目次 1 逗子市地域防犯カメラ設置事業補助制度の概要 2 防犯カメラの設置 管理 3 防犯カメラ設置の準備 4 補助申請にあたり 5 関係機関 問い合わせ先

Similar documents
ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

1 策定の目的 この手引書は 茅ヶ崎市地域防犯カメラ ( 以下 地域防犯カメラ という ) の設置及び運用について配慮すべき事項を定めることにより 地域防犯カメラの有用性とプライバシー保護等との調和を図り 地域防犯カメラを適切かつ効果的に活用し 茅ヶ崎市の安心して安全に暮らせるまちづくりを推進するこ

1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害される

第 1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的安全で安心なまちづくりを進める上で 近年 防犯カメラの設置は広く有用であると認められており 市内においても防犯カメラの設置が進んでいます しかし その一方で 知らないうちに自分の姿が撮影され 目的外に利用されること等に不安を感じる市民の方もいます そこで

第 1 ガイドライン策定の目的及び対象 1 ガイドライン策定の目的美濃加茂市では犯罪のない安全で安心できる住みよい地域社会を実現するため 平成 21 年 10 月に 美濃加茂市防犯活動推進条例 を施行するとともに 同条例に基づく防犯計画を策定し 市民 事業者及び市が一体となって 犯罪のないまちづくり

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

防犯灯 防犯カメラと併せて設置し 次の1~3すべてに該当する防犯灯が補助対象となります 1 防犯カメラの視認性を向上させる照度 ( 防犯カメラから4メートル先の歩行者の行動などが認識できる明るさがあること 0.24ルクス以上 ) を確保できるもの 2 防犯カメラと同一の支柱に設置 3 光源を防犯カメ

1 はじめに 本市では 平成 17 年に 鹿児島市安心安全まちづくり条例 を定め 地域の安全は地域で守る を基本理念に 市と市民 事業者等が連携 協働し 安心して安全に暮らせるまちづくりを進めてきました これまでに防犯パトロール隊や青色防犯パトロール車による防犯活動をはじめ 安心安全ネットワーク会議

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

防犯カメラの設置及び管理運用に関するガイドライン Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的防犯カメラは 犯罪の抑止に役立ち 安全で安心して暮らせるまちづくりに 効果があると認められる また 自主防犯活動団体等による防犯活動を補完することで犯罪抑止効果の高まりや地域住民の防犯意識の向上 自主防犯活

Ⅰ はじめに 1 ガイドラインを策定する目的 大阪市は 政令指定都市の中でも街頭犯罪が多い都市となっており 安全で安心して暮らせるまちづくりのための対策が必要となっています その中で 防犯カメラは 24 時間撮影が可能であることから 犯罪の抑止効果があるとともに 犯罪発生時には容疑者の特定にも役立つ

1. 防犯カメラ設置補助金制度 の概要 1) 目的 : 犯罪の抑止効果や 犯罪が発生した時の捜査機関への情報提供を目的とし て 犯罪のない安全安心な住みよいまちづくりに向けた取組みを支援します 防犯カメラの設置 〇犯罪の抑止 〇安心感の醸成 犯罪のない安全安心なまち 2) 補助対象団体 : 自治会

Ⅱ. 防犯カメラの設置及び運用に当たっての留意事項 1 設置の目的防犯カメラの設置者は 犯罪 又は事故を防止するなどの目的を明確にし その目的を逸脱した運用を行わないようにしてください 2 撮影の範囲と設置場所防犯カメラで撮影された映像は その取扱いによっては 撮影された個人のプライバシーを侵害する

ガイドライン策定の目的 和歌山県では 和歌山県安全 安心まちづくり条例 ( 平成 18 年 3 月 24 日条例第 26 号 ) に基づき 家庭及び地域における人と人との絆を大切にし お互いが支え合い 及び助け合うとともに 安全で安心な暮らしに配慮した環境の整備を行うまちづくりを推進しています その

上記の要件をすべて満たさないカメラ ( 例えば 録画装置を備えていないカメラ ) であっても 不特定多数の人を撮影している場合は プライバシーを侵害するおそれがあります このガイドラインの趣旨を踏まえ プライバシーの保護に配慮するとともに設置目的に沿った適切な運用を行うことが必要です 第 2 防犯カ

