スライド 1

Similar documents

介 紹 と ご 特 し お の 員 役 会 窓 同!! 集 いるの て し 何 て っ 員 紹介します を 同窓会役 と ご し お な ない役員の主 ら か わ に 外 意 いてます 動 れ こ れ あ ぬって 勤務の合間を 星 野 広樹 さん 健康栄養学科 2010年卒 田 澤 祐 美 さん 理

第一部基調講演 イノベーションの仕掛け 一橋大学イノベーション研究センター教授六本木アカデミーヒルズ日本元気塾塾長 米倉誠一郎氏 第一部景観 今の日本はまずい?! 第二部パネルディスカッション イノベーションによる 働きがいのある雇用と魅力的な暮らしを地方都市でどう実現するか パネラー コーディネー

untitled

三浦市長 吉 田 英男 新年明けまして おめでとうございます 市民の皆様には 気持ちも新たに 素晴らしい新年をお 迎えになられたこととお喜び申し上げます 昨年は 消えた年金問題 薬害肝炎犠牲者への対応 安倍首相の突然の辞任 ねじれ国会 による審議の停滞など 国政においては 国民に目を向けているとは思

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

H25.4.indd


29.indd

広報いけだ-548.indd

S 中野法人会206b

DK0179阿部緑化.indd

S 中野法人208d

in in event evaluation economic impacts sustainable economic effect 1) 99

p01

いわた社協だよりNo60

.{..P

ooeNo588_01.ps, page Normalize ( ooeNo588_ﺀﺞイシ )

表紙サンプル

市報むさしの平成25年1月1日号

PRE35_01-02

京まち工房50_9.indd

No.210_b-top・p8

bussan_7th.pdf

4月号PDF.indd

2 5, ,3 6, % 8.% % 8.%.%.%.6%.5% 2.9%.%.9% 6.3% 6.3%.% 88.%.% 9.6% 9.8% 9.8% A B C D E B/A C/B E/B

Nagoya Keizai University Meieki Satellite Campus Floor guide 10F 8F 5F 1F

生きがい169号_web版.indd

untitled

かんぽ 生 命 は あなたの 夢 を 応 援 します 夢 を その 手 に 家 族 の 笑 顔 いつかは マイホーム! ゆとりの セカンドライフ 仕 事 を がんばる! いつまでも 私 らしく 輝 きたい スポーツ 選 手 に なりたい! 夢 のために 勉 強 したい すくすくと 育 ってほしい

1

0163p01.indd


(Page 2)

陦ィ4

PowerPoint プレゼンテーション

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

P22_01/木下 加藤 木下

106号.indd

A4-縦-台紙(60号)

0ミ

リバノス6月号.indd

澤井市長の活動アルバム (1 月分 ) 荒川選手 全国大会出場報告 (1 月 30 日 ) 本市在住の高校 1 年生 荒川祐樹くんが 文部科学大臣楯争奪平成 23 年度全国高等学校ゴルフ選手権春季大会 へ出場の報告に来てくれました 周囲からの期待とプレッシャーが相当あったそうですが 日頃の練習の積み

ひろば第39号


01

本文2013年春号.indd

1

その2 小 平 市 の 概 要 小 平 市 の 地 勢 東 京 都 心 の 西 方 26km に 位 置 し 市 域 は 東 西 約 10km 南 北 4km で 面 積 20.46km² 人 口 18 万 人 の 都 市 です 市 内 には JR 武 蔵 野 線 西 武 拝 島 線 西 武 国 分

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

ポイントカードについては 日本食生活協会のホームページに掲載してあります のでダウンロードをしてコピーをして活用下さい useikatsu.or.jp/ ( 平成 23 年 8 月 8 日からダウンロード可能 ) 2) 男性会員の加入について平成 9 年度地域保健法が

平成 29 年度事業報告 1. 事業概要 北広島市シルバー人材センターは 昨年 設立 30 周年 の記念の年で 多くの会員の皆様のご協力のもと 記念式典 祝賀会 記念誌発行 など各事業を終えることができました 30 年を迎えた意義を十分に認識し更なる発展に努めてまいります センターでは 会員の経験や

