目次 1 入力画面概要 3 2 結果画面概要 4~5 3 入力画面詳細 6~ Step1. 所得連動返還方式対象奨学金に関する貸与情報の入力 6~7 3.2 Step2. 返還開始年月の入力 Step3. 返還 1 年目の返還月額の選択 Step4. 想定収入の入

Similar documents
1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

平成31年度進学届入力下書き用紙_大学等

(第1章)奨学金申込方法

えひめ電子入札共同システム 質問回答 工事 委託業務 操作マニュアル ( 受注者用 )

IE用事前設定手順書

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /3/9 初版発行 STS V /5/4 エラー画面の削除 STS V //3 サポート環境の追加 サポート環境の説明文章の STS 修正 画面修正 V /2/25 サポート環境変更 STS V

平成30年度 パソコン・ネットワークの設定について

Ⅰ 調査票 ( エクセル ファイル ) を開いたら (1) このメッセージが出てきた時の対応方法 Excel 2003 を使用する場合 A. 表示 1 マクロが使用できません というダイアログが表示された場合 OK ボタンをクリックし 下記手順にて設定を行ってください 1. メニューから 1 ツール

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D DEC90E096BE8F912D8BA493AF95E58BE089EF2E646F63>

ポップアップブロックの設定

目次 No. 内容 メニュー名 ページ番号 事前準備 IEバージョン情報確認 互換表示設定 (IE9 IE0 IEの場合 ) 信頼済みサイトへの登録 (IE0 IEの場合 ) 4 受注データを (IE0 IEの場合 ) 6 5 リストを出力する為の設定 (IE0 IEの場合 ) 7 6 ( その)(

ポップアップブロックの設定

共済会_Kねっと利用マニュアル(2018).indd

スライド 1

もくじ 1. 全国統一小学生テストのシステムをご利用になる前に PC の初期設定について P3 2. よくあるご質問 (1) 生徒の申し込みについて (2) 実施要項について (3) 受験票 QRコードの印刷について (4) スキャン送信について (5) 実施後報告について P4 P5 P6 P7

独立行政法人日本学術振興会科研費電子申請システム研究者向け操作手引 ( 科学研究費補助金 )( 交付内定時 決定後用 ) 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書の作成 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書情報の入力 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書情報を入力するには

目次 No. 内容 メニュー名 ページ番号 事前準備 IEバージョン情報確認 互換表示設定 (IE9 IE0 IEの場合 ) (IE0 IEの場合 ) 4 受注データを (IE0 IEの場合 ) 6 5 ( その)(IE0 IEの場合 ) 7 6 ( その)(IE0 IEの場合 ) 8 7 (IE9

ICカード

クライアント証明書インストールマニュアル

スライド 1

Windows10 の設定

建築業務管理システム 補足マニュアル Internet Explorer11 設定ガイド (Windows10 用 )

帳票ツールインストール手順 帳票ツールダウンロードの手順を実行しても正常に帳票が出力されない 場合のみ 以下の手順を実行してください 株式会社テラソフトデザインの公式サイトへアクセスします URL 左側メニューより ダウンロード をクリックしま

WEB 案内状マニュアル

目次 第 1 章はじめに 電子入札システムを使用するまでの流れ 1 第 2 章 Java ポリシーを設定する前に 前提条件の確認 2 第 3 章 Java のバージョンについて Java バージョン確認方法 Java のアンインストール ( ケース2の

環境確認方法 (Windows の場合 ) OS 動作環境日本語版 Windows 7, 8, 8.1, 10 であること 確認方法 Windows キーを押しながら R キーを押します または [ スタート ] メニューから [ ファイル名を指定して実行 ] ( または [ プログラムとファイルの

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 補助事業期間延長承認申請書 欄の [ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 300

manual2017

クライアント証明書インストールマニュアル

<8F898AFA90DD92E88EE88F872E786C73>

スライド 1

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

【第26章】奨学金継続願の提出

2 課題管理 画面が表示されます 補助事業期間延長承認申請書 欄の[ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 295

<4D F736F F D B98A518BE08C768E5A835C CC8E FB964082C982C282A282C42E646F63>

PowerPoint プレゼンテーション

ICカード

画面表示に関する主要な事例について <IE11 の場合 > 1.Internet Explorer のアドオンを確認する ( よくあるご質問 1.1 の 1.1 の Step3 ~ Step5) 特定のアドオンが AnserBizSOL のログインや業務実施の阻害要因となっている可能性があります 以