相模原市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

第 1 はじめに 1 策定の目的このガイドラインは 平成 30 年度長野県警察街頭防犯カメラ設置促進事業補助金交付要綱 ( 以下 要綱 という ) に定める事項の解釈や運用について定め 補助事業により設置される防犯カメラが適正に運用されることを目的とするものです 2 防犯カメラとプライバシーの保護防

( 補助金交付の申請制限 ) 第 6 条市長は, 第 4 条の規定により, 補助金交付決定をする際は, 次の各号に定める指示又は条件を当該申請者に付するものとする (1) 補助金交付の対象となった防犯カメラの適正な管理に関すること (2) 市長が行う調査又は資料の提出の求めに対し誠意を持って応じるこ

目次 Ⅰ 本ガイドラインの対象となる防犯カメラ 設置目的 設置場所 防犯カメラの機能... 1 Ⅱ 防犯カメラの管理 運用に関して配慮すべき事項 設置に際しての協議 防犯カメラ運用規程の策定 撮影対象区域 設置してい

目次 Ⅰ 補助制度の概要 P.1~2 Ⅱ 防犯カメラ設置の準備 P.3~4 Ⅲ 防犯カメラ設置の許可申請 補助金交付申請等手続きについて P.5~9 Ⅳ 維持 管理について P.10~11 Ⅴ 運用基準の作成例 P.12~15 Ⅵ Q&A P.16~17 Ⅶ 問い合わせ先 P. 18 2

豊中市防犯カメラ設置事業補助金交付要綱(案)

Microsoft Word - guideline02

告示第  号

5 補助制度の概要補助対象経費 補助率等は次のとおりとします (1) 補助対象経費 1 防犯カメラ機器の購入費及び設置工事費 2 専用ポール設置工事費 3 ケーブル設置工事費 4 防犯カメラの設置を示す看板及び防犯カメラの設置地域であることを示す看板等の設置費用 5 その他設置に必要な費用 保守点検

不特定多数の人の出入りが想定されないマンション アパート等共同住宅の内部 事業所 工場の敷地内等をもっぱら撮影している場合は対象となりません (3) 装置画像を撮影する装置に ビデオ DVD ハードディスク等画像を記録する機能を備えたカメラ Ⅱ 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 1

1 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 1. ガイドラインについて (1) はじめに本市では これまで高槻警察署管内防犯協議会や地域安全センター等の団体を中心に子どもの見守り活動や青色防犯パトロール活動等の地域に根ざした防犯活動を実施し 地域の安全を守ってきました しかし近年 下校中などの

1 はじめに 1 ガイドライン策定の目的小牧市では 市民が将来にわたり安全に かつ 安心して暮らすことができる社会を実現するため 小牧市交通安全及び防犯の推進に関する条例 に基づき 市 市民および事業者の方々ならびに関係機関および団体が一体となって 犯罪のないまちづくりを推進しています 市内では 商

第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止防犯カメラを設置及び運用する者 ( 以下 設置者等 という ) は 防犯カメラの設置目的 ( 犯罪の防止等 ) を明確に定め 目的を逸脱した利用を禁止することとします 2 撮影範囲 設置場所等防犯カメラで撮

Microsoft Word - 指針

目次 1. はじめに 1 (1) 基本方針策定の目的 1 (2) これまでの取組みと今後の取組み 1 (3) 街頭防犯カメラ と 施設監視カメラ 2 2. 設置に係る基本方針 3 (1) 設置場所 3 (2) 撮影範囲 4 (3) 設置していることの表示 4 (4) 設置地域の周知 4 (5) 地域

一宮市町内会に対する防犯カメラ設置補助金交付要綱

Ⅱ 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 1 設置目的の設定及び目的外利用の禁止 設置者は 防犯カメラの設置目的 ( 犯罪の防止等 ) を明確に定め その設置目的を逸脱した利用を行わないようにします 2 撮影範囲及び設置場所等 防犯カメラで撮影された画像は その取扱いによってはプライバシ

⑵ 街頭防犯カメラの設置は 補助金の交付申請を行った年度に着手し 当該年度内に完了できるものであること ⑶ 補助金の交付を受けようとする街頭防犯カメラに関し 他の法令等により 国 県又は市から同種の補助金の交付を受けていないこと ( 補助対象経費 ) 第 5 条補助の対象となる経費 ( 以下 補助対

