App Bridge Monitor Linux サーバ監視 ユーザーズマニュアル Ver1.1.2

Size: px
Start display at page:

Download "App Bridge Monitor Linux サーバ監視 ユーザーズマニュアル Ver1.1.2"

Transcription

1 App Bridge Monitor Linux サーバ監視 ユーザーズマニュアル Ver1.1.2

2 目次 1. はじめに マニュアルガイド Agent 前提条件 ディストリビューション パッケージ 対象 Web ブラウザ サポート パブリッククラウド対応 サーバスケールに対応するスケーリング制御 Amazon EC インストール サーバインスタンスの識別 契約管理サイト 契約管理サイトへのログイン 監視対象ノードの登録 監視対象ノードの変更 監視対象ノードの削除 App Bridge Monitor Linux Agent Linux Agent のインストール / 初期設定 セットアップファイルのダウンロード インストール 初期設定 自動起動の設定 App Bridge Monitor サービスの操作方法 設定ツール操作方法 メインモードの操作 プロキシ設定モードの操作 監視設定モードの操作 ファイル削除設定モードの操作 サービス監視の設定 プロセス監視の設定 テキストログ監視の設定 ディスク容量監視の設定 監視機能の有効化 / 無効化 プロキシサーバの設定 ファイル削除の設定 Linux Agent のアンインストール Linux Agent のアップグレード リソース監視間隔... 39

3 5. 監視照会サイト 監視照会サイトへのログイン ノード一覧画面 ノードインスタンス選択画面 ノード詳細画面 通知メッセージ 通知メッセージの確認 ( 全ノード ) 通知メッセージの確認 ( ノード別 ) 通知メッセージの削除 ステータス情報の削除 監視設定サイト 監視設定サイトへのログイン CPU ビジー監視の設定 CPU ビジーエラー判定条件 ( デフォルト ) CPU ビジーエラー判定条件 ( ノード別 ) CPU ビジーエラー判定 CPU ビジーエラー判定条件 ( 初期値 ) 物理メモリ容量監視の設定 物理メモリ容量エラー判定条件 ( デフォルト ) 物理メモリ容量エラー判定条件 ( ノード別 ) 物理メモリ容量エラー判定 物理メモリ容量エラー判定条件 ( 初期値 ) 仮想メモリ容量監視の設定 仮想メモリ容量エラー判定条件 ( デフォルト ) 仮想メモリ容量エラー判定条件 ( ノード別 ) 仮想メモリ容量エラー判定 仮想メモリ容量エラー判定条件 ( 初期値 ) ディスクビジー監視の設定 ディスクビジーエラー判定条件 ( デフォルト ) ディスクビジーエラー判定条件 ( ノード別 ) ディスクビジーエラー判定 ディスクビジーエラー判定条件 ( 初期値 ) ディスク容量監視の設定 ディスク容量エラー判定条件 ( デフォルト ) ディスク容量エラー判定条件 ( ノード別 ) ディスク容量エラー判定 ディスク容量エラー判定条件 ( 初期値 ) プロセス監視の設定 プロセスエラー判定条件 ( デフォルト ) プロセスエラー判定条件 ( ノード別 ) プロセスエラー判定 プロセスエラー判定条件 ( 初期値 ) テキストログ監視の設定 テキストログエラー判定条件 ( デフォルト ) テキストログエラー判定条件 ( ノード別 )... 92

4 6.8.3 テキストログ ( 除外 ) 条件 ( デフォルト ) テキストログ ( 除外 ) エラー判定条件 ( ノード別 ) テキストログエラー判定 テキストログエラー判定条件 ( 初期値 ) 基本設定 ノード基本設定とは ハートビートエラー エラー通知 通知メールアドレスの設定 通知抑止条件 通知抑止条件とは 時刻による通知抑止条件 ( デフォルト ) 時刻による通知抑止条件 ( ノード別 ) 時刻による通知抑止判定 通知メッセージ抑止条件 ( デフォルト ) 通知メッセージ抑止条件 ( ノード別 ) 通知メッセージ抑止判定 ユーザ管理サイト パスワード変更 通知メッセージの内容 正規表現 (Regular Expression)

5 1. はじめに 1.1 マニュアルガイド App Bridge Monitor では 以下のマニュアルを準備しています 用途に合わせてご利用下さい # マニュアル名 内容 1 Windows サーバ監視スタートアップガイド Windows サーバへのインストール手順を解説したガイドです Microsoft Azure Cloud Services 以外の Windows サーバ監視を初めて設定する際にご利用下さい 2 Microsoft Azure Cloud Services サーバ監視 Microsoft Azure Cloud Services へのインストール手順を解説したガイドです Microsoft Azure Cloud Services サーバ監視を初めて設定する際にご利用下さい スタートアップガイド 3 Linux サーバ監視スタートアップガイド Linux サーバへのインストール手順を解説したマニュアルです Linux サーバ監視を初めて設定する際にご利用下さい 4 Windows サーバ監視ユーザーズマニュアル Windows サーバに対する監視機能を解説したマニュアルです パブリッククラウド ( 1) を含む全ての環境を対象としています 5 Linux サーバ監視ユーザーズマニュアル Linux サーバに対する監視機能を解説したマニュアルです パブリッククラウド ( 1) を含む全ての環境を対象としています 6 Microsoft Azure 監視オプションユーザーズマニュアル Microsoft Azure Cloud Services に対する追加機能 SQL Azure(SQL Databases) 監視機能を解説したマニュアルです 7 Amazon Web Services Amazon Web Services に対する追加機能について解説したマニュアルです 監視オプションユーザーズマニュアル 8 外部監視オプションユーザーズマニュアル Windows サーバ Linux サーバ ネットワークデバイス ( 2) に対する Ping 監視 Http 監視機能を解説したマニュアルです 1:Microsoft Azure Cloud Services Microsoft Azure Virtual Machines Amazon EC2 を指します 2: ルータ ファイアウォール ロードバランサなどのネットワーク機器を指します - 1 -

6 1.2 Agent 前提条件 App Bridge Monitor Linux Agent の前提条件を以下に示します ディストリビューション App Bridge Monitor Linux Agent は以下のディストリビューションを対象とします ディストリビューション バージョン アーキテクチャ Amazon Linux(Amazon EC2) Amazon Linux AMI bit/32bit Amazon Linux AMI Red Hat Enterprise Linux bit/32bit CentOS bit/32bit Ubuntu Server LTS 64bit/32bit LTS SUSE Linux Enterprise Server 11 SP2 64bit/32bit 11 SP3 Oracle Linux bit パッケージ App Bridge Monitor Linux Agent には以下のパッケージが必要です パッケージ名 バージョン 備考 Java Runtime Environment 6 7 IBM 版の Java7 では動作しません sysstat 以上 CPU ビジー監視 ディスクビジー監視で使用されます ethtool 2.6 以上 ネットワークビジー監視で使用されます - 2 -

7 1.3 対象 Web ブラウザ 本マニュアル中に記載する Web ページは全て以下のブラウザを対象としています Internet Explorer 11 Internet Explorer 10 ご使用のブラウザで App Bridge の Web サイト ( を信頼済サイトに追加して下さい 信頼済みサイトへの追加は インターネットオプション - セキュリティ タブのウィンドウから 信頼済みサイト を選択し [ サイト ] ボタンをクリックします を追加します - 3 -

8 1.4 サポート 本マニュアルに関するご質問 App Bridge Monitor に関するご質問は以下の電子メールアドレスで受け付けております いただいた電子メールについては 当社営業日に確認しており 順次ご回答致します - 4 -

9 2. パブリッククラウド対応 2.1 サーバスケールに対応するスケーリング制御 Amazon EC2 などのパブリッククラウドでは サーバスケール機能を保有しています サーバスケール機能は 処理量などに応じてサーバ数を増減させる機能です サーバスケール機能では ベースとなるサーバイメージを作成し 状況に応じて複数の実行サーバ ( サーバインスタンス ) を起動させます このような状態では サーバインスタンスごとのエラー発生状況 リソース状況が把握できないという課題があります サーバイメージ サーバインスタンスサーバインスタンスサーバインスタンス 処理量や業務スケジュールに応じ サーバ数が動的に増減サーバインスタンスごとのエラー発生 リソース状況の把握が困難 App Bridge のスケーリング制御は サーバスケールに対応する監視機能です スケーリング制御を使用する場合 サーバイメージに App Bridge Monitor Agent をインストールします サーバインスタンスで起動した App Bridge Monitor Agent はサーバインスタンスを個別に認識し 日立システムズ監視センタにその情報を送信します これにより 発生したエラーやリソース状況をサーバインスタンスごとに監視することができます Agent をインストールした サーバイメージ Agent がサーバインスタン スを個別に認識 サーバ インスタンス サーバインスタン スごとにエラーを 通知 サーバイメージ サーバ インスタンス 日立システムズ 監視センタ サーバ インスタンス - 5 -

10 2.2 Amazon EC インストール Amazon EC2 を監視する場合 契約サイトで Linux(Amazon EC2) のノードを作成し 当該ノードを使用して Amazon EC2 内に App Bridge Monitor Agent がインストールされた Linux サーバを作成します 作成した Linux サーバを AMI(Amazon Machine Image) として保存します 保存した AMI からサーバを起動することで サーバインスタンスごとの監視が実行されます 保存した AMI は 各種オートスケールサービスで利用できます Linux サーバへのインストール手順は Linux サーバ監視スタートアップガイド を参照して下さい Amazon EC2 サーバ インスタンス AMI として保存 インストール サーバイメージ サーバインスタンスサーバインスタンス SetupABMLinux... サーバ インスタンス サーバインスタンスの識別 App Bridge Monitor Agent は Amazon EC2 ノード ( 1) として起動すると Amazon EC2 の REST API を呼び出し 当該 サーバインスタンスに割り当てられたインスタンス ID を取得します 取得した情報とノード登録時の情報を組合せ サーバ インスタンスを一意に識別する ID を生成します 1:Linux(Amazon EC2) として登録されたノード - 6 -

11 3. 契約管理サイト 3.1 契約管理サイトへのログイン 以下の URL にアクセスします (Internet Explorer の設定により セキュリティの警告が表示されることがあります そのような場合は 上記 URL を信頼済みサイトの一覧に追加してください 手順は 1.3 対象 Web ブラウザ をご参照ください ) ログイン画面が表示されますので App Bridge Monitor 利用手続き完了メール の ユーザ CD と パスワード を使 ってログインします - 7 -

12 App Bridge Monitor 欄の 契約管理サイト をクリックします - 8 -

13 3.2 監視対象ノードの登録 トライアルのお客様は 一部機能が制限されます 表示されたノード一覧画面で [ ノード登録 ] ボタンをクリックします - 9 -

14 監視対象となるノードを登録します 入力が完了したら [ 確認 ] ボタンをクリックします 入力ガイド 項目名称 設定内容 備考 ノード CD 監視対象ノードを一意に識別するためのノード CD を入力します 以降の処理には このノード CD が必要です 半角英字 数字 アンダースコア ( _ ) ハイフン ( - ) を含んだ文字列 重複させることはできません ノード名 任意のノード名を入力します 種類 ノードの種類をプルダウンメニューから選択します 次ページの種類の一覧を参照して下さい スケーリング制御 複数のインスタンスとして起動させる場合 チェックします API 監視を有効にする場合は チェックしないで下さい 統計保有日数 ( 日 ) プルダウンメニューから 統計保有日数を選択します 外部監視エンドポイント上限数 外部監視対象とするエンドポイントの件数 別途オプション料金が発生します ( 件 ) をプルダウンメニューから選択します 種類に NetworkDevice を選択した場合 必ず選択する必要があります API 監視 AzureAPI AmazonAPI 等を利用したインスタンスのステータス監視を実施する場合 チェックします 別途オプション料金が発生します

15 種類の一覧は以下のとおりです # 種類 内容 スケーリング制御 ( 1) 1 Windows(On-Premises) Windows サーバ あり 2 Windows(Windows Azure Cloud Services) Microsoft Azure Cloud Services で稼働する あり Windows サーバ 3 Windows(Windows Azure Virtual Machines) Microsoft Azure Virtual Machines で稼働する あり Windows サーバ 4 Windows(Amazon EC2) Amazon Web Services で稼働する Windows サー あり バ 5 Linux(On-Premises) Linux サーバ あり 6 Linux(Windows Azure Virtual Machines) Microsoft Azure Virtual Machines で稼働する あり Linux サーバ 7 Linux(Amazon EC2) Amazon Web Services で稼働する Linux サーバ あり 8 Windows Azure SQL Databases Microsoft Azure SQL Databases サーバ なし 9 Network Device ネットワーク機器 ( ルータ ファイアウォールなど ) なし 1: スケーリング制御の詳細は 2. パブリッククラウド対応 を参照して下さい

16 表示されたノード登録確認画面で入力した内容を確認し 内容を確認しました のチェックボックスにチェックを入れて [ 決定 ] ボタンをクリックします これでノード登録は完了です ご登録頂いたメールアドレスに ノード登録完了メール が送信されます

17 3.3 監視対象ノードの変更 トライアルのお客様は 当該機能はご利用いただけません 契約管理サイトにログインし ノード一覧ページから 変更対象となるノードの 詳細 リンクをクリックします ノード詳細画面が表示されます [ 変更 ] ボタンをクリックします

18 種類 以外の項目は当該画面で変更できます 統計保有日数 を変更した場合 変更直後から適用単価が変更されます 入力完了後 [ 確認 ] ボタンをクリックします

19 ノード登録確認画面で入力した内容が表示されます 内容を確認しました のチェックボックスをチェックし [ 決定 ] ボタンをクリックします ノード変更が完了しました

20 3.4 監視対象ノードの削除 トライアルのお客様は 当該機能はご利用いただけません 契約管理サイトにログインし ノード一覧ページから 削除対象となるノードの 詳細 リンクをクリックします

21 ノード詳細画面が表示されます [ 変更 ] ボタンをクリックします 削除対象ノードの詳細内容が表示されます 内容を確認し [ 削除 ] ボタンをクリックします

22 表示された内容で確定する場合は 内容を確認しました のチェックボックスをチェックし [ 決定 ] ボタンをクリックし ます ノードの削除が完了しました App Bridge Monitor をアンインストールしてください

23 4.App Bridge Monitor Linux Agent 本章での操作は監視対象サーバの root 権限を持つユーザで行って下さい 4.1 Linux Agent のインストール / 初期設定 セットアップファイルのダウンロード 以下の URL より App Bridge Monitor Linux Agent セットアップファイル (SetupABMLinux_v tar.gz) をダウンロー ドします インストール (1) セットアップファイルの解凍ダウンロードしたセットアップファイルを監視対象サーバ上の任意のフォルダに配置し 以下のコマンドで解凍して下さい コマンド tar zvxf SetupABMLinux_v tar.gz 解凍が完了すると セットアップファイルと同じフォルダにインストールスクリプト (ucsinstall) が配置されています (2) パーミッションの変更 インストールスクリプトのパーミッションを変更します コマンド chmod +x ucsinstall (3) App Bridge Monitor Linux Agent のインストール インストールスクリプトを実行し App Bridge Monitor Linux Agent の必要ファイルをインストールします コマンド./ucsinstall 実行例 #./ucsinstall Copying Files... AppBridgeMonitor has been successfully installed. 正常にインストールされると上記のように表示されます

24 (4) 環境変数 PATH の更新インストールが完了すると 環境変数 PATH に /opt/ucs/bin を追加するためのファイル(/etc/profile.d/ucs.sh) が配置されます 以下のコマンドを実行し 環境変数 PATH を更新して下さい コマンド. /etc/profile 環境変数 PATH が更新されない場合は 一度ログインし直して下さい 以上でインストールは完了です 引き続き 初期設定 に進んで下さい 初期設定 (1) 設定ツールの起動以下のコマンドを実行し App Bridge Monitor Linux Agent の設定ツールを起動します (2) 以降は設定ツール内での操作となります コマンド ucs-control.sh config 実行例 # ucs-control.sh config Welcome to App Bridge Monitor ver Configuration Tool. Main>

