施策 1: リニア中央新幹線や整備新幹線等の整備加速 鉄道建設 運輸施設整備支援機構 2 兆 3,279 億円 ( 財政融資 ) 現下の低金利状況を活かし 財投債を原資とする財政投融資の手法を積極的に活用 工夫することにより リニア中央新幹線の全線開業を最大 8 年間前倒し 整備新幹線の整備を加速化

Similar documents
資料 1-1 資料 1-1 平成 29 年度財政融資資金運用報告について 平成 30 年度財政融資資金運用報告について 平成令和元年 30 年 7 月 26 日財務省理財局財務省理財局

財政投融資 財政投融資とは 租税ではなく 有償資金 すなわち金利を付して返済しなければならない資金を用いて 民間では困難な大規模 超長期プロジェクトを実施したり 民間金融では困難な長期資金を供給したりすることにより 財政政策のなかで有償資金の活用が適切な政策分野に効率的 効果的に対応する仕組みです

平成 30 年 8 月 31 日 平成 31 年度の財政投融資計画要求書 ( 機関名 : 株式会社日本政策金融公庫 ( 特定事業等促進円滑化業務 )) 1. 平成 31 年度の財政投融資計画要求額 ( 単位 : 億円 %) 平成 31 年度平成 30 年度対前年度比区分要求額当初計画額金額伸率 (1

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

規制 制度改革に関する閣議決定事項に係るフォローアップ調査の結果 ( 抜粋 ) 規制 制度改革に係る追加方針 ( 抜粋 ) 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 番号 規制 制度改革に係る追加方針 ( 平成 23 年 7 月 22 日閣議決定 ) における決定内容 規制 制度改革事項 規制 制度

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

また 関係省庁等においては 今般の措置も踏まえ 本スキームを前提とした以下のような制度を構築する予定である - 政府系金融機関による 災害対応型劣後ローン の供給 ( 三次補正 ) 政府系金融機関が 旧債務の負担等により新規融資を受けることが困難な被災中小企業に対して 資本性借入金 の条件に合致した

仮訳 日本と ASEAN 各国との二国間金融協力について 2013 年 5 月 3 日 ( 於 : インド デリー ) 日本は ASEAN+3 財務大臣 中央銀行総裁プロセスの下 チェンマイ イニシアティブやアジア債券市場育成イニシアティブ等の地域金融協力を推進してきました また 日本は中国や韓国を

( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 28 年 12 月 9 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 日本政策金融公庫国民生活事業 ( 生活衛生資金貸付 ) 主要利率一覧表 下記以外の設備資金 ( 注 2) 融資の種類利率 ( 注 1) 省エネル

貿易特化指数を用いた 日本の製造業の 国際競争力の推移

( 会社及び個人 ) ( 適用日 : 平成 30 年 12 月 12 日 年利 :%) 一 般 貸 付 振 興 事 業 貸 付 設備資金 設備資金 運転資金 基準利率 1.16 ~ 2.85 % 特別利率 A 0.76 ~ 1.89 % 特別利率 B 0.51 ~ 1.90 % 特別利率 C 0.3

H28秋_24地方税財源

担い手経営発展支援金融対策事業実施要綱 平成 28 年 1 月 20 日 27 経営第 2598 号農林水産事務次官依命通知最終改正平成 31 年 2 月 7 日 30 経営第 2277 号 第 1 目的我が国の農業においては 環太平洋パートナーシップ協定及び日 E U 経済連携協定 ( 以下 TP

概算要求基準等の推移

金融行政の動向について

図 4-1 総額 と 純計 の違い ( 平成 30 年度当初予算 ) 総額ベース で見た場合 純計ベース で見た場合 国の財政 兆円兆 国の財政 兆円兆 A 特会 A 特会 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定 一般会計 B 特会 X 勘定 Y 勘定

一般会計 特別会計を含めた国全体の財政規模 (1) 国全体の財政規模の様々な見方国の会計には 一般会計と特別会計がありますが これらの会計は相互に完全に独立しているわけではなく 一般会計から特別会計へ財源が繰り入れられているなど その歳出と歳入の多くが重複して計上されています また 各特別会計それぞ