Microsoft Word - 下野市防犯カメラの設置費用の補助に関する要綱.docx

第 7 条補助金の交付の申請をしようとする者は 街頭防犯カメラ設置事業補助金交付申請書 ( 様式第 1 号 ) に次に掲げる書類を添付して 別に定める日までに市長に提出しなければならない (1) 事業計画書 ( 様式第 2 号 ) (2) 収支予算書 ( 様式第 3 号 ) (3) 街頭防犯カメラの

(7) 防犯カメラの設置工事等を, 次のア又はイのいずれかに該当する者にその全部又は一部を委任し, 又は請け負わせないこと ア呉市暴力団排除条例 ( 平成 24 年呉市条例第 1 号 ) 第 2 条第 1 号に規定する暴力団及び同条第 2 号に規定する暴力団員イ広島県暴力団排除条例 ( 平成 22

議案第4号

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

Microsoft Word - きのくに防犯カメラ設置事業補助金交付要綱

平成25年4月

<4D F736F F D A8CCB93638E C6834A DD927595E28F958BE0905C90BF82CC8EE888F882AB816995BD90AC F944E937894C5816A>

地域見守りカメラ設置促進事業要綱

ブロック塀撤去補要綱

Microsoft Word - (正)厚木市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止防犯カメラを設置又は運用する者 ( 以下 設置者等 という ) は 防犯カメラの設置目的 ( 犯罪の防止等 ) を明確に定め 目的を逸脱した利用を禁止することとします 2 撮影範囲 設置場所等防犯カメラで撮

犯罪の防止を目的に設置されているカメラ 施設管理や混雑程度の把握, 事故防止, 防火 防災等を主目的にするカメラであっても, 犯罪を防止する目的を併せ持つカメラは, このガイドラインの対象とします (2) 設置場所不特定かつ多数の人が利用する施設や場所に継続的に設置されているカメラ 例として, 道路

議員配布用依頼文<配付用>

Microsoft Word - 要綱(最終).docx

佐倉市 危機管理室

公文書(議案書式)

新旧対照表

平成26年度東京都通学路等防犯設備整備補助金交付要綱

1 文字仮置き

魅力あるコミュニティ助成事業実施要綱第 1 条趣旨この要綱は 公益財団法人群馬県市町村振興協会 ( 以下 協会 という ) が 市町村振興宝くじ ( 通称サマージャンボ宝くじ 以下 宝くじ という ) の交付金等を財源として 自治会 町内会 その他これに準ずる地域住民が組織する団体 ( 以下 コミュ

美浜町空家等解体促進費補助金交付要綱

基づく事業協同組合並びにこれらに準ずる団体 ⑶ 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 244 条の2 第 3 項に規定する指定管理者 ( 以下 指定管理者 という ) ⑷ 地方自治法第 260 条の2 第 1 項に規定する地縁による団体及び町会 自治会その他これらに準ずる団体 ⑸

平成17年度財団法人東京都体育協会に対する補助金交付要綱

【資料3】01:防犯カメラの設置・運用に関するガイドラインの策定について

様式第 1 号 ( 第 5 条関係 ) 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業支援対象団体エントリーシート 年月日 和泉市長あて 団体名 代表者名 印 所在地 電話 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業支援金の交付を受けたいので 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業に関する要綱第 5 条の規定により 関係書

目 次 1 呉市防犯カメラ設置補助制度について ( 概要 ) 1 2 呉市防犯カメラ設置補助事業の流れ 5 3 防犯カメラ設置補助金申請の手続き 6 4 設置場所, 設置方法及び電気供給契約の検討について 11 5 防犯カメラ設置補助金に係る Q&A 12 6 呉市防犯カメラ設置補助金交付要綱 14

鹿屋市空き家バンク登録物件改修事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 市内の空き家を有効活用して本市への定住促進及び地域の活性化を図るため 空き家バンク登録台帳に登録された物件 ( 以下 登録物件 という ) の改修を行った者に対して 予算の範囲内において鹿屋市空き家バンク登録物件改

上市町ペレットストーブ導入促進事業補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 上市町補助金等交付規則 ( 平成 2 年上市町規則第 2 号 以下 規則 という ) 第 21 条の規定に基づき 上市町ペレットストーブ導入促進事業補助金 ( 以下 補助金 という ) の交付に関し必要な事項を定め

