Microsoft Word - SSBR1_P1-6.doc

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft Word - SSBR1_P1-6.doc"

Transcription

1 聖書と宗教 1(2011) ISSN Bible and Religions 1(2011) 論文 Article 誰と共に死ぬのか ヨハネ福音書 11:16bをめぐって With whom shall we die? An interpretation of John 11:16b 前川裕 MAEKAWA, Yutaka 要旨ヨハネ福音書 11:16bのトマスの言葉は 誰と共に死ぬのか について二通りの解釈が可能である それらは (1) これからベタニアに向かおうとする イエスと共に か あるいは (2) これから行く先にいる ラザロと共に かである 従来後者の解釈は否定的とされてきたが ここでの検討の結果トマスの発言は (1) イエスと共に死ぬ (2) ラザロと共に死ぬという二つの意味合いを同時に含んでいると解釈できることが分かった 後者の解釈から 読者はラザロと同じように死ぬことによってラザロと同じ運命 = 復活に至ることが可能となるという内容を受け取る これを効果的に伝えるために用いられているのが接続法一人称複数による勧めの表現であり 読者に対して同じ行動を取ることを呼びかけている トマスの言葉は われわれもまたラザロと共に死に イエスの栄光に預かって復活するものとなろう というメッセージとして 現代の読者に語りかけるものである Summary The speech of Thomas in John 11:16b regarding with whom shall the disciples die can be interpreted in two ways: (1) with Jesus, who is going to Bethany or (2) with Lazarus, who is in Bethany. The second interpretation has not been accepted widely; however, through this investigation, the speech of Thomas can be simultaneously interpreted as follows: (1) they will die with Jesus and (2) they will die with Lazarus. By the latter interpretation, readers will have the message that by dying with Lazarus, they can receive the same fortune as his, that is, resurrection. To support this message, a few hortative usages of verbs exist in the subjunctive first person plural. Hortative verbs exhort the readers to act as they address them. Thus, the speech of Thomas contains the message to the modern readers, Let us die with Lazarus too and be resurrected with the glory of Jesus. キーワードヨハネ福音書 ラザロ物語 二重の意味 読者への影響 接続法一人称複数 Keywords Gospel of John, Story of Lazarus, Double meaning, Effect on readers, Subjunctive first person plural 1. 問題設定ヨハネ福音書 11:16bに記されたトマスの言葉は 誰と共に死ぬのか をめぐって二通りの解釈が可能となっている すなわち これからベタニアに向かおうとする イエスと共に か あるいはこれ 1

2 聖書と宗教 No.1 から行く先にいる ラザロと共に かである 通常は イエスと共に と解釈されており 1 後者の解釈は 奇妙な考え ( ブルトマン ) 2 夢想( ラグランジュ ) 3 とまで言われている しかし ラザロと共に 死ぬという解釈は不可能なのだろうか もし可能な場合には どのような意味の広がりを考えることができるのか ここで再検討してみたい 2. テキストの検討 :11 章 16 節 [ 本文 ] εἶπεν οὖν Θωμᾶς ὁ λεγόμενος Δίδυμος τοῖς συμμαθηταῖς Ἄγωμεν καὶ ἡμεῖς ἵνα ἀποθάνωμεν μετ αὐτοῦ. 日本語訳の代表的な例は以下の通りである 私たちも行って 一緒に死のうではないか ( 新共同訳 ) われわれも行こう 彼と一緒に死ぬために ( 岩波 : 小林稔訳 ) わたしたちも行って 先生と一緒に死のうではないか ( 口語訳 ) (1) 文法 語法的問題この節には 本文批判上で問題になる部分はない Ἄγωμενという接続法一人称複数現在形の用例は 新約聖書では7 回と少ない 4 そのうち4 例がヨハネ福音書 特に11 章に3 回出る 11:7ではイエス自身がこの言葉を用いている 5 Ἄγωは新約聖書の用例 47 回のうち13 回がヨハネ福音書に出ており ヨハネに好まれる動詞であるといえる 6 Ἀποθάνωμεν という接続法一人称複数現在形は 新約聖書でこの部分にしか出てこない大変珍しい形である 7 Ἀποθάνωμεν が μετά と共に使われる例は 新約聖書中ではここのみである 8 他にこの動詞に続く前置詞としては 新約聖書では ἐκ 9 εἰς 10 ἐν 11 ὑπέρ 12 σύν 13 などが見られる なお ἵνα ποθάνωμεν という組み合わせは新約聖書 七十人訳旧約聖書を通じてここのみである 14 上記の両者に用いられている接続法一人称複数現在は 新約聖書において183 例が見られる 15 また 1 Cf. Kostenberger, A. J., John, Baker Exegetical Commentary on the New Testament, Baker Academic, Grand Rapids: Michigan, 2004, eine barocke Idee (Bultmann, R., Das Evangelium des Johannes, KEK II, Göttingen, 1964(18), 305 n.4) 3 ラグランジュは この解釈をツァーンの fantaisie と述べている Lagrange, M. -J, Evangile selon saint Jean, Paris : Lecoffre/ J. Gabalda, 1925, 299. Cf. Zahn, Th, Das Evangelium des Johannes, Leibzig, 1908, マタ26:46; マコ1:38, 14:42; ヨハ11:7, 11:15, 11:16, 14:31 LXXにおいてはこの形は見られず わずかにアオリスト Ἀγάγωμενで民 32:17に1 回出るのみである 5 ヘンヒェンを始め 11:16が11:7に影響されていると考える研究者は多い Haenchen, E., Das Johannesevangelium. Ein Kommentar, hg. Ulrich Busse, Tübingen, 1980, マタ4 回 マコ3 回 ルカ13 回 ヨハ13 回 使 6 回 ロマ2 回 一コリ1 回 ガラ1 回 一テサ1 回 二テモ1 回 ヘブ1 回 ルカ文書にも用例が多く ルカにも好まれた言葉であるといえる 7 LXXでは16 回の用例がある ( 創 47:19; 出 20:19; 民 17:28; 申 18:16; 一サム12:19; 二サム18:3; 列下 7:3; 一マカ 2:37, 2:41, 9:10; 四マカ13:9; ハバ1:12) 8 LXXにおいては2 回用例がある ( 一サム31:5; 四マカ1:10) 9 黙 8:11 10 ヨハ11:26; 使 21:13 11 マタ 8:32; ヨハ 8:24; ロマ 7:6 12 ヨハ11:50, 51; ロマ5:7; 一コリ 15:3; 一テサ 5:10 13 ロマ 6:8; コロ2:20 14 ブローディーは ἵνα 節について トマスがイエスの言葉を本当に理解していたかどうかについて問題となる箇所であると述べている (Brodie, Th. L., The Gospel according to John, New York/ Oxford, 1993, 392) 15 マタ12 回 マコ19 回 ルカ15 回 ヨハ14 回 使 7 回 ロマ17 回 一コリ11 回 二コリ8 回 ガラ9 回 エフェ4 回 2

3 誰と共に死ぬのか ヨハネ福音書 11:16b をめぐって ἵνα と接続法一人称複数現在が組み合わされている例は新約聖書に18 回見られるが 16 七十人訳旧約聖書には見いだされない Μετά と αὐτοῦ の組み合わせは 新約聖書では84 回出る 17 ヨハネ福音書では15 回出てくるが その指示内容はイエス 18 弟子たち 19 人々 20 などさまざまであり 約半分の場合にイエスを指すとはいえ 必ずしも特定の人物に対して用いられているわけではない 文法的には αὐτοῦ の指示する対象はイエス ラザロのいずれも可能である 21 このため その指示内容については文脈からの理解が必要となる また15 節に イエスの発言として αὐτόν があり これはラザロを指している 必ずしも16 節の αὐτοῦ に対応しているとは言えないが 解釈の参考材料になりうる 22 (2) 文脈現在のテキストにみられる文脈は ラザロの病気についての報告 ユダヤへ行くというイエスの決意 弟子たちとの問答 トマスの言葉 という流れになっている 23 ラザロは既に死んでしまっているということを理解しない弟子たちに イエスは ラザロは死んだのだ と明言する それを受けて トマスが問題の発言を行っている (3) 翻訳の問題上記に挙げたように 日本語訳聖書における αὐτοῦ の翻訳にはいくつかのパターンがある 24 すなわち 1この言葉について何も触れないもの ( 新共同訳 ) 2 彼 とするもの( 岩波訳 ) 3 先生 など解釈を加えているもの ( 口語訳 ) である 3のように言葉を加えて解釈するのは 訳者の意図が含まれてしまうために翻訳として望ましくない 1のように何も触れないのは 2のように 彼 という生硬い翻訳語を当てはめるよりも 日本語としてはむしろ自然になっている しかし 原文との正確な対応関係という点で問題を残している 結局のところ 日本語としての自然さを犠牲にしても 2のスタイルが望ましいといえる ここでは 私たちも行こう 彼と一緒に死ぬために 25 という訳を採用する フィレ1 回 コロ1 回 一テサ8 回 二テサ2 回 一テモ1 回 テト2 回 ヘブ8 回 一ペト1 回 一ヨハ25 回 二ヨハ2 回 三ヨハ1 回 黙 4 回 ヘブライ書および第一ヨハネ書での用例が突出して多いことが分かる 16 マコ1 回 ルカ1 回 ヨハ3 回 (6:28, 6:30, 11:16) ロマ1 回 一コリ1 回 ガラ2 回 コロ1 回 二テサ1 回 ヘブ1 回 一ヨハ4 回 二ヨハ2 回 17 マタ12 回 マコ13 回 ルカ12 回 ヨハ15 回 使 9 回 一コリ2 回 二コリ1 回 一ヨハ1 回 黙 14 回 なおこの数字には女性形 複数形なども含む 18 3:2; 6:66; 9:40; 11:16( またはラザロ ); 12:17; 18:26; 19: :22; 20:24; 20:26 20 人々 (17:12) マルタ(11:31) 兵士たち(18:5) 僕 下役たち(18:18) 21 Kostenberger, 332; Moloney, 337. この両者は指示内容を ラザロ とすることについて特に評価を行っていないが それぞれブルトマンとラグランジュの否定的な引用をしていることから ラザロとすることには否定的な立場であろう 22 Brodie, 節は挿入部分と考えられている Haenchen, ; 他 24 なお諸外国語の翻訳では 例えばRSVやNRSVでは "with him" と ドイツ語共同訳 (Einheitsübersetzung der Heiligen Schrift, 1980) では "mit ihm" となっている フランス語共同訳 (TOB) では "avec lui" と訳すと同時に 注にて "mourir avec Jésus" と記載している このTOBの方法は大いに参考になる 25 この場合 ἵνα 節の目的意識が強くなり 一人称複数接続法の勧奨の意味合いが十分に表現できていない嫌い がある 3

