緩和ケアと意思決定支援

Size: px
Start display at page:

Download "緩和ケアと意思決定支援"

Transcription

1 2020/04/09 鳥取市立病院モーニングレクチャー 終末期の症候 鳥取市立病院総合診療科足立誠司

2 メッセージ 看取りの一般的な経過や徴候を理解する 看取りの時期は 十分な症状緩和と共に 不必要な治療やケアの見直しも検討する 家族に対して適切な病状説明や今後予測される変化とその対応 患者との接し方について説明する

3 死因疾患の主な臨床経過 機能 高い がん 臓器不全 ( 心不全 呼吸不全など ) 低い 時間 死亡 認知症 虚弱

4 がん : 経過 Lynn J, JAMA.2001;285: 機能 高い がん 低い 時間 死亡 1 経過が予想しやすく 比較的最期まで ADL が保たれる 2 最期の 2 か月以内にセルフケアが困難となることが多い 3 包括的サービスを提供するホスピスの形態に合致 4 ホスピスサービスの受け入れや利用が遅延する

5 臓器不全 : 経過 Lynn J, JAMA.2001;285: 機能 高い 臓器不全 ( 心不全 呼吸不全など ) 低い 時間 死亡 1 時に急性増悪を伴い 数か月 数年の期間で悪化する 2 急性増悪で死に直面する場合があるが 通常は何度か回復する 3 患者 家族は急性増悪のたびに回復することを期待している 4 予後は不明確で 病状の最終段階にならないとわからない 5 治療内容は 積極的治療と緩和的治療が混在する

6 認知症 虚弱 : 経過 機能 高い 認知症 虚弱 Lynn J, JAMA.2001;285: 低い 時間 死亡 1 ADL 低下 認知機能低下のため長期間日常生活支援が必要 2 介護力不足のため 介護サービス利用などが必要 3 大腿骨頸部骨折や肺炎などを契機に病状が悪化する 4 本人の意思決定困難で 治療介入が難しい

7 死が近づいた時の身体症状 疼痛 呼吸困難 気道分泌 死前喘鳴 嘔気 嘔吐 便秘 尿閉 失禁 発熱 倦怠感 嚥下困難 意識障害 認知障害 不穏 興奮 抑うつ 浮腫 掻痒 その他 7

8 死の過程における主な徴候 ( 古典的 ) 予後数日または 1 週間程度 終日臥床状態 半昏睡 / 意識低下 経口摂取がほとんどできない 錠剤の内服が困難である 予後数日以内 意識レベル低下 呼吸パターンの変化チェーンストークス呼吸 下顎呼吸 死前喘鳴 四肢チアノーゼ

9 死亡直前と看取りのエビデンス 森田 死亡直前と看取りのエビデンス 医学書院 PS 低下 意識レベル低下 水分の嚥下困難はほとんどの患者で生じるが 死亡直前とは限らない ( 早期死亡前徴候 ) 死前喘鳴 下顎呼吸 チェーンストークス呼吸 四肢のチアノーゼ 橈骨動脈の触知不可 12 時間の尿量が100ml 未満は全員に生じるとは限らないが 生じた場合は死亡する確率は高い ( 晩期死亡前徴候 ) PPS20% 以下と鼻唇溝の低下があれば 3 日以内の死亡を予測できる バイタルサインは多くの患者で死亡当日まで正常である 30% は急変 ( 誤嚥 肺炎 出血など ) で死亡する 看取りのパンフレットはもらったときにはつらいことではあるが この先の変化がわかる 気持ちの準備をする 家族がしてもよいことがわかる ほかの家族に状況を伝えることに役立つ

10 Palliative Performance Scale 起居活動と症状 ADL 経口摂取意識レベル 100% 起居している ほとんど起居している ほとんど座位か横たわっている 正常の活動が可能症状なし 正常の活動が可能いくらかの症状がある いくらかの症状はあるが努力すれば正常の活動が可能 何らかの症状があり通常の仕事や業務が困難 明らかな症状があり趣味や家事を行うことが困難 自立 時に介助 しばしば介助 正常 正常または減少 清明 清明または混乱 40 ほとんど臥床著明な症状がありどんな仕ほとんど介助清明事もすることが困難または 30 減少混乱 20 または常に臥床全介助数口以下傾眠 10 マウスケアのみ傾眠または昏睡 Anderson F, J Palliat Care, 1996

11 Palliative Prognostic Index Palliative Performance Scale 経口摂取量 *1 10~20 30~50 60 著明に減少 ( 数口以下 ) 中程度減少 ( 減少しているが数口よりは多い ) 正常 点数 浮腫 安静時呼吸困難 せん妄 ありなし ありなし あり *2 なし *1 消化器閉塞のため高カロリー輸液を施行している場合は 0 点とする *2 原因が薬物単独 臓器障害に伴わないものは含めない Morita T, Support Care Cancer, 1999

12 Palliative Prognostic Index 6 点より大きい場合 予後が 3 週以内 感度 83% 特異度 85% 陽性的中率 80% 陰性的中率 87% 4 点より大きい場合 予後が 6 週以内 感度 79% 特異度 77% 陽性的中率 83% 陰性的中率 71% Morita T, Support Care Cancer, 1999

13 早期死亡前徴候と晩期死亡前徴候 早期死亡前徴候 Hui D et al: Oncologist Jun; 19(6): 水分の嚥下困難意識レベル低下 PS 低下末梢チアノーゼチェーンストークス呼吸 12 時間の尿量 100ml 未満無呼吸下顎呼吸死前喘鳴橈骨動脈の触知不可 晩期死亡前徴候 死亡前の日数

14 視覚刺激への反応低下 晩期死亡前徴候 Hui D et al: Cancer Mar 15;121(6): 日以内の死亡陽性尤度比 (95% 信頼区間 ) 6.7( ) 首の過伸展 鼻唇溝の低下 * * 多変量解析で有意差 7.3(6.7-8) 8.3( ) 瞳孔反射の消失 * 16.7( ) 声かけへの反応低下 呻吟 閉眼困難 8.3(7.7-9) 11.8( ) 13.6( ) 死亡までの日数

15 3 日以内の予後予測 Hui D et al: Cancer. 2015; 121: PPS20% 以下かつ鼻唇溝 ( ほうれい線 ) の低下があれば 3 日以内の死亡率が 94%

16 死が近づいた時のバイタルサイン バイタルサイン ( 血圧 脈拍 呼吸数 酸素飽和度 体温 ) 血圧低下 脈拍増加 酸素飽和度低下が相関 3 日以内の死亡予測 : 感度 35% 以下 特異度 80% 以上 多くの患者は死亡当日までバイタルサインは正常 死亡予測のための ルーティンのバイタル測定は支持しない Bruera S, J Pain Symptom Management, 2014

17 死が近づいた時のアセスメント 身体症状 身体症状に対する薬物療法 投薬 処方の見直し 不必要な治療 検査の中止や減量 不必要な看護介入の中止 患者と家族の病状認識 宗教 信条 家族 関係者のコミュニケーション 患者 家族へのケア計画の説明と理解 17

18 遺族からみた臨終前後の患者に対する 医療者による望ましいケアShinjo, J Clin Oncol 2010 現在苦痛がないことを保証する 予測される経過を説明する 医療者の説明 患者の聴覚が保たれていることを保証する 苦痛なく亡くなることを保証する 詳細な説明なく 急変の可能性だけを警告しない 医療者の行為 患者の苦痛を気にかける 患者への接し方やケアの仕方をコーチする 以前と同じように患者と接する 慌ただしく説明しない 過度な警告をすることがない 患者のそばで 患者に聞かれたくない話をしない 臨終前後の状況 患者のそばに家族がいられるように配慮する 死後の処置や接し方に配慮する 医療者の思慮のない会話を避ける 患者の宗教 信仰を尊重する 家族の労をねぎらう 家族全員がそろってから死亡確認をする 家族が十分に悲嘆できる時間を確保する 18

19 OPTIM これからの過ごし方について ダウンロードで使用可 19

20

21 OPTIM これからの過ごし方について パンフレットを使った家族の感想 81 が役に立ったと回答 N=260 この先どのような変化があるかわかる 症状や変化がなぜおきているのかわかる 気持ちの準備をすることに役立つ 家族ができることやしてもよいことがわかる ほかの家族に状況を伝えるために利用できる 看取りのパンフレットを使用する上での注意点 家族の死に向き合うことはつらい体験であることを理解 一緒につらい状況を乗り越えていく気持ちが大切 あまり知りたくない内容であった いろいろな情報があり かえって不安になる まさかと思った そんなことはないと思った もっと早く渡してほしかった 山本 Palliative Care Research, 2012

22 コミュニケーションが大切 相手 価値観の異なる人と対峙 相手の気持ちは変化する 相手が話し合いたい人はそれぞれである 相手にも話し合いたい時期がある 自分 相手の価値観を尊重し 自分の価値観にも気づくプロセス 誰かの支えになろうとする人こそ 一番の支えが必要 まずは自分の在り方が重要

23 自分の在り方 ホスピスの母シシリー ソンダース博士 ホスピスケアの原点 Not doing, but being 何かをすることではなくて 患者と共に居ること

24 コミュニケーションは難しいまずは自分の在り方が重要 私見 : 参考まで 分人主義 死にゆくプロセスとともにある Being with Dying マインドフルネス

25 分人主義 個人 (Individual) In + dividual: これ以上分けられない divide( 分ける ) 分人 (dividual) 新しい単位での考え方 分けられる 個人という単位で考えれば 一つだけ 本当の自分 と うその自分 表の顔 と 裏の顔 本音 と 建前 私とは何か 個人 から 分人 へ平野啓一郎講談社現代新書 分人という単位で考えれば 複数でもよい その人らしさは 複数の分人の構成比率で決まる例 )A さんは 医療者 母 妻 子としての分人

26 分人を用いた A さんのイメージ 妻 母 医療者 子 母 夫に対して娘に対して患者に対して 医療者 妻 子 妻 医療者 母 子 妻 母 医療者 子 分人の構成比率が違うしかし すべて本人である

27 他者との関係 A さん 相手 妻 医療者 職業 夫婦 親 子 病人 親

28 他者との関係 A さん 相手 妻 夫婦 親 医療者 病人 職業 子 親 お互いの関係の中で分人の構成比率は変化する

29 死にゆくプロセスとともにあるマインドフルネス Not Knowing わかったつもりにならない Bearing Witness 見届ける ( 見守る ) Compassionate Action 慈悲深い行為 Joan Halifax 文化人類学者 禅僧 ハーバード大学名誉研究員 UPAYA 禅センター主管 Being with Dying; Cultivating Compassion and Fearlessness in the Presence of Death 日本語訳 死にゆく人と共にあること : マインドフルネスによる終末期ケア

