図 1: プレス発表概要図 図 2:AiCELLEX による事業概念図 ポイント イノテックは 名古屋大学との共同開発により これまで人間が行っていた 細胞の顕微鏡観察による品質判断 を自動化 支援するシステムとして AiCELLEX を本格的に製品化する AiCELLEX により 再生医療や創薬開

Similar documents
スライド 1

45550ebook.pdf

AI AI Artificial Intelligence AI Strategy& Foresight AI AI AI AI 1 AI AI AI AI AI AI AI AI AI AI AI AI AI 2 AI 1 AI AI 3 AI 3 20 AI AI AI AI AI

Taro-再製造単回使用医療機器基準

日本機械学会 生産システム部門研究発表講演会 2015 資料

疫学研究の病院HPによる情報公開 様式の作成について

PowerPoint プレゼンテーション

ビッグデータ分析を高速化する 分散処理技術を開発 日本電気株式会社

記 1. 適用対象本通知は 製造販売業者等が GPSP 省令第 2 条第 3 項に規定する DB 事業者が提供する同条第 2 項に規定する医療情報データベースを用いて同条第 1 項第 2 号に規定する製造販売後データベース調査を実施し 医薬品の再審査等の申請資料を作成する場合に適用する GPSP 省

再生医療の制度的な対応の検討について 薬事法等制度改正についてのとりまとめ平成 24 年 1 月 24 日厚生科学審議会医薬品制度改正部会 1 再生医療製品については 今後も 臓器機能の再生等を通じて 重篤で生命を脅かす疾患等の治療等に ますます重要な役割を果たすことが期待される 特に ips 細胞

スライド 1

法律 出典 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年 8 月 10 日法律第 145 号 ) 政令 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令 ( 昭和 36 年 1 月 26 日政令第 11 号 ) 省令 医薬品 医療機器等の品質

Oracle Business Intelligence Suite

目次 1. 事業の目的 2. 実施内容及び結果 3. 評価手法等の開発 製造工程合理化のための検討内容 4. まとめ 1. 事業の目的変形性膝関節症は 本邦においてレントゲン評価で 2,500 万人 有症状患者は 820 万人と推定され 要介護の原因の 10% となる等 健康寿命を改善させるために画

<4D F736F F D20322E CA48B8690AC89CA5B90B688E38CA E525D>

HPIS

2

IT活用力セミナーカリキュラムモデル訓練分野別コース一覧・コース体系

分野 コース名 基礎的 IT セミナーコース一覧 内容 I T 理解 I T スキル活用 I T 倫理 新技術動向 業務の I T 化 ネットワーク 表計算 ベデーースタ プンレ / ゼ文ン書テ作ー成ショ ホームページ 情報発信コンンプスライア 情報テセィキュリ 1 第 4 次産業革命のインパクト新

Microsoft Word - 【プレスリリース・J】毛包再生非臨床 説明文 最終版.docx

報道関係各位 2018 年 5 月 8 日 株式会社ミツウロコクリエイティブソリューションズ 日本電気株式会社 LP ガスの配送業務効率化に向けた 国内初の大規模実証を名古屋で開始 株式会社ミツウロコクリエイティブソリューションズ ( 注 1 以下ミツウロコ CS) 日本電気株式会社 ( 注 2 以

2015 TRON Symposium セッション 組込み機器のための機能安全対応 TRON Safe Kernel TRON Safe Kernel の紹介 2015/12/10 株式会社日立超 LSIシステムズ製品ソリューション設計部トロンフォーラム TRON Safe Kernel WG 幹事

医療機器開発マネジメントにおけるチェック項目

平成 28 年度革新的造船技術研究開発補助金の採択結果概要 補助対象 :IoT AI 等の革新的な技術を用いた 生産性向上に資する造船技術の研究開発 ( 補助率 :1/2 以下 ) 事業予算 :0.9 億円 ( 平成 28 年度 2 次補正 ) 7 億円 ( 平成 29 年度要求中 ) 採択案件 :