4 聖書と宗教 No.1 3. 考察 (1) 史実性この言葉が歴史的なトマス 26 にさかのぼる可能性については 判断が困難である 印象的な言葉であるがゆえに 伝承の中で伝えられ 27 福音書に取り入れられた可能性は残る しかし決定的な判断材料はない 28 (2) 他の聖書箇所との関連ヨハネ福音書の内部では 12:24 26の 命を失うことによって命を得る 視点との関連 29 20:24 29 のイエス復活後のトマスとの関係 30 などが指摘されている またこの部分の解釈を検討する上で マルコ8: や14:31 32 の影響を見ることができる その他 ローマ6:8や2コリント4:10および5:14 等に基づくパウロ神学との関連がある 33 パウロ書簡やマルコ福音書がヨハネ福音書よりも先に書かれたものと考えるのが通説である以上 これらの影響がないとは言いがたい ただしこれらがヨハネ文書の解釈において過大な影響を与えないように注意しなければならないだろう (3) 一緒に死のう 文脈からすると ここでの 一緒に死のう という発言はいかにも唐突な感を免れない 34 このラザロのエピソードにおいて 死ぬ ( Ἀπέθανεν) は14 節になって初めて出てくる単語である ラザロの死の理由については 病気 (3 4 節 ) としか言われておらず イエスの迫害 (8 節 ) と対応してはいない イエスは単に 行こう というだけである それにも関わらずトマスが ラザロの死の話を受け 26 そもそも 史的トマス の存在自体がまず検討されねばならないにも関わらず 多くの注解者は名前の由来などを解説するのみで トマスの存在自体は疑っていないようである しかしトマスの存在そのものが史的事実とも言い切れず またヨハネ福音書に描かれたような性格であったかどうかということも定かではない 27 Barrettは マルコ8:34と比較しつつも この言葉が伝承にさかのぼることに対して否定的である (Barrett, C.K., The Gospel according to John, London, 1978(2), 394.) 28 この点に関して不思議なことは ほとんどの注解者がこの言葉が史的トマスにさかのぼり得るかどうかの判断をせずに この部分をもとにしてトマスの性格を判断している点である 歴史的なトマス と 福音書記者の語るトマス とを明確に区別している例は驚くほど少ない 29 Lightfoot, 220 モッリスは キリストに従う者は もし本当に生きようとするならば 死なねばならない と読む (Morris, L., The Gospel according to John, NIC, Grand Rapids, 1971, 484) 30 リンダースは トマスの言葉はイエスの復活についての彼の疑念のもとに解釈しなければならない と述べ トマスの発言は無意識のironyであり 対話を閉じるにふさわしいものである と説明する (Lindars, B., The Gospel of John, NCB, London, 1972, 392) 31 Lightfoot, R. H., St. John's Gospel. A Commentary, ed. C. F. Evans, Oxford, 1956, Nestle-Aland, Novum Testamentum Graece, 27 版の聖書引用箇所他 注 4で述べたように Ἄγωμεν はヨハネ福音書に 4 回出るが そのうちの3 回はイエスによる発言である その点から見れば トマスがこの表現を使っているというのは大変興味深い 33 すなわち キリストとともに死ぬならば キリストと共に生きることになるのである という思想である Brown, R. E., The Gospel according to John, Anchor Bible 29/29A, New York etc., 1966/70, 424; Lightfoot, ; Morris, 484; Beasley-Murray, G., John, WBC 36, Waco, 1987, このことをもって トマスは衝動的な 悲観的な性格である などと論じることが多いが それは印象による感想でしかない ヘンヒェンによれば (Haenchen, 403) この部分の解釈は三種類にまとめられる:(1) イエスに対するトマスの忠誠心 (2) イエスの力についての トマスの無知 (3) ベタニアへの旅はイエスの死へとつながっているということを トマスは知らず知らずのうちの表明 またこの言葉を 弟子の手本 と読む研究者が多いことをウィザリントンやモロニーは批判し 手本と読むことは 弟子の誤解 というモチーフを見失わせる と述べている (Moloney, 337; Witherington III, B., John's Wisdom. A Commentary on the Fourth Gospel, Louisville, 1998, 202) 4

5 誰と共に死ぬのか ヨハネ福音書 11:16b をめぐって ていきなり イエスと共に死のう というのは不自然である また7 10 節を挿入句とする見解があるが 35 その立場を取る場合 ユダヤ人たちがイエスを殺そうとしている と述べている部分は8 節に含まれるため オリジナルではこの言葉がなかったことになる そうすると ますます16 節を イエスと共に と読むことが難しくなってくる このように考えると ここで ラザロと共に死のう という読みの可能性は決して突飛なものではないといえる (4) 弟子の無理解 の複数性 11 章 16 節におけるトマス またこの部分における弟子たち全体の無理解について指摘する研究者は多い 36 ところでこの 無理解 については 複数の内容が含まれている i) イエス自身が死ぬことが 命へとつながる ということの無理解 ii) 弟子たちがイエスと共に死ぬことによって 命へとつながる ということへの無理解ここで もう一つの無理解を加えることが可能である iii) ラザロと共に死ぬことによって 弟子たちもまた新たな命へと導かれる ということの無理解ラザロと同じように死ぬことによって 弟子たちもまた ラザロと同じくイエスによる復活 命に導かれる ということを含意しているのである リンダースは ユダヤに行くことは ラザロの運命を共に分け合う (share) こと であると説明しているが 37 ラザロと弟子たちとは同じ運命を 共に分け合う 存在であることを 弟子たちは理解していなかったのである (5) 二重の可能性 イエスも ラザロもモッリスは (αὐτοῦ がラザロを指すというのは ) まったくありえない解釈 ここはイエスが一人で死ぬのを避けようとしているのであって ラザロと共にあろうとしているのではない と述べている 38 モッリスに限らず 注釈者たちはこの αὐτοῦ の対象を一つに決めたがっているように見受けられる しかし この語が示している対象を一つに限る必要があるのだろうか ヨハネ福音書全体にみられる言語の二重性を考えると この αὐτοῦ にも二重の意味が込められていると考えることができないだろうか つまり ここでのトマスの発言は 1イエスと共に死ぬ 2ラザロと共に死ぬという二つの意味合いを同時に含んでいる と解釈できる 後者から引き出される解釈は (4) に述べたとおりであり ラザロと同じく死ぬことにより ラザロと同じ運命 = 復活に至ることが可能となるのである これを助けるのが 接続法一人称複数による勧めの表現である 福音書の読者にとって 勧めの表現は読者へ働きかける力を持つ 読者という福音書の中で進行している物語からは距離を置いた存在でありながら いつのまにか物語の中に組み込まれ トマスの言葉を自分に対する言葉として受け入れるのである (6) 現代の読者への可能性 ラザロとともに死ぬこと 35 注 23を参照 なお筆者は 現在私たちが手にする形での福音書 を出発点とするため この立場はとらない 36 例としてLindars, 392; Moloney, 337など 37 Lindars, Morris,

6 聖書と宗教 No.1 ラザロと共に死ぬ という読みは現代の読者にとって大きな意味を持つ それは ラザロのように死ぬことが永遠の命につながるというメッセージを持っているからである イエスと共にユダヤに行き 共に死ぬことは 現代の読者には遠いイメージでしかない それは イエスと弟子たちとの歴史的な事件である ところが 病気で死んだと言われるラザロは 読者にきわめて近い共感を呼び起こす 病気による死は現代の読者にも起こりうるからである ラザロの死は 復活へとつながった 現代の読者もまた ラザロと同じ状況におかれたとき 同じ復活への希望が与えられるのである また健康な読者に対しても 弟子たちと同じようにラザロの死に向かうことによって 復活の命へとつながることを伝えている さらに 接続法一人称複数現在形は 我々は しよう という意味合いをもつため 物語内の登場人物への呼びかけに留まらず 時代を超えた読者への呼びかけという効果を持ちうる この表現は 読む者に直接訴えかける力をもっている 物語の中の現在でありながら 読者の現在に同化することを可能にしているのである トマスの言葉は われわれもまたラザロと共に死に イエスの栄光に預かって復活するものとなろう というメッセージとなって 現代の読者に語りかけるものとなるのである 4. まとめビアズリー =マリーは (11 章 16 節の ) トマスの言葉は 福音書のすべての読者に向けられている と述べている 39 彼自身は αὐτοῦ に関して取り立てて議論をしていない 前記はトマスの言葉が イエスの死を暗示 =イエスの復活を指し示す= 教会の誕生へとつながるものだ ということを受けたものである 我々の考察を通じて 上記の記述が ( ビアズリー =マリーが考えていたものとは違った形ではあるが ) 適切な指摘であるといえる このトマスの言葉は 現代においてもなお読者を導き 力づけるものとなるのである 39 Beasley-Murray,

07_KUCICKI Janusz.indd

07_KUCICKI Janusz.indd 12 91 104 2016 6 91 11 1 36 Relation between the jews and the christian according to Paul s teaching in Rom11 sociological and theological meaning of the Rom 11, 1 36 Janusz KUCICKI 11, 1 36 11 11, 1 36

More information

* ἅ ὅς 03 05(06) 0 ἄβιος,-ον, ἄβροτον ἄβροτος ἄβροτος,-ον, 08 17(01)-03 0 ἄβυσσος,-ου (ἡ), 08 17(01)-03 0 ἀβύσσου ἄβυ

* ἅ ὅς 03 05(06) 0 ἄβιος,-ον, ἄβροτον ἄβροτος ἄβροτος,-ον, 08 17(01)-03 0 ἄβυσσος,-ου (ἡ), 08 17(01)-03 0 ἀβύσσου ἄβυ Complete Ancient Greek 2010 (2003 ) October 15, 2013 * 25 04-23 0 ἅ ὅς 03 05(06) 0 ἄβιος,-ον, 15 99-02 0 ἄβροτον ἄβροτος 15 99-02 0 ἄβροτος,-ον, 08 17(01)-03 0 ἄβυσσος,-ου (ἡ), 08 17(01)-03 0 ἀβύσσου ἄβυσσος