仙台市防犯カメラ設置事業補助金交付要綱

藤沢市木造住宅簡易耐震改修工事補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は, 木造住宅の耐震改修工事を促進することにより, 災害に強い安全なまちづくりを推進するため, 藤沢市耐震改修促進計画に基づき, 簡易耐震改修工事のための補強設計及び簡易耐震改修工事並びに工事監理に要する費用に対する補助金

要綱.xdw

さいたま市商店街環境整備事業補助金交付要領(案)

untitled

( 補助対象経費 ) 第 5 条この要綱における補助金の交付の対象とする経費 ( 以下 補助対象経費 という ) は 補助対象事業を実施するために必要な経費のうち 次に掲げるもの ( 消費税額を含む ) とする (1) 報償費 ( イベント等の講師 出演者等への報償 謝礼等 ) (2) 消耗品費 (

豊中市ブロック塀等撤去補助金交付要綱 平成 30 年 8 月 10 日実施 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 本市の区域内に存する道路に面するブロック塀等の撤去を実施する者に対し 豊中市ブロック塀等撤去補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することについて必要な事項を定め もって地震等により

( 設置意向調査書の提出 ) 第 8 条申請者は, あらかじめ, 福岡市街頭防犯カメラ設置補助金設置意向調査書 ( 様式第 1 号 ) に次の各号に掲げる書類を添えて市長に提出しなければならない (1) 3 業者からの設置費用見積書 (2) 設置箇所及び撮影範囲を明した図面 (3) 設置する防犯カメ

静岡市の耐震対策事業

<4D F736F F D E3589FC90B3817A88C B582C495E982E782B982E9926E88E68CF68BA48CF092CA8A6D95DB8E968BC695E28F958BE08CF09

付申請から補助金の請求までが区の一会計年度中に完結する事業とする ( 補助対象経費 ) 第 5 条 補助の対象となる経費は 別表に掲げる防犯カメラの整備又は再整備に係る地域団体が負 担した経費であって 使途 単価 規模等の確認ができ 江戸川区長 ( 以下 区長 という ) が 必要かつ適当と認めるも

市原市防犯カメラ補助金交付要綱

松本市住宅耐震改修等促進事業補助金交付要綱 平成 27 年 3 月 31 日告示第 109 号 平成 29 年 3 月 31 日告示第 84 号 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 地震に対する建築物の安全性の向上を図ることにより 災害に強いまちづくりの推進を図ることを目的に 市内の既存木造住宅につ

⑶ その他市長が必要と認める書類 ( 交付の決定 ) 第 6 条市長は 前条の交付申請書を受け付けたときは 当該申請書に係る補助金交付の適否を審査し 必要と認めたときは 長岡京市私立幼稚園特色のある幼児教育推進補助金交付決定通知書 ( 別記様式第 4 号 ) により当該申請者に通知するものとする 2

する暴力団員 ( 以下 暴力団員 という ) 又は同条第 1 号に規定する暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者 (5) その他特に市長が不適当とする者 ( 補助金交付の対象事業 ) 第 4 条補助金の交付の対象となる事業 ( 以下 補助対象事業 という ) は 通学路等に面し 道路面からの高

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

目次 第 1 ガイドライン策定の目的及び対象 1 1 ガイドライン策定の目的 1 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 防犯カメラの設置場所 撮影範囲 3 3 防犯カメラを設置している旨

( 変更等の届出 ) 第 7 条助成金の交付決定を受けた中小企業者の代表者は 次の各号に掲げる事由が生じたときは 当該各号に定める申請書を遅滞なく理事長に提出し その承認を受けなければならない (1) 助成事業の内容を著しく変更しようとする場合 または事業に要する経費の合計額を大きく変更しようとする

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

目 次 Ⅰ 補助制度の概要 1 Ⅱ 防犯カメラの設置にあたり 2 Ⅲ 補助金申請の手続き 5 Ⅳ 補助金交付請求の手続き 5 Ⅴ 提出書類の記載例 6 Ⅵ Q&A 16 Ⅶ 維持 管理について 18 Ⅷ 問い合わせ先一覧 19

Taro-町耐震改修助成要綱 j

年度の4 月 10 日のいずれか早い期日までに 実績報告書 ( 第 3 号様式 ) に必要関係書類を添えて 知事に提出しなければならない ( 補助金の交付方法 ) 第 9 条知事は第 8 条に定める事業実績報告書が提出されたときは 完成検査を行ったうえ 補助金を交付する ( 財産の処分の制限 ) 第