4-p1.indd

リバノス5月号.indd

はじめに 第4回大阪マラソン 2014年10月26日 日 開催 において 10月24日 金 26日 日 の3日間 インテックス大阪にて 大阪マラソンEXPO 2014 を開催いたし ます 大阪マラソンEXPOは 大阪マラソンに参加される国内外ランナーと家族や友人を中心に 一般の方も楽しんでいただける

広報-表紙-p20(

H24.11.indd

第8回 フラワーフェスティバルを終えて 第8回フラワーフェスティバル実行委員会 実行委員長 西尾 俊一 皆さん ありがとうございました 皆様のお陰をもちまして 無事に4月例会 第8回フラワーフェ スティバルin湖山池 を終えることが出来ました また 募金活動から花壇整備 イベント準備などにつきまして


01-36.ai

し環境の整備や 大会 合宿等の誘致 グッズや特産品の物販 体験型観光など スポーツを生かしたにぎわいの創出を進めることにより 交流人口の増加を図るとともに 将来的な市への移住 定住の促進を目指す 事業 スポーツを生かした交流によるにぎわい創設事業 KPI 観光交流客数 地域ブランド調査魅力度全国ラン

平成17年7月10日号


弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

このまま FAX して下さい FAX 消費税軽減税率対応窓口相談事業 事業計画策定セミナー参加申込書 事業所名 参加者氏名 所在地 TEL FAX 問い合わせ先 : 茂木町商工会担当五味渕 谷島 電話 : FAX:


(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

01

untitled

下関市立大学広報第71号

船橋市では 生き生きとしたふれあいの都市 ふなばし をまちづくりの基本理念とし 都市の活力を生み発展し続けるまち を目指すべき将来都市像のひとつとしておりますことは皆様もご承知のとおりと思います これを実現するための施策のひとつとして 飯山満地区土地区画整理事業を推進し 便利で住みよいまちの形成を目



村山市報’06.15.indd

昨年 9 月に貴社を訪問してから時は移り ウメの便りが聞かれる季節となりました 大変遅くなりましたが 大船渡蔵の緑化計画書を提出いたします 私たち全国女性造園技術者の会は 女性の造園技術者で構成する会員 200 名ほどの小さな集団です 東日本大震災発生以後 専門領域を生かし何らかの支援活動を行いたい

第56回国民体育大会

平成 28 年度事業計画書 Ⅰ. 従業員の教育 訓練事業の継続実施 協会の主要な事業の柱の一つとして 従来から推進してきた会員社の従業員の育成のための研修会を 本年度もNHK 放送研修センターに委託して継続実施することとする 例年通り経験の浅い従業員を対象とした TV 番組演出基礎コース研修 と T

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 5-2(3) に記載 5-2 第 5 章の特別の措置を適用して行う事業まち ひと しごと創生寄附活用事業に関連する寄附を行なった法人に対する特例 ( 内閣府 ): A2007 (1) 事業名 : 勝山市まちなか誘客プロジェクト ( 拠点文化財改修

能代市中心市街地活性化計画

p01-09_p16.indd

隂 隂 隂 隂 隂

きたがわ8月号_588.ec9

プリント

1 2

kouhou_honbun_20_35_20160.pdf

untitled


1

〇 江戸東京野菜レポート (vol.7) 〇江戸東京野菜の出荷状況を確認にJA 東京むさし小金井経済センターに行きましたところ 内藤とうがらし と 東京うど が店頭に並んでおりました 東京うど は市内では生産されていないため お隣の国分寺市で生産されたものになります あまり馴染みが


富市生第  号

質問 1 敬老の日 のプレゼントについて (1) 贈る側への質問 敬老の日 にプレゼントを贈りますか? ( 回答数 :11,202 名 ) 敬老の日にプレゼント贈る予定の方は 83.7% となり 今年度実施した父の日に関するアンケート結果を約 25% 上回る結果となった 敬老の日 父の日 贈らない

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)

PDF用.indd

6 平成 年 4 月号 栄区版 栄区版 平成 年 4 月号 7 み ん なで つくる 安 全 安 心 のまち セ ーフコミュニ ティ さ か え ペ ージ はさ か え 区 版 で す 栄区を 一人ひとりのきらめきで 大好きなまち ナンバー1に 区の事業に関す