More information

* 09 α-24 0 ἅ ὅς 17 β-52 0 ἄβατον ἄβατος 17 β-52 0 ἄβατος(,-η),-ον, 17 β-55 0 ἀβάτῳ ἄβατος 30 δ ἄγ ἄγω 2 ἄγε 30 γ ἀγαγεῖν ἄγω 2 13 α-02 0

* 09 α-24 0 ἅ ὅς 17 β-52 0 ἄβατον ἄβατος 17 β-52 0 ἄβατος(,-η),-ον, 17 β-55 0 ἀβάτῳ ἄβατος 30 δ ἄγ ἄγω 2 ἄγε 30 γ ἀγαγεῖν ἄγω 2 13 α-02 0 Athenaze 2nd version 2013 10 15 * 09 α-24 0 ἅ ὅς 17 β-52 0 ἄβατον ἄβατος 17 β-52 0 ἄβατος(,-η),-ον, 17 β-55 0 ἀβάτῳ ἄβατος 30 δ-142 1 ἄγ ἄγω 2 ἄγε 30 γ-139 2 ἀγαγεῖν ἄγω 2 13 α-02 0 ἀγαγὼν ἄγω 2 ἄγαγών

More information

Microsoft Word - sympo_2_18_miyake_1.doc

Microsoft Word - sympo_2_18_miyake_1.doc mmiyake@lang.osaka-u.ac.jp,, 1. WW Gfeller et al. (2005) Dorow, B. et al.(2005) Steyvers & Tenenbaum (2005) 2007 2006 2008 Web 1 2. 2.1. 27 ευαγγελιον (Conzelmann & Lindermann, 1998) (Mk) (Mt) (Lk) (Joh)

More information

神学研究 59号☆/6.梶原

神学研究 59号☆/6.梶原 1 2,6 1 2 3 ein für akademisch gebildete christliche Leser W. Gessel, Die Theologie des Gebetes nach De Oratione von Origenes, München/Paderborn/ Wien 1975, SS.78 79. 1964 281 E. Junod, L impossible et

More information

and καὶ Α καὶ Β A B both also 3 auto- iste D in orthan asso forwhen thatso that

and καὶ Α καὶ Β A B both also 3 auto- iste D in orthan asso forwhen thatso that 1. 2. 3. 4. ὁ, ἡ, τό ὅς, ἥ, ὅ αὐτός, -ή, -ό καί 5. 6. 7. 8. δέ τίς, τί τις, τι οὗτος, αὕτη, τοῦτο 9. 10. 11. 12. ἤ ἐν μὲν... δέ γάρ 13. 14. 15. 16. οὐ, οὐκ, οὐχ μή ὡς τε and καὶ Α καὶ Β A B both also 3

More information

ὁ,ἡ,τό ὅς,ἥ,ὅ αὐτός, -ή, -ό καί δέ τίς, τί τις, τι οὗτος, αὕτη, τοῦτο

ὁ,ἡ,τό ὅς,ἥ,ὅ αὐτός, -ή, -ό καί δέ τίς, τί τις, τι οὗτος, αὕτη, τοῦτο 1. 2. 3. 4. ὁ,ἡ,τό ὅς,ἥ,ὅ αὐτός, -ή, -ό καί 5. 6. 7. 8. δέ τίς, τί τις, τι οὗτος, αὕτη, τοῦτο 9. 10. 11. 12. ἤ ἐν μὲν... δέ γάρ 13. 14. 15. 16. οὐ,οὐκ,οὐχ μή ὡς τε 4. andκαὶακαὶβa B bothalso even 3. 3

More information

創世記5 創世記2章4節b~25

創世記5 創世記2章4節b~25 ローマ教会との関係 (2) 1. はじめに (1) あいさつ (1~7 節 ) (2) ローマ教会との関係 (8~15 節 ) 1 心の絆 の構築 2 前回は 1:8~12 を扱った * 感謝の人パウロ * 祈りの人パウロ * 使命の人パウロ 3 今回は 1:13~15 までを扱う 4パウロの使命意識 ( 例話 ) タイガーマスク現象 2. メッセージのアウトライン (1) 異邦人の使徒 (2) 負債を負った人

More information

2011 年 06 月 26 日 ( 日 ) 27 日 ( 月 )26 ローマ人への手紙 7:14~25 律法からの解放 (3) ロマ書 7 章クリスチャン 1. はじめに (1) 聖化 に関する 5 回目の学びである 1 最大の悲劇は 律法を行うことによって聖化を達成しようとすること 2この理解は

2011 年 06 月 26 日 ( 日 ) 27 日 ( 月 )26 ローマ人への手紙 7:14~25 律法からの解放 (3) ロマ書 7 章クリスチャン 1. はじめに (1) 聖化 に関する 5 回目の学びである 1 最大の悲劇は 律法を行うことによって聖化を達成しようとすること 2この理解は 律法からの解放 (3) ロマ書 7 章クリスチャン 1. はじめに (1) 聖化 に関する 5 回目の学びである 1 最大の悲劇は 律法を行うことによって聖化を達成しようとすること 2この理解は クリスチャン生活を律法主義的生活に追い込む (2) 一見矛盾したように聞こえるイエスの約束 1ヨハ 10:10 盗人が来るのは ただ盗んだり 殺したり 滅ぼしたりするだけのためです わたしが来たのは 羊がいのちを得

More information

andκαὶακαὶβa B bothalso 3 even auto- iste D in orthan asso forwhen thatsothat (G) (G) (A) (A) (G) (G) (D) (A) (A) (A) (G) (A) + subj. (G) (G) (D) (D)

andκαὶακαὶβa B bothalso 3 even auto- iste D in orthan asso forwhen thatsothat (G) (G) (A) (A) (G) (G) (D) (A) (A) (A) (G) (A) + subj. (G) (G) (D) (D) 1. ὁ,ἡ,τό 2. ὅς,ἥ,ὅ 3. αὐτός, -ή, -ό 4. καί 5. δέ 6. τίς, τί 7. τις, τι 8. οὗτος, αὕτη, τοῦτο 9. ἤ 10. ἐν 11. μὲν... δέ 12. γάρ 13. οὐ,οὐκ,οὐχ 14. μή 15. ὡς 16. τε 17. εἰς 18. ἐπί 19. κατά 20. ἐγώ 21.

More information

εἰς ἐπί κατά ἐγώ ἡμεῖς πρός ἐ ᾱν διά ἀλλά ἐκ,ἐξ περί ὅστις,ἥτις,ὅτι ἄν σύ ῡμεῖς ἀνά

εἰς ἐπί κατά ἐγώ ἡμεῖς πρός ἐ ᾱν διά ἀλλά ἐκ,ἐξ περί ὅστις,ἥτις,ὅτι ἄν σύ ῡμεῖς ἀνά 1. 2. 3. 4. ὁ,ἡ,τό ὅς,ἥ,ὅ αὐτός, -ή, -ό καί 5. 6. 7. 8. δέ τίς, τί τις, τι οὗτος, αὕτη, τοῦτο 9. 10. 11. 12. ἤ ἐν μὲν... δέ γάρ 13. 14. 15. 16. οὐ,οὐκ,οὐχ μή ὡς τε 17. 18. 19. 20. εἰς ἐπί κατά ἐγώ 21.

More information

マグダラのマリアの福音書

マグダラのマリアの福音書 マリアによる福音書 目次 マリアによる福音書 3 マリア福音書 全文 4 別の訳もあるので紹介するが 内容的には変わらない 7 10 グノーシス主義について キリストはマグダラのマリアと結婚していたかもしれない のテキストを発見 12 マリアによる福音書は グノーシス主義の福音書文書の1つである 登場人物のマリハム マリア とは 内容からイエスの母マリアではなく明らかにマグダラのマ リアと考えられる

More information

KEY WORDS The Gospel of John 8:24, 28, 58, 9:9, 13:19, EGO EIMI, Name of God, ehyeh asher ehyeh, ani hu, preexistence, blind, wisdom, Hokma, Logos, Me

KEY WORDS The Gospel of John 8:24, 28, 58, 9:9, 13:19, EGO EIMI, Name of God, ehyeh asher ehyeh, ani hu, preexistence, blind, wisdom, Hokma, Logos, Me KEY WORDS The Gospel of John 8:24, 28, 58, 9:9, 13:19, EGO EIMI, Name of God, ehyeh asher ehyeh, ani hu, preexistence, blind, wisdom, Hokma, Logos, Memra, Targum, Samaritan In the Gospel of John EGO EIMI

More information

2013 年 3 月 10 日 ( 日 ) 11 日 ( 月 ) 51 回目 Ⅵ-054 山上の垂訓 山上の垂訓 054 マタ 5:1~2 ルカ 6:17~19 1. はじめに (1) 呼び名について 1マタ 5:1~8:1 は 通常 山上の垂訓 ( 説教 ) と呼ばれる 2しかし この名称は 説教

2013 年 3 月 10 日 ( 日 ) 11 日 ( 月 ) 51 回目 Ⅵ-054 山上の垂訓 山上の垂訓 054 マタ 5:1~2 ルカ 6:17~19 1. はじめに (1) 呼び名について 1マタ 5:1~8:1 は 通常 山上の垂訓 ( 説教 ) と呼ばれる 2しかし この名称は 説教 054 マタ 5:1~2 ルカ 6:17~19 1. はじめに (1) 呼び名について 1マタ 5:1~8:1 は 通常 山上の垂訓 ( 説教 ) と呼ばれる 2しかし この名称は 説教が語られた場所を指しているだけである * ルカの福音書では 平らな所 となっている 3 本当は 内容を表現する命名の方がよい * メシアによる律法解釈 * 律法を正しく解釈するメシアの権威 (2) マタイとルカの比較

More information

2011 年 07 月 17 日 ( 日 ) 18 日 ( 月 )29 ローマ人への手紙 8:12~17 聖化の力 ( 聖霊 )(3) 養子の霊 1. はじめに (1) 聖化 に関する 8 回目の学びである 最終回 1 最大の悲劇は 律法を行うことによって聖化を達成しようとすること 2この理解は ク

2011 年 07 月 17 日 ( 日 ) 18 日 ( 月 )29 ローマ人への手紙 8:12~17 聖化の力 ( 聖霊 )(3) 養子の霊 1. はじめに (1) 聖化 に関する 8 回目の学びである 最終回 1 最大の悲劇は 律法を行うことによって聖化を達成しようとすること 2この理解は ク 聖化の力 ( 聖霊 )(3) 養子の霊 1. はじめに (1) 聖化 に関する 8 回目の学びである 最終回 1 最大の悲劇は 律法を行うことによって聖化を達成しようとすること 2この理解は クリスチャン生活を律法主義的生活に追い込む (2) 救いの 3 つの側面は すべて信仰により 恵みによって達成される 1 義認 ( 過去形 ) 2 聖化 ( 現在進行形 ) 3 栄化 ( 未来形 ) (3) 今回は