情報漏洩対策ソリューション ESS REC のご説明

1 人間と同様の知能とは実際どの様な事か! 人間だからこそ可能と思われている事象から * 判断する * 予測する * 診断する * 推測する 人間が行っていること 多くの判断材料からある種の結論を導き出す事 技術的には 多くのデータから特徴を見出し結論を導き出す事 研究開発や工場では人間だからこそで

図 維持管理の流れと診断の位置付け 1) 22 22


る として 平成 20 年 12 月に公表された 規制改革推進のための第 3 次答申 において 医療機器開発の円滑化の観点から 薬事法の適用範囲の明確化を図るためのガイドラインを作成すべきであると提言したところである 今般 薬事法の適用に関する判断の透明性 予見可能性の向上を図るため 臨床研究におい

臨床評価とは何か ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構医療機器審査第一部方眞美

大規模災害等に備えたバックアップや通信回線の考慮 庁舎内への保存等の構成について示すこと 1.5. 事業継続 事業者もしくは構成企業 製品製造元等の破綻等により サービスの継続が困難となった場合において それぞれのパターン毎に 具体的な対策を示すこと 事業者の破綻時には第三者へサービスの提供を引き継

【資料1-2】脳神経外科手術用ナビゲーションユニット基準案あ

薬事法等の一部改正に伴う特許法施行令改正に係る事前評価書

2008 年度下期未踏 IT 人材発掘 育成事業採択案件評価書 1. 担当 PM 田中二郎 PM ( 筑波大学大学院システム情報工学研究科教授 ) 2. 採択者氏名チーフクリエータ : 矢口裕明 ( 東京大学大学院情報理工学系研究科創造情報学専攻博士課程三年次学生 ) コクリエータ : なし 3.

Microsoft PowerPoint - A3② JaSST_MISRA2004ソースコード品質診断.ppt

員長及び医薬品医療機器等法登録認証機関協議会代表幹事宛て送付するこ ととしていることを申し添えます 記 1. 基本要件基準第 13 条第 5 項及び第 6 項への適合性確認の基本的な考え方について (1)2023 年 ( 平成 35 年 )2 月 28 日 ( 以下 経過措置期間終了日 という )

1.1 テーラードブランクによる性能と歩留りの改善 最適な位置に最適な部材を配置 図 に示すブランク形状の設計において 製品の各 4 面への要求仕様が異なる場合でも 最大公約数的な考えで 1 つの材料からの加工を想定するのが一般的です その結果 ブランク形状の各 4 面の中には板厚や材質

果を確認します クロスワープ CONTENTS SECURITY サービスが検索 監視の対象とする 百度文庫 (URL: ) は 検索エンジンを運営する中華人民共和国の 百度社 ( バイドゥ社 ) が提供しているファイル共有 保存用のプラットフォームで

Microsoft Word - all_ jp.docx

次世代シークエンサーを用いたがんクリニカルシークエンス解析

会社紹介 日本ユニシス エクセリューションズ株式会社 事業内容機械設計用 CAD/CAM/CAE の開発販売住宅用 3 次元 CAD の開発販売他 設立 1984( 昭和 59 年 ) 年 11 月 1 日 社長石原邦夫 資本金 1 億円 ( 日本ユニシス 100%) 社員数 216 名 事業所本社

<4D F736F F D F193B994AD955C D9E82DD835C EC091D492B28DB8816A2E646F63>

<4D F736F F D DC58F4994C5817A C A838A815B835893EE8D9C F4390B32E646F63>

Microsoft Word - リリース文書.doc

ポイント 藻類由来のバイオマス燃料による化石燃料の代替を目標として設立 機能性食品等の高付加価値製品の製造販売により事業基盤を確立 藻類由来のバイオマス燃料のコスト競争力強化に向けて 国内の藻類産業の規模拡大と技術開発に取り組む 藻バイオテクノロジーズ株式会社 所在地 茨城県つくば市千現 2-1-6

