<81698CA982A68FC182B5816A904596B18CA08CC088EA C E786C73>

Similar documents
<81698CA982A68FC182B5816A904596B18CA08CC088EA C E786C73>

( 別紙 1) 定期監査結果の取扱基準 ( 趣旨 ) 1 この基準は 定期監査の結果の評価及び区分の基準並びに報告及び通知の手続について定める ( 監査結果の区分 ) 2 定期監査の結果 改善 是正等を要すると認められる事項については その内容により次のとおり区分する (1) 指摘事項違法又は不当な

固定資産管理規程

業務分掌規定

2012年

株式取扱規則

附則 ( 昭和 56 年 7 月 8 日県本部訓令第 14 号 ) この訓令は 昭和 56 年 7 月 16 日から施行する 附則 ( 昭和 56 年 8 月 29 日県本部訓令第 15 号 ) この訓令は 昭和 56 年 9 月 1 日から施行する 附則 ( 昭和 56 年 10 月 31 日県本

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱

平成 29 年度連結計算書類 計算書類 ( 平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日まで ) 連結計算書類 連結財政状態計算書 53 連結損益計算書 54 連結包括利益計算書 ( ご参考 ) 55 連結持分変動計算書 56 計算書類 貸借対照表 57 損益計算書 58 株主

情報 システム研究機構会計規程 第 5 章 -1 平成 16 年 4 月 1 日制定最近改正平成 29 年 1 月 24 日目次第 1 章総則 ( 第 1 条 第 3 条 ) 第 2 章会計組織 ( 第 4 条 第 8 条 ) 第 3 章勘定及び帳簿体系 ( 第 9 条 第 10 条 ) 第 4 章

スライド 1

業務説明書 Lv1 Lv2 機能構成図 業務名 (Lv0) 資料番号版数日付国税関係業務 1 作成更新 Lv3 Lv4 Lv5 作成者 計画 連絡 報告 税務統計 納税者に関する情報収集 納税者基礎情報の整理 申告書用紙等の発送

第 5 編総務の規程 ( 株式取扱規程 )0504- 総規 株式取扱規程 ( 昭和 35 年 01 月 01 日制定 ) ( 平成 24 年 04 月 1 日現在 ) 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社における株主権行使の手続きその他株式に関する取扱いについては, 株式会社証券保管振替機

<4D F736F F D F8089EF8C768AC48DB8837D836A B B95B6816A E646F63>

株式取扱規程

公益社団法人射水青年会議所会計処理規程

株式取扱規程

社会福祉法人指導監査基準 ( 財務管理 措置費 ) 1 経理規程 着眼点根拠法令等備考 (1) 経理規程は, 適正に作成されているか 留意事項 1(4), 定款例 34, 規程 (2) 内部牽制組織が確立されているか 留意事項 1, 平 12 児発 471 号 1 会計責任者及び出納職員は, 理事長

<4D F736F F D CF8D5888C4817A8A948EAE8EE688B58B4B91A E358C8E323993FA89FC90B E378C8E313693FA8E7B8D73816

共同事業体協定書ひな形 ( 名称 ) 第 1 条この機関は 共同事業体 ( 以下 機関 という ) と称する ここでいう 機関 は 応募要領の参加資格に示した共同事業体のことであるが 協定書等において必ず 共同事業体 という名称を用いなければならない ということはない ( 目的 ) 第 2 条機関は

住友電気工業株式会社株式取扱規則

有価証券管理規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 株式会社 ( 以下 会社 という ) の有価証券の運用および管理を適正に行うため 会社の保有する有価証券に関する管理基準および管理手続を定めるとともに 余裕資金の有効運用ならびに経営効率の向上を図ることを目的とする ( 有価証券の

Microsoft Word - Target用株式取扱規程(22.1.6改正).doc

1. 本研究報告の目的多くの企業では 取引の開始から記録 処理 報告に至るまでの手続や財務諸表に含まれるその他の財務情報の作成過程にITが利用されている 本研究報告は IT の利用の促進に伴い重要性が増している業務処理統制を含んだ業務プロセスについて 財務諸表監査におけるリスク評価手続及びリスク対応