More information

Κριτική ανάγνωση της επικούρειας Φιλοσοφίας νος, ή ως ένα παράδειγμα προς μίμηση και γιατί; Και τέλος, η επιστήμη φιλοσοφία διδάσκεται ή ασκείται; Δηλ

Κριτική ανάγνωση της επικούρειας Φιλοσοφίας νος, ή ως ένα παράδειγμα προς μίμηση και γιατί; Και τέλος, η επιστήμη φιλοσοφία διδάσκεται ή ασκείται; Δηλ Φιλοσοφεῖν: ἐπιστήμη, εὔνοια, παρρησία Κριτική ανάγνωση της επικούρειας φιλοσοφίας: Ποια η διαχρονικότητα ή το δίδαγμά της σήμερα; Γιώργος Σκουλάς, Αν. Καθηγητής Πανεπιστημίου Μακεδονίας Ιωάννα-Παρασκευή

More information

|GO|Gd|Gh|Gg|tf|Gw |Gx|Gr|tc|Gs|Gh|Gw

|GO|Gd|Gh|Gg|tf|Gw |Gx|Gr|tc|Gs|Gh|Gw ThinkCentre Οδηγ ς χρήσης Σηµείωση Πριν χρησιµοποιήσετε τις πληροϕορίες αυτές και το προϊ ν στο οποίο αναϕέρονται, βεβαιωθείτε τι έχετε διαβάσει τον Οδηγ ασϕάλειας και εγγ ησης που συνοδε ει αυτ το προϊ

More information

all.dvi

all.dvi 72 9 Hooke,,,. Hooke. 9.1 Hooke 1 Hooke. 1, 1 Hooke. σ, ε, Young. σ ε (9.1), Young. τ γ G τ Gγ (9.2) X 1, X 2. Poisson, Poisson ν. ν ε 22 (9.) ε 11 F F X 2 X 1 9.1: Poisson 9.1. Hooke 7 Young Poisson G

More information

医系の統計入門第 2 版 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます. このサンプルページの内容は, 第 2 版 1 刷発行時のものです.

医系の統計入門第 2 版 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます.   このサンプルページの内容は, 第 2 版 1 刷発行時のものです. 医系の統計入門第 2 版 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます. http://www.morikita.co.jp/books/mid/009192 このサンプルページの内容は, 第 2 版 1 刷発行時のものです. i 2 t 1. 2. 3 2 3. 6 4. 7 5. n 2 ν 6. 2 7. 2003 ii 2 2013 10 iii 1987

More information

Microsoft Word - SSBR1_P21-27.doc

Microsoft Word - SSBR1_P21-27.doc 聖書と宗教 1(2011) ISSN 2186-4020 Bible and Religions 1(2011) 研究ノート Study Note 1. はじめに テサロニケの信徒への手紙の訳と註 ( その 1) 1:2-10 An Exegetical Study of 1Thessalonians 1:2-10 大宮有博 OMIYA. Tomohiro (1) 翻訳の底本には B. Aland

More information

神学総合演習・聖霊降臨後最終主日                  2005/11/16

神学総合演習・聖霊降臨後最終主日                  2005/11/16 知多教会説教 主の洗礼日 イザヤ書 42:1-7 使徒言行録 10:34-38 ルカによる福音書 3:15-22 2016/01/10 知多教会牧師 : 花城裕一朗 聖霊が目に見える姿で 私たちの父である神と主イエス キリストからの恵みと平和が あなた がたにあるように アーメーン 本日の第一の日課において 預言者イザヤは言いました ( イザヤ 42:1) 見よ わたしの僕 わたしが支える者を わたしが選び

More information

2012 年 1 月 22 日 ( 日 ) 23 日 ( 月 )54 ローマ人への手紙 15:4~13 希望から希望へ 1. はじめに (1) 文脈の確認 11~8 章が教理 29~11 章がイスラエルの救い 312~16 章が適用 (2)14:1~15:13 は 雑多な問題を扱っている 1 超道徳

2012 年 1 月 22 日 ( 日 ) 23 日 ( 月 )54 ローマ人への手紙 15:4~13 希望から希望へ 1. はじめに (1) 文脈の確認 11~8 章が教理 29~11 章がイスラエルの救い 312~16 章が適用 (2)14:1~15:13 は 雑多な問題を扱っている 1 超道徳 希望から希望へ 1. はじめに (1) 文脈の確認 11~8 章が教理 29~11 章がイスラエルの救い 312~16 章が適用 (2)14:1~15:13 は 雑多な問題を扱っている 1 超道徳的なテーマ それ自体は 良くも悪くもない 2 聖書が明確に指示していない グレーゾーン である 32 次的なことのついては 互いに裁き合わない ( 例話 ) 前回のアンケートの紹介 (3) きょうの箇所は

More information

予稿集(1)の表紙

予稿集(1)の表紙 京都大学人文科学研究所共同研究プロジェクト: 情報処理技術は漢字文献からどのような情報を 抽出できるか 人文情報学の基礎を築く 文字と非文字のアーカイブズ モデルを使った文献研究 文字資料アーカイブズの現在 特に検索可能性を中心に 岡本 真 動画のテキスト処理 安岡孝一 写真の検索可能性について考える 守岡知彦 ネットワーク分析からみた共観福音書間の比較研究 三宅真紀 異なる文献間の数理的な比較研究をふり返る

More information

* ユダヤ人の歴史家ヨセフスもまた同じような書き方をしている 5 テオピロは ルカの執筆活動を支援するパトロンであった可能性が高い 6 もしそうなら テオピロはローマ人クリスチャンであったと思われる (2)1~2 節は ルカの福音書の要約である 1 前の書 というのは ルカの福音書 のことである 2

* ユダヤ人の歴史家ヨセフスもまた同じような書き方をしている 5 テオピロは ルカの執筆活動を支援するパトロンであった可能性が高い 6 もしそうなら テオピロはローマ人クリスチャンであったと思われる (2)1~2 節は ルカの福音書の要約である 1 前の書 というのは ルカの福音書 のことである 2 前書き (2) 使徒 1:1~5 1. はじめに (1) 新約聖書の約 25 パーセントがルカの著作である 1 ルカの福音書と使徒の働きは 前編と後編の関係にある (2) この書が書かれた目的は何か 1 歴史的目的 2 神学的目的 3 弁証論的目的 2. アウトライン (1) 献呈の辞 (1~2 節 ) (2) 復活後のイエスの奉仕 (3 節 ) (3) 使徒たちへの命令 (4~5 節 ) 結論 :

More information

2011 年 10 月 16 日 ( 日 ) 17 日 ( 月 )42 ローマ人への手紙 11:25~36 拒否の解決 (3) イスラエルの救い 1. はじめに (1)10 月 13 日 ( 木 ) の日没から仮庵の祭りが始まった 1 第 7 の月の 15 日 満月 2 満月を眺めながら イスラエル

2011 年 10 月 16 日 ( 日 ) 17 日 ( 月 )42 ローマ人への手紙 11:25~36 拒否の解決 (3) イスラエルの救い 1. はじめに (1)10 月 13 日 ( 木 ) の日没から仮庵の祭りが始まった 1 第 7 の月の 15 日 満月 2 満月を眺めながら イスラエル 拒否の解決 (3) イスラエルの救い 1. はじめに (1)10 月 13 日 ( 木 ) の日没から仮庵の祭りが始まった 1 第 7 の月の 15 日 満月 2 満月を眺めながら イスラエルにいる友人たちのことを思った 3 国際クリスチャン大使館 (ICEJ) の呼びかけ *80 カ国以上から 6 千人のクリスチャンが集まった * 地元への経済効果は 1800 万ドル (14 億 4 千万円 )

More information

|GO|Gd|Gh|Gg|tf|Gw |Gx|Gr|tc|Gs|Gh|Gw

|GO|Gd|Gh|Gg|tf|Gw |Gx|Gr|tc|Gs|Gh|Gw ThinkCentre Οδηγ ς χρήσης Σηµείωση Πριν χρησιµοποιήσετε τις πληροϕορίες αυτές και το προϊ ν στο οποίο αναϕέρονται, βεβαιωθείτε τι έχετε διαβάσει τον Οδηγ ασϕάλειας και εγγ ησης που συνοδε ει αυτ το προϊ

More information

123-099_Y05…X…`…‘…“†[…h…•

123-099_Y05…X…`…‘…“†[…h…• 1. 2 1993 2001 2 1 2 1 2 1 99 2009. 1982 250 251 1991 112 115 1988 75 2004 132 2006 73 3 100 3 4 1. 2. 3. 4. 5. 6.. 3.1 1991 2002 2004 3 4 101 2009 3 4 4 5 1 5 6 1 102 5 6 3.2 2 7 8 2 X Y Z Z X 103 2009

More information

13_寺内.indd

13_寺内.indd はじめに 2002 3 1 2 3 1300 2 217 135 257 イスラエル 1 天地万物創造の 神 the almighty God 1 2 17 1 6 3 the Lord God 2 4 11 10 26 2000 God 32 29 35 9 10 11 70 11 70 46 3 4 1700 2 神の民 奴隷に the People 218 of God 20 2 14 13

More information

2 イエスの戒めを守るなら イエスの愛に留まることになる (2) その教えを話した理由は 弟子たちが喜びに満たされるためである 1イエスは 自分が経験している喜びを弟子たちに与えようとしている 2イエスの喜びは 父なる神への従順 ( 喜ばせること ) によって生まれる 3ヘブ 12:2 Heb 12

2 イエスの戒めを守るなら イエスの愛に留まることになる (2) その教えを話した理由は 弟子たちが喜びに満たされるためである 1イエスは 自分が経験している喜びを弟子たちに与えようとしている 2イエスの喜びは 父なる神への従順 ( 喜ばせること ) によって生まれる 3ヘブ 12:2 Heb 12 ヨハ 15:11~17 1. はじめに (1) 文脈の確認 1 最後の晩餐の後 イエスの最後の長い説教が続く 2ヨハネだけが記している * ヨハ 14 章二階部屋で語られた * ヨハ 15 16 章ゲツセマネの園に向かう途中で語られた 3 人類救済計画の時代区分 ( ディスペンセーション ) が移行しつつある 4 城壁の南側を通って 東に向かわれた * 数時間後には 逮捕されることになっている (2)A.T.

