以下の説明では macos の Safari の画面を例に示していますが 他のブラウザでも同 様に操作できます 他の人 とは SSO-KID を持っている人と持っていない人の両方を 含みます

Similar documents
Microsoft Word Proself-guide4STD+Prof.docx

メールサーバ仕様変更に伴うメール設定変更方法

LCV-Net ファイルコンテナ ユーザーマニュアル

ダウンロードしたファイル (ProselfDisk.exe) をダブルクリックして実行してください 図 2 のような画面が表示されるので 次へ (N)> をクリックしてください 図 2 インストールウイザード画面 図 3 のような画面が表示されるので 使用許諾契約の全項目に同意します (A) にチェ

2. 共有したいフォルダにチェックを入れます テストフォルダ の左側にある をク リックして の状態にしてから 共有設定 web 公開 ボタンを押します 3. Web 公開の設定画面が表示されます ( 設定画面は垂直スクロールバーが表示されます すべての情報は 1 画面に表示されません ご注意くださ

図 2 インストールウイザード画面 図 3 のような画面が表示されるので 使用許諾契約の全項目に同意します (A) にチェックを入れ て 次へ (N)> をクリックしてください 図 3 使用許諾契約の画面 図 4 のような画面が表示されるので 次へ (N) をクリックしてください インストール先を変

マイフォルダへのアクセス マイフォルダ をクリックすると マイフォルダの一覧画面へ遷移します 利用の手引き ver.5 フォルダの作成 新規フォルダ をクリックして フォルダ名を入力し 作成 ボタンをクリックする ファイルのアップロード ファイルをアップロードしたいフォルダをクリックして開き アップ

ファイルのアップロード. 上メニューから [ アップロード ] を選択します. [ アップロード ] 画面に移行しますので, 以下の手順で操作を行います アップロードするファイルを選択し, 指定場所へ [ ドラッグ & ドロップ ] します ドラッグ & ドロップ ファイルがリストアップされたことを

2019/02/13 TCU Storage TCU アカウントを持つ人同士とのファイル共有 TCU アカウントを持つ人同士でのファイル共有の手順を解説します はじめに 以下を 参考にして グループ申請 をおこなってください グループ申請 1. ポータルサイトから グループ申請 手続きをおこないます

Web ファイルアクセス (Nextcloud) 利用マニュアル PC 操作編 Ver /4/26 明治大学情報基盤本部

Proself利用方法

項目 1. 画面デザイン変更 画面デザイン変更 ( ホーム ) 画面デザイン変更 ( ファイル一覧 ) 画面デザイン変更 ( 管理画面 )[ 管理者機能 ] 画面デザイン変更 ( ユーザー管理 )[ 管理者機能 ] 2. クライアントアクセス制限 クライアントアクセス制限 [ 管理者機能 ] 3.

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

P.2 もくじ 8. ファイルのアップロードとダウンロード 8-. ファイルのアップロード 8-2. ファイル指定でアップロード 8-3. Zip 解凍アップロード 8-4. ドラッグ & ドロップで一括アップロード 8-5. ファイルのダウンロード 9. ファイルの送信 ( おすすめ機能 ) 9-

フォルダの作成 使用率 (%) が表示されます 新規フォルダの作成をクリック フォルダ名 を入力し 作成 ボタンをクリック ユーザー設定で 使用言語の選択ができます ( 日本語 英語 中国語 ) ファイルのアップロード 1 ファイルをアップロードするフォルダをダブルクリックする このフォルダにアップ

Proselfの利用方法

情報システム運用・管理規程

アカウント管理者 操作ドキュメント

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

目次 1. 教育ネットひむかファイル転送サービスについて ファイル転送サービスの利用方法 ファイル転送サービスを利用する ( ひむか内 ) ファイル転送サービスへのログイン ひむか内 PCでファイルを送受信する

4. ファイルアップロード機能 使い方 ファイルをドラッグ & ドロップ した状態 図 4-1: ファイルアップロード画面 ( 例 ) 1. 送信するファイルをドラッグ & ドロップしてください 送信するファイルの右のエリアをマウスでクリックする事により 従来のエクスプローラー形式のアップロードも可

Microsoft Word Webmail

2. ccmybox を利用するには ccmybox の利用には Web ブラウザが必要ですが パソコンの Web ブラウザだけでなく スマートフォンなどのモバイル機器の Web ブラウザからも接続が可能です また Web ブラウザを利用した接続方法以外に 専用接続ツールがメーカーより提供されていま

