Microsoft Word - 00記録誌案0829 表紙 目次

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - 00記録誌案0829 表紙 目次"

Transcription

1 平 成 28 年 熊 本 地 震 への 対 応 ( 被 災 地 支 援 100 日 の 記 録 ) 平 成 28 年 9 月 5 日 兵 庫 県

2 目 次 はじめに 1 Ⅰ 平 成 28 年 熊 本 地 震 の 概 要 及 び 被 害 状 況 2 1 地 震 の 概 要 2 2 被 害 の 概 要 3 3 避 難 者 の 状 況 4 4 市 町 村 職 員 1 人 当 たりの 被 害 状 況 5 5 土 砂 災 害 の 発 生 状 況 5 Ⅱ 関 西 広 域 連 合 の 対 応 と 様 々な 広 域 連 携 の 取 り 組 み 7 1 関 西 広 域 連 合 による 応 援 7 2 益 城 町 に 対 するチーム 支 援 の 実 施 10 3 その 他 の 広 域 連 携 スキームによる 応 援 調 整 15 4 国 による 支 援 と 応 援 調 整 18 Ⅲ 兵 庫 県 の 支 援 体 制 と 応 援 職 員 の 派 遣 19 1 兵 庫 県 の 支 援 体 制 19 2 支 援 業 務 の 実 施 調 整 と 後 方 支 援 20 3 応 援 職 員 の 派 遣 22 4 当 面 の 災 害 対 応 に 関 する 熊 本 県 への 提 案 26 5 人 と 防 災 未 来 センター 研 究 員 の 派 遣 28 Ⅳ 各 分 野 における 支 援 の 内 容 29 1 救 急 救 助 対 策 29 2 医 療 支 援 31 3 避 難 所 運 営 や 窓 口 業 務 への 支 援 37 4 避 難 者 の 健 康 対 策 支 援 42 5 物 資 の 支 援 46 6 ボランティア NPO 活 動 の 支 援 51 7 被 災 者 の 生 活 再 建 支 援 59 8 災 害 廃 棄 物 処 理 対 策 68 9 ライフラインの 復 旧 支 援 住 宅 の 支 援 教 育 の 支 援 文 化 財 復 旧 県 内 避 難 者 受 入 対 策 その 他 83 Ⅴ 市 町 職 員 の 派 遣 85 Ⅵ 復 興 に 向 けて 90 参 考 資 料 91

3 はじめに このたびの 熊 本 地 震 の 被 災 地 に 対 しては 兵 庫 県 では 東 日 本 大 震 災 での 経 験 を 踏 まえ 関 西 広 域 連 合 の 一 員 として 広 域 連 携 による 支 援 にいち 早 く 取 り 組 んできました とりわけ 前 震 発 生 の 約 15 分 後 には 災 害 支 援 準 備 室 を 設 置 し 約 90 分 後 には 緊 急 派 遣 チーム( 先 遣 隊 )を 被 災 地 へ 派 遣 しました その 後 関 西 広 域 連 合 では 連 合 長 を 本 部 長 とする 災 害 対 策 支 援 本 部 を 立 ち 上 げ 熊 本 県 庁 内 に 現 地 支 援 本 部 益 城 町 大 津 町 菊 陽 町 の 3 町 に 現 地 連 絡 所 を 設 置 しました 兵 庫 県 では 特 に 被 害 の 大 きかった 益 城 町 に 対 して 関 西 広 域 連 合 の 構 成 府 県 とともに 支 援 チームを 編 成 して さまざまな 分 野 での 支 援 に 取 り 組 んでまいりました また 神 戸 市 は 指 定 都 市 市 長 会 の 調 整 により 熊 本 市 に 対 して 大 規 模 な 支 援 を 行 いました 今 回 の 熊 本 地 震 では 県 内 市 町 が 国 等 の 調 整 や 独 自 の 判 断 で 支 援 を 行 いつつ 被 災 市 町 村 の 役 場 機 能 を 麻 痺 させた 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 や 膨 大 な 件 数 にのぼった 被 災 家 屋 被 害 認 定 調 査 といった 重 要 業 務 に 関 西 広 域 連 合 の 要 請 に 応 えて 継 続 的 に 職 員 を 派 遣 し 被 災 地 の 復 旧 に 大 きく 貢 献 したことが 特 徴 的 でした こうした 支 援 の 取 組 みを 一 過 性 のものとすることなく その 成 果 や 課 題 教 訓 を 記 録 し 継 承 していくため 熊 本 地 震 被 災 地 に 対 する 支 援 活 動 をまとめた 記 録 誌 を 作 成 しまし た この 記 録 誌 では 兵 庫 県 及 び 県 内 市 町 の 活 動 を 中 心 に 兵 庫 県 関 係 機 関 県 内 の 国 関 係 機 関 に 加 え 行 政 と 連 携 したボランティアや 企 業 などの 民 間 の 活 動 も 含 めました 対 象 期 間 は 熊 本 地 震 発 災 直 後 から 主 に 益 城 町 現 地 連 絡 所 閉 鎖 までの 概 ね 100 日 間 の 活 動 を 中 心 に 応 援 職 員 の 派 遣 については 8 月 24 日 までの 状 況 をまとめました 作 成 に 当 たっては 支 援 項 目 ごとに 実 際 に 派 遣 された 職 員 や 県 庁 関 係 部 局 から 報 告 を 提 出 いただき これを 評 価 検 証 のうえ 取 りまとめました 近 年 自 然 災 害 が 頻 発 激 甚 化 している 中 本 誌 が 次 なる 災 害 の 備 え の 一 助 となれ ば 幸 いです 最 後 に このたびの 地 震 により 被 災 された 皆 様 に 心 よりお 見 舞 い 申 し 上 げますととも に 被 災 地 の 復 旧 復 興 に 向 け 全 力 で 取 り 組 まれている 方 々に 心 より 敬 意 を 表 します 平 成 28 年 9 月 5 日 熊 本 地 震 支 援 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 1

4 Ⅰ 平 成 28 年 熊 本 地 震 の 概 要 及 び 被 害 状 況 1 地 震 の 概 要 熊 本 地 震 において 益 城 町 では 4 月 14 日 と 4 月 16 日 の 地 震 でいずれも 震 度 7 を 記 録 し 同 一 地 域 で 震 度 7 が 2 回 観 測 されるという 観 測 史 上 初 めてのことが 起 きた 4 月 16 日 の 本 震 はマグニチュード 7.3 と 阪 神 淡 路 大 震 災 と 同 規 模 の 大 地 震 となった また 4 月 14 日 の 前 震 の 後 8 月 31 日 までに 最 大 震 度 5 弱 以 上 の 地 震 が 19 回 発 生 し ており 余 震 活 動 が 活 発 であることが 特 徴 であった 平 成 28 年 度 熊 本 地 震 の 概 要 区 分 前 震 本 震 発 生 日 時 平 成 28 年 4 月 14 日 21 時 26 分 頃 平 成 28 年 4 月 16 日 1 時 25 分 頃 震 央 地 名 熊 本 県 熊 本 地 方 ( 北 緯 32.7 度 東 経 度 ) 熊 本 県 熊 本 地 方 ( 北 緯 32.8 度 東 経 度 ) 震 源 の 深 さ 約 11km( 暫 定 値 ) 約 12km( 暫 定 値 ) 規 模 マグニチュード6.5( 暫 定 値 ) マグニチュード7.3( 暫 定 値 ) 7 益 城 町 益 城 町 西 原 村 6 強 南 阿 蘇 村 菊 池 市 宇 土 市 大 津 町 嘉 島 町 宇 城 市 合 志 市 熊 本 市 中 央 区 東 区 西 区 熊 本 県 内 各 地 の 震 度 6 弱 熊 本 市 東 区 西 区 南 区 玉 名 市 宇 城 市 西 原 村 5 強 熊 本 市 中 央 区 北 区 菊 池 市 宇 土 市 合 志 市 美 里 町 大 津 町 菊 陽 町 御 船 町 山 都 町 氷 川 町 5 弱 八 代 市 上 天 草 市 阿 蘇 市 天 草 市 長 洲 町 和 水 町 高 森 町 南 阿 蘇 村 甲 佐 町 ( 注 ) 熊 本 県 内 各 地 の 震 度 は 震 度 5 弱 以 上 阿 蘇 市 八 代 市 玉 名 市 菊 陽 町 御 船 町 美 里 町 山 都 町 氷 川 町 和 水 町 熊 本 市 南 区 北 区 上 天 草 市 天 草 市 南 小 国 町 小 国 町 産 山 村 高 森 町 山 鹿 市 玉 東 町 長 洲 町 甲 佐 町 芦 北 町 荒 尾 市 南 関 町 人 吉 市 あさぎり 町 山 江 村 水 俣 市 津 奈 木 町 家 屋 の 被 害 状 況 2

5 地 震 活 動 状 況 (4 月 14 日 21 時 26 分 以 降 に 発 生 した 最 大 震 度 5 弱 以 上 の 地 震 ) 月 日 震 度 7 震 度 6 強 震 度 6 弱 震 度 5 強 震 度 5 弱 4 月 14 日 21 時 26 分 22 時 07 分 22 時 38 分 ( 熊 本 県 熊 本 ) ( 熊 本 県 熊 本 ) ( 熊 本 県 熊 本 ) 15 日 0 時 03 分 1 時 53 分 ( 熊 本 県 熊 本 ) ( 熊 本 県 熊 本 ) 16 日 1 時 25 分 ( 熊 本 県 熊 本 ) 3 時 55 分 ( 熊 本 県 阿 蘇 ) 3 時 03 分 ( 熊 本 県 阿 蘇 ) 1 時 45 分 ( 熊 本 県 熊 本 ) 9 時 48 分 ( 熊 本 県 熊 本 ) 1 時 44 分 ( 熊 本 県 熊 本 ) 7 時 11 分 ( 大 分 県 中 部 ) 7 時 23 分 ( 熊 本 県 熊 本 ) 16 時 02 分 ( 熊 本 県 熊 本 ) 18 日 20 時 41 分 ( 熊 本 県 阿 蘇 ) 19 日 17 時 52 分 20 時 47 分 ( 熊 本 県 熊 本 ) ( 熊 本 県 熊 本 ) 29 日 15 時 09 分 ( 大 分 県 中 部 ) 6 月 12 日 22 時 08 分 ( 熊 本 県 熊 本 ) 8 月 31 日 19 時 46 分 ( 熊 本 県 熊 本 ) ( 出 所 ) 消 防 庁 災 害 対 策 本 部 2 被 害 の 概 要 8 月 31 日 現 在 で 熊 本 地 震 による 死 者 は 関 連 死 48 人 を 含 めて 98 人 家 屋 の 全 半 壊 は 37,401 棟 となった 阪 神 淡 路 大 震 災 以 降 東 日 本 大 震 災 と 阪 神 淡 路 大 震 災 に 次 い で 被 害 の 大 きかった 平 成 16 年 新 潟 県 中 越 地 震 を 超 える 被 害 となった 熊 本 県 では 死 者 行 方 不 明 者 は 98 人 住 家 の 全 半 壊 は 37,223 棟 で 被 害 は 熊 本 県 に 集 中 している このうち 益 城 町 では 全 壊 家 屋 2,714 棟 で 同 町 が 熊 本 県 内 で 最 大 の 被 害 となった 被 害 の 状 況 ( 平 成 28 年 8 月 31 日 現 在 ) 人 的 被 害 ( 人 ) 住 家 被 害 ( 棟 ) 団 体 名 内 訳 死 者 直 接 死 関 連 死 重 傷 者 軽 傷 全 壊 半 壊 一 部 損 壊 熊 本 県 ,432 8,151 29, ,624 益 城 町 ,714 2,897 4,567 熊 本 市 ,438 14,409 84,739 御 船 町 ,603 2,136 主 南 阿 蘇 村 ,225 な 西 原 村 ,563 市 宇 城 市 ,853 4,868 町 嘉 島 町 ,848 村 阿 蘇 市 ,331 宇 土 市 ,150 5,240 その 他 大 分 県 福 岡 県 その 他 県 , 合 計 ,487 8,160 29, ,245 その 他 県 は 佐 賀 県 宮 崎 県 長 崎 県 山 口 県 上 表 のほか 分 類 未 確 定 の 負 傷 者 数 138 人 ( 南 阿 蘇 村 82 人 西 原 村 56 人 ) 分 類 未 確 定 の 住 家 被 害 数 21 棟 ( 西 原 村 ) ( 出 所 ) 熊 本 県 災 害 対 策 本 部 消 防 庁 3

6 3 避 難 者 の 状 況 熊 本 県 内 の 避 難 所 数 は 4 月 17 日 のピーク 時 には 全 45 中 39 の 市 町 村 で 855 箇 所 が 設 置 され 避 難 者 数 も 同 日 がピークで 18 万 人 を 超 えた 避 難 所 は 発 災 82 日 後 の 7 月 5 日 に 100 箇 所 を 下 回 り 8 月 31 日 現 在 では 11 市 町 村 で 21 箇 所 (ピーク 時 の 2%)まで 減 少 している また 避 難 者 数 は 発 災 1 週 間 後 から 大 幅 に 減 少 し 5 月 3 日 ( 発 災 19 日 目 )で 2 万 人 を 5 月 17 日 ( 同 34 日 目 )で 1 万 人 を 7 月 10 日 ( 同 87 日 目 )で 5,000 人 を 割 り 8 月 31 日 現 在 705 人 (ピーク 時 の 0.4% 未 満 )まで 減 少 している 益 城 町 では 発 災 後 1 か 月 程 度 で 熊 本 市 を 逆 転 し 8 月 31 日 現 在 でも 県 内 最 大 の 290 人 (ピーク 時 の 3%)が 避 難 している 避 難 者 の 多 い 市 町 村 の 状 況 ( 平 成 28 年 8 月 31 日 現 在 ) 最 大 時 1 週 間 後 1か 月 後 3か 月 後 現 在 市 町 村 名 避 難 所 数 避 難 者 数 避 難 所 数 避 難 者 数 避 難 所 数 避 難 者 数 避 難 所 数 避 難 者 数 避 難 所 数 避 難 者 数 熊 本 市 , , , 益 城 町 19 11, , , , 宇 城 市 21 6, , 御 船 町 40 6, , 南 阿 蘇 村 20 3, , , そ の 他 , , 県 計 , , , , ( 出 所 ) 熊 本 県 災 害 対 策 本 部 4

7 4 市 町 村 職 員 1 人 当 たりの 被 害 状 況 熊 本 地 震 では 人 口 約 3 万 3,000 人 の 益 城 町 で 1 万 棟 を 超 える 住 家 被 害 があったが 災 害 対 応 に 当 たる 一 般 行 政 部 門 の 職 員 数 は 165 名 に 過 ぎない 熊 本 市 では 益 城 町 の 10 倍 の 住 家 被 害 があったが 人 口 74 万 人 の 政 令 指 定 都 市 で 職 員 数 は 益 城 町 の 20 倍 超 の 3,543 人 となっている このため 職 員 1 人 当 たりの 被 害 状 況 で 見 れば 益 城 町 の 住 家 被 害 棟 数 は 62 棟 で 熊 本 市 の 2.2 倍 罹 災 証 明 申 請 件 数 は 70 件 で 熊 本 市 の 2.4 倍 最 大 時 の 避 難 者 数 は 68 人 で 熊 本 市 の 2.2 倍 となる 御 船 町 西 原 村 大 津 町 等 の 益 城 町 と 同 程 度 以 下 の 規 模 の 町 村 でもおおむね 熊 本 市 を 上 回 る 被 害 となっている 自 治 体 の 規 模 とは 無 関 係 に 発 生 する 災 害 業 務 のため 被 害 自 体 よりも 自 治 体 の 規 模 により 自 治 体 の 災 害 対 応 力 に 格 差 が 生 じたことが 問 題 であった 主 な 市 町 村 の 職 員 1 人 当 たり 被 害 状 況 区 分 面 積 (km2) 人 口 世 帯 数 職 員 数 ( 一 般 行 政 ) 被 害 状 況 り 職 の 員 被 一 人 的 被 害 建 物 被 害 ( 棟 ) 罹 災 証 明 申 請 数 避 難 者 数 益 城 町 大 津 町 菊 陽 町 熊 本 市 御 船 町 西 原 村 南 阿 蘇 村 県 計 , ,386 33,272 40, ,204 17,447 6,902 11,786 1,794,623 11,706 12,680 15, ,318 6,315 2,428 4, , , ,047 死 者 重 傷 者 ,432 全 壊 2, , ,151 半 壊 2,897 1, ,409 1, ,072 一 部 損 壊 4,567 2,666 4,254 84,739 2,136 1,563 1, ,624 11,632 4,698 5, ,709 5,859 2,373 3, ,505 最 大 時 11,260 12,879 8, ,266 6,131 2,951 3, ,372 1 週 間 後 11,260 4,578 2,318 52,883 2,476 1,215 1,333 99,868 1か 月 後 3, , ,606 建 物 被 害 全 数 罹 災 証 明 申 請 数 害 人 最 大 時 状 当 避 難 者 数 1 週 間 後 況 た 1か 月 後 ( 注 ) 県 計 の 職 員 1 人 当 たりの 被 害 状 況 は それぞれの 被 害 の 該 当 のある 市 町 村 の 平 均 5 土 砂 災 害 の 発 生 状 況 熊 本 地 震 での 土 砂 災 害 発 生 は 190 件 であり うち 熊 本 県 内 は 158 件 であった 阿 蘇 大 橋 が 崩 落 した 南 阿 蘇 村 が 最 大 の 31 件 となっている 南 阿 蘇 村 では 被 害 規 模 もさること ながら 土 砂 災 害 により 応 援 職 員 が 現 地 に 入 れないなど 災 害 対 応 業 務 が 阻 まれたこと が 問 題 となった 5

8 南 阿 蘇 村 で 発 生 した 土 砂 災 害 のようす 土 砂 災 害 発 生 状 況 ( 平 成 28 年 7 月 14 日 現 在 ) ( 単 位 : 件 ) 団 体 名 土 石 流 等 地 すべり がけ 崩 れ 合 計 熊 本 県 南 阿 蘇 村 山 都 町 御 船 町 阿 蘇 市 西 原 村 熊 本 市 益 城 町 大 津 町 その 他 大 分 県 宮 崎 県 その 他 県 合 計 その 他 県 は 佐 賀 県 長 崎 県 鹿 児 島 県 ( 出 所 ) 国 土 交 通 省 6

9 Ⅱ 関 西 広 域 連 合 の 対 応 と 様 々な 広 域 連 携 の 取 り 組 み 1 関 西 広 域 連 合 による 応 援 ( 支 援 の 内 容 ) (1) 緊 急 派 遣 チームの 派 遣 関 西 広 域 連 合 では 4 月 14 日 21 時 26 分 の 地 震 発 生 を 受 け 21 時 40 分 に 兵 庫 県 災 害 対 策 センター 内 に 災 害 支 援 準 備 室 を 設 置 するとともに 兵 庫 県 から 緊 急 派 遣 チーム ( 先 遣 隊 )3 人 を 派 遣 した 緊 急 派 遣 チームは 23 時 に 出 発 し 九 州 ブロック 幹 事 県 である 大 分 県 において 九 州 各 県 の 被 災 状 況 を 確 認 その 後 15 日 12 時 30 分 には 熊 本 県 に 到 着 した (2) 現 地 支 援 本 部 の 設 置 16 日 1 時 25 分 にM7.3 の 本 震 が 発 生 し 広 域 防 災 局 幹 部 が 参 集 して 2 時 に 災 害 支 援 室 を 設 置 ( 室 長 : 大 久 保 博 章 広 域 防 災 局 長 )した 2 時 30 分 には 構 成 府 県 政 令 市 の 災 害 対 応 体 制 を 確 認 し 連 絡 体 制 を 確 立 した 午 前 6 時 に 緊 急 支 援 チームから 現 地 では 群 発 地 震 の 様 相 を 呈 し 被 害 拡 大 が 予 想 さ れることから 現 地 支 援 本 部 の 設 置 が 必 要 と の 進 言 がなされ 直 ちに 熊 本 県 庁 内 に 現 地 支 援 本 部 を 設 置 した 新 たに 家 屋 被 害 認 定 業 務 支 援 職 員 8 人 ( 兵 庫 県 3 人 和 歌 山 県 1 人 徳 島 県 2 人 鳥 取 県 2 人 )を 派 遣 することと し 兵 庫 県 からは 午 前 9 時 に 出 発 した 現 地 支 援 本 部 を 設 置 した 熊 本 県 庁 では 十 分 な 情 報 が 得 られなかったため 17 日 から 構 成 府 県 市 が 分 担 して 熊 本 県 内 の 市 町 村 の 調 査 を 開 始 し 被 害 や 対 応 の 状 況 を 収 集 して 現 地 支 援 本 部 のようす 熊 本 県 大 分 県 に 提 供 した (3) 関 西 広 域 連 合 熊 本 地 震 災 害 支 援 会 議 の 開 催 16 日 14 時 に 関 西 広 域 連 合 の 構 成 府 県 市 の 防 災 監 危 機 管 理 監 らが 兵 庫 県 災 害 対 策 センターに 参 集 し 熊 本 地 震 災 害 支 援 会 議 を 開 催 した 会 議 では 現 地 支 援 本 部 に 続 き 被 害 の 大 きい 市 町 村 での 現 地 連 絡 所 の 設 置 を 検 討 することを 申 し 合 わせるとと もに 当 面 の 支 援 について 協 議 を 行 った 人 的 支 援 については DMAT 等 の 国 が 調 整 している 要 員 は 各 団 体 で 対 応 するほか 現 地 支 援 本 部 の 情 報 に 基 づいて 各 種 の 人 材 を 組 み 合 わせた 支 援 チームの 派 遣 を 検 討 することとした また 4 月 中 の 現 地 支 援 本 部 の 体 制 や 役 割 について 協 議 を 行 った 物 的 支 援 については 要 請 のあった 毛 布 簡 易 トイレにかかる 割 当 ての 調 整 経 過 が 報 告 されるとともに 割 当 分 につき 各 府 県 から 至 急 に 現 地 に 搬 送 することとされた また 構 成 団 体 のうち 政 令 市 4 市 の 支 援 については 指 定 都 市 市 長 会 による 調 整 の 枠 組 みで 対 応 することで 了 承 された 7

10 (4) 災 害 対 策 支 援 本 部 現 地 連 絡 所 の 設 置 4 月 日 に 九 州 山 口 9 県 被 災 地 支 援 対 策 本 部 長 ( 九 州 地 方 知 事 会 長 大 分 県 知 事 )から 関 西 広 域 連 合 と 九 州 地 方 知 事 会 との 災 害 時 の 相 互 応 援 に 関 する 協 定 に 基 づき 関 西 広 域 連 合 に 対 し 益 城 町 と 大 津 町 菊 陽 町 の 支 援 について 要 請 があった ことを 受 けて 関 西 広 域 連 合 では 4 月 20 日 に 連 合 長 を 本 部 長 とする 災 害 対 策 支 援 本 部 を 設 置 し 関 西 広 域 連 合 の 全 力 をあげて 被 災 地 支 援 を 実 施 することとした 同 日 関 西 広 域 連 合 として 現 地 連 絡 所 を 益 城 町 と 大 津 町 に 設 置 した 4 月 21 日 には 菊 陽 町 に 現 地 連 絡 所 を 設 置 した 益 城 町 現 地 連 絡 所 は 兵 庫 県 を 中 心 に 大 阪 府 以 外 の 各 府 県 が 運 営 に 当 たり 大 津 町 現 地 連 絡 所 は 大 阪 府 が 菊 陽 町 現 地 連 絡 所 は 奈 良 県 がそれぞれ 単 独 で 運 営 に 当 たった これが 平 成 23 年 10 月 に 締 結 した 相 互 応 援 協 定 のはじめての 発 動 となった 当 初 益 城 町 役 場 庁 舎 は 使 用 不 能 であったため 現 地 連 絡 所 は 保 健 福 祉 センターに 設 置 された 5 月 2 日 に 町 災 害 対 策 本 部 とともに 役 場 庁 舎 3 階 に 移 転 した その 後 被 災 地 における 支 援 対 象 業 務 の 減 少 に 伴 い 6 月 2 日 に 菊 陽 町 現 地 連 絡 所 を 7 月 14 日 には 大 津 町 現 地 連 絡 所 を 廃 止 した 多 くの 避 難 者 が 残 る 益 城 町 につい ては 派 遣 職 員 撤 収 後 の 町 及 び 熊 本 県 による 実 施 体 制 を 確 認 したうえで 7 月 19 日 に 現 地 連 絡 所 を 廃 止 し 併 せて 熊 本 県 現 地 支 援 本 部 ( 熊 本 県 庁 )を 廃 止 した 熊 本 地 震 災 害 対 策 支 援 本 部 (4 月 20 日 設 置 ) 本 部 長 : 井 戸 連 合 長 ( 兵 庫 県 知 事 ) 副 本 部 長 : 仁 坂 副 連 合 長 ( 和 歌 山 県 知 事 ) 荒 井 広 域 防 災 副 担 当 委 員 ( 奈 良 県 知 事 ) 久 元 広 域 防 災 副 担 当 委 員 ( 神 戸 市 長 ) 本 部 員 : 三 日 月 滋 賀 県 知 事 山 田 京 都 府 知 事 松 井 大 阪 府 知 事 飯 泉 徳 島 県 知 事 平 井 鳥 取 県 知 事 門 川 京 都 市 長 吉 村 大 阪 市 長 竹 山 堺 市 長 現 地 支 援 本 部 ( 熊 本 県 庁 4 月 16 日 設 置 7 月 19 日 廃 止 ) 益 城 町 現 地 連 絡 所 (4 月 20 日 設 置 7 月 19 日 廃 止 ) 統 括 ( 兵 庫 県 ) ロジ 担 当 等 京 都 府 兵 庫 県 奈 良 県 支 援 チーム 滋 賀 県 京 都 府 兵 庫 県 奈 良 県 和 歌 山 県 徳 島 県 鳥 取 県 避 難 所 運 営 窓 口 支 援 員 家 屋 被 害 認 定 支 援 員 滋 賀 県 京 都 府 兵 庫 県 奈 良 県 和 歌 山 県 徳 島 県 鳥 取 県 大 津 町 現 地 連 絡 所 (4 月 20 日 設 置 7 月 14 日 廃 止 ) 統 括 ( 大 阪 府 ) スタッフ( 大 阪 府 ) ( 罹 災 証 明 交 付 生 活 再 建 支 援 相 談 対 応 避 難 所 運 営 支 援 等 ) 家 屋 被 害 認 定 ( 大 阪 府 ) ( 家 屋 被 害 認 定 調 査 罹 災 証 明 交 付 等 ) 菊 陽 町 現 地 連 絡 所 (4 月 21 日 設 置 6 月 2 日 廃 止 ) 統 括 ( 奈 良 県 ) スタッフ( 奈 良 県 ) ( 避 難 所 運 営 支 援 等 ) 京 都 市 大 阪 市 堺 市 神 戸 市 は 指 定 都 市 市 長 会 の 調 整 で 熊 本 市 を 支 援 8

11 益 城 町 現 地 連 絡 所 のレイアウト 益 城 町 保 健 福 祉 センター 設 置 時 (4 月 20 日 ~5 月 2 日 ) 益 城 町 役 場 設 置 時 (5 月 2 日 ~7 月 19 日 ) のレイアウト (5) 災 害 対 策 支 援 本 部 会 議 の 開 催 関 西 広 域 連 合 では 構 成 団 体 の 長 による 広 域 連 合 委 員 会 の 開 催 にあわせて 熊 本 地 震 災 害 対 策 支 援 本 部 会 議 を 4 回 にわたって 開 催 し 熊 本 地 震 への 対 応 について 報 告 協 議 した 区 分 日 時 開 催 場 所 報 告 事 項 第 1 回 4 月 28 日 大 阪 府 立 国 際 会 議 場 熊 本 県 を 中 心 として 発 生 した 地 震 への 対 応 について 第 2 回 5 月 19 日 リーガロイヤル NCB 第 3 回 6 月 26 日 大 阪 府 立 国 際 会 議 場 第 4 回 7 月 21 日 リーガロイヤル NCB 9

12 ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 4 月 16 日 の 本 震 発 生 後 の 混 乱 の 中 緊 急 派 遣 チームが 現 地 で 被 災 地 の 情 報 を 収 集 し 関 西 防 災 減 災 プランに 位 置 づけられた 緊 急 派 遣 チームの 役 割 と 機 能 を 発 揮 した 現 地 支 援 本 部 の 設 置 により 現 地 支 援 本 部 において 九 州 地 方 知 事 会 幹 事 県 の 大 分 県 とカウンターパート 調 整 を 実 施 するとともに 各 構 成 府 県 からの 派 遣 人 数 調 整 を 現 地 支 援 本 部 常 駐 の 各 府 県 連 絡 員 を 通 じて 行 うなど 迅 速 かつ 円 滑 な 災 害 支 援 調 整 が 実 施 できた 2 益 城 町 に 対 するチーム 支 援 の 実 施 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 益 城 町 では 役 場 職 員 が 避 難 所 業 務 等 に 忙 殺 され ほとんどの 職 員 が 役 場 にいない ことが 続 いた また 直 前 の 町 議 会 で 副 町 長 の 選 任 が 否 決 されており 副 町 長 不 在 の ため 本 部 長 である 町 長 に 案 件 が 集 中 していた 町 職 員 が 役 場 機 能 の 回 復 と 被 災 者 生 活 再 建 業 務 に 専 従 できる 支 援 体 制 の 早 期 確 立 が 求 められた 4 月 25 日 には 益 城 町 が 住 まい 支 援 罹 災 証 明 家 屋 被 害 認 定 調 査 避 難 所 対 策 の 各 プロジェクトチームを 設 置 し 熊 本 県 からも 町 長 を 補 佐 する 部 長 級 課 長 級 とスタッ フ 職 員 各 1 人 が 派 遣 されることとなり 震 災 復 旧 の 推 進 体 制 が 構 築 された このとき 派 遣 された 課 長 級 職 員 は 6 月 1 日 付 けで 町 の 政 策 審 議 監 に 就 任 し 復 旧 復 興 全 体 を 牽 引 する 立 場 となった 5 月 に 入 り 6 日 に 町 内 で 初 めて 応 急 仮 設 住 宅 の 建 設 に 着 手 するとともに 20 日 から 罹 災 証 明 書 の 受 付 を 開 始 した 6 月 に 入 り プレハブ 庁 舎 での 業 務 を 再 開 し 罹 災 証 明 書 の 発 行 業 務 も 一 段 落 するとともに 14 日 から 仮 設 住 宅 への 入 居 が 始 まり 今 後 の 避 難 所 避 難 者 の 減 少 が 見 込 まれた 6 月 6 日 から 始 まった 家 屋 被 害 認 定 の2 次 調 査 は7 月 に 入 っても 申 請 が 途 切 れなかったが 7 月 中 で 完 了 の 目 処 がつくまでに 至 った ( 支 援 の 内 容 ) (1) 支 援 チームの 派 遣 関 西 広 域 連 合 では 最 も 被 害 の 大 きい 益 城 町 に 対 して 東 日 本 大 震 災 時 と 同 様 の 支 援 を 実 施 するため 統 括 情 報 連 絡 員 ロジ 担 当 のほか 教 育 支 援 ボランティアコー ディネート 避 難 所 運 営 支 援 保 健 医 療 福 祉 保 健 師 ガレキ 処 理 等 環 境 対 策 の 6 分 野 の 班 からなる 20 人 余 の 編 成 により 1 週 間 交 替 でチーム 派 遣 を 行 うこととした 4 月 20 日 からの 第 1 陣 は 兵 庫 県 の 藤 森 龍 広 域 防 災 センター 長 を 統 括 として 兵 庫 県 職 員 のみによる 編 成 とした 第 2 陣 (4 月 27 日 ~)からは 関 西 広 域 連 合 の 構 成 府 県 もメンバーに 加 わり 情 報 連 絡 員 は 京 都 府 奈 良 県 ボランティア 統 括 コーディ ネーターは 滋 賀 県 避 難 所 運 営 支 援 員 は 鳥 取 県 保 健 医 療 福 祉 連 絡 員 は 徳 島 県 ガレキ 処 理 等 環 境 対 策 は 和 歌 山 県 が 担 うこととなった また 新 たに 仮 設 住 宅 支 援 班 を 設 け 兵 庫 県 が 担 うこととなった 派 遣 チームでは 町 災 害 対 策 本 部 会 議 の 運 営 について 記 録 の 作 成 や 資 料 の 様 式 統 一 化 等 を 助 言 するとともに 毎 朝 支 援 職 員 によるミーティングを 開 催 し 支 援 の 進 捗 状 況 の 共 通 理 解 を 促 した 10

13 第 3 陣 (5 月 4 日 ~)では 保 健 師 派 遣 に 栄 養 士 が 加 わるとともに 仮 設 住 宅 支 援 班 を 兵 庫 県 市 町 職 員 が 担 うことととなった また 教 育 支 援 員 は 5 月 連 休 明 けの 学 校 再 開 決 定 に 伴 い 支 援 ニーズが 一 段 落 したため 派 遣 を 見 送 った 第 5 陣 (5 月 18 日 ~)では 学 校 再 開 後 の 応 急 教 育 やこころのケア 避 難 所 と 学 校 教 育 の 円 滑 な 運 営 について 助 言 を 行 うため 教 育 支 援 員 の 派 遣 を 再 開 するとともに 保 健 医 療 福 祉 連 絡 員 に 京 都 府 6 人 が 加 わり この 陣 のチーム 構 成 員 は 最 大 の 32 人 となった 第 7 陣 (6 月 1 日 ~)の 派 遣 期 間 中 熊 本 県 の 災 害 対 策 本 部 会 議 が 週 1 回 益 城 町 のそれが 週 3 回 に 変 更 されたこと 等 により 情 報 収 集 等 連 絡 員 について 奈 良 県 が 6 月 1 日 に 京 都 府 が 6 月 3 日 にそれぞれ 派 遣 を 終 了 し 以 後 はロジ 担 当 が 兼 務 するこ ととなった 第 8 陣 (6 月 8 日 ~)の 派 遣 期 間 中 ボランティア 統 括 コーディネーターについて 社 協 による 運 営 が 軌 道 に 乗 ったため 滋 賀 県 が 6 月 11 日 に 派 遣 を 終 了 した 第 9 陣 (6 月 15 日 ~)からは 徳 島 県 京 都 府 が 保 健 医 療 福 祉 連 絡 員 の 派 遣 を 終 了 するとともに 兵 庫 県 が 保 健 師 栄 養 士 の 派 遣 を 7 人 から 4 人 に 削 減 した こうして 4 月 20 日 から 6 月 29 日 の 2 か 月 余 りにわたり 第 10 陣 (6 月 22 日 ~) まで 251 人 を 派 遣 した チーム 支 援 の 終 了 後 は 兵 庫 県 から 連 絡 調 整 員 2 人 の 派 遣 を 3 次 にわたり 継 続 した 後 7 月 19 日 をもって 撤 収 した (2) 避 難 所 運 営 窓 口 支 援 要 員 等 の 派 遣 関 西 広 域 連 合 では 町 災 害 対 策 本 部 への 支 援 を 行 うチーム 派 遣 とは 別 に 被 災 地 の 要 請 に 基 づき 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 と 家 屋 被 害 認 定 業 務 を 支 援 するため 各 構 成 府 県 から 支 援 要 員 を 派 遣 した 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 支 援 要 員 は 4 月 20 日 から 家 屋 被 害 認 定 支 援 要 員 は 4 月 30 日 からチーム 派 遣 同 様 1 週 間 交 替 で 派 遣 を 行 った チーム 派 遣 第 4 陣 (5 月 11 日 ~) 中 には 役 場 機 能 の 回 復 に 伴 い 生 活 再 建 支 援 が 本 格 的 に 動 き 出 したことを 受 け 避 難 所 運 営 業 務 のうち 仮 設 トイレ 清 掃 業 務 等 の 比 較 的 単 純 な 業 務 を 業 者 に 委 託 することにより 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 支 援 要 員 のうち 20 人 を 役 場 から 要 望 のあった 罹 災 証 明 書 の 発 行 業 務 ほか 窓 口 事 務 に 転 換 した 関 西 広 域 連 合 支 援 チーム 第 1 陣 出 発 式 (4 月 20 日 ) 益 城 町 現 地 連 絡 所 のようす 11