<4D F736F F D C482C682EA817A93F18F648DC296B196E291E882D682CC91CE899E95FB906A2E646F6378>

目 次 (1) 財政事情 1 (2) 一般会計税収 歳出総額及び公債発行額の推移 2 (3) 公債発行額 公債依存度の推移 3 (4) 公債残高の累増 4 (5) 国及び地方の長期債務残高 5 (6) 利払費と金利の推移 6 (7) 一般会計歳出の主要経費の推移 7 (8) 一般会計歳入の推移 8

<4D F736F F D B A815B836782CC8A C98C5782E9834B C4>

中小機構の概要 設立 : 平成 16 年 7 月 1 日 たかだ 中小機構の支援機能 ひろし 役職員 : 理事長高田坦史 ( 役員 13 名 職員 784 名 ) 主要拠点 : 本部 ( 東京 ) 地域本部 (9 地域本部 + 沖縄事務所 ) 中小企業大学校 (9 校 ) ~ 創業 新事業展開から成

目 次 (1) 財政事情 1 (2) 一般会計税収 歳出総額及び公債発行額の推移 2 (3) 公債発行額 公債依存度の推移 3 (4) 公債残高の累増 4 (5) 国及び地方の長期債務残高 5 (6) 利払費と金利の推移 6 (7) 一般会計歳出の主要経費の推移 7 (8) 一般会計歳入の推移 8

企画書タイトル - 企画書サブタイトル -

平成22年2月●日

<4D F736F F F696E74202D A F95BD90AC E31308C8E8AFA5F8C888E5A90E096BE89EF81408DC58F4994C530362E70707

untitled

特別会計予算

スライド 1

平成 31 年度税制改正に関する内閣府主管項目のポイント 1 子ども 子育て支援の推進 子ども 子育て支援における制度の見直しに伴う税制上の所要の措置 ( 国税 地方税 ) 経済財政運営と改革の基本方針 ( 平成 30 年 6 月 15 日閣議決定 ) において 3 歳から 5 歳まで (0 歳から

160627_26年度評価結果の反映状況(理事長説明後)

<8EE A688EA C F2E786C73>

-2-1, , ,702 2,

2 政策体系における政策目的の位置付け 3 達成目標及び測定指標 4-5 福島 震災復興 租税特別措置等により達成しようとする目標 政策の達成目標と同じ 租税特別措置等による達成目標に係る測定指標 仮設施設の整備数 8 有効性等 政策目的に対する租税特別措置等の達成目標実現による寄与 東日本大震災で

平成22 年 11月 15日

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法第 7 条第 1 項に規程する説明書類 平成 22 年 5 月 14 日東京みらい農業協同組合当 JA は 農業者の協同組織金融機関として 健全な事業を営む農業者をはじめとする地域のお客さまに対して 必要な資金を円滑に供給していくこと を

政策体系における政策目的の位置付け エネルギー基本計画 ( 平成 22 年 6 月 18 日閣議決定 ) において 一次エネルギー供給に占める再生可能エネルギーの割合を 2020 年までに 10% とすることを目指す と記載 地球温暖化対策基本法案 ( 平成 22 年 10 月 8 日閣議決定 )

現代資本主義論

民間金融機関信用保証協会(中小企業事業)(52協会)(事業融資規模)予算措置 企業者保険契約 国 ( 損失補償 ) 保証契約 代位弁済 保険金 ( 概ね8 割を填補 ) 14 予算措置 ( 出資金 ) 回収金 ( 回収金の概ね 8 割 ) 回収金 保険料 保証料 保険料率 一般保証 =0.97%(

Microsoft PowerPoint - 【H ~】企業立地促進法優遇措置.ppt

<4D F736F F F696E74202D C8E8693FC A F F95BD90AC E937889E482AA8D9182CC8DE090AD8E968FEE816990AD957B88C4816A2E >

<4D F736F F D2091E F18E9197BF81698C6F8DCF8E598BC68FC8816A2E646F63>

中堅 中小企業等の海外展開支援 海外展開戦略等支援事業 59.9 億円 - 専門家による実務相談 海外戦略策定 販路開拓等の総合的支援を実施 中小企業 小規模事業者海外展開戦略支援事業 20.0 億円 - 国内外展示会 商談会等への出展等を支援 ふるさと名物応援事業 30.0 億円 - 農産品等を含

