齢者の日常生活自立度 Ⅱ 度以上 ) 認定者 4 3 認知症有病率の全国調査 受診者数 :5,386 人受診率 :68% 有病率 :15% 患者数 :462 万人 2 )22 年 21

5 患者数(万人52 15 Vol. 53 No. 2 わが国における高齢者認知症の患者数の推計要介護 ( 認知症高齢者の日常生活自立度 Ⅱ 度以上 ) 認定者 4 3 認知症有病率の全国調査 受診者数 :5,386 人受診率 :68% 有病率 :15% 患者数 :462 万人 2 )22 年 21 216. 4 149 51 53 27 11 5 C&C : 51 2 4 18 : 36 1. 4 1 22 5 患者数(万人52 15 Vol. 53 No. 2 わが国における高齢者認知症の患者数の推計要介護 ( 認知症高齢者の日常生活自立度 Ⅱ 度以上 ) 認定者 4 3 認知症有病率の全国調査 受診者数 :5,386 人受診率 :68% 有病率 :15% 患者数 :462 万人 2 )22

More information

諸外国における妊娠・出産等に関する情報提供事例収集 2

諸外国における妊娠・出産等に関する情報提供事例収集 2 樽 1. WHO 2012World Health Statistics 2012 32 2.1 Centers for Disease Control and Prevention; CDC 33 20091544 1,000 102.1 12302 636 9413 1115 2108 7 1990200930 30 30 19755 201026 34,35 12 1990,2000,2009CDC/NCHS

More information

第2期データヘルス計画について

第2期データヘルス計画について 平成 30 年度高齢者保健事業推進研修 平成 30 年 8 月 22 日 ( 水 ) 23 日 ( 木 ) 第 2 期保健事業実施計画 ( デー ヘルス計画 ) について 北海道後期高齢者医療広域連合事務局次長 指真弓 ( 函館市派遣 ) じめに ( 後期高齢者医療制度等について ) 1 後期高齢者医療制度の加入者 ( 被保険者 ) 都道府県内に住所を有する 75 歳以上の方 65 歳 ~74 歳で一定の障がいのある方

More information

社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (2) 年金 平成 16 年年金制度改革において 少子化 高齢化の進展や平均寿命の伸び等に応じて給付水準を調整する マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びはの伸びとほぼ同程度に収まる ( ) マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びは 1.6

社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (2) 年金 平成 16 年年金制度改革において 少子化 高齢化の進展や平均寿命の伸び等に応じて給付水準を調整する マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びはの伸びとほぼ同程度に収まる ( ) マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びは 1.6 社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (1) 資料 2 少子高齢化の進行に伴い 社会保障給付費は年々増加していく見通し 89.8 兆円 (23.9%) 福祉等 14.9 兆円 (4.0%) ( うち介護 6.6 兆円 (1.8%)) 医療 27.5 兆円 (7.3%) 年金 47.4 兆円 (12.6%) 375.6 兆円 2006 年度 ( 予算ベース ) 1.6 倍 介護 2.6 倍 医療 1.7

More information

イギリス 起源と変遷イギリスにおける栄養調査の始まりは 年に実施された英国成人栄養調査 (Dietary Nutritional Survey of British Adults) である その後 1992 年に国民全体を代表するように設計された一連の横断調査として全国食事栄養調査

イギリス 起源と変遷イギリスにおける栄養調査の始まりは 年に実施された英国成人栄養調査 (Dietary Nutritional Survey of British Adults) である その後 1992 年に国民全体を代表するように設計された一連の横断調査として全国食事栄養調査 イギリス 起源と変遷イギリスにおける栄養調査の始まりは 1986-87 年に実施された英国成人栄養調査 (Dietary Nutritional Survey of British Adults) である その後 1992 年に国民全体を代表するように設計された一連の横断調査として全国食事栄養調査 (National Diet and Nutrition Survey: NDNS) が開始され およそ

More information

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 )

要望番号 ;Ⅱ 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 未承認薬 適応外薬の要望 ( 別添様式 1) 1. 要望内容に関連する事項 要望 者 ( 該当するものにチェックする ) 優先順位 学会 ( 学会名 ; 日本ペインクリニック学会 ) 患者団体 ( 患者団体名 ; ) 個人 ( 氏名 ; ) 2 位 ( 全 4 要望中 ) 成分名 ( 一般名 ) 塩酸リドカイン 販売名 0.5%/1%/2% キシロカイン 要望する医薬品要望内容 会社名 国内関連学会

