肺気腫の DUAL ENERGY CT像について
|
|
- ありおき かんざとばる
- 11 months ago
- Views:
Transcription
1 2 管球 CT を用いた肺潅流 CT 画像 Dual-energy perfusion CT images using a 64-slice dual-source CT 山口大学大学院放射線医学岡田宗正
2 Dual energy イメージの原理 X 線平均エネルギーによる減弱特性の違い : それぞれの物質は異なる X 線の平均エネルギーによって異なる減弱を示す 80kV 140kV
3 現在使用できる肺潅流 CT Lu GM, et al. Dual-energy CT of the lung. AJR :S40-S53
4 2 管球 CT を用いた肺潅流 CT 3-material decomposition アルゴリズム 肺胞レベル (air から ) でのヨード分布が 肺潅流 (blood volume) 像に相当する Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
5 肺潅流 (perfused blood volume: PBV) イメージ 着目ボクセルの DE コントラスト値と 近接 n 個のボクセルのコントラスト値の影響を考慮したアルゴリズム ボクセル単位が分解能に影響してくる Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
6 70 歳代 女性 急性肺血栓塞栓症 肺血流シンチ肺潅流 CT(color-coded DEpCT ) 肺動脈内には多数の血栓 ( ) が認められ lung PBV イメージでも楔状の血流欠損域が認められる 99m-Tc MAA を用いた肺血流シンチでは lung PBV と似た画像を呈している CT では lung PBV イメージと同時に後期相での撮像を行うことで深部静脈血栓症の有無を確認できる 血栓 Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
7 肺潅流 CT を用いた肺血栓塞栓症の評価 2 管球 CT Sueyoshi E, et al. Quantification of lung perfusion blood volume (lung PBV) by dual-energy CT in patients with and without pulmonary embolism: Preliminary results. Eur J Radiol :e505-e509 1 管球 CT( 高速 switching) Geyer L et al. Imaging of acute pulmonary embolism using a dual energy CT system with rapid kvp switching: Initial results. Eur J Radiol :
8 肺潅流 CT( 正常例 : 病変のない場合 ) Image J で計算 pixel number Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
9 肺潅流 CT( 肺血栓塞栓症例 ) pixel number Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
10 肺潅流 CT( 肺気腫例 ) number
11 肺実質病変のない肺での肺血流シンチとの比較 Interobserver agreement: % ICC(dual-energy CT と perfusion SPECT)= , p < 0.01 病変のない肺野では 肺潅流 CT と肺血流 SPECT は似ている Kunihiro Y, Okada M, et al. Dual-energy perfusion CT of non-diseased lung segments using dual-source CT: correlation with perfusion SPECT. JJR : Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
12 肺野低吸収域と肺潅流 CT の関係 Lung CT Dual energy perfusion CT Okada M et al. The low attenuation area on dual-energy perfusion CT: correlation with the pulmonary function tests and quantitative CT measurements. Eur J Radiol : Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
13 肺潅流 CT と胸部 CT 肺野条件との相関 RA -950 plot linier r = p < 肺潅流 CT での低吸収域の割合は 胸部 CT 肺野条件の低吸収 (-950 HU) 以下の領域の割合 (relative area with low attenuation coefficient less than -950: RA -950 ) と ある程度相関する RA -950 =-950HU 以下の肺野の面積 / 全肺の面積 (-500HU 以下 ) Okada M et al. The low attenuation area on dual-energy perfusion CT: correlation with the pulmonary function tests and quantitative CT measurements. Eur J Radiol : Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