14 支 援 チームの 体 制 最 大 時 の 第 5 陣 (5 月 18 日 ~25 日 )の 体 制 総 人 数 32 人 + 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 支 援 要 員 等 72 人 統 括 兵 庫 県 1 人 人 と 防 災 未 来 センター 研 究 員 1 人 情 報 収 集 等 連 絡 員 京 都 府 奈 良 県 2 人 ( 熊 本 県 庁 と 兼 務 ) ロジ 担 当 兵 庫 県 3 人 (うち 2 名 は 熊 本 県 庁 と 兼 務 ) 教 育 支 援 員 兵 庫 県 2 人 ホ ランティア 統 括 コーテ ィネーター 滋 賀 県 2 人 避 難 所 運 営 支 援 員 鳥 取 県 2 人 保 健 医 療 福 祉 連 絡 員 徳 島 県 2 人 京 都 府 6 人 保 健 師 栄 養 士 兵 庫 県 7 人 カ レキ 処 理 等 環 境 対 策 和 歌 山 県 2 人 仮 設 住 宅 支 援 西 宮 市 2 人 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 支 援 要 員 44 人 (うち 兵 庫 県 6 人 ) 家 屋 被 害 認 定 支 援 要 員 28 人 (うち 兵 庫 県 8 人 ) ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 支 援 チームでは 各 分 野 を 構 成 府 県 が 専 任 で 担 当 することで 担 当 府 県 に 責 任 感 が 生 まれ 担 当 府 県 の 保 有 するノウハウや 知 見 能 力 を 最 大 限 発 揮 させることが 可 能 と なった 今 回 の 派 遣 では 益 城 町 への 助 言 を 行 う 支 援 チームのほか 町 からのニーズに 応 じ た 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 や 家 屋 被 害 認 定 業 務 を 支 援 する 要 員 を 派 遣 したことにより これらの 業 務 に 精 通 した 市 町 職 員 の 専 門 的 能 力 が 活 用 でき 効 率 的 な 支 援 へとつな がった また 関 西 広 域 連 合 が 情 報 共 有 のため 開 催 していた 毎 朝 のチームミーティング( 朝 会 )は 九 州 地 方 知 事 会 ( 福 岡 県 )や 高 知 県 も 参 加 していたが 次 第 にこれらにとど まらず 全 国 知 事 会 等 による 他 府 県 からの 派 遣 職 員 や 熊 本 県 派 遣 職 員 のほか 自 衛 隊 国 土 交 通 省 厚 生 労 働 省 等 の 派 遣 職 員 も 参 加 するようになり 当 初 の 20 人 ほどであっ たものが 最 大 時 には 80 人 まで 拡 大 し 益 城 町 支 援 関 係 者 の 重 要 な 情 報 共 有 の 場 となっ た この 朝 会 の 情 報 を 各 避 難 所 の 支 援 員 にも 伝 えたことにより 当 初 課 題 であった 各 避 難 所 への 町 対 策 本 部 の 決 定 事 項 の 伝 達 や 避 難 所 同 士 の 情 報 交 換 が 円 滑 に 行 われるよ うになった 一 方 で 支 援 チームも 参 加 した 熊 本 県 庁 での 応 援 府 県 ミーティングでは 被 災 者 支 援 や 災 害 救 助 等 の 業 務 の 主 管 課 の 出 席 がなく 応 援 府 県 の 提 案 や 疑 問 に 即 応 できる 状 況 ではなかった 12

15 支 援 チームによる 業 務 のようす( 益 城 町 ) 大 津 町 現 地 連 絡 所 を 設 置 した 大 津 町 役 場 倒 壊 した 家 屋 ( 大 津 町 ) 13

16 関 西 広 域 連 合 派 遣 チームの 編 成 第 1 陣 第 2 陣 第 3 陣 第 4 陣 第 5 陣 第 6 陣 第 7 陣 第 8 陣 第 9 陣 第 10 陣 区 分 (4/20~27) (4/27~5/4) (5/4~11) (5/11~18) (5/18~25) (5/25~6/1) (6/1~8) (6/8~15) (6/15~22) (6/22~29) 人 数 派 遣 元 人 数 派 遣 元 人 数 派 遣 元 人 数 派 遣 元 人 数 派 遣 元 人 数 派 遣 元 人 数 派 遣 元 人 数 派 遣 元 人 数 派 遣 元 人 数 派 遣 元 統 括 1 兵 庫 県 ( 藤 森 ) 1 兵 庫 県 ( 北 本 ) 1 兵 庫 県 ( 坂 本 ) 1 兵 庫 県 ( 中 井 ) 1 兵 庫 県 ( 井 土 垣 ) 1 兵 庫 県 ( 山 田 ) 1 兵 庫 県 ( 西 川 ) 1 兵 庫 県 ( 谷 淵 ) 1 兵 庫 県 ( 上 り 口 ) 1 兵 庫 県 ( 林 ) 人 と 防 災 未 来 センター 研 究 員 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 情 報 収 集 等 連 絡 員 1 2 京 都 府 1 2 京 都 府 1 2 京 都 府 1 2 京 都 府 1 2 京 都 府 1 1 京 都 府 奈 良 県 1 奈 良 県 1 奈 良 県 1 奈 良 県 1 奈 良 県 1 ロジ 担 当 ( 熊 本 県 庁 兼 務 ) 3 3 兵 庫 県 3 兵 庫 県 3 兵 庫 県 3 兵 庫 県 3 兵 庫 県 3 兵 庫 県 2 兵 庫 県 2 兵 庫 県 2 兵 庫 県 教 育 支 援 員 2 2 兵 庫 県 兵 庫 県 ホ ランテイア 統 括 コーテ ィ 2 2 滋 賀 県 2 滋 賀 県 2 滋 賀 県 2 滋 賀 県 2 滋 賀 県 2 滋 賀 県 2 滋 賀 県 - - ネーター 避 難 所 運 営 支 援 員 2 2 鳥 取 県 2 鳥 取 県 2 鳥 取 県 2 鳥 取 県 2 鳥 取 県 2 鳥 取 県 2 鳥 取 県 2 鳥 取 県 2 鳥 取 県 保 健 医 療 福 祉 連 絡 員 3 2 徳 島 県 2 徳 島 県 8 徳 島 県 2 京 都 府 6 8 徳 島 県 2 京 都 府 6 8 徳 島 県 2 京 都 府 5 7 徳 島 県 2 京 都 府 5 7 徳 島 県 2 京 都 府 5 保 健 師 栄 養 士 保 健 師 4 4 兵 庫 県 4 兵 庫 県 4 兵 庫 県 4 兵 庫 県 4 兵 庫 県 4 兵 庫 県 4 兵 庫 県 6 兵 庫 県 2 京 都 府 4 6 兵 庫 県 2 京 都 府 4 栄 養 士 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 支 援 員 - 2 兵 庫 県 2 兵 庫 県 2 兵 庫 県 2 兵 庫 県 2 兵 庫 県 2 兵 庫 県 2 兵 庫 県 1 兵 庫 県 1 兵 庫 県 ガレキ 処 理 等 環 境 2 2 和 歌 山 県 2 和 歌 山 県 2 和 歌 山 県 2 和 歌 山 県 2 和 歌 山 県 2 和 歌 山 県 2 和 歌 山 県 2 和 歌 山 県 2 和 歌 山 県 対 策 仮 設 住 宅 支 援 - 2 兵 庫 県 2 佐 用 町 2 西 宮 市 2 西 宮 市 2 西 宮 市 2 西 宮 市 2 西 宮 市 2 西 宮 市 2 西 宮 市 合 計 21 すべて 兵 庫 県 25 兵 庫 県 15 他 府 県 兵 庫 県 14 他 府 県 兵 庫 県 14 他 府 県 兵 庫 県 16 他 府 県 兵 庫 県 14 他 府 県 兵 庫 県 14 他 府 県 兵 庫 県 13 他 府 県 兵 庫 県 10 他 府 県 8 18 兵 庫 県 10 他 府 県 8 ( 摘 要 ) 第 2 陣 分 野 別 に 各 構 成 団 体 で 担 当 を 定 め 派 遣 新 たに 仮 設 住 宅 支 援 チームを 設 置 第 3 陣 食 事 面 での 健 康 対 策 を 強 化 するため 保 健 師 チームを 保 健 師 栄 養 士 チームに 改 編 学 校 再 開 に 伴 い 教 育 支 援 員 チームの 派 遣 を 取 り 止 め 第 4 陣 避 難 中 の 要 介 護 者 在 宅 高 齢 者 等 への 対 応 を 進 めるため 保 健 医 療 福 祉 専 門 員 チームに 京 都 府 から 保 健 師 等 を 追 加 派 遣 第 5 陣 学 校 再 開 後 の 応 急 教 育 や 心 のケア 避 難 所 と 学 校 教 育 の 円 滑 な 運 営 について 助 言 支 援 を 行 うため 教 育 支 援 員 チームの 派 遣 を 再 開 チーム 派 遣 終 了 後 の 連 絡 調 整 員 の 派 遣 第 8 陣 災 害 対 策 本 部 会 議 について 県 が 週 1 回 町 が 週 3 回 に 変 更 されたこと 等 に 伴 い 情 報 収 集 連 絡 員 等 をロジ 区 分 人 数 派 遣 元 担 当 に 兼 務 させるとともにロジ 担 当 を1 人 減 第 1 陣 (6/29~7/6) 2 兵 庫 県 第 9 陣 現 地 での 業 務 執 行 体 制 が 徐 々に 回 復 してきたことから ボランティア 統 括 コーディネーター 保 健 医 療 第 2 陣 (7/6~13) 2 福 祉 連 絡 員 の 派 遣 を 取 り 止 め 第 3 陣 (7/13~19) 2 第 10 陣 応 急 対 応 期 から 復 旧 復 興 期 に 移 行 しニーズが 変 化 また 町 役 場 機 能 が 回 復 してきたこと 等 から 本 陣 を 最 後 に 支 援 チームの 派 遣 を 終 了 合 計 6

17 3 その 他 の 広 域 連 携 スキームによる 応 援 調 整 ( 支 援 の 内 容 ) (1) 九 州 地 方 知 事 会 九 州 地 方 知 事 会 では 被 災 直 後 から 九 州 山 口 9 県 災 害 時 応 援 協 定 に 基 づき 熊 本 県 に 対 し 九 州 山 口 地 方 の 各 県 から 応 援 要 員 を 派 遣 するとともに 熊 本 県 内 各 市 町 村 に 対 しては カウンターパート 方 式 を 採 用 し 九 州 地 方 知 事 会 事 務 局 ( 大 分 県 ) のマッチングにより 九 州 山 口 の 各 県 とその 県 内 市 町 村 が 応 援 要 員 を 派 遣 した また 関 西 広 域 連 合 や 全 国 知 事 会 等 に 対 して 熊 本 県 内 市 町 村 へのカウンターパー トの 割 当 て 調 整 を 行 った (2) 指 定 都 市 市 長 会 各 政 令 指 定 都 市 では 21 大 都 市 災 害 時 相 互 応 援 に 関 する 協 定 に 基 づき 政 令 指 定 都 市 である 熊 本 市 に 対 して 支 援 を 行 うこととなった 4 月 16 日 には 指 定 都 市 市 長 会 が 現 地 支 援 本 部 を 設 置 し 4 月 19 日 から 避 難 所 支 援 業 務 及 び 家 屋 被 害 認 定 調 査 業 務 等 の 支 援 のため 職 員 派 遣 を 行 っている 関 西 広 域 連 合 の 構 成 4 市 も 熊 本 市 に 対 して 支 援 を 行 っている 派 遣 期 間 は 5 月 24 日 までとされたが その 後 3 度 にわたり 延 長 さ れ 家 屋 被 害 認 定 調 査 については 8 月 31 日 まで 延 長 することとされた (3) 全 国 知 事 会 全 国 知 事 会 では 発 災 と 同 時 に 災 害 対 策 都 道 府 県 連 絡 本 部 を 設 置 するとともに 4 月 16 日 に 福 岡 県 庁 に 続 いて 17 日 に 熊 本 県 庁 に 現 地 支 援 本 部 を 設 置 した カウンター パートでは 南 阿 蘇 村 が 割 り 当 てられ 同 市 のほか 熊 本 県 宇 城 市 御 船 町 益 城 町 甲 佐 町 に 職 員 派 遣 を 行 った 4 月 20 日 からは 熊 本 県 の 要 請 に 基 づき 救 護 班 の 派 遣 を 行 ってきた 現 地 支 援 本 部 は 5 月 31 日 に 廃 止 した (4) 全 国 市 長 会 全 国 町 村 会 全 国 市 長 会 では 4 月 16 日 に 平 成 28 年 熊 本 地 震 災 害 支 援 室 を 設 置 するとともに 23 日 に 全 国 知 事 会 とともに 南 阿 蘇 村 へ 派 遣 を 行 ったのを 機 に 熊 本 市 宇 土 市 御 船 町 宇 城 市 益 城 町 の 6 市 町 村 に 対 し 派 遣 を 行 った 全 国 町 村 会 では 4 月 16 日 に 平 成 28 年 熊 本 地 震 対 策 町 村 協 力 本 部 を 設 置 するとと もに 30 日 から 南 阿 蘇 村 御 船 町 その 後 嘉 島 町 に 職 員 派 遣 を 行 った (5) その 他 熊 本 県 と 災 害 時 の 相 互 応 援 に 関 する 協 定 を 結 んでいる 静 岡 県 と 静 岡 県 から 要 請 を 受 けた 福 島 県 から 嘉 島 町 に 対 して 職 員 が 派 遣 された さらに 両 県 では 熊 本 県 熊 本 市 南 阿 蘇 村 にも 職 員 を 派 遣 した 15

18 広 域 連 携 スキームに 基 づく 職 員 派 遣 の 状 況 ( 最 大 時 平 成 28 年 5 月 11 日 現 在 ) ( 単 位 : 人 ) 調 整 主 体 派 遣 先 九 州 地 方 指 定 都 市 関 西 広 域 全 国 知 事 全 国 市 長 全 国 町 知 事 会 市 長 会 連 合 会 会 村 会 熊 本 県 その 他 合 計 熊 本 市 益 城 町 南 阿 蘇 村 御 船 町 宇 土 市 西 原 村 甲 佐 町 阿 蘇 市 嘉 島 町 宇 城 市 菊 池 市 菊 陽 町 大 津 町 熊 本 県 合 計 ,431 ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) ( 出 所 ) 政 府 非 常 災 害 対 策 本 部 九 州 地 方 知 事 会 では 幹 事 県 の 大 分 県 の 調 整 のもと 熊 本 市 を 除 く 熊 本 県 内 市 町 村 に 対 して 九 州 沖 縄 山 口 の 各 県 がカウンターパート 方 式 によりバランスよく 支 援 を 行 うことができた 指 定 都 市 市 長 会 では 全 国 の 政 令 指 定 都 市 が 専 ら 熊 本 市 1 市 を 支 援 することとし 5 月 下 旬 までは 500 人 を 超 える 派 遣 職 員 を 動 員 するなど 手 厚 い 支 援 が 行 えた しかし 益 城 町 のように 団 体 規 模 に 比 べて 被 害 が 大 きい 市 町 村 もあり 財 政 力 職 員 数 が 大 き い 政 令 市 が 熊 本 市 支 援 に 集 中 したことは 支 援 の 資 源 配 分 として 最 適 であったかは 課 題 である 全 国 知 事 会 では 災 害 対 応 の 一 般 職 員 のほか 救 護 班 の 専 門 的 職 員 の 派 遣 調 整 を 担 っ た しかし 当 初 割 り 当 てられた 南 阿 蘇 村 への 派 遣 調 整 に 時 間 を 要 し 関 西 広 域 連 合 等 の 他 団 体 に 緊 急 の 追 加 派 遣 が 求 められた 16

19 4/24 4/26 4/27 4/28 4/30 5/1 5/3 5/6 5/9 5/11 5/13 5/16 5/18 5/20 5/24 5/27 5/31 6/7 6/16 6/21 6/24 6/28 7/1 7/5 7/8 7/12 7/14 7/19 7/22 7/26 7/28 8/2 8/4 ( 人 ) 調 整 主 体 別 自 治 体 応 援 派 遣 の 状 況 その 他 熊 本 県 全 国 市 長 会 町 村 会 全 国 知 事 会 関 西 広 域 連 合 指 定 都 市 市 長 会 九 州 地 方 知 事 会 ( 出 所 ) 政 府 非 常 災 害 対 策 本 部 17

20 4 国 による 支 援 と 応 援 調 整 国 では 4 月 14 日 の 前 震 発 災 後 非 常 災 害 対 策 本 部 を 設 置 し 翌 15 日 に 非 常 災 害 現 地 対 策 本 部 を 設 置 した 現 地 対 策 本 部 では 自 衛 隊 海 上 保 安 庁 緊 急 災 害 対 策 派 遣 隊 (TEC-FORCE) 農 林 水 産 業 被 害 調 査 等 において 各 省 庁 の 職 員 派 遣 を 行 ったほか 地 方 公 共 団 体 職 員 の 派 遣 に 当 たっても 担 当 省 庁 ごとに 派 遣 調 整 が 行 われた 消 防 庁 による 緊 急 消 防 援 助 隊 や 警 察 庁 による 警 察 災 害 派 遣 隊 の 派 遣 調 整 厚 生 労 働 省 による 災 害 派 遣 医 療 チーム(DMAT) 災 害 派 遣 精 神 医 療 チーム(DPAT) 保 健 師 栄 養 士 社 会 福 祉 施 設 職 員 についての 派 遣 調 整 国 土 交 通 省 による 応 急 危 険 度 判 定 士 等 の 派 遣 調 整 などが 行 われ た また 全 国 知 事 会 による 避 難 所 運 営 支 援 員 の 派 遣 調 整 に 当 たっては 総 務 省 による 調 整 の 支 援 が 行 われた さらに 国 の 現 地 対 策 本 部 では プッシュ 型 支 援 による 物 資 の 提 供 ライフラインの 復 旧 NPO 団 体 との 調 整 による 避 難 所 支 援 災 害 廃 棄 物 処 理 の 調 整 等 を 実 施 した また 5 月 10 日 には 平 成 25 年 に 成 立 した 大 規 模 災 害 復 興 法 を 熊 本 地 震 に 初 めて 適 用 して 非 常 災 害 に 指 定 したことにより 熊 本 県 の 要 望 を 受 けて 土 砂 災 害 で 崩 落 した 南 阿 蘇 村 の 阿 蘇 大 橋 や 俵 山 トンネルの 復 旧 工 事 の 国 による 代 行 が 行 われている 18

21 Ⅲ 兵 庫 県 の 支 援 体 制 と 応 援 職 員 の 派 遣 1 兵 庫 県 の 支 援 体 制 知 事 副 知 事 その 他 の 幹 部 職 員 で 構 成 し 県 政 運 営 上 の 重 要 事 項 について 総 合 調 整 と 進 行 管 理 を 行 う 政 策 会 議 において 支 援 の 取 り 組 み 状 況 について 報 告 協 議 を 行 っ た 知 事 定 例 記 者 会 見 では 発 災 後 直 ちに 熊 本 地 震 に 対 する 被 災 地 支 援 について 知 事 コ メントを 発 出 するとともに 政 策 会 議 で 協 議 した 支 援 の 取 り 組 みについて 発 表 した 支 援 業 務 の 実 施 に 当 たっては 防 災 監 のもと 広 域 企 画 室 が 現 地 支 援 本 部 関 西 広 域 連 合 構 成 府 県 との 調 整 や 県 の 政 策 会 議 の 対 応 を 行 うとともに チーム 派 遣 をはじめとす る 基 本 的 な 支 援 業 務 の 企 画 立 案 支 援 業 務 全 体 の 総 合 調 整 を 行 った また 県 庁 各 部 局 で 各 分 野 での 支 援 を 行 うに 当 たり 庁 内 の 情 報 共 有 を 図 るため 4 月 18 日 に 防 災 監 を 会 長 として 防 災 部 局 の 局 課 長 と 各 部 局 総 務 課 長 等 から 構 成 する 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 事 務 局 : 復 興 支 援 課 )を 設 置 して 7 月 21 日 まで 17 回 にわたり 会 議 を 開 催 し 現 地 の 状 況 と 支 援 の 取 り 組 み 状 況 について 情 報 共 有 協 議 を 行 った 政 策 会 議 知 事 定 例 会 見 防 災 監 ( 関 西 広 域 連 合 広 域 防 災 局 長 ) 広 域 企 画 室 庁 内 情 報 連 絡 会 議 現 地 支 援 本 部 県 庁 各 部 局 第 1 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 (4 月 18 日 ) 19

22 熊 本 地 震 被 災 地 支 援 にかかる 会 議 の 開 催 経 過 開 催 日 政 策 会 議 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 4 月 15 日 知 事 コメント( 平 成 28 年 熊 本 地 震 に 対 する 関 西 広 域 連 合 長 兵 庫 県 知 事 コメント) 4 月 18 日 政 策 会 議 ( 平 成 28 年 熊 本 地 震 にかかる 関 西 広 域 連 合 及 び 兵 庫 県 の 対 応 について) 知 事 コメント( 平 成 28 年 熊 本 地 震 に 対 する 被 災 地 支 援 について) 第 1 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 熊 本 地 震 の 被 害 状 況 関 西 広 域 連 合 及 び 兵 庫 県 の 対 応 並 び に 各 部 局 での 対 応 状 況 について 情 報 共 有 ) 4 月 19 日 知 事 臨 時 会 見 ( 平 成 28 年 熊 本 地 震 災 害 対 策 支 援 本 部 及 び 現 地 連 絡 所 の 設 置 について) 4 月 20 日 第 2 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 4 月 22 日 第 3 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 4 月 25 日 知 事 定 例 会 見 ( 平 成 28 年 熊 本 地 震 への 対 応 ) 第 4 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 4 月 27 日 第 5 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 5 月 6 日 第 6 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 5 月 9 日 政 策 会 議 知 事 定 例 会 見 ( 平 成 28 年 熊 本 地 震 への 対 応 ) 5 月 12 日 第 7 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 5 月 16 日 知 事 定 例 会 見 ( 同 上 ) 5 月 20 日 第 8 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 5 月 23 日 政 策 会 議 知 事 定 例 会 見 ( 同 上 ) 5 月 27 日 第 9 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 5 月 30 日 知 事 定 例 会 見 ( 同 上 ) 6 月 3 日 第 10 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 6 月 10 日 第 11 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 6 月 13 日 政 策 会 議 ( 同 上 ) 6 月 14 日 知 事 定 例 会 見 ( 同 上 ) 6 月 17 日 第 12 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 6 月 21 日 政 策 会 議 知 事 定 例 会 見 ( 同 上 ) 6 月 24 日 第 13 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 6 月 28 日 政 策 会 議 知 事 定 例 会 見 ( 東 日 本 大 震 災 熊 本 地 震 への 取 組 み) 7 月 1 日 第 14 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 7 月 4 日 政 策 会 議 知 事 定 例 会 見 ( 平 成 28 年 熊 本 地 震 への 対 応 ) 7 月 8 日 第 15 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 7 月 15 日 第 16 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 7 月 19 日 政 策 会 議 知 事 定 例 会 見 ( 東 日 本 大 震 災 熊 本 地 震 に 係 る 支 援 ) 7 月 22 日 第 17 回 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 ( 同 上 ) 兵 庫 県 庁 情 報 連 絡 会 議 は 第 11 回 (6 月 10 日 ) 以 降 会 議 形 式 でなく 資 料 による 情 報 共 有 を 実 施 2 支 援 業 務 の 実 施 調 整 と 後 方 支 援 (1) 支 援 業 務 の 調 整 と 役 割 分 担 支 援 業 務 の 実 施 に 当 たっては 広 域 防 災 参 事 を 責 任 者 として 防 災 部 局 内 で 役 割 分 担 を 決 めて 取 り 組 んだ チーム 派 遣 をはじめとする 基 本 的 な 支 援 業 務 の 企 画 立 案 や 支 援 業 務 全 体 の 総 合 調 整 については 広 域 企 画 室 が 行 った( 広 域 企 画 室 長 が 現 地 出 張 中 は 防 災 計 画 参 事 が 代 行 ) 庁 内 情 報 連 絡 会 議 の 運 営 及 び 記 録 作 成 は 復 興 支 援 課 が 担 当 した 応 援 職 員 の 派 遣 に 当 たっては 県 職 員 は 人 事 課 を 通 じて 調 整 を 行 い 市 町 職 員 は 市 町 振 興 課 を 通 じて 市 町 と 調 整 を 行 った また 県 外 災 害 ひょうご 緊 急 支 援 隊 家 屋 被 20

23 害 認 定 調 査 要 員 の 派 遣 については 制 度 所 管 課 として 災 害 対 策 課 が 調 整 を 行 い 救 援 物 資 の 提 供 も 同 課 と 消 防 課 が 担 った 派 遣 チームの 後 方 支 援 業 務 は 主 に 防 災 企 画 課 が 担 当 し 出 発 式 出 発 説 明 会 は 復 興 支 援 課 が 担 当 した 防 災 部 局 等 の 支 援 業 務 の 役 割 分 担 事 項 担 当 被 災 地 支 援 の 企 画 総 合 調 整 関 西 広 域 連 合 との 調 整 広 域 企 画 室 庁 内 情 報 連 絡 会 議 の 運 営 記 録 派 遣 チーム 出 発 式 出 発 説 明 会 復 興 支 援 課 被 災 者 支 援 兵 庫 県 への 避 難 対 策 県 職 員 の 調 整 人 事 課 市 町 職 員 の 派 遣 調 整 市 町 振 興 課 県 外 災 害 ひょうご 緊 急 支 援 隊 家 屋 被 害 認 定 調 査 要 員 の 派 遣 調 整 災 害 対 策 課 支 援 物 資 の 提 供 災 害 対 策 課 消 防 課 派 遣 チームの 後 方 支 援 業 務 見 舞 金 義 援 金 防 災 企 画 課 広 報 記 者 会 見 広 報 課 (2) 後 方 支 援 業 務 緊 急 派 遣 チームを 派 遣 した 際 には 派 遣 者 が 自 ら 宿 泊 所 を 確 保 するなど 十 分 な 後 方 支 援 を 行 えなかった 反 省 から チーム 派 遣 に 当 たっては 本 庁 防 災 部 局 において 宿 泊 や 交 通 手 段 を 確 保 した 上 で チーム 各 陣 の 出 発 に 先 立 ち 説 明 会 を 開 催 した 往 復 の 交 通 手 段 は 第 1 陣 は 飛 行 機 を 利 用 したが 第 2 陣 以 降 は 新 幹 線 開 通 により 新 幹 線 利 用 とし その 乗 車 券 等 の 手 配 を 行 った 現 地 の 移 動 手 段 は 先 遣 隊 が 乗 り 入 れた 公 用 車 1 台 のほか 現 地 移 動 用 のレンタカー2 台 を 確 保 した また 宿 泊 所 につい ては 発 災 直 後 の 益 城 町 周 辺 での 確 保 は 困 難 を 極 め 第 1 陣 の 宿 泊 所 は 上 天 草 市 の 旅 館 となり 現 地 連 絡 所 までの 出 勤 に 2~3 時 間 を 要 し 実 質 的 な 活 動 時 間 が 制 約 された 第 2 陣 は 御 船 町 となり 出 勤 に 要 する 時 間 は 30~40 分 程 度 へと 大 幅 に 短 縮 された 第 3 陣 の 途 中 からは 熊 本 市 内 のホテルの 確 保 が 可 能 となった 当 初 一 部 市 町 から 市 町 職 員 の 宿 泊 先 を 県 で 確 保 することを 要 望 されたが 県 での 確 保 と 現 地 入 りした 市 町 職 員 自 らの 確 保 とが 重 複 するなど 混 乱 したため 市 町 において 宿 泊 先 の 確 保 を 行 ってもら うこととした 資 機 材 については 東 日 本 大 震 災 支 援 の 経 験 を 踏 まえて 整 備 した 下 記 の 派 遣 チーム 装 備 品 を 持 参 するとともに レンタカーのガソリン 代 及 び 急 用 の 事 務 用 品 等 に 当 てる ため 1 チーム 当 たり 6 万 円 の 現 地 活 動 費 を 資 金 前 途 し 帰 庁 後 精 算 した 益 城 町 現 地 連 絡 所 における 通 信 手 段 を 確 保 するため Wi-Fi 機 器 を 2 台 持 参 したが すぐに 通 信 量 が 容 量 限 界 に 達 し 業 務 に 支 障 を 来 すこととなった 被 災 地 では 大 手 通 信 会 社 が 各 避 難 所 に 公 衆 Wi-Fi を 設 置 しており 益 城 町 と 調 整 協 議 を 行 い これを 現 地 連 絡 所 にも 設 置 することで 執 務 環 境 が 大 幅 に 改 善 された また 出 発 説 明 会 では 被 災 地 の 状 況 チーム 派 遣 の 趣 旨 目 的 のほか 派 遣 中 の 服 務 健 康 管 理 交 通 手 段 宿 泊 先 等 について 人 事 課 職 員 課 防 災 企 画 課 から 説 明 を 行 った 21

24 これらの 後 方 支 援 業 務 では 派 遣 チームのうち 保 健 師 栄 養 士 や 教 育 支 援 員 等 は 派 遣 期 間 がずれていたこともあり これら 職 員 にかかる 出 発 説 明 や 交 通 手 段 宿 泊 所 等 の 確 保 等 は 他 の 専 門 職 員 と 合 わせて 各 部 局 で 対 応 した また 市 町 職 員 に 対 する 説 明 についても 調 整 に 時 間 を 要 するなどしたため 市 町 職 員 間 での 引 き 継 ぎに 委 ねざる を 得 なかった 持 参 した 装 備 品 ガソリンタンク(1) 寝 袋 (3) 食 料 飲 料 水 携 帯 コンロ 及 び 燃 料 デジタルカメラ(2 台 ) スマートフォン(2 台 ) ノートパソコン(3 台 ) Wi-Fi 端 末 2 台 モバイルプリンタ(2 台 ) タブレット 端 末 (2 台 ) 用 紙 交 換 インク トナー USB メモリ 事 務 用 品 トイレパック ウェッ トティッシュ マスク 地 図 阪 神 淡 路 大 震 災 教 訓 事 例 集 等 ヘルメット 懐 中 電 灯 手 袋 携 帯 ラジオ 延 長 コード 3 応 援 職 員 の 派 遣 熊 本 地 震 への 8 月 24 日 までの 応 援 職 員 の 派 遣 人 数 は 兵 庫 県 関 係 として 県 職 員 381 人 県 警 職 員 340 人 県 関 係 機 関 職 員 87 人 合 計 808 人 であった 県 内 市 町 職 員 1,200 人 に 国 関 係 機 関 民 間 (ボランティア)を 含 めると 合 計 2,692 人 となる 支 援 分 野 別 では 関 西 広 域 連 合 の 益 城 町 支 援 チームの 派 遣 が 147 人 消 防 警 察 によ る 救 急 救 助 対 策 が 711 人 DMAT 救 護 班 DPAT 等 の 医 療 対 策 が 424 人 避 難 所 運 営 支 援 員 や 保 健 師 栄 養 士 の 派 遣 等 の 避 難 所 対 策 が 376 人 ボランティアバス 等 による 災 害 ボランティア 支 援 が 476 人 家 屋 被 害 認 定 調 査 や 罹 災 証 明 書 発 行 等 の 被 災 者 生 活 再 建 対 策 が 201 人 災 害 廃 棄 物 対 策 が 107 人 水 道 下 水 道 のライフライン 復 旧 が 93 人 震 災 学 校 支 援 チーム(EARTH)の 派 遣 等 の 教 育 対 策 が 94 人 などとなっている ( 派 遣 主 体 別 の 派 遣 状 況 ) (1) 兵 庫 県 ( 教 育 委 員 会 含 む) 関 西 広 域 連 合 の 益 城 町 支 援 チームへの 派 遣 が 121 人 (うち 70 人 が 保 健 師 栄 養 士 その 他 と 重 複 ) DMAT 救 護 班 DPAT 等 に 派 遣 された 県 立 病 院 等 の 職 員 が 94 人 保 健 師 栄 養 士 の 派 遣 が 77 人 震 災 学 校 支 援 チーム(EARTH) 等 に 派 遣 された 教 職 員 が 75 人 ボランティアバスや 高 校 生 のボランティアに 同 行 したひょうごボランタリープ ラザや 県 立 高 校 教 諭 が 55 人 応 急 危 険 度 判 定 や 仮 設 住 宅 建 設 の 支 援 に 当 たった 技 術 職 員 が 18 人 となっている (2) 兵 庫 県 警 察 警 察 援 助 隊 等 で 派 遣 された 兵 庫 県 警 察 職 員 が 340 人 である (3) 兵 庫 県 関 係 機 関 4 月 15 日 から 6 月 24 日 まで 16 次 にわたり 派 遣 した 人 と 防 災 未 来 センター 研 究 員 が 56 人 (うち 10 人 は 関 西 広 域 連 合 益 城 町 支 援 チームに 編 入 ) 県 立 大 学 学 生 ボランティ ア 派 遣 等 に 同 行 した 兵 庫 県 立 大 学 職 員 が 10 人 DPAT や 講 師 として 派 遣 されたこころの ケアセンター 職 員 が 12 人 ボランティアバスに 同 行 した 兵 庫 県 社 会 福 祉 協 議 会 職 員 が 8 人 となっている 22

25 (4) 県 内 市 町 指 定 都 市 市 長 会 の 調 整 により 熊 本 市 支 援 に 当 たった 神 戸 市 の 573 人 のほか 姫 路 市 74 人 西 宮 市 89 人 尼 崎 市 67 人 など 県 内 全 41 市 町 のうち 37 市 町 と 7 一 部 事 務 組 合 から 1,200 人 が 派 遣 された (5) 国 関 係 機 関 DMAT の 派 遣 で 国 立 姫 路 医 療 センター 日 本 赤 十 字 病 院 神 戸 大 学 医 学 部 附 属 病 院 の 職 員 が 23 人 日 赤 兵 庫 県 支 部 による 医 療 救 護 班 やこころのケアの 派 遣 が 103 人 である (6) 民 間 DMAT 救 護 班 及 び DPAT に 派 遣 された 兵 庫 医 科 大 学 病 院 製 鉄 記 念 広 畑 病 院 三 田 西 病 院 の 職 員 が 22 人 JMAT に 派 遣 された 兵 庫 県 医 師 会 関 係 者 が 124 人 福 祉 施 設 等 に 派 遣 された 社 会 福 祉 法 人 職 員 が 3 人 ボランティアバスによる 県 民 ボランティア( 専 門 ボランティアを 含 む)や 高 校 生 県 立 大 学 自 治 労 県 本 部 のボランティアが 401 人 で ある 23

26 応 援 職 員 の 派 遣 人 数 ( 平 成 28 年 8 月 24 日 までの 累 計 )< 実 人 数 > ( 単 位 : 人 ) 区 分 兵 庫 県 兵 庫 県 警 察 兵 庫 県 関 係 機 関 県 関 係 小 計 県 内 市 町 国 関 係 機 関 民 間 県 内 計 (1) 総 合 緊 急 派 遣 チーム( 先 遣 隊 )の 派 遣 関 西 広 域 連 合 益 城 町 支 援 チーム 派 遣 ( 保 健 師 栄 養 士 家 屋 被 害 認 定 等 の 派 遣 との 重 複 ) (70) (70) (70) ( 人 と 防 災 未 来 センター 研 究 員 との 重 複 ) (10) (10) (10) 当 面 の 災 害 対 応 に 関 する 熊 本 県 への 提 案 熊 本 市 現 地 支 援 本 部 へ 派 遣 7 7 人 と 防 災 未 来 センター 研 究 員 の 派 遣 (2) 救 急 救 助 対 策 緊 急 消 防 援 助 隊 の 派 遣 県 警 察 職 員 の 派 遣 (3) 医 療 対 策 DMATの 派 遣 ( 全 2 次 ) (ドクターヘリとの 重 複 ) (4) (4) (3) (7) 災 害 医 療 コーテ ィネートサホ ートチームの 派 遣 ( 全 5 次 ) 救 護 班 の 派 遣 ( 全 6 次 ) 日 赤 医 療 救 護 班 の 派 遣 ( 全 10チーム) ドクターヘリの 派 遣 ( 全 2 機 ) DPATの 派 遣 ( 全 6 次 ) 日 赤 兵 庫 県 支 部 によるここのケア 派 遣 7 7 こころのケアセンター 講 師 派 遣 JMATの 派 遣 (4) 避 難 所 対 策 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 支 援 要 員 の 派 遣 県 外 災 害 ひょうご 緊 急 支 援 隊 ( 南 阿 蘇 村 支 援 ) 保 健 師 ( 全 15 次 ) 栄 養 士 ( 全 8 次 )の 派 遣 口 腔 ケアチームの 派 遣 福 祉 施 設 等 への 職 員 派 遣 支 援 物 資 の 搬 送 仕 分 け 支 援 (5) 災 害 ボランティア 支 援 ひょうごボランタリープラザのボランティアバス ( 全 7 回 先 遣 隊 含 む) ( 高 校 生 のボランティア 派 遣 との 重 複 ) (15) (15) (119) (134) 高 校 生 のボランティア 派 遣 県 立 大 学 学 生 等 ボランティアの 派 遣 市 町 ボランティアバス ボランティアセンター 支 援 等 自 治 労 県 本 部 によるボランティア 活 動 (6) 被 災 者 生 活 再 建 対 策 家 屋 被 害 認 定 支 援 罹 災 証 明 書 発 行 支 援 (7) 被 災 住 宅 対 策 被 災 建 築 物 応 急 危 険 度 判 定 支 援 被 災 宅 地 危 険 度 判 定 支 援 6 6 仮 設 住 宅 の 建 設 支 援 (8) 災 害 廃 棄 物 対 策 災 害 廃 棄 物 の 処 理 支 援 (9)ライフラインの 復 旧 水 道 の 復 旧 下 水 道 の 復 旧 (10)まちづくり 復 興 まちづくり 支 援 (11) 教 育 対 策 震 災 学 校 支 援 チーム(EARTH)の 派 遣 EARTHの 研 修 会 への 講 師 派 遣 特 別 支 援 学 級 支 援 5 5 教 育 委 員 会 事 務 局 職 員 の 派 遣 兵 庫 県 立 大 学 教 員 学 生 の 派 遣 合 計 ( 重 複 除 き) , ,692 ( )は 他 分 野 との 重 複 ( 内 数 ) 24

