CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設定ガイド

Size: px
Start display at page:

Download "CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設定ガイド"

Transcription

1 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール& 設 定 ガイド 第 4 版

2 改 版 履 歴 版 数 改 版 日 付 内 容 /10/11 新 規 作 成 /11/30 内 部 バージョン に 対 応 /3/31 内 部 バージョン に 対 応 /6/30 内 部 バージョン に 対 応

3 Copyright NEC Corporation All rights reserved. 免 責 事 項 本 書 の 内 容 は 予 告 なしに 変 更 されることがあります 日 本 電 気 株 式 会 社 は 本 書 の 技 術 的 もしくは 編 集 上 の 間 違 い 欠 落 について 一 切 責 任 をおいません また お 客 様 が 期 待 される 効 果 を 得 るために 本 書 に 従 った 導 入 使 用 および 使 用 効 果 につきましては お 客 様 の 責 任 とさせていただきます 本 書 に 記 載 されている 内 容 の 著 作 権 は 日 本 電 気 株 式 会 社 に 帰 属 します 本 書 の 内 容 の 一 部 または 全 部 を 日 本 電 気 株 式 会 社 の 許 諾 なしに 複 製 改 変 および 翻 訳 することは 禁 止 されています 商 標 情 報 CLUSTERPRO X は 日 本 電 気 株 式 会 社 の 登 録 商 標 です FastSync TM は 日 本 電 気 株 式 会 社 の 商 標 です Linuxは Linus Torvalds 氏 の 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です RPMの 名 称 は Red Hat, Inc.の 商 標 です Intel Pentium Xeonは Intel Corporationの 登 録 商 標 または 商 標 です Microsoft Windowsは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 です Turbolinuxおよびターボリナックスは ターボリナックス 株 式 会 社 の 登 録 商 標 です VERITAS VERITAS ロゴ およびその 他 のすべてのVERITAS 製 品 名 およびスローガンは VERITAS Software Corporation の 商 標 または 登 録 商 標 です Oracle JavaおよびすべてのJava 関 連 の 商 標 およびロゴは Oracleやその 関 連 会 社 の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標 です Androidは Google, Inc.の 商 標 または 登 録 商 標 です JBossは 米 国 Red Hat, Inc.ならびにその 子 会 社 の 登 録 商 標 です Apache Tomcat Tomcat Apacheは Apache Software Foundationの 登 録 商 標 または 商 標 です SVFはウイングアークテクノロジーズ 株 式 会 社 の 登 録 商 標 です F5 F5 Networks BIG-IP およびiControl は 米 国 および 他 の 国 におけるF5 Networks, Inc. の 商 標 また は 登 録 商 標 です Equalizer は 米 Coyote Point Systems 社 の 登 録 商 標 です 本 書 に 記 載 されたその 他 の 製 品 名 および 標 語 は 各 社 の 商 標 または 登 録 商 標 です

4

5 目 次 はじめに... xi 対 象 読 者 と 目 的... xi 本 書 の 構 成... xi CLUSTERPRO マニュアル 体 系... xii 本 書 の 表 記 規 則... xiii 最 新 情 報 の 入 手 先... xiv セクション I クラスタシステムの 設 計 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する クラスタシステム 設 計 から 運 用 開 始 前 テストまでの 流 れ CLUSTERPRO とは? CLUSTERPRO のソフトウェア 構 成 システム 構 成 の 検 討 共 有 ディスク 方 式 とデータミラー 方 式 ノードで 共 有 ディスクを 使 用 する 場 合 の 構 成 例 ノードでミラー 専 用 ディスクを 使 用 する 場 合 の 構 成 例 ノードでミラー 専 用 ディスクを 使 用 する LANが1 系 統 の 場 合 の 構 成 例 ノードで OS 用 ディスクにミラー 領 域 を 使 用 する 場 合 の 構 成 例 ノードの 構 成 例 ノードの 構 成 例 ノードでハイブリッド 方 式 を 使 用 する 場 合 の 構 成 例 ノードで BMC 関 連 機 能 を 使 用 する 場 合 の 構 成 例 CLUSTERPRO モジュール 別 の 動 作 環 境 を 確 認 する CLUSTERPRO( 本 体 モジュール)のハードウェア 構 成 例 CLUSTERPRO Server で 推 奨 するスペック WebManager の 動 作 環 境 を 確 認 する ハードウェア 構 成 の 決 定 ハードウェア 構 成 後 の 設 定 ディスクリソース 用 の 共 有 ディスクを 設 定 する (ディスクリソース 使 用 時 は 必 須 ) ハイブリッドディスクリソース 用 の 共 有 ディスクを 設 定 する (Replicator DR 使 用 時 は 必 須 ) ハイブリッドディスクリソース 用 のパーティションを 設 定 する (Replicator DR 使 用 時 は 必 須 ) ミラーディスクリソース 用 のパーティションを 設 定 する (Replicator 使 用 時 は 必 須 ) OS 起 動 時 間 を 調 整 する ( 必 須 ) ネットワーク 設 定 を 確 認 する ( 必 須 ) ルートファイルシステムを 確 認 する ( 必 須 ) ファイアウォールの 設 定 を 確 認 する ( 必 須 ) サーバの 時 刻 を 同 期 させる ( 必 須 ) 第 2 章 クラスタシステムを 設 計 する クラスタシステムの 設 計 運 用 形 態 を 決 定 する 片 方 向 スタンバイクラスタのフェイルオーバの 流 れ 双 方 向 スタンバイクラスタフェイルオーバの 流 れ 二 重 化 するアプリケーションを 決 定 する 注 意 事 項 に 該 当 する 構 成 対 象 アプリケーションについての 注 意 事 項 注 意 事 項 1: 障 害 発 生 後 のデータ 修 復 注 意 事 項 2: アプリケーションの 終 了 注 意 事 項 3: データ 格 納 位 置 注 意 事 項 4 : 複 数 業 務 グループ v

6 注 意 事 項 5: アプリケーションとの 相 互 干 渉 相 性 問 題...60 注 意 事 項 に 対 する 対 策...61 業 務 形 態 の 決 定...61 クラスタ 構 成 を 設 計 する...62 グループリソースを 理 解 する...63 モニタリソースを 理 解 する...64 ハートビートリソースを 理 解 する...66 ネットワークパーティション 解 決 リソースを 理 解 する...67 セクション II CLUSTERPRO X のインストールと 設 定...69 第 3 章 CLUSTERPRO をインストールする...71 CLUSTERPRO のインストールからクラスタ 生 成 までの 流 れ...72 CLUSTERPRO Server のセットアップ...73 CLUSTERPRO RPM をインストールするには...74 オフライン 版 CLUSTERPRO Builder をインストールするには...75 SNMP 連 携 機 能 を 設 定 するには...77 第 4 章 ライセンスを 登 録 する...79 CPU ライセンスの 登 録...80 ライセンスファイル 指 定 によるライセンス 登 録 を 行 うには ( 製 品 版 試 用 版 共 通 )...81 コマンドラインから 対 話 形 式 でライセンスを 登 録 するには ( 製 品 版 )...82 VM ノードライセンスの 登 録...84 ライセンスファイル 指 定 によるライセンス 登 録 を 行 うには ( 製 品 版 試 用 版 共 通 )...85 コマンドラインから 対 話 形 式 でライセンスを 登 録 するには ( 製 品 版 )...86 ノードライセンスの 登 録...88 ライセンスファイル 指 定 によるライセンス 登 録 を 行 うには ( 製 品 版 試 用 版 共 通 )...89 コマンドラインから 対 話 形 式 でノードライセンスを 登 録 するには ( 製 品 版 )...91 第 5 章 クラスタ 構 成 情 報 を 作 成 する...95 クラスタ 構 成 情 報 を 作 成 する...96 WebManager を 起 動 する...97 WebManager とは...97 WebManager がサポートしているブラウザ...98 管 理 用 PC への Java 実 行 環 境 の 設 定...98 WebManager を 起 動 するには ノードクラスタ 環 境 の 設 定 値 を 確 認 する...99 クラスタ 環 境 のサンプル ノードクラスタ 構 成 情 報 の 作 成 手 順 クラスタの 作 成 クラスタを 追 加 する サーバを 追 加 する ネットワーク 構 成 を 設 定 する ネットワークパーティション 解 決 処 理 を 設 定 する フェイルオーバグループの 作 成 フェイルオーバグループを 追 加 する グループリソース (フローティング IP アドレス) を 追 加 する グループリソース (ボリュームマネージャリソース) を 追 加 する グループリソース (ディスクリソース) を 追 加 する グループリソース (ミラーディスクリソース) を 追 加 する グループリソース (EXEC リソース) を 追 加 する モニタリソースの 作 成 モニタリソース (disk monitor) を 追 加 する モニタリソース ( 管 理 グループ 用 の NIC Link Up/Down monitor) を 追 加 する モニタリソース ( 業 務 グループ 用 の NIC Link Up/Down monitor) を 追 加 する vi

7 3-4 モニタリソース (ボリュームマネージャモニタ) を 設 定 する モニタリソース 異 常 時 の 回 復 動 作 を 抑 制 する ノードクラスタ(VxVM 利 用 ) 環 境 の 設 定 値 を 確 認 する VERITAS Volume Manager の 構 成 クラスタ 環 境 のサンプル ノードクラスタ (VxVM 利 用 ) 構 成 情 報 の 作 成 手 順 クラスタの 作 成 クラスタを 追 加 する サーバを 追 加 する ネットワーク 構 成 を 設 定 する ネットワークパーティション 解 決 処 理 を 設 定 する フェイルオーバグループの 作 成 フェイルオーバグループ ( 業 務 用 1) を 追 加 する グループリソース (フローティング IP リソース) を 追 加 する グループリソース (ボリュームマネージャリソース) を 追 加 する グループリソース (ディスクリソース) を 追 加 する フェイルオーバグループ ( 業 務 用 2) を 追 加 する グループリソース (フローティング IP リソース) を 追 加 する グループリソース (ボリュームマネージャリソース) を 追 加 する グループリソース (ディスクリソース) を 追 加 する モニタリソースの 作 成 モニタリソース(ボリュームマネージャモニタリソース)を 設 定 する モニタリソース (ディスクモニタリソース) を 追 加 する モニタリソース (IP モニタリソース) を 追 加 する モニタリソース 異 常 時 の 回 復 動 作 を 抑 制 する ノードクラスタ 環 境 の 設 定 値 を 確 認 する クラスタ 環 境 のサンプル ノードクラスタ 構 成 情 報 の 作 成 手 順 クラスタの 作 成 クラスタを 追 加 する サーバを 追 加 する ネットワーク 構 成 を 設 定 する ネットワークパーティション 解 決 処 理 を 設 定 する フェイルオーバグループの 作 成 フェイルオーバグループ ( 業 務 用 1) を 追 加 する グループリソース (フローティング IP アドレス) を 追 加 する グループリソース (ミラーディスク リソース) を 追 加 する グループリソース (EXEC リソース) を 追 加 する フェイルオーバグループ ( 業 務 用 2) を 追 加 する グループリソース (フローティング IP アドレス) を 追 加 する グループ リソース (ミラーディスク リソース) を 追 加 する グループリソース (EXEC リソース) を 追 加 する モニタリソースの 追 加 モニタリソース (disk monitor) を 追 加 する モニタリソース (disk monitor) を 追 加 する モニタリソース ( 管 理 グループ 用 の NIC Link Up/Down monitor) を 追 加 する モニタリソース ( 業 務 用 1の NIC Link Up/Down monitor) を 追 加 する モニタリソース ( 業 務 用 2の NIC Link Up/Down monitor) を 追 加 する モニタリソース 異 常 時 の 回 復 動 作 を 抑 制 する ノードクラスタ(ハイブリッド 方 式 ) 環 境 の 設 定 値 を 確 認 する クラスタ 環 境 のサンプル ノードクラスタ(ハイブリット 方 式 ) 構 成 情 報 の 作 成 手 順 クラスタの 作 成 クラスタを 追 加 する サーバを 追 加 する サーバグループを 作 成 する ネットワーク 構 成 を 設 定 する vii

8 1-5 ネットワークパーティション 解 決 処 理 を 設 定 する フェイルオーバグループの 作 成 フェイルオーバグループを 追 加 する グループリソース (フローティング IP アドレス) を 追 加 する グループリソース (ハイブリッドディスクリソース) を 追 加 する グループリソース (EXEC リソース) を 追 加 する モニタリソースの 作 成 モニタリソース (disk monitor) を 追 加 する モニタリソース ( 管 理 グループ 用 の NIC Link Up/Down monitor) を 追 加 する モニタリソース ( 業 務 用 の NIC Link Up/Down monitor) を 追 加 する モニタリソース 異 常 時 の 回 復 動 作 を 抑 制 する クラスタプロパティの 変 更 クラスタ 構 成 情 報 を 保 存 する クラスタ 構 成 情 報 をファイルシステムへ 保 存 する (Linux) クラスタ 構 成 情 報 をファイルシステムへ 保 存 する (Windows) クラスタ 構 成 情 報 を FD に 保 存 するには (Linux) クラスタ 構 成 情 報 を FD に 保 存 するには (Windows) クラスタを 生 成 する クラスタを 生 成 するには 第 6 章 クラスタシステムを 確 認 する WebManager による 動 作 確 認 コマンドによるクラスタの 動 作 確 認 第 7 章 クラスタ 構 成 情 報 を 変 更 する クラスタ 構 成 情 報 を 変 更 する サーバを 追 加 する グループを 追 加 する グループリソースを 追 加 する モニタリソースを 追 加 する CLUSTERPRO Builder (オンライン 版 ) を 使 用 してクラスタ 構 成 情 報 を 変 更 する CLUSTERPRO Builder (オフライン 版 ) を 使 用 してクラスタ 構 成 情 報 を 変 更 する クラスタ 構 成 情 報 を 反 映 する オンラインの Builder を 使 用 する 場 合 アップロードのみ アップロードしてから WebManager を 再 起 動 クラスタをサスペンドしてアップロード クラスタを 停 止 してからアップロード アップロードしてからクラスタシャットダウン 再 起 動 ミラーエージェントを 停 止 してからアップロード ファイルに 保 存 した 設 定 ファイルを 使 用 する 場 合 アップロードのみ アップロードしてから WebManager を 再 起 動 クラスタをサスペンドしてアップロード クラスタを 停 止 してからアップロード アップロードしてからクラスタシャットダウン 再 起 動 ミラーエージェントを 停 止 してからアップロード ファイルに 保 存 した 設 定 ファイルを 使 用 する 場 合 の 注 意 事 項 FD を 使 用 してクラスタ 構 成 情 報 を 変 更 する 際 の 注 意 事 項 FD を 使 用 してクラスタ 構 成 情 報 をアップロードするには FD を 使 用 してクラスタ 構 成 情 報 をバックアップするには FD が 使 用 できない 環 境 でクラスタ 構 成 情 報 をアップロードするには FD が 使 用 できない 環 境 でクラスタ 構 成 情 報 をバックアップするには セクション III 運 用 開 始 前 のクラスタシステムの 評 価 viii

9 第 8 章 動 作 チェックを 行 う 動 作 確 認 テストを 行 う バックアップ 手 順 を 確 認 する CLUSTERPRO 起 動 状 態 でのバックアップ CLUSTERPRO 停 止 状 態 でのバックアップ CLUSTERPRO 停 止 状 態 でのバックアップ -Replicator Replicator DR 使 用 時 の 場 合 リストア 手 順 を 確 認 する /opt/nec/clusterpro のディレクトリを 含 むファイルシステムのリストア 共 有 ディスクのデータのリストアを 実 行 する ミラーディスク ハイブリッドディスクのデータのリストアを 実 行 する 第 9 章 運 用 開 始 前 の 準 備 を 行 う 基 本 的 な 運 用 操 作 手 順 を 理 解 する クラスタを 起 動 する クラスタシャットダウン サーバシャットダウンを 実 行 する クラスタ 全 体 をシャットダウンするには サーバ 単 体 をシャットダウンするには クラスタサスペンド クラスタリジュームを 実 行 する クラスタをサスペンドするには クラスタをリジュームするには CLUSTERPRO を 一 時 停 止 する CLUSTERPRO デーモンの 停 止 CLUSTERPRO デーモンの 無 効 化 無 効 化 した CLUSTERPRO デーモンを 有 効 にする ログ 収 集 手 順 を 確 認 する WebManager を 使 用 してログを 収 集 するには 第 10 章 CLUSTERPRO をアンインストール/ 再 インストールする アンインストール 手 順 CLUSTERPRO Server のアンインストール オフライン 版 CLUSTERPRO Builder のアンインストール SNMP 連 携 機 能 の 設 定 を 解 除 するには 再 インストール 手 順 CLUSTERPRO Serverの 再 インストール 付 録 A トラブルシューティング Builder のインストール 時 Builder のアンインストール 時 CLUSTERPRO Serverのインストール 時 CLUSTERPRO Serverのアンインストール 時 ライセンス 関 連 のトラブル シューティング 付 録 B 用 語 集 付 録 C 索 引 ix