14 肺潅流 CT と肺気腫との関係は? Invest Radiol : 肺の形態 肺実質の吸収値 肺潅流を同時に評価できる 読者に依存することなく 肺の局所及び全肺潅流を評価できる Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
15 -900HU 以下
16 COPD と CT 及び肺機能検査の関係 Kim SS et al. Chronic obstructive pulmonary disease: Lobe-based visual assessment of volumetric CT by using standard images-comparison with quantitative CT and pulmonary function test in the COPDGene study1. Radiology :
17 2 管球 CT を用いた肺潅流 CT 画像 内容 非病変肺及び肺低吸収域での 肺潅流 CT と肺血流 SPECT との関係 胸部 CT 肺野条件での低吸収域 肺潅流 CT での低吸収域 肺機能検査
18 肺血管疾患では? 左肺動脈起始部閉鎖 :16 歳 男児 ( 性 ) 右肺
19 Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine 左肺動脈閉鎖 欠損における 肺潅流 CT と肺血流シンチの比較 肺潅流 CT 肺血流シンチ 体循環から肺胞レベルへの造影剤分布を見ている
20 Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine 肺血流像と肺潅流像の違い 粒子径 肺血流シンチ MAA 粒子 : 35~60μm 程度 肺潅流 CT 画像 造影剤 ( 非常に小さい ) 対象血管肺動脈 ( 毛細血管 ) 肺動 静脈体循環血流からの側副血流 問題点 重力効果の影響あり空間分解能が悪い 造影剤等の artifact FOV が小さい (28cm)
21 Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine 肺潅流 CT と肺血流シンチ画像 肺潅流 CT の画像 肺血流シンチ planar 像 似ている
22 肺血栓塞栓症の容積評価 肺血栓塞栓症例に対する 肺潅流 CT 容積を行いた重症度評価 HU: V HU: V HU: V HU: V 5 V 120 = 全肺潅流と定義 %V 15 = 100 V 15 /V 120 %V 10 = 100 V 10 /V 120 %V 5 = 100 V 5 /V 120 pixel number Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
23 肺動脈内血栓による重症度評価 肺血栓塞栓症例において 肺血栓塞栓症を示唆する因子と肺潅流 CTの容積評価の検討 肺潅流 CTの容積評価と肺血栓塞栓症の重症度を示唆する因子 ( 肺動脈圧 肺動脈径 ) がある程度相関する 容積評価は 全肺血流などを見ている可能性がある Okada M, et al. Volumetric evaluation of dual-energy perfusion CT for the assessment of intrapulmonary clot burden. Clinical Radiology (accepted) Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
24 肺潅流低下域と肺動脈造影 肺潅流 CT3 次元再構像 ( 閾値 :1-5 HU) 肺動脈造影像 Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
25 肺潅流 CT の容積評価の問題点 適応 肺気腫例 大量の胸水貯留例 肺炎例などは除く Siemens Definition (1 st Generation) より FOV が狭い 胸部 CT 肺野条件での低吸収域 肺潅流 CT での低吸収域 肺機能検査 Department of Radiology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
26 まとめ 胸部 CT 肺野条件での低吸収域 肺潅流 CT での低吸収域 肺機能検査 肺潅流 CT を用いた肺血栓塞栓症の評価 実際に使用されている 肺気腫例などを除けば 重症度評価に応用可能 肺野の低吸収域による補正容積評価の取り組み まだ改善する必要がある
K06_アウトライン前.indd
CT 画 像 を 用 いた 肺 の 呼 吸 機 能 の 定 量 化 * ** * Quantification of the Respiratory Activity of the Lung using CT Images Takayuki HASHIMOTO* Caihua WANG**,and Jun MASUMOTO* Abstract We have developed a system to
K Server 14010571 新潟県厚生農業協同組合 本文 14h 厚生連医誌 第 3巻 石川 07 07 2014.02.18 13.40.1 1号 7 7 0 1 4 症例報告 肺静脈瘤の診断と肺分画症における異常動脈の同定に 3 0列 CT によるダイナミック4DCT が有用だった症例 長岡中央綜合病院 放射線科 診療放射線技師 いし かわ 石川 背景 3 0列の面検出器を持つ Area
1-A-01-胸部X線写真の読影.indd
A B normal variant Keats Atlas of normal Roentgen variants that may simulate disease 1973 1207 normal variant borderlands Borderlands of normal and early pathological findings in skeletal radiography 1910
