保育ニーズ等に対応した量の確保と 豊岡の子どもたちがより豊かに育っていけるための教育 保育のさらなる質の向上を図ることを第一とし 施設の再編整備の視点を踏まえつつ めざすべき基本方向とその方向を実現するための方策等を定めるという本計画の趣旨に基づいた素案を作成すること また 幼児教育無償化が実施され

Similar documents
子ども・子育て支援事業計画策定業務委託 仕様書(案)

Microsoft Word - 02_21 衛星通信車調達仕様書





吹田市告示第  号

Microsoft Word - 19 ‚¾Šz”©fi®”Ô.doc

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶

⑴ ⑵ ⑶



⑴ ⑵ ⑶ ⑷ 1

Microsoft Word - 1表紙

⑴ ⑵ ⑶ ⑵

⑵ ⑶ ⑷ ⑸ ⑴ ⑵

屋外広告物のしおり



-2 -


2. 子ども人口の推計について 人口推計は 今後の教育 保育の量の見込みを算出する上で非常に重要であるため 改めて平成 30 年度及び平成 31 年度の人口推計値を算出しました 当初計画値と実績値を比較すると 人口は計画値ほど減少しないことから平成 30 年度以降も人口減少は緩やかなものとして見直し

ウ暗号化通信必要に応じて,SSLによる暗号化通信を行うこと ⑶ 運用保守サイトを安定的に運営するため, ソフトウェアやサーバ等の保守を行うこと ⑷ マニュアル等の作成サイトの運用管理に関するマニュアルを作成すること なお, 運用管理に関するマニュアルの作成に当たっては, 専門的な知識を持つ者でなくと


A クラウドソーシング魅力発信 普及啓発支援 ⑴ 実施内容 1 広報の有効活用本事業での各種告知や取り組み状況について市広報を有効活用するため 市広報へ掲載する原稿を作成し提出すること また 現在活躍しているワーカーを取材し 市広報へ掲載する原稿を作成し提出すること 2ホームページによる魅力発信ホー

<4D F736F F D E64976C8F91817A B7B8E73959F8E F41984A8BC696B18A4A91F D F8E968BC68BC696B18E6



別紙様式1

の円滑な遂行を図るものとする 4 疑義 本仕様書に定める事項について疑義が発生した場合, または本仕様書に定めない事 項については, 市と作成事業者の協議により決定するものとする 5 機密の保持 ⑴ 作成事業者は, 本業務の遂行上知りえた事項について第三者に漏らしてはならない ⑵ 作成事業者は, 個


1 計画改訂の趣旨 (1) 趣旨 1 (2) 見直しのための考え方 2 (3) 対象期間 2 (4) 対象事業 2 2 教育 保育の 量の見込み 及び 確保方策 について (1) 就学前の推計児童数 3 (2) 教育 保育の 量の見込み 3 (3) 量の見込み に対する 確保方策 4 (4) 見直し

おりとする (1) 基本構想中長期的な展望に立った 総合的かつ計画的な行政運営の指針とし 将来の都市像とまちづくりの基本理念及びまちづくりの基本目標 ( 政策目標 ) やその方向性を示すもの 平成 33 (2021) 年度から平成 42(2030) 年度までの 10 年間を計画期間とし 10 年間で

Microsoft Word - ㆤㆥ㆓.doc

2 ( 178 9)

281

事項を札幌市と契約候補者で協議し 仕様の調整を行う また 本業務の受託者は 業務に伴う費用の支払い等を含め 下記項目に係る業務全般を行うこととする (1) 運営団体へのアンケート調査及びヒアリング調査市内で子ども食堂等を運営している団体に対してアンケート調査を実施し 本市における子ども食堂等の開設状



ウ ) 既存の Facebook と連動させるなど SNS を積極的に活用した情報発信及び交流ができる手法や運用について提案すること エ )PC 及びタブレット端末 スマートフォンなど マルチデバイスでの利用を考慮すること ただし デバイスごとに別のサイトを制作するのではなく 同ドメイン 同ページを