More information

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認 血液内科 ( 専門医取得コース ) 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認骨髄穿刺 腰椎穿刺など外来 講義 研究会発表 症例検討 教授回診骨髄採取手術 外来 17:00~ 17:30~ 移植カンファレンス カンファレンス 抄読会 骨髄スメア検鏡会

More information

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類

未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 未承認薬 適応外薬の要望に対する企業見解 ( 別添様式 ) 1. 要望内容に関連する事項 会社名要望された医薬品要望内容 CSL ベーリング株式会社要望番号 Ⅱ-175 成分名 (10%) 人免疫グロブリン G ( 一般名 ) プリビジェン (Privigen) 販売名 未承認薬 適応 外薬の分類 ( 該当するものにチェックする ) 効能 効果 ( 要望された効能 効果について記載する ) ( 要望されたについて記載する

More information

09 NCD の負担軽減 現状世界保健機関 (WHO) によると 2008 年の世界の死亡数 5,700 万人のうち 63% にあたる3,600 万人がNCD (Noncommunicable Diseases) によるものと推計している 1 具体的な疾患として WHOは糖尿病 慢性閉塞性肺疾患など

09 NCD の負担軽減 現状世界保健機関 (WHO) によると 2008 年の世界の死亡数 5,700 万人のうち 63% にあたる3,600 万人がNCD (Noncommunicable Diseases) によるものと推計している 1 具体的な疾患として WHOは糖尿病 慢性閉塞性肺疾患など 09 NCD の負担軽減 現状世界保健機関 (WHO) によると 2008 年の世界の死亡数 5,700 万人のうち 63% にあたる3,600 万人がNCD (Noncommunicable Diseases) によるものと推計している 1 具体的な疾患として WHOは糖尿病 慢性閉塞性肺疾患などの慢性呼吸器疾患 脳血管疾患 慢性心疾患 がんを挙げている 1 NCDの意味する疾患の特徴を考慮すると

More information

平成28年版高齢社会白書(概要版)

平成28年版高齢社会白書(概要版) 平成 27 年度高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況 第 1 章 高齢化の状況 第 1 節 高齢化の状況 高齢化の現状と将来像 高齢化率は 26.7% 我が国の総人口は平成 27(201) 年 10 月 1 日現在 1 億 2,711 万人 ( 表 1-1-1) 6 歳以上の高齢者人口は 3,392 万人 6 歳以上を男女別にみると 男性は1,466 万人 女性は1,926 万人で 性比 ( 女性人口

More information

健康寿命の指標

健康寿命の指標 2011.7.14 資料 1 健康寿命の指標 橋本修二 藤田保健衛生大学医学部衛生学講座 報告の内容 Ⅰ. 健康寿命の指標の算定方法 Ⅱ. 健康寿命の指標の算定結果 ( 追加 ) 健康寿命の年次推移 地域分布と関連要因 Ⅰ. 健康寿命の指標の算定方法 健康寿命とは 健康寿命とは 健康な状態で生存する期間 あるいは その指標の総称を指す 健康寿命の算定方法 ( 模式図 ) 生存数 100000 90000

More information

平成 27(2015) 年エイズ発生動向 概要 厚生労働省エイズ動向委員会エイズ動向委員会は 3 ヶ月ごとに委員会を開催し 都道府県等からの報告に基づき日本国内の患者発生動向を把握し公表している 本稿では 平成 27(2015) 年 1 年間の発生動向の概要を報告する 2015 年に報告された HI

平成 27(2015) 年エイズ発生動向 概要 厚生労働省エイズ動向委員会エイズ動向委員会は 3 ヶ月ごとに委員会を開催し 都道府県等からの報告に基づき日本国内の患者発生動向を把握し公表している 本稿では 平成 27(2015) 年 1 年間の発生動向の概要を報告する 2015 年に報告された HI 平成 27(2015) 年エイズ発生動向 概要 厚生労働省エイズ動向委員会エイズ動向委員会は 3 ヶ月ごとに委員会を開催し 都道府県等からの報告に基づき日本国内の患者発生動向を把握し公表している 本稿では 平成 27(2015) 年 1 年間の発生動向の概要を報告する 2015 年に報告された HIV 感染者数は 1,006 件 AIDS 患者数は 428 件であり 両者を合わせた新規報告件数は 1,434