スライド 1

平成22年○月○日

新設 拡充又は延長を必要とする理⑴ 政策目的 地震等の災害からの復旧に際して 公的補助が公立学校に比べて少なく 自主財源の確保が求められる私立学校にとって 寄附金収入は極めて重要な財源である 災害時には 大口の寄附だけでなく 広く卒業生や地域住民を中心に 義援金 募金という形で小口の寄附を集める必要

Ⅱ. 重点項目 各政策に付された記号が示す内容は以下のとおり : 予算関連 : 財政投融資関連以下 金額は平成 23 年度予算案 () 内は平成 22 年度当初予算額 1. 生産性の向上 厚生労働省等関係省庁の施策とも連携しつつ 技術 人材 経営力の強化等の観点から中小企業の生産性向上を総合的に支援

3. 事業計画及び資金計画 事業計画区分事業計画の合計額 ( 内訳 ) 第一種学資貸与金 ( 財投活用分 ) 第二種学資貸与金 平成 30 年度要求額 平成 29 年度当初計画額 ( 単位 : 億円 ) 増減 7,570 7, ,177 7, 資金

福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律 について <1. 特定復興再生拠点区域の復興及び再生を推進するための計画制度の創設 > 従来 帰還困難区域は 将来にわたって居住を制限することを原則とした区域 として設定 平成 29 年 5 月復興庁 地元からの要望や与党からの提言を踏まえ 1 帰還困難区

国立大学法人富山大学 PPP/PFI 手法導入優先的検討要項

国際協力銀行 (JBIC) の海外インフラ支援事業に関する要望 わが国政府は 成長戦略の重要な柱の 1 つとしてインフラシステム輸出を位置づけており 2016 年 5 月に公表した 質の高いインフラ輸出拡大イニシアティブ においても 今後 5 年間にインフラ分野に対して 約 2,000 億ドルの資金

金融円滑化に関する方針 千葉銀行は 地域金融機関として 金融サービスの提供をつうじて 地域のお客さまニーズにお応えし 地域の発展に貢献する という役割 使命を果たす 姿勢を堅持してまいりました 特に 地域への円滑な資金供給をはじめとする金融仲介機能の発揮やお客さまへの経営健全化支援等による地域密着型

<4D F736F F D FAC8AE98BC68ED C991CE82B782E98BE0975A82CC897E8A8A89BB82F0907D82E982BD82DF82CC97D58E9E915

中小企業等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置

資料 2-2 財政制度等審議会財政投融資分科会 編成上の論点 地方公共団体 平成 26 年 11 月 28 日財務省理財局

【 金融円滑化に関する基本方針・体制について 】

西アフリカ 3億人ビジネス市場マップ ―2035年5億人市場に向けて―

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律第 7 条第 1 項に規定する説明書類 奄美信用組合 奄美信用組合は 奄美地区における金融の円滑化への取り組みをこれまで以上に強化するとともに その取り組み姿勢をお客様にご理解していただき 借入の条件変更等に関する ご要望 ご相談に迅速

中期事業計画の評価 平成 27 年度 ~ 平成 29 年度 香川県信用保証協会

4-(1)-ウ①

Taro-★【2月Ver】01~05. ⑲計

2008年6月XX日

障財源化分とする経過措置を講ずる (4) その他所要の措置を講ずる 2 消費税率の引上げ時期の変更に伴う措置 ( 国税 ) (1) 消費税の軽減税率制度の導入時期を平成 31 年 10 月 1 日とする (2) 適格請求書等保存方式が導入されるまでの間の措置について 次の措置を講ずる 1 売上げを税

<4D F736F F F696E74202D D A A95BD90AC E C8E5A82CC837C AB93EA817B959C8BBB817B8A4

表1-4

少額の資金であれば 融資の可否の判断を迅速に行います < 資金名 : スーパー L 資金 農業近代化資金 ( クイック融資制度 )> 認定農業者等 ( スーパー L 資金 ) 認定農業者等及び一定の要件を満たす集落営農組織 ( 農業近代化資金 ) スーパー L 資金 農業近代化資金について 500

激甚災害制度について

格納階層一覧(うち資金循環)


PowerPoint プレゼンテーション


平成 28 年度予算編成方針 我が国の経済は 景気は引き続き緩やかな回復基調を維持しているが その影響が地方経済にまで十分に行き渡っているとは言えず 我々地方の行財政運営の基本となる税等一般財源を確保するためには 臨時財政対策債に頼らざるを得ない状況が続くものと考える また 税制改正も予測されること