10

11 はじめに 対 象 読 者 と 目 的 CLUSTERPRO X インストール& 設 定 ガイド は CLUSTERPRO を 使 用 したクラスタシステムの 導 入 を 行 うシステムエンジニアと クラスタシステム 導 入 後 の 保 守 運 用 を 行 うシステム 管 理 者 を 対 象 読 者 とし CLUSTERPRO を 使 用 したクラスタシステム 導 入 から 運 用 開 始 前 までに 必 須 の 事 項 について 説 明 します 実 際 にクラスタシステムを 導 入 する 際 の 順 番 に 則 して CLUSTERPRO を 使 用 したクラスタシステムの 設 計 方 法 CLUSTERPRO のインストールと 設 定 手 順 運 用 開 始 前 に 必 要 な 評 価 手 順 について 説 明 していきます セクション I 本 書 の 構 成 クラスタシステムの 設 計 CLUSTERPRO のインストール 前 に 必 要 な 作 業 を 行 います 構 築 するクラスタシステムのハードウェア 構 成 と 設 定 内 容 を 決 定 し CLUSTERPRO Builder で 構 成 情 報 ファイルを 作 成 します 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する : 動 作 環 境 の 確 認 や 設 定 について 説 明 します 第 2 章 クラスタシステムを 設 計 する :クラスタシステムの 設 計 方 法 について 説 明 します セクション II CLUSTERPRO のインストールと 設 定 CLUSTERPRO のインストールを 実 行 します サーバマシンへ CLUSTERPRO をインストールし セクション I で 作 成 した 構 成 情 報 を 用 いてクラスタシステムを 構 築 します その 後 システムが 正 常 に 稼 動 するかどうかの 動 作 確 認 を 行 います 第 3 章 CLUSTERPRO をインストールす る :CLUSTERPRO をインストールする 手 順 について 説 明 します 第 4 章 ライセンスを 登 録 する :ライセンスの 登 録 方 法 について 説 明 します 第 5 章 クラスタ 構 成 情 報 を 作 成 する :Builder を 使 用 して クラスタ 構 成 情 報 を 作 成 する 手 順 について 説 明 します 第 6 章 クラスタシステムを 確 認 する : 作 成 したクラスタシステムが 正 常 に 動 作 するかを 確 認 します 第 7 章 クラスタ 構 成 情 報 を 変 更 する :クラスタ 構 成 を 変 更 する 手 順 について 説 明 します セクション III クラスタシステム 運 用 開 始 前 の 準 備 CLUSTERPRO の 運 用 を 開 始 する 前 に 必 須 の 評 価 作 業 を 行 います 構 築 したシステムの 動 作 チェックを 行 った 後 運 用 開 始 前 に 必 要 な 事 項 について 確 認 しま す 最 後 に アンインストールおよび 再 インストールの 手 順 について 説 明 します 第 8 章 動 作 チェックを 行 う : 擬 似 障 害 テストや パラメータ 調 整 を 行 います 第 9 章 運 用 開 始 前 の 準 備 を 行 う : 本 番 運 用 を 開 始 する 際 に 注 意 事 項 について 説 明 し ます 第 10 章 付 録 CLUSTERPRO をアンインストー ル/ 再 インストールする :アンインストール 再 インストール 情 報 について 説 明 します 付 録 A トラブルシューティング :インストールや 設 定 関 連 のトラブルとその 解 決 策 に ついて 説 明 します 付 録 B 用 語 集 :CLUSTERPRO で 紹 介 された 用 語 の 解 説 をします 付 録 C 索 引 xi

12 CLUSTERPRO マニュアル 体 系 CLUSTERPRO のマニュアルは 以 下 の 5 つに 分 類 されます 各 ガイドのタイトルと 役 割 を 以 下 に 示 しま す CLUSTERPRO X スタートアップガイド (Getting Started Guide) すべてのユーザを 対 象 読 者 とし 製 品 概 要 動 作 環 境 アップデート 情 報 既 知 の 問 題 などについて 記 載 し ます CLUSTERPRO X インストール & 設 定 ガイド (Install and Configuration Guide) CLUSTERPRO を 使 用 したクラスタシステムの 導 入 を 行 うシステムエンジニアと クラスタシステム 導 入 後 の 保 守 運 用 を 行 うシステム 管 理 者 を 対 象 読 者 とし CLUSTERPRO を 使 用 したクラスタシステム 導 入 から 運 用 開 始 前 までに 必 須 の 事 項 について 説 明 します 実 際 にクラスタシステムを 導 入 する 際 の 順 番 に 則 して CLUSTERPRO を 使 用 したクラスタシステムの 設 計 方 法 CLUSTERPRO のインストールと 設 定 手 順 設 定 後 の 確 認 運 用 開 始 前 の 評 価 方 法 について 説 明 します CLUSTERPRO X リファレンスガイド (Reference Guide) 管 理 者 を 対 象 とし CLUSTERPRO の 運 用 手 順 各 モジュールの 機 能 説 明 メンテナンス 関 連 情 報 および トラブルシューティング 情 報 等 を 記 載 します インストール & 設 定 ガイド を 補 完 する 役 割 を 持 ちます CLUSTERPRO X 統 合 WebManager 管 理 者 ガイド (Integrated WebManager Administrator s Guide) CLUSTERPRO を 使 用 したクラスタシステムを CLUSTERPRO 統 合 WebManager で 管 理 するシステム 管 理 者 および 統 合 WebManager の 導 入 を 行 うシステムエンジニアを 対 象 読 者 とし 統 合 WebManager を 使 用 したクラスタシステム 導 入 時 に 必 須 の 事 項 について 実 際 の 手 順 に 則 して 詳 細 を 説 明 します CLUSTERPRO X WebManager Mobile 管 理 者 ガイド (WebManager Mobile Administrator s Guide) CLUSTERPRO を 使 用 したクラスタシステムを CLUSTERPRO WebManager Mobile で 管 理 するシステ ム 管 理 者 およびWebManager Mobile の 導 入 を 行 うシステム エンジニアを 対 象 読 者 とし WebManager Mobile を 使 用 したクラスタ システム 導 入 時 に 必 須 の 事 項 について 実 際 の 手 順 に 則 して 詳 細 を 説 明 しま す xii

13 本 書 の 表 記 規 則 本 書 では 注 意 すべき 事 項 重 要 な 事 項 および 関 連 情 報 を 以 下 のように 表 記 します 注 : は 重 要 ではあるがデータ 損 失 やシステムおよび 機 器 の 損 傷 には 関 連 しない 情 報 を 表 します 重 要 : は データ 損 失 やシステムおよび 機 器 の 損 傷 を 回 避 するために 必 要 な 情 報 を 表 します 関 連 情 報 : は 参 照 先 の 情 報 の 場 所 を 表 します また 本 書 では 以 下 の 表 記 法 を 使 用 します 表 記 使 用 方 法 例 コマンド 名 の 前 後 [スタート] をクリックします [ ] 角 かっこ 画 面 に 表 示 される 語 (ダイアログ [プロパティ] ダイアログボックス ボックス メニューなど) の 前 後 コマンドライ ン 中 の [ ] 角 かっこ # モノスペース フ ォ ン ト (courier) モノスペース フォント 太 字 (courier) モノスペース フォント 斜 体 (courier) かっこ 内 の 値 の 指 定 が 省 略 可 能 であることを 示 します Linux ユーザが root でログイン していることを 示 すプロンプト パス 名 コマンドライン システム からの 出 力 (メッセージ プロンプ トなど) ディレクトリ ファイル 名 関 数 パラメータ ユーザが 実 際 にコマンドラインか ら 入 力 する 値 を 示 します ユーザが 有 効 な 値 に 置 き 換 えて 入 力 する 項 目 clpstat -s[-h host_name] # clpcl -s -a /Linux/3.0/jpn/server/ 以 下 を 入 力 します # clpcl -s -a rpm -i clusterprobuilder-<バージョン 番 号 >-<リリース 番 号 >.i686.rpm xiii

14 最 新 情 報 の 入 手 先 最 新 の 製 品 情 報 については 以 下 のWebサイトを 参 照 してください xiv

15 セクション I クラスタシステムの 設 計 CLUSTERPRO をインストールする 前 に クラスタシステムをどのようなハードウェア 構 成 運 用 形 態 で 構 築 するのかを 十 分 に 検 討 する 必 要 があります このセクションでは CLUSTERPRO のインストール 前 に 必 要 なクラスタシステムのハードウェア 構 成 の 決 定 と CLUSTERPRO X Builder を 使 用 したクラスタ 設 定 情 報 の 作 成 について 説 明 します 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 第 2 章 クラスタシステムを 設 計 する 15

16

17 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 本 章 では CLUSTERPRO を 用 いたクラスタシステムのシステム 構 成 を 決 定 する 方 法 について 説 明 します 本 章 で 説 明 する 項 目 は 以 下 の 通 りです クラスタシステム 設 計 から 運 用 開 始 前 テストまでの 流 れ 18 CLUSTERPRO とは? 19 システム 構 成 の 検 討 21 CLUSTERPRO モジュール 別 の 動 作 環 境 を 確 認 する 30 CLUSTERPRO( 本 体 モジュール)のハードウェア 構 成 例 32 WebManager の 動 作 環 境 を 確 認 する 33 ハードウェア 構 成 の 決 定 34 ハードウェア 構 成 後 の 設 定 35 17

18 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する クラスタシステム 設 計 から 運 用 開 始 前 テストまでの 流 れ CLUSTERPRO を 使 用 したクラスタシステムを 構 築 する 前 に 必 要 なハードウェア 環 境 使 用 するソフトウェア 運 用 形 態 などを 十 分 に 考 慮 してシステムを 設 計 する 必 要 があります また クラスタ 構 築 後 運 用 開 始 前 には 適 切 にクラスタシステムが 構 築 されているかどうかを テストする 必 要 があります 本 書 は この 一 連 の 流 れに 則 して 説 明 します 実 際 にクラスタシステムを 導 入 する 手 順 を 実 行 しながら 読 み 進 めてください 以 下 に CLUSTERPRO を 使 用 したクラスタシステムの 設 計 か ら 運 用 開 始 前 までの 流 れを 記 載 します セクション I クラスタシステムの 設 計 CLUSTERPRO のインストール 前 に 必 要 な 作 業 を 行 います 構 築 するクラスタシステムの ハードウェア 構 成 と 設 定 内 容 を 決 定 します ステップ 1. システム 構 成 を 決 定 する ( 第 1 章 ) ステップ 2. クラスタシステムを 設 計 する ( 第 2 章 ) セクション II CLUSTERPRO のインストールと 設 定 CLUSTERPRO のインストールを 実 行 します サーバマシンへ CLUSTERPRO をインス トールし セクション I で 作 成 した 構 成 情 報 を 用 いて CLUSTERPRO Builder で 構 成 情 報 ファイルを 作 成 し クラスタシステムを 構 築 します その 後 システムが 正 常 に 稼 動 するかど うかの 動 作 確 認 を 行 います ステップ 3. CLUSTERPRO をインストールする ( 第 3 章 ) ステップ 4. ライセンスを 登 録 する ( 第 4 章 ) ステップ 5. クラスタ 構 成 情 報 を 作 成 する ( 第 5 章 ) ステップ 6. クラスタシステムを 確 認 する ( 第 6 章 ) ステップ 7. クラスタ 構 成 情 報 を 変 更 する ( 第 7 章 ) セクション III クラスタシステム 運 用 開 始 前 の 準 備 CLUSTERPRO の 運 用 を 開 始 する 前 に 必 須 の 評 価 作 業 を 行 います 構 築 したシステムの 動 作 チェックを 行 った 後 運 用 開 始 前 に 必 要 な 事 項 について 確 認 します 最 後 に アンイン ストールおよび 再 インストールの 手 順 について 説 明 します ステップ 8. 動 作 チェックを 行 う ( 第 8 章 ) ステップ 9. 運 用 開 始 前 の 準 備 を 行 う ( 第 9 章 ) ステップ 10. CLUSTERPRO をアンインストール/ 再 インストールする ( 第 10 章 ) 関 連 情 報 : 本 書 の 流 れに 従 って 操 作 を 行 うためには 本 ガイドの 手 順 に 従 いながら 随 時 CLUSTERPRO X リファレンスガイド を 参 照 する 必 要 があります また 動 作 環 境 やリリー ス 情 報 などの 最 新 情 報 は CLUSTERPRO X スタートアップガイド を 確 認 してください 18 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

19 CLUSTERPRO とは? CLUSTERPRO とは? CLUSTERPRO とは 冗 長 化 (クラスタ 化 ) したシステム 構 成 により 現 用 系 のサーバでの 障 害 が 発 生 した 場 合 に 自 動 的 に 待 機 系 のサーバで 業 務 を 引 き 継 がせることで 飛 躍 的 にシス テムの 可 用 性 と 拡 張 性 を 高 めることを 可 能 にするソフトウェアです 現 用 系 待 機 系 業 務 障 害 発 生! 現 用 系 フェイルオーバ 待 機 系 業 務 CLUSTERPRO を 使 用 したクラスタシステムの 導 入 により 次 の 効 果 を 得 られます 高 可 用 性 クラスタを 構 成 するサーバのうち 一 台 が 障 害 などにより 停 止 しても そのサーバが 処 理 し ていた 業 務 を 他 の 健 全 なサーバへ 自 動 的 に 引 き 継 ぐことにより 障 害 時 の 業 務 停 止 時 間 を 最 小 限 に 抑 えます 高 拡 張 性 最 大 32 台 までのパラレルデータベースをサポートすることにより 拡 張 性 の 高 い 高 性 能 なデータベースプラットフォームを 提 供 します 関 連 情 報 : CLUSTERPRO の 詳 細 については スタートアップガイド の セクション I CLUSTERPRO の 概 要 を 参 照 してください セクション I クラスタシステムの 設 計 19

20 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する CLUSTERPRO のソフトウェア 構 成 CLUSTERPRO は 以 下 の 3 つのソフトウェアで 構 成 されています CLUSTERPRO Server CLUSTERPRO のメインモジュールです クラスタを 構 成 する 各 サーバにインストールし ます WebManager CLUSTERPRO の 運 用 管 理 を 行 うための 管 理 ツールです ユーザインターフェースとして Web ブラウザを 利 用 します 実 体 は CLUSTERPRO Server に 組 み 込 まれていますが 操 作 は 管 理 端 末 上 の Web ブラウザで 行 うため CLUSTERPRO 本 体 とは 区 別 されています Builder CLUSTERPRO の 構 成 情 報 を 作 成 するためのツールです WebManager の 設 定 モードとして 動 作 するオンライン 版 と 管 理 端 末 に 個 別 にインストー ルするオフライン 版 があり オンライン 版 は WebManager に 組 み 込 まれています WebManager と 同 じく ユーザインターフェースとして Web ブラウザを 利 用 します Linux サーバ CLUSTERPRO ( 本 体 ) WebManager (サーバ) Linux サーバ CLUSTERPRO ( 本 体 ) WebManager (サーバ) Windows or Linux クライアント JRE WebManager (ブラウザ) JRE WebManager (ブラウザ) JRE WebManager (ブラウザ) Builder Builder Builder サーバ1 サーバ2 管 理 端 末 WebManager と Builder は Java VM 上 で 動 作 する Java アプレットです JRE がインス トールされているマシンであれば Windows 上 でも Linux 上 でも 動 作 させることが 可 能 です よって JRE がインストールされていればクラスタを 構 成 するサーバ 上 でも WebManager お よび Builder を 使 用 することができます 20 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

21 システム 構 成 の 検 討 システム 構 成 の 検 討 構 築 するクラスタの 用 途 や 運 用 形 態 を 良 く 確 認 してから ハードウェア 構 成 を 決 定 します 以 下 に CLUSTERPRO の 構 成 例 を 記 載 します 関 連 情 報 : 動 作 環 境 やリリース 情 報 などの 最 新 情 報 は スタートアップガイド で 確 認 してくだ さい 共 有 ディスク 方 式 とデータミラー 方 式 システム 構 成 は 共 有 ディスク 方 式 とデータミラー 方 式 の 2 つに 分 類 できます さらにデータミ ラー 方 式 のサブセットとしてハイブリッド 方 式 があります 共 有 ディスク 方 式 共 有 ディスク 方 式 は 双 方 のサーバから 物 理 的 に 接 続 された 共 有 ディスクにデータを 格 納 することで フェイルオーバ 後 も 同 一 データにアクセスできるようにする 方 式 です 一 方 のサーバが 共 有 ディスクの 特 定 領 域 を 利 用 している 場 合 もう 一 方 からはアクセスで きないようなガードを 設 けることが 一 般 的 です データ 書 き 込 みにおける 性 能 劣 化 が 無 いため データベースサーバ 等 データ 書 き 込 み 量 が 多 いシステムで 利 用 されています データミラー 方 式 データミラー 方 式 は 業 務 データを 2 台 のサーバのディスク 間 で 常 にミラーリングするこ とで フェイルオーバ 後 も 同 一 データにアクセスできるようにする 方 式 です 現 用 系 がデータの 書 き 込 みを 行 った 場 合 そのデータは 待 機 系 にも 同 時 に 書 き 込 まれた 後 書 き 込 み 完 了 と 判 断 されるようになります そのため 待 機 系 にデータを 書 き 込 む 分 書 き 込 み 性 能 の 劣 化 が 発 生 します ただし 共 有 ディスクのような 特 別 な 外 部 ディスクが 必 要 なく サーバ 内 蔵 のディスクだけ でクラスタが 構 築 できるため システムの 価 格 は 安 く 抑 えることが 可 能 です ハイブリッド 方 式 ハイブリッド 方 式 は 共 有 ディスク 方 式 とデータミラー 方 式 を 融 合 させた 方 式 です 共 有 ディスクのデータをミラーリングすることで 共 有 ディスクのデータを 第 3 のサーバに 置 き 共 有 ディスクが SPOF になることを 防 止 することができます この 方 式 は データミラー 方 式 のサブセットと 言 えます データの 書 き 込 み 性 能 運 用 イメージ 運 用 上 の 注 意 点 はデータミラー 方 式 に 準 じます 以 降 のページに 共 有 ディスク ミラーディスク ハイブリッド 方 式 を 用 いた 構 成 の 例 を 示 します これらの 例 を 参 考 にしながら システム 構 成 を 行 ってください セクション I クラスタシステムの 設 計 21

22 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 2 ノードで 共 有 ディスクを 使 用 する 場 合 の 構 成 例 最 も 一 般 的 なシステム 構 成 です サーバは 異 機 種 でも 構 いません インタコネクトをクロスケーブルで 接 続 します (4 ノードの 場 合 と 同 様 に 専 用 HUB を 設 置 して 接 続 しても 構 いません) COM (RS-232C) ポートをクロスケーブルで 接 続 します サーバ1 Fibre Channel など Ethernet ( 系 間 通 信 に 使 用 ) RS-232C 共 有 ディスク サーバ2 RS-232C クロスケーブルで 接 続 クロスリンクケーブルで 接 続 Public 側 LAN 同 一 LAN 内 ホスト クラスタサーバと 同 一 LAN 上 のホストは フローティング IP を 使 用 してクラスタ サーバとの 接 続 が 可 能 です ルータ フローティング IP を 使 用 するため に 特 別 な 設 定 は 必 要 ありません リモート LAN 上 のホストも フローティ ング IP を 使 用 してクラスタサーバとの 接 続 が 可 能 です 22 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

23 システム 構 成 の 検 討 2 ノードでミラー 専 用 ディスクを 使 用 する 場 合 の 構 成 例 サーバは 異 機 種 でも 構 いませんが 同 一 アーキテクチャである 必 要 があります インタコネクトをクロスケーブルで 接 続 します ミラー 用 のインタコネクト (ミラーディスクコ ネクト) はクロスケーブルで 直 結 して HUB などを 経 由 しないようにしてください COM (RS-232C) ポートをクロスケーブルで 接 続 します OS 用 ディスク ミラー 用 ディスク サーバ1 OS 用 ディスク ミラー 用 ディスク サーバ2 クロスリンクケーブルで 接 続 RS-232C クロスケーブルで 接 続 Public 側 LAN クラスタサーバと 同 一 LAN 上 のホストは FIP を 使 用 してクラスタサーバとの 接 続 が 可 能 です ルータ リモート LAN 上 のホストも FIP を 使 用 してクラスタサーバとの 接 続 が 可 能 です FIP を 使 用 するために 特 別 な 設 定 は 必 要 ありません セクション I クラスタシステムの 設 計 23