研究室LANの設定方法

Office365        メールの使い方マニュアル

Microsoft Word - Activ 利用の手引きVer2.0.doc

オフラインファイルを開く 同期 情報確認

目次 1. はじめに... 1 動作環境... 1 その他 他の人が利用する ID を発行したい... 2 ユーザー ID 作成を作成しましょう パソコンのデータを自動でアップロードしたい... 4 PC 自動保管機能を使用してみましょう 不特定多数の

Office365 スマートフォンからの活用 <メール/予定表/OneDrive>

Microsoft Word _鶴見大学_利用者マニュアル.docx

ファイル宅配便サービス 利用マニュアル

メール利用マニュアル (Web ブラウザ編 ) 1

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - Office365_EndUser_Basic_Guide.docx

目次 Web インターフェースでのログイン方法 1 Web インターフェースから利用できる機能の紹介 3 1ファイルのアップロードとダウンロード 4 2 転送確認 ( ファイルのアップロード状況 ) 9 3ファイル更新履歴の管理 10 4 操作履歴の確認 12 5アクセスチケットの生成 ( フォルダ

拓殖大学総合情報センター 学生 Web メール (Office365) 操作マニュアル 目 次 1. Office365 の Web メール 2 2. 利用上の制約事項 送受信メールサイズ制限 メールボックス利用制限 2 3. Office365 のサインイン サインアウト

3. メールソフト設定情報の取得 メールソフト Thunderbird Portable の設定に必要な IMAP/SMTP 設定情報を Office365 から入手します (1) メール画面の右上の 歯車マーク をクリックし 表示されたメニューの オプション をクリックし ます (2) 左側のオプ

目次 1. ログイン 最初に設定しましょう メールの受信 メールの削除 振り分け ( ラベル付け ) メールの作成 メールの返信 転送 メールの自動転送 ログアウト

Web ブラウザー編 ログイン フォルダーの作成 文書のアップロード 文書のダウンロード フォルダー / 文書の削除 文書公開 文書受け取り チェックアウト チェックイン ( ロック解除 ) ログアウト STEP 1 : ログイン 1 ご利用開始のお知らせ メールに記載されている URL から オン

QualitySoft SecureStorage クイックスタートガイド

目次 1. ユーザー登録 ( 初期セットアップ ) を行う Office365 の基本的な動作を確認する... 6 Office365 にログインする ( サインイン )... 6 Office365 からサインアウトする ( ログアウト )... 6 パスワードを変更する... 7

1.4. ローカル ( オフラインファイル ) オフラインファイルを開く 同期 情報確認

BIGLOBE クラウドストレージ とは? BIGLOBE クラウドストレージはインターネット経由でのファイルの共有 交換を簡単に行うことのできるオンラインストレージサービスです BIGLOBE クラウドストレージ利用者 BIGLOBE クラウドストレージ 顧客 取引先 BIGLOBE クラウドスト

1. 基本操作 メールを使用するためにサインインします (1) サインインして利用する 1 ブラウザ (InternetExploler など ) を開きます 2 以下の URL へアクセスします ( 情報メディアセンターのトップページからも移動で

問合せ分類 1( 初期設定関連 ) お問い合わせ 初期設定の方法がわかりません 初期設定をご案内させていただきます 1 下記 URL をクリックし 規約に同意し サービス登録番号を入力をしてください

目次 専用アプリケーションをインストールする 1 アカウントを設定する 5 Windows クライアントから利用できる機能の紹介 7 1ファイル フォルダのアップロードとダウンロード 8 2ファイル更新履歴の管理 10 3 操作履歴の確認 12 4アクセスチケットの生成 ( フォルダ / ファイルの

Office365        メールの使い方マニュアル

バージョンアップにおける変更点 バージョンアップにおける変更点 07 年 月 7 日に実施したバージョンアップにおける変更点は次の通りです ) 最新 OS/ ブラウザへの対応 次の OS とブラウザの組み合わせが動作環境となりました [Windows 7 SP/8./0] Microsoft Edg