Single slice helical CT CT 1 2005 1 4 1. CT Anti-Lung Cancer Association: ALCA 1-5) 1993 9 10 ALCA (Nawa 6) ) single slice helical CT 10mm CT 2. 1 (http://www.thoracic-ctscreening.org/jpn/index.html )
1) Tatelman M: The angiographic evaluation of cerebral arteriosclerosis. Radiology 70: 801-810, 1958. 2) Elkeles A: A comparative study of calcified 8) Limpert JD, Vogelzang RL, Yao JST: Computed tomography
職業理解のための説明会 医療に関する仕事
オープンキャンパス2011 模 擬 講 義 診 断 に 役 立 つ 画 像 処 理 広 島 国 際 大 学 川 下 郁 生 2011 年 7 月 23 日 内 容 画 像 診 断 とは? 診 療 放 射 線 技 師 の 役 割 医 用 画 像 のコンピュータ 支 援 診 断 医 用 画 像 の3 次 元 画 像 表 示 技 術 画 像 診 断 とは? 人 間 の 体 内 の 状 態 を 絵 ( 画
Graduate School of Clinical Psychology, Kibi International University 8 Iga-machi, Takahashi, Okayama, Japan(716-8508) Research Institute of Clinical Psychology, Kibi International University Department
慈大呼吸器_25-1_02T_CS5.indd
ISSN 0919-6870. Jikei Journal of Chest Diseases Jikei University Chest Diseases Research Association 82 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1 2 74 2010 2 2011 8 12 2012 1 17 1 20 1 28 CT 5 / 50 2011 8 2 / 1200 mg/2x 40
研修コーナー
l l l l l l l Department of Obstetrics and Gynecology, Fukui Medical University, Fukui l l l l l l µ l β β l α l µ µ l l l l Department of Obstetrics and Gynecology, Gifu University School of Medicine,
obtained for the liniarization, and was found to have a remarkably wider dynamic range (order of approximately 103) than that of conventional screen/f
II Resolution Property in a Digital Radiography with Photostimulable Phosphors II. Measurements of Digital Characteristic Curve and Presampling MTF Hiroshi FUJITA, Katsuhiko UEDA, Tsuyoshi FUJIKAWA and
1.中山&内田 P1-9
図2. 肺肉眼像 図3. 肺の割面肉眼像 ホルマリン固定後 最大で直径約3cmの 結節病変が全葉に散在性に認められる 直径約1cmの周囲との境界不明瞭な白色結 節病変が認められる 図4 心臓肉眼像 図5 肝臓肉眼像 ホルマリン固定後 右心室から肺動脈内に 多数の犬糸状虫成体が寄生 心室壁にはび まん性ないし結節状の淡色部が認められる ホルマリン固定後 硬く表面は顆粒状不整 図6 肺と心臓のT1強調MRI
表紙69-5,6_v10.eps
2 1 6 宇佐美 眞 他 に対応する管理を行う3 4 癌と栄養代謝 悪液質 cachexia とその前段階の前悪液質 precachexia は 図2に示す体重減少と BMI の変化 サルコペニア の有無 食欲不振と代謝変化によって定義されている3 悪液質は 腫瘍の種類と存在部位により極めて多様な 病態を呈するが その病態は図3の様に 代謝変化臓器 として骨格筋減少 サルコペニア が中心におかれて理
名称未設定-1
Study on Clinical Factors Affecting the Fungal Culture Test - Relevance of Dry Mouth - Yoshiko YAMAMURA, Yukihiro MOMOTA, Hideyuki TAKANO, Koichi KANI, Katsumi MOTEGI, Fumihiro MATSUMOTO, Masayuki AZUMA
Unknown
Journal of Breast and Thyroid Sonology Journal of Breast and Thyroid Sonology Vol.2, No.3 July 2013 Report The 30 th Meeting of Japan Association of Breast and Thyroid Sonology... 1 Department of Organ
8 8 0
