わないことについては 後 述 する 上 半 分 に 建 物 名 称 建 設 位 置 建 家 坪 數 建 築 費 仝 上 壹 坪 ノ 價 起 工 年 月 日 竣 功 年 月 日 工 事 日 數 設 計 者 摘 要 ( 構 造 形 式 外 装 仕 様 等 )が 記 され 下 半 分 に 竣 工 写 真

Size: px
Start display at page:

Download "わないことについては 後 述 する 上 半 分 に 建 物 名 称 建 設 位 置 建 家 坪 數 建 築 費 仝 上 壹 坪 ノ 價 起 工 年 月 日 竣 功 年 月 日 工 事 日 數 設 計 者 摘 要 ( 構 造 形 式 外 装 仕 様 等 )が 記 され 下 半 分 に 竣 工 写 真"

Transcription

1 清 水 建 設 研 究 報 告 第 89 号 平 成 24 年 1 月 明 治 大 正 期 の 建 築 作 品 集 にみる 清 水 組 設 計 組 織 その1 松 波 秀 子 ( 技 術 研 究 所 ) The Works and Design Staffs of Shimizu-gumi during Meiji and Taisho Period, I by Hideko Matsunami Abstract The contribution of the Shimizu-gumi design staffs for the technology of modern architecture through the analysis of the works of Shimizu-gumi during the Meiji and Taisho period was examined. In volume I, examination the works during 1885 to 1897 by analyzing nine documents, Photographs of Architecture constructed by Shimizu-kata ( 2 volumes) in which consists of 24 plates of description and photographs of architecture in a folder, and Photography by arichitecture by Shimizu-gumi ( 7 volumes) in which photography, description, and simple plans of 125 works are introduced in a folding book were done. Analysis of these documents was done together with the materials of Shimizu Corporations s history archives and related materials, and as a result have made clear the early process of the development of the design department of the Shimizu-gumi in the middle period of the Meiji era. 概 要 明 治 大 正 期 に 編 まれた 清 水 組 の 作 品 集 を 通 して 当 時 の 近 代 建 築 技 術 に 対 する 清 水 組 の 取 り 組 みについて 考 察 した その 1 では 明 治 18 年 から 31 年 までの 作 品 を 収 録 した 清 水 方 建 築 いへの 寫 眞 (2 種 全 24 作 品 ) 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 (7 種 全 123 作 品 )の 資 料 評 価 を 行 い これらを 清 水 建 設 社 史 資 料 及 び 関 連 資 料 に 照 らして 検 討 し 明 治 中 期 における 清 水 店 の 設 計 組 織 ( 製 図 場 技 術 部 )の 成 立 過 程 と 様 相 について 考 察 した 1.はじめに 清 水 店 は 明 治 21 年 から 33 年 までに 9 種 の 作 品 集 を 作 製 している 清 水 方 建 築 いへの 寫 眞 2 種 と 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 7 種 で 明 治 18 年 から 31 年 まで 約 20 年 間 の 清 水 店 の 施 工 あるいは 設 計 施 工 による 主 要 な 作 品 を 収 録 している 作 製 の 経 緯 目 的 発 行 部 数 などは 不 明 だが 明 治 19 年 に 技 師 長 を 招 聘 して 新 しい 建 築 技 術 に 取 り 組 み 本 格 的 西 洋 建 築 を 竣 工 させた 記 念 に 作 製 し 江 湖 に 問 うたのである 本 稿 では これらの 作 品 集 を 通 覧 し 資 料 評 価 を 行 ったうえで 清 水 建 設 社 史 資 料 明 治 20 年 に 創 刊 された 建 築 雑 誌 その 他 の 資 料 に 照 らして 検 討 し 清 水 組 が 建 築 技 術 の 近 代 化 に 取 り 組 んだ 過 程 を 設 計 組 織 の 成 立 と 展 開 の 側 面 から 考 察 する ところで 清 水 の 名 と 作 品 が 広 く 知 られたのは 上 記 の 作 品 集 が 最 初 ではない 幕 末 明 治 初 期 二 代 喜 助 が 建 て た 築 地 ホテル 館 ( 慶 応 4 年 ) 第 一 國 立 銀 行 ( 明 治 5 年 ) 爲 替 バンク 三 井 組 ( 同 7 年 )は 新 しい 東 京 を 象 徴 するランドマークとして 格 好 の 画 題 となり 国 輝 三 代 広 重 芳 藤 芳 虎 清 親 ら 多 くの 絵 師 によって 描 か れ 東 京 土 産 として 全 国 に 流 布 した 絵 師 らは 異 なるア ングル 構 図 で 何 枚 も 描 き なかでも 築 地 ホテル 館 の 錦 絵 は100 種 類 を 越 すといわれる 絵 図 の 余 白 に 建 物 概 要 竣 功 年 そして 匠 工 清 水 喜 助 清 矩 と 記 されたものも あり その 名 も 知 られるところとなった これらは 清 水 が 作 製 したものではないが その 名 と 作 品 をアピールす る 最 初 期 の 作 品 プレートということができる 清 水 建 設 の 旧 称 は 文 化 元 年 明 治 14 年 : 清 水 屋 清 水 方 清 水 店 明 治 14 年 大 正 4 年 : 清 水 満 之 助 店 ( 通 称 清 水 方 清 水 店 ) 大 正 4 年 昭 和 12 年 : 合 資 会 社 清 水 組 ( 通 称 清 水 組 ) 昭 和 12 年 23 年 : 株 式 会 社 清 水 組 ( 通 称 清 水 組 )である 本 稿 では 大 正 4 年 以 前 は 清 水 店 同 以 降 は 清 水 組 と 称 する 2. 明 治 中 期 の 作 品 集 2.1 清 水 方 建 築 いへの 寫 眞 壹 帙 清 水 店 の 最 初 の 作 品 集 で 明 治 18 年 から 21 年 前 半 に 竣 工 した 主 要 な 建 築 写 真 10 葉 と モルタール 製 造 器 械 にて 作 業 中 の 写 真 1 葉 都 合 11 葉 を 布 製 帙 に 納 める 建 築 雑 誌 明 治 22 年 1 月 号 に 清 水 店 より いへの 寫 眞 壹 帙 13 葉 が 造 家 学 会 に 寄 贈 されたという 記 事 があり 遅 くとも 21 年 末 までに 作 製 されたと 思 われる 枚 数 が 合

2 わないことについては 後 述 する 上 半 分 に 建 物 名 称 建 設 位 置 建 家 坪 數 建 築 費 仝 上 壹 坪 ノ 價 起 工 年 月 日 竣 功 年 月 日 工 事 日 數 設 計 者 摘 要 ( 構 造 形 式 外 装 仕 様 等 )が 記 され 下 半 分 に 竣 工 写 真 を 載 せ 1 件 につき 1 枚 に 納 めるが 渋 沢 邸 と 鐘 淵 紡 績 工 場 は 建 物 背 面 の 写 真 も 載 せ 2 枚 とする 各 写 真 の 下 に 清 水 氏 ノ 依 賴 ニ 應 シテ 江 崎 禮 二 撮 影 と 記 され 写 真 そのものが 貴 重 で 高 価 であった 時 代 を 窺 わせる 渋 沢 邸 については 建 築 雑 誌 ( 明 治 21 年 8 月,11 月 ) に 同 邸 舞 踏 室 客 室 の 窓 掛 と 椅 子 の 姿 図 と 小 林 の 解 説 が 掲 載 され 内 装 は 全 て 辰 野 金 吾 の 承 認 を 得 て 小 林 義 雄 と 高 山 幸 次 郎 が 意 匠 と 製 図 を 行 ったとある 同 誌 23 年 4 月 7 月 号 の 巻 末 にも 同 邸 の 大 判 写 真 が 掲 載 されている なお 同 年 8 月 号 には 渋 沢 邸 の 内 装 を 担 当 した 装 飾 師 小 林 が 米 国 公 使 館 の 内 装 を 手 がけ 同 公 使 から 賞 状 を 受 けたこと が 記 されている 明 治 21 年 6 月 竣 工 の 東 京 人 造 肥 料 日 本 郵 船 東 京 支 店 が 1 帙 に 収 録 され 同 年 4 月 に 竣 工 し 同 年 の 建 築 雑 誌 その 他 に 公 表 されている 渋 沢 邸 が 1 帙 に 収 録 されないの は 不 自 然 である 2 帙 には 22 年 10 月 竣 工 の 日 本 製 鉄 会 社 が 含 まれ その 作 製 は 早 くて 22 年 末 おそらく 23 年 初 頭 と 考 えられ 渋 沢 邸 竣 工 から 間 が 空 きすぎる 正 面 と 背 面 の 2 葉 の 写 真 ( 図 -1)を 加 えれば 1 帙 13 葉 とな り 建 築 雑 誌 の 記 述 と 合 致 し 渋 沢 邸 は 1 帙 に 収 録 す るのが 合 理 的 である 清 水 建 設 には いへの 寫 眞 の 原 本 はなく その 所 在 と 複 製 をつくった 経 緯 は 不 明 である が この 時 仕 分 けを 誤 ったと 思 われる 1 帙 の 収 録 作 品 は 以 下 の 通 りである 0. モールタル 製 造 器 械 1. 郵 船 會 社 支 店 事 務 所 明 21 J. Diack 2. 櫻 井 郁 次 郎 君 居 館 明 20 高 山 幸 次 郎 3. 通 運 會 社 事 務 所 明 20 坂 本 復 經 4. 英 吉 利 法 律 學 校 明 20 辰 野 金 吾 5. 東 京 人 造 肥 料 會 社 製 造 塲 明 21 辰 野 金 吾 6. 日 本 郵 船 會 社 東 京 支 店 事 務 所 明 21 佐 立 七 次 郎 7. 高 等 女 學 校 敎 師 居 館 明 20 小 島 憲 之 8. 東 京 製 綱 會 社 工 塲 明 21 辰 野 金 吾 9. 横 濱 税 關 事 務 所 明 18 横 濱 税 關 10. ボートハウス 明 21 辰 野 金 吾 11. 澁 澤 君 居 館 明 21 辰 野 金 吾 作 品 と 並 んで 収 録 した モールタル 製 造 器 械 は 清 水 店 が 独 自 に 開 発 したもので 同 装 置 の 図 と 写 真 ( 小 判 )が 造 家 学 会 に 寄 贈 されたことが 建 築 雑 誌 ( 明 治 21 年 7 月 )に 記 され 同 年 8 月 号 には 小 現 場 用 に 手 練 器 械 を 改 良 したものであるという 解 説 が 掲 載 されている 11 件 のうち 官 庁 工 事 は 横 浜 税 関 事 務 所 1 件 清 水 店 の 設 計 施 工 は 通 運 会 社 事 務 所 ( 図 -2)1 件 初 代 技 師 長 に 赴 任 したばかりの 坂 本 復 経 の 設 計 である ただし 個 人 名 を 記 しており 当 時 の 清 水 店 におけるの 技 師 長 の 地 位 が 別 格 だったことを 示 す 辰 野 の 設 計 が 5 件 あり 際 立 っ ている 英 吉 利 法 律 学 校 東 京 人 造 肥 料 東 京 製 綱 等 その 創 立 に 渋 沢 が 関 与 していることが 指 摘 される 明 治 20 年 1 月 創 刊 の 建 築 雑 誌 は 後 の 巻 末 附 図 附 図 説 明 欄 の 体 裁 はまだ 確 立 しておらず 雑 報 欄 にそ の 時 期 に 施 工 中 あるいは 竣 工 した 建 築 作 品 から 選 んで 建 物 概 要 の 短 い 記 事 を 載 せていた 明 治 年 の 雑 報 欄 に 掲 載 されたのは 英 吉 利 法 律 学 校 ( 中 央 大 学 の 前 身 ) 桜 井 邸 渋 沢 邸 そして 建 物 内 の 増 築 であったため い への 寫 眞 には 収 録 されなかったが 鹿 鳴 館 内 東 京 倶 楽 部 ( 瀧 大 吉 設 計 )の 記 事 がある また 同 誌 20 年 7 月 号 には 近 代 日 本 で 最 初 の 建 築 請 負 契 約 書 とされる 英 吉 利 法 律 学 校 新 築 約 定 書 の 全 文 が 掲 載 されている 明 治 19 年 大 正 12 年 主 ナル 建 築 物 調 査 に 収 録 されている のは 10 件 のうち 桜 井 邸 日 本 郵 船 東 京 支 店 日 本 郵 船 横 浜 支 店 英 吉 利 法 律 学 校 の 4 件 である 図 -3は 向 島 の 帝 国 大 学 艇 庫 で 落 成 記 念 にレガッタが 開 催 された 図 -1 渋 沢 君 居 館 図 -2 通 運 会 社 事 務 所 図 -3 ボートハウス 日 本 建 築 学 会 所 蔵 明 治 19 年 大 正 12 年 主 ナル 建 築 調 査 ( 謄 写 版 刷 昭 和 10 年 )は 明 治 大 正 建 築 寫 眞 聚 覽 の 基 礎 資 料 となったリストである 昭 和 11 年 春 東 京 大 阪 及 名 古 屋 の 各 地 で 開 催 する 建 築 学 会 創 立 50 周 年 記 念 展 覧 会 に 向 けて 記 念 展 覽 會 ニ 関 スル 特 別 委 員 會 が 設 置 され 同 展 第 3 部 50 年 の 建 築 の 準 備 の 一 環 として 同 部 主 任 の 堀 越 三 郎 を 中 心 に 調 査 リストが 作 成 された 同 部 は このリストから 精 選 し 昭 和 の 建