(Microsoft Word -

札幌市道路位置指定審査基準


⑴ ⑵ ⑶

流山市子ども・子育て会議

2

教育 保育提供体制 平成 27 年度 見込量 確 ( 提保供方量策 ) 子ども 子育て支援事業の確保方策について 市全域 認定こども園 保育所 地域型保育 1 号認定 2 号認定 3 号認定 3 歳以上教育希望 3 歳以上教育希望 3 歳以上保育必要 1~2 歳保育必要 0 歳保育必要

幼児教育概要版案 xbd

とともに, 高度な技術を要する部門については, 相当の経験を有する技術者を配置するものとする (2) 主任技術者は, 業務の全般に渡り, 技術的管理を行うために必要な能力を有するものとする (3) 主任技術者は, 業務が完了するまで原則として変更できない ただし, やむを得ない理由により変更する場合

1

目 次 1 実施方針策定の趣旨 P. 1 2 振興計画に基づく取組みと求められる対応 P. 1 (1)Ⅰ 期期間中の取組み (2) 新制度のもと求められる対応 3 当面の実施方針 P. 2 (1) 基本となる考え方 (2) 当面の実施方針 4 新制度のもとでの市立幼稚園 P. 3 (1) 市立幼稚園

希望するみんなが保育園に入れる社会をめざす会 潜在待機児童数に関する考察 1. はじめに希望するみんなが保育園に入れる社会をめざす会 ( 以降 本会 と記す ) では 待機児童が概ねゼロになる状況をめざす上で 保育園を増やしても待機児童問題が解消されない原因を把握し その原因を

Microsoft Word - 【第4章】無償化実施計画 修正.docx

平成 28 年度 モータースポーツ振興イベント 総合プロデュース業務 概要仕様書 平成 28 年 6 月 沖縄市企画部プロジェクト推進室

⑴ 利用定員が 30 人以下の場合 1,081 単位 ⑴ 利用定員が 30 人以下の場合 976 単位 ⑵ 利用定員が 31 人以上 40 人以下の場合 1,000 単位 ⑵ 利用定員が 31 人以上 40 人以下の場合 917 単位 ⑶ 利用定員が 41 人以上 50 人以下の場合 925 単位

<4D F736F F D208A6D92E894C E31322E31318E968BC68F8A90C E646F63>

第2編 旅客営業 第4章 乗車券類の効力

1 子ども 子育て支援新制度がはじまります 子ども 子育て支援法 等の成立により すべての子どもと子育て家庭を総合的に支援していく 子ども 子育て支援新制度 が平成 27 年 4 月から全国的にスタートします 子ども 子育て支援新制度 では 幼稚園や保育所 地域の子育て支援の充実を図るとともに 認定

Taro-07 企画提案仕様書(案4)

第2節 茨木市の現況


別添 事業者向け放課後等デイサービス自己評価表 及び 保護者等向け放課後等デイサービス評価表 について 放課後等デイサービスガイドライン ( 以下 ガイドライン ) は 放課後等デイサービス事業所における自己評価に活用されることを想定して作成されたものですが 各事業所で簡易に自己評価を行うことができ

第 Ⅰ 章総則 本仕様書は 奈良市 ( 以下 本市 という ) が発注する奈良市子どもと子育てにやさしいまち づくりフォーラム開催業務 ( 以下 本業務 という ) に適用する 1 目的本市が 平成 27 年度から子ども 子育て支援新制度を本格施行させるなどにより 子どもと子育てにやさしいまちづくり

7 仕様書 3ページ 11 策定委員会 のメンバー構成が決まっていれば ご教示いただけますでしょうか 8 その他新施設の敷地の候補地について 開示できるようであればお示しください 9 実施要項 1ページ 2⑸ ここに示されている 消費税額及び地方消費税額 は 契約時の8% を見込むという理解でよろし

