N ews Release 主な市場の動向 ( 対前年同月比 :2016 年 12 月との比較 対前年比 :2016 年間との比較 ) 韓国 対前年同月比 +31.3% 対前年比 +58.4% LCC の新規就航や増便等により個人旅行を中心に引き続き増加 対前年同月比 対前年比ともに大幅な伸びとなっ

Similar documents
1.鑑 九州の入国者数の推移Ver.2

N ews Release 2016 年 12 月及び 2016 年年間の主な市場の動向 1 韓国 ( 対前年同月比 +28.8% 対前年比 +14.2%) 熊本地震発生後 熊本 大分を中心に九州全域で旅行のキャンセルが発生するなど 一時 大きく減少したものの 九州向け格安旅行商品の販売や 昨年 9

関西の観光統計について ~2018 年 1 月 ( 確定値 ) 及び 2 月 ( 速報値 )~ ( 万人泊 ) 法務省出入国管理統計及び観光庁の宿泊統計調査に基づき 1 月分の近畿運輸局管内 (2 府 4 県 ) の集計結果を取りまとめました 2018 年 1 月の関西への外国人入国者数 ( 確定値

スライド 1

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 令和元年 5 月 21 日 理事長清野智 訪日外客数 (2019 年 4 月推計値 ) 4 月 : 前年同月比 0.9% 増の 292 万 7 千人 2019 年 4 月の訪日外客数は 前年同月比 0.9% 増の 292 万 7 千人 2

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

JNTO

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 31 年 2 月 20 日 訪日外客数 (2019 年 1 月推計値 ) 1 月 : 前年同月比 7.5% 増の 268 万 9 千人 理事長清野智 2019 年 1 月の訪日外客数は 前年同月比 7.5% 増の 268 万 9 千

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 25 年訪日外客数 出国日本人数 2013 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 30 年訪日外客数 出国日本人数 2018 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

スライド 1

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 訪日外客数 (2017 年 10 月推計値 ) 10 月 : 前年同月比 21.5% 増の 259 万 5 千人 平成 29 年 11 月 15 日 理事長松山良一 2017 年 10 月の訪日外客数は 前年同月比 21.5% 増の 25

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 訪日外客数 (2017 年 6 月推計値 ) 6 月 : 前年同月比 18.2% 増の 234 万 7 千人 上半期 (1 月 ~6 月 ) : 前年同期比 17.4% 増の 1,375 万 7 千人 平成 29 年 7 月 19 日理事

PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営戦略部総務広報グループ TEL: FAX: 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 25 年 4 月 24 日 理事長松山良一

PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営戦略部総務広報グループ TEL: FAX: 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 2013 年過去最高の 1,036 万 4 千人!

スライド 1

PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営戦略部総務広報グループ TEL: FAX: 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 27 年 2 月 18 日 理事長松山良一

スライド 0

スライド 0

平成 25 年訪日外客数 出国日本人数 2013 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Corporate Planning Department, Japan National Tourism Organizat

平成 25 年訪日外客数 出国日本人数 2013 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 28 年訪日外客数 出国日本人数 2016 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc

外国人旅行者の受入環境の整備に関する行政評価・監視_参考資料

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

訪日外国人旅行者数の推移 2015 年 9 月の訪日外国人旅行者数は 9 月として過去最高となる 万人 ( 前年比 46.7% 増 ) 1~9 月の合計では 1,448.8 万人 ( 前年比 48.8% 増 ) となった 10 月 9 日時点で 1500 万人を超えたことを確認しており

平成 28 年訪日外客数 出国日本人数 2016 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 28 年訪日外客数 出国日本人数 2016 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 27 年訪日外客数 出国日本人数 2015 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

129


平成 28 年訪日外客数 出国日本人数 2016 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

1 万人泊で前年同期比は.6% 増 新潟県が 873 万人泊で同.6% 増 長野県が 1,567 万人泊で同 1.1% 増 富山県が 37 万人泊で同 4.8% 増 石川県が 713 万人泊で同.% 減であった なお 全国は 41,796 万人泊で同 1.1% 増であった () 1~1 月の管内の外

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

平成 28 年訪日外客数 出国日本人数 2016 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 27 年訪日外客数 出国日本人数 2015 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成

PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営戦略部総務広報グループ TEL: FAX: 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 26 年 7 月 23 日 理事長松山良一

PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営管理部総務 広報グループ TEL: FAX: 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 27 年 9 月 16 日 理事長松山良一

本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 31 年 1 月 16 日 訪日外客数 (2018 年 12 月および年間推計値 ) 12 月 : 前年同月比 4.4% 増の 263 万 2 千人 1 月 ~12 月 : 前年比 8.7% 増の 3,119 万 2 千人 理事長清

平成 29 年訪日外客数 出国日本人数 2017 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営戦略部総務広報グループ TEL: FAX: 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 26 年 11 月 19 日 理事長松山良一