茨木市遺族会事業補助要綱 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 茨木市遺族会の活動に対し 市が補助金を交付することにより 遺族福祉の向上に資することを目的とする ( 補助対象 ) 第 2 補助の対象となる事業は 茨木市遺族会が実施する戦没者に対する慰霊に関する事業とする ( 補助対象経費 ) 第 3 補

議案第4号

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

目 次 第 1 章補助金制度の概要 1 1 目的 2 制度概要 第 2 章手続きの流れ 2 補助金交付申請の前に 1 交付申請書の提出 2 交付決定 3 防犯カメラの設置 ( 交付決定後 ) 4 実績報告書の提出 ( 設置工事完了から 30 日以内 ) 5 完了検査 6 請求書の提出 ( 完了検査合

敦賀市除雪機械購入費補助金交付要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 道路除雪機械を購入しようとする者に対し 予算の範囲内で敦賀市除雪機械購入費補助金 ( 以下 補助金 という ) を交付することにより 継続的な除雪体制の確保及び強化を図ることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この要綱において

エーシーニールセン・コーポレーション株式会社 個人情報保護方針

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

つがる市小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備建設に関するガイドライン 平成 29 年 11 月 15 日公表 1 目的本ガイドラインは つがる市 ( 以下 市 という ) において小形風力発電 (20kW 未満 ) 設備及び設備建設に伴う送電線等の付帯設備 ( 以下 小形風力発電設備等 という

市川市狭あい道路対策事業補助金交付の手引き

かなければならず 防犯カメラ設置運用基準に防犯カメラ取扱責任者の設置及び指定に関することについて定めること ( 防犯カメラ設置運用基準の届出等 ) 第 5 条防犯カメラ設置運用基準の届出をしようとする者は 防犯カメラを設置しようとする日の14 日前までに 防犯カメラ設置運用基準届 ( 別第 1 号様

議案第4号

( 趣旨 ) 第 1 条 土地開発公社派遣職員人件費補助金交付要綱 知事は 山梨県土地開発公社 ( 以下 公社 という ) が行う公共用地 公用地 等の取得 管理 処分等を円滑に進め もって地域の秩序ある整備と県民福祉の増進に資するため 公社に派遣した山梨県職員の人件費等に対し 予算の範囲内で補助金

個人データの安全管理に係る基本方針

豊田市協会公社等運営費補助金交付要綱

○大垣市市街地再開発事業補助金交付要綱

Microsoft PowerPoint - 03 要綱概要版

Transcription:

( 案 ) 逗子市地域防犯カメラ設置事業補助制度 について 平成 28 年 12 月 逗子市

目次 1 逗子市地域防犯カメラ設置事業補助制度の概要 2 防犯カメラの設置 管理 3 防犯カメラ設置の準備 4 補助申請にあたり 5 関係機関 問い合わせ先

逗子市で検討をしている地域防犯カメラ設置事業補助制度は 次のとおりです この制度は 平成 29 年度から実施を予定し 補助を行う際は 補助金予算について 市議会の議決が必要です 平成 29 年度の補助申請スケジュールは 確定した段階でお知らせする予定ですが 概ねの予定としては 次のとおりです 4 月 ~5 月防犯カメラ設置の事前協議 6 月頃補助金交付申請書類一式の提出 ( 設置する団体の総意を証する書類が必要です ) 9 月以降補助金交付決定 10 月 ~1 月頃防犯カメラ設置工事 工事費等の支払補助事業完了報告書類一式の提出 2 月 ~3 月補助金の交付 1 逗子市地域防犯カメラ設置事業補助制度の概要 (1) 制度の目的自治会 町内会等 ( 以下 自治会等 といいます ) が 地域の犯罪の防止を目的として 新たに設置する防犯カメラの設置経費の1 部を補助する制度です (2) 補助対象の防犯カメラ地域における犯罪の防止を目的として 道路等の公共空間における人等の動きを撮影し 記録するために 特定の場所に固定して設置する映像撮影機器であって 録画機能のあるものとします (3) 補助対象経費防犯カメラの新設に要する経費のうち 次にあげる経費 1 防犯カメラの機器購入費 ( 撮影装置 録画装置 ) 2 防犯カメラ設置のための工事費 3 防犯カメラ設置表示にかかる費用 ( 防犯カメラを設置する区域の見やすい場所に防犯カメラの設置表示が必要です )

