「基準認証研究開発事業」

Similar documents
01_公募要領

4. 事業実施期間 委託契約締結日 ( 平成 30 年 7 月下旬 ) から 平成 31 年 3 月末まで 5. 委託金額の上限 5,600,000 円 ( 消費税を含む ) を上限とする 6. 受託業者の選定方法 公募型プロポーザルとして企画提案書などの提出を求め 一次審査とプレゼンテーションによ

Microsoft Word - 資料1 公募要領

Microsoft PowerPoint - 公募説明会資料_「セルロースナノファイバーの市場及び技術動向調査」

公募要領(案)

<4D F736F F D C7689E694C7816A88C E ED97AA93498D918DDB95578F8089BB89C191AC8E968BC6815E8FC C838B834D815B939982C98AD682B782E98D918DDB95578F CC8DC488CF91F58E968BC682C98AD682B782E98CF69

戦略的国際標準化加速事業 ( 我が国の国際標準化戦略を強化するための体制構築 : 計量記 念日式典運営等事業 ) の再委託事業に関する公募要領 一般財団法人日本規格協会では 経済産業省からの受託事業 戦略的国際標準化加速事業 ( 我が国の国際標準化戦略を強化するための体制構築 : 計量記念日式典運営

がなされていない者であること (5) 提案書を提出する日の前日現在で 今回の募集に付する事項に関し 原則として 1 年以上の営業実績を有していること (6) 参加申込み期限において 本市の 平成 年度物品登録業者名簿 に登録済みであって 本市から参加指名停止の措置を受けていないこと 4

アクセス制御機能に関する技術の研究開発情報の募集

文書管理番号

(1) 当該団体が法人格を有しているか 又は法人格のない任意の団体のうち次の1~2の要件を全て満たすもの 1 代表者の定めがあること 2 団体としての意思決定の方法 事務処理及び会計処理の方法 並びに責任者等を明確にした規約その他の規定が定められていること (2) 関係市町村との協議体制を構築してい

ネクストニッチトップ企業育成事業 公募要領 募集期間 令和元年 6 月 14 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 )(17 時必着 ) 申請書提出先 問合せ先 金沢市鞍月 1 丁目 1 番地 平成 25 年 5 月 石川県商工労働部産業政策課競争力強化推進グループ TEL:0

大垣競輪場施設再整備計画基本構想策定委託プロポーザル実施要領 1 プロポーザルに付する事項 ⑴ 業務名大垣競輪場施設再整備計画基本構想策定委託 ⑵ 業務の概要老朽化する大垣競輪場の施設再整備にあたり 昨今の競輪業界全体における状況を十分把握し 現状に即した改修を進めていかなければならない それには

公募要領

< F31322D8A6591E58A7782D682CC8EC08E7B92CA926D816988C4816A>

1 背景と目的荒川区 ( 以下 区 という ) では 行政情報の迅速な発信と区公式ホームページ ( 以下 ホームページ という ) の効率的な運用を目的として 平成 17 年 4 月にコンテンツマネジメントシステム ( 以下 CMS という ) を導入した その後 平成 22 年 4 月の大幅リニュ

(3) 質問受付期間 平成 29 年 1 月 5 日 ( 木 )~ 平成 29 年 1 月 10 日 ( 火 ) (4) 質問回答 平成 29 年 1 月 12 日 ( 木 ) (5) 企画提案書等受付期間 平成 29 年 1 月 18 日 ( 水 )~ 平成 29 年 1 月 25 日 ( 水 )

四国ゲートフェスタ鳴門四国の肉グルメフェス 企画 運営業務に係る公募型プロポーザル実施要領 日程 公告 令和元年 7 月 12 日 ( 金 ) 応募受付期間 令和元年 7 月 12 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 ) 質問受付期間 令和元年 7 月 12 日 ( 金 )~7 月 26 日

【募集要項】成田市公設地方卸売市場再整備・市場関連施設整備及び運営事業手法検討調査業務委託

う ) において定めた民間事業者が確保すべきサービスの質の達成状況に対する当機構 の評価は 以下のとおり 評価事項 測定指標 評価 業務の内容 対象公共サービスの内容に示す運用業務を適切に実施すること 月次報告による業務内容を確認したところ 運用業務は適切に実施されており サービスの質は確保されてい