More information

「健康寿命」の伸長には若い頃からの健康改善が重要~2012年「健康寿命」の公表について考える

「健康寿命」の伸長には若い頃からの健康改善が重要~2012年「健康寿命」の公表について考える ニッセイ基礎研究所 保険 年金フォーカス 212-7-9 健康寿命 の伸長には若い頃からの健康改善が重要 ~212 年 健康寿命 の公表について考える 保険研究部門研究員村松容子 e-mail: yoko@nli-research.co.jp 本年 月から6 月にかけて 厚生労働省から2つの 寿命 が公表された 一つはいわゆる 寿命 で 国勢調査による完全生命表と 人口動態調査による簡易生命表をもとに

More information

JNTO

JNTO 2017 年国籍別 / 目的別訪日外客数 ( 確定値 ) 総数 28,691,073 19.3 25,441,593 20.9 1,782,677 4.7 1,466,803 13.9 アジア 24,716,396 21.0 22,303,442 22.2 1,182,059 6.1 1,230,895 16.0 韓国 7,140,438 40.3 6,593,328 43.5 366,290 9.6

More information

第3章「疾病の発症予防及び重症化予防 1がん」

第3章「疾病の発症予防及び重症化予防 1がん」 3 糖尿病 愛知県の状況 新規透析導入者のうち 発生原因を疾患別にみると糖尿病腎症が最も多く 約 4 割となっています 健診の結果 保健指導 又は 医療機関 を受診するように勧められた者であっても 13.6% の方は 何もしていない 状況です 特定保健指導の実施率は 対象者の1 割程度にとどまっています 基本的な考え方 日本の糖尿病有病者数は 生活習慣と社会環境の変化に伴って急速に増加しており 今後も高齢化に伴って

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本で 151 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 82 76 79 61 60 53 52 51 46 1993 1997 1998 2001 2002 2006 2002 2006 (Period 法 ) 44 40 43 Key Point 1 の相対生存率は 1998 年以降やや向上した 日本でパクリタキセル カルボプラチン併用療法が標準治療となった時期と一致する 0 1 2 3 4 5

More information

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医 佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生 住所 M T S H 西暦 電話番号 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 家族構成 情報 医療機関名 診療科 住所 電話番号 紹介医 計画策定病院 (A) 連携医療機関 (B) 疾患情報 組織型 遺伝子変異 臨床病期 病理病期 サイズ 手術 有 無 手術日 手術時年齢 手術 有 無 手術日

More information

(2) 傷病分類別ア入院患者入院患者を傷病分類別にみると 多い順に Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 千人となっている 病院では Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 147.

(2) 傷病分類別ア入院患者入院患者を傷病分類別にみると 多い順に Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 千人となっている 病院では Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 147. 結果の概要 1 推計患者数 調査日に全国 ( 宮城県の石巻医療圏 気仙沼医療圏及び福島県を除く ) の医療施設で受療した推計患者数は 入院 1,341.0 千人 外来 7,260.5 千人である (1) 施設の種類 性 年齢階級別 入院 1,341.0 千人について 施設の種類別にみると 病院 1,290.1 千人 一般診療所 50.9 千人 性別にみると 男 613.6 千人 女 727.5 千人

More information

恩賜第 42 回社会福祉法人財団済生会中央治験審査委員会 会議の記録の概要 開催日時 平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 )15:30~17:17 開催場所 出席委員名 東京都港区三田 三田国際ビル 21 階 社会福祉法人 恩賜財団済生会本部事務局中会議室 豊島

恩賜第 42 回社会福祉法人財団済生会中央治験審査委員会 会議の記録の概要 開催日時 平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 )15:30~17:17 開催場所 出席委員名 東京都港区三田 三田国際ビル 21 階 社会福祉法人 恩賜財団済生会本部事務局中会議室 豊島 恩賜第 42 回社会福祉法人財団済生会中央治験審査委員会 会議の記録の概要 開催日時 平成 28 年 1 月 13 日 ( 水 )15:30~17:17 開催場所 出席委員名 108-0073 東京都港区三田 1-4-28 三田国際ビル 21 階 社会福祉法人 恩賜財団済生会本部事務局中会議室 豊島聰 ( 出席 ) 委員長林茂樹 ( 出席 ) 副委員長 市場みすゞ ( 出席 ) 漆原尚巳 ( 出席