お使いみち JA 住宅ローン商品概要 ( 基金協会保証型 KHL 保証型 ) 住宅の新築 増改築 住宅および敷地の購入 マンション購入 中古住宅購入 住宅用土地の購入 (2 年以内に住宅を新築し 居住することが条件です ) 住宅金融支援機構 ( 旧住宅金融公庫 ) 他行住宅ローンの借換え 上記の付帯

おおちゃん融資制度 大槌町公式キャラクターおおちゃん おおちゃん融資制度とは町内中小企業者の皆さんが必要な事業資金を低利で受けられるよう 取扱金融機関から受けた融資に対し 町が利子の一部又は全額 保証料の全額を補助する制度です 補給対象の融資制度 ( 次ページ以降参照 補助金のつなぎ資金は最終ページ

C o n t e n t s 1 日本政策金融公庫の概要 2 総裁メッセージ 4 プロフィール 5 主な業務 6 経営理念 7 業務運営計画 (2012 年度 2014 年度 ) 9 日本政策金融公庫の取組み 10 震災への対応 11 政策金融の実施 13 総合力を発揮したお客さまサービス向上の取

住宅金融改革への対応状況

総務省予算のポイント 30 年度予算編成の基本的な考え方 1. 情報通信予算については ICT による経済成長を実現するため サイバーセキュリティの強化 ICT の安心 安全の確保や世界最高水準の ICT 環境の整備などの施策に重点化 2. 地方自治予算については 地域への ヒト 情報 の流れの創出

の復旧状況に関する長期的な見通しを可能な限り明らかにしながら 復旧の段階に 応じた役割の分析を行う 5) 交通事業者ヒアリング調査沿線地域に関係する交通事業者 ( 鉄道事業者 2 社 バス事業者 2 社 タクシー事業者 2 社その他 ) に聞き取り調査を行い 定性的な利用特性や地域の公共交通の問題点

第 1 部 2012 White Paper on Small and Medium Enterprises in Japan 第 1 節 我が国経済の動向 1 大震災後の我が国の景況 第 図 第 図 実質 GDP 成長率と需要項目別寄与度の推移 1 中小企業白書 (2011

2015 年 3 月 9 日 対外 対内証券投資の動向 (2015 年 2 月分 ) 投資信託委託会社等による対外証券投資が大幅増加 財務省の 対外及び対内証券売買契約等の状況 ( 指定報告機関ベース ) によると 2 月の対外証券投資は +2 兆 6,754 億円の取得超となり 前月の +2 兆

(3) 利子助成期間貸付時から償還終了時まで ( 最長 15 年間 ) (4) 利子助成対象貸付限度額認定農業者等向け農業近代化資金の貸付限度額 ( 個人 1,800 万円 法人 3,600 万円 ) (5) 対象融資枠 250 億円 スーパー L 資金 (5 年間無利子 ) (1) 対象資金平成

2. キャッシュ フローの状況 (1) 営業活動によるキャッシュ イン 6,095 億円 ( 前期比 +290 億円 ) ビジネス 観光ともにご利用が順調に推移し 当社の運輸収入が増加したことに加え 法人税等の支払額が減少したことなどにより 営業活動の結果得られた資金収入は増加 (2) 投資活動によ

参考 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 の対応表 ( 目安 ) この表は 生活支援制度 と り災証明書に記載された住家の被害程度 との対応について 目安として作成したものです 各支援制度の詳細な適用条件については 3 生活支援制度一覧 (P.5~) に記載している各制度の お問

ecuador

政策目標 6-2: 開発途上国における安定的な経済社会の発展に資するための資金協力 知的支援を含む多様な協力の推進 1. 政策目標の内容自由かつ公正な国際経済社会の実現やその安定的発展に向け 開発途上国における貧困の問題や気候変動等の地球環境問題等の課題への対応を含む国際的な協力に積極的に取り組むこ

プレス(HP用)

住宅ローンの貸出実績

平成 21 年度資源エネルギー関連概算要求について 21 年度概算要求の考え方 1. 資源 エネルギー政策の重要性の加速度的高まり 2. 歳出 歳入一体改革の推進 予算の効率化と重点化の徹底 エネルギー安全保障の強化 資源の安定供給確保 低炭素社会の実現 Cool Earth -1-