別添 3 意見公募要領 1 意見公募対象 集 電波法施行規則等の一部を改正する省令案及び関係告示の制定 改正案に対する意見募 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 5 月 17 日に公布された電波法の一部を改正する法律において 適合表示無線設備ではない小電力無線設備の実験等利用に関する特例の整備等

(6) 民事再生法 ( 平成 11 年法律第 225 号 ) に基づく再生手続開始の申立がなされている者でないこと (7) 過去 5 年以内に行政機関へ同類業務の実績があること (8) 沖縄県内に本社 支社または営業所もしくは事務所を有する法人で 打合せ等に常時参加できる体制を取れる者であること 4

新会社コーポレートアイデンティティ (CI) デザイン作成委託 企画コンペ実施要領 1 委託件名 新会社コーポレートアイデンティティ (CI) デザイン作成委託 2 委託の目的令和 2 年に設立する東京水道サービス株式会社 ( 以下 TSS という ) と株式会社 PUC( 以下 PUC という )

平成14年  月  日

意見公募要領 1 意見公募対象 放送法施行規則の一部を改正する省令案 日本放送協会のインターネット活用業務の実施基準の認可に関するガイドライン案 日本放送協会の子会社等の事業運営の在り方に関するガイドライン案 2 意見公募の趣旨 目的 背景令和元年 6 月 5 日に公布された 放送法の一部を改正する

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2

日露医療協力推進事業実施団体公募要領 1. 総則 平成 28 年 12 月 15 日 塩崎厚生労働大臣は 来日したロシア連邦スクヴォルツォヴァ保健大臣との間で 日本国厚生労働省とロシア連邦保健省との間の医療 保健分野における協力覚書 に署名を行い 医療 保健分野における協力を今後 発展させることで合

(6) 上記以外でふるさと納税に関するサービスで 本町制度に活用できるものを提案 業務の詳細については 別添五城目町ふるさと納税推進事業の一括代行業務仕様書のとおりとする 6 参加資格の要件本業務の企画提案に参加する者 ( 以下 参加希望者 という ) は 次に掲げる要件をすべて満たしているものとす

校務支援システム構築 運用管理企画提案依頼書 大和市長大木哲 校務支援システム構築 運用管理に係る企画提案依頼について 1. 業務概要校務支援システム構築 運用管理とは 大和市の学術情報基盤として運用されている情報ネットワーク上に校務支援システムを構築し その運用管理を行うことである 平成 27 年

( 仮称 ) 大阪新美術館の運営への PFI 手法導入に向けた マーケット サウンディング ( 市場調査 ) 実施要領 平成 29 年 11 月 大阪市経済戦略局

2. 提出資料一覧表 落札予定者に求める提出資料は 要請書に示す調査区分 ( 基本調査または重点調査 ) に応じて下表に を付している内容とする なお 調査区分が 基本調査 の場合は 3 頁 ~4 頁に基づき作成すること 調査区分が 重点調査 の場合は 5 頁 ~7 頁に基づき作成すること 様式番号

入札説明書

1 業務名 甲府市企業誘致情報収集業務 ( 以下 対象業務 という ) 2 参加表明に関する書類の作成及び提出に係る事項 (1) 参加表明書 ( 様式 1) 次の証明書 ( 提出時点における発行後 3ヶ月以内 ) の原本を添付すること ア所轄市区町村で交付する法人住民税の未納がない証明 (2) 会社

企画競争説明書 平成 29 年 6 月 独立行政法人医薬品医療機器総合機構が行う 平成 29 年度医薬品副作用被害救済制度に 係る広報業務 については 仕様書に定めるもののほかこの企画競争説明書によるものとす る 1. 契約担当者 独立行政法人医薬品医療機器総合機構契約担当役井上誠一 2. 事項 (

5 号 ) に基づく再生手続開始の申立てをしている者 ( 再生手続開始の決定を受けている者を除く ) 又は破産法 ( 平成 16 年法律第 75 号 ) に基づく破産手続開始の申立てをしている者でないこと (5) 役員が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律 ( 平成 3 年法律第 77 号