1 Windows XP/Vista/7/8 ( 有線 LAN) Ⅰ LAN ケーブル接続 Ⅱ ブラウザ設定 Ⅲ ログオン 端末登録 の順に設定を行う <ⅠLAN ケーブル接続 > 1-1 LAN ケーブルを差しこむ学内アクセスポイントには LAN ケーブルの差込口が用意されています LAN ケーブ

次 Ⅰ WEB シラバスシステムへのアクセス... 1 Ⅱ 教員 WEB サービス へのログイン... 2 Ⅲ パスワードの変更... 3 Ⅳ 受持講義の確認... 4 Ⅴ シラバスの... 5 Ⅵ シラバス 完了処理... 8 Ⅶ 作業中のデータの 時保存... 9 Ⅷ 既作成シラバスの引...

<4D F736F F D2089A1956C E815B837E B8A948EAE89EF8ED02E646F63>

Microsoft PowerPoint - 簡易マニュアル-3次-1-一般 見波2_4.ppt

< ダッシュボード画面 > 現在開催中の研修 に ご覧いただけるセミナーがすべて表示されます 視聴したいセミナーをクリックします ( セミナーへのお申し込み方法はこちらをご参照ください ) マウスをセミナー名の上に移動すると色が変わります 色の変わる範囲はどこでもクリックすることができます < 講座

flashplayer確認手順_ xls

1. 画面説明 ここでは普通にアプリケーションを開いた場合に表示される対話型画面の説明をしています パスワード ( 再入力 ) パスワード登録 パスワード消去 事前チェックの処理の際に必要になるパスワードを

Vista IE7 ブラウザの設定手順

Microsoft PowerPoint - メールソフト設定方法マニュアル_ver.1.5.ppt

2 課題管理 画面が表示されます 該当年度の 前倒し支払請求書 欄の[ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 作成したい年度の [ 作成する ] ボタンをクリックしてください 210

各種パスワードについて マイナンバー管理票では 3 種のパスワードを使用します (1) 読み取りパスワード Excel 機能の読み取りパスワードです 任意に設定可能です (2) 管理者パスワード マイナンバー管理表 の管理者のパスワードです 管理者パスワード はパスワードの流出を防ぐ目的で この操作

目次 はじめに 講義室とは p.2 Windows OS 用 ネットレッスン インストール手順 1. プログラムインストール前の確認

第 章 システムの概要 WebBase とは 利用環境 ブラウザ操作時の留意事項... 3 第 章 基本操作 ログインとログアウト ポータル画面の構成... 5 第 3 章 メッセージ メッセージを受信する... 6 第

保存を行いたい場所 ( デスクトップ 等 ) を選択し 保存 (S) ボタンを押してください ファイル名 ファイル名は Jsas_TSKPrint.exe という初期値になっていますが 変更することができます 2 データのダウンロード ボタンを押すと 一括印刷用ソフトに取り込む停止及び警告認定者 (

目次 0 履歴画面の使い方 0 履歴画面の見かた 0 条件指定ウィンドウを表示する 0 条件指定ウィンドウの使い方 06 対象端末を選択する 06 対象端末を検索する 06 対象期間を指定する 07 履歴を表示する 08 履歴アイコンについて 09 履歴線の表示 非表示を選択する 09 履歴を一覧か

スライド 1

目次 1.CALS システム利用から完了までの流れ 2 2. 納品データの登録 書類の提出 決裁 納品物を作る 5 3. 納品情報の入力 案件基本情報 書類納品情報 写真 図面等の納品情報 電子納品媒体作成 一括

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 研究分担者変更承認申請書 欄の [ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 352

平成 30 年 5 月 国民健康保険中央会

メールサーバ仕様変更に伴うメール設定変更方法

目次 1. 基本機能 動作環境 全画面共通操作について タイムアウトについて メンテナンスについて 検索機能 簡易検索画面 目録検索画面 条件検索画面

JOCAR操作マニュアル アウダセブン連動

PowerPoint プレゼンテーション

Shareresearchオンラインマニュアル

訪問介護勤務スケジュール作成

3. 科目登録 3-1. 科目の登録方法登録方法 1: コード入力による登録 自分の名前 番号を確認して下さい エラーが出ても慌てず 7 ページのエラーメッセージを読んで進めて下さい 学部によりコースやモデルが表示されます ログインすると 履修申請書 画面が開きます ここから履修登録を始めていきます

Microsoft PowerPoint ï½žéł»å�’å–¥æœ�ㇷㇹㅃㅀ㇤ㅳㇹㅋㅼㅫ曉逃.ppt [äº™æ‘łã…¢ã…¼ã…›]