25 (2) 環境設定ファイル (UCSDownload.ini) をダウンロードします 以下のコマンドを実行し 表示されるメッセージに従って App Bridge Monitor 利用手続き完了メール の内容を入力して下さい 入力を中止する場合は \\ ( バックスラッシュ2つ ) を入力して下さい コマンド Main> download # 表示されるメッセージ 入力内容 1 Please input "FQDN" stated in App Bridge Monitor Notification Mail. App Bridge Monitor 利用手続き完了メール ( ノード登録完了 ) の FQDN を入力 2 Please input "Port Number" stated in App Bridge Monitor Notification Mail. App Bridge Monitor 利用手続き完了メール ( ノード登録完了 ) の ポート番号 を入力 3 Please input "User CD" stated in App Bridge Monitor Notification Mail. App Bridge Monitor 利用手続き完了メール の ユーザ CD を入力 4 Please input "Password" stated in App Bridge Monitor Notification Mail. App Bridge Monitor 利用手続き完了メール の パスワード を入力 5 Please input "Owner CD" stated in App Bridge Monitor Notification Mail. App Bridge Monitor 利用手続き完了メール の オーナ CD を入力 6 Please input "Node CD" stated in App Bridge Monitor Notification Mail. 監視対象サーバの ノード CD を入力 3.2 監視対象ノードの登録 で登録したノード CD を入力する ご利用の環境でインターネット接続にプロキシサーバを使用している場合は 次に表示されるメッセージ Using proxy server for internet access? (yes/no) に yes と入力し 続けて以下の項目を入力して下さい( no と入力した場合は #7 以降のメッセージは表示されません ) 入力された内容は App Bridge Monitor Linux Agent が使用するプロキシ情報として保存されます # 表示されるメッセージ 入力内容 7 Please input FQDN of the proxy server. プロキシサーバの FQDN(IP アドレス ) 8 Please input port number of the proxy server. プロキシサーバのポート番号 9 Please input user name for authentication. (If you don t need, proceed next.) プロキシ認証に使用するユーザ ID( 不要の場合 未入力のままエンターキーを押す ) 10 Please input user password for authentication. (If you don t need, proceed next.) プロキシ認証に使用するパスワード ( 不要の場合 未入力のままエンターキーを押す ) 実行例 Main> download Please input "FQDN" stated in App Bridge Monitor Notification Mail. ( 中略 ) Using proxy server for internet access?(yes/no) >download yes ( 中略 ) Successfully downloaded "UCSDownload.ini". 環境設定ファイルの取得に成功した場合 上記のような成功メッセージ (Successfully downloaded "UCSDownload.ini".) が表示されます

26 (3) ダウンロードした環境設定ファイルを App Bridge Monitor Linux Agent に適用します 以下のコマンドを実行して下さ い コマンド Main> install 実行例 Main> install Initial configuration completed. 以上で App Bridge Monitor Linux Agent の初期設定は完了です 自動起動の設定 サーバ起動時に自動的に App Bridge Monitor Linux Agent が起動するように設定します 本設定は必須ではありませんが 運用上 設定することを推奨しています (1) RedHat 系ディストリビューションの場合 以下のコマンドで設定します コマンド chkconfig --add ucswatchd chkconfig --add ucsconditiond chkconfig --add ucsagentd (2) Debian 系ディストリビューションの場合 以下のコマンドで設定します コマンド update-rc.d ucswatchd defaults update-rc.d ucsconditiond defaults update-rc.d ucsagentd defaults (3) SUSE 系ディストリビューションの場合 以下のコマンドで設定します コマンド insserv ucswatchd ucsconditiond ucsagentd

27 4.2 App Bridge Monitor サービスの操作方法 App Bridge Monitor Linux Agent は以下のサービスで構成されています 各サービスの起動スクリプトはインストール時 に /etc/init.d に配置されています # サービス名 概要 備考 1 ucswatchd サーバを監視し モニタデータ ( 1) を作成します 使い方 :start stop status 2 ucsagentd モニタデータを監視サイトに送信します 使い方 :start stop status 3 ucsconditiond 不要ファイル削除など 管理系処理を実施します 使い方 :start stop status 1:App Bridge Monitor Linux Agent が送信する監視データ App Bridge Monitor サービスの操作方法は 3 つあります ご利用状況に応じて使い分けて下さい (1) サービス起動スクリプトに引数をつけて実行以下のコマンドを実行します サービス名には ucswatchd ucsagentd ucsconditiond のいずれかを指定し 引数には start stop status のいずれかを指定します コマンド service < サービス名 > < 引数 > 実行例 # service ucswatchd start [ucswatchd]: Running 上記の実行例では App Bridge Monitor サービスのうち ucswatchd を起動しています (2) 設定ツールに引数をつけて実行 App Bridge Monitor Linux Agent では 各種設定を変更するための設定ツール (/opt/ucs/bin/ucs-control.sh) を提供しています 設定ツールを以下の引数で実行することで App Bridge Monitor サービスを操作することができます コマンド ucs-control.sh < 引数 > < サービス名 > 引数には start stop status のいずれかを指定し サービス名には ucswatchd ucsagentd ucsconditiond のいずれかを指定します 実行結果は同じ引数とサービス名の組み合わせで (1) を実行した場合と同様です サービス名を指 定しない場合 上記サービスすべてに対して引数で指定した操作が実行されます (3) 設定ツール内コマンドを実行 後述の設定ツール操作方法を参照して下さい

28 4.3 設定ツール操作方法 App Bridge Monitor Linux Agent では 各種設定を変更するための設定ツール (/opt/ucs/bin/ucs-control.sh) を提供しています 設定ツールには設定項目別にメインモード プロキシ設定モード 監視設定モード ファイル削除設定モードの 4つのモードがあり それぞれ実行できるコマンドが異なります 起動時のモードはメインモードです 設定ツールを起動するためには 以下のコマンドを実行して下さい コマンド ucs-control.sh config 本節で説明する操作は設定ツール内での操作となります 複数の項目を連続して入力する操作では \\ ( バックスラッ シュ 2 つ ) を入力することで 入力を中止することができます メインモードの操作 メインモードでは App Bridge Monitor サービスの操作 および初期設定を行います コマンド一覧 コマンド 処理内容 start <ABM サービス名 > 引数で指定した App Bridge Monitor サービスを起動します 指定できるサービス名は ucswatchd ucsagentd ucsconditiond です サービス名 を指定しない場合 上記サービスがすべて起動します stop <ABM サービス名 > 引数で指定した App Bridge Monitor サービスを停止します 指定できるサービス名は ucswatchd ucsagentd ucsconditiond です サービス名 を指定しない場合 上記サービスがすべて停止します status App Bridge Monitor サービスの状態を表示します download 環境設定ファイルをダウンロードします (4.1.3 初期設定参照 ) install 環境設定ファイルを適用します (4.1.3 初期設定参照 ) proxy プロキシ設定モードに移行します watch 監視設定モードに移行します file ファイル削除設定モードに移行します help ヘルプを表示します exit 設定ツールを終了します プロキシ設定モードの操作 プロキシ設定モードでは App Bridge Monitor Linux Agent が通信する際に使用するプロキシの情報を編集し 接続確認 を行います コマンド一覧 コマンド edit clear show test help exit 処理内容プロキシ設定を編集します プロキシ設定を削除します 現在のプロキシ設定を表示します App Bridge 監視サイトとの接続確認を行います ヘルプを表示します メインモードに戻ります

29 4.3.3 監視設定モードの操作 監視設定モードでは 監視対象の追加 削除 および監視機能ごとの有効 / 無効の切り替えを行います コマンド一覧 コマンド add service < サービス名 > add keyword add process < プロセス名 > add textlog add diskspace < マウント位置 > show show service show keyword show process show textlog show textlog < テキストログ監視の登録 CD> show diskspace rm service rm keyword rm process rm textlog rm diskspace switch switch allon switch alloff switch textlog help exit 処理内容指定されたサービスを監視対象に追加します サービス監視の判定用キーワードを追加します 指定したプロセス名を監視対象に追加します テキストログ監視設定を追加します 指定したマウント位置をディスク容量監視対象に追加します 全監視機能の ON/OFF を表示します サービス監視の監視対象を表示します サービス監視の判定用キーワードを表示します プロセス監視の監視対象を表示します テキストログ監視設定を一覧表示します 指定された登録 CD を持つテキストログ監視設定の詳細を表示します ディスク容量監視の監視対象を表示します サービスの監視登録を削除します 追加登録されたサービス監視の判定用キーワードを削除します プロセスの監視登録を削除します テキストログ監視設定を削除します ディスク容量監視の監視登録を削除します 監視機能の有効 / 無効を切り替えます 全監視機能を有効化します 全監視機能を無効化します テキストログ監視設定の有効 / 無効を切り替えます ヘルプを表示します メインモードに戻ります ファイル削除設定モードの操作 ファイル削除設定モードでは App Bridge Monitor が定期的に削除を行うファイルを設定します コマンド一覧 コマンド add show rm switch help exit 処理内容ファイル削除設定を追加します ファイル削除設定を表示します ファイル削除設定を削除します ファイル削除設定の有効 / 無効を切り替えます ヘルプを表示します メインモードに戻ります

30 4.4 サービス監視の設定 サービス監視機能では 監視対象サーバにおいてサービスの起動スクリプトを status オプション付で実行したときに表示される文字列に基づいて サービスの状態を判定します デフォルトの判定基準は以下の通りです status オプションで表示される文字列判定結果 running 実行中 を含む文字列 Good stopped 停止 を含む文字列 Critical ( 例 ) service sshd status を実行したとき openssh-daemon(pid xxxx) を実行中 と表示された場合の判定結果は Good (1) サービスを監視対象に追加設定ツールの監視設定モードで以下のコマンドを実行します 追加されたサービスはただちにサービス監視の監視対象となります コマンド add service < サービス名 > < サービス名 > に存在しないサービス名を指定することはできません (2) 判定用キーワードの追加監視対象サービスの状態を判定するときに使用されるキーワードを追加します 判定用キーワードを追加されたサービスには デフォルトの判定用キーワードは適用されなくなります 判定用キーワードを追加するためには 設定ツールの監視設定モードで以下のコマンドを実行し メッセージに従って設定項目を入力します 追加されたキーワードはただちに動作に反映されます コマンド add keyword 入力順 設定項目 備考 1 判定用キーワードを適用するサービス (1) で設定済みのサービスから選択 2 判定用キーワード 3 判定用キーワードが示すサービスの状態 1. 実行状態 (Good) 2. 停止状態 (Critical) から選択 サービスと判定用キーワードの組み合わせは一意である必要があります

31 実行例 Watch> add keyword Please choose a service to which you will apply a new keyword. 1. sshd keyword> 1 Please input keyword for judging service status. keyword> keywordsample Please choose the status of a service that a new keyword means.(1. Running 2.Stopped) keyword> 1 Added keyword for "Service Watching". 上記の実行例では service sshd status コマンドを実行したときに表示される文字列に keywordsample が含まれて いた場合 実行状態 (Good) と判定されるように設定されました

32 4.5 プロセス監視の設定 プロセス監視機能では 監視対象サーバで稼動する特定の名前を持つプロセスの数を監視します (1) プロセス名を監視対象に追加設定ツールの監視設定モードで以下のコマンドを実行します 追加されたプロセス名はただちにプロセス監視の監視対象となります コマンド add process < プロセス名 > 実行例 Watch> add process java Added "Process Watching" target.(java) すでに登録済みのプロセス名は追加できません

33 4.6 テキストログ監視の設定 テキストログ監視機能では 監視対象フォルダに存在する特定のファイル名を持つファイルの更新を監視します 更新が あれば 更新分の内容を後述の監視サイトで設定したテキストログエラー条件 除外条件に基づいて判定します (1) テキストログ監視設定の追加設定ツールの監視設定モードで以下のコマンドを実行し メッセージに従って設定項目を入力します 追加されたテキストログ監視設定はただちに動作に反映されます コマンド add textlog 入力順 設定項目 備考 1 登録 CD 任意の値を設定する 2 監視対象フォルダのフルパス 存在しないフォルダは指定不可 3 監視対象ファイル名の正規表現 ( 1) 本項目に名前が合致するファイルが監視対象となる 4 監視対象の説明 未入力でも可 5 文字コード 以下から選択 1:UTF-8 2:Shift-JIS 3:UTF-16BE 4:UTF-16LE 5:ASCII 6:EUC-JP 7:Auto( ) 1 この項目で使用可能な正規表現については以下の URL を参照して下さい 2 監視対象サーバの環境変数 LANG に設定されている文字コードが使用されます 実行例 Watch> add textlog Please input registration code for a new textlog setting. textlog> CD1 Please input full path of the target folder. textlog> /var/log Please input regular expression of the target file name. textlog> sample.log Please input description of the target file name. (If you don't need, proceed next.) textlog> サンプル設定 Please choose text encoding type of the target file name. 1.UTF-8 2.Shift-JIS 3.UTF-16BE 4.UTF-16LE 5.ASCII 6.EUC-JP 7.Auto textlog> 1 Added "TextLog Watching" target. 上記の実行例では /var/log フォルダに存在する ファイル名が sample.log の正規表現に合致するファイルを監視 するように設定されます

34 (2) テキストログ監視設定の表示 テキストログ監視設定の表示形式は 一覧表示と個別表示の 2 種類が用意されています 1 一覧表示 設定ツールの監視設定モードで以下のコマンドを実行します コマンド show textlog 実行例 Watch> show textlog "TextLog Watching" targets: No. [registrationcd] [FolderPath] [FileNamePattern] [Validity] 1 CD1 /var/log sample.log true 2 CD2 /var/log sample2.log true 2 個別表示設定ツールの監視設定モードで以下のコマンドを実行します < 登録 CD> には (1) でテキストログ監視設定を追加した際に設定した登録 CD を指定します コマンド show textlog < 登録 CD> 実行例 Watch> show textlog CD1 Details of the registration code[cd1] are printed below. [ FolderPath] /var/log [FileNamePattern] sample.log [ Description] サンプル設定 [ Text Encode Type] UTF-8 [ Validity] true

35 (3) テキストログ監視設定の有効 / 無効の切り替え設定ツールの監視設定モードで以下のコマンドを実行します 本操作はテキストログ監視設定の内容を保持したまま一時的に無効化したい場合に使用して下さい 操作結果はただちに動作に反映されます コマンド switch textlog 実行例 Watch> switch textlog "TextLog Watching" targets: No. [registrationcd] [FolderPath] [FileNamePattern] [Validity] 1 CD1 /var/log sample.log true 2 CD2 /var/log sample2.log true Please select a textlog watch setting to switch ON/OFF. switch> 2 Textlog watch setting has been turned OFF.(RegCD:CD2) テキストログは 1 分間隔で監視され 後述の監視サイトで設定したテキストログエラー条件 除外条件に従って処理されます 初期状態のエラー条件ではテキストログに ERROR の文言 ( 大文字 小文字は無視 ) が含まれる場合 エラーとしています エラー条件 除外条件は 15 分ごとに更新を確認されます 監視サイトで設定した内容を即時反映したい場合は App Bridge Monitor サービスを再起動して下さい 大量のテキストファイルが監視対象となった場合 多くの CPU メモリを消費する場合があります 全体の監視対象ファ イル数を 500 ファイル未満に抑えることを推奨します

36 4.7 ディスク容量監視の設定 ディスク容量監視機能では 監視対象サーバでマウントされているファイルシステムのうち 指定したマウント位置のフ ァイルシステムを対象として空き容量の監視を行います (1) マウント位置の追加設定ツールの監視設定モードで以下のコマンドを実行します 追加されたマウント位置にマウントされているファイルシステムは ただちにディスク容量監視の監視対象となります コマンド add diskspace < マウント位置 > 存在しないマウント位置を指定することはできません 実行例 Watch> add diskspace /root Added "Disk Space Watching" target.(/root)

37 4.8 監視機能の有効化 / 無効化 App Bridge Monitor Linux Agent ではデフォルトの設定で全ての監視機能が有効となっていますが 必要に応じて各監視 機能の有効 / 無効を切り替えることができます 本操作の結果は App Bridge Monitor サービスの再起動後に適用されます (1) 全監視機能の有効化 設定ツールの監視設定モードで以下のコマンドを実行します コマンド switch allon (2) 全監視機能の無効化 設定ツールの監視設定モードで以下のコマンドを実行します コマンド switch alloff (3) 監視機能の有効 / 無効の切り替え 設定ツールの監視設定モードで以下のコマンドを実行し 切り替えたい監視機能を 1~8 の数値によって選択します コマンド switch 実行例 Watch> switch Please select a function to switch ON/OFF. 1. Service Watching : ON ( サービス監視 ) 2. Process Watching : ON ( プロセス監視 ) 3. Disk Space Watching : ON ( ディスク容量監視 ) 4. Disk Busy Watching : ON ( ディスクビジー監視 ) 5. CPU Busy Watching : ON (CPU ビジー監視 ) 6. Memory Watching : ON ( メモリ容量監視 ) 7. Network Busy Watching : ON ( ネットワークビジー監視 ) 8. TextLog Watching : ON ( テキストログ監視 ) switch> 8 "TextLog Watching" has been turned OFF