ふるさと納税業務プロポーザル 募集要項 1 主旨 この要項は ふるさと納税業務 ( 以下 本業務 という ) について 最適な者 を選定するための手続きについて必要な事項を定めるものです 2 業務概要 (1) 業務名ふるさと納税業務委託 (2) 目的本業務は 宝塚市が行うふるさと納税業務に係る寄附の

(2) 事業の具体的内容本事業は 次に示す 1~3 の内容について 経済産業省との協議の上 事業を実施する 1 インシデント対応等 企業等の組織内の情報の窃取やサービス運用妨害等を目的とするサイバー攻撃等のインシデントに関する対応依頼を受け付け 国内外の CSIRT 等と連携し 迅速かつ円滑な状況把

eRequest - Frequently Asked Questions

2 企画提案書ツアー事業について 受託者が実施しようとする企画内容について 具体的に記載のこと 3 経費見積書 ( 様式任意 ) ツアー事業を実施するうえで必要となる経費を計上すること 4その他提案内容を説明する書類等 5 会社概要等 応募者の概要が分かる書類 (2) 受付期間平成 29 年 9 月

提案評価基準

特許庁委託事業 令和元年度知財戦略デザイナー派遣事業 募集要領 ( 大学 ) 2019 年 7 月 知財戦略デザイナー派遣事業事務局 ( 株式会社 NTT データ経営研究所 ) 1 / 5

テクノフェスタ浜松2010ポスター他作成公募公告

8. 入札参加申込について入札への参加を希望する場合は 次のとおり書類の提出を行ってください (1) 必要書類 入札参加表明書兼誓約書( 様式 1) データは 市ホームページに掲載します (2) 提出期限平成 30 年 12 月 19 日 ( 水 )16 時 00 分 ( 必着 ) 同日 17 時ま

(2) 開催場所埼玉県企画財政部情報システム課第 1IT 研修室 ( 住所 ) 埼玉県さいたま市浦和区高砂 (3) 説明会参加要件ア 1 提案者につき最大 2 名まで参加可能とする イ参加希望者は 平成 30 年 4 月 5 日 ( 木 ) 午後 5 時 00 分までに 下記 (4)

Taro-07 企画提案仕様書(案4)

<4D F736F F D208DE0938A8B408AD68DC294AD8D7382C98C5782E98EE58AB28E E882C98AD682B782E98CF695E5>

6. 提案上限額 1,700,000 円 消費税等諸税を含む 見積費用には打ち合わせ会議への出席その他連絡調整に係る経費 並びに事業実施に係る準備 諸届出等に係る費用をすべて含めること 7. プロポーザル参加資格要件以下の要件をすべて満たしている者とする 地方自治法施行令 ( 昭和 22 年政令第

2 調査の実施 回収ア調査の実施方法受託者はセキュリティを確保し ストレスチェックの結果は実施者以外閲覧不可にして インターネットを活用して実施することとする 機構は 受託者に対し職員番号 氏名 所属部署 性別 生年月日 個人メールアドレス等のストレスチェックの実施に必要な情報を提供する 受託者はこ

令和元年度しょうおう志援協会活性化事業推進交付金 応募要項 応募期間 : 令和元年 5 月 21 日 ~6 月 7 日 主催 : 一般社団法人しょうおう志援協会 - 1 -

< D92E8955C81698D488E968AC4979D816A2E786C73>

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

ICT 活用牧草生産実証事業委託業務 企画提案説明書 令和元年 7 月 北海道農政部生産振興局畜産振興課

福岡県若年者しごとサポートセンター

Microsoft PowerPoint - 【e-Rad設定】研究者用(H30年度)二次新システム未対応

(Microsoft Word - \201\2335_\216\300\216{\227v\227\314_\214\366\225\\.docx)

Microsoft Word - h290530_b-1.docx

(4) 作業内容等 機能 デザインの全面的な改訂 保守期間における コンテンツの維持 運用 (5) 契約期間以下を契約期間とする 構築 移行 : 2016 年 4 月 ~2017 年 1 月保守 運用 : 2017 年 1 月 ~2021 年 12 月 ただし 弊財団の都合により 契約期間が変更とな