株式取扱規程

Microsoft Word 株式取扱規則.doc

< F2D D EF8C768E9696B18EC08E7B8B4B91A52E6A>

<4D F736F F D A838E738CF68BA E939990E68D738EE693BE8EC08E7B977697CC2E646F63>

2011kaiki030

株式取扱規則 昭和シェル石油株式会社

( 変更等の届出 ) 第 7 条助成金の交付決定を受けた中小企業者の代表者は 次の各号に掲げる事由が生じたときは 当該各号に定める申請書を遅滞なく理事長に提出し その承認を受けなければならない (1) 助成事業の内容を著しく変更しようとする場合 または事業に要する経費の合計額を大きく変更しようとする

区分 平成 29 事業年度 予算額 決算額 差額 備考 運営費交付金 2,815 2,815 - 国庫補助金 26,679 26,679 - 社会福祉振興助成費補助金 給付費補助金 26,071 26,071 - 利子補給金 3,617 3,617 - 福祉医療貸付事業福祉医療貸

三井化学株式会社 株式取扱規則

Microsoft Word - 明るい長寿社会づくり事業補助金交付要綱(最新版230401~)

科目当年度前年度増減 [ 負債の部 ] 流動負債未払金 3,44,15,654 3,486,316,11-46,3,357 給付金未払金 3,137,757,265 3,192,611,196-54,853,931 年金未払金 287,13, ,91,778 7,228,646 その他未

財務の概要 (2012 年度決算の状況 ) 1. 資金収支計算書の概要 資金収支計算書は 当該会計年度の教育研究活動に対応するすべての資金の収入 支出の内容を明らかにし かつ 当該会計年度における支払資金の収入 支出の顛末を明らかにするものです 資金収支計算書 2012 年 4 月 1 日 ~201

Microsoft Word - パイオニア 株式取扱規則H doc

計算書類等

て 次に掲げる要件が定められているものに限る 以下この条において 特定新株予約権等 という ) を当該契約に従つて行使することにより当該特定新株予約権等に係る株式の取得をした場合には 当該株式の取得に係る経済的利益については 所得税を課さない ただし 当該取締役等又は権利承継相続人 ( 以下この項及

株式取扱規程 第一生命ホールディングス株式会社 (2016 年 10 月 1 日制定 ) - 1 -

Microsoft Word - flowhyoushi.doc

証券コネクト口座規定

出資団体監査《堺市住宅供給公社》事前調査報告事項

本マニュアルについて 本マニュアルでは間接法のキャッシュフロー計算書にて マスタ設定だけでは集計できない項目例と 集計金額を調整する場合の操作方法について解説しています 間接法でキャッシュフロー計算書を作成する場合 業務活動によるキャッシュ フロー は 当期純利益から現金支出を伴わない金額を調整して

【01-1】H28末〆通知(案) ver

私立幼稚園教育振興補助金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 県は, 私立幼稚園の教育条件の維持及び向上並びに私立幼稚園に在園する幼児に係る修学上の経済的負担の軽減を図るとともに私立幼稚園の経営の健全性を高め, もって私立幼稚園の健全な発達に資するため, 私立幼稚園における教育に係る経常的経費について,

Microsoft Word - 株式取扱規程_090515HP開示用.doc

医療法人における事業報告書等の様式について ( 平成 19 年 3 月 30 日医政指発第 号 ) の一部改正 改正後様式 3-1 様式 3-1 改正前 別添 1 ( 下線の部分は改正部分 ) 法人名所在地 医療法人整理番号 法人名所在地 医療法人整理番号 貸 借 対 照 表 貸 借

<4D F736F F D20834F838D815B836F838B8F5A94CC81408C768E5A8F9197DE E718CF68D90817A E36>

公益財団法人山梨県林業公社分収林事業支援補助金交付要綱 ( 通則 ) 第 1 条公益財団法人山梨県林業公社分収林事業支援補助金 ( 以下 補助金 という ) の交付については 山梨県補助金等交付規則 ( 昭和 38 年山梨県規則第 25 号 ) に定めるもののほか この要綱の定めるところによる (