38 (4) 全監視機能の有効 (ON)/ 無効 (OFF) 確認 設定ツールの監視設定モードで以下のコマンドを実行します コマンド show 実行例 Watch> show Service Watching : ON Process Watching : ON Disk Space Watching : ON Disk Busy Watching : ON CPU Busy Watching : ON Memory Watching : ON Network Busy Watching : ON TextLog Watching : ON

39 4.9 プロキシサーバの設定 App Bridge Monitor Linux Agent が使用するプロキシ情報を設定します 監視対象サーバからのインターネット接続にプ ロキシを使用している場合に設定して下さい (1) プロキシ設定の変更 設定ツールのプロキシ設定モードで以下のコマンドを実行し メッセージに従って設定項目を入力します コマンド edit 入力順 内容 備考 1 プロキシサーバの FQDN(IP アドレス ) 2 プロキシサーバのポート番号 3 プロキシ認証に使用するユーザ ID 不要の場合 未入力のままエンターキーを押す 4 プロキシ認証に使用するパスワード 不要の場合 未入力のままエンターキーを押す 実行例 Proxy> edit Please input FQDN of the proxy server. edit> sampleproxy.co.jp Please input port number of the proxy server. edit> 8080 Please input user name for authentication. (If you don't need, proceed next.) edit> proxyuser Please input user password for authentication. (If you don't need, proceed next.) Changed proxy server settings. 入力されたパスワードの内容は表示されません (2) App Bridge Monitor 監視サイトとの接続確認設定ツールのプロキシ設定モードで以下のコマンドを実行します (1) でプロキシ設定を変更した後は必ず本操作を実行し 接続を確認して下さい コマンド test 実行例 Proxy> test Confirmed connection with

40 4.10 ファイル削除の設定 App Bridge Monitor Linux Agent を構成するサービスのうち ucsconditiond サービスは指定されたフォルダを定期的 に監視し 保存期間を過ぎたファイルを削除します 必要に応じて削除対象を登録して下さい (1) ファイル削除設定の追加設定ツールのファイル削除設定モードで以下のコマンドを実行し メッセージに従って設定項目を入力します 追加されたファイル削除設定は App Bridge Monitor サービスの再起動後に適用されます コマンド add 入力順 内容 備考 1 監視対象フォルダのフルパス 存在しないフォルダは指定不可 2 削除対象ファイル名の正規表現 本項目に名前が合致するファイルが削除対象となる 3 保存期間 ( 時間 ) ファイルやサブフォルダの最終更新日時からの経過時間が保存期間を超えると削除される 4 サブフォルダ監視 (yes/no) 監視対象フォルダに存在するサブフォルダの内容を再帰的に監視する場合 yes を選択する 5 空サブフォルダ削除 (yes/no) 保存期間の過ぎた空のサブフォルダを削除対象とする場合 yes を選択する サブフォルダ監視が no の場合 自動的に no に設定される この項目で使用可能な正規表現については以下の URL を参照して下さい 実行例 File> add Please input full path of the target folder. add> /usr/tmp Please input regular expression of the name of the file to delete. add> sample.txt Please input an interval hours of file deletion.(files won't be deleted until interval time passes from its last update.) add> 10 Delete files and folders in the subfolder?(yes/no) add> no Added file delete setting.(targetfolder:/usr/tmp) 上記の実行例では /usr/tmp フォルダに存在する sample.txt ファイルが 最終更新日時からの経過時間が 10 時間 を過ぎた時点で削除されるように設定されています

41 4.11 Linux Agent のアンインストール アンインストール用スクリプト (/opt/ucs/bin/ucsuninstall) を実行することで App Bridge Monitor Linux Agent をアンインストールできます アンインストール時に設定ファイルとログファイルを残すか選択することができます 残すこと (N) を選択すると 以下のフォルダが監視対象サーバから削除されずに残り App Bridge Monitor Linux Agent を再度インストールしたときに監視設定を引き継ぐことができます 残るフォルダ /opt/ucs/ini /var/log/ucs 役割 App Bridge Monitor Linux Agent 設定ファイルの配置フォルダ App Bridge Monitor Linux Agent のログ出力先 実行例 # ucsuninstall Uninstall AppBridgeMonitor? (y/n) ( アンインストール確認 ) y Uninstalling... [ucsagentd]: Stopped [ucsconditiond]: Stopped [ucswatchd]: Stopped Remove Log and Config files? (y/n) ( 設定ファイル ログファイル削除確認 ) n Y を選択すると設定ファイルを削除します N を選択すると設定ファイルを残します Uninstalled AppBridgeMonitor

42 4.12 Linux Agent のアップグレード Linux Agent を監視対象サーバからアンインストールし 新しいバージョンをインストールすることで Linux Agent のアップグレードができます Linux Agent のアンインストール方法は 4.11 Linux Agent のアンインストール を参照して下さい アンインストール時に表示される以下のメッセージに対しては 監視設定及びログを保存するため 必ず n を応答して下さい Remove Log and Config files? (y/n) ( 設定ファイル ログファイル削除確認 ) n Y を選択すると設定ファイルを削除します N を選択すると設定ファイルを残します Linux Agent のインストール方法は 4.1 Linux Agent のインストール / 初期設定 を参照して下さい アンインストール時 監視設定及びログを保存している場合 初期設定 は不要です

43 4.13 リソース監視間隔 App Bridge Monitor Linux Agent は監視結果を監視データとして監視センタに送信します 監視間隔と監視データ送信間 隔は以下の通りです 監視項目 監視間隔 ( 分 ) 監視データ送信間隔 ( 分 ) 備考 CPU ビジー監視 物理メモリ容量監視 仮想メモリ容量監視 ディスクビジー監視 ディスク容量監視 サービス監視 1 30( 1) プロセス監視 1 30( 2) ネットワークビジー監視 テキストログ監視 1 エラー条件に合致するテキ ストログ発見時 1: ステータスの変化を検知した場合 即時送信されます 2: プロセスの変化を検知した場合 即時送信されます

44 5. 監視照会サイト 5.1 監視照会サイトへのログイン 以下の URL にアクセスします ログイン画面が表示されますので App Bridge Monitor 利用手続き完了メール の ユーザ CD と パスワード (2.1 パスワード変更で変更済の場合は変更後のパスワード ) を使ってログインします

45 App Bridge Monitor 欄の 監視照会サイト をクリックします

46 5.2 ノード一覧画面 監視照会サイトにログインするとノード一覧画面が表示されます ノード一覧画面には 監視対象ノードの一覧が表示さ れます 監視照会サイトでは マウスを操作することで列幅 ( ノード CD 種類等 ) を自由に変更することができます 項目 内容 備考 ノード CD 登録されたノード CD が表示されます ノード CD をクリックするとノードの詳細が表示されます ノード名 登録されたノード名が表示されます 種類 ノードの種類が表示されます インスタンス数 パブリッククラウドのノードにはインスタンス数を表示します ステータス ノード全体の状態を表示します Good: 正常状態 Warning: 警告状態 Critical: エラー状態 Unknown: 状態不明 ハートビート日時 監視対象サーバからモニタデータ ( 1) が届いた時刻を表示します 1:App Bridge Monitor Agent が送信する監視データ

47 5.3 ノードインスタンス選択画面 同一のノード CD で複数のインスタンスを起動している時 ノード一覧画面でノード CD をクリックすると インスタンス 一覧が表示されたノード詳細画面に遷移します それぞれのインスタンスのステータスを参照したい場合は インスタンス一覧から 該当のインスタンス名をクリックし て下さい 下方のステータス一覧には ノードに関連する各ステータス (Ping 監視 Http 監視等 ) が表示されます

48 5.4 ノード詳細画面 ノード一覧でノード CD をクリックするとノード詳細画面が表示されます ( 複数インスタンスが存在する場合は インスタンス選択画面が表示されます 該当インスタンスを選択してください ) 項目 内容 備考 種類 監視項目が表示されます キー 監視項目のキーが表示されます 値 現在の状態が表示されます ステータス 各監視項目の状態 Good: 正常状態 Warning: 警告状態 Critical: エラー状態 Unknown: 状態不明 データ更新日時 当該監視項目にモニタデータ ( 1) が届けられた日時を表示します 1:App Bridge Monitor Agent が送信する監視データ

49 5.5 通知メッセージ 通知メッセージの確認 ( 全ノード ) 通知メッセージの中に未確認のものが存在する時 監視ノードの状態が Critical となります 通知メッセージが発生 した時は その都度メッセージ内容を確認してください 通知メッセージを確認するためには ノード詳細画面のメニュー 通知メッセージ一覧 をクリックします デフォルトではステータス 未確認 の状態の通知メッセージが表示されます 件名をクリックして下さい

50 通知メッセージ内容を確認したら [ 確認済に変更する ] ボタンをクリックします

51 5.5.2 通知メッセージの確認 ( ノード別 ) 通知メッセージの中に未確認のものが存在する時 監視ノードの状態が Critical となります 通知メッセージが発生 した時は その都度メッセージ内容を確認してください 通知メッセージを確認するためには ノード詳細画面のメニュー 通知メッセージ一覧 をクリックします デフォルトではステータス 未確認 の状態の通知メッセージが表示されます 件名をクリックして下さい

52 表示された画面で [ 確認済みに変更する ] ボタンをクリックします

53 5.5.3 通知メッセージの削除 通知メッセージは以下の保存期間が経過すると削除されます メッセージの状態 保存期間 備考 確認済 30 日間 未確認 90 日間 除外メッセージ 30 日間

54 5.6 ステータス情報の削除 該当ノードのステータス情報画面で 通知メッセージ以外の項目の 種類 欄のリンクをクリックするとステータス詳細 画面が表示されます ステータス詳細画面で [ 削除 ] ボタンをクリックするとステータス情報を削除することが可能です 監視項目に変更が発生 し 以降の監視が不要である場合等にご使用ください ステータスを削除しても 統計情報は削除されません

55 6. 監視設定サイト 6.1 監視設定サイトへのログイン 以下の URL にアクセスします ログイン画面が表示されますので App Bridge Monitor 利用手続き完了メール の ユーザ CD と パスワード (2.1 パスワード変更で変更済の場合は変更後のパスワード ) を使ってログインします

56 App Bridge Monitor 欄の 監視設定サイト をクリックします

57 6.2 CPU ビジー監視の設定 CPU ビジーエラー判定条件 ( デフォルト ) CPU ビジーエラー判定条件 ( デフォルト ) は全ノード共通のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード一覧 画面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

58 表示されたエラー判定条件一覧 ( デフォルト ) 画面で CPU ビジー を選択し CPU ビジーエラー判定条件を表示します 新しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクをクリッ クします

59 CPU ビジーのエラー判定条件を入力します 入力内容については 後述の CPU ビジーエラー判定を参照して下さい

60 6.2.2 CPU ビジーエラー判定条件 ( ノード別 ) CPU ビジーエラー判定条件 ( ノード別 ) はノード固有のエラー判定条件です 当該条件を登録するには ノード詳細画面 のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

61 表示されたエラー判定条件一覧 ( ノード ) 画面で CPU ビジー を選択し CPU ビジーエラー判定条件を表示します 新し いエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクをクリックし ます 入力方法は CPU ビジーエラー判定条件 ( デフォルト ) と同じです

62 6.2.3 CPU ビジーエラー判定 CPU ビジーのエラー判定で使用されるエラー条件は 1 つであり 有効であり 且つ対象期間に該当するものの中から 以 下の順で選出されます 1 対象ノードのエラー条件であり プロセッサ番号が等しい 2 対象ノードのエラー条件であり プロセッサ番号を比較しない 3 共通のエラー条件であり プロセッサ番号が等しい 4 共通のエラー条件であり プロセッサ番号を比較しない 選出されたエラー条件を使用し エラー判定を以下のとおり実施します 該当するエラー条件が存在しないとき Good の 判定となります 判定結果 条件 備考 Critical 以下の条件を全て満たす 現在の CPU ビジー率 >エラー条件の CPU ビジー率上限 超過期間( 1) 上限超過制限時間 Warning 以下の条件を全て満たす 現在の CPU ビジー率 >エラー条件の CPU ビジー率上限 超過期間( 1)< 上限超過制限時間 Good 上記以外 1: エラー条件の CPU ビジー率上限を超過してからの時間 CPU ビジーエラー判定条件 ( 初期値 ) CPU ビジーエラー判定条件には以下の初期値が設定されています エラー判定条件の種類プロセッサ番号ビジー率条件上限超過時間 ( 分 ) 共通比較しない

63 6.3 物理メモリ容量監視の設定 物理メモリ容量エラー判定条件 ( デフォルト ) 物理メモリ容量エラー判定条件 ( デフォルト ) は全ノード共通のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード 一覧画面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

64 表示されたエラー判定条件一覧 ( デフォルト ) で 物理メモリ容量 を選択し 物理メモリ容量エラー判定条件を表示し ます 新しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクを クリックします

65 い 物理メモリ容量のエラー判定条件を入力します 入力内容については 後述の物理メモリ容量エラー判定を参照して下さ

66 6.3.2 物理メモリ容量エラー判定条件 ( ノード別 ) 物理メモリ容量エラー判定条件 ( ノード別 ) はノード固有のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード詳細 画面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

67 表示されたエラー判定条件一覧 ( ノード ) 画面で 物理メモリ容量 を選択し 物理メモリ容量エラー判定条件を表示し ます 新しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクを クリックします 入力方法は物理メモリ容量エラー判定条件 ( デフォルト ) と同じです

68 6.3.3 物理メモリ容量エラー判定 物理メモリ容量のエラー判定で使用されるエラー条件は 1 つであり 有効であり 且つ対象期間に該当するものの中から 以下の順で選出されます 1 対象ノードのエラー条件である 2 共通のエラー条件である 選出されたエラー条件を使用し エラー判定を以下のとおり実施します 該当するエラー条件が存在しないとき Good の 判定となります 判定結果 条件 備考 Critical 以下の条件を全て満たす エラー条件の空き容量( バイト数 ) 下限 : 比較するを選択 現在の物理メモリ空き容量 <エラー条件の空き容量 ( バイト数 ) 下限 超過期間( 1) 下限超過制限時間 Critical 以下の条件を全て満たす エラー条件の空き容量( パーセント ) 下限 : 比較するを選択 現在の物理メモリ空きパーセント<エラー条件の空き容量( パーセント ) 下限 超過期間( 2) 下限超過制限時間 Warning 以下の条件を全て満たす エラー条件の空き容量( バイト数 ) 下限 : 比較するを選択 現在の物理メモリ空き容量 <エラー条件の空き容量 ( バイト数 ) 下限 超過期間( 1)< 下限超過制限時間 Warning 以下の条件を全て満たす エラー条件の空き容量( パーセント ) 下限 : 比較するを選択 現在の物理メモリ空きパーセント<エラー条件の空き容量( パーセント ) 下限 超過期間( 2)< 下限超過制限時間 Good 上記以外 1: エラー条件の空き容量 ( バイト数 ) 下限を下回ってからの時間 2: エラー条件の空き容量 ( パーセント ) 下限を下回ってからの時間 物理メモリ容量エラー判定条件 ( 初期値 ) 物理メモリ容量エラー判定条件には以下の初期値が設定されています エラー判定条件の種類空き容量 ( バイト数 ) 下限空き容量 ( パーセント ) 下限下限超過時間 ( 分 ) 共通比較しない

69 6.4 仮想メモリ容量監視の設定 仮想メモリ容量エラー判定条件 ( デフォルト ) 仮想メモリ容量エラー判定条件 ( デフォルト ) は全ノード共通のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード 一覧画面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

70 表示されたエラー判定条件一覧 ( デフォルト ) で 仮想メモリ容量 を選択し 仮想メモリ容量エラー判定条件を表示し ます 新しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクを クリックします

71 い 仮想メモリ容量のエラー判定条件を入力します 入力内容については 後述の仮想メモリ容量エラー判定を参照して下さ

72 6.4.2 仮想メモリ容量エラー判定条件 ( ノード別 ) 仮想メモリ容量エラー判定条件 ( ノード別 ) はノード固有のエラー判定条件です 当該エラー判定条件を設定するには ノード詳細画面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