平成15・ ・ 中部第  号


1 趣旨尼崎市では 平成 27 年度から国の 空家等対策の推進に関する特別措置法 及び 尼崎市危険空家等対策に関する条例 に基づき 市民等から相談を寄せられた老朽危険空家等の所有者に対して指導等を行い 平成 28 年度には行政代執行 ( 略式 ) を実施し その強化を図っている その指導等の強化を図

約前までに赤村内に本社 本店 支社 支店等の事業所を開設すること 4. プロポーザル実施のスケジュール 公告 ( 実施の公表 ) 平成 30 年 3 月 20 日 ( 火 ) ~3 月 27 日 ( 火 ) 質問書の提出期限 平成 30 年 3 月 23 日 ( 金 ) 質問状( 任意様式 ) (

説   明   書

事務ガイドライン ( 第三分冊 )13 指定信用情報機関関係新旧対照表 Ⅰ-2 業務の適切性 現行改正後 ( 案 ) Ⅰ-2 業務の適切性 Ⅰ-2-4 信用情報提供等業務の委託業務の効率化の観点から 内閣総理大臣 ( 金融庁長官 ) の承認を受けて信用情報提供等業務の一部を委託することが可能とされて

4. 応募者の失格応募者が次の事項に該当すると尼崎市が判断した場合は失格とします ただし 尼崎市がやむを得ない事情があると認めた場合は この限りではありません (1) 本要領を遵守しない場合 (2) 提出書類に虚偽の記載をした場合 (3) 審査の公平性に影響を与える行為があった場合 (4) 応募資格

評価(案)「財務省行政情報化LANシステムの運用管理業務」

五城目町立五城目小学校改築に関する基本設計業務 簡易公募型指名プロポーザル方式の実施に関する説明書 平成 29 年 9 月 21 日 五城目町 1. 目的 この説明書は 当該施設の設計者を選定する 簡易公募型指名プロポーザル方式 の手 続きについて 必要な事項を定めるものである 2. 委託業務の概要

高島平緑地ほか区立公園の管理運営等に係る民間活力可能性調査および導入支援委託  募集要項

簡易ロゴには必ず 政府統計 と読むことができる文字のデザインを入れてくだ さい [ 簡易ロゴ ] [ 標準ロゴ ] 横幅 6~1.5cm 簡易ロゴ 縦幅 6~1.5cm 政府統計 と読むことができる文字のデザインを入れてください 支えありません文字を入れても入れなくても差しロゴを補強 強調するデザイ

令和元年度ひたちなか市観光市場調査業務委託 公募型プロポーザル実施要項 1. 業務の目的ひたちなか市には, 国営ひたち海浜公園や那珂湊おさかな市場など県内有数の観光施設を中心に, 年間 380 万人を超える多くの観光客が訪れており, その数は年々増加傾向にある 次なるステップとして, こうした現状を

調査票を入力いただく環境について Adobe Reader のバージョンについて本調査票は Adobe Reader 11 以降のバージョンに対応しています (Adobe Reader11 より古いバージョンですと ファイルの保存の際に下記等のエラーメッセージが表示され ファイルの保存がされません

Taro-3.H30キャリアセンター_実施要領

社会通信教育に関する実態調査 報告書

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

農商工連携に向けた技術動向及び市場調査 に係る公募について ( 平成 28 年 11 月 18 日 ) 国立研究開発法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 ( 以下 NEDO という ) は 下記調査事業の実施者を一般に広く募集いたしますので 本調査について受託を 希望する方は 本要領に従い御応募く

Microsoft Word - 平成29年度看護教員養成支援事業(通信制教育)実施団体公募要領

ニッチトップ企業等育成事業 公募要領 募集期間 令和元年 6 月 14 日 ( 金 )~7 月 26 日 ( 金 )( 17 時必着 ) 申請書提出先 問合せ先 金沢市鞍月 1 丁目 1 番地 平成 25 年 5 月 石川県商工労働部産業政策課競争力強化推進グループ TEL:076

3. 募集期間 平成 26 年 8 8 日 ( 金 )~9 12 日 ( 金 )( 当日消印有効 ) 4. 募集方法 本用紙の応募書式に必要事項をご記入 ご捺印の上 下記まで送付ください 応募用紙送付先 お問い合わせ先株式会社 NTTデータ 東京都江東区 豊洲センタービ