平成 28 年訪日外客数 出国日本人数 2016 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

平成 28 年訪日外客数 出国日本人数 2016 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日本政府観光局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪日外客数 Visitor Arrival

特集 平成 2 5 年 5 月 2 2 日東京税関調査部調査統計課 金の輸出入 2012 年の世界の金需要は 4,405 トン 2012 年に合金も含む金を日本は 132 トン輸出し 11 トン輸入しています 日本の 2006 年から 2010 年の平均年間金産出量は 10 トン足らずですが 200

平成18年8月31日

2019 年 5 月 経営 Q&A 回答者 永浦労務管理事務所 特定社会保険労務士永浦聡 外国人材の受入れ対策講座 ~ 外国人労働者の現状 ~ Question 当社は 地方都市でホテルを数軒経営しています 法律の改正もあり 今後日本には外国人労働者が増えてくるというニュースを新聞 テレビ等で目にし

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008

参考:労働統計機関一覧|データブック国際労働比較2018|JILPT

PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営戦略部総務広報グループ TEL: FAX: 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 26 年 12 月 17 日 理事長松山良一

PRESS RELEASE( 報道発表資料 ) 経営管理部総務 広報グループ TEL: FAX: 本リリースは国土交通記者会 交通運輸記者会に配布しております 平成 27 年 12 月 16 日 理事長松山良

明日の日本を支える観光ビジョン 概要新たな目標値訪日外国人旅行者数 2020 年 : 4,000 万人 2030 年 : 6,000 万人 訪日外国人旅行消費額 (2015 年の約 2 倍 ) (2015 年の約 3 倍 ) 2020 年 : 8 兆円 2030 年 : 15 兆円 地方部での外国人

Ⅰ. 繊維品輸出実績 (1) 類別輸出実績換算円レート = 類別 項目 2014 年 1 月 ~ 12 月 2013 年実績 金額 ( 千ドル ) 前年同月比金額 ( 千ドル ) 前年同期比構成比金額 ( 千ドル ) 前年比構成比 紡織用繊維及びその製品 ( 合計 ) 743,383 9

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

アジア近隣 5 カ国における牛乳乳製品の輸入動向 資料 5-2 各国とも輸入額全体に占める脱脂粉乳及び全脂粉乳の割合が高い 高付加価値商品の販売が見込めるチーズ 育児用粉乳等についても各国で一定の割合を輸入 中国の輸入市場は規模が大きく 最近伸びているが割合の小さい LL 牛乳 (2.6%) 市場で

平成 24 年 4 月公表資料 地域別入域状況 ( 国内 ) 区分 国内観光客数 前年同月実績 増減数 増減率 構成比 東京方面 251,700 人 193,500 人 + 58,200 人 % 49.3% 関西方面 93,800 人 85,500 人 + 8,300 人 + 9.7%

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

平 成 26 年 訪 日 外 客 数 出 国 日 本 人 数 2014 Visitor Arrivals & Japanese Overseas Travelers 日 本 政 府 観 光 局 (JNTO) Japan National Tourism Organization(JNTO) 訪 日

2019 夏期スケジュール国際線定期便の概要 2019 夏期スケジュール (2019 年 3 月 31 日 ~2019 年 10 月 26 日 ) 期間の事業計画について 航空会社 124 社 ( 本邦 10 社 / 外航 114 社 ) から申請があり 3 月 29 日付で認可 コードシェアのみの

News Release 2015 年 12 月 16 日 関西国際空港 大阪国際空港 2015 年 ( 平成 27 年 )11 月運営概況 ( 速報値 ) 関西国際空港発着回数 総発着回数 国際線発着回数 11 月として過去最高を記録 1~11 月の総発着回数累計 国際線発着回数累計は暦年過去最高

NX10_150223J16AB_0116.ai

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)

スライド 0

スライド 0

2: VPN Australia, Austria, Canada, China, Denmark, Finland, Germany, Hong Kong, India, Indonesia, Italy, Kenya, Korea, Republic of, Malaysia, N

The Value Of Interships - Adecco Asia White Paper 2015_no1

平成28年 成田空港貿易概況(速報)

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

特集 平成 30 年分成田空港貿易概況 ( 速報 ) 平成 31 年 1 月 23 日 ( 水 ) 東京税関 本資料における 2018 年 の数値は速報値 本資料における 伸率 とは前年との比較によるもの 本資料における対中国の貿易額には対香港及び対マカオの貿易額を含む

Microsoft Word - 04_data_product_4


ParkOptions&ACC_2001_Jap.ai

財務省貿易統計

財務省貿易統計

財務省貿易統計

ares_018

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20

<4D F736F F D2081A18D4892F6955C EF198418BA68B6394BD A>

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ

財務省貿易統計

2017年度 JTI業績報告資料

近畿圏における電気機器の貿易動向 平成 24 年 10 月 22 日大阪税関調査統計課 貿易額推移 近畿圏における電気機器の貿易額は 2000 年に初めて輸出額が 3 兆円を突破し 輸入額が 1 兆円を突破しました 輸出額は 2001 年に一旦減尐しますが その後は右肩上がりで増加し 2005 年に