30 まとめ 看取りの一般的な経過や徴候を理解する 看取りの時期は 十分な症状緩和と共に 不必要な治療やケアの見直しも検討する 家族に対して適切な病状説明や今後予測される変化とその対応 患者との接し方について説明する

31 ご清聴ありがとうございました

Ⅰ 章はじめに Ⅰ 章はじめに 2 ガイドラインの使用上の注意 本ガイドラインでは, 人工的水分 栄養補給として多く用いられているものは輸液療法であることから, 輸液療法を中心に扱うこととした 1 対象患者 生命予後が約 1 カ月以内と考えられる注 1, 成人の固形癌患者 ( 頭頸部癌, 食道 癌,

Ⅰ 章はじめに Ⅰ 章はじめに 2 ガイドラインの使用上の注意 本ガイドラインでは, 人工的水分 栄養補給として多く用いられているものは輸液療法であることから, 輸液療法を中心に扱うこととした 1 対象患者 生命予後が約 1 カ月以内と考えられる注 1, 成人の固形癌患者 ( 頭頸部癌, 食道 癌, 2 ガイドラインの使用上の注意 本ガイドラインでは, 人工的水分 栄養補給として多く用いられているものは輸液療法であることから, 輸液療法を中心に扱うこととした 1 対象患者 生命予後が約 1 カ月以内と考えられる注 1, 成人の固形癌患者 ( 頭頸部癌, 食道 癌, 肝硬変を伴う肝臓癌を除く注 2 注 3 ) で, 抗腫瘍治療を受けておらず, 適切な治療 を行っても経口的に十分な水分 栄養を摂取できないものを対象とする

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

表 Ⅲ 40 背景 (n=426) 患者性別 女性 ; 度数 (%) 178(46.1) 患者年齢 平均値 (SD), 中央値 70.5(12.2),72 遺族年齢 平均値 (SD), 中央値 58.4(13.4),59 遺族性別 女性 ; 度数 (%) 258(66.5) 遺族の患者との続柄 配偶

表 Ⅲ 40 背景 (n=426) 患者性別 女性 ; 度数 (%) 178(46.1) 患者年齢 平均値 (SD), 中央値 70.5(12.2),72 遺族年齢 平均値 (SD), 中央値 58.4(13.4),59 遺族性別 女性 ; 度数 (%) 258(66.5) 遺族の患者との続柄 配偶 12 死前喘鳴を生じた終末期がん患者の 家族に対する望ましいケア 清水 陽一 * 宮下 光令 ** 森田 達也 *** サマリー 目的 本研究の目的は 死前喘鳴に 関する家族の経験と 家族の辛さに関連 する要因を明らかにすることである た 考察 患者の苦痛を緩和するための ケアをすること 吸引をするかしないか 結果 辛さを感じていた家族が について医師や看護師とよく相談するこ 91 対応の改善の必要性を感じていた

More information

予後予測と臨死期の対応

予後予測と臨死期の対応 緩和ケア II (7) 予後予測と臨死期の対応 緩和医療講座 丹波嘉一郎 頑張れ日本 予後予測を考える 80 % Stage IV の生存率 70 60 50 40 30 20 胃癌結腸癌肺癌膵癌乳癌子宮頸癌 10 0 1 年 2 年 3 年 4 年 5 年 国立がんセンターのホームページのデータをグラフ化 生存率 / 平均値は集団中の確率 始まり 平均 1 年 Illness Trajectory

More information

title

title www.***.com 2017 年 8 月 30 日東北大学病院地域連携カンファランス 患者さんや家族とアドバンスケアプランニングを行うこと 東北大学病院緩和医療科田上恵太 生活や治療の悩み これからのことについて一人で抱えていませんか? あなたの考えるこれからの過ごし方を みんなで考えておきませんか? 患者さんの考えるこれからの過ごし方 不安 抗がん剤治療は先生と相談しながらまぁまぁ順調に続けている

More information

表 Ⅲ 46 診療記録調査 対象患者背景 n % n % 性別 1) 専門的緩和ケアの診療日数 男性 % 平均 ± 標準偏差 79.5 ± 女性 % 緩和ケア病棟入院回数 年齢 1 回 % 平均 (± 標準偏差 ) 70.4 ± 12

表 Ⅲ 46 診療記録調査 対象患者背景 n % n % 性別 1) 専門的緩和ケアの診療日数 男性 % 平均 ± 標準偏差 79.5 ± 女性 % 緩和ケア病棟入院回数 年齢 1 回 % 平均 (± 標準偏差 ) 70.4 ± 12 15 緩和ケア病棟で提供された終末期がん医療の実態 多施設診療記録調査 佐藤 一樹 サマリー 緩和ケア病棟で提供された終末期がん は 45 抗 精 神 病 薬 は 44 鎮 静 は 医療の実態調査を目的として 全国の緩 25% 酸素療法は 71 に実施されてい 和ケア病棟 37 施設で死亡したがん患者 たことなど 提供された終末期がん医療 2,802 名を対象に診療記録調査を実施し の実態が明らかになった

More information

2 望ましい死の達成度と満足度の評価 宮下 光令 サマリー 望ましい死の達成を評価する尺度であ 施設の 73 が そう思う と回答しま る Good Death Inventory GDI 短縮 した その他では 医師を信頼していた 版と全般満足度に関する調査を行い 遺 ご家族やご友人と十分に時間を

2 望ましい死の達成度と満足度の評価 宮下 光令 サマリー 望ましい死の達成を評価する尺度であ 施設の 73 が そう思う と回答しま る Good Death Inventory GDI 短縮 した その他では 医師を信頼していた 版と全般満足度に関する調査を行い 遺 ご家族やご友人と十分に時間を 2 望ましい死の達成度と満足度の評価 宮下 光令 サマリー 望ましい死の達成を評価する尺度であ 施設の 73 が そう思う と回答しま る Good Death Inventory GDI 短縮 した その他では 医師を信頼していた 版と全般満足度に関する調査を行い 遺 ご家族やご友人と十分に時間を過ごせ 族の視点から望ましい死の達成と緩和ケ た 落ち着いた環境で過ごせた ひと アに対する満足度を評価することを目的

More information

2005年 vol.17-2/1     目次・広告

2005年 vol.17-2/1     目次・広告 2 0 0 5年1 2月2 5日 総 7 丸井 外来における心不全診療とそのピットフォール 説 外来における心不全診療とそのピットフォール 丸 井 伸 行 はじめに るいは左心あるいは右心不全を判別する事が心不 外来における心不全診療は急性期の初期診療と 全の病状の理解に役立つ 実際の臨床の現場では 慢性期心不全管理の二面から理解する必要があ 症状を時系列にとらえ 身体所見を系統的にとら る 循環器

More information

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期 がん看護エキスパートナース育成計画 2009 年 6 月 25 日 作成者 : 祖父江正代 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師ががん看護 ( とくに緩和ケア ) 分野の知識や技術を修得することを目的とする 2. 対象者 1) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術修得を希望する者 2) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間

More information

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6> 2012 年 4 月更新作成者 : 宇根底亜希子 化学療法看護エキスパートナース育成計画 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が化学療法分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1 ) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 2 ) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間間 1 年間の継続教育とする

More information

地域包括ケア病棟 緩和ケア病棟 これから迎える超高齢社会において需要が高まる 高齢者救急に重点を置き 地域包括ケア病棟と 緩和ケア病棟を開設いたしました! 社会福祉法人 恩賜財団済生会福岡県済生会八幡総合病院

地域包括ケア病棟 緩和ケア病棟 これから迎える超高齢社会において需要が高まる 高齢者救急に重点を置き 地域包括ケア病棟と 緩和ケア病棟を開設いたしました! 社会福祉法人 恩賜財団済生会福岡県済生会八幡総合病院 地域包括ケア病棟 緩和ケア病棟 これから迎える超高齢社会において需要が高まる 高齢者救急に重点を置き 地域包括ケア病棟と 緩和ケア病棟を開設いたしました! 社会福祉法人 恩賜財団済生会福岡県済生会八幡総合病院 往診患者を 24 時間 365 日いつでもどーぞご紹介ください はい どーぞ!! 検査もできますので すぐにお越しください 診療所 往診 断らない!! 根掘り葉掘り聞かない!! 紹介 あまり検査もできないし

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Palliative care Emphasis program on symptom management and Assessment for Continuous medical Education 呼吸困難 臨床疑問 評価 呼吸困難はどうやって評価したらよいか? 治療 くすりは何を使ったらよいか? ケア 説明 どのように療養の環境を整えたらよいか? メッセージ 呼吸困難は主観的な症状である

More information

認定看護師教育基準カリキュラム

認定看護師教育基準カリキュラム 認定看護師教育基準カリキュラム 分野 : 慢性心不全看護平成 28 年 3 月改正 ( 目的 ) 1. 安定期 増悪期 人生の最終段階にある慢性心不全患者とその家族に対し 熟練した看護技術を用いて水準の高い看護実践ができる能力を育成する 2. 安定期 増悪期 人生の最終段階にある慢性心不全患者とその家族の看護において 看護実践を通して他の看護職者に対して指導ができる能力を育成する 3. 安定期 増悪期

More information

居宅介護支援事業者向け説明会

居宅介護支援事業者向け説明会 介護予防ケアマネジメントの類型 介護予防サービス計画 ( 現行プラン ) ケアマネジメント A ( 原則的プラン ) ケアマネジメント B ( 簡略化プラン ) ケアマネジメント C ( 初回のみプラン ) 予防給付のみ予防給付と総合事業 総合事業のみ総合事業のみ総合事業のみ 介護予防サービス 介護予防サービスに相当事業 訪問型 (A B C) 通所型 (A B C) 一般介護予防事業を組みあわせて使う場合

More information

アドバンス・ケア・プランニング Advance Care Planning(ACP):定義

アドバンス・ケア・プランニング Advance Care Planning(ACP):定義 がん診療における アドバンス ケア プランニング 神戸大学医学部附属病院緩和支持治療科木澤義之 アドバンス ケア プランニング 患者 家族 医療従事者の話し合いを通じて 患者の価値観を明らかにし これからの治療 ケアの目標や選好を明確にするプロセスのこと 医療代理人の選定や医療 ケアの選好を文書化してもよい 治療やケアの選好は定期的に見直されるべきである 身体的なことにとどまらず 心理的 社会的 スピリチュアルな側面も含む