Q6 企画提案書の提出期限で何時までに提出すればよろしいでしょうか (A6) 市役所の業務時間 ( 午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分 ) 内に提出をお願いします Q7 (A7) 共同事業体で提案する場合 代表企業以外の構成員については 過去 5 年間の国 地方公共団体が発注する観光分

説   明   書

<4D F736F F D2092B2957A8E73837A815B B A4A94AD8BC696B188CF91F58E968BC68ED28CF395E E D837C815B B8AE989E692F188C48F DEC90AC977697CC2E646F63>

エシカル消費 ( おもいやり消費 ) 普及啓発動画制作業務提案募集要領 エシカル消費 ( おもいやり消費 ) の普及啓発動画の制作 発信を行う エシカル消費 ( おもいやり消費 ) 普及啓発動画制作業務 ( 以下 本業務 という ) を委託するにあたり 優れた企画力と創意工夫 ノウハウを活用した事業

目 次 第 1 審査概要 本書の位置づけ 審査方式 審査体制... 1 第 2 優先交渉権者決定の手順 参加資格審査 基礎審査 加点審査 優先交渉権者の決定... 6 別紙 1 提案内容の審査項目及び評

(a) 会社概要及び過去 5 年間の主な媒体制作等の実績 様式 2 (b) 誓約書 様式 3 (c) 納税証明書又は滞納のない証明書 (b)( c) については 平成 27 年 28 年度入札参加資格者名簿に登載されている者は除く イ参加表明書及び前号に定める必要な書類 ( 以下 参加表明書等 とい

Taro-件名:.jtd

第 2 条ガイアは 関係法令等及びこれに基づく告示 命令によるほか業務要領に従い 公正 中立の立場で厳正かつ適正に 適合審査業務を行わなければならない 2 ガイアは 引受承諾書に定められた期日までに住宅性能証明書又は増改築等工事証明書 ( 以下 証明書等 という ) を交付し 又は証明書等を交付でき

別紙 市民アンケート設問構成 ( 案 ) を参照 (4) 調査時期 平成 30 年 9 月 ~10 月の間の 1 か月 ( 予定 ) 7 委託内容 (1) 調査実施に向けた準備 1 業務計画書の作成 提出受注者は 契約締結の日の翌日から7 日以内に スケジュールを記載した業務計画書を作成 提出し 発

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

内部監査業務指示書

2 事業の実施体制 委託事業の実施体制 実際に業務にあたる者の経歴 スキル等 4 見積書 提案事業者 ( 法人 ) の書式で提出願います 3 プロポーザルの手続等 (1) スケジュール項目日程 1 募集要項等の公示 配布 2013 年 6 月 10 日 ( 月 )~2013 年 6 月 30 日 (

津市中小企業振興等関係事業募集要領

令和元年度沖縄県工業技術センター建物診断及び中長期整備計画作成業務 公募型プロポーザル応募説明書 1 業務の概要 1) 業務の内容本業務は 沖縄県工業技術センター建物診断及び診断結果に基づく沖縄県工業技術センター施設に係る中長期の整備計画を作成するものであり その他の与条件については 別添の委託仕様

第 2 期柳川市子ども 子育て支援事業計画策定のためのニーズ調査等業務 公募型プロポーザル実施要領 1 目的この要領は 第 2 期柳川市子ども 子育て支援事業計画策定のためのニーズ調査等業務の委託するに当たり プロポーザル ( 企画提案 ) 方式により委託先を選定し 契約を締結するために必要な手続き

3. 選定方式 Web ページ及びコンテンツ マネジメント システム (CMS) のリニューアルについては 一貫した保守 運用 管理体制が必要となるとともに 将来の ICT における環境変化にも柔軟に対応できる専門事業者の創意工夫を活用したサービスを選択可能とする必要があることから 公募型プロポーザ

【○○には河川又は道路等を記載して下さい。】

  

504 特定事業等に係る外国人の入国 在留諸申請優先処理事業 1. 特例を設ける趣旨外国人研究者等海外からの頭脳流入の拡大により経済活性化を図る地域において 当該地域における特定事業等に係る外国人の受入れにあたり 当該外国人の入国 在留諸申請を優先的に処理する措置を講じることにより 当該地域における