みかんの輸出 ( 生鮮及び乾燥したもの ) 門司税関の 2014 年輸出数量及び金額 全国第 1 位 平成 27 年 3 月 18 日 門司税関 はじめに 3 月になり 春の足音が聞こえてきますが まだまだ寒い日が続いています 寒い冬の日に コタツでみかんを食べるという日本人の姿はもはや遠い昔になり

特集 切花の輸入 平成 29 年 2 月 24 日東京税関 成田空港の輸入品にも春が来る! 輸入される切花は 菊 と カーネーション で 6 割を占める 毎年 3 月は ばら が輸入のピークを迎える 3 月が最初のピーク 春が近づき 花の話題が増える季節となりました 輸入品においても季節ごとの商品が

5 トピック 名古屋市におけるベトナム人住民およびネパール人住民 外国人住民の増加数全体に占めるベトナムとネパール両国籍の住民増加数は 56.9% を占め ました 増加が顕著な両国籍について取り上げます (1) ベトナム人住民 ( 第 4 表 第 4 表の2 第 4 表の3 第 4 表の4 第 4

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

6.indd

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D>

参考資料 瀬戸内エリアの観光関連指標 ( 未定稿 ) 1. 来訪意向度について 2. 観光入込客数について 3. 延宿泊者数について 4. 観光消費額について 一部データ集計中 データ分析中のため未定稿 年 7 月 1 日公表

2013 年 11 月の訪日外国人旅行者数 2013 年 11 月の訪日外国人旅行者数は 11 月として過去最高の 84.0 万人 ( 前年同月比 29.5% 増 ) となった 1~11 月までの合計は 万人 ( 前年同期比 23.9% 増 ) となり 現状のまま推移すれば政府目標である

1. 延べ宿泊者数 宿泊旅行統計調査 ( 平成 28 年 年間値 ( 確定値 )) 平成 2 9 年 6 月 3 0 日観光庁 延べ宿泊者数 ( 全体 ) は 4 億 9,249 万人泊 ( 前年比 -2.3%) であった 日本人延べ宿泊者数は 4 億 2,310 万人泊 ( 前年比 -3.5%)

訪日外国人消費動向調査 1 韓国 訪日外客数 7,140,165 2,456,165 人 ( 前年比 増 シェア ) 1 人当たり旅行支出 80,529 71,795円 / 人 平均泊数 泊 旅行消費額 5,126 1,978 ( 億円シェア (

IT ASG 22

2017 電波産業調査統計

Transcription:

N ews Release 2018 年 3 月 12 日九州への外国人入国者数の推移について ~2017 年 12 月 ( 確定値 ) 2017 年年計 及び 2018 年 1 月 ( 速報値 )~ 単月として初めて 30 万人超え ( クルーズ船客除く ) 法務省の出入国管理統計の発表を受け 九州への外国人入国者数の推移をとりまとめましたので お知らせします 2017 年 12 月の船舶観光上陸 ( クルーズ船 ) を含めた確定値は 423,184 人 ( 前年比 + 25.2%) となりました また 2017 年の年計では 4,941,468 人 ( 前年比 +32.8%) となり 6 年連続で過去最高を記録しました 本年 1 月の船舶観光上陸を含まない速報値は 319,791 人 ( 前年比 +16.7%) となり 船舶観光上陸を除いた単月として初めて 30 万人を超えました 主な市場の入国者数 ( 単位 : 人 ) 平成 29 年 12 月入国者数 A B C (C/A-1)*100 (C/B-1)*100 国 地域等 2015 年 2016 年 2017 年一昨年同月比前年同月比 12 月 12 月 12 月 (%) (%) 韓国 123,382 158,955 208,637 +69.1 +31.3 中国 15,452 16,957 18,076 (138,222) 出典 : 法務省出入国管理統計 +17.0 +6.6 台湾 19,897 20,707 25,395 +27.6 +22.6 香港 16,135 18,927 25,037 +55.2 +32.3 タイ 7,138 4,144 4,747 33.5 +14.6 船舶観光上陸 55,713 103,768 124,412 +123.3 +19.9 12 月入国者数 251,566 337,957 423,184 +68.2 +25.2 平成 29 年 1~12 月入国者数 E F G (G/E-1)*100 (G/F-1)*100 国 地域等 2015 年 2016 年 2017 年一昨年同期間比前年同期間比 1 月 ~12 月 1 月 ~12 月 1 月 ~12 月 (%) (%) 韓国 1,215,371 1,388,093 2,198,367 +80.9 +58.4 中国 198,593 207,800 231,040 ( 1,849,446) +16.3 +11.2 台湾 278,618 297,748 357,400 +28.3 +20.0 香港 141,789 186,872 228,877 +61.4 +22.5 タイ 60,849 51,149 39,172 35.6 23.4 船舶観光上陸 787,267 1,411,646 1,685,775 +114.1 +19.4 1~12 月入国者数 2,832,384 3,721,122 4,941,468 +74.5 +32.8 中国の ( ) 書きはクルーズ船を含んだ入国者数 お問い合わせ先 九州運輸局観光部国際観光課井浦 嶋田 TEL 092-472-2335 FAX 092-472-2334 HP http://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu

N ews Release 主な市場の動向 ( 対前年同月比 :2016 年 12 月との比較 対前年比 :2016 年間との比較 ) 韓国 対前年同月比 +31.3% 対前年比 +58.4% LCC の新規就航や増便等により個人旅行を中心に引き続き増加 対前年同月比 対前年比ともに大幅な伸びとなった 平成 29 年 4 月ティーウェイ航空熊本 ~ ソウル線就航 平成 29 年 10 月エアソウル熊本 ~ ソウル線就航平成 29 年 11 月イースター航空鹿児島 ~ ソウル線就航平成 29 年 12 月イースター航空宮崎 ~ ソウル線就航平成 30 年 1 月チェジュ航空鹿児島 ~ ソウル線就航平成 30 年 1 月イースター航空大分 ~ ソウル線就航 ( 定期チャーター便 ) 平成 30 年 1 月大韓航空大分 ~ ソウル線運休再開 中国 対前年同月比 +6.6% 対前年比 +11.2% 旅行形態が団体旅行から個人旅行へ急速に変化する中 クルーズ船以外の通常入国者について 対前年同月比 対前年比ともに増加となった また 昨年は 1 月であった春節 ( 旧正月 ) が 今年は 2 月に移動したことから 2 月の入国者数についても期待したい クルーズ船 ( 九州全体 ) についても 対前年同月比 (+19.9%) 対前年比 (+1 9.4%) ともに増加となった 台湾 対前年同月比 +22.6% 対前年比 +20.0% 平成 29 年 6 月から台北 ~ 佐賀線定期チャーター便就航 ( タイガーエア台湾 ) に加え 同年 7 月台北 ~ 鹿児島線増便 ( チャイナエアライン ) 同年 10 月台北 ~ 福岡線増便 ( エバー航空 タイガーエア台湾 ) により対前年同月比 対前年比ともに堅調な増加となった 一方 平成 29 年 10 月から香港 ~ 台北 ~ 福岡線が運休 ( キャセイパシフィック航空 ) となったことから今後の動向を注視する必要がある 香港 対前年同月比 +32.3% 対前年比 +22.5% 平成 29 年 11 月熊本 ~ 香港線就航 ( 香港エクスプレス ) また同年 3 月鹿児島 ~ 香港線増便 7 月福岡 ~ 香港線増便 ( ともに香港エクスプレス ) 同年 12 月福岡 ~ 香港線増便 ( キャセイドラゴン航空 ) などにより対前年同月比 対前年比ともに堅調な増加となった 一方 平成 29 年 10 月から香港 ~ 台北 ~ 福岡線が運休 ( キャセイパシフィック航空 ) となったことから今後の動向を注視する必要がある タイ 対前年同月比 +14.6 対前年比 23.4% 平成 28 年 10 月のジェットスターアジア航空 (LCC) のシンガポール ~ バンコク ~ 福岡線の撤退の影響が残り 対前年比減少

参考資料 ( 万人 ) 600 九州の外国人入国者数の推移 (2017 年 ) 500 過去最高 4,941,468 10 月 12 月 前年比 125.2% 400 3,721,122 11 月 10 月 前年比 126.2% 前年比 135.3% 300 2,832,384 9 月 8 月 前年比 126.8% 前年比 132.9% 200 100 0 ビジット ジャパン キャンペーン開始 455,158 564,026 791,144 631,389 927,037 869,835 世界金融危機 598,160 1,001,088 東日本大震災 2003 年 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 2016 年 2017 年 726,459 1,150,103 1,257,558 1,675,231 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月 前年比 121.4% 前年比 147.5% 前年比 140.3% 前年比 152.3% 前年比 125.0% 前年比 135.4% 前年比 133.3% 年 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 合計 161,585 154,566 166,791 183,700 167,532 136,909 168,346 181,886 153,542 184,896 189,486 195,853 2,045,117 1 2015 871 13,391 6,346 34,683 43,403 85,052 126,482 133,448 112,289 104,792 70,797 55,713 787,267 2 162,456 167,957 173,137 218,383 210,935 221,961 294,828 315,334 265,831 289,688 260,283 251,566 2,832,384 3 218,270 214,859 208,401 169,743 126,654 151,659 178,472 188,711 198,687 208,692 211,139 234,189 2,309,476 1 2016 65,910 59,117 79,729 92,356 143,775 137,410 188,383 168,751 128,314 125,267 118,866 103,768 1,411,646 2 284,180 273,976 288,130 262,099 270,429 289,069 366,855 357,462 327,001 333,959 330,005 337,957 3,721,122 3 274,060 263,341 255,279 279,724 262,195 260,257 272,741 268,954 254,716 281,025 284,629 298,772 3,255,693 1 2017 104,772 107,705 105,009 119,352 117,197 166,046 172,536 206,018 159,921 170,860 131,947 124,412 1,685,775 2 378,832 371,046 360,288 399,076 379,392 426,303 445,277 474,972 414,637 451,885 416,576 423,184 4,941,468 3 対前年比 125.6 122.6 122.5 164.8 207.0 171.6 152.8 142.5 128.2 134.7 134.8 127.6 141.0 4 133.3 135.4 125.0 152.3 140.3 147.5 121.4 132.9 126.8 135.3 126.2 125.2 132.8 5 1 外国人入国者数 2 船舶観光上陸数 3 船舶観光上陸を含む外国人入国者数 4 外国人入国者数の比較 5 船舶観光上陸を含む入国者数の比較 年報は確定値であることから月ごとの集計と年間の合計は一致しない年もある 出典 : 法務省出入国管理統計 1

