Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称固定資産税 都市計画税事務 地方税法及び地方税法に基づく条例に従い 以下の固定資産税 都市計画税事務を行う 2 事務の概要 1. 賦課事務登記所より収受した登記済通知書等により固定資産税 都市計画税の賦課決定を行う 2. 通知事務

Similar documents
04_固定資産税に関する事務 基礎項目評価書+(平成31年1月版)

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 4 個人住民税賦課事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 三条市は 個人住民税賦課事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしか

7 固定資産税に関する事務 基礎項目評価書

08_個人住民税賦課関連事務_H3006_xlsx

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 個人住民税関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 高島市は 個人住民税関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしか

08-1_固定資産税に関する事務_基礎項目評価書

固定資産税の賦課に関する事務_xlsx

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 7 鳥取市個人住民税事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 鳥取市は個人住民税事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり, その取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねないことを認識し,

1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 2 事務の概要 3 システムの名称 2. 特定個人情報ファイル名 介護保険に関する事務 介護保険法の規定に基づき 介護保険の被保険者資格管理 保険料賦課管理 収納管理 滞納管理 受給管理 介護給付等の管理を行う 地域支援事業関係業務 ( 介護

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 個人住民税関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 個人住民税関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしか

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 3 個人住民税に関する事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 羽島市は 個人住民税に関する事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 固定資産税事務 固定資産税事務とは地方税法等の法律に従い 賦課期日である 1 月 1 日現在に住民が所有する固定資産 ( 土地 家屋 償却資産 ) に対し課税され 住民が納める固定資産税の課税事務 ( 以下を参照 ) のことを指

<8F5A96AF8AEE967B91E492A082C98AD682B782E98E9696B181408AEE91628D8096DA955D89BF8F912E786C7378>

5 市税及び国民健康保険税の賦課・徴収に関する事務(基礎項目評価書).xlsx

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 27 子ども医療費の助成に関する事務 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 奈良市は 子ども医療費の助成に関する事務における特定個人情報ファイルを取り扱うに当たり 特定個人情報の取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 恩給等受給者の源泉徴収票等作成事務 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 恩給等受給者の源泉徴収票等作成事務における特定個人情報ファイルの取扱いに当たり 同ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼすもの

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 9 市税等に関する賦課徴収事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 奈良市は 市税等に関する賦課徴収事務における特定個人情報ファイルを取り扱うにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 11 町田市障害福祉事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 町田市は障害福祉事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねない

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 個人住民税賦課に関する事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 木曽岬町は 個人住民税賦課に関する事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 地方税の賦課徴収に関する事務 大田区における地方税に関する賦課徴収等の事務は 以下の 特別区民税 都民税 ( 以下 個人住民税 という ) 賦課関係事務 軽自動車税賦課関係事務 収納管理関係事務 滞納整理関係事務 証明書発行関係

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 個人住民税事務 業務全体概要 地方税法等の法律に従い個人住民税業務で以下の事務を行う 1. 課税準備事務 (1) 個人世帯状況の整理住民基本台帳に記載されている内容から賦課期日時点の現況の反映を行う (2) 住民税申告書提出依頼

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかね

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 9 国民年金に関する事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 羽島市は 国民年金に関する事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼ

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 5 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 亀山市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねな

12_障害福祉事務_基礎項目評価書1

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 2 個人住民税賦課に関する事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 東員町は個人住民税賦課に関する事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり その取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねな

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 和歌山県市町村職員共済組合における公的年金業務等に関する事務 1. 全国市町村職員共済組合連合会 ( 以下 市町村連合会 という ) 及び指定都市職員共済組合 市町村職員共済組合及び都市職員共済組合 ( 以下 構成組合 という

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称国税関係 ( 賦課 徴収 ) 事務 2 事務の概要 国税庁は 内国税の適正かつ公平な賦課及び徴収の実現等を任務としているところ 特定個人情報保護評価における特定個人情報ファイルの取扱いの観点からは 所掌事務は 1 国税関係 ( 受

untitled

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称 地方税の賦課及び徴収に関する事務 地方税法及び品川区特別区税条例に基づき 地方税の賦課 徴収に関する事務を行う (1) 住民税賦課業務 概要 住民税とは 賦課期日 (1 月 1 日 ) 現在 当区に居住する住民が地方公共団体に支