○事務職員の職名に関する規程

<4D F736F F D F816992F990B C B835E92F990B3816A E31328C8E8AFA208C888E5A925A904D816B93F

国立病院機構大阪医療センター受託研究取扱細則

株式取扱規則

<4D F736F F D208D488E9690BF95898C5F96F182C98C5782E991E3979D8EF397CC82C98AD682B782E98EE688B CC>

三井物産株式会社株式取扱規程

静岡市の耐震対策事業

Microsoft Word - 訂正短信提出2303.docx

平成 30 年 4 月 24 日 各 位 会社名楽天株式会社 代表者名代表取締役会長兼社長三木谷浩史 ( コード :4755 東証第一部 ) 連結子会社 ( 楽天証券株式会社 ) の決算について 当社連結子会社の楽天証券株式会社 ( 代表取締役社長 : 楠雄治 本社 : 東京都世田谷区 以下 楽天証

<95BD90AC E937891E590CE959F8E8389EF328CBB8BB595F18D908C888E5A8F912E786C7378>

1 制度の概要 (1) 金融機関の破綻処理に係る施策の実施体制金融庁は 預金保険法 ( 昭和 46 年法律第 34 号 以下 法 という ) 等の規定に基づき 金融機関の破綻処理等のための施策を 預金保険機構及び株式会社整理回収機構 ( 以下 整理回収機構 という ) を通じて実施してきている (2

<4D F736F F D A C5817A93C192E8926E88E68DC490B68E968BC694EF95E28F958BE08CF D6A20646F63782E646

株式取扱規程

株式取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条当会社の株式および新株予約権に関する取扱い ( 株主の権利行使に際しての手続等を含む ) および手数料については 定款第 10 条の規定に基づき 本規程の定めるところによるほか 振替機関である株式会社証券保管振替機構 ( 以下 機構 という )

株式取扱規則 株式会社 AT グループ

Taro-入札公告(差替)

の上 交付金の交付を決定するものとし 交付金の交付を決定したときは 交付金交付決定通知書 ( 別紙様式 2) により 各県知事に通知するものとする ( 交付の条件 ) 第 8 この交付金の交付の決定には 次の条件が付されるものとする (1) 交付金事業の内容の変更 ( 軽微な変更を除く ) をする場

佐賀大学科学研究費補助金間接経費取扱要領

PowerPoint プレゼンテーション

アクセル株式取扱規則

Microsoft Word - 02 平成29年度土地改良区等検査の結果について(HP版)

規程No

目次 1. シンガポール法人の清算手続の種類 株主による自発的清算手続 (Members Voluntary Winding Up) のポイント... 1 (1) 必要条件... 1 (2) 清算準備... 1 (3) 清算手続の流れ Striking Off のポイ

Microsoft Word - 公益法人会計の仕訳

PowerPoint プレゼンテーション

特定臨床研究に関する手順書

株 式 取 扱 規 則

就業規則

株式取扱規則

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法第 7 条第 1 項に規程する説明書類 平成 22 年 5 月 14 日東京みらい農業協同組合当 JA は 農業者の協同組織金融機関として 健全な事業を営む農業者をはじめとする地域のお客さまに対して 必要な資金を円滑に供給していくこと を

<4D F736F F D A835E838A F81458AC48DB88EC08E7B977697CC E372E3189FC90B3816A2E646F63>

理事長に提出しなければならない ( 年度計画予算の決定 ) 第 8 条会計規程第 10 条第 3 項に規定する法人の予算案は 事業年度開始前までに年度計画予算として決定しなければならない ( 年度計画予算の配分 ) 第 9 条理事長は 年度計画予算が決定後すみやかに各予算単位へ配分し その旨を通知し

_再_全現有文書_28616件_最終版

( 事務所備え置き資料の閲覧対象者及び費用 ) 第 7 条センターは 法令の規定に従い 別表 1に定める閲覧対象者に対し 閲覧 謄及びをさせるものとする の費用は有料とし 別表 2に定める 2 放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律 ( 昭和 32 年 6 月 10 日法律第 167 号

平成 30 年度 CO2 削減ポテンシャル診断事業 精算払請求書 記入例 一般社団法人低炭素エネルギー技術事業組合

小児医療施設施設整備費補助金交付要綱

社会福祉法人   定款変更等の手引き

規程番号

Microsoft Word 新基金・通知

株式取扱規則

(3) 補助事業若しくは間接補助事業が予定の期間内に完了しない場合又はこれらの事業の遂行が困難となった場合には 速やかにその旨を知事に報告してその指示を受けること (4) 補助事業の状況 補助事業の経費の収支その他補助事業に関する事項を明らかにする書類 帳簿等を備え付け これらを平成 31 年 4