24 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 2 ノードでミラー 専 用 ディスクを 使 用 する LANが 1 系 統 の 場 合 の 構 成 例 サーバは 異 機 種 でも 構 いませんが 同 一 アーキテクチャである 必 要 があります OS 用 ディスク ミラー 用 ディスク サーバ1 LAN 用 ルータ WAN 用 LAN 用 ルータなどをPing NP 解 決 方 式 の 監 視 先 にします WAN 用 ルータ WAN WAN 用 ルータ WAN のスループットは 業 務 でのデー タの 更 新 に 耐 えうる 速 度 である 必 要 が あります (CLUSTERPRO には 回 線 速 度 を ブーストする 機 能 はありません) OS 用 ディスク ミラー 用 ディスク サーバ2 この 図 ではクライアント 群 を 省 略 しています 24 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

25 システム 構 成 の 検 討 2 ノードで OS 用 ディスクにミラー 領 域 を 使 用 する 場 合 の 構 成 例 下 図 のようにミラー 用 のパーティションは OS 用 に 使 用 しているディスクと 同 じディスクに 確 保 することが 可 能 です OS 用 パーティション ミラー 用 パーティション サーバ1 OS 用 パーティション ミラー 用 パーティション サーバ2 クロスリンクケーブルで 接 続 RS-232C クロスケーブルで 接 続 public 側 LAN クラスタサーバと 同 一 LAN 上 のホストは FIP を 使 用 してクラスタサーバとの 接 続 が 可 能 です ルータ リモート LAN 上 のホストも FIP を 使 用 してクラスタサーバとの 接 続 が 可 能 です FIP を 使 用 するために 特 別 な 設 定 は 必 要 ありません 関 連 情 報 : ミラー 用 パーティションの 設 定 に 関 しては リファレンスガイド の 第 4 章 グルー プ リソースの 詳 細 の ミラーディスクリソースを 理 解 する を 参 照 してください セクション I クラスタシステムの 設 計 25

26 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 3 ノードの 構 成 例 3 ノードの 場 合 ミラーリソースが 集 約 される 待 機 系 サーバ( 下 記 の 図 ではサーバ 3)に 2 つのミラーディスクを 用 意 します インタコネクト 兼 ミラーディスクコネクトの LAN を 専 用 HUB 経 由 で 接 続 します HUB はできるだけ 高 速 なものを 使 用 してください RS-232C でサーバ 間 を 接 続 する 必 要 はありません OS 用 ディスク ミラー 用 ディスク1 サーバ1 Ethernet OS 用 ディスク ミラー 用 ディスク2 サーバ2 OS 用 ディスク ミラー 用 ディスク1 サーバ3 ミラー 用 ディスク2 インタコネクト 用 HUB この 図 では public-lan を 省 略 してあります サーバ 間 通 信 専 用 ( 他 のサーバやクライアントは 接 続 しない ) 26 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

27 システム 構 成 の 検 討 4 ノードの 構 成 例 2 ノードの 場 合 と 同 様 に 共 有 ディスクを 接 続 します インタコネクトを 専 用 HUB 経 由 で 接 続 します RS-232C でサーバ 間 を 接 続 する 必 要 はありません Fibre Channel サーバ1 Ethernet FCスイッチ サーバ2 共 有 ディスク サーバ3 サーバ4 インタコネクト 用 HUB この 図 では public-lan を 省 略 してあります サーバ 間 通 信 専 用 ( 他 のサーバやクライアントは 接 続 しない ) セクション I クラスタシステムの 設 計 27

28 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 3 ノードでハイブリッド 方 式 を 使 用 する 場 合 の 構 成 例 共 有 ディスクで 接 続 された 2 ノード と ミラーリング 対 象 のディスクを 用 意 した 1 ノードで 構 成 される 3 ノードの 構 成 例 です サーバは 異 機 種 でも 構 いませんが 同 一 アーキテクチャである 必 要 があります インタコネクト 兼 ミラーディスクコネクトの LAN を 専 用 HUB 経 由 で 接 続 します HUB はできるだけ 高 速 なものを 使 用 してください サーバグループ サーバ1 Fibre Channel など ハイブリッドディスク リソース 用 ディスク 共 有 ディスク サーバ2 Ethernet ( 系 間 通 信 に 使 用 ) サーバグループ サーバ3 OS 用 ディスク ハイブリッドディスク リソース 用 ディスク インタコネクト 用 HUB サーバ 間 通 信 専 用 ( 他 のサーバやクライアントは 接 続 しない ) この 図 では public-lan を 省 略 してあります 28 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

29 システム 構 成 の 検 討 2 ノードで BMC 関 連 機 能 を 使 用 する 場 合 の 構 成 例 物 理 マシンの 強 制 停 止 機 能 や 筐 体 ID ランプ 連 携 機 能 BMC ハートビートリソース 外 部 連 携 モニタの BMC 連 携 機 能 を 利 用 する 2 ノードクラスタの 構 成 例 です サーバは 異 機 種 でも 構 いませんが BMC 連 携 機 能 が 利 用 可 能 である 必 要 があります 利 用 可 能 な 機 種 については スタートアップガイド の 第 3 章 CLUSTERPRO の 動 作 環 境 の BMC 関 連 機 能 に 対 応 したサーバ を 参 照 してください BMC ハートビートリソース 以 外 の BMC 関 連 機 能 を 利 用 する 場 合 インタコネクト LAN と BMC の 管 理 用 LAN を 専 用 HUB 経 由 で 接 続 します HUB はできるだけ 高 速 なものを 使 用 してください インタコネクト LAN サーバ1 BMC LAN HUB サーバ2 BMC LAN インタコネクト LAN サーバ 間 通 信 専 用 ( インタコネクト LAN および BMC LAN を 接 続 する 他 のサーバ やクライアントは 接 続 し ない ) この 図 ではディスク 等 を 省 略 してあります セクション I クラスタシステムの 設 計 29

30 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する CLUSTERPRO モジュール 別 の 動 作 環 境 を 確 認 する CLUSTERPRO の 基 本 モジュールは CLUSTERPRO Server ( 本 体 ) CLUSTERPRO WebManager CLUSTERPRO Builder の 3 つで 構 成 されています 各 モジュールをインス トールするマシンごとに 動 作 環 境 を 確 認 してください 以 下 に 基 本 的 な 動 作 環 境 (CLUSTERPRO X 3.1 for Linux の 場 合 ) を 示 します CLUSTERPRO Server をサポートするオペレーティングシステムの 詳 細 OS のルートファイルシステムには ジャーナリング 可 能 なファイルシステムの 使 用 を 推 奨 します Linux (カーネルバージョン 2.6 以 降 ) がサポートしているジャーナリングファイ ルシステムには ext3 ext4 JFS ReiserFS XFS などがあります ジャーナリングシス テムに 対 応 していないファイルシステムを 使 用 した 場 合 サーバや OS の 停 止 ( 正 常 な シャットダウンが 行 えなかった 場 合 ) から 再 起 動 した 場 合 インタラクティブなコマンドの 実 行 (root ファイルシステムの fsck の 実 行 )が 必 要 になります 以 下 にモジュール 別 の 動 作 環 境 一 覧 を 示 します CLUSTERPRO Server 対 象 機 種 対 応 OS 下 記 の OS が 動 作 可 能 なサーバ IA32 版 Red Hat Enterprise Linux 5 (update4 以 降 ) Red Hat Enterprise Linux 6 Asianux Server 3 (SP2 以 降 ) Asianux Server 4 Novell SUSE LINUX Enterprise Server 10 (SP2 以 降 ) Novell SUSE LINUX Enterprise Server 11 Turbolinux 11 Server (SP1 以 降 ) XenServer 5.5 (update2) XenServer 5.6 (updateなし,update2) XenServer 6.0 x86_64 版 Red Hat Enterprise Linux 5 (update4 以 降 ) Red Hat Enterprise Linux 6 Asianux Server 3 (SP2 以 降 ) Asianux Server 4 Novell SUSE LINUX Enterprise Server 10 (SP2 以 降 ) Novell SUSE LINUX Enterprise Server 11 Turbolinux 11 Server (SP1 以 降 ) Oracle Enterprise Linux 5.5 VMware ESX Server 4.0 (updateなし,update1,2) VMware ESX Server 4.1 IBM POWER 版 Red Hat Enterprise Linux 5 (update4 以 降 ) Red Hat Enterprise Linux 6 Novell SUSE LINUX Enterprise Server 10 (SP2 以 降 ) Novell SUSE LINUX Enterprise Server 11 (SPなし,SP1) 30 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

31 CLUSTERPRO モジュール 別 の 動 作 環 境 を 確 認 する オフライン 版 Builder 対 象 機 種 動 作 確 認 済 みOS 動 作 確 認 済 みブラウザ Java 実 行 環 境 下 記 の OS が 動 作 可 能 な PC Microsoft Windows XP SP3 Microsoft Windows Vista Microsoft Windows 7 Microsoft Windows Server 2003 (SP1 以 降 ) Microsoft Windows Server 2008 Java 2 対 応 ブラウザ Microsoft Internet Explorer 7.0 Microsoft Internet Explorer 8.0 Microsoft Internet Explorer 9.0 Java(TM) Runtime Environment Version 6.0 Update 21 (1.6.0_21) 以 降 Java(TM) Runtime Environment Version 7.0 Update 2 (1.7.0_2) 以 降 * Builder を 使 用 するには Java 実 行 環 境 が 必 要 です WebManager, オンライン 版 Builder 対 象 機 種 動 作 確 認 済 みOS 動 作 確 認 済 みブラウザ Java 実 行 環 境 下 記 の OS が 動 作 可 能 な PC Linux (IA32) Microsoft Windows XP SP3 Microsoft Windows Vista Microsoft Windows 7 (IA32 x86_64) Microsoft Windows Server 2003 (SP1 以 降 ) Microsoft Windows Server 2008 Java 2 対 応 ブラウザ Firefox (1.0.6 以 降 ) Konqueror (3.3.1 以 降 ) Microsoft Internet Explorer 7.0 Microsoft Internet Explorer 8.0 Microsoft Internet Explorer 9.0 Java(TM) Runtime Environment Version 6.0 Update 21 (1.6.0_21) 以 降 Java(TM) Runtime Environment Version 7.0 Update 2 (1.7.0_2) 以 降 * WebManager を 使 用 するには Java 実 行 環 境 が 必 要 です 関 連 情 報 :サポートされているハードウェアや OS の 一 覧 など 最 新 の 動 作 環 境 情 報 について は スタートアップガイド を 参 照 してください セクション I クラスタシステムの 設 計 31

32 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する CLUSTERPRO( 本 体 モジュール)のハードウェア 構 成 例 CLUSTERPRO の 本 体 モジュールは クラスタを 構 築 する 各 サーバにインストールします CLUSTERPRO WebManager は CLUSTERPRO 本 体 モジュールの 一 部 です CLUSTERPRO Server をインストールすると 自 動 的 にインストールされます CLUSTERPRO Server で 推 奨 するスペック CLUSTERPRO Server で 推 奨 するスペックは 下 記 の 通 りです RS-232C ポート 1 つ (3 ノード 以 上 のクラスタを 構 築 する 場 合 は 不 要 ) Ethernet ポート 2 つ 以 上 共 有 ディスク (ディスクリソース 用 またはハイブリッドディスクリソース 用 ) ミラーリング 用 ディスクまたは 空 きパーティション (ミラーディスクリソース 用 またはハイブ リッドディスクリソース 用 ) FD ドライブまたは USB ポート (オフライン Builder を 使 用 する 場 合 ) CD-ROM ドライブ 関 連 情 報 : サポートされているハードウェアや OS の 一 覧 など 最 新 の 動 作 環 境 情 報 につい ては スタートアップガイド を 参 照 してください 32 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

33 WebManager の 動 作 環 境 を 確 認 する WebManager の 動 作 環 境 を 確 認 する WebManager は CLUSTERPRO を 使 用 したクラスタシステムの 状 態 を 監 視 するために 管 理 用 の PC から 通 常 の Web ブラウザを 経 由 してアクセスします このため 管 理 用 PC は ネットワーク 経 由 でクラスタにアクセス 可 能 である 必 要 があります この 管 理 PC のオペレー ティングシステムは Linux Windows どちらでもかまいません WebManager の 動 作 確 認 済 OS 動 作 確 認 済 ブラウザ Java 実 行 環 境 必 要 メモリ 容 量 / ディスク 容 量 などの 最 新 の 動 作 環 境 情 報 については スタートアップガイド を 参 照 してくださ い セクション I クラスタシステムの 設 計 33

34 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する ハードウェア 構 成 の 決 定 ハードウェア 構 成 の 決 定 は クラスタシステム 上 で 二 重 化 するアプリケーションとクラスタシス テムの 設 計 を 考 慮 して 行 う 必 要 があります 次 章 の クラスタシステムを 設 計 する を 確 認 した 後 に 行 ってください 34 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

35 ハードウェア 構 成 後 の 設 定 ハードウェア 構 成 後 の 設 定 ハードウェア 構 成 を 決 定 し 実 際 にハードウェアの 設 置 を 行 った 後 に 以 下 を 確 認 してくださ い 1. ディスクリソース 用 の 共 有 ディスクの 設 定 (ディスクリソース 使 用 時 は 必 須 ) 2. ハイブリッドディスクリソース 用 の 共 有 ディスクの 設 定 (Replicator DR 使 用 時 は 必 須 ) 3. ハイブリッドディスクリソース 用 のパーティションの 設 定 (Replicator DR 使 用 時 は 必 須 ) 4. ミラーディスクリソース 用 のパーティションの 設 定 (Replicator 使 用 時 は 必 須 ) 5. OS 起 動 時 間 の 調 整 ( 必 須 ) 6. ネットワークの 確 認 ( 必 須 ) 7. ルートファイルシステムの 確 認 ( 必 須 ) 8. ファイアウォールの 確 認 ( 必 須 ) 9. サーバの 時 刻 同 期 ( 推 奨 ) セクション I クラスタシステムの 設 計 35

36 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 1. ディスクリソース 用 の 共 有 ディスクを 設 定 する (ディスクリソース 使 用 時 は 必 須 ) 以 下 の 手 順 で 共 有 ディスクの 設 定 を 行 います ハイブリッドディスクリソース 使 用 時 (ReplicatorDR 使 用 時 ) は ハイブリッドディスクリソース 用 の 共 有 ディスクの 設 定 を 参 照 して ください 注 : 共 有 ディスク 上 のデータを 引 き 続 き 使 用 する 場 合 (サーバの 再 インストール 時 など) は パーティションの 確 保 やファイルシステムの 作 成 は 行 わないでください パーティションの 確 保 やファイルシステムの 作 成 を 行 うと 共 有 ディスク 上 のデータは 削 除 されます 1-a. ディスクハートビート 用 パーティションの 確 保 共 有 ディスク 上 に CLUSTERPRO が 独 自 に 使 用 するパーティションを 作 成 します この パーティションはディスクハートビートリソースで 使 用 します パーティションは 共 有 ディスクを 使 用 するクラスタ 内 のサーバのうちの 1 台 のサーバに て 作 成 します fdisk コマンドを 使 用 し パーティション ID は 83 (Linux) でパーティションを 確 保 しま す 注 1: 通 常 ハートビートリソースに 使 用 するパーティションは 1 つです しかし ディスク の 故 障 などでデバイス 名 がずれた 場 合 には 他 の LUN でハートビートを 行 う 必 要 があり ます このため 通 常 ハートビートに 使 用 する LUN に 加 えて 各 LUN に 1 つ 予 備 とし てダミーのディスクハートビートリソース 用 のパーティションを 確 保 しておきます この 際 ディスクハートビート 専 用 パーティションのパーティション 番 号 は 各 LUN で 同 じになるよう に 確 保 してください 注 2: 複 数 の LUN を 使 用 している 場 合 でも ディスクハートビートリソースはクラスタ 内 で 1 つ 最 大 2 つまでの 使 用 を 推 奨 します ディスクハートビートリソースはハートビー トインターバルごとにディスクへの read/write を 行 うためディスクへの 負 荷 を 考 えて 設 定 してください 注 3: ディスクハートビート 用 パーティションは 10MB (10*1024*1024 バイト) 以 上 確 保 してください また ディスクハートビート 用 パーティションにはファイルシステムの 構 築 は 必 要 ありません 1-b. ディスクリソース 用 パーティションの 確 保 共 有 ディスク 上 にディスクリソースで 使 用 するパーティションを 作 成 します 共 有 ディスクを 使 用 するクラスタ 内 の 1 台 のサーバから 作 成 します fdisk コマンドを 使 用 し パーティション ID は 83 (Linux) でパーティションを 確 保 しま す 36 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

37 ハードウェア 構 成 後 の 設 定 2. ファイルシステムの 作 成 共 有 ディスク 上 のディスクリソース 用 パーティションにファイルシステムを 構 築 します 共 有 ディスクを 使 用 するクラスタ 内 の 1 台 のサーバから 通 常 の Linux と 同 様 に mkfs コマ ンドなどでファイルシステムを 構 築 してください 注 1: ディスクハートビート 用 パーティションにはファイルシステムの 構 築 は 必 要 ありませ ん 注 2: 共 有 ディスク 上 のファイルシステムは CLUSTERPRO が 制 御 します 共 有 ディス クのファイルシステムを OS の /etc/fstab にエントリしないでください - 共 有 ディスクで 使 用 するファイルシステムについて 基 本 的 に 依 存 をしていませんが ファイルシステムの fsck の 仕 様 により 問 題 が 発 生 することがあります - システムの 対 障 害 性 の 向 上 のために ジャーナル 機 能 を 持 つファイルシステムを 使 用 することを 推 奨 します - 現 在 IA32 x86_64 で 動 作 確 認 を 完 了 しているファイルシステムは 下 記 の 通 りで す ext3 ext4 xfs reiserfs jfs vxfs 注 : vxfs が 使 用 可 能 なディストリビューション カーネルは vxfs のサポート 状 況 に 依 存 します - 現 在 IBM POWER で 動 作 確 認 を 完 了 しているファイルシステムは 下 記 の 通 りで す ext3 3. マウントポイントの 作 成 ディスクリソース 用 パーティションを mount するディレクトリを 作 成 します ディスクリソースを 使 用 する クラスタ 内 のすべてのサーバで 作 成 します セクション I クラスタシステムの 設 計 37