3 築 も 含 め 建 築 学 会 創 立 の 明 治 19 年 から 昭 和 10 年 まで 50 年 の 建 築 写 真 展 とし その 序 奏 として 明 治 元 年 から 同 18 年 まで の 建 築 物 の 写 真 も 加 えられた 大 正 12 年 の 大 震 災 で 多 くの 資 料 が 焼 失 し 写 真 の 収 集 は 困 難 であったが 堀 越 が 年 来 収 集 した 写 真 を 中 心 として 展 示 され 好 評 を 博 した 堀 越 は 大 正 2 年 6 年 清 水 組 設 計 部 に 在 籍 した 従 って 清 水 組 設 計 の 特 定 担 当 者 の 特 定 は 信 頼 性 が 高 い 写 真 展 の 好 評 を 受 けて 建 築 学 会 は 明 治 建 築 資 料 ニ 關 スル 委 員 會 を 設 置 し 将 来 の 為 に 図 集 の 刊 行 を 企 画 資 料 を 集 め 難 い 明 治 大 正 の 250 件 を 収 録 し 建 物 名 称 所 在 地 竣 工 年 月 経 過 ( 現 存 焼 失 ) 設 計 者 施 工 者 を 付 記 して 刊 行 したのが 建 築 学 会 編 明 治 大 正 建 築 寫 眞 聚 覽 ( 建 築 學 會 創 立 五 十 周 年 記 念 展 覽 會 出 陳 ) ( 昭 和 11 年 12 月 )である ( 明 治 大 正 建 築 寫 眞 聚 覽 の 明 治 建 築 資 料 ニ 關 スル 委 員 會 委 員 長 大 熊 喜 邦 による はしがき による ) 2.2 清 水 方 建 築 いへの 寫 眞 貳 帙 渋 沢 邸 が 1 帙 に 含 まれる 可 能 性 が 高 いことはすでに 述 べた 渋 沢 邸 を 除 けば 明 治 21 年 12 月 から 22 年 10 月 までに 竣 工 した 主 要 作 品 のなかから 13 件 収 録 し 体 裁 記 載 事 項 は 1 帙 と 全 く 同 様 である 明 治 22 年 末 から 23 年 前 半 に 作 製 されたと 思 われる 収 録 作 品 は 以 下 の 通 り 1. 澁 澤 君 居 館 明 21 辰 野 金 吾 2. 日 本 製 鐵 會 社 事 務 所 明 22 伊 藤 爲 吉 3. 日 本 煉 化 製 造 會 社 工 塲 明 22 坂 本 復 經 4. 改 良 演 藝 會 々 塲 ( 友 樂 館 ) 明 22 中 村 達 太 郎 5. モンデグー カークッド 君 邸 明 22 Josiah Conder 6. 横 濱 郵 便 電 信 局 明 22 佐 立 七 次 郎 7. 王 子 製 紙 會 社 工 塲 明 22 米 国 人 ( 不 詳 ) 8. ベン 子 (ネ)ツト 氏 邸 明 22 J. Diack 9. 第 卅 九 國 立 銀 行 本 店 倉 庫 明 22 中 村 達 太 郎 10. 松 田 亭 明 22 清 水 店 員 11. 第 三 回 内 國 勧 業 博 覧 會 器 械 舘 明 21 農 商 務 省 12. 第 三 回 内 國 勧 業 博 覧 會 壹 号 本 舘 明 21 農 商 務 省 13. 鐘 ヶ 淵 紡 績 會 社 工 塲 明 22 鐘 ヶ 淵 紡 績 14. 牛 込 區 拂 方 町 九 番 地 邸 ( 穂 積 陳 重 邸 ) 明 22 中 村 達 太 郎 13 件 のうち 官 庁 工 事 は 3 件 清 水 店 の 設 計 施 工 は 6 件 で 約 半 数 を 占 める 他 の 7 件 は 伊 藤 為 吉 コンド ル 佐 立 七 次 郎 ダイアックで 当 時 の 実 力 者 の 設 計 で ある 設 計 施 工 6 件 のうち 初 代 技 師 長 坂 本 の 設 計 1 件 嘱 託 で 技 師 長 代 行 の 中 村 達 太 郎 3 件 清 水 店 員 1 件 であ る 技 師 長 と 技 師 長 代 行 の 氏 名 は 記 すが 清 水 店 員 の 名 は 記 していない 当 初 の 技 師 長 は 鳴 り 物 入 りで 招 聘 された 工 学 士 で 生 え 抜 きの 店 員 とは 別 格 で 技 術 面 では 支 配 人 を 凌 駕 した また 造 家 学 会 の 役 員 も 務 めるなど 店 以 外 の 活 動 も 行 った 明 治 21 年 までの 帝 大 卒 業 生 はわずか 22 名 建 築 界 での 専 門 家 の 少 ない 当 時 当 然 のことであっ た 設 計 組 織 が 拡 充 した 大 正 昭 和 初 期 に 刊 行 された 自 社 の 作 品 集 では 清 水 組 技 術 部 あるいは 同 設 計 部 の 設 計 と 記 され 技 師 長 の 氏 名 も 記 されないようになる ただし 建 築 雑 誌 など 別 の 媒 体 に 作 品 紹 介 される 場 合 は 主 担 当 者 の 名 が 記 された 清 水 店 員 設 計 の 松 田 亭 は 木 造 和 風 の 料 亭 (166.7 坪 ) 従 来 の 手 慣 れた 技 術 で 18 日 で 完 成 させている 建 築 雑 誌 には 渋 沢 邸 ( 附 図 写 真 有 り) 横 浜 郵 便 局 日 本 煉 瓦 改 良 演 芸 会 王 子 製 紙 内 国 勧 業 博 覧 会 本 館 穂 積 邸 の 6 件 の 記 事 があり 主 ナル 建 築 物 調 査 には 横 浜 郵 便 電 信 局 穂 積 邸 日 本 煉 瓦 カー クッド 邸 改 良 演 芸 館 王 子 製 紙 鐘 ヶ 淵 紡 績 工 場 ベ ンネット 邸 の 8 件 が 掲 載 されているほか 後 述 の 年 代 不 詳 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 に 収 録 された 英 吉 利 法 律 学 校 の 増 築 東 京 英 語 学 校 ( 後 の 日 本 中 学 校 )も 掲 載 されてい る 民 間 工 事 も 当 時 の 主 要 な 建 築 作 品 として 官 庁 工 事 に 肩 を 並 べるとともに 清 水 店 の 設 計 施 工 の 作 品 が 当 時 の 建 築 界 の 中 で 評 価 されていることが 窺 える 2.3 明 治 廿 四 年 九 月 製 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 は いへの 寫 眞 に 続 くシリー ズで 明 治 24 年 9 月 同 25 年 9 月 同 26 年 9 月 製 が 各 1 冊 同 33 年 12 月 製 が 3 冊 年 代 不 詳 1 冊 のほか 明 治 24 年 9 月 製 の 再 製 版 (27 年 7 月 )が 現 存 する 布 装 の 折 本 で 天 地 の 小 口 に 金 箔 を 施 す 原 則 として 見 開 き 右 頁 の 上 半 分 に 建 物 情 報 の 文 字 稿 下 に 竣 工 写 真 左 頁 に 図 面 を 示 す いへの 寫 眞 にはなかった 目 次 を 付 し 明 治 27 年 製 と 28 年 製 には 凡 例 も 付 す 各 建 物 の 説 明 がやや 詳 細 になり 建 物 名 称 建 設 位 置 建 坪 各 階 の 面 積 建 築 費 坪 単 価 起 工 落 成 工 事 日 数 設 計 技 師 監 督 技 師 摘 要 に 地 形 構 造 形 式 内 外 の 仕 様 等 場 合 によっては 特 記 仕 様 を 記 す 写 真 だけでなく 各 建 物 の 平 面 図 建 物 によっては 配 置 図 も 載 せ 1 件 につ き 2 頁 3 頁 を 割 く 収 録 作 品 は 以 下 の 通 り 1. 小 石 川 音 羽 邸 ( 山 田 顕 義 伯 爵 邸 ) 明 23 渡 邊 譲 2. 日 本 橋 區 北 新 堀 邸 ( 淺 野 總 一 郎 邸 ) 明 23 河 合 浩 藏 3. 牛 込 區 鷹 匠 町 邸 及 倉 庫 ( 平 岡 通 義 邸 ) 明 22 渡 邊 譲 4. 神 奈 川 縣 知 事 官 邸 明 23 渡 邊 譲 5. 第 二 十 七 國 立 銀 行 明 23 渡 邊 譲 6. 靜 岡 第 三 十 五 國 立 銀 行 東 京 支 店 明 23 渡 邊 譲 7. 王 子 製 紙 會 社 事 務 所 明 23 清 水 店 員 8. 帝 國 假 議 事 堂 附 属 會 話 兼 書 見 室 明 23 内 務 省 9. 帝 國 假 議 事 堂 附 属 印 刷 塲 明 23 内 務 省 10. 學 習 院 校 舎 明 23 渡 邊 譲 11. 學 習 院 構 内 青 年 舎 明 23 渡 邊 譲 12. 東 京 府 尋 常 師 範 學 校 附 属 小 學 校 明 23 東 京 府 13. 日 本 メリヤス 製 造 會 社 工 塲 明 23 渡 邊 譲 14. 東 京 毛 絲 紡 織 會 社 工 塲 明 22 渡 邊 譲 15. 砲 工 學 校 明 23 近 衛 經 營 部 16. 陸 軍 工 兵 會 議 及 工 兵 第 一 方 面 新 築 幷 移 轉 明 23 東 京 陸 軍 經 營 部

4 17. 第 三 回 内 國 勸 業 博 覽 會 式 塲 明 23 高 山 幸 次 郎 明 治 22,23 年 に 竣 工 した 17 件 (22 年 /2 件 23 年 /15 件 ) を 収 録 うち 官 庁 工 事 は 8 件 過 半 の 10 件 が 清 水 店 の 設 計 施 工 で 官 庁 工 事 3 件 を 含 む 9 件 は 二 代 技 師 長 渡 辺 譲 の 設 計 で 残 る 1 件 は 清 水 店 員 設 計 の 最 初 の 洋 風 建 築 王 子 製 紙 会 社 事 務 所 である( 図 -4) 技 師 長 渡 辺 の 活 躍 ぶりが 窺 える 一 方 設 計 担 当 の 店 員 が 作 品 集 に 収 録 する に 足 る 煉 瓦 造 西 洋 建 築 を 設 計 する 力 をつけてきたことを 示 す 建 築 雑 誌 には 山 田 邸 の 記 事 と 附 図 があり 主 ナル 建 築 物 調 査 には 学 習 院 山 田 邸 神 奈 川 県 知 事 官 邸 東 京 毛 糸 紡 織 砲 工 学 校 の 5 件 が 掲 載 されている 図 -4 王 子 製 紙 会 社 事 務 所 清 水 店 員 設 計 2.4 明 治 廿 五 年 九 月 製 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 1. 國 分 氏 商 店 明 24 渡 邊 譲 2. 磯 野 氏 商 店 ( 横 濱 明 治 屋 ) 明 24 渡 邊 譲 3. 横 濱 居 留 地 第 七 十 一 番 館 明 24 J. Diack 4. 横 濱 居 留 地 第 十 四 番 館 明 24 J. Diack 5. 都 新 聞 社 明 23 渡 邊 譲 6. 近 衛 歩 兵 第 一 旅 團 第 一 第 二 聯 隊 營 明 24 陸 軍 省 7. 行 政 裁 判 所 訟 廷 明 24 片 山 東 熊 8. 西 ヶ 原 邸 ( 古 河 邸 ) 西 洋 館 明 25 久 留 正 道 9. 西 ヶ 原 邸 ( 古 河 邸 ) 日 本 家 明 25 久 留 正 道 10. 尾 張 紡 績 會 社 明 25 渡 邊 譲 11. 品 川 電 燈 會 社 明 25 渡 邊 譲 12. 赤 阪 新 阪 町 邸 ( 木 戸 邸 ) 明 25 樋 口 正 俊 13. 陸 軍 要 塞 砲 兵 營 明 24 工 兵 第 一 方 面 14. 東 京 法 學 院 改 築 明 25 横 河 民 輔 15. 帝 國 大 學 圖 書 舘 明 25 文 部 省 16. 水 準 原 點 臺 明 24 佐 立 七 次 郎 17. 横 濱 貿 易 商 組 合 共 同 倉 庫 明 24 渡 邊 譲 監 督 / 横 河 民 輔 18. 御 茶 の 水 橋 明 24 原 龍 太 明 治 23,24,25 年 に 竣 工 した 18 件 を 収 録 うち 土 木 工 事 が 1 件 官 庁 工 事 は 5 件 1/3 にあたる 6 件 が 清 水 店 の 設 計 施 工 で 6 件 とも 渡 辺 譲 の 設 計 である 建 築 雑 誌 には 磯 野 氏 商 店 ( 横 浜 明 治 屋 商 店 ) 帝 国 大 学 図 書 館 の 記 事 と 附 図 があり 主 ナル 建 築 物 調 査 には 都 新 聞 社 近 衛 歩 兵 第 一 第 二 聯 隊 横 浜 貿 易 商 組 合 共 同 倉 庫 尾 張 紡 績 古 河 邸 ( 西 洋 館 / 日 本 家 ) 帝 国 大 学 図 書 館 東 京 法 学 院 改 築 の 8 件 が 掲 載 されている 2.5 明 治 廿 六 年 十 二 月 製 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 1. 澤 田 氏 住 居 明 25 渡 邊 譲 2. 宮 下 氏 住 居 明 25 渡 邊 譲 3. 名 古 屋 郵 便 電 信 局 明 25 遞 信 省 財 務 課 4. 成 川 氏 住 居 明 26 曾 彌 達 藏 5. 倉 田 氏 商 店 明 26 渡 邊 譲 6. 王 子 製 紙 株 式 會 社 第 三 工 塲 明 26 渡 邊 譲 7. 樺 山 氏 邸 西 洋 舘 明 26 山 下 啓 次 郎 8. 北 海 道 炭 礦 鐵 道 株 式 會 社 東 京 支 社 明 26 本 社 9. 横 濱 外 國 人 居 留 地 二 百 九 番 バビール 商 會 倉 庫 明 26 監 督 :Mr. J. Diack. 設 計 :Mr. J. Lescas. 10. 第 百 銀 行 横 濱 支 店 倉 庫 明 26 監 督 : 横 河 民 輔 設 計 : 渡 邊 譲 11. 氣 賀 氏 住 居 明 26 渡 邊 譲 12. 今 村 氏 住 居 明 26 渡 邊 譲 13. 鐘 淵 紡 績 株 式 會 社 女 工 寄 宿 舎 明 26 横 河 民 輔 14. 柿 沼 氏 倉 庫 明 26 渡 邊 譲 15. 明 治 座 明 26 宗 兵 藏 横 河 民 輔 16. 三 井 銀 行 横 濱 倉 庫 明 25 渡 邊 譲 17. 厩 橋 架 橋 明 26 倉 田 吉 嗣 岡 田 竹 五 郎 18. 綾 戸 橋 明 26 群 馬 縣 技 師 野 澤 房 敬 19. 棚 下 橋 明 26 群 馬 縣 技 師 野 澤 房 敬 明 治 25,26 年 に 竣 工 した 19 件 (25 年 /3 件 26 年 /16 件 ) を 収 録 うち 土 木 工 事 が 3 件 官 庁 工 事 は 1 件 半 数 の 9 件 が 清 水 店 の 設 計 施 工 で いずれも 渡 辺 譲 の 設 計 である 建 築 雑 誌 には 明 治 座 三 井 銀 行 横 浜 倉 庫 の 記 事 があ り 主 ナル 建 築 物 調 査 には 宮 下 邸 ( 眼 科 医 院 ) 名 古 屋 郵 便 電 信 局 王 子 製 紙 第 三 工 場 第 百 銀 行 横 浜 支 店 倉 庫 明 治 座 三 井 銀 行 横 浜 倉 庫 の 5 件 が 掲 載 されている 2.6 明 治 三 十 三 年 十 二 月 製 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 1 1. 奠 都 三 十 年 祝 賀 會 式 塲 明 31 清 水 釘 吉 建 築 技 師 : 岡 本 銺 太 郎 名 誉 顧 問 技 師 : 辰 野 金 吾 2. 大 喪 使 假 建 物 3. 上 毛 倉 庫 株 式 會 社 倉 庫 明 29 岡 本 銺 太 郎 4. 京 都 銀 行 明 31 神 谷 邦 叔 岡 本 銺 太 郎 5. 奠 都 三 十 年 祭 日 本 橋 綠 門 明 31 清 水 釘 吉 建 築 技 師 : 岡 本 銺 太 郎 6. 櫻 島 臨 時 陸 軍 檢 疫 所 明 28 陸 軍 省 7. 西 陣 撚 糸 再 整 株 式 會 社 第 1,2 期 明 28,30 清 水 店 員 8. 關 西 鐵 道 株 式 會 社 愛 知 停 車 塲 明 32 長 野 宇 平 治 9. 帝 國 大 學 法 科 敎 室 明 28 文 部 省 10. 金 町 製 瓦 株 式 會 社 事 務 所 明 27 岡 本 銺 太 郎 11. 寒 川 神 社 御 社 殿 明 28 神 奈 川 縣 廳 12. 中 上 川 邸 無 記 13. 山 縣 邸 明 31 新 家 孝 正 君 14. 名 古 屋 三 井 製 糸 所 繭 倉 庫 幷 蒸 殺 塲 明 29 三 井 製 糸 所