More information

微分積分 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます. このサンプルページの内容は, 初版 1 刷発行時のものです.

微分積分 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます.   このサンプルページの内容は, 初版 1 刷発行時のものです. 微分積分 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます. ttp://www.morikita.co.jp/books/mid/00571 このサンプルページの内容は, 初版 1 刷発行時のものです. i ii 014 10 iii [note] 1 3 iv 4 5 3 6 4 x 0 sin x x 1 5 6 z = f(x, y) 1 y = f(x)

More information

13西洋古代文化史特講Ⅰ

13西洋古代文化史特講Ⅰ 第八講スパルタが抱える問題 (1) キナドンの陰謀少数派のスパルティアタイホモイオイ=スパルティアタイキナドンはホモイオイではない ヘイロタイ ネオダモデイス ヒュポメイオネス ペリオイコイ アゴラにいた人々のうちスパルティアタイは僅か 40 名 それ以外の人々は 4000 名 1% スパルティアタイに対する激しい敵意の存在 Xen. Hell. 3. 3. 5: οὗτος δ ἦν καὶ τὸ

More information

創世記5 創世記2章4節b~25

創世記5 創世記2章4節b~25 義認と律法の調和 1. はじめに (1) 義認 (1:18~5:21) 1 有罪宣言 (1:18~3:20) 2 義の提供 (3:21~26) * 信仰義認の原則 * イエスは なだめの供え物 となられた *3:23~24 が重要である (2) きょうの箇所でパウロは 2 つのことを論じている 1 義認と律法の関係 2 義認と律法の調和 2. メッセージのアウトライン (1) 人間の誇りはどこにあるのか

More information

時制の一致 Celce-Murcia と Larsen-Freeman(1983, pp ) 高橋 根岸 (2014, pp ) に基づいて 時制の一致について 通常の視点とは異なる視点から 概略的に述べる 1 時制 時制の一致 という用語における 時制 とはいかなる

時制の一致 Celce-Murcia と Larsen-Freeman(1983, pp ) 高橋 根岸 (2014, pp ) に基づいて 時制の一致について 通常の視点とは異なる視点から 概略的に述べる 1 時制 時制の一致 という用語における 時制 とはいかなる 時制の一致 Celce-Murcia と Larsen-Freeman(1983, pp. 459-472) 高橋 根岸 (2014, pp. 290-305) に基づいて 時制の一致について 通常の視点とは異なる視点から 概略的に述べる 1 時制 時制の一致 という用語における 時制 とはいかなる意味なのかについて確認しておく 時制 とは 時制形のことである 時制形を略して時制と一般的に呼んでいる

More information

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ

使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出さ 使用上の注意 はじめに ( 必ずお読みください ) この SIGN FOR CLASSROOM の英語の動画資料について 作成の意図の詳細は 2 ページ以降に示されているので できるだけすべてを読んでいただきたい 要約 このビデオは 聴覚障がいを持つ生徒たちに英語を教える時 見てわかる会話を表 出させることや 書く力を育てる 学習活動に活用できるようにという目的のために 作成されたものである 1 おすすめの見てわかる英語の表現和洋折衷案

More information

2019 年 7 月 28 日 ( 日 ) 29 日 ( 月 ) 70 回 12 人の弟子たちの救い 12 人の弟子たちの救い 使徒 19:1~7 1. はじめに (1) 第三次伝道旅行が始まった 1 使 18:23~21:17( 紀元 53 年の春から 56 年の春 ) 2パウロは ひとりで出かけ

2019 年 7 月 28 日 ( 日 ) 29 日 ( 月 ) 70 回 12 人の弟子たちの救い 12 人の弟子たちの救い 使徒 19:1~7 1. はじめに (1) 第三次伝道旅行が始まった 1 使 18:23~21:17( 紀元 53 年の春から 56 年の春 ) 2パウロは ひとりで出かけ 12 人の弟子たちの救い 使徒 19:1~7 1. はじめに (1) 第三次伝道旅行が始まった 1 使 18:23~21:17( 紀元 53 年の春から 56 年の春 ) 2パウロは ひとりで出かけている 3 未信者への伝道ではなく フォローアップが主な目的の旅である 4 第一次伝道旅行で立てられた諸教会 ( ガラテヤ地方とフルギヤ ) を訪問した 5 第三次伝道旅行の中心地は エペソである (2)

More information

塚本虎二訳 自分の罪を告白し ヨルダン川で彼から洗礼を受けた 前田護郎訳 おのが罪を告白してヨルダン川で彼から洗礼を受けた 永井直治訳 且つその罪を告白しつつ ヨルダンにて彼よリバプテズマせられたり 詳訳聖書 そして 自分たちの罪を告白して ヨルダン川で彼からバプテスマを受けた 聖書引照 罪を言ひ表

塚本虎二訳 自分の罪を告白し ヨルダン川で彼から洗礼を受けた 前田護郎訳 おのが罪を告白してヨルダン川で彼から洗礼を受けた 永井直治訳 且つその罪を告白しつつ ヨルダンにて彼よリバプテズマせられたり 詳訳聖書 そして 自分たちの罪を告白して ヨルダン川で彼からバプテスマを受けた 聖書引照 罪を言ひ表 Small Voice 細きほそき こえ聲 聖書研究 大いなる強き風山を裂き岩石を砕きしが風の中にはエホバ在さざりき 風の後に地震ありしが地震の中にはエホバ在さざりき 又地震の後に火ありしが 火の中にはエホバ在さざりき 火の後に静なる細微き声ありき 列王記略上 19:11 12 明治元訳聖書日本学生宣教会 マタイによる福音書 3 章 6 節 福音書縦観 ヨハネの出現 マタイ 3:1~6 マタイ 3:1~6

More information

n (1.6) i j=1 1 n a ij x j = b i (1.7) (1.7) (1.4) (1.5) (1.4) (1.7) u, v, w ε x, ε y, ε x, γ yz, γ zx, γ xy (1.8) ε x = u x ε y = v y ε z = w z γ yz

n (1.6) i j=1 1 n a ij x j = b i (1.7) (1.7) (1.4) (1.5) (1.4) (1.7) u, v, w ε x, ε y, ε x, γ yz, γ zx, γ xy (1.8) ε x = u x ε y = v y ε z = w z γ yz 1 2 (a 1, a 2, a n ) (b 1, b 2, b n ) A (1.1) A = a 1 b 1 + a 2 b 2 + + a n b n (1.1) n A = a i b i (1.2) i=1 n i 1 n i=1 a i b i n i=1 A = a i b i (1.3) (1.3) (1.3) (1.1) (ummation convention) a 11 x

More information

untitled

untitled 56 1 2010 67 76 : 21 6 9 : 22 2 1 18 1 ΔΕΛΤΟΣ Deltos, Φίλοι Μουσείου Ελληνικής Ιατρικής 18 19 1. 近代におけるギリシャ文化の再興と古代医学の継承 5 1453 400 τουρκοκρατία 2 18 68 56 1 2010 18 Νεοελληνικός Διαφωτισμός Νεοελληνική

More information

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる 第 5 学年 国語科学習指導案 1 単元名 情報を集めて提案しよう教材 ゆるやかにつながるインターネット ( 光村図書 5 年 ) 2 単元目標 ( は重点目標) インターネットを通じた人と人とのつながりについて考えるために, 複数の本や文章を比べて 読み, 情報を多面的に収集しようとする ( 国語への関心 意欲 態度 ) 意見を述べた文章などに対する自分の考えをもつために, 事実と感想, 意見などとの関係を押

More information

NTJ ホームページ掲載 見本原稿 ルカ福音書注解 嶺重 淑 序文 : 献呈の辞 (1:1-4) 1

NTJ ホームページ掲載 見本原稿 ルカ福音書注解 嶺重 淑 序文 : 献呈の辞 (1:1-4) 1 NTJ ホームページ掲載 見本原稿 ルカ福音書注解 嶺重 淑 序文 : 献呈の辞 (1:1-4) 1 1:1-4 1:1-4 1. 翻訳 1:1-4 1-2 (1b) 私たちの間で成就した事柄について (2) 最初から目撃し 御言葉の 仕え手となった人々が私たちに伝えたとおりに (1a) 物語をまとめようと多 くの人々がすでに着手していますので 3 テオフィロ閣下 私もすべてのこ とを初めから詳しく調べた上で

More information

A5 PDF.pwd

A5 PDF.pwd DV DV DV DV DV DV 67 1 2016 5 383 DV DV DV DV DV DV DV DV DV 384 67 1 2016 5 DV DV DV NPO DV NPO NPO 67 1 2016 5 385 DV DV DV 386 67 1 2016 5 DV DV DV DV DV WHO Edleson, J. L. 1999. The overlap between

More information

11 1 問題設定 1 新約聖書は紀元 1-2 世紀にかけて作成されたキリスト教文書群であり 作成された時代背景を踏まえた古典文献である しかし他の古典文献と異なる新約聖書の特殊性の一つは 21 世紀においても 信仰への導きとして用いられる文書であるという点であろう 新約聖書を読むことはしばしば入信

11 1 問題設定 1 新約聖書は紀元 1-2 世紀にかけて作成されたキリスト教文書群であり 作成された時代背景を踏まえた古典文献である しかし他の古典文献と異なる新約聖書の特殊性の一つは 21 世紀においても 信仰への導きとして用いられる文書であるという点であろう 新約聖書を読むことはしばしば入信 11 1 問題設定 1 新約聖書は紀元 1-2 世紀にかけて作成されたキリスト教文書群であり 作成された時代背景を踏まえた古典文献である しかし他の古典文献と異なる新約聖書の特殊性の一つは 21 世紀においても 信仰への導きとして用いられる文書であるという点であろう 新約聖書を読むことはしばしば入信の契機となる いかなる点において 二千年前の文書が 21 世紀の読者に影響を与えることができるのか これは現代の聖書学が解明すべき課題の一つであろう

More information

I II

I II : 21 2013 1 6 ACF 5 4 2013 2 4 1 2 3 4 4 3 4 2 3 1 2 3 8 15 3 4 5 6 22 23 2016 6 7 8 9 I 1. 2013 3 3 2. 2014 2015 2014 22 2015 28 1 2014 II 1. 1 5 10 5 31 7 5 8 21 23 2 3 2014 10 18 11 15 2015 5 16 6 27

More information

英語の女神 No.21 不定詞 3 学習 POINT 1 次の 2 文を見てください 1 I want this bike. ワント ほっ want ほしい 欲する 2 I want to use this bike. 1は 私はこの自転車がほしい という英文です 2は I want のあとに to