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 2-a. 手続きを始める前に 2-b. 研究開発提案書様式の取得 2-c. 応募の新規登録 2-d. 応募情報の入力 2

. 届出方法の案内 自治体において システムを活用した届出を推奨しているが 特に推奨していない自治体が 自治体であった 届出方法の案内 書面を推奨 0 システムを推奨 書面を指定 0 特に推奨していない 一部の事業者より システムによる届出を受け付けない と指

企画提案への参加を希望する事業者は 参加申込書 ( 様式 1) を郵送又は持参により提出してください (1) 提出期限 平成 29 年 9 月 28 日 ( 木 ) 午後 5 時必着 (2) 提 出 先 群馬県前橋市大手町 群馬会館 3 階公益財団法人群馬県観光物産国際

<4D F736F F D205F325F E937897D58E9E92F188C495E58F D8088C F4390B35F2E646F63>

Transcription:

日本企業の多様化と企業統治 ( 事業戦略 グループ経営 分権化組織 ) の分析 公募要領 平成 19 年 2 月 経済産業研究所 (RIETI)

日本企業の多様化と企業統治 ( 事業戦略 グループ経営 分権化組織 ) の分析 の公募について 経済産業研究所では 日本企業の事業戦略 組織選択 事業単位に対するガバナンス ( 統治 ) の問題 特に 事業の多角化戦略 選択と集中 グループ経営戦略の問題や社内カンパニー制や事業部への権限委譲について アンケートを実施し その現状を把握し また 2003 年以降の変化に関して分析を行います 当該調査研究事業について 実施者を以下の要領で公募します 1. 事業の背景及び目的 1990 年代後半 マクロ環境の変化と規制緩和 制度改革の急進展の結果 日本企業では 企業統治 ( 事業戦略 組織戦略 等 ) に関して大規模な実験が展開され 内外の注目を集めてきました 当研究所の 企業統治分析のフロンティア :M&Aと企業統治の経済分析 プロジェクト( リーダー : 宮島英昭早稲田大学教授 ) は 1990 年代後半以降の日本企業における統治構造の改革の実態と その企業パフォーマンスに対する影響の解明を主要なテーマとして研究しています また 同プロジェクトは 昨年度より 経済産業省経済産業政策局産業組織課と協力して 企業システム コーポレート ガバナンスに関する研究を進めているところです これに関連して 2003 年に財務省財務総合政策研究所の わが国のコーポレートファイナンスとガバナンスに関する研究会 で 日本企業の事業戦略 組織選択 事業単位に対するガバナンス ( 統治 ) の問題について 事業の多角化戦略 選択と集中 グループ経営戦略の問題や社内カンパニー制の導入や事業部への権限委譲の問題について 東証 1 部上場企業を対象にしたアンケート分析を実施しております 本研究調査では 2003 年の調査を基に その後の環境変化や企業戦略の変化に対応するため 調査項目を改訂して 同様に東証 1 部上場企業を対象にアンケート調査を実施するものです 本調査結果から 2003 年以降の日本企業の事業戦略を分析するとともに 前回調査との比較により 日本企業の企業統治 ( 事業戦略 組織構造 分権化等 ) の変化について分析を行います - 1 -