5 15. 桑 名 紡 績 株 式 會 社 寄 宿 舎 食 堂 倉 庫 洗 濯 塲 便 所 明 30 桑 名 紡 績 株 式 會 社 16. 桑 名 紡 績 株 式 會 社 第 一 工 塲 明 30 清 水 本 店 17. 丸 三 麥 酒 株 式 會 社 釀 造 工 塲 明 31 妻 木 頼 黃 18. 丸 三 麥 酒 株 式 會 社 事 務 所 明 31 名 古 屋 出 張 店 19. 知 多 紡 績 株 式 會 社 工 塲 其 他 明 31 當 店 20. 尾 張 紡 績 株 式 會 社 第 二 工 場 明 28 清 水 店 員 21. 名 古 屋 紡 績 株 式 會 社 第 二 工 塲 明 29 當 店 22. 名 古 屋 劇 塲 株 式 會 社 ( 御 園 座 ) 明 30 岡 本 銺 太 郎 明 治 年 に 竣 工 した22 件 (27 年 /1 件 28 年 /5 件 29 年 /2 件 30 年 /4 件 31 年 /7 件 無 記 /1 件 )を 収 録 うち 官 庁 工 事 は 5 件 半 数 の 11 件 が 清 水 店 の 設 計 施 工 で ある 3 代 技 師 長 清 水 釘 吉 の 設 計 ( 岡 本 が 建 築 技 師 )1 件 後 に 4 代 技 師 長 となる 技 師 岡 本 銺 太 郎 の 設 計 3 件 岡 本 と 神 谷 邦 叔 との 共 同 設 計 1 件 である この 他 清 水 本 店 1 件 清 水 店 員 2 件 当 店 2 件 名 古 屋 出 張 店 1 件 都 合 6 件 が 清 水 店 の 技 術 者 の 設 計 である 建 築 雑 誌 には 名 古 屋 紡 績 の 記 事 があり 主 ナル 建 築 物 調 査 には 京 都 銀 行 関 西 鉄 道 愛 知 停 車 場 中 上 川 邸 桑 名 紡 績 丸 三 麦 酒 御 園 座 の 6 件 が 掲 載 されている 2.7 明 治 三 十 三 年 十 二 月 製 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 2 1. 東 京 瓦 斯 紡 績 株 式 會 社 明 29 清 水 釘 吉 岡 本 銺 太 郎 2. 基 督 敎 徒 青 年 會 館 明 27 ジョシアー コンドル 3. 本 庄 商 業 銀 行 倉 庫 明 29 岡 本 銺 太 郎 清 水 釘 吉 4. 工 手 學 校 明 29 清 水 釘 吉 岡 本 銺 太 郎 5. 参 謀 本 部 廳 舎 新 營 及 増 營 明 32 東 京 陸 軍 經 營 部 6. 名 古 屋 商 業 會 議 所 西 洋 館 明 28 當 店 日 本 家 明 28 會 議 所 7. 大 谷 派 本 願 寺 中 學 寮 明 27 佐 々 木 岩 次 郎 8. 丁 酉 銀 行 改 築 明 30 清 水 店 員 9. 深 川 福 住 町 澁 澤 家 ( 増 築 ) 明 30 岡 本 銺 太 郎 10. 東 京 貯 藏 銀 行 淺 草 支 店 無 記 11. 帝 國 ( 室 ) 奈 良 博 物 館 明 27 片 山 東 熊 12. 東 京 郵 便 電 信 局 小 包 郵 便 事 務 所 無 記 13. 高 天 河 原 閘 門 明 27 山 内 市 太 郎 14. 横 濱 石 油 槽 所 明 27 無 記 15. 鐘 淵 紡 績 株 式 會 社 第 二 水 溜 臺 明 29 平 野 勇 造 16. 東 京 瓦 斯 株 式 會 社 事 務 所 明 31 岡 本 銺 太 郎 17. 東 京 防 禦 總 督 部 及 東 部 都 督 部 明 30 東 京 陸 軍 臨 時 建 築 本 部 18. 奉 迎 門 明 28 田 島 穧 造 建 築 技 師 : 岡 本 銺 太 郎 名 譽 顧 問 技 師 : 辰 野 金 吾 19. 永 代 橋 改 築 明 30 東 京 府 廳 20. 千 住 製 絨 所 毛 布 工 塲 明 27 千 住 製 絨 所 21. 名 古 屋 敎 會 堂 明 27 岡 本 銺 太 郎 22. 鐘 ヶ 淵 紡 績 株 式 會 社 第 二 工 塲 無 記 23. 磯 野 商 會 ( 明 治 屋 輸 出 入 店 ) 明 30 無 記 24. 金 子 氏 邸 明 29 清 水 店 員 明 治 年 に 竣 工 した24 件 (27 年 /7 件 28 年 /2 件 29 年 /3 件 30 年 /5 件 31 年 /2 件 32 年 /1 件 無 記 /4 件 )を 収 録 うち 土 木 工 事 が 2 件 官 庁 工 事 は 5 件 約 4 割 の 9 件 が 清 水 店 の 設 計 施 工 である 3 代 技 師 長 清 水 釘 吉 と 技 師 岡 本 銺 太 郎 の 共 同 設 計 3 件 技 師 岡 本 の 設 計 2 件 技 師 田 島 穧 造 の 設 計 ( 岡 本 は 建 築 技 師 ) 1 件 技 師 技 師 長 の 設 計 の 他 清 水 店 員 2 件 当 店 1 件 都 合 3 件 が 店 員 の 設 計 になり 設 計 を 手 がける 技 術 者 が 育 っていたこ とが 読 み 取 れる 鐘 紡 工 場 の 設 計 者 は 書 かれていないが 建 築 雑 誌 には 鐘 紡 の 吉 田 技 師 の 設 計 とある 同 誌 に は 東 京 瓦 斯 紡 績 帝 室 奈 良 博 物 館 ( 附 図 有 り) 永 代 橋 の 記 事 があり 主 ナル 建 築 物 調 査 には 基 督 教 徒 青 年 会 館 工 手 学 校 帝 室 奈 良 博 物 館 千 住 製 絨 所 毛 布 工 場 の 4 件 が 掲 載 されている 2.8 明 治 三 十 三 年 十 二 月 製 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 3 1. 日 本 撚 糸 株 式 會 社 ( 京 都 ) 明 30 清 水 店 員 2. 大 阪 郵 便 爲 換 貯 金 管 理 支 所 明 29 遞 信 省 3. 京 都 株 式 取 引 所 明 30 植 村 常 吉 4. 京 都 鉄 道 株 式 會 社 嵯 峨 停 車 場 明 30 片 岡 謙 吉 5. 京 北 織 物 合 資 會 社 第 1,2 期 明 30,31 清 水 本 店 員 6. 大 阪 電 話 交 換 局 明 28 遞 信 省 7. 京 都 織 物 株 式 會 社 第 三 工 塲 明 31 植 村 常 吉 8. 日 本 織 物 株 式 會 社 工 塲 ( 増 築 ) 明 27 日 本 織 物 會 社 9. 日 本 カタン 糸 株 式 會 社 明 30 茂 庄 五 郎 10. 大 阪 今 橋 小 學 校 無 記 11. 北 垣 邸 日 本 家 明 30 鵜 飼 源 三 郎 12. 第 一 銀 行 本 店 假 營 業 所 明 31 岡 本 銺 太 郎 監 督 / 新 家 孝 正 13. 西 陳 ( 陣 ) 製 織 物 株 式 會 社 明 30 高 村 敏 太 郎 清 水 店 員 14. 安 西 商 店 明 29 設 計 建 築 : 岡 本 銺 太 郎 15. 大 阪 毛 絲 紡 織 株 式 會 社 明 30 設 計 / 建 築 : 神 谷 邦 叔 16. 第 百 銀 行 横 濱 支 店 明 30 岡 本 銺 太 郎 17. 泉 染 物 工 塲 明 31 清 水 釘 吉 建 築 技 師 / 岡 本 銺 太 郎 18. 東 京 貯 藏 銀 行 支 店 明 31 設 計 / 建 築 技 師 岡 本 銺 太 郎 19. 西 尾 邸 明 31 清 水 店 員 20. 深 川 猿 江 町 耐 震 家 屋 無 記 21. 瀬 田 橋 明 28 清 水 安 吉 君 22. 朝 山 邸 明 29 設 計 / 建 築 技 師 岡 本 銺 太 郎 23. 横 濱 正 金 銀 行 明 31 妻 木 賴 黃 24. 横 濱 共 同 電 燈 株 式 會 社 第 二 發 電 所 明 31 宗 兵 藏 明 治 28 年 2 月 31 年 10 月 に 竣 工 した 22 件 (28 年 /2 件 29 年 /3 件 30 年 /9 件 31 年 /8 件 無 記 /1 件 )を 収 録 うち 土 木 工 事 が 1 件 官 庁 工 事 は 2 件 約 半 数 の 10 件 が 清 水 店 の 設 計 施 工 である 3 代 技 師 長 清 水 釘 吉 の 設 計 ( 岡 本 は 建 築 技 師 )が 1 件 技 師 岡 本 の 設 計 は 5 件 この 設 計 のほか 清 水 本 店 1 件 清 水 店 員 2 件 清 水 店 員 と 外 部 の 高 村 敏 太 郎 との 共 同 設 計 1 件 都 合 4 件 が 清 水 店 の 技 術 者 の 設 計 になる 建 築 雑 誌 には 京 都 鉄 道

6 嵯 峨 野 停 車 場 ( 附 図 有 り) 大 阪 電 話 交 換 局 の 記 事 があり 主 ナル 建 築 物 調 査 には 大 阪 郵 便 為 替 貯 金 管 理 所 京 都 株 式 取 引 所 京 都 鉄 道 嵯 峨 野 停 車 場 大 阪 電 話 交 換 局 日 本 カタン 糸 今 橋 小 学 校 北 垣 邸 第 百 銀 行 横 浜 支 店 西 尾 邸 の 9 件 が 掲 載 されている 2.9 その 他 の 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 作 製 年 月 不 詳 の 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 が1 冊 ある これは いへの 寫 眞 1 2 帙 の 24 件 のうち 2 件 削 除 し 新 たに 2 件 を 加 えて 再 編 され 都 合 24 件 を 収 録 する 明 治 24 年 から 27 年 の 間 に 作 製 されたと 思 われる 帙 入 り でなく 折 本 で 体 裁 は 概 ね 家 屋 建 築 撮 影 に 倣 うが 平 面 図 は 掲 載 せず 江 崎 禮 二 撮 影 のキャプションは 付 さない 表 記 内 容 や 掲 載 写 真 のアングルが 一 部 異 なる ものもあるがほとんど 重 複 する いへの 寫 眞 から 削 除 されたのは 第 三 十 九 国 立 銀 行 本 店 倉 庫 とボートハウ ス 追 録 されたのは 第 一 国 立 銀 行 横 浜 支 店 事 務 所 と 日 本 郵 船 會 社 横 浜 倉 庫 である いへの 寫 眞 にあった 英 吉 利 法 律 学 校 は 英 吉 利 法 律 學 校 東 京 英 語 學 校 教 塲 及 事 務 所 となり 増 築 された 東 京 英 語 学 校 を 含 む 写 真 に 差 し 替 え 設 計 者 も 当 初 の 辰 野 金 吾 に 坂 本 復 経 藤 本 寿 吉 中 村 達 太 郎 が 加 わる また 桜 井 邸 王 子 製 紙 日 本 煉 瓦 など いへの 寫 眞 と 写 真 のアングルが 若 干 異 なるも のもある 以 下 に 追 録 された 作 品 を 記 す 第 一 国 立 銀 行 横 浜 支 店 事 務 所 明 22 渡 邊 譲 英 吉 利 法 律 學 校 東 京 英 語 學 校 教 塲 及 事 務 所 明 22 坂 本 復 經 辰 野 金 吾 藤 本 壽 吉 中 村 達 太 郎 このほか 明 治 24 年 製 同 27 年 製 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 が 現 存 する 文 字 通 り 24 年 製 の 復 刻 で 布 装 の 裂 地 の 色 調 と 唐 草 の 地 紋 が 原 本 と 若 干 異 なる 収 録 内 容 は 全 く 同 じだが 各 平 面 のタイトルが 手 書 きから 活 字 に 改 められ 一 部 写 真 のアングルが 異 なるものがある 前 述 の いへの 寫 眞 1 2 帙 の 合 本 として 再 編 された 折 本 の 布 装 は 27 年 製 復 刻 本 と 類 似 しており この 頃 復 刻 された のかも 知 れない 清 水 店 の 実 績 を 示 す 資 料 として 広 く 配 付 し 改 訂 版 再 版 を 作 製 したと 推 測 される 3. 明 治 中 期 の 清 水 店 3.1 三 代 店 主 清 水 満 之 助 明 治 14 年 に 二 代 喜 助 が 死 去 し 清 水 満 之 助 が 三 代 店 主 となる 初 代 技 師 長 を 聘 する 19 年 頃 までに 清 水 店 が 請 け 負 った 主 な 建 築 工 事 は 三 井 銀 行 札 幌 支 店 ( 明 治 14, 木 造 ) 横 浜 加 賀 町 警 察 署 ( 同 17) 横 浜 税 関 事 務 所 ( 同 18, 煉 瓦 造 横 浜 税 関 設 計 ) 豊 川 稲 荷 などである 三 井 銀 行 札 幌 支 店 横 浜 税 関 事 務 所 は 二 代 喜 助 の 弟 子 で ダイアックから 西 洋 建 築 を 学 んだ 大 工 出 身 の 店 員 松 永 宗 四 郎 が 工 事 を 担 当 した 煉 瓦 造 の 本 格 的 西 洋 建 築 はほとんど 官 庁 の 直 営 工 事 であった 当 時 民 間 の 建 設 業 者 が 請 け 負 った 最 初 期 の 事 例 である 満 之 助 は 将 来 本 格 的 な 西 洋 建 築 の 建 設 が 多 くなるこ とを 見 越 し 大 工 棟 梁 による 前 近 代 的 な 請 負 体 制 から の 脱 却 をはかりさまざまな 経 営 改 革 を 断 行 すると 同 時 に 建 設 事 業 の 発 展 には 新 しい 近 代 技 術 を 獲 得 するこ とが 不 可 欠 だと 考 え 辰 野 金 吾 の 推 薦 する 坂 本 復 経 を 技 師 長 ( 当 初 は 工 部 監 督 )に 招 聘 店 の 業 務 を 支 配 人 と 技 師 長 で 分 担 する 体 制 とし 技 術 に 関 する 権 限 は 技 師 長 に 委 ねた 満 之 助 の 技 術 重 視 技 術 者 育 成 の 姿 勢 は 造 家 学 会 の 発 足 工 手 学 校 の 設 立 運 営 等 に 深 く 係 わったことにも 見 られる 満 之 助 が 明 治 20 年 4 月 に 急 逝 すると 建 築 雑 誌 ( 明 治 20 年 6 月 )は 追 悼 記 事 故 清 水 満 之 助 小 伝 に 2 頁 を 割 き 巻 末 に 銅 版 画 の 肖 像 を 掲 載 した 請 負 業 が 社 会 的 に 低 くみられていた 当 時 には 異 例 のことであっ た 同 誌 によれば 満 之 助 の 経 営 ニ 成 レル 大 工 事 大 略 として 横 浜 税 関 内 輸 入 物 上 家 同 税 関 構 内 倉 庫 長 浦 消 毒 所 浴 室 及 事 務 所 横 浜 和 泉 町 避 病 院 同 税 関 煉 化 庫 横 浜 洋 銀 取 引 所 神 奈 川 縣 戸 部 監 獄 未 決 監 横 浜 聯 合 生 糸 荷 預 リ 所 倉 庫 同 外 国 人 居 留 地 全 体 下 水 改 良 同 石 川 中 村 揮 発 物 貯 庫 同 税 関 本 館 東 京 龍 閑 川 筋 及 濱 町 川 筋 新 川 開 鑿 新 皇 居 謁 見 所 東 西 化 粧 ノ 間 東 京 兜 町 渋 沢 邸 横 浜 日 本 郵 船 会 社 支 店 及 倉 庫 を 記 している さらに 同 10 号 に 前 号 ニ 輓 近 工 事 ヲ 記 載 セシガ 清 水 商 店 ヨリ 同 店 受 負 ノ 分 ヲ 委 細 申 越 アリタルニヨリ 重 複 ナカ ラ 左 ニ 掲 グ として 以 下 の 13 件 を 訂 正 載 録 している 府 内 : 兜 町 渋 沢 邸 新 築 一 切 ( 辰 野 ) 内 国 通 運 会 事 務 所 其 他 新 築 ( 坂 本 ) 郵 船 会 社 事 務 所 新 築 ( 佐 立 ) 深 川 渋 沢 邸 倉 庫 新 築 ( 坂 本 ) 富 士 見 町 三 井 邸 倉 庫 二 棟 新 築 ( 坂 本 ) 東 京 倶 楽 部 増 築 ( 瀧 ) 府 外 : 横 浜 郵 船 会 社 事 務 所 及 倉 庫 新 築 (ダイアック) 神 奈 川 県 官 舎 全 体 新 築 ( 神 奈 川 県 ) 横 浜 渋 沢 喜 作 師 商 店 倉 庫 新 築 同 沖 守 固 師 食 堂 新 築 神 奈 川 県 庁 増 築 ( 神 奈 川 県 ) 鎌 倉 海 浜 院 事 務 所 新 築 横 浜 の 件 数 が 多 いのは 二 代 喜 助 の 歿 後 清 水 武 治 の 東 京 店 と 満 之 助 の 横 浜 店 に 分 かれていたからである 渋 沢 の 回 想 によれば 満 之 助 は 勉 強 家 で 舅 父 の 遺 志 を 継 いで 建 築 界 に 雄 飛 しようと 云 ふ 熱 心 から 横 浜 に 留 まらず 東 京 の 建 築 界 にも 手 を 延 べ 私 ( 渋 沢 )の 家 や 第 一 銀 行 など 満 之 助 店 でやり 当 人 も 私 の 家 によく 出 入 りし 建 築 界 の 現 状 の 欠 点 や 将 来 への 改 良 について 談 話 したという 3.2 初 代 技 師 長 坂 本 復 経 ( 在 任 : 明 ) 坂 本 復 経 ( 安 政 2 明 治 21)は 明 治 14 年 工 部 大 学 校 造 家 学 科 を 卒 業 ( 第 3 回 卒 ) 後 工 部 省 内 務 省 を 経 て 19 年 7 月 入 店 した 当 時 は 技 師 長 の 呼 称 はなく 工 部 監 督 と 称 した 清 水 店 において 坂 本 が 関 与 した 建 築 は 英 吉 利 法 律 学 校 英 語 学 校 教 場 及 事 務 所 ( 明 治 22 辰 野 金 吾 藤 本 壽 吉 中 村 達 太 郎 と 共 同 ) 通 運 会 社 事 務 所 ( 明 治 25) 日 本 煉 瓦 製 造 会 社 工 場 ( 明 治 22) 深 川 福 住 町 渋 沢 邸 倉 庫