英語の女神 No.21 不定詞 3 学習 POINT 1 次の 2 文を見てください 1 I want this bike. ワント ほっ want ほしい 欲する 2 I want to use this bike. 1は 私はこの自転車がほしい という英文です 2は I want のあとに to 英語の女神 No.21 不定詞 3 学習 POINT 1 次の 2 文を見てください 1 I want this bike. ワント ほっ want ほしい 欲する 2 I want to use this bike. 1は 私はこの自転車がほしい という英文です 2は I want のあとに to use という不定詞 (to+ 動詞の原形 ) が続いています この英文はいったいどんな訳になるのでしょうか

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 第一コリントの信徒への手紙クラス 十字架の言葉は神の力です 第一コリント 1:18 東京キリストの教会 クラス 5 13 章 : 愛の道 14 章 : 霊的な賜物を生かす 15 章 : イエスの復活の力 16 章 : まとめの言葉 1) 最初の訪問 教会の設立 50A.D. から約一年半滞在した ( 使徒 18:11) パウロは一年六か月の間ここにとどまって 人々に神の言葉を教えた 2) 最初の手紙

More information

( ( 3 ( ( 6 (

( ( 3 ( ( 6 ( ( ( ( 43037 3 0 (Nicolas Bourbaki (Éléments d'histoire des athématiques : 984 b b b n ( b n/b n b ( 0 ( p.3 3500 ( 3500 300 4 500 600 300 (Euclid (Eukleides : EÎkleÐdhc : 300 (StoiqeÐwsic 7 ( 3 p.49 (

More information

68 1. はじめに SKS 16, hiin Enkelte; SKS 5, Isolation SKS 13, Søren Kierkegaards Skrifter, bd. 1-28, udg.

68 1. はじめに SKS 16, hiin Enkelte; SKS 5, Isolation SKS 13, Søren Kierkegaards Skrifter, bd. 1-28, udg. 68 1. はじめに 1 1847 SKS 16, 94 2 1 1843 5 16 hiin Enkelte; SKS 5, 13 5 1855 7 27 Isolation SKS 13, 233-234 2 Søren Kierkegaards Skrifter, bd. 1-28, udg. af Niels Jørgen Cappelørn, Joakim Garff, Anne Mette

More information

目次 1. レッスンで使える表現 レッスンでお困りの際に使えるフレーズからレッスンの中でよく使われるフレーズまで 便利な表現をご紹介させていただきます ご活用方法として 講師に伝えたいことが伝わらない場合に下記の通りご利用ください 1 該当の表現を直接講師に伝える 2 該当の英語表現を Skype

目次 1. レッスンで使える表現 レッスンでお困りの際に使えるフレーズからレッスンの中でよく使われるフレーズまで 便利な表現をご紹介させていただきます ご活用方法として 講師に伝えたいことが伝わらない場合に下記の通りご利用ください 1 該当の表現を直接講師に伝える 2 該当の英語表現を Skype レッスンで使える 表現集 - レアジョブ補助教材 - 目次 1. レッスンで使える表現 レッスンでお困りの際に使えるフレーズからレッスンの中でよく使われるフレーズまで 便利な表現をご紹介させていただきます ご活用方法として 講師に伝えたいことが伝わらない場合に下記の通りご利用ください 1 該当の表現を直接講師に伝える 2 該当の英語表現を Skype のチャットボックスに貼りつけ 講師に伝える 1-1.

More information

2012 年 1 月 15 日 ( 日 ) 16 日 ( 月 )53 ローマ人への手紙 14:13~15:3 キリスト者の自由 1. はじめに (1) 文脈の確認 11~8 章が教理 29~11 章がイスラエルの救い 312~16 章が適用 (2)12 章は 基本的には教会内の行動についての勧めであ

2012 年 1 月 15 日 ( 日 ) 16 日 ( 月 )53 ローマ人への手紙 14:13~15:3 キリスト者の自由 1. はじめに (1) 文脈の確認 11~8 章が教理 29~11 章がイスラエルの救い 312~16 章が適用 (2)12 章は 基本的には教会内の行動についての勧めであ キリスト者の自由 1. はじめに (1) 文脈の確認 11~8 章が教理 29~11 章がイスラエルの救い 312~16 章が適用 (2)12 章は 基本的には教会内の行動についての勧めであった (3)13 章は 二重国籍者への勧めであった (4)14:1~15:13 は 雑多な問題を扱っている 1 超道徳的なテーマ それ自体は 良くも悪くもない 2 聖書が明確に指示していない グレーゾーン である

More information

T_BJPG_ _Chapter3

T_BJPG_ _Chapter3 第 3 章 研究方法 3.1 研究のデザイン本研究では 処理されたデータが数字ではない その上 本研究に処理されることは言葉や物事の実際の状況である そのために使用される研究方法は定性的記述法 (Qualitative Descriptive) である (Sudaryanto, 1992: 62). 記述する方法では研究者がデータ分類によって データに関する特徴を挙げられる それに そのデータの性質的及びほかのデータとの関係に関することを判断する

More information

2

2 2011 8 6 2011 5 7 [1] 1 2 i ii iii i 3 [2] 4 5 ii 6 7 iii 8 [3] 9 10 11 cf. Abstracts in English In terms of democracy, the patience and the kindness Tohoku people have shown will be dealt with as an exception.

More information

(2) ロマ 7:1~6 の要約 1 律法の大原則 * 律法は 人に対して権限を持つ * 律法は 死んだ人には権限を持たない 2 結婚関係の例話 * 夫が生きている間は 結婚の律法によって制約されている * それを破れば 姦淫の女と呼ばれる * 夫が死ねば 結婚の律法から解放される * 再婚しても

(2) ロマ 7:1~6 の要約 1 律法の大原則 * 律法は 人に対して権限を持つ * 律法は 死んだ人には権限を持たない 2 結婚関係の例話 * 夫が生きている間は 結婚の律法によって制約されている * それを破れば 姦淫の女と呼ばれる * 夫が死ねば 結婚の律法から解放される * 再婚しても 聖化の力 ( 聖霊 )(1) 罪からの解放 1. はじめに (1) 聖化 に関する 6 回目の学びである 1 最大の悲劇は 律法を行うことによって聖化を達成しようとすること 2この理解は クリスチャン生活を律法主義的生活に追い込む (2) ロマ書 7 章クリスチャンとロマ書 8 章クリスチャンの違い 1 前者は 自分で自分に重荷を課している 2その人が苦しむのは 自然の成り行きである 3 後者は 聖霊の導きで歩む

More information

[1] 2 キトラ古墳天文図に関する従来の研究とその問題点 mm 3 9 mm cm 40.3 cm 60.6 cm 40.5 cm [2] 9 mm [3,4,5] [5] 1998

[1] 2 キトラ古墳天文図に関する従来の研究とその問題点 mm 3 9 mm cm 40.3 cm 60.6 cm 40.5 cm [2] 9 mm [3,4,5] [5] 1998 18 1 12 2016 キトラ古墳天文図の観測年代と観測地の推定 2015 5 15 2015 10 7 Estimating the Year and Place of Observations for the Celestial Map in the Kitora Tumulus Mitsuru SÔMA Abstract Kitora Tumulus, located in Asuka, Nara

More information

.2 ρ dv dt = ρk grad p + 3 η grad (divv) + η 2 v.3 divh = 0, rote + c H t = 0 dive = ρ, H = 0, E = ρ, roth c E t = c ρv E + H c t = 0 H c E t = c ρv T

.2 ρ dv dt = ρk grad p + 3 η grad (divv) + η 2 v.3 divh = 0, rote + c H t = 0 dive = ρ, H = 0, E = ρ, roth c E t = c ρv E + H c t = 0 H c E t = c ρv T NHK 204 2 0 203 2 24 ( ) 7 00 7 50 203 2 25 ( ) 7 00 7 50 203 2 26 ( ) 7 00 7 50 203 2 27 ( ) 7 00 7 50 I. ( ν R n 2 ) m 2 n m, R = e 2 8πε 0 hca B =.09737 0 7 m ( ν = ) λ a B = 4πε 0ħ 2 m e e 2 = 5.2977

More information

2017 年 7 月 2 日 ( 日 ) 3 日 ( 月 ) 1 回 ヘブル人への手紙のテーマ ヘブル人への手紙のテーマ ヘブル 1:1~3 1. はじめに (1) 著者 1いくつかの名が上げられてきた * パウロ * ルカ ( パウロがヘブル語で書いたものを ルカがギリシア語に翻訳した ) * バ

2017 年 7 月 2 日 ( 日 ) 3 日 ( 月 ) 1 回 ヘブル人への手紙のテーマ ヘブル人への手紙のテーマ ヘブル 1:1~3 1. はじめに (1) 著者 1いくつかの名が上げられてきた * パウロ * ルカ ( パウロがヘブル語で書いたものを ルカがギリシア語に翻訳した ) * バ ヘブル人への手紙のテーマ ヘブル 1:1~3 1. はじめに (1) 著者 1いくつかの名が上げられてきた * パウロ * ルカ ( パウロがヘブル語で書いたものを ルカがギリシア語に翻訳した ) * バルナバ * アポロ * ピリポ * ヨハネ * マルコ 2 著者は ユダヤ人である * ロマ 3:2 によれば ユダヤ人には神のことばが委ねられている * ユダヤ人でなければ 旧約聖書やユダヤ的習慣をここまで知り得ない

More information

53 ( 1 ) 120 Aries, P., 1975, Essais sur l'histoire de la mort en occident, Paris: Editions du Seuil., 1977, L' Homme devant la mort, Paris: Editions du Seuil. Becker, E., 1973, The Denial of

More information

p _08森.qxd

p _08森.qxd Foster care is a system to provide a new home and family to an abused child or to a child with no parents. Most foster children are youngsters who could not deepen the sense of attachment and relationship

More information

一 先 行 研 究 と 問 題 の 所 在 19

一 先 行 研 究 と 問 題 の 所 在 19 Title 太 宰 治 葉 桜 と 魔 笛 論 : 反 転 する 美 談 / 姉 妹 のエ クリチュール Author(s) 川 那 邉, 依 奈 Citation 待 兼 山 論 叢. 文 学 篇. 48 P.19-P.37 Issue 2014-12-25 Date Text Version publisher URL http://hdl.handle.net/11094/56609 DOI