保健福祉局地域福祉課

保健福祉局地域福祉課

<4D F736F F D A8EB388BE8E738E7182C782E08A C52D38702DB6D7B0>

特記仕様書

大垣競輪場施設再整備計画基本構想策定委託プロポーザル実施要領 1 プロポーザルに付する事項 ⑴ 業務名大垣競輪場施設再整備計画基本構想策定委託 ⑵ 業務の概要老朽化する大垣競輪場の施設再整備にあたり 昨今の競輪業界全体における状況を十分把握し 現状に即した改修を進めていかなければならない それには

幼児教育 保育の無償化の実施について 1 子ども 子育て支援新制度の趣旨に沿った無償化の実施を! 子ども 子育て支援新制度 では 一人ひとりの子どもが健やかに成長することができる社会 子どもの最善の利益が実現される社会を目指しています まずこの目指すべき姿に沿った幼児教育 保育の無償化を図るべきです

éłƒè¨‹è¡¨ï¼‹äº‰æ¥�曕;3ã†¤å’‹ã‡‘ã†łã†¦.xlsb.xlsx

1 需給計画策定に関する基本方針等 教育 保育提供区域の設定 教育 保育提供区域 とは 地域の実情に応じて 保護者や子どもが居宅より容易に移動することが可能な区域として市町村が定める区域のことですが 札幌市においては原則として 行政区単位の設定 とし 一部の事業についてのみ 札幌市全域 とします 量

「歩く奈良」魅力を伝える紹介紀行文

目次 第 1 章再編計画策定の趣旨 2 第 2 章就学前の子育てを取り巻く状況の変化 3 第 3 章再編計画の基本的な考え方 7 第 4 章公立幼稚園再編 ( 認定こども園整備 ) 計画 9 2


児童発達支援又は放課後等デイサービス事業に係る自己評価結果公表用(あかしゆらんこクラブ)

改正要点マニュアル

イ掲載女性の上司や先輩 家族等の応援者 1 名ウその他 目的に沿って受託者が提案する者 4 用途ア市内及び広域市町村圏内企業 事業所に配布イ市内中学校 6 校及び市内 広域市町圏内高等学校 4 校図書室等設置用ウ市内 広域市町圏内高等学校 2 学年女子生徒に配布エ病院や美容室等 女性の待ち時間がある

教育 保育の量の見込み及びその提供体制 1 号認定及び 2 号認定 (3~5 歳児 ) について 利用児童数は 1 号及び 2 号認定の利用児童数と私学助成を受ける私立幼稚園の園児数より算出 1 号認定の利用児童数は 施設型給付費等の基礎資料に関する調査 による ( 時点は各年 4 月 1 日 )

(1) 公共施設の現況把握と評価本市の現況 将来の見通し及び公共施設の課題等について 管理計画 施設カルテ及び固定資産台帳等を基に詳細を把握 整理するとともに 次の1~4の業務と精度の高い分析やシミュレーションによる施設評価を実施し 施設毎の最適化案の抽出と その実施時期や効果を検証するものとする

見積整理

Microsoft Word - H30企画提案仕様書

⑶ その他市長が必要と認める書類 ( 交付の決定 ) 第 6 条市長は 前条の交付申請書を受け付けたときは 当該申請書に係る補助金交付の適否を審査し 必要と認めたときは 長岡京市私立幼稚園特色のある幼児教育推進補助金交付決定通知書 ( 別記様式第 4 号 ) により当該申請者に通知するものとする 2

Taro-02.H28企画コンペ仕様書

平成 29 年度第 4 回加古川市子ども 子育て会議 議事要旨 日時平成 30 年 3 月 2 日 ( 金 ) 15 時 00 分から 16 時 00 分場所加古川市民会館大会議室出席委員下村副会長 木村委員 小泉委員 北委員 田口委員 玉田委員 藤井委員 藤池委員 藤木委員 三柴委員 吉田委員 譯

1 計画の目的

⑦仕様書

untitled


2

2


Taro-平成27年度の取り組み(資料:1)