73 表示されたエラー判定条件一覧 ( ノード ) 画面で 仮想メモリ容量 を選択し 仮想メモリ容量エラー判定条件を表示し ます 新しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクを クリックします 入力方法は仮想メモリ容量エラー判定条件 ( デフォルト ) と同じです

74 6.4.3 仮想メモリ容量エラー判定 仮想メモリ容量のエラー判定で使用されるエラー条件は 1 つであり 有効であり 且つ対象期間に該当するものの中から 以下の順で選出されます 1 対象ノードのエラー条件である 2 共通のエラー条件である 選出されたエラー条件を使用し エラー判定を以下のとおり実施します 該当するエラー条件が存在しないとき Good の 判定となります 判定結果 条件 備考 Critical 以下の条件を全て満たす エラー条件の空き容量( バイト数 ) 下限 : 比較するを選択 現在の仮想メモリ空き容量 <エラー条件の空き容量 ( バイト数 ) 下限 超過期間( 1) 下限超過制限時間 Critical 以下の条件を全て満たす エラー条件の空き容量( パーセント ) 下限 : 比較するを選択 現在の仮想メモリ空きパーセント<エラー条件の空き容量( パーセント ) 下限 超過期間( 2) 下限超過制限時間 Warning 以下の条件を全て満たす エラー条件の空き容量( バイト数 ) 下限 : 比較するを選択 現在の仮想メモリ空き容量 <エラー条件の空き容量 ( バイト数 ) 下限 超過期間( 1)< 下限超過制限時間 Warning 以下の条件を全て満たす エラー条件の空き容量( パーセント ) 下限 : 比較するを選択 現在の仮想メモリ空きパーセント<エラー条件の空き容量( パーセント ) 下限 超過期間( 2)< 下限超過制限時間 Good 上記以外 1: エラー条件の空き容量 ( バイト数 ) 下限を下回ってからの時間 2: エラー条件の空き容量 ( パーセント ) 下限を下回ってからの時間 仮想メモリ容量エラー判定条件 ( 初期値 ) 物理メモリ容量エラー判定条件には以下の初期値が設定されています エラー判定条件の種類空き容量 ( バイト数 ) 下限空き容量 ( パーセント ) 下限下限超過時間 ( 分 ) 共通比較しない

75 6.5 ディスクビジー監視の設定 ディスクビジーエラー判定条件 ( デフォルト ) ディスクビジーエラー判定条件 ( デフォルト ) は全ノード共通のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード 一覧画面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

76 表示されたエラー判定条件一覧 ( デフォルト ) で ディスクビジー を選択し ディスクビジーエラー判定条件を表示し ます 新しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクを クリックします

77 い ディスクビジーのエラー判定条件を入力します 入力内容については 後述のディスクビジーエラー判定を参照して下さ

78 6.5.2 ディスクビジーエラー判定条件 ( ノード別 ) ディスクビジーエラー判定条件 ( ノード別 ) はノード固有のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード詳細 画面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

79 表示されたエラー判定条件一覧 ( ノード ) 画面で ディスクビジー を選択し ディスクビジーエラー判定条件を表示し ます 新しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクを クリックします 入力方法はディスクビジーエラー判定条件 ( デフォルト ) と同じです

80 6.5.3 ディスクビジーエラー判定 ディスクビジーのエラー判定で使用されるエラー条件は 1 つであり 有効であり 且つ対象期間に該当するものの中から 以下の順で選出されます 1 対象ノードのエラー条件であり 物理ドライブ名が等しい 2 対象ノードのエラー条件であり 物理ドライブ名を比較しない 3 共通のエラー条件であり 物理ドライブ名が等しい 4 共通のエラー条件であり 物理ドライブ名を比較しない 選出されたエラー条件を使用し エラー判定を以下のとおり実施します 該当するエラー条件が存在しないとき Good の 判定となります 判定結果 条件 備考 Critical 以下の条件を全て満たす 現在のディスクビジー率 >エラー条件のディスクビジー率上限 超過期間( 1) 上限超過制限時間 Warning 以下の条件を全て満たす 現在のディスクビジー率 >エラー条件のディスクビジー率上限 超過期間( 1)< 上限超過制限時間 Good 上記以外 1: エラー条件のディスクビジー率上限を超過してからの時間 ディスクビジーエラー判定条件 ( 初期値 ) ディスクビジーエラー判定条件には以下の初期値が設定されています エラー判定条件の種類物理ドライブ名ビジー率条件上限超過時間 ( 分 ) 共通比較しない

81 6.6 ディスク容量監視の設定 ディスク容量エラー判定条件 ( デフォルト ) ディスク容量エラー判定条件 ( デフォルト ) は全ノード共通のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード一 覧画面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

82 表示されたエラー判定条件一覧 ( デフォルト ) で ディスク容量 を選択し ディスク容量エラー判定条件を表示します 新しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクをクリッ クします

83 ディスク容量のエラー判定条件を入力します 入力内容については 後述のディスク容量エラー判定を参照して下さい

84 6.6.2 ディスク容量エラー判定条件 ( ノード別 ) ディスク容量エラー判定条件 ( ノード別 ) はノード固有のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード詳細画 面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

85 表示されたエラー判定条件一覧 ( ノード ) で ディスク容量 を選択し ディスク容量エラー判定条件を表示します 新 しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクをクリック します 入力方法はディスク容量エラー判定条件 ( デフォルト ) と同じです

86 6.6.3 ディスク容量エラー判定 ディスク容量のエラー判定で使用されるエラー条件は 1 つであり 有効であり 且つ対象期間に該当するものの中から 以下の順で選出されます 1 対象ノードのエラー条件であり 論理ドライブ名が等しい 2 対象ノードのエラー条件であり 論理ドライブ名を比較しない 3 共通のエラー条件であり 論理ドライブ名が等しい 4 共通のエラー条件であり 論理ドライブ名を比較しない 選出されたエラー条件を使用し エラー判定を以下のとおり実施します 該当するエラー条件が存在しないとき Good の 判定となります 判定結果 条件 備考 Critical 以下の条件を全て満たす エラー条件の空き容量( バイト数 ) 下限 : 比較するを選択 現在のディスク空き容量 <エラー条件の空き容量 ( バイト数 ) 下限 Critical 以下の条件を全て満たす エラー条件の空き容量( パーセント ) 下限 : 比較するを選択 現在のディスク空きパーセント<エラー条件の空き容量( パーセント ) 下限 Good 上記以外 ディスク容量エラー判定条件 ( 初期値 ) ディスク容量エラー判定条件には以下の初期値が設定されています エラー判定条件の種類論理ドライブ名空き容量 ( パーセント ) 下限 共通比較しない

87 6.7 プロセス監視の設定 プロセスエラー判定条件 ( デフォルト ) プロセスエラー判定条件 ( デフォルト ) は全ノード共通のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード一覧画 面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

88 表示されたエラー判定条件一覧 ( デフォルト ) で プロセス を選択し プロセスエラー判定条件を表示します 新しい エラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクをクリックしま す

89 プロセスのエラー判定条件を入力します 入力内容については 後述のプロセスエラー判定を参照して下さい

90 6.7.2 プロセスエラー判定条件 ( ノード別 ) プロセスエラー判定条件 ( ノード別 ) はノード固有のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード詳細画面の メニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

91 表示されたノード別エラー判定条件画面で プロセス を選択し プロセスエラー判定条件を表示します 新しいエラー 判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクをクリックします 入 力方法はプロセスエラー判定条件 ( デフォルト ) と同じです

92 6.7.3 プロセスエラー判定 プロセスのエラー判定で使用されるエラー条件は 1 つであり 有効であり 且つ対象期間に該当するものの中から 以下 の順で選出されます 1 対象ノードのエラー条件であり プロセス名が等しい ( 1) 2 対象ノードのエラー条件であり プロセス名を比較しない 3 共通のエラー条件であり プロセス名が等しい ( 1) 4 共通のエラー条件であり プロセス名を比較しない 1: 英字大文字と小文字を区別する 選出されたエラー条件を使用し エラー判定を以下のとおり実施します 該当するエラー条件が存在しないとき Good の 判定となります 判定結果 条件 備考 Critical 以下の条件を満たす 現在のプロセス数 <エラー条件のプロセス数許容範囲下限 Critical 以下の条件を全て満たす プロセス数許容範囲上限: 上限を設定するを選択 現在のプロセス数 >エラー条件のプロセス数許容範囲上限 Good 上記以外 プロセスエラー判定条件 ( 初期値 ) プロセスエラー判定条件には以下の初期値が設定されています エラー判定条件の種類プロセス名プロセス数許容範囲下限プロセス数許容範囲上限 共通比較しない 1 無制限

93 6.8 テキストログ監視の設定 テキストログエラー判定条件 ( デフォルト ) テキストログエラー判定条件 ( デフォルト ) は全ノード共通のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード一 覧画面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

94 表示されたエラー条件一覧 ( デフォルト ) で テキストログ を選択し テキストログエラー判定条件を表示します 新 しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクをクリック します

95 テキストログのエラー判定条件を入力します 入力内容については 後述のテキストログエラー判定を参照して下さい

96 6.8.2 テキストログエラー判定条件 ( ノード別 ) テキストログエラー判定条件 ( ノード別 ) はノード固有のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード詳細画 面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

97 表示されたエラー判定条件一覧 ( ノード ) で テキストログ を選択し テキストログエラー判定条件を表示します 新 しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクをクリック します 入力方法はテキストログエラー判定条件 ( デフォルト ) と同じです

98 6.8.3 テキストログ ( 除外 ) 条件 ( デフォルト ) テキストログ ( 除外 ) エラー判定条件 ( デフォルト ) は全ノード共通の除外条件です 当該条件を設定するには ノード 一覧画面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

99 表示されたエラー判定条件一覧 ( デフォルト ) で テキストログ ( 除外 ) を選択し テキストログ ( 除外 ) 条件を表示し ます 新しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リンクを クリックします

100 テキストログ ( 除外 ) のエラー判定条件を入力します 入力内容については 後述のテキストログエラー判定を参照して 下さい

101 6.8.4 テキストログ ( 除外 ) エラー判定条件 ( ノード別 ) テキストログ ( 除外 ) エラー判定条件 ( ノード別 ) はノード固有のエラー判定条件です 当該条件を設定するには ノード 詳細画面のメニューから エラー判定条件一覧 をクリックします

102 表示されたエラー判定条件一覧 ( ノード ) で テキストログ ( 除外 ) を選択し テキストログ ( 除外 ) エラー判定条件を表 示します 新しいエラー判定条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存のエラー判定条件を変更する場合は 編集 リン クをクリックします 入力方法はテキストログ ( 除外 ) エラー判定条件 ( デフォルト ) と同じです

103 6.8.5 テキストログエラー判定 (1) テキストログエラー条件判定 監視対象フォルダで発見したテキストログについて 以下の条件を全て満たすエラー条件が存在すれば当該テキストログ をエラーと見なし (2) のテキストログ除外条件判定を実施します 有効である 対象期間に該当する 共通のエラー条件である または対象ノードのエラー条件である フォルダパスを比較しない またはフォルダパスが後述の (4) の方法で比較して一致する ファイル名を比較しない またはファイル名が一致する ( 正規表現によりマッチング ) ファイルの説明を比較しない またはファイルの説明が一致する ( 正規表現によりマッチング ) テキストログ情報 ( テキストログの内容 ) を比較しない またはテキストログ情報が一致する ( 正規表現によりマッチング ) ログ名 ( 1) を比較しない またはログ名 ( 1) を比較する場合ログ名が等しい (2) テキストログ除外条件 (1) でエラーと判定されたテキストログについて 以下の条件を全て満たす除外条件が存在すれば正常 存在しなけれ ばエラーと判定します 有効である 対象期間に該当する 共通の除外条件である または対象ノードの除外条件である フォルダパスを比較しない またはフォルダパスが後述の (4) の方法で比較して一致する ファイル名を比較しない またはファイル名が一致する ( 正規表現によりマッチング ) ファイルの説明を比較しない またはファイルの説明が一致する ( 正規表現によりマッチング ) テキストログ情報 ( テキストログの内容 ) を比較しない またはテキストログ情報が一致する ( 正規表現によりマッチング ) ログ名 ( 1) を比較しない またはログ名 ( 1) を比較する場合ログ名が等しい (3) テキストログ監視の留意点 他の監視とは異なり 設定サイトで設定したエラー条件 除外条件は 監視対象サーバにインストールされた Agent が使用します Agent はエラー条件 除外条件の更新を 15 分ごとに確認しているため 条件変更の反映には最大 15 分を必要とします 設定サイトで設定した内容を即時反映したい場合 監視対象サーバにインストールされた Agent の再起動が必要です 操作は 4.2 App Bridge Monitor サービスの操作 を参照して下さい (4) エラー条件 除外条件のフォルダパス比較 Agent がエラー条件 除外条件に設定された フォルダパスを比較する正規表現 と テキストログのフォルダパスとのマッチングを行う際 事前に以下の補正を行います フォルダパスを比較する正規表現 の末尾が $ の場合 /$ に置換する ( 末尾が最初から /$ の場合を除く) テキストログのフォルダパスの末尾に / を付与する 上記補正のため 例えば /var/log というフォルダパスは /var/log/ という正規表現にマッチします 留意の上 エ ラー条件 除外条件を設定して下さい 1: 英字大文字と小文字を区別しない

104 6.8.6 テキストログエラー判定条件 ( 初期値 ) テキストログエラー判定条件には以下の初期値が設定されています エラー判定条件の種類フォルダパスファイル名ファイルの説明テキストログ情報 共通比較しない比較しない比較しない ERROR( 1) 1: 英字大文字と小文字を区別しない

105 6.9 基本設定 ノード基本設定とは ノード基本設定とは 監視エージェント以外から送信された各種の通知メッセージの処理について ノードごとに設定す るものです ハートビートエラー 代表的な通知メッセージは App Bridge Monitor のハートビートエラーです App Bridge Monitor は監視対象サーバからのモニタデータ ( 1) 送信を監視しており デフォルトでは 15 分以上モニタデータ ( 1) を受信していない場合 ハートビートエラーとしてエラーメッセージを発生させます さらに App Bridge Monitor は ハートビート発生状態が 60 分以上経過するごとにエラーメッセージを発生させます 設定サイトでは ハートビート監視の有効化 / 無効化の制御 有効化した場合に発行させるまでの間隔 ( 分 ) と繰り返し間隔 ( 分 ) を設定させることができます 尚 このハートビートエラーはノード毎の監視となっており パブリッククラウドでは 全インスタンスが停止してから設定した間隔が経過した場合にエラーが発生します 1:App Bridge Monitor Agent が送信する監視データ ハートビートエラーを設定するには ノード詳細画面のメニューから 基本設定 をクリックします

106 表示されたノード基本設定画面で ハートビート監視 を選択し 各項目を設定してください

107 6.9.3 エラー通知 通知メッセージが発生した際 エラー通知を受け取るかどうかを設定できます エラー通知の設定をするには ノード詳 細画面のメニューから 基本設定 をクリックします

108 表示されたノード基本設定画面で エラー通知 を選択し エラー通知を行う場合はチェックを入れます エラー通知先 は 変更 追加が可能です 手順は 通知メールアドレスの設定 をご参照ください

109 6.9.4 通知メールアドレスの設定 通知メールアドレスは 障害発生 または障害回復を検知したときの通知先となるものです 通知先電子メールアドレス は ノード一覧画面のメニューから 通知メールアドレス一覧 をクリックし 表示された画面でメール送信先を指定しま す 初期状態ではお申込みいただいた電子メールアドレスが登録されています カテゴリ 設定内容 備考 メールアドレス エラーメール送信先メールアドレス メールアドレス種別 TO CC BCC のいずれかを選択 有効にする 有効 無効を選択 備考 任意の内容を入力

110 6.10 通知抑止条件 通知抑止条件とは 通知抑止条件とは 発生したエラーに対する発布動作 ( エラーメール送信など ) を抑止する条件です サーバメンテナン ス等で発生するエラーに対し 発布動作を抑止することができます 時刻による通知抑止条件 ( デフォルト ) 時刻による通知抑止条件 ( デフォルト ) は全ノード共通の通知抑止条件です 当該条件を設定するには ノード一覧画面 のメニューから 通知抑止条件一覧 をクリックします

111 表示された通知抑止条件一覧 ( デフォルト ) で 時刻 を選択し 時刻による通知抑止条件を表示します 新しい通知抑 止条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存の抑止条件を変更する場合は 編集 リンクをクリックします