Microsoft Word - 2-(3)株式取扱規程 doc

平成28年度子どものための教育・保育給付災害臨時特例補助金交付要綱

第4期電子公告(東京)

株式取扱規則 平成 24 年 4 月 1 日 北海道瓦斯株式会社

国立水俣病総合研究センター 競争的研究費の内部監査実施要領 平成 30 年 3 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この要領は 国立水俣病総合研究センター競争的研究費の適正な運営 管理及び不正防止に関する規程 平成 30 年 4 月 1 日決定 に基づき 国立水俣病総合研究センターにおける競争的研

株式取扱規則

1_自主点検チェックシート(通常版).indd

第4期 決算報告書

ほくほくフィナンシャルグループ (8377) 2019 年 3 月期 4. 補足情報 株式会社北陸銀行の個別業績の概要 2019 年 5 月 10 日 代表者 ( 役職名 ) 取締役頭取 ( 氏名 ) 庵栄伸 問合せ先責任者 ( 役職名 ) 執行役員総合企画部長 ( 氏名 ) 小林正彦 TEL (0

Transcription:

附則 この規程は 平成 20 年 5 月 19 日から施行し 平成 20 年 4 月 1 日から適用する 別表職務権限一覧表 本部 ( 財務部財務企画課 ) 職務権限及び責任権限事項専門職員専門員課長部長 会計公印に関すること 届出 報告 回答に関すること 予算に関すること 職務権限 財務担当理事 会計公印の保管 押印 ( 銀行出納印を除く ) 関係機関への届出 報告 回答 ( 重要なものを除く ) 関係機関への定例的な報告 回答 ( 他に定めのあるものを除く ) 予算の要求又は申請に関することで重要なこと 予算の要求又は申請に関することで軽易なこと 予算の変更に関することで軽易なこと 総長備考 決定した予算の配分及び通知 決定した予算配分及び通知に関することのうち財務会計システムにおける配分データの確定入力等 き束的に処理される軽易なこと予算に関する諸調書 報告等で軽易なもの 名義者 : 総長 予算に関すること ( 本部予算に関するもの ) 予算の要求 配分及び通知 予算の変更に関することで軽易なこと 資金の調達に関すること 資金の長期借り入れ 経営協議会の審議 役員会の決議を要する 資金の短期借り入れ 経営協議会 役員会への報告を要する

大学法人債の発行 経営協議会の審議 役員会の決議を要する 資金の運用に関すること 資金の運用 ( 長期 ) 経営協議会 役員会への報告を要する 資金の運用 ( 短期 ) 資金の運用管理 ( 全学的なもの 本部に係るもの ) 資金繰 資金の貸付 出資 債務保証 経営協議会 役員会への報告を要する 振替伝票の起案 決裁 未払金計上伝票の作成 決裁 本部 ( 財務部財務戦略 分析監理課 ) 職務権限 職務権限及び責任権限事項専門職員専門員課長部長会計公印に関すること銀行出納印等会計公印の押印 財務担当理事 総長備考 届出 報告 回答に関すること 決算に関すること 関係機関への届出 報告 回答 ( 重要なも のを除く ) 関係機関への定例的な報告 回答 ( 他に定 めのあるものを除く ) 振替伝票の起案 決裁 決算仕訳伝票の決裁 本部各課 センターにおいて起案 承認を要する 財務諸表等の作成 承認 監事 会計監査人の意見を付し 文部科学大臣に提出する 計算証明に関すること 計算書の作成 提出

本部 ( 人事 共済事務センター ) 職務権限 職務権限及び責任権限事項専門職員専門員センター長部長 執行に関すること 申請 報告に関すること ( 社会保険 所得税等 ) 振替伝票の起案 決裁 入金未収金計上伝票の起案 決裁 未払金計上伝票の作成 決裁 関係機関への申請 報告等 ( 他に定めのあるものを除く ) 財務担当理事 総長備考 関係機関への定例的な申請 共済に関するものは別途定める 本部 ( 出納事務センター ) 職務 権 限 職務権限及び責任権限事項専門職員専門員センター長部長 資金の管理に関すること 出納責任者の任命 財務担当理事 総長備考 各経理単位からの申請に基づく 金融機関との取引の開始 銀行口座の開設 廃止 小口現金の設定 変更 廃止の承認 小口現金の精算 補充の承認 釣銭準備金の設置場所 基準額の設定 変更 廃止の承認 各経理単位からの申請に基づく 口座の名義は学長とする 各経理単位からの申請に基づく 各経理単位からの申請に基づく 各経理単位からの申請に基づく 各経理単位からの申請に基づく