①.xlsx

untitled

14福岡高校同窓会P.1-6-4

1-12A

cs1図書館だより-NO67.indd

Transcription:

小平市グリーンロード推進協議会シンボルマーク 小平市グリーンロード推進協議会だより Vol.40 小平市グリーンロード推進協議会 発行日平成 28 年 1 月 4 日 新年あけましておめでとうございます 昨年 小平市のシンボルである小平グリーンロードが 新日本歩く道紀行 100 選水辺の道 に選定されました 皆様とともに進めてきた活動が広く認められたものと存じます 皆様のご尽力に深く感謝申し上げます この選考は 新たな視点から道を見直し 観光資源 健康資源として地域の経済活力の創出を目的としております これを機にさらに多くの方々に訪れて頂きますよう その魅力を全国に発信してまいりたいと考えております そして 水のせせらぎや 鳥のさえずり 四季折々の美しい花々や草木と 豊かな自然に触れることが出来るこの小平グリーンロードを大切に守り育て 次世代に受け継ぐ積極的な活動を行ってまいりたいと存じます 本年も皆様のより一層のご支援とお力添えを賜りますようお願い申し上げます 小平市グリーンロード推進協議会会長後藤亘 小平グリーンロード が新日本歩く道紀行 100 選水辺の道に認定されました! 小平グリーンロード が新日本歩く道紀行 水辺の道 100 選の選定コースに認定されました! 新日本歩く道紀行 100 選シリーズ とは 全国の歩く道資源を 10 のテーマに分けて各テーマ 100 道ずつ選出されるものです これに選出されたことで 今後は旅行会社やメディア ウォーキング協会 ウェブサイト等を通して 小平グリーンロードが PR されていくことになります 新日本歩く道紀行 100 選 10のテーマ (1) 歴史の道 (6) 水辺の道 (2) 文化の道 (7) ふるさとの道 (3) こころと祭りの道 (8) 食の道 (4) 絶景の道 (9) 港 ( 湊 ) 町今昔の道 (5) 森の道 (10) 温泉の道 ~ 今後の展開 ~ ウォーキングウェブサイトで PR 独自のウェブサイト (Walkers Style) において 新日本歩く道紀行シリーズを中心として地域の観光促進 地域の産業 物産等が PR されます 独自のウォーキングツーリズム企画で地域を応援大手旅行代理店等との連携により 四季を通じてアウトドアツーリングウォークが独自に企画され 3,020 万人のウォーカーにアプローチされます (4 つのウォーキングスタイル ) メディアとの連携 協力大手新聞社と連携 協力し 新日本の歩く道 100 選とウォーキングツーリズムが PR されます 1

第 10 回 小平市グリーンロード推進協議会だより Vol.40 小平グリーンロード灯りまつりを開催しました 灯りまつり は 古くから小平市内に伝わる 祭り灯ろう を小平グリーンロードで再現するお祭りです 平成 18 年に始まった 灯りまつり は今年で 10 回目を迎えました 今年は狭山 境緑道沿いの公園を中心に こもれびの足湯及び中央公園の合計 13 会場で行われました 今年も個人 NPO 団体 小 中学校 各種団体の手によって作られた約 4,000 個の灯ろうが各会場に飾られ 夜の小平グリーンロードが幻想的な灯りで包まれました また 今年は第 10 回記念としてマグネットを作成し 灯ろう出展者や来場者に配布しました 7 月 26 日からは西武線でラッピングトレインを運行し 中吊り広告やフリーペーパーで灯りまつりを PR したところ 来場者は過去最高の 43,200 人に達し盛況に終わりました たけのこ公園 天神じゃぶじゃぶ公園 あじさい公園 晩秋の小平グリーンロードウォークと収穫祭を実施しました 平成 27 年 11 月 23 日 ( 月 祝 ) 晩秋の小平グリーンロードウォークと収穫祭を開催しました 当日は曇りで肌寒い一日となりましたが スタート地点のあじさい公園では行列ができ 参加者は秋のグリーンロードウォークを楽しんでいました 今年は昨年と同様 あじさい公園をスタートし 狭山 境緑道 都立小金井公園 玉川上水を通り ゴールの中央公園をめざす東周りのコース設定で行われました ゴールの 収穫祭 会場では大道芸や美大生のアートサイトも同時に行われ ウォーク と 収穫祭 の参加者約 2,000 名が 小平の秋の風景と味覚を満喫しました また 今年は事務局でイベントの質向上のためのアンケートを実施し 300 名から回答をいただきました 集計の結果 市内のイベントをもっと広く PR してほしいという声が多数上がりました 2