PowerPoint プレゼンテーション

高齢者住宅施策の現状と今後の方向性

住宅取得等資金の贈与に係る贈与税の非課税制度の改正

PowerPoint プレゼンテーション

病院等における耐震診断 耐震整備の補助事業 (1) 医療施設運営費等 ( 医療施設耐震化促進事業平成 30 年度予算 13,067 千円 ) 医療施設耐震化促進事業 ( 平成 18 年度 ~) 医療施設の耐震化を促進するため 救命救急センター 病院群輪番制病院 小児救急医療拠点病院等の救急医療等を担

24産労金金第●号

宅地の補修工事に関する費用の貸付 被害建物に関する相談窓口 応急仮設住宅の提供 被災者生活再建支援金 住宅の応急修理制度 住宅の補修工事に関する費用の貸付 ( り災証明書の提出が必要です ) 被災家屋等

平成26年版 特別会計ガイドブック

1. 財政投融資を活用している事業の主な内容高速道路資産の保有及び高速道路株式会社に対する貸付けのほか 道路関係四公団から承継した債務 その他の高速道路の新設 改築等に係る債務の早期の確実な返済等を行うことにより 高速道路に係る国民負担の軽減を図るとと

未来投資戦略2018(PFI関連部分抜粋)

中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律

中小企業等経営強化法の概要

要望理由 (1) 政策目的 既存住宅の流通の円滑化を通じ 既存住宅流通 リフォーム市場の拡大 活性化を図る また 消費者のニーズに応じた住宅を選択できる環境を整備するとともに 既存住宅の耐震化を促進し 住宅ストックの品質 性能を高め 国民の住生活の向上を目指す (2) 施策の必要性 国民がライフステ

Transcription:

平成 28 年度第 2 次補正予算における財政投融資計画の追加について 平成 28 年 8 月 24 日財務省 未来への投資を実現する経済対策 ( 平成 28 年 8 月 2 日閣議決定 ) を踏まえ 現下の低金利状況を活かし インフラ整備に対する超長期の資金供給等を行い 未来への投資を加速させる 投融資追加額 3 兆 6,022 億円 ( うち財政融資 3 兆 1,039 億円 産業投資 2,694 億円 政府保証 2,289 億円 ) 1 鉄道建設 運輸施設整備支援機構 2 兆 3,279 億円 リニア中央新幹線の全線開業前倒し (1 兆 5,000 億円 ) JR 東海に対して 鉄道 運輸機構を通じて財政投融資の低利融資を行うことにより 東京 名古屋間の開業後 連続して名古屋 大阪間の工事に着手し 全線開業までの期間を 最大 8 年間前倒し 財政投融資による貸付けの規模は 平成 28 年度補正と 29 年度で 計 3 兆円を予定 整備新幹線の整備の加速化 (8,279 億円 ) 鉄道 運輸機構の整備新幹線の建設資金に財政投融資の低利融資を活用することにより 金利負担を縮減し 整備新幹線の整備を加速化する 2 国際協力銀行 4,090 億円 質の高いインフラ輸出拡大イニシアティブ を踏まえ 高効率火力発電所の建設など我が国企業が高い技術力を有する分野で 日本企業の海外展開を後押しする等の措置を行う このほか 海外交通 都市開発事業支援機構 (JOIN) 等に対しても 財務基盤強化のための措置を行う 3 日本政策投資銀行 5,000 億円 鉄道立体交差化事業 ホームドアの設置 バリアフリー化 無電柱化等の推進に対する支援を行う 連続立体交差化事業については 1 鉄道事業者負担分 ( 約 1 割程度 ) 及び 2 それに伴う鉄道機能の強化や周辺用地開発 整備の推進を支援する 4 日本政策金融公庫 1,250 億円 中小企業 小規模事業者の資金繰り支援等を行う このほか 第 2 次補正予算成立のタイミングに合わせ 財政投融資貸付金利の下限見直しを行う (0.1% 0.01%) 例 有利子奨学金 ( 固定金利方式 金利見直し方式 ) の貸与利率に反映 ( 注 1) 財政投融資計画の追加の財源として 財投債を 3.1 兆円追加発行する予定 ( 注 2) このほか 地方公共団体に対する財政投融資の弾力追加を行う可能性がある