NALC 活動管理システムインストール手順書 NALC 活動管理システムを利用するためには 以下の性能を持った PC が必要です システム要件 対応 OS 対応ブラウザ Windows7 / Windows8 8.1/windows10 Internet Explorer 8 以降 (Firefox

Microsoft PowerPoint - 【HB-1000】キーボードマウス操作マニュアル.ppt [互換モード]

<4D F736F F D E A8FC194EF90C591CE899E837D836A B5F4B4C E835A838C83495F E646F63>

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)

<837D836A B816991E5816A2E786C73>

那覇市 都市計画情報提供システム システムの利用方法

保存を行いたい場所 ( デスクトップ 等 ) を選択し 保存 (S) ボタンを押してください ファイル名 ファイル名は Jsas_TKNPrint.exe という初期値になっていますが 変更することができます 2 データのダウンロード ボタンを押すと 指導面接用紙の一括印刷用ソフトに取り込む指導対象

債権発生記録請求 ( 一括 ) 概要 一括して ( まとめて ) 記録請求を行うことができます 一括記録請求が可能な記録請求は 発生記録 ( 債務者請求 ) 発生記録( 債権者請求 ) 譲渡記録( 分割記録含む ) です 1 担当者は一括記録請求を行う共通フォーマット形式の固定長ファイルをアップロー

学会業務情報化システム(SOLTI)

Ver.70 改版履歴 版数 日付 内容 担当 V /09/5 初版発行 STS V /0/8 証明書バックアップ作成とインストール手順追加 STS V /0/7 文言と画面修正 STS V..0 0//6 Firefox バージョンの変更 STS V..40

< お客さま完結タイプ > ストレスチェックシステム操作マニュアル ストレスチェック受検者向け 2017 年 5 月 cc_ver Sompo Risk Management & Health Care Inc.

LiveCampus 教務システムマニュアル 学生用機能 LiveCampus 学生ツール URL: *URL が http ではなく https であることに御注意ください ユーザ ID( アカウント ): 別紙に

はじめに この手順書では 社労夢を用いて e-gov の 年度更新申告 ( 建設の事業 ) を行う手順について e-gov 体験システムの画面を用いて作成しています < 留意事項 > 申請を行う前に お使いのパソコンで e-gov 電子申請ができる状態に設定されている必要がございます インターネット

目次 動作環境について... 3 土砂災害情報マップとは... 4 更新情報を見る... 5 熊本県の防災 災害情報を見る... 6 関連サイトのリンク情報を見る... 7 用語を調べる... 8 利用上の留意事項を確認する... 9 土砂災害警戒区域 特別警戒区域マップとは 使用データ

目次 はじめに 講義室とは Windows OS 用 ネットライブレッスン インストール手順 1. プログラムインストール前の確認

目 次 1. はじめに ソフトの起動と終了 環境設定 発助 SMS ファイルの操作 電話番号設定 運用条件 回線情報 SMS 送信の開始と停止 ファイル出力... 16

受講マニュアル

労働保険年度更新       電子申請操作マニュアル

1-2

2 課題管理 画面が表示されます 該当年度の 支払請求書 欄の[ 入力 ] をクリックします [ 入力 ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 50

Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 2015 年 3 月 13 日

PUSH WEB へのアクセス方法 1.yahoo google 等の検索エンジンにて プッシュマスター と入力して検索 2. 検索結果として表示されるブリヂストンプッシュマスターのプッシュマスターのオフィシャルページにアクセス 2 ページ

パソコンをご利用中に Windows のシステム警告 ドライバの更新 システムの破損 等の見慣れない 不審なメッセージが表示された場合の対処法についてドキュメント ID: TS 環境 Windows 10 Windows 8.1 Windows 7 概要 このページでは インターネットを

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

事前準備マニュアル

. はじめに はじめに みなと外国為替 WEBをご利用いただくにあたり ブラウザ ( インターネットに接続するソフト ) の設定作業は原則不要ですが お客さまのご利用環境によっては ブラウザの設定が必要となる場合があります お客さまの状況にあわせて手順をご確認ください ブラウザの設定を行う前にお客さ

試金石取扱説明書

(Microsoft Word - VisionPro\203C\203\223\203X\203g\203\214\201[\203V\203\207\203\223\203}\203j\203\205\203A\203\ doc)

ご利用の前に 目次 - 0. 推奨環境とソフトウェアのバージョン 推奨環境について Windows8 Windows8. について Internet Explorer のバージョン確認 SAMWEB の初期設定 セキュリティ設定..