More information

<4D F736F F F696E74202D E6328D EF8A A C934991CE899E5F AD955C>

<4D F736F F F696E74202D E6328D EF8A A C934991CE899E5F AD955C> 第 2 講 包括的アセスメント全人的対応 旭川医科大学病院緩和ケア診療部阿部泰之 苦痛を理解する必要性 苦痛を理解する重要性 苦痛の緩和 と 病気の治療 は同 等の責務と認識しなければならない Cassell EJ. N Engl J Med. 1982 通常の医療の課程症状 検査 探索 病態理解 介入 ( 治療 ) では 苦痛 に関してはどうだろうか? 一般の人が期待するほど 医療者は苦痛をどう捉え

More information

緩和ケアに関する医療者の知識 困難感 実践尺度 のデータを解釈するための参考データについて 緩和ケアに関する医療者の知識 困難感 実践尺度 はいくつ以上だったら 知識がある 実践が出来ている 困難感が高いなどの基準はありますか? という質問をよく受けます 残念ながら そのような明確な基準はございませ

緩和ケアに関する医療者の知識 困難感 実践尺度 のデータを解釈するための参考データについて 緩和ケアに関する医療者の知識 困難感 実践尺度 はいくつ以上だったら 知識がある 実践が出来ている 困難感が高いなどの基準はありますか? という質問をよく受けます 残念ながら そのような明確な基準はございませ 緩和ケアに関する医療者の知識 困難感 実践尺度 のデータを解釈するための参考データについて 緩和ケアに関する医療者の知識 困難感 実践尺度 はいくつ以上だったら 知識がある 実践が出来ている 困難感が高いなどの基準はありますか? という質問をよく受けます 残念ながら そのような明確な基準はございません しかし 何らかのデータと比較しないと 自分の病院などで取ったデータをどのように解釈していいのかわからず

More information

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2 平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅱ)(1 単位 ) 200 点 3. 脳血管疾患等リハビリテーション料

More information

GDI(Good Death Inventory): 遺族の評価による終末期がん患者の QOL 評価尺度 宮下光令 はじめに終末期がん患者の QOL(Quality of Life) の評価は容易ではありません がん患者は終末期に近くなるに従って 身体機能 認知機能が低下し 通常の調査票への記入は極

GDI(Good Death Inventory): 遺族の評価による終末期がん患者の QOL 評価尺度 宮下光令 はじめに終末期がん患者の QOL(Quality of Life) の評価は容易ではありません がん患者は終末期に近くなるに従って 身体機能 認知機能が低下し 通常の調査票への記入は極 GDI(Good Death Inventory): 遺族の評価による終末期がん患者の QOL 評価尺度 宮下光令 はじめに終末期がん患者の QOL(Quality of Life) の評価は容易ではありません がん患者は終末期に近くなるに従って 身体機能 認知機能が低下し 通常の調査票への記入は極めて困難になります そのため 終末期がん患者へのケアの質や QOL を評価するために 遺族による評価が行われてきました

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Palliative care Emphasis program on symptom management and Assessment for Continuous medical Education 緩和ケア概論患者の視点を取り入れた全人的なケアを目指して メッセージ 緩和ケゕは 病気の時期 や 治療の場所 を問わず提供され 苦痛 ( つらさ ) に焦点があてられる つらさ とともに 病気に伴う患者さんの生活の変化や気がかりに対応する

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション オピオイド / 緩和医療 2012 年 3 月 21 日 主催 : 福岡大学病院腫瘍センター 共催 : 福岡市薬剤師会 福岡地区勤務薬剤師会 緩和医療とは 生命を脅かす疾患に伴う問題に直面する患者と家族に対し 疼痛や身体的 心理社会的 スピリチュアルな問題を 早期から正確に評価し解決することにより 苦痛の予防と軽減を図り 生活の質 (QOL) を向上させるためのアプローチ (WHO, 2002 年

More information

課題名

課題名 急性期重度嚥下障害患者に対する完全側臥位法の有効性 研究責任者氏名長尾恭史 岡崎市民病院リハビリテーション室 副主任 共同研究者脳神経内科小林靖歯科口腔外科長尾徹看護局西嶋久美子 西暦 2017 年 6 月 15 日版数 1 目次 1. 実施計画の経緯 ( 背景 )... 1 2. 目的... 1 3. 研究対象者について... 1 3-1 選択基準... 1 3-2 除外基準... 1 3-3 中止基準...

More information

患者学講座第1講「医療と社会」

患者学講座第1講「医療と社会」 ILC セミナー 2012/2/3 国際比較調査報告 2 ~ 各国の看取りと専門職の役割 ~ 成蹊大学アジア太平洋研究センター 渡邉大輔 (dwatanabe@ejs.seikei.ac.jp) 本報告の背景と目的 終末期におけるチームの重要性 専門職間の考え方の違い 調査データから看取りと専門職の関連について分析する 各国の 文化 に還元しない理解を試みる 2 分析で用いるデータ 1. 2010~2011

More information

統合失調症患者の状態と退院可能性 (2) 自傷他害奇妙な姿勢 0% 20% 40% 60% 80% 100% ないない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 尐ない 中程度 高い 時々 毎日 症状なし 幻覚 0% 20% 40% 60% 80% 100% 症状

統合失調症患者の状態と退院可能性 (2) 自傷他害奇妙な姿勢 0% 20% 40% 60% 80% 100% ないない 0% 20% 40% 60% 80% 100% 尐ない 中程度 高い 時々 毎日 症状なし 幻覚 0% 20% 40% 60% 80% 100% 症状 統合失調症患者の状態と退院可能性 () 自傷他害奇妙な姿勢 ないない 1 3 4 1 3 4 尐ない 中程度 高い 時々 毎日 症状なし 幻覚 症状なし 罪業感 1 3 4 1 3 4 ごく軽度軽度中等度やや高度高度非常に高度 ごく軽度軽度中等度やや高度高度非常に高度 1 現在の状態でも居住先 支援が整えば退院可能 状態の改善が見込まれるので 居住先 支援などを新たに用意しなくても近い将来退院見込み

More information

正し違っていからないⅠ. エンド オブ ライフ ケアにおける看護 下記の項目について 正しい 間違っている または わからない のいずれかの番号に それぞれひとつ をおつけください エンド オブ ライフ ケアとは 悲嘆や死別に対する援助に特化したケアである エンド オブ ライフ ケアの対象は 疾患を

正し違っていからないⅠ. エンド オブ ライフ ケアにおける看護 下記の項目について 正しい 間違っている または わからない のいずれかの番号に それぞれひとつ をおつけください エンド オブ ライフ ケアとは 悲嘆や死別に対する援助に特化したケアである エンド オブ ライフ ケアの対象は 疾患を 正し違っていからないエンド オブ ライフ ケアの知識 態度に関するアンケート < アンケートの回答方法 > このアンケートでは エンド オブ ライフ ケアの知識や態度に関する質問についてお答えいただきます アンケートは Ⅰ~Ⅹの設問から構成されています Ⅰ~Ⅸの知識に関する設問は それぞれの文章の正誤を問う設問となっています それぞれの文章を読み その文章が 正しい 間違っている または わからない

More information

2. 延命措置への対応 1) 終末期と判断した後の対応医療チームは患者および患者の意思を良く理解している家族や関係者 ( 以下 家族らという ) に対して 患者が上記 1)~4) に該当する状態で病状が絶対的に予後不良であり 治療を続けても救命の見込みが全くなく これ以上の措置は患者にとって最善の治

2. 延命措置への対応 1) 終末期と判断した後の対応医療チームは患者および患者の意思を良く理解している家族や関係者 ( 以下 家族らという ) に対して 患者が上記 1)~4) に該当する状態で病状が絶対的に予後不良であり 治療を続けても救命の見込みが全くなく これ以上の措置は患者にとって最善の治 救急 集中治療における終末期医療に関する提言 ( ガイドライン ) (2014.4.29 案 ) I 基本的な考え方 方法急性期の重症患者を対象に治療を行っている救急 集中治療においては 患者背景にかかわりなく救命のために最善の治療や措置が行われている しかし 死が不可避と判断されたとき それらの治療や措置の継続を差し控えることが適切と思われる状況に至ることがある このような状況を我々は救急 集中治療の終末期と呼び

More information

以下にあげます ESAS-r の症状の項目は 混乱を招きがちな項目です 患者がわかりやすく評価できるように 症状の定義を評価票に追加しています 3) だるさ ( 元気が出ないこと ) 眠気( うとうとする感じ ) 気分の落ち込み( 悲しい気持ち ) 不安 ( 心配で落ち着かない ) 全体的な調子(

以下にあげます ESAS-r の症状の項目は 混乱を招きがちな項目です 患者がわかりやすく評価できるように 症状の定義を評価票に追加しています 3) だるさ ( 元気が出ないこと ) 眠気( うとうとする感じ ) 気分の落ち込み( 悲しい気持ち ) 不安 ( 心配で落ち着かない ) 全体的な調子( エドモントン症状評価システム改訂版 ( 日本語版 )(Edmonton Symptom Assessment System Revised Japanese version: ESAS-r-J) の使用法に関す るガイドライン ESAS-r の目的 エドモントン症状評価システム (ESAS) は 1991 年に緩和医療の対象となる患者が頻繁に経験する 9 つの症状 ( 痛み だるさ 眠気 吐き気 食欲不振

More information

「             」  説明および同意書

「             」  説明および同意書 EDP( エトポシド + ドキソルビシン + シスプラチン ) 療法 説明および同意書 四国がんセンター泌尿器科 患者氏名 ( ) さん 御本人さんのみへの説明でよろしいですか? ( 同席者の氏名をすべて記載 ) ( ( はい ) ) < 病名 > 副腎がん 転移部位 ( ) < 治療 > EDP 療法 (E: エトポシド D: ドキソルビシン P: シスプラチン ) < 治療開始予定日 > 平成

More information

<91BD90458EED8BB388E7834A838A834C E786C73>

<91BD90458EED8BB388E7834A838A834C E786C73> ホスピス 緩和ケアの定義 ホスピス 緩和ケアは 治癒不可能な状態にある患者および家族のクオリティーオブライフ (QOL) の向上のために 様々な専門家が協力して作ったチームによって行われるケアを意味する そのケアは 患者と家族が可能な限り人間らしく快適な生活を送れるように提供される ケアの要件は 以下の 5 項目である (1) 人が生きることを尊重し 誰にも例外なく訪れる 死への過程 に敬意を払う

More information

為化比較試験の結果が出ています ただ この Disease management というのは その国の医療事情にかなり依存したプログラム構成をしなくてはいけないということから わが国でも独自の Disease management プログラムの開発が必要ではないかということで 今回開発を試みました

為化比較試験の結果が出ています ただ この Disease management というのは その国の医療事情にかなり依存したプログラム構成をしなくてはいけないということから わが国でも独自の Disease management プログラムの開発が必要ではないかということで 今回開発を試みました 平成 19 年度国内共同研究 慢性心不全患者の予後 QOL の向上を目指した疾病管理プログラムの構築 北海道大学大学院医学研究科 眞茅みゆき この度はこのような助成の機会をいただきまして誠に有り難うございます スライド -1 慢性心不全患者の予後 QOL の向上を目的とした疾病管理プログラムの介入研究を 実施しております スライド -2 慢性心不全患者の医学的 社会的特徴をこちらにまとめています 1.