,07,,08, 8 8 0 7 8 7 8 0 0 km 7 80. 78. 00 0 8 70 8 0 8 0 8 7 8 0 0 7 0 0 7 8 0 00 0 0 7 8 7 0 0 8 0 8 7 7 7 0 j 8 80 j 7 8 8 0 0 0 8 8 8 7 0 7 7 0 8 7 7 8 7 7 80 77 7 0 0 0 7 7 0 0 0 7 0 7 8 0 8 8 7
On the Formation "Shokanron", of Chinese Great and Its Specificit Classic y Katsutoshi TERASAWA Department of Japanese-Oriental (Kampo) Medicine, Graduate School of Medicine, Chiba University, Inohana
第76回日本皮膚科学会東京支部学術大会 ランチョンセミナー4 213年2月16日 土 京王プラザホテル 東京 座 長 日本大学医学部皮膚科学教室 教授 照井 正 先生 講 演1 アトピー性皮膚炎の多様な病態 角層バリア障害 フィラグリン遺伝子変異 から内因性アトピーまで 名古屋大学大学院医学系研究科皮膚病態学分野 教授 秋山 真志 先生 講演2 アトピー性皮膚炎に対する外用療法 ステロイド外用薬による
第71巻5・6号(12月号)/投稿規定・目次・表2・奥付・背
μ μ μ μ μ γ 1 4 3 クリゾチニブが奏効した PS 不良 ALK 肺癌の1例 図2 入院時胸部 CT a 左鎖骨上窩 縦隔リンパ節腫大を認めた 矢印 b 左腕頭静脈から上大静脈内まで続く血栓 を認めた 矢印 c 左下葉に腫瘤影を認めた d 右肺に内部に空洞を伴う結節影を多数認めた 矢印 率は蛍光 in situ ハイブリダイゼーション FISH 法で 6 8 1 5 であり ALK 蛋白の免疫組織化学染色
SICE東北支部研究集会資料(2011年)
269 (2011.12.12) 269-10 Basic analysis of coaching in sprint motion using three dimensional motion capture data Masahiro Nagayama,Takayuki Takahashi *, ** *Graduate School Fukushima University,**Fukushima
01-30
COPD 3 4 4 5 5 6 6 8 8 10 10 11 11 11 12 12 12 12 19 19 20 20 21 21 21 23 23 24 24 25 25 25 26 26 26 27 4 8 13 28 13 13 14 16 16 p10 p16 p5 p6 p23 p20 p32 p33 p33 p35 p41 p41 p37 p47 p51 p70 p54 p59 p62
陰極線を発生させるためのクルックス管を黒 いカートン紙できちんと包んで行われていた 同時に発生する可視光線が漏れないようにす るためである それにもかかわらず 実験室 に置いてあった蛍光物質 シアン化白金バリウ ム が発光したのがレントゲンの注意をひい た 1895年x線発見のきっかけである 2
陰極線を発生させるためのクルックス管を黒 いカートン紙できちんと包んで行われていた 同時に発生する可視光線が漏れないようにす るためである それにもかかわらず 実験室 に置いてあった蛍光物質 シアン化白金バリウ ム が発光したのがレントゲンの注意をひい た 1895年x線発見のきっかけである 2 ? 1895 9 1896 1898 1897 3 4 5 1945 X 1954 1979 1986
JPS_draft.pptx
LHC-ATLAS 実験における高い運動量を持つジェットの b- タグの開発及び評価 小林愛音 江成祐二 A 川本辰男 A 東大理 東大素セ A 9pSK-6 9th September 4 日本物理学会 4 年秋季大会 Introduction 5 年から始まる LHC の運転では高い運動量を持った物理の解析が重要 新しい重いレゾナンスの探索 (à WW, tt, hhà jets) VHà bb
プライマリ・ケア国際分類第2版教育セッションプログラム
1 5 (ICD-10) (WONCA) (ICPC) Problem Oriented Medical Record(POMR) SOAP S O A P ICPC-2 SOAP Evidence Based Medicine ICPC-2 2 WHO ICD-10 CD-ROM ICD-10 2 5 3 A03 2 30 42160 A 42 161216 204 ICPC-2 A Excel
œ 58 / J JSCAS vol.2 no.2 Table 1 Patients' profile. IORT: intraoperative radiation therapy, PpPD: pylorus preserving pacreatoduodenectomy. Bypass: ga
Virtual Pancreatoscopy of Pancreatic Cancer Yutaka Tanizawaa *, Toshio Nakagohria, Taira Kinoshitaa, Masaru Konishia, Kazuto Inouea, Tatsuya Odaa, Takanori Nishimoria, Takehide Asanob, Takenori Ochiaib,
レントゲン X線
PET ( TIAN Mei ) PET 100 PET PET PET PET PET Positron Emission Tomography (PET) PET Positron Emission Tomography CT PET FDG Glucose and 18 F-FDG 18 F-FDGFDG CH3OH O CH3OH O OH OH OH OH OH OH OH 18 F *FDG
Perspective-Taking Perspective-Taking.... Vol. No.