7 ( 建 築 雑 誌 明 治 20 年 10 月 号 による) 富 士 見 町 三 井 邸 倉 庫 二 棟 ( 同 前 )の 5 件 が 確 認 される 明 治 工 業 史 によれば 坂 本 復 経 ハ 清 水 店 ノ 清 水 滿 之 助 の 顧 問 技 師 タリシ 故 同 店 に 於 イテ 引 受 タル 工 事 ハ 一 切 關 渉 セシナリ とあり 技 師 長 として 全 てに 目 配 り をしていたようである 建 築 家 としての 教 育 を 修 めた 坂 本 が 技 師 長 に 就 き 旧 来 の 店 員 は 間 近 に 坂 本 が 設 計 する 姿 を 目 にし 手 伝 いながら 従 前 の 棟 梁 が 行 っていたやり 方 とは 異 なることに 戸 惑 いながらも 近 代 的 な 設 計 とい う 行 為 と 概 念 があることを 実 感 したに 違 いない しかし 明 治 20 年 満 之 助 と 共 に 欧 米 視 察 し 帰 国 後 21 年 5 月 に 逝 去 した 坂 本 の 遺 作 である 鍋 島 邸 については 建 築 主 任 の 吉 富 忠 干 の 鍋 島 邸 建 築 報 告 ( 建 築 雑 誌 明 治 34 年 11 月 ) によれば 清 水 入 店 前 の 明 治 17 年 から 図 案 を 起 こし 同 20 年 7 月 設 計 完 了 ( 明 治 工 業 史 には 欧 米 遊 学 で 得 た 最 新 智 識 ヲ 齎 ラシ て 設 計 を 仕 上 げたとある ) 同 年 9 月 着 工 工 事 を 進 めていたが 翌 21 年 5 月 に 坂 本 が 急 逝 原 設 計 を 尊 重 して 工 事 を 継 続 することとなり 施 主 の 意 により 辰 野 金 吾 が 計 画 監 督 をすることとなったが 辰 野 が 日 本 銀 行 の 用 務 で 渡 欧 のため 同 21 年 8 月 から 片 山 東 熊 がこれに 代 わり 翌 22 年 10 月 に 帰 朝 後 は 再 び 辰 野 が 監 督 の 任 にあたり 同 25 年 7 月 に 竣 工 した 辰 野 片 山 ともやむを 得 ない 場 合 を 除 き 坂 本 の 原 計 画 を 崩 さぬよう 実 行 した 施 工 に 就 いては 定 傭 と 分 担 請 負 の 二 種 とし 定 傭 に 属 する 者 最 も 多 とした また 横 河 民 助 が 計 画 補 助 の 労 を 執 ったとある 明 治 工 業 史 によれば 鍋 島 邸 は 西 洋 風 住 宅 を 特 に 専 門 家 に 依 頼 して 設 計 監 督 せしめた 最 古 の 大 邸 宅 とされ るが 鍋 島 家 が 坂 本 に 西 洋 館 の 設 計 を 依 頼 したのは 彼 が 佐 賀 県 出 身 であることと 無 縁 ではなかろう 設 計 を 引 き 継 いだ 辰 野 も 佐 賀 県 出 身 である また 初 代 喜 助 は 天 保 の 頃 その 仕 事 ぶりが 認 められて 鍋 島 肥 前 守 ( 佐 賀 藩 )の 御 普 請 となった 縁 がある だが 清 水 店 入 店 以 前 に 設 計 が 開 始 されていたにせよ 技 師 長 坂 本 の 設 計 監 督 である にもかかわらず 一 式 請 負 できなかった 当 時 木 造 建 築 は 一 式 請 負 煉 瓦 造 西 洋 建 築 は 分 割 請 負 が 通 例 で 清 水 のような 総 合 請 負 にとって 分 割 請 負 はきわめて 不 利 で あった これを 打 破 するためにも 三 代 満 之 助 は 工 学 士 を 技 師 長 に 迎 えたのであったが 満 之 助 も 坂 本 も 志 半 ば で 急 逝 し 坂 本 亡 き 後 代 わって 設 計 監 理 を 遂 行 できる 技 術 者 がまだ 育 っておらず 自 信 をもって 本 格 的 西 洋 館 を 請 け 負 う 技 術 力 を 備 えていなかったことを 示 している 満 之 助 を 継 いで 支 配 人 となった 原 林 之 助 は 高 等 教 育 を 受 けた 技 術 指 導 者 の 必 要 性 を 再 認 識 し 清 水 店 内 部 に 本 格 的 な 西 洋 技 術 を 着 実 に 蓄 積 する 必 要 を 痛 感 したこと は 想 像 に 難 くない 当 時 民 間 の 建 築 請 負 業 が 工 学 士 それに 準 ずる 高 等 専 門 教 育 を 受 けた 者 を 採 用 することは きわめて 稀 であったが 以 後 も 技 師 長 を 招 聘 するだけで なく 技 師 として 工 学 士 を 中 堅 技 術 者 として 高 等 工 業 学 校 や 専 門 学 校 の 出 身 者 を 採 用 し 最 新 の 技 術 力 を 保 有 する 方 針 ( 満 之 助 の 遺 志 )を 貫 いた 3.3 顧 問 技 師 長 代 行 中 村 達 太 郎 ( 在 任 : 明 ) 中 村 達 太 郎 ( 万 延 1 昭 和 22)は 明 治 15 年 工 部 大 学 校 造 家 学 科 を 卒 業 後 皇 居 後 造 営 事 務 局 に 出 仕 し 20 年 帝 国 大 学 工 科 大 学 の 教 官 となる 坂 本 が 急 逝 した 後 辰 野 の 推 薦 で 助 教 授 の 中 村 を 顧 問 として 迎 え 技 術 上 の 指 導 を 受 ける 体 制 を 整 えた 中 村 が 正 式 に 技 師 長 とならなか ったのは 大 学 との 兼 務 が 許 可 されなかったためである ( 清 水 建 設 株 式 会 社 社 史 資 料 一 巻 ) この 前 後 に 中 村 が 関 与 した 建 築 は 改 良 演 芸 会 第 丗 九 国 立 銀 行 本 店 倉 倉 庫 穂 積 邸 の 3 件 いずれも 明 治 22 年 竣 工 である 後 年 中 村 が 中 心 となって 編 む 日 本 建 築 辞 彙 に 職 人 達 が 現 場 で 用 いる 言 葉 が 豊 富 に 収 録 されているのは こ の 期 間 に 実 際 の 現 場 を 数 多 く 見 聞 したことに 関 係 してい るかも 知 れない 清 水 釘 吉 は 坂 本 急 逝 後 の 清 水 店 の 様 子 を( 坂 本 技 師 長 亡 き 後 後 任 者 がなく 中 村 博 士 に 臨 時 に 指 導 を 受 けた のだが 西 洋 建 築 の 知 識 をもった 店 員 がいないので) 日 本 建 築 以 外 の 西 欧 建 築 は 實 に 骨 が 折 れました それで 中 村 博 士 にお 願 ひ 申 上 げて 其 の 智 慧 を 拜 借 すると 云 ふこと で 間 に 合 した 仲 々さう 云 ふやうな 具 合 で 人 が 出 來 ませ ぬので 故 に 已 むを 得 ず 設 計 製 圖 室 と 云 ふものを 設 けま して 下 げ 渡 された 其 の 設 計 に 就 てのデイテールとか 又 稀 にちつぽけな 圖 も 書 かなければならぬと 云 ふので 製 圖 して 居 った と 回 顧 している( 建 築 雑 誌 1936 年 10 月 回 顧 座 談 会 ) 本 格 的 な 設 計 組 織 ができたわけで はないが この 時 期 に 製 図 室 が 店 内 に 設 けられた あるいは 店 の 1 室 が 製 図 専 用 の 部 屋 に 充 てられた 図 -5 清 水 本 店 渡 辺 萊 渚 筆 ( 清 水 建 設 社 内 報 1960 年 7 月 ) 当 時 本 石 町 にあった 本 店 は 土 蔵 造 りの 町 家 で 奥 に 付 属 家 が 延 びていた 明 治 17 年 に 入 店 した 浅 井 長 次 郎 は 奥 の 木 造 家 屋 の 階 下 を 製 図 室 に 階 下 ( 階 上 の 間 違 いか) を 宿 泊 のところとした 外 製 図 場 は 別 室 があり 木 造 平 家 一 棟 をこれに 当 てた 製 図 場 として 使 用 されていた 当 時 というと 初 代 技 師 長 坂 本 復 経 先 生 二 代 技 師 長 渡 辺 譲 先 生 ご 活 躍 の 時 代 で 中 村 達 太 郎 先 生 やフリーハンドの 名 手 高 山 幸 次 郎 先 生 など 時 々 応 援 に 来 店 されたと 回 顧 して