27 応 援 職 員 の 派 遣 人 数 ( 平 成 28 年 8 月 24 日 までの 累 計 )< 延 べ 人 数 > ( 単 位 : 人 日 ) 区 分 ( )は 他 分 野 との 重 複 ( 内 数 ) 兵 庫 県 兵 庫 県 警 察 25 兵 庫 県 関 係 機 関 県 関 係 小 計 県 内 市 町 国 関 係 機 関 民 間 県 内 計 (1) 総 合 1, , ,428 緊 急 派 遣 チーム( 先 遣 隊 )の 派 遣 関 西 広 域 連 合 益 城 町 支 援 チーム 派 遣 1, , ,182 ( 保 健 師 栄 養 士 家 屋 被 害 認 定 等 の 派 遣 との 重 複 ) (594) (594) (594) ( 人 と 防 災 未 来 センター 研 究 員 との 重 複 ) (38) (38) (38) 当 面 の 災 害 対 応 に 関 する 熊 本 県 への 提 案 熊 本 市 現 地 支 援 本 部 へ 派 遣 人 と 防 災 未 来 センター 研 究 員 の 派 遣 (2) 救 急 救 助 対 策 1,799 1,799 1,794 3,593 緊 急 消 防 援 助 隊 の 派 遣 1,794 1,794 県 警 察 職 員 の 派 遣 1,799 1,799 1,799 (3) 医 療 対 策 ,733 DMATの 派 遣 ( 全 2 次 ) (ドクターヘリとの 重 複 ) (8) (8) (6) (14) 災 害 医 療 コーテ ィネートサホ ートチームの 派 遣 ( 全 5 次 ) 救 護 班 の 派 遣 ( 全 6 次 ) 日 赤 医 療 救 護 班 の 派 遣 ( 全 10チーム) ドクターヘリの 派 遣 ( 全 2 機 ) DPATの 派 遣 ( 全 6 次 ) 日 赤 兵 庫 県 支 部 によるここのケア 派 遣 こころのケアセンター 講 師 派 遣 JMATの 派 遣 (4) 避 難 所 対 策 , ,567 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 支 援 要 員 の 派 遣 1,044 1,044 県 外 災 害 ひょうご 緊 急 支 援 隊 ( 南 阿 蘇 村 支 援 ) 保 健 師 ( 全 15 次 ) 栄 養 士 ( 全 8 次 )の 派 遣 ,312 口 腔 ケアチームの 派 遣 福 祉 施 設 等 への 職 員 派 遣 支 援 物 資 の 搬 送 仕 分 け 支 援 (5) 災 害 ボランティア 支 援 ,802 2,076 ひょうごボランタリープラザのボランティアバス ( 全 7 回 先 遣 隊 含 む) ,262 1,428 ( 高 校 生 のボランティア 派 遣 との 重 複 ) (80) (80) (634) (714) 高 校 生 のボランティア 派 遣 県 立 大 学 学 生 等 ボランティアの 派 遣 市 町 ボランティアバス ボランティアセンター 支 援 等 自 治 労 県 本 部 によるボランティア 活 動 (6) 被 災 者 生 活 再 建 対 策 ,418 1,439 家 屋 被 害 認 定 支 援 ,078 1,099 罹 災 証 明 書 発 行 支 援 (7) 被 災 住 宅 対 策 被 災 建 築 物 応 急 危 険 度 判 定 支 援 被 災 宅 地 危 険 度 判 定 支 援 仮 設 住 宅 の 建 設 支 援 (8) 災 害 廃 棄 物 対 策 災 害 廃 棄 物 の 処 理 支 援 (9)ライフラインの 復 旧 水 道 の 復 旧 下 水 道 の 復 旧 (10)まちづくり 復 興 まちづくり 支 援 (11) 教 育 対 策 震 災 学 校 支 援 チーム(EARTH)の 派 遣 EARTHの 研 修 会 への 講 師 派 遣 特 別 支 援 学 級 支 援 EARTH 員 の 研 修 講 師 派 遣 教 育 委 員 会 事 務 局 職 員 の 派 遣 兵 庫 県 立 大 学 教 員 学 生 の 派 遣 合 計 ( 重 複 除 き) 2,193 1, ,296 7, ,344 14,404

28 被 災 地 派 遣 職 員 活 動 報 告 会 の 開 催 兵 庫 県 及 び 県 内 市 町 から 東 日 本 大 震 災 及 び 熊 本 地 震 被 災 地 に 派 遣 されていた 職 員 によ る 活 動 報 告 会 を 開 催 し 県 市 町 の 枠 を 超 えて 被 災 地 支 援 業 務 を 通 じて 得 た 経 験 と 教 訓 の 共 有 を 図 った 日 時 平 成 28 年 7 月 13 日 ( 水 ) 14:30~17:30 場 所 兵 庫 県 民 会 館 11 階 パルテホール 200 人 程 度 内 容 第 1 部 東 日 本 大 震 災 被 災 地 での 支 援 活 動 第 2 部 熊 本 地 震 被 災 地 での 支 援 活 動 1 活 動 報 告 熊 本 地 震 における 関 西 広 域 連 合 の 支 援 2パネルディスカッション~ 益 城 町 現 地 連 絡 所 での 支 援 活 動 ~ コーテ ィネーター 紅 谷 昇 平 兵 庫 県 立 大 学 防 災 教 育 研 究 センター 准 教 授 パネリスト( 現 地 連 絡 所 統 括 ) 山 田 聖 一 兵 庫 県 道 路 公 社 理 事 長 同 ( 避 難 所 支 援 ) 太 田 真 豪 西 宮 市 水 路 治 水 課 副 主 査 同 ( 保 健 師 ) 春 藤 由 里 子 加 古 川 健 康 福 祉 事 務 所 所 長 補 佐 兼 地 域 保 健 課 長 同 ( 家 屋 被 害 認 定 ) 伊 郷 勇 一 郎 淡 路 市 まちづくり 政 策 課 課 長 補 佐 同 ( 町 災 害 対 策 本 部 支 援 ) 荒 木 裕 子 人 と 防 災 未 来 センター 主 任 研 究 員 報 告 会 開 催 のようす 4 当 面 の 災 害 対 応 に 関 する 熊 本 県 への 提 案 兵 庫 県 では 早 期 の 復 旧 復 興 に 各 種 助 言 を 行 うため 阪 神 淡 路 大 震 災 の 教 訓 から 得 た 安 全 安 心 なまちづくり 共 生 社 会 の 実 現 のため 調 査 研 究 を 進 めている 公 益 財 団 法 人 ひょうご 震 災 記 念 21 世 紀 研 究 機 構 から 4 月 21 日 に 藤 原 由 成 副 理 事 長 を 熊 本 県 に 派 遣 した 藤 原 副 理 事 長 は 熊 本 県 の 蒲 島 郁 夫 知 事 や 田 嶋 徹 知 事 公 室 長 (5 月 14 日 から 副 知 事 ) に 対 し 阪 神 淡 路 大 震 災 の 経 験 教 訓 について 資 料 提 供 説 明 を 行 うとともに 現 状 課 題 について 協 議 を 行 った 25 日 には 被 災 者 への 情 報 提 供 避 難 生 活 の 改 善 住 宅 の 被 害 認 定 市 町 村 の 支 援 財 源 復 興 などについて 当 面 の 災 害 対 応 に 関 する 兵 庫 県 から 26

29 の 提 案 を 蒲 島 知 事 に 面 談 の 上 提 出 した また 5 月 26 日 には 大 久 保 博 章 防 災 監 から 田 嶋 副 知 事 に 対 して 今 後 の 復 興 対 策 も 含 めて 兵 庫 県 での 取 り 組 みを 報 告 した 当 面 の 災 害 対 応 に 関 する 熊 本 県 への 提 案 1 被 災 者 への 情 報 提 供 テレビ 等 を 通 じて 県 民 に 直 接 呼 びかける 知 事 メッセージの 発 信 住 宅 生 活 等 の 一 元 化 した 相 談 窓 口 の 開 設 2 避 難 所 緊 急 パトロール 隊 の 編 成 県 職 員 による 避 難 所 巡 回 3 避 難 生 活 の 改 善 入 浴 洗 濯 炊 き 出 しなどの 生 活 衛 生 心 身 のリフレッシュ 4 仮 設 住 宅 等 の 整 備 避 難 者 への 意 向 調 査 等 を 通 じた 必 要 戸 数 の 精 査 建 設 用 地 の 早 期 確 保 5 住 家 の 被 害 認 定 早 急 な 着 手 と 家 屋 被 害 認 定 のノウハウを 持 つ 調 査 員 の 確 保 応 急 危 険 度 判 定 との 相 違 があることについて 住 民 への 周 知 6 区 画 整 理 事 業 等 面 的 に 被 害 を 受 けた 地 区 における 土 地 区 画 整 理 事 業 等 の 都 市 計 画 事 業 の 実 施 7 近 隣 市 町 村 による 支 援 体 制 の 整 備 市 町 村 固 有 事 務 である 罹 災 証 明 書 発 行 等 には 応 援 が 必 要 となるため 熊 本 県 内 の 被 害 を 受 けていない 市 町 村 近 隣 県 の 市 町 村 の 職 員 による 支 援 体 制 の 構 築 市 町 村 が 本 来 の 市 町 村 固 有 事 務 の 支 援 に 専 念 できる 環 境 整 備 8 財 源 の 確 保 ( 国 への 要 望 ) 災 害 救 助 費 にかかる 特 別 基 準 適 用 の 要 望 災 害 救 助 費 の 地 方 負 担 分 に 対 する 財 源 措 置 ガレキ 処 理 に 対 する 全 額 国 庫 負 担 の 要 望 9 復 興 に 向 けた 取 り 組 み 復 興 に 要 する 経 費 と 財 源 を 見 込 むため 被 害 総 額 を 早 急 に 推 計 復 興 計 画 策 定 に 向 けた 学 識 者 等 で 構 成 する 懇 話 会 等 の 設 置 27

30 5 人 と 防 災 未 来 センター 研 究 員 の 派 遣 人 と 防 災 未 来 センターでは 災 害 対 応 の 実 践 的 体 系 的 な 知 識 を 有 する 防 災 専 門 家 を 被 災 地 域 に 派 遣 し 現 地 の 災 害 対 応 を 統 括 する 者 に 適 切 な 情 報 提 供 や 助 言 を 行 い 被 災 地 の 被 害 軽 減 と 復 旧 復 興 に 貢 献 するため 幅 広 い 災 害 を 対 象 として 研 究 員 の 派 遣 を 行 っ ている 熊 本 地 震 では 発 災 翌 日 の 4 月 15 日 から 熊 本 県 に 第 一 次 隊 を 派 遣 し その 後 被 害 の 甚 大 な 益 城 町 において 関 西 広 域 連 合 と 連 携 して 継 続 的 に 研 究 員 を 派 遣 した 本 部 会 議 資 料 の 作 成 方 法 の 指 導 や 議 事 録 の 作 成 はもとより 課 題 整 理 や 解 決 策 の 進 行 管 理 など 災 害 対 策 本 部 会 議 の 運 営 ノウハウや 復 興 に 向 けての 組 織 づくりなどを 助 言 し 町 の 復 旧 復 興 に 大 きく 貢 献 した また 熊 本 市 に 対 しても ボランティア NPO 連 携 アドバイザリー スタッフとして 研 究 員 を 派 遣 し 各 種 関 係 機 関 との 調 整 業 務 を 実 施 した 6 月 24 日 まで 16 次 にわたり 研 究 員 延 べ 56 人 (171 人 日 )を 派 遣 した 人 と 防 災 未 来 センター 研 究 員 派 遣 の 状 況 区 分 派 遣 期 間 派 遣 人 数 第 1 次 4/15~17 3 人 第 2 次 4/18~21 5 人 第 3 次 4/22~26 6 人 第 4 次 4/27~5/1 5 人 第 5 次 5/2~6 5 人 第 6 次 5/7~10 4 人 第 7 次 5/11~13 4 人 第 8 次 5/14~16 3 人 第 9 次 5/17~20 5 人 第 10 次 5/21~23 3 人 第 11 次 5/25~27 3 人 第 12 次 5/28~29 2 人 第 13 次 5/30~6/2 2 人 第 14 次 6/6~8 2 人 第 15 次 6/13~17 2 人 第 16 次 6/20~24 2 人 計 56 人 28

31 Ⅳ 各 分 野 における 支 援 の 内 容 1 救 急 救 助 対 策 (1) 消 防 ( 緊 急 消 防 援 助 隊 ) 派 遣 消 防 庁 長 官 からの 出 動 の 求 めに 応 じ 4 月 16 日 から 22 日 までの 間 に 2 次 にわたり 県 内 消 防 本 部 による 緊 急 消 防 援 助 隊 兵 庫 県 大 隊 ( 計 105 隊 363 名 )が 熊 本 市 等 に 出 動 した 第 1 次 派 遣 隊 は 主 に 熊 本 市 及 び 益 城 町 において 被 災 家 屋 に 対 するローラー 作 戦 による 安 否 確 認 等 を 実 施 し 第 2 次 派 遣 隊 は 熊 本 市 等 で 活 動 後 4 月 20 日 には 南 阿 蘇 村 に 移 動 し 河 陽 高 野 台 地 区 の 土 砂 災 害 現 場 で 捜 索 救 助 活 動 を 実 施 するなど 被 災 地 における 災 害 応 急 対 応 を 支 援 した 緊 急 消 防 援 助 隊 の 派 遣 状 況 地 域 消 防 本 部 名 第 1 次 派 遣 隊 (4/16~20) 第 2 次 派 遣 隊 (4/18~22) 隊 数 人 数 隊 数 人 数 神 戸 神 戸 市 消 防 局 阪 神 尼 崎 市 消 防 局 西 宮 市 消 防 局 芦 屋 市 消 防 本 部 伊 丹 市 消 防 局 宝 塚 市 消 防 本 部 川 西 市 消 防 本 部 1 2 三 田 市 消 防 本 部 篠 山 市 消 防 本 部 1 2 丹 波 市 消 防 本 部 猪 名 川 町 消 防 本 部 1 2 東 播 明 石 市 消 防 本 部 加 古 川 市 消 防 本 部 三 木 市 消 防 本 部 高 砂 市 消 防 本 部 1 2 小 野 市 消 防 本 部 1 2 淡 路 広 域 消 防 事 務 組 合 消 防 本 部 北 はりま 消 防 本 部 西 播 姫 路 市 消 防 局 赤 穂 市 消 防 本 部 西 はりま 消 防 本 部 但 馬 豊 岡 市 消 防 本 部 南 但 消 防 本 部 計 主 な 活 動 内 容 熊 本 市 益 城 町 にて 被 災 家 屋 安 否 確 認 等 熊 本 市 にてパトロール 南 阿 蘇 地 区 にて 捜 索 救 助 活 動 等 上 記 のほか 4/14 に 消 防 庁 長 官 からの 求 めにより 神 戸 市 消 防 局 から 1 隊 8 人 が 出 動 (その 後 引 き 返 し) 29

32 人 命 検 索 活 動 (4 月 18 日 益 城 町 ) 捜 索 救 助 活 動 (4 月 21 日 南 阿 蘇 村 ) ( 写 真 はいずれも 神 戸 市 消 防 局 提 供 ) (2) 警 察 派 遣 警 察 庁 の 要 請 により 4 月 15 日 から 6 月 4 日 までの 間 兵 庫 県 警 から 広 域 緊 急 援 助 隊 等 11 部 隊 を 派 遣 し 76 車 340 人 を 熊 本 県 を 中 心 に 派 遣 した 平 時 から 有 事 に 備 え 招 集 伝 達 訓 練 や 災 害 用 資 機 材 の 点 検 整 備 を 実 施 していたこと が 功 を 奏 し 深 夜 の 非 常 招 集 にもかかわらず 近 畿 管 区 内 の 警 察 部 隊 で 最 も 早 く 被 災 地 に 到 着 し 余 震 の 続 く 中 倒 壊 家 屋 から 要 救 助 者 10 人 を 救 出 した 警 察 の 派 遣 状 況 区 分 出 動 期 間 人 数 支 援 先 活 動 内 容 広 域 緊 急 援 助 隊 14 車 99 人 機 動 警 察 通 信 隊 4/15~18 熊 本 県 救 出 捜 索 活 動 ( 警 備 部 隊 ) 2 人 ( 計 101 人 ) 広 域 緊 急 援 助 隊 ( 交 通 第 1 次 部 隊 ) 4/16~23 16 車 32 人 熊 本 県 交 通 整 理 活 動 広 域 警 察 航 空 隊 4/16~17 ヘリ1 機 4 人 大 分 県 被 害 情 報 収 集 緊 急 災 害 警 備 隊 11 車 79 人 機 動 警 察 通 信 隊 4/17~21 熊 本 県 救 出 捜 索 活 動 ( 第 1 次 部 隊 ) 2 人 ( 計 81 人 ) 広 域 緊 急 援 助 隊 ( 交 通 第 2 次 部 隊 ) 4/18~25 15 車 31 人 熊 本 県 緊 急 交 通 路 選 別 活 動 特 別 自 動 車 警 ら 部 4/23~5/5 2 車 4 人 熊 本 県 防 犯 パトロール 活 動 隊 ( 第 1 次 部 隊 ) 緊 急 災 害 警 備 隊 ( 第 2 次 部 隊 ) 特 別 自 動 車 警 ら 部 隊 ( 第 2 次 部 隊 ) 特 別 自 動 車 警 ら 部 隊 ( 第 3 次 部 隊 ) 特 別 自 動 車 警 ら 部 隊 ( 第 4 次 部 隊 ) 特 別 生 活 安 全 部 隊 ( 女 性 部 隊 ) 4/25~26 8 車 57 人 機 動 警 察 通 信 隊 2 人 記 録 要 員 2 人 ( 計 61 人 ) 4/25 山 口 県 で 引 き 返 し ( 救 出 捜 索 活 動 ) 5/3~15 2 車 4 人 熊 本 県 防 犯 パトロール 活 動 5/13~25 3 車 8 人 熊 本 県 防 犯 パトロール 活 動 5/23~6/2 3 車 8 人 熊 本 県 防 犯 パトロール 活 動 5/24~6/2 2 車 6 人 熊 本 県 避 難 所 の 相 談 受 理 防 犯 指 導 30

33 ( 参 考 ) 自 衛 隊 熊 本 県 は 4 月 14 日 の 前 震 の 発 生 に 伴 い 自 衛 隊 に 派 遣 を 要 請 した ピーク 時 で 熊 本 大 分 両 県 に 対 し 陸 海 空 の 隊 員 約 2 万 6 千 人 航 空 機 132 機 艦 艇 15 隻 が 出 動 し 約 81 万 4,200 人 が 投 入 され 行 方 不 明 者 の 捜 索 や 炊 き 出 し 入 浴 支 援 等 の 活 動 を 行 った 5 月 30 日 には 熊 本 県 知 事 の 要 請 により 撤 収 した( 大 分 県 は 4 月 28 日 に 撤 収 ) 2 医 療 支 援 (1) 災 害 派 遣 医 療 チーム(DMAT) 派 遣 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 熊 本 地 震 では 住 宅 の 倒 壊 等 から 多 数 の 重 傷 者 が 発 生 するとともに 災 害 拠 点 病 院 である 熊 本 市 民 病 院 が 倒 壊 の 危 険 から 入 院 患 者 の 他 院 への 搬 送 が 必 要 となり この 影 響 で 患 者 が 殺 到 した 基 幹 的 災 害 拠 点 病 院 の 熊 本 赤 十 字 病 院 が 患 者 の 受 け 入 れ 不 可 となっ た 4 月 14 日 の 前 震 では 厚 生 労 働 省 DMAT 事 務 局 から 九 州 地 方 のDMATに 派 遣 要 請 が 出 てい たが 16 日 の 本 震 により 全 国 のDMATに 派 遣 要 請 が 出 された 熊 本 県 庁 内 に 熊 本 県 DMAT 調 整 本 部 が 設 置 され 県 内 における 派 遣 調 整 が 実 施 された また DMAT 活 動 拠 点 が 熊 本 赤 十 字 病 院 菊 池 保 健 所 阿 蘇 医 療 センターに 分 散 設 置 さ れ 調 整 本 部 から 派 遣 されたDMATと 連 携 し 圏 域 内 の 医 療 支 援 が 実 施 された ( 支 援 の 内 容 ) 兵 庫 県 では 厚 生 労 働 省 の 要 請 を 受 け 医 務 課 と 県 災 害 医 療 センターにおいて 兵 庫 DMAT 派 遣 の 調 整 を 行 い 4 月 16 日 から 22 日 の 間 2 次 にわたり DMAT 22 チーム 110 人 を 派 遣 した 派 遣 チームは 熊 本 県 の 調 整 本 部 や 熊 本 赤 十 字 病 院 の 活 動 拠 点 本 部 の 支 援 熊 本 赤 十 字 病 院 での 診 療 支 援 DMAT カー 等 による 重 症 患 者 の 搬 送 を 行 った DMAT ロジスティックチームは 初 めての 被 災 地 への 派 遣 となったが 4 月 21 日 から 29 日 に 2 人 を 派 遣 した 熊 本 県 DMAT 調 整 本 部 内 において 病 院 の 不 足 物 資 支 援 空 路 参 集 DMAT の 交 通 手 段 の 確 保 等 の 後 方 支 援 活 動 を 実 施 した 31

34 DMAT の 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 人 数 派 遣 元 病 院 主 な 活 動 内 容 第 1 次 隊 4/16~20 17 チーム 84 人 第 2 次 隊 4/18~22 5チーム 26 人 県 災 害 医 療 センター 国 立 姫 路 医 療 セン ター 県 立 尼 崎 総 合 医 療 センター 県 立 加 古 川 医 療 センター 県 立 柏 原 病 院 公 立 豊 岡 病 院 県 立 西 宮 病 院 県 立 淡 路 医 療 センター 神 戸 大 学 医 学 部 附 属 病 院 兵 庫 医 科 大 学 病 院 神 戸 市 立 医 療 センター 中 央 市 民 病 院 宝 塚 市 立 病 院 姫 路 赤 十 字 病 院 西 脇 市 立 西 脇 病 院 製 鉄 記 念 広 畑 病 院 県 立 加 古 川 医 療 センター 公 立 豊 岡 病 院 県 災 害 医 療 センター 神 戸 大 学 医 学 部 附 属 病 院 県 立 姫 路 循 環 器 病 センター 赤 穂 市 民 病 院 公 立 八 鹿 病 院 熊 本 赤 十 字 病 院 活 動 拠 点 本 部 支 援 現 地 病 院 支 援 避 難 所 支 援 活 動 ヘリ 搬 送 補 助 ドクヘリ 業 務 健 康 福 祉 センターで 活 動 現 地 病 院 支 援 患 者 搬 送 支 援 DMAT ロジスティックチームの 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 人 数 派 遣 元 活 動 内 容 第 1 次 隊 4/21~25 1 人 神 戸 赤 十 字 病 院 活 動 拠 点 本 部 支 援 第 2 次 隊 4/23~29 1 人 同 上 同 上 ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) DMAT は 災 害 発 生 直 後 の 急 性 期 ( 概 ね 48 時 間 以 内 )に 被 災 地 において 医 療 搬 送 病 院 支 援 現 場 における 医 療 活 動 を 行 う 医 療 チームであるが 熊 本 地 震 では 投 入 された DMAT の 数 に 比 して 急 性 期 医 療 ニーズが 少 なく 一 方 で 現 地 DMAT 調 整 本 部 等 の 活 動 の 人 員 不 足 があり 本 部 活 動 の 支 援 を 行 うことが 多 かった 熊 本 地 震 では 車 中 泊 の 被 災 者 が 多 く 医 療 ニーズの 把 握 が 困 難 であったことから 急 性 期 から 亜 急 性 期 慢 性 期 医 療 への 移 行 に 当 たり 避 難 所 スクリーニングによるニーズ 把 握 等 新 たな 範 囲 の 活 動 を 行 った また 循 環 器 専 門 の 医 師 や 看 護 師 が 参 画 しているチー ムでは エコノミークラス 症 候 群 をはじめ 胸 痛 や 心 不 全 疑 いの 症 例 への 専 門 チームとて の 診 療 支 援 を 行 うことができた 熊 本 地 震 では 各 DMAT は 平 成 26 年 度 に 地 域 医 療 再 生 基 金 を 活 用 して 整 備 した DMAT カー 等 で 被 災 地 に 向 かったが 医 療 資 機 材 の 搬 送 現 地 における 移 動 手 段 等 として 大 い に 活 用 できた 災 害 時 に 都 道 府 県 を 越 えて 医 療 機 関 の 稼 働 状 況 などの 災 害 医 療 に 関 わる 情 報 を 共 有 する 広 域 災 害 救 急 医 療 情 報 システム(Emergency Medical Information System:EMIS) については 各 DMAT で 入 力 内 容 にばらつきがあったため 今 後 の 標 準 化 が 必 要 である (2) 災 害 医 療 コーディネートサポートチームの 派 遣 ( 支 援 の 内 容 ) 日 本 集 団 災 害 医 療 学 会 の 要 請 を 受 け 災 害 時 に 医 療 の 調 整 確 保 を 行 う 災 害 医 療 コー ディネートサポートチームを 熊 本 県 に 派 遣 し 県 庁 や 保 健 所 ( 御 船 菊 池 )に 設 置 さ 32

35 れた 医 療 救 護 調 整 本 部 において 救 護 班 の 活 動 調 整 や 避 難 所 での 健 康 対 策 をサポート した 災 害 医 療 コーディネートサポートチームの 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 人 数 派 遣 元 活 動 内 容 第 1 次 隊 医 療 救 護 調 整 本 部 活 動 5/3~6 4 人 県 災 害 医 療 センター 拠 点 本 部 支 援 支 援 第 2 次 隊 5/6~9 4 人 同 上 同 上 第 3 次 隊 5/11~13 1 人 同 上 同 上 第 4 次 隊 5/21~24 2 人 同 上 同 上 第 5 次 隊 5/24~27 1 人 同 上 同 上 (3) 救 護 班 の 派 遣 1 兵 庫 県 による 派 遣 ( 支 援 の 内 容 ) 全 国 知 事 会 の 要 請 を 受 け 4 月 21 日 から 5 月 15 日 まで 6 次 にわたり 医 師 看 護 師 薬 剤 師 からなる 救 護 班 を 7 チーム 36 人 派 遣 し 阿 蘇 保 健 所 管 内 で 急 性 期 に は 病 院 での 診 療 支 援 や 各 避 難 所 における 医 療 ニーズ 等 の 訪 問 調 査 を 慢 性 期 には 本 部 活 動 支 援 等 を 実 施 した 救 護 班 の 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 人 数 派 遣 元 支 援 先 活 動 内 容 第 1 次 隊 第 2 次 隊 第 3 次 隊 第 4 次 隊 第 5 次 隊 第 6 次 隊 4/21~25 4/25~29 4/29~5/3 5/3~7 5/7~11 5/11~15 2 チーム 11 人 1 チーム 5 人 1 チーム 5 人 1 チーム 5 人 1 チーム 5 人 1 チーム 5 人 県 災 害 医 療 センター (4/21 のみ) 県 立 尼 崎 総 合 医 療 センター 熊 本 県 ( 阿 蘇 保 健 所 管 内 ) 兵 庫 医 科 大 学 病 院 同 上 同 上 兵 庫 医 科 大 学 病 院 同 上 同 上 公 立 豊 岡 病 院 同 上 同 上 県 立 西 宮 病 院 同 上 同 上 県 立 淡 路 医 療 センター 同 上 同 上 本 部 活 動 支 援 等 ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 熊 本 県 庁 や 保 健 所 には 医 療 救 護 調 整 本 部 が 設 置 され 救 護 班 の 活 動 調 整 を 行 ってい るにもかかわらず 阿 蘇 市 で 活 動 する 救 護 班 には 十 分 な 情 報 が 伝 達 されなかった 救 護 班 として 効 率 的 かつ 効 果 的 な 支 援 を 行 うため 現 地 の 自 治 体 とのきめ 細 かい 情 報 交 換 により 状 況 によって 変 化 していく 医 療 ニーズ 等 の 把 握 が 必 要 であった 2 日 本 赤 十 字 社 兵 庫 県 支 部 による 派 遣 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 日 本 赤 十 字 社 では 本 社 主 導 により 日 本 赤 十 字 社 熊 本 県 支 部 内 に 現 地 災 害 対 策 本 部 を 設 置 し 熊 本 県 災 害 対 策 本 部 との 調 整 協 議 のもと 全 国 6ブロックから 医 療 救 護 班 を 派 遣 し 医 療 救 護 活 動 を 展 開 した 33

36 ( 支 援 の 内 容 ) 日 本 赤 十 字 社 兵 庫 県 支 部 では 本 社 の 要 請 に より 4 月 16 日 から5 月 14 日 まで 県 内 日 赤 病 院 が 救 護 班 10 班 96 人 を 派 遣 し 南 阿 蘇 村 や 益 城 町 の 医 療 救 護 所 等 において 診 療 や 健 康 調 査 を 行 っ た 診 療 にあたる 医 療 救 護 班 エコノミークラス 症 候 群 予 防 のためマッ サージを 行 う 看 護 師 被 災 された 方 々の 話 に 耳 を 傾 ける 医 療 救 護 班 とこころのケア 要 員 日 赤 救 護 班 の 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 人 数 派 遣 元 支 援 先 活 動 内 容 第 1 班 4/16~20 11 人 神 戸 支 部 第 2 班 4/16~20 5 人 姫 路 第 3 班 4/19~23 15 人 第 4 班 姫 路 神 戸 支 部 姫 路 柏 原 多 可 支 部 第 5 班 4/25~29 9 人 神 戸 支 部 熊 本 市 内 およびその 周 辺 地 域 避 難 所 アセス メントおよび 益 城 町 総 合 体 育 館 deru 構 築 医 療 機 関 アセスメント および 避 難 所 アセスメ ント 阿 蘇 熊 本 空 港 ホテル エミナース 避 難 所 救 護 所 診 療 等 救 護 所 診 療 等 4/18~ 救 護 班 活 動 救 護 所 診 療 等 4/22~26 阿 蘇 熊 本 空 港 ホテル 救 護 所 診 療 等 11 人 エミナース 避 難 所 4/23~28 神 戸 本 部 支 援 益 城 町 総 合 体 育 館 deru での 医 療 救 護 救 護 所 診 療 等 活 動 および 車 中 泊 避 難 者 のアセスメント 第 6 班 4/28~5/2 9 人 姫 路 支 部 南 阿 蘇 中 学 校 deru 救 護 所 診 療 等 第 7 班 5/1~5 9 人 姫 路 支 部 南 阿 蘇 中 学 校 deru 救 護 所 診 療 等 第 8 班 5/4~8 9 人 姫 路 柏 原 多 可 支 部 南 阿 蘇 中 学 校 deru 救 護 所 診 療 等 第 9 班 5/7~11 9 人 神 戸 支 部 南 阿 蘇 中 学 校 deru 救 護 所 診 療 等 第 10 班 5/10~14 9 人 姫 路 支 部 南 阿 蘇 中 学 校 deru 救 護 所 診 療 等 34

37 (4) ドクターヘリの 派 遣 ( 支 援 の 内 容 ) 4 月 16 日 に 厚 生 労 働 省 DMAT 事 務 局 の 要 請 を 受 け 関 西 広 域 連 合 ( 広 域 医 療 局 = 徳 島 県 )では 公 立 豊 岡 病 院 兵 庫 県 立 加 古 川 医 療 センター 徳 島 県 立 中 央 病 院 からド クターヘリ 3 機 を 熊 本 県 に 派 遣 し 熊 本 市 の うまかな よかなスタジアム( 熊 本 県 民 総 合 運 動 公 園 陸 上 競 技 場 ) を 拠 点 に 患 者 搬 送 業 務 を 実 施 し 7 人 の 患 者 を 搬 送 し た 翌 17 日 に 被 災 地 での 患 者 搬 送 業 務 を 完 了 し 全 機 基 地 病 院 へ 帰 還 した ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 関 西 広 域 連 合 では 区 域 内 をドクターヘリ 6 機 (6 医 療 機 関 が1 機 づつ 所 有 )により 地 域 割 で 分 担 しているが これらのうち 3 機 が 災 害 派 遣 されている 間 の 補 完 体 制 が 不 十 分 であったので 今 後 の 災 害 派 遣 に 備 え 連 合 広 域 医 療 局 が 調 整 をすすめていると ころである (5) こころのケアに 関 する 派 遣 1 災 害 派 遣 精 神 医 療 チーム(DPAT)の 派 遣 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 揺 れが 大 きかった 地 域 を 中 心 に ライフラインの 途 絶 などのために 精 神 科 病 院 が 入 院 機 能 を 喪 失 した 熊 本 県 庁 内 に DPAT 調 整 本 部 を 立 ち 上 げ(5 月 1 日 より 熊 本 県 精 神 保 健 福 祉 センター) DPAT が 活 動 し 4 月 21 日 までに 転 院 が 必 要 となった 全 ての 入 院 患 者 の 転 院 支 援 を 終 了 した その 後 避 難 所 の 精 神 保 健 医 療 支 援 にシフトした 4 月 22 日 に DPAT 活 動 拠 点 本 部 を 熊 本 県 精 神 保 健 福 祉 センターおよび 熊 本 県 こころ の 医 療 センターの 2 箇 所 に 設 置 (4 月 26 日 からは 熊 本 県 精 神 保 健 福 祉 センターおよ び 阿 蘇 市 一 の 宮 保 健 センター)した 5 月 5 日 に DPAT 活 動 拠 点 本 部 を 2 箇 所 から 3 箇 所 に 増 設 ( 熊 本 県 精 神 保 健 センターおよび 阿 蘇 保 健 所 南 阿 蘇 村 役 場 白 水 庁 舎 )し た ( 支 援 の 内 容 ) 兵 庫 県 では 国 の 要 請 を 受 け 4 月 16 日 から DPAT を 6 次 にわたり 8 チーム 26 人 派 遣 した 6 月 からは 九 州 沖 縄 地 区 の 近 隣 府 県 で 対 応 することとなり 兵 庫 県 から の DPAT 派 遣 は 5 月 27 日 をもって 終 了 した 6 月 21 日 からは 熊 本 DPAT が 活 動 開 始 し た 35

38 ひょうご DPAT の 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 派 遣 元 病 院 等 人 数 活 動 内 容 こころのケアセンター 第 1 班 3 人 DPAT 調 整 本 部 において 被 災 した 精 神 科 病 院 か 障 害 福 祉 課 らの 患 者 搬 送 等 の 調 整 4/16~22 被 災 した 精 神 科 病 院 へ 訪 問 し 精 神 科 医 療 の 第 2 班 県 立 光 風 病 院 3 人 ニーズ 把 握 調 査 三 田 西 病 院 こころのケ 熊 本 県 精 神 保 健 福 祉 センターに 設 置 された 第 3 班 3 人 アセンター DPAT 活 動 拠 点 本 部 で 各 隊 の 指 揮 4/22~29 県 立 光 風 病 院 精 神 保 健 第 4 班 3 人 熊 本 市 内 の 避 難 所 における 巡 回 診 察 及 び 相 談 福 祉 センター 第 5 班 4/29~5/6 こころのケアセンター 熊 本 県 精 神 保 健 福 祉 センターに 設 置 された 3 人 県 立 光 風 病 院 DPAT 活 動 拠 点 本 部 で 各 隊 の 指 揮 第 6 班 5/6~13 こころのケアセンター 熊 本 県 内 全 域 の 視 察 及 び DPAT 体 制 へのコンサ 3 人 県 立 光 風 病 院 ルテーション 及 び 被 災 家 庭 への 巡 回 訪 問 第 7 班 5/13~20 こころのケアセンター 玉 名 市 及 び 熊 本 市 全 区 の 母 子 保 健 関 係 者 への 4 人 県 立 光 風 病 院 支 援 者 研 修 第 8 班 5/20~27 精 神 保 健 福 祉 センター 県 立 乳 児 院 児 童 相 談 所 保 育 所 職 員 への 支 援 者 4 人 光 風 病 院 研 修 及 び 厚 生 労 働 大 臣 現 地 視 察 への 対 応 等 ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 平 成 28 年 熊 本 地 震 は DPAT 設 立 後 広 域 派 遣 が 必 要 となった 初 めての 災 害 であっ たが 要 請 後 速 やかに 先 遣 隊 を 派 遣 し DPAT 調 整 本 部 で 調 整 業 務 を 行 うなど 迅 速 に 対 応 することができた また これらの 派 遣 業 務 を 通 じ 本 県 において 精 神 科 病 院 が 被 災 した 場 合 の DPAT 運 用 方 法 について 学 ぶことができた 一 方 災 害 時 に DPAT が 効 率 的 な 活 動 を 行 うためにインターネットを 用 いた 情 報 共 有 ツールとして 整 備 されている 災 害 精 神 保 健 医 療 情 報 支 援 システム(Disaster mental health information support system:dmhiss) は 各 隊 の 活 動 や 全 体 の 活 動 状 況 の 把 握 が 困 難 であることが 明 らかとなったため 現 地 活 動 における 新 たな 情 報 共 有 の 方 法 を 模 索 していかなければならない 2 日 本 赤 十 字 社 によるこころのケア 派 遣 日 本 赤 十 字 社 では 本 社 の 要 請 により 県 内 日 赤 病 院 がこころのケアアドバイザー 3 人 こころのケア 班 を 2 班 4 人 派 遣 し 日 赤 医 療 救 護 班 のこころのケア 要 員 の 相 談 に 応 じるほか 避 難 所 における 精 神 保 健 活 動 に 従 事 した こころのケアアドバイザーの 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 人 数 派 遣 元 支 援 先 活 動 内 容 第 1 班 4/25~5/1 1 人 神 戸 第 2 班 5/13~5/15 1 人 神 戸 第 3 班 5/27~5/29 1 人 神 戸 阿 蘇 熊 本 空 港 ホテル エミナース 避 難 所 本 部 支 援 36