VPNマニュアル

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - WebMail.docx

掲示板の閲覧 掲示板の閲覧 登録権または参照権のある掲示板グループの掲示版を閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます 掲示板を閲覧する 1 掲示板画面を表示し 閲覧する掲示が含まれている掲示板グループ 掲示板の順にクリックします 掲示板画面の表示方法 ポータル画面の画面説

PowerPoint プレゼンテーション

Windowsクライアントユーザーマニュアル_version+1_0_1_

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

もくじ 6. ファイルの共有 6-1. Group Disk 6-2. グループに参加する 6-3. グループへのファイルアップロード 6-4. グループへファイル指定でアップロード 6-5. グループへ Zip 解凍アップロード 6-6. グループへドラッグ & ドロップで一括アップロード 6-7

FileZen(めるあど便) 利用マニュアル

2. 総合情報センターホームページからアクセス 総合情報センターホームページ ( 左上にある Web メール をクリ ックします 2015 年 3 月 5 日 ( 木 ) までは現在のメールシステムが表示されます Web ブラウザから直接アクセ

1. Office365 の Web メール Office365 の Web メールは 電子メール操作をブラウザソフトで利用できるようにしたもので パソコンやスマートフォンから 学内外を問わず利用できます 2. 利用上の制約事項 2-1 送受信メールサイズ制限 項目 制限値 1 通あたりの送信メール

SAMBA Stunnel(Windows) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Windows 版ダウンロード ボ

2. オプション設定画面で, 必要事項を記入 選択します. 少なくとも, タイトル に課題の見出しとなる文章を入力する他, 種別 を アンケート( 無記名式 ) に設定する必要があります. また, アクセス制限はここでは コースメニューで非表示にする に設定します. その他設定は必要に応じて行って下

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. Office365 メールとは Office365 メールの利用画面イメージ Office365 の基本的な動作を確認する... 6 Office365 にログインする ( サインイン )... 6 Office365 からログアウトする ( サインアウト

3. ユーザー情報の登録 必要事項をご入力の上 申込み ボタンを押してください ご利用される方のお名前を入力してください 個人名以外の名称は サポートセンターからの ご連絡の際に連絡がうまくとれないなど不都合が 生じる恐れがありますので ご遠慮いただいています 複数のメールアドレスを登録することはで

学生用Webメールマニュアル(基本編)

BizDataBank とはインターネット上のクラウドサーバーを 自分のパソコンのハードディスクのようにご利用いただけるサービスです クラウドに格納したデータはパソコンだけでなく スマートフォンやタブレットでも自在にアクセス可能 さらに 大容量データの送信やメンバー限定のファイル共有など ビジネスや

PC にソフトをインストールすることによって OpenVPN でセキュア SAMBA へ接続することができます 注意 OpenVPN 接続は仮想 IP を使用します ローカル環境にて IP 設定が被らない事をご確認下さい 万が一仮想 IP とローカル環境 IP が被るとローカル環境内接続が行えなくな

ログインする ブラウザを使ってログイン画面 を表示します ユーザー名とパスワードを入力し ログイン をクリックします メールアドレス : パスワード : メールアドレスのパスワ

大阪工業大学 授業アンケートシステム 教員側画面操作説明

PowerPoint プレゼンテーション

OneDrive の初期設定を行う 1. に接続します 電子メールアドレス およびパスワードを入力して [ サインイン ] をクリックします 2. office365 ホーム画面より [OneDrive]

在学生向けメールサービス

Office365 へのサインイン 1.Office365 へのサインイン 大学ホームページ 学生生活 電子メール から Office365 サインインページにアクセスします Office 365 ポータルログイン ( からもサインインすることがで

ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料に差分が発生する場合が

1 はじめに はじめに お問い合わせ窓口 OUTLOOK WEB APP システムの利用 接続方法 ( サインイン ) 初回サインイン時の利用開始処理 回目以降のサインイン EX

目次 PC 版へのログイン ログアウト ログイン 1 ログアウト 3 ステータスを変更するステータスを変更する ( 詳細情報の入力あり ) 4 ステータスを素早く変更する ( 詳細情報の入力なし ) 8 他のメンバーのステータスを見る 9 ログインパスワードを変更する 13 ZAiSEKIからのお知

目次 1. ログイン 報告 ユーザ 病院 使用場所 通知先 材料データベース... 7 ご注意ください...12 JAN コードから材料データを返します マネージャーの情報変更 報告 CS