More information

Microsoft Word - 02:【最終版】ガイドライン

Microsoft Word - 02:【最終版】ガイドライン 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン 厚生労働省 改訂平成 30 年 3 月 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン 1 人生の最終段階における医療 ケアの在り方 1 医師等の医療従事者から適切な情報の提供と説明がなされ それに基づいて医療 ケアを受ける本人が多専門職種の医療 介護従事者から構成される医療 ケアチームと十分な話し合いを行い 本人による意思決定を基本としたうえで

More information

通常の市中肺炎の原因菌である肺炎球菌やインフルエンザ菌に加えて 誤嚥を考慮して口腔内連鎖球菌 嫌気性菌や腸管内のグラム陰性桿菌を考慮する必要があります また 緑膿菌や MRSA などの耐性菌も高齢者肺炎の患者ではしばしば検出されるため これらの菌をカバーするために広域の抗菌薬による治療が選択されるこ

通常の市中肺炎の原因菌である肺炎球菌やインフルエンザ菌に加えて 誤嚥を考慮して口腔内連鎖球菌 嫌気性菌や腸管内のグラム陰性桿菌を考慮する必要があります また 緑膿菌や MRSA などの耐性菌も高齢者肺炎の患者ではしばしば検出されるため これらの菌をカバーするために広域の抗菌薬による治療が選択されるこ 2014 年 12 月 3 日放送 高齢者肺炎の診療マネジメント 大分大学呼吸器 感染症内科教授門田淳一はじめに今回は高齢者肺炎の診療マネジメントについて考えてみたいと思います およそ 4 人に 1 人が 65 歳以上である超高齢社会の我が国において 高齢者肺炎は日常診療において最も頻繁に遭遇する疾患の一つです 我が国の死因の第 3 位は肺炎ですが そのうち約 96% は65 歳以上の高齢者が占めています

More information

公益財団法人在宅医療助成勇美記念財団 2015 年度 ( 後期 ) 一般公募 在宅医療研究への助成 完了報告書 地方都市において終末期がん患者の 在宅療養を可能にする要因について 提出年月日 : 平成 29 年 3 月 31 日 申請者および研究代表者 : 田中奈津子 所属 : 上智大学総合人間科学

公益財団法人在宅医療助成勇美記念財団 2015 年度 ( 後期 ) 一般公募 在宅医療研究への助成 完了報告書 地方都市において終末期がん患者の 在宅療養を可能にする要因について 提出年月日 : 平成 29 年 3 月 31 日 申請者および研究代表者 : 田中奈津子 所属 : 上智大学総合人間科学 公益財団法人在宅医療助成勇美記念財団 2015 年度 ( 後期 ) 一般公募 在宅医療研究への助成 完了報告書 地方都市において終末期がん患者の 在宅療養を可能にする要因について 提出年月日 : 平成 29 年 3 月 31 日 申請者および研究代表者 : 田中奈津子 所属 : 上智大学総合人間科学部看護学科助手 共同研究者 : 三島奈緒子 所属 : 上智大学総合人間科学部看護学科助手 1. はじめに人生の最期の場所を住み慣れた自宅や介護施設等

More information

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴 専門研修プログラム整備基準項目 5 別紙 1 専門技能 ( 診療 検査 診断 処置 手術など ) 1 年目 1 患者及び家族との面接 : 面接によって情報を抽出し診断に結びつけるとともに 良好な治療関係を維持する 2. 診断と治療計画 : 精神 身体症状を的確に把握して診断し 適切な治療を選択するとともに 経過に応じて診断と治療を見直す 3. 疾患の概念と病態の理解 : 疾患の概念および病態を理解し

More information

<4D F736F F D D94738C8C8FC782A982E782CC89F1959C82CC8EBF82F08CFC8FE382B382B982E9>

<4D F736F F D D94738C8C8FC782A982E782CC89F1959C82CC8EBF82F08CFC8FE382B382B982E9> 敗血症からの回復の質を向上させる Enhancing Recovery From Sepsis JAMA. 2018;319:62 75. この問題の重要性敗血症の患者は増加し, 近年, 生存率も向上している. しかし現在の敗血症ガイドラインには, 退院後のケアや機能回復に関する指針がない. 観察敗血症とは, 感染症による生命を脅かす急性臓器障害である. 毎年 1,900 万人以上の患者が敗血症を発症し,

More information

緩和ケア研修会における e-learning の導 について 市 札幌病院精神医療センター副医 上村恵 ( 特定 営利活動法 本緩和医療学会委託事業委員会委員 )

緩和ケア研修会における e-learning の導 について 市 札幌病院精神医療センター副医 上村恵 ( 特定 営利活動法 本緩和医療学会委託事業委員会委員 ) 緩和ケア研修会における e-learning の導 について 市 札幌病院精神医療センター副医 上村恵 ( 特定 営利活動法 本緩和医療学会委託事業委員会委員 ) これまでの緩和ケア研修会 研修対象者 がん診療に携わる全ての医師 科医師が対象 その他の医療従事者の参加は妨げない がん診療連携拠点病院に所属しているがん診療 に携わる医師 科医師は全て受講すること 開催期間 2 以上で開催し 実質的な研修会時間の合計は

More information

日本臨床倫理学会 日本版 POLST(DNAR 指示を含む ) 作成指針 POLST(Physician Orders for Life Sustaining Treatment) 生命を脅かす疾患 に直面している患者の 医療処置 ( 蘇生処置を含む ) に関する医師による指示書 これは日本臨床倫理

日本臨床倫理学会 日本版 POLST(DNAR 指示を含む ) 作成指針 POLST(Physician Orders for Life Sustaining Treatment) 生命を脅かす疾患 に直面している患者の 医療処置 ( 蘇生処置を含む ) に関する医師による指示書 これは日本臨床倫理 日本版 POLST(DNAR 指示を含む ) 作成指針 POLST(Physician Orders for Life Sustaining Treatment) 生命を脅かす疾患 に直面している患者の 医療処置 ( 蘇生処置を含む ) に関する医師による指示書 これはによる POLST(DNAR 指示を含む ) の作成指針です. 患者さんのために POLST(DNAR 指示を含む ) を作成する医師であれば,

More information

A5 定刻に評価するためには その時刻に責任をもって特定の担当者が評価を行うことが必要 となる Q6 正看護師 准看護師 保健師 助産師以外に医師 セラピストなどが評価してもよいか A6 よい ただし 医療職に限られ 評価者は所定の研修を修了した者 あるいはその者が実施した院内研修を受けた者であるこ

A5 定刻に評価するためには その時刻に責任をもって特定の担当者が評価を行うことが必要 となる Q6 正看護師 准看護師 保健師 助産師以外に医師 セラピストなどが評価してもよいか A6 よい ただし 医療職に限られ 評価者は所定の研修を修了した者 あるいはその者が実施した院内研修を受けた者であるこ 日常生活機能評価評価項目についての Q&A 平成 20 年 6 月 10 日 全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会 事務局に寄せられた質問について回答をまとめました 厚生労働省の手引き書に加えて確認をお願いします 1. 評価する項目について Q1 A 項目についても評価しなければならないのか A1 診療報酬上の加算等については関係がないが 当会としては 日常生活機能評価の際に合わせて A 項目についても評価していただくようにお願いをしている

More information

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ 介護職員初任者研修 ほほえみ介護塾 シラバス 研修事業者名 使用教材 一般財団法人宇治市福祉サービス公社 介護職員初任者研修テキスト 公益財団法人介護労働安定センター 科目名 職務の理解 6 時間 研修に先立ち これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケ ア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を 行うのか 具体的イメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにす

More information

2) 各質問項目における留意点 導入質問 留意点 A B もの忘れが多いと感じますか 1 年前と比べてもの忘れが増えたと感じますか 導入の質問家族や介護者から見て, 対象者の もの忘れ が現在多いと感じるかどうか ( 目立つかどうか ), その程度を確認する. 対象者本人の回答で評価する. 導入の質

2) 各質問項目における留意点 導入質問 留意点 A B もの忘れが多いと感じますか 1 年前と比べてもの忘れが増えたと感じますか 導入の質問家族や介護者から見て, 対象者の もの忘れ が現在多いと感じるかどうか ( 目立つかどうか ), その程度を確認する. 対象者本人の回答で評価する. 導入の質 [ DASC ー 8 使用マニュアル ] 1. 認知 生活機能質問票 (DASC-8) とは 地域包括ケアシステムにおける認知症アセスメントシート (DASC - 21) をもとに作成されたアセスメントシート. 認知機能とADLを総合的に評価できる. 質問 Aと質問 B は導入のための質問で採点にはいれない. 認知機能を評価する 2 項目, 手段的 ADLを評価する 3 項目, 基本的 ADL を評価する

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 第 23 回日本緩和医療学会学術大会シンポジウム 1 看護ケアの最新エビデンス up to date がんによる痛みに関する 看護ケアの up to date 東京慈恵会医科大学附属病院 がん看護専門看護師森川みはる 第 回日本緩和医療学会学術大会 COI 開示 演題名 : がんによる痛みに関する看護ケアの UP TO 発表者名 : 森川 みはる DATE 本演題発表内容に関連し 主発表者及び発表責任者には

More information

コラム 1 らしんばん人の死を悼む時に 医療者の文脈と患者 家族の文脈 児玉久仁子 252 実践レポート地域の高齢者ケア関係者を対象とした死の教育の実践 木股貴哉, 他 295 海外事情英国リバプール大学の緩和ケア卒前教育 2 緩和ケア実習を視察して 飯嶋哲也 298 コラム 2 いのちの歌ちょっと