( 注 1) 既存の防犯カメラの更新費用 修理費等やリース レンタルに よる防犯カメラの設置費用は補助の対象外です (4) 補助の額等防犯カメラ1 台あたりの補助上限額は 200,000 円です 補助上限額の内訳は 次のとおりです 補助金額に1,000 円未満の端数があるときは 切り捨てとなります 1 県の補助補助対象経費の1/2または180,000 円のいずれか低い額 2 市の補助 20,000 円 ( 補助対象経費から県の補助を差し引いた残額以内 ) ( 注 2) 県の補助は 神奈川県地域防犯力強化支援事業補助金交付要綱 によります 県の補助は 市の補助を受けることが前提となります ( 注 3) 申請できる台数に上限はありませんが 県 市の予算の範囲を超えたときは 補助できない場合があります 県が市に対して交付決定する防犯カメラの台数に応じ 市が自治会等へ補助する台数を決定します 2 防犯カメラの設置 管理 (1) 防犯カメラの設置場所 撮影範囲防犯カメラは 犯罪の防止を目的とし プライバシーを侵害することがないように配慮し 道路等の不特定多数の方が通行する場所を撮影範囲として設置することとします なお 防犯カメラは 設置の日から継続して5 年以上設置し運用することとします (2) 防犯カメラの設置表示通行する皆さんが 防犯カメラが設置されていることを認識できるよう 防犯カメラの設置場所や撮影範囲付近の見やすい場所に 防犯カメラを設置していることを表示することとします 犯罪防止の効果を高めるためにも設置表示は誰からも確認できる必要がありますが 個々の防犯カメラに設置表示することを求めるものではありません

(3) 防犯カメラの管理責任者の指定 管理運用基準の策定防犯カメラを設置する自治会等は 管理責任者と取扱責任者を指定するとともに管理運用基準を策定し プライバシーへの配慮や適切な画像の管理に努め 必要な措置を講じる責務があります [ 防犯カメラの管理運用基準に盛り込む事項 ] 1 防犯カメラの設置目的 2 防犯カメラの設置場所 撮影範囲 設置の表示 3 防犯カメラの管理責任者の指定及びその責務 4 画像の漏えい 流出 減失 き損などの防止 保管方法 保管期間 消去方法など安全管理に関すること 5 画像の利用 提供制限に関すること 6 苦情処理 問い合わせなどに関する対応 7 その他 防犯カメラの設置 運用を適切に行うために必要なこと (4) 防犯カメラにより撮影された画像の管理 保管期間画像の記録方式は多様化し 画像のコピーや持ち出しが容易な状況となっています ( 画像の記録方式の例 : ビデオテープ DVD US Bメモリ SDカード ハードディスクなど ) 画像記録の不必要な利用 持ち出し 漏えい 流出 減失 き損などがないよう 画像記録は施錠した場所に保管するなど安全管理に努めることとします また ネットワークカメラ ( 有線または無線でインターネットにつながるネットワークを通じて画像を確認できる防犯カメラ ) を設置する場合は パスワードの適切な更新やプログラムを最新の状態に更新するなどして 不正アクセスを防ぐための対策を講じることとします 画像の保管期間は 目的に必要な最小限の期間 ( おおむね1か月以内 ) を定め 保管期間が終了した画像は確実な方法 ( 記録の初期化 上書きなど ) で消去することとします

(5) 防犯カメラにより撮影された画像の利用 提供の制限防犯カメラで撮影された画像には 不特定多数の方が映ることになります プライバシーの問題に配慮し 原則 目的以外での利用や他者への提供を禁止します ただし 次の場合は客観的に妥当であると認められるため 画像の提供をできることとします 提供にあたっては 提供する必要性を十分確認し 提供先 提供日時 画像の内容 利用目的 理由などを記録しておくこととします 1 法令 条例の規定に基づいて提供するとき 2 人の生命 身体または財産の安全の確保 その他公共の利益のために必要と認められるとき 3 犯罪捜査等のため捜査機関から文書による要請を受けたとき 4 撮影された本人の同意があるとき または 本人へ提供するとき (6) 防犯カメラに関する苦情処理防犯カメラが設置されていることに不安を感じる方がいる場合があります 管理責任者は 防犯カメラの設置 運用に関する苦情や問い合わせを受けたときは 誠実かつ速やかに対応することとします 3 防犯カメラ設置の準備防犯カメラの設置については 自治会等の合意 設置や維持管理に要する費用 設置のための許可手続きなどが必要です 事前の準備には 次のようなことが挙げられます (1) 防犯カメラの設置計画どのような犯罪を防止するかなどの具体的な目的 管理運用の方法 体制 設置や維持管理に要する費用 設置場所 撮影範囲 設置の表示 設置までのスケジュールなどについて計画を作成します 防犯力向上のための防犯カメラの設置場所や犯罪発生状況の相談先は 逗子警察署生活安全課となります (2) 自治会等の合意