Microsoft Word - 素案の概要

2. 業務 システムの概要 ( 全項目評価書 2 と同様の内容 ) 2-1. 業務の概要 業務の名称 業務の趣旨 目的 業務の内容 2-2. システムの全体構成 機能 利用技術 2-3. システムの改修内容 ( 改修の場合 ) 2-4. その他記述すべき点 ( 自由記述欄 ) 2

独立行政法人日本学生支援機構基礎項目評価書

目次第 1 特定個人情報保護評価の意義 特定個人情報保護評価の基本理念 特定個人情報保護評価の目的... 1 (1) 事前対応による個人のプライバシー等の権利利益の侵害の未然防止... 1 (2) 国民 住民の信頼の確保 特定個人情報保護評価の内容... 2

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25

2. 業務 システムの概要 ( 全項目評価書 2 と同様の内容 ) 2-1. 業務の概要 業務の名称 業務の趣旨 目的 業務の内容 2-2. システムの全体構成 機能 利用技術 2-3. システムの改修内容 ( 改修の場合 ) 2-4. その他記述すべき点 ( 自由記述欄 ) 2

議案用 12P

長は 特措法第 39 条第 1 項に規定する地域福利増進事業等を実施しようとする区域内の土地の土地所有者等の探索に必要な限度で その保有する同項に規定する土地所有者等関連情報を その保有に当たって特定された利用の目的以外の目的のために内部で利用することができることとなります ( 特措法第 39 条第

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

総務省が所管する地方税法ではなく 財務省が所管する国有財産法の適用を受けるとのことであり 実施機関の本件決定は失当である (2) 本件は 国税庁からの教示による公文書公開請求であり これを実施機関が非公開決定するとは言語道断である (3) 尖閣諸島の国有化は 日本と中国の外交問題に発展していることも

3 減免の期間及び割合 下表の左欄の期間に終了する事業年度又は課税期間に応じて右欄の減免割合を適用します H27.6.1~H 減免割合 5/6 納付割合 1/6 H28.6.1~H 減免割合 4/6 納付割合 2/6 H29.6.1~H 減免割合 3/6 納

平成 30 年度改正版 平成 30 年 6 月 1 日から平成 31(2019) 年 5 月 31 日までの間に終了する事業年度に ついては 減免割合が 2/6 に変更となりましたので 30 年度改正版をご使用くださ 1 減免の対象 ( 変更はありません ) 詳細は次ページをご覧ください 1 資本金

48

< B6388C491E D862E786477>

PowerPoint プレゼンテーション

富士見市都市計画税条例 ( 昭和 46 年条例第 40 号 ) 新旧対照表 ( 第 1 条による改正 )( 専決 ) 新 旧 附則 附則 ( 改修実演芸術公演施設に対する都市計画税の減額の規定の適用を受けようとする者がすべき申告 ) 6 法附則第 15 条の11 第 1 項の改修実演芸術公演施設につ

項目一覧 Ⅰ 基本情報 Ⅱ 特定個人情報ファイルの概要 ( 別添 1) 特定個人情報ファイル記録項目 Ⅲ リスク対策 Ⅳ 開示請求 問合せ Ⅴ 評価実施手続 ( 別添 2) 変更箇所

○H30条例19-1

別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 別紙様式 7( ひな型 ) ( 日本工業規格 A4) 申請者がと年月日をもって売買契約を締結した指名金銭債権に伴う別紙記載の不動産の質権又は抵当権の移転の登記につき 租税特別措置法第 83 条の2 第 1 項の規定の適用を受けたいので 租税特別措

国税通則法施行令新旧対照表

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378>

<39926E95FB90C582C98AD682B782E9958A89DB92A58EFB8E9696B F64935F8D8096DA955D89BF8F912E786477>

●租税特別措置の適用状況の透明化等に関する法律案

Microsoft PowerPoint - 【事前配布】論点(都道府県).pptx

個人情報の保護に関する規程(案)