Nurses Thinking Process in Understanding Patients Unconscious Denial Tomoko Hayashi Key Words putting oneself in the patient s place, perspective-taking, misunderstand patient s perspective, modifying
Fig. 1 Clinical findings and extent of inflammation area in female urethrocystitis Fig. 2 Classification and distribution of female patients with blad
Key words: Female with bladder irritability, Subjective symptoms, Pyuria, Bacteriuria Fig. 1 Clinical findings and extent of inflammation area in female urethrocystitis Fig. 2 Classification and distribution
Table 1 Experimental conditions Fig. 1 Belt sanded surface model Table 2 Factor loadings of final varimax criterion 5 6
JSPE-54-04 Factor Analysis of Relationhsip between One's Visual Estimation and Three Dimensional Surface Roughness Properties on Belt Sanded Surface Motoyoshi HASEGAWA and Masatoshi SHIRAYAMA This paper
特-4.indd
1 000 Ni-Cr Tribological Characteristics of Ni-Cr Alloy at 1 000 C in Air R&D 1 000 Ni-Cr 1 000 Ni-Cr alloy sliding tests in atmosphere at 1 000 C were carried out and the process in which a glazed oxide
75 Author s Address: Possibility of Spatial Frequency Analysis of the Three-dimensional Appearance and Texture of Facial Skin
75 Author s E-mail Address: torii@shoin.ac.jp Possibility of Spatial Frequency Analysis of the Three-dimensional Appearance and Texture of Facial Skin in Male Portraits TORII Sakura Faculty of Human Sciences,
3 2 2 (1) (2) (3) (4) 4 4 AdaBoost 2. [11] Onishi&Yoda [8] Iwashita&Stoica [5] 4 [3] 3. 3 (1) (2) (3)
(MIRU2012) 2012 8 820-8502 680-4 E-mail: {d kouno,shimada,endo}@pluto.ai.kyutech.ac.jp (1) (2) (3) (4) 4 AdaBoost 1. Kanade [6] CLAFIC [12] EigenFace [10] 1 1 2 1 [7] 3 2 2 (1) (2) (3) (4) 4 4 AdaBoost
CT データが 必 要 とされるため 被 曝 線 量 を 考 慮 して 比 較 的 低 い 管 電 流 で 撮 像 が 行 われて いる 体 格 に 応 じてこの 設 定 は 変 化 させているものの 体 格 の 大 きな 被 検 者 では 診 断 を 目 的 とした CT と 比 較 して 画 質
第 4 章 PET-CT 近 年 の 腫 瘍 PET に 対 する 高 い 関 心 は 以 前 より 核 医 学 診 療 に 携 わってきた 者 にとっては 喜 びであるとともに 驚 きでもあり その 過 熱 ぶりにいたっては 時 に 一 抹 の 不 安 感 さえ 抱 かせられるものである 日 本 においては PET ブームであるが アメリカでは 現 在 第 二 次 PET ブームとしての PET/CT
Soundcell Method(SCM)による高齢者の認知機能評価の可能性
Soundcell Method SCM Soundcell Soundcell Method SCM Soundcell Soundcell SCM SCM SCM SCM MMSE TMT-A TMT-BSCM SCM SCM SCM MMSE MMSE SCM SCM Soundcell Soundcell Method Soundcell Soundcell Soundcell Soundcell
核44-4 (ガイドライン)-1
FDG-PET (2007) PET FDG PET * 2 * PET FDG PET PET/CT PET PET PET PET PET PET PET CT PET QOL PET PET PET PET 2 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 9-1) 9-2) 9-3) FDG-PET 9-4) 9-5) A. CT B. PET/CT 9-6) MRI 9-7) 10.