112 時刻による通知抑止条件を入力します 入力内容については 後述の時刻による通知抑止判定を参照して下さい

113 時刻による通知抑止条件 ( ノード別 ) 時刻による通知抑止条件 ( ノード別 ) はノード固有の通知抑止条件です 当該条件を設定するには ノード詳細画面のメ ニューから 通知抑止条件一覧 をクリックします

114 表示されたノード別抑止判定条件で 時刻 を選択し 時刻抑止条件を表示します 新しい通知抑止条件を追加する場合 は [ 追加 ] ボタンを 既存の通知抑止条件を変更する場合は 編集 リンクをクリックします 入力方法は時刻による通知抑 止条件 ( デフォルト ) と同じです

115 時刻による通知抑止判定 以下の条件を全て満たす通知抑止条件を発見すれば Good 存在しなければ Critical と判定します 有効である 対象期間に該当する 共通の除外条件である または対象ノードの除外条件である エラー発生時刻が抑止開始時刻 ~ 抑止終了時刻の範囲にある 通知メッセージ抑止条件 ( デフォルト ) 通知メッセージ抑止条件 ( デフォルト ) は全ノード共通の抑止条件です 当該条件を設定するには ノード一覧画面のメ ニューから 通知抑止条件一覧 をクリックします

116 表示された通知抑止条件一覧 ( デフォルト ) で 通知メッセージ を選択し 通知メッセージ抑止条件を表示します 新 しい抑止条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存の抑止条件を変更する場合は 編集 リンクをクリックします

117 い 通知メッセージの通知抑止条件を入力します 入力内容については 後述の通知メッセージ通知抑止判定を参照して下さ

118 通知メッセージ抑止条件 ( ノード別 ) 通知メッセージ抑止条件 ( ノード別 ) はノード固有の抑止条件です 当該条件を設定するには ノード詳細画面のメニュ ーから 通知抑止条件一覧 をクリックします

119 表示されたノード別通知抑止条件で 通知メッセージ を選択し 通知メッセージの通知抑止条件を表示します 新しい 抑止条件を追加する場合は [ 追加 ] ボタンを 既存の通知抑止条件を変更する場合は 編集 をクリックします 入力方法は 通知メッセージ通知抑止条件 ( デフォルト ) と同じです

120 通知メッセージ抑止判定 以下の条件を全て満たす通知抑止条件を発見すれば Good 存在しなければ Critical と判定します 有効である 対象期間に該当する 共通の抑止条件である または対象ノードの抑止条件である 通知メッセージを比較しない または通知メッセージの件名が一致する ( 正規表現 ) 通知メッセージを比較しない または通知メッセージの本文が一致する ( 正規表現 ) 本設定で使用可能な正規表現については以下の URL を参照して下さい

121 7. ユーザ管理サイト 7.1 パスワード変更 Web ブラウザで以下の URL にアクセスします (Internet Explorer の設定により セキュリティの警告が表示されることがあります そのような場合は 上記 URL を信頼済みサイトの一覧に追加してください ) ログイン画面が表示されますので App Bridge Monitor 利用手続き完了メール の ユーザ CD と パスワード を使 ってログインします

122 ログインユーザパスワード変更 をクリックします

123 任意のパスワードに変更します

124 8. 通知メッセージの内容 通知先電子メールアドレスに送信する情報は App Bridge Monitor 通知メッセージガイド をご確認下さい メッセー ジの内容は予告なく変更される場合があります

125 9. 正規表現 (Regular Expression) App Bridge Monitor Linux Agent では Java の正規表現を使用しています 主な正規表現メタキャラクタを以下に示しま す メタキャラクタ 意味 パターン例 パターン例で一致と見なされる文字列 ( メタキャラクタなし ) 文字列のどこかにマッチ ABC ABC 12ABC ABC12 12ABC34 ^( ハット ) 先頭を表す ^ $ 末尾を表す 789$ ( ストローク ) 何れか一つ IBM APPLE Motorola IBM APPLE Motorola () グループ化 (LC Performa) ( ) LC 520 Performa 520 LC 575.( ピリオド ) 改行以外の何にでもマッチ A.C ABC A4C Z23 Windows.. Windows NT Windows XP * 直前の文字の 0 文字以上 の連続 56* * 全てにマッチ + 直前の文字の 1 文字以上の連続? 直前の文字の 0 文字以上 1 文字以下の連続 [] 何れか一つ [] の中はメタキャラクタにならない [-] この範囲の一つ [] の中はメタキャラクタにならない またメタキャラクタでない-は先頭に書く {m,n} 直前の文字が m 個以上 n 個以下連続した文字列 m n は 255 以下 ? 5 56 [AB]CD ACD BCD [*A]B AB *B PowerPC 60[134] PowerPC 601 PowerPC 603 PowerPC 604 [0-9] [A-Z][0-9] A1 Z9 [-*A-Z] -*A -*Z [1-9][0-9]{3,5}

126 \ メタキャラクタのエスケープ 56\* 56\( 56\\ \ 特殊な文字表現 \n \r \t \w 56* 56( 56\ 改行キャリッジリターンタブ半角英字及び _ チェックツールを利用して 正規表現にて特定文字列が正しく設定できたか確認することができます ご参考 java.util.regex.pattern クラス

App Bridge Monitor Linux Agent インストールガイド Ver.1.9.0

App Bridge Monitor Linux Agent インストールガイド Ver.1.9.0 App Bridge Monitor Linux Agent インストールガイド Ver.1.9.0 目次 1. 本書の役割... 1 2. 監視対象ノードの登録... 2 3.Agent のインストール... 7 3.1 監視対象サーバへのログイン... 7 3.2 セットアップファイルのダウンロード... 7 3.3 インストール... 7 3.4 初期設定... 8 3.5 サービスの起動...

More information

目次 1. 本書の役割 監視対象ノードの登録 Agent のインストール Agent の前提条件 対象 OS 監視対象サーバへのログイン セットアップファイルのダウンロード インストール... 5

目次 1. 本書の役割 監視対象ノードの登録 Agent のインストール Agent の前提条件 対象 OS 監視対象サーバへのログイン セットアップファイルのダウンロード インストール... 5 App Bridge Monitor Agent 監視サービス Linux Agent インストールガイド Ver.1.13.0 目次 1. 本書の役割... 1 2. 監視対象ノードの登録... 2 3.Agent のインストール... 5 3.1 Agent の前提条件 対象 OS... 5 3.2 監視対象サーバへのログイン... 5 3.3 セットアップファイルのダウンロード... 5 3.4

More information

App Bridge Monitor Linux サーバ監視 ユーザーズマニュアル Ver1.1

App Bridge Monitor Linux サーバ監視 ユーザーズマニュアル Ver1.1 App Bridge Monitor Linux サーバ監視 ユーザーズマニュアル Ver1.1 目次 1. はじめに... 1 1.1 マニュアルガイド... 1 1.2 Agent 前提条件... 2 1.2.1 ディストリビューション... 2 1.2.2 パッケージ... 2 1.3 対象 Web ブラウザ... 3 1.4 サポート... 4 2. パブリッククラウド対応... 5 2.1

More information

目 次 1. 本 書 の 役 割... 1 2. 監 視 対 象 ノードの 登 録... 2 3.Agent のインストール... 7 3.1 Agent の 前 提 条 件 対 象 OS... 7 3.2 監 視 対 象 サーバへのログイン... 7 3.3 セットアップファイルのダウンロード..

目 次 1. 本 書 の 役 割... 1 2. 監 視 対 象 ノードの 登 録... 2 3.Agent のインストール... 7 3.1 Agent の 前 提 条 件 対 象 OS... 7 3.2 監 視 対 象 サーバへのログイン... 7 3.3 セットアップファイルのダウンロード.. App Bridge Monitor Linux Agent インストールガイド Ver.1.9.1 目 次 1. 本 書 の 役 割... 1 2. 監 視 対 象 ノードの 登 録... 2 3.Agent のインストール... 7 3.1 Agent の 前 提 条 件 対 象 OS... 7 3.2 監 視 対 象 サーバへのログイン... 7 3.3 セットアップファイルのダウンロード...

More information

目次 1. 本書の役割 監視対象ノードの登録 Agent のインストール Agent の前提条件 対象 OS 監視対象サーバへのログイン セットアップファイルのダウンロード セットアップファイルの解

目次 1. 本書の役割 監視対象ノードの登録 Agent のインストール Agent の前提条件 対象 OS 監視対象サーバへのログイン セットアップファイルのダウンロード セットアップファイルの解 App Bridge Monitor Agent 監視サービス Windows Agent インストールガイド Ver.1.11.0 目次 1. 本書の役割... 1 2. 監視対象ノードの登録... 2 3.Agent のインストール... 5 3.1 Agent の前提条件 対象 OS... 5 3.2 監視対象サーバへのログイン... 5 3.3 セットアップファイルのダウンロード... 5

More information

目次 1. 本書の役割 Windows Agent サポート OS とエディション サポート言語 Agent 稼働前提条件 Azure SDK リリース済み Windows Agent のサポート

目次 1. 本書の役割 Windows Agent サポート OS とエディション サポート言語 Agent 稼働前提条件 Azure SDK リリース済み Windows Agent のサポート App Bridge Monitor Agent サポートリスト 2018/10/25 目次 1. 本書の役割... 1 2.Windows Agent... 2 2.1 サポート OS とエディション... 2 2.2 サポート言語... 2 2.3 Agent 稼働前提条件... 3 2.4 Azure SDK... 4 2.5 リリース済み Windows Agent のサポートについて...

More information

2. インストールの方法 インストールの手順は まずインストーラーをサイトからダウンロードし イールドブック カリキュレーターと Java Web Start をインストールします 次にイールドブック カリキュレーターを起動してサーバー接続し Java のファイルをダウンロードします 以下の手順に従

2. インストールの方法 インストールの手順は まずインストーラーをサイトからダウンロードし イールドブック カリキュレーターと Java Web Start をインストールします 次にイールドブック カリキュレーターを起動してサーバー接続し Java のファイルをダウンロードします 以下の手順に従 The Yield Book Calculator インストールガイド 本ガイドの内容 1. 必要システム. 1 2. インストールの方法. 2 3. Java Web Start / Java Runtime Environment (JRE). 8 4. プロキシの設定. 9 5. 言語の設定. 10 6. アンインストールの方法. 11 1.. 必要システム イールドブック カリキュレーターのインストールと動作に必要なシステムは以下のとおりです

More information

App Bridge Monitor ファーストステップガイド Ver

App Bridge Monitor ファーストステップガイド Ver App Bridge Monitor ファーストステップガイド Ver.1.11.2 目次 1. はじめに...1 1.1 本書の役割...1 1.2 略語の定義...1 1.3 用語の定義...1 1.4 システム構成...2 2.App Bridge Monitor Web サイト...3 2.1 利用手続き完了メール...3 2.2 ログイン...3 2.3 メインメニュー...4 2.4 対象のウェブブラウザ...5

More information

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います   xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Stunnel 利用... - 8-2.1. 接続確認... - 8-2.2. 編集... - 11-2.3. インポート... - 14-2.4. 削除... - 15-2.5 フォルダショートカットの作成... - 16-3. 動作環境... - 18-4. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について

More information

変更歴 2011 年 9 月 16 日 新規作成 2011 年 10 月 1 日 改訂 2012 年 1 月 16 日 改訂 2013 年 7 月 22 日 改訂 2014 年 9 月 24 日 改訂 2017 年 3 月 14 日 改訂 2

変更歴 2011 年 9 月 16 日 新規作成 2011 年 10 月 1 日 改訂 2012 年 1 月 16 日 改訂 2013 年 7 月 22 日 改訂 2014 年 9 月 24 日 改訂 2017 年 3 月 14 日 改訂 2 App Bridge 統合監視サービス (SaaS 型 ) サービス仕様書 株式会社日立システムズ 変更歴 2011 年 9 月 16 日 新規作成 2011 年 10 月 1 日 改訂 2012 年 1 月 16 日 改訂 2013 年 7 月 22 日 改訂 2014 年 9 月 24 日 改訂 2017 年 3 月 14 日 改訂 2 他社所有名称に対する表示 Microsoft は 米国およびその他の国における米国

More information

eYACHO 管理者ガイド

eYACHO 管理者ガイド eyacho 管理者ガイド 第 1 版 - ios は Cisco の米国およびその他の国における商標または登録商標であり ライセンスに基づき使用されています - Apple ipad は Apple Inc. の商標です - Microsoft, Excel および Internet Explorer は 米国 Microsoft Corporation の 米国およびその他の国における登録商標または商標です

More information

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います   xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Stunnel 利用... - 5-2.1. 接続確認... - 5-2.2. 編集... - 9-2.3. インポート... - 12-2.4. 削除... - 14-3. 動作環境... - 15-4. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 16-4.1. サービスの再起動...

More information

サーバセキュリティサービスアップグレード手順書 Deep Security 9.6SP1 (Windows) NEC 第 1 版 2017/08/23

サーバセキュリティサービスアップグレード手順書 Deep Security 9.6SP1 (Windows) NEC 第 1 版 2017/08/23 サーバセキュリティサービスアップグレード手順書 Deep Security 9.6SP1 (Windows) NEC 第 1 版 2017/08/23 本資料に関して 本資料は サーバセキュリティサービス with Trend Micro Deep Security をご利 中のお客様向けの資料です サーバセキュリティサービスでは 2017/7/30 付で提供サービス基盤の Deep Security

More information

目次 第 1 章はじめに 電子入札システムを使用するまでの流れ 1 第 2 章 Java ポリシーを設定する前に 前提条件の確認 2 第 3 章 Java のバージョンについて Java バージョン確認方法 Java のアンインストール ( ケース2の

目次 第 1 章はじめに 電子入札システムを使用するまでの流れ 1 第 2 章 Java ポリシーを設定する前に 前提条件の確認 2 第 3 章 Java のバージョンについて Java バージョン確認方法 Java のアンインストール ( ケース2の 電子入札サービス IC カードを利用しない事業者向け Java ポリシー設定マニュアル (Windows10 用 ) 平成 28 年 6 月 目次 第 1 章はじめに 1 1.1 電子入札システムを使用するまでの流れ 1 第 2 章 Java ポリシーを設定する前に 2 2.1 前提条件の確認 2 第 3 章 Java のバージョンについて 4 3.1 Java バージョン確認方法 4 3.2 Java

More information

目次 第 1 章 ユーザーアカウント ( メールアドレス ) の取得 サービス内容の確認 インターネット環境設定通知書の確認 アカウントについて 4 ユーザーアカウントを登録する ユーザーアカウントを登録する サービス

目次 第 1 章 ユーザーアカウント ( メールアドレス ) の取得 サービス内容の確認 インターネット環境設定通知書の確認 アカウントについて 4 ユーザーアカウントを登録する ユーザーアカウントを登録する サービス ZAQ サービス用 セットアップガイド ケーブルインターネット ZAQ のキャラクター ざっくぅ 1 目次 第 1 章 ユーザーアカウント ( メールアドレス ) の取得 3 1-1. サービス内容の確認 4 1-1-1. インターネット環境設定通知書の確認 4 1-1-2. アカウントについて 4 ユーザーアカウントを登録する 5 1-2. ユーザーアカウントを登録する 5 1-2-1. サービス内容

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 製品ソフトウェアのセットアップ手順 UNIX/Linux 編 1. セットアップファイルの選択開発環境 / 実行環境 / バージョン /Hotfix/ インストール先 OS 2. 対象セットアップファイルのダウンロード開発環境の場合は 2 つのファイルが対象 3. ソフトウェア要件の確認 4. ソフトウェアのインストール 5. ライセンスの認証 1 1. セットアップファイルの選択 選択項目選択肢該当チェック

More information

クイックマニュアル(利用者編)

クイックマニュアル(利用者編) クイックマニュアル エコノス株式会社 目次 1. 利用イメージ 2. ログイン画面 3. 検索画面 4. クロールサイト管理画面 5. ユーザ管理 6. 検索履歴確認 7. クロール結果確認 8. ダウンロードパスワード設定 9. URLチェック 2 1. ご利用イメージ (1/2) 基本的な機能のご利用について 1 サイトへアクセスしログイン関連ページ :2. ログイン画面 2 検索対象の URL

More information

intra-mart ワークフローデザイナ

intra-mart ワークフローデザイナ intra-mart ワークフローデザイナ Version 5.0 インストールガイド 初版 2005 年 6 月 17 日 変更年月日 2005/06/17 初版 > 変更内容 目次 > 1 はじめに...1 1.1 インストールの概要...1 1.2 用語について...1 1.3 前提条件...1 2 インストール手順...2 2.1 サーバへのファイルのインストール...2