コラム 1 らしんばん人の死を悼む時に 医療者の文脈と患者 家族の文脈 児玉久仁子 252 実践レポート地域の高齢者ケア関係者を対象とした死の教育の実践 木股貴哉, 他 295 海外事情英国リバプール大学の緩和ケア卒前教育 2 緩和ケア実習を視察して 飯嶋哲也 298 コラム 2 いのちの歌ちょっと CONTENTS Volume 24 Number 4 July 2014 特集 死が近づいた時の 症状マネジメント 質の高いエンドオブライフ ケアを実現するために 特集にあたって 志真泰夫, 他 255 死が近づいた時の症状マネジメントの重要性 志真泰夫, 他 256 呼吸困難のマネジメント 坂下明大, 他 261 疼痛のマネジメント 木内大佑, 他 269 気道分泌 死前喘鳴のマネジメント 小田切拓也,

More information

2016 年 12 月 20 日抄読会小澤知子 Eliciting regret improves decision making at the end of life Benjamin Djubegovic,,Athanasios Tsalatsanis,Rahul Mhaskar,Iztok H

2016 年 12 月 20 日抄読会小澤知子 Eliciting regret improves decision making at the end of life Benjamin Djubegovic,,Athanasios Tsalatsanis,Rahul Mhaskar,Iztok H 2016 年 12 月 20 日抄読会小澤知子 Eliciting regret improves decision making at the end of life Benjamin Djubegovic,,Athanasios Tsalatsanis,Rahul Mhaskar,Iztok Hozo, Branko Miladinovic,Howard Tuch European Journal

More information

000-はじめに.indd

000-はじめに.indd 2 リハビリテーション看護 (1) 概要 ア 看護部の理念 方針 理念 患者様とともにリハビリテーションのゴール 目標 を目指し できるかぎりの自立を支援 し 安全で質の高い看護を提供します 方針 1 人間の生命 人間としての尊厳および権利を尊重した看護サービスを提供します 2 リハビリテーション看護の専門性を発揮し 患者様の日常生活行動の獲得に向けて 見守る 待つ ともに考える 姿勢を持ってかかわり

More information

ここが知りたい かかりつけ医のための心不全の診かた

ここが知りたい かかりつけ医のための心不全の診かた Section 1 心不全パンデミックに向けた, かかりつけ実地医家の役割と診療のコツ ここがポイント 1. 日本では高齢者の増加に伴い, 高齢心不全患者さんが顕著に増加する 心不全パンデミック により, かかりつけ実地医家が心不全診療の中心的役割を担う時代を迎えています. 2. かかりつけ実地医家が高齢心不全患者さんを診察するとき,1 心不全患者の病状がどのように進展するかを理解すること,2 心不全の特徴的病態であるうっ血と末梢循環不全を外来診療で簡便に評価する方法を習得すること,

More information

減量・コース投与期間短縮の基準

減量・コース投与期間短縮の基準 用法 用量 通常 成人には初回投与量 (1 回量 ) を体表面積に合せて次の基準量とし 朝食後および夕食後の 1 日 2 回 28 日間連日経口投与し その後 14 日間休薬する これを 1 クールとして投与を繰り返す ただし 本剤の投与によると判断される臨床検査値異常 ( 血液検査 肝 腎機能検査 ) および消化器症状が発現せず 安全性に問題がない場合には休薬を短縮できるが その場合でも少なくとも

More information

文化としての   在宅ホスピスケアの創造

文化としての   在宅ホスピスケアの創造 第 8 回八幡浜在宅医療研究会 在宅緩和ケアのすすめ がんでもできる大往生 松山ベテル病院中橋恒 今日のお話 1. 大往生? 2. なぜがんなのか? 3. 緩和ケアとは 4. がんでもできる大往生 死亡率 =100% 世の中にはさまざまな統計があり 時にはまやかしの統計もある しかしただひとつ間違いがない統計が存在する それは人間の死亡率は 100% であるという統計だ サマセット モーム 死ぬことが

More information

GC95特集2宮下氏②本文.indd

GC95特集2宮下氏②本文.indd ケア提供体制 早期からの緩和ケアなど 宮下光令東北大学大学院医学系研究科 保健学専攻緩和ケア看護学分野教授 本稿では, 痛みや身体 精神症状とは少し 異なる 早期からの緩和ケア などの調査結 果などに基づいた, 看護ケアの提供方法に関 するエビデンスを紹介したいと思います やっていますか? ~ 臨床で即活用すべきエビデンス まずは, 国内でかなり普及している, 看取 りのケアに関するエビデンスを 2

More information

がん患者の終末期ケアにおける通所リハビリテーションの役割 介護保険によるがん終末期ケアの可能性

がん患者の終末期ケアにおける通所リハビリテーションの役割 介護保険によるがん終末期ケアの可能性 2 3 3 6 7 49 53 13 61 22 27 65 68 34 47 71 73 4 5 7 6 8 9 10 11 12 13 14 15 44 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4

More information

訪問介護事業所の役割 1 訪問介護計画や手順書への記載居宅サービス計画に通院介助及び院内介助の必要性が位置付けられている場合に限り 訪問介護サービスとして 介助が必要な利用者が 自宅から病院 受診手続きから診察 薬の受け取り 帰宅までの一連の行為を円滑に行うために訪問介護員が行うべき援助内容を訪問介

訪問介護事業所の役割 1 訪問介護計画や手順書への記載居宅サービス計画に通院介助及び院内介助の必要性が位置付けられている場合に限り 訪問介護サービスとして 介助が必要な利用者が 自宅から病院 受診手続きから診察 薬の受け取り 帰宅までの一連の行為を円滑に行うために訪問介護員が行うべき援助内容を訪問介 6 訪問介護における通院介助及び院内介助の取扱い 訪問介護サービスは 利用者の 居宅において 提供されるサービスのため 居宅以外の場所だけで行われる介助は介護保険サービスとして認められません 居宅サービスとして認められるには 居宅において行われる外出先へ行くための準備行為を含む一連のサービス行為とみなされることが必要です そのため居宅介護支援事業所や訪問介護事業所の役割として確認すること 記録すること

More information

Microsoft Word - 03:【最終版】ガイドライン解説編

Microsoft Word - 03:【最終版】ガイドライン解説編 別添 1 人生の最終段階における医療 ケアの 決定プロセスに関するガイドライン 解説編 人生の最終段階における医療の普及 啓発の 在り方に関する検討会 改訂平成 30 年 3 月 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン解説編 平成 19 年版ガイドライン作成の経緯 人生の最終段階における治療の開始 不開始及び中止等の医療のあり方の問題は 従来から医療現場で重要な課題となってきました

More information

日本臨床倫理学会 Ⅱ POLST(DNAR 指示を含む ) 作成に関するガイダンス 生命を脅かす疾患 に直面している患者の 医療処置 ( 蘇生処置を含む ) に関する医師による指示 現在, 広く DNAR 指示 (Do Not Attempt Resuscitation Order) という言葉が用

日本臨床倫理学会 Ⅱ POLST(DNAR 指示を含む ) 作成に関するガイダンス 生命を脅かす疾患 に直面している患者の 医療処置 ( 蘇生処置を含む ) に関する医師による指示 現在, 広く DNAR 指示 (Do Not Attempt Resuscitation Order) という言葉が用 Ⅱ POLST(DNAR 指示を含む ) 作成に関するガイダンス 生命を脅かす疾患 に直面している患者の 医療処置 ( 蘇生処置を含む ) に関する医師による指示 現在, 広く DNAR 指示 (Do Not Attempt Resuscitation Order) という言葉が用いられていますが, DNAR 指示は心肺停止 (Cardio Pulmonary Arrest;CPA) の際に, 心肺蘇生術

More information

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな 7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいになると予想される 医療ニーズに応じて適切に医療資源を投入することが 効果的 効率的な入院医療の提供にとって重要

More information

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗

透析看護の基本知識項目チェック確認確認終了 腎不全の病態と治療方法腎不全腎臓の構造と働き急性腎不全と慢性腎不全の病態腎不全の原疾患の病態慢性腎不全の病期と治療方法血液透析の特色腹膜透析の特色腎不全の特色 透析療法の仕組み血液透析の原理ダイアライザーの種類 適応 選択透析液供給装置の機能透析液の組成抗 透析に関する新入職員教育要項 期間目標入職 ~ 1 施設及び透析室の特殊性がわかる 2 透析療法の基礎知識がわかる 1ヶ月 1 透析室の環境に慣れる 2 血液透析開始 終了操作の手順がわかる 3 プライミング操作ができる 3ヶ月 1 透析業務の流れがわかる 2 機械操作の理解と開始 終了操作の手順がわかる 3 プライミング操作ができる 1 透析開始終了操作が指導下でできる 1 年目 ~ 1 血液透析開始終了操作の見守りができる

More information

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習

症例報告書の記入における注意点 1 必須ではない項目 データ 斜線を引くこと 未取得 / 未測定の項目 2 血圧平均値 小数点以下は切り捨てとする 3 治験薬服薬状況 前回来院 今回来院までの服薬状況を記載する服薬無しの場合は 1 日投与量を 0 錠 とし 0 錠となった日付を特定すること < 演習 ABC-123 臨床試験進行または再発胃癌患者に対するプラセボを対照薬とした無作為化二重盲検比較試験症例報告書 治験実施計画書番号 P123-31-V01 被験者識別コード 割付番号 治験実施医療機関名 ご自分の医療機関 お名前を記載して下さい 症例報告書記載者名 症例報告書記載者名 治験責任医師 ( 署名又は記名 押印 ) 治験責任医師記載内容確認完了日 印 2 0 年 月 日 1 症例報告書の記入における注意点

More information

Microsoft PowerPoint - 資料4_救急(ガイドライン)

Microsoft PowerPoint - 資料4_救急(ガイドライン) 第 2 回人生の最終段階における医療の普及 啓発の在り方に関する検討会 平成 2 9 年 9 月 2 9 日 資料 4 救急 集中治療における 終末期医療に関するガイドライン 日本医科大学大学院医学研究科救急医学分野 同付属病院高度救命救急センター 横田裕行 1 救急 集中治療を取り巻く医療倫理環境の変化 高齢化 多死社会 多様な倫理観 複雑な家族関係 生前意思 事前意思 高度な医療機器 チーム医療