目次 動作環境について... 2 山地災害危険箇所マップとは... 3 更新情報を見る... 5 関連サイトのリンク情報を見る... 6 利用上の留意事項を確認する... 7 山地災害危険箇所マップを参照する... 8 地図の表示範囲を変更する ( 拡大 縮小 移動 )... 9 地図の表示内容を変

Web型iEDIシステム操作説明書

2 課題管理( 科学研究費補助金 ) 画面が表示されます 補助事業期間終了後 欄の[ 入力 ] をクリックします [ 入力 ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 109

KDDI ビジネスメール 一般ユーザ用カスタマーコントロール操作ガイド Ver.2.04 Copyright , KDDI Corporation All rights reserved 1

Transcription:

所得連動返還シミュレーション 操作マニュアル 平成 29 年 4 月 1 日版 -1-

目次 1 入力画面概要 3 2 結果画面概要 4~5 3 入力画面詳細 6~20 3.1 Step1. 所得連動返還方式対象奨学金に関する貸与情報の入力 6~7 3.2 Step2. 返還開始年月の入力 8 3.3 Step3. 返還 1 年目の返還月額の選択 8 3.4 Step4. 想定収入の入力 9~12 3.5 Step5. 所得連動返還方式以外の奨学金に関する貸与情報の入力 13~20 4 結果画面詳細 21~25 4.1 入力内容の表示 21 4.2 合算情報グラフの表示 21~22 4.3 所得連動返還方式対象奨学金の貸与情報ごとのグラフの表示 23~24 4.4 所得連動返還方式以外の奨学金の貸与情報ごとの返還情報の表示 25 5 エラー画面 26 5.1 タイムアウト画面 26 5.2 システムエラー画面 26 6 付録 27 6.1 動作環境 27 6.2 キー マウス操作 27 FAQ 28~35-2-

1 入力画面概要 本画面は 2 種類の奨学金の入力が行えます 所得連動返還方式対象奨学金 (Step1~Step4) 必須 所得連動返還方式以外の奨学金 (Step5) 任意 ( 所得連動返還方式の奨学金に関する入力が確定後に入力可能 ) 所得連動返還方式対象奨学金に関する貸与情報を入力します 参照 [3.1 Step1. 所得連動返還方式対象奨学金に関する貸与情報の 入力 ] >> 6~7 ページ 返還を開始する年月を入力します 返還 1 年目の返還月額を選択します 想定収入を入力します 返還 2 年目以降の返還月額を算出するために 収入を入力します 参照 [3.4 Step4. 想定収入の入力 ] >> 9~12 ページ Step1~Step4までを確定する ボタンを押します 所得連動返還方式対象奨学金に関する入力内容 (Step1から Step4) を確定させます ( 確定後 Step1~Step4までを変更する ボタンを押すことで 入力内容の修正が可能になります ) 続けて所得連動返還方式以外の奨学金の入力をする場 合は 続けて所得連動返還方式以外の奨学金の貸与 情報を入力する ボタンを押します 参照 [3.5 Step5. 所得連動返還方式以外の奨学金に関 する貸与情報の入力 ] >> 13~20 ページ シミュレーション結果を確認する ボタンを押します ボタンを押すとシミュレーションが行われ 所得連動返還方式奨学金 返還シミュレーション結果画面 が表示されます -3-

2 結果画面概要 入力された貸与情報が一覧で表示されます 参照 [4.1 入力内容の表示 ] >> 21 ページ 入力された全ての貸与情報のトータルの返還予定が表示されます 参照 [4.2 合算情報グラフの表示 ] >> 21~22 ページ 所得連動返還方式対象奨学金の貸与情報ごとの返還予定が表示さ れます 参照 [4.3 所得連動返還方式対象奨学金の貸与情報ごとのグラフの 表示 ] >> 23~24 ページ -4-

所得連動返還方式以外の奨学金の貸与情報ごとの返還予定が表示 されます Step5 を入力した場合に表示されます 参照 [4.4 所得連動返還方式以外の奨学金の貸与情報ごとの返還情報 の表示 ] >> 25 ページ 入力内容の変更を行い 再度シミュレーションができます 画面に表示されている内容を 印刷することができます -5-