率 九州 ( 工 -エネルギー科学) 新潟 ( 工 - 力学 ) 神戸 ( 海事科学 ) 60.0 ( 工 - 化学材料 ) 岡山 ( 工 - 機械システム系 ) 北海道 ( 総合理系 - 化学重点 ) 57.5 名古屋工業 ( 工 - 電気 機械工 ) 首都大学東京

スキル領域 職種 : ソフトウェアデベロップメント スキル領域と SWD 経済産業省, 独立行政法人情報処理推進機構

学報_台紙20まで

大規模データの匿名加工処理を高速化する技術を開発

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc

放射線照射により生じる水の発光が線量を反映することを確認 ~ 新しい 高精度線量イメージング機器 への応用に期待 ~ 名古屋大学大学院医学系研究科の山本誠一教授 小森雅孝准教授 矢部卓也大学院生は 名古屋陽子線治療センターの歳藤利行博士 量子科学技術研究開発機構 ( 量研 ) 高崎量子応用研究所の山

2017 年 6 月 14 日 スムーズな API 連携でデジタルビジネスを推進する API Gateway as a Service の提供を開始 ~ 外部との API 接続を容易にし xtech ビジネス連携を加速 ~ NTT コミュニケーションズ ( 以下 NTT Com) は 複数のシステム

知創の杜 2016 vol.10

JISQ 原案(本体)

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

再生可能エネルギー発電と二次電池を導入した地域電力システムのシミュレーションによる設計

Fujitsu Standard Tool

Microsoft Word - report_public.doc

2017 年 12 月 15 日 報道機関各位 国立大学法人東北大学大学院医学系研究科国立大学法人九州大学生体防御医学研究所国立研究開発法人日本医療研究開発機構 ヒト胎盤幹細胞の樹立に世界で初めて成功 - 生殖医療 再生医療への貢献が期待 - 研究のポイント 注 胎盤幹細胞 (TS 細胞 ) 1 は

審査の品質管理において取り組むべき事項 ( 平成 27 年度 ) 平成 27 年 4 月 28 日 特許庁 特許 Ⅰ. 質の高い審査を実現するための方針 手続 体制の整備 審査の質を向上させるためには 審査体制の充実が欠かせません そこで 審査の効率性を考慮しつつ 主要国と遜色のない審査実施体制の確

次 Ⅰ. 総論 2 Ⅱ. 重点分野 3 Ⅲ. 人材育成 確保 6 Ⅳ. 情報管理 8 Ⅴ. その他 9 1

2 NTT データビズインテグラル会社概要 会社名 本社所在地 株式会社 NTT データビズインテグラル NTTDATA BIZINTEGRAL CORPORATION 住所 東京都港区六本木三丁目 5 番 27 号六本木山田ビル 2 階 電話 設立年月日

AI 人物検索サービス Takumi Eyes 監視カメラ映像から特定の人物をリアルタイムに追跡 ~ 2018 年 10 月 4 日 NTTコミュニケーションズ株式会社 アプリケーション & コンテンツサービス部 AI 推進室 宮原拓磨 Copyright NTT Communications Co

かし この技術に必要となる遺伝子改変技術は ヒトの組織細胞ではこれまで実現できず ヒトがん組織の細胞系譜解析は困難でした 正常の大腸上皮の組織には幹細胞が存在し 自分自身と同じ幹細胞を永続的に産み出す ( 自己複製 ) とともに 寿命が短く自己複製できない分化した細胞を次々と産み出すことで組織構造を

White Paper 高速部分画像検索キット(FPGA アクセラレーション)

発電単価 [JPY/kWh] 差が大きい ピークシフトによる経済的価値が大きい Time 0 時 23 時 30 分 発電単価 [JPY/kWh] 差が小さい ピークシフトしても経済的価値

「蛋白質発現・相互作用解析技術開発」産業科学技術研究開発基本計画

<4D F736F F D AA96EC82CC837C815B835E838B C6782CC82BD82DF82CC92B28DB F18D908F912E646F63>

PW_Products_A4_Japan_Web

(案とれ) 通知案1

マルチエージェントシステムグループの研究計画

社会インフラ IoT エネルギー IoT 物流 流通 IoT ビル 施設 IoT モノに関わるデジタル化 東芝の2つのAI技術 ものづくりIoT AI適用 生産技術 人に関わるデジタル化 対話 ナレッジ RECAIUSは音声や映像から 人の発話や行動の意図 状況を理解し これまで蓄積された知識から人