39 こころのケア 班 の 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 人 数 派 遣 元 支 援 先 活 動 の 内 容 職 員 のこころのケア 第 1 班 5/15~21 1 人 姫 路 阿 蘇 熊 本 空 港 ホテル 支 援 エミナース 避 難 所 益 被 災 者 のこころのケ 第 2 班 5/24~30 3 人 多 可 城 町 総 合 体 育 館 ア 支 援 3 こころのケアセンターの 講 師 派 遣 こころのケアセンターでは DPAT の 派 遣 を 終 了 した 6 月 以 降 も 月 1 回 程 度 熊 本 県 の 行 政 医 療 教 育 機 関 の 保 健 福 祉 や 教 育 の 従 事 者 を 対 象 に 講 演 を 行 い 継 続 的 な 支 援 を 行 っている こころのケアセンター 講 師 派 遣 の 状 況 日 付 派 遣 者 職 種 講 演 内 容 対 象 者 場 所 6/18 医 師 子 ども 達 の 心 のサポート 八 代 市 PTA 教 職 員 八 代 市 7/16 医 師 災 害 時 における 中 長 期 のこころのケ 熊 本 県 熊 本 市 精 神 保 健 関 係 者 熊 本 市 ア 対 策 8/17 臨 床 心 被 災 者 支 援 のスキル 熊 本 県 熊 本 市 精 神 保 健 関 係 者 熊 本 市 理 士 8/19 医 師 被 災 後 の 子 どものこころのケア 熊 本 県 熊 本 市 教 職 員 スクールカウンセ 熊 本 市 ラー スクールソーシャルワーカー 医 療 関 係 者 行 政 職 員 等 3 避 難 所 運 営 や 窓 口 業 務 への 支 援 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 熊 本 地 震 では 発 災 後 被 災 市 町 村 の 管 理 職 が 避 難 所 等 の 現 場 対 応 に 追 われ 災 害 対 策 本 部 会 議 の 開 催 にも 支 障 が 生 じたこと 等 から 他 府 県 から 応 援 職 員 を 派 遣 して 避 難 所 運 営 業 務 を 代 替 させ 被 災 市 町 村 職 員 を 役 場 に 復 帰 させることが 急 務 となった 今 回 の 地 震 では 自 宅 倒 壊 の 恐 怖 とプライバシーのない 避 難 所 生 活 を 嫌 って 多 くの 車 中 泊 が 見 られ そのためエコノミークラス 症 候 群 の 発 症 が 問 題 になった 益 城 町 では 車 中 泊 が 5 月 2 日 の 最 大 時 に 2,198 人 8 月 3 日 現 在 でも 60 人 見 られた テント 生 活 者 は 5 月 20 日 の 最 大 時 に 783 人 見 られた(7 月 10 日 に 解 消 ) このような 状 況 に 対 し 避 難 所 でのダンボール 仕 切 り ダンボールベッド 等 のほか 益 城 町 総 合 体 育 館 等 ではプライバシーに 配 慮 した 紙 パイプと 布 による 間 仕 切 りも 登 場 し た 車 中 泊 のエコノミークラス 症 候 群 の 問 題 に 対 しては 国 により 注 意 喚 起 のチラシの 作 成 や 弾 性 ストッキングの 配 布 が 行 われた 益 城 町 では 総 合 体 育 館 及 び 保 健 福 祉 センターの 過 密 避 難 所 対 策 が 課 題 となり 高 齢 者 等 への 宿 泊 施 設 の 提 供 や 新 設 避 難 所 等 への 移 転 を 順 次 行 ってきた また 6 月 上 旬 には 要 配 慮 者 のいる 被 災 世 帯 が 仮 設 住 宅 に 入 居 するまでの 一 時 的 な 福 祉 避 難 所 として トレー ラーハウスをグランメッセ 熊 本 ( 同 町 ) 駐 車 場 に 設 置 した 浴 槽 やトイレを 備 えたタイ プもあり トレーラーハウスを 使 った 福 祉 避 難 所 は 全 国 で 初 めてとなった 37

40 ( 出 所 ) 益 城 町 災 害 対 策 本 部 ( 人 と 防 災 未 来 センター) ( 支 援 の 内 容 ) (1) 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 支 援 員 の 派 遣 1 避 難 所 運 営 の 支 援 関 西 広 域 連 合 では 4 月 20 日 から 益 城 町 に 対 し 避 難 所 運 営 支 援 員 の 派 遣 を 実 施 し た 九 州 地 方 知 事 会 の 福 岡 県 高 知 県 とで 支 援 を 開 始 し 全 18 箇 所 の 避 難 所 のうち 関 西 広 域 連 合 は 6 箇 所 の 避 難 所 を 担 当 した 避 難 所 ごとに 府 県 で 分 担 して 派 遣 職 員 の 交 代 や 支 援 府 県 の 担 当 変 更 による 避 難 者 への 影 響 を 最 小 限 にし 情 報 ノウハウを 蓄 積 して 支 援 内 容 の 充 実 を 図 った 5 月 8 日 からは 関 東 地 方 知 事 会 から 30 人 が 加 わり 最 大 時 で 110 人 の 体 制 で 支 援 に 当 たった 兵 庫 県 は 益 城 町 総 合 運 動 公 園 にある 総 合 体 育 館 を 担 当 した 総 合 体 育 館 では 熊 本 YMCA が 指 定 管 理 者 となっており スタッフ 体 制 を 整 えて 避 難 所 運 営 業 務 に 当 たっ ていたが 益 城 町 総 合 運 動 公 園 には 競 技 場 でのテント 村 車 中 泊 など 様 々な 避 難 者 がおり 同 じ 敷 地 にある 交 流 情 報 センターミナテラス( 京 都 府 担 当 )も 含 め 全 体 で 1,500 人 が 避 難 する 最 大 の 避 難 所 となっていた 派 遣 職 員 の 業 務 内 容 は 食 事 の 配 膳 準 備 避 難 者 名 簿 の 作 成 のほか 今 回 問 題 となっ た 車 中 泊 をしている 避 難 者 の 車 両 簿 の 作 成 などであった またライフラインが 復 旧 す れば 自 宅 に 戻 りたいという 避 難 者 の 要 望 に 応 えて 水 道 復 旧 状 況 地 図 の 掲 示 を 行 った 38

41 益 城 町 への 避 難 所 運 営 支 援 員 の 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 派 遣 うち 内 人 数 兵 庫 県 他 府 県 第 1 次 4/20~27 38 人 6 人 滋 賀 県 6 京 都 府 6 奈 良 県 2 和 歌 県 6 鳥 取 県 6 徳 島 県 6 第 2 次 4/27~5/4 43 人 6 人 滋 賀 県 6 京 都 府 9 奈 良 県 2 和 歌 山 県 6 鳥 取 県 6 徳 島 県 8 第 3 次 5/4~11 43 人 6 人 滋 賀 県 6 京 都 府 9 奈 良 県 2 和 歌 山 県 6 鳥 取 県 6 徳 島 県 8 第 4 次 5/11~18 43 人 6 人 滋 賀 県 6 京 都 府 9 奈 良 県 2 和 歌 山 県 6 鳥 取 県 6 徳 島 県 8 第 5 次 5/18~25 44 人 6 人 滋 賀 県 6 京 都 府 9 奈 良 県 2 和 歌 山 県 7 鳥 取 県 6 徳 島 県 8 第 6 次 5/25~6/1 43 人 6 人 滋 賀 県 6 京 都 府 9 奈 良 県 2 和 歌 山 県 7 鳥 取 県 6 徳 島 県 7 第 7 次 6/1~8 47 人 6 人 滋 賀 県 6 京 都 府 9 奈 良 県 6 和 歌 山 県 7 鳥 取 県 6 徳 島 県 7 第 8 次 6/8~15 47 人 6 人 滋 賀 県 6 京 都 府 9 奈 良 県 6 和 歌 山 県 7 鳥 取 県 6 徳 島 県 7 第 9 次 6/15~22 42 人 4 人 滋 賀 県 6 京 都 府 8 奈 良 県 6 和 歌 山 県 7 鳥 取 県 4 徳 島 県 7 第 10 次 6/22~29 44 人 4 人 滋 賀 県 6 京 都 府 7 奈 良 県 6 和 歌 山 県 8 鳥 取 県 6 徳 島 県 7 訳 兵 庫 県 猪 名 川 町 2 加 古 川 市 2 加 東 市 2 西 宮 市 2 朝 来 市 2 丹 波 市 2 西 宮 市 2 西 脇 市 2 たつの 市 2 明 石 市 2 宍 粟 市 2 稲 美 町 1 播 磨 町 1 豊 岡 市 2 養 父 市 2 香 美 町 2 洲 本 市 2 宝 塚 市 2 淡 路 市 2 三 木 市 2 篠 山 市 2 多 可 町 2 伊 丹 市 2 上 郡 町 2 尼 崎 市 2 相 生 市 2 赤 穂 市 2 高 砂 市 2 小 野 市 2 大 津 町 菊 陽 町 への 避 難 所 運 営 支 援 員 の 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 大 津 町 菊 陽 町 派 遣 人 数 派 遣 元 派 遣 人 数 派 遣 元 第 1 次 4/20~27 8 人 大 阪 府 2 人 奈 良 県 第 2 次 4/27~5/4 9 人 大 阪 府 3 人 奈 良 県 第 3 次 5/4~11 9 人 大 阪 府 3 人 奈 良 県 第 4 次 5/11~18 9 人 大 阪 府 3 人 奈 良 県 第 5 次 5/18~25 9 人 大 阪 府 3 人 奈 良 県 第 6 次 5/25~6/1 9 人 大 阪 府 2 人 奈 良 県 第 7 次 6/1~8 13 人 大 阪 府 第 8 次 6/8~15 13 人 大 阪 府 第 9 次 6/15~22 4 人 大 阪 府 益 城 町 総 合 体 育 館 への 避 難 のようす テント 村 39

42 益 城 町 避 難 所 への 派 遣 職 員 の 状 況 ( 最 大 時 平 成 28 年 5 月 10 日 現 在 ) ( 単 位 : 人 ) 避 難 所 名 避 難 者 数 関 西 広 域 連 合 うち 兵 庫 県 九 州 地 方 知 事 会 全 国 知 事 会 高 知 県 派 遣 職 員 計 熊 本 県 同 県 内 市 町 村 等 合 計 保 健 福 祉 センターはぴねす 中 央 小 学 校 広 安 小 学 校 広 安 西 小 学 校 交 流 情 報 センターミナテラス 飯 野 小 学 校 阿 蘇 熊 本 空 港 ホテルエミナース 特 別 養 護 老 人 ホームいこいの 里 総 合 体 育 館 1, グランメッセ 熊 本 男 女 共 同 参 画 センター 輝 らめき 館 益 城 町 公 民 館 津 森 分 館 益 城 町 公 民 館 福 田 分 館 益 城 町 公 民 館 飯 野 分 館 広 安 愛 児 園 益 城 幼 稚 園 2 2 ひろやす 荘 2 2 児 童 館 2 2 避 難 所 対 策 チーム 合 計 3, 窓 口 業 務 等 への 業 務 の 転 換 当 初 避 難 所 運 営 支 援 員 は 専 ら 避 難 所 運 営 支 援 を 行 っていたが 発 災 後 1 か 月 が 経 過 した 頃 には 避 難 所 の 自 主 的 運 営 への 移 行 や 車 中 泊 の 解 消 要 援 護 者 の 福 祉 避 難 所 への 移 動 等 が 新 たな 課 題 となってくるとともに 被 災 者 生 活 再 建 にかかる 施 策 を 展 開 するための 要 員 の 確 保 が 課 題 となっていた そこで 避 難 所 運 営 支 援 については 自 主 的 運 営 を 一 層 推 進 するほか NPO 等 の 協 力 や 民 間 委 託 により 現 場 業 務 を 縮 減 させ 避 難 所 運 営 支 援 員 を 窓 口 支 援 業 務 にシフト していくこととなった 兵 庫 県 では 5 月 11 日 の 第 4 次 避 難 所 運 営 支 援 員 派 遣 から 明 石 市 が 益 城 町 災 害 対 策 本 部 の 避 難 所 対 策 チームに 参 加 することとなった 以 後 第 9 次 まで 1 団 体 2 人 が 同 チームに 参 加 し 熊 本 県 福 岡 県 内 閣 府 等 の 派 遣 職 員 らと 避 難 所 全 体 の 環 境 改 善 や 福 祉 避 難 所 の 開 設 等 を 支 援 した 総 合 体 育 館 避 難 所 での 運 営 支 援 業 務 は 5 月 下 旬 の 第 5 次 派 遣 までで 終 了 し 以 降 借 上 仮 設 住 宅 や 住 宅 応 急 修 理 等 の 住 宅 関 係 相 談 受 付 電 話 対 応 等 の 業 務 に 従 事 する こととなった このほか 一 時 的 な 業 務 応 援 として 第 8 次 派 遣 で 尼 崎 市 が 公 費 解 体 の 申 請 対 応 を 第 10 次 派 遣 では 高 砂 市 が 福 祉 業 務 等 の 町 通 常 業 務 を 支 援 した 益 城 町 への 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 支 援 員 の 派 遣 は 第 8 次 までは 概 ね 3 市 町 2 人 ず つ 計 6 人 を 第 9 次 からは 2 市 町 2 人 ずつ 計 4 人 とし 全 28 市 町 ( 西 宮 市 は 2 回 ) 56 人 を 派 遣 した 支 援 チーム 派 遣 の 終 了 と 対 応 して 6 月 29 日 に 第 10 次 をもって 終 了 した 40

43 兵 庫 県 の 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 支 援 要 員 の 業 務 別 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 派 遣 避 難 所 対 住 宅 関 係 相 談 公 費 解 体 福 祉 関 係 等 通 避 難 所 運 営 支 援 人 数 策 チーム 受 付 電 話 対 応 申 請 対 応 常 業 務 支 援 第 1 次 4/20~27 6 人 加 古 川 市 2 加 東 市 2 猪 名 川 町 2 第 2 次 4/27~5/4 6 人 西 宮 市 2 朝 来 市 2 丹 波 市 2 第 3 次 5/4~11 6 人 西 宮 市 2 西 脇 市 2 たつの 市 2 第 4 次 5/11~18 6 人 宍 粟 市 2 稲 美 町 1 明 石 市 2 播 磨 町 1 第 5 次 5/18~25 6 人 豊 岡 市 2 香 美 町 2 養 父 市 2 第 6 次 5/25~6/1 6 人 淡 路 市 2 宝 塚 市 2 洲 本 市 2 第 7 次 6/1~8 6 人 多 可 町 2 三 木 市 2 篠 山 市 2 第 8 次 6/8~15 6 人 上 郡 町 2 伊 丹 市 2 尼 崎 市 2 第 9 次 6/15~22 4 人 赤 穂 市 2 相 生 市 2 第 10 次 6/22~29 4 人 小 野 市 2 高 砂 市 2 (2) 県 外 災 害 ひょうご 緊 急 支 援 隊 の 派 遣 総 務 省 からの 要 請 により 南 阿 蘇 村 の 災 害 対 策 業 務 支 援 のため 4 月 22 日 から 25 日 にかけて 県 外 災 害 ひょうご 緊 急 支 援 隊 として 兵 庫 県 及 び 県 内 市 町 職 員 10 人 を 派 遣 し 災 害 対 策 本 部 の 事 務 局 活 動 や 避 難 所 運 営 を 支 援 した 県 外 災 害 ひょうご 緊 急 支 援 隊 は 東 日 本 大 震 災 の 教 訓 を 踏 まえて 県 外 で 発 生 する 災 害 への 積 極 的 な 対 応 を 図 るため 平 成 25 年 3 月 に 設 置 したもので 初 の 本 格 派 遣 となった 県 外 災 害 ひょうご 緊 急 支 援 隊 の 派 遣 状 況 派 遣 期 間 人 数 団 体 4/22~25 10 人 兵 庫 県 神 戸 市 姫 路 市 三 田 市 丹 波 市 : 各 2 人 (3) 関 西 広 域 連 合 以 外 の 調 整 による 避 難 所 運 営 支 援 政 令 指 定 都 市 市 長 会 の 調 整 により 熊 本 市 を 応 援 することとなった 神 戸 市 が 4 月 20 日 から 5 月 9 日 まで 6 次 にわたり 82 人 を 同 市 に 派 遣 した また 全 国 知 事 会 とともに 南 阿 蘇 村 を 支 援 することとなった 全 国 市 長 会 の 調 整 によ り 本 県 からは 加 西 市 が 4 月 24 日 から 30 日 まで 2 次 にわたり 4 人 を 同 村 に 派 遣 し た 関 西 広 域 連 合 以 外 の 調 整 による 避 難 所 運 営 員 の 派 遣 状 況 派 遣 元 次 数 派 遣 期 間 派 遣 人 数 派 遣 先 調 整 主 体 神 戸 市 第 1 次 4/20~27 20 人 熊 本 市 指 定 都 市 市 長 会 第 2 次 4/21~27 20 人 第 3 次 4/26~5/2 13 人 第 4 次 4/27~5/3 13 人 第 5 次 5/2~8 8 人 第 6 次 5/3~9 8 人 加 西 市 第 1 次 4/24~27 2 人 南 阿 蘇 村 全 国 市 長 会 第 2 次 4/27~30 2 人 41

44 ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 発 災 直 後 の 混 乱 期 において 応 援 職 員 を 大 量 に 避 難 所 運 営 に 投 入 することにより 町 職 員 を 避 難 所 から 解 放 し 本 来 の 被 災 者 生 活 再 建 業 務 に 従 事 することを 可 能 としたこと で 役 場 機 能 の 回 復 に 大 いに 役 立 った しかし ほとんどの 避 難 所 では 応 援 職 員 が 配 食 や 仮 設 トイレの 掃 除 駐 車 場 の 整 理 等 の 業 務 に 従 事 することとなり 行 政 職 員 として のノウハウやスキルを 発 揮 できるものではなかった 関 西 広 域 連 合 では 町 に 対 し 避 難 所 の 自 主 運 営 とボランティアの 協 力 業 者 委 託 等 を 強 く 助 言 したことにより 避 難 所 業 務 を 縮 減 させることができ 応 援 職 員 をニーズの 高 まった 罹 災 証 明 書 発 行 業 務 等 にシフトさせることができた 避 難 所 運 営 に 多 数 の 行 政 職 員 を 配 置 したことにより 避 難 所 の 自 主 運 営 を 妨 げた 面 も あり 避 難 所 運 営 の 長 期 化 や その 他 の 対 策 が 遅 れる 遠 因 となった 特 に 総 合 体 育 館 では 大 規 模 な 避 難 所 であるがゆえに 様 々な 地 域 から 避 難 している 人 がおり 自 治 会 等 を 通 じた 自 主 的 な 運 営 体 制 への 移 行 が 困 難 であった 指 定 管 理 者 である 熊 本 YMCA による 運 営 も 避 難 者 の 自 主 運 営 につながるものではなかった 今 後 は 避 難 所 運 営 について 自 主 的 運 営 への 移 行 ノウハウを 持 つ 専 門 NPO と 協 働 で 取 り 組 むことが 有 用 である 広 域 応 援 の 際 にも NPO にチーム 参 加 してもらうことが 望 ま しい 4 避 難 者 の 健 康 対 策 支 援 (1) 保 健 師 の 派 遣 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 益 城 町 では 総 合 体 育 館 の 天 井 崩 落 により 避 難 者 の 収 容 に 制 約 があったほか 自 宅 倒 壊 の 恐 怖 プライバシーのない 避 難 所 生 活 を 嫌 って 車 中 泊 を 行 う 避 難 者 が 多 数 現 わ れ エコノミー 症 候 群 の 発 症 が 問 題 になった 入 院 を 必 要 としたエコノミークラス 症 候 群 患 者 数 は 7 月 7 日 現 在 で 52 人 となった 災 害 関 連 死 の 疑 いがあるとされた 者 のう ち 6 人 が 車 中 泊 をしていた 5 月 6 日 に 熊 本 市 の 避 難 所 で 炊 き 出 しのおにぎりが 原 因 で 集 団 食 中 毒 が 発 生 したが 集 団 生 活 が 営 まれる 避 難 所 では ノロウイルスによる 食 中 毒 などの 感 染 症 が 発 生 する おそれがあり 衛 生 環 境 の 維 持 や 感 染 者 の 隔 離 など 感 染 症 の 発 生 予 防 やまん 延 防 止 が 課 題 となった 介 護 を 要 する 避 難 者 に 対 しては 福 祉 避 難 所 への 移 動 や 介 護 職 員 に よるケアが 必 要 であった また 避 難 所 に 避 難 した 者 だけでなく 在 宅 者 もライフラ インの 停 止 等 により 生 活 に 影 響 を 受 けており 公 衆 衛 生 の 観 点 から 早 急 に 健 康 状 態 を 把 握 する 必 要 があった また 益 城 町 の 災 害 対 策 本 部 では 対 策 分 野 ごとにプロジェクトチームを 設 置 して 対 策 にあたっていたが 当 初 は 被 災 者 健 康 管 理 を 担 当 するプロジェクトチームが 設 置 さ れていなかった 避 難 生 活 の 長 期 化 に 伴 い 被 災 者 の 健 康 管 理 の 課 題 が 増 大 してきたた め 厚 生 労 働 省 等 の 指 導 もあり 5 月 23 日 に 町 対 策 本 部 に 被 災 者 健 康 管 理 プロジェク トチームが 設 置 された 42

45 入 院 を 必 要 とした エコノミークラス 症 候 群 患 者 数 ( 平 成 28 年 7 月 7 日 現 在 ) ( 単 位 : 人 ) 区 分 65 歳 未 満 65 歳 以 上 計 男 性 女 性 計 熊 本 大 学 医 学 部 附 属 病 院 循 環 器 内 科 調 べ 医 師 が 入 院 を 必 要 と 判 断 した 静 脈 血 栓 症 ( 肺 血 栓 塞 栓 症 (PE)と 深 部 静 脈 血 栓 症 (DVT))の 患 者 数 ( 支 援 の 内 容 ) 兵 庫 県 では 厚 生 労 働 省 からの 要 請 を 受 けて 4 月 19 日 から 8 月 2 日 まで 3 か 月 半 の 間 保 健 師 2 人 運 転 を 担 当 する 支 援 員 1 人 のチーム 各 2 チームを 15 次 にわたり 益 城 町 に 派 遣 した( 第 9 次 からは 1 チーム) 全 23 チーム 派 遣 人 数 は 保 健 師 46 人 支 援 員 23 人 の 合 計 69 人 となった 保 健 師 チームは 益 城 町 の 保 健 福 祉 センターを 拠 点 に 担 当 避 難 所 において 避 難 者 の 健 康 対 策 とともに 生 活 環 境 の 衛 生 保 全 に 努 めた 5 月 14 日 に 保 健 福 祉 センター に 避 難 していた 4 歳 児 がおたふく 風 邪 に 罹 患 した 際 には 他 の 避 難 者 と 別 の 部 屋 を 確 保 し 移 すなど 適 時 適 切 に 対 応 し 感 染 症 の 発 生 及 びまん 延 を 防 止 した また 治 療 を 要 する 患 者 が 発 生 した 場 合 には 救 護 班 や DPAT と 要 介 護 者 には JRAT と 栄 養 指 導 が 必 要 な 場 合 は 栄 養 士 会 と 連 携 し 適 切 な 支 援 が 提 供 できるよう 調 整 した さらに 在 宅 避 難 者 の 全 戸 訪 問 に 参 画 するとともに 福 祉 避 難 所 に 移 動 させる 要 援 護 者 の 選 定 や 仮 設 住 宅 入 居 者 の 健 康 管 理 を 支 援 し 撤 収 後 に 被 災 自 治 体 が 自 立 して 健 康 対 策 を 行 える 道 筋 を 整 えた また 県 内 市 町 からは 神 戸 市 が 12 次 にわたり 44 人 尼 崎 市 が 7 次 にわたり 21 人 姫 路 市 が 8 次 にわたり 16 人 を 熊 本 市 ( 神 戸 市 は 第 6 次 から 益 城 町 )に 西 宮 市 は 6 次 にわたり 18 人 を 御 船 町 に 派 遣 した 兵 庫 県 の 保 健 師 の 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 派 遣 派 遣 内 訳 チーム 数 人 数 保 健 師 支 援 員 派 遣 先 第 1 次 隊 4/19~26 2 チーム 6 人 4 人 2 人 益 城 町 第 2 次 隊 4/25~5/3 2 チーム 6 人 4 人 2 人 同 上 第 3 次 隊 5/2~10 2 チーム 6 人 4 人 2 人 同 上 第 4 次 隊 5/9~17 2 チーム 6 人 4 人 2 人 同 上 第 5 次 隊 5/16~24 2 チーム 6 人 4 人 2 人 同 上 第 6 次 隊 5/23~31 2 チーム 6 人 4 人 2 人 同 上 第 7 次 隊 5/30~6/7 2 チーム 6 人 4 人 2 人 同 上 第 8 次 隊 6/6~14 2 チーム 6 人 4 人 2 人 同 上 第 9 次 隊 6/13~21 1 チーム 3 人 2 人 1 人 同 上 第 10 次 隊 6/20~28 1 チーム 3 人 2 人 1 人 同 上 第 11 次 隊 6/27~7/5 1 チーム 3 人 2 人 1 人 同 上 第 12 次 隊 7/4~12 1 チーム 3 人 2 人 1 人 同 上 第 13 次 隊 7/11~19 1 チーム 3 人 2 人 1 人 同 上 第 14 次 隊 7/18~26 1 チーム 3 人 2 人 1 人 同 上 第 15 次 隊 7/25~8/2 1 チーム 3 人 2 人 1 人 同 上 43

46 県 内 市 町 の 保 健 師 等 の 派 遣 状 況 神 戸 市 姫 路 市 尼 崎 市 西 宮 市 次 人 人 人 人 数 派 遣 期 間 派 遣 先 派 遣 期 間 派 遣 先 派 遣 期 間 派 遣 先 派 遣 期 間 派 遣 先 数 数 数 数 1 4/19~25 4 熊 本 市 4/21~25 2 熊 本 市 4/21~27 3 熊 本 市 4/23~29 3 御 船 町 2 4/24~30 4 熊 本 市 4/25~30 2 熊 本 市 4/27~5/2 3 熊 本 市 4/29~5/6 3 御 船 町 3 4/29~5/5 4 熊 本 市 4/30~5/5 2 熊 本 市 5/2~7 3 熊 本 市 5/6~13 3 御 船 町 4 5/4~10 4 熊 本 市 5/5~10 2 熊 本 市 5/7~12 3 熊 本 市 5/13~20 3 御 船 町 5 5/9~13 4 熊 本 市 5/10~15 2 熊 本 市 5/12~17 3 熊 本 市 5/20~27 3 御 船 町 6 5/13~17 4 益 城 町 5/15~20 2 熊 本 市 5/17~22 3 熊 本 市 5/27~6/2 3 御 船 町 7 5/17~20 4 益 城 町 5/20~25 2 熊 本 市 5/22~27 3 熊 本 市 8 5/20~24 4 益 城 町 5/25~30 2 熊 本 市 9 5/24~30 3 益 城 町 10 5/30~6/4 3 益 城 町 11 6/4~10 3 益 城 町 12 6/10~15 3 益 城 町 ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 想 定 以 上 の 避 難 者 と 想 定 外 の 支 援 者 の 現 地 入 りにより 避 難 所 は 混 乱 していた 派 遣 保 健 師 は 町 保 健 師 に 対 し 被 災 地 の 課 題 や 保 健 師 活 動 の 見 通 しを 提 示 し 地 元 保 健 師 活 動 の 方 向 性 を 示 す 一 助 となった また 食 事 入 浴 排 泄 運 動 等 避 難 者 の 生 活 全 般 にわたる 健 康 対 策 に 関 する 支 援 を 行 った 特 に 感 染 症 の 発 生 及 びまん 延 防 止 については 隔 離 スペースを 感 染 者 の 生 活 にも 配 慮 しつつ 適 切 に 確 保 するなど 集 団 感 染 の 防 止 に 貢 献 できた 一 方 この 度 の 派 遣 では 保 健 師 が 健 康 対 策 支 援 以 外 に 避 難 者 の 台 帳 整 理 や 転 出 入 の 管 理 といっ た 本 来 の 保 健 師 業 務 以 外 の 業 務 を 行 うことがあった このような 業 務 は 本 来 避 難 所 運 営 支 援 部 門 が 行 うべ きであり 保 健 師 は 専 門 性 が 求 められる 健 康 対 策 支 援 に 特 化 する 方 が より 効 率 的 かつ 効 果 的 な 支 援 が 行 える 今 後 は 専 門 業 務 に 専 念 できるよう 各 部 門 での 役 割 の 明 確 化 が 必 要 である (2) 栄 養 士 の 派 遣 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 兵 庫 県 保 健 師 による 巡 回 訪 問 のようす 益 城 町 の 避 難 所 では 5 月 1 日 から 大 手 コンビニエンスストアの 配 食 が 始 まったが 栄 養 のバランスに 問 題 があった また 弁 当 の 搬 入 時 間 や 保 管 場 所 が 適 切 でないとこ ろがあった 熊 本 県 が 5 月 12 日 から 16 日 に 避 難 所 食 事 提 供 状 況 のアセスメント 調 査 を 実 施 した が その 調 査 結 果 からは 高 エネルギー 高 タンパク 食 塩 摂 取 が 非 常 に 過 多 の 避 難 所 が 数 箇 所 見 られた また 兵 庫 県 栄 養 士 の 派 遣 開 始 時 には 熊 本 県 栄 養 士 日 本 栄 養 士 会 JDA-DAT 地 元 栄 養 士 会 等 も 応 援 に 入 っていたが 役 割 分 担 や 連 携 体 制 が 整 備 されていなかった 特 44

47 に 益 城 町 の 栄 養 士 は 被 災 者 でもある 新 規 採 用 の 栄 養 士 が 1 人 で 業 務 に 当 たっている 状 況 であった( 後 に 2 人 体 制 ) ( 支 援 の 内 容 ) 保 健 師 の 第 3 次 隊 派 遣 に 際 し 厚 生 労 働 省 からの 要 請 を 受 け 兵 庫 県 では 避 難 所 栄 養 対 策 として 栄 養 士 も 派 遣 することとした 5 月 2 日 から 6 月 28 日 まで 約 2 か 月 間 8 次 にわたり 8 人 を 益 城 町 に 派 遣 し 益 城 町 の 保 健 福 祉 センターにおいて 栄 養 管 理 支 援 に 当 たった 避 難 所 配 食 の 栄 養 バランスの 悪 さを 指 摘 し 益 城 町 に 対 して 災 害 救 助 法 の 弾 力 運 用 ( 特 別 基 準 の 適 用 )を 要 請 するよう 助 言 を 行 ったほか 定 められた 食 費 の 範 囲 内 でも 食 品 の 種 類 の 変 更 等 を 行 うなど 栄 養 改 善 に 取 り 組 んだ また 熊 本 市 の 小 学 校 避 難 所 における 食 中 毒 の 発 生 を 受 けて 炊 き 出 しチェック 表 の 案 を 提 示 するなど 炊 き 出 しの 衛 生 管 理 を 推 進 した 着 任 して 間 もない 町 栄 養 士 に 対 しては 会 議 への 同 行 や 庁 内 の 調 整 等 具 体 的 に 業 務 を 補 助 し 益 城 町 の 栄 養 業 務 の 確 立 に 寄 与 した 栄 養 士 の 派 遣 状 況 区 分 派 遣 期 間 派 遣 人 数 派 遣 先 第 1 次 5/2~10 1 人 益 城 町 第 2 次 5/9~17 1 人 同 上 第 3 次 5/16~24 1 人 同 上 第 4 次 5/23~31 1 人 同 上 第 5 次 5/30~6/7 1 人 同 上 第 6 次 6/6~14 1 人 同 上 第 7 次 6/13~21 1 人 同 上 第 8 次 6/20~28 1 人 同 上 ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 熊 本 地 震 では 様 々な 派 遣 栄 養 士 や 支 援 団 体 等 が 活 動 したが その 役 割 分 担 や 連 携 体 制 の 整 備 のため 熊 本 県 や 県 保 健 所 に 調 整 能 力 が 求 められた また 被 災 者 の 栄 養 支 援 は 孤 立 化 や 疾 病 の 重 症 化 を 防 ぐため 仮 設 住 宅 入 居 後 も 食 事 会 健 康 教 育 個 別 相 談 の 実 施 が 必 要 であり これらを 見 据 えたロードマップの 作 成 が 求 められる これを 円 滑 に 実 施 していくためには 平 時 からの 研 修 訓 練 の 重 要 性 が 改 めて 認 識 された (3) 福 祉 施 設 等 への 職 員 応 援 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 熊 本 地 震 では 熊 本 市 が176 施 設 を 福 祉 避 難 所 に 指 定 し 災 害 時 には 約 1,700 人 を 受 け 入 れられるとしていたにもかかわらず 実 際 は 施 設 側 の 準 備 や 要 支 援 者 への 周 知 は ほとんどされておらず 福 祉 避 難 所 の 利 用 者 が 少 なかったため 福 祉 避 難 所 が 機 能 し ていないと 批 判 された 厚 生 労 働 省 では 社 会 福 祉 施 設 等 に 対 する 介 護 職 員 の 派 遣 について 4 月 27 日 までに 全 国 から1,233 人 を 登 録 し 4 月 29 日 から 派 遣 を 開 始 した 45

48 ( 支 援 の 内 容 ) 兵 庫 県 では 厚 生 労 働 省 からの 要 請 に 基 づき 5 月 9 日 までに 介 護 職 員 6 人 を 7 月 11 日 までに23 人 を 登 録 し 6 月 6 日 から29 日 まで 熊 本 市 と 益 城 町 の 社 会 福 祉 施 設 に 派 遣 した また 5 月 22 日 から25 日 まで 県 立 聴 覚 障 害 者 情 報 センターから 手 話 通 訳 1 人 を 派 遣 し 熊 本 市 益 城 町 等 の 行 政 窓 口 や 避 難 所 において 手 話 通 訳 に 従 事 した また 5 月 26 日 から31 日 まで 神 戸 市 も 手 話 通 訳 1 人 を 熊 本 市 に 派 遣 した 福 祉 施 設 等 への 職 員 応 援 の 状 況 区 分 派 遣 期 間 人 数 派 遣 元 病 院 等 派 遣 先 活 動 内 容 手 話 通 訳 介 護 職 員 5/22~25 1 人 県 立 聴 覚 障 害 者 情 報 セン ター 熊 本 市 宇 城 市 益 城 町 西 原 村 御 船 町 5/26~ 5/31 1 人 神 戸 市 熊 本 市 6/6~12 1 人 多 可 町 内 施 設 熊 本 市 6/6~29 1 人 豊 岡 市 内 施 設 益 城 町 行 政 窓 口 や 避 難 所 での 手 話 通 訳 5 物 資 の 支 援 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 熊 本 地 震 では 国 による 物 資 供 給 支 援 が 実 施 され 当 初 のプル 型 支 援 から 4 月 17 日 から 23 日 はプッシュ 型 支 援 が 行 われた 4 月 17 日 から 25 日 までの 9 日 間 で 約 204 万 食 を 提 供 5 月 13 日 をもって 国 による 支 援 は 終 了 し 5 月 14 日 からは 熊 本 県 が 主 体 となって 物 資 供 給 を 行 った また 民 間 物 流 事 業 者 の 協 力 を 得 て 第 一 次 集 積 拠 点 として 食 料 は 日 本 通 運 鳥 栖 流 通 センター( 佐 賀 県 鳥 栖 市 )を 生 活 用 品 等 はヤマト 運 輸 ロジクロス 福 岡 久 山 を 設 定 し 運 営 を 民 間 事 業 者 に 任 せた 民 間 事 業 者 では 東 日 本 大 震 災 を 経 験 した 物 流 専 門 家 を 派 遣 して 効 率 化 が 図 られた ( 支 援 の 内 容 ) (1) 救 援 物 資 の 提 供 1 関 西 広 域 連 合 及 び 兵 庫 県 による 救 援 物 資 の 提 供 4 月 14 日 の 前 震 後 は 九 州 地 方 知 事 会 が 熊 本 県 内 で 必 要 物 資 が 確 保 できると 判 断 したため 連 合 としては 物 資 提 供 を 行 わないこととしていたが 4 月 16 日 の 本 震 発 生 により 多 数 の 避 難 者 が 発 生 したため 当 該 知 事 会 から 関 西 広 域 連 合 現 地 支 援 本 部 に 物 資 提 供 の 要 請 があった これを 受 け 関 西 広 域 連 合 では 関 西 広 域 連 合 広 域 防 災 局 に 調 整 窓 口 を 一 本 化 し 構 成 団 体 間 の 物 資 の 割 当 てや 数 量 調 整 を 行 った 4 月 17 日 には 熊 本 県 と 熊 本 市 の 連 絡 不 行 き 届 きにより 熊 本 県 が 県 内 市 町 村 分 をまとめて 国 に 要 請 した 数 量 に 熊 本 市 分 が 入 っていなかったため 急 遽 関 西 46