More information

Microsoft PowerPoint ï½žéł»å�’å–¥æœ�ㇷㇹㅃㅀ㇤ㅳㇹㅋㅼㅫ曉逃.ppt [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

Microsoft PowerPoint ï½žéł»å�’å–¥æœ�ㇷㇹㅃㅀ㇤ㅳㇹㅋㅼㅫ曉逃.ppt [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›] 電子入札システムクライアント V4 インストール手順 平成 30 年 3 月 富山市財務部契約課 注意事項 平成 30 年 3 月以降は現在インストールしていただいている 電子入札システムクライアント V3 は使用できなくなります 本手順に従い必ず 電子入札システムクライアント V4 をインストールしてください Windows10 の標準ブラウザ Microsoft Edge は富山市電子入札システムを使用できません

More information

クライアント証明書インストールマニュアル

クライアント証明書インストールマニュアル 事前設定付クライアント証明書インストールマニュアル このマニュアルは クライアント証明書インストールマニュアル の手順で証明書がインストールできなかった方のための インストールマニュアルです エクストラネットは Internet Explorer をご利用ください Microsoft Edge 他 Internet Explorer 以外のブラウザではご利用になれません 当マニュアル利用にあたっては

More information

サーバセキュリティサービス 導入手順書 Deep Security 9.5SP1 (Windows) プロキシ経由編

サーバセキュリティサービス 導入手順書 Deep Security 9.5SP1 (Windows) プロキシ経由編 サーバセキュリティサービスアップグレード手順書 Deep Security 9.6SP1 (Linux) NEC 第 2 版 2017/08/29 本資料に関して 本資料は サーバセキュリティサービス with Trend Micro Deep Security をご利用中のお客様向けの資料です サーバセキュリティサービスでは 2017/7/30 付で提供サービス基盤の Deep Security

More information

App Bridge 統合監視サービス (SaaS 型 ) サービス仕様書 株式会社日立システムズ

App Bridge 統合監視サービス (SaaS 型 ) サービス仕様書 株式会社日立システムズ App Bridge 統合監視サービス (SaaS 型 ) サービス仕様書 株式会社日立システムズ 変更歴 2011 年 9 月 16 日 新規作成 2011 年 10 月 1 日 改訂 2012 年 1 月 16 日 改訂 2013 年 7 月 22 日 改訂 2014 年 9 月 24 日 改訂 2017 年 3 月 14 日 改訂 2018 年 7 月 24 日 改訂 2018 年 10 月

More information

目次 1. PDF 変換サービスの設定について )Internet Explorer をご利用の場合 )Microsoft Edge をご利用の場合 )Google Chrome をご利用の場合 )Mozilla Firefox をご利

目次 1. PDF 変換サービスの設定について )Internet Explorer をご利用の場合 )Microsoft Edge をご利用の場合 )Google Chrome をご利用の場合 )Mozilla Firefox をご利 PDF 変換サービス セキュリティ設定マニュアル 第 21 版 2018 年 2 月 目次 1. PDF 変換サービスの設定について...2 1-1)Internet Explorer をご利用の場合...2 1-2)Microsoft Edge をご利用の場合... 14 1-3)Google Chrome をご利用の場合... 18 1-4)Mozilla Firefox をご利用の場合...

More information

Mcafee

Mcafee 神戸市看護大学御中 認証システム ユーザ情報変更操作手順書 第 1.0 版 目次 1. パスワード変更サイトへのアクセス方法... 1 1.1. 接続方法... 1 2. 個人情報変更... 3 2.1. ログイン画面... 3 2.2. 個人情報表示... 5 2.3. パスワード変更画面... 6 2.4. メール転送設定... 8 2.5. 別名メールアドレス設定... 10 3. パスワードリマインダ設定...

More information

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Remote 利用... - 9-2.1. 接続確認... - 9-2.2. 自動接続... - 11-2.3. 編集... - 13-2.4. インポート... - 16-2.5. 削除... - 18-2.6. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 19-2.6.1. サービスの再起動...

More information

NSS利用者マニュアル

NSS利用者マニュアル C.1 共有フォルダ接続 操作の概要 C.2 Windows から接続 操作する C.3 Mac OS X から接続 操作する 65 C.1 共有フォルダ接続 操作の概要 アクセスが許可されている研究データ交換システムの個人用共有フォルダまたはメーリングリストの共有フォルダに接続して フォルダを作成したり ファイルをアップロードまたはダウンロードしたりすることができます 参考 共有フォルダのフォルダ名およびファイル名について共有フォルダのフォルダ名およびファイル名には

More information

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの ServersMan@Disk Windows 版専用アプリケーション操作マニュアル 目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの公開 ) 13

More information

Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 2015 年 3 月 13 日

Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 2015 年 3 月 13 日 Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 015 年 3 月 13 日 もくじ はじめに... 3 概要... 4 動作環境... 4 本マニュアルの見かた... 4 端末管理システムの基本操作... 5 端末管理システムにログインする... 6 端末管理システムをログアウトする... 8 トップの見かた... 9 絞り込み画面の見かた... 10 機器詳細画面の見かた... 11 ユーザー情報詳細画面の見かた...

More information

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の Internet Explorer の初期設定 信頼済みサイト の設定や ポップアップブロック の設定を確認する必要があります 以下の手順で設定してください 1. 信頼済みサイトの設定 2. タブブラウズの設定 3. セキュリティ設定の変更 4. ポップアップブロックの設定 5. 推奨する文字サイズの設定 6. 規定のブラウザに設定 7. 互換表示の無効の設定 8. ランキングやハイライトの印刷設定

More information

クラウドファイルサーバーデスクトップ版 インストールマニュアル 利用者機能 第 1.2 版 2019/04/01 富士通株式会社

クラウドファイルサーバーデスクトップ版 インストールマニュアル 利用者機能 第 1.2 版 2019/04/01 富士通株式会社 クラウドファイルサーバーデスクトップ版 インストールマニュアル 利用者機能 第 1.2 版 2019/04/01 富士通株式会社 < 変更履歴 > 版数 発行日 変更内容 初版 2016/11/01 1.1 2017/01/24 マニュアルの名称を見直す 1.2 2019/04/01 5. インストール ようこそ画面の最新化 1 目次 1. はじめに... 4 2. 本書の目的... 4 3. 本書の位置づけ...

More information

目次 第 1 章はじめに 電子入札システムを使用するまでの流れ 1 第 2 章 Java ポリシーを設定する前に 前提条件の確認 2 第 3 章 Java のバージョンについて Java バージョン確認方法 Java のアンインストール ( ケース2の

目次 第 1 章はじめに 電子入札システムを使用するまでの流れ 1 第 2 章 Java ポリシーを設定する前に 前提条件の確認 2 第 3 章 Java のバージョンについて Java バージョン確認方法 Java のアンインストール ( ケース2の 電子入札サービス IC カードを利用しない事業者向け Java ポリシー設定マニュアル (WindowsVista/Windows7/ Windows8.1 用 ) 平成 28 年 6 月 目次 第 1 章はじめに 1 1.1 電子入札システムを使用するまでの流れ 1 第 2 章 Java ポリシーを設定する前に 2 2.1 前提条件の確認 2 第 3 章 Java のバージョンについて 4 3.1

More information

OS の bit 数の確認方法 - Windows0 及び Windows8. Windows のコントロールパネルを開きます Windows0 の場合 スタート から Windows システムツール の コントロールパネル をクリックします Windows8. の場合 スタート から PC 設定

OS の bit 数の確認方法 - Windows0 及び Windows8. Windows のコントロールパネルを開きます Windows0 の場合 スタート から Windows システムツール の コントロールパネル をクリックします Windows8. の場合 スタート から PC 設定 Q. A. EDINETで書類提出を行う場合は 事前にOracle Corporationの JRE(Java Runtime Environment) のインストールが必要です インストール済みであるにも関わらず操作ができない場合は 次の操作を実施してください () 操作環境 (OS Web ブラウザ等 ) の確認 ()Oracle Corporation のホームページの Java の有無のチェック

More information

Microsoft Word _00_導入編.doc

Microsoft Word _00_導入編.doc Windows XP の場合 項目 要件 CPU PentiumⅢ800MHz 同等以上 (1.2GHz 以上推奨 ) メモリ 256MB 以上 (512MB 以上推奨 ) HDD 1 ドライブの空きが 500MB 以上の空き容量 ポート IC カードリーダライタが接続できること ディスプレイ解像度 1,024 768 ピクセル (XGA) 以上 Windows Vista/Windows7 の場合項目要件

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション PUBLIS Free 利用するまでに [ 前提 ] この作業フローを実施するには 下記の条件がクリアされている必要があります Microsoft Azure/BizSpark どちらかの環境があること Microsoft アカウントが取得済みであること 1 サブスクリプションファイルを作成する 2 PUBLIS Free を Microsoft Azure/BizSpark に展開する 3 PUBLIS

More information

Microsoft Word - SSL-VPN接続サービスの使い方

Microsoft Word - SSL-VPN接続サービスの使い方 作成 : 平成 29 年 06 月 29 日 更新 : 平成 30 年 07 月 28 日 SSL-VPN 接続サービスの使い方 内容 SSL-VPN 接続サービスの使い方... 1 1. SSL-VPN 接続サービスについて... 1 2. SSL-VPN 接続サービスの留意点... 1 3. SSL-VPN 接続サービスの利用に必要となるもの... 2 4. SSL-VPN 接続サービスを利用する手順...

More information

ユーザーライセンス管理ツール操作マニュアル

ユーザーライセンス管理ツール操作マニュアル ユーザーライセンス管理ツール 操作マニュアル はじめにお読みください この操作マニュアルについて本操作マニュアルは ユーザーライセンス管理ツールの操作方法について説明したものです 本操作マニュアルは Windows の基本的な操作についてユーザが既に周知であることを前提に書かれています こうした操作でわからないことがある場合には Windows に付属する操作マニュアル

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One ご利用マニュアル ブイキューブ 2016/12/22 この文書は V-CUBE One のご利用マニュアルです 更新履歴更新日内容 2014/09/01 新規作成 2014/09/25 画像修正 2015/02/04 ログイン URL の変更 セミナーも V-CUBE ID を利用して V-CUBE One のログイン画面からログインできるよう機能追加 画像修正 2015/03/20

More information

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 -

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 - ネット調達システム簡易マニュアル 協力会社編 システムの起動 ~ 案件参照 ~ 見積提出 ログイン 1OC-COMET にログインします 2 左側のメニューより 関連システム連携 ( 見積回答 S 他 ) をクリック 3 ネット調達システム をクリック - 1 - 誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません

More information

Mozilla Thunderbird アカウント設定手順 株式会社アマダアイリンクサービス

Mozilla Thunderbird アカウント設定手順 株式会社アマダアイリンクサービス Mozilla Thunderbird アカウント設定手順 株式会社アマダアイリンクサービス この手順書では Mozilla Thunderbird で Ai-Link メールを利用するための設定方法を説明いたします 設定の際には Ai-Link インターネットサービスご契約内容のお知らせ をご準備下さい Thunderbird のインストールから行う場合は 補足 2.1 Thunderbird のインストール方法

More information

ネットキーの操作手順について

ネットキーの操作手順について ネットキーでの操作手順書 FCENA 目次 -------------------------------------------------------------------------------------- 1. パッケージをご利用いただくまでの手順 1 (1) ユーザ専用ページから 該当パッケージをダウンロードする 手順 2 (2) 該当パッケージをインストールする 手順 5 (3) パッケージを起動する

More information

proventia_site_protector_sp8_sysreq

proventia_site_protector_sp8_sysreq SiteProtector 2.0 Service Pack 8.x システム要件 2010 年 7 月 26 日 SiteProtector 2.0 Service Pack 8.x システム要件... 1 Service Pack 8.1 - SiteProtector システム要件... 1 Service Pack 8.1 仮想環境... 1 Service Pack 8.1 - Express

More information

beat-box 責任者のパスワード変更 (1/3) beat-box 責任者が行う設定です beat-box 責任者のパスワードを変更しましょう beat-box の初期設置時には beat/basic サービスご契約時に指定した beat-box 責任者 *1(1 名 *2) が登録されています beat-box 責任者の初期パスワードは ykyayfwk となっています ( 大文字 小文字に注意して入力してください

More information

============================================================

============================================================ PowerChute Business Edition JRE Configuration Tool v1.0.0.10 (Windows, Linux) はじめに PowerChute Business Edition JRE Configuration Tool ( 以下 JRE Config Tool) は PowerChute エージェントおよびサーバーコンポーネントが使用している Java

More information

1.InternetExplorer のバージョン確認手順 1 InternetExplorer を起動します 2 メニューバーより ヘルプ バージョン情報 を選択します メニューバーが表示されていない場合は F10 キーでメニューバーを表示してください 2

1.InternetExplorer のバージョン確認手順 1 InternetExplorer を起動します 2 メニューバーより ヘルプ バージョン情報 を選択します メニューバーが表示されていない場合は F10 キーでメニューバーを表示してください 2 作業を始める前に 作業実施の前提条件として お使いのパソコンが以下の環境の場合に作業が必要となります 他の環境の場合は作業を実施する必要はございません 対象の OS( オペレーティングシステム ) Windows7 WindowsXP をおつかいの教室につきましては作業の必要はありません 対象の InternetExplorer バージョン InternetExplorer8 バージョン確認方法につきましては

More information

1. ログイン 1. 下記の URL よりアクセスしてください 2. が表示されたら ユーザ名 ( 親 ID) とパスワード ( 親 ID パスワード ) をそれぞれの欄に正確に入力し ログイン ボタンをクリックしてください 3. ログインが完了すると メニュー

1. ログイン 1. 下記の URL よりアクセスしてください   2. が表示されたら ユーザ名 ( 親 ID) とパスワード ( 親 ID パスワード ) をそれぞれの欄に正確に入力し ログイン ボタンをクリックしてください 3. ログインが完了すると メニュー 27.01 ( ユーザ画面 ) 操作マニュアル 1. ログイン 2. パスワード変更画面 ( 親 ID) 3. サービスアカウント一覧 4. メールアドレス追加 5. ホームページアドレス追加 6. メールアドレス設定確認 7. Web メール 8. メールアドレスの変更 9. パスワード変更 ( メールアドレス ) 10. メール転送 11. メール容量使用率 12. ウィルスチェック 13. 迷惑メールチェック

More information

01_08 インストールガイド

01_08 インストールガイド STAFF EXPRESS アンインストール / インストールについて 概要 Staff Express インストーラはスタッフエクスプレスの動作上必要なファイルをインストールするためのプログラムです 注意 本プログラムを実行する前には必ず他のプログラムを終了させてください インストールインストール アンインストール アンインストール作業は 必ず管理者権限を持つユーザーで行ってください インストールプログラムについて

More information

目次. ご利用上の注意. アプリをインストールする. アプリを起動する. アプリの初期設定を行う. アプリのログインパスワードを変更する 6. アプリのメニューを操作する 7. ステータスを送信する 8. 定期位置通知間隔を変更する 9. 随時検索をする 0. メッセージ連絡をする. メッセージの連

目次. ご利用上の注意. アプリをインストールする. アプリを起動する. アプリの初期設定を行う. アプリのログインパスワードを変更する 6. アプリのメニューを操作する 7. ステータスを送信する 8. 定期位置通知間隔を変更する 9. 随時検索をする 0. メッセージ連絡をする. メッセージの連 スマートフォンアプリ (Android) 操作マニュアル 目次. ご利用上の注意. アプリをインストールする. アプリを起動する. アプリの初期設定を行う. アプリのログインパスワードを変更する 6. アプリのメニューを操作する 7. ステータスを送信する 8. 定期位置通知間隔を変更する 9. 随時検索をする 0. メッセージ連絡をする. メッセージの連絡応答状態を確認する. メッセージを確認する.