3 入力画面詳細 3.1 Step1. 所得連動返還方式対象奨学金に関する貸与情報の入力 Step1では あなたの貸与総額を入力します 所得連動返還方式で返還していく奨学金の貸与情報を入力します (3 件まで入力可能です ) 貸与総額の入力方法は 以下の 2 種類から選択できます A 貸与総額を入力する B 貸与明細を作成して貸与総額を求める A 貸与総額を入力する を選択した場合 1 入力方法を選択する 2 貸与総額を入力し 確定ボタンを押す 3 入力が完了する 修正ボタンを押すことで 入力内容の修正が可能です 返還誓約書等に印字されている回数と異なる場合は 変更する チェックボックスを選択することで返還回数 の変更が可能です 貸与情報を追加 ボタンを押すことで 貸与情報の入力欄を追加できます -6-

B 貸与明細を作成して貸与総額を求める を選択した場合 1 入力方法を選択する 2 各入力項目を選択し 確定ボタンを押す 学校の種類と入学年度の選択内容によって 選択できる貸与月額が変化します 追加ボタンを押すことで 入力欄を追加できます 追加した行を削除する時は 削除ボタン (2 明細目以降に表示 ) を押して下さい 算出された貸与総額が画面に表示される 3 入力が完了する 修正ボタンを押すことで 入力内容の修正が可能です 返還誓約書等に印字されている回数と異なる場合は 変更する チェックボックスを選択することで返還回数 の変更が可能です 貸与情報を追加 ボタンを押すことで 貸与情報の入力欄を追加できます -7-

3.2 Step2. 返還開始年月の入力 Step2 では 奨学金の返還を開始する年月を入力します 初期表示 3.3 Step3. 返還 1 年目の返還月額の選択 Step3 では 返還 1 年目の返還月額を選択します 初期表示 -8-

3.4 Step4. 想定収入の入力 Step4では あなたの将来の収入を想定して入力します 収入の種類を 年収 又は 課税対象所得 から選択の上 収入の入力方法を選択します 収入の入力方法は 以下の2 種類から選択できます A 返還開始時の収入と収入の上昇率を入力して将来の収入を自動計算する B 各期間ごとに収入を入力する 以下は 年収 を選択した場合の例です A 返還開始時の収入と収入の上昇率を入力して将来の収入を自動計算する を選択した場合 1 入力方法を選択する 2 各入力項目に値を入力し Step1~Step4 までを確定する ボタンを押す 次ページに続きます -9-

3 Step1 から Step4 までの入力完了のメッセージが表示される このボタンを押すと Step1~Step4 の修正が可能に なります -10-

B 各期間ごとに収入を入力する を選択した場合 1 入力方法を選択する 2 各入力項目に値を入力し Step1~Step4 までを確定する ボタンを押します 返還開始年月 (Step2) が入力されている場合は 自動的に値が設定されます 追加した行を削除する時は 削除ボタン (2 明細目以降に表示 ) を押して下さい 追加ボタンを押すことで 入力欄を 追加できます 次ページに続きます -11-

3 Step1 から Step4 までの入力完了のメッセージが表示される このボタンを押すと Step1~Step4 の修正が可能に なります -12-

3.5 Step5. 所得連動返還方式以外の奨学金に関する貸与情報の入力 Step5 では 所得連動返還方式以外の奨学金の入力を行うことができます 続けて所得連動返還方式以外の奨学金の貸与情報を入力する ボタンを押すと 入力欄が表示されます (1). 貸与種別を選択する 第一種奨学金 ( 無利息 貸与型 ) または第二種奨学金( 利息付 貸与型 ) を選択します 第一種奨学金 ( 無利息 貸与型 ) を選択した場合の貸与総額の入力 (2-1) を参照 第二種奨学金 ( 利息付 貸与型 ) を選択した場合の貸与総額の入力 (2-2) を参照 入学時特別増額貸与奨学金がある場合の入力 FAQ の Q2 Q3 を参照 増額貸与月額がある場合の入力 FAQ の Q4 を参照 (2). 貸与総額を入力して 入力内容を確定する (2-1) 第一種奨学金 ( 無利息 貸与型 ) を選択した場合の貸与総額の入力貸与総額の入力方法は 以下の2 種類から選択できます A 貸与総額を入力する B 貸与明細を作成して貸与総額を求める A 貸与総額を入力する を選択した場合 1 入力方法を選択する 2 貸与総額を入力し 確定ボタンを押す 次ページに続きます -13-

3 入力が完了する 修正ボタンを押すことで 入力内容の修正が可能 です 返還誓約書等に印字されている回数と異なる場合は 変更する チェックボックスを選択することで返 還回数の変更が可能です 貸与情報を追加 ボタンを押すことで 貸与情報の入力欄を追加できます -14-