8 いる( 清 水 建 設 社 内 報 昭 和 27 年 11 月 ) 馴 れない 西 洋 建 築 の 施 工 にあたり 設 計 者 と 施 工 者 の 密 な 連 絡 と 確 認 はきわめて 重 要 であった 当 時 進 行 中 の 建 築 の 設 計 者 をはじめ 外 部 の 建 築 家 も 屢 々 製 図 場 に 出 入 りしたこと が 窺 える 新 しい 建 築 技 術 についての 論 議 もなされたに 違 いない なお 奥 の 別 室 では 明 治 19 年 5 月 造 家 学 会 ( 建 築 学 会 の 前 身 )の 第 一 回 講 演 会 が 開 催 されている 高 山 幸 次 郎 は 明 治 初 期 から 工 部 省 技 手 として 活 躍 皇 居 造 営 に 従 事 後 内 務 省 臨 時 建 築 局 に 転 じ 明 治 20 年 に 辞 任 していた 清 水 店 坂 本 とは 皇 居 造 営 の 現 場 で 知 ったと 思 われる いへの 寫 眞 にある 桜 井 邸 内 国 勧 業 博 覧 会 式 場 の 設 計 兜 町 渋 沢 邸 の 内 装 設 計 ( 小 林 義 雄 と 共 同 )を 手 がけている 高 等 教 育 を 受 けていないが 明 治 初 期 から 役 人 技 手 として 培 った 力 量 で 清 水 の 若 い 技 術 者 の 教 育 に 一 役 買 ったと 推 測 される 後 年 東 宮 御 所 造 営 技 師 となる なお 装 飾 師 小 林 に 渋 沢 邸 の 内 装 を 依 頼 し た 経 緯 は 不 明 だが 満 之 助 釘 吉 と 同 じ 宮 津 藩 士 の 出 身 であることと 無 関 係 ではあるまい いへの 寫 眞 にモルタル 練 器 械 が 収 録 されていたよ うに 製 図 場 の 技 師 長 技 師 をはじめとするスタッフは 設 計 だけでなく 近 代 の 施 工 も 包 括 して 技 術 を 担 当 してい た 明 治 22 年 清 水 店 に 関 係 のある 人 々によってキ 工 商 会 がつくられ 互 いに 親 睦 をはかると 共 に 清 水 店 の 発 展 を 期 した 当 時 は 店 員 及 び 職 方 が 会 員 で 技 師 や 技 師 長 も 新 しい 技 術 に 関 する 報 告 をする 等 技 術 の 研 鑽 の 場 であった 3.4 二 代 技 師 長 渡 辺 譲 ( 在 任 : 明 ) 渡 辺 譲 ( 安 政 2 昭 和 5)は 明 治 13 年 工 部 大 学 校 造 家 学 科 を 卒 業 ( 第 2 回 卒 業 生 ) 工 部 省 営 繕 局 技 手 内 務 省 営 繕 課 技 手 を 経 て 臨 時 建 築 局 に 転 じ 19 年 妻 木 頼 黄 河 合 浩 蔵 らとドイツ 留 学 20 年 帰 国 後 臨 時 建 築 局 技 師 となり 年 欧 州 各 国 を 視 察 帰 国 後 裁 判 所 建 築 主 任 工 事 部 長 心 得 明 治 23 年 臨 時 局 廃 局 となり 翌 24 年 辰 野 の 推 薦 により 3 年 契 約 で 入 店 した 坂 本 が 急 逝 し 中 村 顧 問 の 後 を 次 ぐ 技 師 長 として 多 く の 作 品 を 手 がけるとともに 後 進 を 育 成 し 同 年 入 店 した 技 師 の 岡 本 銺 太 郎 を 後 任 技 師 長 にすべく 指 導 した 在 任 3 年 間 の 清 水 店 における 渡 辺 の 作 品 は 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 で 確 認 するだけで 山 田 邸 第 一 銀 行 横 浜 支 店 学 習 院 校 舎 など 24 件 ある 渡 辺 の 力 量 もさること ながら 清 水 店 製 図 場 には 多 くの 設 計 をこなす 渡 辺 を 支 えるアシスタントスタッフが 育 っていたと 推 測 される 渡 辺 が 清 水 組 設 計 組 織 の 下 地 をつくったといってよい 27 年 清 水 を 退 店 後 海 軍 省 海 軍 技 師 に 帰 任 した 3.5 三 代 技 師 長 清 水 釘 吉 ( 在 任 : 明 治 ) 清 水 釘 吉 ( 慶 応 3 昭 和 23)は 宮 津 藩 士 小 野 高 永 の 次 男 明 治 13 年 叔 父 にあたる 清 水 満 之 助 を 頼 って 横 浜 に 出 て 清 水 家 に 遇 す 英 語 専 修 学 校 慶 応 義 塾 青 山 英 和 学 校 第 一 高 等 中 学 を 経 て 帝 国 大 学 工 科 大 学 造 家 学 科 に 進 む 24 年 7 月 卒 業 と 同 時 に 三 代 満 之 助 の 長 女 タケと 結 婚 し 清 水 家 に 入 る 同 年 満 之 助 未 亡 人 ムメに 代 わり 四 代 満 之 助 の 後 見 人 となる 27 年 三 代 技 師 長 となるが 同 年 10 月 日 清 戦 争 に 応 召 し 帝 大 1 年 先 輩 の 岡 本 銺 太 郎 に 引 継 ぐ 31 年 10 月 四 代 満 之 助 が 成 人 となり 後 見 人 を 辞 退 33 年 7 月 清 水 満 之 助 店 営 業 監 督 34 年 11 月 から 35 年 8 月 まで 欧 米 各 国 を 視 察 する 大 正 4 年 10 月 合 資 会 社 清 水 組 店 長 に 就 任 ( 昭 和 2 年 営 業 規 定 の 改 正 により 店 長 を 社 長 に 改 称 されるまで 店 長 と 称 した) 昭 和 12 年 10 月 株 式 会 社 清 水 組 社 長 となる 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 の 作 品 中 岡 本 技 師 らとの 共 作 も 含 め 工 手 学 校 奠 都 三 十 年 祝 賀 会 式 場 など6 件 の 他 飛 鳥 山 の 渋 沢 本 邸 洋 館 ( 明 治 33)を 設 計 している 建 築 雑 誌 ( 明 治 29 年 2 月 )の 雑 報 欄 に 建 築 業 の 現 状 及 将 来 と 題 する 中 外 商 業 新 報 の 記 事 が 転 載 され[ 建 築 業 と 技 師 ]について 抑 々 我 邦 に 於 て 建 築 博 士 又 は 学 士 と 称 すべきもの 即 ち 我 か 大 学 の 本 科 別 科 の 業 を 卒 へ 又 は 外 国 に 遊 学 して 其 称 を 得 現 に 職 を 建 築 の 事 に 執 れる もの 及 ひ 雇 入 の 外 国 人 を 合 せて 無 慮 四 十 五 六 人 はあるべ きも 全 国 の 上 より 云 へば 五 十 人 にも 足 らざる 建 築 技 師 素 より 甚 だ 少 なきが 上 に 而 も 其 民 間 に 在 りて 造 家 業 に 従 事 せるは 大 阪 土 木 会 社 に 一 名 ( 顧 問 ) 同 地 にて 独 立 に 営 業 せるもの 二 名 東 京 にて 清 水 組 に 二 名 大 倉 組 に 二 名 三 井 に 二 名 日 本 銀 行 に 二 名 他 に 独 立 して 業 に 従 へる もの 二 名 都 合 十 三 四 名 に 過 ず 其 他 の 三 十 余 名 は 皆 官 庁 に 職 を 奉 する 人 々なりとす 我 邦 未 だ 建 築 技 師 は 乏 き の 感 を 免 れずと 謂 ふべし とあり 建 築 界 の 技 師 不 足 の 状 況 がわかる 清 水 組 の 2 名 とは 清 水 釘 吉 と 岡 本 銺 太 郎 である 釘 吉 は 前 出 の 回 顧 座 談 会 で 明 治 20 年 代 は 将 来 の ことを 考 えると 大 変 心 細 かった その 後 曾 禰 中 條 事 務 所 横 河 工 務 所 辰 野 葛 西 事 務 所 など 設 計 事 務 所 が 出 来 て 徐 々に 増 えたものの 専 門 教 育 を 修 めた 人 が 実 際 家 として 建 築 事 業 家 に 身 を 投 じようとする 者 が 少 なく 先 輩 が 多 くいる 官 途 に 進 み 先 輩 も 少 ない 民 間 には 仲 々 人 が 廻 って 来 なかったが 今 は 大 学 が 拡 張 され 優 秀 な 学 術 家 が 輩 出 して 配 置 され 事 業 家 の 方 にも 優 秀 な 人 を 建 築 技 術 家 として 傭 聘 し 得 るようになった ここまでくるの に 相 当 の 年 月 がかかったと 当 時 は 専 門 教 育 を 修 めた 人 材 の 確 保 が 容 易 でなかったと 述 べている 3.6 四 代 技 師 長 岡 本 銺 太 郎 ( 在 任 : 明 34.6 大 2.6) 岡 本 銺 太 郎 ( 慶 応 3 大 正 7)は 明 治 23 年 7 月 帝 国 大 学 工 科 大 学 造 家 学 科 卒 業 翌 24 年 清 水 店 入 店 29 年 技 師 となる 岡 本 の 前 妻 は 技 師 長 渡 辺 譲 の 妹 で その 縁 故 で 入 店 したと 思 われる 33 年 から 34 年 まで 洋 行 34 年 技 師 長 となる 渡 辺 譲 の 拓 いた 清 水 組 設 計 組 織 の 基 礎 固 め をする 晩 年 まで 清 水 に 勤 め 清 水 生 え 抜 きの 最 初 の 技

9 師 長 である 明 治 33 年 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 (1 3)に は 釘 吉 との 共 作 も 含 めて 14 件 設 計 している 36 年 頃 か ら 中 堅 技 師 を 対 象 とする 浪 和 会 が 刊 行 する 建 築 の 編 輯 に 携 わり 長 く 編 集 長 をつとめた 大 正 2 年 田 辺 淳 吉 が 技 師 長 となった 後 も 2 年 ほど 監 事 として 清 水 店 に 留 まり 合 資 会 社 清 水 組 になる 直 前 に 退 店 した 明 治 35 年 入 店 の 山 田 耕 作 は わたしは 製 図 場 ( 設 計 部 ) でしたが 本 石 町 の 構 えを 思 い 出 しながら 申 すと 製 図 場 は 中 庭 の 離 れ 家 で 天 然 スレート 葺 きの 東 屋 式 化 粧 軒 で 床 高 は 地 盤 から 土 台 四 寸 上 り 縁 子 板 張 りになってい る 天 井 は 竿 縁 囲 りは 硝 子 障 子 で 広 さは 二 間 半 に 三 間 だったか 岡 本 銺 太 郎 技 師 長 の 時 代 で 店 童 の 繁 蔵 君 を 入 れて 計 八 名 という 面 々が 全 くどうも 今 日 から 見 れば 話 の 外 の 人 数 ながら みんな 青 筋 立 ててやってましたよ と 回 想 している( 清 水 建 設 社 内 報 昭 和 35 年 7 月 ) 3.7 渋 沢 栄 一 と 辰 野 金 吾 そして 清 水 店 いへの 寫 眞 1 帙 に 収 録 された 清 水 店 の 主 要 な 実 績 の 約 半 数 は 辰 野 金 吾 設 計 になる 建 築 である 二 代 喜 助 が 楓 川 海 運 橋 畔 ( 日 本 橋 兜 町 )の 国 立 第 一 銀 行 の 建 築 を 請 け 負 ったのを 契 機 に 渋 沢 栄 一 との 関 係 ができ たことは 夙 に 知 られるが その 銀 行 が 取 り 壊 され 辰 野 の 設 計 監 督 新 家 孝 正 の 工 事 監 督 清 水 店 の 施 工 により 二 代 目 の 第 一 銀 行 本 店 が 完 成 した 明 治 35 年 辰 野 は 工 科 大 学 を 辞 し 翌 36 年 辰 野 葛 西 事 務 所 を 開 設 した 遡 って 明 治 16 年 英 国 留 学 から 帰 国 した 辰 野 は 工 部 省 営 繕 課 に 勤 め 最 初 の 仕 事 銀 行 集 会 所 を 設 計 した 際 同 所 総 代 渋 沢 栄 一 の 知 遇 を 得 た 藤 森 照 信 は 人 を 見 出 し 人 を 作 ることで 知 られる 渋 沢 は 銀 行 集 会 所 によって 建 築 家 辰 野 金 吾 と 経 済 思 想 家 田 口 卯 吉 の 二 人 を 世 に 送 ったと いえるかも 知 れないと 両 者 の 関 係 に 着 目 している( 日 本 の 建 築 [ 明 治 大 正 昭 和 ]3 巻 ) 辰 野 は 還 暦 祝 賀 会 で 渋 沢 には 終 生 世 話 になったと 感 謝 を 述 べている 民 間 産 業 の 育 成 に 尽 力 した 渋 沢 は 民 間 アーキテクト 辰 野 を 支 援 し そして 民 間 請 負 を 支 援 したのである 銀 行 集 会 所 が 竣 工 した 明 治 18 年 工 部 省 が 廃 され 非 職 となった 辰 野 は 翌 19 年 2 月 日 本 で 最 初 の 民 間 設 計 事 務 所 辰 野 建 築 事 務 所 を 開 設 し 渋 沢 邸 をはじめとして 渋 沢 が 関 与 した 会 社 工 場 学 校 の 建 物 を 設 計 した そして その 半 数 を 清 水 店 が 施 工 し いへの 寫 眞 に 収 録 した ただし 辰 野 はその 年 の 4 月 に 帝 大 工 科 大 学 に 復 帰 し 事 務 所 の 運 営 は 共 同 の 岡 田 時 太 郎 を 立 てて 継 続 された 一 方 清 水 店 は 明 治 20 年 代 渋 沢 邸 をはじめ 渋 沢 の 関 係 した 人 物 の 住 宅 会 社 工 場 劇 場 学 校 を 辰 野 及 び 辰 野 の 推 薦 により 技 師 長 顧 問 として 招 聘 された 坂 本 復 径 中 村 達 太 郎 渡 辺 譲 らの 設 計 により 施 工 したが そ のうち 十 数 件 は 兜 町 の 渋 沢 邸 の 近 く 日 本 橋 区 京 橋 区 にあったことも 注 目 される すなわち 兜 町 界 隈 を 東 京 の 商 業 センターにしようという 渋 沢 の 目 論 見 の 一 翼 を 清 水 店 も 担 ったということになろう 明 治 10 年 代 後 半 から 20 年 代 初 め 三 代 店 主 となった 満 之 助 がこれからの 近 代 建 築 と 請 負 業 の 将 来 を 模 索 して いた 頃 辰 野 の 設 計 する 建 物 の 施 工 をいくつか 請 け 負 っ た 意 味 は 大 きい 辰 野 の 現 場 で 満 之 助 ら 幹 部 も 現 場 の 者 も イギリスの 施 工 技 術 請 負 の 近 代 化 等 々 多 くの ものを 学 んだに 違 いない そして 近 代 日 本 の 建 築 を つくること を 考 える 多 くの 教 示 を 得 たことは 想 像 に 難 くない 辰 野 は 設 計 者 だけでなく 実 際 に 建 てる 請 負 も 近 代 的 になる 必 要 性 を 熱 心 に 説 いた 清 水 釘 吉 は 辰 野 金 吾 の 還 暦 祝 賀 会 で 初 年 建 築 界 の 甚 だ 不 秩 序 の 時 代 にありて アーキテクトのみならず 且 つ 請 負 人 の 心 得 べき 事 を 指 摘 して 能 く 其 の 業 者 の 改 良 にも 考 慮 せられたるにあり 此 等 の 三 箇 の 事 業 は 皆 先 生 の 偉 大 の 力 を 持 って 能 くその 發 展 を 見 たるは 皆 人 の 知 る 所 なり 更 に 商 人 としての 小 生 の 先 代 清 水 滿 之 助 に 對 しても 温 情 を 以 て 指 導 され 或 る 時 のこと 先 代 の 洋 行 に 際 し 洋 服 の 着 方 に 御 注 意 あり 斯 くの 如 きは 些 事 なる もなお 先 生 の 温 情 を 知 るに 足 るべきと 思 ふ と 述 べ 辰 野 の 請 負 に 対 しても 近 代 への 脱 皮 を 願 う 心 が 温 情 となって 満 之 助 に 響 いたことが 窺 える 釘 吉 は 辰 野 一 周 忌 の 挨 拶 においても 辰 野 の 温 情 について 次 のように 述 べている 私 は 辰 野 先 生 に 始 めて 御 目 に 掛 かりましたのは 私 が 恰 度 二 十 歳 の 時 でありました 私 の 養 父 でありまする 先 代 の 滿 之 助 と 申 しますのが 洋 行 を 致 します 時 卽 ち 明 治 十 九 年 でございます 其 春 横 濱 へ 態 々 辰 野 先 生 と 坂 本 復 經 工 學 士 折 られました 其 他 二 三 の 方 に 御 出 でを 願 ひまし て 先 代 が 洋 行 を 致 しますに 付 て 辰 野 先 生 始 め 先 輩 諸 君 の 御 高 説 を 拜 聽 したいと 云 ふので 横 濱 の 自 宅 に 御 招 き 申 しました 其 時 種 々 其 席 上 に 於 きまして 御 快 談 を 戴 き まして 私 は 恰 度 大 學 豫 備 校 に 在 つた 時 でありまして 給 仕 の 爲 に 横 濱 へ 歸 つて 居 りまして 種 々 辰 野 先 生 の 御 話 しを 給 仕 しながら 伺 つて 居 りました 其 間 に 置 きまし て 伺 つた 所 に 依 りますと 誠 に 先 生 の 御 話 は 最 も 深 切 を 盡 されて 居 ります それから 大 學 を 出 ます 前 に 大 阪 の 第 一 銀 行 の 支 店 を 先 生 が 澁 澤 男 爵 から 御 委 囑 を 受 けられて それを 學 生 の 宿 題 と 致 して 自 分 に 其 設 計 を 申 付 けられま して 私 が 先 生 の 指 導 の 下 に 圖 を 引 きまして 建 築 する ことになり 私 が 實 地 研 究 旁 々 彼 地 へ 差 遣 されるやうに なつて 現 場 に 於 て 施 工 の 任 に 當 りました 此 時 亦 感 じ たことは 最 初 に 斯 く々々と 詳 しく 説 明 されて 工 事 上 に 付 て 時 々 通 信 で 御 伺 ひを 致 しましたが 萬 事 私 に 委 かせ られて 少 しも 御 疑 ひになるやうなことはなく 私 など の 如 き 技 倆 の 淺 薄 なる 者 でも 一 旦 信 用 された 上 は 終 まで 擧 げて 委 かされると 云 ふ 御 寛 大 なる 御 性 格 に 感 じたので あります ( 辰 野 金 吾 傳 )