38 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 2. ハイブリッドディスクリソース 用 の 共 有 ディスクを 設 定 する (Replicator DR 使 用 時 は 必 須 ) 以 下 の 手 順 でハイブリッドディスクリソース 用 の 共 有 ディスクの 設 定 を 行 います 通 常 のディス クリソース 用 の 設 定 は ディスクリソース 用 の 共 有 ディスクを 設 定 する を 参 照 してください 共 有 ディスクでないディスク (サーバ 内 蔵 のディスクや 外 付 のディスクで 共 有 タイプでないもの) をハイブリッドディスクリソースとして 使 用 する 場 合 には ハイブリッドディスクリソース 用 のパー ティションの 設 定 を 参 照 してください 注 : 共 有 ディスク 上 のデータを 引 き 続 き 使 用 する 場 合 (サーバの 再 インストール 時 など) は パーティションの 確 保 やファイルシステムの 作 成 は 行 わないでください パーティションの 確 保 やファイルシステムの 作 成 を 行 うと 共 有 ディスク 上 のデータは 削 除 されます 1. CLUSTER パーティションの 確 保 ミラードライバが 独 自 に 使 用 するパーティションを 作 成 します このパーティションはミラー ドライバやミラーエージェントがハイブリッドディスクの 状 態 を 管 理 するために 使 用 します パーティションは 共 有 ディスクを 使 用 するクラスタ 内 のサーバのうちの 1 台 のサーバに て 作 成 します fdisk コマンドを 使 用 し パーティション ID は 83 (Linux) でパーティショ ンを 確 保 します 注 : CLUSTER パーティションは 10MB (10*1024*1024 バイト) 以 上 確 保 してください (10MB ちょうどを 指 定 しても ディスクのジオメトリの 違 いにより 実 際 には 10MB より 大 きなサイズが 確 保 されますが 問 題 ありません) また CLUSTER パーティションには ファイルシステムの 構 築 は 必 要 ありません 2. CLUSTER パーティションの 初 期 化 ( 過 去 に CLUSTERPRO のミラーディスクやハイブリッドディスクとして 使 用 していた 共 有 ディスクを 流 用 する 場 合 にのみ 必 要 ) CLUSTER パーティションに 以 前 のデータが 残 っているため 初 期 化 が 必 要 です パーティションを 再 確 保 してもパーティション 上 のデータは 残 っていますので CLUSTERPRO のミラーディスクやハイブリッドディスクとして 使 用 したことのある ディスクを 再 利 用 する 場 合 には 必 ず 実 行 してください 共 有 ディスクを 使 用 するクラスタ 内 のサーバのうちの 1 台 のサーバから 以 下 のコマ ンドを 実 行 します dd if=/dev/zero of=<cluster パーティションとして 使 用 するパーティショ ンデバイス 名 > 注 1: dd コマンドを 実 行 すると of=で 指 定 したパーティションのデータは 初 期 化 されま す パーティションデバイス 名 を 十 分 に 確 認 してから dd コマンドを 実 行 してください 注 2: dd コマンドを 実 行 したときに 以 下 のメッセージが 表 示 されますが 異 常 ではあ りません dd: writing to <CLUSTER パーティションとして 使 用 する パーティションデバイス 名 >: No space left on device 38 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

39 ハードウェア 構 成 後 の 設 定 3. ハイブリッドディスクリソース 用 パーティションの 確 保 共 有 ディスク 上 にハイブリッドディスクリソースで 使 用 するパーティションを 作 成 します そ の 共 有 ディスクを 使 用 するクラスタ 内 のサーバのうちの 1 台 のサーバにて 作 成 します fdisk コマンドを 使 用 し パーティション ID は 83 (Linux) でパーティションを 確 保 します 4. ファイルシステムの 作 成 について ハイブリッドディスクリソース 用 のパーティションに 対 してファイルシステムの 作 成 が 必 要 で す 複 数 台 のサーバがあるグループリソース ( 共 有 ディスクでハイブリッドディスクリソー ス) を 使 用 する 場 合 グループリソース 内 のいずれか 1 台 のサーバでファイルシス テムを 作 成 してください ハイブリッドディスクリソースはファイルシステムについて 基 本 的 に 依 存 をしていませ んが ファイルシステムの fsck の 仕 様 により 問 題 が 発 生 することがあります システムの 対 障 害 性 の 向 上 のために ジャーナル 機 能 を 持 つファイルシステムを 使 用 することを 推 奨 します 現 在 動 作 確 認 を 完 了 しているファイルシステムは 下 記 の 通 りです ext3 ext4 xfs reiserfs jfs vxfs 注 1: ハイブリッドディスクリソース 上 のファイルシステムは CLUSTERPRO が 制 御 しま す ハイブリッドディスクリソースやハイブリッドディスクリソース 用 のパーティションを OS の /etc/fstab にエントリしないでください 注 2: vxfs が 使 用 可 能 なディストリビューション カーネルは vxfs のサポート 状 況 に 依 存 します 注 3: ファイルシステムを 作 成 し 忘 れて 問 題 が 発 生 した 場 合 には 下 記 を 行 ってください (1) クラスタが 起 動 している 場 合 には クラスタを 停 止 する WebManager の 場 合 : [サービス] [クラスタ 停 止 ] コマンドの 場 合 : clpcl コマンド 使 用 clpcl -t -a (2) ミラーエージェントが 起 動 している 場 合 には ミラーエージェントを 停 止 する WebManager の 場 合 : [サービス] [ミラーエージェント 停 止 ] コマンドの 場 合 : service clusterpro_md stop を 各 サーバにて 実 行 (3) ハイブリッドディスクパーティションへのアクセス 制 限 を 解 除 する clproset コマンド 使 用 ( 例 : clproset -w -d <パーティションデバイス> 等 ) (4) ファイルシステムを 作 成 する mkfs コマンド 等 使 用 ( 例 : mkfs -t ext3 <パーティションデバイス> 等 ) (5) システムをリブートする セクション I クラスタシステムの 設 計 39

40 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 5. ディスクハートビート 用 パーティションの 確 保 共 有 ディスク 上 に CLUSTERPRO が 独 自 に 使 用 するパーティションを 作 成 します この パーティションはディスクハートビートリソースで 使 用 します パーティションは 共 有 ディスクを 使 用 するクラスタ 内 のサーバのうちの 1 台 のサーバに て 作 成 します fdisk コマンドを 使 用 し パーティション ID は 83(Linux) でパーティションを 確 保 します 注 1: 通 常 ハートビートリソースに 使 用 するパーティションは 1 つです しかし ディスク の 故 障 などでデバイス 名 がずれた 場 合 には 他 の LUN でハートビートを 行 う 必 要 があり ます このため 通 常 ハートビートに 使 用 する LUN に 加 えて 各 LUN に 1 つ 予 備 とし てダミーのディスクハートビートリソース 用 のパーティションを 確 保 しておきます この 際 ディスクハートビート 専 用 パーティションのパーティション 番 号 は 各 LUN で 同 じになるよう に 確 保 してください 注 2: 複 数 の LUN を 使 用 している 場 合 でも ディスクハートビートリソースはクラスタ 内 で 1 つ 最 大 2 つまでの 使 用 を 推 奨 します ディスクハートビートリソースはハートビー トインターバルごとにディスクへの read/write を 行 うため ディスクへの 負 荷 を 考 えて 設 定 してください 注 3: ディスクハートビート 用 パーティションは 10MB (10*1024*1024 バイト) 以 上 確 保 してください また ディスクハートビート 用 パーティションにはファイルシステムの 構 築 は 必 要 ありません 6. マウントポイントの 作 成 ハイブリッドディスクリソース 用 パーティションを mount するディレクトリを 作 成 します ハイブリッドディスクリソースを 使 用 する 共 有 ディスクを 接 続 している 各 サーバにて 作 成 します 40 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

41 ハードウェア 構 成 後 の 設 定 3. ハイブリッドディスクリソース 用 のパーティションを 設 定 する (Replicator DR 使 用 時 は 必 須 ) 以 下 の 手 順 で 共 有 ディスクではないディスク (サーバ 内 蔵 のディスクや 外 付 のディスクで 共 有 タイプでないもの) をハイブリッドディスクリソースとして 使 用 する 場 合 のパーティションの 設 定 を 行 います 通 常 のミラー 構 成 (Replicator 使 用 時 ) は ミラーディスクリソース 用 のパーティションを 設 定 する を 参 照 してください 共 有 ディスクをハイブリッドディスクリソースとして 使 用 する 場 合 には ハイブリッドディスクリ ソース 用 の 共 有 ディスクを 設 定 する を 参 照 してください 注 : 単 体 サーバのクラスタ 化 やサーバの 再 インストール 時 など 既 存 のパーティション 上 の データを 引 き 続 き 使 用 する 場 合 は ハイブリッドディスクリソース 用 パーティションの 確 保 やファ イルシステムの 作 成 は 行 わないでください ハイブリッドディスクリソース 用 パーティションの 確 保 やファイルシステムの 作 成 を 行 うとパーティション 上 のデータは 削 除 されます 1. CLUSTER パーティションの 確 保 ミラードライバが 独 自 に 使 用 するパーティションを 作 成 します このパーティションはミラー ドライバやミラーエージェントがハイブリッドディスクの 状 態 を 管 理 するために 使 用 します fdisk コマンドを 使 用 し パーティション ID は 83(Linux) でパーティションを 確 保 します 注 : CLUSTER パーティションは 10MB (10*1024*1024 バイト) 以 上 確 保 してください (10MB ちょうどを 指 定 しても ディスクのジオメトリの 違 いにより 実 際 には 10MB より 大 きなサイズが 確 保 されますが 問 題 ありません) また CLUSTER パーティションには ファイルシステムの 構 築 は 必 要 ありません 2. CLUSTER パーティションの 初 期 化 ( 過 去 に CLUSTERPRO のミラーディスクやハイブリッドディスクとして 使 用 していたディ スクを 流 用 する 場 合 にのみ 必 要 ) CLUSTER パーティションに 以 前 のデータが 残 っているため 初 期 化 が 必 要 です パーティションを 再 確 保 してもパーティション 上 のデータは 残 っていますので CLUSTERPRO のミラーディスク ハイブリッドディスクとして 使 用 したことのあるディ スクを 再 利 用 する 場 合 には 必 ず 実 行 してください 以 下 のコマンドを 実 行 します dd if=/dev/zero of=<cluster パーティションとして 使 用 するパーティショ ンデバイス 名 > 注 1: dd コマンドを 実 行 すると of=で 指 定 したパーティションのデータは 初 期 化 されま す パーティションデバイス 名 を 十 分 に 確 認 してから dd コマンドを 実 行 してください 注 2: dd コマンド 実 行 時 以 下 のメッセージが 表 示 されますが 異 常 ではありません dd: writing to <CLUSTER パーティションとして 使 用 する パーティションデバイス 名 >: No space left on device セクション I クラスタシステムの 設 計 41

42 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 3. ハイブリッドディスクリソース 用 パーティションの 確 保 ハイブリッドディスクリソースで 使 用 するパーティションを 作 成 します fdisk コマンドを 使 用 し パーティション ID は 83(Linux) でパーティションを 確 保 します 4. ファイルシステムの 作 成 について ハイブリッドディスクリソース 用 のパーティションに 対 してファイルシステムの 作 成 が 必 要 で す ハイブリッドディスクリソースはファイルシステムに 基 本 的 に 依 存 をしていませんが ファイルシステムの fsck の 仕 様 により 問 題 が 発 生 することがあります システムの 対 障 害 性 の 向 上 のために ジャーナル 機 能 を 持 つファイルシステムを 使 用 することを 推 奨 します 現 在 動 作 確 認 を 完 了 しているファイルシステムは 下 記 の 通 りです ext3 ext4 xfs reiserfs jfs vxfs 注 1: ハイブリッドディスクリソース 上 のファイルシステムは CLUSTERPRO が 制 御 しま す ハイブリッドディスクリソースやハイブリッドディスクリソース 用 のパーティションを OS の /etc/fstab にエントリしないでください 注 2: vxfs が 使 用 可 能 なディストリビューション カーネルは vxfs のサポート 状 況 に 依 存 します 注 3: ファイルシステムを 作 成 し 忘 れて 問 題 が 発 生 した 場 合 には 下 記 を 行 ってください (1) クラスタが 起 動 している 場 合 には クラスタを 停 止 する WebManager の 場 合 : [サービス] [クラスタ 停 止 ] コマンドの 場 合 : clpcl コマンド 使 用 clpcl -t -a (2) ミラーエージェントが 起 動 している 場 合 には ミラーエージェントを 停 止 する WebManager の 場 合 : [サービス] [ミラーエージェント 停 止 ] コマンドの 場 合 : service clusterpro_md stop を 各 サーバにて 実 行 (3) ハイブリッドディスクパーティションへのアクセス 制 限 を 解 除 する clproset コマンド 使 用 ( 例 : clproset -w -d <パーティションデバイス> 等 ) (4) ファイルシステムを 作 成 する mkfs コマンド 等 使 用 ( 例 : mkfs -t ext3 <パーティションデバイス> 等 ) (5) システムをリブートする 5. マウントポイントの 作 成 ハイブリッドディスクリソース 用 パーティションを mount するディレクトリを 作 成 します 42 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

43 ハードウェア 構 成 後 の 設 定 4. ミラーディスクリソース 用 のパーティションを 設 定 する (Replicator 使 用 時 は 必 須 ) 以 下 の 手 順 でミラー 用 パーティションの 設 定 を 行 います ハイブリッドディスクリソース 使 用 時 (Replicator DR 使 用 時 ) は ハイブリッドディスクリソース 用 のパーティションを 設 定 する を 参 照 してください 注 : 単 体 サーバをクラスタ 化 する 場 合 など 既 存 のパーティション 上 のデータを 引 き 続 き 使 用 する 場 合 や サーバの 再 インストール 時 などは ミラーリソース 用 パーティションの 確 保 は 行 わ ないでください ミラーリソース 用 パーティションの 確 保 を 行 うとパーティション 上 のデータは 削 除 されます 1. CLUSTER パーティションの 確 保 ミラードライバが 独 自 に 使 用 するパーティションを 作 成 します このパーティションはミラー ドライバやミラーエージェントがミラーリソースの 状 態 を 管 理 するために 使 用 します パーティションは ミラーリソースを 使 用 するクラスタ 内 のすべてのサーバで それぞれ 作 成 します fdisk コマンドを 使 用 し パーティション ID は 83(Linux) でパーティションを 確 保 します 注 : CLUSTER パーティションは 10MB (10*1024*1024 バイト) 以 上 確 保 してください (10MB ちょうどを 指 定 しても ディスクのジオメトリの 違 いにより 実 際 には 10MB より 大 き なサイズが 確 保 されますが 問 題 ありません) また CLUSTER パーティションにはファ イルシステムの 構 築 は 必 要 ありません 2. ミラーディスクの 初 期 化 ( 過 去 に CLUSTERPRO のミラーディスクやハイブリッドディスクとして 使 用 していたディ スクを 流 用 する 場 合 にのみ 必 要 ) CLUSTER パーティションに 以 前 のデータが 残 っているため 初 期 化 が 必 要 です パーティションを 再 確 保 してもパーティション 上 のデータは 残 っていますので CLUSTERPRO のミラーディスクやハイブリッドディスクとして 使 用 したことのある ディスクを 再 利 用 する 場 合 には 必 ず 実 行 してください 以 下 のコマンドを 実 行 します dd if=/dev/zero of=<cluster パーティションとして 使 用 するパーティショ ンデバイス 名 > 注 1: dd コマンドを 実 行 すると of=で 指 定 したパーティションのデータは 初 期 化 されま す パーティションデバイス 名 を 十 分 に 確 認 してから dd コマンドを 実 行 してください 注 2: dd コマンド 実 行 時 以 下 のメッセージが 表 示 されますが 異 常 ではありません dd: writing to <CLUSTER パーティションとして 使 用 する パーティションデバイス 名 >: No space left on device セクション I クラスタシステムの 設 計 43

44 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 3. ミラーリソース 用 パーティションの 確 保 ミラーリソースで 使 用 するパーティションを 作 成 します パーティションは ミラーリソースを 使 用 する クラスタ 内 のすべてのサーバで それぞれ 作 成 します fdisk コマンドを 使 用 し パーティション ID は 83(Linux) でパーティションを 確 保 します 4. ファイルシステムの 作 成 について ミラーリソース 用 のパーティションに 対 するファイルシステムの 作 成 は 不 要 です Builder でクラスタ 構 成 情 報 作 成 時 に 初 期 mkfs を 行 う を 設 定 する 場 合 CLUSTERPRO が 自 動 でファイルシステムを 構 築 します Builder でクラスタ 構 成 情 報 作 成 時 に 初 期 mkfs を 行 う を 選 択 しなければ CLUSTERPRO でファイルシステムの 作 成 を 行 いません ミラーリソースは 使 用 するファイルシステムについて 基 本 的 に 依 存 をしていませんが ファイルシステムの fsck の 仕 様 により 問 題 が 発 生 することがあります システムの 対 障 害 性 の 向 上 のために ジャーナル 機 能 を 持 つファイルシステムを 使 用 することを 推 奨 します 現 在 動 作 確 認 を 完 了 しているファイルシステムは 下 記 の 通 りです ext3 ext4 xfs reiserfs jfs vxfs 注 1: 既 存 のパーティション 上 のデータを 引 き 続 き 使 用 する 場 合 や サーバの 再 インス トール 時 などは 初 期 mkfs を 行 う を 選 択 しないでください 注 2: ミラーリソース 上 のファイルシステムは CLUSTERPRO が 制 御 します ミラーリ ソースやミラーリソース 用 のパーティションを OS の /etc/fstab にエントリしないでくださ い 注 3: vxfs が 使 用 可 能 なディストリビューション カーネルは vxfs のサポート 状 況 に 依 存 します 5. マウントポイントの 作 成 ミラーリソース 用 パーティションを mount するディレクトリを 作 成 します ミラーリソースを 使 用 する クラスタ 内 のすべてのサーバでそれぞれ 作 成 します 44 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

45 ハードウェア 構 成 後 の 設 定 5. OS 起 動 時 間 を 調 整 する ( 必 須 ) クラスタシステムを 構 成 する 各 サーバに 電 源 を 投 入 してから サーバの OS が 起 動 するまで の 時 間 を 以 下 の 2 つより 長 くなるように 設 定 する 必 要 があります 共 有 ディスクに 電 源 を 投 入 してから 使 用 可 能 になるまでの 時 間 ( 共 有 ディスクを 使 用 する 場 合 ) ハートビートタイムアウト 時 間 Builder での 既 定 値 は 90 秒 です これは 以 下 の 問 題 を 回 避 するためです 共 有 ディスクとサーバの 電 源 を 入 れてクラスタシステムを 起 動 すると ディスクリソースの 活 性 に 失 敗 する サーバの 再 起 動 でフェイルオーバを 発 生 させたい 場 合 に ハートビートタイムアウト 時 間 内 にそのサーバが 再 起 動 してしまうと 相 手 側 からはハートビートが 継 続 しているとみなさ れフェイルオーバが 発 生 しない 上 記 2 点 の 時 間 を 計 測 後 以 下 の 手 順 例 に 従 って OS 起 動 時 間 を 調 整 します 注 : LILO または GRUB のどちらの OS ローダを 使 用 しているかにより 調 整 方 法 が 異 なりま す OS ローダに GRUB を 使 用 している 場 合 /boot/grub/menu.lst を 編 集 します timeout < 起 動 時 間 ( 単 位 は 秒 )> オプションを 指 定 します 下 記 の 例 の 場 合 にはアン ダーラインの 部 分 のみ 変 更 してください ---( 例 起 動 時 間 90 秒 )--- default 0 timeout 90 title linux kernel (hd0,1)/boot/vmlinuz root=/dev/sda2 vga=785 initrd (hd0,1)/boot/initrd title floppy root (fd0) chainloader +1 セクション I クラスタシステムの 設 計 45