振替伝票の起案 決裁入金伝票の起案 決裁 決算に係るものは センターにおいて決裁の上 財務戦略 分析監理課に回付する 支出伝票の起案 決裁 債権の管理に関すること 出納に関すること ( 経理単位 本部 ( 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) に限る ) の出納責任者が専門職員の場合 ) 滞留債権の状況と回収計画の策定 報告債権保全手続の承認 報告債権放棄の申請 承認出納担当者の任命出納責任者の申請小口現金の設定 変更 廃止の申請小口現金の精算 補充申請 経理単位 本部 ( 清風会館収納金 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) を除く ) に係る分 小口現金の精算 補充申請 経理単位 本部 ( 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) に限る ) に係る分 仮払金の申請 承認 経理単位 本部 ( 清風会館収納金 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) を除く ) に係る分

仮払金の申請 承認 経理単位 本部 ( 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) に限る ) に係る分 預り金月次収支報告書の作成 承認 預り金月次収支報告書の作成 承認 経理単位 本部 ( 清風会館収納金 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) を除く ) に係る分経理単位 本部 ( 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) に限る ) に係る分 釣銭準備金の設置場所 基準額の設定 変更 廃止の申請収納額報告書の作成 報告 収納額報告書の作成 報告 経理単位 本部 ( 清風会館収納金 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) を除く ) に係る分 経理単位 本部 ( 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) に限る ) に係る分 月次現金残高の作成 報告 経理単位 本部 ( 清風会館収納金 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) を除く ) に係る分 月次現金残高の作成 報告 経理単位 本部 ( 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) に限る ) に係る分 現金過不足額の報告 承認 本部経理責任者へ報告する 経理単位 本部 ( 清風会館収納金 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) を除く ) に係る分 現金過不足額の報告 承認 本部経理責任者へ報告する 経理単位 本部 ( 総合博物館及び学生センター ( 小口現金 ) に限る ) に係る分 金融機関との取引の開始の申請 銀行口座の開始 廃止の申請

本部 ( 契約 資産事務センター ) 職務 権 限 職務権限及び責任権限事項専門職員専門員センター長部長 予算に関すること 予算の変更に関することで重要なこと 予算の要求 配分及び通知 予算の変更に関することで軽易なこと 財務担当理事 総長備考 決算に関すること 契約に関すること 振替伝票の起案 決裁月次報告書の作成契約依頼 決算に係るものは センターにおいて決裁の上 財務戦略 分析監理課に回付する 財務担当理事に提出 ( 財務戦略 分析監理課 ) 予算配分を受けた者 契約伺い (10 万 SDR 以上 ) 契約伺い (500 万円以上 ) 契約伺い (500 万円未満 ) 予定価格調書の作成 (10 万 SDR 以上 ) 予定価格調書の作成 (500 万円以上 ) 予定価格調書の作成 (500 万円未満 ) 入札等の結果報告 (10 万 SDR 以上 ) 入札等の結果報告 (500 万円以上 )

入札等の結果報告 (500 万円未満 ) 入札の執行 見積書の徴取 契約決議書の決裁 (50 万円以上 ) 契約決議書の決裁 (50 万円未満 ) 予算責任者等が契約を行った場合は 決裁を省略する 予算責任者等が契約を行った場合は 決裁を省略する 発注書の作成 押印 物品役務の検査 (500 万円以上 ) 別に定めるものを除く 物品役務の検査 (500 万円未満 ) 別に定めるものを除く 立替払請求書の承認 予算配分を受けた者から請求 未払金計上伝票の作成 決裁 出納に関すること支払決議 ( 出納責任者が専門職員の場合 ) 預り金月次収支報告書の作成 承認 釣銭準備金の設置場所 基準額の設定 変更 廃止の申請収納額報告書の作成 報告 月次現金残高の作成 報告 現金過不足額の報告 承認 清風会館収納金に限る 清風会館収納金に限る 清風会館収納金に限る 清風会館収納金に限る 本部出納経理責任者へ報告する 清風会館収納金に限る