CONTENTS

Microsoft Word - (Fix)Formlabs、オートデスクが協業.docx

ともに 申請者が承認審査のスケジュールに沿って法令上求められる製造体制を整備することや承認後円滑に医療現場に提供するための対応が十分になされることで 更なる迅速な実用化を促すものである この制度では 原則として新規原理 新規作用機序等により 生命に重大な影響がある重篤な疾患等に対して 極めて高い有効

PowerPoint Presentation

スライド 1

title

PowerPoint Presentation

第 43 回日本肩関節学会 第 13 回肩の運動機能研究会演題採択結果一覧 2/14 ページ / ポスター会場 第 43 回日本肩関節学会 ポスター 運動解析 P / ポスター会場 第 43 回日本肩関節学

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

資料 3 産総研及び NEDO の 橋渡し 機能強化について 平成 26 年 10 月 10 日経済産業省

MDSAP の調査結果の 試行的受入れについて ( 独 ) 医薬品医療機器総合機構 品質管理部 登録認証機関監督課 1

スライド 1

遺伝子の近傍に別の遺伝子の発現制御領域 ( エンハンサーなど ) が移動してくることによって その遺伝子の発現様式を変化させるものです ( 図 2) 融合タンパク質は比較的容易に検出できるので 前者のような二つの遺伝子組み換えの例はこれまで数多く発見されてきたのに対して 後者の場合は 広範囲のゲノム

平成 31 年 2 月 6 日 記者発表資料 ~ 神奈川県下最大級のビジネスコンテスト ~ かながわビジネスオーディション (KBA)2019 神奈川県知事賞は株式会社ユニバーサルスペース! 最終審査結果 ( 速報版 ) かながわビジネスオーディション (KBA)2019 最終審査会 ( ビジネスプ

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )


<4D F736F F D2081A F815B A838A815B83588CB48E862E646F63>

健康研究推進戦略 概要版 平成 21 年 7 月 31 日 健康研究推進会議

Microsoft Word - tohokuuniv-press _02.docx

2 1.4(0.5) 1.3(0.4) 1.2(0.4) (0.4) 3.1(0.4) 3.1(0.4)

平成 29 年 4 月 12 日サイバーセキュリティタスクフォース IoT セキュリティ対策に関する提言 あらゆるものがインターネット等のネットワークに接続される IoT/AI 時代が到来し それらに対するサイバーセキュリティの確保は 安心安全な国民生活や 社会経済活動確保の観点から極めて重要な課題

グループ一覧を並び替える すべてのユーザー グループの並び順を変更する ユーザーの登録

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

GoogleMoon

PowerPoint プレゼンテーション

採択演題一覧

研究開発の概要のイメージ ①画像 音声 映像情報の分析技術 周辺コンテンツや他情報源から収集したテキスト情報の分析 画像特徴量分析による信憑性検証 Web画像の典型度 過不足性 W b画像の典型度 過不足性 整合性の分析 映像 音声の偏り分析や 映像 音声の偏り分析や 視聴者評価情報の分析 Webア

Transcription:

再生医療用細胞の画像診断を支援する Cloud 型 Ai 細胞品質管理システム ~ AiCELLEX の製品化と事業化を開始 ~ 株式会社イノテックは 名古屋大学大学院創薬科研究科の加藤竜司准教授らの研究グループとの共同開発により 再生医療用細胞の非破壊品質管理を実現するクラウド型細胞品質管理システム AiCELLEX( アイセレックス ) の製品化を開始しました 同時に AiCELLEX の基盤技術を用いて 島根大学医学部生命科学講座の松崎有未教授が取締役を務める島根大学発ベンチャー PuREC 株式会社との事業提携を行い 細胞培養における品質管理支援サービスを開始しました 細胞培養は 私たちの体の中にある細胞を 体外で人為的に生かして増やす技術です 細胞培養技術の進歩に伴い 細胞を使った新しい医療である再生医療や 創薬開発における医薬品の効果や安全性の研究が大きく発展しつつあります しかし これまで 培養中の細胞の品質を生きたまま評価することは技術的に難しく 細胞の品質管理は人間の経験と感覚に基づく顕微鏡観察のスキルに頼っていました 特に再生医療では 細胞品質の管理は治療効果と安全性に極めて重要です また 人に依存した再生医療用の細胞製造は 安定性やコストの面で実用化の重要な課題でした 今回 名古屋大学の加藤准教授らの研究グループとの共同製品開発によって イノテックの画像処理とクラウド型ソフトウェア技術 細胞形態情報を用いた品質診断技術を融合させ 画像のみから細胞品質を記録 予測する AiCELLEX を活用することで 再生医療や創薬開発に用いられる細胞培養施設の品質管理技術が向上し 高品質な細胞の安定的な生産によって より効果的な細胞治療や創薬研究が可能になり 細胞を使った医療費の削減につながることが期待されます また AiCELLEX の基盤技術を用いたサービス事業として 間葉系幹細胞から超高純度ヒト間葉系幹細胞 (Rapidly Expanding Cells:REC) を取得 販売する島根大学松崎教授らの研究グループと PuREC 株式会社との事業提携を行い 実際の細胞製造現場における細胞品質管理をサポート 効率化する支援サービスの提供を開始しました 実際の細胞製品開発を行う企業との連携の中で 細胞品質管理技術の有効性が実証されることにより 細胞の品質管理技術やサービスの新しいスタンダードが生まれ 日本の再生医療や創薬開発をメイド イン ジャパン品質の細胞で支えることができる技術的基盤が広がることが期待されます

図 1: プレス発表概要図 図 2:AiCELLEX による事業概念図 ポイント イノテックは 名古屋大学との共同開発により これまで人間が行っていた 細胞の顕微鏡観察による品質判断 を自動化 支援するシステムとして AiCELLEX を本格的に製品化する AiCELLEX により 再生医療や創薬開発に用いられる細胞を培養する施設において 非破壊かつリアルタイムな品質管理が向上し 高品質な細胞の安定生産が実現すると期待される 製造される細胞品質が安定化すると 再生医療における安全性と治療効果の向上や 創薬研究における再現性と成功確率の向上が期待される さらに AiCELLEX のような画像品質管理技術の広まりは 細胞培養の失敗リスクを低減すると共に 工程改善のためのログ管理を可能にするため 治療費に反映される高額な製造コストを大幅に抑えることが期待される イノテックは PuREC との事業連携を行い 実際の細胞製造現場における細胞品質管理をサポート 効率化する支援サービスの提供を開始した 細胞の画像診断技術による品質管理の有効性や実用性が実証されることで 細胞の製造業における品質管理の新しい標準 ( スタンダード ) となることが期待される 細胞品質の標準化は 日本で製造される細胞の信頼につながり メイド イン ジャパン品質の細胞 というブランド力で再生医療や創薬開発を支えることが期待される 研究背景と内容 細胞培養とは 私たちの体の中にある細胞を体外で人為的に生かして増やす技術です 細胞培養技術の進歩に伴い 細胞を使った新しい医療である再生医療や 創薬開発における医薬品の効果や安全性の研究が大きく発展しつつあります しかし これまで培養中の細胞の品質を生きたまま評価する有効な技術がなかったため 細胞の品質管理は熟練した作業者の目利きの経験や感覚に頼らざるを得えず 安定性 経済性に課題がありました