46 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する OS ローダに LILO を 使 用 している 場 合 /etc/lilo.conf を 編 集 します prompt オプションと timeout=< 起 動 時 間 ( 単 位 は 1/10 秒 )> オプションを 指 定 します または prompt オプションを 設 定 せず delay=< 起 動 時 間 ( 単 位 は 1/10 秒 )> オプショ ンを 指 定 します 下 記 の 例 の 場 合 にはアンダーラインの 部 分 のみ 変 更 してください ---( 例 1 prompt を 出 すケース 起 動 時 間 90 秒 )--- boot=/dev/sda map=/boot/map install=/boot/boot.b prompt linear timeout=900 image=/boot/vmlinuz label=linux root=/dev/sda1 initrd=/boot/initrd.img read-only ---( 例 2 prompt を 出 さないケース 起 動 時 間 90 秒 )--- boot=/dev/sda map=/boot/map install=/boot/boot.b #prompt linear delay=900 image=/boot/vmlinuz label=linux root=/dev/sda1 initrd=/boot/initrd.img read-only /sbin/lilo コマンドを 実 行 して 設 定 の 変 更 を 反 映 します 注 : LILO または GRUB 以 外 の OS ローダを 使 用 している 場 合 は 各 OS ローダの 設 定 マニュアルを 参 照 してください 46 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

47 ハードウェア 構 成 後 の 設 定 6. ネットワーク 設 定 を 確 認 する ( 必 須 ) クラスタ 内 のすべてのサーバで ifconfig コマンドや ping コマンドを 使 用 して ネットワークが 正 常 に 動 作 しているかどうかを 確 認 します また 複 数 のネットワークデバイス (eth0 eth1 eth2... ) が 意 図 した 役 割 (パブリック LAN インタコネクト 専 用 LAN) に 割 り 当 てられてい るかを 確 認 します 以 下 のネットワークの 状 態 を 確 認 します パブリック LAN ( 他 のマシンとの 通 信 用 ) インタコネクト 専 用 LAN (CLUSTERPRO のサーバ 間 接 続 用 ) ホスト 名 注 : クラスタで 使 用 する フローティング IP リソース および 仮 想 IP リソース の IP アドレ スは OS 側 への 設 定 は 不 要 です 7. ルートファイルシステムを 確 認 する ( 必 須 ) OS のルートファイルシステムには ジャーナリング 可 能 なファイルシステムの 使 用 を 推 奨 しま す Linux (バージョン 2.6 以 降 ) がサポートしているジャーナリングファイルシステムには ext3 ext4 JFS ReiserFS XFS などがあります 重 要 : ジャーナリングシステムに 対 応 していないファイルシステムを 使 用 した 場 合 サーバや OS の 停 止 ( 正 常 なシャットダウンが 行 えなかった 場 合 ) から 再 起 動 した 場 合 インタラクティ ブなコマンドの 実 行 (root ファイルシステムの fsck の 実 行 ) が 必 要 になります これはクラス タシステムに 限 ったことではなく 単 体 のサーバでも 同 様 です セクション I クラスタシステムの 設 計 47

48 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 8. ファイアウォールの 設 定 を 確 認 する ( 必 須 ) CLUSTERPRO はいくつかのポート 番 号 を 使 用 します ファイアウォールの 設 定 を 変 更 して CLUSTERPRO がポート 番 号 を 使 用 できるように 設 定 してください 以 下 に CLUSTERPRO が 使 用 するポート 番 号 の 一 覧 を 示 します [サーバ サーバ 間 ] [サーバ 内 ループバック] From To 備 考 サーバ 自 動 割 り 当 て 1 サーバ 29001/TCP 内 部 通 信 サーバ 自 動 割 り 当 て サーバ 29002/TCP データ 転 送 サーバ 自 動 割 り 当 て サーバ 29002/UDP ハートビート サーバ 自 動 割 り 当 て サーバ 29003/UDP アラート 同 期 サーバ 自 動 割 り 当 て サーバ 29004/TCP ミラーエージェント 間 通 信 サーバ 自 動 割 り 当 て サーバ 29006/UDP ハートビート (カーネルモード) サーバ 自 動 割 り 当 て サーバ XXXX 2 /TCP ミラーディスクリソースデータ 同 期 サーバ 自 動 割 り 当 て サーバ XXXX 3 /TCP ミラードライバ 間 通 信 サーバ 自 動 割 り 当 て サーバ XXXX 4 /TCP ミラードライバ 間 通 信 サーバ icmp サーバ icmp ミラードライバ 間 キープアライブ FIP/VIP リソースの 重 複 確 認 ミラーエージェント サーバ 自 動 割 り 当 て サーバ XXXX 5 /UDP 内 部 ログ 用 通 信 [サーバ WebManager 間 ] From To 備 考 WebManager 自 動 割 り 当 て サーバ 29003/TCP http 通 信 [ 統 合 WebManager を 接 続 しているサーバ 管 理 対 象 のサーバ 間 ] From To 備 考 統 合 WebManage r を 接 続 したサーバ 自 動 割 り 当 て サーバ 29003/TCP http 通 信 統 合 WebManag er の 管 理 対 象 と なるサーバ クライア ント 29010/UDP UDP 通 信 48 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

49 ハードウェア 構 成 後 の 設 定 [その 他 ] From To 備 考 サーバ 自 動 割 り 当 て ネットワーク 警 告 灯 514/TCP ネットワーク 警 告 灯 制 御 サーバ 自 動 割 り 当 て サーバの BMC のマ ネージメント LAN 623/UDP BMC 制 御 ( 強 制 停 止 / 筐 体 ランプ 連 携 ) サーバの BMC のマ ネージメント LAN 自 動 割 り 当 て サーバ 162/UDP BMC 連 携 用 に 設 定 された 外 部 連 携 モニタの 監 視 先 サーバの BMC のマ ネージメント LAN 自 動 割 り 当 て サーバの BMC のマ ネージメント LAN 5570/UDP BMC HB 通 信 サーバ icmp 監 視 先 icmp IP モニタ サーバ icmp NFS サーバ icmp サーバ icmp 監 視 先 icmp NAS リソースの NFS サーバ 死 活 確 認 Ping 方 式 ネットワークパーティ ション 解 決 リソースの 監 視 先 サーバ - サーバ サーバ - 監 視 先 サーバ - サーバ Builder で 設 定 した 管 理 ポート 番 6 号 Builder で 設 定 した 接 続 ポート 番 7 号 Builder で 設 定 した ロードバラ ンサ 連 携 管 理 ポート 8 番 号 JVM 監 視 モニタ JVM 監 視 モニタ JVM 監 視 モニタ 1. 自 動 割 り 当 てでは その 時 点 で 使 用 されていないポート 番 号 が 割 り 当 てられます 2. ミラーディスク ハイブリッドディスクリソースごとに 使 用 するポート 番 号 です ミラーディス クリソース ハイブリッドディスク 作 成 時 に 設 定 します 初 期 値 として が 設 定 され ます また ミラーディスクリソース ハイブリッドディスクの 追 加 ごとに1を 加 えた 値 が 自 動 的 に 設 定 されます 変 更 する 場 合 は Builder の [ミラーディスクリソースプロパティ]-[ 詳 細 ] タブ [ハイブリッドディスクリソースプロパティ]-[ 詳 細 ] タブで 設 定 します 詳 細 につい ては リファレンスガイド の 第 4 章 グループリソースの 詳 細 を 参 照 してください 3. ミラーディスクリソース ハイブリッドディスクごとに 使 用 するポート 番 号 です ミラーディス クリソース ハイブリッドディスク 作 成 時 に 設 定 します 初 期 値 として が 設 定 され ます また ミラーディスクリソース ハイブリッドディスクの 追 加 ごとに1を 加 えた 値 が 自 動 的 に 設 定 されます 変 更 する 場 合 は Builder の [ミラーディスクリソースプロパティ]-[ 詳 細 ] タブ [ハイブリッドディスクリソースプロパティ]-[ 詳 細 ] タブで 設 定 します 詳 細 につい ては リファレンスガイド の 第 4 章 グループリソースの 詳 細 を 参 照 してください セクション I クラスタシステムの 設 計 49

50 第 1 章 システム 構 成 を 決 定 する 4. ミラーディスクリソース ハイブリッドディスクごとに 使 用 するポート 番 号 です ミラーディス クリソース ハイブリッドディスク 作 成 時 に 設 定 します 初 期 値 として が 設 定 され ます また ミラーディスクリソース ハイブリッドディスクの 追 加 ごとに1を 加 えた 値 が 自 動 的 に 設 定 されます 変 更 する 場 合 は Builder の [ミラーディスクリソースプロパティ]-[ 詳 細 ] タブ [ハイブリッドディスクリソースプロパティ]-[ 詳 細 ] タブで 設 定 します 詳 細 につい ては リファレンスガイド の 第 4 章 グループリソースの 詳 細 を 参 照 してください 5. クラスタプロパティ ポート 番 号 [ログ] タブでログの 通 信 方 法 に [UDP] を 選 択 し ポート 番 号 で 設 定 したポート 番 号 を 使 用 します デフォルトのログの 通 信 方 法 [UNIX ドメイン] では 通 信 ポートは 使 用 しません 6. 管 理 ポート 番 号 は JVM 監 視 モニタが 動 作 する Java VM と 通 信 するためのポート 番 号 で す Builder の[クラスタプロパティ]-[JVM 監 視 ]タブ-[ 接 続 設 定 ] ダイアログで 設 定 します 詳 細 については リファレンスガイド の 第 2 章 Builder の 機 能 を 参 照 してください 7. 接 続 ポート 番 号 は 監 視 先 (WebLogic Server, WebOTX)の Java VM と 接 続 するための ポート 番 号 です Builder の 該 当 する JVM 監 視 リソース 名 の[プロパティ]-[ 監 視 ( 固 有 )]タブ で 設 定 します 詳 細 については リファレンスガイド の 第 5 章 モニタリソースの 詳 細 を 参 照 してください 8. ロードバランサ 連 携 管 理 ポート 番 号 はロードバランサ 連 携 を 行 う 場 合 に 使 用 するための ポート 番 号 です ロードバランサ 連 携 を 使 用 しない 場 合 は 設 定 不 要 です Builder の[クラ スタプロパティ]-[JVM 監 視 ]タブ-[ロードバランサ 連 携 設 定 ] ダイアログで 設 定 します 詳 細 については リファレンスガイド の 第 2 章 Builder の 機 能 を 参 照 してください 50 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

51 ハードウェア 構 成 後 の 設 定 9. サーバの 時 刻 を 同 期 させる ( 必 須 ) クラスタシステムでは クラスタ 内 のすべてのサーバの 時 刻 を 定 期 的 に 同 期 する 運 用 を 推 奨 し ます 1 日 1 回 程 度 を 目 安 に ntp などを 使 用 してサーバの 時 刻 を 同 期 させる 設 定 にしてく ださい 注 : 各 サーバの 時 刻 が 同 期 されていない 場 合 障 害 時 に 原 因 の 解 析 に 時 間 がかかることが あります セクション I クラスタシステムの 設 計 51

52

53 第 2 章 クラスタシステムを 設 計 する 本 章 では 二 重 化 するアプリケーション 運 用 形 態 クラスタ 構 築 情 報 の 説 明 など クラスタ 設 計 に 際 して 必 要 な 情 報 を 提 供 します 本 章 で 説 明 する 項 目 は 以 下 の 通 りです クラスタシステムの 設 計 54 運 用 形 態 を 決 定 する 55 二 重 化 するアプリケーションを 決 定 する 58 クラスタ 構 成 を 設 計 する 62 グループリソースを 理 解 する 63 モニタリソースを 理 解 する 64 ハートビートリソースを 理 解 する 66 ネットワークパーティション 解 決 リソースを 理 解 する 67 53

54 第 2 章 クラスタシステムを 設 計 する クラスタシステムの 設 計 本 章 では クラスタシステムの 設 計 について 以 下 を 行 います 1. クラスタシステムの 運 用 形 態 の 決 定 2. 二 重 化 するアプリケーションの 決 定 3. クラスタ 構 成 情 報 の 作 成 なお 本 ガイドでは 以 下 の 図 に 記 載 されている 典 型 的 な 2 ノード 片 方 向 スタンバイのクラ スタ 環 境 を 構 築 する 場 合 を 例 にとって 説 明 を 行 います IP アドレス Web マネージャクライアントからは このアドレスでアクセスします フローティング IP 業 務 クライアントからは このアドレスでアクセスします 運 用 系 サーバ server1 フローティング IP /dev/ttys0 共 有 ディスク IP アドレス RS-232C インタコネクト LAN IP アドレス IP アドレス public-lan 待 機 系 サーバ server2 /dev/ttys0 DISK ハートビート デバイス 名 /dev/sdb1 Rawデバイス 名 /dev/raw/raw1 共 有 ディスクデバイス /dev/sdb2 マウントポイント /mnt/sdb2 ファイルシステム ext3 raw monitor デバイス 名 ( 設 定 しない) 監 視 対 象 Raw デバイス 名 /dev/raw/raw1 業 務 クライアントへ 54 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

55 運 用 形 態 を 決 定 する 運 用 形 態 を 決 定 する CLUSTERPRO は 複 数 の 運 用 形 態 をサポートしています 片 方 のサーバを 現 用 系 他 方 を 待 機 系 とする 片 方 向 スタンバイ 形 式 と 両 方 のサーバがお 互 いに 異 なる 業 務 の 現 用 系 待 機 系 となる 双 方 向 スタンバイ 形 式 があります 片 方 向 スタンバイクラスタ クラスタシステム 全 体 で 同 一 の 業 務 アプリケーションが 1 つしか 動 作 しないシステム 形 態 です フェイルオーバ 発 生 後 もパフォーマンスの 劣 化 等 はありませんが 正 常 時 待 機 系 の 資 源 が 無 駄 になります アプリケーション A 同 一 アプリケーション 双 方 向 スタンバイクラスタ クラスタシステム 全 体 で 同 一 の 業 務 アプリケーションが 複 数 動 作 するシステム 形 態 です この 構 成 を 構 築 するには 業 務 が 多 重 起 動 に 対 応 している 必 要 があります アプリケーション A アプリケーション A 異 種 アプリケーション 双 方 向 スタンバイクラスタ 複 数 の 種 類 の 業 務 アプリケーションが それぞれ 異 なるサーバで 稼 動 し 相 互 に 待 機 す るシステム 形 態 です 正 常 時 も 資 源 が 無 駄 になりません ただし フェイルオーバ 発 生 後 は 1 台 のサーバで 2 種 の 業 務 が 動 作 するため 業 務 のパフォーマンスが 低 下 します アプリケーション A アプリケーション B セクション I クラスタシステムの 設 計 55

56 第 2 章 クラスタシステムを 設 計 する 片 方 向 スタンバイクラスタのフェイルオーバの 流 れ 片 方 向 スタンバイクラスタでは ある 業 務 が 動 作 するグループがクラスタ 内 で 常 に 1 台 の サーバ 上 で 動 作 するように 制 限 されています ( 共 有 ディスク 使 用 時 ) (ミラーディスク 使 用 時 ) 通 常 運 用 時 通 常 運 用 時 業 務 A 業 務 A 業 務 A 業 務 A はクラスタ 内 で 複 数 実 行 不 可 業 務 A 業 務 A はクラスタ 内 で 複 数 実 行 不 可 ミラーリング サーバダウン サーバダウン 業 務 A 業 務 A 業 務 の 引 継 ぎ 業 務 の 引 継 ぎ フェイルオーバ フェイルオーバ 業 務 A 業 務 A ミラーデータ 復 旧 業 務 A データ 復 旧 復 旧 システム 復 旧 グループ 移 動 グループ 移 動 業 務 A 業 務 A ミラーリング 56 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

57 運 用 形 態 を 決 定 する 双 方 向 スタンバイクラスタフェイルオーバの 流 れ 双 方 向 スタンバイクラスタでは ある 業 務 が 複 数 のサーバ 上 で 同 時 に 動 作 することが 可 能 なた め フェイルオーバ 実 行 時 現 用 系 に 負 荷 がかかります ( 共 有 ディスク 使 用 時 ) (ミラーディスク 使 用 時 ) 通 常 運 用 時 通 常 運 用 時 業 務 A 業 務 A 業 務 B 業 務 B ミラーリング ミラーリング NMP1 NMP2 NMP1 NMP2 サーバダウン サーバダウン 業 務 A 業 務 A 業 務 B 業 務 B NMP1 NMP2 NMP1 NMP2 業 務 の 引 継 ぎ 業 務 の 引 継 ぎ フェイルオーバ フェイルオーバ 業 務 A 業 務 A 業 務 B 業 務 B NMP1 NMP2 NMP1 NMP2 ミラーデータ 復 旧 業 務 A 業 務 B データ 復 旧 NMP1 NMP2 NMP1 NMP2 復 旧 システム 復 旧 グループ 移 動 グループ 移 動 業 務 A 業 務 A 業 務 B 業 務 B ミラーリング ミラーリング NMP1 NMP2 NMP1 NMP2 セクション I クラスタシステムの 設 計 57