P. もくじ 4.ShareDisk 機能 4-. アップロード方法の種類 アップロード可能なファイルサイズ 4-. ファイルの送信 ( ドラッグ & ドロップでアップロード (HTML5)) 4-3. ファイルの送信 ( ファイルずつ指定してアップロード ) 4-4. 送信状況一覧 4-5. ファ

PowerPoint Presentation

事業承継サイト_担い手探しナビ操作マニュアル_

SAMBA Stunnel(Mac) 編 1. インストール 1 セキュア SAMBA の URL にアクセスし ログインを行います xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 Mac OS 版ダウンロー

2. 留意事項利用する際には再度 メーリングリスト利用手引き をよく理解してから 利用してください また メーリングリストを管理画面にログインする際には ユーザ ID を必要としません これは管理者を定期的に変更して継続してメーリングリストを運営 管理することや 複数人で共同してメーリングリストを運

目次 1. ログイン P2 2. 送受信管理 P メールの新規送信 P 未送信 ( 保存 ) メールの編集 削除 P 送信済みメールの状況確認 P6 3. メンバー ( 送信先 ) 管理 P メンバーの新規登録 編集 P メンバーの削除 P

ここでは 志望動機書のダウンロードの手順について解説します < 注意点 > 市のホームページ 市職員の募集 に 郵送用の申込書類一式が掲載されていますが 郵送用は PDF 形式のため 電子申請では利用できません 下記手順で Word 形式の志望動機書を準備してください 1) 志望動機書は 市のホーム

Thunderbird 利用 Windows Mac 共通 Thunderbird を利用した移行は Web メールのフォルダを階層化している場合 移行ができない場合があります この場合の移行は Outlook を利用した移行で行ってください メールの移行マニュアル 本書は Office 365 導

目次 メールの基本設定内容 2 メールの設定方法 Windows Vista / Windows 7 (Windows Live Mail) Windows 8 / Windows 10 (Mozilla Thunderbird) 3 5 Windows (Outlook 2016) メ

PowerPoint プレゼンテーション

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

1. メールにファイルを添付する メールには画像や文書ファイルなどを添付することができます ファイルをドラッグ & ドロップで添付する方法と ファイルを指定して添付する方法があります 1.1. ファイルをドラッグ & ドロップで添付する この機能は ブラウザバージョンおよび設定によっては ご利用いた

目次 1 はじめに アンインストール前の注意点 Sophos アンインストール手順 アンインストーラの場所を確認する アンインストーラの実行 F-Secure Client Security for Mac インストー

目次 1. AOS ユーザー登録サイト AOS ユーザー登録 AOS ライセンスキー登録 ios 版アプリ インストール 起動と新規登録 初期設定とバックアップ Andro

メールアーカイブASP ご利用マニュアル

目次 ユーザー登録 1 管理画面へのログイン 6 メンバーの登録と編集現在登録されているメンバーを表示する 9 新しいメンバーを登録する 10 CSVデータからメンバーを一括登録する 15 既に登録されているメンバー情報を編集する 19 メンバー情報を削除する 23 メンバーの並べ替えを行う 25

キャビネットの閲覧 キャビネットの閲覧 登録権または参照権のあるキャビネットの登録データを閲覧することができます 各利用者の権限は 管理者によって設定されます キャビネットとファイル送受信の違い それぞれの特徴をご確認のうえ お客様のニーズに合わせてご利用ください ファイル送受信の操作方法 ファイル

目次 Webフォルダの特長と仕組み 3 Webフォルダの開き方 4 1 児童生徒の場合 4 2 先生の場合 5 Webフォルダ機能 ファイルのアップロード ( 保存 ) 6 ファイルのダウンロード 7 ファイルの開き方 8 新規フォルダの作成 9 フォルダ ファイルの名称の変更 10 フォルダ ファ

1. アクセスナンバーでのログイン アクセスナンバーとは 平成 28 年 3 月以前にご加入されたお客様は PC 端末設定表 に記載のご契約時のアカウント名 ( 左部 追加ではないアドレス ) とパスワードが アクセスナンバーとパスワードになります なおメールアドレスを変更され

Microsoft Word - office365利用手順書.doc

Transcription:

ファイル共有システム利用の手引き 全学基本メール事業室 1. はじめに 情報統括本部では 以下のような目的に対応するために ファイル共有システム を 運用しています 1 2 3 4 メールにファイルを添付するのではなく もっと安全な方法で他の人にファイルを送る 他の人からファイルを受け取る ファイルを安心 安全に保存する さらに それらのファイルを他の人と共有する 重要な情報が入ったファイルを PC や USB で学外に持ち出すことなく セキュリティポリシーに反することなく学外においても安全に利用する このファイル共有システムは ファイルをシステム上のある場所に置き ( アップロードする ) その場所を表す URL を相手にメールで送ることで相手がファイルを受け取る ( ダウンロードする ) 仕組みです なおこのシステムは Proself という名称のパッケージソフトを利用しているため 本システム自体も Proself と呼ぶ場合があります メールにファイルを添付する代わりに利用するなど 一時的にファイルをやり取りする目的で保存期間に制限がある share.iii.kyushu-u.ac.jp( 以下 Share と表記 ) と ファイルを保存期間制限なしに安定して保存 共有できる archive.iii.kyushu-u.ac.jp( 以下 Archive と表記 ) の二つのシステムがあります Share は教職員と学生の全員がログインして利用でき 12の機能が利用できます Archive は教職員だけがログインして利用でき 1234すべての機能が利用できるシステムです システム利用上の制約として表 1 1に示す制限があります Share は SSO-KID を持っている教職員 学生 ( 以後 利用者 ) が Archive は SSO-KID を持っている教職員だけが利用できます ただし 利用者が SSO-KID を持たない人 ( 外部の人 ) にファイルを渡すこともできますし 外部の人からファイルを受け取ることもできます 表 1 1 ファイル共有システム諸元システム名保存容量保存期間対象 URL Share 1GB 90 日教職員 学生 https://share.iii.kyushu-u.ac.jp/ Archive 20GB 制限なし教職員 https://archive.iii.kyushu-u.ac.jp/ なお Share も Archive も SSO-KID を持っている人は無料で使えますが Archive には 有料オプションがあり 1000 円 / 月の負担で 保存容量の上限を 100GB に増やすこと ができます

以下の説明では macos の Safari の画面を例に示していますが 他のブラウザでも同 様に操作できます 他の人 とは SSO-KID を持っている人と持っていない人の両方を 含みます

2. ログイン ログアウト方法ここでは Archive をベースにして説明を行います Archive では使えるが Share では使えない機能がありますが それについてはその都度説明します まず表 1 1に示した URL( 学生は https://share.iii.kyushu-u.ac.jp/ だけ 教職員は https://share.iii.kyushuu.ac.jp/ か https://archive.iii.kyushu-u.ac.jp/) をアクセスします 図 2 1のようなログイン画面が表示されるので,SSO-KID とパスワードでログインします 実際の画面ではこの下に重要な連絡が表示されていますので 日頃から注意してください 図 2 1 ログイン画面 図 2-2 初回ログイン直後の画面例

図 2-1で ユーザ ID に SSO-KID を, パスワード に自分のパスワードを入力し ログイン をクリックします ログインに成功すると 図 2-2に示すような画面が表示されます 初めてログインした時にはファイルは当然何もありません 図 2-2において 画面右上に自分の基本メールアドレスが表示されます ( この例ではモザイクで隠してあります 以下 同様です ) ログアウトするには図 2-2の右上にある基本メールアドレス部分をクリックすると 図 2 3のようなメニューが出るので ログアウト をクリックします 現在 どれだけの容量を使用しているかもここで見ることができます 図 2 3 ログアウト用メニュー

3. フォルダの作り方複数のファイルをログイン直後の場所にまとめて置くと ファイルが増えてきた時にわかりにくいので フォルダを使って整理します そのために 例として 外部提供用 と 受け取り用 という二つのフォルダを作成する例で フォルダの作成方法を説明します 図 3-1 新規フォルダの作成 (a) フォルダ名指定前 (b) フォルダ名指定後図 3-2 フォルダ名の指定図 3 1において 画面上部の 新規フォルダ をクリックします 図 3 2(a) のようなフォルダ名を指定する画面が表示されるので (b) のように名称を指定し 作成 をクリックします 図 3 3のように新しいフォルダが出来ていることがわかります 図 3-3 外部提供用 フォルダ作成後の画面例