理学療法検査技術習得に向けた客観的臨床能力試験(OSCE)の試行
An Application of an Objective Structured Clinical Examination for Learning Skills in Assessment of Physical Therapy A Task Involving Measurements on the Range of Motion Test Chikako Fujita1) Hiroyasu
Microsoft PowerPoint - 201409_秀英体の取組み素材(予稿集).ppt
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 No Image No Image 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 No Image No Image No Image No Image 24 No Image No Image No Image No Image 25 No Image No Image No Image No Image 26 27 28
VOL. 17 NO. 7 CHEMOTHERAPY 1305 1) W. BRumFirr et al. : Clinical and laboratory studies with carbenicillin. Lancet 1: 1289~ 1293, 1967 2) E. T. KNUDSEN et al. : A new semisynthetic penicillin active against
54-4.ren
200454 4 604-619 1,3) 1,3) 1,3) 1) 1) 1) 2) 1) 2) 3) 2004.8.1 1) 2) 1) 3) 1 50 4) 2 BC 581 3 4) 4 54 4 2004.8.1 1 1 2 3 3 7 3 1 4 5 5 7 2 3 1 54 4 10 15 4 4) 5 1 6 ) 7) 7) 2004.8.1 8) 8) 8) 8 ) 2 9) c
GIS GIS m 2m 5m 1 1 2,3,5 6 7,8 9, y = a 1 x + a 1 a 1 a y x 85ha 2m2mha 52m 2m GIS ArcView
Bull. Kitakyushu Mus. Nat. Hist. Hum. Hist., Ser. A, 5: 3338, March 31, 27 The forecast of the environmental changes in the urban green spaces by using the index of the degree of naturalness in vegetation
0a-p1-12-会告.indd
研究報告 Drawing up of Structural Equation Modeling for Family Needs and Coping Strategies in Critical Care Settings Hiroaki Yamase cns-face Key Words family needs, coping, cns-face, critical care nursing,
解析センターを知っていただく キャンペーン
005..5 SAS 問題設定 目的 PKパラメータ (AUC,Cmax,Tmaxなど) の推定 PKパラメータの群間比較 PKパラメータのバラツキの評価! データの特徴 非反復測定値 個体につき 個の測定値しか得られない plasma concentration 非反復測定値のイメージ図 測定時点間で個体の対応がない 着目する状況 plasma concentration 経時反復測定値のイメージ図
第56巻6号/投稿規定・目次・表2・奥付・背
Feature articlesthe Front of Stroke Management Originals α Imaging protocol for apoplexy of acute phase Masafumi Harada, Kazuhide Yoneda, Naomi Morita, Mayumi Takeuchi, Sonoka Hisaoka, Toshiko Okada,
..
A general framework of interventional study in cognitive rehabilitation for the elderly. YOSHIDA Hajime, OOKAWA Ichiro and TUCHIDA Noriaki The present article describes the general framework of our interventional
400 46 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 6 Dec. 2012 LVFX 100 mg 3 / 7 150 mg 2 / 7 2 2006 2008 9 LVFX PK PD 2009 7 100 mg 1 3 500 mg 1 1 AUC/MIC
Dec. 2012 THE JAPANESE JOURNAL OF ANTIBIOTICS 65 6 399 45 2012 11 5 LVFX 500 mg 1 1 20 Chlamydia trachomatis C. trachomatismycoplasma genitalium M. genitalium LVFX 1 500 mg 1 1 7 22 22 C. trachomatis 17
Δ Δ Δ 250
高エネルギー粒子用 Si検出器 第 10 章 1 特性 1-1 1-2 1-3 有感エリア 暗電流 接合容量 応答速度 2 シンチレータ式Si検出器 3 ダイレクト式Si検出器 3-1 3-2 3-3 3-4 3-5 空乏層の厚さ チャネリング効果 出力波高のばらつき ノイズとエネルギー分解能 位置検出用Si検出器 章 4 新たな取り組み 10 高エネルギー粒子用 5 応用例 粒子衝突実験 FGST
1 (PCA) 3 2 P.Viola 2) Viola AdaBoost 1 Viola OpenCV 3) Web OpenCV T.L.Berg PCA kpca LDA k-means 4) Berg 95% Berg Web k-means k-means
Web, Web k-means 62% Associating Faces and Names in Web Photo News Akio Kitahara and Keiji Yanai We propose a system which extracts faces and person names from news articles with photographs on the Web
CPR 20 4 3 3 1 5 1.1................... 5 1.1.1....................... 5 1.1.2.................. 5 1.2........................ 7 1.3 =...................... 7 2 11 2.1..................... 11 2.2........................