債権管理に関すること 未収金計上伝票の作成 決裁 資産管理に関すること 資産の有効活用方策 経営協議会 役員会への報告を要する 資産取得の判断 方針の決定 経営協議会 役員会への報告を要する 損害保険の付保の決定損害保険の請求等に関すること個別保険の変更等に関すること不動産の登記等に関すること 役員会決定 土地 建物の貸付 ( 長期 ) に関する経常的なもの 部局からの回付による 宿舎 清風会館の維持 運営に関することで重要なこと 宿舎 清風会館の維持 運営に関することで軽易なこと 敷地境界確定に関することで重要なこと 敷地境界確定に関することで軽易なこと 警備 防火 拾得物等経常的なことに関すること 工事等に伴う固定資産の増減に関すること 使用責任者の任命亡失等の報告不用決定 ( 重要財産 ) 部局固定資産管理責任者又は本部使用責任者の報告による 部局固定資産管理責任者又は本部使用責任者の報告による 決裁後 財務戦略 分析監理課へ報告

不用決定 ( 固定資産 ) 不用決定 ( 少額資産 ) 処分方法の決定 ( 重要財産 ) 使用責任者の申請による 使用責任者の申請による 経営協議会 役員会への報告を要する 処分方法の決定 ( 固定資産 ) 処分方法の決定 ( 少額資産 ) 土地 建物の貸付 ( 一時 ) 物品の貸付 贈与部局間の所属換 ( 移動元 ) 部局間の所属換 ( 移動先 ) 部局内での所属換寄附資産の受入固定資産の借入固定資産の借入の解約 使用責任者の承認を得る 使用責任者の承認を得る 移動先使用責任者の申請による 移動先予算責任者の承認後 移動元の使用責任者の承認を得 固定資産管理責任者が決裁を行う 移動先使用責任者の申請による 移動元使用責任者の承認を得る 使用責任者の申請による 使用責任者の報告による 注 )SDR とは 政府調達に関する協定 ( 条約第 23 号平成 7 年 12 月 8 日 ) における特別引出権の単位をいい 邦貨換算額は 国の物品等又は特定役務の調達手続きの特例を定める ( 政令第 300 号昭和 55 年 11 月 18 日 ) 第 3 条第 1 項の定めにより財務省告示される財務大臣の定める額を基礎として算出する

本部 ( 施設環境部施設企画課 ) 職務権限 職務権限及び責任権限事項専門職員専門員課長部長 契約 ( 工事等 ) に関すること契約伺い (1000 万円以上 ) 契約伺い (500 万円以上 ) 財務担当理事 総長備考 契約伺い (500 万円未満 ) 予定価格調書の作成 (1000 万円以上 ) 予定価格調書の作成 (500 万円以上 ) 予定価格調書の作成 (500 万円未満 ) 入札等の結果報告 (1000 万円以上 ) 入札等の結果報告 (500 万円以上 ) 入札等の結果報告 (500 万円未満 ) 入札の執行見積書の徴取契約決議書の決裁 (50 万円以上 ) 契約決議書の決裁 (50 万円未満 ) 発注書の作成 押印 物品役務の検査 (500 万円以上 ) 別に定めるものを除く

物品役務の検査 (500 万円未満 ) 立替払請求書の承認 別に定めるものを除く 未払金計上伝票の作成 決裁 本部 ( 研究推進部各課 国際部各課 ) 職務権限 職務権限及び責任権限事項専門職員専門員課長部長外部資金に関すること契約伺い 財務担当理事 総長備考 未収金計上伝票の作成 決裁 全学に係る分に限る 振替伝票の起案 決裁 全学に係る分に限る 契約決議書の決裁 全学に係る分に限る ( 注 ) 専門員を置かない場合は 上位職位者が権限を行使する 京都大学事務組織規程第 15 条により当該課長又はセンター長が内部組織としてグループ化を実施している場合は 専門員をグループ長と読み替える ただし 契約決議書と未払金計上伝票の決裁者が同一となる場合の未払金計上伝票の決裁については この限りでない