More information

総合診療

総合診療 総合診療 (1 ヶ月水準 ) 1. 研修内容 : 総合診療研修では 外来を主な研修の場とし 一般症候からの診断推論 診療方針の立て方について学習する 外来から入院となった症例は 受け持ち医として入院診療に従事する 適宜 専門科と診療連携する 診断における病歴聴取と身体所見取得の重要性を理解し症候に応じて特異度の高いものを選択し診断する習慣を身につける 複数領域にまたがった疾患を有する患者 (multi-morbidity)

More information

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の 認定看護師 21 分野 1 万 7,443 人に専門性を発揮し 高齢者や長期療養者の生活を支える 公益社団法人日本看護協会 ( 会長 坂本すが 会員数 70 万人 ) は このたび 第 24 回認定看護師認定審査 を実施しました 審査に合格した 1,626 人が新たに認定され 認定看護師は 1 万 7,443 人となりました (5 ページ参照 ) 認定看護師は 高度化し専門分化が進む医療の現場において

More information

特別支援学校におけるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト

特別支援学校におけるたんの吸引等(特定の者対象)研修テキスト 3. 健康状態の把握 次に 健康状態の把握について説明します 185 健康状態の把握 子どもは 一人一人障害や病態が違うことを理解する 担当する子どもの障害や病気の状態は 一人一人異なります 自宅等での生活や学校での教育又は訪問教育を受けながら 一人一人違うペースで発達しています たとえ精神 身体機能障害が重度であったり さらに障害が進行しつつあったとしても 子どもとそのご家族にとって 家族と離れて学校生活が送れることは

More information

パスを活用した臨床指標による慢性心不全診療イノベーション よしだ ひろゆき 福井赤十字病院クリニカルパス部会長循環器科吉田博之 緒言本邦における心不全患者数の正確なデータは存在しないが 100 万人以上と推定されている 心不全はあらゆる心疾患の終末像であり 治療の進步に伴い患者は高齢化し 高齢化社会

パスを活用した臨床指標による慢性心不全診療イノベーション よしだ ひろゆき 福井赤十字病院クリニカルパス部会長循環器科吉田博之 緒言本邦における心不全患者数の正確なデータは存在しないが 100 万人以上と推定されている 心不全はあらゆる心疾患の終末像であり 治療の進步に伴い患者は高齢化し 高齢化社会 パスを活用した臨床指標による慢性心不全診療イノベーション よしだ ひろゆき 福井赤十字病院クリニカルパス部会長循環器科吉田博之 緒言本邦における心不全患者数の正確なデータは存在しないが 100 万人以上と推定されている 心不全はあらゆる心疾患の終末像であり 治療の進步に伴い患者は高齢化し 高齢化社会の進行とともに更なる増加が予想される エビデンスに基づく治療やデバイス使用 合併症の治療により心不全の予後は改善しているが

More information

軽度者に対する対象外種目の 福祉用具貸与取扱いの手引き 平成 25 年 4 月 綾瀬市福祉部高齢介護課

軽度者に対する対象外種目の 福祉用具貸与取扱いの手引き 平成 25 年 4 月 綾瀬市福祉部高齢介護課 軽度者に対する対象外種目の 福祉用具貸与取扱いの手引き 平成 25 年 4 月 綾瀬市福祉部高齢介護課 1 福祉用具における対象外種目 福祉用具貸与は 被保険者が要介護状態となった場合においても できるだけ居宅で能力に応じ自立した日常生活を営めるように 心身の状況や希望 環境を踏まえて適切な福祉用具を貸与することで 日常生活上の便宜を図るとともに介護者の負担軽減を図るものです ただし 福祉用具貸与のうち

More information

蘇生をしない指示(DNR)に関する指針

蘇生をしない指示(DNR)に関する指針 蘇生術を行わない (DNR) 指示に関する指針 008 年 月 0 日坂総合病院管理部 DNR(Do Not Resuscitate) とは 終末期状態の患者 ( 癌の末期 老衰 救命の可能性がない患者など ) で 心肺停止時に蘇生術を行わないことをいう DNR を医師が指示することを DNR 指示 という 本指針でいう心肺停止時の蘇生術とは 心臓マッサージ 電気的除細動 気管内挿管 人工呼吸器の装着

More information

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度 医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度 職員のインフルエンザワクチンの接種率 ワクチン接種率 =C( 自院内にてインフルエンザワクチンを接種した職員数 ) /B( ワクチン接種最終日の職員数 ) 100 年度 ワクチン接種最終日の職員数 ( 人 ) 自院内にてインフルエンザワクチンを接種した職員数 ( 人 ) 職員のインフルエンザワクチンの接種率 (%) 平成 26 年度 151

More information

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ

10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) (Period 法 ) Key Point 1 10 年相対生存率に明らかな男女差は見られない わずかではあ (ICD10: C91 C95 ICD O M: 9740 9749, 9800 9999) 全体のデータにおける 治癒モデルの結果が不安定であるため 治癒モデルの結果を示していない 219 10 年相対生存率 全患者 相対生存率 (%) 52 52 53 31 29 31 26 23 25 1993 1997 1998 01 02 06 02 06 (Period 法 ) 21 17 55 54

More information

概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院

概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院 高齢者の安眠への援助 特別養護老人ホーム大原ホーム研究者 栗生光史小田大悟 概要 特別養護老人ホーム大原ホーム 社会福祉法人行風会 平成 9 年開設 長期入所 :100 床 短期入所 : 20 床 併設大原ホーム老人デイサービスセンター大原地域包括支援センター 隣接京都大原記念病院 利用者 ( 長期入所 ) 男女比率 1:9 平均年齢 89.2 歳 平均在所日数 4 年 7 か月 平均要介護度 4.1

More information

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示

私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために あなたが病気や事故で意思表示できなくなっても最期まであなたの意思を尊重した治療を行います リビングウィル とは? リビングウィルとは 生前に発効される遺書 のことです 通常の遺書は 亡くなった後に発効されますが リビングウィルは 生きていても意思表示 私のリビングウィル 自分らしい最期を迎えるために 氏名 診察券 ID 生 これは大切な記録です 署名したら医師に渡してください SLIH-2013.5.8-Ver.7.00 104-8560 東京都中央区明石町 9-1 Tel.03-3541-5151 Fax. 03-3544-0649 Copyright St. Luke's International Hospital All rights reserved.

More information

OPTIM 春の集中セミナー 患者さん・ご遺族の声に基づいた がん患者・家族とのコミュニュケーションを鍛えるセミナー

OPTIM 春の集中セミナー  患者さん・ご遺族の声に基づいた  がん患者・家族とのコミュニュケーションを鍛えるセミナー 患者さん ご遺族の声に基づいた がん患者 家族との コミュニュケーションを鍛えるセミナー 本日のセミナーの目的 患者 遺族調査の結果に基づいた 求められるコミュニケーション を知る 事例から具体的なケアを考える プログラムの内容 1. イントロダクション 14:00-14:05 2. レクチャー 14:05-14:20 3. 事例検討 説明 事例提示 14:20-14:30 グループワーク 14:30-15:30

More information

1 身体的苦痛 生命予後 2 生命予後 臨床疑問 10 Ⅲ章 輸液は消化管閉塞のある終末期がん患者の生命予後を 延長するか 輸液の減量は体液貯留症状のあるがん性腹膜炎患者の 生命予後を短縮するか 推 奨 関連する臨床疑問 1 がん性腹膜炎による消化管閉塞のために経口的に水分摂取ができない終 末期がん

1 身体的苦痛 生命予後 2 生命予後 臨床疑問 10 Ⅲ章 輸液は消化管閉塞のある終末期がん患者の生命予後を 延長するか 輸液の減量は体液貯留症状のあるがん性腹膜炎患者の 生命予後を短縮するか 推 奨 関連する臨床疑問 1 がん性腹膜炎による消化管閉塞のために経口的に水分摂取ができない終 末期がん 1 身体的苦痛 生命予後 2 生命予後 臨床疑問 10 Ⅲ章 輸液は消化管閉塞のある終末期がん患者の生命予後を 延長するか 輸液の減量は体液貯留症状のあるがん性腹膜炎患者の 生命予後を短縮するか 推 奨 関連する臨床疑問 1 がん性腹膜炎による消化管閉塞のために経口的に水分摂取ができない終 末期がん患者において performance status が 1 2 で体液貯留症状がない 場合 輸液量を

More information

Microsoft Word 栄マネ加算.doc

Microsoft Word 栄マネ加算.doc 別紙 7 栄養マネジメント加算及び経口移行加算等に関する事務処理手順例及び様式例の提示について ( 平成 17 年 9 月 7 日老老発第 0907002 号厚生労働省老健局老人保健課長通知 ) 改正前改正後 1 栄養ケア マネジメントの実務等について (1) 栄養ケア マネジメントの体制ア ( 略 ) イ施設長は 医師 管理栄養士 看護師及び介護支援専門員その他の職種が共同して栄養ケア マネジメントを行う体制を整備する

More information

2/12 開催時間研修会 検討会等名称研修等の目的 内容 概要等開催場所参加人員 院内外 職種等 5 平成 26 年 5 月 15 20:00~ 21:35 第 10 回薬薬連携勉強会地域保健薬局薬剤師との連携強化 院内 : 薬剤師 10 人院外 : 薬剤師 12 人 6 平成 26 年 5 月 2

2/12 開催時間研修会 検討会等名称研修等の目的 内容 概要等開催場所参加人員 院内外 職種等 5 平成 26 年 5 月 15 20:00~ 21:35 第 10 回薬薬連携勉強会地域保健薬局薬剤師との連携強化 院内 : 薬剤師 10 人院外 : 薬剤師 12 人 6 平成 26 年 5 月 2 資料 1 1/12 地域の医療等を含めた症例検討会 医学医療に関する講習会 研修の実績 ( 平成 26 年度 ) 半田病院が主催し かつ 半田病院以外の地域の医療従事者が含まれる研修等だけの集約です 半田市立半田病院 開催時間研修会 検討会等名称研修等の目的 内容 概要等開催場所参加人員 院内外 職種等 1 平成 26 年 4 月 10 16:10 医療安全研修会チームの鎖 目的 : 医療安全の重要性がわかり

More information

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸

当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸 当院人工透析室における看護必要度調査 佐藤幸子 木村房子 大館市立総合病院人工透析室 The Evaluation of the Grade of Nursing Requirement in Hemodialysis Patients in Odate Municipal Hospital < 諸言 > 近年 透析患者数は毎年 1 万人ずつ増加しているといわれており 2008 年度におけるわが国の透析患者数は