B 貸与明細を作成して貸与総額を求める を選択した場合 1 入力方法を選択する 2 各入力項目を選択し 確定ボタンを押す 学校の種類と入学年度の選択内容によって 選択できる貸与月額が変化します 追加ボタンを押すことで 入力欄を追加できます 追加した行を削除する時は 削除ボタン (2 明細目以降に表示 ) を押して下さい 次ページに続きます -15-

3 入力が完了する 修正ボタンを押すことで 入力内容の修正が可能 です 返還誓約書等に印字されている回数と異なる場合は 変更する チェックボックスを選択することで返 還回数の変更が可能です 貸与情報を追加 ボタンを押すことで 貸与情報の入力欄を追加できます -16-

(2-2) 第二種奨学金 ( 利息付 貸与型 ) を選択した場合の貸与総額の入力 A 貸与総額を入力する を選択した場合 1 入力方法を選択する 2 各項目を入力し 確定ボタンを押す 貸与総額には 入学時特別増額や増額貸与総額を含 めた金額を入力して下さい 増額貸与総額の入力欄は 左記チェックボックスを 選択することで表示されます 次ページに続きます -17-

3 貸与利率を入力する 修正ボタンを押すことで 入力内容の修正が可能 です 返還誓約書等に印字されている回数と異なる場合 は 変更する チェックボックスを選択するこ とで返還回数の変更が可能です 貸与情報を追加 ボタンを押すことで 貸与情報の入力欄を追加できます -18-

B 貸与明細を作成して貸与総額を求める を選択した場合 1 入力方法を選択する 2 各項目を入力し 確定ボタンを押す 学校の種類と入学年度の選択内容によって 貸与期間欄において選択できる貸与月額が変化します 学校の種類で 高等専門学校 を選択した場合 入学時特別増額欄は表示されません 追加ボタンを押すことで 入力欄を追加できます 追加した行を削除する時は 削除ボタン (2 明細目以降に表示 ) を押して下さい 次ページに続きます -19-

3 貸与利率を入力する 修正ボタンを押すことで 入力内容の修正が可能 です 返還誓約書等に印字されている回数と異なる場合 は 変更する チェックボックスを選択するこ とで返還回数の変更が可能です 貸与情報を追加 ボタンを押すことで 貸与情報の入力欄を追加できます -20-

4 結果画面詳細 4.1 入力内容の表示 1 Step1 で入力した内容 2 Step5 で入力した内容 Step5 の入力がある場合のみ表示されます 4.2 合算情報グラフの表示 Step1~Step4 及び Step5 で入力した内容から算出された返還月額の合計額が表示されます 1 ア Step5 で入力した内容により算出された返還月額 の合計額 Step1~Step4 で入力した内容により 算出された返還月額の合計額 イ 2 項目説明 1 合算情報グラフ横軸は 返還期間を表しています 最大 35 年表示されます 2 返還予定のメッセージ返還完了予定に関するメッセ ジが表示されます シミュレーション対象期間内に返還が完了しない場合は 返還残額を表示します -21-

ア グラフの表示例 ボタン 別ウィンドウにて 結果グラフの見方に関する説明が表示されます イ グラフの詳細表示 ボタン 合算情報グラフが別ウインドウで表示されます 毎年の返還月額など詳細なデータを確認することができます (a) (b) (ⅰ) (ⅱ) 項目説明 (ⅰ) (ⅱ) (a) (b) 入力した内容から算出された返還月額の合計額がグラフの上部に表示されます 毎年の返還月額の算出に利用された課税対象所得が表示されます 印刷する ボタンを押すことで 画面に表示されている内容を印刷することができます 画面を閉じる ボタンを押すことで ウィンドウを閉じることができます 注意 Microsoft Edgeを使用している場合 (a) の 印刷する ボタンを押した後 (b) の 画面を閉じる ボタンを押した場合にウィンドウが閉じない現象が起こることがあります その場合は ブラウザの ( 閉じる ) ボタンで ウィンドウを閉じて下さい -22-

4.3 所得連動返還方式対象奨学金の貸与情報ごとのグラフの表示 Step1~Step4 で入力した内容から算出された返還月額が表示されます 1 定額返還で返還した場合の返還月額を表 示しています 所得連動返還方式で返還した場合の 返還月額を表示しています 2 ア 3 項目説明 1 所得連動返還方式対象奨学金の貸与情報ごとのグラフ横軸は 返還期間を表しています 最大 35 年表示されます 2 返還予定のメッセージ返還完了予定に関するメッセ ジが表示されます シミュレーション対象期間内に返還が完了しない場合は 返還残額を表示します 3 所得連動返還方式対象奨学金の貸与情報ごとの返還情報 表形式 入力した貸与情報の返還予定について 表形式で表示されます -23-