部局 事務部長制 職 務 権 限 職務権限及び責任権限事項専門職員専門員課長 予算に関すること 事務部長 使用責任者 予算配分を受けた者 部局長 予算の変更に関することで重要なこと 決定した予算の配分及び通知 財務担当理事 総長備考 名義者 : 予算責任者 予算の変更に関することで軽易なこと 決算に関すること 振替伝票の決裁 各担当部署で起案 承認された後 伝票確定部署で決裁を行う 未収金計上伝票の決裁 各担当部署で起案 承認された後 伝票確定部署で決裁を行う 未払金計上伝票の決裁 各担当部署で起案 承認された後 伝票確定部署で決裁を行う 月次報告書の作成 財務担当理事に提出 ( 財務戦略 分析監理課 ) 契約に関すること 契約依頼 契約伺い (1000 万円以上 外部資金 ) 契約伺い (500 万円以上 ) 契約伺い (500 万円未満 ) 予定価格調書の作成 (1000 万円以上 ) 予定価格調書の作成 (500 万円以上 ) 予定価格調書の作成 (500 万円未満 )

入札等の結果報告 (1000 万円以上 ) 入札等の結果報告 (500 万円以上 ) 入札等の結果報告 (500 万円未満 ) 入札の執行 見積書の徴取 契約決議書の決裁 ( 政府調達に関するもの ) 契約決議書の決裁 (50 万円以上 ) 契約決議書の決裁 (50 万円未満 ) 発注書の作成 押印 予算責任者等が契約を行った場合は 決裁を省略する 予算責任者等が契約を行った場合は 決裁を省略する 物品役務の検査 (500 万円以上 ) 別に定めるものを除く 出納に関すること ( 出納責任者が専門職員の場合 ) 物品役務の検査 (500 万円未満 ) 立替払請求書の承認 未払金計上伝票の作成 決裁 出納担当者の任命 出納責任者の申請 支払決議 小口現金の設定 変更 廃止の申請 小口現金の精算 補充申請 別に定めるものを除く 担当部署の決裁後 伝票確定部署へ回付する ただし 医学部保健学科に係るものについては 医学研究科保健学科担当課長を決裁者とする

仮払金の申請 承認 預り金月次収支報告書の作成 承認 釣銭準備金の設置場所 基準額の設定 変更 廃止の申請 収納額報告書の作成 報告 月次現金残高の作成 報告 現金過不足額の報告 承認 本部経理責任者へ報告する 金融機関との取引の開始の申請 銀行口座の開始 廃止の申請 債権管理に関すること 未収入金計上伝票の作成 決裁 担当部署の決裁後 伝票確定部署へ回付する 滞留債権の状況と回収計画の承認 報告 財務担当理事へ報告する ( 医学部附属病院における患者負担分に係る債権に限る ) 債権保全手続の承認 報告 財務担当理事へ報告する ( 医学部附属病院における患者負担分に係る債権に限る ) 債権の放棄の申請 承認 ( 医学部附属病院における患者負担分に係る債権に限る ) 資産管理に関すること 使用責任者の任命 亡失等の報告 決裁後 総長 経理責任者へ報告する 不用決定 ( 重要財産 ) 承認後 契約 資産事務センターに報告する 不用決定 ( 固定資産 ) 不用決定 ( 少額資産 )

処分方法の決定 ( 固定資産 ) 処分方法の決定 ( 少額資産 ) 土地 建物の貸付 ( 長期 ) 土地 建物の貸付 ( 一時 ) 物品の貸付 贈与 部局間の所属換 ( 移動元 ) 部局間の所属換 ( 移動先 ) 部局内での所属換 寄附資産の受入 固定資産の借入 固定資産の借入の解約 損害保険の付保の決定 ( 注 ) 経理を担当する専門員を置かない場合は 上位職位者が権限を行使する グループ化を実施している部局にあっては 専門員をグループ長と読み替える ただし 契約決議書と未払金計上伝票の決裁者が同一となる場合の未払金計上伝票の決裁については この限りでない 申請書は本部を経由し 回付される 決裁後 契約 資産事務センターに申請書 ( 決裁済 ) を回付する 移動先使用責任者の申請による 移動先の予算責任者の承認後 移動元の使用責任者の承認を得 固定資産管理責任者が決裁を行う 移動先使用者が起案し 移動先 移動元使用責任者が承認後 固定資産管理責任者が決裁を行う 部局独自に保険契約を行うもの