10 4.おわりに 辰 野 金 吾 は 還 暦 祝 賀 会 の 挨 拶 で 明 治 16 年 に 英 国 留 学 から 帰 国 し 工 部 省 御 用 掛 に 就 いた 頃 は 建 築 界 は 實 に 幼 稚 極 まるものでありました 建 築 學 の 前 途 は 建 築 家 の 將 來 と 共 に 尚 遼 遠 でありまして 創 業 期 に 於 ける 無 秩 序 と 不 安 に 充 ち 充 ちて 居 りました と 述 べ( 辰 野 金 吾 傳 ) 清 水 釘 吉 は 明 治 20 年 頃 将 来 のことを 思 うと 大 変 心 細 か ったと 回 顧 している 遡 って 明 治 の 初 め 本 格 的 西 洋 建 築 が 導 入 される 以 前 に 二 代 喜 助 は 擬 洋 風 建 築 三 部 作 ( 築 地 ホテル 館 国 立 第 一 銀 行 為 替 バンク 三 井 組 )を 独 自 の 才 覚 でつくりあげ ひと 花 咲 かせていた 明 治 14 年 に 二 代 喜 助 の 後 を 襲 った 満 之 助 は 受 け 継 い だ 花 を 継 続 させ 民 間 の 請 負 が 建 築 の 近 代 化 を 実 現 する ために 技 術 を 以 て 立 つことを 決 断 した この 決 断 により 専 門 教 育 を 受 けた 工 学 士 を 技 師 長 として 招 聘 し 清 水 組 設 計 部 の 基 となる 製 図 場 がつくられ 本 格 的 西 洋 建 築 のノウハウを 獲 得 する 過 程 を 2 帙 の 清 水 方 建 築 い への 寫 眞 7 冊 の 清 水 方 建 築 家 屋 撮 影 から 読 み 取 る ことができた 付 記 渋 沢 栄 一 と 清 水 組 本 稿 では 渋 沢 栄 一 と 辰 野 金 吾 そして 清 水 組 との 関 係 を 述 べたが 渋 沢 と 清 水 組 の 関 係 について 触 れておきたい 二 代 清 水 喜 助 が 渋 沢 と 出 会 ったのは 明 治 5 年 頃 三 井 組 総 支 配 人 三 野 村 利 左 衛 門 の 紹 介 による これより 先 文 久 3 年 に 喜 助 は 三 井 家 の 三 囲 神 社 の 奉 納 社 殿 を 手 がけた 後 明 治 3 年 に 横 浜 の 外 国 人 應 接 所 の 工 事 で 評 判 を 得 て 三 野 村 の 知 るところとな り 翌 4 年 に 海 運 橋 畔 の 三 井 組 ハウスの 建 築 を 請 け 負 い 5 年 完 成 させた 三 井 組 ハウスは 完 成 直 後 に 国 立 第 一 銀 行 に 譲 渡 され その 際 渋 沢 と 三 野 村 の 関 係 が 深 まり それを 建 てた 喜 助 の 卓 越 した 技 量 が 渋 沢 の 知 るところとなり 信 頼 を 得 た 爾 来 清 水 家 と 渋 沢 の 親 しい 関 係 は 続 く 大 正 7 年 渋 沢 の 喜 寿 を 祝 し 清 水 満 之 助 は 飛 鳥 山 の 渋 沢 邸 に 小 亭 を 建 てて 献 呈 した 渋 沢 はこ れを 気 に 入 り 晩 香 廬 と 命 名 して 晩 年 の 多 くの 時 間 を 過 ごしたが 昭 和 6 年 11 月 11 日 91 歳 の 長 寿 を 全 うし 逝 去 した 清 水 建 設 は 渋 沢 栄 一 の 命 日 11 月 11 日 を 創 立 記 念 日 とし 渋 沢 の 説 く 論 語 と 算 盤 を 社 是 とするなど 渋 沢 から 大 きな 影 響 を 受 けている 渋 沢 と 清 水 の 出 会 いの 経 緯 はすでに 述 べた 渋 沢 が 関 係 する 民 間 の 会 社 工 場 学 校 住 宅 を 辰 野 が 設 計 し その 多 くを 清 水 が 施 工 した その 後 も 渋 沢 が 関 与 する 会 社 財 界 経 済 界 の 有 力 者 の 住 宅 建 築 の 設 計 も 手 がかけている 渋 沢 によれば 第 一 国 立 銀 行 の 普 請 以 来 清 水 家 と 親 しくし てはいたが 経 営 には 関 与 していなかった 清 水 の 相 談 役 として 経 営 に 関 与 し 支 援 が 本 格 的 になるのは 明 治 20 年 以 降 のことで ある 二 代 喜 助 の 跡 を 継 いだ 満 之 助 は 明 治 19 年 土 木 建 築 の 改 良 を 図 るため 技 師 長 坂 本 復 経 とともに 欧 米 視 察 したいと 渋 沢 に 相 談 したが 渋 沢 は 多 額 の 費 用 がかかる 上 視 察 して 眼 ばかり 太 って 手 の 利 かぬでは 却 て 害 となるから 洋 行 を 中 止 するよう 懇 々 説 諭 した しかし 満 之 助 は 反 対 を 押 し 切 り 9 ヶ 月 にわたる 欧 米 視 察 に 出 かけ 翌 20 年 帰 国 したが 同 年 4 月 34 歳 の 若 さで 急 逝 した 未 亡 人 ムメは 息 子 の 二 代 満 之 助 が 幼 く 病 弱 なため 後 見 人 となり 従 弟 の 原 林 之 助 を 支 配 人 とし 遺 言 により 渋 沢 に 相 談 役 を 依 頼 した 洋 行 に 反 対 した 渋 沢 は 帰 国 後 の 挨 拶 に 来 た 満 之 助 に 厳 しいことを 言 い それが 急 逝 の 一 因 かも 知 れぬと 責 任 を 感 じ 相 談 役 を 引 き 受 けたと 回 顧 している( 清 水 建 設 株 式 会 社 社 史 資 料 九 巻 ) 満 之 助 が 急 逝 しなければ 渋 沢 との 関 係 は これほど 深 くはならなかったであろう 故 人 の 遺 志 は 生 きてい る 者 の 願 い 以 上 に 強 く 訴 えるものがあるようである 満 之 助 の 後 を 受 け 継 いだ 原 支 配 人 は 建 設 業 有 志 協 会 を 設 立 す るなど 明 治 後 期 の 建 設 業 界 のオピニオンリーダーとして 活 躍 し たが 大 正 元 年 に 急 逝 同 2 年 清 水 釘 吉 が 店 主 となった 大 正 4 年 10 月 15 日 清 水 満 之 助 店 は 個 人 経 営 を 改 め 合 資 会 社 清 水 組 と 改 組 後 に 10 月 15 日 は 清 水 組 の 創 立 記 念 日 と 定 められた 清 水 を 株 式 会 社 にすることは 三 代 店 主 満 之 助 からの 念 願 であ り 合 資 会 社 初 代 店 長 の 釘 吉 も 株 式 組 織 を 考 え 昭 和 2 年 には 具 体 案 が 検 討 されたが 時 期 尚 早 であった 昭 和 7 8 年 にも 議 題 となったが 反 対 意 見 もあり 実 現 しなかった 昭 和 11 年 4 月 22 日 三 代 店 主 清 水 満 之 助 の 命 日 に 故 人 の 五 十 年 祭 を 兼 ねて 物 故 店 員 の 慰 霊 祭 創 業 百 三 十 三 年 記 念 祭 合 資 会 社 組 織 二 十 周 年 紀 念 二 十 年 以 上 勤 続 者 の 表 彰 が 物 故 店 員 の 遺 族 をも 招 待 して 盛 大 に 行 われた なお この 17 年 後 に 社 史 清 水 建 設 百 五 十 年 史 が 刊 行 された 会 社 が 拡 大 するなか 皇 紀 二 千 六 百 年 ( 昭 和 15 年 )に 東 京 オリ ンピックを 控 えた 昭 和 12 年 漸 く 株 式 会 社 へ 改 組 することとな った この 時 株 式 会 社 が 成 立 する 日 を 11 月 11 日 すなわち 渋 沢 栄 一 翁 の 命 日 と 定 め 逆 算 して 準 備 手 続 きが 行 われた 昭 和 12 年 5 月 25 日 株 式 会 社 清 水 組 定 款 を 作 成 同 年 7 月 15 日 株 式 申 込 完 了 同 月 20 日 第 一 回 払 込 完 了 翌 8 月 24 日 創 立 総 会 開 催 翌 25 日 株 式 会 社 清 水 組 設 立 登 記 完 了 9 月 9 日 臨 時 株 主 総 会 開 催 翌 10 日 取 締 役 会 開 催 同 月 25 日 第 二 回 株 式 払 込 完 了 同 日 10 月 11 日 に 臨 時 株 主 総 会 開 催 を 決 め 通 知 10 月 2 日 第 二 回 株 式 払 込 完 了 の 登 記 同 月 11 日 臨 時 株 主 総 会 開 催 し 清 水 釘 吉 を 代 表 取 締 役 とすることを 決 定 同 月 28 日 改 印 届 提 出 11 月 6 日 監 査 役 住 所 変 更 登 記 11 月 11 日 合 併 公 告 ニ 対 シ 異 議 ノ 申 立 ナシ 合 併 公 告 期 間 昨 11 月 10 日 ヲ 以 テ 満 了 し 会 社 公 告 株 式 会 社 清 水 組 ハ 合 資 会 社 清 水 組 を 合 併 シ 其 ノ 権 利 義 務 一 切 ヲ 継 承 シテ 存 続 シ 合 資 会 社 清 水 組 ハ 合 併 ニ 因 リ 解 散 スルコトニ 各 决 議 相 成 候 間 右 合 併 ニ 対 シ 後 異 議 有 之 候 向 ハ 来 ル 昭 和 12 年 11 月 10 日 迄 ニ 其 旨 御 申 出 相 煩 度 商 法 ノ 規 定 ニ 則 リ 此 段 公 告 候 也 を 発 表 した 斯 くして 昭 和 12 年 11 月 11 日 に 合 資 会 社 清 水 組 を 合 併 し 株 式 会 社 清 水 組 となったのである なお 本 店 を 本 社 に 店 員 を 社 員 に 改 称 したのは 昭 和 18 年 現 在 の 清 水 建 設 株 式 会 社 となったのは 戦 後 の 昭 和 23 年 である 本 稿 は 清 水 建 設 研 究 報 告 第 89 号 ( 平 成 24 年 1 月 刊 行 ) 所 収 の 稿 に 一 部 修 正 を 加 えたものである

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案) 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 生 産 科 学 研 究 奨 励 会 という ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 事 務 所 を 福 岡 市 東 区 松 香 台 1 丁 目 10 番 1 号 におく 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208CF689768ED092639640906C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63> 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 上 方 落 語 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 府 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 上 方 落 語 を 中

More information

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介 第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 会 議 録 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 )14 時 ~15 時 40 分 開 催 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 出 席 者 窪 田 吉 信 委 員 長 並 木 裕 之 副 委 員 長 新 井 鷗 子 委 員 稲 田 奈 緒 美 委 員 逢 坂 恵 理 子 委 員 佐 々 木 謙 二

More information

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 ( 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 定 款 第 1 章 総 則 認 可 平 成 25 年 12 月 24 日 施 行 平 成 26 年 1 月 6 日 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 日 本 競 走 馬 協 会 ( 以 下 協 会 という ) と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 協 会 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 港 区

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

                         庁議案件No

                         庁議案件No 庁 議 案 件 No.1 平 成 24 年 4 月 24 日 所 管 市 長 公 室 企 画 部 件 名 関 西 広 域 連 合 への 加 入 について 経 過 現 状 政 策 課 題 対 応 方 針 今 後 の 取 組 ( 案 ) 関 係 局 と の 政 策 連 携 関 西 広 域 連 合 の 概 要 複 数 府 県 により 設 立 される 全 国 初 の 広 域 連 合 として 平 成 22 年

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

千葉県高校受験 私立高校学費一覧

千葉県高校受験 私立高校学費一覧 神 奈 川 / 近 県 私 立 高 校 学 費 一 覧 (2014 年 度 参,ただし 判 明 分 ) 就 学 支 援 金 と 県 の 学 費 軽 減 制 度 年 4 月 より 公 立 高 等 学 校 の 無 償 化 がスタートしました 同 時 に 設 けられた 高 等 学 校 就 学 支 援 金 制 度 は, 国 私 立 の 高 校 や 中 等 教 育 学 校 後 期 課 程, 高 等 専 門 学

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

区議会月報 平成19年4-5月

区議会月報 平成19年4-5月 し ぶ や 区 議 月 報 平 成 19 年 4~5 月 499~500 * 目 次 1 4 月 の 議 一 覧 1 2 4 月 の 委 員 活 動 のあらまし 等 (1) 議 運 営 委 員 2 (2) の 議 2 3 5 月 の 議 一 覧 3 4 平 成 19 年 第 1 回 臨 時 のあらまし (1) 概 要 4 (2) 議 決 等 件 数 4 (3) 議 決 等 の 内 容 5 5 5 月

More information

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

財団法人山梨社会保険協会寄付行為 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 山 梨 社 会 保 険 協 会 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 山 梨 県 甲 府 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 山 梨

More information

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧

埼玉県高校受験 私立高校学費一覧 埼 玉 / 近 県 私 立 高 校 学 費 一 覧 (2014 年 度 参,ただし 判 明 分 ) 就 学 支 援 金 と 県 の 学 費 軽 減 制 度 年 4 月 より 公 立 高 等 学 校 の 無 償 化 がスタートしました 同 時 に 設 けられた 高 等 学 校 就 学 支 援 金 制 度 は, 国 私 立 の 高 校 や 中 等 教 育 学 校 後 期 課 程, 高 等 専 門 学 校

More information

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前

耐 震 診 断 受 付 期 間 4 月 16 日 ( 月 )~1 月 31 日 ( 木 ) 予 定 戸 数 100 戸 1 補 助 の 条 件 次 のすべての 要 件 に 該 当 すること (1) 市 民 自 らが 所 有 し 居 住 していること (2) 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前 平 成 24 年 度 地 震 に 備 えて 補 強 し 住 み 慣 れた 家 に 住 み 続 けよう 旧 耐 震 基 準 ( 昭 和 56 年 5 月 31 日 以 前 )によって 建 設 された 木 造 住 宅 の 耐 震 診 断 費 耐 震 改 修 費 の 一 部 を 補 助 します 必 ず 事 前 に 申 請 してください 事 前 に 着 手 した 場 合 には 補 助 対 象 になりませんのでご

More information

千葉県高校受験 私立高校学費一覧

千葉県高校受験 私立高校学費一覧 千 葉 / 近 県 私 立 高 校 学 費 一 覧 (2014 年 度 参,ただし 判 明 分 ) 就 学 支 援 金 と 県 の 学 費 軽 減 制 度 年 4 月 より 公 立 高 等 学 校 の 無 償 化 がスタートしました 同 時 に 設 けられた 高 等 学 校 就 学 支 援 金 制 度 は, 国 私 立 の 高 校 や 中 等 教 育 学 校 後 期 課 程, 高 等 専 門 学 校