特定個人情報保護評価書 ( 重点項目評価書 ) 評価書番号評価書名 1 個人住民税関係事務重点項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 笛吹市は 個人住民税関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしか

b c.( 略 ) 2 不動産取得税の軽減に係るの発行信託会社等の地方税法附則第 11 条第 12 項に基づく不動産取得税の軽減のための同法施行令附則第 7 条第 12 項に規定するの発行等については 以下のとおり取り扱うものとする イ ロ.( 略 ) 載があること c d.( 略 ) 2 不動産取

(1) 理由付記等


資料2-1(国保条例)

項目一覧 Ⅰ 基本情報 ( 別添 1) 事務の内容 Ⅱ 特定個人情報ファイルの概要 ( 別添 2) 特定個人情報ファイル記録項目 Ⅲ 特定個人情報ファイルの取扱いプロセスにおけるリスク対策 Ⅳ その他のリスク対策 Ⅴ 開示請求 問合せ Ⅵ 評価実施手続 ( 別添 3) 変更箇所 2 / 197 ペー

北上市空家等対策規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 北上市空家等対策条例 ( 平成 28 年北上市条例第 17 号 以下 条例 という ) の実施に関し必要な事項を定めるものとする ( 守秘義務 ) 第 2 条条例第 7 条に定める空家等対策審議会の委員は 職務上知り得た秘密を他に漏らしてはな

た後に その賦課した税額が増加したときに限る ) は その追徴すべき不足税額 ( 当該減額更正前に賦課した税額から当該減額更正に基因して変更した税額を控除した金額 ( 還付金の額に相当する税額を含む ) に達するまでの部分に相当する税額に限る 以下この項において同じ ) については 次に掲げる期間

Microsoft Word - (溶け込み)【HP公表】マイナンバーQ&A (2)

に限る ) は その追徴すべき不足税額 ( 当該減額更正前に賦課した税額から当該減額更正に基因して変更した税額を控除した金額 ( 還付金の額に相当する税額を含む ) に達するまでの部分に相当する税額に限る 以下この項において同じ ) については 次に掲げる期間 ( 令第 4 8 条の9の9 第 4

個人住民税の特別徴収税額決定通知書(納税義務者用)の記載内容に係る秘匿措置の促進(概要)

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

松戸市市税条例等の一部を改正する条例 ( 松戸市市税条例の一部改正 ) 第 1 条松戸市市税条例 ( 平成 27 年松戸市条例第 12 号 ) の一部を次のように改正する 第 11 条中 及び第 2 号 を 第 2 号及び第 5 号 に それぞれ当該各号 を 第 1 号から第 4 号まで に改め 掲

<4D F736F F D2081A181798E9197BF82572D32817A92B7956C8E738BF389C C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A C4816A89FC2E646F63>

火対象物の公表の要否を決定するものとする ( 公表の予告 ) 第 5 条署長は 前条第 4 項の規定により公表が必要であると決定した場合は 公表予告書 ( 第 2 号様式 ) により関係者に対し公表の予告をするものとする 2 前項に規定する公表の予告は 査察規程第 20 条第 1 項に規定する立入検

〇本事例集は 平成 31 年 3 月を期限とした個人の確定申告について 国税通則法関連 ( 所得税 の納税地を含む ) の 誤りやすい事例 について取りまとめています 〇本事例集は 誤りやすい事例 を載せた後に 正しい解釈 処理方法を提示しています なお 無用 な文字数 ページ数の増加を避けるため

新座市税条例の一部を改正する条例

特定個人情報保護評価書 ( 重点項目評価書 ) 評価書番号評価書名 6 個人住民税関係事務重点項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 藤枝市は 地方税法における個人住民税関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益

項目一覧 Ⅰ 基本情報 Ⅱ 特定個人情報ファイルの概要 ( 別添 1) 特定個人情報ファイル記録項目 Ⅲ リスク対策 Ⅳ 開示請求 問合せ Ⅴ 評価実施手続 ( 別添 2) 変更箇所

て 次に掲げる要件が定められているものに限る 以下この条において 特定新株予約権等 という ) を当該契約に従つて行使することにより当該特定新株予約権等に係る株式の取得をした場合には 当該株式の取得に係る経済的利益については 所得税を課さない ただし 当該取締役等又は権利承継相続人 ( 以下この項及