49 広 域 連 合 が 熊 本 市 分 21 万 食 を 提 供 することとなった 兵 庫 県 では 4 月 14 日 の 前 震 を 受 け 翌 15 日 には( 一 社 ) 兵 庫 県 トラック 協 会 に 対 し 災 害 時 における 物 資 等 の 輸 送 に 関 する 協 定 書 に 基 づき 緊 急 救 援 物 資 の 輸 送 に 係 る 応 援 を 要 請 した 4 月 16 日 の 本 震 発 生 を 受 け 関 西 広 域 連 合 の 調 整 のもと 16 日 から 21 日 までの 間 に 以 下 の 物 資 を 三 木 全 県 広 域 防 災 拠 点 から 熊 本 県 に 搬 送 した 兵 庫 県 からの 物 資 支 援 の 状 況 品 目 数 量 搬 出 日 支 援 先 毛 布 27,000 枚 4/16 熊 本 県 仮 設 トイレ 512 基 4/16(180 基 ) 同 上 4/17(332 基 ) アルファ 化 米 24,000 食 4/17 同 上 ブルーシート 1,600 枚 4/21 同 上 4 月 16 日 に 搬 出 した 仮 設 トイレ 180 基 は 5 月 30 日 に 返 却 関 西 広 域 連 合 からの 物 資 支 援 の 状 況 区 分 アルファ 化 米 ( 食 ) 毛 布 ( 枚 ) 簡 易 仮 設 トイレ ( 台 基 ) 滋 賀 県 7,800 京 都 府 10,000 ( 簡 易 ) 800 フ ルーシート ( 枚 ) オムツ ( 枚 ) 飲 料 水 ( 本 ) その 他 主 な 支 援 物 資 栄 養 ト リンク(700 本 ) セ リー (500 個 ) 漬 物 (750 袋 ) 八 ツ 橋 (240 箱 ) 三 笠 (20 箱 ) 大 阪 府 133,950 27,000 ( 仮 設 ) 77, 兵 庫 県 24,000 27,000 ( 仮 設 ) 1, 奈 良 県 15,000 奈 良 県 産 ヒノキで 作 った 積 み 木 (100 セット) 和 歌 山 県 20,000 徳 島 県 9,300 11,640 7,326 缶 詰 レトルト 食 品 (760 食 ) 乾 ハ ン(3,904 食 ) 粉 ミルク(85 缶 )ほか 衛 生 用 品 一 式 鳥 取 県 21,300 9,192 京 都 市 55,450 34,560 トイレットヘ ーハ ー(10,025 ロール) 大 阪 市 6,200 30,122 5,000 90,096 トイレットヘ ーハ ー(8,000 ロール) ヒ スケット(970 食 ) 乾 パン(4,224 食 ) 粉 ミルク(72,000g) 堺 市 21,000 ( 簡 易 ) 1,500 4,200 5,016 ヒ スケット 等 (3,230 食 ) 生 理 用 品 (12,900 枚 ) 神 戸 市 10,000 4,250 2,000 14,600 20,000 クラッカー(10,000 食 ) 缶 詰 (20,000 缶 ) 粉 ミ ル ク (800 袋 ) 生 理 用 品 (32,000 枚 ) 畳 (270 枚 ) 計 334,000 88,372 2,956 8, , ,190 独 自 支 援 分 含 む 兵 庫 県 からの 仮 設 トイレについては 未 使 用 分 180 基 が 5 月 末 日 に 返 却 されている 47

50 2 県 内 市 町 による 救 援 物 資 の 提 供 県 内 市 町 では 神 戸 市 尼 崎 市 芦 屋 市 加 古 川 市 西 脇 市 三 木 市 加 東 市 姫 路 市 赤 穂 市 豊 岡 市 及 び 養 父 市 の 11 市 から 独 自 の 災 害 協 定 等 に 基 づき それ ぞれの 支 援 先 市 町 に 対 し 全 体 で 27 品 目 にわたる 救 援 物 資 が 提 供 された さらに 一 部 の 市 町 では 物 資 の 提 供 に 際 して 職 員 を 被 災 地 に 派 遣 して 搬 送 仕 分 けの 支 援 を 行 った 県 内 市 町 の 物 資 支 援 の 提 供 状 況 品 目 単 位 神 戸 市 尼 崎 市 芦 屋 市 加 古 川 市 西 脇 市 三 木 市 加 東 市 姫 路 市 赤 穂 市 豊 岡 市 養 父 市 合 計 アルファ 化 米 食 10,000 5,000 1,400 2,658 2,000 1,000 3,000 25,058 乾 パン クラッカー 食 10,000 6,000 1, ,980 カップ 麺 食 2,000 2,000 缶 詰 (ツナ) 食 20,000 20,000 粉 ミルク 個 ,590 粉 ミルク 発 熱 キット 個 ほ 乳 瓶 本 飲 料 水 ペットボトル 本 20,000 9,000 1,128 5,016 2,748 3,000 1,000 2,000 2,640 46,532 割 りばし 本 15,500 15,500 サランラップ 本 ウエットティッシュ 個 生 理 用 品 枚 32,000 2, ,896 1,000 40,412 おむつ 枚 14, , ,000 2,000 24,714 歯 ブラシ 歯 ブラシセット 個 2,000 10,000 12,000 歯 磨 き 粉 (チューブ) 個 マスク 枚 6,000 6,000 毛 布 枚 4, ,280 避 難 所 用 ウレタンマット 本 4 4 アルミレジャーマット 枚 ダンボールベッド セット パーテーション セット ごみ 袋 ポリ 袋 枚 ,720 ブルーシート 枚 2, ,050 土 嚢 袋 枚 2,000 12,000 14,000 作 業 用 資 材 個 三 木 金 物 ( 作 業 用 資 材 ) 個 作 業 用 装 具 個 支 援 先 熊 本 市 熊 本 市 熊 本 市 菊 池 市 山 都 町 西 原 村 山 鹿 市 熊 本 市 山 鹿 市 菊 池 市 大 津 町 益 城 町 益 城 町 搬 送 日 期 間 4/16 4/22 4/17 4/19~ 4/20~ 4/19~ 4/16~ 4/17 4/19 4/18 ~18 5/ / / ( 注 ) 市 民 からの 提 供 物 資 は 含 まない 48

51 県 内 市 町 による 支 援 物 資 の 搬 送 仕 分 け 支 援 派 遣 主 体 派 遣 期 間 派 遣 人 数 派 遣 先 4/18~22 7 人 熊 本 市 芦 屋 市 4/22~25 5 人 熊 本 市 4/25~28 5 人 熊 本 市 西 脇 市 4/16~18 2 人 山 都 町 4/19 4 人 山 都 町 加 東 市 4/ 人 山 鹿 市 姫 路 市 4/19~20 2 人 熊 本 市 4/17~19 4 人 菊 池 市 豊 岡 市 4/20~22 4 人 大 津 町 4/16~17 5 人 山 鹿 市 養 父 市 4/22 2 人 益 城 町 ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 国 土 交 通 省 がプッシュ 型 支 援 に 備 えて 全 日 本 トラック 協 会 を 通 じて 各 都 道 府 県 トラッ ク 協 会 の 車 両 を 確 保 したため 本 県 が 兵 庫 県 トラック 協 会 に 物 資 輸 送 を 依 頼 する 際 に 国 と 調 整 する 必 要 が 生 じ 手 続 きが 煩 雑 となった また 救 援 物 資 のうち 毛 布 仮 設 トイレについては 国 がプッシュ 型 支 援 を 始 め る 前 に 搬 出 し 効 果 的 であった 市 町 村 の 物 資 集 積 拠 点 には 全 国 から 物 資 が 送 られてくるものの そこから 各 避 難 所 へ 必 要 な 物 資 が 適 時 適 切 に 送 ることができないラスト 1 マイル 問 題 が 東 日 本 大 震 災 と 同 様 に 熊 本 地 震 でも 発 生 した そうした 中 県 内 市 町 が 行 った 支 援 物 資 の 搬 送 仕 分 け 支 援 は 被 災 地 の 末 端 物 流 の 支 援 として 注 目 できる (2) 県 内 企 業 からの 支 援 物 資 の 仲 介 1 株 式 会 社 ノーリツによるシャワールームとガス 給 湯 器 の 提 供 株 式 会 社 ノーリツ( 本 社 : 神 戸 市 )から 熊 本 地 震 被 災 者 支 援 のため 益 城 町 の 避 難 所 に プライバシーを 確 保 した 脱 衣 室 併 設 のシャワールームとガス 給 湯 器 の 無 償 提 供 があり 6 月 3 日 に 同 町 に 引 き 渡 された 提 供 物 資 の 活 用 状 況 提 供 物 資 設 置 場 所 数 量 脱 衣 所 併 設 シャワールーム 益 城 町 保 健 福 祉 センター 4 基 (ガス 給 湯 器 台 含 む) (はぴねす) ガス 給 湯 器 益 城 町 総 合 体 育 館 12 台 益 城 町 保 健 福 祉 センターに 設 置 されたシャワー ルーム ( 平 成 28 年 6 月 9 日 ( 株 )ノーリツ 発 表 資 料 より) 49

52 2 その 他 企 業 の 支 援 申 し 出 県 内 企 業 4 社 から 物 資 支 援 の 申 し 出 があった 被 災 自 治 体 からの 要 望 に 応 じて 搬 送 予 定 であったが 提 供 希 望 がなかったため 現 地 支 援 本 部 の 閉 鎖 に 合 わせ 7 月 19 日 に 支 援 物 資 提 供 の 受 付 を 解 除 した 企 業 の 支 援 申 し 出 状 況 NO 支 援 物 資 ( 名 称 ) 数 量 物 資 提 供 者 物 資 出 発 地 搬 送 元 1 チョコレート 3,280 パック 六 甲 バター 株 式 会 社 六 甲 バター 本 社 ( 神 戸 市 中 央 区 ) 2 難 燃 性 発 泡 スチロール 板 500 枚 栗 山 化 成 工 業 所 兵 庫 県 宍 粟 市 山 崎 町 (cm) 700 枚 3 煮 豆 (おまめさん) 5,000 個 フジッコ 株 式 会 社 関 西 物 流 センター 4 佃 煮 (ふじっ 子 煮 ) 5,000 個 ( 神 戸 市 東 灘 区 ) 5 新 品 ぞうきん 1,000 個 株 式 会 社 正 栄 技 研 神 戸 市 内 50

53 6 ボランティア NPO 活 動 の 支 援 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 被 災 地 では 発 災 1 週 間 前 後 から 市 町 村 社 会 福 祉 協 議 会 の 災 害 ボランティアセン ターが 立 ち 上 がった 益 城 町 では 4 月 21 日 にボランティアセンターが 開 設 された 災 害 ボランティアセンターでは 多 くのボランティアが 集 まったにもかかわらず 各 センターで 把 握 したボランティアニーズに 限 りがあったため 短 時 間 で 受 付 を 終 了 し たことが 問 題 となった また 連 休 明 けにボランティアが 激 減 し ボランティア 不 足 も 問 題 となった 災 害 ボランティアセンターは 6 月 1 日 以 降 一 部 が 生 活 復 興 支 援 ボランティアセンターに 移 行 するなど 閉 鎖 されたが 現 在 益 城 町 等 8 市 町 村 で 開 設 されている 7 月 12 日 までに 累 計 9 万 8,341 人 が 活 動 した また 被 災 地 では 災 害 ボランティア 支 援 団 体 プロジェクト 会 議 本 県 の 被 災 地 NGO 協 働 センターやさくらネット 日 本 災 害 救 援 ボランティアネットワークなどの 災 害 救 援 専 門 NPO が 行 政 や 社 協 の 枠 組 みを 超 えた 支 援 活 動 を 展 開 した 全 国 災 害 ボランティア 支 援 団 体 ネットワーク(JVOAD)が 中 心 となって 熊 本 県 庁 内 に NPO やボランティア 団 体 内 閣 府 県 県 社 協 民 間 企 業 等 が 一 堂 に 会 する 情 報 交 換 連 絡 会 議 熊 本 地 震 支 援 団 体 火 の 国 会 議 を 連 日 にわたり 開 催 し 広 範 な 分 野 での 活 動 報 告 や 情 報 提 供 のほかシーズやニーズのマッチング を 行 った ひょうごボランタリープラザは 5 月 29 日 にこの 会 議 に 参 加 した 熊 本 県 内 災 害 ボランティアセンター 開 設 状 況 ( 平 成 28 年 7 月 12 日 現 在 ) 市 町 村 名 開 設 日 活 動 人 数 募 集 要 件 備 考 熊 本 市 4 月 22 日 34,521 全 国 ( 団 体 は 事 前 申 込 制 ) 益 城 町 4 月 21 日 27,195 全 国 ( 団 体 は 事 前 申 込 制 ) 西 原 村 4 月 24 日 10,084 全 国 ( 団 体 は 事 前 申 込 制 ) 南 阿 蘇 村 4 月 20 日 県 内 5,127 同 ( 立 野 サテライト) 5 月 14 日 九 州 ( 事 前 申 込 制 ) 御 船 町 4 月 29 日 4,445 全 国 ( 団 体 は 事 前 申 込 制 ) 宇 城 市 4 月 25 日 4,119 九 州 6 月 1 日 より 宇 城 市 生 活 復 興 支 援 センターへ 移 行 宇 土 市 4 月 17 日 2,859 県 内 大 津 町 4 月 22 日 2,821 自 家 用 車 で 移 動 が 可 能 な 九 州 嘉 島 町 4 月 26 日 1,907 自 家 用 車 で 移 動 が 可 能 な 九 州 6 月 1 日 から 生 活 復 興 支 援 セン ターに 移 行 菊 陽 町 4 月 22 日 1,794 県 内 生 活 復 興 支 援 ボランティアセン ターへ 移 行 その 他 6 市 町 3,469 合 計 98,341 ( 出 所 ) 熊 本 県 社 会 福 祉 協 議 会 内 閣 府 51

54 (1) 災 害 ボランティア 1 ボランティアバスの 実 施 ( 支 援 の 内 容 ) ひょうごボランタリープラザでは 4 月 15 日 から 2 回 に 分 けてボランティア 先 遣 隊 を 派 遣 し 現 地 の 被 害 状 況 とボランティアニーズ 等 について 調 査 を 行 った 4 月 21 日 からは 先 遣 隊 の 調 査 結 果 に 基 づき ボランティアバスを 7 回 にわた り 実 施 し 総 勢 309 人 のボランティアの 活 動 支 援 を 行 った 第 1 回 は ひょうご ボランタリープラザに 設 置 している 行 政 NPO 民 間 企 業 組 織 などの 連 携 組 織 災 害 救 援 ボランティア 活 動 支 援 関 係 団 体 連 絡 会 議 のネットワークをもとに 災 害 救 援 専 門 ボランティア 団 体 と 連 携 した 派 遣 を 行 った 被 災 地 では 関 西 広 域 連 合 現 地 支 援 本 部 のボランティア 統 括 コーディ ネーター 及 び 益 城 町 災 害 ボランティアセ ンターと 連 携 し ボランティアの 作 業 調 整 (マッチング)を 行 い 救 援 物 資 仕 分 け や 瓦 礫 処 理 等 のボランティア 活 動 を 実 施 した また 災 害 救 援 専 門 NPO と 連 携 し 益 城 町 の 被 災 民 家 での 災 害 ボランティア 52

55 て 益 城 町 総 合 体 育 館 の 避 難 者 数 カウントや 居 住 スペース 調 査 を 実 施 した 活 動 支 援 に 当 たっては 災 害 ボラン ティア 割 引 制 度 を 実 現 する 会 ( 世 話 人 代 表 : 高 橋 守 雄 災 害 支 援 アドバイザー) 等 の 働 きかけにより フェリー 会 社 が 運 賃 のボランティア 割 引 を 実 施 すると ともに ボランタリープラザのホーム ページ メーリングリスト 等 でボラン ティア 活 動 についての 情 報 提 供 を 行 っ た 集 積 場 へのガレキの 運 搬 また 県 内 市 町 でもボランティアバスの 実 施 が 行 われた ひょうごボランタリープラザのボランティアバスの 実 施 状 況 人 数 区 分 期 間 (バス ボランティア 訪 問 先 活 動 内 容 台 数 ) 先 遣 隊 1 4/15~ 16 4 人 ひょうごボランタリープラザ 職 員 3 人 兵 庫 県 社 会 福 祉 協 議 会 職 員 1 人 大 分 県 現 地 の 被 害 状 況 とボラン ティアニーズ 等 調 査 先 遣 隊 2 4/18~ 19 第 1 回 4/21~ 24 第 2 回 4/25~ 28 3 人 ひょうごボランタリープラザ 職 員 2 人 兵 庫 県 社 会 福 祉 協 議 会 職 員 1 人 20 人 (1 台 ) 40 人 (2 台 ) 第 3 回 5/12~ 人 (1 台 ) 第 4 回 6/9~12 20 人 (1 台 ) 第 5 回 6/14~ 25 第 6 回 6/30~ 7/3 第 7 回 7/30~ 8/2 134 人 (3 台 ) 41 人 (2 台 ) 34 人 (1 台 ) 避 難 所 運 営 の 経 験 があり 今 後 の 支 援 の 核 となる 団 体 等 (NPO ボラン ティア 団 体 リーダー 災 害 救 援 ボ ランティア 活 動 支 援 関 係 団 体 連 絡 会 議 構 成 員 (コープこうべ JC 等 ) 県 防 災 士 会 県 社 会 福 祉 協 議 会 ひょうごボランタリープラザ 職 員 等 ) ボランティア 経 験 者 を 中 心 にボラ ンティア 36 人 ひょうごボランタ リープラザ 職 員 3 人 県 民 生 活 課 1 人 ボランティア 17 人 ひょうごボラ ンタリープラザ 職 員 3 人 ボランティア 18 人 ひょうごボラ ンタリープラザ 職 員 1 県 民 生 活 課 1 人 県 立 舞 子 高 校 環 境 防 災 科 生 徒 (1~ 3 年 )119 人 引 率 者 15 人 ボランティア 経 験 者 を 中 心 にボラ ンティア 36 人 ひょうごボランタ リープラザ 職 員 3 人 県 民 生 活 課 2 人 日 本 青 年 会 議 所 近 畿 地 区 兵 庫 ブ ロック 協 議 会 34 人 益 城 町 益 城 町 益 城 町 同 上 関 西 広 域 連 合 派 遣 チームの ボランティア 統 括 コーディ ネーター 被 災 地 支 援 NPO と 連 携 し 被 災 地 の 状 況 ニーズ 把 握 被 災 地 支 援 ボ ランティア 活 動 ボラン ティアセンター 運 営 支 援 避 難 所 支 援 救 援 物 資 の 仕 分 け 運 搬 等 益 城 町 避 難 所 支 援 がれき 集 め 個 人 宅 の 片 付 け 等 益 城 町 個 人 宅 のブロック 塀 瓦 の 除 去 作 業 等 熊 本 市 益 城 町 益 城 町 がれきの 撤 去 個 人 宅 のブ ロック 塀 の 除 去 作 業 等 がれき 集 め 個 人 宅 の 片 付 け 等 御 船 町 縁 日 イベント( 炊 き 出 し) 53

56 市 町 のボランティアバスの 実 施 状 況 区 分 期 間 人 数 ボランティア 訪 問 活 動 内 容 芦 屋 市 5/7~8 31 人 芦 屋 大 学 学 生 職 員 15 人 芦 屋 市 民 12 人 芦 屋 市 社 会 福 祉 協 議 会 職 員 1 人 芦 屋 市 職 員 2 人 益 城 町 避 難 所 となっている 広 安 小 学 校 の 学 校 再 開 に 向 けた 校 舎 内 の 清 掃 や 避 難 者 の 教 室 から 体 育 館 へ 移 転 に 伴 う 生 活 用 品 を 運 搬 支 援 豊 岡 市 7/20~ 人 ボランティア 14 人 豊 岡 市 社 会 福 祉 協 議 会 職 員 2 人 益 城 町 避 難 所 清 掃 傾 聴 ボラン ティア ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) ひょうごボランタリープラザでは 災 害 救 援 ボランティア 活 動 支 援 関 係 団 体 連 絡 会 議 の 充 実 を 図 ってきたが 熊 本 地 震 の 支 援 を 踏 まえ このような 災 害 時 に 災 害 救 援 ボランティア NPO が 効 果 的 に 活 動 できるよう 行 政 との 連 携 強 化 の 重 要 性 が 認 識 された また 熊 本 地 震 で 顕 著 な 働 きをした 全 国 災 害 ボランティア 支 援 団 体 ネット ワーク(JVOAD)などの 県 外 の 専 門 NPO との 連 携 の 仕 組 みづくりが 必 要 である また 熊 本 地 震 では 被 災 地 の 災 害 ボランティアセンターが 危 険 地 域 でも 活 動 で きる 重 機 ボランティアや 地 域 特 性 から 要 望 の 強 い 農 業 ボランティア 等 の 受 け 入 れがで きないなど 一 般 ボランティアセンターとしての 役 割 の 限 界 が 見 られた ボランタ リープラザが 第 6 回 災 害 ボランティアバスを 実 施 した 際 にも 益 城 町 災 害 ボランティ アセンターでは 40 人 規 模 のボランティアニーズがなく 受 け 入 れが 困 難 とのことで あったため 直 接 集 落 を 支 援 している 災 害 専 門 NPO の 協 力 を 得 て 同 集 落 の 瓦 礫 撤 去 ボランティアに 従 事 した 今 後 災 害 ボランティアセンターには このような 専 門 的 ニーズに 対 応 できるよう 一 般 ボランティアのほかに 専 門 ボランティアを 受 け 入 れる プラットホーム 機 能 を 備 えることがが 望 まれる 2 県 立 高 校 におけるボランティア 活 動 等 高 等 学 校 5 校 が ひょうごボランタリープラザのボランティアバス 等 を 活 用 し 被 災 地 において 避 難 所 支 援 や 瓦 礫 の 撤 去 等 の 支 援 活 動 を 行 った 県 立 高 校 におけるボランティア 活 動 学 校 名 期 間 人 数 訪 問 先 活 動 内 容 生 徒 教 師 西 脇 北 高 校 5/27~29 13 人 8 人 5 人 益 城 町 避 難 所 の 仮 設 トイレ 等 の 清 掃 等 和 田 山 高 校 5/27~29 7 人 4 人 3 人 御 船 町 被 災 寺 院 個 人 宅 の 瓦 礫 の 撤 去 等 舞 子 高 校 6/14~ 人 119 人 15 人 芦 屋 高 校 7/26~29 21 人 18 人 3 人 東 灘 高 校 6/13 8/4~7 熊 本 市 益 城 町 熊 本 市 益 城 町 37 人 29 人 8 人 西 原 村 瓦 礫 の 撤 去 個 人 宅 のブロック 塀 の 除 去 作 業 等 瓦 礫 の 撤 去 現 地 小 学 生 高 校 生 との 交 流 等 瓦 礫 の 撤 去 や 農 業 復 興 支 援 活 動 避 難 所 テント 村 訪 問 54

57 3 兵 庫 県 立 大 学 学 生 等 のボランティア 兵 庫 県 立 大 学 では 4 月 16 日 に 先 遣 隊 を 派 遣 して 被 災 地 域 の 情 報 収 集 及 びニーズ 把 握 を 行 うとともに ホームページでの 学 生 ボランティア 登 録 の 呼 びかけを 行 い 活 動 拠 点 を 熊 本 県 西 原 村 に 決 定 して 4 月 28 日 から 派 遣 を 行 った 兵 庫 県 立 大 学 学 生 等 ボランティアの 派 遣 状 況 区 分 期 間 スタッフ 訪 問 先 第 1 陣 4/28~5/1 教 職 員 4 人 学 生 8 人 西 原 村 第 2 陣 5/20~23 教 職 員 2 人 学 生 6 人 西 原 村 4 自 治 労 県 本 部 によるボランティア 支 援 活 動 自 治 労 兵 庫 県 本 部 では 自 治 労 本 部 の 要 請 に 基 づき 5 月 15 日 から 7 月 2 日 に ボランティア 支 援 活 動 のため 組 合 員 の 派 遣 を 行 った 1 チーム 2 人 を 基 本 に 2 チーム 計 4 人 で 第 7 グループまで 合 計 28 人 を 派 遣 業 務 は 現 地 との 調 整 により 罹 災 証 明 書 の 受 付 事 務 避 難 所 運 営 の 補 助 がれき 置 き 場 運 営 補 助 等 の 業 務 に 従 事 した 自 治 労 県 本 部 によるボランティア 支 援 活 動 区 分 期 間 派 遣 元 人 数 訪 問 先 活 動 内 容 第 1グループ 5/15~22 県 本 部 2 人 三 田 市 職 労 2 人 菊 陽 町 避 難 所 運 営 第 2グループ 5/22~29 県 本 部 2 人 神 戸 交 通 労 組 2 人 南 阿 蘇 村 避 難 所 運 営 第 3グループ 5/29~6/5 県 本 部 2 人 尼 崎 市 職 労 2 人 南 阿 蘇 村 ボランティアセンター 運 営 第 4グループ 6/5~12 神 戸 市 従 4 人 西 原 村 がれき 搬 入 第 5グループ 6/12~19 県 本 部 2 人 丹 波 市 職 労 1 人 八 鹿 病 院 職 組 1 人 南 阿 蘇 村 支 援 物 資 管 理 受 渡 第 6グループ 6/19~26 県 職 ブロック2 人 県 本 部 2 人 熊 本 市 罹 災 証 明 被 災 家 屋 公 費 解 体 受 付 第 7グループ 6/26~7/2 明 石 市 職 労 2 人 尼 崎 市 職 労 1 人 川 西 水 道 労 組 1 人 南 阿 蘇 村 支 援 物 資 管 理 受 渡 (2) 災 害 ボランティア 団 体 NPO への 活 動 支 援 1 熊 本 地 震 災 害 ひょうご 若 者 被 災 地 応 援 プロジェクト の 実 施 ひょうごボランタリープラザでは 日 本 イーライリリー 株 式 会 社 からのふるさと ひょうご 寄 附 金 により ひょうごの 若 者 が 継 続 して 被 災 地 を 応 援 する 活 動 に 対 する 助 成 制 度 を 創 設 した これまで 9 団 体 を 採 択 し 190 人 の 若 者 の 被 災 地 での 活 動 を 支 援 し 今 後 も 実 施 する 見 込 みである 対 象 団 体 県 内 在 住 在 学 在 勤 の 若 者 (15 歳 以 上 ( 中 学 生 を 除 く)35 歳 未 満 5 人 以 上 で 構 成 される 団 体 グループ 対 象 活 動 被 災 地 の 暮 らしやまちの 復 興 につながる 活 動 被 災 者 への 励 ましに つながる 活 動 被 災 地 のまちのにぎわいづくりにつながる 活 動 等 実 施 期 間 平 成 28 年 6 月 ~29 年 3 月 助 成 限 度 額 200 千 円 募 集 事 業 数 15 組 程 度 募 集 期 間 6 月 1 日 ~10 日 以 降 随 時 55

58 熊 本 地 震 災 害 ひょうご 若 者 被 災 地 応 援 プロジェクト の 採 択 状 況 ( 平 成 28 年 8 月 15 日 現 在 ) 助 成 団 体 活 動 活 動 期 間 人 数 派 遣 先 活 動 内 容 県 立 芦 屋 高 等 学 校 芦 屋 7/26 ~ 20 人 熊 本 市 高 校 生 自 らが 募 った 募 金 を 現 地 の 学 校 に 届 ける 復 興 支 援 プロジェクト 29 大 分 市 他 支 援 活 動 や 小 学 校 高 校 での 交 流 活 動 県 立 東 灘 高 等 学 校 被 災 地 支 援 隊 8/4~7 25 人 西 原 村 瓦 礫 の 撤 去 や 農 業 復 興 支 援 活 動 避 難 所 テン ト 村 を 訪 問 し 被 災 者 の 心 に 寄 り 添 う 活 動 神 戸 大 学 大 学 院 工 学 研 8/16 ~ 5 人 阿 蘇 市 ブルーベリー 農 園 等 での 農 業 支 援 倒 壊 危 険 建 究 科 研 究 室 合 同 ボラン ティアチーム 19 南 阿 蘇 村 物 の 解 体 作 業 補 助 NPO 法 人 ワカモノヂカラ プロジェク 兵 庫 大 学 兵 庫 大 学 短 期 大 学 部 熊 本 地 震 被 災 地 支 援 復 興 支 援 プ ロジェクト 特 定 非 営 利 活 動 法 人 ブ レーンヒューマニティ 熊 本 大 分 東 北 神 戸 きずなプロジェクト 神 戸 大 学 持 続 的 災 害 支 援 プロジェクト Konti 関 西 学 院 大 学 Club of World Citizens 8/26 ~ 29 8/26~ 9/2 30 人 南 阿 蘇 村 倒 壊 家 屋 の 瓦 礫 の 撤 去 家 財 家 具 の 片 付 け 等 と 傾 聴 ボランティアや 子 どもたちへの 支 援 活 動 等 20 人 西 原 村 障 害 者 就 労 支 援 施 設 でのお 弁 当 づくり 等 の 手 伝 いや 介 護 事 業 所 や 保 育 園 での 補 助 9/7~10 10 人 熊 本 市 現 地 の 農 家 での 田 植 え 用 水 路 の 修 繕 畑 の 整 備 等 9/11 ~ 30 人 熊 本 市 小 学 校 3 校 と 避 難 所 を 訪 れ 傾 聴 ボランティア 14 益 城 町 やバルーンアートなどを 活 用 した 子 どもたちと の 交 流 9/14 ~ 19 9/17 ~ 人 西 原 村 南 阿 蘇 村 等 足 湯 手 芸 カフェ 親 子 一 緒 工 作 づくり 子 ど ものイベント 学 習 支 援 朝 カフェなど 10 人 西 原 村 サツマイモやニンニクの 植 え 付 けと 収 穫 田 植 え 等 の 農 業 支 援 避 難 所 で 夏 祭 りや 収 穫 祭 等 を 行 うコミュニティ 活 性 化 支 援 2 熊 本 地 震 復 興 サポート 事 業 の 実 施 兵 庫 県 では これまで 東 日 本 大 震 災 被 災 地 に 対 して NPO ボランティア 団 体 が 過 去 の 災 害 時 の 経 験 等 を 活 かして 行 う 復 興 支 援 の 取 組 をサポートする 事 業 を 行 ってき たが 熊 本 地 震 被 災 地 にも 同 様 の 支 援 を 行 うため 阪 神 淡 路 大 震 災 復 興 基 金 を 活 用 して 助 成 制 度 を 創 設 した 9 月 1 日 現 在 で 19 団 体 21 件 ( 活 動 人 数 188 人 )を 交 付 決 定 している 支 援 対 象 団 体 兵 庫 県 内 に 主 な 活 動 拠 点 があり 阪 神 淡 路 大 震 災 その 他 の 自 然 災 害 での 支 援 活 動 の 経 験 がある 団 体 または 同 等 の 支 援 活 動 を 行 うことができると 認 められる 団 体 事 業 実 施 地 域 熊 本 地 震 の 被 災 地 ( 熊 本 県 内 全 域 ) 支 援 限 度 額 回 数 1 回 につき 400 千 円 ( 同 一 年 度 内 は 2 回 まで) 支 援 対 象 経 費 補 助 率 旅 費 10/10 以 内 活 動 費 1/2 以 内 申 請 受 付 平 成 28 年 5 月 9 日 ~ 56

59 熊 本 地 震 復 興 サポート 事 業 の 採 択 状 況 ( 平 成 28 年 9 月 1 日 現 在 ) 派 遣 事 業 者 事 業 派 遣 期 間 人 数 派 遣 先 活 動 内 容 兵 庫 っぺ 絆!の 会 5/27~30 1 人 南 阿 蘇 村 7/2~20 3 人 ダンプカーや 重 機 による 瓦 礫 の 運 搬 撤 去 e-スマイル 6/3~6/6 3 人 大 津 町 風 船 プールやバルーンパフォーマンス 風 船 教 室 による 被 災 した 子 ども 等 の 心 のケア 名 谷 ボランティア 6/12~18 13 人 西 原 村 足 湯 マッサージや 被 災 者 相 談 等 によるこころの ケアや 避 難 所 での 交 流 促 進 ワークショップ 等 によるコミュニティ 支 援 西 原 村 6/5~6 12 人 および 避 難 所 での 相 談 活 動 117KOBE ぼうさいマス 熊 本 市 大 学 の 復 旧 活 動 支 援 やアドバイスの 実 施 ター 育 成 会 議 熊 本 市 被 災 した 子 どもに 対 する 遊 びやワークショッ 7/14~15 8 人 阿 蘇 市 プ 等 によるこころのケア アトリエ 太 陽 の 子 ボ ランティア 部 門 家 島 ふるさとづくり 協 議 会 心 &LOVE つながり グ ループ 新 原 6/21~23 4 人 6/27~ 10/31 益 城 町 御 船 町 熊 本 市 5 人 熊 本 市 7/11~15 9 人 八 代 市 ( 公 財 ) 神 戸 YMCA 7/14~19 8 人 阿 蘇 市 兵 庫 県 立 東 灘 高 等 学 校 8/4~7 25 人 西 原 村 命 の 一 本 桜 や 命 のヒマワリ ワーク ショップ 等 による 絵 画 を 通 じた 子 どもたちの こころのケア まちあるきやワークショップ 等 による 被 災 地 の 魅 力 の 再 検 証 および 発 信 心 のケアコンサートおよび 美 容 講 座 による 被 災 者 福 祉 の 向 上 子 どもと 家 族 を 対 象 としたリフレッシュプロ グラムの 実 施 家 屋 の 瓦 礫 撤 去 と 農 業 施 設 の 復 興 作 業 避 難 所 テント 村 での 避 難 者 との 交 流 及 び 心 に 寄 り 添 う 活 動 ひまわりの 夢 企 画 8/9~18 1 人 熊 本 市 食 器 の 配 布 を 通 じた 生 活 支 援 NPO 法 人 神 戸 まちづ 益 城 町 被 災 住 民 主 体 のまちづくりやコミュニティ 形 8/11~15 7 人 くり 研 究 所 南 阿 蘇 村 成 支 援 NPO 法 人 きょういく 被 災 者 のこころのケアやコミュニティ 形 成 支 8/21~24 7 人 西 原 村 環 境 プロデュース 援 兵 庫 大 学 兵 庫 大 学 短 8/21~ 障 害 者 のメンタルケアやデイサービス 補 助 及 18 人 西 原 村 期 大 学 部 9/2 び 保 育 補 助 による 被 災 者 の 生 活 支 援 北 淡 震 災 記 念 公 園 震 語 り 部 の 立 場 としての 経 験 を 伝 えるととも 御 船 町 災 の 語 り 部 ボランティ 8/22~23 7 人 に 断 層 の 保 存 に 向 けたアドバイスや 意 見 交 益 城 町 ア 換 の 実 施 NPO 法 人 災 害 看 護 支 8/22~ 災 害 看 護 師 を 派 遣 し 被 災 者 に 医 療 看 護 と 10 人 西 原 村 援 機 構 3/31 こころのケアを 施 す 神 戸 常 磐 ボランティア センター NPO 法 人 日 本 災 害 救 援 ボランティアネット ワーク 8/25~28 18 人 8/26~ 9/19 西 原 村 益 城 町 6 人 益 城 町 ( 一 社 )ING 8/27~29 16 人 益 城 町 兵 庫 県 震 災 復 興 研 究 セ ンター 9/7~ 10/18 7 人 南 阿 蘇 村 被 災 家 屋 の 片 付 け 栄 養 管 理 補 助 口 腔 ケア 啓 発 活 動 子 どもとの 遊 びによる 生 活 支 援 交 流 イベントや 戸 別 訪 問 を 通 じた 被 災 地 のコ ミュニティ 形 成 支 援 健 康 チェックや 健 康 相 談 等 を 通 じたコミュニ ティ 形 成 支 援 被 災 地 の 小 中 学 校 での 童 謡 サロンやパントマ イム 等 による 元 気 アップ 事 業 57