九州の外国人入国者数の推移 (2018 年 1 月速報値含む ) ( 万人 ) 600 500 過去最高 4,941,468 10 月 400 3,721,122 300 2,832,384 200 100 ビジット ジャパン キャンペーン開始 455,158 564,026 631,389 791,144 927,037 869,835 世界金融危機 598,160 1,001,088 東日本大震災 726,459 1,150,103 1,257,558 1,675,231 0 2003 年 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 2016 年 2017 年 2018 年 1 月 年 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 合計 161,585 154,566 166,791 183,700 167,532 136,909 168,346 181,886 153,542 184,896 189,486 195,853 2,045,117 1 2015 871 13,391 6,346 34,683 43,403 85,052 126,482 133,448 112,289 104,792 70,797 55,713 787,267 2 162,456 167,957 173,137 218,383 210,935 221,961 294,828 315,334 265,831 289,688 260,283 251,566 2,832,384 3 218,270 214,859 208,401 169,743 126,654 151,659 178,472 188,711 198,687 208,692 211,139 234,189 2,309,476 1 2016 65,910 59,117 79,729 92,356 143,775 137,410 188,383 168,751 128,314 125,267 118,866 103,768 1,411,646 2 284,180 273,976 288,130 262,099 270,429 289,069 366,855 357,462 327,001 333,959 330,005 337,957 3,721,122 3 274,060 263,341 255,279 279,724 262,195 260,257 272,741 268,954 254,716 281,025 284,629 298,772 3,255,693 1 2017 104,772 107,705 105,009 119,352 117,197 166,046 172,536 206,018 159,921 170,860 131,947 124,412 1,685,775 2 378,832 371,046 360,288 399,076 379,392 426,303 445,277 474,972 414,637 451,885 416,576 423,184 4,941,468 3 319,791 319,791 1 2018 2 319,791 319,791 3 対前年比 116.7 13.8 4 5 1 外国人入国者数 2 船舶観光上陸数 3 船舶観光上陸を含む外国人入国者数 4 外国人入国者数の比較 5 船舶観光上陸を含む入国者数の比較 斜体文字及び月報は速報値であり 年報は確定値であることから月ごとの集計と年間の合計は一致しない年もある 出典 : 法務省出入国管理統計 2

主要国 地域から九州への外国人入国者数 (2017 年 12 月及び 2017 年年間 ) 国 地域 2016 年 2017 年 12 月 12 月 伸率 (%) 2016 年 2017 年 伸率 (%) 韓国 158,955 208,637 2,198,367 31.3 1,388,093 (208,696) (2,199,613) 58.4 中国 16,957 18,076 231,040 6.6 207,800 (138,222) (1,849,446) 11.2 台湾 20,707 25,395 357,400 22.6 297,748 (25,662) (382,020) 20.0 香港 18,927 25,037 228,877 32.3 186,872 (25,612) (235,533) 22.5 タイ 4,144 4,747 39,172 14.6 51,149 23.4 (5,016) (40,601) シンガポー 2,791 15,442 2,518 10.8 13,922 ル (2,945) (16,425) 10.9 マレーシア 978 1,004 7,461 2.7 8,036 (1,144) (8,613) 7.2 インドネシア 500 607 5,548 21.4 4,774 (926) (7,391) 16.2 フィリピン 1,970 2,360 28,943 19.8 25,116 (2,890) (31,817) 15.2 ベトナム 924 1,201 21,928 30.0 16,290 (1,254) (22,382) 34.6 インド 144 139 2,520 3.5 3,010 16.3 (198) (3,377) 豪州 963 1,086 13,381 12.8 12,163 (1,405) (16,525) 10.0 米国 2,068 2,296 31,518 11.0 28,628 (2,947) (39,960) 10.1 カナダ 1,064 1,378 12,547 29.5 10,429 (1,582) (16,484) 20.3 英国 1,286 1,673 17,447 30.1 15,779 (1,855) (20,423) 10.6 フランス 198 220 3,878 11.1 3,689 (244) (4,175) 5.1 ドイツ 148 126 4,021 14.9 3,547 (199) (4,900) 13.4 オランダ 95 91 2,849 4.2 2,722 (105) (3,090) 4.7 ロシア 48 62 1,471 29.2 887 (81) (1,823) 65.8 フィリピン 3.18 万人 (0.6%) タイ 4.06 万人 (0.8%) 香港 23.55 万人 (4.8%) 台湾 38.20 万人 (7.7%) 中国 184.94 万人 (37.4%) 2017 年九州の船舶観光上陸数 168.58 万人 (34.1%) * 左記の表中 ( 2017 年 4,941,468 人対前年比 +32.8% ベトナム 2.24 万人 (0.5%) その他アジア 4.90 万人 (1.0%) 総数 494.1 万人 北米地域 5.78 万人 (1.2%) 欧州地域 5.11 万人 (1.0%) その他の国 地域 2.22 万人 (0.4%) アジア地域 481.04 万人 (97.3%) 韓国 219.96 万人 (44.5%) * 各国 地域の入国者数は船舶上陸数を含む *( ) 書きは シェア ) 書きは 船舶観光上陸を含む入国者数 出典 : 法務省出入国管理統計 3