More information

10035 I-O1-6 一般 1 体外衝撃波 2 月 8 日 ( 金 ) 09:00 ~ 09:49 第 2 会場 I-M1-7 主題 1 基礎 (fresh cadaver を用いた肘関節の教育と研究 ) 2 月 8 日 ( 金 ) 9:00 ~ 10:12 第 1 会場 10037

10035 I-O1-6 一般 1 体外衝撃波 2 月 8 日 ( 金 ) 09:00 ~ 09:49 第 2 会場 I-M1-7 主題 1 基礎 (fresh cadaver を用いた肘関節の教育と研究 ) 2 月 8 日 ( 金 ) 9:00 ~ 10:12 第 1 会場 10037 登録番号 演題番号 セッション区分 セッション名 日にち 時間 会場 10000 I-P2-2 ポスター 2 小児 2( 骨折合併症 骨端症 ) 2 月 8 日 ( 金 ) 17:30 ~ 17:55 ポスター会場 10001 I-O18-2 一般 18 脱臼 靱帯損傷 2 月 8 日 ( 金 ) 17:16 ~ 18:05 第 3 会場 10002 I-O5-1 一般 5 野球肘 1( 健診 )

More information

<4D F736F F D20819B947882AA82F190568B8C91CE8FC6955C2E646F63>

<4D F736F F D20819B947882AA82F190568B8C91CE8FC6955C2E646F63> 奈良県肺がん検診実施要領 奈良県肺がん検診実施要領 1. 目的肺がんは 奈良県におけるがん総死亡数の約 2 割を占めており 増加傾向にある 一方 肺がんは 禁煙等の予防に関する知識の普及等を通じて 罹患率や死亡率の減少が期待できる このような状況を鑑み 肺がんに対する正しい知識の普及に努めるとともに 肺がんを早期に発見し 早期に治療に結びつけることで 県民の QOL の向上に資することを目的とし 肺がん検診を実施する

More information

検査項目情報 クリオグロブリン Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 一次サンプル採取マニュアル 免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A160. クリオグロブリン Ver.4 cryo

検査項目情報 クリオグロブリン Department of Clinical Laboratory, Kyoto University Hospital 一次サンプル採取マニュアル 免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A160. クリオグロブリン Ver.4 cryo 6626 5. 免疫学的検査 >> 5A. 免疫グロブリン >> 5A160. Ver.4 cryoglobulin 連絡先 : 3764 基本情報 ( 標準コード (JLAC10) ) 基本情報 ( 診療報酬 ) 標準コード (JLAC10) 診療報酬 5A160 特掲診療料 >> 検査 >> 検体検査料 >> 検体検査実施料 >> ( 免疫学的検査 ) 分析物 D015 5 定性 42 点 識別材料測定法

More information

複製 転載禁止 The Japan Diabetes Society, 2016 糖尿病診療ガイドライン 2016 CQ ステートメント 推奨グレード一覧 1. 糖尿病診断の指針 CQ なし 2. 糖尿病治療の目標と指針 CQ なし 3. 食事療法 CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士に

複製 転載禁止 The Japan Diabetes Society, 2016 糖尿病診療ガイドライン 2016 CQ ステートメント 推奨グレード一覧 1. 糖尿病診断の指針 CQ なし 2. 糖尿病治療の目標と指針 CQ なし 3. 食事療法 CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士に 糖尿病診療ガイドライン 2016 1. 糖尿病診断の指針 2. 糖尿病治療の目標と指針 3. 食事療法 CQ3-2 食事療法の実践にあたっての管理栄養士による指導は有効か? 食事療法の実践にあたって, 管理栄養士による指導が有効である. 4. 運動療法 CQ4-2 2 型糖尿病患者に運動療法は有効か? 有酸素運動が, 血糖コントロール インスリン抵抗性 心肺機能 脂質代謝を改善し, 血圧を低下させる.