5 その他一般に公開されている情報等から取得しています (2) 個人情報等の利用目的 当金庫は 次の利用目的のために個人情報等を利用し それ以外の目的には利用しません 個人番号については 法令等で定められた範囲内でのみ利用します また お客さまにとって利用目的が明確になるよう具体的に定めるとともに

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

湯河原町訓令第  号

特定個人情報の取扱いの対応について

第 8 条を削り, 第 9 条を第 8 条とし, 第 10 条から第 12 条までを 1 条ずつ繰り上げる 別記第 1 号様式を次のように改める

の範囲は 築 20 年以内の非耐火建築物及び築 25 年以内の耐火建築物 ((2) については築 25 年以内の既存住宅 ) のほか 建築基準法施行令 ( 昭和二十五年政令第三百三十八号 ) 第三章及び第五章の四の規定又は地震に対する安全上耐震関係規定に準ずるものとして定める基準に適合する一定の既存

特定個人情報保護評価書 ( 全項目評価書 ) 評価書番号 9 評価書名 市税等に関する賦課徴収事務全項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 奈良市は 市税等に関する賦課徴収事務における特定個人情報ファイルを取り扱うにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益

Microsoft PowerPoint - 参考資料2

特定個人情報の取扱いの対応について

等調整都市計画税額が 当該商業地等に係る当該年度分の都市計画税の課税標準となるべき価格に 10 分の 6 を乗じて得た額 ( 当該商業地等が当該年度分の固定資産税について法第 349 条の 3( 第 20 項を除く ) 又は法附則第 15 条から第 15 条の 3 までの規定の適用を受ける商業地等で

4_個人住民税の賦課に関する事務_市民税課_(様式3)重点項目評価書

<4D F736F F D2092B7956C8E738BF389C C98AD682B782E98FF097E18E7B8D738B4B91A B95B6816A2E646F63>

又は法人が死亡又は消滅している場合の現所有者に係る情報は 所有者が提出する現所有者申告書等により把握する 入手した新規の納税義務者及び異動情報については 各市税事務所の職員が端末機により随時入力し 固定資産税 ( 土地 家屋 ) システムで管理する 2 土地台帳及び家屋台帳情報の管理 ( 随時 )

特定個人情報保護評価書 ( 重点項目評価書 ) 評価書番号評価書名 3 八尾市市税の収納に関する事務重点項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 八尾市は 市税の収納に関する事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に

をしていないもの と読み替えた場合に同号イに該当する所得割の納税義務者又は同項第 12 号中 妻と死別し 若しくは妻と離婚した後婚姻をしていない者又は妻の生死の明らかでない者で政令で定めるもの とあるのを 婚姻によらないで父となった男子であって 現に婚姻をしていないもの と読み替えた場合に同号に該当

<8F64935F8D8096DA955D89BF8F CC2906C8F5A96AF90C5816A5F90C389AA8CA794D693638E732E786477>

録された保有個人情報 ( 本件対象保有個人情報 ) の開示を求めるものである 処分庁は, 平成 28 年 12 月 6 日付け特定記号 431により, 本件対象保有個人情報のうち,1 死亡した者の納める税金又は還付される税金 欄,2 相続人等の代表者の指定 欄並びに3 開示請求者以外の 相続人等に関

02-2_個人住民税の賦課に関する事務_全項目評価書_pdf【公開用】作成用

める事務及び情報を定める命令 ( 別表第二主務省令 ) 番号法別表第一及び第二に規定される主務省令事項の整理 ( 主務省令事項の整理 ) データ標準 最初に行うことは 個人番号を利用する事務の特定です ご存じのとおり 番号制度では 法あるいは条例に明記された事務だけが番号を利用できることが原則となっ

あった場合又は事業を休止し 若しくは廃止した場合は 遅滞なく規則で定めるところにより その旨を町長に届け出なければならない ( 不均一課税決定の取消し等 ) 第 8 条町長は 第 6 条第 1 項の規定により決定を受けたが次の各号のいずれかに該当するときは 不均一課税決定の全部若しくは一部を取消すこ

30.長与町税条例等の一部を改正する条例の専決処分の承認を求めることについて

05_(資料2)170619夜年管審後ver.>マイナンバー概要

【別紙】リーフレット①

Transcription:

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 11 枚方市固定資産税 都市計画税事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 枚方市は 固定資産税 都市計画税事務において特定個人情報ファイルを取り扱うに当たり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねないことを理解し 特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを軽減させるために適切な措置をもって個人のプライバシー等の権利利益の保護に取り組んでいることを ここに宣言する 特記事項 評価実施機関名枚方市長公表日平成 29 年 7 月 15 日 [ 平成 26 年 4 月様式 2]

Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 1 事務の名称固定資産税 都市計画税事務 地方税法及び地方税法に基づく条例に従い 以下の固定資産税 都市計画税事務を行う 2 事務の概要 1. 賦課事務登記所より収受した登記済通知書等により固定資産税 都市計画税の賦課決定を行う 2. 通知事務納税義務者に対し固定資産税 都市計画税の税額通知を行う また 賦課決定内容に変更が生じた際 納税義務者に変更内容を通知する 3. 減免事務固定資産税 都市計画税の減免に関する事務を行う 4. 納税義務者宛名の特定等を行う宛名管理事務相続人指定届 通知書により納税義務者宛名の特定等を行う 5. 台帳検索 印刷名寄帳 土地課税台帳 家屋課税台帳 償却資産課税台帳の検索及び印刷を行う 6. 情報照会事務他自治体等関係機関と課税状況等の情報照会 提供を行う 7. 証明事務評価証明 公租公課証明等の発行を行う 3 システムの名称 2. 特定個人情報ファイル名 固定資産税 都市計画税ファイル 3. 個人番号の利用 税総合システム 家屋評価システム 固定資産評価支援システム 団体内統合宛名システム ( 番号連携サーバ ) 中間サーバ 庁内連携システム eltax システム 法令上の根拠 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 別表第 1 の 16 の項 ( 行政手続における特定個人を識別するための番号の利用等に関する法律別表第一の主務省令で定める事務を定める命令第 16 条 ) 同法第 9 条第 2 項及び同項の規定による枚方市個人情報の利用及び特定個人情報の提供に関する条例第 3 条第 1 項に規定する別表第 1 の 9 の項 ( 同条例施行規則第 10 条 ) 同法第 9 条第 2 項及び同項の規定による同条例第 3 条第 1 項に規定する法別表第 2 の 27 の項 ( 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律別表第二の主務省令で定める事務及び情報を定める命令第 20 条 ) 同法第 9 条第 5 項 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律 ( 平成 25 年 5 月 31 日法律第 28 号 ) により地方税法 国税通則法 所得税法の一部が改正され 税務関係書類に個人番号の記載を求める措置が講じられている 以上の法令上の根拠より 税務事務である固定資産税 都市計画税業務において個人番号を利用する 4. 情報提供ネットワークシステムによる情報連携 1 実施の有無 [ 実施する ] < 選択肢 > 1) 実施する 2) 実施しない 3) 未定 2 法令上の根拠 照会 番号法別表第 2 の 27 の項 ( 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律別表第二の主務省令で定める事務及び情報を定める命令第 20 条 ) 提供 情報提供ネットワークシステムによる情報提供は実施しない 5. 評価実施機関における担当部署 1 部署 2 所属長 枚方市役所財務部税務室資産税課 資産税課長近藤一仁

6. 他の評価実施機関 なし 7. 特定個人情報の開示 訂正 利用停止請求 請求先 郵便番号 573-8666 大阪府枚方市大垣内町 2 丁目 1 番 20 号枚方市役所総務部コンプライアンス推進課 8. 特定個人情報ファイルの取扱いに関する問合せ 連絡先 郵便番号 573-8666 大阪府枚方市大垣内町 2 丁目 1 番 20 号枚方市役所財務部税務室資産税課

Ⅱ しきい値判断項目 1. 対象人数評価対象の事務の対象人数は何人かいつ時点の計数か [ 10 万人以上 30 万人未満 平成 29 年 6 月 1 日時点 ] < 選択肢 > 1) 1,000 人未満 ( 任意実施 ) 2) 1,000 人以上 1 万人未満 3) 1 万人以上 10 万人未満 4) 10 万人以上 30 万人未満 5) 30 万人以上 2. 取扱者数 特定個人情報ファイル取扱者数は 500 人以上か [ 500 人未満 ] < 選択肢 > 1) 500 人以上 2) 500 人未満 いつ時点の計数か 平成 29 年 6 月 1 日時点 3. 重大事故 過去 1 年以内に 評価実施機関において特定個人情報に関する重大事故が発生したか [ 発生なし ] < 選択肢 > 1) 発生あり 2) 発生なし Ⅲ しきい値判断結果 しきい値判断結果 基礎項目評価及び重点項目評価の実施が義務付けられる