施策 1: リニア中央新幹線や整備新幹線等の整備加速 鉄道建設 運輸施設整備支援機構 2 兆 3,279 億円 ( 財政融資 ) 現下の低金利状況を活かし 財投債を原資とする財政投融資の手法を積極的に活用 工夫することにより リニア中央新幹線の全線開業を最大 8 年間前倒し 整備新幹線の整備を加速化する 大都市がハブとなって 地方と地方をつなぐ地方創生回廊をつくり上げることで 全国を一つの経済圏に統合し 成長の果実が全国津々浦々にいきわたる環境の整備を図る < リニア中央新幹線の全線開業を最大 8 年間前倒し 1.5 兆円 > < 整備新幹線の整備の加速化 8,279 億円 > JR 東海が現在進めている品川 名古屋間の工事に対し 財政投融資の長期 固定 低利の貸付けを活用 JR 東海は 東京 名古屋間の開業後 連続して名古屋 大阪間の工事に速やかに着手し 全線開業までの期間を 最大 8 年間前倒し 財政投融資による貸付けの規模は 平成 28 年度補正と 29 年度で 計 3 兆円を予定 整備新幹線の建設には 公共事業関係費 ( 国 地方 ) のほか 貸付料 ( 既開業及び既着工区間分を含む ) を充てている 貸付料を返済財源とした前倒し活用をするに当たって 長期 固定 低利の財政投融資を活用することにより 金利負担を縮減し 整備新幹線の整備を加速化する 現計画 前倒し 平成 39 年 (2027 年 ) 平成 47 年 (2035 年 ) 平成 57 年 (2045 年 ) 名古屋開業 経営体 阪着 / 当初計画 阪開業 / 当初計画 回復期間 品川 名古屋間の 事 名古屋 阪間の 事 品川 名古屋間の 事 財投の貸付け 名古屋 阪間の 事 財投の融資スキーム 最 8 年間前倒し 平成 49 年 (2037 年 ) 道 運 武雄温泉 ~ 長崎間 : 平成 34 年度鉄輸機構財投と同条件で 貸付 ( ) JR東海長期 固定 投元金均等償還財低利の貸付 償還 29 年間 ~30 年間元本償還なしその後 10 年間 償還 別途 債権管理 モニタリング等の経費を JR 東海から支払い 整備新幹線の財源スキーム 具体的なスキーム 公共事業関係費 ( 国 ) 地方公共団体 貸付料等 ( 前倒し活用の借入金を含む ) 2 1 4 営業財投6 貸付料による償還 建設主体 鉄道2 建設 JR3 鉄道施設の貸付各社 運輸機構1 財投貸付 5 貸付料 ( 参考 ) 既着工区間の開業予定時期 営業主体 新函館北斗 ~ 札幌間 : 平成 42 年度末 金沢 ~ 敦賀間 : 平成 34 年度末

施策 2: インフラなどの海外展開支援等 国際協力銀行 (JBIC) 4,090 億円 ( 財政融資 1,000 億円 産業投資 1,090 億円 政府保証 2,000 億円 ) 質の高いインフラ輸出拡大イニシアティブ ( 平成 28 年 5 月 23 日経協インフラ戦略会議 ) を踏まえ 高効率火力発電所の建設など我が国企業が高い技術力を有する分野で 民間部門で対応が困難な長期の外貨建て資金を供給し 日本企業の海外展開を後押しする等の措置を行う 質の高いインフラ輸出拡大イニシアティブ 抜粋 世界の膨大なインフラ需要等に対応し ( 中略 ) 今後 5 年間の目標として インフラ分野に対して約 2,000 億ドルの資金等を供給する リスクマネーの供給拡大を可能とするよう JICA JBIC NEXI JOGMEC その他の関係機関について十分な財務基盤を確保する 財投 長期 固定 低利の貸付 国際協力銀行 民間銀行等 発電事業者等外貨貸付 事業のイメージ ( サフィ超々臨界圧石炭火力発電プロジェクト ( モロッコ )) 石油天然ガス 金属鉱物資源機構 (JOGMEC) 1,500 億円 ( 産業投資 ) 質の高いインフラ輸出拡大イニシアティブ を踏まえ 石油 天然ガス開発企業等による海外資源会社の買収等への支援を行う 海外交通 都市開発事業支援機構 (JOIN) 145 億円 ( 産業投資 52 億円 政府保証 93 億円 ) 質の高いインフラ輸出拡大イニシアティブ を踏まえ 交通インフラや運用システム等の日本企業の海外展開を促進する 海外通信 放送 郵便事業支援機構 (JICT) 118 億円 ( 産業投資 22 億円 政府保証 96 億円 ) 質の高いインフラ輸出拡大イニシアティブ を踏まえ 日本企業の海外における通信 放送インフラの整備等の支援を行う 海外需要開拓支援機構 ( クールジャパン機構 ) 30 億円 ( 産業投資 ) アジア健康構想に向けた基本方針 ( 平成 28 年 7 月 29 日健康 医療戦略推進本部決定 ) を踏まえ 介護 ヘルスケア 食といった健康長寿社会の形成に資する産業の海外展開の促進を行う