同様にして 受け取り用 フォルダを作成します 受け取り用フォルダの設定方法と使 い方は後述します 図 3-4 受け取り用 フォルダ作成後の画面例 図 3 4において 画面右上のをクリックすると アイコンの表示がに変わると同時に図 3 5のようなサムネイル表示になります もう一回をクリックすると元の詳細表示に戻ります 図 3 5 サムネイル表示の例

4. ファイル共有の方法ファイルを他の人と共有するにはまずファイルをアップロードし それを Web 公開 する設定を行います Web 公開 の設定をしなければ他の人からファイルを見られることはありません (1) アップロード方法ファイルをアップロードするには アップロードしたい場所 ( フォルダ ) に移動してか ら 画面上部の をクリックします 外部提供用のフォルダに移動するには フォルダ 外部提供用 をクリックします 上に上がるには 一つ上のフォルダ をクリックします 外部提供用のフォルダに移動し 画面上部の アップロード をクリックすると 図 4 1のような画面に切り替わるので アップロードしたいファイルをここにドラッグするか ファイルを選択 をクリックして アップロードしたいファイルを選択します ドラッグ & ドロップでは 複数のファイルをまとめてドラッグすると 一回でアップロードできます 図 4 1 アップロード用の画面例図 4 2がドラッグした後の例です ここで アップロード をクリックすると 図 4 3のような画面が表示され アップロードが成功したことがわかります 閉じる をクリックすると 図 4 4の画面になります この状態で続けてファイルをドラッグし アップロードできますし ファイルを追加 で別のファイルを選択してアップロードすることもできます 一覧に戻る をクリックすると 図 4 5のような画面になります

図 4 2 ファイルをドラッグした例 図 4 3 アップロード完了画面 図 4 4 完了後の画面 図 4 5 アップロード完了後のファイル一覧画面 (2) Web 公開アップロードしたファイルを他の人に渡すためには Web 公開 という設定が必要です 図 4 6に示すように ファイルの左端のボックスをチェックすると上部に ファイル操作 と Web 公開 というメニューが表示されます

図 4 6 ファイルを選択した状態の画面 ここで Web 公開 をクリックすると図 4 7 のようなメニューが表示されます 図 4 7 Web 公開のパラメータ設定 1 2 3 アドレス は今から Web 公開設定するファイルをダウンロードできる専用の URL です メールで相手に送付するなどして伝えます 図 4 8に示すように メール認証を利用する をオンにすると ダウンロードする時に受取人はメールアドレスの入力を要求されます 受取人が自分のメールアドレスを入力すると そのメールアドレスにワンタイムパスワードが届きます またダウンロードした人のメールアドレスがログに記録されます さらにワンタイムパスワードを請求できるアドレスを制限することもでき そのためには図 4 9に示すように 公開メールアドレスを制限する をオンにし パスワードを送付しても良いメールアドレスを登録します ここで指定した受取人以外にはパスワードが送られないので 受取者を制限できます

図 4 8 Web 公開の設定画面 図 4 9 公開メールアドレスをオン 図 4 10 メールアドレスの入力画面 図 4 11 入力例と終わり方 メールアドレスの登録は図 4 9 において 公開先メールアドレス をクリックする と図 4 10 のような画面になるので 送付したい受取者のメールアドレスを入力し 追加 をクリックします 入力が完了したら 図 4 11 の画面左上の < をク