変更箇所 変更日項目変更前の記載変更後の記載提出時期提出時期に係る説明 Ⅰ 関連情報 1. 特定個人情報ファイルを取り扱う事務 2 事務の概要 2. 通知事務 2. 通知事務納税義務者に対し固定資産税の税額通知を行う また 賦課決定内容に変更が生じた際 納税義務者に変更内容を通知する 納税義務者に対し固定資産税 都市計画税の税額通知を行う また 賦課決定内容に変更が生じた際 納税義務者に変更内容を通知する 事後 Ⅰ 関連情報 3. 個人番号の利用法令上の根拠 1. 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 番号法 ) ( 平成 25 年 5 月 31 日法律第 27 号 ) 第 9 条 ( 利用範囲 ) 第 1 項別表第 1(16 項 ) 地方税法その他の地方税に関する法律及びこれらの法律に基づく条令による地方税の賦課徴収 または 地方税に関する調査 ( 犯則事件の調査を含む ) に関する事務であって主務省令 ( ) で定めるもの 番号法別表第 1 の主務省令で定める事務を定める命令第 16 条 2. 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律 ( 平成 25 年 5 月 31 日法律第 28 号 ) により地方税法 国税通則法 所得税法の一部が改正され 税務関係書類に個人番号の記載を求める措置が講じられている 以上の法令上の根拠より 税務事務である固定資産税 都市計画税業務において個人番号を利用する 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 別表第 1 の 16 の項 ( 行政手続における特定個人を識別するための番号の利用等に関する法律別表第一の主務省令で定める事務を定める命令第 16 条 ) 同法第 9 条第 2 項及び同項の規定による枚方市個人情報の利用及び特定個人情報の提供に関する条例第 3 条第 1 項に規定する別表第 1 の 9 の項 ( 同条例施行規則第 10 条 ) 同法第 9 条第 2 項及び同項の規定による同条例第 3 条第 1 項に規定する法別表第 2 の 27 の項 ( 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律別表第二の主務省令で定める事務及び情報を定める命令第 20 条 ) 同法第 9 条第 5 項 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律 ( 平成 25 年 5 月 31 日法律第 28 号 ) により地方税法 国税通則法 所得税法の一部が改正され 税務関係書類に個人番号の記載を求める措置が講じられている 以上の法令上の根拠より 税務事務である固定資産税 都市計画税業務において個人番号を利用する 事後

変更日項目変更前の記載変更後の記載提出時期提出時期に係る説明 Ⅰ 関連情報 4. 情報提供ネットワークシステムによる情報連携 2 法令上の根拠 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 番号法 ) ( 平成 25 年 5 月 31 日法律第 27 号 ) 第 19 条 ( 特定個人情報の提供の制限 ) 第 7 号 < 別表第 2 における情報照会の根拠 > ( 第 1 欄 ( 情報照会者 ) が 市町村長 の項のうち 第 2 欄 ( 事務 ) が 地方税法その他の地方税に関する法律及びこれらの法律に基づく条例による地方税の賦課徴収に関する事務 となっているもの ):27 の項 照会 番号法別表第 2 の 27 の項 ( 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律別表第二の主務省令で定める事務及び情報を定める命令第 20 条 ) 提供 情報提供ネットワークシステムによる情報提供は実施しない 事前 Ⅰ 関連情報 5. 評価実施機関における担当部署 2 所属長 近藤一仁資産税課長近藤一仁事後 Ⅱ しきい値判断項目 1. 対象人数いつ時点の計数か 平成 28 年 1 月 1 日時点平成 29 年 6 月 1 日時点事後 Ⅱ しきい値判断項目 2. 取扱者数いつ時点の計数か 平成 28 年 1 月 1 日時点 平成 29 年 6 月 1 日時点 事後