58 第 2 章 クラスタシステムを 設 計 する 二 重 化 するアプリケーションを 決 定 する 二 重 化 するアプリケーションを 決 定 するには アプリケーションが CLUSTERPRO によるクラ スタシステム 上 でのクラスタ 対 象 として 適 しているかどうかを 以 下 の 内 容 を 十 分 に 検 討 して 判 断 します 注 意 事 項 に 該 当 する 構 成 対 象 アプリケーションをどのようなスタンバイ 形 態 にするかで 注 意 事 項 が 異 なります 注 意 事 項 については 注 意 事 項 (1 ~ 5) に 対 応 します 片 方 向 スタンバイ [ 現 用 - 待 機 ] 注 意 事 項 : 双 方 向 スタンバイ [ 現 用 - 現 用 ] 注 意 事 項 : 共 存 動 作 注 意 事 項 : 5 クラスタシステムによるフェイルオーバの 対 象 とはせず 共 存 動 作 する 運 用 形 態 です 対 象 アプリケーションについての 注 意 事 項 注 意 事 項 1: 障 害 発 生 後 のデータ 修 復 障 害 発 生 時 に 現 用 系 のアプリケーションが 更 新 していたファイルは フェイルオーバ 後 に 待 機 系 でアプリケーションがそのファイルにアクセスするとき データとして 完 結 していない 状 態 にあ る 場 合 があります 非 クラスタ ( 単 体 サーバ) での 障 害 後 のリブートでも 同 様 のことが 発 生 するため 本 来 アプリ ケーションはこのような 障 害 に 対 処 するメカニズムを 持 っている 必 要 があります クラスタシス テム 上 ではこれに 加 え 人 間 の 関 与 なしに (スクリプトから) 復 旧 が 行 える 必 要 があります 共 有 ディスクまたはミラーディスクのファイルシステムに fsck が 必 要 な 場 合 には CLUSTERPRO が fsck を 行 います 注 意 事 項 2: アプリケーションの 終 了 CLUSTERPRO が 業 務 グループを 停 止 移 動 (オンラインフェイルバック) する 場 合 その 業 務 グループが 使 用 していたファイルシステムをアンマウントします このため アプリケーション への 終 了 指 示 にて 共 有 ディスクまたはミラーディスク 上 の 全 てのファイルに 対 するアクセスを 停 止 する 必 要 があります 通 常 は 終 了 スクリプトでアプリケーション 終 了 指 示 コマンドを 実 行 しますが 終 了 指 示 コマンド が (アプリケーションの 終 了 と) 非 同 期 で 完 了 してしまう 場 合 注 意 が 必 要 です 58 CLUSTERPRO X 3.1 for Linux インストール & 設 定 ガイド

CLUSTERPRO X 3.0 for Linux インストール & 設定ガイド

CLUSTERPRO X 3.0 for Linux インストール & 設定ガイド CLUSTERPRO X 3.0 for Linux インストール& 設 定 ガイド 2011.4.8 第 5 版 改 版 履 歴 版 数 改 版 日 付 内 容 1 2010/10/1 新 規 作 成 2 2010/11/1 誤 字 脱 字 の 修 正 3 2011/1/25 内 部 バージョン3.0.2-1に 対 応 4 2011/3/1 誤 記 修 正 5 2011/4/4 内 部 バージョン3.0.3-1に

More information

ファイルサーバー(NFS) 構築ガイド

ファイルサーバー(NFS) 構築ガイド CLUSTERPRO D for Linux ファイルサーバー(NFS) 構 築 ガイド 改 版 履 歴 版 数 改 版 日 付 内 容 1 2016/04/20 新 規 作 成 i 目 次 第 1 章 はじめに... 1 1.1 対 象 読 者 と 目 的...2 1.2 適 用 範 囲...2 1.3 表 記 規 則...2 1.4 免 責 事 項...2 1.5 商 標 情 報...3 1.6

More information

CLUSTERPRO X 3.2 for Linux インストール & 設定ガイド

CLUSTERPRO X 3.2 for Linux インストール & 設定ガイド CLUSTERPRO X 3.2 for Linux インストール & 設定ガイド 2014.10.31 第 4 版 改版履歴 版数 改版日付 内容 1 2014/2/19 新規作成 2 2014/5/23 内部バージョン 3.2.1-1 に対応 3 2014/7/11 誤記修正 4 2014/10/31 内部バージョン 3.2.3-1 に対応 Copyright NEC Corporation 2014.

More information

CLUSTERPRO X 3.0 for Linux インストール & 設定ガイド

CLUSTERPRO X 3.0 for Linux インストール & 設定ガイド CLUSTERPRO X 3.0 for Linux インストール & 設定ガイド 2011.6.30 第 6 版 改版履歴 版数 改版日付 内容 1 2010/10/1 新規作成 2 2010/11/1 誤字脱字の修正 3 2011/1/25 内部バージョン3.0.2-1に対応 4 2011/3/1 誤記修正 5 2011/4/4 内部バージョン3.0.3-1に対応 6 2011/6/30 内部バージョン3.0.4-1に対応

More information

CLUSTERPRO X 2.0 for Linux インストール & 設定ガイド

CLUSTERPRO X 2.0 for Linux インストール & 設定ガイド CLUSTERPRO X 2.0 for Linux インストール & 設定ガイド 2009.03.31 第 3 版 改版履歴 版数 改版日付 内容 1 2008/04/25 新規作成 2 2008/10/15 内部バージョン2.0.2-1に対応 3 2009/03/31 内部バージョン2.0.3-1に対応 Copyright NEC Corporation 2008. All rights reserved.

More information

CLUSTERPRO X 4.0 for Linux インストール & 設定ガイド

CLUSTERPRO X 4.0 for Linux インストール & 設定ガイド CLUSTERPRO X 4.0 for Linux インストール & 設定ガイド 2018.09.14 第 2 版 改版履歴 版数 改版日付 内容 1 2018/04/17 新規作成 2 2018/09/14 内部バージョン 4.0.1-1 に対応 Copyright NEC Corporation 2018. All rights reserved. 免責事項本書の内容は 予告なしに変更されることがあります

More information

iStorage ソフトウェア VMware vSphere Web Client Plug-in インストールガイド

iStorage ソフトウェア VMware vSphere Web Client Plug-in インストールガイド istorage ソフトウェア VMware vsphere Web Client Plug-in インストールガイド はじめに このインストールガイドでは WebSAM Storage VMware vsphere Web Client Plug-in のインストールに 関 して 説 明 しています 本 製 品 は VMware vcenter Server VMware vsphere Web

More information

CSV_Backup_Guide

CSV_Backup_Guide ActiveImage Protector による クラスター 共 有 ボリュームのバックアップ 運 用 ガイド 第 5 版 - 2015 年 4 月 20 日 Copyright NetJapan, Inc. All Rights Reserved. 無 断 複 写 転 載 を 禁 止 します 本 ソフトウェアと 付 属 ドキュメントは 株 式 会 社 ネットジャパンに 所 有 権 および 著 作

More information

CLUSTERPRO X 1.0 for Linux インストール & 設定ガイド

CLUSTERPRO X 1.0 for Linux インストール & 設定ガイド CLUSTERPRO X 1.0 for Linux インストール & 設定ガイド 2007.10.12 第 5 版 改版履歴 版数 改版日付 内容 1 2006/09/08 新規作成 2 2006/12/12 CLUSTERPROロゴを変更しました 第 1 章システム構成を決定する ハードウェア構成後の設定ミラー用パーティションを設定する にファイルシステムを追加しました 3 2007/06/30

More information

参加表明書・企画提案書様式

参加表明書・企画提案書様式 秋 田 市 道 路 除 排 雪 車 両 運 行 管 理 システム( 仮 称 ) 導 入 業 務 委 託 公 募 型 プロポーザル 参 加 表 明 書 企 画 提 案 書 様 式 平 成 25 年 7 月 秋 田 市 建 設 部 道 路 維 持 課 ( 様 式 1) 参 加 表 明 書 業 務 の 名 称 秋 田 市 除 排 雪 車 両 運 行 管 理 システム( 仮 称 ) 導 入 業 務 委 託

More information

HTG-35U ブルーバック表示の手順書 (2014年12月改定)

HTG-35U ブルーバック表示の手順書 (2014年12月改定) HTG-35U ブルーバック 表 示 の 手 順 書 概 要 本 書 は HTG-35U にてブルーバックの 画 面 を 出 力 するための 手 順 書 です HTG-35U のビットマップ 出 力 機 能 及 び 固 定 文 字 表 示 機 能 を 使 用 してブルーバックの 表 示 を 設 定 します また ブルーバックの 表 示 / 非 表 示 をタイマーで 自 動 に 切 り 替 えを 行

More information

AGT10 ( Android(TM) 4.1) ファームウェア更新方法

AGT10 ( Android(TM) 4.1) ファームウェア更新方法 AGT10( Android 4.1 )ファームウェア 更 新 方 法 2014 年 2 月 25 日 日 本 電 気 株 式 会 社 1 対 象 製 品 型 番 無 線 LAN モデル N8730-41104W (AGT10-W1), N8730-41104B (AGT10-B1) N8730-41105W (AGT10-W1), N8730-41105B (AGT10-B1) 3G モデル N8730-41106S1

More information

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編

POWER EGG V2.01 ユーザーズマニュアル ファイル管理編 POWER EGG V2.0 ユーザーズマニュアル ファイル 管 理 編 Copyright 2009 D-CIRCLE,INC. All Rights Reserved 2009.4 はじめに 本 書 では POWER EGG 利 用 者 向 けに 以 下 の POWER EGG のファイル 管 理 機 能 に 関 する 操 作 を 説 明 しま す なお 当 マニュアルでは ファイル 管 理 機

More information

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 10 4-1 HDD Password Tool を 起 動 する

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 10 4-1 HDD Password Tool を 起 動 する HDD Password Tool USB3.0/2.0 東 芝 製 外 付 けハードディスク CANVIO 用 パスワードツールソフトウェア 取 扱 説 明 書 1.10 版 - 1 - 目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool

More information

ESET Smart Security 8 リリースノート

ESET Smart Security 8 リリースノート ================================================================== ESET Smart Security 8 リリースノート キヤノンITソリューションズ 株 式 会 社 ================================================================== はじめに キヤノンITソリューションズ

More information

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス / CTU 端 末 型 接 続 設 定 例 H19 年 10 月 端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス 172.25.1.1/32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス 172.25.1.2/32 172.25.1.1 172.25.1.2 192.168.24.1

More information

スライド 1

スライド 1 Android 版 目 視 録 運 用 操 作 マニュアル 作 成 2012/03/22 更 新 2014/09/26 目 視 録 とは 携 帯 またはパソコンで 施 工 写 真 を 登 録 確 認 できるシステムです ご 利 用 の 為 にはIDとパスワードが 必 要 です TEG ログインID ( ) パスワード ( ) https://teg.mokusiroku.com/

More information

ユーザーガイド

ユーザーガイド 印 刷 の 管 理 バージョン 1.1 ユーザーガイド 2016 年 7 月 www.lexmark.com 内 容 2 内 容 変 更 履 歴... 3 概 要... 4 アプリケーションを 使 用 する... 5 アプリケーションへのアクセス... 5 アプリケーションを 管 理 する... 5 問 題 に 対 処 する... 7 アプリケーションが 適 切 にロードできない...7 アプリケーションにログインできない...

More information

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 -----

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 ----- DONKEL order system 御 利 用 ガイド お 得 意 様 : 様 電 話 : ご 担 当 者 様 : お 得 意 様 ID: パスワード: * 変 更 希 望 の 方 はP4をご 覧 ください ドンケル 株 式 会 社 目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 --------------------

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817982B382F182AC82F18A4F88D75765628354815B83728358817A82B297989770837D836A83858341838B5F8F898AFA90DD92E85F2057696E646F7773389770566572312E302E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20817982B382F182AC82F18A4F88D75765628354815B83728358817A82B297989770837D836A83858341838B5F8F898AFA90DD92E85F2057696E646F7773389770566572312E302E646F6378> さんぎん 外 為 Web サービス ご 利 用 マニュアル 初 期 設 定 編 Ver.1.0 ( ) 2015 年 5 月 21 日 - 1 - 目 次 1.1 本 マニュアルで 記 載 する 内 容... 4 1.2 システム 要 件... 4 1.2.1 対 応 OS(オペレーティングシステム) 要 件... 4 1.2.2 対 応 Web ブラウザ 要 件... 6 1.2.3 ディスプレイ

More information

ご 注 意 (1) 本 書 の 内 容 の 一 部 又 は 全 部 を 無 断 で 転 載 することは 禁 止 されています (2) 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 無 しに 変 更 することがあります (3) 本 書 の 内 容 は 万 全 を 期 して 作 成 しておりますが ご 不 審

ご 注 意 (1) 本 書 の 内 容 の 一 部 又 は 全 部 を 無 断 で 転 載 することは 禁 止 されています (2) 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 無 しに 変 更 することがあります (3) 本 書 の 内 容 は 万 全 を 期 して 作 成 しておりますが ご 不 審 固 定 資 産 税 ( 償 却 資 産 ) 申 告 に 関 する 操 作 ガイド 1.8 版 ご 注 意 (1) 本 書 の 内 容 の 一 部 又 は 全 部 を 無 断 で 転 載 することは 禁 止 されています (2) 本 書 の 内 容 は 将 来 予 告 無 しに 変 更 することがあります (3) 本 書 の 内 容 は 万 全 を 期 して 作 成 しておりますが ご 不 審 な 点

More information

BIGLOBEクラウドホスティングAPIリファレンス

BIGLOBEクラウドホスティングAPIリファレンス BIGLOBE クラウドホスティング CLUSTERPRO X 補足資料 1.1 版 (2014 年 4 月 1 日 ) ビッグローブ株式会社 目次 1. はじめに... 1 1.1. 本マニュアルの目的... 1 1.2. 構築手順について... 1 1.3. CLUSTERPRO X ガイド入手方法... 1 1.4. 用語の定義... 1 2. サーバ構築時の注意事項... 2 2.1. サポートクラスタ...

More information

アプリケーション補足説明書(Office2003)

アプリケーション補足説明書(Office2003) 目 次 はじめに................................................... 2 1 Office 2003 について...................................... 4 プレインストールソフトウェア................................. 4 プレインストールソフトウェアの 起 動 について....................

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 履 修 履 歴 データベースの 仕 組 み 学 生 が 履 修 履 歴 を 登 録 して 企 業 へデータを 送 信 すると 企 業 担 当 者 が 履 修 履 歴 データを 見 られるようになります 不 特 定 の 企 業 に 履 修 履 歴 データが 閲 覧 されるわけではありません < 基 本 的 な 流 れ> A 社 データ ベース 応 募 企 業 へ データを 送 信 学 生 A 専

More information

AKiTiO Thunderboltシリーズ 設定ガイド -ソフトウェアRAIDの構成(Mac OS X)

AKiTiO Thunderboltシリーズ 設定ガイド -ソフトウェアRAIDの構成(Mac OS X) 本 書 は Mac OS X の 機 能 として 提 供 される ソフトウェア RAID の 設 定 について 解 説 したものです AKiTiO Thunderbolt シリーズに 付 属 の 取 扱 説 明 書 ( 別 紙 )と 合 わせてご 参 照 ください アミュレット 株 式 会 社 店 頭 営 業 部 101-0021 東 京 都 千 代 田 区 外 神 田 3-5-12 TEL 03-5295-8418

More information

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ 奉 行 i8/i シリーズ(スタンドアロン 版 ) PC 移 行 の 手 順 書 新 しいPCを 購 入 したので このPCで 奉 行 製 品 を 利 用 したい など 現 在 ご 利 用 のPCから 別 PCで 奉 行 製 品 をご 利 用 になる 場 合 の 移 行 手 順 を 説 明 します 次 ページに 各 作 業 の 流 れを 記 載 しますのでご 確 認 ください 移 行 元 のPC 1

More information

目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Googl

目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Googl Google ク ラ ウ ド プ リ ン ト ガイ ド 目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Google クラウド プリントの 設 定... 5 手

More information

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安 不 正 アクセス 行 為 の 禁 止 等 に 関 する 法 律 等 に 基 づく 公 安 委 員 会 による 援 助 等 の 措 置 に 関 する 訓 令 平 成 12 年 7 月 1 日 警 察 本 部 訓 令 第 25 号 改 正 平 成 14 年 11 月 22 日 本 部 訓 令 第 29 号 平 成 16 年 3 月 25 日 本 部 訓 令 第 6 号 平 成 24 年 5 月 1 日

More information

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel 広 域 機 関 システム 操 作 マニュアル 共 通 2016-01-00 前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) rev:2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel Word Internet

More information

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用)

事前チェック提出用現況報告書作成ツール入力マニュアル(法人用) 事 前 チェック 提 出 用 現 況 報 告 書 作 成 ツール 入 力 マニュアル ( 法 人 用 ) 平 成 26 年 7 月 一 般 社 団 法 人 日 本 補 償 コンサルタント 協 会 目 次 1. ツールの 概 要 1 2. 動 作 環 境 1 3. マクロの 設 定 (1) Excel のバージョンの 確 認 2 (2) マクロの 設 定 3 4. 現 況 報 告 書 の 作 成 (1)

More information

同 期 を 開 始 する( 初 期 設 定 ) 2 1 Remote Link PC Sync を 起 動 する 2 1 接 続 機 器 の [PIN コード ] [ ユーザー 名 ] [ パスワード ] を 入 力 する [PIN コード ] などの 情 報 は 接 続 機 器 の 設 定 画 面

同 期 を 開 始 する( 初 期 設 定 ) 2 1 Remote Link PC Sync を 起 動 する 2 1 接 続 機 器 の [PIN コード ] [ ユーザー 名 ] [ パスワード ] を 入 力 する [PIN コード ] などの 情 報 は 接 続 機 器 の 設 定 画 面 画 面 で 見 る マ ニ ュ ア ル Remote Link 3 対 応 自 動 同 期 アプリ Remote Link PC Sync Remote Link PC Sync は 接 続 機 器 とパソコンとの 間 でファイルの 自 動 同 期 をするアプリです 本 アプリサイトの 対 応 製 品 型 番 に 記 載 された 機 器 動 作 環 境 機 種 OS Windows 8.1(32/64

More information

Office365 ProPlus 利用方法について

Office365 ProPlus 利用方法について Office365 ProPlus 利 用 方 法 について 05.. Microsoft Office365 について. Office365 ProPlus について 3. Office365 ProPlus Q&A について 帝 京 平 成 大 学 総 合 情 報 技 術 センター. Microsoft Office365 について 本 学 は Microsoft 社 と 包 括 契 約 (Office

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2030322090AC90D1955D92E8977697CC82CC895E9770816990DD8C76939995D2816A2E646F63> 土 木 部 建 築 設 計 及 び 工 事 監 理 等 委 託 業 務 成 績 評 定 要 領 の 運 用 ( 建 築 設 計 等 委 託 業 務 編 ) ( 評 定 の 方 法 ) 第 1 評 定 者 は 評 定 を 行 おうとする 業 務 ( 以 下 対 象 業 務 という )について 別 添 の 採 点 表 により 評 定 を 行 うものとし 評 価 項 目 評 価 の 視 点 及 び 評 価