More information

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について

理化学研究所の役職員への兼業(兼職)依頼について 理 化 学 研 究 所 の 役 職 員 への 兼 業 ( 兼 職 ) 依 頼 について 役 職 員 が 兼 業 を 行 なう 場 合 事 前 に 弊 所 の 承 認 が 必 要 です 役 職 員 へ 兼 業 を 依 頼 さ れる 場 合 は 下 記 を 御 一 読 戴 き 役 職 員 本 人 宛 に 御 依 頼 くださいますようお 願 い 致 し ます 1. 兼 業 依 頼 から 承 認 までの 流

More information

Microsoft Word - 7._1_定款.doc

Microsoft Word - 7._1_定款.doc 一 般 財 団 法 人 むなかた 地 域 農 業 活 性 化 機 構 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 当 法 人 は 一 般 財 団 法 人 むなかた 地 域 農 業 活 性 化 機 構 と 称 する ( 主 たる 事 務 所 ) 第 2 条 当 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 福 岡 県 宗 像 市 に 置 く ( 目 的 ) 第 3 条 当 法 人 は 宗 像 市

More information

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程

学校法人日本医科大学利益相反マネジメント規程 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 利 益 相 反 マネジメント 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 学 校 法 人 日 本 医 科 大 学 ( 以 下 本 法 人 という )が 本 法 人 利 益 相 反 マネジメントポリシー( 平 成 18 年 12 月 1 日 制 定 )の 精 神 に 則 り 教 職 員 等 の 産 学 官 連 携 活 動 に 伴 い

More information

所令要綱

所令要綱 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 等 の 一 部 を 改 正 する 省 令 要 旨 一 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 の 一 部 改 正 ( 第 1 条 関 係 ) 1 個 人 所 得 課 税 ⑴ 次 に 掲 げる 書 類 等 については それぞれ 次 に 定 める 個 人 番 号 の 記 載 を 要 しな いこととする ( 租 税 特 別 措 置 法 施 行 規 則 第 3

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc

Microsoft Word - 070219役員選挙規程.doc 役 員 選 挙 規 程 昭 和 55 年 10 月 21 日 制 定 昭 和 57 年 11 月 16 日 改 正 昭 和 61 年 5 月 27 日 改 正 昭 和 62 年 2 月 23 日 改 正 昭 和 63 年 3 月 7 日 改 正 平 成 2 年 5 月 14 日 改 正 平 成 6 年 5 月 24 日 改 正 平 成 8 年 2 月 27 日 改 正 平 成 11 年 2 月 23

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) 15 15 1 1 95 95 9 9 ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) 94.4 95. 1. (H24) 12.1 1.2 平 成 25 年 度 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 平 成 24 年 度 末 ) A B B/A 平 成 2 年 度 の 件 費 率 平 成 24 年 度 千 千 千 5,594,744,222 164,19 62,94

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A> 平 成 25 年 度 国 土 交 通 省 税 制 改 正 事 項 ( 住 宅 関 係 抜 粋 ) 平 成 25 年 5 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 平 成 25 年 度 住 宅 関 連 税 制 の 改 正 概 要 ( 主 要 事 項 目 次 ) 1. 消 費 税 率 引 上 げを 踏 まえた 住 宅 取 得 対 策 P2 1 住 宅 ローン 減 税 P2 2 投 資 型 減 税 ( 現 金

More information

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産

3 地 震 保 険 の 割 引 地 震 保 険 に 加 入 されている 場 合 耐 震 改 修 後 保 険 料 の 割 引 (10%)が 受 けられる 場 合 があ ります ご 加 入 の 保 険 会 社 にお 問 合 せになり 宅 耐 震 改 修 証 明 書 の 写 し あるいは 固 定 資 産 川 崎 市 木 造 宅 耐 震 改 修 制 度 を 利 用 された 方 へ 得 税 額 の 特 別 控 除 固 定 資 産 税 ( 家 屋 )の 減 額 資 料 3 についての 御 案 内 平 成 26 年 4 月 1 日 以 降 に 耐 震 改 修 を 行 った 場 合 1 得 税 の 特 別 控 除 耐 震 改 修 が 完 了 した 年 の 翌 年 に 必 要 書 類 を 添 付 して 管 の

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

大阪府住宅供給公社定款

大阪府住宅供給公社定款 大 阪 府 住 宅 供 給 公 社 定 款 ( 認 可 昭 和 40 年 11 月 1 日 ) 一 部 変 更 認 可 平 成 19 年 9 月 3 日 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 地 方 住 宅 供 給 公 社 は 住 宅 を 必 要 とする 勤 労 者 に 対 し 住 宅 の 積 立 分 譲 等 の 方 法 により 居 住 環 境 の 良 好 な 集 団 住 宅 及 びその

More information

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 鳥 取 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 32 年 鳥 取 県 規 則 第 22 号 以 下 規 則 とい う ) 第 4 条 の 規 定 に 基 づき 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 ( 以 下 本 補 助 金

More information

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運

2. ど の 様 な 経 緯 で 発 覚 し た の か ま た 遡 っ た の を 昨 年 4 月 ま で と し た の は 何 故 か 明 ら か に す る こ と 回 答 3 月 17 日 に 実 施 し た ダ イ ヤ 改 正 で 静 岡 車 両 区 の 構 内 運 転 が 静 岡 運 地 本 業 務 ニ ュ ー ス J R 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 NO.1 8 2 0 1 2 年 6 月 1 9 日 発 行 者 : JR 東 海 労 静 岡 地 方 本 部 山 本 繁 明 申 6 号 に 関 する 幹 事 間 折 衝 を 開 催!! 6 月 15 日 地 本 は 静 岡 車 両 区 に お け る 構 内 運 転 士 に 対 す る 誤 支 給 及 び 戻 入 に つ

More information

第1章 総則

第1章 総則 第 8 節 市 街 化 調 整 区 域 内 の 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1 法 第 43 条 に 基 づく 建 築 許 可 の 手 続 き 8-1-1 建 築 許 可 等 の 手 続 きフロー 市 街 化 調 整 区 域 における 建 築 許 可 に 関 する 標 準 的 な 手 続 きについては 次 のフローのと おりとなります 建 築 主 地 目 が 農 地 の 場 合 建 築 許

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

Microsoft Word - 結果・異動プレス_ _clean.doc

Microsoft Word - 結果・異動プレス_ _clean.doc 各 位 平 成 21 年 12 月 17 日 会 社 名 古 河 機 械 金 属 株 式 会 社 代 表 者 名 代 表 取 締 役 社 長 相 馬 信 義 (コード 番 号 5715 東 証 大 証 第 1 部 ) お 問 合 せ 先 取 締 役 上 級 執 行 役 員 企 画 推 進 室 長 松 本 敏 雄 (TEL.03-3212-6570) 株 式 会 社 トウペ 株 式 に 対 する 公

More information

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長 宮 崎 県 住 宅 供 給 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 地 方 公 社 は 住 宅 を 必 要 とする 勤 労 者 に 対 し 住 宅 の 積 立 分 譲 等 の 方 法 により 居 住 環 境 の 良 好 な 集 団 住 宅 及 びその 用 に 供 する 宅 地 を 供 給 し もつて 住 民 の 生 活 の 安 定 と 社 会 福 祉 の 増 進 に 寄

More information

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E9837483408343838B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E9837483408343838B8B4C985E8D8096DA2E786C7378> 別 紙 1_ 確 定 申 告 書 に 関 するファイル 記 録 項 目 1 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 1 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 2 申 告 書 第 一 表 3 申 告 書 見 出 し 部 ( 第 一

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2033899E95E5977697CC816994A8926E82A982F182AA82A2816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2033899E95E5977697CC816994A8926E82A982F182AA82A2816A2E646F63> 平 成 20 年 度 馬 淵 川 沿 岸 ( 二 期 ) 農 業 水 利 事 業 畑 地 かんがい 検 討 業 務 応 募 要 領 1. 業 務 名 平 成 20 年 度 馬 淵 川 沿 岸 ( 二 期 ) 農 業 水 利 事 業 畑 地 かんがい 検 討 業 務 2. 業 務 の 目 的 馬 淵 川 沿 岸 農 業 水 利 事 業 は 岩 手 県 北 部 を 貫 流 する 一 級 河 川 馬 淵

More information

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提 国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 財 務 省 主 計 局 給 与 共 済 課 長 調 査 主 任 土 谷 晃 浩 加 塩 雄 斗 1.はじめに ( 以 下 19 年 一 元 化 法 案 という )において 厚 退 職 給 付 ( 退 職 金 + 年 金 ( 事 業 主 分 ))の 官 民 均 衡 を 図 る 観 点 から 国 家 公 務 員 の 退 職 手

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則

兵庫県公立学校教職員等財産形成貯蓄事務取扱細則 兵 庫 県 公 立 学 校 教 職 員 等 財 産 形 成 貯 蓄 事 務 取 扱 細 則 第 1 総 則 1 趣 旨 この 細 則 は 兵 庫 県 公 立 学 校 教 職 員 等 財 産 形 成 貯 蓄 事 務 取 扱 要 領 ( 以 下 要 領 という ) 第 26 条 の 規 定 に 基 づ き 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする 2 財 産 形 成 貯 蓄 残 高 明 細 表 福 利

More information

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱

川崎市木造住宅耐震診断助成金交付要綱 千 葉 市 耐 震 改 修 費 補 助 事 業 要 綱 第 1 章 総 則 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 地 震 による 住 宅 の 倒 壊 等 の 被 害 から 市 民 の 生 命 身 体 及 び 財 産 を 保 護 するため 住 宅 の 耐 震 改 修 の 実 施 について 必 要 な 事 項 を 定 め 耐 震 改 修 に 要 する 費 用 の 一 部 を 補 助 することにより

More information

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項

J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に よ っ て 定 め ら れ て い る が 定 款 の 第 6 条 の 規 定 に よ り 定 款 に 記 載 さ れ な い 必 要 事 項 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 H23/4/25 に 第 9 回 通 常 総 会 理 事 会 で 採 択 済 H23/12 月 現 在 J A K カ イ ロ プ ラ ク テ ィ ッ ク 協 同 組 合 規 約 ( 目 的 ) 第 1 条 組 合 員 の 権 利 義 務 等 は 定 款 に

More information

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5> 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 会 計 事 務 取 扱 規 則 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 規 則 第 36 号 制 定 平 成 16 年 4 月 1 日 一 部 改 正 平 成 17 年 2 月 23 日 一 部 改 正 平 成 18 年 2 月 28 日 一 部 改 正 平 成 19 年 3 月 30 日 一 部 改 正 平 成

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464>

< F2D8AC493C CC81698EF3928D8ED2816A2E6A7464> 5. 滋 賀 県 建 設 工 事 監 督 要 領 5-1 滋 賀 県 工 事 監 督 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 滋 賀 県 建 設 工 事 執 行 規 則 ( 昭 和 58 年 4 月 20 日 滋 賀 県 規 則 第 30 号 以 下 執 行 規 則 という )に 定 めるもののほか 県 が 施 行 する 請 負 工 事 の 監 督 について 必 要 な 事 項 を 定

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

K66 号 2/9 B 面 農 業 体 験 施 設 等 (21) 施 設 の 区 分 ( 該 当 に 印 ) (22) 棟 数 (2) 建 築 延 べ 床 面 積 (24) 所 要 面 積 農 業 体 験 施 設 市 民 農 園 特 定 農 地 貸 付 けの 用 に 供 された 農 地 譲 受 後

K66 号 2/9 B 面 農 業 体 験 施 設 等 (21) 施 設 の 区 分 ( 該 当 に 印 ) (22) 棟 数 (2) 建 築 延 べ 床 面 積 (24) 所 要 面 積 農 業 体 験 施 設 市 民 農 園 特 定 農 地 貸 付 けの 用 に 供 された 農 地 譲 受 後 ( 様 式 第 K66 号 ) 処 理 コード 7464 01 特 定 処 分 対 象 農 地 等 及 び 特 定 農 業 用 施 設 処 分 届 ( 特 例 付 加 年 金 ) (1) 特 例 付 加 年 金 証 書 の 記 号 番 号 (2) (フリガナ) 記 号 番 号 新 制 度 (H26.4) K66 号 1/9 A 面 氏 名 印 () 生 年 月 日 昭 和 2 年 月 日 各 事 由

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 祉 法 人 氏 名 人 見 君 子 年 齢 公 表 / 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 9 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 6 年 4 月 日 現 在 606-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 番 の 電 話 番 号 075-77 - 388 FAX 番

More information

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画 企 画 課 企 画 部 満 了 2 1 総 務 部 企 画 室 会 議 学 外 会 議 平 成 12 年 度 佐 賀 大 学 運 営 諮 問 会 議 企 画 室 企 画 調 査 係 2000 年 度 30 年 2001/4/1 2030 年 度 末 紙 事 務 室 総 務 部 企 画 室 廃 棄 2 2 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 文 化 教 育 学 部 設 置

More information

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表

平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表 平 成 22 年 12 月 第 5 回 定 例 会 (11 月 26 日 招 集 ) 会 期 日 程 表 平 成 22 年 12 月 第 5 回 水 俣 市 議 会 定 例 会 会 議 録 目 次 平 成 22 年 11 月 26 日 ( 金 ) 1 日 目 ⑴ 平 成 22 年 12 月 7 日 ( 火 ) 2 日 目 平 成 22 年 12 月 8 日 ( 水 ) 3 日 目 平 成 22

More information

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

答申第585号

答申第585号 別 紙 諮 問 第 722 号 答 申 1 審 査 会 の 結 論 平 成 23 年 月 日 区 営 業 所 で 起 きた 物 損 事 故 に 関 する 全 ての 内 容 の 文 書 の 開 示 請 求 に 対 し 終 業 点 呼 記 録 簿 ほか7 件 を 対 象 公 文 書 として 特 定 し 一 部 開 示 と した 決 定 は 妥 当 である 2 審 査 請 求 の 内 容 (1) 審 査

More information

untitled

untitled 1 人 事 異 動 表 発 令 年 月 日 平 成 17 年 4 月 1 日 部 長 級 区 長 発 令 発 令 権 者 中 野 区 長 田 中 大 輔 発 令 氏 名 旧 備 考 区 長 室 長 寺 部 守 芳 区 民 生 活 部 ごみ 減 量 清 掃 事 業 担 当 参 事 総 務 部 未 収 金 対 策 担 当 参 事 ( 総 務 部 長 石 神 正 義 兼 務 ) 区 民 生 活

More information

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H27.12.18 H28.1 松 山 市 条 制 定 時 の 市 民 意 見 聴 取 経 過 表 ( 3 月 市 議 会 提 出 分 ) 総 務 部 文 書 法 制 作 成 条 名 条 の 概 要 提 出 日 番 号 手 続 の 種 別 実 施 日 ( 期 間 ) 実 施 した 聴 取 手 続 の 内 容 を 実 施 しない 場 合 はその 理 由 担 当 1 松 山 市 職 員 の 分 限 に 関 する 条 等 の 一 部 を

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

添 付 資 料 の 目 次 1. 当 四 半 期 決 算 に 関 する 定 性 的 情 報 2 (1) 経 営 成 績 に 関 する 説 明 2 (2) 財 政 状 態 に 関 する 説 明 2 (3) 連 結 業 績 予 想 などの 将 来 予 測 情 報 に 関 する 説 明 2 2.サマリー 情 報 ( 注 記 事 項 )に 関 する 事 項 3 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

2 基 本 財 産 は 評 議 員 会 において 別 に 定 めるところにより この 法 人 の 目 的 を 達 成 するために 善 良 な 管 理 者 の 注 意 をもって 管 理 しなければならず 基 本 財 産 の 一 部 を 処 分 しようとするとき 及 び 基 本 財 産 から 除 外 し