More information

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法

ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイルツール(Excel形式)の利用方法 ServerView Resource Orchestrator V3.0 ネットワーク構成情報ファイル作成ツール mknetdevconf-tool-0300-1 本ファイルでは ServerView Resource Orchestrator V3.0 で使用する ネットワーク構成情報ファイル作成ツール の動作条件 使用方法 およびその他の重要な情報について説明しています 本ツールを使用する前に必ず最後まで目を通すようお願いします

More information

環境設定

環境設定 この章では 以下を設定 確認する方法についてご案内しています メール蓄積容量 : メールサーバーに蓄積している受信メールの総容量を確認できます ホームページ利用容量 : 会員用ディスクスペースの利用容量を確認できます パスワード変更 : メールパスワードを変更します 蓄積メールの削除 : メールサーバーにあるすべての受信メールを削除します メール転送先設定の変更 : αweb のメールアドレスに届くメールを

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連携マニュアル ブイキューブ 2017/06/02 この文書は V-CUBE One の Office 365 連携用ご利用マニュアルです 更新履歴 更新日 内容 2016/02/09 新規作成 2016/03/11 Office 365 ID を既存の One 利用者と紐付ける機能に関する記述の追加 2016/04/01 V-CUBE ミーティング Outlook

More information

Shareresearchオンラインマニュアル

Shareresearchオンラインマニュアル Chrome の初期設定 以下の手順で設定してください 1. ポップアップブロックの設定 2. 推奨する文字サイズの設定 3. 規定のブラウザに設定 4. ダウンロードファイルの保存先の設定 5.PDFレイアウトの印刷設定 6. ランキングやハイライトの印刷設定 7. 注意事項 なお 本マニュアルの内容は バージョン 61.0.3163.79 の Chrome を基に説明しています Chrome の設定手順や画面については

More information

目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P メールの新規送信 P 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P メンバーの新規登録 編集 P メンバーの削除 P

目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P メールの新規送信 P 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P メンバーの新規登録 編集 P メンバーの削除 P 2011.02.24 目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P3 2-1. メールの新規送信 P4 2-2. 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P5 2-3. 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P7 3-1. メンバーの新規登録 編集 P8 3-2. メンバーの削除 P9 3-3. メンバーの一括管理 P10 4. グループ管理 P11 4-1.

More information

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳 FUJITSU Intelligent Society Solution 智の WA! アセスメント支援クラウド ユーザーマニュアル 平成 29 年 7 月 31 日 株式会社富士通エフサス Copyright 2014-2017 FUJITSU FSAS INC. 目次 ログイン... 1 1.1. ログイン... 1 1.2. お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新

More information

Ⅰ マニュアル DHQBOX2013 動作環境について DHQBOX2013 を利用するには以下の環境が必要になります また 別途インターネット回線が必要です 従量課金制の場合には VPN 接続中は課金されますので DHQBOX 利用終了後には必ず VPN を切断してください 対応 OS: Windows XP SP3 Windows Vista (SP なし ) Windows Vista SP1 Windows

More information

大阪大学キャンパスメールサービスの利用開始方法

大阪大学キャンパスメールサービスの利用開始方法 大阪大学キャンパスメールサービスの利用開始方法 国立大学法人大阪大学 情報企画室 情報推進部情報基盤課 2012/11/27 目次 1. 大阪大学キャンパスメールサービスの利用開始方法... 2 利用開始手順の概要... 2 留意事項... 3 2. 旧サーバでの最後の受信... 4 3. パスワードの初期化... 4 4. メールクライアントの設定変更... 5 Outlook2010... 6

More information

(2018/07/24) FOCUS スパコン SSL-VPN 利用の手引き 計算科学振興財団 SSL-VPN を利用する際の動作環境 - 3 - FOCUS スパコンへの SSL-VPN 接続では Cisco AnyConnect Secure Mobility Client を用いて VPN 接続し FOCUS 内のサーバと接続します その際に使用する利用者側 PC の動作環境や前提条件を以下に示します

More information

<4D F736F F D208BD98B7D D B838B835A DD92E8834B C52E646F63>

<4D F736F F D208BD98B7D D B838B835A DD92E8834B C52E646F63> 緊急連絡メール設定ガイド 緊急連絡網用.xls ファイルの概要このファイルは 小学校での利用を想定して 1 年から6 年までの6 学年 各学年 1 組から8 組まで登録できるようになっています ワークシートには BitMailPRO BitplusPRO BitSearch との連携を考えて列名が設定され 操作する為のボタンも配置されています 各ボタンをクリックした時に必要な処理を行う為のプログラムとの関係がありますので

More information

1 目次 本書の構成 2 体験版申請用総合ソフトの機能 3 申請用総合ソフトとの相違点 体験版申請用総合ソフト ver.3.0 は, 本番用の申請用総合ソフト (3.0A) の機能に擬似データを加えたものです

1 目次 本書の構成 2 体験版申請用総合ソフトの機能 3 申請用総合ソフトとの相違点 体験版申請用総合ソフト ver.3.0 は, 本番用の申請用総合ソフト (3.0A) の機能に擬似データを加えたものです 体験版申請用総合ソフト (ver.3.0) インストールガイド 登記 供託オンライン申請システム 平成 29 年 4 月 法務省民事局 1 目次 本書の構成 2 体験版申請用総合ソフトの機能 3 申請用総合ソフトとの相違点 体験版申請用総合ソフト ver.3.0 は, 本番用の申請用総合ソフト (3.0A) の機能に擬似データを加えたものです 2 1.1 動作環境 ハードウェア環境 CPU 800MHz

More information

改版履歴 版数 改版日付 改版内容 /03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2

改版履歴 版数 改版日付 改版内容 /03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2 第 1 版 改版履歴 版数 改版日付 改版内容 1 2013/03/14 新規作成 2013/03まで製品サイトで公開していた WebSAM DeploymentManager Ver6.1 SQL Server 2012 製品版のデータベース構築手順書 ( 第 1 版 ) を本 書に統合しました 2 目次 1. 使用しているデータベース (DPMDBI インスタンス ) を SQL Server

More information

クラスタ構築手順書

クラスタ構築手順書 InterSecVM/LBc V1.0 Windows Azure 向け 二重化構成構築手順書 2013 年 5 月第 1 版 商標について CLUSTERPRO X は日本電気株式会社の登録商標です Microsoft Windows Windows Server Windows Azure は 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です

More information

管理サイト操作マニュアル Version.1.1. デジアナコミュニケーションズ株式会社

管理サイト操作マニュアル Version.1.1. デジアナコミュニケーションズ株式会社 管理サイト操作マニュアル Version.1.1. デジアナコミュニケーションズ株式会社 改訂履歴 Version 日付内容 1.0 2011.3.17 新規作成 1.1 2013.5.30 マニュアルのリニューアル 1 目次 1. はじめに... 3 1.1. ログイン画面... 3 1.2. メニューの説明... 4 2. デッドリンク概要表示... 5 2.1. デッドリンク概要表示画面...

More information

Microsoft Word - Activ 利用の手引きVer2.0.doc

Microsoft Word - Activ 利用の手引きVer2.0.doc Active! mail 利用の手引き 第 2.0 版 平成 21 年 4 月 1 日 目次 はじめに...2 1. Active! mail への接続方法...3 1-1. 学内からの接続方法...3 1-2. 学外からの接続方法...4 2.Active! mail の利用方法...6 2-1. ログイン方法について...6 2-2. ログイン後の基本画面について...7 2-3. メール送信方法について...8

More information

1. はじめに (1) 本書の位置づけ 本書ではベジフルネット Ver4 の導入に関連した次の事項について記載する ベジフルネット Ver4 で改善された機能について 新機能の操作に関する概要説明 ベジフルネット Ver4 プログラムのインストールについて Ver4 のインストール手順についての説明

1. はじめに (1) 本書の位置づけ 本書ではベジフルネット Ver4 の導入に関連した次の事項について記載する ベジフルネット Ver4 で改善された機能について 新機能の操作に関する概要説明 ベジフルネット Ver4 プログラムのインストールについて Ver4 のインストール手順についての説明 システム名称 : ベジフルネットシステム第 3 期 ベジフルネット Ver4 操作説明資料 目次 1. はじめに P1 2. 新機能の操作について (1) マスタ更新機能操作概要 P2 (2) 履歴出力機能操作概要 P6 (3) チェック機能操作概要 P7 (4)CSV 出力機能 P8 3. ベジフルネット Ver4 プログラムのインストール (1) ベジフルネット Ver4 インストール手順 P9

More information

Microsoft Word - インストールマニュアルSBS XP SP1第1版 doc

Microsoft Word - インストールマニュアルSBS XP SP1第1版 doc spaaqs 光セキュリティベーシック powered by Symantec Windows XP Service Pack 2 版インストールマニュアル 第 2 版 2010 年 9 月 7 日 1 目次 1. ご利用の前に P. 3 2. 申し込みから利用開始までの流れ P. 4 3. お申し込み ダウンロード P. 5 4. インストール P. 9 5. アクティブ化 P.13 6. Live

More information

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク FTP パスワードを変更する FTP パスワードを変更する ホームページのデータを更新する際のパスワードを変更します 1 管理者メニューを表示し FTP パスワード変更 をクリックします 管理者メニューの表示方法 管理者メニューにログインする (P.20) FTP パスワード変更画面が表示されます 2 必要事項を入力し 実行 ボタンをクリックします 新 FTP パスワード 新 FTP パスワードの確認入力

More information

. はじめに 動作環境の全ブラウザで 本書の設定を行ってください 本設定を行わない場合 システムが 正常に動作しない可能性がありますので 必ず設定をお願いいたします また 本書の中で 画 像に番号を付与している箇所以外の設定は お使いの環境のままでご使用ください 参考 : 動作環境の全ブラウザについ

. はじめに 動作環境の全ブラウザで 本書の設定を行ってください 本設定を行わない場合 システムが 正常に動作しない可能性がありますので 必ず設定をお願いいたします また 本書の中で 画 像に番号を付与している箇所以外の設定は お使いの環境のままでご使用ください 参考 : 動作環境の全ブラウザについ Internet Explorer の設定 目次. はじめに.... ご利用の OS が Windows 8. の場合... 3 3. ご利用の OS が Windows 0 の場合... 5 4. Internet Explorer 8, 9 の設定... 6 4- セキュリティタブの設定... 6 4-- 信頼済みサイトへの登録... 6 4-- レベルのカスタマイズ... 9 4- プライバシータブの設定...

More information

1

1 汎用生態リスク評価管理ツール (AIST-MeRAM) インストールマニュアル Windows 8 編 2014 年 12 月 25 日独立行政法人産業技術総合研究所安全科学研究部門 目次 1. 動作環境... 2 2. インストール... 3 2.1. 初めてのインストール (WEB ページ利用 )... 4 2.2. 旧バージョンからのバージョンアップインストール (WEB ページ利用 )...

More information

目次 1. 回答作成手順 2 2. ツールの起動 3 3. 一般情報の入力 6 4. 成分表の入力 9 5. 依頼者情報の入力 エラーチェック XMLファイルの作成 動作設定 ( 任意 ) ( ご参考 ) 各種シートのボタン機能 ( ご参

目次 1. 回答作成手順 2 2. ツールの起動 3 3. 一般情報の入力 6 4. 成分表の入力 9 5. 依頼者情報の入力 エラーチェック XMLファイルの作成 動作設定 ( 任意 ) ( ご参考 ) 各種シートのボタン機能 ( ご参 JAMP MSDSplus 作成マニュアル (Ver.4.0 対応 ) 第 1.00 版 2012.4.2 富士通株式会社 お願い 本資料は富士通グループのお取引先内でのみ 且つ当社グループ向けの調査回答品にのみ利用可能です 目次 1. 回答作成手順 2 2. ツールの起動 3 3. 一般情報の入力 6 4. 成分表の入力 9 5. 依頼者情報の入力 13 6. エラーチェック 14 7. XMLファイルの作成

More information

任意の間隔での FTP 画像送信イベントの設定方法 はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダにおいて任意の間隔で画像を FTP サー バーへ送信するイベントの設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページ

任意の間隔での FTP 画像送信イベントの設定方法 はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダにおいて任意の間隔で画像を FTP サー バーへ送信するイベントの設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページ はじめに 本ドキュメントでは AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダにおいて任意の間隔で画像を FTP サー バーへ送信するイベントの設定手順を説明します 設定手順手順 1:AXIS ネットワークカメラ / ビデオエンコーダの設定ページにアクセスする 1.Web ブラウザを起動します FW v6.50 以下の場合は Internet Explorer を FW v7.10 以降の場合は

More information

Webセキュリティサービス

Webセキュリティサービス イントラ SSL Type-L(ATI 接続 ) 端末利用者接続マニュアル Windows 版 Ver1.6 株式会社トヨタデジタルクルーズ 改定履歴 Ver. 改定内容 改定日 1.0 初版 2015/10/12 1.1 パスワード変更手順追加 2016/2/8 1.2 FAQ サイトのアドレス変更 2016/10/26 1.3 パスワード設定の画像更新 2017/5/9 1.4 EdgeClinet

More information

SciFinder (Web版) のエラーへの対処法

SciFinder (Web版) のエラーへの対処法 SciFinder (Web 版 ) のエラーへの対処法 一般社団法人化学情報協会 2011 年 4 月改訂 ケース 1:SciFinder (Web 版 ) にアクセスできない ブラウザーの お気に入り から SciFinder (Web 版 ) にアクセスしている場合, 左記のエラー (HTTP 500 内部サーバーエラー ) によりアクセスできない. 解決方法 : お気に入りに登録された URL

More information

1

1 汎用生態リスク評価管理ツール (AIST-MeRAM) インストールマニュアル Windows Vista 編 2014 年 12 月 25 日独立行政法人産業技術総合研究所安全科学研究部門 目次 1. 動作環境... 2 2. インストール... 3 2.1. 初めてのインストール (WEB ページ利用 )... 4 2.2. 旧バージョンからのバージョンアップインストール (WEB ページ利用

More information

9. システム設定 9-1 ネットワーク設定 itmはインターネットを経由して遠隔地から操作を行ったり 異常が発生したときに電子メールで連絡を受け取ることが可能です これらの機能を利用するにはiTM 本体のネットワーク設定が必要になります 設定の手順を説明します 1. メニューリスト画面のシステム設

9. システム設定 9-1 ネットワーク設定 itmはインターネットを経由して遠隔地から操作を行ったり 異常が発生したときに電子メールで連絡を受け取ることが可能です これらの機能を利用するにはiTM 本体のネットワーク設定が必要になります 設定の手順を説明します 1. メニューリスト画面のシステム設 9. システム設定 9-1 ネットワーク設定 itmはインターネットを経由して遠隔地から操作を行ったり 異常が発生したときに電子メールで連絡を受け取ることが可能です これらの機能を利用するにはiTM 本体のネットワーク設定が必要になります 設定の手順を説明します 1. メニューリスト画面のシステム設定タブで (4) ネットワーク設定ボタンをタッチして ネットワーク設定画面を表示させます (4-5 メニューリスト画面

More information

Windows ログオンサービス インストールマニュアル 2018/12/21 1

Windows ログオンサービス インストールマニュアル 2018/12/21 1 Windows ログオンサービス インストールマニュアル 2018/12/21 1 目次 1. 注意事項... 3 2. インストール方法... 4 3. 設定ツールを起動する... 6 4. 利用者の情報を登録する... 7 4.1. 管理者メンバーの場合... 7 4.2. 一般メンバーの場合...10 5. アンインストール方法...11 6. その他...13 6.1. ソフトウェアバージョンの確認方法...13

More information

PALNETSC0184_操作編(1-基本)

PALNETSC0184_操作編(1-基本) 1 章ご使用前に この章について この章では 特許情報提供サービス Shareresearch をご利用になる前の動作環境と各種 設定について説明します この章の内容を以下に示します 1.1 使用する際の環境について 1.2 WWW ブラウザのセキュリティ設定 1.3 Excel のセキュリティ設定 1.4 フォルダオプションの設定 1 1.1 使用する際の環境について Shareresearch

More information

Ver.50 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //9 新規作成 STS V..0 06/6/ 画像修正 STS V..0 06/6/8 画像修正 STS V /9/5 画像追加 (Windows0 Anniversary の記載 ) STS V // 文言修

Ver.50 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //9 新規作成 STS V..0 06/6/ 画像修正 STS V..0 06/6/8 画像修正 STS V /9/5 画像追加 (Windows0 Anniversary の記載 ) STS V // 文言修 Ver.50 証明書発行マニュアル パスワード設定版 Windows 0 InternetExplorer 08 年 3 月 4 日 セコムトラストシステムズ株式会社 i Ver.50 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V..00 05//9 新規作成 STS V..0 06/6/ 画像修正 STS V..0 06/6/8 画像修正 STS V..30 06/9/5 画像追加 (Windows0 Anniversary

More information

Vista IE7 ブラウザの設定手順

Vista IE7 ブラウザの設定手順 Windows Vista-Internet Explorer 7 の設定について ディサークル株式会社 本資料では POWER EGG を Windows Vista 上で Internet Explorer 7 で動作させる場合に必要な 設定及び ActiveX のインストールについて説明します 1. Internet Explorer 7 の設定について Internet Explorer 7

More information

鳥取県物品電子入札システムセキュリティ ポリシー設定マニュアル IC カードを利用しない応札者向け 第 1.7 版 平成 31 年 2 月鳥取県物品契約課 鳥取県物品電子入札システムセキュリティ ポリシー設定マニュアル Ver.01-07

鳥取県物品電子入札システムセキュリティ ポリシー設定マニュアル IC カードを利用しない応札者向け 第 1.7 版 平成 31 年 2 月鳥取県物品契約課 鳥取県物品電子入札システムセキュリティ ポリシー設定マニュアル Ver.01-07 鳥取県物品電子入札システムセキュリティ ポリシー設定マニュアル IC カードを利用しない応札者向け 第 1.7 版 平成 31 年 2 月鳥取県物品契約課 目次 第 1 章はじめに 1 1.1 セキュリティ ポリシーを設定するまでの流れ 1 第 2 章セキュリティ ポリシーを設定する前に 2 2.1 前提条件確認 2 2.2 Java ランタイム (JRE) の確認方法 3 第 3 章 Java 実行環境の設定

More information

FileZen(めるあど便) 利用マニュアル

FileZen(めるあど便) 利用マニュアル FileZen( めるあど便 受取フォルダ ) 利用マニュアル マルチメディアセンター 目次 FileZen( めるあど便 ) とは 2 ファイルの送信の仕方 4 ファイルの受信の仕方 15 受取フォルダとは 22 受取フォルダの設定の仕方 24 ファイルのアップロードの仕方 33 1 FileZen( めるあど便 ) とは FileZen( めるあど便 ) は 本学のアカウント ( メールアドレス

More information

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP

SAMBA Remote(Mac) 編 PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP 操作ガイド Ver.2.3 目次 1. インストール... - 2-2. SAMBA Remote 利用... - 5-2.1. 接続確認... - 5-2.2. 自動接続... - 10-2.3. 編集... - 12-2.4. インポート... - 15-2.5. 削除... - 17-2.6. 参考資料 ( 接続状況が不安定な場合の対処方法について )... - 18-2.6.1. サービスの再起動...