60 3 県 内 市 町 の 災 害 ボランティア 活 動 助 成 事 業 の 実 施 県 内 市 町 でも 被 災 地 を 支 援 するようボランティア 活 動 に 対 する 以 下 のような 助 成 制 度 を 創 設 した 県 内 市 町 の 災 害 ボランティア 活 動 助 成 事 業 の 状 況 市 町 名 事 業 名 事 業 内 容 助 成 金 額 募 集 期 間 神 戸 市 三 田 市 豊 岡 市 篠 山 市 パートナーシップ 活 動 助 成 緊 急 募 集 三 田 市 学 生 災 害 ボラン ティア 活 動 事 業 補 助 金 豊 岡 市 熊 本 地 震 被 災 地 応 援 活 動 事 業 補 助 金 篠 山 市 東 日 本 大 震 災 等 復 旧 復 興 支 援 活 動 事 業 助 成 金 熊 本 地 震 による 被 災 地 の 復 旧 復 興 を 支 援 するための 市 民 活 動 に 対 し 助 成 熊 本 地 震 支 援 デスクを 開 設 し 受 付 を 行 う 市 内 の 学 校 が 実 施 する 学 生 を 参 加 者 とする 熊 本 地 震 被 災 地 における 災 害 ボランティア 活 動 を 支 援 熊 本 地 震 被 災 地 へ 赴 いてボランティア 活 動 を 行 うグループ 団 体 に 対 し 被 災 地 までの 移 動 に 係 る 経 費 を 補 助 市 民 の 寄 付 らによる 東 日 本 大 震 災 等 復 旧 復 興 支 援 基 金 を 活 用 して 市 民 や 団 体 が 行 う 東 日 本 大 震 災 又 は 熊 本 地 震 の 被 災 地 や 被 災 者 への 支 援 活 動 に 対 して 補 助 1 件 あたり 50 万 円 を 上 限 参 加 学 生 1 人 につ き 1 万 円 1 人 につき 25,000 円 かつ1 団 体 につ き 50 万 円 限 度 [ 参 加 者 1 人 あたり 上 限 額 ] 交 通 経 費 4 万 円 活 動 費 3,000 円 / 日 [ 事 業 ごと 上 限 額 ] 参 加 者 の 半 数 以 上 が 小 学 生 中 学 生 及 び 高 校 生 100 万 円 その 他 50 万 円 4 月 26 日 ~7 月 29 日 6 月 28 日 ~ 7 月 8 日 ~ 6 月 30 日 ~ 58

61 4/30 5/2 5/4 5/6 5/8 5/10 5/12 5/14 5/16 5/18 5/20 5/22 5/24 5/26 5/28 5/31 6/2 6/4 6/6 6/8 6/10 6/12 6/14 6/16 6/18 6/20 6/22 6/24 6/26 6/28 6/30 7/2 7/4 7/6 7/8 7/10 7/12 7/14 7/16 7/18 7/20 7/22 7/24 7/26 7/28 7/30 8/1 8/3 8/5 8/7 8/9 8/11 7 被 災 者 の 生 活 再 建 支 援 (1) 家 屋 被 害 認 定 調 査 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 家 屋 被 害 認 定 調 査 は 被 災 者 支 援 の 基 礎 となる 罹 災 証 明 書 の 発 行 に 直 結 するため 早 期 の 実 施 体 制 の 確 立 と 調 査 着 手 が 望 まれた 益 城 町 では 4 月 30 日 に 全 棟 調 査 の 計 画 の 下 で 5 月 末 日 までの 完 了 を 目 指 し て 第 1 次 調 査 を 進 めることとなった 1 次 調 査 については 6 月 5 日 をもって 終 了 6 月 6 日 から 2 次 調 査 を 実 施 している 1400 ( 件 ) 1 次 調 査 (~6/5) 益 城 町 における 家 屋 被 害 認 定 調 査 状 況 (%) 次 調 査 件 数 1 次 調 査 件 数 1 次 調 査 進 捗 率 2 次 調 査 進 捗 率 次 調 査 (6/6~) ( 支 援 の 内 容 ) 1 関 西 広 域 連 合 による 家 屋 被 害 認 定 支 援 要 員 の 派 遣 第 1 次 調 査 については 4 月 27 日 に 益 城 町 の 要 請 を 受 け 淡 路 市 の 経 験 者 2 人 を 派 遣 し 作 業 準 備 に 着 手 した 同 日 総 務 省 から 関 西 広 域 連 合 東 京 都 福 岡 県 に 対 し 被 害 認 定 支 援 要 員 80 人 の 派 遣 要 請 があり 関 西 広 域 連 合 では 4 月 30 日 から 5 月 27 日 まで 4 陣 にわたり 89 人 を 派 遣 した このうち 兵 庫 県 からは 県 内 市 町 に 要 請 し 26 人 を 派 遣 した 2 次 調 査 については 6 月 15 日 から 7 月 12 日 までの 予 定 で 派 遣 を 開 始 したが 申 請 件 数 が 日 を 追 って 増 加 したため 7 月 19 日 まで 期 間 を 延 長 して 5 陣 にわたり 84 人 を 派 遣 した このうち 兵 庫 県 からは 5 陣 にわたり 44 人 の 市 町 職 員 を 派 遣 し た 特 に 最 終 の 第 5 陣 の 派 遣 では 7 月 中 の 調 査 完 了 に 資 するよう 市 町 の 協 力 を 得 て 14 人 を 確 保 した 59

62 調 査 は 役 場 OB や 土 地 家 屋 調 査 士 等 の 案 内 役 と 派 遣 職 員 の 調 査 員 2 人 の 3 人 が 一 組 で 調 査 に 当 たった 1 次 調 査 では 1 日 40~50 件 2 次 調 査 では 1 日 4 件 をこな した 支 援 の 結 果 1 次 調 査 は 概 ね 1 か 月 で 9 割 程 度 を 終 了 し 罹 災 証 明 書 を 発 行 でき る 段 階 に 至 った 2 次 調 査 は 7 月 に 入 っても 申 請 が 途 切 れなかったが 7 月 中 で 完 了 の 目 処 がつくまでに 至 った 大 津 町 については 大 阪 府 を 中 心 に 第 1 次 調 査 として 4 月 30 日 から 6 月 20 日 まで 第 2 次 調 査 として 5 月 27 日 から 7 月 14 日 まで 84 人 の 家 屋 被 害 認 定 支 援 要 員 を 派 遣 した このうち 第 1 次 調 査 の 第 3 陣 の 際 に 加 古 川 市 が 2 名 を 派 遣 した 家 屋 被 害 認 定 ( 二 次 調 査 ) 関 西 広 域 連 合 の 家 屋 被 害 認 定 支 援 要 員 の 派 遣 実 績 ア 益 城 町 への 派 遣 区 分 派 遣 期 間 派 遣 人 数 関 西 広 域 連 合 の 内 訳 第 1 陣 4/30~5/6 17 人 兵 庫 県 8 京 都 府 2 和 歌 県 4 鳥 取 第 県 1 徳 島 県 2 1 第 2 陣 5/7~13 25 人 兵 庫 県 8 滋 賀 県 2 京 都 府 3 奈 良 次 県 4 和 歌 山 県 4 鳥 取 県 2 徳 島 県 調 2 査 第 3 陣 5/14~20 28 人 兵 庫 県 8 滋 賀 県 2 京 都 府 4 奈 良 県 4 和 歌 山 県 4 鳥 取 県 4 徳 島 県 2 第 4 陣 5/21~27 19 人 兵 庫 県 2 滋 賀 県 2 京 都 府 3 奈 良 県 4 和 歌 山 県 4 鳥 取 県 2 徳 島 県 2 第 2 次 調 査 兵 庫 県 の 内 訳 淡 路 市 2 西 宮 市 2 朝 来 市 2 洲 本 市 2 川 西 市 2 丹 波 市 4 豊 岡 市 2 尼 崎 市 2 明 石 市 2 芦 屋 市 2 南 あわじ 市 2 姫 路 市 2 第 1 陣 6/15~21 8 人 兵 庫 県 2 和 歌 山 県 2 鳥 取 県 4 養 父 市 2 第 2 陣 6/22~28 14 人 兵 庫 県 10 京 都 府 2 和 歌 山 県 2 伊 丹 市 2 篠 山 市 2 宍 粟 市 2 たつの 市 2 太 子 町 2 第 3 陣 6/29~7/5 20 人 兵 庫 県 10 滋 賀 県 2 京 都 府 2 奈 良 県 4 徳 島 県 2 高 砂 市 2 三 田 市 2 加 西 市 2 加 東 市 2 稲 美 町 2 第 4 陣 7/6~12 20 人 兵 庫 県 8 滋 賀 県 2 京 都 府 2 奈 良 県 4 鳥 取 県 2 徳 島 県 2 豊 岡 市 2 赤 穂 市 2 西 脇 市 2 佐 用 町 2 第 5 陣 7/13~19 22 人 兵 庫 県 14 滋 賀 県 2 奈 良 県 2 和 歌 山 県 4 淡 路 市 2 相 生 市 2 尼 崎 市 2 朝 来 市 2 養 父 市 2 西 宮 市 2 洲 本 市 2 60

63 イ 大 津 町 への 派 遣 ( 派 遣 元 : 大 阪 府 ) 第 1 次 調 査 第 1 次 第 2 次 調 査 第 2 次 調 査 区 分 派 遣 期 間 派 遣 人 数 区 分 派 遣 期 間 派 遣 人 数 区 分 派 遣 期 間 派 遣 人 数 第 1 陣 4/30~5/6 2 人 第 5 陣 5/27~6/2 6 人 第 9 陣 6/20~26 10 人 第 2 陣 5/7~13 1 人 第 6 陣 6/2~6/8 2 人 第 10 陣 6/26~7/2 10 人 第 3 陣 5/14~20 12 人 第 7 陣 6/8~6/14 4 人 第 11 陣 7/2~8 10 人 第 4 陣 5/21~27 9 人 第 8 陣 6/14~20 8 人 第 12 陣 7/8~14 10 人 第 3 陣 のうち 2 人 は 本 県 の 加 古 川 市 からの 派 遣 ( 出 所 ) 大 津 町 家 屋 被 害 認 定 調 査 チーム 2 関 西 広 域 連 合 以 外 の 調 整 による 家 屋 被 害 認 定 支 援 要 員 の 派 遣 政 令 指 定 都 市 市 長 会 の 調 整 により 熊 本 市 を 応 援 することとなった 神 戸 市 から 5 月 9 日 から 8 月 24 日 現 在 まで 16 次 にわたり 68 人 が 熊 本 市 に 派 遣 された また 全 国 町 村 会 の 調 整 により 本 県 からは 多 可 町 と 香 美 町 が 応 援 派 遣 を 行 う ことになり 多 可 町 は 4 月 30 日 ~5 月 14 日 まで 2 次 にわたり 4 人 を 御 船 町 に 派 遣 した 香 美 町 は 6 月 25 日 ~30 日 に 大 津 町 に 7 月 25 日 ~29 日 に 嘉 島 町 にそれぞ れ 2 人 を 派 遣 した 関 西 広 域 連 合 以 外 の 調 整 による 家 屋 被 害 認 定 支 援 要 員 の 派 遣 状 況 派 遣 主 体 次 数 派 遣 期 間 派 遣 人 数 派 遣 先 調 整 主 体 第 1 次 5/9~13 4 人 熊 本 市 政 令 指 定 都 市 市 長 会 第 2 次 5/13~18 4 人 第 3 次 5/18~24 4 人 第 3 次 追 加 5/20~27 4 人 第 4 次 5/24~31 4 人 第 5 次 5/31~6/7 4 人 第 6 次 6/7~14 4 人 第 7 次 6/14~21 4 人 神 戸 市 第 8 次 6/21~30 4 人 第 9 次 6/30~7/7 4 人 第 10 次 7/7~14 4 人 第 11 次 7/14~21 4 人 第 12 次 7/21~28 4 人 第 13 次 7/28~8/4 4 人 第 14 次 8/4~10 4 人 第 15 次 8/10~17 4 人 第 16 次 8/17~24 4 人 多 可 町 第 1 次 4/30~5/7 2 人 御 船 町 全 国 町 村 会 第 2 次 5/8~5/14 2 人 香 美 町 第 1 次 6/25~30 2 人 大 津 町 第 2 次 7/25~29 2 人 嘉 島 町 ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 関 西 広 域 連 合 では 発 災 直 後 の 4 月 16 日 の 段 階 で 家 屋 被 害 認 定 支 援 要 員 8 人 を 派 遣 し 熊 本 県 に 対 して 被 害 認 定 の 早 期 実 施 を 助 言 したが 被 災 建 築 物 応 急 危 険 度 判 定 などの 初 動 応 急 的 な 業 務 を 優 先 せざるを 得 なかったことから 早 期 実 施 体 制 に は 至 らなかった 61

64 益 城 町 では 役 場 OB や 土 地 家 屋 調 査 士 等 の 案 内 役 が 配 置 されていたほか 2 次 調 査 に 当 たっては 家 屋 課 税 の 平 面 図 等 の 現 地 確 認 用 資 料 が 整 備 されており また 調 査 員 向 けに 調 査 方 法 のビデオが 作 成 されており 有 益 であった 混 乱 した 中 一 部 で 連 絡 不 行 き 届 きがあったものの 概 ね 受 け 入 れ 態 勢 が 整 っており 総 じて 円 滑 な 調 査 が 行 われた 益 城 町 の 調 査 方 針 として 住 民 の 申 請 を 待 たずに 全 棟 調 査 を 実 施 することとし 外 観 目 視 による 1 次 調 査 を 行 ったうえ 再 調 査 希 望 者 に 対 して 屋 内 調 査 を 含 む 2 次 調 査 を 実 施 することで 調 査 に 臨 んだ この 結 果 店 舗 倉 庫 等 の 非 住 家 やカーポー ト 等 の 工 作 物 など 罹 災 証 明 が 不 要 な 建 物 まで 多 く 調 査 することとなり 1 次 調 査 終 了 時 の 調 査 件 数 は 当 初 益 城 町 が 見 込 んだ 16,500 棟 を 大 幅 に 上 回 る 18,562 棟 と なった また 2 次 調 査 の 申 請 件 数 が 1 次 調 査 による 罹 災 証 明 発 行 件 数 の 4 割 にのぼ るなど 非 効 率 な 結 果 となった (2) 罹 災 証 明 書 の 交 付 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 熊 本 市 など 早 いところでは 4 月 15 日 から 申 請 受 付 を 開 始 し 交 付 も 4 月 中 に 始 まった 益 城 町 では 5 月 1 日 から 罹 災 証 明 書 の 申 請 受 付 を 開 始 し 交 付 は 5 月 20 日 からグランメッセ 熊 本 駐 車 場 のテント 内 特 設 会 場 において 開 始 した 5 月 上 旬 に 防 災 担 当 大 臣 から 罹 災 証 明 書 の 発 行 を 5 月 末 には 終 える 見 通 しとの 発 言 があり 罹 災 証 明 書 の 発 行 を 優 先 して 業 務 が 進 められた 5 月 末 での 全 県 の 交 付 率 は 60% 弱 にとどまり 6 月 末 も 80% 弱 であったが 7 月 末 に 一 気 に 上 昇 し 8 月 29 日 現 在 で 102.8% 益 城 町 の 交 付 率 は 5 月 末 で 60% 弱 で あったが 7 月 末 で 上 昇 して 90%を 超 え 8 月 29 日 現 在 で 94.0%となっている 益 城 町 では 家 屋 被 害 が 熊 本 市 に 次 いで 多 かったこと 全 数 調 査 の 方 針 の 下 で 家 屋 被 害 認 定 調 査 の 実 施 に 時 間 を 要 したことから 交 付 がやや 遅 れた 罹 災 証 明 書 の 交 付 状 況 ( 平 成 28 年 8 月 29 日 現 在 ) 市 町 村 名 申 請 受 付 交 付 申 請 交 付 2 次 調 査 交 付 件 数 交 付 率 開 始 日 受 付 件 数 開 始 日 割 合 熊 本 市 4 月 15 日 102,881 4 月 15 日 114, 益 城 町 5 月 1 日 11,632 5 月 20 日 10, 宇 城 市 4 月 25 日 8,078 5 月 24 日 7, 宇 土 市 4 月 15 日 6,550 4 月 25 日 6, 合 志 市 4 月 20 日 6,480 4 月 20 日 6, 御 船 町 4 月 15 日 5,907 5 月 23 日 4, 菊 陽 町 4 月 25 日 5,163 5 月 6 日 4, 大 津 町 4 月 18 日 4,760 5 月 16 日 4, そ の 他 - 23,809-20, 県 計 - 175, , 次 調 査 割 合 とは 6 月 12 日 時 点 の 家 屋 被 害 認 定 の1 次 調 査 実 施 件 数 に 対 する 2 次 調 査 の 実 施 件 数 の 割 合 ( 出 所 ) 熊 本 県 災 害 対 策 本 部 62

65 ( 支 援 の 内 容 ) 益 城 町 では 5 月 6 日 からの 中 央 公 民 館 での 申 請 受 付 開 始 に 際 して 関 西 広 域 連 合 から 徳 島 県 3 人 が 支 援 に 当 たるとともに 5 月 20 日 からの 交 付 に 際 しては 関 西 広 域 連 合 から 滋 賀 県 和 歌 山 県 鳥 取 県 徳 島 県 が 全 国 知 事 会 ( 群 馬 県 )とともに6 月 5 日 まで7~13 人 の 体 制 で 支 援 に 当 たった その 後 は 和 歌 山 県 と 鳥 取 県 が 全 国 知 事 会 ( 北 海 道 山 形 県 山 梨 県 ) 福 岡 県 とともに12~16 人 の 体 制 で 支 援 に 当 たった なお 本 県 からは 政 令 指 定 都 市 市 長 会 の 調 整 により 熊 本 市 を 応 援 することとな った 神 戸 市 が 5 月 2 日 から5 月 31 日 まで5 次 にわたり 罹 災 証 明 書 発 行 支 援 員 50 人 を 同 市 に 派 遣 した 罹 災 証 明 書 申 請 交 付 会 場 のようす 63

66 神 戸 市 による 罹 災 証 明 書 発 行 支 援 員 の 派 遣 状 況 派 遣 主 体 次 数 派 遣 期 間 派 遣 人 数 派 遣 先 調 整 主 体 第 1 次 5/2~5/8 10 人 熊 本 市 政 令 指 定 都 市 市 長 会 第 2 次 5/8~5/14 10 人 神 戸 市 第 3 次 5/14~5/20 10 人 第 4 次 5/20~5/26 10 人 第 5 次 5/26~5/31 10 人 ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 罹 災 証 明 書 発 行 は 被 災 者 生 活 再 建 支 援 金 や 義 援 金 の 交 付 住 宅 の 応 急 修 理 や 公 費 解 体 などの 各 種 申 請 の 基 礎 となるため 被 災 者 の 負 担 を 考 えれば 罹 災 証 明 書 の 発 行 だけを 先 に 進 めるのではなく これらの 申 請 受 付 を 一 元 的 に 進 めることも 必 要 であったと 考 えられる (3) 義 援 金 の 募 集 等 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 熊 本 県 では 4 月 15 日 に 6 月 30 日 を 期 限 として 義 援 金 の 募 集 を 開 始 したが 後 に 平 成 29 年 3 月 31 日 まで 募 集 期 間 を 延 長 した 市 町 村 に 対 する 配 分 は 平 成 28 年 熊 本 地 震 義 援 金 配 分 委 員 会 を 開 催 し 日 本 赤 十 字 社 共 同 募 金 会 及 び 熊 本 県 が 募 集 した 義 援 金 について 発 災 18 日 後 の 5 月 2 日 に 第 1 次 配 分 を 発 災 54 日 後 の 6 月 7 日 に 第 2 次 配 分 を 同 110 日 後 の 8 月 2 日 に 第 3 次 配 分 を 決 定 した 8 月 1 日 現 在 確 認 済 の 義 援 金 総 額 383 億 円 の 70%に 当 たる 268 億 円 を 27 市 町 村 に 対 し 被 害 分 類 が 未 確 定 のものを 除 き 死 亡 者 行 方 不 明 者 及 び 重 傷 者 の 人 的 被 害 全 壊 半 壊 の 住 家 被 害 を 対 象 に 配 分 を 行 った 益 城 町 では 3 回 の 配 分 により 全 県 の 14%に 当 たる 37 億 63 百 万 円 が 配 分 され ることになった しかし 町 民 への 配 分 は 6 月 23 日 になってようやく 義 援 金 配 分 申 請 受 付 を 開 始 した 県 が 第 1 次 配 分 を 決 定 してから 52 日 後 地 震 発 生 後 70 日 後 となった 義 援 金 受 付 会 場 のようす 熊 本 県 の 義 援 金 配 分 額 と 配 分 基 準 被 害 分 類 配 分 額 ( 参 考 ) 配 分 基 準 ( 百 万 円 ) 第 2 次 基 準 第 1 次 基 準 人 的 被 害 124 死 亡 者 100 万 円 ( 64 人 ) 80 万 円 ( 49 人 ) 20 万 円 ( 49 人 ) 行 方 不 明 者 100 万 円 ( 1 人 ) 80 万 円 ( 1 人 ) 20 万 円 ( 1 人 ) 重 傷 者 10 万 円 (592 人 ) 8 万 円 (333 人 ) 2 万 円 (336 人 ) 住 家 被 害 26,689 全 壊 80 万 円 (11,772 世 帯 ) 80 万 円 ( 6,989 棟 ) 20 万 円 (2,246 棟 ) 半 壊 40 万 円 ( 43,179 世 帯 ) 40 万 円 (20,253 棟 ) 10 万 円 (2,862 棟 ) 合 計 26,816 64

67 義 援 金 の 熊 本 県 内 市 町 村 別 配 分 額 ( 単 位 : 百 万 円 ) NO 市 町 村 名 第 1 次 配 分 額 第 2 次 配 分 額 第 3 次 配 分 額 (5 月 2 日 ) (6 月 7 日 ) (8 月 2 日 ) 合 計 1 熊 本 市 6 6,087 9,704 15,797 2 益 城 町 209 2, ,763 3 御 船 町 ,123 4 西 原 村 ,021 5 宇 城 市 大 津 町 南 阿 蘇 村 嘉 島 町 甲 佐 町 宇 土 市 阿 蘇 市 その 他 16 市 町 村 ,135 合 計 ,007 13,057 26,816 ( 支 援 の 内 容 ) 1 兵 庫 県 義 援 金 募 集 委 員 会 の 設 置 兵 庫 県 では 4 月 25 日 に 平 成 28 年 熊 本 地 震 災 害 兵 庫 県 義 援 金 募 集 委 員 会 を 設 置 し 6 月 30 日 を 募 集 期 限 として 募 集 を 開 始 し その 後 12 月 31 日 まで 延 長 した 今 回 初 めてふるさとひょうご 寄 附 金 を 活 用 するとともに 県 ホームページや 義 援 金 募 集 チラシ 等 の 配 布 により 周 知 を 図 っている 義 援 金 の 使 途 については 募 集 終 了 後 委 員 会 において 検 討 のうえ 提 案 すること としている 口 座 名 義 平 成 28 年 熊 本 地 震 災 害 兵 庫 県 義 援 金 募 集 委 員 会 金 融 機 関 三 井 住 友 銀 行 みなと 銀 行 但 馬 銀 行 JA 兵 庫 信 連 ゆうちょ 銀 行 義 援 金 の 状 況 91,712 千 円 (8 月 25 日 現 在 ) 2 義 援 金 の 募 金 活 動 等 兵 庫 県 内 の 県 立 学 校 では 特 別 支 援 校 を 含 む 96 校 ( 生 徒 教 職 員 等 延 べ 約 5,800 人 )が 4 月 16 日 以 降 駅 や 商 業 施 設 等 での 街 頭 募 金 活 動 や 学 校 行 事 の 際 に 来 校 者 に 対 し 募 金 活 動 を 行 った また 県 内 市 町 では 市 役 所 町 役 場 の 本 庁 舎 支 所 市 民 会 館 公 民 館 図 書 館 市 民 病 院 公 園 等 に 募 金 箱 を 設 置 するとともに 次 のような 募 金 活 動 を 行 った 65

68 県 内 市 町 による 義 援 金 募 金 活 動 ( 例 ) 市 町 名 活 動 期 間 内 容 神 戸 市 4 月 19 日 王 子 動 物 園 布 引 ハーブ 園 相 楽 園 森 林 植 物 園 北 神 戸 田 園 ス ポーツ 公 園 離 宮 公 園 北 須 磨 文 化 センター 神 戸 総 合 運 動 公 園 アジュール 舞 子 で 募 金 活 動 を 実 施 5 月 3 日 神 戸 市 と( 株 ) 神 戸 国 際 会 館 と 共 催 で 熊 本 地 震 被 災 地 支 援 チャリ ティーステージ まちのアートステージ in 神 戸 国 際 会 館 を 開 催 し ステージに 募 金 箱 を 設 置 5 月 15 日 第 46 回 神 戸 まつりメインフェスティバルにおいて 募 金 活 動 等 を 実 施 おまつり 広 場 花 舞 台 参 加 団 体 受 付 場 所 など 会 場 内 10 ヶ 所 に 募 金 箱 を 設 置 尼 崎 市 市 制 100 周 年 関 連 イベントで 100 周 年 記 念 商 品 の 販 売 事 業 者 と 市 職 員 厚 生 会 が 協 同 で 物 販 を 実 施 し 売 上 金 の 全 額 を 義 援 金 とした 芦 屋 市 5 月 14 日 国 際 フォーラム 音 楽 とトークで 描 く 芦 屋 の 未 来 (ルナ ホー ル)での 募 集 実 施 事 業 ( 以 下 の 事 業 も 同 じ) 5 月 22 日 春 の 大 園 遊 会 ( 総 合 公 園 ) 山 まつり( 奥 池 遊 びの 広 場 ) 5 月 28 日 福 祉 講 演 会 ( 保 健 福 祉 センター) 6 月 5 日 春 の 芦 屋 わがまちクリーン 作 戦 ( 芦 屋 公 園 内 ) 6 月 25 日 男 女 共 同 参 画 週 間 記 念 事 業 映 画 上 映 会 (ルナ ホール) 7 月 2 日 高 齢 者 のつどい(ルナ ホール) 7 月 8 日 第 66 回 市 民 の 集 い(ルナ ホール) 7 月 23 日 第 7 回 あしや 保 健 福 祉 フェア( 保 健 福 祉 センター) 7 月 日 核 兵 器 禁 止 条 約 の 交 渉 開 始 等 を 求 める 要 請 書 署 名 活 動 ( 市 民 センター) 宝 塚 市 4 月 23 日 24 日 宝 塚 市 花 と 緑 のフェスティバル 会 場 内 ( 末 広 中 央 公 園 )に 募 金 箱 設 置 姫 路 市 4 月 20 日 ~22 日 25 日 26 日 市 立 灘 中 学 校 生 徒 玄 関 前 において 生 徒 会 と PTA による 義 援 金 の 募 金 活 動 を 実 施 豊 岡 市 4 月 16 日 菓 子 祭 前 日 祭 の 会 場 で 玄 武 岩 の 玄 さんとガールスカウト 兵 庫 県 第 61 団 のメンバーが 募 金 活 動 を 実 施 4 月 25~27 日 県 立 日 高 高 校 の 生 徒 会 とボランティア 部 が 市 内 のJRの 駅 や 量 販 店 前 などで 街 頭 募 金 を 実 施 5 月 11 日 B-Crew(ビークルー:ダンスチーム)のメンバーがイベントに 出 かけ 募 金 活 動 を 実 施 丹 波 市 4 月 25 日 ~29 日 市 立 久 下 小 学 校 の 児 童 会 が 毎 朝 校 門 で 募 金 箱 を 持 って 呼 びかけを 実 施 3 IWC2016 SAKE 部 門 兵 庫 開 催 関 連 行 事 に 関 わる 日 本 酒 チャリティの 義 援 金 等 世 界 最 大 規 模 のワイン 品 評 会 である IWC(インターナショナル ワイン チャレ ンジ)の 兵 庫 県 開 催 にあたり IWC2016 の SAKE 部 門 兵 庫 開 催 支 援 委 員 会 では 5 月 21 日 22 日 に 県 内 で 開 催 した IWC の 出 品 酒 等 を 用 いて 実 施 した 日 本 酒 チャリ ティ 試 飲 会 の 収 入 の 一 部 を 義 援 金 等 として 熊 本 県 及 び 宮 城 県 に 各 50 万 円 ( 公 財 ) 阪 神 淡 路 大 震 災 復 興 基 金 に 20 万 円 を 支 出 した 日 本 酒 チャリティの 義 援 金 等 の 概 要 相 手 方 金 額 等 時 期 熊 本 県 50 万 円 ( 義 援 金 ) 7 月 5 日 宮 城 県 50 万 円 ( 義 援 金 ) 7 月 下 旬 阪 神 淡 路 大 震 災 復 興 基 金 20 万 円 ( 寄 附 金 ) 7 月 下 旬 合 計 120 万 円 66

69 (4) 被 災 者 生 活 再 建 支 援 金 の 支 給 平 成 28 年 熊 本 地 震 を 受 けて 熊 本 県 では 住 宅 に 多 数 の 被 害 が 生 じ 被 災 者 生 活 再 建 支 援 法 施 行 令 第 1 条 第 3 号 に 熊 本 県 全 域 が 該 当 することが 判 明 したため 4 月 30 日 に 同 法 が 適 用 された 5 月 17 日 に 成 立 した 国 の 平 成 28 年 度 第 1 次 補 正 予 算 では 被 災 者 生 活 再 建 支 援 金 補 助 金 が201 億 27 百 万 円 計 上 された 東 日 本 大 震 災 時 のような 国 庫 補 助 率 の 引 き 上 げが 行 われることはなく 都 道 府 県 会 館 の 基 金 に 対 する 都 道 府 県 からの 追 加 拠 出 が 求 められることはなかった 益 城 町 では 6 月 1 日 から 対 象 地 区 ごとに 順 次 受 付 を 開 始 した (5) 地 震 保 険 及 び 住 宅 再 建 共 済 1 地 震 保 険 平 成 28 年 熊 本 地 震 に 係 る 支 払 金 額 は 7 月 31 日 現 在 で 3,488 億 円 となっており 平 成 7 年 兵 庫 県 南 部 地 震 ( 阪 神 淡 路 大 震 災 ) 支 払 額 の 4 倍 を 超 え 過 去 2 番 目 の 支 払 額 となっている 地 震 保 険 の 支 払 保 険 金 ( 平 成 28 年 7 月 31 日 現 在 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 都 道 府 県 熊 本 県 大 分 県 福 岡 県 その 他 合 計 支 払 件 数 198,828 11,658 12,203 3, ,989 支 払 保 険 金 329,421 9,303 7,592 2, ,800 過 去 の 主 な 地 震 での 支 払 額 ( 単 位 : 億 円 ) 発 生 年 月 日 地 震 名 支 払 保 険 金 平 成 23 年 3 月 11 日 平 成 23 年 東 北 地 方 太 平 洋 沖 地 震 12,654 平 成 28 年 4 月 14 日 平 成 28 年 熊 本 地 震 3,488 平 成 7 年 1 月 17 日 平 成 7 年 兵 庫 県 南 部 地 震 783 平 成 23 年 4 月 7 日 宮 城 県 沖 を 震 源 とする 地 震 324 平 成 17 年 3 月 20 日 福 岡 県 西 方 沖 を 震 源 とする 地 震 170 平 成 13 年 3 月 24 日 平 成 13 年 芸 予 地 震 169 平 成 16 年 10 月 23 日 平 成 16 年 新 潟 県 中 越 地 震 149 ( 出 所 ) 日 本 損 害 保 険 協 会 2 兵 庫 県 住 宅 再 建 共 済 制 度 への 影 響 熊 本 地 震 を 受 けて 兵 庫 県 住 宅 再 建 共 済 制 度 (フェニックス 共 済 )では 発 災 後 3 か 月 間 の 申 込 み 状 況 は 住 宅 再 建 共 済 で 昨 年 度 同 時 期 の 2 倍 家 財 再 建 共 済 は 2.5 倍 となっている 県 民 の 防 災 意 識 の 高 まりが 伺 われる 67

70 8 災 害 廃 棄 物 処 理 対 策 (1) 災 害 廃 棄 物 処 理 の 支 援 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 熊 本 地 震 で 倒 壊 した 建 物 のガレキなどの 災 害 廃 棄 物 について 5 月 11 日 に 環 境 省 が 熊 本 県 分 だけで 最 大 約 130 万 トンに 達 するとの 推 計 を 明 らかにした 5 月 18 日 熊 本 県 は 熊 本 地 震 で 発 生 した 廃 棄 物 について2 年 以 内 の 処 理 終 了 を 目 標 とする 基 本 方 針 を 策 定 するとともに 20 日 には 益 城 町 を 含 む6 市 町 村 ( 宇 土 市 南 阿 蘇 村 御 船 町 嘉 島 町 益 城 町 及 び 甲 佐 町 )から 発 生 した 災 害 廃 棄 物 処 理 について 地 方 自 治 法 に 基 づ き 県 が 受 託 することを 公 表 した 6 月 21 日 に 熊 本 県 が 策 定 した 熊 本 県 災 害 廃 棄 物 処 理 実 行 計 画 では 廃 棄 物 発 生 量 を 新 潟 県 中 越 地 震 の3 倍 を 超 す195 万 トンと 推 計 するとともに 事 務 委 託 を 受 ける6 市 町 村 の 処 理 のため 益 城 町 内 に 第 二 次 仮 置 場 を 設 置 することとされた 益 城 町 では 中 央 小 学 校 跡 地 を 災 害 廃 棄 物 の 仮 置 場 ( 一 次 仮 置 場 )としてい る 5 月 30 日 には 被 災 により 停 止 してい た 益 城 クリーンセンターが 完 全 復 旧 し 災 害 廃 棄 物 の 仮 置 き 場 での 現 地 指 導 支 援 た 68

71 主 な 災 害 の 災 害 廃 棄 物 発 生 量 発 生 年 災 害 名 災 害 廃 棄 物 発 生 量 処 理 期 間 平 成 23 年 東 日 本 大 震 災 2,000 万 トン 約 3 年 平 成 7 年 阪 神 淡 路 大 震 災 1,500 万 トン 約 3 年 平 成 28 年 熊 本 地 震 195 万 トン 約 2 年 平 成 16 年 新 潟 県 中 越 地 震 60 万 トン 約 3 年 平 成 26 年 広 島 市 土 砂 災 害 58 万 トン 約 1 年 半 平 成 27 年 関 東 東 北 豪 雨 93,000トン 約 1 年 市 町 村 別 災 害 廃 棄 物 発 生 推 計 量 ( 単 位 : 千 トン) 熊 本 市 益 城 町 西 原 町 御 船 町 宇 城 市 嘉 島 町 大 津 町 その 他 合 計 ,950 ( 支 援 の 内 容 ) 関 西 広 域 連 合 のチーム 派 遣 において 第 1 陣 では 兵 庫 県 からガレキ 処 理 等 環 境 対 策 ために 職 員 2 人 を 派 遣 した 4 月 27 日 の 第 2 陣 からは 平 成 23 年 紀 伊 半 島 水 害 での ガレキ 処 理 経 験 のある 和 歌 山 県 に 引 き 継 いだ 和 歌 山 県 派 遣 職 員 は 仮 置 き 場 での 現 地 指 揮 支 援 と 調 整 一 次 二 次 仮 置 場 の 適 地 調 査 等 を 進 めた また 環 境 省 の 災 害 廃 棄 物 の 推 計 を 踏 まえて 5 月 16 日 の 定 例 記 者 会 見 において 関 西 広 域 連 合 長 である 兵 庫 県 知 事 から 災 害 廃 棄 物 受 入 れについて 必 要 であれば 関 西 市 町 の 協 力 を 得 て 関 西 として 協 力 ができる 旨 を 表 明 した 神 戸 市 では 全 国 都 市 清 掃 会 議 からの 要 請 を 受 け 4 月 20 日 ~5 月 11 日 に 益 城 町 に パッカー 車 小 型 四 輪 ダンプとともに 職 員 105 人 を 派 遣 した 終 了 後 は 横 浜 市 に 業 務 引 継 を 行 った 神 戸 市 の 廃 棄 物 収 集 運 搬 支 援 隊 の 派 遣 状 況 派 遣 主 体 派 遣 期 間 派 遣 人 数 派 遣 先 調 整 主 体 神 戸 市 4/20~24 1 人 益 城 町 全 国 都 市 清 掃 会 議 4/20~26 2 人 4/20~28 2 人 4/21~22 2 人 4/21~24 1 人 4/21~28 28 人 4/21~5/5 1 人 4/24~5/3 1 人 4/25~29 1 人 4/27~5/5 2 人 4/28~5/11 1 人 4/28~5/5 27 人 5/10~5/11 2 人 5/2 2 人 5/2~5/11 1 人 5/4~5/11 2 人 5/5~5/11 29 人 69