ア グラフの詳細表示 ボタン 所得連動返還方式対象奨学金の貸与情報ごとのグラフが表示されます 下記の通り 毎年の返還月額など詳細なデータを確認することができます (a) (b) (ⅰ) (ⅱ) (ⅲ) 項目説明 (ⅰ) (ⅱ) (ⅲ) (a) (b) 定額返還で返還した場合の返還月額がグラフの上部に表示されます 所得連動返還方式で返還した場合の返還月額が表示されます 毎年の返還月額の算出に利用された課税対象所得が表示されます 印刷する ボタンを押すことで 画面に表示されている内容を印刷することができます 画面を閉じる ボタンを押すことで ウィンドウを閉じることができます 注意 Microsoft Edgeを使用している場合 (a) の 印刷する ボタンを押した後 (b) の 画面を閉じる ボタンを押した場合にウィンドウが閉じない現象が起こることがあります その場合は ブラウザの ( 閉じる ) ボタンで ウィンドウを閉じて下さい -24-

4.4 所得連動返還方式以外の奨学金の貸与情報ごとの返還情報の表示 Step5 で入力した貸与情報ごとの返還情報について 表形式で表示されます -25-

5 エラー画面 5.1 タイムアウト画面画面表示後 30 分以上経過し ボタンを押す等の処理を行った場合に表示されます 次へ ボタンを押して 最初からやり直してください 5.2 システムエラー画面 処理中に何らかのエラーが発生した場合に表示されます 少し時間をおいてから 次へ ボタンを押して 最初からやり直してください -26-

6 付録 6.1 動作環境 推奨環境 OS ブラウザ : Windows7 Windows8.1 及び Windows10 : Internet Explorer11 及び Microsoft Edge 6.2 キー マウス操作入出力画面において 下記のキー操作に関しては 無効となっています バックスペース (BackSpace) フォーカス外の場合に限ります Altキーを押しながら 左右の矢印キーを押す (Alt + / キー ) 右クリックでのメニュー表示 -27-

FAQ -28-

FAQ Q1. 第一種奨学金 ( 所得連動返還方式の奨学金 ) と第二種奨学金の併用貸与を受けています 返還誓約書に印字されている返還回数が画面の表示と異なっていますが どのように入力すればよいですか Q2. 第一種奨学金 ( 所得連動返還方式の奨学金 ) と入学時特別増額貸与奨学金を入力する場合 どのように入力すればよいですか Q3. 第一種奨学金 ( 所得連動返還方式の奨学金 ) と第二種奨学金および入学時特別増額貸与奨学金を入力する場合 どのように入力すればよいですか Q4. 第一種奨学金 ( 所得連動返還方式の奨学金 ) と第二種奨学金で増額貸与月額の貸与を受けています どのように入力すればよいですか Q5. 大学と大学院の両方で奨学金 ( どちらも所得連動返還方式の奨学金 ) の貸与を希望していますが どのように入力すればよいですか -29-

Q1. 第一種奨学金 ( 所得連動返還方式の奨学金 ) と第二種奨学金の併用貸与を受けています 返還誓約書に印字されている返還回数が画面の表示と異なっていますが どのように入力すればよいですか A1. Step1で第一種奨学金 Step5で第二種奨学金を入力し 以下の例のように それぞれの返還回数を返還誓約書に印字されている返還回数に変更してください 入力画面 Step1 での入力方法 1 変更する ボックスにチェックを入れる 2 返還回数をリストから選択する 途中省略 Step5 での入力方法 1 変更する ボックスにチェックを入れる 2 リストから返還回数を選択する 以下省略 -30-

Q2. 第一種奨学金 ( 所得連動返還方式の奨学金 ) と入学時特別増額貸与奨学金を入力する場合 どのように入力すればよいですか A2. Step1で第一種奨学金 Step5で入学時特別増額貸与奨学金を入力します 以下の例のように入力して下さい 入力画面 Step1 での入力方法 第一種奨学金 ( 所得連動返還方式の奨学金 ) を入力します Step5 での入力方法 入学時特別増額貸与奨学金の入力は 下記の通りです 1 貸与種別を選択する 2 表示されるチェックボックスにチェックを入れる 途中省略 2 表示されるチェックボックスにチェックを入れた後 入学時特別増額を入力し 確定ボタンを押す 以下省略 3 貸与利率を入力する -31-