施策 3: 中小企業 小規模事業者等の資金繰り支援 熊本地震からの復旧 復興等 日本政策金融公庫 1,250 億円 ( 財政融資 ) 中小企業 小規模事業者向け 英国の EU 離脱決定に伴う不安定性等のリスクに備え 中小企業 小規模事業者の資金繰りや 熊本地震により被害を受けた事業者の復旧を支援するため セーフティネット貸付の拡充等を行う 農林水産業者向け 総合的なTPP 関連政策大綱 ( 平成 27 年 11 月 25 日 TPP 総合対策本部決定 ) に即し 規模拡大 農産物輸出等の攻めの経営展開に取り組む農業者に対する無利子化貸付の規模拡大や セーフティネット資金の無利子貸付枠の創設 熊本地震により被害を受けた農業者への貸付規模拡大を行う 日本政策投資銀行 5,000 億円 ( 財政融資 ) 長期 固定 日本政策投資銀行 鉄道鉄道立体交差化事業 ホームドアの設置 バリアフリー化 低利の貸付貸付業無電柱化等の推進に対する支援を行う 投立体交差化事業等取組み者等 財 96 億円 ( 財政融資 ) 91 億円 ( 財政融資 ) 58 億円 ( 財政融資 ) 連続立体交差化事業については 1 鉄道事業者負担分 ( 約 1 割程度 ) 及び2それに伴う 鉄道機能の強化や周辺用地の開発 整備の推進を支援する その他金融機関等 沖縄振興開発金融公庫 265 億円 ( 財政融資 ) 民間都市開発推進機構 100 億円 ( 政府保証 ) インバウンド ( 訪日外国人旅行客誘致 ) 促進のための宿 国際的なビジネス交流拠点の整備を伴う民間都市開発事業 泊施設等整備や 中小企業等の資金繰り支援等を行う へのメザニン支援を促進する 大学改革支援 学位授与機構 福祉医療機構 住宅金融支援機構 地域の医療防災拠点となっている国立大学附属病院の防災機能の強化等を行うため 手術室改修など 病院施設等の整備に必要となる貸付規模を確保する 熊本地震により被害を受けた保育所 特別養護老人ホーム等の社会福祉事業施設及び病院の復旧等を行うため 施設の改修等に必要となる貸付規模を確保する 住宅の耐震化等を促進し 地震に対する安全性の向上等を図るため 住宅の耐震改修工事等に係る融資に必要となる貸付規模を確保する 事

財政投融資計画額の推移 ( フロー ) 兆円 ) 45.0 40.0 当初計画額 改定額 ( 補正 + 弾力 ) 35.0 30.0 40.5 39.3 36.7 39.3 37.5 平成 20 年 9 月リーマン ショック 平成 23 年 3 月東日本大震災 25.0 32.5 [23.9] 20.0 15.0 10.0 26.8 23.4 20.5 17.2 [16.6] 15.0 14.2 13.9 15.9 [20.6] [18.6] [19.0] [19.1] 18.4 14.9 [16.5] [14.9] 17.1 兆円 17.6 18.4 16.2 14.6 13.5 5.0 0.0 平成 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ( 年度 ) 財投改革スタート ( 注 )1. 当初計画ベース 平成 20 年度から平成 27 年度の [ ] は補正 弾力による改定後 平成 28 年度の は補正後 2. 平成 12 年度以前は 一般財政投融資ベース