図 3: 細胞培養と細胞品質管理の過去と未来 近年 画像処理や画像診断のためのテクノロジーは 人工知能 (Artificial Intelligence: 以下 AI) 関連技術との融合によって革新的に進みつつあります このような最新の画像診断テクノロジーは 再生医療や創薬開発に用いられる細胞の製造を行う施設おいて 細胞を壊さない 経済的な技術として 品質管理のコストや安定性を飛躍的に向上させる可能性が期待されてきました イノテックは 画像処理ソフトや測定支援システムの開発 販売を中心とした企業として 2015 年から医療用診断支援画像処理ソフトウェア KOACAD( 変形性膝関節症診断支援ソフト : 医療機器認証番号 :227AGBZX00063000 ) の開発を通じ ライフサイエンス分野への進出を進めてきています 今回 イノテックは 名古屋大学の加藤准教授らとの共同開発により 細胞の画像診断を支援する細胞品質管理システムとして AiCELLEX の製品化を行います 製品化 事業化した AiCELLEX の活用により 再生医療分野における安全かつ治療効果の高い品質の細胞の安定供給 治療費や生産コストの削減に繋がることが予想されます また 画像処理と AI 関連技術の融合により細胞品質を学習することで ユーザーのための 細胞品質の百科事典 として 日夜 細胞培養の品質管理技術を向上させ 日本の再生医療や創薬開発を細胞で支えることができる技術的基盤が広がることを目指していきます また イノテックは 細胞培養に関連する産業における画像診断品質管理事業の先駆けとして 島根大学の松崎教授が取締役を務める PuREC 株式会社と 超高純度 REC 細胞製造における品質管理をサポート 効率化する品質管理支援サービスを提供する事業連携を開始しました 実際の細胞製品開発を行う企業との連携の中で AiCELLEX の基盤技術の高度化を行うことによって 細胞品質管理技術の有効性の実証と AiCELLEX の市場販売時期の加速を目指します

名古屋大学の研究成果をもとにした AiCELLEX の製品概要 AiCELLEX は 細胞画像に基づく品質診断クラウド型 AI システムです 従来 人間が記憶と知恵によって実現してきた 細胞品質の非破壊的モニタリング を AiCELLEX はクラウド型データベースの蓄積と高度な機械学習アルゴリズムによって代替し 品質管理の精度 安定化の向上と コストと労働力の大幅な削減に貢献します AI( 人工知能 ) CELL( 細胞 ) LEX(LEXICON: ラテン語で 辞書 の言葉の一部 ) という 3 つの言葉を融合して命名された AiCELLEX は 細胞画像の百科事典として 最新の AI 関連技術を応用する 細胞品質管理を支援するためのシステム であり 細胞の画像から細胞品質を 検索 するエンジンのようなシステムです ユーザーがウェブを通じて細胞画像をアップロードすると 細胞品質に深く関わることが知られている 細胞の形状 を独自の指紋情報として数値化します 次に この指紋情報を元に 過去の細胞画像と細胞品質 ( 状態や活性 ) を蓄積したデータベースを学習したコンピュータが 熟練者の予測精度を超える 品質診断結果 をユーザーにレポートします 複数の画像で検索を行えば行うほどデータベースは整理 精錬され システムは学習によって より高い精度で品質診断結果を返すことができるようになります 図 4:AiCELLEX の特徴 細胞画像を解析する技術やソフトウェアは これまでも市場に存在しています しかし 多くは 画像の数値化のための 計測ソフトウェア であることが多く AI 関連技術との組合せも画像中の 認識 計測 に利用しているものでした 近年の AI 関連技術の進歩から 細胞画像を学習させて 判別 を行わせる技術や受託解析サービスなどが登場しつつありますが 多くは細胞画像を 解析対象の 1 例 としてのみ扱うもので 細胞培養の品質管理 としての性能を示した例はありませんでした AiCELLEX は 細胞の品質判定技術としての画像診断技術を細胞製造施設等の実状に明るい名古屋大学の加藤准教授と共同で開発する製品であるため データ解析の性能 と 実際の現場での運用性能 の両方を考慮してデザインされており 他のソフトウェアや受託解析とは異なる大きな強みとなっています