More information

a L = Ψ éiγ c pa qaa mc ù êë ( - )- úû Ψ 1 Ψ 4 γ a a 0, 1,, 3 {γ a, γ b } η ab æi O ö æo ö β, σ = ço I α = è - ø çèσ O ø γ 0 x iβ γ i x iβα i

a L = Ψ éiγ c pa qaa mc ù êë ( - )- úû Ψ 1 Ψ 4 γ a a 0, 1,, 3 {γ a, γ b } η ab æi O ö æo ö β, σ = ço I α = è - ø çèσ O ø γ 0 x iβ γ i x iβα i 解説 4 matsuo.mamoru jaea.go.jp 4 eizi imr.tohoku.ac.jp 4 maekawa.sadamichi jaea.go.jp i ii iii i Gd Tb Dy g khz Pt ii iii Keywords vierbein 3 dreibein 4 vielbein torsion JST-ERATO 1 017 1. 1..1 a L = Ψ

More information

Microsoft Word - NewCreation_Kannada.docx

Microsoft Word - NewCreation_Kannada.docx New Creation :.,,. : - 1.,.. 2. - l,. 3.,.,,.,,.,! - -,. 4.,,,,. 5.,,,. 6.......,,... Jay Wilson English (bible society of India). ". Introduction.,.,. ( 3:7).,. :,. ( 6:15),. I. Meaning of New Creation

More information

人文学と神学12表紙.indd

人文学と神学12表紙.indd 1 論 文 ペトロの第一の手紙 における奴隷への勧告 I ペトロ書 2 章 18-25 節について 吉 田 新 はじめに 1. I ペトロ書 2 : 18-25 の伝承と構造 2. 翻訳 3. I ペトロ書 2 : 18-20 の分析 4. I ペトロ書 2 : 21-25 の分析 まとめ はじめに I ペトロ書 2 章 11 節は 愛する人々よ 私は勧める Ἀγαπητοί, παρακαλῶ という

More information

立つ イエス : 福音書におけるイエスの身体動作が伝えるもの 17 前川裕 1 問題設定 福音書には さまざまなイエスの身体動作が描かれている イエスが地上の生を送ったことを強調する意味でも イエスの肉体性は聖書記者たちの関心を惹いたと思われる しかし それらの動作から読みとれる意味は必ずしも明らかではない 本稿ではイエスの身体動作のうち 立つ に注目し その意味を探る われわれが既に検討したイエスの動作は次のとおりである

More information

006宮坂.indd

006宮坂.indd 専業母 規範の日中比較 中国 大連におけるインタビュー調査をもとに Comparison of Full-time Mother Norms between China and Japan : Based on an Interview Survey Conducted in Dalian, Liaoning, China 宮坂靖子 * Yasuko MIYASAKA 要旨 キーワード Ⅰ 本稿の目的

More information

四国大学紀要 Ser.A No.42,Ser.B No.39.pdf

四国大学紀要 Ser.A No.42,Ser.B No.39.pdf 四国大学紀要! A4 2 2 3 4 3 2 0 1 4 A4 2 2 3 4 3 2 0 1 4 Bull. Shikoku Univ.! 生きるとは! 人生論風存在論 竹原 弘 What is to live Hiroshi TAKEHARA ABSTRACT E. Husserl thought that essence of the consciousness is an intentionality.

More information

p.14 p.14 p.17 1 p レッテル貼り文 2015: PC 20 p : PC 4

p.14 p.14 p.17 1 p レッテル貼り文 2015: PC 20 p : PC 4 18 13 4 2017.10.1 キーワード 要 旨 1 はじめに 1 1988 K 2000 1-2 p.163 1 2000: 161 2 2000: 161 1 2 19 22015 p.14 p.14 p.17 1 p.17 1 2 2 3 2 レッテル貼り文 2015: 17 3 4 3 PC 20 p.40 2015: 21 28 3 PC 4 20 4 1 p.193 3 3 4 3

More information

基礎数学I

基礎数学I I & II ii ii........... 22................. 25 12............... 28.................. 28.................... 31............. 32.................. 34 3 1 9.................... 1....................... 1............

More information

ギリシアのドデカイーメロ(Δωδεκαήμερο)と食文化

ギリシアのドデカイーメロ(Δωδεκαήμερο)と食文化 資 料 Δωδεκαήμερο Δωδεκαήμερο and Food culture in Greece Satoko Tsurushiin, Shizuko Tsurushiin, Daisuke Yamaguchi Seigakuin University,, Tozaki, Ageo-shi Saitama, Junior College Seitoku University,, Iwase

More information

Time of Arrival of Shogi Japanese Chessin Japan: Response to Koichi Masukawa s Criticism Yoshinori KIMURA This writing is a response to Koichi Masukawa s criticism of my assertion regarding the time of

More information

09‘o’–

09‘o’– Gerald Graff s Method of Teaching Writing to First-Year College Students: Toward an Argument Culture IZUMI, Junji Abstract It is not easy to teach today s college students how to argue. Building on over

More information

変 位 変位とは 物体中のある点が変形後に 別の点に異動したときの位置の変化で あり ベクトル量である 変位には 物体の変形の他に剛体運動 剛体変位 が含まれている 剛体変位 P(x, y, z) 平行移動と回転 P! (x + u, y + v, z + w) Q(x + d x, y + dy,

変 位 変位とは 物体中のある点が変形後に 別の点に異動したときの位置の変化で あり ベクトル量である 変位には 物体の変形の他に剛体運動 剛体変位 が含まれている 剛体変位 P(x, y, z) 平行移動と回転 P! (x + u, y + v, z + w) Q(x + d x, y + dy, 変 位 変位とは 物体中のある点が変形後に 別の点に異動したときの位置の変化で あり ベクトル量である 変位には 物体の変形の他に剛体運動 剛体変位 が含まれている 剛体変位 P(x, y, z) 平行移動と回転 P! (x + u, y + v, z + w) Q(x + d x, y + dy, z + dz) Q! (x + d x + u + du, y + dy + v + dv, z +

More information

【人】⑧前田一平先生【本文】/【人】⑧前田一平先生【本文】

【人】⑧前田一平先生【本文】/【人】⑧前田一平先生【本文】 On Writing On Writing Baker, A Life Story Baker, Letters wondered without really thinking On Writing Baker, A Life Story Baker, A Life Story Paul Smith, A Reader s Guide Y K Y K Y K Y K Y K Y K FY K The

More information

Core Ethics Vol.

Core Ethics Vol. Core Ethics Vol. Core Ethics Vol. . % % % Core Ethics Vol. %, Core Ethics Vol. % % % -. %. Core Ethics Vol. a b : Core Ethics Vol. pp... pp.. pp... pp. pp.. pp...pp.... pp. pp. pp.. pp.. Vol.. pp... pp..

More information

2012 年 2 月 26 日 ( 日 ) 27 日 ( 月 )59 ローマ人への手紙総まとめ 総まとめ 1. はじめに (1) 執筆の意図 1 使徒としての使命 * 所々 かなり大胆に書いた (15:15) 2 使徒としての奉仕の原則 * 他人の土台の上に建てない (15:20) * これまで ロ

2012 年 2 月 26 日 ( 日 ) 27 日 ( 月 )59 ローマ人への手紙総まとめ 総まとめ 1. はじめに (1) 執筆の意図 1 使徒としての使命 * 所々 かなり大胆に書いた (15:15) 2 使徒としての奉仕の原則 * 他人の土台の上に建てない (15:20) * これまで ロ 総まとめ 1. はじめに (1) 執筆の意図 1 使徒としての使命 * 所々 かなり大胆に書いた (15:15) 2 使徒としての奉仕の原則 * 他人の土台の上に建てない (15:20) * これまで ローマ教会を訪問することができなかった理由がこれである 3スペイン伝道の計画 * ローマ教会からの援助を期待している (2) ロマ書の構造 11~8 章が教理 29~11 章がイスラエルの救い 312~16

More information

Untitled

Untitled II 14 14-7-8 8/4 II (http://www.damp.tottori-u.ac.jp/~ooshida/edu/fluid/) [ (3.4)] Navier Stokes [ 6/ ] Navier Stokes 3 [ ] Reynolds [ (4.6), (45.8)] [ p.186] Navier Stokes I 1 balance law t (ρv i )+ j

More information

橡ボーダーライン.PDF

橡ボーダーライン.PDF 1 ( ) ( ) 2 3 4 ( ) 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ( ) 15 16 17 18 19 20 ( ) 21 22 23 24 ( ) 25 26 27 28 29 30 ( ) 31 To be or not to be 32 33 34 35 36 37 38 ( ) 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 ( ) 49 50 51 52

More information

Vol. 5, 29 39, 2016 Good/Virtue actions for competitive sports athlete Actions and Choices that receive praise Yo Sato Abstract: This paper focuses on

Vol. 5, 29 39, 2016 Good/Virtue actions for competitive sports athlete Actions and Choices that receive praise Yo Sato Abstract: This paper focuses on Vol. 5, 29 39, 2016 Good/Virtue actions for competitive sports athlete Actions and Choices that receive praise Yo Sato Abstract: This paper focuses on actions taken by athletes in competitive sports, building

More information

Microsoft Word - ◎中高科

Microsoft Word - ◎中高科 牧羊者 2014 年度第 Ⅰ 巻 中高科へのヒント 4~6 月 4 / 6 (4/6,4/13,/11,6/8,6/22 後藤健一師 4/20~/4,/18~6/1,6/1,6/29 石田高保師 ) 1. この世の中で イエス様を信じて従って生きていく時に つらいと思う時はありますか もし あるとしたら それはどんな時ですか 1. 弟子たちはイエス様について何と言っていますか (29~30) 2.

More information

液晶の物理1:連続体理論(弾性,粘性)

液晶の物理1:連続体理論(弾性,粘性) The Physics of Liquid Crystals P. G. de Gennes and J. Prost (Oxford University Press, 1993) Liquid crystals are beautiful and mysterious; I am fond of them for both reasons. My hope is that some readers

More information

TOP URL 1

TOP URL   1 TOP URL http://amonphys.web.fc.com/ 1 19 3 19.1................... 3 19.............................. 4 19.3............................... 6 19.4.............................. 8 19.5.............................