主要国 地域から九州への外国人入国者数 (2017 年 12 月及び 2017 年年間 )2 2015 年との比較 国 地域 2015 年 2017 年 12 月 12 月 伸率 (%) 2015 年 2017 年 伸率 (%) 韓国 123,382 208,637 2,198,367 69.1 1,215,371 (208,696) (2,199,613) 80.9 中国 15,452 18,076 231,040 17.0 198,593 (138,222) (1,849,446) 16.3 台湾 19,897 25,395 357,400 27.6 278,618 (25,662) (382,020) 28.3 香港 16,135 25,037 228,877 55.2 141,789 (25,612) (235,533) 61.4 タイ 7,138 4,747 39,172 33.5 60,849 (5,016) (40,601) 35.6 シンガポール 3,426 2,791 15,442 18.5 15,881 (2,945) (16,425) 2.8 マレーシア 919 1,004 7,461 9.2 7,306 (1,144) (8,613) 2.1 インドネシア 529 607 5,548 14.7 4,448 (926) (7,391) 24.7 フィリピン 1,589 2,360 28,943 48.5 15,500 (2,890) (31,817) 86.7 ベトナム 521 1,201 21,928 130.5 12,454 (1,254) (22,382) 76.1 インド 146 139 2,520 4.8 2,196 (198) (3,377) 14.8 豪州 775 1,086 13,381 40.1 10,802 (1,405) (16,525) 23.9 米国 2,015 2,296 31,518 13.9 23,346 (2,947) (39,960) 35.0 カナダ 1,045 1,378 12,547 31.9 9,288 (1,582) (16,484) 35.1 英国 1,030 1,673 17,447 62.4 12,779 (1,855) (20,423) 36.5 フランス 175 220 3,878 25.7 3,321 (244) (4,175) 16.8 ドイツ 148 126 4,021 14.9 3,341 (199) (4,900) 20.4 オランダ 243 91 2,849 62.6 3,900 (105) (3,090) 26.9 ロシア 43 62 1,471 44.2 920 (81) (1,823) 59.9 * 左記の表中 ( ) 書きは 船舶観光上陸を含む入国者数 出典 : 法務省出入国管理統計 4