More information

14栄養・食事アセスメント(2)

14栄養・食事アセスメント(2) 14 5. 栄養 食事アセスメント 2 ④成果 アウトカム outcome の予測 合併症 死亡 5. 栄養 食事 アセスメント 2 率 ケア必要度 平均在院日数などの成果が予測出来 るかどうか 疾患別に検討されている 一般病棟の高 齢患者では総蛋白質 血清アルブミン リンパ球数と 1. 栄養状態の評価 判定の定義と目標 術後合併症併発 一般病棟内科疾患患者ではアルブミ ① 栄養状態の評価 判定 栄養状態が過剰あるいは欠乏

More information

スライド 1

スライド 1 感染と CRP 感染と CRP メニュー 1.Sepsis 1 診断的 価値 Intensive Care Med 2002 2 重症度 3 治療効果 予後判定 判定 Crit Care 2011 Infection 2008 2.ICU Patients 3.VAP Crit Care 2006 Chest 2003 Crit Care Med 2002 Heart & Lung 2011

More information

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に 平成 26 年 9 月 16 日 ( 公社 ) 日本医療社会福祉協会 調査研究部 平成 2 6 年度診療報酬改定 疑義解釈の社会福祉士関連 ( まとめ ) 厚生労働省医政局医療課からの疑義解釈及び当協会から厚生労働省医政局医療課への質問 回答について情報提供を致します ( 前回 7 月 26 日分より地域包括ケア入院料の朱書き部分を追 加致しました ) 回復期リハビリテーション病棟 1 体制強化加算

More information

認定看護師教育基準カリキュラム改正(案)の概要

認定看護師教育基準カリキュラム改正(案)の概要 分野 認定看護師教育基準カリキュラム改正概要 慢性心不全看護 分野特定年 2010 年認定開始年 2012 年 カリキュラム検討期間 改正趣旨 2015 年 8 月 ~2015 年 3 月 在宅で療養する慢性心不全患者が増加しており 在宅療養 地域医療連携のニーズが高まっている点を考慮し改正した 専門科目については 多職種連携における慢性心不全看護認定看護師の専門性と役割を明確にし 特に在宅療養や緩和ケアに関する内容を追加した

More information

アンケート結果 NO.1 1 看取りについて理解できたか よくできた ややできた 普通 あまりできない 全くできない 全くできないあまりできない普通ややできたよくできた 系列 研修の内容 とても難しい 難しい 普通 やさしい とてもやさし

アンケート結果 NO.1 1 看取りについて理解できたか よくできた ややできた 普通 あまりできない 全くできない 全くできないあまりできない普通ややできたよくできた 系列 研修の内容 とても難しい 難しい 普通 やさしい とてもやさし 平成 27 年度 YMG 本部研修報告看取り研修 研修日 : 平成 27 年 9 月 10 日 ( 木 ) 会場 : レストア川崎講義室 講師 : レストア川崎施設長桑名壮太郎氏レストア川崎副療養部長山内美智子氏 研修参加者 :21 名 ( 看護師 9 名 准看護師 1 名 介護福祉士 8 名 介護職 1 名 看護助手 2 名 ) 1 大倉山記念病院 3 名 2 かわさき記念病院 8 名 3 新横浜リハヒ

More information

医療者とのコミュニケーション 〜患者としての自分の気持ちをうまく伝えるために〜

医療者とのコミュニケーション 〜患者としての自分の気持ちをうまく伝えるために〜 平成 29 年度第 1 回医療情報セミナー 福岡県立図書館 医療者とのコミュニケーション方法 患者としての自分の気持ちを伝えるために 独立行政法人国立病院機構九州がんセンター がん看護専門看護師野口久美子 本日の内容 1. 医療者とのコミュニケーション 2. 家族や周囲の人とのコミュニケーション 1) 家族ががんになったとき患者さんとあなたを支える 3つのヒント 2) 高齢の親に話す時のヒント 3)

More information

地域における終末期ケアの意向と実態に関する調査研究(Ⅱ)報告書

地域における終末期ケアの意向と実態に関する調査研究(Ⅱ)報告書 ... 1... 1 1.... 1 2.... 1 3.... 2 4.... 3... 4 1... 4 1.... 4 2.... 4 3.... 8 4.... 10 5.... 13 6.... 16 2... 20 1.... 20 2.... 20 3.... 21 4.... 23 5.... 26 6.... 36 3... 37 1.... 37 2.... 38 3.... 46

More information

セッション 6 / ホールセッション されてきました しかしながら これらの薬物療法の治療費が比較的高くなっていることから この薬物療法の臨床的有用性の評価 ( 臨床的に有用と評価されています ) とともに医療経済学的評価を受けることが必要ではないかと思いまして この医療経済学的評価を行うことを本研

セッション 6 / ホールセッション されてきました しかしながら これらの薬物療法の治療費が比較的高くなっていることから この薬物療法の臨床的有用性の評価 ( 臨床的に有用と評価されています ) とともに医療経済学的評価を受けることが必要ではないかと思いまして この医療経済学的評価を行うことを本研 助成研究演題 - 平成 22 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 加齢黄斑変性の治療の対費用効果の研究 柳靖雄 ( やなぎやすお ) 東京大学大学院医学系研究科外科学専攻眼科 視覚矯正科講師 ( 助成時 : 東京大学大学院医学系研究科外科学専攻眼科 視覚矯正科特任講師 ) スライド-1 まず始めに このような機会を与えていただきましたファイザーヘルスリサーチ振興財団の皆様と選考委員の先生方に感謝申し上げます

More information

9(1) 介護の基本的な考え方 9() 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 9() 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 9(4) 生活と家事 5 9(5) 快適な居住環境整備と介護 9(6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 4 4 理論と法的根拠に基づき介護を行うこと

9(1) 介護の基本的な考え方 9() 介護に関するこころのしくみの基礎的理解 9() 介護に関するからだのしくみの基礎的理解 9(4) 生活と家事 5 9(5) 快適な居住環境整備と介護 9(6) 整容に関連したこころとからだのしくみと自立に向けた介護 4 4 理論と法的根拠に基づき介護を行うこと 介護職員初任者研修研修カリキュラム ( 科目別シラバス 科目別特徴等 ) 事業者名 : 公益財団法人東京しごと財団 平成 9 年 1 月 5 日現在 担当科目時間 ( 項目 科目番号 科目名 ) 数 科目別特徴 指導体制 1(1) 多様なサービスの理解 国の介護施策とその動向 介護サービスの全体像をとらえる 1() 介護職の仕事内容や働く現場の理解 (1) 人権と尊厳を支える介護 5 () 自立に向けた介護

More information

Microsoft Word - 体裁修正 【登録後修正版】説明資料(案)

Microsoft Word - 体裁修正 【登録後修正版】説明資料(案) 10. 平成 28 年度診療報酬改定について 平成 28 年度診療報酬改定では 認知症施策推進総合戦略 ( 新オレンジプラン ) を踏まえた認知症患者への適切な医療を評価している < 中央社会保険医療協議会総会 ( 第 328 回 ) 総 -4 資料から抜粋 > 身体疾患を有する認知症患者のケアに関する評価 第 1 基本的な考え方身体疾患のために入院した認知症患者に対する病棟における対応力とケアの質の向上を図るため

More information

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性

糖尿病診療における早期からの厳格な血糖コントロールの重要性 2018 年 10 月 31 日放送 成人 RS ウイルス感染症 坂総合病院副院長高橋洋はじめに RS ウイルスは小児科領域ではよく知られた重要な病原体ですが 成人例の病像に関しては未だ不明の点も多いのが現状です しかし近年のいくつかの報告を契機として この病原体の成人領域での疫学や臨床像 とくに高齢者における重要性が少しずつ明らかになってきています 今回は成人における RS ウイルス肺炎の病像を当施設の成績を踏まえてお話しさせていただきます

More information

助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のた

助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のた 助成研究演題 - 平成 23 年度国内共同研究 (39 歳以下 ) 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 東京大学医学系研究科重症心不全治療開発講座客員研究員 ( 助成時 : 東京大学医学部附属病院循環器内科日本学術振興会特別研究員 PD) 加藤尚子 私は 重症心不全の集学的治療確立のための QOL 研究 という題目で ファイザーヘ ルスリサーチ振興財団より助成をいただきました 本日はその結果を報告したいと思います

More information

機能分類や左室駆出率, 脳性ナトリウム利尿ペプチド (Brain Natriuretic peptide, BNP) などの心不全重症度とは独立した死亡や入院の予測因子であることが多くの研究で示されているものの, このような関連が示されなかったものもある. これらは, 抑うつと心不全重症度との密接な

機能分類や左室駆出率, 脳性ナトリウム利尿ペプチド (Brain Natriuretic peptide, BNP) などの心不全重症度とは独立した死亡や入院の予測因子であることが多くの研究で示されているものの, このような関連が示されなかったものもある. これらは, 抑うつと心不全重症度との密接な 論文の内容の要旨 論文題目 慢性心不全患者に対する心不全増悪予防のための支援プログラムの開発に関する研究 指導教員 數間恵子教授 東京大学大学院医学系研究科平成 19 年 4 月進学博士後期課程健康科学 看護学専攻氏名加藤尚子 本邦の慢性心不全患者数は約 100 万人と推計されており, その数は今後も増加することが見込まれている. 心不全患者の再入院率は高く, 本邦では退院後 1 年以内に約 3 分の

More information

家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し

家族の介護負担感や死別後の抑うつ症状 介護について全般的に負担感が大きかった 割合が4 割 患者の死亡後に抑うつ等の高い精神的な負担を抱えるものの割合が2 割弱と 家族の介護負担やその後の精神的な負担が高いことなどが示されました 予備調査の結果から 人生の最終段階における患者や家族の苦痛の緩和が難し 報道関係各位 患者の人生の最終段階における苦痛や療養状況に関する初めての全国的な実態調査の結果を公表 ~ 医療に対する満足度は高いものの 人生の最終段階で多くの患者が痛みや気持ちのつらさを抱えてすごしており 緩和ケアの改善が必要なことが明らかになりました~ 218 年 12 月 26 日 国立研究開発法人国立研究センター 国立研究開発法人国立研究センター ( 理事長 : 中釜斉 東京都中央区 ) 対策情報センター