3. 量の見込み 算出の手順 (1) 量の見込みの算出方法量の見込みの算出にあたっては 利用希望把握調査の結果を基礎データとして用います 算出方法は 国が平成 26 年 1 月に提示した 市町村子ども 子育て支援事業計画における 量の見込み の算出等のための手引き を基本としつつ 子育て安心プラン

草津市 ( 幼保一体化 ) 集計表 資料 4 幼児教育と保育の一体的提供のための現況調査 ( 施設アンケート ) 速報 平成 25 年 7 月草津市 1

Q6 企画提案書の提出期限で何時までに提出すればよろしいでしょうか (A6) 市役所の業務時間 ( 午前 8 時 30 分から午後 5 時 15 分 ) 内に提出をお願いします Q7 (A7) 共同事業体で提案する場合 代表企業以外の構成員については 過去 5 年間の国 地方公共団体が発注する観光分

第 2 期柳川市子ども 子育て支援事業計画策定のためのニーズ調査等業務 公募型プロポーザル実施要領 1 目的この要領は 第 2 期柳川市子ども 子育て支援事業計画策定のためのニーズ調査等業務の委託するに当たり プロポーザル ( 企画提案 ) 方式により委託先を選定し 契約を締結するために必要な手続き

Transcription:

豊岡市における幼児教育 保育及び放課後児童のあり方計画 策定業務委託仕様書 1 委託業務名 豊岡市における幼児教育 保育及び放課後児童のあり方計画 策定業務委託 ( 以下 本 業務という ) 2 実施場所 豊岡市内全域 3 事業目的保育ニーズの高まりに伴い待機児童が増加傾向にある中 共働き世帯の増加 平成 31(2019) 年 10 月から実施予定の幼児教育無償化などにより さらなる待機児童の増加が懸念される また 就学前の保育ニーズだけでなく 放課後児童クラブについてもニーズは年々高まってきており 待機児童の常態化が懸念される 一方で 量の変化だけでなく 1 能力開発 身体育成 人格形成等にとって重要な時期である乳幼児期の教育 保育の重要性の認識の高まり 2 次代を担う人材育成の観点から 小学生が放課後等において多様な体験 活動を行うことができる環境づくりの重要性の認識の高まりなど 保育サービス等に求められる役割も大きく変化してきている 本業務は これらのことを踏まえ 豊岡市の特性や将来の児童数の推移などにも留意しながら 保育ニーズ等に対応した量の確保と 豊岡の子どもたちがより豊かに育っていけるための教育 保育のさらなる質の向上をめざし 就学前施設及び放課後児童クラブ等のあり方について市の基本方針や具体的方策をとりまとめた 豊岡市における幼児教育 保育及び放課後児童のあり方計画 ( 以下 本計画 という ) を策定することを目的としている 4 履行期間 契約締結日の翌日から平成 32(2020) 年 3 月 25 日 ( 水 ) 5 本計画の計画期間 平成 32(2020) 年度から具体的方策の終了年度 6 業務内容 ⑴ 就学前施設及び放課後児童クラブ等の現状把握と課題の洗い出し ⑵ 豊岡市内の小学校区別 ( 一部幼稚園区別 ) の学齢別児童数 (0 歳児 ~11 歳児 ) の将来推計 ( 平成 31(2019) 年度 ~ 平成 50(2038) 年度 ) ⑶ 豊岡市内の就学前施設の各園別及び放課後児童クラブの各クラブ別のニーズの将来推計 ( 平成 31(2019) 年度 ~ 平成 50(2038) 年度 ) ⑷ 本計画の素案作成 1