図 5:AiCELLEX の画像情報解析における特徴 図 6:AiCELLEX を用いる細胞品質管理支援サービスのイメージ AiCELLEX の基本学習アルゴリズムは 名古屋大学の加藤准教授らの研究成果によるもので 株式会社イノテックは名古屋大学と 関連する知財のライセンス契約を行っています 加藤准教授らは 従来 熟練者が顕微鏡観察で注目してきた 細胞の形の変化 に着目し 非染色の細胞画像から独自の指紋化情報を抽出する技術を開発し 細胞品質の計測データと共に機械学習させる手法の開発に取り組んできました 研究段階において 間葉系幹細胞では培養数日の画像のみから 1 週間後の回収率や 1 ヶ月後の分化度予測などを高精度で実現しています また その性能は 撮影 画像処理 データ処理 機械学習 レポーティングなど総合的なプロセスデザインを含めて実現されることが実証されており 実際の細胞培養の現場へのコンサルテーションを含めた機能向上を行うノウハウが蓄積されています AiCELLEX における画像処理およびクラウド化技術は イノテックが医療機器ソフトウェアとして開発してきた医療用診断支援画像処理ソフトウェア KOACAD( 変形性膝関節症診断支援ソフト : 医療機器認証番号 :227AGBZX00063000 ) の基盤技術を応用しています KOACAD は 従来 人間が目視で計測 判断してきたデジタル X 線写真 ( レントゲン写真 ) から 膝関節診断をする上で必要となる骨の各測定値を自動抽出し 診断を支援するシステムで イノテック独自の画像処理 認識 計測技術を細胞画像の解析に応用しています

用語説明 再生医療 : 人の細胞が持つ 再生する能力 を人為的に活用することによって 疾病の治療や予防を行おうとする医療 European Science Foundation では 加齢 疾病 損傷 または先天的障害により組織 器官が失った機能を修復ないし置換することを目的に 機能的かつ生きている組織を作り出すプロセス と定義している 再生医療の中でも 特に 細胞を用いる治療 は 体外で細胞を培養 活性化 機能化 ( 分化誘導など ) するなどの加工を行い 製品としてこれを治療に用いる このように体外で加工される細胞は 再生医療等製品 という新しいカテゴリーとして医薬品医療機器等法 ( 改正薬事法 ) のもとで管理されることとなり 新しいタイプの 薬 として位置づけられている このため その製造には新しい基準や標準化が必要とされており これを製造する産業にとっては製造コストや安定化のための機械化や自動化技術に対する期待が高まっている 細胞品質 : 再生医療を行う際に細胞に求められる特性 薬 としての側面を持つ再生医療用の製品には 様々な品質が求められる 患者を守る安全性のための品質としては ウイルス否定試験などの感染性リスクなどについての基準が規定されている しかしまだ 細胞そのもののリスク ( 腫瘍性など ) や 治療効果に関わる細胞の機能性についての品質試験項目は 評価方法が確立されていない面もあり いまだに少ない 現状では 細胞数や細胞生存率などと共に 細胞の形は細胞品質として重要な項目の一つとして挙げられているが その評価方法は画像撮影と人間の目による判断に依存してきていた 人工知能 (Artificial Intelligence:AI): コンピュータを用いて 学習 推論 判断など 人間の知能を実現しようとするもの 人間の知能そのものをもつ機械を作ろうとする立場と 人間が知能を使ってすることを機械にさせようとする立場の二つが存在する 本資料で紹介する細胞の画像診断技術は 後者にあたるものであり AI 研究で用いられる仕組みの一つである機械学習技術を利用しています ( 本資料内では AI 関連技術と記載 ) 論文名 参考情報 加藤竜司准教授の技術に関した参考情報 2016 年名古屋大学 NIBIOHN プレスリリース http://www.nagoya-u.ac.jp/aboutu/public-relations/researchinfo/upload_images/20160926_ps.pdf 2013 年 NEDO 名古屋大学プレスリリース http://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/researchinfo/upload_images/21013_ps.pdf 参考論文 PLoS One. 2014 Apr 4;9(4):e93952 http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0093952 (DOI:https://doi.org/10.1371/journal.pone.0093952)