主なゲートウェイとなる空港 港湾の外国人入国者数の推移 ( 福岡空港 博多港 対馬 ) 入管統計 1 月 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 合計 備考 九州全体 2014 128,509 113,520 129,406 135,698 127,316 120,222 166,337 149,143 146,946 146,104 158,324 153,629 1,675,231 2015 162,456 167,957 173,137 218,383 210,935 221,961 294,828 315,334 265,831 289,688 260,283 251,566 2,832,384 2016 284,180 273,976 288,130 262,099 270,429 289,069 366,855 357,462 327,001 333,959 330,005 337,957 3,721,122 2017 378,832 371,046 360,288 399,076 379,392 426,303 445,277 474,972 414,637 451,885 416,576 423,184 4,941,468 2018 319,791 対前年同期比 (2017 年 ) 133.3 135.4 125.0 152.3 140.3 147.5 121.4 132.9 126.8 135.3 126.2 125.2 132.8 対前年同期比 (2018 年 1 月 ) 84.4 福岡空港 2014 69,225 62,443 74,302 73,281 67,043 67,259 73,276 70,429 70,537 81,145 84,534 90,669 884,143 2015 98,992 104,447 119,117 120,202 107,785 94,822 115,326 116,594 109,635 128,641 134,527 142,667 1,392,755 2016 157,129 153,693 156,501 117,497 88,468 104,864 122,228 129,753 143,408 145,974 148,008 164,179 1,631,702 2017 190,315 171,295 177,757 185,168 170,097 171,337 181,839 185,270 176,357 193,695 195,863 206,623 2,205,616 2018 207,585 対前年同期比 (2017 年 ) 121.1 111.5 113.6 157.6 192.3 163.4 148.8 142.8 123.0 132.7 132.3 125.9 135.2 対前年同期比 (2018 年 1 月 ) 109.1 博多港 2 2014 24,184 16,488 15,924 20,273 19,010 16,684 41,517 46,167 37,234 24,070 28,148 26,674 316,373 2015 27,353 28,840 17,724 31,587 46,384 68,368 88,202 102,201 79,450 91,229 53,870 50,063 685,271 2016 64,023 59,449 79,984 69,149 83,389 80,488 99,439 112,443 73,969 80,511 74,624 65,617 943,085 2017 55,557 63,020 65,624 64,285 49,450 64,481 53,677 93,787 63,638 76,509 69,173 57,784 776,985 2018 18,139 対前年同期比 (2017 年 ) 86.8 106.0 82.0 93.0 59.3 80.1 54.0 83.4 86.0 95.0 92.7 88.1 82.4 対前年同期比 (2018 年 1 月 ) 32.6 九州全体 ( 対馬除く ) 2014 113,852 99,794 114,455 118,344 113,947 104,208 148,189 130,573 130,606 129,332 136,765 138,227 1,478,292 2015 148,532 157,306 160,431 198,352 188,064 203,866 277,021 291,917 249,125 267,319 239,251 235,447 2,616,656 2016 269,840 256,879 269,141 239,243 248,114 265,601 342,069 334,620 307,801 307,849 304,189 314,398 3,459,744 2017 354,463 341,881 333,805 365,773 342,950 392,753 412,086 441,280 388,616 427,722 387,108 394,643 4,583,080 2018 288,099 対前年同期比 (2017 年 ) 131.4 133.1 124.0 152.9 138.2 147.9 120.5 131.9 126.3 138.9 127.3 125.5 132.5 対前年同期比 (2018 年 1 月 ) 81.3 対馬 2014 14,657 13,726 14,951 17,354 13,369 16,014 18,148 18,570 16,340 16,772 21,559 15,402 196,862 2015 13,924 10,651 12,706 20,031 22,871 18,095 17,807 23,417 16,706 22,369 21,032 16,119 215,728 2016 14,340 17,097 18,989 22,856 22,315 23,468 24,786 22,842 19,200 26,110 25,816 23,559 261,378 2017 24,369 29,165 26,483 33,303 36,442 33,550 33,191 33,692 26,021 24,163 29,468 28,541 358,388 2018 31,692 対前年同期比 (2017 年 ) 169.9 170.6 139.5 145.7 163.3 143.0 133.9 147.5 135.5 92.5 114.1 121.1 137.1 対前年同期比 (2018 年 1 月 ) 130.1 1. 月報は速報値であり 年報は確定値であることから月ごとの集計と年間の合計は一致しない年もある 2. 博多港の数値には 船舶観光上陸を含む 3.2018 年 1 月は速報値 ( クルーズ船による特例上陸を含まない ) この資料における 船舶観光上陸 は 出入国管理及び難民認定法第 14 条の 2 による 5

( 参考 1)2018 年 1 月の訪日外国人旅行者数 ( 推計値 ) 万人 2900 2800 2700 2600 2500 2400 2300 2200 2100 2000 1900 1800 1700 1600 1500 1400 1300 1200 1100 1000 900 800 700 600 500 400 300 200 100 0 ビジット ジャパン開始 521 614 673 733 835 835 679 861 622 836 1036 1341 1974 2404 2869 2003 年 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 2016 年 2017 年 2018 年 1 月 :250.2 万人 (9.0% 増 ) 注 ) 2016 年の値は確定値 2017 年 1~11 月の値は暫定値 2017 年 12 月 2018 年 1 月の値は推計値 % は対前年同月比 出典 :JNTO( 日本政府観光局 ) 6