More information

000-はじめに.indd

000-はじめに.indd 2 リハビリテーション看護 (1) 概要 ア 看護部の理念 方針 理念 患者様とともにリハビリテーションのゴール 目標 を目指し できるかぎりの自立を支援 し 安全で質の高い看護を提供します 方針 1 人間の生命 人間としての尊厳および権利を尊重した看護サービスを提供します 2 リハビリテーション看護の専門性を発揮し 患者様の日常生活行動の獲得に向けて 見守る 待つ ともに考える 姿勢を持ってかかわり

More information

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2 平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅱ)(1 単位 ) 200 点 3. 脳血管疾患等リハビリテーション料

More information

1 特定健康診査等実施計画書 ( 第 2 期 ) 蛇の目ミシン健康保険組合 平成 25 年 7 月 特定健康診査等実施計画 ( 第 2 期 ) 第 1 章序文 1. 背景及び趣旨我が国は国民皆保険のもと世界最長の平均寿命や高い保健医療水準を達成してきた しかし 急速な少子高齢化や国民の意識変化などにより大きな環境変化に直面しており 医療制度を持続可能なものにするために その構造改革が急務となっている このような状況に対応するため

More information

同意説明文書(見本)

同意説明文書(見本) 同意説明文書 患者さんへ 膠原病の皮膚症状と血管障害の関連性について に関する研究の説明 これは臨床研究への参加についての説明文書です 本臨床研究についてわかりやすく説明しますので 内容を十分ご理解されたうえで 参加するかどうか患者さんご自身の意思でお決め下さい また ご不明な点などがございましたら遠慮なくご質問下さい 臨床研究代表者群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学講師茂木精一郎 臨床研究責任医師群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学講師茂木精一郎

More information

保障内容 月払保険料表 入院一時給付金額 100万円 被保険者が所定の7大生活習慣病 がん 上皮内がんを含む 心 血管疾患 脳血管疾患 糖尿病 高血圧性疾患 肝疾患 腎疾患 の治療を目的として1日以上入院 日帰り入院 1 を含む した場合 入院一時給付金として100万円をお受け取りいただけます 1 日帰り入院とは入院日と退院日が同一の入院をいいます 死亡や高度障害状態に該当した場合の保障はありません

More information

図 3. 新規 HIV 感染者報告数の国籍別 性別年次推移 図 4. 新規 AIDS 患者報告数の国籍別 性別年次推移 (2) 感染経路 1 HIV 感染者 2016 年の HIV 感染者報告例の感染経路で 異性間の性的接触による感染が 170 件 (16.8%) 同性間の性的接触による感染が 73

図 3. 新規 HIV 感染者報告数の国籍別 性別年次推移 図 4. 新規 AIDS 患者報告数の国籍別 性別年次推移 (2) 感染経路 1 HIV 感染者 2016 年の HIV 感染者報告例の感染経路で 異性間の性的接触による感染が 170 件 (16.8%) 同性間の性的接触による感染が 73 Ⅰ. 平成 28(2016) 年エイズ発生動向 概要 厚生労働省エイズ動向委員会エイズ動向委員会は 都道府県等からの報告に基づき日本国内の患者発生動向を把握し公表している 本稿では 平成 28(2016) 年 1 年間の発生動向の概要を報告する 2016 年に報告された HIV 感染者数は 1,011 件 AIDS 患者数は 437 件であり 両者を合わせた新規報告件数は 1,448 件であった 2016

More information

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 )

検体採取 患者の検査前準備 検体採取のタイミング 記号 添加物 ( キャップ色等 ) 採取材料 採取量 測定材料 F 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 青 細 ) 血液 3 ml 血清 H 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( ピンク ) 血液 6 ml 血清 I 凝固促進剤 + 血清分離剤 ( 茶色 ) 6690 5. 免疫学的検査 >> 5G. 自己免疫関連検査 >> 5G504. anti cardiolipin-beta2 glycoprotein 1 complex antibody 連絡先 : 3764 基本情報 5G504 抗カルジオリピンβ2グリコプロテインⅠ 複合体抗体分析物 JLAC10 診療報酬 識別材料 023 血清 測定法結果識別 第 2 章 特掲診療料 D014 第 3 部

More information