2 基 本 財 産 は 評 議 員 会 において 別 に 定 めるところにより この 法 人 の 目 的 を 達 成 するために 善 良 な 管 理 者 の 注 意 をもって 管 理 しなければならず 基 本 財 産 の 一 部 を 処 分 しようとするとき 及 び 基 本 財 産 から 除 外 し 一 般 財 団 法 人 東 京 六 大 学 野 球 連 盟 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 東 京 六 大 学 野 球 連 盟 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 東 京 都 渋 谷 区 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は

More information

第1条を次のように改める

第1条を次のように改める 公 益 財 団 法 人 西 熊 谷 病 院 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 財 団 法 人 西 熊 谷 病 院 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 埼 玉 県 熊 谷 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この 法 人 は 精 神 疾 患 を 持 つ 人

More information

( 会 員 資 格 の 取 得 ) 第 6 条 本 会 の 会 員 になろうとする 者 は 別 に 定 める 入 会 届 により 申 し 込 みを し 理 事 会 の 承 認 を 得 なければならない ( 会 員 の 権 利 義 務 ) 第 7 条 会 員 は 本 会 の 事 業 活 動 につき そ

( 会 員 資 格 の 取 得 ) 第 6 条 本 会 の 会 員 になろうとする 者 は 別 に 定 める 入 会 届 により 申 し 込 みを し 理 事 会 の 承 認 を 得 なければならない ( 会 員 の 権 利 義 務 ) 第 7 条 会 員 は 本 会 の 事 業 活 動 につき そ 一 般 社 団 法 人 宮 崎 県 法 人 会 連 合 会 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 社 団 法 人 宮 崎 県 法 人 会 連 合 会 ( 以 下 本 会 とう ) と 称 ( 事 務 所 ) 第 2 条 本 会 は 主 たる 事 務 所 を 宮 崎 県 宮 崎 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条

More information

1_2013BS(0414)

1_2013BS(0414) 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 3 月 31 日 現 在 ) 三 井 住 友 金 属 鉱 山 伸 銅 株 式 会 社 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 25,869,002 流 動 負 債 9,707,274 現 金 及 び 預 金 987,167 買 掛 金 3,612,919 受 取 手 形 1,225,710 短 期 借

More information

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主 設 立 認 可 申 請 書 必 要 書 類 とチェック 事 項 必 要 書 類 チェック 事 項 基 本 書 類 設 立 認 可 申 請 書 定 款 添 付 書 類 目 録 財 産 目 録 土 関 係 土 不 動 産 登 記 事 項 証 明 書 図 面 ( 周 辺 図 配 置 図 平 面 図 ) 土 公 図 土 土 契 約 書 ( 写 ) 身 分 証 明 書 印 鑑 登 録 証 明 書 成 年 被

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information

福山市立駅家南中学校P T A 規約

福山市立駅家南中学校P T A 規約 福 山 市 立 駅 家 南 中 学 校 PTA 規 約 第 1 章 名 称 第 1 条 本 会 は 福 山 市 立 駅 家 南 中 学 校 PTAという 第 2 章 事 務 局 第 2 条 本 会 の 事 務 局 を 駅 家 南 中 学 校 におく 第 3 章 目 的 及 び 事 業 第 3 条 本 会 は 本 校 生 徒 の 健 全 な 成 長 と 福 祉 の 増 進 を 図 り,あわせて, 教

More information

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大 Article 平 成 28 年 度 税 制 改 正 大 綱 の 主 要 課 題 を 見 る ( 1 ) 拓 殖 大 学 准 教 授 稲 葉 知 恵 子 平 成 27 年 12 月 24 日 に 平 成 28 年 度 税 制 改 正 の 大 綱 が 閣 議 決 定 さ れた 平 成 28 年 度 税 制 改 正 は 経 済 の 好 循 環 を 確 実 な も の とする 観 点 から 成 長 志 向

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの)

平成24年度開設予定大学院等一覧(判定を「不可」とするもの) 平 成 24 年 度 開 設 予 定 大 学 院 等 一 覧 ( 判 定 を 不 可 とするもの) 1 研 究 科 を 設 置 するもの 1 校 平 成 23 年 12 月 区 分 大 学 院 名 研 究 科 名 専 攻 名 入 学 定 員 位 置 設 置 者 理 由 備 考 人 私 立 東 京 福 祉 大 学 大 学 院 経 営 学 研 究 科 群 馬 県 伊 勢 崎 市 学 校 法 人 ( 別

More information

― 目次 ―

― 目次 ― 相 互 援 助 活 動 北 本 市 目 的 北 本 市 以 下 子 育 中 保 護 者 安 心 子 育 援 助 活 動 子 育 援 助 行 人 協 力 会 員 援 助 受 人 依 頼 会 員 会 員 間 相 互 援 助 活 動 支 援 会 員 資 格 協 力 会 員 北 本 市 在 住 歳 以 上 心 身 健 康 育 児 性 別 問 理 解 熱 意 方 資 格 依 頼 会 員 北 本 市 在 住 勤

More information

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 20140320.doc 資 料 基 本 条 例 P36 規 則 P38 委 員 名 簿 P39 基 本 計 画 の 策 定 に 係 る 経 過 P40-35 - 基 本 条 例 ( 目 的 ) 第 1 条 この 条 例 は 交 野 の 自 然 環 境 歴 史 文 化 市 民 力 等 の 地 域 資 源 を 有 効 活 用 した 地 域 産 業 の 振 興 についての 基 本 となる 事 項 を 定 め 市 事 業 者 及

More information

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金 貸 借 対 照 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 当 年 度 前 年 度 ( 注 ) 増 減 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金 286,929,827 217,799,894 69,129,933 未 収 金 24,691,586 24,68,834 82,752 前 払 金 2,857,973 2,75,243

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 氏 名 人 見 君 子 市 祉 法 人 年 齢 公 表 / 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 9 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 7 年 4 月 1 日 現 在 606-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 1 番 の1 電 話 番 号 075-771 - 388

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

<4D6963726F736F667420576F7264202D203032208E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A76905682C98AD682B782E993C195CA915B9275964082C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6 様 式 租 税 特 別 措 置 等 に 係 る 政 策 の 事 前 評 価 書 1 政 策 評 価 の 対 象 とした 産 業 活 力 の 再 生 及 び 産 業 活 動 の 革 新 に 関 する 特 別 措 置 法 に 基 づく 登 録 免 租 税 特 別 措 置 等 の 名 称 許 税 の 特 例 措 置 の 延 長 ( 国 税 32)( 登 録 免 許 税 : 外 ) 2 要 望 の 内 容

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た 市 民 税 減 免 取 扱 要 綱 函 館 市 財 務 部 目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た た め, 生 活 が 著 し く 困 難

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている. 別 紙 高 山 村 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 月 日 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 年 度 千 千 千 2,9 2,64,628 6,8 467,928 8. 2.4 (2) 職 員 給 与 費

More information

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研 南 阿 蘇 村 農 業 研 修 生 受 入 協 議 会 青 年 就 農 給 付 金 ( 準 備 型 ) 農 業 研 修 生 受 入 要 項 平 成 24 年 4 月 27 日 制 定 平 成 24 年 6 月 13 日 一 部 改 正 平 成 24 年 10 月 31 日 一 部 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 本 要 項 は 新 規 就 農 総 合 支 援 事 業 実 施 要 綱 ( 農 林

More information

会 議 次 第 1 挨 拶 2 議 事 諮 問 第 1 号 社 会 保 障 税 番 号 制 度 の 施 行 に 伴 う 通 知 カード 及 び 個 人 番 号 カ ードの 再 交 付 に 係 る 手 数 料 の 制 定 等 について 資 料 1 別 紙 1~6-1 -

会 議 次 第 1 挨 拶 2 議 事 諮 問 第 1 号 社 会 保 障 税 番 号 制 度 の 施 行 に 伴 う 通 知 カード 及 び 個 人 番 号 カ ードの 再 交 付 に 係 る 手 数 料 の 制 定 等 について 資 料 1 別 紙 1~6-1 - 平 成 27 年 度 第 1 回 音 更 町 使 用 料 等 審 議 会 議 案 日 時 平 成 27 年 8 月 11 日 ( 火 ) 午 前 10 時 から 場 所 音 更 町 役 場 庁 舎 4 階 401 402 会 議 室 会 議 次 第 1 挨 拶 2 議 事 諮 問 第 1 号 社 会 保 障 税 番 号 制 度 の 施 行 に 伴 う 通 知 カード 及 び 個 人 番 号 カ ードの

More information

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則

島根大学における学生等の授業料その他の費用に関する規則 島 根 大 学 における 学 生 等 の 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 則 ( 平 成 16 年 島 大 規 則 第 164 号 ) ( 平 成 16 年 4 月 1 日 制 定 ) 平 成 17 年 3 月 31 日 一 部 改 正 平 成 17 年 9 月 26 日 一 部 改 正 平 成 1 8 年 3 月 8 日 一 部 改 正 平 成 18 年 9 月 19 日 一

More information

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用

事 業 概 要 利 用 時 間 休 館 日 使 用 方 法 使 用 料 施 設 を 取 り 巻 く 状 況 や 課 題 < 松 山 駅 前 駐 輪 場 > JR 松 山 駅 を 利 用 する 人 の 自 転 車 原 付 を 収 容 する 施 設 として 設 置 され 有 料 駐 輪 場 の 利 用 駐 輪 場 ( 都 市 整 備 部 総 合 交 通 課 所 管 ) 市 が 設 置 している 有 料 駐 輪 場 は 市 内 に 2か 所 あります 松 山 駅 前 駐 輪 場 基 本 情 報 施 設 名 所 在 地 敷 地 面 積 構 造 階 層 延 べ 面 積 建 築 年 管 理 形 態 敷 地 の 状 態 松 山 駅 前 駐 輪 場 三 番 町 八 丁 目 364-6 681.25 m2 軽

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要 平 成 27 年 度 版 お 問 合 せ 先 長 崎 市 建 築 指 導 課 指 導 係 電 話 095-829-74 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 に 対 する 助 成 事 業 の 概 要 平 成 25 年 月 25 日 に 施 行 された 改 正 耐 震 改 修 促 進 法 により 一 定 規 模 以 上 の 大 規 模 建 築 物 について 耐 震 診 断 の 実 施 と

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

<5461726F2D31313034323720938C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0>

<5461726F2D31313034323720938C93FA967B91E5906B8DD082CC94ED8DD0> 総 税 市 第 2 4 号 平 成 23 年 4 月 27 日 各 道 府 県 総 務 部 長 東 京 都 総 務 主 税 局 長 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 市 町 村 税 課 長 ( 公 印 省 略 ) 東 日 本 大 震 災 の 被 災 者 に 対 する 勤 労 者 財 産 形 成 住 宅 ( 年 金 ) 貯 蓄 の 不 適 格 払 出 し に 係 る 還 付 の 取 り 扱 いについて

More information

定 員 現 員 1 1 氏 名 職 業 任 期 柏 原 雅 史 広 福 寺 住 職 H2.4.1 ~ H29.3.31 親 族 等 特 殊 関 係 者 の の 親 資 格 親 族 他 の 社 会 族 社 会 福 祉 地 域 の 福 地 域 の 代 施 設 長 利 用 者 の 施 設 整 備 又 は

定 員 現 員 1 1 氏 名 職 業 任 期 柏 原 雅 史 広 福 寺 住 職 H2.4.1 ~ H29.3.31 親 族 等 特 殊 関 係 者 の の 親 資 格 親 族 他 の 社 会 族 社 会 福 祉 地 域 の 福 地 域 の 代 施 設 長 利 用 者 の 施 設 整 備 又 は Ⅲ 組 織 定 員 現 員 役 職 氏 名 職 業 任 期 親 族 等 特 殊 関 係 者 の 親 族 他 の 社 会 福 祉 法 人 の 役 員 社 会 福 祉 事 業 の 学 識 経 験 者 地 域 の 福 祉 関 係 者 資 格 施 設 長 施 設 整 備 又 は 運 営 と 密 接 に 関 連 する 業 務 を 行 う 者 報 酬 職 員 給 与 ともに 支 給 報 酬 ( 職 員 と 兼

More information

入札公告 機動装備センター

入札公告 機動装備センター 千 葉 県 一 般 競 争 入 札 公 告 県 警 第 18 号 機 動 装 備 センター 屋 内 舗 装 改 修 工 事 の 一 般 競 争 入 札 ( 事 後 審 査 型 )の 実 施 について 地 方 自 治 法 第 234 条 第 1 項 の 規 定 により 一 般 競 争 入 札 を 次 のとおり 実 施 する なお この 入 札 は ちば 電 子 調 達 システムに 係 る 電 子 入

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

定 款

定 款 一 般 財 団 法 人 大 阪 湾 ベイエリア 開 発 推 進 機 構 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 一 般 財 団 法 人 大 阪 湾 ベイエリア 開 発 推 進 機 構 と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 この 法 人 は 主 たる 事 務 所 を 大 阪 市 に 置 く 第 2 章 目 的 及 び 事 業 ( 目 的 ) 第 3 条 この

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378> が30 ア されたとき(フルタイムの 再 雇 用 職 員 として 採 用 されたときを 含 む ) 人 事 異 動 に 伴 う 提 類 ( 共 済 組 合 互 助 会 関 係 ) 取 組 共 済 組 合, 互 助 会 の 資 格 取 得 の 届 出 1 船 得 合 員 届 員 提 出 書 当 採 組 ( 書 会 員 ) 資 格 用 合 資 格 取 得 員 届 ( 出 会 員 ) 前 人 給 通 歴

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

財政再計算結果_色変更.indd

財政再計算結果_色変更.indd 私 たちの 共 済 年 金 財 政 再 計 算 結 果 と 新 保 険 料 率 について 組 合 員 の 皆 さまに これまでリーフレットなどでお 知 らせしてきましたように 本 年 は 組 合 員 の 皆 さまが 加 入 している 共 済 年 金 で5 年 に 一 度 の 財 政 再 計 算 を 行 う 年 になっています 去 る5 月 27 日 に 財 務 省 から 財 政 再 計 算 に 関

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

別紙3

別紙3 別 紙 3 1 総 括 平 成 26 年 度 栃 木 市 の 給 与 定 員 管 理 等 に つ い て (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (26 年 1 月 1 日 ) A B B / A 24 年 度 の 件 費 率 % % 25 年 度 146,544 56,331,297

More information

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73>

<4831398CF6955C976C8EAE8140816982DE82C28E73816A2E786C73> 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (18 年 度 末 ) むつ 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について A B B/A 17 年 度 の 件 費 率 18 年 度 65,960 32,435,254 2,134,451 5,440,498 16.77 18.00 (2)

More information

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定

する ( 評 定 の 時 期 ) 第 条 成 績 評 定 の 時 期 は 第 3 次 評 定 者 にあっては 完 成 検 査 及 び 部 分 引 渡 しに 伴 う 検 査 の 時 とし 第 次 評 定 者 及 び 第 次 評 定 者 にあっては 工 事 の 完 成 の 時 とする ( 成 績 評 定 射 水 市 建 設 工 事 施 行 に 関 する 工 事 成 績 評 定 要 領 平 成 8 年 3 月 7 告 示 第 44 号 ( 目 的 ) 第 条 この 要 領 は 射 水 市 が 所 掌 する 工 事 の 成 績 評 定 ( 以 下 評 定 という )に 必 要 な 事 項 を 定 め 公 正 かつ 的 確 な 評 定 を 行 うことにより もって 請 負 業 者 の 選 定 及 び 指

More information