2. 事業内容 (1) アンケート調査の実施 回収 集計 1 アンケートの対象 1 部上場企業 ( 非金融事業法人 ) * およそ 1700 社 2 アンケート票の設計アンケート調査票については 当研究所のプロジェクト責任者の指示に基づいて調査項目 同内容を設定し 2003 年の財務省財務総合政策研究所の調査票を参考に設計すること ( およそ 70 問程度 ) なお 回収ベースにおいて 回収率を高める方策について提案書に明記すること 3 回収したデータの電子化 4 回収結果に基づいた分析 (2) 多角化指数に係る基礎データの作成産業分類コード 財務データ等を整理 利用して 事業戦略の多角化状況を示す多角化指数 ( ハーフィンダール指数 ) を作成するための基礎データを作成する 多角化指数については 財務省財務総合政策研究所で実施した前回調査の報告書 (http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/zk065a.htm) を参照のこと 今回の調査では 多角化指数は アンケートの回答数にかかわらず 前者 1989 年から 2005 年まで連結ベースで作成する 本作業については 下記の作業を予定している 1 部上場 非金融事業法人に関して 1990-2005 年まで多角化指数を作成するための基礎デ-タを 下記の手順で収集し 整理する 1 各社の事業セグメント別 ( 連結ベース本決算データ ) の売り上げ構成 主要生産物 ( 最大 3 つ ) のデ-タを収集する ただし データ収集作業は 当研究所内の設備を用いて 当研究所内で検索可能なため このデータ購入費用は 委託費には含まれない 2 一事業セグメントにつき ひとつの日本標準産業分類 3 桁コ-ドを付与する その際 各社の HP などから製品構成について 適切な産業分類を確認し 判断の根拠を簡潔に示したデータ ( 文字情報 ) を残す ただし 一セグメント内の生産活動の範囲が広く 3 桁コードの付与が困難な場合は 2 桁コードを付与すること この場合 特に 産業分類を判断した根拠について理由を付すること セグメントデータは 一企業につき複数かつ時系列に存在する - 2 -

が そのすべてに産業分類コードを付与することが必要 3 同一の 3 桁コードが振られた部門の売り上げを合計して 3 桁コードごとの売上高構成比を計算する 納品データは 集計前データと集計後のデータの両方とする 4 基礎データの作成方法については 当所プロジェクト責任者からの指示に従って作業を行うこと なお 作業実施のためには 製品市場などに関する専門的知見を有するとともに 産業コードの利用について データ設計上の留意点もしくは問題点を具体的に指摘し それらの問題について どのように課題を克服するのか等を具体的に説明できること (3) 報告書 プレスリリース用の要約の作成と回答企業へのフィードバック上記のデータを用いた集計表の作成 多角化指数に係る基礎データの作成を実施し 近年の事業ポートフォリオ 企業の内部組織構造の実態と 2003 年以降からの変化に関するデータを整理し 報告書として取りまとめる また 報告書の内容について プレス向けに効果的な要約版を作成するとともにアンケートの回答企業に対して要約版を送付すること 報告書の各データについては 磁気媒体に収録する 集計 分析等のデータは 計算式も残すこと 3. 契約条件 (1) 契約形態委託契約とします (2) 採択件数 1 件とします (3) 予算規模 800 万円 ( 消費税込み ) を上限とし 経済産業研究所と調整の上 契約金額を決定しますが 上限額を上回ることはありません (4) 事業実施期間契約締結日から平成 19 年 6 月 30 日までの期間 (5) 成果物の納入受託者は 上記実施期間内に調査を行うとともに 調査研究の完了後速やかに 当研究所担当者の指示に従い調査研究報告書を50 部 プレスリリース用の冊子 200 部 並びに 調査 - 3 -

研究に使用したデータ等の全てを記録した電子媒体 (CD-RW または CD-ROM) 1 部を納入 するものとします 4. 応募要件今回の公募に対する提案者は 次の要件を備えている必要があります (1) 企業 民間団体等 本事業に関する委託契約を経済産業研究所との間で直接締結等できる団体であること (2) 自社以外の企業 民間団体 政府官公庁等からの 大規模な調査事業 上場企業に対する調査またはコンサルティング業務を受注した実績を十分に有し これを証明できること (3) 当該事業の遂行に必要な関連知識 及び十分なプロジェクト管理能力 課題解決能力 調整能力 プロジェクト推進能力を有し これを証明できること (4) 事業目標の達成 計画の遂行及び事業の継続的な実施に必要な組織 人員 設備及び施設を有していること (5) 当該業務を円滑に遂行するために必要な経営基盤をもち 資金 設備等について十分な管理能力をもっていること (6) 当研究所から提示された委託契約書に合意すること 5. 提案書の様式 (1) 提案書の記載は 別紙の様式に基づいてください (2) 提案書は 日本語で作成してください 用紙サイズは A4 版縦置き 横書きを基本とします 6. 提案書の提出部数 (1) 提案書の提出部数は 正 1 部 写 2 部とします (2) 提案書の提出時に 提案書受理票 1 部を併せて提出してください 7. 添付資料提案書には 次の資料 またはこれに準ずるものを添付してください (1) 会社経歴書及び会社概要 3 部 (2) 最近の事業報告書 (1 年分 ) 3 部 (3) 当該事業に関する調査の組織 ( 事業部 ) 等に関する説明書 3 部 当該事業を共同して実施する または再委託を行う場合には その理由と共同事業者または再委託先との関係と連携方式について十分に説明してください - 4 -