More information

CLUSTERPRO/システム構築ガイド

CLUSTERPRO/システム構築ガイド CLUSTERPRO for Linux Ver3.0 Express5800/InterSec MW シリーズ編 2004.11.30 第 1 版 改版履歴 版数改版日付内容 1 2003/11/30 3.x 用初版新規作成 2 CLUSTERPRO は日本電気株式会社の登録商標です FastSync TM は日本電気株式会社の商標です Linux は Linus Torvalds 氏の米国およびその他の国における

More information

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド

MetaMoJi ClassRoom/ゼミナール 授業実施ガイド 本 書 では 管 理 者 向 けに MetaMoJi ClassRoom/ゼミナールで 年 度 更 新 を 実 施 する 手 順 について 説 明 して います 管 理 者 ガイドと 合 わせてご 覧 ください Excelは 米 国 Microsoft Corporationの 米 国 およびその 他 の 国 における 登 録 商 標 または 商 標 です Apache OpenOffice Apache

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Android OS 向 け 新 規 インストールガイド 安 心 ネットセキュリティ このインストールガイド( 以 下 本 ガイド )に 従 い アプリケーションをインストールして ください ご 注 意 : 安 心 ネットセキュリティ( 以 下 本 製 品 )は インターネットからアプリケーションを ダウンロードしてインストールします 本 ガイド 中 に 記 載 されている ホームキー メニューキー

More information

ポップアップブロック 機 能 による 影 響 電 子 入 札 システムの PIN 入 力 後 サーバ 通 信 中 のダイアログボックスが 抑 止 され 以 降 の 処 理 を 行 うことができなくなります 回 避 方 法 は ポップアップブロック 機 能 対 応 方 法 1 (P4)または ポップア

ポップアップブロック 機 能 による 影 響 電 子 入 札 システムの PIN 入 力 後 サーバ 通 信 中 のダイアログボックスが 抑 止 され 以 降 の 処 理 を 行 うことができなくなります 回 避 方 法 は ポップアップブロック 機 能 対 応 方 法 1 (P4)または ポップア [ 実 行 環 境 別 ] 電 子 入 札 への 影 響 について 影 響 内 容 電 子 入 札 システムをご 使 用 のパソコンのWindows OSと ご 使 用 されるInternet Explorer( 以 降 IE という)により 異 なる 動 作 画 面 表 示 となる 場 合 がありますのでご 注 意 ください 稼 働 確 認 環 境 一 覧 Windows Vista Home Premium

More information

変 更 履 歴 日 付 版 数 変 更 内 容 2012/07/13 Rev 1.0.0 初 版 発 行 2013/07/03 Rev 1.3.3 1.2. 対 応 機 器 一 覧 機 器 一 覧 を 更 新 3.2.1.[Settings] 画 面 の 表 示 時 刻 を 挿 入 する 機 能 を

変 更 履 歴 日 付 版 数 変 更 内 容 2012/07/13 Rev 1.0.0 初 版 発 行 2013/07/03 Rev 1.3.3 1.2. 対 応 機 器 一 覧 機 器 一 覧 を 更 新 3.2.1.[Settings] 画 面 の 表 示 時 刻 を 挿 入 する 機 能 を キーボードエミュレーションツール RFID2KBD 取 扱 説 明 書 2015 年 5 月 29 日 第 2.0.0 版 株 式 会 社 アートファイネックス 変 更 履 歴 日 付 版 数 変 更 内 容 2012/07/13 Rev 1.0.0 初 版 発 行 2013/07/03 Rev 1.3.3 1.2. 対 応 機 器 一 覧 機 器 一 覧 を 更 新 3.2.1.[Settings]

More information

Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V..00 007/09/5 初 版 発 行 STS V..0 009/0/8 証 明 書 バックアップ 作 成 とインストール 手 順 追 加 STS V..0 009/0/7 文 言 と 画 面 修 正 STS V..30 0//6

Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V..00 007/09/5 初 版 発 行 STS V..0 009/0/8 証 明 書 バックアップ 作 成 とインストール 手 順 追 加 STS V..0 009/0/7 文 言 と 画 面 修 正 STS V..30 0//6 Ver.30 証 明 書 発 行 マニュアル Mozilla Firefox 0 年 月 6 日 セコムトラストシステムズ 株 式 会 社 Copyright 0 SECOM Trust Systems CO.,LTD. All Rights Reserved i Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V..00 007/09/5 初 版 発 行 STS V..0 009/0/8

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

目 次 必 ずお 読 みください...2 1. 接 続 方 法...2 1-1 WEB ブラウザ 操 作 方 法... 3 1-2 閲 覧 用 PC で 直 接 ZERO 本 体 と 接 続 する 場 合... 3 2. 各 ページについて...3 2-1 発 電 状 況 画 面 表 示... 3

目 次 必 ずお 読 みください...2 1. 接 続 方 法...2 1-1 WEB ブラウザ 操 作 方 法... 3 1-2 閲 覧 用 PC で 直 接 ZERO 本 体 と 接 続 する 場 合... 3 2. 各 ページについて...3 2-1 発 電 状 況 画 面 表 示... 3 Solar Link ZERO WEB アプリケーション 取 扱 説 明 書 Ver1.2 株 式 会 社 ラプラス システム 2010 年 10 月 4 日 目 次 必 ずお 読 みください...2 1. 接 続 方 法...2 1-1 WEB ブラウザ 操 作 方 法... 3 1-2 閲 覧 用 PC で 直 接 ZERO 本 体 と 接 続 する 場 合... 3 2. 各 ページについて...3

More information

別冊資料-11

別冊資料-11 一 般 競 争 入 札 方 式 工 事 希 望 型 競 争 入 札 方 式 における 技 術 資 料 入 力 システムの 利 用 方 法 について Rev 8.0( 平 成 28 年 3 月 ) 国 土 交 通 省 中 国 地 方 整 備 局 - 目 次 - 1. はじめに... 1 2. 利 用 環 境 及 び 注 意 事 項... 1 3. 入 力 手 順 について... 2 3.1. 技 術

More information

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc

Microsoft Word - 操作マニュアル(石油コンビナート_オフラインソフト編)_v0.2.doc 総 務 省 消 防 庁 統 計 調 査 系 システム 操 作 マニュアル 石 油 コンビナート 等 実 態 調 査 業 務 (オフライン オフラインソフト 編 ) 第 0.2 版 平 成 25 年 3 月 総 務 省 消 防 庁 改 訂 履 歴 版 改 訂 日 改 訂 内 容 第 0.1 版 平 成 24 年 1 月 24 日 新 規 作 成 第 0.2 版 平 成 24 年 3 月 2 日 第 4

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

Microsoft Corporation のガイドラインに 従 って 画 面 写 真 を 使 用 しています Microsoft Windows Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 及 びその 他 の 国 における 登 録 商 標 又 は

Microsoft Corporation のガイドラインに 従 って 画 面 写 真 を 使 用 しています Microsoft Windows Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 及 びその 他 の 国 における 登 録 商 標 又 は 書 類 閲 覧 用 端 末 要 件 平 成 25 年 4 月 金 融 庁 総 務 企 画 局 企 業 開 示 課 Microsoft Corporation のガイドラインに 従 って 画 面 写 真 を 使 用 しています Microsoft Windows Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 及 びその 他 の 国 における 登 録 商

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 創 薬 基 盤 推 進 研 究 事 業 (4 次 公 募 ) H27 年 度 公 募 に 係 る 府 省 共 通 研 究 開 発 管 理 システム (e-rad)への 入 力 方 法 について 1 目 次 1.はじめに 2. 実 際 の 応 募 手 続 き 3. 応 募 手 続 き 完 了 の 確 認 2 1-a. はじめに1 注 意 事 項 1. 平 成 27 年 度 の 創 薬 基 盤 推 進

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20819C486F70658F6F93588ED297708AC7979D89E696CA837D836A83858341838B8169342E33566572816A2E646F63> 商 品 管 理 商 品 管 理 を 行 うためのメニューです 4.1 商 品 管 理 のサイドメニュー 商 品 管 理 には 以 下 のサイドメニューがあります 商 品 一 覧 登 録 済 みの 商 品 の 一 覧 を 表 示 します 既 に 登 録 済 みの 商 品 の 検 索 検 索 した 商 品 を 編 集 する 際 に 使 用 します 新 規 作 成 商 品 を 新 規 登 録 する 画 面

More information

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/ KDDI Smart Mobile Safety Manager Mac ユーザーマニュアル 最 終 更 新 日 2016 年 5 月 26 日 Document ver.1.0.2 1 変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境

More information

電子証明書の更新

電子証明書の更新 < 電 子 証 明 書 更 新 マニュアル > 電 子 証 明 書 の 更 新 は 有 効 期 限 の 前 後 で 手 順 が 異 なります 下 図 をご 確 認 いただき 更 新 をお 願 いします 30 日 前 有 効 期 限 終 了 日 90 日 ログイン 後 電 子 証 明 書 更 新 ボタン から 更 新 します 電 子 証 明 書 取 得 ボタン から 更 新 します 再 発 行 の 申

More information

Microsoft Word - 参考資料:SCC_IPsec_win8__リモート設定手順書_20140502

Microsoft Word - 参考資料:SCC_IPsec_win8__リモート設定手順書_20140502 セキュアカメラクラウドサービス リモート 接 続 設 定 順 書 Windows 8 版 Ver1.0 株 式 会 社 NTTPC コミュニケーションズ Copyright 2014 NTT PC Communications Incorporated, All Rights Reserved. 次 1. はじめに... 2 2. 実 施 前 ご 確 認 事 項... 2 3. VPN 接 続 設

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Express5800/MW300g,MW500g (N8100-1559,1560) パッチ 適 用 手 順 書 本 書 は Express5800/MW300g,MW500g(N8100-1559,N8100-1560)の 運 用 / 管 理 者 を 対 象 にした パッチ 適 用 に 関 する 手 順 書 です (Management Consoleの 使 用 方 法 は マニュアルなどをご

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

CLUSTERPRO X SingleServerSafe 3.3 for Linux インストールガイド

CLUSTERPRO X SingleServerSafe 3.3 for Linux インストールガイド CLUSTERPRO X SingleServerSafe 3.3 for Linux インストールガイド 2017.10.02 第 7 版 改版履歴 版数 改版日付 内容 1 2015/02/09 新規作成 2 2015/06/30 内部バージョン 3.3.1-1 に対応 3 2015/07/03 動作確認済みの kernel バージョン情報を更新 4 2016/01/29 内部バージョン 3.3.2-1

More information

利用のためのPC環境設定

利用のためのPC環境設定 利 用 のためのPC 環 境 設 定 電 子 入 札 に 参 加 するためには 下 記 のハードウェア ソフトウェアが 必 要 です ご 準 備 をお 願 いします ()ハードウェア Windows XP の 場 合 CPU PentiumⅢ800MHz 同 等 以 上 (.GHz 以 上 推 奨 ) メモリ 56MB 以 上 (5MB 以 上 推 奨 ) HDD ドライブの 空 きが 500MB

More information

Microsoft Corporation のガイドラインに 従 って 画 面 写 真 を 使 用 しています Microsoft Windows Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 及 びその 他 の 国 における 登 録 商 標 又 は

Microsoft Corporation のガイドラインに 従 って 画 面 写 真 を 使 用 しています Microsoft Windows Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 及 びその 他 の 国 における 登 録 商 標 又 は 書 類 閲 覧 用 端 末 要 件 平 成 28 年 3 月 金 融 庁 総 務 企 画 局 企 業 開 示 課 Microsoft Corporation のガイドラインに 従 って 画 面 写 真 を 使 用 しています Microsoft Windows Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 及 びその 他 の 国 における 登 録 商

More information

Microsoft PowerPoint - US291-2016-02-kakeya-win10.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - US291-2016-02-kakeya-win10.ppt [互換モード] 雲 南 夢 ネットインターネット 接 続 サービス 設 定 手 順 書 ( 掛 合 中 継 所 用 ) Windows 10 版 雲 南 市 飯 南 町 事 務 組 合 US291-2016-02 設 定 手 順 書 の 構 成 導 入 編 設 定 を 行 う 前 にお 読 みください 1 ケーブルモデムの 設 置 ケーブルモデムの 概 要 と 接 続 についてご 説 明 いたします 設 定 手 順

More information

マスタの 登 録 処 理 月 の 登 録 勤 怠 管 理 対 象 となる 処 理 月 を 設 定 します 1つのエクセルのファイル(ブック)で1ヵ 月 分 の 勤 怠 管 理 ができます 初 めてご 使 用 になる 場 合! 本 エクセルを 初 めてご 使 用 になる 場 合 は 処 理 月 を 設

マスタの 登 録 処 理 月 の 登 録 勤 怠 管 理 対 象 となる 処 理 月 を 設 定 します 1つのエクセルのファイル(ブック)で1ヵ 月 分 の 勤 怠 管 理 ができます 初 めてご 使 用 になる 場 合! 本 エクセルを 初 めてご 使 用 になる 場 合 は 処 理 月 を 設 タイムカード for Z170 操 作 説 明 目 次 タイムカードforZ170 について マスタの 登 録 処 理 月 の 登 録 勤 務 形 態 の 登 録 社 員 マスタの 登 録 データの 管 理 タイムレコーダとの 連 携 タイムカード 月 次 集 計 マスタ 未 登 録 データ 使 用 許 諾 条 件 および 著 作 権 タイムカードforZ170 について ソフト 名 タイムカード

More information

イメージ持込ご利用ガイドライン

イメージ持込ご利用ガイドライン BIGLOBE クラウドホスティング サーバイメージ 持 込 ガイドライン 1.2 版 (2012 年 12 月 5 日 ) NEC ビッグローブ 株 式 会 社 1. 本 ガイドラインについて サーバイメージ 持 込 機 能 をご 利 用 いただくためのサーバイメージ 構 成 ガイドラインおよびコントロールパ ネル 機 能 動 作 状 況 を 記 載 しています サーバイメージ 持 込 の 手 順

More information

技術報告会原稿フォーマット

技術報告会原稿フォーマット Web 情 報 共 有 サービス 利 用 マニュアル 1. ファイルの 保 存 ブラウザを 開 き https://webshare.kyokyo-u.ac.jp を 開 く.ログイン 画 面 が 表 示 されるので,ユーザ ID(メールの ID) とパスワードを 入 力 し,ログインボタンをクリックする( 図 2). ログインに 成 功 すると,TOP フォルダの 一 覧 が 表 示 される (

More information

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで

C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり ファイル をアップロードまたはダウンロードしたりすることがで C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 C.2 Windows から 接 続 操 作 する C.3 Mac OS X から 接 続 操 作 する 67 C.1 共 有 フォルダ 接 続 操 作 の 概 要 アクセスが 許 可 されている 研 究 データ 交 換 システムの 個 人 用 共 有 フォルダまたは メーリングリストの 共 有 フォルダに 接 続 して フォルダを 作 成 したり

More information

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定...

目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定... 取 扱 説 明 書 心 電 クラウド ブラウザ 編 Ver.1.6C 目 次 ログインする 前 に... 4 メンバー 管 理 編 ( 管 理 者 )... 5 ログインする... 6 トップページについて... 7 メンバー 管 理 をする... 8 メンバー 管 理 画 面 について... 8 1 医 療 機 関 指 定... 9 2 新 規 追 加 指 定... 9 3 ユーザー 権 限 指

More information

「災害用伝言板(web171)」の提供について~「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」に新機能を追加しリニューアル~

「災害用伝言板(web171)」の提供について~「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」に新機能を追加しリニューアル~ 平 成 24 年 8 月 29 日 災 害 用 伝 言 板 (web171) の 提 供 について ~ 災 害 用 ブロードバンド 伝 言 板 (web171) に 新 機 能 を 追 加 しリニューアル~ NTT 東 日 本 および NTT 西 日 本 ( 以 下 NTT 東 西 )は 災 害 用 ブロードバンド 伝 言 板 (web171) に 新 たな 機 能 を 追 加 し 災 害 用 伝

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A> 第 1 編 共 通 業 務 共 通 仕 様 書 平 成 27 年 7 月 第 1 章 一 般 1.1 目 的 業 務 共 通 仕 様 書 ( 以 下 技 研 仕 様 書 という )は 阪 神 高 速 技 研 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )が 発 注 する 調 査 検 討 資 料 作 成 設 計 補 助 測 量 作 業 その 他 こ れらに 類 する 業 務 に 係 る 業 務 請 負

More information

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図

1 書 誌 作 成 機 能 (NACSIS-CAT)の 軽 量 化 合 理 化 電 子 情 報 資 源 への 適 切 な 対 応 のための 資 源 ( 人 的 資 源,システム 資 源, 経 費 を 含 む) の 確 保 のために, 書 誌 作 成 と 書 誌 管 理 作 業 の 軽 量 化 を 図 平 成 2 8 年 3 月 25 日 NACSIS-CAT 検 討 作 業 部 会 NACSIS-CAT/ILL の 軽 量 化 合 理 化 について( 基 本 方 針 )( 案 ) これからの 学 術 情 報 システム 構 築 検 討 委 員 会 ( 以 下, これから 委 員 会 ) は これか らの 学 術 情 報 システムの 在 り 方 について ( 平 成 27 年 5 月 29 日 )

More information

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「1  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既 に 提 出 した 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 の 申 告 額 に 誤 り があった 場 合 で 納 める 税 金 が 多 すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 少 なす ぎた 場 合 に 提 出 する 更 正 の 請 求 書 や 申 告 をした 税 額 等 が 実 際 より 少 な すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 多 すぎた 場

More information

はじめに この 資 料 は データ デデュプリケーション 機 能 を 検 討 いただくにあたり ディス ク 使 用 率 とバックアップ パフォーマンスについて データ デデュプリケーション デバイス( 以 降 DDD と 記 述 )とファイル システム デバイス ( 以 降 FSD と 記 述 )

はじめに この 資 料 は データ デデュプリケーション 機 能 を 検 討 いただくにあたり ディス ク 使 用 率 とバックアップ パフォーマンスについて データ デデュプリケーション デバイス( 以 降 DDD と 記 述 )とファイル システム デバイス ( 以 降 FSD と 記 述 ) CA ARCserve Backup データ デデュプリケーション 効 果 測 定 CA Technologies データマネジメント 事 業 部 プロダクトソリューション 部 はじめに この 資 料 は データ デデュプリケーション 機 能 を 検 討 いただくにあたり ディス ク 使 用 率 とバックアップ パフォーマンスについて データ デデュプリケーション デバイス( 以 降 DDD と 記

More information

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2

KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 目 次 動 作 環 境 特 長 方 法 方 法 起 動 終 了 方 法 方 法 操 作 方 法 使 方 使 方 使 方 詳 細 設 定 使 方 KINGSOFT Office 2016 動 作 環 境 対 応 日 本 語 版 版 共 通 利 用 上 記 動 作 以 上 以 上 空 容 量 以 上 他 接 続 環 境 推 奨 必 要 2 KINGSOFT Office 2016 特 長 主 特 長 以