保育ニーズ等に対応した量の確保と 豊岡の子どもたちがより豊かに育っていけるための教育 保育のさらなる質の向上を図ることを第一とし 施設の再編整備の視点を踏まえつつ めざすべき基本方向とその方向を実現するための方策等を定めるという本計画の趣旨に基づいた素案を作成すること また 幼児教育無償化が実施された以降の当面の待機児童緩和 ( 解消 ) 策 ( 年次計画 財政計画を含む ) も素案に盛り込むこと なお 施設再編整備等ハード事業等については 年次計画 財政計画 現状施設を継続した場合とのコスト比較試算なども盛り込むこと ⑸ 豊岡市子ども 子育て会議 ( 本計画の諮問先 ) の運営支援等ア会議の開催数等 ( 想定 ) ( ア ) 開催数契約期間内 9 回 ( 平成 30 年度 3 回 平成 31(2019) 年度 6 回 ) ( イ ) 会議時間 2~3 時間 / 回午後 13 時 ~17 時の間イ内容 ( ア ) 会議資料原稿データの作成 ( 必要部数は 豊岡市で複写製本する ) ( イ ) 会議への出席 運営支援 ( 会場の確保 準備は豊岡市で行い 委員の謝金等も豊岡市で負担する ) ( ウ ) 議事録 ( 要旨 ) の作成 ( エ ) 会議における事前打ち合わせ ( 簡易なものは メール 電話等のやりとり可 ) ⑹ 住民説明会の運営支援等ア説明会の開催数等 ( 想定 ) ( ア ) 開催数契約期間内 6 回 ( 平成 31(2019) 年度 )) ( イ ) 会議時間 2~3 時間 / 回夜間イ内容 ( ア ) 会議資料原稿データの作成 ( 必要部数は 豊岡市で複写製本する ) ( イ ) 会議への出席 運営支援 ( 会場の確保 準備は豊岡市で行う ) ( ウ ) 議事録 ( 要旨 ) の作成 ( エ ) 会議における事前打ち合わせ ( 簡易なものは メール 電話等のやりとり可 ) ⑺ パブリックコメントの実施支援ア公開用資料の作成イ意見のとりまとめ及び計画素案への反映ウ結果公表資料 ( 意見の概要と意見に対する市の考え方 ) の作成 ⑻ 豊岡市教育委員会事務局こども育成課との打ち合わせ 業務の調整 進行管理の確認などのため 月 1 回程度 豊岡市役所本庁舎において実施 2

⑼ 成果品アパブリックコメント公開用資料及び結果公表資料 ( ア ) 紙 (A4 コピー用紙可) 10 部 ( イ ) データ ( ワード エクセル等 ) 一式 ( ウ ) PDFデータ (CD-ROM) 一式イ計画書 ( 資料編含む ) ( ア ) 紙製本 (A4 コピー用紙可 カラー) 300 部 ( イ ) データ ( ワード エクセル等 ) 一式 ( ウ ) PDFデータ (CD-ROM) 一式ウ調査 策定関連のデータ ( ア ) データ ( ワード エクセル等 ) 一式 ( イ ) PDFデータ (CD-ROM) 一式 7 関連計画 関連事業以下の関連計画 関連事業と整合性を図ること ⑴ 豊岡市における幼稚園 保育所のあり方計画 http://www.city.toyooka.lg.jp/kosodate/kosodateshien/kosodatekeikaku/1001506.html ⑵ 豊岡市就学前の教育 保育計画 スタンダード カリキュラム http://www.city.toyooka.lg.jp/kosodate/sodanadvice/kosodateadvice/1001694.html ⑶ 豊岡市子ども 子育て支援事業計画 http://www.city.toyooka.lg.jp/kosodate/kosodateshien/kosodatekeikaku/1001504.html ⑷ 豊岡市保育士等確保推進事業 http://www.city.toyooka.lg.jp/kosodate/hoikujoyochien/1005763/index.html 8 業務実施体制 ⑴ 窓口担当者を選定すること ⑵ 業務に応じた効率的 効果的な事業実施体制を整えること ⑶ 業務管理や情報管理の体制を整えること 9 報告書 成果品の提出及び打合せ 進捗状況の報告 ⑴ 業務に必要な協議は 豊岡市役所本庁舎において行うものとする ただし 軽微なものは Web 会議等 ( 例 :Skype) で行うことができる なお 協議後は速やかに協議記録を作成し 関係者合議のうえ 委託者に提出すること ⑵ 成果品は委託者が指定する日に提出すること ⑶ 成果品は市民へ適切に情報提供できるかたちにレイアウト等を工夫して作成すること 10 その他 ⑴ 受託者は 作業の方法や順序及び作業実施に必要な事項について 委託者と事前に打ち合 3