(4) 提案書は 日本語で作成してください なお 提案者が外国企業等であって 提案書を日 本語以外の言語で作成し 日本語に翻訳したものである場合は 参考としてその原文の写 1 部を添付してください 8. 提案書の提出締切日及び提出先 (1) 提出締切日 : 平成 19 年 2 月 20 日 ( 火 ) 17:00 郵送の場合でも必着のこと (2) 提出先 : 独立行政法人経済産業研究所研究グループ 研究業務担当 100-8901 東京都千代田区霞が関一丁目三番一号経済産業省別館 11 階 1137 号室 (3) 提出方法 : 郵送又は持参してください Fax 電子メール等での提出は受理いたしません 9. 提案書の受理 (1) 応募要件等を満たさない者の提案書 又は不備がある提案書は 受理いたしません (2) 提出された提案書を受理した場合は 提案書受理票にて提案者に通知いたします (3) 受理した提案書は 返却できませんので予めご了承ください 10. 秘密の保持 提案書 その他の書類は 当該事業の委託先の選定のためにだけ使用します 11. 委託先の選定 委託先の選定は 提案書及び添付参考資料 当研究所が必要に応じ別途行うヒアリング等を もとに行います 委託先を選定する際の選考基準は 以下のとおりです 選考基準 (1) 本事業を遂行するために必要な能力 知識を有していること 1 特に 多角化指数 ( ハーフィンダール指数 ) に係る基礎データの作成にあたり 産業分類コードなどの取扱いに必要な専門的な知見があること 多角化指数は アンケートの回答数にかかわらず 前者 1989 年から 2005 年まで連結ベースで作成する そこで 子会社数 ストックオプションの導入の有無の情報など 必要なデータの収集作業も行うために必要な専門的な知見や経験があること これらの作業について 想定される課題や問題を指摘し 具体的な作業方法を提示できること 2 報告書の取りまとめにおいて 専門的な知見を有すること また プレスリリースに向けて 効果的な報告書や要約版を作成する知見を有すること これらの作業について 具体的な方法を提示できること - 5 -

3 回収率を向上させる効果的な手段が具体的に検討されていること (2) 当該調査研究業務に関する提案書の内容が次の各号に適合していること 1 事業内容が当研究所の意図と合致していること 2 事業の方法 内容等が具体的かつ優れていること 3 事業の経済性が優れていること (3) 当該事業を行う体制が整っていること (4) 経営基盤が確立していること (5) 委託業務管理上 当研究所の必要とする措置を適切に遂行出来る体制を有すること 12. 結果通知 提出期限後 1 週間を目途に提案内容の審査を行い 確定後 経済産業研究所のホームペ ージに採択結果を掲載します なお 審査結果等の照会には応じません 13. その他 (1) 委託先選定に係る審査は 受理した提案書及び添付資料等に基づいて行いますが 必要に応じてヒアリングや追加資料の提出等を求める場合があります (2) 受理した追加資料及び添付資料等は返却できませんので予めご了承ください (3) 提案書等の作成費は経費に含まれません また 選定の成否を問わず 提案書の作成費用は支給されません 14. お問合せ本件に関する問合わせは日本語により 下記の e-mail 又は Fax にて受け付けます 電話や来訪等によるお問い合わせは受付できません e-mail Fax でのお問い合わせの際は 件名 ( 題名 ) を必ず 日本企業の多様化と企業統治問い合わせ としてください 他の件名 ( 題名 ) ではお問い合わせに回答できない場合があります なお 公募期間内に受け付けました ご質問と回答 については 公平性を保つために当所のHPにも記載させていただく場合があります 独立行政法人経済産業研究所研究グループ担当 : 宮本 長瀬 金子 FAX : 03-3501-8416 e-mail : rsc-entrust@rieti.go.jp - 6 -