平成 27 年 11 月 8 日 ( 日 ) 毎年恒例のオープンガーデンオーナー交流会を開催しました 今年の交流会は 小平市ゆかりのガーデンデザイナーである正木覚氏に講演に来て頂きました 今回はグリーンロード推進協議会の会員の方にも呼び掛けを行い 合計 25 名の参加となりました 武蔵野美術大学卒業後 小平市役所中庭のデザインも手掛け 玉川上水を守る会にも所属していた正木氏は 現在全国のオープンガーデン事業やまちなか緑化事業に携わっています 講演の内容は 他市のオープンガーデンの様子や 庭造りの工夫 まちづくりの話まで多岐にわたり 参加者の方も大変興味深く聞いていました 講演会の後は花苗や種の交換会を行いました ベンズファームの深谷さんには参加者全員に花苗をご提供いただきました ご協力ありがとうございました! 正木覚氏 花苗 種交換会の様子 講演会の様子 オープンガーデン花小金井駅北口花壇の秋の植替えを行いました 平成 27 年 11 月 21 日 ( 土 ) 秋晴れの中 花小金井北口花壇の秋の植替え作業が行われました 花小金井北口花壇はオープンガーデンに登録されており 年に 2 回 日立国際電気テクノサービスのボランティアと園芸組合の協力によって花の植替えが行われています また 平成 27 年 4 月から 障害者支援施設 おだまき工房 のボランティアスタッフが毎週金曜日に花壇の整備をしてくださるようになりました 様々なボランティアスタッフの活動により きれいに生まれ変わった花壇を是非ご覧ください 花の植替え作業の様子 作業後の花小金井駅北口花壇 3

こだいら丸ポストラリー こだいらさんぽすと を開催しました! 毎年恒例となった丸ポストラリー こだいらさんぽすと を平成 27 年 11 月 20 日 ( 金 )~12 月 2 2 日 ( 火 ) に開催しました ルネこだいら 西武出張所 市民総合体育館を拠点に全 3 コース それぞれ 6 本ある丸ポストを巡るコースを設定しました 6 本のポストを巡り キーワードを完成させた方には 丸ポストのロゴマーク入り折りたたみ式エコバッグを差し上げました さらに今年は 飲食店を営むオープンガーデンオーナーの協力を得て ラリー中にオープンガーデン登録店舗で台紙を提示すると 飲食の割引サービス等が受けられる特典もありました また 今年はオープンガーデンオーナーの小川農園さんにご協力いただき J:COM の ぐーたまナビ で 1 ヶ月間 さんぽすと の宣伝を行ったところ 記念品を受け取った参加者は 565 人となり 昨年を上回る結果となりました ご協力いただきましたオープンガーデンオーナーの皆様 有難うございました! さんぽすとの台紙とエコバッグ 小川農園さんでの J:COM 撮影風景 オープンガーデン いろりの里 このロゴマークが追加されました! ルネこだいらの前にある日本一大きい丸ポスト その右横にある看板は 日本一丸ポストを紹介するための看板です 平成 27 年 12 月 16 日 ( 水 ) この看板に 丸いポストのまちこだいら を象徴するロゴマークが添付されました! このロゴマークは昨年公募で募集され 63 作品の応募の中から最優秀作品に選出されたものです この度 この丸ポストのロゴマークが添付されたことで 日本一丸ポストの看板がようやく完成となりました! 4