More information

版数 更新日 更新理由 /12/21 初版制定 /7/25 平成 28 年度初版制定 /8/7 平成 29 年度初版制定 /11/13 機能追加に伴い以下の箇所を更新 4 ログイン を更新 6 コメント対象情報参照 を更新 7 新規コメ

版数 更新日 更新理由 /12/21 初版制定 /7/25 平成 28 年度初版制定 /8/7 平成 29 年度初版制定 /11/13 機能追加に伴い以下の箇所を更新 4 ログイン を更新 6 コメント対象情報参照 を更新 7 新規コメ 環境情報開示基盤整備事業コミュニケーションツール操作マニュアル ( 企業向け ) 4.0 版 版数 更新日 更新理由 1.0 2015/12/21 初版制定 2.0 2016/7/25 平成 28 年度初版制定 3.0 2017/8/7 平成 29 年度初版制定 3.1 2017/11/13 機能追加に伴い以下の箇所を更新 4 ログイン を更新 6 コメント対象情報参照 を更新 7 新規コメント送信

More information

(8) [ 全般 ] タブをクリックします (9) [ インターネット一時ファイル ] の [ 設定 ] ボタンをクリックします (10) [ 保存しているページの新しいバージョンの確認 ] から [ ページを表示するごとに確認する ] をクリックします (11) [OK] ボタンをクリックしていき

(8) [ 全般 ] タブをクリックします (9) [ インターネット一時ファイル ] の [ 設定 ] ボタンをクリックします (10) [ 保存しているページの新しいバージョンの確認 ] から [ ページを表示するごとに確認する ] をクリックします (11) [OK] ボタンをクリックしていき Internet Explorer 5.5 SP2 をご利用の場合の設定方法 1. BACREX を利用するための標準的な設定 [1] WWW ブラウザの設定 (1) Internet Explorerを起動し [ ツール ] メニューの [ インターネットオプション ] を選択します (2) [ セキュリティ ] タブをクリックします (3) [Web コンテンツのゾーンを選択してセキュリティのレベルを設定する

More information

Ver.30 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //3 初版発行 STS V..0 05//6 パスワード再発行後のパスワード変更機能追加 STS V..0 05//5 サポート環境変更 STS V //9 サポート環境の追加 STS ii

Ver.30 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V //3 初版発行 STS V..0 05//6 パスワード再発行後のパスワード変更機能追加 STS V..0 05//5 サポート環境変更 STS V //9 サポート環境の追加 STS ii Ver.30 セコムあんしんログインサービス利用者マニュアル ID パスワード認証 + ワンタイムパスワード認証 (Windows OS) 05 年 月 9 日 セコムトラストシステムズ株式会社 i Ver.30 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V..00 04//3 初版発行 STS V..0 05//6 パスワード再発行後のパスワード変更機能追加 STS V..0 05//5 サポート環境変更

More information

ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することができる便利なアプリケ ーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライア ントと本資料に差分が発生する場

ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することができる便利なアプリケ ーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライア ントと本資料に差分が発生する場 ULTRA DRIVE (Web ブラウザ版 ) ユーザガイド Last update 2017.07.25 Ver.2.0.4 1 ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することができる便利なアプリケ ーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライア

More information

Stepguide15_shisa_guard.indd

Stepguide15_shisa_guard.indd シーサーガード +BACKUP ファーストステップガイド クラウド型オンラインバックアップ 管理者向け プランバックアップ対象容量初期費 ( 税別 ) 月額費 ( 税別 ) お試し版 ( 本パッケージ ) 10GB ーー 30 日 保存プラン 365 日 保存プラン SOX 法対策 2,555 日 (7 年 ) 保存プラン 本マニュアルは シーサーガード +BACKUP をご利用いただくにあたり 初期設定及び操作方法についてのご説明を行っております

More information

内容環境... 3 対応 OS の変更... 3 関連アプリケーションの追加... 4 機能追加... 5 グラフ機能... 5 稼働率... 8 サービス一括削除 自動復旧エスカレーションコマンド AWS カスタムメトリックス監視 NRPE 任意監視... 11

内容環境... 3 対応 OS の変更... 3 関連アプリケーションの追加... 4 機能追加... 5 グラフ機能... 5 稼働率... 8 サービス一括削除 自動復旧エスカレーションコマンド AWS カスタムメトリックス監視 NRPE 任意監視... 11 株式会社エクストランス X-MON 3.3.0 アップデート内容 内容環境... 3 対応 OS の変更... 3 関連アプリケーションの追加... 4 機能追加... 5 グラフ機能... 5 稼働率... 8 サービス一括削除... 10 自動復旧エスカレーションコマンド... 10 AWS カスタムメトリックス監視... 11 NRPE 任意監視... 11 IIS 再起動コマンド Windows2012R2

More information

<4D F736F F D CC82BD82DF82CC50438AC28BAB90DD92E82E646F63>

<4D F736F F D CC82BD82DF82CC50438AC28BAB90DD92E82E646F63> 利用のための PC 環境設定 電子入札に参加するためには 下記のハードウェア ソフトウェアが必要です ご準備をお願いします () ハードウェア Windows Vista/Windows7/Windows8. の場合項目要件 CPU Core Duo.6GHz 同等以上推奨メモリ OS の種類により要件が異なります Windows Vista/Windows7/Windows8.(3bit 版 )

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション eラーニングライブラリ教育ご担当者専用 Myページのご案内 ( 変更依頼編 ) ライブラリの運用管理をアシストする ( Ver 201807 V2.3) 受講者 組織の変更依頼の流れ 1My ページにログイン P2~3 https://elibrary.jmam.co.jp/order/ 2 受講者 組織データの変更依頼 P4~17 約 2 週間後 締切日まで変更可能です 3 登録完了のご連絡 P18

More information

IBM Internet Security Systems NTFS ファイルシステム必須 一覧の 以後にリリースされた Service Pack (Release 2 等は除く ) は特に記載の無い限りサポートいたします メモリ 最小要件 512MB 推奨要件 1GB 最小要件 9GB 推奨要件

IBM Internet Security Systems NTFS ファイルシステム必須 一覧の 以後にリリースされた Service Pack (Release 2 等は除く ) は特に記載の無い限りサポートいたします メモリ 最小要件 512MB 推奨要件 1GB 最小要件 9GB 推奨要件 SiteProtector 2.0 Service Pack 9.0 システム要件 2012 年 2 月 13 日 SiteProtector 2.0 Service Pack 9.0 システム要件... 1 Service Pack 9.0 - SiteProtector システム要件... 1 Service Pack 9.0 仮想環境... 1 Deployment Manager のインストール要件...

More information

もくじ 2 はじめに... 3 概要... 4 動作環境... 4 利用制限モードについて... 4 本マニュアルの見かた... 4 HOME アプリマネージャの基本操作... 5 HOME アプリマネージャをインストールする... 6 HOME アプリマネージャを起動する... 8 HOME アプ

もくじ 2 はじめに... 3 概要... 4 動作環境... 4 利用制限モードについて... 4 本マニュアルの見かた... 4 HOME アプリマネージャの基本操作... 5 HOME アプリマネージャをインストールする... 6 HOME アプリマネージャを起動する... 8 HOME アプ HOME アプリマネージャ HOME アプリマネージャユーザーマニュアル 最終更新日 204 年 7 月 8 日 もくじ 2 はじめに... 3 概要... 4 動作環境... 4 利用制限モードについて... 4 本マニュアルの見かた... 4 HOME アプリマネージャの基本操作... 5 HOME アプリマネージャをインストールする... 6 HOME アプリマネージャを起動する... 8 HOME

More information

アクセスゲートウェイ (UAG) J-PRO システムアクセス手順 (IE6-7) v4.0 三菱重工業 IT 推進部目次お問い合わせ先 目的 システムログオンまでの一連の流れ 利用前提 手順 1 アクセスゲートウェイログオン... 6

アクセスゲートウェイ (UAG) J-PRO システムアクセス手順 (IE6-7) v4.0 三菱重工業 IT 推進部目次お問い合わせ先 目的 システムログオンまでの一連の流れ 利用前提 手順 1 アクセスゲートウェイログオン... 6 アクセスゲートウェイ (UAG) J-PRO システム アクセス手順 (IE6-7) v4.0 お問い合わせ先 本書に記載の手順について ご不明点がございましたら お問い合わせ内容に応じて下記の窓口までご連絡下さい (1) アクセスゲートウェイへのログオン 電子証明書のダウンロード全般 : MHI ヘルプデスク :(24 時間 365 日対応 ) 03-5750-7220 ( 日本語対応窓口 ) 03-5750-7221

More information

ご利用の前に 目次 - 0. 推奨環境とソフトウェアのバージョン 推奨環境について Windows8 Windows8. について Internet Explorer のバージョン確認 SAMWEB の初期設定 セキュリティ設定..

ご利用の前に 目次 - 0. 推奨環境とソフトウェアのバージョン 推奨環境について Windows8 Windows8. について Internet Explorer のバージョン確認 SAMWEB の初期設定 セキュリティ設定.. 操作マニュアル ( ご利用の前に ) 06.0.4 v.6 ご利用の前に 目次 - 0. 推奨環境とソフトウェアのバージョン... 3. 推奨環境について... 3. Windows8 Windows8. について... 4 3. Internet Explorer のバージョン確認... 5 0. SAMWEB の初期設定... 7. セキュリティ設定... 7. ActiveX のインストール...

More information

Ver.0 目次. はじめに.... 証明書の発行 ( ダウンロード ) 手順... 付録 A. ルート証明書無しでの証明書の発行 ( ダウンロード ) 手順... 5 付録 B. ブラウザの設定... Copyright 04 SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Ri

Ver.0 目次. はじめに.... 証明書の発行 ( ダウンロード ) 手順... 付録 A. ルート証明書無しでの証明書の発行 ( ダウンロード ) 手順... 5 付録 B. ブラウザの設定... Copyright 04 SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Ri Ver.0 証明書発行マニュアル パスワード設定版 Windows 8 8. InternetExplorer 04 年 月 日 セコムトラストシステムズ株式会社 Copyright 04 SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Rights Reserved i Ver.0 目次. はじめに.... 証明書の発行 ( ダウンロード ) 手順... 付録 A. ルート証明書無しでの証明書の発行

More information

ELC 5.3

ELC 5.3 AppWave Enterprise License Center 5.3 インストール & セットアップ簡易ガイド もくじシステム要件... 1 リファレンス... 1 ELC 5.3 のダウンロード... 1 ELC 4.2 からのアップグレード... 1 インストール... 1 セットアップ... 3 Web ホスティングサイトによるライセンスのホスト設定... 8 クライアントライセンスの配布...

More information

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編)

倫理審査申請システム利用ガイド(申請者編) 東京慈恵会医科大学 倫理審査申請システム利用ガイド 申請者編 平成 28 年 3 月版 目 次 1. システムの利用準備...- 3 - ( ア ) システムの起動...- 3 - ( イ ) ユーザー登録 ( 教員の方向 )...- 4 - ( ウ ) ユーザー登録 ( 職員の方 )...- 5 - ( エ ) パスワードの再作成...- 7 - ( オ ) ログイン...- 8 - ( カ )

More information

第 2 版

第 2 版 第 2 版 改版履歴 版数 改版日付 改版内容 1 2015/04 新規作成 2 2016/08 アップグレード時の注意事項を追加 URLをSQL Server 2014 用のURLに変更 2 目次 1. 使用しているデータベースを SQL Server 2014 へアップグレードする手順... 5 2. SQL Server 2014 にデータベースを構築する手順... 6 2.1. データベースの作成...

More information

Agenda 1. 今回のバージョンアップについて a. バージョンアップ概要 b. バージョンアップ目的 c. 新バージョンのシステム要件に関する注意事項 d. 現行バージョンのサポート期間 2. 対応プラットフォームの追加 3. 新機能の追加および機能強化 2

Agenda 1. 今回のバージョンアップについて a. バージョンアップ概要 b. バージョンアップ目的 c. 新バージョンのシステム要件に関する注意事項 d. 現行バージョンのサポート期間 2. 対応プラットフォームの追加 3. 新機能の追加および機能強化 2 サーバセキュリティ (SS) あんしんプラス バージョンアップのご案内 DeepSecurity Ver9.6SP1 から Ver10.0 へ 2018/9/7 Agenda 1. 今回のバージョンアップについて a. バージョンアップ概要 b. バージョンアップ目的 c. 新バージョンのシステム要件に関する注意事項 d. 現行バージョンのサポート期間 2. 対応プラットフォームの追加 3. 新機能の追加および機能強化

More information

クライアント証明書インストールマニュアル

クライアント証明書インストールマニュアル クライアント証明書更新マニュアル クライアント証明書更新の流れ step1 証明書の更新 P.2~ step2 古い証明書の削除 P.5~ クライアント証明書は 有効期限が切れる 30 日前から更新することができます 更新作業は有効期限の切れる証明書に対して行います 複数のパソコンに証明書をインストールしていて どのパソコンの証明書を更新するか分からない場合は P.11 の方法でご確認ください 目次

More information

『テクノス』V2プログラムインストール説明書

『テクノス』V2プログラムインストール説明書 土木積算システム テクノス V2 プログラム インストール説明書 ( 第 3 版 ) 目 次 1. テクノス V2 プログラム インストールの概要...3 2. テクノス V2 のプログラム ドライバ インストール...4 3. テクノス V2 の初期起動...10 4. アンインストール...11 5. 補足 ( 動作環境 )...11 2. 1. テクノス V2 プログラム インストールの概要

More information

クラウドファイルサーバーデスクトップ版 インストールマニュアル ファイルサーバー管理機能 第 1.1 版 2017/01/24 富士通株式会社

クラウドファイルサーバーデスクトップ版 インストールマニュアル ファイルサーバー管理機能 第 1.1 版 2017/01/24 富士通株式会社 クラウドファイルサーバーデスクトップ版 インストールマニュアル ファイルサーバー管理機能 第 1.1 版 2017/01/24 富士通株式会社 < 変更履歴 > 版数 発行日 変更内容 初版 2016/11/01 ー 1.1 2017/01/24 マニュアルの名称を見直す 1 目次 1. はじめに... 4 2. 本書の目的... 4 3. 本書の位置づけ... 4 4. 動作環境... 5 5.

More information