リックします 図 4 11の画面右上の をクリックすると 入力が全部キャンセルになります 4 ダウンロード回数制限 を指定すると 受取人がダウンロードする回数を制限できます 例えばこれを1 回にしておくと 正しい受取人が1 回だけダウンロードした後は 仮に URL が他に漏れても誰もダウンロードできません 5 公開期限 を設定することで 1 日単位で ダウンロード可能な期限を設定できます 会議の資料などの場合には 会議の開催日までにしておくと その後はダウロードできなくなります 6 公開パスワード にパスワードをセットすると このパスワードを知らない人は URL がわかっていてもダウンロードできません ここで指定したパスワードを受取者にメールで送ることは できれば避けたいところですが どうしてもメールでパスワードを送付する際は URL を送るメールとは別に送付先を準備 ( 入力 ) し 宛先アドレスを十分に確認してから送付してください 万が一 URL を間違えて無関係な人に送付してもパスワードがなければダウンロードできませんし URL の Web 公開を止めれば そもそもアクセスできなくなります ファイルの提供方法をセキュリティの視点から見ると 安全性は あまり安全でない方から 以下のような順番になります 1 2 3 4 5 公開 URL だけでダウンロードできる URL が漏れると 誰でもダウンロードできる 公開パスワードを設定し 何らかの方法でそのパスワードを受取者に連絡する URL とパスワードの正しい組み合わせを知っている人だけがダウンロードできる メール認証を利用する 実在するメールアドレスを入力し ワンタイムパスワードを入手した人だけがダウンロードできる メール認証を利用し さらにパスワードを送付する受取者をメールアドレスで制限する ファイルを提供する側で受取者を限定できる さらに公開パスワードを設定し そのパスワードを受取者に連絡する こうすることで ワンタイムパスワードをメールで受け取る前にさらに公開パスワードを要求される これらに加えて ダウンロード回数や公開期限を設定すると さらに安全にファイルの受 け渡しができます (3) 公開アドレスの入手ファイルを他の人に送りたい時には図 4 7の アドレス をメールで相手に送りますが 後からこのアドレスを入手するには ファイルの右側の地球マークにカーソルを合わせると図 4 12に示すようにアドレスが表示されます またメールアイコンをクリックすると アドレスを含んだメールの送信用画面が表示されます

図 4 12 アドレスの表示 図 4 13 に示すように ファイルの左のチェックボックスをチェックして画面右上の ます をクリックすると 詳細な情報が表示され その中に 公開アドレス が含まれてい 図 4 13 ファイルの詳細表示画面例

5. ファイルのダウンロードの方法 メールで例えば次のような URL を受け取ると その URL をクリックすることで 図 5 1 に示すようなダウンロード画面になります https://archive.iii.kyushu-u.ac.jp/public/0glgwayiiw2aumebng9ffkfx7rtyuqbw1nba9u_1vo8l 図 5 1 ダウンロード画面 セキュリティに関連する設定が何もない場合には この画面でファイル名をクリックするとファイルをダウンロードできます ファイルが複数ある時に ファイルの左のチェックボックスをチェックして 一括ダウンロード をクリックすると チェックしたファイルが ZIP ファイルにまとめられて一括ダウンロードされます URL に公開パスワードが設定されている場合には URL クリックすると 図 5 2のような画面が表示されます 別途 ファイルを送付した人からパスワードを入手し パスワードの部分に入力し それが正しければ図 5 1のような画面に変わります 図 5 2 ダウンロード時のパスワード要求画面

メール認証を利用する が設定されている場合には URL クリックすると 図 5 3のような画面になります メールアドレスに自分のメールアドレスを入力し パスワード取得 をクリックすると 画面は図 5 4のように切り替わり 指定したメールアドレス宛に図 5 5に示すようなワンタイムパスワードを含むメールが届きます このパスワードを図 5 4のパスワードの部分に入力すると図 5 1と同じ画面になります 図 5 3 メール認証が設定されている時の画面 図 5 4 パスワードの入力

図 5 5 メールで届くパスワードの例 メール認証を利用する と 公開先メールアドレスを制限する の両方が設定されていると 予め設定されているメールアドレスからの請求に対してだけ ワンタイムパスワードが送付されます 指定したメールアドレスが正しくない場合 ( 配布先のアドレスとして設定されていない ) には 図 5 6に示すように 無効なメールアドレスです というメッセージ表示されます 図 5 6 間違ったメールアドレスを入力した時の例

6. ファイルの受け取り方こちらからファイルを送るのではなく 他の人からファイルを受け取る方法の説明をします 相手が SSO-KID を持っていなくても 可能な方法です まず受け取り用のフォルダを準備し 図 6 1に示すように 受け取り用に設定するフォルダにチェックをつけ 共有設定から 受取フォルダ を選択します 図 6 1 受取フォルダの設定選択 図 6 2 受取フォルダの詳細設定 図 6 2に示すような詳細設定の画面が表示されます アドレス は相手に伝えることで 相手がこの URL をアクセスしてファイルをアップロードするための画面が表示されます 設定が正しく行えると図 6 3に示すように ファイル一覧で受取用フォルダのマーク ( ) がつきます アップロード回数 公開期限 公開パスワードについては ファイルを相手に渡す時と同様の意味です アップロードファイルの非表示 は これを設定しておくと URL をアクセスした時に 既に他のファイルがアップロードされていても それらの名前が表