部局 事務長制 職務権限 職務権限及び責任権限事項専門職員専門員事務長 予算に関すること 予算の変更に関することで重要なこと 決定した予算の配分及び通知 使用責任者 予算配分を受けた者 部局長 財務担当理事 総長備考 名義者 : 予算責任者 予算の変更に関することで軽易なこと 決算に関すること 振替伝票の決裁 各担当部署で起案 承認された後伝票確定部署で決裁を行う 未収金計上伝票の決裁 各担当部署で起案 承認された後伝票確定部署で決裁を行う 未払金計上伝票の決裁 各担当部署で起案 承認された後伝票確定部署で決裁を行う 契約に関すること 月次報告書の作成契約依頼 財務担当理事に提出 ( 財務戦略 分析監理課 ) 契約伺い (1000 万円以上 外部資 金 ) 契約伺い (500 万円以上 ) 契約伺い (500 万円未満 ) 予定価格調書の作成 (1000 万円以 上 ) 予定価格調書の作成 (500 万円以上 ) 予定価格調書の作成 (500 万円未満 )

入札等の結果報告 (1000 万円以上 ) 入札等の結果報告 (500 万円以上 ) 入札等の結果報告 (500 万円未満 ) 入札の執行見積書の徴取 契約決議書の決裁 ( 政府調達に関す るもの ) 契約決議書の決裁 (500 万円以上 ) 契約決議書の決裁 (50 万円以上 ) 契約決議書の決裁 (50 万円未満 ) 発注書の作成 押印 予算責任者等が契約を行った場合は 決裁を省略する 予算責任者等が契約を行った場合は 決裁を省略する 物品役務の検査 (500 万円以上 ) 別に定めるものを除く 物品役務の検査 (500 万円未満 ) 別に定めるものを除く 立替払請求書の承認 未払金計上伝票の作成 決裁 出納に関すること出納担当者の任命 ( 出納責任者が専門職員の場合 ) 出納責任者の申請 支払決議 小口現金の設定 変更 廃止の申請 担当部署の決裁後 伝票確定部署へ回付する

債権管理に関すること 小口現金の精算 補充申請 仮払金の申請 承認 預り金月次収支報告書の作成 承認 釣銭準備金の設置場所 基準額の設定 変更 廃止の申請 収納額報告書の作成 報告 月次現金残高の作成 報告 現金過不足額の報告 承認 金融機関との取引の開始の申請 銀行口座の開始 廃止の申請 未収入金計上伝票の作成 決裁 担当部署の決裁後 伝票確定部署へ回付する 資産管理に関すること 使用責任者の任命 亡失等の報告 不用決定 ( 重要財産 ) 不用決定 ( 固定資産 ) 不用決定 ( 少額資産 ) 処分方法の決定 ( 固定資産 ) 処分方法の決定 ( 少額資産 ) 決裁後 総長へ報告 ( 契約 資産事務センター経由 ) 承認後 契約 資産事務センターに報告する

土地 建物の貸付 ( 長期 ) 申請書は本部を経由し 回付される 決裁後 契約 資産事務センターに申請書 ( 決裁済 ) を回付する 土地 建物の貸付 ( 一時 ) 物品の貸付 贈与 部局間の所属換 ( 移動元 ) 部局間の所属換 ( 移動先 ) 部局内での所属換 寄附資産の受入 固定資産の借入 固定資産の借入の解約 損害保険の付保の決定 ( 注 ) 経理を担当する専門員を置かない場合は 上位職位者が権限を行使する グループ化を実施している部局にあっては 専門員をグループ長と読み替える ただし 契約決議書と未払金計上伝票の決裁者が同一となる場合の未払金計上伝票の決裁については この限りでない 移動先使用責任者の申請による 移動先の予算責任者の承認後 移動元の使用責任者の承認を得 固定資産管理責任者が決裁を行う 移動先が起案し 移動先 移動元使用責任者が承認後 固定資産管理責任者が決裁を行う 部局独自に保険契約を行うもの 備考 : 別表において 決裁者 承認者 起案者 報告先を表し 予算責任者 固定資産管理責任者は承認 決裁を表す 経理責任者 出納責任者