72 (2) 被 災 家 屋 の 公 費 解 体 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 環 境 省 は 5 月 3 日 に 関 係 省 庁 との 調 整 を 踏 まえ 全 壊 に 加 え 半 壊 の 家 屋 等 の 解 体 費 用 についても 災 害 等 廃 棄 物 処 理 事 業 費 補 助 金 の 対 象 とするとともに 5 月 7 日 には 既 に 倒 壊 した 家 屋 等 を 自 ら 解 体 業 者 に 依 頼 して 撤 去 した 場 合 についても 一 定 の 条 件 のもと 補 助 金 の 対 象 とすることを 示 した 益 城 町 は 公 費 解 体 の 受 付 を 6 月 15 日 から 開 始 し 7 月 7 日 から 公 費 解 体 工 事 を 開 始 した 二 次 被 害 発 生 の 危 険 性 が 高 いもの 等 から 順 次 工 事 を 進 めている ( 支 援 の 内 容 ) 公 費 解 体 の 支 援 は 関 西 広 域 連 合 の 兵 庫 県 以 外 の 構 成 府 県 九 州 地 方 知 事 会 の 福 岡 県 全 国 知 事 会 の 秋 田 県 によって 担 われたが 本 県 から は 第 8 次 避 難 所 運 営 窓 口 業 務 支 援 員 で 派 遣 さ れた 尼 崎 市 が 6 月 8 日 から15 日 に 公 費 解 体 受 付 直 前 の 業 務 支 援 に 当 たった 公 費 解 体 受 付 会 場 のようす 9 ライフラインの 復 旧 支 援 (1) 水 道 の 復 旧 ( 給 水 車 の 派 遣 職 員 の 応 援 等 ) ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 熊 本 県 内 の 断 水 戸 数 は 最 大 時 には 43 万 戸 を 超 えたが 4 月 30 日 に 熊 本 市 5 月 8 日 に 阿 蘇 市 で 水 道 水 供 給 が 可 能 になるなど 1 か 月 後 には 4 市 町 村 2,000 戸 余 りに 減 少 した 3 か 月 後 には 3 市 町 村 652 戸 となった このうち 650 戸 が 家 屋 損 壊 の 大 きく 地 域 の 復 興 に 合 わせて 水 道 の 復 旧 整 備 を 行 う 地 域 となっている 益 城 町 では 当 初 は 全 供 給 戸 数 に 近 い 1 万 戸 程 度 で 推 移 していたが 4 月 26 日 以 降 復 旧 が 進 み 5 月 30 日 では 断 水 戸 数 10 戸 となった 一 方 土 砂 災 害 に 見 舞 われた 南 阿 蘇 村 では 3 か 月 経 過 してもなお 依 然 500 戸 を 超 える 断 水 が 続 いている 断 水 の 状 況 ( 単 位 : 戸 ) 市 町 村 名 最 大 時 1 週 間 後 1 か 月 後 3 か 月 後 (4/14) (5/15) (7/14) 熊 本 市 326, 大 津 町 菊 陽 町 ( 大 津 菊 陽 水 道 企 業 団 ) 31,000 2, 益 城 町 11,000 9, 阿 蘇 市 10,000 4, 御 船 町 6,590 4, 南 阿 蘇 村 3,503 1, 西 原 村 2,652 2, その 他 40,839 4, 熊 本 県 計 432,457 31,018 2, ( 出 所 ) 厚 生 労 働 省 70

73 ( 出 所 ) 厚 生 労 働 省 ( 支 援 の 内 容 ) 兵 庫 県 では 兵 庫 県 水 道 災 害 相 互 応 援 協 定 に 基 づき 4 月 16 日 に 水 道 災 害 対 策 本 部 を 設 置 し 日 本 水 道 協 会 兵 庫 県 支 部 長 ( 川 西 市 )とともに 熊 本 県 内 の 現 地 状 況 の 情 報 収 集 や 県 内 水 道 事 業 体 と 給 水 車 や 派 遣 人 員 の 連 絡 調 整 を 行 った 県 内 からの 派 遣 は 日 本 水 道 協 会 関 西 支 部 ( 大 阪 市 )からの 要 請 に 基 づき 4 月 16 日 から 応 急 給 水 のため 神 戸 市 尼 崎 市 姫 路 市 及 び 阪 神 水 道 企 業 団 から 熊 本 市 に 合 計 6 回 にわたり 給 水 車 トラック 等 とともに 人 員 45 人 を 派 遣 した 水 道 復 旧 支 援 では 神 戸 市 が 西 原 村 に 阪 神 水 道 企 業 団 が 熊 本 市 に 対 し 全 5 回 にわたり 技 術 者 14 人 を 派 遣 した なお 5 月 5 日 までに 全 て 帰 還 し 県 の 水 道 災 害 対 策 本 部 も 6 月 30 日 に 解 散 した 応 急 給 水 派 遣 主 体 次 数 派 遣 期 間 派 遣 人 数 派 遣 先 資 機 材 神 戸 市 第 1 次 4/17~21 8 人 熊 本 市 給 水 車 (3 トン)2 台 運 搬 用 トラック (2 トン 車 )1 台 第 2 次 4/18~28 8 人 熊 本 市 給 水 車 (3 トン)2 台 第 3 次 4/25~5/6 8 人 熊 本 市 姫 路 市 - 4/2~30 10 人 熊 本 市 給 水 車 (3.5 トン)1 台 尼 崎 市 - 4/2~30 7 人 熊 本 市 給 水 車 (2 トン)1 台 阪 神 水 道 企 業 団 - 4/26~29 4 人 熊 本 市 給 水 車 (2 トン)1 台 71

74 水 道 復 旧 支 援 派 遣 主 体 次 数 派 遣 期 間 派 遣 人 数 派 遣 先 資 機 材 神 戸 市 第 1 次 4/19~29 3 人 西 原 村 第 2 次 4/25~5/6 3 人 西 原 村 第 3 次 4/26~5/6 2 人 西 原 村 阪 神 水 道 企 業 団 第 1 次 4/17~21 3 人 熊 本 市 乗 用 車 1 台 第 2 次 4/20~26 3 人 熊 本 市 (2) 下 水 道 の 復 旧 ( 支 援 の 内 容 ) 災 害 時 支 援 大 都 市 連 絡 会 議 下 水 道 災 害 時 における 大 都 市 間 の 連 絡 連 携 体 制 に 関 するルール( 大 都 市 ルール) に 基 づき 神 戸 市 が 4 月 19 日 から 5 月 25 日 まで 熊 本 市 に 下 水 道 支 援 隊 26 人 を 派 遣 した なお 下 水 道 事 業 における 災 害 時 支 援 に 関 するルール( 全 国 ルール) に 基 づく 本 県 への 支 援 要 請 はなかった 神 戸 市 下 水 道 支 援 隊 の 派 遣 状 況 派 遣 期 間 人 数 派 遣 期 間 人 数 4/19~24 2 人 5/8~14 1 人 4/19~25 2 人 5/9~14 1 人 4/22~27 2 人 5/9~15 1 人 4/24~29 2 人 5/10~15 1 人 4/25~30 2 人 5/13~19 1 人 4/29~5/5 1 人 5/14~19 1 人 4/30~5/5 1 人 5/14~20 2 人 5/4~9 1 人 5/18~24 2 人 5/5~10 1 人 5/23~25 2 人 ( 参 考 )その 他 インフラ 等 の 復 旧 1 電 気 4 月 16 日 の 最 大 時 には 47 万 7,000 戸 が 停 電 となったが 九 州 電 力 が 4 月 20 日 19 時 10 分 に がけ 崩 れや 道 路 の 損 壊 等 により 復 旧 が 困 難 な 箇 所 を 除 いて 高 圧 配 電 線 への 送 電 を 完 了 した 27 日 には 送 電 線 の 仮 復 旧 工 事 が 完 了 し 28 日 21 時 36 分 には 系 統 からの 電 力 供 給 に 切 り 替 えを 完 了 した 2 ガス 4 月 16 日 の 最 大 時 には 10 万 5,000 戸 が 供 給 停 止 となったが 西 部 ガスが 4 月 30 日 13 時 40 分 に 復 旧 作 業 を 完 了 し 家 屋 倒 壊 等 により 供 給 再 開 ができない 需 要 家 を 除 くすべての 需 要 家 に 対 するガスの 供 給 を 再 開 した なお 西 部 ガス 以 外 には 供 給 支 障 を 生 じた 事 業 者 はなかった 3 交 通 インフラ ア 鉄 道 九 州 新 幹 線 では 熊 本 地 震 で 回 送 列 車 が 脱 線 し 橋 脚 や 防 音 壁 など 約 150 カ 所 で 損 傷 を 受 けたが 4 月 23 日 11 時 51 分 に 博 多 ~ 熊 本 間 続 いて 27 日 には 熊 本 72

75 ~ 新 水 俣 間 が 運 転 再 開 し 発 災 後 2 週 間 で 全 線 運 転 を 再 開 した また JR 九 州 豊 肥 線 では 阿 蘇 ~ 豊 後 荻 が 7 月 9 日 に 全 線 で 不 通 となっていた 南 阿 蘇 鉄 道 高 森 線 の 中 松 ~ 高 森 が 7 月 31 日 に 開 通 した 現 在 も JR 九 州 豊 肥 線 肥 後 大 津 ~ 阿 蘇 間 と 南 阿 蘇 鉄 道 高 森 線 の 立 野 ~ 中 松 の 2 路 線 が 運 転 休 止 となって いる イ 道 路 九 州 自 動 車 道 では 植 木 IC~ 嘉 島 JCT 間 で 盛 り 土 が 崩 落 したり 橋 桁 のつなぎ 目 がずれたりするなどの 被 害 が 出 ていたが 4 月 29 日 にこの 間 の 通 行 止 めが 解 除 され 15 日 ぶりに 全 線 開 通 した 湯 布 院 IC 日 出 JCT 間 で 通 行 止 めが 続 いた 大 分 自 動 車 道 も 5 月 9 日 に 全 線 開 通 した 直 轄 国 道 では 国 道 57 号 が 斜 面 崩 壊 により 南 阿 蘇 村 で 通 行 止 めが 続 いているほ か 補 助 国 道 では 阿 蘇 大 橋 が 落 橋 した 国 道 325 号 等 の 5 区 間 ( 大 分 県 内 2 区 間 含 む)が 通 行 止 めとなっている ウ 空 港 熊 本 空 港 では 4 月 19 日 に 一 部 の 旅 客 便 が 運 航 再 開 した 20 日 には 通 常 の 約 7 割 にあたる 50 便 程 度 が 運 航 再 開 した 6 月 2 日 には 国 内 線 全 便 が 運 航 再 開 した 73

76 10 住 宅 の 支 援 (1) 被 災 建 築 物 応 急 危 険 度 判 定 士 の 派 遣 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 余 震 などによる 被 災 建 築 物 から 生 じる 二 次 災 害 を 防 止 し 居 住 者 や 付 近 を 通 行 する 歩 行 者 等 に 対 して 建 築 物 の 危 険 性 の 情 報 提 供 を 行 う 応 急 危 険 度 判 定 は 最 も 早 いとこ ろで 4 月 15 日 から 実 施 され 判 定 は 4 月 末 までにおおむね 終 了 したが その 後 も 活 発 な 余 震 活 動 が 続 くなか 住 民 からの 要 望 が 相 次 ぎ 最 終 完 了 は 6 月 4 日 となった 熊 本 県 内 18 市 町 村 において 57,570 件 の 判 定 が 行 われ 対 応 人 数 は 延 べ 6,819 人 日 となった 被 災 建 築 物 応 急 危 険 度 判 定 の 実 施 状 況 市 町 村 名 判 定 件 数 判 定 結 果 対 応 人 数 実 施 期 間 危 険 要 注 意 ( 延 べ 人 日 ) 熊 本 市 30,487 5,847 10,514 4/15~6/4 3,195 益 城 町 9,769 3, /15~5/24 1,604 西 原 村 2,703 1, /22~5/7 287 南 阿 蘇 村 2,128 1, /22~5/ 嘉 島 町 2, /26~5/ 宇 城 市 2, / 阿 蘇 市 1, /27~5/ 甲 佐 町 1, /25~5/7 140 御 船 町 1, /22~5/4 163 宇 土 市 1, /22~5/7 164 その 他 2, , 合 計 57,570 15,708 19,029 6,819 ( 出 所 ) 国 土 交 通 省 熊 本 県 ( 支 援 の 内 容 ) 4 月 18 日 午 前 8 時 被 災 建 築 物 応 急 危 険 度 判 定 広 域 支 援 本 部 が 設 置 されている 福 岡 県 から 国 土 交 通 省 を 通 じて 近 畿 ブロックのとりまとめ 県 である 本 県 に 対 し 近 畿 ブ ロックから 8 人 の 判 定 士 の 派 遣 要 請 があった 4 月 19 日 から 兵 庫 県 4 人 大 阪 府 4 人 を 派 遣 することを 決 定 した 兵 庫 県 では 第 1 次 派 遣 として 県 職 員 4 人 を 益 城 町 に 派 遣 したのち 4 月 22 日 からの 第 2 次 派 遣 では 神 戸 市 4 人 も 加 わり 益 城 町 のほか 宇 土 市 でも 判 定 活 動 を 実 施 した 25 日 からの 第 3 次 派 遣 では さらに 尼 崎 市 4 人 姫 路 市 2 人 西 宮 市 2 人 が 加 わり 16 人 が 宇 城 市 嘉 島 市 西 原 町 で 活 動 を 行 った 益 城 町 の 応 急 危 険 度 判 定 は もっとも 早 く 4 月 15 日 から 実 施 され 4 月 末 までにおおむね 終 了 し 本 県 からの 派 遣 も 4 月 29 日 をもって 終 了 危 険 と 判 定 された 建 築 物 した 74

77 被 災 建 築 物 応 急 危 険 度 判 定 士 の 派 遣 状 況 ( 単 位 : 人 ) 次 数 派 遣 期 間 人 数 派 遣 元 内 訳 県 市 町 派 遣 先 第 1 次 4/19~ 益 城 町 第 2 次 4/22~ 神 戸 市 4 益 城 町 宇 土 市 第 3 次 4/25~ 神 戸 市 4 尼 崎 市 4 姫 路 市 2 西 宮 市 2 宇 城 市 嘉 島 市 西 原 町 ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 熊 本 地 震 では 応 急 危 険 度 判 定 が 6 月 4 日 までかかり 発 災 後 50 日 間 を 要 したことか ら 家 屋 被 害 認 定 等 その 後 の 業 務 の 実 施 にも 影 響 を 及 ぼした 原 因 としては 余 震 の 頻 発 により 住 民 からの 判 定 要 望 が 続 いたこともあるが 被 災 地 において 危 険 度 判 定 士 が 不 足 していたことが 考 えられる 大 規 模 災 害 に 備 え 自 治 体 職 員 や 建 築 士 等 の 登 録 を 一 層 進 める 必 要 がある (2) 被 災 宅 地 危 険 度 判 定 士 の 派 遣 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 熊 本 県 が 4 月 20 日 に 被 災 宅 地 危 険 度 判 定 支 援 本 部 を 設 置 した 国 土 交 通 省 が 職 員 を 派 遣 し 支 援 本 部 運 営 に 係 るコーディネートや 技 術 支 援 を 実 施 した また 国 UR 公 益 社 団 法 人 宅 地 擁 壁 技 術 協 会 及 び 応 援 府 県 市 より 4 月 17 日 から 5 月 29 日 までの 間 で 累 計 3,116 人 が 派 遣 された 現 在 は 熊 本 県 内 の 判 定 士 が 引 き 続 き 調 査 を 行 っている 熊 本 県 内 12 市 町 村 において 7 月 23 日 まで の 累 計 で 19,955 件 を 調 査 済 益 城 町 では 4 月 22 日 から 調 査 を 実 施 した 危 険 宅 地 と 判 定 された 宅 地 ( 支 援 の 内 容 ) 国 土 交 通 省 からの 要 請 に 基 づき 第 1 次 派 遣 (5 月 1~6 日 )では 西 宮 市 3 人 が 第 2 次 派 遣 (5 月 5~10 日 )では 姫 路 市 3 人 が 益 城 町 に 派 遣 された 被 災 宅 地 危 険 度 判 定 士 の 派 遣 状 況 次 数 派 遣 期 間 人 数 派 遣 元 支 援 先 第 1 次 5/1~6 3 人 西 宮 市 益 城 町 県 本 部 第 2 次 5/5~10 3 人 姫 路 市 益 城 町 (3) 仮 設 住 宅 の 建 設 支 援 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 熊 本 県 内 での 応 急 仮 設 住 宅 は 発 災 15 日 後 の 4 月 29 日 に 西 原 村 と 甲 佐 町 で 初 め て 建 設 に 着 手 した 6 月 3 日 甲 佐 町 の 1 団 地 90 戸 が 初 めて 完 成 し 6 月 5 日 から 入 居 を 開 始 した 余 震 が 長 く 続 いたため 着 工 が 遅 れ 最 初 の 完 成 までに 地 震 後 約 7 週 間 を 要 した 8 月 31 日 現 在 16 市 町 村 で 106 団 地 4,224 戸 が 着 工 済 84 団 地 3,548 戸 が 75

78 完 成 ( 進 捗 率 84.0%)している 益 城 町 では 5 月 6 日 に 3 団 地 161 戸 の 建 設 に 着 手 し 現 在 全 県 の 3 分 の 1 強 に 当 たる 17 団 地 1,556 戸 が 着 工 済 である 発 災 57 日 目 の 6 月 10 日 に 2 団 地 88 戸 が 完 成 した 後 しばらく 200 から 300 戸 程 度 にとどまっていたが 7 月 15 日 には 最 大 規 模 のテクノ 仮 設 団 地 (516 戸 )の 完 成 により 現 在 12 団 地 1,285 戸 が 完 成 ( 進 捗 率 82.6%)している 仮 設 住 宅 建 設 現 場 応 急 仮 設 住 宅 建 設 の 市 町 村 の 進 捗 状 況 ( 平 成 28 年 8 月 31 日 現 在 ) 整 備 戸 数 等 工 事 完 了 した 戸 数 等 市 町 村 完 成 入 居 備 考 着 手 日 団 地 数 戸 数 団 地 数 戸 数 完 成 率 初 日 開 始 日 益 城 町 5 月 6 日 17 1,556 6 月 10 日 12 1, % 6 月 14 日 熊 本 市 5 月 14 日 月 19 日 % 6 月 21 日 南 阿 蘇 村 5 月 10 日 月 23 日 % 6 月 25 日 3 団 地 113 戸 は 大 津 町 に 整 備 御 船 町 5 月 9 日 月 25 日 % 6 月 27 日 西 原 村 4 月 29 日 月 15 日 % 6 月 18 日 甲 佐 町 4 月 29 日 月 3 日 % 6 月 5 日 嘉 島 町 5 月 7 日 月 10 日 % 6 月 14 日 その 他 % 合 計 106 4, , % ( 注 ) 完 成 率 とは 現 時 点 での 整 備 着 手 戸 数 に 対 する 完 成 戸 数 の 割 合 ( 出 所 ) 熊 本 県 76

79 ( 支 援 の 内 容 ) 関 西 広 域 連 合 支 援 チームの 第 2 陣 (4 月 27 日 ~)で 設 置 した 仮 設 住 宅 支 援 班 では まず 兵 庫 県 職 員 が 仮 設 住 宅 建 設 の 支 援 に 当 たった 着 任 時 点 では 益 城 町 は 候 補 地 選 定 を 開 始 したところであったが 至 急 にこれを 決 定 させるべく 町 提 案 の 候 補 地 の 現 地 調 査 を 実 施 するとともに 既 調 査 分 も 含 めた 調 査 結 果 の 整 理 や 民 有 地 借 上 げの 調 整 等 に 従 事 した これにより 第 1 次 計 画 の 3 団 地 160 戸 が 確 定 し 5 月 6 日 からの 着 工 につなげた また 兵 庫 県 では 国 土 交 通 省 の 要 請 により 6 月 11 日 から 技 術 職 員 3 人 ( 建 築 職 電 気 職 機 械 職 各 1 人 )を 熊 本 県 に 派 遣 した 7 月 8 日 まで 2 次 にわたり 合 計 6 人 を 派 遣 した 神 戸 市 では 応 急 仮 設 住 宅 建 設 支 援 のため 5 月 7 日 から 6 月 16 日 まで 4 次 にわたり 建 築 職 の 職 員 各 1 人 を 7 月 21 日 から 31 日 までは 建 築 職 電 気 職 機 械 職 の 職 員 を 1 人 ずつ 計 3 人 を 派 遣 した 熊 本 県 仮 設 住 宅 専 門 チームへの 職 員 派 遣 ( 兵 庫 県 ) 区 分 派 遣 期 間 人 数 内 訳 派 遣 先 第 1 次 6/11~24 3 人 建 築 職 1 電 気 職 1 機 械 職 1 熊 本 県 第 2 次 6/24~7/8 3 人 建 築 職 1 電 気 職 1 機 械 職 1 同 上 熊 本 県 仮 設 住 宅 専 門 チームへの 職 員 派 遣 ( 神 戸 市 ) 区 分 派 遣 期 間 人 数 内 訳 派 遣 先 第 1 次 5/7~22 1 名 建 築 職 1 熊 本 県 第 2 次 5/22~6/3 1 名 建 築 職 1 同 上 第 3 次 6/3~10 1 名 建 築 職 1 同 上 第 4 次 6/10~16 1 名 建 築 職 1 同 上 第 5 次 7/21~31 3 名 建 築 職 1 電 気 職 1 機 械 職 1 同 上 (4) 住 宅 関 連 の 相 談 受 付 窓 口 業 務 ( 被 害 状 況 と 被 災 地 の 対 応 ) 1 民 間 賃 貸 住 宅 借 上 げ(みなし 仮 設 住 宅 ) 益 城 町 では 5 月 9 日 から 民 間 賃 貸 住 宅 借 上 げ 事 業 の 相 談 受 付 を 開 始 した 6 月 6 日 からは 半 壊 でも 家 屋 の 解 体 撤 去 に 伴 い 自 らの 住 居 に 居 住 できない 者 を 民 間 賃 貸 住 宅 借 上 げの 対 象 とすることとした 2 応 急 修 理 大 規 模 半 壊 又 は 半 壊 の 世 帯 を 対 象 に 日 常 生 活 に 必 要 欠 くことのできない 部 分 で 必 要 最 小 限 度 の 緊 急 を 要 する 箇 所 について 行 われ 大 規 模 半 壊 の 場 合 の 所 得 要 件 は 撤 廃 された さらに 7 月 7 日 には 被 害 を 受 けた 住 家 が 修 理 できず 住 家 と 同 じ 敷 地 内 にあり 一 体 的 に 利 用 されてきた 納 屋 倉 庫 等 に 係 る 修 理 等 を 行 い 住 家 とする 場 合 も 住 家 の 応 急 修 理 の 対 象 とされた 限 度 額 は 1 世 帯 当 たり 57 万 6 千 円 修 理 の 完 了 期 限 は 7 月 13 日 から 延 長 され 12 月 13 日 までとされた 77

80 3 応 急 仮 設 住 宅 の 入 居 募 集 益 城 町 では 5 月 21 日 から 6 月 3 日 の 間 全 壊 又 は 大 規 模 半 壊 の 被 災 者 を 対 象 に 応 急 仮 設 住 宅 の 第 1 次 入 居 募 集 を 行 い 6 月 10 日 に 976 戸 の 入 居 者 を 決 定 した 6 月 26 日 からの 第 2 次 募 集 では 半 壊 であっても 損 壊 家 屋 等 取 り 壊 さざるを 得 ない 被 災 者 にも 要 件 が 拡 大 され 7 月 15 日 に 465 戸 の 入 居 者 を 決 定 した 7 月 28 日 からは 空 室 について 第 3 次 募 集 を 開 始 し 8 月 10 日 に 31 戸 の 入 居 者 を 決 定 した 第 3 次 募 集 までの 入 居 決 定 戸 数 の 累 計 は 1,472 件 であった 8 月 23 日 から 第 4 次 募 集 を 開 始 した 益 城 町 住 宅 関 連 の 相 談 受 付 件 数 ( 平 成 28 年 8 月 2 日 現 在 ) 区 分 相 談 件 数 受 付 件 数 みなし 応 急 仮 設 住 宅 2, 応 急 修 理 1, 応 急 仮 設 住 宅 の 入 居 募 集 2,233 1,472 ( 注 ) 応 急 仮 設 住 宅 の 場 合 は 応 募 件 数 と 決 定 件 数 ( 支 援 の 内 容 ) 関 西 広 域 連 合 の 益 城 町 支 援 チームでは 5 月 4 日 からの 第 3 陣 の 仮 設 住 宅 支 援 班 とし て 派 遣 された 佐 用 町 の 派 遣 職 員 が 仮 設 住 宅 の 入 居 基 準 や 優 先 順 位 の 整 理 のほか 優 先 順 位 を 決 定 する 選 考 委 員 会 設 置 の 準 備 を 行 った 統 一 した 住 民 対 応 を 行 うため 住 宅 支 援 制 度 に 係 る 対 応 マニュアルを 作 成 するとともに 5 月 9 日 に 益 城 町 が 開 設 した 住 宅 相 談 窓 口 において 応 急 仮 設 住 宅 応 急 借 上 げ 住 宅 及 び 住 宅 応 急 修 理 に 係 る 問 い 合 わせ 対 応 等 に 従 事 し 5 月 11 日 以 降 の 第 4 陣 か らは 西 宮 市 に 引 き 継 いだ 西 宮 市 は 6 月 29 日 の 第 10 陣 終 了 まで 一 貫 してこれら 業 務 を 担 っ た さらに 避 難 所 運 営 支 援 から 窓 口 業 務 業 務 支 援 への 業 務 転 換 により 5 月 25 日 から 宝 塚 市 洲 本 市 が 住 宅 関 連 の 相 談 受 付 業 務 に 加 わった 相 談 窓 口 のようす ( 支 援 の 成 果 課 題 教 訓 ) 応 急 修 理 では 当 初 受 付 期 限 が 6 月 20 日 工 事 完 了 期 限 が 7 月 13 日 とされていた が 罹 災 証 明 書 の 交 付 が 進 まず 2 次 調 査 の 申 請 が 増 える 中 で 罹 災 証 明 書 の 交 付 や 工 事 の 完 成 が 期 限 までに 間 に 合 わないことで 住 民 をいたずらに 不 安 に 陥 れることと なった 6 月 10 日 になって 工 事 完 了 期 間 が 12 月 13 日 まで 延 長 されたが 災 害 救 助 法 の 特 別 基 準 適 用 の 迅 速 化 が 望 まれる 78

Microsoft Word - 04 熊本地震への対応

Microsoft Word - 04 熊本地震への対応 年 月 日 作 成 部 局 平 成 28 年 5 月 23 日 関 西 広 域 連 合 広 域 防 災 局 兵 庫 県 防 災 企 画 局 災 害 対 策 局 平 成 28 年 熊 本 地 震 への 対 応 1 平 成 28 年 熊 本 地 震 における 支 援 チーム( 第 6 陣 )の 派 遣 益 城 町 に 対 し 支 援 チーム 第 6 陣 を 派 遣 する (1) 派 遣 期 間 5 月

More information

                         庁議案件No

                         庁議案件No 庁 議 案 件 No.1 平 成 24 年 4 月 24 日 所 管 市 長 公 室 企 画 部 件 名 関 西 広 域 連 合 への 加 入 について 経 過 現 状 政 策 課 題 対 応 方 針 今 後 の 取 組 ( 案 ) 関 係 局 と の 政 策 連 携 関 西 広 域 連 合 の 概 要 複 数 府 県 により 設 立 される 全 国 初 の 広 域 連 合 として 平 成 22 年

More information

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震

Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 大 規 模 地 震 対 策 特 別 措 置 法 第 6 条 の 規 定 に 基 づき 本 県 の 東 海 地 震 に 係 る 地 震 防 災 対 策 強 化 地 域 において 東 海 地 震 Ⅶ 東 海 地 震 に 関 して 注 意 情 報 発 表 時 及 び 警 戒 宣 言 発 令 時 の 対 応 東 海 地 震 注 意 情 報 発 表 時 (1) 医 務 課 衛 生 薬 務 課 Ⅶ-1 Ⅶ-1 Ⅶ-2 2 病 院 診 療 所 の 対 応 (1) 院 内 の 安 全 確 保 等 (2) 医 療 救 護 活 動 の 準 備 Ⅶ-3 Ⅶ-4 Ⅶ-4 3 基 幹 災 害 拠 点 病 院 基

More information

mono【集約版】熊本地震に係る支援状況(H28.05.13 1430時現在)

mono【集約版】熊本地震に係る支援状況(H28.05.13 1430時現在) 平 成 28 年 熊 本 地 震 に 係 る 支 援 状 況 下 線 部 は 前 回 からの 変 更 点 県 ( 被 災 地 への 支 援 ) 区 分 依 頼 元 担 当 課 支 援 内 容 対 応 状 況 1 人 的 厚 生 労 働 省 医 療 政 策 課 県 立 病 院 課 DMAT( 災 害 派 遣 医 療 チーム)の 派 遣 島 根 DMAT1 次 隊 4/16:10 隊 52 名 を 派

More information

Taro-01 議案概要.jtd

Taro-01 議案概要.jtd 資 料 1 平 成 28 年 第 1 回 志 木 市 議 会 定 例 会 市 長 提 出 議 案 等 概 要 1 2 第 1 号 議 案 企 画 部 政 策 推 進 課 志 木 市 将 来 ビジョン( 第 五 次 志 木 市 総 合 振 興 計 画 将 来 構 想 )の 策 定 について ( 政 策 推 進 課 ) 1 将 来 ビジョンとは? 2 志 木 市 がおかれている 状 況 3 まちづくりの

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 防 災 業 務 計 画 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 25 年 3 月 8 日 修 正 平 成 26 年 6 月 19 日 修 正 平 成 27 年 12 月 1 日 修 正 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構 国 立 研 究 開 発 法 人 日 本 原 子 力

More information

Microsoft Word - 目次.doc

Microsoft Word - 目次.doc 長 寿 医 療 制 度 と 国 民 健 康 保 険 一 体 化 に 関 する 舛 添 大 臣 私 案 イメージ < 現 行 > < 見 直 し 後 > 75 歳 長 寿 医 療 制 度 ( 県 単 位 広 域 連 合 ) 長 寿 医 療 ( 都 道 府 県 ) 1 両 者 を 一 体 化 し 都 道 府 県 が 運 営 75 歳 65 歳 被 用 者 保 険 から 財 政 調 整 国 保 国 保 被

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20365F335F8FF08C8F90DD92E8816989FC92F994C5382D32816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20365F335F8FF08C8F90DD92E8816989FC92F994C5382D32816A> X 県 の 防 災 体 制 現 況 体 制 県 庁 は 東 川 市 中 央 部 の 市 街 地 にある 庁 舎 は1 号 庁 舎 ( 平 成 5 年 建 築 のRC11 階 建 ) 2 号 庁 舎 ( 平 成 10 年 建 築 のRC8 階 建 )に 分 かれている 1 号 庁 舎 1 階 に 災 害 対 策 本 部 室 を 常 設 災 害 対 策 本 部 は 災 害 対 策 本 部 室 に 設 置

More information

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令

岡山県警察用航空機の運用等に関する訓令 岡 山 県 警 察 用 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 ( 平 成 6 年 3 月 22 日 警 察 訓 令 第 9 号 ) 改 正 平 成 6 年 12 月 22 日 警 察 訓 令 第 26 号 平 成 12 年 3 月 14 日 警 察 訓 令 第 8 号 平 成 13 年 7 月 2 日 警 察 訓 令 第 19 号 平 成 21 年 3 月 19 日 警 察 訓 令 第

More information

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73> 国 立 大 学 法 人 茨 城 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 24 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 役 員 に 支 給 される 給 与 のうち 期 末 特 別 手 当 については 国 立 大 学 評 価 委 員 会

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A7937882CC8A549776816998568AE98EBA8DEC90AC816A2E707074> 第 1 回 社 会 保 障 審 議 会 後 期 高 齢 者 医 療 の 在 り 方 に 関 する 特 別 部 会 平 成 1 8 年 1 0 月 5 日 資 料 2-1 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 の 概 要 現 行 の 医 療 保 険 制 度 の 基 本 構 造 老 人 保 健 制 度 75 歳 65 歳 国 保 老 人 保 健 制 度 退 職 者 医 療 制 度 75 歳 以 上 の 人

More information

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情 資 料 2-1 公 的 年 金 制 度 の 持 続 可 能 性 の 向 上 を 図 るための 国 民 年 金 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 案 の 概 要 厚 生 労 働 省 年 金 局 平 成 28 年 4 月 21 日 公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

学校安全の推進に関する計画の取組事例

学校安全の推進に関する計画の取組事例 学 校 安 全 の 推 進 に 関 する 計 画 と Ⅱ 学 校 安 全 を 推 進 するための 方 策 項 目 1. 安 全 に 関 する 教 育 の 充 実 方 策 (1) 安 全 教 育 にお ける 主 体 的 に 行 動 する 態 度 や 共 助 公 助 の 視 点 (2) 教 育 手 法 の 改 善 被 災 地 へのボランティア 活 動 を 行 う 学 校 等 の 生 きる 力 をはぐくむ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平 成 28 年 熊 本 地 震 自 衛 隊 の 活 動 隊 員 約 26,000 名 春 日 基 地 4 月 25 日 ( 月 ) 即 応 予 備 自 衛 官 活 動 中 派 遣 隊 員 のご 家 族 に 対 する 説 明 会 洗 濯 支 援 ( 福 岡 駐 屯 地 ) 福 岡 小 倉 飯 塚 小 郡 久 留 米 駐 屯 地 給 油 給 食 宿 泊 支 援 第 4 師 団 一 部 ( 福 岡 )

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20816995DB8CAF88E397C38B408AD6816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20816995DB8CAF88E397C38B408AD6816A2E646F63> 事 務 連 絡 平 成 21 年 1 月 30 日 医 療 機 関 等 各 位 兵 庫 県 国 民 健 康 団 体 連 合 会 月 の 途 中 で 75 歳 となり 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 に 移 行 する 場 合 の 自 己 負 担 限 度 額 等 に 関 する 取 扱 いについて( 通 知 ) 本 会 の 業 務 運 営 につきましては 平 素 から 格 別 の 御 理 解 を 賜

More information

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病

17 外 国 人 看 護 師 候 補 者 就 労 研 修 支 援 18 看 護 職 員 の 就 労 環 境 改 善 19 8020 運 動 推 進 特 別 20 歯 科 医 療 安 全 管 理 体 制 推 進 特 別 21 在 宅 歯 科 医 療 連 携 室 整 備 22 地 域 災 害 拠 点 病 資 料 22 ( 別 紙 第 1 2 号 様 式 ) 平 成 24 年 度 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 における 計 画 評 価 シート 1 の 概 要 神 奈 川 県 ( 金 額 の 単 位 は 千 円 ) 補 助 金 等 名 称 医 療 提 供 体 制 推 進 費 補 助 金 補 助 年 度 平 成 24 年 度 担 当 課 神 奈 川 県 保 健 福 祉 局 保 健 医 療

More information

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女 報 道 資 料 平 成 27 年 12 月 1 日 内 閣 官 房 内 閣 人 事 局 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 及 び 国 家 公 務 員 の 育 児 休 業 等 の 取 得 状 況 の フォローアップ 1 公 表 の 趣 旨 各 府 省 等 は 第 3 次 男 女 共 同 参 画 基 本 計 画 ( 平 成 22 年 12 月 17 日 閣 議 決 定 )に 定 める 目

More information

平 成 28 年 熊 本 地 震 における 消 防 機 関 の 活 動 ( 熊 本 県 内 )について 被 害 の 状 況 ( 消 防 庁 被 害 報 第 54 報 ( 平 成 28 年 5 月 20 日 9 時 00 分 現 在 )) 平 成 28 年 4 月 14 日 ( 前 震 ) 及 び16

平 成 28 年 熊 本 地 震 における 消 防 機 関 の 活 動 ( 熊 本 県 内 )について 被 害 の 状 況 ( 消 防 庁 被 害 報 第 54 報 ( 平 成 28 年 5 月 20 日 9 時 00 分 現 在 )) 平 成 28 年 4 月 14 日 ( 前 震 ) 及 び16 資 料 4 平 成 28 年 4 月 熊 本 地 震 の 被 害 状 況 及 び 消 防 機 関 の 活 動 について 消 防 庁 平 成 28 年 熊 本 地 震 における 消 防 機 関 の 活 動 ( 熊 本 県 内 )について 被 害 の 状 況 ( 消 防 庁 被 害 報 第 54 報 ( 平 成 28 年 5 月 20 日 9 時 00 分 現 在 )) 平 成 28 年 4 月 14

More information

人事行政の運営状況の報告について

人事行政の運営状況の報告について 市 職 員 の 給 与 などの 状 況 目 次 給 与 決 定 の 仕 組 み 2 給 与 や 報 酬 の 削 減 2 退 職 手 当 制 度 の 見 直 し 4 給 与 制 度 の 見 直 し 5 人 件 費 の 抑 制 5 給 与 水 準 (ラスパイレス 指 数 ) 6 職 員 数 の 推 移 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) 7 一 般 行 政 職 の 級 別 職 員 数 等 の 状 況

More information

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71>

<5461726F2D926E88E6895E977089DB81608E528CFB8CA78C788E4082CC8D71> 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 平 成 6 年 9 月 1 日 本 部 訓 令 第 26 号 山 口 県 警 察 の 航 空 機 の 運 用 等 に 関 する 訓 令 を 次 のように 定 める 目 次 第 1 章 総 則 ( 第 1 条 第 2 条 ) 第 2 章 航 空 隊 ( 第 3 条 - 第 13 条 ) 第 3 章 運 用 ( 第 14- 第 25

More information

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の

有 料 老 ホーム ( ) ( 主 として 要 介 護 状 態 にある を 入 居 させるも のに 限 る ) 第 29 条 ( 届 出 等 ) 第 二 十 九 条 有 料 老 ホーム( 老 を 入 居 させ 入 浴 排 せつ 若 しくは 食 事 の 介 護 食 事 の 提 供 又 はその 他 の 消 防 法 施 行 令 別 表 第 1(6) 項 ロに 掲 げる 施 設 の 概 要 ( 細 目 欄 の 印 は275m2 未 満 の 施 設 が 想 定 されるものを 示 す ) 細 目 根 拠 法 令 規 定 規 模 要 件 根 拠 規 定 構 造 要 件 根 拠 規 定 参 考 資 料 10 老 短 期 入 所 施 設 ( ) (ショートステイ) 第 20 条 の3 ( 老 短 期 入 所 施

More information

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について 平 成 25 年 度 独 立 行 政 法 日 本 学 生 支 援 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 日 本 学 生 支 援 機 構 は 奨 学 金 貸 与 事 業 留 学 生 支 援

More information

目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組 織... 1 1 明 石 市 防 災 会 議... 1 2 明 石 市 災 害 対 策 本 部... 1 第 2 節 動 員 配 備 及 び 災 害 対 策 本 部 の 設 置.