More information

目 次 目 次... 1 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Goo

目 次 目 次... 1 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Goo Google ク ラ ウ ド プ リ ン ト ガイ ド Version B JPN 目 次 目 次... 1 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Google クラウド

More information

入退室インストールマニュアル.pdf

入退室インストールマニュアル.pdf TimeCharger AirTouch 入 退 室 インストールマニュアル 目 次 1.はじめに.......................... 1 2. 注 意............................ 1 3. 前 準 備 3-1.Windows 10 にインストールする 場 合 3-1-1.スクリーンセーバ-の 設 定................ 2 3-1-2. 自

More information

目 次 はじめに... 3 間 接 接 続 環 境 かどうかの 判 断... 3 前 提 となる 回 線 構 成... 4 1.PC-A1 の 仮 想 ハブ 設 定... 4 2.PC-A1 の 仮 想 ネットワークアダプタを 仮 想 ハブに 接 続 する... 5 3.ブロードバンドルータの 静

目 次 はじめに... 3 間 接 接 続 環 境 かどうかの 判 断... 3 前 提 となる 回 線 構 成... 4 1.PC-A1 の 仮 想 ハブ 設 定... 4 2.PC-A1 の 仮 想 ネットワークアダプタを 仮 想 ハブに 接 続 する... 5 3.ブロードバンドルータの 静 PU-M200-000 TinyVPN による PC 対 PC の 接 続 方 法 ( 間 接 接 続 環 境 編 ) Version 1. シモウサ システムズ (C)2004-200 Shimousa Systems Corporation. All rights reserved. Page 1 of 9 目 次 はじめに... 3 間 接 接 続 環 境 かどうかの 判 断... 3 前 提

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連 携 マニュアル ブイキューブ 2016/06/03 この 文 書 は V-CUBE One の Office 365 連 携 用 ご 利 用 マニュアルです 更 新 履 歴 更 新 日 内 容 2016/02/09 新 規 作 成 2016/03/11 Office 365 ID を 既 存 の One 利 用 者 と 紐 付 ける 機 能 に 関 する

More information

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン

治 験 実 施 管 理 システム NMGCP 向 け Excel 形 式 プロトコール 作 成 手 順 書 V4.0.3 対 応 版 第 1 版 株 式 会 社 富 士 通 アドバンストエンジニアリング All Rights Reserved,Copyright 株 式 会 社 富 士 通 アドバン 2014 年 1 月 7 日 治 験 依 頼 者 各 位 新 潟 市 民 病 院 治 験 管 理 室 Excel 形 式 の 電 子 プロトコール 提 出 の 御 依 頼 当 院 では 効 率 的 で 正 確 な 治 験 の 実 施 のため 電 子 カルテ 内 に 専 用 の Excel 形 式 による 電 子 プロトコールを 導 入 しております つきましては 治 験 依 頼 の 際 に 下 記

More information

<IE の 設 定 について> 従 来 版 をすでにご 利 用 の 方 の 場 合 互 換 表 示 設 定 がある 状 態 になっていると 思 わ れますので 必 ず 解 除 の 設 定 を 行 ってください 従 来 版 では IE の 10 以 上 では 互 換 表 示 設 定 が 必 要 でした

<IE の 設 定 について> 従 来 版 をすでにご 利 用 の 方 の 場 合 互 換 表 示 設 定 がある 状 態 になっていると 思 わ れますので 必 ず 解 除 の 設 定 を 行 ってください 従 来 版 では IE の 10 以 上 では 互 換 表 示 設 定 が 必 要 でした 地 盤 情 報 検 索 サイト KuniJiban の 新 たな 検 索 画 面 ( 地 理 院 地 図 版 )について これまで 本 サイトで 地 盤 情 報 検 索 の 背 景 地 図 として 使 用 しておりました 電 子 国 土 web システム が 平 成 27 年 7 月 に 運 用 を 停 止 することから 新 たに 地 理 院 地 図 を 背 景 地 図 とする 検 索

More information

1.ログインするためのパソコンの 設 定 (USBトークンの 設 定 ) Internet Explorer(IE)の 場 合 方 法 1 情 報 バーからアドオン(ActiveXコントロール)をインストールする 画 面 はIE8です またIEのバージョンにより 操 作 方 法 画 面 や 表 示

1.ログインするためのパソコンの 設 定 (USBトークンの 設 定 ) Internet Explorer(IE)の 場 合 方 法 1 情 報 バーからアドオン(ActiveXコントロール)をインストールする 画 面 はIE8です またIEのバージョンにより 操 作 方 法 画 面 や 表 示 Web4BA vol.3 Web 建 設 物 価 初 期 設 定 方 法 (ご 利 用 の 手 引 き) Web 建 設 物 価 を 初 めてご 利 用 になる 場 合 には 次 の2つの 設 定 と 登 録 が 必 要 です 1 パソコンの 設 定 USBトークンを 認 識 させるためのソフトウェアをインストールします ご 利 用 になるパソコン1 台 ごとに 設 定 が 必 要 です 設 定 できるパソコンの

More information

1-1 一覧画面からの印刷

1-1 一覧画面からの印刷 第 7 章 公 報 の 印 刷 7-1 一 覧 画 面 からの 印 刷 検 索 された 公 報 は 印 刷 することができます 目 次 印 刷 や 公 報 全 文 複 数 件 の 公 報 印 刷 も 可 能 です はじめに 検 索 画 面 から 結 果 一 覧 ボタンを 押 して 検 索 結 果 一 覧 画 面 を 表 示 させます 印 刷 方 法 をご 確 認 ください 一 括 選 択 ( 反 転

More information

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 /

4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する> 調 達 案 件 一 覧 の 表 示 対 象 となる 案 件 を 検 索 し 調 達 案 件 一 覧 に 表 示 させます 参 加 したい 案 件 の 調 達 案 件 名 称 行 - 入 札 参 加 資 格 確 認 申 請 / 技 術 資 料 / 目 次... 4-46 4.5. < 参 加 表 明 書 を 提 出 する>... 4-46 4.5.2 < 参 加 表 明 書 受 付 票 を 表 示 する>... 4-55 4.5.3 < 選 定 通 知 書 ( 非 選 定 通 知 書 )を 表 示 する>... 4-58 4.5.4 < 技 術 提 案 書 を 提 出 する>... 4-6 4.5.5 < 技 術 提 案 書 受 付 票 を

More information

重 要 BB セキュリティ powered by Symantec TM Plus をご 利 用 いただくためには 本 資 料 の 手 順 にしたがって 必 ずアクティブ 化 してください アクティブ 化 とは BB セキュリティの 各 サービスをご 利 用 いただくために 必 要 なオン ライン

重 要 BB セキュリティ powered by Symantec TM Plus をご 利 用 いただくためには 本 資 料 の 手 順 にしたがって 必 ずアクティブ 化 してください アクティブ 化 とは BB セキュリティの 各 サービスをご 利 用 いただくために 必 要 なオン ライン ご 利 用 方 法 Softbank ブロードバンド サービスをご 利 用 のお 客 様 最 終 更 新 日 :2016/08/18 1 / 24 重 要 BB セキュリティ powered by Symantec TM Plus をご 利 用 いただくためには 本 資 料 の 手 順 にしたがって 必 ずアクティブ 化 してください アクティブ 化 とは BB セキュリティの 各 サービスをご 利

More information

<4D F736F F D2090AD957B94468FD88AEE94D B292428C7689E68F912E646F63>

<4D F736F F D2090AD957B94468FD88AEE94D B292428C7689E68F912E646F63> 政 府 認 証 基 盤 システム 調 達 計 画 書 ( 区 分 : 最 適 化 対 象 業 務 システム) 特 定 情 報 システムの 該 当 ( 無 ) 総 務 省 行 政 管 理 局 行 政 情 報 システム 企 画 課 情 報 システム 管 理 室 1. システムの 全 体 像 政 府 認 証 基 盤 は 国 民 等 と 行 政 との 間 でインターネット 等 を 利 用 してやり 取 りされる

More information

表紙

表紙 インストールマニュアル(Windows 8) ( 第 4.0 版 ) 群 馬 県 国 民 健 康 保 険 団 体 連 合 会 改 訂 履 歴 版 数 日 付 改 訂 内 容 第 1.0 版 平 成 21 年 8 月 10 日 初 版 第 2.0 版 平 成 24 年 4 月 1 日 Windows 7(32bit/64bit) 対 応 受 給 者 情 報 コピー 機 能 追 加 第 2.1 版 平

More information

Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標

Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標 バックアップおよび 復 元 ユーザ ガイド Copyright 2008 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Windows および Windows Vista は 米 国 Microsoft Corporation の 米 国 およびその 他 の 国 における 商 標 または 登 録 商 標 です 製 品 についての 注 意 事 項 このユーザ ガイドでは

More information

スライド 1

スライド 1 セキュリティ 安 心 ブラウザ Android 版 WEBフィルタリングソフト 簡 単 マニュアル 本 マニュアルはAndroid4.2.2をベースに 構 成 しております 端 末 やOSのバージョンによって 名 称 が 違 う 場 合 があります ファイナル スマホ セキュリティのインストール ファイナル スマホ セキュリティの 初 期 設 定 ファイナル スマホ セキュリティの 使 い 方 (ブラウザ)

More information

WebAlertクイックマニュアル

WebAlertクイックマニュアル WebAlert ユーザーズガイド 目 次 1 WebAlert とは... 3 2 管 理 画 面 ログイン 方 法... 4 3 管 理 画 面 ログアウト 方 法... 6 4 パスワードリマインダーの 利 用 方 法... 7 5 WebAlert 管 理 画 面 概 要... 8 6 アカウント 設 定... 9 6-1 アカウント 情 報... 10 6-2 アカウント 詳 細... 11

More information

スライド 1

スライド 1 ログイン 登 録 確 認 編 集 Copyright(C)2013 Agilecore Co.,Ltd.All right reserved. 1 ログイン Copyright(C)2013 Agilecore Co.,Ltd.All right reserved. 2 1 パソコンのWEBブラウザから 下 記 URLに 接 続 してください https://www.kintai-ebisu.com/koara-series/

More information

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) 2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel Word

前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) 2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel Word 広 域 機 関 システム 操 作 マニュアル 系 統 情 報 公 表 ( 一 般 用 ) 2016-01-00 前 書 き 広 域 機 関 システム System for Organization for Cross-regional Coordination of Transmission Operators(OCCTO) 2016-01-00 商 標 類 Windows Office Excel

More information

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な 3-2. 申 請 の 新 規 作 成 3 内 容 確 認 A-4. 申 請 手 数 料 画 面 (もしくは A-6. 申 請 手 数 料 の 前 納 の 申 出 事 項 その2 画 面 ) において 入 力 完 了 ボタンをクリックすると 送 信 画 面 が 表 示 されます ここで 内 容 確 認 ボタンをクリックし 入 力 内 容 を 確 認 します 上 書 き 保 存 しておくことをお 勧 め

More information

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770> な る ほ ど! 貸 借 取 引 のしくみ Japan Securities Finance Co.,Ltd 1 目 次 1. 貸 借 取 引 について 2. 貸 借 取 引 における 株 式 調 達 について 3. 品 貸 料 の 決 定 方 法 について 4. 制 限 措 置 を 含 む 貸 借 取 引 情 報 について 5.よくある 質 問 Japan Securities Finance Co.,Ltd

More information

Microsoft Word - Active.doc

Microsoft Word - Active.doc 利 マニュアル 梅 校 メールサーバをご 利 されていた 教 員 の 皆 さまへ 2009 年 1 7 のメールサーバ 移 に 伴 い 学 外 からの 電 メールの 送 受 信 はウェブメール(Active!mail) からのみ 可 能 となりました Active!mail の 利 法 については 本 マニュアルをご 確 認 ください 次 Active!mail にログインする...2 Active!mail

More information

本 書 は 電 子 証 明 書 に 関 する 資 料 となります ます 本 書 で サービスにログインした 後 は 改 めて 各 サービスのマニュアルのご 参 照 をお 願 いいたし 重 要 動 作 環 境 により マニュアルの 記 載 内 容 と 差 異 が 発 生 する 場 合 がございます

本 書 は 電 子 証 明 書 に 関 する 資 料 となります ます 本 書 で サービスにログインした 後 は 改 めて 各 サービスのマニュアルのご 参 照 をお 願 いいたし 重 要 動 作 環 境 により マニュアルの 記 載 内 容 と 差 異 が 発 生 する 場 合 がございます 本 書 は 電 子 証 明 書 に 関 する 資 料 となります ます 本 書 で サービスにログインした 後 は 改 めて 各 サービスのマニュアルのご 参 照 をお 願 いいたし 重 要 動 作 環 境 により マニュアルの 記 載 内 容 と 差 異 が 発 生 する 場 合 がございます 1. 動 作 確 認 状 況... 1 2. 事 前 準 備... 2 2.1. OS 共 通 設 定...2

More information

Microsoft PowerPoint - MobileViewer説明資料_20140616.pptx

Microsoft PowerPoint - MobileViewer説明資料_20140616.pptx スマートデバイスからの 情 報 漏 洩 を 防 ぐ ご 説 明 資 料 株 式 会 社 ネスコ ITシステム 事 業 部 20140616 DataClasys の 特 長 DataClasys(データクレシス)について DataClasysはファイルを 暗 号 化 制 御 管 理 する DRM(Digital Rights Management) 製 品 です Windows に 独 自 のドライバを

More information

はじめに でんでん 記 録 Win10/8.1/8/7( 以 下 でんでん 記 録 とする)をご 利 用 いただきまして 誠 にありがとうございます 本 マニュアルを 参 照 して インストールを 行 ってください セキュリティについて 本 システムのデータを 保 存 する 共 有 データファイルは

はじめに でんでん 記 録 Win10/8.1/8/7( 以 下 でんでん 記 録 とする)をご 利 用 いただきまして 誠 にありがとうございます 本 マニュアルを 参 照 して インストールを 行 ってください セキュリティについて 本 システムのデータを 保 存 する 共 有 データファイルは でんでん 記 録 Win10/8.1/8/7 インストールマニュアル 第 4 版 2016/8/16 はじめに でんでん 記 録 Win10/8.1/8/7( 以 下 でんでん 記 録 とする)をご 利 用 いただきまして 誠 にありがとうございます 本 マニュアルを 参 照 して インストールを 行 ってください セキュリティについて 本 システムのデータを 保 存 する 共 有 データファイルは

More information

タック 健 診 Web ソリューション 団 体 利 用 者 向 け ユーザマニュアル 2016/1/22 Ver. 1.00 目 次 1. はじめに... 1 2. 動 作 環 境... 1 3. ログイン... 2 3.1. 団 体 ログイン... 2 3.2. 利 用 者 ログイン... 3 3.3. マイページ... 4 4. 新 規 予 約... 5 4.1. コース 条 件 の 選 択

More information

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加 別 添 事 務 連 絡 平 成 27 年 12 月 18 日 日 本 年 金 機 構 厚 生 年 金 保 険 部 長 殿 厚 生 労 働 省 年 金 局 事 業 管 理 課 長 持 続 可 能 な 医 療 保 険 制 度 を 構 築 するための 国 民 健 康 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 による 健 康 保 険 法 及 び 船 員 保 険 法 改 正 内 容 の 一 部 に

More information

贈与税 faq

贈与税 faq 電 子 申 告 に 関 するよくあるお 問 い 合 わせ 贈 与 税 の 電 子 申 告 に 関 する 概 要 と よくあるお 問 い 合 わせについて 説 明 します 26 年 分 の 贈 与 税 の 電 子 申 告 について 2015 年 1 月 21 日 1 目 次 確 認 したい 項 目 の 場 所 でクリックしてください 例 ) 対 応 プログラム 対 応 帳 票 他 の 税 目 と 異

More information

・モニター広告運営事業仕様書

・モニター広告運営事業仕様書 秋 田 市 新 庁 舎 動 画 広 告 放 映 事 業 仕 様 書 1 目 的 多 く の 市 民 の 目 に 触 れ る 市 役 所 の 特 性 を 活 か し 映 像 や 音 声 を 活 用 し た モ ニ タ ー に よ る 動 画 広 告 を 新 庁 舎 内 に 導 入 し 新 庁 舎 の 主 要 機 能 の 一 つ で あ る 情 報 発 信 拠 点 と し て の 役 割 を 果 た す

More information

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参

入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル 入 札 参 加 資 格 の 資 格 有 効 ( 変 更 ) 日 を 迎 えると 追 加 届 の 登 録 ができるようになります ( 入 札 参 加 資 格 申 請 の 定 時 受 付 では いずれかの 申 請 先 団 体 から 入 札 参 あいち 電 子 調 達 共 同 システム( 物 品 等 ) 入 札 参 加 資 格 申 請 システム 操 作 マニュアル - 業 者 - 目 次... 8-1 8-1 本 店 ID( 業 者 用 ID)の 確 認 ~ 初 期 パスワード 変 更... 8-3 8-1-1 入 札 参 加 資 格 申 請 システム メニュー... 8-3 8-1-2 契 約 営 業 所 等 ID 確 認 (パスワード

More information

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e-rad の ID パ ス ワード を 入 力 し [ログイン]をクリックします 9 4 応 募 者

More information

ProWebRabbitインストールガイド

ProWebRabbitインストールガイド ProWebRabbit インストールガイド このインストールガイドでは ProWebRabbit の 標 準 的 なインストール 方 法 について 説 明 します システム 構 築 方 法 の 詳 細 な 説 明 などについては 取 扱 説 明 書 を 参 照 してください ProWebRabbit の 以 前 のバージョンからバージョンアップを 行 う 場 合 には インストール 実 施 前 にご

More information

<82C582F182B382A2322E3594C5837D836A83858341838B2E786C73>

<82C582F182B382A2322E3594C5837D836A83858341838B2E786C73> 機 能 追 加 一 覧 項 番 機 能 名 機 能 概 要 1 複 数 発 生 記 録 請 求 ( 画 面 入 力 ) 機 能 企 業 ユーザによる 発 生 記 録 について 発 生 記 録 メニュー 画 面 や 取 引 先 グ ループ 選 択 画 面 過 去 請 求 データからの 再 利 用 等 から 複 数 債 権 の 仮 登 録 情 報 を 入 力 し 一 度 に 大 量 の 発 生 記 録

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2097988976918A94BD837D836C83578381839383678B4B92F62E646F6378> 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 利 益 相 反 マネジメント 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 一 般 社 団 法 人 日 本 ジェネリック 医 薬 品 学 会 ( 以 下 本 学 会 と 略 す)は その 活 動 におい て 社 会 的 責 任 と 倫 理 性 が 求 められていることに 鑑 み 利 益 相 反 マネジメント 規 程 を 策 定 する その 目

More information