More information

2 194

2 194 32 2008 pp. 193 210 1 Received October 31, 2008 The Japanese auxiliary verbs in benefactive construction can be classified in terms of the following two semantic functions: ones that only represent the

More information

Z B- B- PHP - - [ ] PHP New York Times, December,,. The origins of the Japan-U.S. War and Adm. Isoroku Yamamoto Katsuhiko MATSUKAWA Abstract There are huge amount of studies concerning the origins

More information

Lieber Herr Schmidt, 佐藤太郎様 Λιγότερο επίσημη επιστολή, ο αποστολέας είχε ήδη πάρε-δώσε με τον παραλήπτη προηγουμένως Lieber Johann, 佐藤太郎様 Ανεπίσημη επι

Lieber Herr Schmidt, 佐藤太郎様 Λιγότερο επίσημη επιστολή, ο αποστολέας είχε ήδη πάρε-δώσε με τον παραλήπτη προηγουμένως Lieber Johann, 佐藤太郎様 Ανεπίσημη επι - Εισαγωγή γερμανικά ιαπωνικά Sehr geehrter Herr Präsident, Εξαιρετικά επίσημη επιστολή, ο παραλήπτης έχει ένα ειδικό τίτλο ο οποίος πρέπει να χρησιμοποιηθεί αντί του ονόματος του Sehr geehrter Herr, Επίσημη

More information

3 章 蝮の裔よ ( ルカ 3:7~14) ルカ福音書講義 (15) そこで 彼から洗礼を受けよう 1) として出て来た民衆 2) に彼は言った 3) 蝮 の裔よ 4) 誰があなた方に 来るべき怒り 5) から逃れるように教えたのか 8 さ あ 悔い改め 6) にふさわしい

3 章 蝮の裔よ ( ルカ 3:7~14) ルカ福音書講義 (15) そこで 彼から洗礼を受けよう 1) として出て来た民衆 2) に彼は言った 3) 蝮 の裔よ 4) 誰があなた方に 来るべき怒り 5) から逃れるように教えたのか 8 さ あ 悔い改め 6) にふさわしい 3 章 蝮の裔よ ( ルカ 3:7~14) ルカ福音書講義 (15) 2016.05.23 7 そこで 彼から洗礼を受けよう 1) として出て来た民衆 2) に彼は言った 3) 蝮 の裔よ 4) 誰があなた方に 来るべき怒り 5) から逃れるように教えたのか 8 さ あ 悔い改め 6) にふさわしい実を結べ われらは父祖にアブラハムをもつ など と言い出してはならない 7) なぜなら あなたがたに言っておくが

More information

1. Introduction Palatini formalism vierbein e a µ spin connection ω ab µ Lgrav = e (R + Λ). 16πG R µνab µ ω νab ν ω µab ω µac ω νcb + ω νac ω µcb, e =

1. Introduction Palatini formalism vierbein e a µ spin connection ω ab µ Lgrav = e (R + Λ). 16πG R µνab µ ω νab ν ω µab ω µac ω νcb + ω νac ω µcb, e = Chiral Fermion in AdS(dS) Gravity Fermions in (Anti) de Sitter Gravity in Four Dimensions, N.I, Takeshi Fukuyama, arxiv:0904.1936. Prog. Theor. Phys. 122 (2009) 339-353. 1. Introduction Palatini formalism

More information

untitled

untitled 総研大文化科学研究第 6 号 (2010) 65 ... 66 佐貫 丘浅次郎の 進化論講話 における変化の構造 67 68 佐貫丘浅次郎の 進化論講話 における変化の構造 69 E 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 70 佐貫 丘浅次郎の 進化論講話 における変化の構造 71 72 佐貫丘浅次郎の 進化論講話 における変化の構造 73 74 佐貫丘浅次郎の 進化論講話

More information

未婚者の恋愛行動分析 : なぜ適当な相手にめぐり会わないのか

未婚者の恋愛行動分析 : なぜ適当な相手にめぐり会わないのか Kwansei Gakuin University Rep Title 未 婚 者 の 恋 愛 行 動 分 析 : なぜ 適 当 な 相 手 にめぐり 会 わないのか Author(s) Nishimura, Tomo, 西 村, 智 Citation 経 済 学 論 究, 68(3): 493-515 Issue Date 2014-12-20 URL http://hdl.handle.net/10236/13428

More information

126 学習院大学人文科学論集 ⅩⅩⅡ(2013) 1 2

126 学習院大学人文科学論集 ⅩⅩⅡ(2013) 1 2 125 126 学習院大学人文科学論集 ⅩⅩⅡ(2013) 1 2 127 うつほ物語 における言語認識 3 4 5 128 学習院大学人文科学論集 ⅩⅩⅡ(2013) 129 うつほ物語 における言語認識 130 学習院大学人文科学論集 ⅩⅩⅡ(2013) 6 131 うつほ物語 における言語認識 132 学習院大学人文科学論集 ⅩⅩⅡ(2013) 7 8 133 うつほ物語 における言語認識 134

More information

03Ÿ_-“L’£

03Ÿ_-“L’£ G H 1913 35 2 2006 1903 1904 1916 1905 1908 Mrs. Louisa Nistrom Hamilton 1989 65-66 1906 1995 1911 9 1912 12 36 1913 1 1914 12 1913. 1 1920 1 7 1913 1 1911 Havelock Ellis 3 4 1914 1 1915 10 1913 5 1915

More information

1 ( 8:12) Eccles. 1:8 2 2

1 ( 8:12) Eccles. 1:8 2 2 1 http://www.hyuki.com/imit/ 1 1 ( 8:12) Eccles. 1:8 2 2 3 He to whom it becomes everything, who traces all things to it and who sees all things in it, may ease his heart and remain at peace with God.

More information

平成 30 年度シラバス 3 学年前期 (1 単位 ) コミュニケーション英語 Ⅰ 教科書 ENGLISH NOW Ⅰ 開隆堂 授業時数 01 単元名 Lesson 6 Sempai and Ko hai 本時 Lesson 6 (1) 学習内容備考 常日頃から使っている 先輩 後輩 ということばを

平成 30 年度シラバス 3 学年前期 (1 単位 ) コミュニケーション英語 Ⅰ 教科書 ENGLISH NOW Ⅰ 開隆堂 授業時数 01 単元名 Lesson 6 Sempai and Ko hai 本時 Lesson 6 (1) 学習内容備考 常日頃から使っている 先輩 後輩 ということばを 平成 30 年度シラバス 3 年前期 (1 単位 ) コミュニケーション英語 Ⅰ 教科書 ENGLISH NOW Ⅰ 開隆堂 授業時数 01 単元名 Lesson 6 Sempai and Ko hai 本時 Lesson 6 (1) 常日頃から使っている 先輩 後輩 ということばを題材として 日本と英語圏の文化の違いについて考える 1. 単語 連語の練 意味確認 Textbook p.60-67

More information

TOP URL 1

TOP URL   1 TOP URL http://amonphys.web.fc.com/ 3.............................. 3.............................. 4.3 4................... 5.4........................ 6.5........................ 8.6...........................7

More information

Shonan Institute of Technology MEMOIRS OF SHONAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY Vol. 38, No. 1, b9 199d8 1 * False Belief and Recognition of a Object

Shonan Institute of Technology MEMOIRS OF SHONAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY Vol. 38, No. 1, b9 199d8 1 * False Belief and Recognition of a Object MEMOIRS OF SHONAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY Vol. 38, No. 1, 2004 195b9 199d8 1 * False Belief and Recognition of a Object An Interpretation of the Aviary Model : Plato s Theaetetus: 195b9 199d8 Satsuki TASAKA*

More information

109 Kaminishi Toshio /...... 7 10................13 Part I...... 18? 22 25............. 28............. 30............. 34 Part II................................. 42.................................

More information

第86回日本感染症学会総会学術集会後抄録(I)

第86回日本感染症学会総会学術集会後抄録(I) κ κ κ κ κ κ μ μ β β β γ α α β β γ α β α α α γ α β β γ μ β β μ μ α ββ β β β β β β β β β β β β β β β β β β γ β μ μ μ μμ μ μ μ μ β β μ μ μ μ μ μ μ μ μ μ μ μ μ μ β

More information

2011年度 牧羊者 第Ⅳ巻

2011年度 牧羊者 第Ⅳ巻 牧羊者 2017 年度第 Ⅰ 巻 中高科へのヒント ~ 月 ( 後藤健一 /2~9,/21,/11~18 石田高保 /1~/7,28~/ 三輪正見 /1,/2) / 2 1. この世の中で イエス様を信じて従って生きていく時に つらいと思う時はありま すか もし あるとしたら それはどんな時ですか 1. 弟子たちはイエス様について何と言っていますか (29~30) 2. イエス様は弟子たちのこれからの事について何と語られていますか

More information

2 except for a female subordinate in work. Using personal name with SAN/KUN will make the distance with speech partner closer than using titles. Last

2 except for a female subordinate in work. Using personal name with SAN/KUN will make the distance with speech partner closer than using titles. Last 1 北陸大学 紀要 第33号 2009 pp. 173 186 原著論文 バーチャル世界における呼びかけ語の コミュニケーション機能 ポライトネス理論の観点からの考察 劉 艶 The Communication Function of Vocative Terms in Virtual Communication: from the Viewpoint of Politeness Theory Yan

More information

09056175-03.indd

09056175-03.indd : 15 1 I. Hermann Hesse 1877-1962 1 Jugendgedenken 1911 Das Nachtpfauenauge 2 1931 Jugendgedenken Würzburger- General - Anzeiger 8 1 Jugendgedenken 3 1940 1947 4 2 6 5 1911 1911 34 20 1931 54 16 11 2010

More information

2018 年 5 月 27 日 ( 日 ) 28 日 ( 月 ) 14 回 ペテロの第 2 のメッセージ (2) ペテロの第 2 のメッセージ (2) 使徒 3:17~26 1. はじめに (1) ペンテコステの日に教会が誕生した 1ペテロの第 1 回目のメッセージにより 3,000 人ほどの人たち

2018 年 5 月 27 日 ( 日 ) 28 日 ( 月 ) 14 回 ペテロの第 2 のメッセージ (2) ペテロの第 2 のメッセージ (2) 使徒 3:17~26 1. はじめに (1) ペンテコステの日に教会が誕生した 1ペテロの第 1 回目のメッセージにより 3,000 人ほどの人たち ペテロの第 2 のメッセージ (2) 使徒 3:17~26 1. はじめに (1) ペンテコステの日に教会が誕生した 1ペテロの第 1 回目のメッセージにより 3,000 人ほどの人たちが弟子となった 2 初代教会は 暖かさと畏怖の念が共存する群れであった 3 使徒たちによって多くの不思議としるしが行われた (2:43) 4そのひとつの例が 生まれつき足の不自由な人の癒しである * これは 迫害が始まるきっかけとなった奇跡である

More information