( 参考 2) 2017 年 12 月の訪日外国人旅行者数 ( 推計値 ) 総数 Total 総数 Total 国 地域 Country/Area 2016 年 2017 年 2016 年 2017 年伸率 (%) 12 月 12 月 1 月 ~12 月 1 月 ~12 月 伸率 (%) 総数 Grand Total 2,050,648 2,521,300 23.0 24,039,700 28,690,900 19.3 韓国 South Korea 494,376 678,900 37.3 5,090,302 7,140,200 40.3 中国 China 427,462 564,300 32.0 6,373,564 7,355,800 15.4 台湾 Taiwan 278,736 319,500 14.6 4,167,512 4,564,100 9.5 香港 Hong Kong 189,773 207,200 9.2 1,839,193 2,231,500 21.3 タイ Thailand 96,405 115,800 20.1 901,525 987,100 9.5 シンガポール Singapore 75,868 86,400 13.9 361,807 404,100 11.7 マレーシア Malaysia 63,297 64,700 2.2 394,268 439,500 11.5 インドネシア Indonesia 40,894 52,300 27.9 271,014 352,200 30.0 フィリピン Philippines 41,318 48,700 17.9 347,861 424,200 21.9 ベトナム Vietnam 13,050 19,700 51.0 233,763 308,900 32.1 インド India 7,512 8,900 18.5 122,939 134,400 9.3 豪州 Australia 51,524 57,300 11.2 445,332 495,100 11.2 米国 U.S.A. 105,036 116,200 10.6 1,242,719 1,375,000 10.6 カナダ Canada 24,642 27,100 10.0 273,213 305,600 11.9 英国 United Kingdom 20,801 23,000 10.6 292,458 310,500 6.2 フランス France 15,499 17,000 9.7 253,449 268,500 5.9 ドイツ Germany 10,713 11,500 7.3 183,288 195,600 6.7 イタリア Italy 8,404 9,400 11.9 119,251 125,800 5.5 ロシア Russia 4,428 5,700 28.7 54,839 77,200 40.8 スペイン Spain 5,749 5,900 2.6 91,849 99,900 8.8 その他 Others 75,161 81,800 8.8 979,554 1,095,700 11.9 注 1 : 本資料を引用される際は 出典名を 日本政府観光局 (JNTO) と明示してください 注 2 : 上記の2016 年の数値は確定値 2017 年の数値はJNTOが独自に算出した推計値である 注 3 : 訪日外国人旅行者とは 国籍に基づく法務省集計による外国人正規入国者から 日本を主たる居住国とする永住者等の外国人を除き これに外国人一時上陸客等を加えた入国外国人旅行者のことである 駐在員やその家族 留学生等の入国者 再入国者は訪日外国人旅行者に含まれる なお 上記の訪日外国人旅行者数には 乗員上陸数 ( 特例上陸許可 ) は含まれない 7

( 参考 3) 2018 年 1 月の訪日外国人旅行者数 ( 推計値 ) 総数 Total 総数 Total 国 地域 Country/Area 2017 年 2018 年 2017 年 2018 年伸率 (%) 1 月 1 月 1 月 ~1 月 1 月 ~1 月 伸率 (%) 総数 Grand Total 2,295,668 2,501,500 9.0 2,295,668 2,501,500 9.0 韓国 South Korea 625,415 803,800 28.5 625,415 803,800 28.5 中国 China 630,570 632,300 0.3 630,570 632,300 0.3 台湾 Taiwan 350,765 350,500-0.1 350,765 350,500-0.1 香港 Hong Kong 185,486 160,500-13.5 185,486 160,500-13.5 タイ Thailand 65,176 82,600 26.7 65,176 82,600 26.7 シンガポール Singapore 20,415 21,200 3.8 20,415 21,200 3.8 マレーシア Malaysia 34,513 31,100-9.9 34,513 31,100-9.9 インドネシア Indonesia 22,539 29,900 32.7 22,539 29,900 32.7 フィリピン Philippines 26,386 31,700 20.1 26,386 31,700 20.1 ベトナム Vietnam 21,621 27,700 28.1 21,621 27,700 28.1 インド India 10,105 11,300 11.8 10,105 11,300 11.8 豪州 Australia 61,107 69,900 14.4 61,107 69,900 14.4 米国 U.S.A. 88,183 92,000 4.3 88,183 92,000 4.3 カナダ Canada 22,583 20,500-9.2 22,583 20,500-9.2 英国 United Kingdom 20,811 19,900-4.4 20,811 19,900-4.4 フランス France 14,374 14,600 1.6 14,374 14,600 1.6 ドイツ Germany 10,256 11,100 8.2 10,256 11,100 8.2 イタリア Italy 5,569 6,400 14.9 5,569 6,400 14.9 ロシア Russia 4,320 5,700 31.9 4,320 5,700 31.9 スペイン Spain 3,667 4,200 14.5 3,667 4,200 14.5 その他 Others 71,807 74,600 3.9 71,807 74,600 3.9 注 1 : 本資料を引用される際は 出典名を 日本政府観光局 (JNTO) と明示してください 注 2 : 上記の2016 年の数値は確定値 2017 年の数値はJNTOが独自に算出した推計値である 注 3 : 訪日外国人旅行者とは 国籍に基づく法務省集計による外国人正規入国者から 日本を主たる居住国とする永住者等の外国人を除き これに外国人一時上陸客等を加えた入国外国人旅行者のことである 駐在員やその家族 留学生等の入国者 再入国者は訪日外国人旅行者に含まれる なお 上記の訪日外国人旅行者数には 乗員上陸数 ( 特例上陸許可 ) は含まれない 8