Japan Academy of Health Science J Jpn Health Sci Vol.14 No
.The Journal of Japan Academy of HealthSciences,47:=Wt! p.32-39 Development of display program that visualizes the process of medical image registration Takeshi Itou1, Hiroyuki Shinoharal, Takeyuki Hashimoto
陦ィ邏・3
研 究 ニ ュ ー ス 地震波で覗いた マントル最下部まで沈んだ 表面地殻の岩石質 ロバート ゲラー 地球惑星科学専攻 教授 私たちの立っている地殻のもとには D" 層はマントル対流における熱境界層 行った 図 1 その結果 他の地域で 地球の全体積の 8 割を超える 岩石で であり そこでは温度の不均質や組成の の D 領域構造と異なる S 波速度の 構成されているマントル そしてさらに 分化の可能性が示唆されており
日産婦誌58巻9号研修コーナー
Department of Obstetrics and Gynecology, Tokyo Medical University, Tokyo ( 表 1) Biophysicalprofilescoring(BPS) 項目 呼吸様運動 Fetalbreathingmovements (FBM) 大きい胎動 Grossbodymovements 胎児筋緊張 Fetaltone ノン ストレステスト
Unknown
Journal of Breast and Thyroid Sonology Journal of Breast and Thyroid Sonology Vol.3, No.3 July 2014 Original Article Clinical significance of classification of mixed-pattern tumor by breast ultrasound...
日本感性工学会論文誌
pp.343-351 2013 Changes in Three Attributes of Color by Reproduction of Memorized Colors Hiroaki MIYAKE, Takeshi KINOSHITA and Atsushi OSA Graduate School of Science and Engineering, Yamaguchi University,
202
201 Presenteeism 202 203 204 Table 1. Name Elements of Work Productivity Targeted Populations Measurement items of Presenteeism (Number of Items) Reliability Validity α α 205 α ä 206 Table 2. Factors of
28 1 1a 1b 2 MRI T2 3 CT C3 N95 N95 6ml 90
2015 28 1 89 93 CT C3 Tb PCR XP WBC 7 600/mm 3 CRP 4 08mg/dl MRI MRI CT MRI WBC 9 700/mm 3 CRP 6 09mg/dl CT C3 C2 C7 low density area CT 89 28 1 1a 1b 2 MRI T2 3 CT C3 N95 N95 6ml 90 28 1 4 CT C2 C7 low
知っておきたいCT検査技術 ー 頸部 CT-A ー
CT CT- QuickTimeý Dz êlí ÉvÉçÉOÉâÉÄ Ç Ç±ÇÃÉsÉNÉ`ÉÉǾå ÇÈÇžÇ½Ç ÇÕïKóvÇ-ÇÅB QuickTimeý Dz êlí ÉvÉçÉOÉâÉÄ Ç Ç±ÇÃÉsÉNÉ`ÉÉǾå ÇÈÇžÇ½Ç ÇÕïKóvÇ-ÇÅB QuickTimeý Dz êlí ÉvÉçÉOÉâÉÄ Ç Ç±ÇÃÉsÉNÉ`ÉÉǾå ÇÈÇžÇ½Ç ÇÕïKóvÇ-ÇÅB
P r o g M e d suppl ProgressinMedicineVolsuppl. 第9回アミオダロン研究会講演集 12月3日 12月4日 12月6日 12月25日 12月8日 2004年1月5日 図5 胸部X線とCTの経過 図6 退院7カ月後の胸部X線写真とCT 200 4年8月 期に行う必要があった 最終的には マイコプラズマ抗体が51 2倍と著増し ており ペニシリン系抗生物質およびミノサイクリン
Vol.42 No.10( 2010)
Three cases of elderly patients with infected aortic aneurysms or with suspicion of infected aortic dissection Vol.42 No.10( 2010) A B 大動脈瘤 仮性瘤 主気管支 弓部大動脈 右気管支 200 左気管支 肺動脈幹 図 2 症例 1 病理解剖所見 左房 左室前壁 400
本文/開催および演題募集のお知らせ