示されません 他の人が既にファイルをアップロードしていても その存在を知る可能性 がないので セキュリティを向上できます アップロードファイルの非表示 を設定し ていない場合に受取フォルダの URL にアクセスした際の表示例を図 6 4 に示します 図 6 3 受取フォルダを含むファイル一覧 図 6 4 受取フォルダで他のファイルが見える例

7. ファイルの共有他の人やグループ ( 研究室 学科など ) と継続的に共有したいファイルがあるときには 例えば図 7 1に示すように 共有フォルダ を作成し このフォルダの下に置いたファイルを共有するようにします この 共有フォルダ にチェックをつけて メニューから 共有フォルダ を選択すると 図 7 2のような詳細設定画面が表示されます 図 6 5 ファイルの共有 図 7 2 ファイル共有の詳細設定画面 ユーザ ID ユーザ名を入力してください の部分に共有したい相手の全学基本メールアドレスを入力し 検索 をクリックすると 一致するメールアドレスがある場合には図 7 3に示すようにそのユーザが表示されます 一番上にはログインしている自分自身のアドレスが表示され その下に検索して見つかったユーザのアドレスが表示されます 完全一致なので メールアドレスの一部だけ入力しても見つかりません 追加 をクリックすると 図 7 4のような画面が表示され 現在共有してアクセス可能な利用者

の一覧を見ることができます 他にも共有したい利用者がいれば必要なだけ繰り返しま す 図 7 3 共有するユーザの追加画面 図 7 4 共有設定の経過画面例

図 7 5 共有設定完了画面例 最後に図 7 4の画面下の 作成 をクリックすると 図 7 5のようになります 共有しているファイルやフォルダにはというアイコンが表示されます こうして共有設定をしたファイルやフォルダは 共有している利用者が Proself を利用する時に図 7 6に示すように見えます 図 7 6 共有相手での表示例

8.PC で活用する方法 Archive では Windows や macos で以下に示す URL から Proself Disk のインス トーラを入手し手元の PC にインストールして利用できます http://www.m.kyushu-u.ac.jp/share/proselfdisk.html このソフトウェアを利用すると 自分の PC 上で Archive の内容を仮想ドライブとして割り付け Archive 上にあるファイルがあたかも自分の手元の PC にあるような使い方ができます この使い方をする場合には 手元の PC のディスクにそのファイルをコピーしない限り 九大では重要情報を学外に持ち出したことにならないと見なされる取り扱いになっていることから 学外に持ち出せない重要情報を学外において参照 編集できます インストール方法 設定方法などは説明が長くなるので 別の説明書として準備してありますので 参考にしてください 9. その他画面右上のメールアドレスをクリックすると図 9 1のようなメニューが表示されます ここで 2.4MB/20GB を使用中 は現在のファイルの保存状況を示しています 20GB で不足するようになったら 1,000 円 / 月を支払うと 100GB まで使えるようになる有料オプションがあります 図 9 1 メニュー (1) ユーザ設定 図 9 1 のメニューで ユーザ設定 を選択すると図 9 2 に示す画面が表示されます

図 9 2 ユーザ設定画面 メールアドレス に自分のメールアドレスを設定しておくと ファイルを誰かがダウンロードやアップロードした時に 図 9 3に示すようなメールの通知が 指定しているメールアドレス宛に届くので ファイルを誰かが操作したことを即時に知ることができます ここに間違っているメールアドレスを設定する例が多く その場合にはファイルのアップロードやダウンロードを行う度に 管理者にエラーメールが届くので 間違えないように設定してください できればメールアドレスを設定した後で 自分でアップロードかダウンロードをして 通知のメールが確実に設定したメールアドレスに届くことを確認してください 図 9 3 ファイル操作の通知メールの例 図 9 2 において 表示言語 と 通知メールの言語 を設定することで 使用言語を 選択できます 使用可能な言語としては 日本語 English 中文 があります 通常はブラウザに設定されている言語に従います (2) ログダウンロード 図 9 1 で ログダウンロード を選択すると図 9 4 のようなメニューが表示されま す 月単位で選択できるので 必要な時期を選択して ダウンロード をクリックする

と ログを入手できます ログの内容は見てもらえば概ねわかると思いますが アクセス 日時 SSO-KID ファイル名 アクセス元の IP アドレスなどが含まれています 図 9 4 ログダウンロードの画面