More information

千葉テストセンター発行 心理検査カタログ

千葉テストセンター発行 心理検査カタログ 03-3399-0194 03-3399-7082 1 CES-D うつ病 ( 抑うつ状態 ) 自己評価尺度 The Center for Epidemiologic Studies Depression Scale うつ症状 精神健康 原著者 Ben Z.Locke / Dr.Peter Putnam 日本版著者 医学博士 島 悟 に関する検査 1998 年発行 世界的に広く普及しているうつ病のスクリーニングテスト

More information

ファーストケアチーム 事業実施マニュアル 阿南市保健福祉部福祉事務所 介護 ながいき課 平成 28 年 6 月作成

ファーストケアチーム 事業実施マニュアル 阿南市保健福祉部福祉事務所 介護 ながいき課 平成 28 年 6 月作成 ファーストケアチーム 事業実施マニュアル 阿南市保健福祉部福祉事務所 介護 ながいき課 平成 28 年 6 月作成 初期集中支援のフローチャート 認知症が疑われる人 認知症の人 その家族 相談 高齢者お世話センター相談受付 情報収集 3 職種での協議 依頼 様式第 1 号支援依頼書 様式第 2-1 号基本情報 (2 枚 ) 様式第 2-2 号チェック票 様式第 3 号同意書 介護 ながいき課 ファーストケアチームへ連絡

More information

JHN CQ 東京ベイ 緩和的鎮静.pptx

JHN CQ 東京ベイ 緩和的鎮静.pptx clinical question 2015 年 4 月 27 日 J Hospitalist Network 緩和的鎮静 東京ベイ浦安市川医療センター総合内科作成者森川大樹 監修者江原淳 分野 : 緩和ケアテーマ : 予後 症例 69 歳女性 主訴 背部違和感 現病歴 膵癌 stage4 の 69 歳女性が 1 ヶ月の経過の背部違和感で来院した 胆管閉塞に対して半年前に胆管ステントが留置されており

More information

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム 平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チームの介入による下部尿路機能の回復のための包括的排尿ケアについて評価する ( 新 ) 排尿自立指導料 [

More information

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家 人員基準減算 定員超過減算 点検項目 407 介護予防通所リハビリテーション費 点検事項 点検結果 同一建物減算事業所と同一建物 ( 構造上 外形上一体的な建物をいう ) に居住又は同一建物から通所 若年性認知症利用者受入加算 若年性認知症利用者ごとに個別に担当者定める 利用者に応じた適切なサービス提供 運動器機能向上加算専ら職務に従事する理学療法士等を 1 人以上配置 配置 理学療法士 介護職員等が共同して

More information

資料 * 終末期がん患者の予後予測項目の検討 ** 1) ** 2) 熊谷有記, 前川厚子, 阿部まゆみ ** 2), ** 3) ** 1) 国府浩子, 田渕康子 ** 1) 佐賀大学医学部看護学科 ** 2) 名古屋大学大学院医学系研究科 ** 3) 熊本大学大学院生命科学研究部 Key wor

資料 * 終末期がん患者の予後予測項目の検討 ** 1) ** 2) 熊谷有記, 前川厚子, 阿部まゆみ ** 2), ** 3) ** 1) 国府浩子, 田渕康子 ** 1) 佐賀大学医学部看護学科 ** 2) 名古屋大学大学院医学系研究科 ** 3) 熊本大学大学院生命科学研究部 Key wor 資料 * 終末期がん患者の予後予測項目の検討 ** 1) ** 2) 熊谷有記, 前川厚子, 阿部まゆみ ** 2), ** 3) ** 1) 国府浩子, 田渕康子 ** 1) 佐賀大学医学部看護学科 ** 2) 名古屋大学大学院医学系研究科 ** 3) 熊本大学大学院生命科学研究部 Key words: がん患者, 終末期, 予後予測項目 (cancer patient, terminal stage,

More information

さらに, そのプロセスの第 2 段階において分類方法が標準化されたことにより, 文書記録, 情報交換, そして栄養ケアの影響を調べる専門能力が大いに強化されたことが認められている 以上の結果から,ADA の標準言語委員会が, 専門職が用いる特別な栄養診断の用語の分類方法を作成するために結成された そ

さらに, そのプロセスの第 2 段階において分類方法が標準化されたことにより, 文書記録, 情報交換, そして栄養ケアの影響を調べる専門能力が大いに強化されたことが認められている 以上の結果から,ADA の標準言語委員会が, 専門職が用いる特別な栄養診断の用語の分類方法を作成するために結成された そ アメリカ栄養士会 (ADA) は, 絶えず言い続けているのであるが, 戦略的な計画は栄養士会としての優先的課題であり, それは委員会, ワーキンググループおよび作業部会が栄養士の専門性を向上させるために作成しているツールである 2002 年,ADA 品質管理委員会は, 食物 栄養の専門職の必要性を増大させるADA の戦略的計画を達成させる目的と, 彼らが市場で競争力がつくための援助をするために, 栄養ケアモデル

More information

家族や介護職など 療養者の周囲の人たちへの働きかけを重視看取りのケアにおいては 療養者本人へのかかわりと同様に 家族への働きかけや介護職等との協働が重要となる 本書では そうした周囲の人たちへの支援を中心に述べている なお 家族 のとらえ方はさまざまであるため ケースによっては血縁関係者に限定せず

家族や介護職など 療養者の周囲の人たちへの働きかけを重視看取りのケアにおいては 療養者本人へのかかわりと同様に 家族への働きかけや介護職等との協働が重要となる 本書では そうした周囲の人たちへの支援を中心に述べている なお 家族 のとらえ方はさまざまであるため ケースによっては血縁関係者に限定せず はじめに その人らしく生ききるための支援人はみんな死ぬ 長い人生もあれば 短い人生もある 充実感に満ちた人生もあれば 無念な最期を迎える場合もある だが もし 死に対する心の準備をする時間があるならば その時間を充実させ 納得のいく最期を迎えたいというのは誰もが望むところであろう 人が死を迎える場所はさまざまであるが 看護師の死へのかかわり方は 救命 治療優先が原則である 医療の場 と 人生を最期まで豊かに送るための支援を主眼とした

More information

Microsoft Word - シラバス.doc

Microsoft Word - シラバス.doc 1 多様なサービスと理解 (1) 職務の理解 これからの介護が目指すべき その人の生活を支える 在宅におけるケア 等の実践について 介護職がどのような環境で どのような形で どのような仕事を行うのか 具体的なイメージを持って実感し 以降の研修に実践的に取り組めるようにさせる 2. 2. 多様なサービスの理解 2 介護職の仕事内容や働く現場の理解 3. 3. 介護職の仕事内容や働く現場の理解 3 (

More information

脳卒中に関する留意事項 以下は 脳卒中等の脳血管疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあ たって ガイドラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 脳卒中に関する基礎情報 (1) 脳卒中の発症状況と回復状況脳卒中とは脳の血管に障害がおきることで生じる疾患

脳卒中に関する留意事項 以下は 脳卒中等の脳血管疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあ たって ガイドラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 脳卒中に関する基礎情報 (1) 脳卒中の発症状況と回復状況脳卒中とは脳の血管に障害がおきることで生じる疾患 事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドライン参考資料 脳卒中に関する留意事項 脳卒中に関する留意事項 以下は 脳卒中等の脳血管疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあ たって ガイドラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 脳卒中に関する基礎情報 (1) 脳卒中の発症状況と回復状況脳卒中とは脳の血管に障害がおきることで生じる疾患の総称であり

More information

終末期の呼吸困難症状への対応*松坂最終修正

終末期の呼吸困難症状への対応*松坂最終修正 Clinical Question 2017 5 27 1 PCOC 1. 12778 ( 55%, 45% NRS. 1 54, 35%. NRS. NRS,,,,,,,, Performance status, Ekstrom, M., et al.2016 J Pain Symptom Manage 51(5):816-23. . 1 85 ADL. 3,,,,. JCS200,, 40 /,

More information

私たちの人生 病気やケガのリスクと 経済的影響は? 50 ( 千人 ) 1, 通院入院 ( 歳 )

私たちの人生 病気やケガのリスクと 経済的影響は? 50 ( 千人 ) 1, 通院入院 ( 歳 ) 保険選びに役立つ DATA BOOK CONTENTS P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P13 P14 P15 P16 P17 私たちの人生 病気やケガのリスクと 経済的影響は? 50 ( 千人 ) 1,000 800 通院入院 600 80 70 400 200 0 0 1 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55 60 65 70 75 80

More information

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医 佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生 住所 M T S H 西暦 電話番号 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 家族構成 情報 医療機関名 診療科 住所 電話番号 紹介医 計画策定病院 (A) 連携医療機関 (B) 疾患情報 組織型 遺伝子変異 臨床病期 病理病期 サイズ 手術 有 無 手術日 手術時年齢 手術 有 無 手術日

More information

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx

Microsoft Word _ソリリス点滴静注300mg 同意説明文書 aHUS-ICF-1712.docx 患者様同意説明文書 非典型溶血性尿毒症症候群 (ahus) ソリリスの投与開始前に 医師または医療従事者から ソリリスを投与される方へ (ahus) 及び 患者安全性カード に従ってこの薬の安全性 有効性の説明 髄膜炎菌ワクチン等の接種の必要性及び患者様のデータの取扱いの説明を十分に理解できるまで受け さらにこの 患者様同意説明文書 の記載に従ってご確認ください 担当医師または医療従事者は 患者様にこの薬を投与する場合

More information

その後の経過について 1 今後の療養の場や延命治療について 長女夫婦と孫 北海道の次女も含めて 話し合いを行った 今までの療養の経過を説明し ご本人の延命治療に対しての明確な意志はわからないが 重度のアルツハイマー型認知症であり 過去が消失していくとともに未来という概念も本人の中にはすでになく 何か

その後の経過について 1 今後の療養の場や延命治療について 長女夫婦と孫 北海道の次女も含めて 話し合いを行った 今までの療養の経過を説明し ご本人の延命治療に対しての明確な意志はわからないが 重度のアルツハイマー型認知症であり 過去が消失していくとともに未来という概念も本人の中にはすでになく 何か 在宅医療推進のための地域における多職種連携研修会 事例検討 認知症の緩和ケア 1 その後の経過について 1 今後の療養の場や延命治療について 長女夫婦と孫 北海道の次女も含めて 話し合いを行った 今までの療養の経過を説明し ご本人の延命治療に対しての明確な意志はわからないが 重度のアルツハイマー型認知症であり 過去が消失していくとともに未来という概念も本人の中にはすでになく 何かのために長く生きたいという感覚もないことを説明した

More information