Q3. 第一種奨学金 ( 所得連動返還方式の奨学金 ) と第二種奨学金および入学時特別増額貸与奨学金を入力する場合 どのように入力すればよいですか A3. Step1で第一種奨学金 Step5で第二種奨学金と入学時特別増額貸与奨学金を入力します それぞれの貸与総額の入力方法 A Bごとに 以下の例のように入力して下さい A 貸与総額を入力する B 貸与明細を作成して貸与総額を求める A 貸与総額を入力する を選択した場合 入力画面 奨学金の入力例 [ ア ] 基本貸与月額の総額 : 240 万円 [ イ ] 入学時特別増額分 : 10 万円 [ ア + イ ] 合計の貸与総額 : 250 万円 Step1 での入力方法 第一種奨学金 ( 所得連動返還方式の奨学金 ) を入力します Step5 での入力方法 貸与総額と入学時特別増額を入力し 確定ボタンを押した後 貸与利率を入力します 途中省略 [ ア + イ ] の値を入力する v [ イ ] の値を入力する 以下省略 -32-

B 貸与明細を作成して貸与総額を求める を選択した場合 入力画面 奨学金の入力例 [ ア ] 貸与月額 : 5 万円 貸与期間 : 2017 年 4 月 ~ 2021 年 3 月 (48ヵ月) [ イ ] 入学特別増額 : 10 万円 Step1 での入力方法 第一種奨学金 ( 所得連動返還方式の奨学金 ) を入力します Step5 での入力方法 入学時特別増額と貸与明細を入力し 確定ボタンを押した後 貸与利率を入力します 途中省略 v [ イ ] の値を入力する [ ア ] の値を入力する 以下省略 1 明細目には入学時特別増額の情報 が表示されます -33-

Q4. 第一種奨学金 ( 所得連動返還方式の奨学金 ) と第二種奨学金で増額貸与月額の貸与を受けています どのように入力すればよいですか A4. Step1で第一種奨学金 Step5で第二種奨学金を入力する際に増額貸与総額を入力します 以下の例のように入力して下さい ( 当ケースは貸与情報の入力方法は 貸与総額を入力する 場合の例です ) 入力画面 奨学金の入力例 貸与月額 : 16 万円 ( 基本月額 14 万円 + 増額貸与月額 2 万円 ) 貸与期間 : 24ヵ月 貸与総額 [ ア ] 貸与月額の総額 : 384 万円 ( 16 万円 24ヵ月 ) [ イ ] 増額貸与月額の総額 : 48 万円 ( 2 万円 24ヵ月 ) [ ア ] の内数 Step1 での入力方法 第一種奨学金 ( 所得連動返還方式の奨学金 ) を入力します 途中省略 Step5での入力方法 1 貸与総額を入力する 2 増額貸与総額のチェックボックスにチェックを入れる ( チェックを入れると増額貸与総額の入力欄が表示される ) 3 増額貸与総額を入力する 4 確定ボタンを押した後 貸与利率を入力する 1 [ ア ] の値を入力する 2 チェックを入れる v 3 [ イ ] の値を入力する 以下省略 4 貸与利率を入力する -34-

Q5. 大学と大学院の両方で奨学金 ( どちらも所得連動返還方式の奨学金 ) の貸与を希望していますが どのように入力すればよいですか A5. 2019 年度以降に入学予定の学校の貸与情報については 以下の例のように入力して下さい 入力画面 奨学金の貸与の例 [ ア ] 大学 ( 学部 ) 貸与月額 : 54,000 円貸与期間 : 2017 年 4 月 ~ 2021 年 3 月 (48ヵ月) [ イ ] 大学院 ( 修士 ) 貸与月額 : 88,000 円貸与期間 : 2021 年 4 月 ~ 2023 年 3 月 (24ヵ月) 返還開始年月 :2023 年 10 月 ( 大学院 ( 修士 ) の貸与終了後 7ヶ月目 ) Step1での入力方法 貸与情報 1 : [ ア ] 大学 ( 学部 ) 実際の入学年度と貸与期間を入力して下さい [ ア ] の値を入力する 貸与情報 2 : [ イ ] 大学院 ( 修士 ) 入学年度を 2021 年 貸与期間を 2021/4~2023/3 で入力 できないため 便宜上 2017 年に置き換えて入力して下さい 以下省略 返還開始年月には 実際の返還開始年月を入力して下さい -35-