86 QOL S Masson Irritable Bowel Syndrome IBS Visual Analog Scale VAS IBS MRI S pelvic side wall W pelvic side wall PDS figure 過敏性腸炎様の症状を呈した直腸子宮内膜症の症例 87 図1 術前 MRI ゼリー法の結果 1 症例1の術前所見 症例の術前所見では に直腸子宮内膜症を疑う
20●12頁●6-14▲放射線科▲.ppt
No.268 Katayama H. et al. Adverse reactions to ionic and nonionic contrast media-a report from the Japanese Committee of the Safety of Contrast Media. Radiology 1990;175:621-628. 12.66% 3.13% 0.22% 0.04%
Effects of Diet Class on Overweight Middle-aged Women Analysis of Nutritional Intake Pattern YAMAGUCHI Shizue*, MATSUMOTO Tomoko**, MIMURA Kan-ichi***, ASAI Hitoshi****, OKUDA Toyoko***** * O saka Shin-ai
CTとMRI (Page 1)
目 次 CT と MRI 1 CT 3~5 5 6.7 7 MRI 8 8.9 9.10 10.11 2 Contents C T と M R I についての疑問に答えます 2 目次 1 CT 1.CT とは Q CT ってどんなもの? A(コンピューター断層撮影)の略です C 1.CT とは 3 4 1.CT とは 2. 適応となる疾患 Q 適応となる循環器疾患は? A当 C T 院でで撮使影用でしきてるい心る血
...Q.....\1_4.ai
* *** ** **** * ** *** **** 1910 204203 [] [] [] [] 2004 36 4071822204203 13 t 2 P0.05 [] BMI 68 90% 26.6% 68% 66.2% 37 847% 34% 20.6% 11.3% 34.3% 28.1% 30% 38 31.4%41.9% 145%3 38.7%21.2% B 4 C 35.2% 16.0%
3 4 6 7 8 9 10 12 14 2 3
3 4 6 7 8 9 10 12 14 2 3 POINT 4 5 3053 1323 4 7 6 1 1 4 7 Yamada N. et al : Int J Cardiol. 98, 409-411, 2005 6 7 POINT 0 20 40 60 80 100 60 80 Ota M. et al: Heart Vessels. 17, 7-11,2002 40 60 20 50 15
O157 6/23 7/4 6 25 1000 117,050 6 14:00~15:30 1 2 22 22 14:30~15:30 8 12 1 5 20 6 20 10 11 30 9 10 6 1 30 6 6 0 30 6 19 0 3 27 6 20 0 50 1 2 6 4 61 1 6 5 1 2 1 2 6 19 6 4 15 6 1 6 30 6 24 30 59
入した場合には 経気道的な散布巣として臓側胸膜から 2-3mm 離れた内側に小葉中心性粒状影や tree-in-bud といわれる小葉中心性病変を呈しますが この所見をみた場合には呼吸器感染症を強く疑います 汎小葉性病変は 小葉間隔壁に囲まれた ほぼ 1, 2cm 四方の小葉内が細胞浸潤や滲出物ある
2016 年 1 月 13 日放送 肺炎画像診断のコツとピットフォール 大分大学呼吸器 感染症内科教授門田淳一はじめに今回は肺炎画像診断のコツとピットフォールについてご紹介します わが国は超高齢社会に突入し 肺炎は悪性疾患 心疾患に次いで死因の第 3 位になりました 高齢者は感冒やインフルエンザなどのウイルス感染症に罹患した後に 肺炎球菌性肺炎をはじめとする細菌性肺炎にかかりやすく 容易に重症化します
使 用 機 器 撮 影 条 件 使 用 装 置 は GE Healthcare 社 製 Revolution GSI を 用 い ファントムは Phantom Laboratory 社 製 Catphan Phantom CTP-500 を 使 用 した ( 図 2) 撮 影 条 件 は( 表 1)
特 集 被 ばく 低 減 3.~ 専 門 部 報 告 (CT 部 会 )~ 当 院 での 被 ばく 線 量 低 減 の 工 夫 ODM (Organ Dose Modulation)の 基 礎 的 検 討 大 阪 赤 十 字 病 院 加 賀 久 喜 はじめに 近 年 CT の 性 能 は 飛 躍 的 な 進 歩 を 遂 げており これに 伴 い 検 査 件 数 の 増 加 適 応 も 拡 大 している
日本職業・災害医学会会誌第51巻第5号
太田ら 同時多発性高血圧性脳葉出血の 1 手術例 図 1 搬入時 CT 上段 単純 CT 下段 造影 CT 図 2 術後の脳血管撮影検査では明らかな出血源は認めない 379 Reprint request: MULTIPLE SIMULTANEOUS HYPERTENSIVE LOBAR HEMORRHAGE Hirotsugu OHTA M.D. 1) and Akira YOKOTA M.D.