目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組 織... 1 1 明 石 市 防 災 会 議... 1 2 明 石 市 災 害 対 策 本 部... 1 第 2 節 動 員 配 備 及 び 災 害 対 策 本 部 の 設 置. 明 石 市 地 域 防 災 計 画 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 4 編 災 害 復 旧 復 興 計 画 第 5 編 南 海 トラフ 地 震 防 災 対 策 推 進 計 画 資 料 編 様 式 編 ( 平 成 27 年 度 修 正 ) 明 石 市 防 災 会 議 目 次 第 3 編 災 害 応 急 対 策 計 画 第 1 章 組 織 及 び 動 員... 1 第 1 節 防 災 組

More information

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与 電 子 版 職 員 給 与 のあらまし < 公 営 企 業 版 > 平 成 24 年 度 目 次 公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 2 工 業 用 水 道 事 業 3 下 水 道 事 業 4 自 動 車 運 送 事 業 5 高 速 度 鉄 道 事 業 6 病 院 事 業 < 問 い 合 わせ 先 > 上 下 水 道 局 総 務 部 総 務 課 交 通 局 総 務 部 労 務 課

More information

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る

(4) 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 との 連 携 1 市 は 国 の 現 地 対 策 本 部 長 が 運 営 する 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 合 同 対 策 協 議 会 に 職 員 を 派 遣 するなど 同 協 議 会 と 必 要 な 連 携 を 図 る 第 4 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 及 びNBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 等 市 は 武 力 攻 撃 原 子 力 災 害 への 対 処 等 については 原 則 として 県 地 域 防 災 計 画 ( 原 子 力 等 防 災 計 画 ) 等 に 定 められた 措 置 に 準 じた 措 置 を 講 ずるものとし また NBC 攻 撃 による 災 害 への 対 処 については 国 の

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261, 別 紙 3 宇 治 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 (23 年 度 末 ) A B B/A 23 年 度 19,158 6,283,229 364,56 11,757,664 19.5 ( 参 考 ) 22 年 度 の 件 費 率 2.9

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1 独 立 行 政 法 人 統 計 センター( 法 人 番 号 7011105002089)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 独 立 行 政 法 人 通 則 法 第 52 条 第 3 項 の 規 定 に 基 づき

More information

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分

3 避 難 状 況 避 難 指 示 避 難 勧 告 都 道 府 県 名 市 区 町 村 名 指 示 日 時 勧 告 日 時 青 森 県 岩 手 県 山 形 県 埼 玉 県 千 葉 県 東 京 都 鰺 ヶ 沢 町 1 1 10 月 16 日 12 時 55 分 10 月 22 日 10 時 00 分 平 成 25 年 台 風 第 26 号 による 被 害 状 況 等 について( 第 22 報 ) 平 成 25 年 10 月 25 日 ( 金 )9 時 00 分 消 防 庁 災 害 対 策 本 部 下 線 部 は 前 回 からの 変 更 箇 所 1 気 象 の 状 況 ( 気 象 庁 情 報 ) 10 月 11 日 03 時 にマリアナ 諸 島 付 近 で 発 生 した 台 風 第 26 号 は

More information

18 国立高等専門学校機構

18 国立高等専門学校機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 国 立 高 等 専 門 学 校 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 当 機 構 役 員 給 与 規 則 で 文 部 科

More information

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他 地 方 税 法 ( 固 定 資 産 税 の 非 課 税 の 範 囲 ) 第 三 百 四 十 八 条 市 町 村 は 国 並 びに 都 道 府 県 市 町 村 特 別 区 これらの 組 合 財 産 区 及 び 合 併 特 例 区 に 対 しては 固 定 資 産 税 を 課 することができない 2 固 定 資 産 税 は 次 に 掲 げる 固 定 資 産 に 対 しては 課 することができない ただし

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73>

<6D33335F976C8EAE825081698CF6955C9770816A2E786C73> 国 立 大 学 法 人 新 潟 大 学 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 18 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 本 学 が 定 める 役 員 に 支 給 する 期 末 特 別 手 当 (ボーナス)において, 役 員 の 本 給

More information

近畿中部防衛局広報誌

近畿中部防衛局広報誌 近 畿 中 部 防 衛 局 広 報 誌 舞 鶴 地 方 総 監 部 大 講 堂 海 軍 記 念 館 近 中 くん 多 々 見 良 三 舞 鶴 市 長 と 田 渕 眞 二 近 畿 中 部 防 衛 局 長 との 対 談 自 衛 隊 施 設 巡 り ~ 海 上 自 衛 隊 舞 鶴 地 区 と 歴 史 的 建 造 物 ~ シリーズ 各 課 紹 介 防 音 対 策 課 当 局 のマスコットキャラクター 決 定!

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

公表表紙

公表表紙 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 の 役 の 報 酬 給 与 等 について 国 立 大 学 法 人 等 の 役 員 の 報 酬 等 及 び の 給 与 の 水 準 の 公 表 方 法 等 について(ガイドライン) ( 平 成 17 年 2 月 7 日, 総 務 大 臣 策 定 )に 基 づく 公 表 平 成 26 年 9 月 国 立 大 学 法 人 山 梨 大 学 国 立 大 学 法 人 山

More information

通 信 大 隊 ( 北 熊 本 ) 第 8 飛 行 隊 ( 高 遊 原 ) 第 8 施 設 大 隊 ( 川 内 ) 第 8 後 方 支 援 連 隊 ( 北 熊 本 ) 第 8 特 殊 武 器 防 護 隊 ( 北 熊 本 ) 第 40 普 通 科 連 隊 ( 小 倉 ) 対 馬 警 備 隊 ( 対 馬

通 信 大 隊 ( 北 熊 本 ) 第 8 飛 行 隊 ( 高 遊 原 ) 第 8 施 設 大 隊 ( 川 内 ) 第 8 後 方 支 援 連 隊 ( 北 熊 本 ) 第 8 特 殊 武 器 防 護 隊 ( 北 熊 本 ) 第 40 普 通 科 連 隊 ( 小 倉 ) 対 馬 警 備 隊 ( 対 馬 平 成 28 年 熊 本 地 震 に 係 る 災 害 派 遣 について(19 日 17 時 00 分 現 在 ) 下 線 部 は 前 回 報 告 からの 変 更 箇 所 数 値 等 は 速 報 値 であり 今 後 変 わることがある 1. 災 害 派 遣 の 概 要 要 請 日 時 要 請 元 要 請 先 要 請 の 概 要 発 生 場 所 平 成 28 年 4 月 14 日 ( 木 ) 22 時

More information

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版

東京事務所BCP【実施要領】溶け込み版 添 付 資 料 東 京 事 務 所 版 BCP 実 施 要 領 この 実 施 要 領 は 非 常 時 における 具 体 的 な 対 応 方 法 必 要 な 人 員 体 制 連 携 体 制 を 想 定 し これを 実 現 するために 事 前 に 準 備 しておかなければならないこと 等 について 定 めるものです 実 施 要 領 は 次 のように 構 成 します 項 目 非 常 時 事 前 の 備 え(

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 要 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 祉 法 人 氏 名 人 見 君 子 年 齢 公 表 / 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 9 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 6 年 4 月 日 現 在 606-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 番 の 電 話 番 号 075-77 - 388 FAX 番

More information

m07 北見工業大学 様式①

m07 北見工業大学 様式① 国 立 大 学 法 人 北 見 工 業 大 学 ( 法 人 番 号 6460305000387)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 当 該 法 人 の 主 要 事 業 は 教 育 研 究 事 業 である 役

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 清 瀬 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) 25 年 度 千 74,247 27,195,534 A 768,602 千 4,616,550 B 千 17.0 B/A 昨 年 度 の 件 費 率 17.3

More information

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要

1.H26年エイズ発生動向年報ー概要 Ⅰ. 平 成 26(2014) 年 エイズ 発 生 動 向 概 要 厚 生 労 働 省 エイズ 動 向 委 員 会 エイズ 動 向 委 員 会 は 3 ヶ 月 ごとに 委 員 会 を 開 催 し 都 道 府 県 等 からの 報 告 に 基 づき 日 本 国 内 の 患 者 発 生 動 向 を 把 握 し 公 表 している 本 稿 では 平 成 26(2014) 年 1 年 間 の 発 生 動 向 の

More information

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 A 実 質 収 支 件 費 B (21 年 度 末 ) 21 年 度 58,068 22,793,598 272,455 4,911,157 件 費 率 B/A % 21.5 ( 参 考 ) 20 年 度 の 件 費 率 % 24.8 (2) 職

More information

定款  変更

定款  変更 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 定 款 第 1 章 総 則 ( 名 称 ) 第 1 条 この 法 人 は 公 益 社 団 法 人 宮 崎 県 農 業 振 興 公 社 ( 以 下 公 社 という )と 称 する ( 事 務 所 ) 第 2 条 公

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 資 料 3-2 平 成 23 度 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 23 度 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平

More information

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc 佐 野 市 生 活 排 水 処 理 構 想 ( 案 ) 平 成 27 年 12 月 佐 野 市 目 次 1. 生 活 排 水 処 理 構 想 について 1.1 生 活 排 水 処 理 構 想 とは P.1 1.2 生 活 排 水 処 理 施 設 の 種 類 P.1 2. 佐 野 市 の 現 状 と 課 題 2.1 整 備 状 況 P.2 2.2 主 な 汚 水 処 理 施 設 P.2 2.3 生 活

More information

●電力自由化推進法案

●電力自由化推進法案 第 一 八 五 回 参 第 二 号 電 力 自 由 化 推 進 法 案 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 三 条 ) 第 二 章 電 力 自 由 化 の 基 本 方 針 ( 第 四 条 - 第 九 条 ) 第 三 章 電 力 自 由 化 推 進 本 部 ( 第 十 条 - 第 十 九 条 ) 附 則 第 一 章 総 則 ( 目 的 ) 第 一 条 この 法 律 は 平 成 二 十

More information

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 法 律 ( 案 ) 目 次 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 第 二 条 ) 第 二 章 子 宮 頸 がん 予 防 方 針 等 ( 第 三 条 第 六 条 ) 第 三 章 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 に 関 する 具 体 的 な 施 策 第 一 節 子 宮 頸 がん 及 び 子 宮 頸 がんの 予

More information

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的 矢 掛 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 総 括 () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (25 年 度 末 ) A B B/A 24 年 度 の 件 費 率 25 年 度 5,055 千 7,78,45 千 48,9 千 877,259.3 2.8 (2) 職 員 給

More information

2 積 極 的 な 接 種 勧 奨 の 差 し 控 え 国 は 平 成 25 年 4 月 から 定 期 接 種 化 したが ワクチン 接 種 との 関 連 を 否 定 できない 持 続 的 な 痛 みなどの 症 状 が 接 種 後 に 見 られたことから 平 成 25 年 6 月 定 期 接 種 と

2 積 極 的 な 接 種 勧 奨 の 差 し 控 え 国 は 平 成 25 年 4 月 から 定 期 接 種 化 したが ワクチン 接 種 との 関 連 を 否 定 できない 持 続 的 な 痛 みなどの 症 状 が 接 種 後 に 見 られたことから 平 成 25 年 6 月 定 期 接 種 と 子 宮 頸 がん 予 防 ワクチンの 状 況 について 1 接 種 費 用 の 公 費 助 成 (1) 県 の 助 成 制 度 子 宮 頸 がん 予 防 ワクチンの 接 種 費 用 は 3 回 の 接 種 で 約 45,000 円 (1 回 当 たり 約 15,000 円 )であり 被 接 種 者 の 経 済 的 負 担 が 大 きいものであった そのため がん 対 策 推 進 の 観 点 から 公

More information

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36.

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m2 4 50.40m2 昭 和 43 年 36.50m2 3 50.90m2 昭 和 44 年 36. 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 仕 様 書 1. 適 用 範 囲 本 仕 様 書 は 十 和 田 市 ( 以 下 発 注 者 という )が 実 施 する 市 営 住 宅 建 替 えPFI 等 導 入 可 能 性 調 査 業 務 委 託 ( 以 下 本 業 務 委 託 という )に 適 用 するものとする 2. 業 務 目 的 十 和 田 市 営 住

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分

母 子 医 療 対 策 費 462 (313,289) 国 4,479 1 不 妊 治 療 助 成 事 業 8,600 不 妊 治 療 費 用 の 一 部 を 助 成 し 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 る 230,008 238,608 不 妊 治 療 費 の 増 加 による 増 額 分 健 康 福 祉 政 策 課 低 所 得 者 自 立 更 生 融 資 対 策 費 659,521 (1,516,423) 国 328,209 財 656 1 生 活 福 祉 資 金 貸 付 金 補 助 414,400 滋 賀 県 社 会 福 祉 協 議 会 が 実 施 する 低 所 得 者 等 が 必 要 とする 生 活 福 祉 資 金 の 貸 付 けに 要 する 原 資 を 助 成 する 660,000

More information

定款

定款 地 方 公 務 員 共 済 組 合 連 合 会 定 款 ( 昭 和 59 年 4 月 1 日 ) 変 更 昭 和 59 年 12 月 1 日 平 成 11 年 4 月 1 日 平 成 21 年 3 月 31 日 昭 和 60 年 3 月 31 日 平 成 12 年 5 月 12 日 平 成 21 年 8 月 7 日 昭 和 61 年 4 月 1 日 平 成 13 年 5 月 8 日 平 成 24 年

More information

個人住民税徴収対策会議

個人住民税徴収対策会議 個 人 住 民 税 徴 収 対 策 会 議 平 成 26 年 8 月 7 日 税 収 に 占 める 個 人 住 民 税 の 割 合 個 人 住 民 税 は 県 市 町 村 いずれも 税 収 の 約 3 割 を 占 めており 重 要 な 財 源 となっている 岡 山 県 現 年 繰 越 合 計 市 町 村 その 他 18.5% 自 動 車 税 13.1% 個 人 県 民 税 29.6% その 他 15.0%

More information

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73>

<483233899396EC8E73904588F58B8B975E8CF6955C8CB48D652E786C73> の 給 与 定 員 管 理 等 について ( 平 成 23 年 4 月 1 日 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 (21 年 度 末 ) A 21 年 度 3,455 19,33,478 実 質 収 支 472,685 件 費 B 3,364,471 件 費 率 ( 参 考 ) B/A 2 年 度 の 件 費 率 17.7

More information

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交

通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら) 作 成 交 付 主 な 記 載 事 項 全 国 ( 外 国 人 含 む)に 郵 送 で 配 布 希 望 者 に 交 1 マイナンバー 制 度 の 導 について( 案 ) 平 成 27 年 7 22 日 部 会 議 資 料 総 務 部 ( 政 管 理 課 情 報 政 策 課 庶 務 課 ) 市 活 部 ( 市 窓 課 籍 住 記 録 課 ) 通 知 カード と 個 人 番 号 カード の 違 い 2 通 知 カード ( 紙 )/H27.10 個 人 番 号 カード (ICカード)/H28.1 様 式 (おもて) (うら)

More information

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ

とする ( 減 免 額 の 納 付 ) 第 6 条 市 長 は 減 免 を 受 け た 者 が 偽 り そ の 他 不 正 な 方 法 に よ り 減 免 の 決 定 を 受 け た こ と を 知 っ た と き 前 の 申 告 が あ っ た と き 又 は 同 条 第 2 項 の 規 定 によ 羽 曳 野 市 固 定 資 産 税 減 免 事 務 取 扱 要 綱 制 定 平 成 2 8 年 3 月 2 5 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 こ の 要 綱 は 羽 曳 野 市 税 条 例 ( 昭 和 57 年 羽 曳 野 市 条 例 第 28 号 以 下 条 例 という ) 第 75 条 に 規 定 す る 固 定 資 産 税 の 減 免 ( 以 下 減 免 と い う )の 取 扱 い に つ

More information

目  次(秦野市地域防災計画)

目  次(秦野市地域防災計画) 目 次 風 水 害 等 災 害 対 策 計 画 第 1 章 総 則 風 -1 第 1 節 計 画 の 目 的 風 -1 第 2 節 構 成 風 -2 1 災 害 予 防 計 画 風 -2 2 災 害 応 急 対 策 計 画 風 -2 3 災 害 復 旧 復 興 計 画 風 -2 4 特 殊 災 害 対 策 風 -2 第 3 節 防 災 関 係 機 関 の 実 施 責 任 及 び 処 理 すべき 事

More information

Microsoft Word - H27報告書

Microsoft Word - H27報告書 熱 中 症 患 者 速 報 平 成 27 年 度 報 告 書 平 成 28 年 2 月 国 立 環 境 研 究 所 はじめに 国 立 環 境 研 究 所 では 平 成 27 年 5 月 1 日 より 9 月 日 ( 札 幌 沖 縄 県 については 6 月 1 日 より 9 月 日 )の 間 札 幌 消 防 局 仙 台 消 防 局 さいたま 消 防 局 千 葉 消 防 局 東 京 消 防 庁 横 浜

More information

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477>

<3034204832358EE597768E968BC688EA97972D372E786477> (2) 生 活 再 建 支 援 プロジェクト 全 県 民 が 将 来 の 生 活 設 計 を 描 くことができ 生 活 再 建 を 進 めることができるようにするため 早 期 に 帰 還 する 避 難 者 長 期 避 難 者 など 被 災 者 それぞれのおかれた 状 況 に 応 じた よりきめ 細 かな 支 援 を 行 う 取 組 を 進 め 1 県 内 避 難 者 支 援 一 新 1 里 山 いきいき

More information

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事 資 料 5 これまでの 取 組 状 況 と 今 後 の 課 題 ( 年 金 分 野 ) 平 成 24 年 12 月 7 日 神 野 委 員 提 出 資 料 社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または

More information

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与 月 額 白 鷹 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について( 平 成 23 年 度 ) 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (22 年 度 末 ) A H22 年 度 15,653 7,495,399 471,366 1,214,22 16.1 B B/A H21 年 度 の 件

More information

16 日本学生支援機構

16 日本学生支援機構 様 式 1 公 表 されるべき 事 項 独 立 行 政 法 人 日 本 学 生 支 援 機 構 ( 法 人 番 号 7020005004962)の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 役 員 報 酬 の 支 給 水 準 の 設 定 についての 考 え 方 日 本 学 生 支 援 機

More information

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E >

<4D F736F F F696E74202D E38BA A A8D9195DB91678D8795E28F958CA992BC82B DC58F4994C52E > 23.9.28 中 央 社 会 保 険 医 療 協 議 会 説 明 資 料 国 民 健 康 保 険 組 合 に 対 する 補 助 の 見 直 しについて 平 成 23 年 9 月 28 日 厚 生 労 働 省 保 険 局 国 民 健 康 保 険 課 1 国 民 健 康 保 険 組 合 の 概 要 同 種 の 事 業 又 は 業 務 に 従 事 する 従 業 員 等 を 組 合 員 として 組 織 された

More information

東 京 電 力 ホールディングス 株 式 会 社 労 働 環 境 改 善 2016/9/29 在 分 野 名 括 り 5 内 容 これまで1ヶ 月 の 動 きと 今 後 1ヶ 月 の 予 定 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 備 考 員 の 確 保 状 況 と 地 元 雇 用 率 の 実

東 京 電 力 ホールディングス 株 式 会 社 労 働 環 境 改 善 2016/9/29 在 分 野 名 括 り 5 内 容 これまで1ヶ 月 の 動 きと 今 後 1ヶ 月 の 予 定 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 備 考 員 の 確 保 状 況 と 地 元 雇 用 率 の 実 東 京 電 力 ホールディングス 株 式 会 社 労 働 環 境 改 善 2016/9/29 在 分 野 名 括 り 管 理 対 象 区 域 の 運 用 区 分 及 び 放 射 線 防 護 装 備 の 適 正 化 管 理 対 象 区 域 の 運 用 区 分 に 応 じた 放 射 線 防 護 装 備 の 適 正 化 の 運 用 開 始 (2016 年 3 月 8 日 ~) 労 働 環 境 改 善 スケジュール

More information

Microsoft Word - H27概要版

Microsoft Word - H27概要版 本 市 は 大 正 14 年 4 月 の 都 市 計 画 法 の 適 用 を 受 け 大 正 15 年 4 月 30 日 に 都 市 計 画 区 域 の 決 定 をしました 昭 和 6 年 には 都 市 計 画 道 路 翌 昭 和 7 年 には 用 途 地 域 昭 和 10 年 には 風 致 地 区 が それぞれ 計 画 決 定 され 本 市 における 都 市 計 画 の 礎 が 定 められました

More information

退職手当とは

退職手当とは 第 3 退 職 手 当 について 1 退 職 手 当 とは 退 職 手 当 は 教 職 員 が 退 職 ( 又 は 死 亡 )した 場 合 に その 者 又 は 遺 族 に 一 時 金 として 支 給 される 給 与 で 給 料 の 補 充 的 な 性 格 をもつ 他 の 手 当 とは 異 なり 勤 続 報 償 的 な 性 格 を 有 する 手 当 であ って その 取 扱 いは 教 職 員 及 び

More information

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必

類 ( 番 号 を 記 載 ) 施 設 名 事 所 名 所 在 事 開 始 年 月 日 事 規 模 ( 定 員 ) 公 益 事 1 必 要 な 者 に 対 し 相 談 情 報 提 供 助 言 行 政 や 福 祉 保 健 医 療 サービス 事 者 等 との 連 絡 調 整 を 行 う 等 の 事 必 Ⅰ 基 本 情 報 所 轄 庁 法 人 名 ホーム ページアド レス 代 表 者 氏 名 人 見 君 子 市 祉 法 人 年 齢 公 表 / 非 公 表 主 たる 事 務 所 の 所 在 メールアド レス 9 祉 法 人 現 況 報 告 書 平 成 7 年 4 月 1 日 現 在 606-8336 京 都 市 左 京 区 岡 崎 北 御 所 町 1 番 の1 電 話 番 号 075-771 - 388

More information

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱 山 ノ 内 町 福 祉 医 療 費 給 付 金 支 給 要 綱 平 成 20 年 3 月 31 日 告 示 第 19 号 改 正 平 成 20 年 7 月 7 日 告 示 第 46 号 平 成 21 年 3 月 31 日 告 示 第 25 号 平 成 21 年 8 月 3 日 告 示 第 46 号 平 成 22 年 3 月 24 日 告 示 第 17 号 平 成 23 年 6 月 28 日 告 示

More information

Taro-iryouhoken

Taro-iryouhoken 医 療 保 険 制 度 2014 社 会 保 障 法 1 国 民 皆 保 険 国 民 皆 保 険 医 療 保 険 全 体 図 国 民 共 済 制 度 健 康 民 間 労 働 者 公 務 員 等 保 家 族 険 自 営 業 者 無 職 他 国 民 健 康 保 険 1961( 昭 36) 年 4 月 ~ 2 健 康 保 険 制 度 の 被 保 険 者 と 被 扶 養 者 (1) 強 制 被 保 険 者

More information

福山市立駅家南中学校P T A 規約

福山市立駅家南中学校P T A 規約 福 山 市 立 駅 家 南 中 学 校 PTA 規 約 第 1 章 名 称 第 1 条 本 会 は 福 山 市 立 駅 家 南 中 学 校 PTAという 第 2 章 事 務 局 第 2 条 本 会 の 事 務 局 を 駅 家 南 中 学 校 におく 第 3 章 目 的 及 び 事 業 第 3 条 本 会 は 本 校 生 徒 の 健 全 な 成 長 と 福 祉 の 増 進 を 図 り,あわせて, 教

More information

aaaH26年度 医療費の動向_プレスリリース

aaaH26年度 医療費の動向_プレスリリース Press Release 報 道 関 係 者 各 位 平 成 27 年 9 月 3 日 照 会 先 保 険 局 調 査 課 課 長 秋 田 倫 秀 ( 内 線 3291) 数 理 企 画 官 鎌 田 真 隆 ( 内 線 3293) 担 当 係 医 療 機 関 医 療 費 係 ( 内 線 3298) 電 話 : 03(5253)1111 ( 代 表 ) 03(3595)2579 ( 直 通 ) 平

More information

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案)

Microsoft Word - 保育園管理規程(決定案) 社 会 福 祉 法 人 渋 谷 区 社 会 福 祉 事 業 団 認 可 保 育 所 管 理 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 社 会 福 祉 法 人 渋 谷 区 社 会 福 祉 事 業 団 ( 以 下 事 業 団 という )が 設 置 経 営 する 認 可 保 育 所 ( 以 下 園 という )の 運 営 管 理 については 法 令 に 定 めるものの ほか この 規 程 に 定 めるところによる

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20313431323235817988C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B8343836883898343839381698A4F8D91906C8DDE8A889770816A> 外 国 人 建 設 就 労 者 受 入 事 業 に 関 する 下 請 指 導 ガイドライン 第 1 趣 旨 復 興 事 業 の 更 なる 加 速 を 図 りつつ 2020 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 の 関 連 施 設 整 備 等 による 一 時 的 な 建 設 需 要 の 増 大 に 対 応 するため 2020 年 度 までの 緊 急 かつ 時 限 的 な 措 置 として 国

More information

●幼児教育振興法案

●幼児教育振興法案 第 一 九 〇 回 衆 第 五 〇 号 幼 児 教 育 振 興 法 案 目 次 前 文 第 一 章 総 則 ( 第 一 条 - 第 八 条 ) 第 二 章 幼 児 教 育 振 興 基 本 方 針 等 ( 第 九 条 第 十 条 ) 第 三 章 基 本 的 施 策 ( 第 十 一 条 - 第 十 七 条 ) 附 則 幼 児 期 において 人 は その 保 護 者 や 周 囲 の 大 人 との 愛 情

More information

①表紙

①表紙 子 ども 助 成 事 業 に 係 る 請 求 方 法 及 びレセプト 等 記 載 について 平 成 8 年 月 社 会 報 酬 支 払 基 金 大 分 支 部 大 分 県 国 民 健 康 団 体 連 合 会 目 次 請 求 支 払 概 要 並 びに 請 求 要 領 について P ( 調 剤 ) 報 酬 請 求 書 記 載 方 法 について 社 国 P 3 子 ども 助 成 事 業 に 係 るレセプト

More information

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー

Microsoft Word - nagekomi栃木県特定医療費(指定難病)支給認定申請手続きのご案内 - コピー 栃 木 県 特 定 医 療 費 ( 指 定 難 病 ) 支 給 認 定 申 請 手 続 きのご 案 内 はじめに 発 病 の 機 構 が 明 らかでなく かつ 治 療 方 法 が 確 立 していない 希 少 な 疾 病 であって 当 該 疾 病 にかか ることにより 長 期 にわたり 療 養 を 必 要 とすることとなるもののうち 厚 生 労 働 大 臣 が 定 める 疾 病 を 指 定 難 病 といいます

More information

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎

2. 建 築 基 準 法 に 基 づく 限 着 色 項 目 の 地 区 が 尾 張 旭 市 内 にはあります 関 係 課 で 確 認 してください 項 目 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 備 考 がけに 関 する 限 (がけ 条 例 ) 都 市 計 画 課 建 築 住 宅 係 南 庁 舎 重 要 事 項 調 査 シート( 法 令 に 基 づく 限 の 調 べ 方 ) 尾 張 旭 市 版 1. 都 市 計 画 法 に 基 づく 限 項 目 市 内 所 管 課 窓 口 市 役 所 内 電 話 区 都 市 計 画 区 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計 画 道 路 有 都 市 計 画 課 計 画 係 南 庁 舎 2F 76-8156 都 市 計

More information

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 論 点 と 意 見 について ( 概 要 ) 神 奈 川 県 市 町 村 における 地 方 公 務 員 制 度 改 革 に 係 る 検 討 会 議 について 1 テーマ 地 方 公 務 員 制 度 改 革 ( 総 務 省 地 方 公 務 員 の 労 使 関 係 制 度 に 係 る 基 本 的 な 考 え 方 )の 課 題 の 整

More information

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~ 第 2 回 社 会 保 険 料 労 働 保 険 料 の 賦 課 対 象 となる 報 酬 等 の 範 囲 に 関 する 検 討 会 平 成 24 年 9 月 20 日 資 料 1 通 勤 手 当 について 1 これまでの 通 勤 に 要 する 費 用 に 関 する 考 え 方 では 通 勤 手 当 の 金 額 が 実 費 弁 償 的 に 算 定 される 場 合 でも それは 通 常 使 用 者 が 負

More information

Ⅰ 平成14年度の状況

Ⅰ 平成14年度の状況 平 成 22 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 22 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 数 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 22 の 保 険

More information

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容

社会保険加入促進計画に盛込むべき内容 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 社 会 保 険 等 加 入 促 進 計 画 平 成 24 年 10 月 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 1 計 画 策 定 の 趣 旨 目 的 この 計 画 は 一 般 社 団 法 人 日 本 造 園 建 設 業 協 会 ( 以 下 日 造 協 という ) 及 び 日 造 協 の 正 会 員 ( 以 下 会 員

More information

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36 独 立 行 政 法 人 駐 留 軍 等 労 働 者 労 務 管 理 機 構 の 役 職 員 の 報 酬 給 与 等 について Ⅰ 役 員 報 酬 等 について 1 役 員 報 酬 についての 基 本 方 針 に 関 する 事 項 1 平 成 25 年 度 における 役 員 報 酬 についての 業 績 反 映 のさせ 方 検 証 結 果 理 事 長 は 今 中 期 計 画 に 掲 げた 新 たな 要

More information

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料 総 括 平 成 5 年 度 標 津 町 の 事 行 政 の 運 営 状 況 について () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 総 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 年 度 5,587 6,5,9 % % 8,5 87,75 3..6 () 職 員 給 与 費 の 状

More information

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職 公 益 社 団 法 人 全 国 市 有 物 件 災 害 共 済 会 職 員 の 育 児 休 業 介 護 休 業 等 に 関 する 規 程 平 成 24 年 10 月 15 日 制 定 平 成 25 年 10 月 21 日 一 部 改 正 平 成 26 年 4 月 1 日 一 部 改 正 第 1 章 目 的 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 程 は 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 規 則 という

More information

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件

目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 熊 谷 市 地 域 防 災 計 画 平 成 27 年 8 月 熊 谷 市 防 災 会 議 目 次 第 1 章 総 則 第 1 節 計 画 の 目 的... 1 第 1 計 画 の 目 的 1 第 2 計 画 の 策 定 1 第 3 計 画 の 構 成 2 第 4 用 語 の 意 義 2 第 2 節 計 画 の 前 提 条 件... 3 第 1 自 然 条 件 3 第 2 社 会 条 件 6 第 3

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 11. 15. 1. 95. H.4.1 94.6 H5.4.1 15.1 H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H5.7.1 14.9 H.4.1 97.1 H5.4.1 14.5 H5.4.1 H5.7.1 13. 1. H5.4.1 ( 参 考 石 井 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) (4 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 4 年 度 6,69 8,136,675 373,713 1,54,11 18.95 19.18 () 職 員 給 与

More information

○ 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 22 年 10 月 1 日 ) 平 成 22 年 規 則 第 9 号 改 正 平 成 22 年 11 月 30 日 規 則 第 11 号 愛 知 県 都 市 職 員 共 済 組 合 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 ( 平 成 10 年 愛 知 県 都 市 職 員 共 済

More information

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc

Microsoft Word - 101 第1章 定款.doc 第 1 章 定 款 規 約 山 梨 県 土 地 改 良 事 業 団 体 連 合 会 定 款 昭 和 33 年 8 月 1 日 制 定 昭 和 33 年 10 月 9 日 認 可 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 会 は 土 地 改 良 事 業 を 行 う 者 ( 国 県 及 び 土 地 改 良 法 第 95 条 第 1 項 の 規 定 により 土 地 改 良 事 業 を 行 う

More information

全設健発第     号

全設健発第     号 全 設 健 発 第 114 号 平 成 28 年 2 月 23 日 事 業 主 殿 全 国 設 計 事 務 所 健 康 保 険 組 合 理 事 長 石 井 純 公 印 省 略 健 康 保 険 法 の 改 正 の ご 案 内 等 に つ い て 時 下 益 々ご 清 栄 のこととお 慶 び 申 し 上 げます 当 健 康 保 険 組 合 の 運 営 につきましては 日 頃 よりご 協 力 いただき 厚

More information

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135,600 185,800 222,900 2 日 田 市 の 給 与 定 員 管 理 等 について 1 総 括 (1) 人 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 分 住 民 基 本 台 帳 人 口 歳 出 額 実 質 収 支 人 件 費 人 件 費 率 ( 参 考 ) 年 度 (22 年 度 末 ) A B B/A 21 年 度 の 人 件 費 率 22 71,889 39,061,738 人 % % 1,444,329 6,050,275

More information

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25

Microsoft Word - 国民年金の加入納付状況H25 平 成 25 の 国 民 金 の 加 入 保 険 料 納 付 状 況 目 次 Ⅰ 平 成 25 の 被 保 険 者 の 状 況 1 国 民 金 被 保 険 者 の 動 向 1 2 第 1 号 被 保 険 者 の 動 向 (1) 第 1 号 被 保 険 者 の 資 格 取 得 者 数 の 状 況 2 (2) 第 1 号 被 保 険 者 の 齢 構 成 の 変 化 2 Ⅱ 平 成 25 の 保 険 料

More information

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区

( の 復 旧 ) 3. 南 相 馬 市 エリアの 避 難 指 示 解 除 準 備 区 域 及 び 居 住 制 限 区 域 内 の 路 線 数 ( ) 10 路 線 うち 被 災 した 路 線 ( 工 区 ) 数 10 路 線 52 箇 所 うち 応 急 対 策 を 実 施 した 路 線 ( 工 区 道 路 ( 高 速 道 路 の 復 旧 整 備 ) 1. 常 磐 自 動 車 道 1 箇 所 名 : 常 磐 自 動 車 道 の 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 及 び 整 備 区 間 2 供 用 中 区 間 の 被 災 箇 所 については 応 急 復 旧 により 平 成 23 年 4 月 28 日 までに 旧 警 戒 区 域 にかかる 区 間 ( 常 磐 道 広 野 IC~ 常 磐 富 岡

More information

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農 国 営 かんがい 排 水 事 業 石 垣 島 地 区 事 業 の 概 要 本 事 業 は 沖 縄 本 島 から 南 西 約 400kmにある 石 垣 島 に 位 置 する 石 垣 市 の4,338haの 農 業 地 帯 において 農 業 用 水 の 安 定 供 給 を 図 るため 農 業 水 利 施 設 の 改 修 整 備 を 行 うものである 事 業 の 目 的 必 要 性 本 地 区 は さとうきびを

More information

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可 ミスミグループ コーポレートガバナンス 基 本 方 針 本 基 本 方 針 は ミスミグループ( 以 下 当 社 グループ という)のコーポレートガバナン スに 関 する 基 本 的 な 考 え 方 を 定 めるものである 1. コーポレートガバナンスの 原 則 (1) 当 社 グループのコーポレートガバナンスは 当 社 グループの 持 続 的 な 成 長 と 中 長 期 的 な 企 業 価 値 の

More information