コダレンジャーが活躍しました! 今年の春に第 3 期生の新スタッフを募集したところ 新たに 9 名のボランティアが加わり 小平市の魅力を PR するために多くのイベントに参加しました 今年はコダレンジャーの主題歌に合わせたダンスを作成し 産業まつりで披露しました 練習の成果もあり 産業まつりのコダレンジャーショーは大盛況でした 今後もたくさんのイベントにコダレンジャーが登場しますのでぜひご期待ください 産業まつりで披露したダンス 産業まつりでのヒーローショー スタッフの皆さん グリーンロードの風景 ~ グリーンロードの赤 青 黄 ~ ( 写真提供 : 上田さん ) 延命寺近くの紅葉あじさい公園の皇帝ダリアたけのこ公園のイチョウ グリーンロード推進協議会新入会員のお知らせ 今年度新たにグリーンロード推進協議会に入会した 10 名の方をご紹介いたします! 中には年齢の若い方もいて 今後の活躍が期待されます グリーンロード推進協議会はまだまだ新入会員を募集中ですので お知り合いなどいらっしゃいましたら是非お声掛けください! 植木裕子様 ( 自生野草部会 ) 高木秀雄様 ( あじさい部会 ) 竹之下飛騨様 ( 花街道部会 ) 宮下京子様 ( 齋藤素巖部会 ) 渡瀬彰子様 ( 自生野草部会 ) 三橋三郎様 ( 花街道部会 ) 田中忠造様 ( 齋藤素巖部会 ) 藤田芳男様 ( あじさい部会 花街道部会 ) 一柳眞子様 ( イベント部会 齋藤素巖部会 ) 兼平真理子様 ( あじさい部会 花街道部会 ) 5

昨年も各部会において多くの活動をしていただきました! ほんの一部ではありますがその様子を紹介します! あじさい公園あじさいボランティア部会 平成 27 年 7 月 8 日 ( 水 ) にあじさい一斉剪定を行いました 小平第七小学校の 3 年生の生徒も参加し 賑やかに剪定作業を行っていました また 11 月 27 日 ( 金 ) には小平第二小学校の 3 年生の地域学習で 20 名程の子供たちがあじさい公園を訪れました 子供たちは熱心に部会長の上田さんの話に耳を傾け たくさんの質問も飛び交っていました 12 月 2 日 ( 水 ) には美園地域センターにて 部会活動の打ち合わせを行いました 来年度のあじさい祭りは好評の 剪定 挿木講習会 や あじさい撮影教室 に加え あじさい公園ミニガイド という新たな催しも計画され ますます盛り上がりを見せそうです あじさい公園では冬の間も楽しめるよう 皇帝ダリアや水仙といった あじさい以外の花も植え始めています 部会員の活動によってあじさい公園はどんどん進化を遂げています 七小あじさい剪定の様子 部会活動打ち合わせ 二小の地域学習の様子 齋藤素巖グリーンロード美術館部会 6 作メ業ンのテ様ナ子ンス 10 月 22 日 ( 木 ) 秋の齋藤素巖ブロンズ像のメンテナンスを行いました 当日は多少寒さがあったものの 穏やかな天候の中作業が行なわれました 今回は会員の呼びかけで武蔵野美術大学の方が 2 名活動に参加してくれました また 狭山 境緑道を管理する西武 武蔵野パートナーズの職員も同行し 作業の様子を記録していました 各ブロンズの洗浄を参加者がそれぞれ協力して行い 美術作品にふれあう機会を楽しみながら作業を行いました 屋外彫刻を維持していくことは容易ではありませんが 年 2 回メンテナンス作業を行うことで長年美しさが維持できているのだと思います