(1) の計画について 自治会等で合意されることが必要です 防犯 カメラの補助申請にあたっては 自治会等の総意であることを証する 書類が必要となります (3) 設置を希望する場所の所有者 ( 管理者 ) 等への相談当然のことですが 防犯カメラの設置を希望する場所が自治会等の所有ではない場合 所有者等の許可が必要です 自治会等が所有者等に設置できるかどうかを相談してください 補助を受ける際に次の書類が必要となります 1 民有地の場合は 所有者の承諾書等の写し 2 電柱の場合は 東京電力またはNTTからの承諾の回答の写し 3 公園内の場合は 公園施設占用許可書の写し 4 道路上の場合は 道路占用許可書の写し ( 注 4) 設置場所が民有地や電柱であっても 防犯カメラが公道上にかかる場合は 道路管理者の許可 ( 道路占用許可 ) が必要です ( 注 5) 設置場所として電柱を希望する場合 東京電力またはNTTへ複数の書類の提出を求められるなど 承諾までに時間を要することがあります ( 注 6) 防犯灯柱へのカメラの設置は 防犯灯の役割を阻害するおそれや落下や倒壊などの事故が発生した場合の責任の所在があいまいになるため認められません 4 補助申請にあたり (1) 事前相談 協議補助金の交付を受けようとする自治会等は 補助申請の手続きについて 市防犯担当課に相談をしてください 補助を申請する前に次の書類を提出します 1 地域防犯カメラ設置協議書( 第 1 号様式 ) 2 防犯カメラ新設にかかる見積書 ( 積算根拠が明確なもの ) 3 防犯カメラと設置表示の設置個所 ( 位置がわかる図面 )

( 注 7) ( 第 1 号様式 ) は 逗子市地域防犯カメラ設置事業補助要綱 ( 案 ) の様式です (2) 補助金交付申請書類自治会等は 補助申請として次の書類を市へ提出します 1 地域防犯カメラ設置事業補助金交付申請書( 第 2 号様式 ) 2 団体規約 ( 自治会等運営のための規約 ) 3 団体調書( 第 3 号様式 ) ( 団体名 構成世帯数など ) 4 地域防犯カメラ設置事業対象団体役員名簿( 第 4 号様式 ) ( 役職名 役員名など ) 5 地域防犯カメラ設置事業計画書( 第 5 号様式 ) ( 設置場所 台数 工期 事業費 管理運用方法など ) 6 地域防犯カメラ設置事業収支予算書( 第 6 号様式 ) 7 地域防犯カメラ管理責任者等届出書( 第 7 号様式 ) 8 防犯カメラの仕様書 工事の設計書 設置場所を明記した図面 9 工事見積書または工事契約書の写し 10 防犯カメラの設置が自治会等の総意であることを証する書類 ( 注 8) その他 必要に応じ別途書類を求める場合があります 5 関係機関 問い合わせ先等 (1) 防犯力向上のための設置場所 犯罪発生状況に関する相談先逗子警察署生活安全課 桜山 4-8-41 046-871-0110 (2) 補助申請先逗子市市民協働部生活安全課 ( 市防犯担当課 ) 逗子 5-2-16 046-873-1111 (3) 市道路管理担当課逗子市環境都市部都市整備課 同上 (4) 市公園管理担当課逗子市環境都市部緑政課

同上 (5) 東電柱への設置相談先東電タウンプランニング 神奈川支社共架業務グループ 横浜市中区山下町 273JPT 元町ビル7 階 045-393-9239 (6)NTT 柱への設置相談先 NTT 東日本 - 南関東神奈川事業部 横浜市保土ヶ谷区川辺町 2 10 045-338-4161