わせを行うこと また 業務遂行中についても必要に応じて打ち合わせを行うものとする ⑵ 本業務による著作権及び使用権はすべて委託者に帰属し 委託者の許可なく公表 貸与及び使用してはならない ⑶ 受託者は 関係者のプライバシー保護に万全を期すとともに 本委託の内容及び関連資料の内容を他に漏らし 若しくは本委託の目的以外に使用してはならない ⑷ 本仕様書に定めのない事項又は本仕様書について疑義が生じた事項については 必要に応じて委託者と受託者が協議して定めるものとする 11 担当 668-8666 兵庫県豊岡市中央町 2 番 4 号豊岡市教育委員会事務局こども育成課幼保政策室冨岡 ( とみおか ) 吉谷 ( よしたに ) TEL 0796-29-0053 FAX 0796-29-0054 E-mail:kodomoikusei@city.toyooka.lg.jp 12 参考 ( 想定スケジュール ) 豊岡市が想定している業務のスケジュールは 以下のとおりであるが あくまで想定であり 各提案を拘束するものではない ( 業務の工程表は 契約に向けた事前協議で決定する ) ただし 第 2 期豊岡市子ども 子育て支援事業計画策定業務とは連携を図り ニーズ量及び確保方策などは整合性を図ること 第 2 期豊岡市子ども 子育て支援事業豊岡市幼児教育 保育および放課後児時期計画策定業務童のあり方計画策定業務 ( 本業務 ) H30.11 月子ども 子育て会議 市民アンケート内容の検討 本あり方計画の諮問及び部会委員の選定 H30.11 月 ~ 市民ニーズアンケート調査 H30.11 月下契約締結旬この間事前準備等 市の現状把握及び課題の洗い出し 本業務スケジュール検討 児童数 ニーズ量の推計作業 H30.12~ 子ども 子育て会議 ( 部会 ) H31.1 月 趣旨 現況と課題 スケジュール等の説明子ども 子育て会議 アンケート調査中間報告ニーズ推計値との比較検討 ( 予定 ) 4

H31.1~2 月子ども 子育て会議 ( 部会 ) H31.2~3 月 子ども 子育て会議 H31 の利用定員等の承認 H31 の予定事業の報告 アンケート調査結果報告 ニーズ推計 ( 中間報告 ) 基本的な方向性の提示 ニーズ推計値との比較検討 は 受託者の出席を想定している会議等 H31.3 月子ども 子育て会議 ( 部会 ) 子ニーズ推計のど ニーズ推計結果の報告も計画間調整 基本的な方向性の決定 検豊H31.5 月子討岡育子ども 子育て会議 ( 部会 ) て確保方策の 素案検討会計画間調整議もH31.7 月 (随子ども 子育て会議 ( 部会 ) 時 素案検討)てH31.8 月支子ども 子育て会議 ( 部会 ) 素案完成 素案検討 H31.9 月 子ども 子育て会議 子ども 子育て支援事業計画素案作成 ( 以降 県協議 ) 本計画答申 市議会 市教育委員会 素案報告及び議会審議 以降 県協議 素案説明 住民説明会(6 地域 ) 関係社会福祉法人等との協議 パブリックコメント期間 パブリックコメント期間 パブリックコメントによる素案修正 住民説明会 パブリックコメントによる素案修正 H32.3 月 子ども 子育て会議 計画( 案 ) 完成 本計画( 案 ) 策定 市議会報告 市教育委員会協議 市長決裁 計画策定 市議会報告 市教育委員会協議 市長決裁 計画策定 計画素案 第2期市子ど子育援事業5