玉川上水自生野草を守り育てる会 今年は刈り取った草を自分たちで廃棄したり 部会長さんが体調不良になるなど 部会員にとっては苦難の年となりました 代理の部会長を深見さんが務めてくれることになりましたが 来年の運営方法については皆で話し合って決めていきます 平成 27 年 11 月 5 日 ( 木 ) には恒例の芋煮会を行い 皆で部会活動の問題点などについてなど話し合いを行いました 最近は自生野草を持ち帰ってしまう方も多いため 看板などで呼びかけをしていこうということになりました 芋煮会の様子 狭山 境緑道花街道ボランティア部会 平成 27 年 10 月 29 日 ( 木 ) に狭山 境緑道の花街道花壇の植栽を行いました 今年も青梅街道花壇から馬の背花壇まで 4 箇所の花壇に冬季用の花をそれぞれ植栽していきました 今年は若い部会員も入会し ますます賑やかになりました また 今年は元気村三角花壇の壁の工事がブリヂストンによって行われたため 壁沿いの草木が移植されましたが 工事後には植木職人さんが部会長の戸田さんの指示通り草木の植栽を行ってくれました すっきりと生まれ変わった元気村三角花壇を是非ご覧ください 花街道花壇植栽の様子 小平グリーンロードイベント部会 イベント部会収穫祭の様子 元気村花壇植栽の様子 平成 27 年 11 月 23 日 ( 月 祝 ) に中央公園で収穫祭が行われ イベント部会の会員の皆さんがホタルの夕べに引き続き 小平産の梅干しとコーヒーを販売しました 当日は肌寒い日となりましたが お昼過ぎには来場者数もピークを迎え 梅干し コーヒー共に完売となりました! 市外からの来場者も多く グリーンロードのパンフレットも全て配り終え 盛況に終わりました 7

小平市グリーンロード推進協議会 記事についてのお問合せは下記まで 小平市小川町 2-1333 小平市役所産業振興課内電話 042(346)9581 FAX 042(346)9575 グリーンロード というすばらしい自然に恵まれた小平市 この貴重な財産を守りそして活用することによって ずっと住み続けたいまちと にぎわいのあるまちを目指します 推進協議会ホームページ http://kodairagreenroad.com/ 会員の活動やイベント情報などいろいろ掲載しています 一度ご覧ください 役員 会長 後藤亘 副会長丹生実 小山一江 理事 藤森英明 野崎幸重 田中桂太 菅田博之 滝澤清児 望月公二 内藤雅夫 会計 奥野富久子 監事 鈴木忠司 尾山ひろみ 顧問 猪熊勇一 田中信明 活動部会連絡会長活動部会連絡副会長 望月公二奥野富久子 活動部会玉川上水自生野草を守り育てる会あじさい公園あじさいボランティア部会齊藤素巖グリーンロード美術館部会狭山 境緑道花街道ボランティア部会小平グリーンロードイベント部会 事務局 JA 東京むさし小平支店小平商工会産業振興課 窪田文一菅原康宏板谷扇一郎 櫻井健後藤美佳 林弘子 小平市グリーンロード推進協議会総会を行います! 日時 : 平成 28 年 5 月 19 日 ( 木 ) 午前 10 時 ~ 正午会場 : 小平市役所 6 階大会議室 議題は平成 27 年度の事業報告 決算報告 平成 28 年度の事業計画 予算 役員の選出などです 皆さまお誘い合わせのうえ ぜひご参加ください! 第 11 回灯りまつり実行委員を募集します! 平成 27 年度に 10 周年を迎えた灯りまつり 来年度の運営に参加しませんか 灯りまつり実行委員会は 3 月から始まり 1 ヶ月に 1 回程度の会議と直前の準備 終了後の片づけを行います 詳しい内容は事務局までお問い合わせください 8 編集後記新年あけましておめでとうございます 昨年 4 月に産業振興課に配属となり 小平市グリーンロード推進協議会が主催するイベントや地域活動に数多く参加させていただきました 花街道部会の花植え 齋藤素巖彫刻の小径のメンテナンス あじさい剪定 イベントでの PR 活動 自生野草観察会などの各部会の活動や 灯りまつりやあじさい祭りなどのイベントを通して印象的だったことは 部会の皆様の地域を良くしようという思いの強さと 笑顔で楽しく活動をしている姿でした 小平の魅力ある観光資源である 小平グリーンロード は 2020 年のオリンピック パラリンピック東京開催に向け多くの人が東京を訪れる中で 今後ますます PR する機会が増えることと思います 今後も 多くの人に親しまれる 小平グリーンロード を支える皆様の活動のお力になれるように頑張ります 本年もどうぞよろしくお願いいたします ( 事務局林弘子 )